2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

節約する喪女20

1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/:2017/06/30(金) 17:46:26.61 ID:b21I50Sh.net
節約してる方、あなたの節約術を教えて下さい
明るく、為になる情報交換をしましょう!
*あくまで節約についての情報スレなので愚痴は禁止です
このスレは2ちゃんsc等からの転載禁止です
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
節約する喪女19
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1485619666/

879 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 20:18:28.75 ID:8UFUXHiW.net
>>877
卵いいね
使い勝手もいいし

880 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 21:14:00.13 ID:+19LEkId.net
卵安かったからスーパー行く予定なかったのに行っちゃった
結局色々買ってしまう
明日は小麦粉78円税別
全部まとめて買いたいのにな

881 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 02:48:22.84 ID:lP+A9UJu.net
買い足ししちゃうわ

882 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 12:01:59.42 ID:/vHsGSQ8.net
玉子は完全食?らしいから、必ず1日一個は食べてる。
だいたい目玉焼き。
昔は醤油をかけてたけど、創味つゆを経て、今はクレイジーソルトで落ち着いたw

883 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 16:21:14.85 ID:PLRTkTf6.net
茶番www晒そう!
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://lobjetdemondesir.com/trl/
 ↑ ↑ ↑

884 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 15:37:57.21 ID:OQwFFrqm.net
少し収入が良いときあっても、何事か起きて、すぐに出費しなくちゃいけないのは何故だろう?
お金が貯まりませんっ

885 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 15:51:03.58 ID:80p/nk9t.net
わかるわかる
なにかが壊れたり、何か必要なものが出てきたり
本当に臨時出費が毎月のように発生する

886 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 15:58:39.48 ID:jdjK8wPi.net
電子レンジがやばい
掃除機買い替えたい
タブレット欲しい
コンポも欲しい

その前に体調不良で医者代が要る

887 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 16:21:10.62 ID:80p/nk9t.net
あるあるすぎる

888 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 16:47:44.47 ID:yPRGbMQ+.net
元々の質が良いメーカー品を買えば長持ちするのは分かってるけど
ついつい手頃な値段のを買ってしまうのよね
まさしく安物買いの銭失い

889 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 21:01:39.09 ID:4OWGjY9p.net
30になってもうそんなに流行り物も興味がなくなってきたから服とかバッグは長く使えそうなそこそこなお値段の物を70%オフとかのセールの時に買ってる
服を大事に扱うようになって洗濯も楽しくなったw
前は色も柄も気にせず溜まったら適当に通常コースでじゃんじゃん洗ってたけど

890 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 21:12:46.09 ID:mFfmn8C2.net
>>882
たまごかけご飯、おいしいよね

891 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 21:35:53.97 ID:sTxrF08S.net
独り暮らしだと大変だよね

892 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 22:35:35.08 ID:Y4n1xh3T.net
自炊しようかな

893 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 07:50:58.29 ID:5Lp43IoQ.net
明日から内勤増えるから弁当作ろうかな

894 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 08:18:50.64 ID:3ICsOIjq.net
洗濯機がそろそろヤバいが高いね
リサイクルショップとかのってどうなんだろう?
家電製品壊れるの本当に困る

895 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 08:54:59.89 ID:5Lp43IoQ.net
リサイクルショップで買った洗濯機5年以上使ってたよ
ナショナルロゴのだったから製品が今以上にしっかりしていたのかもしれないけど

896 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 09:45:56.51 ID:W9tPVtc+.net
中古はどう使われていたかわからないから新しく買って長く使うならそっちがいいよ

897 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 15:13:31.23 ID:11JfxVXO.net
保証とかあるし多少高くても家電は新品、あと日本のメーカーがいいよね

898 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 18:59:04.77 ID:esf8OdvK.net
自転車の中古使ったことある人いるかな、3千円くらいで
まともならほしい

899 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 19:40:51.80 ID:HcXxZgBx.net
試し乗りさせてもらっておかしくないなら、まともだよ
ただ自転車は人の重さ+αを乗せて公道を走るから、乗って行くうちに不具合が出てきても、それは普通のことで不良品だからじゃない
そうなったら素直に自転車屋へ持って行くべし
まあ中華製よりメーカー品の方が長持ちするけど3000円なら中華しかなさそうだから
私なら1万円ぐらい出してメーカー品の中古を買うわ

