2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 23【販売】

1 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 19:02:51.18 ID:bBIuXsVn.net
次スレは>>980の人が立ててください。

※このスレに来る冷やかしの汚客様は静かにあぼーんしましょう


前スレ
【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 22【販売】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1506759009/

2 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 19:12:08.71 ID:Di3KL0Aa.net
>>1さんありがとう♪
>>1さんの髪の毛がフサフサになりますように♪

3 :彼氏いない歴774年:2017/11/01(水) 21:02:40.39 ID:RXVvuQnO.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/xYwjKA
※18歳未満禁止

4 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 04:17:58.23 ID:NRqvKMhL.net
クレカの裏側の記名無しやら
親のクレカ利用のガキやら
クレカって今時は規約緩いんだね

5 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 09:12:45.68 ID:fiACwzlf.net
珍しい土曜休みがあるんだけど、アパート二階の騒音爺のせいで憂鬱だわ…

6 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 10:18:35.90 ID:4EVQ6Oqr.net
>>4
規約が弛いというか、基地外クレーマーとかDQNがのさばってて強く出られないって感じがする

7 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 11:24:00.37 ID:uJJC/Jei.net
>>4
カード利用者が名義人本人かどうかなんてレジじゃ確認しようがないからな。
男名なのをおばさんが使ってたり怪しいのは指摘できるけどほぼ無理だよ

8 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 11:41:32.72 ID:Leg+xMSh.net
たておつです
前1000もありがとう

あー休みの日に勉強したくない!

9 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 13:13:56.70 ID:6Z3oqbKA.net
家族カードとか作れるんだからちゃんとして欲しいね
個人情報どうのなのかポイントカードの裏面署名すらその場では嫌がる方もいる

10 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 20:17:58.93 ID:MmrSNZ1J.net
店長がクレカ関係ずさん。署名がない、名義と違う人が使う、クレカで支払いダメなやつをクレカOKにしちゃう。
なぜか今月からこれらのを絶対ダメ!!というようになってさっそくいままでは使えた!とごねる客がわんさか。
口頭では言った言わないになるから客の控えに〇〇はクレジットカード不可、現金のみというシールを作り口頭+それで認知させようとしたら、「客に喧嘩売る気?」ってはぁあああ!?
もとはと言えばお前が…!!!!

11 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 20:21:24.00 ID:F0R2/sU6.net
中番で出勤したら誰もいなくて真っ暗だった
早番の人は〜??LINEも店長からの報告も何もないなーってなったけど、開店(出勤時間)10分前に来てたのでとりあえず開店準備をし、開店し、数十分経った所で店電に遅れますの連絡
その人が一時間後来たらまだ店長に言ってないのって
私がもし休んだり遅刻したらどうするつもりだったんだろ…って引いてる
オープンミスしたら館からも怒られるし罰金もとられるし、普通店長に遅れますって言うだろ
緩すぎだろ

12 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 20:58:10.33 ID:ICa2G8EF.net
前スレでヘルプマークの話があったけど、性同一性障害者でもヘルプマークっているの?
「やけに背の高い女性だなぁ」って思いながら接客してたら、声が男の人だった
「腕が腱鞘炎だから袋に・・・」って言い訳されたけど、腱鞘炎でもヘルプマークいらないよね?

13 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 21:10:07.95 ID:tp7xO/Xm.net
性同一性障害以外に内臓疾患があるかも知れないんだからさ……

14 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 21:36:01.15 ID:BrDld1n/.net
ヘルプマークって誰でも貰えるからなぁ

15 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 22:04:19.25 ID:MDv6zqap.net
本気で女装してる人と女性向けショップで変な目で見られたいがために女装してる人の見分けがつかない
女装おじさんにも「そちらのスカートとってもお似合いですよ」とか言わなきゃダメなのかな
言わなかったら言わなかったで偏見だ差別だ平等に接客しろってクレームになるんだろうけど
女性が着るものだし試着室で服を汚される可能性もあるし、正直試着してほしくない
でも「男性のご試着はお断り」なんて言ったら性同一性障害で心は女とか結構大きいクレームに発展しそうだしなあ

16 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 22:08:08.10 ID:H7tvKR6t.net
営業終了1時間前に来店して、記入ミスもある印鑑が必要な書類に判をおしてないのを、ゴネ通そうとした客にウンザリ
しかも予約は原則、希望日の10日前までと決まっているのに、来週末にお願いしますぅ!とか馬鹿かと
今すぐ印鑑をご用意出来れば本社と相談の上、なるべく早く手配いたしますよと言ったら
「ハンコは仕事場にありまぁ〜す!職場の人は今の時間、みんな帰っちゃったんで連絡はつきません!
月曜まで会社に行かないんでぇ、何とかなりませんかぁ〜?(上目遣いでちらちらパチパチ)」とかさぁ!
結局ハンコ持って月曜にもっかい出直せと追い返したけどこの馬鹿女、会社のおつかいで来てたんだよ?
もし期日までに準備出来なかったら、どう責任とるんだろ?
こいつのせいで閉店準備が遅れて30分帰るのが遅くなったよ

17 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 23:31:42.65 ID:J14rBLIQ.net
疲れるね乙です。

18 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 23:41:37.11 ID:53vpF8v4.net
>>14
そうなんだ。
なんか、申請とか要るんだと思ってたよ。
無知でごめん。

19 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 00:16:12.77 ID:/GqXxVAu.net
偏見ですごく申し訳ないんだけど、ヘルプマークつけている人ってヤバそうな雰囲気漂ってる人が多い気がする(都内勤務)

メンヘラっぽかったり、優しくしてもらえないと発狂しそうというか…だからマークつけているのか?

妊娠キーホルダーつけている人には色々声かけれるけど、ヘルプマークの人にはどうしていいか分からない

20 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 00:16:31.06 ID:YHvzMeHz.net
前スレで非難浴びてたけど、土日祝日そんなの関係ねえな仕事してると
キャッキャウフフな学生達とか態度悪い同業者とかに無性に腹立つ気持ち、正直よく分かる。
同じ店で働いている、いわゆる同僚にすら、そういう場面に遭遇すると嫌悪してしまう。

21 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 02:04:56.68 ID:0WIbi/Sq.net
仕事を辞めるって決めた同僚の態度がひどすぎてむかつく
「私もう関係ないし」って態度でやる気がないし仕事もしないからこっちもトゲトゲしい態度で接してしまう
大人げないと分かってるけどさ

22 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 02:35:28.21 ID:2GlJQi/x.net
>>21
それは人間だからしょうがないよ。
辞めるとしても、辞める日までちゃんと働かないと。

23 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 02:36:13.61 ID:2GlJQi/x.net
22は辞める人がちゃんと最終日まではやれ、って事ね。

24 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 05:11:09.60 ID:FUN2Y6in.net
うちは逆で、辞めると伝えると社長専務がすごーく冷たくなる
それでみんな最後の1ヶ月は働かなくなっちゃう
次の新人が来てもちょろっと教えてあと放置
専務がそれに毎回イライラしてるけど自分のせいだって気づいてほしい

25 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 09:18:10.53 ID:FSUCFa1Z.net
>>19
凄くわかる
難病持ちで時々立ってるのが辛いくらい症状が出るから一時貰おうかと考えた事があるけど
誰でも貰える=それを知ってる人からは一見健康体の私は座りたいために付けてるやつに見えるかもとか
付けてる人ってなんか不潔だったり(病人なんだから仕方ないんだけどさ)変な人が多い気がして未だに貰えないや

26 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 11:26:28.43 ID:OCv9HFcR.net
接客してたらお客様怒らせて名前聞かれてしまった…

100%自分が悪くないとは言い切れないけど無いことまで言われそうで憂鬱だー

27 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 12:00:44.62 ID:pw6UtzId.net
「たったの25万なのぉ?wwww」

ええ、お買い上げください

28 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 15:24:09.61 ID:vx82+OqC.net
スレ立て乙
>>5
私も隣が騒音ヤンキー(土日祝休み)だから平日休みがいいんだけど人数調整のためにたまに土日祝休みがある
平日休みならのびのび過ごせるんだけどそれ以外だとちょっと憂鬱

29 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 16:43:34.15 ID:sSaRImyb.net
愚痴

私の返事の仕方がおかしかったのか、よその平場の販売員がプッと笑った
彼女の仲間の販売員も「!?」って感じで彼女を見たんだけど、
彼女は「ううん!私、何も言ってないからwww」って半笑いで手をパタパタ
アニメキャラじみててムカついたから、「言ってもいいんですよ、遠慮なさらず」
「笑えました?声?言い方?顔?全部?」
「えらい楽しそうにしてはったみたいやけどなんなん?教えて」って言ったら
「いえ…いえ…」ってそいつは黙り込んで、結局仲間の一人に謝られた
普段客に何言われてもおとなしくしてんだから従業員同士ならガンガンいこうぜ状態になる
いつもいつも頭の中で憎悪溜めてるせいかすぐ嫌味出るようになった、ババアだし

30 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 16:47:40.05 ID:Boua5+yl.net
どっちもどっち

31 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 17:26:11.23 ID:LTfDiKKt.net
うちの職場は笑顔での対応を必須とされている
根暗なネラーだけどとりあえず笑顔と明るさを意識して頑張っていた
お客さんに「明るすぎて引く。何が楽しいの?トーン落として接して」って言われた
レジでいらっしゃいませって言っただけなんだけど
もうどうすりゃいいのこれ

32 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 17:41:13.75 ID:WdE+/fwM.net
>>31
他に言われたことがなければ、単にそのお客さんの機嫌が悪かったかテンション低かったんじゃないかな
私は対面販売なので、お客さんの顔見てから笑顔で「こんにちは、いらっしゃいませ」って言うけど声はわざと低めというか落ち着いた感じにしてる
高めの声の方が通りは良いけど、いかにもって感じになってしまうので

33 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 19:32:05.45 ID:6rfbFsL0.net
>>12
うーん…難しいね
ヘルプマークは無いけど、レジで身体障害あるお客さんに袋詰めしたことある。
ウチは性同一性障害で♂から♀になった子が働いてるよ
黒髪清楚系で可愛いw

34 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 20:54:44.26 ID:8CrQ0E3N.net
大量買い→返品を繰り返すのって嫌がらせか病気?
気に入らないとかお金が必要になったとか親族が病気になったとか理由つけて毎月何十着も返品してくるババア
ブラックリスト見たら同じような返品おばさん全国に結構いた
出禁になるたびにわざわざ別の店舗に行って繰り返してる

服だと左右の袖の長さが数ミリ違うとかボタンの間が数ミリ違うとかいちいち計測する人もこいつ病気なんだなと思う
置き方や測り方で変わるだろ
素人が何十着も何十着もミリ単位で粗探しして全部返品するってどういう気持ちでやってんだろ
もう100着は返品してるんだからうちで買うのやめてほしい
それか店舗にメジャー持ってきて納得したものだけ買ってほしい

35 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 20:58:20.82 ID:hpQ9dLlW.net
>>31
多くの人が明るくいらっしゃいませ言ってくれた方が気持ちいいはずだよ
ストレスもある中、なかなか続けられることじゃないよ凄いことだよ

36 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 21:10:25.68 ID:Boua5+yl.net
>>34
うちの店にもいる…
うちは五万くらいの高額品を何回も買ったりキャンセルしたりを繰り返してる
代引きで〜と言うから代引きで送ったら受け取り拒否してきたり
キャンセルできませんって言うと「そう言われても買えないので!」って突っぱねるけど
次の日「やっぱり取り置きできませんか?」って聞いてくるし…
病気だよねやっぱり

37 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 21:24:46.33 ID:H5TyWde4.net
通販だけどうちにもいる
メンヘラの一種だと思うよ
いい(?)メンヘラは一度買ってしまってから「心の病気で買い物の電話をかけてしまうことがあるから私が注文をしても受けたふりだけして確定しないで欲しい。
本当に買い物をする時は家人の登録で家人に購入してもらう」と申告してたりする
あとは注文後は毎回ご家族に電話かけて確認するとか
管理してくれる人がいないんだろうね

38 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 21:57:54.36 ID:CaGUIL8o.net
知的障害でしょ?それか何かしらの病気で薬の副作用かなんかの可能性もあるけど

スーパーで買い物してたら店員が袋入れ忘れてて袋代2円払ってるのに、
袋ないですって言ったら、すみゴニョゴニョ...。
すみません、申し訳ございません位言えねーのかよ!頭にくんな。

39 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 22:03:51.69 ID:jdlI2BS2.net
うちにもいるわ
高額化粧品を購入するときサンプルを貰えるだけ貰って化粧品だけ後日返品、サンプルだけふんだくる
レシートは間違いなく渡してるのに貰わなかった、レシートはないの一点張り
他店返品当たり前、しかも偽名使い
最近は店同士で情報共有して返品は受けないことになってるけど出禁ではないから普通の買い物もする
池沼っぽいからレジするだけでもすげーイライラするわ
偽名を使う時点で故意で悪意のある返品なんだから出禁にすりゃいいのに

40 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 22:31:50.62 ID:pd8jGNbo.net
>>34
黒のMサイズ全部持って来て!って全部広げて見比べて納得できた(笑)1枚だけ買ってったお客さんいたな
うち所詮大量生産の安物なんでそこまでして必死こいて買うもんでもないっすよ…って言いたくなった

41 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 22:37:34.05 ID:CaGUIL8o.net
>>34 一回、着て会社行って次の日は違う物持っていって金持ちアピールするって昔テレビでやってた

42 :彼氏いない歴774年:2017/11/03(金) 23:02:07.87 ID:GjgK+XLe.net
>>31
同じような事アンケートに書かれたことある
その後すごく悩んだけどそんな事書いてくるのは1人だけだったし、わざわざそんな事を書いてくるおかしな神経の奴だと思って立ち直った
気にしなくていいよ!

43 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 06:20:50.18 ID:OG8FCVaR.net
http://pbs.twimg.com/media/DNn1d7vU8AAjjYq.jpg
https://twitter.com/kyouji0716/status/926041105535090690

44 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 07:12:58.57 ID:7gTdC7Jg.net
>>29
ナイス

45 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 11:34:57.64 ID:haOk8t+f.net
昨日は人が多すぎて忙しくて心が荒んだ
仕事終わってから町歩いてても混みすぎ
休みたい

46 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 12:39:17.89 ID:JPL3y97a.net
三連休中日だからか暇だよ

47 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 13:00:34.54 ID:wcLZLx7C.net
>>29
自分もこれくらい言えたらなあ…

不意にやられると「え?あっハイ」「え?え?」とキョドってしまう癖があるんで
「やだぁw」「ねーw」とバカにされててもいい切り返しができないのがいつも悔しい

48 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 14:24:24.30 ID:SqaBir62.net
電子マネーで支払おうとした客が残高不足で「あと、3250円不足でございます」って伝えたら
「えっ!?じゃあ、2000円チャージでいい?」って言われて軽くイラついた
2000円チャージしても明らかに1250円足りないだろうが
ちゃんと考えろよ

49 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 16:16:53.47 ID:kgAdsbu6.net
最近は早く帰れって念を込めながらいらっしゃいませって言っています

50 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 16:22:38.23 ID:sWN5FoFL.net
皆お疲れ様
この仕事忙しくてわりと時間過ぎるの早いから歳を取るのも早く感じる
最近それも悪くないかなと思うよ

51 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 17:19:43.54 ID:mS3K54it.net
商品を雑に戻されることにイライラする
自分でも引くぐらいイライラして疲れるからやめたい
でもただ元あった通りに置けばいいだけなのになんでそんな雑に戻すの??違うとこに放置するの??みんなそうだからすぐ売り場がぐちゃぐちゃになる
それを直すのが販売員の仕事ってわかってるけど…
服みたいにたたみ直さないといけないものでもないのにさ
商品を丁寧に扱う人なんて本当にごく一部の人だわ

52 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 17:24:15.08 ID:FNnkspp1.net
うちの店も商品の部品紛失、商品が破れるとかザラすぎて
全部PPで巻いたりしてるけど
「これ中身見られないのね〜チラッ」ってやつ多くて非常に面倒
なんでそんな雑な扱いができるのか謎

53 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 17:36:09.06 ID:kgAdsbu6.net
中国人がデリケートな什器に腰掛けてるの辞めてほしかったけど言葉話せないから我慢した

54 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 17:38:45.76 ID:RHRWKL7D.net
順番を待てない奴と人の話を聞かない奴はもう一度小学校からやり直せよ
そんなに待てないなら来るなばーか

55 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 17:42:10.45 ID:XXKoeYFZ.net
>>53
エクスキューズミーでいいよ
顔しかめてぶっきらぼうにな
曖昧に笑って言うとあいつらわかってくれねーから

56 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 18:03:49.28 ID:ixhLlhKj.net
>>49
昔の職場、「いらっしゃいませーどうぞご覧くださいませー」って掛け声してたから、
いつも心の中で「いらっしゃいませー買わないならお帰りくださいませー」って思いながら声だしてたよw
いつかうっかり言ってしまいそうでスリルがあったw

57 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 18:39:07.68 ID:xaxgEG+l.net
>>53
ノン!

58 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 18:56:56.19 ID:jixToM3K.net
確か私は小売業界に就職したはずだった
社長さんからサービス業なんだから接客しっかりね!と通達があった
私は小売業者ではなかったのか?いつからそう錯覚していた?
私は一体何をしてるのかわからなくなった

59 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 18:58:40.96 ID:+Gr9lLx3.net
>>53
ユードント シットダウン サノバビッチ
でおk

60 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 19:13:58.19 ID:FNnkspp1.net
>>53
あー!あー!座らないで!座らないで!シッシッすーわーるーな!!邪魔!!

って言ってる
どうせクレームも入らないし通じてないし

61 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 19:44:16.23 ID:RYBZcTd4.net
そうです、お盆もハロウィンもクリスマスも年末年始も休みなんてありません
冠婚葬祭行きません
家族いません
友達いませんから

62 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 20:06:02.82 ID:n2n/7quw.net
>>43
これスカッとするわーw

63 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 20:45:35.37 ID:nE5FZdXZ.net
>>43
これが通じるような相手ならね…

64 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 21:21:48.47 ID:hWQNsp1u.net
子供が唾液でべったべたな手で商品をべたべた触って
母親が私の目の前で棚にスッと戻していて腹が立った
大変だとは思うが外出中は子供のこと目を離すなと言いたい
あとケースに足掛けて登るな

65 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 22:19:05.62 ID:1uPIRcjZ.net
「私宛の宅配便が届くから受け取っておいて〜」とだけ言って帰った客
自分の住所を楽天に知られたくないらしいけど迷惑すぎる
わかりましたとは言わなかったし全部受取拒否したけど、そろそろ荷物取りに来るはず
受取拒否したなんて言ったら騒ぐんだろうけど私物の受け取りに店舗を使うなよ
店をなんだと思ってるんだろう

66 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 22:21:27.15 ID:Ns80Zr3p.net
何屋さんなのw

67 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 22:23:24.32 ID:uhiYdKdI.net
店宛にするっていうその考えがなかったわ
新しいこと思いつくなあ

68 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 22:24:06.04 ID:t7jchM0P.net
セブンの件、気持ちはすっっごい分かるけどやっちゃいけないラインってあるよね…
気持ちはほんとよく分かるんだけど
しかし今のご時世お客様()のご機嫌を損ねればすぐ撮影されて客に都合の悪いところはカットするなりして拡散されるから怖いわ

69 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 22:33:08.58 ID:jmbgTYLm.net
>>65
信じられない感覚だけどコンビニ受取と同じように考えてるのかね

70 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 22:51:40.25 ID:7v3bZQ6W.net
パートのオバサン達が思考停止してて使えない
今までどうやって生きてきたの?ってレベル

71 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 22:52:19.52 ID:iE8lIIj+.net
全然違うけどバイト初日でバックレた子に店長が緊急連絡先に記載されてた親御さん経由でIDカードと制服等の返却を求めたら着払いで店に送ってきたの思い出した
着払いはさすがにびっくりだわ

72 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:05:55.92 ID:R5hruDGB.net
>>43
これ見て割引シール貼りだしたら売り場に返す客とか増えそう

73 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:10:52.79 ID:/6yDCYHw.net
>>69
なるほどその発想はなかった
>>65のその後が気になるwww

74 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:18:58.15 ID:PpLAjLcZ.net
>>48
いるいる。
ウチの店も>>48さんと似ててレジでチャージ出来るんだけど、チャージ絡みの汚客率高い。

今日、残高不足でチャージしようとした客がチャージ額だけ言ってお金を出さなかったから「1000円…」って言ったら出したんだけど、最後に連れと「強い言い方!」とか言って去ってった。
いやいや、普通チャージするって言った時点で金出すだろ!しかも、強いどころかおそるおそる言ったわ!