900 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 19:49:44.17 ID:/sadoNt+.net
それくらいの安いのって元放置自転車だよね

901 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 13:23:07.14 ID:u/Cr0hBg.net
そうとは限らない

902 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 18:07:45.09 ID:Yg5ymQ+o.net
ありがとう
3千円というのは適当に言いました、安いのでそのくらいかなと
七千円もあれば新品買えますよ、中古でどのくらい持つか分からないですからね、、

ジモティ見てたら家電や自転車など無料から数千円でよく出てますね
当然応募も多いと思うけど、どうやって決めているのか、くじとかかな

903 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 21:25:33.07 ID:BLsLLN48.net
自転車移動多め→運賃節約なら、思いきって良い自転車を買うのも良いかも

904 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 22:17:26.53 ID:kk7Jq9Cg.net
毎日とか頻繁に使う物は良いやつ買ってる
自転車とか炊飯器とかスマホとか
それ以外は安物というか最低限の質のものにしてる

905 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 22:33:19.08 ID:u/Cr0hBg.net
7000円で買える新品の自転車なんて安物買いの銭失いの見本そのもの
メイドインチャイナ自転車なんて金払ってゴミ買うのと同然だっつーの
自転車人口多いから忘れてるかもしれないけど、自転車って生身で高速移動するんだから
そんな危険な物に乗るよりもちょっとお金出しても命を大事にしようよ

906 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 22:37:34.86 ID:G8idyazQ.net
コンビニのカフェラテ好きなんだけど頻繁に飲むとバカにならないからボスのラテベース買ってみたらめっちゃ美味しい!
コンビニカフェラテと同じ値段でボトル1本買えるし牛乳代入れてもかなりお得だわぁ
いろんな味あるし毎日飲めるなんて幸せ
今までなんとなく美味しくなさそうだと思ってスルーしてたのが悔やまれる

907 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 23:11:44.48 ID:1yy211M5.net
コーヒー牛乳をよく飲むけど、最近は牛乳を少し水で割って飲んだりする
こってりが飲みたい日→そのまま
あっさりが飲みたい日→水で割る
レンチンホットミルクにスティックコーヒー入れてるよ(無糖派)
びんのコーヒーはよく湿気させるのでやめた

これから夏はボトルコーヒーもはかどるね

908 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 23:18:09.22 ID:f7/Vgw8F.net
>>906
たまにイオンとかでラテベース2本買うとマグカップもらえることがあるけど
近所のディスカウントストアだと1本あたりがイオンより30〜40円くらい安いからどっちで買うか迷うんだよなあ
おいしいよね

909 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 23:42:06.97 ID:G8idyazQ.net
>>908
私は神戸物産じゃなくてアミカっていう業務スーパーで158円でゲットしたよー
私ならマグカップより安い方を取るわ
あまり物増やしたくないから今家にあるカップは真空断熱のカップ2つとスープとか飲む用のマグカップ1つのみw
真空断熱はサーモス買ってハマったけどデザイン味気なさすぎたからそれは実家に譲ってちょっと洒落たデザインの真空断熱カップを買った
真空断熱最高すぎて普通のカップが使えない

910 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 00:11:11.27 ID:9z0F7w5o.net
マグカップは気付いたら増殖してるわ
この間、仕舞ってる分も出して数えたら20個以上あった……

911 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 12:43:14.78 ID:w9W2T/CU.net
色々高くなってきてる
貧乏はつらい

912 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 21:12:41.96 ID:QotQpj3Q.net
毎晩パスタばっか食べてる、100g20円以下だし
具材も特売のものからチョイスしたら1食200円以下でできる
ニンニクを国産にしても安い
何より1ディッシュで済む、生野菜が欲しかったらサイドに適当に盛る
テイスト変えたら飽きないしいいよね

913 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 22:49:31.40 ID:pfUluVxd.net
ラテベース試してみた
おいしかったよ

ワンポットパスタを覚えてからわりと食べるようになった、パスタ
インスタントに適当に具材を足してるよ

914 :彼氏いない歴774年:2018/04/10(火) 13:25:56.05 ID:lHlR68HV.net
火曜日は卵が安い
今日なスーパーの特売が何かネットチラシ見てみたら百円均一セールやってる
ちらほら普段の値段のが安い商品あるのが気になる
卵100円は破格の値段やけど先着400名様だから買いに行く頃には多分なくなってる
一応行くけどさー