75 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:21:15.49 ID:PpLAjLcZ.net
>>65さんが何屋さんか気になるw

私は自分宛の荷物の再配達がどうしても受け取れず、宅配業者に頼んで店に再配達してもらったり、受取先を店にした事ならある…年末年始の連勤だったもんでね。

76 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:22:46.67 ID:PpLAjLcZ.net
>>72
割引シールを剥がして日付が新しいのにはりかえた客ならいる。
レジの人が気付いて、ソイツが入店したら店内放送してマークするようにしたらなくなったw

77 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:23:41.88 ID:G1Uq2vdc.net
勤務先じゃない店に?

78 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:35:05.86 ID:PpLAjLcZ.net
>>77
75だけど、私は勤務先の店に。
配達センターに行く暇もなく、電話したら届けてもらえたから。

79 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:50:49.09 ID:7gTdC7Jg.net
今日も出たよ、18時30分に行きたいんだけど〜って問い合わせに受付18時までですって答えたら
18時まで仕事で30分にしか間に合わないんだよね、だめかな?っておっさん
知らねーよ休みの日に来いよお前の都合でなんとかなると思うなよ

80 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 00:29:49.32 ID:hbDYBEoB.net
>>79
いるいる。
ウチの受付も18時で終わるのに、担当者を18時半まで待たせられませんか?と言われたわ。
(担当者は私ではなく、18時で終わったら帰る)
来れないのはオマエの都合だろ、間に合うように来い、と。

81 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 00:38:05.66 ID:HoUEb6zh.net
17時までしか電話受付してないなんて普段仕事している人はいつかけたらいいんだっていつも言われる。
普通の人は昼休みとか仕事の合間とか時間を見つけてかけてきたり、ウチが土日祝もやっているところだから仕事休みの日にかけてきたり工夫してるっつーの。
逆にそういうクレーム言う人に限って平日9-17、週休カレンダー通り、GW盆暮れ正月ガッツリ休んでるんだろーなーと思う。

82 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 00:56:53.36 ID:3zxrDIgw.net
>>68
子供がアイスコーヒーの機械の電源切ったとかいうやつ?

83 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 01:13:21.86 ID:qPJDZDSc.net
セブン店員が客に切れて暴言吐いてるやつかと思った

84 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 01:16:14.72 ID:jm19HVmV.net
700円くじ63回のじゃない?

85 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 01:30:31.60 ID:HcdHKK8g.net
68だけど紛らわしくてごめん
「うん」にキレたやつ
>>82の件は知らなかったけど胸糞だな

86 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 02:10:08.30 ID:3zxrDIgw.net
ちょっと検索したけど分からんかった
暴言はだめだねえ…相手に非があっても店員が負けるわ

87 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 02:10:39.52 ID:3zxrDIgw.net
>>83-85
三人ともありがとう

88 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 03:50:30.98 ID:cSn0jr6d.net
店員「温めますか?」
客「うん」
店員「うぇぇぇぇ!」
みたいなやつだよね
YouTubeで見た

89 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 04:04:21.86 ID:n4DskAg7.net
登場人物の全てが胸糞悪い動画だったな

店員に当たり前のようにタメ口で答えるおばちゃん
それしきのことでブチ切れちゃう接客に向いてない店員
本社にクレーム入れるだけでいいのに動画撮って拡散する投稿者

そしてそれを見ちゃう自分・・・

90 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 08:50:10.72 ID:LtkLMakL.net
接客業やってみろと言いたくなるバカ客増えすぎw 

91 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 09:58:15.35 ID:F0TvP7hO.net
出入口が近い売場に立ってるんだけど、ドアに向かって走っていく子供に「〇〇〜!だめ〜!」と大声で言うだけの親ってなんなんだろう
それで止まる子供はほとんどいなくて、ドア出て駐車場を走行する車にビビってやっと立ち止まってるんだよね
幸い轢かれた子供はまだいないけど、なんでちゃんと追いかけて捕まえないのかこっちがハラハラするし胸糞だわ
赤ちゃん抱えてたりベビーカー押してるお母さんだったら自分が子供捕まえてお母さんに引き渡すけど、
ちんたらスマホ見ながら名前呼んでるだけの奴は放ってる

92 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 09:59:49.26 ID:FtWgOVz2.net
接客業なんてしなくていい優秀な方々だからそれ言っても負け惜しみやで

93 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 14:55:10.03 ID:dieIboIj.net
原発避難民と老害の汚客率は異常

94 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 14:58:11.86 ID:dieIboIj.net
もひとつ

10個入り乳酸菌飲料のパッケージ破んな‼

売れ筋商品廃棄すんの切ないわ

95 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 15:07:25.21 ID:pHLN+9zk.net
真のお金持ちには変わった人が多いけどいっぱい買ってくれるから奇行も全然気にならない
一番嫌いなのは集団で冷やかしにくる貧乏人

96 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 15:19:19.69 ID:ivs8zrf3.net
金持ちはそもそも用もないのに店を彷徨かないよね、店に来る時は買うものがある時
だから接客してても欲しいものが無かったときはスマートに断れる
後ろめたい部分がないから
貧乏人の暇潰しは声掛けても無視かヘラヘラ目も合わせず「あ、大丈夫でーす」
大丈夫じゃねーわ暇潰しでベタベタ触るだけなら出ていけ、と思いながらすかさずベッタリ接客に入る
しかし買う気のない奴ほど厚かましくいろいろ聞いてきて値段に行着くと「高っ!!(ニヤニヤ)」
おう出てけ

我ながら荒んでるとは思うごめん

97 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 16:25:39.26 ID:6T38gmv5.net
人がポイントカードやら、レジ袋いるかどうかとか色々聞いてるのに、お喋り中に水を差されたと思うのか
「え、何よ」って睨んでくる客や、ボーッとして「えっ?」って聞き返す客氏ね
今日も何人かそんな客がいてカードの支払い回数聞いたら「えっ!?何!?!?」って軽くキレられてげんなり
「一 括 払 い で よ ろ し い で す か ? 」って滑舌よくハッキリした口調で言ったら、ため息つきつつ「勝手にどうぞ!」
人の名札見る前に、自分の言動改めろよクソが

98 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 16:50:27.96 ID:788YOJyp.net
>>97
勝手に?よっしゃ!リボ払いにしたろ!(画面ポチー)

99 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 17:07:22.65 ID:i/lRp/bB.net
威圧的なジジイ客なんなのまじで
おう?とか言ったらこっちが泣くとでも思ってるの??
大声出すなようるせー
お静かにお願いいたします〜〜

100 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 17:16:15.95 ID:2Jflya+Q.net
>>80
共感してくれて嬉しい
どういう神経してんだろうね
人件費出せよバーカって言いたい

>>98
ワロタ

101 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 17:26:46.72 ID:lUbV6wIA.net
今日は臭いジジイが多くて吐きそうだった
コート着て暖房きいた店内に入るから?
でもただの汗じゃなくて数日風呂に入ってない系の臭いだったよ……
タバコ臭と汗のブレンドはほんとつらい……
けっこう至近距離で接客するからつらい
なるべく距離とってるのに、ジジイってなんでじりじり近づいてくるんだろう

102 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 17:45:43.74 ID:F0TvP7hO.net
お年寄りって自分は汗かかないから大丈夫って思い込んでる人が多いね
それプラス入浴が億劫なのか、いかにも風呂入ってねーだろ的な臭いで酷い
自分は嗅覚も鈍って気にならないみたいだけど、実際は汗もかいてるし臭い!
それなのに平気で試着して、黒の服やパンツに白い皮膚片のような粉が付いてたりしてヲエェェとなるわ

103 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 21:23:18.83 ID:G35DLdJl.net
ババア「さっき買った品物そこらへんに忘れてない?」
確認しましたが、忘れ物は届いておりません
ババア「青色の袋なんだけど…」
本日は忘れ物の届け出はございません
ババア「ここで商品見てて、それで忘れたんだと思うんだけどねぇ」
店内見て参りましたが、そのような袋は忘れてないようですが
ババア「あらそう…ここで商品見てたから〜」
左様でございますか…ここにはないようですけれど…
ババア「さっきお手洗いも見たけどなかったのよ」
はぁ…
ババア「ここだと思うんだけどねぇ…」
はぁ…

ないものをどうしたらいいんだよ!!!!!ちなみに全然違う店から出てきたぞババア!!!!

104 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 22:46:24.60 ID:5zh6Ird+.net
みなさんお疲れさま

105 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 23:16:27.93 ID:UrRNF1K8.net
定期的に現れる他店返品おばさん、うちと全く関係ないブランドの服を持ってきて「絶対ここで買った!!レシートはないけど記憶にある!!」って叫ぶんだけどブランド名も系統もかすりもしないのになんであんなに自信満々なの?
ユニクロの服をGUで、とかじゃなくグッチの鞄をハニーズで買ったと主張してるレベル
絶対無理なのに何言ってんだろう
というかなんでこういう人にまで頭下げて謝罪しなきゃいけないんだろう
私はお客様!否定しないで!!じゃねーよグッチ行けバーカ

106 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 23:20:58.03 ID:sZrtpfsZ.net
>>98
やってみたいw

107 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 00:44:56.18 ID:TAH/T7jx.net
>>105
仕事なんてそんなものだよ
池沼かメンヘラか更年期だからな可哀想な頭と思うようにしてるけど...

子供5人くらい連れてきたママが、こないだ買ったやつが入ってなくてー
って言ってきた
私は特徴ある商品だから入れたの覚えてたけど数百円のものだから、すみませんって言って同じの渡した
子供の前でよく恥ずかしくないなあ、どうせ育児ノイローゼだろ、◯ね、って念じといた

108 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 00:49:34.91 ID:TAH/T7jx.net
前にも書いたかも...
小さい人の良さそうなおじいちゃんが惣菜万引きで捕まってるのみてショックだった
一人暮らしで寂しかったのかな何て想像してしまった

109 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 00:53:02.12 ID:TAH/T7jx.net
>>105
仕事なんてそんなものだよ
池沼かメンヘラか更年期だからな可哀想な頭と思うようにしてるけど...

子供5人くらい連れてきたママが、こないだ買ったやつが入ってなくてー
って言ってきた
私は特徴ある商品だから入れたの覚えてたけど数百円のものだから、すみませんって言って同じの渡した
子供の前でよく恥ずかしくないなあ、どうせ育児ノイローゼだろ、◯ね、って念じといた

110 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 01:41:27.92 ID:svNrwQ7Q.net
値段聞かれたってすぐに答えられるわけないだろ
「少々お待ちください」って言ったら「そんなこともわからないのか!」みたいなこと言われたていうか怒鳴られた
100均行けよそうしたらすぐに金額答えてもらえるよ

111 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 02:10:39.99 ID:m5yLUCIx.net
見るからに性格悪い文句ばかりのババァうぜー
「みんな触ってんだから汚い!だから店に出てる奴買えってんなら安くしろ!」って売り場に全品出てんすけど?w
取り置きしない商品を「取っといて」しか言わないから今日中に来店が無い場合戻す旨伝えると
「いつ来るかわかんないから取っといてっつってんの!頭悪いね」言ってる意味が分かりませんが?
最後の一点とか飾ってある現品を「これ他の(サイズか色)出して、早く」
→ありません「倉庫見たの?電話して聞いたの?現品しかないなら値引きry」
よくもまぁ店員とは言え他人に対してこんな態度取れるよな、どんだけこのババァは偉いんだよ
殺されそうになって泣いてすがって命乞いしたってツバかけて見捨ててやりたいわと思う



112 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 08:18:33.94 ID:u2m1tk7I.net
>>108
NHKのドクターGで万引きで捕まった高齢男性が認知症だったって症例を観た
そういうのもあるかも

113 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 12:04:36.09 ID:FEotkxPg.net
言い逃げする客ほんとクソ腹立つわ
口挟ませないように早口でバーっと文句って電話切る事を繰り返すババア

言い返す言葉が見つからなくて悔しかったのか知らないけど切る直前に「バッ、バーカ!」と言う高校生らしき子供
○ね

114 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 12:48:53.63 ID:yhkiCYM/.net
「何でこんなに混んでるのよ!」
ってお前も混雑の原因の一人なんじゃ!
アホか

115 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 14:25:37.25 ID:oTVKaZq5.net
>>111
おつかれ、そこまでいくともうマジキチだね…
たまに超図々しいのとかdqnに当たって、そいつらが結婚してたりすると「こんなんでも結婚して子供や孫がいるというのに私ときたら…」と本当に嫌になるわ
そして今日は久しぶりに表れたババァに「ねぇアナタちょっと太ったんじゃない?」って開口一番言われたよ
仕方ねえだろ持病が悪化して薬飲んでんだよ!つかそれが他人に向けての第一声ってなんなの?素で性格悪いなオイ!とむかつきっぱなしだ
気分悪いから帰りに何か映画見て気分転換しよう

116 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 14:42:34.64 ID:ZRjRvlUK.net
店員を心がある人間と認識してないような人は機械に接客してもらえばいいじゃんって思うけど、そんな認識だからこそマニュアル外の対応求めてくるんだよね

117 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 15:08:09.91 ID:Cnj655ke.net
まさに老害とよべる客が来た

売場で肉まんの値下げしてたら
歯の無い爺が寄ってきて、商品(食紅)の量がどのくらい入ってるか見たいからカッターで開封しろと言ってきたw

もちろん、会計前の商品開封はご法度で何度もお断りしたが退かないので
担当のベテランおばさまに対応してもらったww

118 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 17:11:57.14 ID:HqAhv/P3.net
>>109
仕事なんてそんなもんだなんて言い出したらこのスレのほとんどがそんなもんじゃないの?
仕事なんてそんなもんなのは理解したうえで愚痴書いてるんだけど

119 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 17:39:59.28 ID:Ia1kQQHR.net
>>118
対処の仕方も書いてあるでしょうに
よく見なさい

120 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 17:55:01.39 ID:zwHOT1ID.net
>>117
そういう客ってまじでやってもらえるつもりで言ってるのかな?
手間をかけさせたいのか。謎すぎるし迷惑だね〜

121 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 18:58:22.68 ID:ne8Gp/8P.net
>>120
お客様は神様です
↑この理論で、何でも聞いてもらえると思ってるんだろうね。

122 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 19:21:08.57 ID:og9zAcuY.net
売れって言われてるものが自分だけ売れない
店長のあたりがキツイ

123 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 21:40:29.79 ID:bEtolBIq.net
クレジットカードの署名が本人じゃない問題、ついにうちにも発生
何が「暗黙の了解でやってくれるんじゃないの?」だよ
ミルコの「おまえは何を言ってるんだ」の画像を見せてやりたいわ
クレジット規約遵守のためってのは理解したようだけど、どうしても謝らせたいのか、言い方が厳しかったとかいちゃもんつけてきた。それについては(面倒なので)謝罪したら帰ったわ
二度とくんなカス

124 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 23:29:28.65 ID:yM3hds2n.net
>>116
自分を特別に扱って欲しいのかなとは思う
小さいなあ

125 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 23:34:52.85 ID:HANCA/P2.net
>>123
その状態で、謝る選択肢を取れた貴女を尊敬します
同じ立場なら無理…
テンパって泣くと思う

126 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 23:56:39.15 ID:bEtolBIq.net
>>125
そういう人はとりあえず謝っとけば気が済むと聞いてたから、ムカついたけど謝ったよ

ムカつきすぎてその客の名前Facebookで検索したらその人も接客業でびっくりしたわ
よく同じような仕事しててあんな理不尽なクレームがいえたもんだ

127 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 00:12:47.86 ID:NrB9//qS.net
みんなクレカの裏ちゃんと見てるんだね
アパレル店員2店舗経験したけどあんまり言ってくるとこなかったな

128 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 00:20:04.76 ID:yMPE9wlY.net
接客業のクレーマー多くない??
うさを他所ではらしたり業種とかで下に見たとこででかい態度とるとか
同じ館のアパレルの若い女の子がスーパーで無言で買い物してて、これか…て思ったよ
レジさんおばちゃんだったけど普通の接しててえらいなー思ったわ

129 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 00:48:03.53 ID:WvwfJw42.net
スーパーのレジでそんな喋る機会ある?
>>127
自分は経験したことないけど夫のクレカ使って妻が買い物、後日クレーム案件になるとかわりとあるらしい

130 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 00:52:48.71 ID:yMPE9wlY.net
ポイントカードは…無言で従業員カード出す→おつかれさまですピッピッ袋は箸はスプーンは全部ジェスチャーだった模様

131 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 01:27:28.74 ID:DGxbheU3.net
>>123
まさに今日ってか昨日ね、朝礼で話出たわ
この件に関してクレームが多いけどひたすら低姿勢に、
申し訳ございませんが規則でございますのでご協力くださいませ…って言えって
何でこっちが悪くないのに申し訳ございませんなんだよwと思ったわ

132 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 02:51:41.69 ID:5JWWd6dL.net
クレジット払いの客に控えにサインをお願いしたら「この店で使ってサインしたことないんだけど」とか不機嫌な声で言われたけど
そんなことこっちの知ったことじゃないんだよな
忙しい時間帯だし、テンションおかしくなってたせいで「こちらもどのタイミングでサインが必要かわからないんですよねー申し訳ないですねー」ってテキトーに済ませた
サインを求められることが不愉快ならクレジットカードなんか待たずに現金払いにしろよ

133 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 03:11:51.57 ID:hZK48Gba.net
クレカの家族共用とか無記名とか問答無用でしょっぴかれればいいのに
規約に同意できないなら使うな

134 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 03:40:35.71 ID:99iwDrua.net
クレカの規約違反があったら速攻で通報できるようにレジのキーに通報ボタンあれば良いのにって考えたことあるわ

135 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 05:12:37.55 ID:raxD2lPX.net
レジ横に協力な磁石か熱源を置いておいて
嫌なやつのカードをシュッとして磁気をダメにしてやりたい

136 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 06:59:54.23 ID:+B6L1+x6.net
一緒にレジやってる喪の友達が上手く交わしてるな〜と思って客とのやり取り見てた
友 無記名のカードは使用出来ませんので署名お願いします
客 他店では大丈夫だった
友 当店は無理です(カード裏見せて指差しながら)ここにも書いてありますが署名無きカードは使用出来ません
客 他店では大丈夫だった
友 少々時間下さいカード会社に確認して来ますので(レジから出る振り)
客 少々って何分よ
友 30分程です少々お待ち下さい
客 そんなん待てないです
友 なら署名お願いします

137 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 08:16:03.16 ID:6boAUjdk.net
署名なんて数秒でできるのになんでかたくなに署名拒むんだろうね
あまりにも嫌がられると盗んだカードなの?と思っちゃう

本当に万引きしてた客から「万引きはしたけど万引き犯だと思われて警戒されて不快だった」というクレームが入った
なんだこいつ……?