915 :彼氏いない歴774年:2018/04/10(火) 19:59:09.18 ID:1meEfKDf.net
イオンだと火曜市卵は夜まである

916 :彼氏いない歴774年:2018/04/10(火) 20:43:30.23 ID:qfMByBow.net
最寄り駅にイートインコーナー付きの可愛い八百屋さんみたいなのがあるんだけど、玉子がいつでも8個100円だから助かる
並ばなくてもいつ行っても売ってる
昔阿佐ヶ谷の八百屋さんで日曜日の朝限定玉子10個100円で並んでたけど長蛇の列だし日曜日に早起き辛いし今思えばそこまでしなくてもって思う
オードリー春日の家の前通って毎週頑張ってたわw

917 :彼氏いない歴774年:2018/04/11(水) 22:06:39.18 ID:6A81V8SI.net
今日はジャケット500円ブラウス1000円スカート1500円パンプス2000円
最高で半額
それ以上の値段では買わないことにしてる
今日見たシャツがセールまで残ってるといいなー

918 :彼氏いない歴774年:2018/04/13(金) 18:49:14.19 ID:+YnFuDeq.net
服はシンプルなのだと長く着られていいなと思う
ユニクロのシャツはいい、モノによるけど生地が良くしわになりにくい
もちろん3000円くらいのが1000円以下になってから買う
手持ちのアウターや眼鏡、カバンに癖があるからそれ以外はシンプル一辺倒

919 :彼氏いない歴774年:2018/04/14(土) 13:12:45.17 ID:+50k8L6i.net
13時まで
レタス 大根 白菜 長ネギ人束 ブロッコリー 98円均一セール
行く気満々だったのに今起きた
泣きたい

920 :彼氏いない歴774年:2018/04/16(月) 15:38:03.49 ID:UWSrrpUZ.net
わかる
私も今日休みで朝ジョギング行く予定が昼間で寝てた
疲れてるんだよ
また特売あるさ、ソラマメ安く売ってないかなー

921 :彼氏いない歴774年:2018/04/18(水) 10:43:11.53 ID:Hl/3+qn9.net
あー、そら豆高いよね
どう調理してもお洒落な副菜っていうか、ご飯しっかり食べられるおかずには
ならないのにお高いから、つい二の足踏んじゃう
あとタケノコも手間なので食べないな
春を満喫できる野菜なんだけどな

922 :彼氏いない歴774年:2018/04/18(水) 18:19:11.13 ID:D0rRcfil.net
空豆素揚にして塩ふるとビールが進むからつい買っちゃう

923 :彼氏いない歴774年:2018/04/18(水) 22:29:39.71 ID:Tu+UUW8B.net
ここ見た後八百屋行ったら見切り品のそら豆が大きなダンボールいっぱいに入って198円だったから買ったけど中味殆ど空だった
見た目からして嫌な予感はしてたんだよなあ

市指定の有料ゴミ袋がサヤで山盛りになっただけだった

924 :彼氏いない歴774年:2018/04/20(金) 02:54:51.42 ID:Y9wISOzkB
登録100円貰えて
友達招待で毎500円貰える
ckgyYq  入力で500円

App名: pring(プリン)、デベロッパ: pring Inc.
https://itunes.apple.com/jp/app/pring-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3/id1295628648?mt=8

925 :彼氏いない歴774年:2018/04/23(月) 22:04:16.66 ID:2CUjaFaQ.net
バイト代が安くて節約できる金なんてあんまりない。
本当はおやつとか飲食代をもう少し削れなくないんだろうけど、あれ気分転換になるんだよなぁ。
休みの日はウィンドウショッピングしたいし、そうすると落ち着いた店で飲食したくなる。
あと外出時に水筒持ってくの嫌い。
水筒とかペットボトルって洗い辛いんだよ。

926 :彼氏いない歴774年:2018/04/25(水) 00:45:57.72 ID:WVHR41en.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ

http://imgur.com/hnfMMUo.jpg
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません

927 :彼氏いない歴774年:2018/04/25(水) 00:46:40.66 ID:WVHR41en.net
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
相場 http://imgur.com/SCqemba.jpg

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/4uZ3YX5.jpg

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
■□■ここから加入で https://goo.gl/e4Qk7T ■□■最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/oYa4fzr.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/XG6mn1o.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます

928 :彼氏いない歴774年:2018/04/25(水) 16:43:42.86 ID:r/VGbRlR.net
欲望が抑えられず、どうしてもコンビニに寄ってしまう…
節約できないぃ

929 :彼氏いない歴774年:2018/04/25(水) 19:58:31.60 ID:nPqaY+jG.net
コンビニに行くのがストレス解消になるなら行けばいい
他で節約したらいいのさ

930 :彼氏いない歴774年:2018/04/27(金) 20:58:21.80 ID:hduWzMtu.net
今月引っ越しで一気にお金が飛んだ上に
新しい服やら靴やら買ってしまって全然お金貯まらない

来月分のクレカ決済額もかなりやばいことになってるし
節約しなきゃいけないけど何から始めたらいいかもわからない

チラ裏ごめん

931 :彼氏いない歴774年:2018/04/27(金) 21:15:12.41 ID:BMOs5pCR.net
引っ越し、かなりお金とぶよね
やれやれ落ち着いたと思っても新しい部屋で必要なものが次々出てきたり
私も今年引っ越して恐ろしい金額とんだ

932 :彼氏いない歴774年:2018/04/28(土) 16:48:40.06 ID:tQuxMqjQ.net
引越はかかるよね…
私もしたいけど、車で予想外のお金かかって今年は諦めたわ
でもアパートの更新代とかも地味に痛いんだよね、勿体無いからギリギリの時期見計らって次こそはするぞー

933 :彼氏いない歴774年:2018/04/28(土) 17:09:13.73 ID:pO4nzG4p.net
私前の部屋が更新で今の部屋に引っ越す時たまたま徒歩5分の所にタイミング良く新築マンションが建って敷金礼金0、フリーレント2ヶ月、家賃クレカ払OKだったからそこにしたよ
初期費用が約14万で家賃2ヶ月分も約14万だから実質タダで引っ越し出来た!
家具家電も10年使って総入れ替えの予定だったから他の洋服とか雑貨類はせっせと徒歩で運んで、ネットは家賃込みだから負担0
ラッキーだった
家賃だけでも年間で考えれば結構クレカポイントも貯まるし
夏は物件少ないけど結構こういう掘り出し物あるね

934 :彼氏いない歴774年:2018/04/28(土) 23:47:59.34 ID:TaCjItvg.net
>>923
ほとんど空なら文句行っていいと思うんだけど

935 :彼氏いない歴774年:2018/04/29(日) 10:47:32.39 ID://KgdaVL.net
>>934
見切り品だし
そら豆が大きなダンボールいっぱいに入って198円だよ
クレームつけるほうが恥

936 :彼氏いない歴774年:2018/04/29(日) 21:29:35.09 ID:70/NTdBM.net
見切り品のクレームって多そうね

937 :彼氏いない歴774年:2018/04/30(月) 00:50:40.36 ID:+nONOFlg.net
そら豆の件は見切り品だから仕方ないとかそういう問題じゃい気もするが、
まあ見切り品には文句つけづらいよね。

938 :彼氏いない歴774年:2018/05/01(火) 05:16:13.03 ID:NdHSoLMG.net
クレーム出すひとは見切り品なんか買うべきじゃないと思うんだが
そういう人に限ってクレーマーなんだよな
払った金額以上を欲しがる

939 :彼氏いない歴774年:2018/05/01(火) 13:49:19.55 ID:DQVl5/8v.net
ジモティー見ると、家電がタダか格安で出てるけど、利用したことある人いないかな
すぐ壊れても文句言えないけど

940 :彼氏いない歴774年:2018/05/01(火) 14:37:59.52 ID:jVEG9CK5.net
テレビのレコーダー買ったら半年持たなかったw
長く使う物にはちゃんとお金を使った方がいいと思う

941 :彼氏いない歴774年:2018/05/04(金) 22:27:22.52 ID:59GXkHfZ9
貧困化する社会、できて当たり前の生活防衛「30のリスト」
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/518.html

942 :彼氏いない歴774年:2018/05/06(日) 00:22:25.73 ID:tv2E/5j9.net
処分費用考えるとマイナス

943 :彼氏いない歴774年:2018/05/06(日) 11:17:23.30 ID:lydnjMbY.net
長持ちさせたいね

944 :彼氏いない歴774年:2018/05/08(火) 12:05:36.73 ID:U7kuL+0i.net
スマホの料金明細確認したらガラケー時代に登録した有料サイトがずっと引き継がれてたから慌てて解約した
月額300円とはいえ何年も放置してしまっていたことに後悔…
きちんと確認しないとダメだなぁ…