138 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 08:34:41.76 ID:fnNdceEE.net
アパレル勤務だけど 毎月100万以上購入してくれたら
「神様」扱いしてあげる

139 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 13:01:22.59 ID:EgXUkS7l.net
>>137
兄の娘のパンツ盗んだコピペ思い出してわろた

140 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 13:06:50.10 ID:eAIz3YXW.net
>>138
100万は行かないけど来店の度に「ここからあそこまで全部頂戴」レベルのお客様いるよね
「一度着た服ってもう着れないじゃないですか〜」と同意を求められ
気が遠くなりながら「ですよね…」とお答えしたわ

141 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 13:25:08.32 ID:72ykQ7Sv.net
たまにいらっしゃるよね
うちもカタログに載ってるン十万の商品を「取り寄せて頂けますか?」と言われてご購入されたことがあった
領収証も切らなかったからご自身のものなんだろうね

数百円の商品を
「実物ないのぉ〜?それだとねぇ〜見てみて違ったらキャンセルできるのよねぇ?おたくの都合だもんねぇ?」
っていうクソ貧乏人客とは大違い
しかも絶対歯医者で使わないであろうモノを「○○歯科で!」と領収証出させる

142 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 14:29:47.34 ID:XENVKOJ3.net
領収書ねー
マイルドヤンキーみたいなちょっと面倒くさい三世代ファミリーが毎回居酒屋みたいに酒やつまみメインで飲食していくのを
「御食事代で」って会社名で領収書切っていくのは家族経営なのかな…と勝手に色々考える

143 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 20:17:42.35 ID:NrB9//qS.net
領収書って経営者ならポケットマネーのうちだよね
友達がそうなんだけど、普通にごはん行くと領収書切ってるよ

144 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 22:28:32.32 ID:xQQSXWFJ.net
クレカの裏面署名無しもそうだけど、裏面の署名と実際書いてもらった時のサインが、
明らかに書体が違う時はどうしたらいいんだろうか
署名はちゃんと漢字で書いてくれてるのに、店控えの用紙には何故かカタカナだったり、名字だけだったり
うちの会社、署名に関して今までうるさく言われてなかったし、逆に署名求めてクレームもらって、
主任に「何でそこまでこだわったの!?」ってキレられたわ

145 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 23:26:41.38 ID:bv8FlAHR.net
>>134
ウチにも欲しいわw
あと、無言で電子マネー突き付けるヤツ用に客側にボタン欲しい

146 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 00:41:50.35 ID:z0JS8oV6.net
一部のコンビニはレジの客側にクレジットカード差し込むだけでいいから羨ましい
あれだったら署名が違うとか、こちらが判断しなくて済むのかな

147 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 01:27:16.26 ID:44areOUq.net
無記名のクレジットカードを落としたらどんなことになるか、AC辺りでポポポポーンみたいなノリのCM作ってくれないかなw
そういえば金品を拾ったら謝礼を請求できるけどクレジットだとどうなるんだろう
財布とか拾っても、謝礼の権利主張するのはコジキのする事だと思ってるけど無記名クレカだったら権利主張してみようかな
と思いついたけど、無記名の奴はロクな奴がいないから関わらない方がいいわ
ほんと何かしら罰が下ればいいのに
つかクレジット会社もペナルティ設定するなり対策してくれ

148 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 06:54:10.17 ID:rgBGRZts.net
今日明日は仕事だから行かなきゃなぁ
早く帰ってきて寝たい

149 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 09:47:49.00 ID:TN8DuVcv.net
食品スーパーとかだとサインも何も求められずにカードを通して控え貰うだけのレジだったりするから悪用されるならこういう場所かな〜と思いながら生きてる

当店はサイン制なんだけど、たまにこっちが何か言う前に「暗証番号じゃなくてサインが良い」って言うおばちゃんは何なんだろう
暗証番号忘れたのか旦那のカードなのか

150 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 13:41:18.11 ID:Syfbkjct.net
>>149
おばちゃんにそれは単に記憶に自身がないんじゃないかな

151 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 13:41:59.19 ID:Syfbkjct.net
ごめん
おばちゃんにじゃなくておばちゃんの

152 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 14:24:44.55 ID:t4oPMJRM.net
もろ接客の癖に口下手だから、申し訳ございませんとありがとうございました位しか言えない
あとはそうですね、う〜んそうですねってニコニコして大人しく突っ立ってると買って行ってくれるけど、キャラじゃないから非常に疲れる
本当はテキパキ、ダンボール運んでるような頭筋肉キャラ

153 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 14:42:20.51 ID:d4w6yk80.net
>>152
重要な2語が言えるのはすごく良いことだと思うよ!
もっと接客できるようになりたいって思ってる人は場数を踏めば自然に色々話せるようになるから心配いらない
単純にお似合いです〜じゃなくてお客様のここがこうだからこれがお似合いですって理由付けするようにお客様自身を褒めつつ似合うアピールをするのを心掛けたら口数少なくても売上めちゃ伸びるからお試しあれ
筋肉タイプの人は同業的に心強いし152さんだからこそできる接客もきっとあるよ、お仕事楽しんでくれたら嬉しいです

長々と余計なお世話ごめん

154 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 18:28:38.66 ID:7rrDk5yG.net
上の人はアパレルかな?仕事が楽しいのはいいことだね
別業種だけど私は経験を経た結果、失言してしまうことがあるから「左様でございますかー」とか「そうなんですねー」を多用するようになってしまった
接客的に良くないのは自覚してるからなるべく使わないようにはしてるんだけどなかなか難しい

155 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 19:23:43.27 ID:03HHM6op.net
とっさに雑な言葉遣いが出ちゃうことってあるよね
だから152も154も間違ってないと思うよ
私は前は販売だったんだけど今はお客様の案内とドリンクサービス提供が主の接遇に特化した仕事だから失礼があったら終わりだと思ってやってる
でも結局お天気の話したりある程度リラックスした状態で接する方が上手く行くもんだね

156 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 22:23:38.41 ID:4XcqIsHS.net
「これって100pある?」とババァが布持って来たのでメジャーで測って「いや、ないですね」と答えたら
「いや?いやって何?何に対しての『いや』なの?何がいやなの?」と聞かれた同僚がいた

157 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 22:36:48.81 ID:DV7oyM/1.net
会社名特定出来る服装で態度最悪な客ってバカだよなと思う
しかも正社員であろうおっさん
おたくの会社のイメージ駄々下がりですよ
絶対あのハウスメーカーの家は買わないし
あの会社の家電も2度と使ってやるもんか

158 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 22:40:37.96 ID:vVH+a4Sl.net
向こうは痛くも痒くもないんだよなぁ

159 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 22:50:00.85 ID:DV7oyM/1.net
>>158
そうかな
経営やばいって最近ニュースに出てたから
じわじわ効いてくれることを信じて不買するわ

160 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 22:58:52.51 ID:ZyB/bh61.net
>>157
わかる

自分は家族や友達にも言って広める
個人でやってる中華料理の店の亭主がうちの店に来て「何にもないなこの店」「買うもんがないよわざわざ来てんのに」って言ってきたから
食べログにボロクソ書いておいた

161 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:11:13.07 ID:Dx0Vt5Jy.net
私も勤務先分かる所で働いてるけど、わりと旅行行く度に泊まってたホテルのお偉いさんが
クソうざかったから二度と使わないことにした

162 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:13:03.37 ID:ncQ4Yb5b.net
通販サイトやってるんだけど会社用のアドレスでアクセサリーとか買う人かなりいて引く
会社の印象悪くなるわ
悪いことしてるわけじゃないけど仕事で使う社用のアドレスで個人的な買い物とか信じられない

163 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:13:47.78 ID:+SnMbfgK.net
>>155
ゆるキャラ感出すとお客さんも買いやすいからかな
でも本当は超せっかちだから隠すのがツライ
わかってるんだけどノルマかけられてるから早く買うか買わないで去るかどっちかにしてくれー感が出てしまう

164 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:27:04.50 ID:+SnMbfgK.net
同僚と帰りにいつもの飲食店入ったら皿はバンって放り投げるようにいつ行っても毎回置くし
愛想が全くないというかイライラした表情してるから我慢出来なくてクレーム入れたら今度はヘラヘラキャラになってて
いつの間にか辞めてた
何かごめんなさい
皿バンしないで欲しいのと適当に口角上げだけしといてほしかっただけなんす

165 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:28:57.43 ID:0MI2rJXH.net
>>157
分かる!
たまに店に来る運転代行のBBAが糞態度悪いから、絶対にそこの会社は使わない。

166 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 00:35:26.31 ID:AUukeUPg.net
いつでも復讐できるように名前を把握しておく
実行したことはないけど気は楽

167 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 08:36:20.33 ID:vSl/Jo8e.net
接客がひどすぎる店員(ありがとうございますをアザースって言う系)の名札みたら
自分と同じ名字だったので、
おまえ、同じ山田(仮名)なんだからもっと頑張れよ!!と心の中で思ったことあるww

168 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 09:20:25.02 ID:lgLX6PBc.net
あざーす系、お客さんとしては素直で優しい兄ちゃんも多いけどね
以前「おねーさん、ピッピ速いっすねー!」って反応を貰えて嬉しかった
ピッピ=スキャン
インテリ系の銀縁メガネ男の方がタチ悪いのが多いという自己分析

169 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 09:29:39.92 ID:8eqzpHWH.net
あざーす系は割と細かい事気にせずにサクサク会計してくれる人多い気がする
最後にどーも!とかありがと〜とか添えてくし
チャラいけど

170 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 09:30:32.85 ID:/SjusrcE.net
>お姉さんピッピ早いっすねー
いいね、言われたらすごく嬉しいw

171 :167:2017/11/09(木) 11:30:49.35 ID:vSl/Jo8e.net
みんなの想像してる気さくな気のいいあんちゃんみたいなアザースじゃなくて、映画館のチケット販売の人だったんだよねー
暗くて無愛想で「大人一枚…ざっす」みたいなww

172 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 14:38:50.32 ID:kIEo2fhY.net
不機嫌顔で風のようにシュッとご来店なさる方は何なんだろう、すごく笑いそうになる
おいおいどうしたんだよ〜って親友面して肩組みに行ってみたい

173 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 15:58:59.22 ID:QL6lp6B8.net
接客中なのにかなりデカくてデブの子供に早く帰りたいって背中殴られ続けて、でも接客中だから我慢して、待っててねヨシヨシって言ったの思い出してイライラしてきた
買いそうだったから接客させられて殴られて案の定買っていかなくて傷害罪ですぐ近くの交番につきだせばよかった
男の同僚が何で子供に仕返ししないのー?って言われて余計に殺意抱いた
結構な力でゴンゴン、ドンドン殴られまくったのに我慢してあやしたのに、あいつは将来、大きな罰を受け続けるタイプに育つだろうなクソガキが

174 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 19:39:35.66 ID:IC1wY2AB.net
アザース系のチャラ男、横柄なおっさん、図々しいババア、やかましい家族連れ
色んなお客さんがいるけど、実は一番苦手なのは自分と同い年のスーツ姿の男女だわ
着てるスーツも持ってるカバンもきちんとした上質なもので、
表情もキリッとしてて目がキラキラしてて仕事を楽しんで充実してる空気感いっぱいな人達
ナチュラルに店員なんか視界に入ってないって感じで、
ああこの人達と違って私はただの機械でもできる仕事と言えない仕事してるんだなぁと思う

175 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 19:46:52.24 ID:h4PUOhaY.net
昔は同年代の男女が近藤さん買ってくと虚しかった
今は同年代の男女がベビー用品を買っていくのが辛い

176 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 21:26:03.12 ID:CqXAh89w.net
その店舗に行った人は全員辞めるって噂の店舗に異動になった
まじでパートも社員も入れ替わり激しくて見るからに老けていくらしくて怖い

177 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 21:27:20.91 ID:uZfOzky8.net
NHKでクレーム特集やってるね
やばいクレーマーは何かしらの病名付けて異常者扱いして欲しい

178 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 22:59:53.01 ID:4NyI/mHs.net
お年寄りと話が噛み合わなさすぎて、ビンタしたい気持ちを抑えるのに大変だった
散々説明させといて、理解できないのは向こうなのに「結局どういこと?あなたが言ってること、全然分からない」と言われ、
最後には「物凄く上から目線ね。そういう偉そうな態度、どうかと思うけど?」と言われ、接客最後の「ありがとうございました」
の言葉出す気もなれなかったわ

179 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 23:05:54.32 ID:4NyI/mHs.net
>>177
クレームつけてくる客って、発達障害かアスペだと思ってた

180 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 23:06:59.12 ID:jt7/MUbz.net
>>178
いるね〜そういう頭悪いかわいげのない年寄り…
お疲れ様…
早く死ねって言いたくなるね
私は申し訳ないけど、もう電車とかでも年寄りに席代わりたくないくらい年寄りが嫌いになった


うちに来る年寄りは「廃盤」が理解できない
メーカーでもう作ってないんです
「それはひどいんじゃない?私はずーっとこれ使ってきたの。使ってきた人のこと考えてないわよね?」
それはメーカーが決めることなので…こちらではどうすることもできません
「廃盤廃盤ってね、買ってる人を馬鹿にしてるわよ!どうして入荷してくれないの?」
私どもが決めているわけではないので…もう手に入らないんです
ってやりとりが永遠に続くからほんと憎しみしか生まれない

181 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 23:50:13.03 ID:KL+9MgKm.net
>>177
私は観れなかったんだけど、母が観たらしく心配してた。


今日、商品の値下げを要求して来たジジイがいて断ったらすげーキレられたわ。
キレられたって600円の商品を半額になんかするかっつーの。
値下げもしないしもう来んなよ。

182 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 00:21:47.76 ID:KCEKcw29.net
レジ打ってたら年小くらいの子供が入って来るなり「おかーさんいますか?」って言ってきた
知らねーよおかーさん誰だよと笑いそうになったけどすぐ見つかったみたいでよかった
子供苦手だからすぐ見つからなかったらどう対応していいかわからん

>>177
見たかったー
再放送あるかな…

183 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 00:39:30.08 ID:S1sHhrUM.net
これかな

悪質クレーム 流通業で働く人の7割が経験 初の実態調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011218061000.html

え、7割だけ?って思ったけど

184 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 00:41:59.06 ID:1gcLqNDq.net
9割りとかいうと『失礼ね!私はそんなことしないわよ』とかいうクレームが入ってくるからじゃないかと邪推してしまった

185 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 01:15:39.57 ID:FAKtGSoc.net
>>180
いるいる廃盤理解してない年寄り

私は以前金持ち自慢の年寄り夫婦に当たって
駅前にビル持って、ゴルフは海外等散々自慢された挙句
最近の若いものはプワー(貧乏って言いたいんだと思う)ばかりでつまらん!って何故か怒られた。
いやいやジィさんよ、この店ドラッグストアよ?外商担当居ないのかい?って言いたかったけど笑顔で凄いデスネーと言い続け結局買ったの130円の小物。
最後に俺は薬なんか飲まん!健康は歩くことや!って言いながら帰って行ったので心の中で、段差に躓いて死ねって思った。

関係ないけどそいつに、若く見えるけどアンタはおばさんやな!って言われてソウデスネーって最後まで相手してたけど130円の小物でここまで手厚い介護何でせなあかんの?とまた殺意湧いた。
と、いうかさっさと買い物だけして帰って欲しい。話長いわ声大きいわ距離近いわで本当に嫌。
イヤホン付けて無言でお金ポイの客が可愛く見える。

186 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 10:44:54.22 ID:NLm2I95h.net
AとBならどっちが売れてますか?とカップルの女性に言われたので
よく売れてるほうはAでございますと答えたら
ほんわかした、天然な感じで
じゃあBを2つくださ〜いと言われた。
彼氏のほうが「いやいやいや、いま店員さん完全にAっていってくれたやん!Aて!ひっくり返してもうてるやん!」ってツッコミ入れてくれて和んだww

187 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 11:39:44.91 ID:xWh5hwtH.net
>>186
和むね
そういうの思い出し笑いしちゃったりしてその後の業務に支障をきたすw

188 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 12:20:19.20 ID:4c6VBNUq.net
>>185
実績(自分が働いてる所での購入)が伴わない金持ち自慢って本当にウザいよね
逆にしっかりお買い上げしてくれる人は自慢しないからますますスゲーって思っちゃう

189 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 12:22:46.02 ID:2DASB2YO.net
金あるなら金払えばチヤホヤしてくれるそういう店へ行けって言いたくなる
只でチヤホヤするほど優しくないし暇じゃねえんだよ

190 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 12:32:46.78 ID:DvQM9u1c.net
ガチの金持ちは自慢しないよね

ぽんぽん高いもの注文してくるから
「ごごご合計金額は○○万円ですが宜しいでしょうか…」
と恐る恐る聞いたら
「ええ!クレジット一回でお願いします!」
と言われて金持ちスゲーってなった

大した金持ってない老人ほど、高級品の棚の前で「昔はこんなの腐るほど家にあった!邪魔だから捨てたけど!」とか言ってる

191 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 15:16:39.06 ID:BrGSk2pW.net
なんで〇〇頼んだ××ですけどって言えないんだろ
聞き返したらもういい!と逆ギレするし
うるせー毎日来てるって見たことないわ

これぐらいのことで毎度イラっとしてて接客向いてないなといつも嫌な気分になる

192 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 15:36:35.46 ID:xQOWGCXn.net
>>191
イラッとするの分かるよ

レジでやたらガンをとばされた
なにか聞きたいことがあるのかと思って、声を掛けたけど返事は「別に」

で、クレームの電話が入った
「頼んだものが届いたって言うから来店したんだ‼レジで出し忘れやがって‼」

いやお前の顔なんか知らねーよ‼
スーパーで何言ってるんだ
私声かけたよね?その時に「○○頼んだ××だけど」って言ってくれよ‼

193 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 15:37:16.20 ID:xQOWGCXn.net
>>192
あれ文字化けしてる?
ごめん

194 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 16:31:50.26 ID:DvQM9u1c.net
ボケ老人は死ねばいいのに

195 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 18:16:06.47 ID:UTcWKCle.net
ここのところ店に置いてあるみんなが読んでいい新聞を破ってる客がいるなとは思ってたんだけど
この前堂々と破ってるところに遭遇したから、あなただったんですね、みなさんが読むものですから破るのは金輪際やめてくださいって言ったら
その客それからいつも私の前では不機嫌な顔をするようになった

どう考えてもお前が悪いんだろ…

196 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 18:52:43.96 ID:ZfUjc/UE.net
それ絶対ヤバイ人だよ、危ないよ

197 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 19:35:33.17 ID:QC2dLFn3.net
糖質も100人に1人
サイコパスも100人に1人
怖い

198 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 20:32:21.23 ID:1QU2Qg+H.net
頑なに新しいものを欲しがる人って何なんだろう
服みたいに試着されるものでも雑誌みたいに立ち読みされるものでもないのに…
ぶっちゃけ新しく入荷してきたやつと売り場に出してるやつ、何も違いがない
高いものならわかるけど300円とか 何日も次の入荷待ってまた来店するより今買っちゃったほうがラクじゃね?と思う
ご要望なので取り寄せしたけど新しくくるやつも人の手が全く触れてないなんてありえないのになー
新しいもの出してって人、こだわりが強そうなちょっと変わった人が多い気がする

199 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 22:04:03.71 ID:VhDsM7Vw.net
>>195 頭のおかしい奴だからなるべく近づかない方がいいと思う
気をつけてな

自分の要望を口に出すこともせずこっちが気を利かせてお膳立てするのが当然って
思考の人間いるよね
お前の口は飾りかって言いたくなるのに文句だけは一丁前っていう
五歳児だってもっとまともな受け答えできるわ

200 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 23:30:38.74 ID:zms6Xfk1.net
>>192
191です
ありがとう、共感して貰えるとホッとする
クレーム嫌だね
お客さんはレジの人なら分かるって勝手に思ってそうだけど
こっちは毎日何百人とお客さん相手にしてるんだから
よっぽど良い人でもない限り印象に残らないよ

201 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 23:54:55.43 ID:yyYXH1JK.net
こないだ○○の赤いのを注文したんだけど〜

まず名前を名乗れよ
商品名言われてもわからんわ

202 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 01:21:21.01 ID:YnbS2ipQ.net
あの〜なんとかっていう雑誌に載ってたあれある?あれよあの〜私が行ってる施設にいつも置いてある雑誌!雑誌名?わからないわあ〜(半笑い)あの茶色いバッグよ!わからないの?

わかるわけないだろ

203 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 02:45:52.48 ID:QpfZ0GP1.net
飲食接客系は人手不足もあるけど、現場をギリギリの人数で回してるから休むとうるさいのがウザいね…
てかいつもなにしてんだか分からない奴が1人はいるんだから1人くらい休んでも全員が仕事漏らさずきっちりやれば余裕なのにさ
他の人が休んだって自分ならカバー出来るのになぁ
合わないから早く辞めさせてくれって今日行ったら伝えよう
私が休みの次の日に行くと、前日勤務だった奴は楽して手抜きばかりだから余計大変なんだよね
私なら次の日の仕事を勘案して明日が楽になるように、手順も考えて済ましといたりするのに
他の奴は楽することしか考えてないわ
ちょっと休んだだけでうるせ〜し
7か月前から誰も人来ないけど辞めてやるわ

204 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 07:44:14.53 ID:6xciGUjy.net
いや休まれたら困るでしょ普通

205 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 12:10:50.16 ID:xVfjqvv8.net
今日は変な雰囲気の女性のご来店が多い ボソボソ早口だったりドユフフみたいな笑い方だったり
ハンドメイドマーケットのイベントみたいなのが近くでやってるからなのかな?

206 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 12:55:27.03 ID:d9Z7nrtL.net
>>172
想像したらワロタ

207 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 13:22:41.23 ID:OznnIvQp.net
今の店に異動してきて1年経ったけど
この店のお客さん私たち店員のことが見えてないみたいで
すれ違うときに避けるそぶりもなくふつうに突っ込んで来るし
目も合わせてくれないし話しかけても聞こえてないみたいで無視されるし
見えてないのかな…?あれ?気づいてなかったけど私もしかして実は死んでるのかな?って思うことが多い
すれ違うときはこちらが道を開けるのは当然なんだけど
前の店だとお客さんのほうも「あ、ごめんなさいね」って言ってくれる人が多かった
そんなに遠く離れてない地域なのにこんなにも違うんだなー

208 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 13:40:44.37 ID:9Wwa3cLb.net
高級品持ってるor持ってた自慢のジジイはタヒんでほしい
うちの店の商品は購入単価平均100万くらいなんだけど
3万円くらいの他社製品着けて、ずっと商品眺めてるジジイが
俺のこれに比べたらこの店のは全然イマイチだっていうから
そちらすごく素敵ですねー、でもこれもいいですよって説明始めたら
持ってるから分かってる!でも俺のこれに比べたら…って延々とループした
気に入ってるのは分かったけどイマイチだと思うなら見てないで帰れよ
本当に今も持ってるなら着けてこいよ
バカ早くしね

209 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 15:16:57.49 ID:oiPSo23d.net
>>207
いや実は死んでるんじゃ

210 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 17:01:38.72 ID:EdPwUWN9.net
一昔前のユニクロのCM、ババァがレジで服を脱ぎだして返品、これも返品…みたいなの覚えてる?
当時は「うちは返品OK!太っ腹だし儲かってますし!」だったのかも知れないけど
リアルにこういうババァがこないだ来て、唖然とした

211 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 17:09:35.72 ID:qkXzvvea.net
>>210
返品と言えば、現金欲しさか知らないけどクレカでポイント比率の高いの買う→2日後ぐらいに返品に来るジジイいるわ。
ウチの会社はクレカ払いの返品でも現金のみだから明らかに現金目当てなんだよね。
(クレカは持たされてるけど、現金は持たせてもらえないのか)

212 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 17:24:15.73 ID:2PRmLB6m.net
>>211
金なくてクレカ枠を現金化したいクソジジイだろうね

213 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 17:37:24.86 ID:qkXzvvea.net
>>212
だと思う。
余りにしょっちゅう来るから、上司と断ろうかって話してるぐらい糞ジジイだわ。


あと、使ったカゴを載せたままカート置き場に置いたり、駐車場に放置したり、レジに放置するヤツらマジで○ねって思う。

214 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 19:50:35.99 ID:axhai86/.net
飲食業なんだけど備え付けのスプーンやフォークを持って帰る客にモヤモヤする

安い素材で作られてるし自分の懐が痛むわけじゃないんだけどね
昨日なんかスプーン持ち帰りを止めようとする娘とそんな娘を嗤う母親が居て胸糞悪かったわ

215 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 20:41:06.61 ID:JEnzUbBg.net
私は職場SC内のトイレの水道のセンサーに認識されてない
手を洗いたいだけなのに必死で蛇口の下で手をかざしたり振ったりしてる不審者です
お客さんがいたりすると恥ずかしい

216 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 23:54:16.53 ID:LCD5C2am.net
返品詐欺を繰り返す基地BBAがついに他店で万引きしたとのこと
しかし取り逃がしてしまったらしい
これは味をしめてまたやりますわ
これで出禁にできる筈だけどその前に警察にお持ち帰りしてもらいたいなぁ
うちでやってくれないかな絶対逃がさん
不謹慎だけどちょっとwktkしてる

217 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 10:42:06.39 ID:M5UKVwEn.net
「ここからここまで全部頂戴」を現金でやられると本当困る
ドンキや大手スーパーみたいな自動でお金数えてくれるレジにしたい
数百万手で数えるの怖いよ
「○百万円お預かりいたしましたので2円のお返しでございます」って頭おかしくなりそう

218 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 11:21:37.17 ID:MrklwhYL.net
2円のお返しに草

219 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 11:45:49.68 ID:ez2nz0Js.net
2円w
うち自動釣銭機だけど幾ら来ても入れる前に3回手でカウントがルールだから
手間自体はあんま変わらない気がする
高額の場合安心感はあるけどね

220 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 12:22:12.59 ID:eIhuR188.net
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」

221 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 22:22:27.40 ID:V0rCFX0b.net
>>216
決定的なことが無いと何も出来ないものね
これで現行犯なら

222 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 06:38:24.74 ID:IZ0htlxk.net
シフトを平日に全部入れても、月曜日からは暇だから大抵休みにされるんだけど、今週は珍しく月曜から三連勤
こないだ血痰が出てしんどかったからかなり休んだんだけどまた文句言われるんだろうな…
とりあえず治りかけ?で仕方なく行ったけど、飲食だし周りに移らないようにマスクして行ったら、マスクは具合悪いアピール?みたいに影で行ってたんだけど聴こえてたからなぁ
こっちがマスクしててもマスクしないでゴホゴホ咳するやつばかりで防ぐのは無理だし体調弱めで休んだのは悪いけど辞めたいなぁ
ただ自分も悪いから言いにくいし、余計居づらくなりそうでもう行きたくない
三連勤以降のシフトも出しちゃってるけど、まだ出来てないから勇気出して言うしかないわな

223 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 13:00:44.31 ID:9+vPs7k0.net
店にいたら急にBBAが入ってきて「あなた偉いわね、こういう所でアルバイトして。何か勉強でもされてるの?」とか言ってきやがった
勝手に夢を追うフリーターと思われたらしい
社員だけど言ったらそれはそれでまたマウンティングされそうだからもう黙ってた
なんか仕事は楽しいけど世間から見るとそういう感じなんだなぁ

224 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 13:01:45.92 ID:9+vPs7k0.net
ごめんウチの店の場合ね

225 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 13:11:51.53 ID:fmO1g9Uc.net
日月火水と久し振りの四連休だー
ありがたいけどやること無さすぎて仕事してる方が気が楽なんだよなぁ

226 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 13:19:39.44 ID:BJVzmwDF.net
>>223
なんの店?夢を追うフリーターが勉強するような店なの?
想像つかないな

227 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 13:37:36.09 ID:vbYwkkB0.net
飲食だろうが販売だろうがサービス業に対して「学生でもないのに朝から晩までこんなところで働くなんて何か事情があるんだわ」と思う人はいるよ
どういう店かとか関係なく接客業サービス業をナチュラルに見下す人種

228 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 13:44:12.84 ID:S+5fl0tT.net
レジが混んでてバタバタしてるのに横から「ねぇ!ちょっと!ずっと待ってるんだけど!!」って声かけられてもその場のスタッフ誰も身動き取れないからさーもうタヒんでくれないかなー

>>227
土日祝日カレンダー通りの休みじゃないと「まともな仕事じゃない」ってナチュラルに見下してくるよね
サービス業じゃなくても医療関係とか電気ガス水道のライフラインに関わる仕事とか、世の中色んな仕事があって成り立ってるとは考えられないらしい
そしてうちの祖母がまさにそれ、何度話しても噛み合わないから仕事絡みの話はもう無視してる

229 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 14:05:14.72 ID:BJVzmwDF.net
まぁキレイなオフィスでピシッとスーツ着て5時に上がるような正社員じゃない以上負け組と言われても仕方ない

230 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 14:15:22.75 ID:9+vPs7k0.net
>>226
安い雑貨の店なんだけどBBAに言われてみて確かに学生さんやフリーターがバイトしていてもおかしくない店だなと思った
同じようなお店で働いている人がこのスレにいたらごめん…

231 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 14:15:48.53 ID:Y5xM59av.net
(✌*ˆヮˆ*✌)いえーい負け組でーぇす
世の中にはナチュラルに社会人は仕事は平日やって土日は休み以外ありえないって思ってる人達っているよね
プレミアムなんとか作った人らとか

232 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 14:34:15.29 ID:TW49fDzd.net
そういう奴らは土日祝日に何に乗って何を買って何を食べてんだろうね…
まぁ電車の車掌も店員もシェフもウェイターも機械人形にしか見えてないんだろうな

233 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 14:44:01.79 ID:vbYwkkB0.net
私は土日休みが嫌で今の仕事選んだから土日休みの何がそんなに良いのかわからない
もちろん土日休みを見下すなんてことはないけど、5連勤無理だし連休いらないし自分には合ってる
「土日も仕事なんて大変だね」と言われると「そちらこそ平日5連勤なんて大変だね……」と思う

234 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 15:33:14.22 ID:gEnx73hX.net
見るだけだけど見てもいいですか?の一言がまじで地雷
わざわざ買わない宣言して入って来たくせにガンガン試着するわこれどうやって着るんですか?の質問するわ前とお店の雰囲気違ってるけど模様替えですか?のクソつまらない質問してくるわ
見るだけなら無言で見て無言で去ってください

235 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 17:56:46.97 ID:nLXfN43V.net
プレミアムフライデーっておまえらサービス業は働け!っていうやつだよね

236 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 18:00:39.81 ID:qX1SNAL/.net
土日に応援でショッピングモール内にある店舗に行ったんだけど人が凄かった
やっぱり世の中土日休みの人って多いんだね…

237 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 18:06:15.98 ID:zwodHpBh.net
>>233
土日休みには全然拘りはないんだけどやっぱり土日休みの仕事と年中無休の職場のサービス業は年間休日にすごい差があるからね
休みが多かったり連休が取りやすいのは羨ましい

238 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 18:15:34.53 ID:TW49fDzd.net
土日休みは全然羨ましくないけど
年間休日日数もせめて同じくらいだったらなー

239 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 18:56:52.33 ID:aplOURdK.net
>>238
これ!

240 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 21:16:33.59 ID:GakYElS9.net
土日どちらか休みだと町に人が多すぎて歩いてるだけで疲れる
とくに都会!人が5倍くらいに感じる

241 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 00:39:51.88 ID:TDg6fUcR.net
基本、レジ台にカゴを使わず商品をドカドカ置かれるのが大嫌いなので、レジ内に積んであるカゴを出しながら
「良かったらこちらお使い下さい」とか「こちらに入れて頂けますか?」って声掛けしたら、大抵の客は「すみません〜」って、
商品をカゴの中に入れてくれるんだけど、今日来たどっかの専門店の女が「え?入れなきゃいけないんですか?」って言われて、
開いた口が塞がらなかったわ
客も最低限のマナー守れよ

242 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 02:59:08.90 ID:7E3jSiAb.net
>>240
分かる!
超久々に土日休みだったけど、人いっぱい過ぎて疲れたわ。
土日休みは近場でゆっくり、平日休みに出歩くべきだったわ。

243 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 04:43:50.75 ID:GbOwcMT4.net
会計中の年頃男性が目の前で手もあてず大口であくびする 生物的にメスとしての魅力皆無のスタンプを自分内に押してる 中年だけども

問合せ受けて売場で商品探してたら更に2件の問合せ受ける 他に頼める人手無く何とか1人で完結したけどすぐにわかる内容で助かった

自分で探すより店員に聞いた方が早いからって考えは痴呆促進だかんな老人

244 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 07:33:37.46 ID:xzI0S30z.net
自分、飲食店勤務なんだけど
土日祝日、GW,お盆、年末年始
一日たりとも出てこない主婦パートが何人もいる
学生ですらたまにしか出てこない
こんなん許すなよ
その主婦パートが平日昼間のみしか働かないくせに
その平日昼間すら、しょっちゅう休む
完全に仕事ナメてるよ
ペナルティ与えればいいのに
人手不足だから、それでもいてもらわないと困るから何もしない
だから余計出てこなくなる

245 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 07:57:04.46 ID:dcN8pCht.net
わかる
お気楽パートはいいよね

246 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 09:31:32.36 ID:dC9bn4om.net
生活がかかってない、お小遣いのための労働っていいなーと思う
いつでも辞めますわって感じでフリーダムだもんね

247 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 09:41:18.52 ID:fNc6x2TM.net
そうそう
私働いてあげてるんですけど何か?みたいな上からだよね

248 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 09:49:22.81 ID:cA6lDnYN.net
うちも主婦・主夫は土日いないな
シフト担当が容認してるから何にも言わないけど
ちょっと出てくれたら楽になるのにと思わないでもない

249 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 10:21:46.23 ID:PfMeFEv1.net
かたや旦那の扶養に入ってるお気楽パート
かたや生活かかってる高齢毒喪
そりゃ喪女が必死こいて入りなさいよ

250 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 11:52:54.56 ID:rGsqaBbJ.net
今日、寝ててもダルくて息苦しくて寝つき悪くて眠り浅かったのにアラームが鳴らなかったのもあるけど寝過ごしてしまった…
しかもこないだも体調悪くて一週間くらい休んでたから、ズル休み疑われてたし昨日もパートのおばさんに「ちょっと体調悪いと休むんだろうけど、迷惑考えてないの?」みたいに言われた後だからもうどうしようもないや…
ほんとに体調悪かったし、飲食だから周りに移らないように休んでたのにな
マスクなんかじゃ防ぎようないし
でも仕事って頑張るだけじゃ評価されないし行かないとだけど
もう行きたくもないしどうしようかな…
ちなみにいまスマホが停止されてるから、電話貰ってもお客様のご都合で〜ってなるし恥ずかしいなぁ
休み過ぎてお給料が減ったから、スマホはまた今度払おうと思って
ライン電話で病欠の電話してた

251 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 11:59:04.18 ID:4z7Maqdc.net
無理しないで仕事辞めて療養に専念した方が良いんじゃね
体調の問題だから仕方ないし大変なのは分かるけど正直そんなに休まれたら文句も言いたくなる気持ちは分かるよ

252 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:02:57.39 ID:rGsqaBbJ.net
連レスすまん
別に体調悪いのはパワハラや仕事がキツいからではなくて、普通に風邪や耳のリンパが虫歯で腫れちゃったりしたのでズル休みでもないけど、ズル休み言われて余計行きたくなくなるね
人手不足だし、作業がほぼ固定であるポジションだから手間かかって忙しいのもある
結構つきっきりで作業しないと行けないから、入る人が必要だから休むと迷惑なのも分かってる
あれくらいちょっと嫌味言われたから出勤拒否みたいなもんではなくて、本当に頭がダルくて胸が締め付けられるように息苦しいからしんどいわ
帰ってからすぐ寝たのに

253 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:06:39.12 ID:TyzsAwjW.net
言い訳ばっかりで草

254 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:14:50.71 ID:rGsqaBbJ.net
>>251人手不足な店だし、私が10時からの朝番メンバーに入ってるから、休むと少ないと3人で準備して11時の開店をを迎えることになる…
11時と12時には人が来るけど、足りない時はトイレ掃除とかは省くとはいえ忙しかっただろうな…
しかもまだアラサー30だから店では若いほうだし店では無口だけど出勤した時は当たり前だけど普通に仕事してるから、体調悪いなんて信じらてないんだろうなぁ
30になってから体調崩しやすくなったわ

居ても辞めても迷惑だろうけどもう辞めたい方向だ…
やる気ない訳じゃないけど、休んだら意味ないしね
まぁ自分が悪いんだけど、1人くらい休んでもカバー出来てそんな文句言われない所が良かったな
飲食で人手不足だから1人休んだくらいでカバー出来ないから

255 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:16:52.59 ID:Fhp//b/C.net
とっとと辞めろ

256 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:17:40.65 ID:9Kra5BB/.net
とりあえず、心療内科行こうか

257 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:24:22.44 ID:rGsqaBbJ.net
>>255
辞めた方がいいよね
私が入ってから半年くらい誰も新人が入ってこない人手不足な店だから辞めても迷惑だろうけど…休んたら意味ないし
もう全快だと思ったのに、病みあがりで体力も落ちてかなりキツいし、今日も寝不足でもないのにひどい寝不足の日みたいに胸が苦し過ぎてしんどい やっぱストレスかなぁら
これて仕事で身体動かすのは無理だわ
辞める電話するよ
退職の手続きとか、もう行きたくないけど…

258 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:26:28.84 ID:+eL12iE0.net
…多用する奴のうざさと言ったら

259 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:27:48.14 ID:HfqVJWs+.net
そんなに体調悪い割にはいっぱい長文書き込むね

260 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:28:36.67 ID:I9Z7i6Qr.net
てかもう働かないで?
どうせどの職場でも同じでしょ

261 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:38:42.14 ID:rGsqaBbJ.net
めっちゃしんどいけど、スマホ打つくらいなら体力使わないから
身体動かしたらもっと苦しくなるからもっとしんどくて無理だけど
昨日も病みあがりで仕事したら心臓バクバクでつらかったわ

今は忙しい時間だから電話するの悩む
早めにしたほうがいいだろうから掛けるしかないけど
こんなに休むことはなかったから年内はゆっくり休もうと思う
自分では迷惑かけたと思ってるからそんなパワハラとかでもないと思うからストレスとか心療内科案件ではないと思うんだけど行ってみようかな
寝付き良くなる薬とか出されて終わりとかじゃ、意味なさそうだけど
もし仕事が原因なら辞めればなくなるから心療内科に行く必要がなくなると思う

262 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:39:56.92 ID:/Ku2mrK6.net
辞めた方がいいよ、一緒に働く人達のためにも
辞めたら迷惑とは誰も思ってないでしょ
ダルくて休んだって、ちゃんと病院に行った?
診断書もらってくりゃいいじゃん
治療や治そうという気もなく、ダルくて1週間休まれたら他の人も言いたくなるわ

263 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:47:23.92 ID:rGsqaBbJ.net
>>262休むと迷惑とは言われたんだけど辞めたほうが良かったね
やる気あるの?本当に体調悪いならいいけど、来られるなら来て下さいよって電話でエラい人に言われたから鵜呑みにしてたわ
以前は大学病院や薬局で働いてたけど、風邪くらいで診断書貰ってまで職場に証明しないし…
わざわざ本当に病気です!とアピールするほうがウザいと思って

一週間休んだのは風邪だから、ダルくて休んじゃったのは今日なんだよね
例えるなら、ひどい寝不足の日みたいに胸が締め付けられるように息苦しくて少し動くと心臓バクバク
病みあがりで体力が落ちたのもあると思う

まぁもう辞めるから職場がストレスなら原因がなくなるね

264 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:53:54.25 ID:fNc6x2TM.net
これはズル休みですわwww

265 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:58:35.93 ID:jXRNTd+d.net
>>263
ここでもお呼びじゃないんで消えてどうぞ

266 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 13:01:37.09 ID:BwowMPjo.net
いるよね「自分がやめたら迷惑だから」って人
いてもいなくても変わらないよ
1人辞めたくらいで潰れるような店なんてそうそうない
デモデモダッテの長文書いてる暇あるなら辞めるって言ってくりゃいいのに
スレでも浮いてるし職場でも浮いて嫌われてるんじゃないの

267 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 13:02:29.26 ID:rGsqaBbJ.net
途中で送ってしまった
まとまらなくて長文ごめん
耳のリンパが腫れた時はさすがに病院に行く必要があるから行ったけど診断書はお金も掛かるから貰ってない
もう辞めると伝える決心したから今回は様子見してから病院に行こうと思う

声出すのもしんどいから、電話で喋ったら体調悪い演技だと思われるだろうなぁ
頑張ってハキハキ喋っても元気やん!って思われそうで
まぁ普通に話すように頑張って声出さなきゃ
まだ忙しいだろうけど平日だからそろそろ電話してみる
みんなも忙しくて休みたい時もあるだろうに、イラつかせちゃってごめん

268 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 13:19:42.99 ID:Tiw25VC3.net
お前の日記帳じゃねえから黙って辞めて二度と来んな

269 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 13:40:58.85 ID:Ba1AVhvG.net
ごめん気持ち悪すぎ
死ねば?