945 :彼氏いない歴774年:2018/05/12(土) 12:47:31.11 ID:pPG7dxtw.net
職場の人たちがGW明けだから金がない金がない言ってるの聞くんだけど普通の人ってそんなに金使うのか
私連休だからといって全くいつも通りの生活だから全然金減らなかったわ

946 :彼氏いない歴774年:2018/05/12(土) 12:55:35.69 ID:eFOts3zS.net
>>945
交際費とか旅費とか遊ぶお金じゃない?
私はいつも通りぼっちなGWだったから特別お金は使わなかったけどw

947 :彼氏いない歴774年:2018/05/12(土) 13:39:06.92 ID:awUVbadM.net
節約というかドケチが染みついてしまってる私にはあまりありえないことですが、
一般の人たちは旅行などの非日常的なレジャーになると財布のヒモがついつい緩くなるらしい
冷静になったら絶対着ないようなTシャツ買ったりコンセプトのわからんキーホルダー買ったり。
でも私だって高原とか行ったらソフトクリーム食べたり位はする
私がケチなのは自覚してるけど、みんなお土産すごい買ってるよね

948 :彼氏いない歴774年:2018/05/13(日) 17:28:20.31 ID:fachCUt7.net
GWはどこも混んでるから家で片付けしてた
それで不要なものはどんどんオクに出して臨時収入ゲットしたわ
片付けしてたら物欲どんどんなくなるからこのまま続けてる

年2〜3回は好きな歌手のライブ遠征ついでに旅行するけど、お土産は最低限しか買わない
家族もお土産いらないって言ってるし自分用にも買わない、会社用だけ

949 :彼氏いない歴774年:2018/05/13(日) 19:35:06.33 ID:HgxGgBfR.net
5袋入りラーメンを消費する時に節約してたスープの粉末
それに野菜と半額になってた餃子の皮を入れて中華スープにした
コショウをきかせたら案外イケたよ

950 :彼氏いない歴774年:2018/05/14(月) 12:39:28.77 ID:KyRkY30u.net
>>948
ヤフオク?私もやろうかな

951 :彼氏いない歴774年:2018/05/14(月) 19:52:07.09 ID:qvb9xy9B.net
>>950
物によって出品するサイト変えたよ
CD系はヤフオク、服・雑貨やコスメ系はラクマ
(メルカリは手数料高いし基本的に出品者が送料負担だからキツい)
相場検索しながら出品したけど、プレミア付いてる物もあってビックリしたわ
部屋綺麗になるまでは出来るだけ給料使わず売上金で生活してみるw

952 :彼氏いない歴774年:2018/05/16(水) 07:23:12.56 ID:OdnKBpiy.net
>>951
勉強になるわぁ。真似させてもらおうかな

953 :彼氏いない歴774年:2018/05/16(水) 07:28:11.90 ID:OdnKBpiy.net
ラクマも手数料取るようになるんだね
メルカリよりは良心的だけど

954 :彼氏いない歴774年:2018/05/16(水) 08:06:10.04 ID:Zg/z+QoW.net
メルカリは終わりだな
これからはラクマだ

955 :彼氏いない歴774年:2018/05/16(水) 09:01:49.09 ID:M4BIHi9m.net
ラクマも販売手数料がはじまるからなあ
メルカリに比べたら微々たるものだけど

956 :彼氏いない歴774年:2018/06/02(土) 17:21:18.13 ID:aQrk0H/N.net
フリマに行き出すと低下が高過ぎて買えなくなる

957 :彼氏いない歴774年:2018/06/04(月) 13:24:04.82 ID:hQ1pluCc.net
ジモティーは無料も多い

958 :彼氏いない歴774年:2018/06/06(水) 22:16:13.80 ID:yU8wlGcT.net
https://i.imgur.com/GFs077y.jpg

959 :彼氏いない歴774年:2018/06/10(日) 14:20:15.09 ID:8XpHfBmH.net
>>949
チャーハンや肉団子作る時に使っても美味しいですよ