270 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 13:43:05.66 ID:/WVeZrew.net
アラサー30…?

271 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 14:08:21.37 ID:YfWNzTE7.net
>>267
鬱だから精神科か心療内科行けよ
そしていても迷惑だからさっさと辞めろ

272 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 14:20:34.73 ID:7E3jSiAb.net
>>244
>>245
分かるわー。
作業も遅いし、出したモノをその辺に放置するわ最悪だわ。
時間来たら作業放置して帰るし、作業そっちのけでパート同士でくっちゃべってるし。

273 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 15:59:40.52 ID:cH8atoEh.net
>>272
見事にパートから舐められていて可哀想
しっかり指示できるように頑張ってね

274 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 16:01:04.45 ID:pGfvSl1p.net
昨日急遽交代して出勤したら6連勤になったので、変なスイッチ入って俺はやるぜ!俺はやるぜ!ってテンションMAXだったんだけど、店長が「人足りるし休んでいいよ」って神の一声くれたから、めちゃくちゃ嬉しいはずなのにテンション下がってる
なんだこれは
いや嬉しいんだけど
ありがとう店長

275 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 16:32:44.44 ID:+qKAQ2Cg.net
>>274
とりあえず休めwww
連勤お疲れさま!

276 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 16:42:01.99 ID:PSf3FzZr.net
本来業務ゴミで捨てるものを小学生男子が実験で使うからほしいと2、3日置きにもらいに来る。
店長はもともとゴミだし捨てる手間はぶけるわとほいほいあげてるけど、扱いによっては怪我しそうだしその子も貰って当然みたいな態度で来てるから関わりたくない

277 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 17:19:32.20 ID:OM4u6jNU.net
>>274
頭が仕事モードのときに急に休めって言われると戸惑うの分かるわwww
ゆっくり休んでね

>>276
空き缶とか?
しかも夏休み限定でなく先生が貰いに来るのでもなくコンスタントに持ってくの?
何だろう、発明クラブでもやってんのかな地味に気になる

278 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 17:38:23.63 ID:OKjj8Sze.net
>>274
神店長やんけ
羨ましい

279 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 18:20:00.17 ID:gGlhZ0w+.net
誰だって原因不明の体調不良になる
許してやれ

280 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 18:38:26.85 ID:gGlhZ0w+.net
疲れてる時と疲れてない時の精神状態が違い過ぎて自分でも怖い
疲れてる時に友達から一方的に悩み相談きて悩みの種の奴ぶっころせば?ってライン送ってた自分こわ

281 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 19:44:40.17 ID:I9Z7i6Qr.net
>>279
おまえ rGsqaBbJだろ

282 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 19:50:59.34 ID:gGlhZ0w+.net
はいはい
アホ

283 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 19:52:21.72 ID:gGlhZ0w+.net
キモすにレスしてしまった
おわた

284 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 19:55:19.91 ID:I9Z7i6Qr.net
>>279
おまえ rGsqaBbJだろ

285 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 22:37:16.76 ID:elR9Onqb.net
言い訳マンこの人だよね?
何回おなじことかきこむの?
しつけーし邪魔

283 彼氏いない歴774年[sage] 2017/11/13(月) 06:45:45.82 ID:IZ0htlxk

血痰出てしんどかったのかようやく治ってきた
大人になってから風邪引いても、そんなに熱は出ないけど長引くようになったからタチ悪いししんどい
職場も一週間くらい休んじゃって、ズル休み疑われてて、マスクは体調悪いアピールみたいに影口叩かれてたw
人手不足で1番新人が1人休んだくらいでカバー出来ないくせに、何様やねん…
ただ仕事自体にやる気がない訳ではないから、残念だし自分も悪いから辞めるのを言い出しにくいけど
どこもマスクもしないでゴホゴホ咳する奴ばかりでイラつくし年内は部屋でゴロゴロ休養してよう
部屋も更新しなきゃ

286 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 11:50:53.10 ID:jo1sHf3Y.net
片鼻に丸めたティッシュを詰めのど飴を口に入れマスクで隠し接客する季節が来ましたね

287 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 13:13:30.10 ID:kx2wA38O.net
この時期になると話題になるがうちは素敵な笑顔wが見えなくなるからとマスク禁止
さすがに親知らず抜いて『口の中血なまぐさいです』って言ったら「お、おぅ…」と許可されたけど
外からの風邪菌は店員は防がなくていいのかよ?と思うわ

288 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 13:14:44.49 ID:Tyk/ArMs.net
馬鹿のクレームのせいで去年からマスク禁止だよ〜
クソ過ぎるわ

誰か盛大に客に風邪移してマスクしろってクレーム入らないかな

289 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 13:23:22.63 ID:jo1sHf3Y.net
マスク禁止やっぱ多いよね、うちでもマスクしてる時ほんのり売り上げ落ちてる気がするしお客様からの印象は良くないんだろうなと思う
マスクしてる方が断然移さないし移されないのにマスクしてない人よりしてる人の方が不潔!風邪移すな!みたいな風潮あるよね
表情云々も意識して目で笑うようにしたら全然大丈夫だと思うんだけどなー

290 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 13:52:53.97 ID:eNo3tPwW.net
客側になったらマスクしろなんでマスクさせないんだってクレーム入れようかな

291 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 13:55:43.22 ID:0RTMMiF7.net
嫌ならサービス業なんて底辺につかなきゃいいじゃん

学生時代努力しないでサボったのは自分だよね?

292 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 13:57:11.40 ID:1PX0XpZ9.net
うちは症状が出てからのマスクはいいけど
予防のためのマスクは禁止だな〜
マスク全面禁止よりはマシなのか

293 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 14:24:41.89 ID:rYrvGdzj.net
自営飲食業だからかマスクは考えたことなかったな
お客さんからうつされたこともないし、自分も風邪ひかないからかな
サービス業は体が資本だから、携わっている皆様お気をつけて
無茶言う客や上司にストレス溜めると余計によくないからしっかり解消してね

294 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 14:32:19.03 ID:X6OQZ2pt.net
予定してた約束をすっかり忘れるってどれくらいの頻度でありますか?

295 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 14:42:55.69 ID:X6OQZ2pt.net
小学校の頃から家の電話が鳴る=私が何かしでかして怒られる
の因果関係しかないから電話は苦手

296 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 16:43:08.32 ID:hgAQdAgl.net
>>293
先日、カフェで咳と鼻啜りしてる店員さんに当たっちゃって飲食こそマスクして欲しいなと思ったよ
ちゃんと顔を背けてくれたけど、配膳中とか悪気がなくてもやっぱり咳やくしゃみされたら嫌だなと思うし

飲食に限らずマスクくらい本人の判断で自由にさせてくれたらいいのにね

297 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 17:23:13.49 ID:L6Eo/V7g.net
どっかの飲食で唾飛ばないよう口の前に透明のガードするとこあったよね

298 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 18:11:35.60 ID:xwRMLIHx.net
>>297
ちょっと高めでカウンターの中で職人さんが握ってくれる回転寿司はよくしてるね

299 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 18:18:39.64 ID:sW461NYi.net
マスケットかな?
風邪が流行る時期以外は使いやすい

300 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 18:47:38.47 ID:qlQRSFDJ.net
>>297
どこかのデパ地下だっけ
最初はいいと思ったけど唾飛んだらすぐ拭かないと目立つから面倒だと思った

301 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 21:32:12.26 ID:ryBd+kVC.net
>>297
いきなりステーキで使ってたやつかな

302 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 21:46:24.53 ID:RVlv5c31.net
子持ち社員が23.24、27〜30まで希望休出してた
子供いるからクリスマスどっちか休みなのかなぁとは思ってたし、私から店長に子供いるからクリスマスは一緒にいたいですよねって一応前もってフォローしておいたけど、シフト見てびっくり
今月二週間欠勤してるし、ここまでシフト遠慮しないのは引いた
もうこの人わざわざ接客業やる必要ないんじゃないかな
甘えすぎだし周りに迷惑かけすぎだしそれに対して遠慮しなさすぎ

303 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 21:51:46.16 ID:+vsnViiN.net
>>302
サービス業界選ぶなよ…って言いたいよね
普通の土日祝年末年始休みの職場でパートしろよって思う

304 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 21:57:47.11 ID:RVlv5c31.net
>>303
ほんと
遅刻早退欠勤かなりするんだけど、毎回それなる度に周りの従業員の顔が引きつってる
それに対してうちの会社は理解あるから〜って私に言ってて、いやな…ってなったわ…
ほんと他行って欲しい社員なのに

305 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 22:42:28.77 ID:216MOGad.net
いるいる
うちにいるパートもディズニー気違いで
12月毎週土日と、22〜25日、30〜31日と希望休出してて引いた
なんでサービス業に着たんだよ
カレンダー通りと年末休める仕事やれよ

306 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 23:36:30.37 ID:rLlRh13i.net
>>305
いるいる。
旦那の実家行くから盆とGWは全く出ません、って言ったパートがいた。
帰省はしゃあないけど、だったら、>>305さんと同じくなんでこの仕事に就いたんだよ、って思った。

結局、ソイツはクビになったけどね。

307 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 00:14:27.75 ID:NEJNUToo.net
ものすごく忙しい店舗で混んでるときは店の中ぐるっと列ができるのに常時たったの3人体制
品出しが一向に終わらなくて結局閉店後にやってる
もちろんサビ残
異動したい

308 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 01:26:07.98 ID:hlvH/WdD.net
食品のレジやってて、冬季限定のチョコ柿の種がお客さんのかごに入っててスキャンした時に
(あぁ〜これ美味しいんですよね〜でも小袋4つしか入ってないんですよね〜チョコレートは明治のを使用してて…)
とチョコ柿の種の事で頭いっぱいになってしまったわw

309 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 08:34:36.32 ID:pO/f73Jo.net
じじいに「おい」って呼ばれた

そういう客には「は?」「なんか用か?」「あ?くつ下?あっちだよ」って返答してもいいようにして欲しい
他人様に「おい」って何事だボケ

310 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 09:40:21.33 ID:VIfvwCDi.net
>>302
うちも今年入った新入社員が12/23.24の土日に休み希望入れてて微妙な気持ちになったんだけど
注意すると高齢喪の嫉妬乙wとか思われそうで言い出しにくい

311 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 13:45:51.57 ID:IQL5b0uH.net
オーバーリアクションなジジイ客(しかも冷やかし)きてめちゃくちゃウザかった

客「大体の料金教えて欲しいんだけど」
私「かしこまりました。まず初期費用についてご説明致します」
客「ガクゥーー!!(肘をカウンターから落とす)」
私「手数料xxxx円が初月分と一緒に引き落としになります」
客「タダじゃないのォ〜どっひゃぁーーー!!(両手を上げて上半身を左右に捻る)」
私「月々のお見積もりはこちらです。別途お好みで有料のオプション加入もできますがご希望のものはございますか?」
客「じゃあこのオプションつけて」
私「かしこまりました。合計致しますと初月のお支払いがxxxx円で2ヶ月目からの毎月のお支払いはxxxx円となります。いかがでしょうか?」
客「ヒェーーー!!(椅子から転げ落ちるようにクルクル周りながら床に崩れ落ちる)」

何も面白くないしそのまま床に頭ぶつけて死なねーかなって思った

312 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 13:46:02.01 ID:+nLxpkt2.net
>>309
年下の男の客に「おい」って言われたことがある いくら客でもおい呼ばわりする人失礼だわ

313 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 14:37:22.62 ID:iNkFpdaw.net
>>311
ガクゥーってなんだと思ったら発声してんのかキモッ
でも想像つくわ…いるよねこういうおじさん
いい反応してほしいならキャバ行ってほしい

314 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 14:58:29.39 ID:22JIbH1w.net
>>311
ごめんwウケたww

315 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 16:42:31.90 ID:1CSjvOha.net
>>306
どうやってクビにできるの??
サービス業だから繁忙期出勤してもらわないと困るからって言ってクビにできるのかな

302だけど、その人年始も4日まで休もうとしてるらしい
店は私を含め計4人で、4日まで休もうとするつもりってことは正月他の人に休み一回も取らせない気だったんだーって引いた
なんで働いてるんだろう
まぁ私もそんな環境が嫌で12月いっぱいで辞めるんだけど、どうなるんだろう
2人じゃ回せないだろうな…

316 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 17:33:48.89 ID:lrl2l4Ow.net
>>311
テンション高すぎるじいさんwww
しかも冷やかし、お疲れさま
ウザいだろうなあ〜

317 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 17:38:47.13 ID:Tztrw5Gp.net
なんか不正防止で個人ロッカー廃止になるとのことだけど、結局別の場所にモノが移動するだけだから全く意味がない

318 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 17:57:56.49 ID:kUAUSBbe.net
>>315
酷すぎて草
辞めれて良かったね
多少は仕方ないにしても限度があるよね

319 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 21:03:32.39 ID:qQNcumd6.net
うん、ある程度は子供いたら仕方ないし理解はできるんだけどね
休むときもお世話様でした〜と愚痴&また来月かかるかもって話
4日まで休むって言ってたのも年始は4日まで休もうと思ってて〜、まっ出勤してもいいんだけどーって言ってて本当本人は自覚なくて引くわ
サービス業ってこと理解してる人ならむしろ全然休んで大丈夫ですよ!!ってなるのにな

320 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 22:07:14.98 ID:HBDOSub7.net
その休む人の皺寄せがこっちにくるのが嫌だよねぇ
上司がその人に「サービス業なんだから…」とかなんとかガツンと言ってくれたらいいのにね
このまま続けていたら、いずれ他の人も辞めていきそう

321 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 22:52:24.73 ID:4Gc2fyq2.net
おばちゃんが嫌味たらしくではなく困った様子で若い子はいいわね仕事があって、と言ってきたり
おじいさんが電車の中で週3くらい働きたい外に出たいって話してて、
高齢化進んでるなあ何か助けてあげられないかなあとフッとよぎったけど、
どうせ土日祝日や夜勤はやりたくないんだろうなあ
仕事中は本当ヒマそうな時間が有り余ってるんだろう老人が買うでもなく話しかけてくるの迷惑
何とかしてくれ政府

322 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:03:13.55 ID:4Gc2fyq2.net
連コミごめん
こないだの土曜は定年退職したであろうおじいさんが45分も滞在されて本当困った
こっちは必死に生活するために働いてるのにジジババの世話さすの仕事中は本当辞めて欲しい
何万円買ってってくれるならいいけど肉まんくれたけどお腹いっぱいだったし仕事中なんでぇって言いにくい
土曜に45分どうでもいい話しと変なプライド振り回して滞在されたのにはまいった
挙句にサクラになっていいでしょ?ってイヤイヤイヤ

323 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:07:36.10 ID:4Gc2fyq2.net
振りかざして
だった

324 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:08:55.09 ID:Jilkv8Xh.net
連コミって何?

何度か着用した服に陰毛や髪の毛がついていた!本社にクレーム入れる!って2シーズンくらい前の服持ってきた(毛つけっぱなし)おばさん
ほらここ!ついてる!ってあなたの陰毛じゃないんですかそれは
クレーム入れるなら入れてくれと思って話半分で流したけど、こういう人って普段どうやって人と接してるんだろう
対サービス業のときだけ頭おかしくなるのかな

325 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:10:26.92 ID:lHQWkO2q.net
一人体制でほかの人を接客中にヤンキーあがりなおっさんが「はやくしろよ!」と突っかかってきて先に対応していた方が先にあちらを…と言ったので謝りつつ急いでおっさんを接客した。
おっさんは紙パックの酒を飲みながら来ていて最後は「一人で大変だな」て言ってくれたんだけどそもそもお前が大人しく順番待ってりゃこんなことにはとイライラして「(お客さんみたいな人が)こういう忙しいときに来るからしょうがないですよね」て言ってた。
酔ってたのがおっさん「おう、ありがとな」て帰っていったけど。

326 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:20:08.73 ID:4Gc2fyq2.net
>>325
本当にご苦労様、、、

物凄くレジが忙しい時に大きな声ですみませーん!!って声したのに、すみません少々お待ちください、申し訳ございませんが出てこなかった
連日朝から晩までだったから猛烈に店員全員疲れてたから
プロ失格や

327 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:21:39.66 ID:FDeK7X4t.net
>>315
306です。
クレーム多くて、私が他店に異動してすぐ辞めさせられたみたいです。
辞めた後、店の備品(と言うかテスター)をパクってたりしたのも判明したと言う…

328 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:27:38.31 ID:pO/f73Jo.net
遠くから\あのすみません〜/って呼ぶババアはくたばれ
おまえが来いや

329 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:43:34.39 ID:vbXjnWHX.net
うちの店過去にレジのお金盗んでバックにある商品盗んで解雇された人が2人いる
1人は店長で1人はバイトだった。
店長の時は棚卸しですごいマイナスになってたのに調査せずに何ヶ月も放置してたんだよなあ
2人も警察に突き出して欲しかった


あと上で出てるけど主婦連中と学生がクリスマスと年末1日たりとも出てこない
毎年ゴールデンウィークと年末年始に入るメンバーが一緒だ

330 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 00:07:28.25 ID:FET+dd9H.net
すみませんも何も言わず財布に付いてる鈴をひたすらチリンチリン鳴らして店員を呼ぶババアがいた

331 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 00:30:10.26 ID:sSDCrhbr.net
>>327
名指しでクレームあると対処してもらいやすい気がする
お客様からのお声がいくつもあるとやっぱり上も動くと言うかディベロッパーさんに呼ばれたりするし

332 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 00:34:55.03 ID:PsNDXnU9.net
財布の鈴なんて聞こえるかよ
ウルトラマンじゃあるまいし
なんかの妖怪みたい

333 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 00:42:02.19 ID:qsXnrdz1.net
執事を呼ぶ老嬢様では

334 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 01:08:28.85 ID:VsZS5KB0.net
>>328
いるいる。
私の場合は「ちょっとー」って、何がちょっとーだよ糞ババアって思った。

>>330
鈴ってw
喫茶店とかのメニュー取りじゃないんだからね。

335 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 01:38:48.27 ID:/I9rX1oc.net
鈴わろた
そのまま放置したらどうなるんだろう

うちはバイトが窃盗判明したら即警察が来たな
カメラ記録もあったからめちゃくちゃスピード逮捕だった
ローカルだけど新聞に実名載ったし、就活駄目になったんだろうなぁ

336 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 02:12:02.67 ID:akjNsetl.net
窃盗あるある
金庫とか売上に手つける人ってどういう心理でやってるんだろすぐバレるのに

337 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 02:53:28.43 ID:xf417hM0.net
レジで客の代わりに自分のポイントカードをスキャンしちゃう人とかね
レジなんて絶対カメラあるし逆にどうして大丈夫だと思ったのか聞きたい

客がする万引きに対してはスタッフもカメラも少なすぎてザルだけど
今の店で働くようになってから万引きって簡単に出来るんだなと実感した
あんなに簡単に出来るんじゃ万引きババアが量産されるのも納得がいく
店長すら「捕まえるのが目的じゃないからちゃんと目を見て挨拶するように(抑止力になると思ってる)」だからなぁ…捕まえるのが一番の抑止力だと思うんだけど

338 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 04:30:39.62 ID:M7JMz12I.net
>>241
それってマナーなのかな?
レジの人が手が届かない場所に置くならマナー違反だろうけど、
届く範囲で後ろの人に迷惑を掛けない置き方ならカゴに入れる必然性はないも思うけど..

339 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 06:57:25.80 ID:nVfg8KR8.net
>>338
同意

340 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 07:09:28.29 ID:/jUZMu4O.net
そんなマナーないよね
店によっては手に商品を持ってる客には万引き防止の為にカゴを使うようにおすすめするように言われるけど。
カゴが邪魔になるから一個二個くらいじゃ言わないし
ドサッと置く客ならバラバラになったりしてやり辛いのかも知れないけどね
いちいちイライラするのってむしろ店員側が無能なんだろうなぁ

341 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 07:29:27.53 ID:+i+wexFs.net
本部から
毎日16時〜17時は品出しメンテ禁止で声かけとカゴ渡しにしろという指示がきた
声かけといっても雑貨店なので「いらっしゃいませ」と言い続けるだけ

342 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 08:45:26.67 ID:spni8QLr.net
食品レジで接客中のイライラといえば
お釣・レシートを渡している最中に袋詰めを決行してレジかごをそのまま置いて帰る客に対してイラッとする
とっととお釣受け取ってサッカー台に移動して欲しい
おーい後ろ並んでるんですよー
行列が出来ている時とか余ったカゴを戻す数秒の手間に更に憤りを感じる

343 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 08:54:17.20 ID:tJHoN524.net
さっきスッキリで悪質クレーマー取り上げられてた
サービスが過剰になってきて客側のホスピタリティの水準が上がっててちょっとのことでも許せないって奴が増えてるらしい
加藤浩次が「そんな奴ら客じゃない、店側がダメなものはダメって言わないと」って言っててちょっとすっとした
ゴネたもん勝ちなの本当にモヤモヤする 謙虚で優しいお客さんこそ得して欲しいのに

344 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 08:59:46.48 ID:daEak0AY.net
接客やってたらみんな優しくなれるだろう
と思ってたけど、同僚に「なんかあったら彼氏けしかけて言ってもらう」とか「自分が接客やってる分、店に行ってちょっと不手際があると許せない」とか言ってるひとがいる
人間の業は深いと思った

345 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 09:04:50.71 ID:mzKDydHz.net
やべー
装飾雑貨なんだけど紫外線よけのだて眼鏡を提案してて
けっこうクセのある60歳代の婦人が「わたし今まで一度も化粧はしたことないの! 眉も書いてないの!」っていうから
つい「そうですねー、お化粧しないと肌の粗とかがやっぱり目立つので、こういう強めの色のだて眼鏡があると注目がそちらにいくのでごまかせていいと思いますよ」って言ってしまった
買っていってはくれたけどテンション下がってたし、模範解答は「お化粧してないんですか!? 見えないですねー、お肌きれいですねー」だよね……
でもその人も「私は性格がきついから!」「あなたもはっきり言って!お世辞はいらないの!」とか言ってたのに
お世辞言わないとテンション下がるのかよwww

346 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 11:00:21.82 ID:+zwLdVqv.net
>>345
傷ついちゃったんだね。
自虐かどうかよく分からないのは返答に困るね

347 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 11:26:36.75 ID:yYUTfibJ.net
毎日行くような場所の従業員に偉そうにしてるジジイがいるんだけど
ふんぞり返って偉そうにしていつも大声でクレームつけてる
よく行く場所なのになんであんな振る舞いできるんだろ
絶対嫌われてるわ

348 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 12:22:57.73 ID:6jHROmCf.net
>>347
さみしいのかも知れないね
人間、相手してくれる人がいないとネガティブな反応でさえほしくなると
マンガで分かる心療内科とかいうやつに描いてあったなーと今思い出した

349 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 12:39:25.05 ID:bSLQx9Pe.net
>>330
なんか笑ってしまった

350 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 12:57:01.39 ID:KDigQJMH.net
状況説明は省くけど、二つに折りたたんだ布の上にお預かり品を置こうとしたら
客が「ちょっと、布広げないの?」と手を出してきて中途半端に広げ始めた
「こちらこのまま使うものですので」って制して戻そうとしたけど、
持ってたお預かり品が重い物でうまくいかなくて、横にいた店長が二つ折りに戻してくれた
ら、客が私に向かって「アンタな、仕事はちゃんとせなあかんで」って言い聞かせ顔で言ってきた
はぁ?wwww私は正しく使おうとしてましたけどぉ?wwww
勝手に勘違いしていきなり手出してぐちゃぐちゃにしたのそちらですよねぇ???
頭どうかしてるんじゃねーのかこのクソババアwwww
大事なお預かり品床に叩きつけるぞ!!!!!

351 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 13:45:44.45 ID:5edqcH5E.net
>>350
こっちに謎の説教してくるのわかるw
店員に謝れないんだよねあの人たち

352 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 13:55:37.35 ID:tbVu+SwK.net
スーパー勤務だけど商品を間違えて覚えてたのは自分(客)なのに「自分ところの商品覚えときなさいよ?」っていわれたのもムカつく

353 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 14:00:49.93 ID:UlUx7l1p.net
>>350
店の正しいやり方や知識に口挟む奴ってほんとアホだよねぇ
まさに捨て台詞って感じなのがなんともwww

354 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 17:02:49.71 ID:Z1slPz9j.net
マイバッグに商品を入れている途中なのに
手を突っ込んで位置を変えたり
後で上に乗せるために除けておいた物を入れる奴ウザい
こっちは急ぎながら潰れないようにとか冷凍食品で野菜が凍みないようにとか
色々考えながらやってんのに

355 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 17:08:30.60 ID:eTT97Src.net
普通に見える人ほど変なやつ多い
店長の知り合いでよく店に話にくる人がいるんだけど自転車パンクさせるとこを同僚と目撃してしまった
店長に報告したけど

356 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 17:14:57.44 ID:eTT97Src.net
>>351
謝まれない、感謝の気持ちがない、人(店員)の気持ちがわからないジジババって大抵独り身か家族で省きにされてるか、腫れ物扱いされてそうで心の中でpgrしてたけど、そういう知り合いがじししてからは哀れだなあと思うようになった

357 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 17:46:39.69 ID:yYUTfibJ.net
道で会ったら避けるレベルの酔っ払いとか臭い人も
店に入ってきたらニコニコ対応しないといけないのしんどい
最終的に買わないし

358 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 18:20:22.78 ID:eTT97Src.net
たれ目でいつもニコニコした顔してる先輩はお客から優しそうとか、こっちまで笑顔になるわあとか褒められてるけど、
本当は腹黒くて知的で笑顔と正反対の性格なのだが、
それを知らない入ったばかりの後輩がその先輩にツッコミで頭叩いててヒヤヒヤして心臓が飛び出るかと思った
後輩に注意はしたけど多分消されるな

359 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 19:59:41.40 ID:7CJDxmZJ.net
今日 値下げ作業してたら反対側の小物飲料売り場で
若いママが「早く決めなさい‼ママ待ってんのー」と怒って子供乗せてるカートを小物飲料冷ケースにガーンとぶつけてたww

ガキと原発避難民は大嫌いだけど
今回ガキに同情した…

360 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 20:55:56.06 ID:aaYxPnu8.net
>>345
コルセンで何人も何人も相手にしてきたけどそういう人って100%お世辞を求めてるよ
「お世辞はいらないの」はつまり「お世辞なんかじゃありません!」が欲しいんだよ


「定期便解約するわ」
「理由をお伺いしてもいいですか?」
「余ってくるし、金銭的にもね。短期だけど入院をするの」
「さようでございましたか。お大事になさってください。それでは解約を承りました。
ぜひまたのご利用を心よりお待ちしております。」

直後クレーム
「さっきのオペレーターは引き止めてくれなかった!解約と言っても本心ではないのに!私はいらない客ということ!?」
みたいなこともあったよ
これは極端な例ではあるけど…
ほんとお客さんは嘘つきばかりだよ

361 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 21:10:12.04 ID:8q6VTf1P.net
>>360なんだそりゃ面倒くさいな!自分から言い出したくせに

362 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 21:26:06.75 ID:xf417hM0.net
>>360
うわぁ…引き留めたら引き留めたで今度はしつこいって言われるじゃん
客ってスタッフに超能力があると思ってるよね同じ人間だっつーの

363 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 21:38:42.74 ID:+F/Jr0/i.net
>>360
きめえwwww彼女かよwwwwwww

364 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 21:44:04.72 ID:3rkWwDMG.net
>>345の人はテンション下がるだけで大人しく引き下がったんだから
クセはあるけどまともだったんだな

365 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 22:58:40.14 ID:JR8PuDK8.net
手に取る商品すべてにケチつけて去ってく老人 はよしね

366 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 23:06:35.31 ID:yYUTfibJ.net
コンビニで子供がなんか笑いながらお弁当1個ずつ触ってたんだけど
親が「めー、よ。めー」しか言ってなくて引いた
ちゃんと怒れよ

367 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 23:11:01.02 ID:UlUx7l1p.net
ガキ叱れない親はほんと死ねよ

先日ディスプレイ商品を触りまくって棚から落下させたガキ(割れ物じゃなかったけど)
親は「あーすんませーん」って感じで
更にガキはまだずっと他の商品を触りまくってる
1回落下させてんだから止めろや…
その猿首に縄つけて繋いどけよ

368 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 01:33:40.47 ID:Rj0Sou8Z.net
>>360
じゃあ、結局どーしたいんだよ?って感じだね。
お疲れ様。

369 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 04:58:56.25 ID:KcN64o+L.net
>>306
そういう主婦って、事務や工場の仕事をこなすだけの能力は、持ち合わせてないんだろうね。結局サービス業もこなせてないんだけどねw

職場によっては子育て中だろうが何だろうが、土日祝日・大型連休に毎回休み取るなんて許さん!!!って所もあるんだけど、最近は人手不足で減ってるのかな。まあ何でも上司次第で変わるけどさ。

370 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 09:38:25.56 ID:6KiDK8Y1.net
うちの店はずっと土日祝日の休みはゆるさん!
結婚式に呼ばれた? 証拠として招待状見せろ!
法事? お詫びに菓子折買ってこいよ!
遠方の冠婚葬祭も日帰りしろよ!
って雰囲気だったんだけど、子持ちの社員が育休から復帰したら子供の世話で土日休みまくって、みんなも便乗して土日休みをテキトーな理由でも月1〜2回なら取れる雰囲気になった
これが優しい世界ってやつ?

371 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 11:46:01.06 ID:Rj0Sou8Z.net
>>370
昔働いてた店長がそれに近いタイプだった。
土日は勿論、平日でも休みたければきちんと理由を説明し、自分(店長)が納得した理由しかNG。
これは学生も主婦も。

私は実家に帰省するのに申請したら、断られた。
まぁ、ゴリ押しして通したけど「(平日に)友達と会いたい」もNG。

自分は宗教狂いで勝手に連休取ってたくせに。

372 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 12:45:38.62 ID:6o+rfgO7.net
最低な店長だね

373 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 13:55:02.29 ID:gKgfDtXA.net
すごく怖そうな、いかついガタイのいいおじさんが来店したんだけど
物腰柔らかいし丁寧でいいお客様だったw

逆に、おとなしそうな人のが基地だったりするから怖い

374 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 15:33:12.71 ID:Rj0Sou8Z.net
>>373
そんなもんだよね。
タトゥースタジオのオーナーさんがたまに来るけど、めちゃ物腰柔らかい。

375 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 15:36:37.71 ID:vxTklsVe.net
360だけどさすがに事故物件すぎるってことで
「解約ではなく休止を提案した方がよかったね」と形ばかりのフィードバックは受けたけど
まあお咎め無しだったよ
入院するって言ってる人に解約阻止しようものならそれはそれでクレームになるからね

376 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 15:48:31.85 ID:Yl/flfn7.net
>>370
皆で公平に上手いこと回せるなら土日誰か休んでも問題ないのにね

377 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 21:07:17.80 ID:Ck9D0wCY.net
いい加減、主任のヒステリーに限界だ・・・
過去のことを何度も蒸し返して話してきたり、どうでもいいことでキレたり
我々部下に注意するのはいいんだけど、お客様から見えるカウンターで大声で怒ったり、
「そんなミスするから、いつまでたってもそんな人間なの!分かってる!?」等々
1番腹たって辛いのが、結婚について触れられること
フルスイングでビンタかましてやりたいわぁ

378 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 21:32:53.46 ID:MBzTtfmO.net
>>377
おつかれ…
うちも課長の嫌味炸裂でしんどい…
しかも他の人は言われてないのに私だけ
喪には言いやすいんだろうなー
喪だって人間なのに

379 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 22:49:59.69 ID:pwGNYmqw.net
改装が案の定遅れてるらしい
せっかくあと2日だけ出勤して、今の店に行くのが終わる!って思ったのに…
たった1週間延びるだけでも苦痛なんだよ…
ガソリン代ハンパないし、とにかく動きにくい店の作りだし、勝手が違うのが未だに慣れない

380 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 23:13:09.39 ID:aOklcjoB.net
メールで問い合わせしてきた客、色もサイズも書いてないから「品番、色、サイズを教えて」って丁寧に返信してるのに
「ブラックM」
このたった5文字しか返ってこない
この人は画面の向こう側に人間がいるとは思ってないんだろうな
画面の向こうでは嫌われてるしブラックリスト入ってるからな糞客

381 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 23:19:27.41 ID:fKNThNNj.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/xYwjKA
※18才未満禁止

382 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 23:54:07.73 ID:p0Bi82RE.net
仕事中に二時間ほど酔っ払いに絡まれて、少子化についてやら地域の活性化についてかなりきつく怒鳴られた
私に言われても、って心底思った

上司は助けてくれなかった
「泣いたらごめん」って私にふりやがった、本当許せない

383 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 00:18:31.04 ID:6ut7pUrk.net
>>382
大変だったね。お疲れ様

この間小さな女の子つれたお爺さんが店に来たんだけど「孫のトイレを手助けしてほしい」とか言ってどこか行ってしまった人いたけど
これってよくあることなの?
喪女だから小さな子供のトイレの手助けしたことないから困るわ

384 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 02:13:06.86 ID:mahIROb1.net
>>382お疲れ様…
私も以前レジから見えない柱の所にクレーマーに連れて行かれて延々とワケわからん事言われた
入ったばかりのパートさんが探しに来たが「お客様、お知り合いの人かと思って」とスルーされたな
周りに「あれ?何か変だな」と気づいてくれる人もいなくて辛かった

そして何やらブラックフライデーなるものをまたやると…
なんか外国でやってる!マネせや!ってもんに弱いというか食いつくというか、あさましいね

385 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 02:25:03.29 ID:h+C/b1ta.net
ブラックフライデーは名前からしてヤバい

386 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 04:46:43.02 ID:+clQqeEl.net
うちは何店舗か支店がある
昨日うちに客注が入って、その客注品はそこそこ人気があって入荷後すぐに売れてしまって
メーカー欠品してた為
支店に在庫があるか聞いてみたら
人気の商品だから本来は譲りたくない、店頭に在庫してないのはおかしいと言われて
「じゃあ他に聞くのでいいですすみません」と言ったんだけど
渋々嫌味を言われながらも一個出荷してくれることになった


支店の言ってることは分からなくもない(自分の店の売上も減るだろうし)けど
支店に聞かないで売り逃す方が正しいのかな?
他の店舗の売上には貢献したくないんだろうけど
支店同士の繋がりはあまりなくて、私自身もこのお店自体は長くなくて
よくわからなくなってしまった
愚痴ごめん

387 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 05:25:07.55 ID:68pHYo03.net
>>386
そういう時の事をちゃんと上が決めてくれてたらいいのにね
前いたところは客注と売り上げの良い店舗優先だった

388 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 10:42:18.25 ID:1GMdOhEy.net
そんなに外国の真似したいなら定時遵守絶対とか土日は客商売も休みとかを真似して欲しい
何でプレミアムフライデーとか表面的で法的拘束力もない事ばっか真似したがるのか

389 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 10:53:27.17 ID:mS8pwlOW.net
一番マネして欲しいのは店員の客に対する接し方なのにねw

390 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 11:16:45.72 ID:HKZW8Kpc.net
上で書いた自転車パンクさせる奴、通報したい

391 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 11:25:02.36 ID:jIg+0LnM.net
詳しく知らないけどチップ制とか?
海外の空港職員とかよく、ブチ切れてるよね
こんなにへりくだるのは日本だけなのかなー
高級店でも無いのにこんなにペコペコ
変な客が来たらブチ切れたいww

392 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 13:50:41.83 ID:oGuY5C62.net
チップ制来たら本気出す

393 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 14:05:42.09 ID:0OBeBapq.net
チップ制って面倒ではあるけど合理的だよね

394 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 14:24:22.98 ID:AHJ43aSN.net
一瞬海外でサーフショップのバイトしたけどチップ貰えるのって調子いい男ばっかだったよ
同じ日本人で客も日本人で肩書きも同じで接客ももちろん悪くなく(アンケートの評価が高いのはむしろ私だった)
男には「これでいいもの食べな!」ってどんどんチップあげるけど
女にはほめ言葉だけでいいみたいなとこある
職業柄もあるのかもしれないから一概には言えないけど
カワイイ子ばっかり貰えるってことにはなりそう

395 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 14:29:49.66 ID:mPZkmjcB.net
チップ貰える前提で給料設定低くされてるから悲惨だぞ

396 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 14:37:12.93 ID:vJsMQaXC.net
目元と髪型だけで十分ブサイクと判別できるんですが…
マスクは人前では好印象与えないの知らないんだろ

397 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 14:39:53.44 ID:YqqNUMQq.net
喪女って本当に何も知らないんだな
チップってプラスアルファじゃなくてチップ前提に給料低くしてあるから収入が増えたりするわけじゃないんだよ
てかむしろコミュ障役立たずなドブスとかもらえない場合とか考えたら、今の最低限給与が保証されてる方がマシ

398 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 15:03:40.93 ID:vREHU3HK.net
スーパーですら至れり尽くせりの今のサービスに慣れてる日本人が今更チップを払ってくれるとは思えないな…自分も払わずに済むよう通販ばかりになりそう
だからせめて値段とサービスは比例するもんだ、ってところだけ真似させて欲しいかな
うちは高齢のお客さんが多いんだけど、たまに介護施設じゃねーよと言いたくなるくらいの構ってちゃん&図々しいのが来るから嫌だ

399 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 15:19:51.14 ID:0OBeBapq.net
喪女じゃない奴が混じってるな
確かに日本人の性質には合わないな
それなら一律で給料を上げればいい話だし

400 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 17:14:58.11 ID:5Z+h8r5i.net
どこに喪女じゃないのがいたんだよ…

401 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 17:17:49.11 ID:C+4FgvGI.net
>>400
ちゃんと読めば小学生でもわかる

402 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 17:55:59.89 ID:fH5fyOWI.net
喪女ってより販売職やサービス業の人が多いからでは

403 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 19:56:24.41 ID:wwgagJmi.net
疲れた...
みなさん私お疲れさま

404 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 21:00:47.26 ID:34ODoD0j.net
みんなおつかれさま

今日小学1年生くらいの女児が
たくさんのシールをレジに持ってきて
「千円でたりますか」と言われたのでレジを打ってみたら
970円くらいで大丈夫だったので「千円で買えるよー」と伝えてレジを終わらせて
女児はぺこっと会釈しておかあさんの元に走って行ったんだけど
すぐ戻ってきて「あの〜」と言われたので
「はい!どうしました?(喪笑顔)」と聞いたら
「あの〜、…ありがとうございました!(照れてる)」って言われてものすごく和んだ

405 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 21:08:47.18 ID:wwgagJmi.net
買う気もないのに商品、鏡で合わせてみないで
うざったい

406 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 21:15:11.61 ID:KHGJSNpa.net
>>405
わかる
買う気もないのにカップルで入ってきてベタベタ触ってクスクス笑いながら出てくの止めて欲しい
声かけると女はこちらに背を向けたまま率の高さよ…クズめ