960 :彼氏いない歴774年:2018/06/16(土) 16:09:23.90 ID:CUFGFGw5.net
美味だよね

961 :彼氏いない歴774年:2018/06/16(土) 19:50:09.76 ID:dk4rmuCK.net
焼餃子のタレが余りまくってる
何かに転用できないかな

962 :彼氏いない歴774年:2018/06/16(土) 20:54:05.50 ID:+4rqwBHP.net
味は油と酢の効いた感じかな
中華系スープの隠し味とかどう

963 :彼氏いない歴774年:2018/06/16(土) 22:13:05.59 ID:rr3Z11ck.net
砂糖やお酢を足して味を調整してドレッシングにするのは難しいかな

964 :彼氏いない歴774年:2018/06/16(土) 22:44:19.41 ID:0gHdujIR.net
むしろ餃子を焼く

965 :彼氏いない歴774年:2018/06/16(土) 23:48:52.53 ID:jcSV4ru7.net
ざく切り玉ねぎチンしてそれかける

966 :彼氏いない歴774年:2018/06/17(日) 04:53:18.98 ID:sCiRFAoR.net
>>962-965
おぉ…役に立つレスありがとう!そっか酢醤油だもんね 試してみる!

967 :彼氏いない歴774年:2018/06/17(日) 09:11:05.77 ID:JHy2D8So.net
普通に酢醤油として味付けに使うよ
この間は豚肉とキャベツを炒めて餃子のタレで味付けた
夏にはさっぱりして食べやすい

968 :彼氏いない歴774年:2018/06/21(木) 19:40:25.79 ID:3LPisOPQ.net
さっぱり風味いいね!

969 :彼氏いない歴774年:2018/06/21(木) 20:13:24.94 ID:3pGW8SnN.net
調味料の使い道に困ったら冬なら鍋、
それ以外の季節ならカレーの隠し味に使ってる

970 :彼氏いない歴774年:2018/06/22(金) 22:10:30.22 ID:FokxCzOR.net
みんなすごい
為になるなあ

971 :彼氏いない歴774年:2018/06/23(土) 19:44:18.21 ID:BL/m5AFc.net
貧乏スレにも書いたけど、貧乏なワタクシの一押しメニュー
スーパーで牛脂貰ってきてニンニクのみじん切りを炒めます。
こんがりきつめ色になったらご飯投入でガーリックライス
味付けは焼肉のたれか醤油、さっぱりがお好きな人なら塩コショウでどーぞ
簡単で失敗無ししかも美味しい!

972 :彼氏いない歴774年:2018/06/23(土) 20:56:33.37 ID:lLH6Vyvg.net
牛脂だけ貰ってるの?
ちゃんと肉も買った?

973 :彼氏いない歴774年:2018/06/23(土) 21:43:33.64 ID:53L5vWKe.net
生姜で代用してジンジャーライスもいけるかな

974 :彼氏いない歴774年:2018/06/23(土) 22:57:27.48 ID:8jKZaeDn.net
帰り道にあるスーパー、牛脂もらえるのは牛肉買った人限定だったんだけどあれってやっぱり合びき肉じゃ駄目かな…

975 :彼氏いない歴774年:2018/06/24(日) 22:27:36.26 ID:F2FOuOHB.net
キツめ色

976 :彼氏いない歴774年:2018/06/29(金) 18:01:19.49 ID:+WfUzDaK.net
まいうーです

977 :彼氏いない歴774年:2018/07/04(水) 12:46:36.20 ID:knrF/TUz.net
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1422091900/

IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1422091870/

IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1421835829/

格安SIM大手IIJmio(IIJ)が子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://itest.5ch.net/fox/test/read.cgi/poverty/1421806684/

まさかの格安SIM IIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます

978 :彼氏いない歴774年:2018/07/05(木) 15:28:17.81 ID:Uw0J2P7C.net
パソコン壊れた
昨日お店に見に行ったら値段にびびって帰ってきた
家計簿見て節約ってなんだろうって気になる
ちびちび節約しても突然の出費には勝てない
腹くくって買いに行こうと思ったら大雨で避難勧告出てるから家を出る気にならない
いももち作って気をまぎらわせてる

979 :彼氏いない歴774年:2018/07/05(木) 15:56:43.94 ID:dzeSykk9.net
>>978
北海道生まれとしていももちに反応してしまったw
いつかささやかな節約が身を結ぶ時がくるさ
チリも積もれば山となるというし
いいパソコンが手に入るといいね

総レス数 1003
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200