407 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 22:16:31.45 ID:wwgagJmi.net
>>406うち歩合制みたいなもんだからイライラしちゃうんだよね
声かけてもクスクスわかるわ
頭お花畑を店で披露しないで
つまんないしイライラするから

408 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 22:24:49.66 ID:HI7vtPxc.net
副店長(男)がイライラしてる時にスタッフに当たるのがもう本当に無理。
その後気にしたのか普通に接してきたけどいい加減うんざりして、
今日は副店長にだけ能面みたいな顔して
「はい」「すみません」「おつかれさまでした」しか会話しなかった
その癖気に入ってる人とは普通に談笑してるから腹立つんだよな〜
春までいるつもりだったけど最速で辞めよう……
なんでお客さん以上に身内に気遣わなきゃいけないんだ。

409 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 22:43:40.48 ID:o9cD4LVm.net
謙遜という言葉を知らないらしい先輩がなんでも真に受けてマウント取ろうとしてくるのがうざい
はやくお金溜めて転職しよう

410 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 23:06:47.22 ID:xJ0ijaDP.net
>>404
小さなお客さんかわいいね

411 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 00:58:47.88 ID:U4tJIQhh.net
パートさんとこのレジで「私は10000円札を出したのに、お釣りが少ないのはおかしい。
5000円で打ったんじゃないの?早く正しいお釣りを返して!」って喚いてるババアがいて、鬱陶しかった
点検取っても過不足0だし、説明しても「あのね、私今日20000円入れてきたのよ。
で、今財布に10000円札しかないってことは、ここで払ったってことでしょ?」って
引き下がらなくて、上司読んで対応してもらったけど、釣りログみても5000円札を読み取った
履歴になってるし、防犯カメラみてもちゃんと5000円札を受け取ってる
証拠持って説明しに行ったら「あらぁ・・・私の勘違いだったのかしらね?」って帰ってったらしい

人のこと散々疑っといて詫びもねぇのかよ
ボケ老人は隔離した方がいいんじゃないのかな

412 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 01:18:22.07 ID:F6t51ApO.net
>>411
それボケてるんじゃなくてわざとだよ
名前は忘れたけどそういう手口があるらしい

413 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 01:53:43.71 ID:pgBcDUQy.net
仕事覚える気ない奴辞めてくんないかな
最初はみんなちゃんと教えてたけど、全然覚えてこないで手間かかるから、だんだん教える人が減っていって、今はもうそいつに頼まず周りの人が自分で仕事をしてる
お客様にも店のみんなにも迷惑かかってんだからマジ辞めてほしい

414 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 09:04:06.07 ID:d/Qu+JKQ.net
>>413
そういう状態で定年迎えたおっさんがいる
今は再雇用でまだうちにいる
まじで品出ししかできない
景気のいい時代はそれでよくて誰もまともに教えなかった&本人にやる気がなかったんだろうな
なにより店長が面倒くさがりで文句言うと「可哀想だろ」って言われる

415 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 09:38:59.71 ID:EEe3jeyv.net
>>414
まともに教えても本二にやる気があっても出来ない人もいるのがね

416 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 10:44:57.53 ID:W5b0RFZC.net
前も吐き出したけど、オーダーメイドで承る店だっつーのに何で時間のない時に来るのよ
そりゃ細かいサイズから素材から色からオプションから全部選ぶなら時間かかるに決まってんでしょ
アンタの希望にジャストなサイズとデザインのものが店頭にあるわけないでしょ
そりゃ金もかかるよ当然でしょ、嫌なら既製品にしなよ別にこっちがお願いしてるわけじゃないし
バカじゃねーの?頭がどうかしてるのか?割とマジで

417 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 11:06:34.97 ID:o5iGQYiv.net
どんな店でも同じだなあ
うちは食品ありの総合安売り店だけど、超ピーク長蛇の列がデフォの夕方に来て「急いでるから早くしてよ!」と喚く馬鹿は一定数いる
いや急いでるなら来るなよ
広い駐車場が全部満車な時点で激烈混みなの入店前に分かるだろうよ
レジ全台開けて二人制フル稼働ベテランフル配置でこれ以上スピードは上がらんよ
しかもそういうのに限って買い物内容が綿棒一個とかうちじゃなくても普通に安いようなもんばっかで脱力する

418 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 11:54:24.82 ID:b5SiKLTg.net
>>404
きちんとしてるお子様可愛い
和む

>>416
ゆっくり時間かけてお願いするようなイメージなのに
そんな大急ぎな人いるんだねー
たしかに既製服のが早いわww

419 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 12:28:50.11 ID:W5b0RFZC.net
>>417
ね、うんざりするよね
実際は多分そんな時間がないわけでもないと思ってる
朝講でも言われたけど、年の瀬に近付いてお客様も気が急いているので、
配送承りして「急がないから」とか言われても次の日に「まだ届かんのやけど!?」
って怒りの電話かかってくることあるから気をつけるようにってさ
それ客がバカなだけだろw何でこっちがそこまで配慮しなきゃいけねーんだよwww
自衛のためにすることが結局客のわがまま聞いてることになってムカつくよね

>>418
こっちがサイズ測ったり値段出したりするのはお望み通り早いんだけど、
客の方が「この色が好きかも〜でもこっちもいい〜幅はこれくらいで〜あ、やっぱこっちがいい〜」
ってなもんだから呆れるわ
それなりに舵取りして長引かせないようにはするけど、
散々迷って悩んだ挙句、ご入金の時だけ「急いでるんやけど。はよして」とかほざく
そんなこと言われたら馬鹿丁寧にゆっくりレジ行っちゃうよ人間だもの
おっとり優しい上顧客様のご予約が週末に入ってるからそれまで乗り切るわ
みんな頑張ろうぜ

420 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 13:50:02.96 ID:4ppSkDg7.net
>>416
いるよね〜ほんと頭が悪いというかおかしいとしか思えない

うちはオーダー店じゃないけど
二時間くらい店内うろうろして電話しながら商品選んで
山盛りかごの商品を包めとほざく
そして「急いでんだけど」

じゃあご自身でお包みください〜
そんなんだったら初めから包んであるギフトセット買え
てか急いでるならさっさと買え

421 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 15:13:48.53 ID:ByyNzGNT.net
今日割引の日で、対象のカード預かって割引後「お支払い方法は?」って聞いたら
「えぇ!?そんなこと言われたの初めてよ!いつもの支払いでしてくれたらいいのに!」
って言われて、げんなりした
「いつもほ支払い方法と言われましても、分かりませんのでお聞きしてるんですが・・・」
って聞いてるのに「あなた、新人さんなの?」って馬鹿にされたし
お前の普段の支払い方法なんか知らないし、聞かれたことに返事してるのに
「ハッキリ言ってくれないと困るわ!」って勝手に怒ってるし、もう何なんだよ
これが上司の耳に入ったら、またこっちの言い分聞かずにキレるんだろうなぁ・・・めんどくせ

422 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 16:45:55.17 ID:1IyTq9/7.net
>>421
ええ!?とか言う暇あったら何々ですってちゃんと答えろよなぁ
お互いの時間の無駄なんだけどなぜそれがわからん
しかしその受け答えはまずいわ
あなたの言い分はすごくよくわかるし心の底から同意するけど、
私らの立場でそんな答え方は許されてないんだよ…

423 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:27:53.95 ID:Ag/1iD5I.net
いつも思うけど
その受け答えはまずい、自分のところでは許されてないと言う人はどうして受け答えの一例を挙げないんだろう

424 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:35:00.82 ID:4avjD+ix.net
>>423
接客業やってたら普通にわかるのでは

425 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:45:24.07 ID:1IyTq9/7.net
>>423
え?マジで言ってるの?
「申し訳ございませ〜ん、恐れ入りますが今一度ご確認させていただきます〜」系でしょ?
食い下がられても「恐れ入りますが〜」を繰り返すんだよ
わかんねーから聞いてんだよ(要約)は普通にだめでしょ、クレームへの撒き餌でしょ
便所の落書きでいかにボロクソに愚痴ろうともわかるでしょ
って言うか>>423は大丈夫?いくつ?

426 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:48:19.95 ID:Ag/1iD5I.net
>>424
そうだったら間違いなんて起きないでしょ

私だったら「申し訳ございません、間違いがあってはいけませんので、確認の意味でお伺いしました」くらいしか思いつかないけどもっといい言い方があれば知りたいもん

427 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:50:13.02 ID:Ag/1iD5I.net
あー、書き込み被った恐れ入りますぅ

428 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 18:29:43.02 ID:25y28uFl.net
店の前の何もないところで躓いてビターン!って転んだ客がトラウマになったとか言って診断書持ってきた
転んだとき、うちの店が一番近かったから一通りの対応して客も「もう大丈夫です」って言ってたんだけど、数日経ってから突然のこと
人前で転んで精神的苦痛を味わったから精神科に行くなんて言われましても…
精神的に苦痛なのはこちらなんですけど
店内ならまだしも店の外だよ

サービス業の人間が気軽に客を訴えられるサービスできないかなあ
何があっても下手に出ろって風潮いつからあるんだろう

429 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 19:29:19.32 ID:WAM0pJPW.net
>>428
精神科で糖質の診断受けるだろうから大丈夫だよ

430 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 19:37:58.40 ID:Zr1ut0lg.net
ID:Ag/1iD5Iアホすぎワロタ

431 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 20:33:26.74 ID:1IyTq9/7.net
正直すまんかった
今腹いっぱいになって自分の書き込み見て笑ったわ
帰りがけに高額売れたし明日も頑張るわゲフゥ

432 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 20:51:14.15 ID:gvDVrI0Y.net
くっさ

433 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 20:57:46.39 ID:Zr1ut0lg.net
ゲップかけられててワロタ

っていうか昼間外商に言われたことメモるの忘れてたわ
あの係と相性悪いんだよな嫌だな
笑ってる場合じゃねえ

434 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:08:03.25 ID:hxd/wR0t.net
仕事でもイライラするのにこんなとこでまたイライラしたくない

みんな!私に愛をちょうだいっ!

435 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:08:33.14 ID:QqibDYGu.net
>>431
きもちわりい

436 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:13:14.81 ID:k24x42gV.net
いきなりキレたかと思ったらその後自分の気がおさまったのか、さっき何かごめんね〜とか言ってくるヒスババっているけど周りからしたら、は?なにこいつ って感じだよね

437 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:19:51.27 ID:1Uwcn87U.net
>>436
いるわー
自分的にはそれで謝ったしおっけー な気になってるんだろね、いやなってねーから
大抵ふざけた感じで言うからまた腹立つ

438 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:32:25.80 ID:Ag/1iD5I.net
>>423だけど荒れる原因になって申し訳ない
色々言葉足らずだった
421の言い回しが良くなかったのは誰が見ても明らかだけど、
その分かり切ってることをわざわざ書くなら改善案も示そうよ、と思ったんだけど余計だった
どっちもどっちだったのは本当にそう思うが正直431は気持ち悪い

439 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:32:32.14 ID:SDMj47mD.net
ID:1IyTq9/7のことですねわかります

440 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:37:00.94 ID:te6VPeko.net
>>438
伝わってなかったらアレだから一応
>>436だけど勿論私が言ってるヒスババは>>431のことだからね

441 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:38:00.28 ID:Iuwros5C.net
荒れる原因になったって言う割にはまだ荒らそうとするんだね

442 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:52:18.65 ID:dSGlVGRG.net
なんだなんだ
>>438は荒れる原因作ってないでしょー
これ言ったらまた荒れそうだけどw荒れたのは>>425が原因でしょ気にすんな

443 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 22:08:28.38 ID:aXmDpn3P.net
>>428
なにそいつ、あたり屋じゃん

444 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 22:51:24.07 ID:fl2d92my.net
>>428
うちの店にもいきなり転んだオッサン(オタクっぽい)がいて
「おい!この店床が濡れてんだよ!」(濡れてない)
「だから転んだんだよ!どうしてくれるんだ!!」
と怒鳴り込まれたことがあるが
横にいたおじいちゃん客に
「この店は店員さんが毎日床掃除してる!雨の日はすぐ拭いてくれるんだ!いい加減なことを言うのも大概にしろ!」
と怒鳴り返してくれて
オッサンは「はぁ?はぁ?はぁ?何言ってんだよ意味不明はぁ?」とかぶつぶつ言いながら去って行った

おじいちゃんかっこよかった

445 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 22:57:32.03 ID:b9y43l8W.net
店の前面がガラス貼り+自動ドアだけど半年に1度くらい開いてるのと勘違いしてビターン!と派手にぶつかるお客さんいるわ

446 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 23:03:42.01 ID:Jk3NIcel.net
障害者枠で働いてる男性が仕事終えて買い物に来て、でかい声で
「〇〇さん、今 日 最 後 まで? 休 憩 取った? 明 日 は 休 み?」とか色々話しかけてきて
一応働いてる者同士だからなーとハイハイと挨拶してたが、正直うっとうしい
他のお客さんが(なに大きい声でいきなり…知り合い?)って感じで見るし

447 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 23:15:34.78 ID:FVqv7k/i.net
>>445
派手にぶつかったら割れね?

448 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 23:23:45.28 ID:b9y43l8W.net
>>447
今の所割れたことはない
おでこの皮脂?がクッキリ付いて吹くのが大変

449 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 01:28:40.65 ID:rSFTI8vf.net
かわいそうだろ

450 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 07:46:35.15 ID:SDxBqKrk.net
勤労感謝か忘れてたわ
ただただ祝日としかもう認識してない…

451 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 08:14:20.05 ID:xTV9U0CE.net
たまには労われたいもんだ

452 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 11:29:56.49 ID:yzOumM8R.net
このスレに感謝するわ
みんなお仕事お疲れ様です

働く時間増やしてたら
知り合い(友人ではない)に
そんなに働いてww守銭奴wって言われた

人との付き合いにお金ケチってないし
働いた時間のぶん給料もらって何が悪いのかわからん

453 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 15:30:43.03 ID:v2t0/M0o.net
>>452
そいつ何かおかしい

454 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 18:56:31.08 ID:im+xOpJO.net
>>446
前に勤めてた店でも、そんな人いたわ
全然仲良くないし「何時までの仕事なの?」とか「今日は暇だね!」とか色々話しかけてくるけど、
こっちは「あんた誰?」状態
スルーしてると「あれ?聞こえてない?おーい!もしもーし!」とか言われてウザかった

455 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 20:21:39.84 ID:AjUgsK+T.net
職場の飲み会ってみんなは参加してる?
私はなんだかんだと理由つけてもう半年くらい不参加。
今日も飲み会らしいけど断ったら「また来ないの?」って言われた。

非正規派遣のブスがいたとしても楽しくないだろうに……
正社員や直雇用だけ参加してれば良いものだと思ってたからびっくりしたよ
出世に響くとかはないからこれからも張り切って不参加貫く予定

456 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 20:31:05.28 ID:hpmY/KCc.net
>>455
自分の歓迎会は参加したけどあとは不参加
なんで金出して好きでもない人とお酒飲まなきゃいけないんだろうね
忘年会も新年会も行かない
「行かないの?(自分が参加することを誇らしげに)」系の人どこにでもいるけど、プライベートの時間まで会社に左右されるのがどれだけ偉いんすか?と思ってるよ
飲み会参加しなきゃ昇進できない会社のほうがおかしい

457 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 20:34:28.63 ID:xc2wgHvp.net
>>455
私もお酒飲めないのもあって前は一切参加しなかったけど、
飲み会は一般的に「その場所にいたという事実」が大事なんだとわかってきた
喋らなくても相槌打ってへらへらしてたら周りの人が勝手に仲間と認識するのか
ちょっと親しみを持ってくれ始めるので、仕事でミスした時とか急な休みの時とか凄くやりやすくなる

458 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 20:41:03.96 ID:xTV9U0CE.net
>>455
メーカーさんのおごりとかでお金出さなくていい時だけ行くwwww

送別会とかは面倒だから参加しない
年単位でお世話になった先輩の送別会なら行くけど
3ヶ月で辞める奴の送別会とかはぁ?なんで?って気持ちだから行かない

459 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 20:46:36.87 ID:lP8Dgejy.net
>>455
部署メンバーが一匹狼気質で
新年会忘年会や、ただの飲み会の類はやらないので
行くとしたら年1もない歓迎会送別会だけ。
社員旅行もなくなったので基本飲み会なくて嬉しい

460 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 21:41:20.87 ID:/loyWQxH.net
>>455
行かない
車通勤だから飲めないし、大して美味しくない料理と飲み放題に何千円も出したくない
他の喪女さんも言ってたけど取引先さんとかと美味しいお店で向こう持ちなら行くw
普段はそれぞれ親しい人同士で飲みや食事に行く感じで、私も決まった人達と毎年「年末商戦頑張りましょう会」やってる
でも参加にうるさい職場だと大変だよね…昔は大きな人事異動に伴う送別会と忘年会だけ出てたよ

461 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:02:00.05 ID:PGNbM+qq.net
販売職だけど女の職場ってなんでこうもギスギス鬱々としてるんだろ
なんで悪口とか貶し合いがすきなんだ??
考えたら腸がむずむずしてきた…
あしたから仕事ほんとにいや

462 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:09:04.13 ID:xTV9U0CE.net
うちの場合は男の方が陰湿でネチネチしてるわ…

463 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:13:59.75 ID:hBITgGWS.net
うちは女はギスギスしてるけどよく働き男は陰湿なのはないけど働かない

だから募集しても一ヶ月保たずに辞めていく

464 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:15:15.73 ID:mz6vagpG.net
うちも
個人売りでギスギスしてるのは男の方だ
助け合いとか一切しないし

465 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 23:25:02.54 ID:Wtq1tueR.net
うちは人間関係だけはいいからなかなか人も辞めないわ
安月給だけど…

466 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 23:37:48.70 ID:PGNbM+qq.net
>>461だけど男がいてもギスギスするもんなの??
今まで販売職で男がいたこと一度もなくぜーんぶ女のだらけの職場だったから、
男がいたら場の空気も和らぐというか熾烈な女のどろどろした中身とかそこまで表面化しないのかなぁって考えてた

467 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 23:39:44.18 ID:7Z3QSBJ/.net
色んなところで何度も話題になってるけどそういうのって男女の性差じゃなくて数が多い方がなる傾向にあるよ
女>男の場所だと女が、女<男の場所だと男がギスギスする

468 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 23:45:15.03 ID:/loyWQxH.net
今までの上司は男の方がネチネチしててしかも「手柄は俺のもの、ミスは部下のせい」なのが多かったな…更年期か?てくらい沸点低くてイライラを隠さないのもいた
女性上司はわりとドライな人が多くて、販売で出世しようと思ったら気が強くて仕事ガンガンこなさないといけないからかも
ひとりだけヲイやべーなってくらいヒステリックな女性上司がいたけど、あれはもう性別というよりは人間性の問題ってレベルだった

469 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 23:48:18.09 ID:uTYXW0mx.net
うちは社員の構成比が女>>>>男だけど
男(特にベテラン勢)のほうがドロドロしてるわ
謎のこだわり持ち同士の戦いみたいなのもあるし。
女は出世できないのが確定してる企業体質なのと
部署間の横のつながりが結構強くて変なことできないから
おかしい奴はごく少数。

470 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 23:49:22.47 ID:kaTVvYW7.net
>>466
うちはバイトの男の子たちはみんなかわいいし優しい
店長係長課長あたりが自分より格下の女に対してものすごい高圧的でネチネチしてる
女が辞めたら店まわらないのに

まぁ店の形態とかにもよるんだろうね

471 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 02:29:06.46 ID:B7sAAi94.net
ワケあり50代の中年バイト男性が入ったんだけど色々ぶっとんでて驚かされる
「何で社員さんは遅番ばかりなんですか?午前中も結構忙しいんですよ、午前中に責任者不在じゃないですか」って、
貴方がたが最後までいたくないって言って遅番やらないからだよ

472 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 07:12:08.61 ID:xv4VhSC9.net
>>471
訳あり過ぎるね。

ウチの会社だけかな、パートの中で早番vs遅番みたいなのがある。
早番(14〜15時まで)の主婦達は仕事中途半端でも時間が来たら放置して帰り、挙げ句の果てに朝、前日の品出しが残ってると「遅番は何してるの?」とか「遅番の方が楽でしょ」とか。
その早番の放置した仕事をやるのが遅番、ただ早番は遅番の文句を言うけど、遅番は言わない。
↑1店舗に限らず、大体そう

473 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 11:24:08.99 ID:bmnBEYsd.net
>>472
あるあるあるあるあ((ry
お互いにあっちは楽でいいよな!と思いあってる節がある

474 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 11:44:14.14 ID:1FkLY6e8.net
頑張った報い
http://pbs.twimg.com/media/CaHgjpAUkAALBC1.jpg

475 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 13:40:59.52 ID:AsAXOc8o.net
一日中立ったまま変な客の相手して給料低いとか可哀想
就活頑張ってよかったw

476 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 14:12:54.75 ID:pLoPLLAT.net
他人を貶めないと自分を保てないような人間になってしまってかわいそう

477 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 14:36:50.70 ID:PdmZEXoS.net
サービス業が立ちっぱの接客だけだと思ってる人っていまだにいるんだね

478 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 14:43:49.29 ID:PQ6XHKHA.net
心が貧しいね

479 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 15:08:06.03 ID:LYjxG6F/.net
自営のサービス業っていう私みたいなのもおるでよ
それなりに安定して稼いでるからサラリーマン羨ましいと思ったことないなw

480 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 15:26:11.66 ID:qFn19xe/.net
通話しながらレジに来てる時点で鬱陶しかったのに、喋りながら財布からお金を出そうとするから、
お金が散らばり、レジ側に落ちたから私が拾う羽目に
それでも通話やめないし、お詫びの一言も無かったから軽く舌打ちしてやったわ
コイツ、挙句にレシート放置して帰りやがったし
三日三晩水下痢になって死ね

481 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 16:09:11.47 ID:5pNfXIFB.net
うちの店繁忙期は走り回るほど忙しいけど
閑散期は本当一日喋って立ってるだけで給料入るからトータルでは楽だわ

482 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 19:12:10.17 ID:fIwUeVdi.net
まあスレタイと繁忙期はあれだけど
旅行好きなので世間様と時期がずれてるのがうれしい
公休と有給合わせてまとまった連休とれて仕事に影響ないしすいてて安い
もともと平日休みあるし遅出や交替も気軽だしなあ
内勤や総務にいたときもあるし合う合わないもあるだろうけど今のが楽

483 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 19:44:27.34 ID:clhWP66a.net
いつも不満ばっかり言ってるのにこういう時は強がってて笑えるw

484 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 20:08:31.63 ID:E57JzUnI.net
ラ ッ ピ ン グ 地 獄

485 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 20:28:48.23 ID:syQ4F/+d.net
ラッピング結構好きだわ
ずっとラッピングしてたい

486 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 20:46:51.10 ID:JEuI5LEY.net
私も好き

487 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 20:55:03.26 ID:K7ilydSX.net
クリスマスのBGM地獄があと1ヶ月続く件について

488 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 21:08:04.65 ID:zP7mk7TD.net
平日休みだから、美容室とかサロン系も予約をすぐ入れられるし、混雑とは無縁だからゆっくり買い物出来る。

489 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 21:22:21.09 ID:3DL9xZUn.net
上に同じく、ラッピング好き
レジばっかやってるからなかなか包むチャンスがない
ラッピング呼んでレジ打ちながら、後ろで四苦八苦してるのを見てはそこテープ付けるかー!私ならもっと早くできるんだぜ!!斜め包みならそんなの楽勝だ!!と歯がゆく思ってる
でもキャラメルは好きじゃない

490 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 01:34:34.18 ID:5zsUnm0Y.net
クリスマスソングが店内でかかってるんだけど、ジャクソン5の「ママがサンタにキスをした」って曲かかった時に
「これマイケル・ジャクソンですよね」と言ったら「えぇ?そんなわけないでしょ、こんな子供の声w」と笑われたw

491 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 03:28:45.47 ID:oKi6BhhP.net
ラッピング自体は好きなんだけど大量包装に追われ続けるこの時期は嫌だなー
サビカンは早めに閉まって少ない遅番メンツでサビカン業務も兼ねるからマジ地獄
2か月くらいタイムリープしたい

492 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 12:41:17.51 ID:9AAbhI0P.net
同じことを違うスタッフに聞く馬鹿ってなんなんだろうね

うちはレジ専と各担当に分れてて
最初私に「この在庫ある?」って聞いてきたので「在庫は出てるだけなんです」と答えた
その後レジから呼び出され走って行ったら「お客様が在庫ありますか?とのことです」と言われ
見たらさっきのババア

違う人に聞いても同じなんだよ
なんなのクソババア

493 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 13:43:31.91 ID:6OtbIkn0.net
>>492
あるねー
店員を信用してないんだろうな

494 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 15:52:46.40 ID:dkD6tCRD.net
たかひしやな彼女と商品の扱いが雑な彼氏の組み合わせがよく来る季節になりました糞

495 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 16:13:05.27 ID:dkD6tCRD.net
高飛車ですごめん

496 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 16:28:02.87 ID:wRvCW6Pg.net
>>472
まさか たかひしゃって読んでるんじゃないよね

497 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 16:28:33.64 ID:wRvCW6Pg.net
>>496
ごめんアンカー間違い

498 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 16:29:24.79 ID:ep1Q7go0.net
学なしが就く仕事やししゃーない

499 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 16:36:28.87 ID:5Tn8Q4tc.net
酒購入の若者に年齢確認を求めたら「俺が飲むんだけど」だって
誰が飲むかじゃなくて、購入者が成年かどうかが知りたいんだよ

500 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 17:34:13.12 ID:+HHbA73s.net
なんだそれwそんな主張されてもって感じだね

501 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 19:24:59.65 ID:nRl0rkn4.net
キャンメのマシュマロを什器で展開してあるんだけど、それが盛大に倒れたので見に行ったら2、3歳くらいの女児が呆然と立ち尽くしてた
怪我はないかなー?大丈夫だよー直しておくからねーと声かけたら無言のまま女児は走り去ったけど、親の姿は見当たらなくて舌打ちが止まらなかった
女児がチラチラ見ていたけど無視して片づけていたら、少しして母親がうちの子がやったみたいですみません!〇〇ちゃんとごめんなさいしたの!と言いながら現れたからまぁしゃーねーなと気持ち落ち着きかけたけど、その後ろから父親も現れたから頭に来た
親が2人いてたかが子供1人見てられないなら子供作る資格ねーんだよカス
しかもちゃんと声かけたのに途中から来た親には無視してるだけの店員に見えたらしく、なんかちょっとピリピリしてたしウザすぎ
これで商品破損してても全部弁償出来ねぇくせに死ね

502 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 20:01:11.08 ID:CXVV6NON.net
>>490
布袋さんがボウイなのも、プリクラもプリントクラブの略も知らない世代かしら

503 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 20:02:25.10 ID:CXVV6NON.net
>>501性欲に勝てなかったのかしら

504 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 20:08:36.22 ID:CXVV6NON.net
>>461 昔、大手の化粧品のライン梱包やってて女性ばかりの現場だったけど仕事が力やスピード重視の現場で、お昼休みや休み時間はみんなグッタリしてて喧嘩どころじゃなかった
逆に楽なライン作業のとこは陰険なイジメやら喧嘩が毎日だった
今のサービス業辞めたいけど、どちらに行こうか...

505 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 21:03:06.37 ID:TTqw/l6e.net
ポイント付与がカードからアプリになったけどめんどくさいよー
レジで時間かかるしスマホ使い慣れてない世代は説明してもちんぷんかんぷんな様子だし(そういう人に限ってなぜか諦めない)
会社が「必ずオススメして」って念押ししてくるし、後付けできないから必ずその場で登録するか聞かなきゃいけない
おばあちゃんとかはスマホ持ってないことがほとんどで「スタンプカードはもう使えないのねえ…今は何でも携帯ねえ」とか言われると心苦しい

506 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 21:04:24.43 ID:z2W32Qo8.net
おんなの透けぶら見える工場で
しごとしたいな(=^ェ^=)

507 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 21:30:47.23 ID:FyAqCZKS.net
>>505
うちはアプリじゃなくてweb連動のポイントだけど、それも会員登録の説明がめんどくさい
会員登録が個人情報入れないといけないからそこでつまづく人、時間かかるから次のお客さんも待たせるの悪循環
本社からは店ごとに競わせるようにさせるし、メール登録も必要なんだけど若者はメールなんて使ってないよ
今でもスマホ使いこなせないお客さんが次に機種変する時が怖いね

逆に近所の弁当屋さんでスマホポイントを取り入れたら、すっごく感じが良かったおばちゃん店員さんが辞めちゃった
機械の操作がうまくいかなくてお客さんにかなり怒鳴られたらしい

508 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 23:09:39.95 ID:nuBJELlB.net
どうしたら笑顔で接客出来るのかなぁ
時々上司に注意されるんだけど「このお客さんは、私にお金(お給料)を持ってきてくれる人!
って思ったらニコニコ出来ない?」って言われたけど、私が馬鹿なのか全然理解出来なくて、??状態だった

509 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 23:34:05.09 ID:0OWUcsJ3.net
笑顔でいても無表情でいても給料は出るしね
でもその言葉を理解できなかったりどれだけ頑張っても笑顔になれないなら接客向いてないと思う

510 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 00:08:49.29 ID:JwP68Kgt.net
近所のスーパーにいつも感じのいいおばさんがいて、その人がいるときは大体レジやってもらうことにしてる
誰にでも愛想よくするって客相手でもなかなかできることじゃない

511 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 07:08:23.89 ID:39kYp8v2.net
長年の事務職からサービス業に転職したけど サービス業の上司も社長もくそ野郎が多いと思う

512 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 08:46:19.20 ID:942PLLlw.net
個人売上ある人に質問
みんな個人売そんなに気にしてる?
私販売トータル4年すこしだけど全く個人売も店の売上も興味持てない…
自分のペースでコツコツやってこ、って考えだからあといくら!!とか追いたてられるような感情も周りほどない

513 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 09:13:06.64 ID:izFHvy/1.net
ブラックフライデーってアメリカのクリスマス商戦のことじゃんか。なんで便乗するんだよ
わけわかんねーよ

まあ、プレミアムフライデーをこっそりフェードアウトしたいんだろうけどw

514 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 09:14:12.36 ID:izFHvy/1.net
>>508
お客様はお金様ですの精神



無理

515 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 10:44:49.90 ID:07Kh8S4M.net
>>512
個人売りというか一人で売場に立ってるので予算と売り上げは凄く気にしてる
悪ければ評価に繋がるし、首かかってるから厳しい月は胃が痛いなぁ
でも人間関係ストレスは複数人店舗で働いてたときに比べたらほぼゼロだからこれでいいと思ってる
私もそこまでやる気満々じゃないタイプなので、正直なところ「予算と前年比をクリアしつつ、売りすぎない」のをキープするのが一番だと思ってるw
でも世の中右肩上がりに売り上げ伸ばせるところなんてそんなにあるわけねーよというのが本音

516 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 11:23:39.25 ID:agiZp42d.net
>>512
店の予算には興味ないけど、個人売上は気にしてる
店単位、地域単位、全国で売上みれるから上位に入ってると嬉しいから
デスクワークの頃はやりがいがあったけど、売上上位になった時の高揚感がなかったな
趣味もないし彼氏や結婚の可能性もないけど、日々の売上が今は1番楽しみになってる
愚痴もこのスレで書き込む程変な客もくるけど、私の売上が来店した!と思ったらニッコリできる

517 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 18:22:46.20 ID:TTJsyhgs.net
独り言の多いおばちゃんにはお声掛けしたくないです

518 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 19:17:32.23 ID:BGTvxSZj.net
マスクして声だけ笑ってる風の「笑声」を出せば何とかなるよ

519 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 20:54:41.19 ID:tchBcIGg.net
女性と見るや手当たり次第デートに誘う色ボケジジイがいて
女性従業員はみんな誘われてたんだけど
この間バイトの男の子にも声かけてた…見境なさすぎ

520 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 21:18:10.93 ID:usi8PyZx.net
キチガイに遭遇
「他に店は山ほどありますよねぇ!?そこに行かずにわざわざ来てあげてるんですよ?!」

はいはいどうぞ他に行ってくださいませー

521 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 21:29:29.99 ID:kAhgc3yu.net
「誰も来てくれって言ってねーよ」と言ってやりたい!

522 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 22:29:26.79 ID:tuxj4Qbz.net
>>519
┌(┌ ^o^)┐ホモォ…

523 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 22:52:29.19 ID:DuwgoFa/.net
>>508
感情を売ってると思ってる
レジ打ちその他はそれに付随する作業なだけ
頭も体力も使わない代わりに感情をめっちゃ使っている

524 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 23:09:21.99 ID:qLpOW210.net
>>492
いるいる何回も聞く奴

パートが分からないことがあると店内放送で私が呼ばれる
最初に私に聞いてから、その後パート3人に同じ質問をするBBAが出現
店内放送で呼ばれて走っていくとそこにいるのは同じBBA
「またアナタなの!?」ってそれはこちらのセリフだわ

525 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 23:36:31.38 ID:bJb0LGnZ.net
「災害時は仕事の手を止めてお客様の安全を確保しましょう」って言われた
お客様の安全を確保するのは仕事だろ
自分の身を守らせろや

526 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 23:49:52.59 ID:4vyUPMJO.net
>>508
笑顔も仕事のうち、いやもいいもないと思ってるよ。感情で考えると出来る時と出来ない時で安定しないから

527 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 00:16:24.75 ID:ycSn/vY2.net
>>508 最初は口角だけ上げとけばそのうち慣れるよ

528 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 00:19:33.60 ID:ycSn/vY2.net
そういえば笑顔ってどうやって作るんだろうって10代のバイトの時思って自分なりに顔作ってたら店長にクシャミしたいのか?眠いのか?ってきかれたw

529 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 06:51:03.70 ID:pErOC1SU.net
昨日休みで、イオンのブラックフライデーセール行ってきた
グンゼの暖か下着が爆安で買えたww

530 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 12:06:04.10 ID:1TzL+REG.net
>>525
震災の時にお客様を一旦広い場所に集める→落ち着いてたら誘導ってなってるんだけど
男性社員が「わぁあああー」と勝手に一人で店の外に出てしまい、その場面を上の人間に見られて
お前何やってんだ!とすごく怒られたっけなw

531 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 12:13:11.94 ID:5uIAXw/O.net
>>526
そう思う、安定させるのって大事だよね
テンションをある程度一定に保つというか、体調や気分や客の態度に振り回されてると余計に消耗するから自分のためでもあると思う
最初のいらっしゃいませ+笑顔を丁寧にやるとそのままイケることが多いから流れしてしまえば楽

それでもどうしようもないほどのクソ客もいるから、目が合ってる時だけ笑顔であとは無表情になることもあるんだけどね…

532 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 12:26:16.52 ID:Je53jyby.net
他店の店員に接客監視されるのすごく気持ち悪い

533 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 12:31:27.82 ID:k+K8vcOo.net
地震速報で店内放送が流れた時、ここぞとばかり
「地震がきます。ガラス什器から離れてください」
「体を低くして、カバンで頭を守ってください」
「静かにしてください」「お母様の横にいなさい」
って丁寧にしつつ命令口調連発しまくった

534 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 20:06:59.85 ID:GyfZn7NB.net
うちの職場、火事の訓練しかしてない。
耐震工事してないから大地震起きたら
店ごと崩壊するから訓練不要なのかもしれないが

535 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 20:23:41.11 ID:hd14uNyG.net
こないだ初めて地震の訓練やったけど
負傷者が出たら担架で一階の救護所へ運ぶらしいんだけど
10階から担架で1階まで非常階段で運ぶの?
火災も合わさったら担架置いて逃げるわ


避難経路に誘導するのは当たり前だけど
自分が逃げ遅れてまで客を優先にはしたくないな…

536 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 21:44:10.88 ID:LaPpyNx9.net
半分がクソ客で疲れたーー
特にカップル
よかったら広げてみてみてくださいねーって言ったら本当に多数広げまくってキャピキャピしやがって、どれがいいかなーじゃねーよ
戻すの大変なんだぞ
何百円の商品を一々何個も広げんなア◯ズレ

537 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 22:00:00.55 ID:p5sik77x.net
贅沢な悩みなんだけどシフト決めててまさかの元旦休み貰えることになった
でも正直元旦でたほうが手当て貰えるし残った惣菜貰えるし元旦なんて寝るだけで他にすることないし
ぶっちゃけ元旦だけは仕事の方が有難いから困る

538 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 22:17:23.77 ID:/xEB+KKH.net
休みは1月2日がうれしいな
私のシフトだと再来年は2日が休みだから、それまで初売り楽しむためのプチ貯金でもしようかな…

539 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:14:23.05 ID:Xv9frudG.net
>>537悩み?じゃあ元旦でればいい話しじゃない
意味わからないんだけど

540 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:18:56.85 ID:Xv9frudG.net
何が悩みなのか意味不明

24から1/15くらいまで休みなしだけど、家族もいないようなもんだし、業務はキツイけど気は楽だわ

541 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:24:22.13 ID:p5sik77x.net
>>539
シフト制だから他の人との兼ね合いで無理なんだよ
まあ贅沢な悩みだからこれ以上は言わないよ
気にさわったなら謝るよごめんね

542 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:29:52.64 ID:5MYNu9Fg.net
私の所も2日からが鬼のように忙しいから休み貰えるなら元旦以外がいいな
まあ確かにお休み貰えるだけありがたいよね

543 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 00:11:07.32 ID:Ff4/p6OU.net
閉店過ぎても店に居られると締め作業が遅れて電車に乗れなくなるのでどんどん追い出すスタイル(音楽を消す、小さい電気を消す)にしてるけどいつかクレーム来そう
館側が流す閉店の放送が音小さすぎるんじゃー
これが最後のお客さんと思ってレジしてても、それを見た通行人が「レジに人がいる=まだ買い物できる」と思って入ってくるの最悪

544 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 00:12:06.15 ID:g74u0TFK.net
私は毎年29〜1/3が連勤だなー
今はネットで買える福袋も多いから、正月明けに届くのを楽しみにしてる
昔は2日に半休取って百貨店に福袋買ってから出勤してたけど、もうそんな体力も気力もないw

545 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 00:21:14.85 ID:Tzagw3EI.net
>>543
自動ドアの前にスタンドつきのテープみたいなのあるといいね
本日は閉店しましたのプレートつきで

546 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 00:32:10.45 ID:ce3kACIt.net
>>541だから何に悩んでんの?意味わかんないし、なんで謝るの?私がヒステリーおこしてるみたいじゃん

547 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 00:44:02.19 ID:ce3kACIt.net
なんか腹たってきたw
元旦に仕事休みとれてよかったじゃん、せっかく休みとれたんだから紅白やらお節楽しんでね!
って言ってほしかったわけ?
ああ腹立つw
シフトで決まったならしょうがないじゃん
なんなの

548 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 00:52:16.53 ID:ce3kACIt.net
今日仕事が多忙で疲れ過ぎてたみたい
雰囲気悪くした、ごめん
みんなお疲れ様
おやすみなさい

549 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 01:11:26.10 ID:Ija9j7TV.net
なんでそんなに怒るのか意味不明
ヒステリー起こしてるみたいじゃなくてヒステリー起こしてるんじゃんw

550 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 01:43:19.43 ID:bCmrJ1jL.net
ストレスめちゃくちゃ溜まってるんだろうなぁって思った

551 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 01:57:56.16 ID:R0PZOQ1B.net
「葬式にタイツはいいのか、黒パールのネックレスはいいのか、雪国なんだけどブーツでいいのか」と電話で問い合わせが
電話で店の交換台にかける前に何で自分で調べようとしないのか呆れる
声をきいた感じではそう若くないぽいが葬式経験無いならなおの事調べようとか思わないんだね
「〇〇に聞いたら『多分大丈夫でしょう』と言われたのに!」って文句言うんだろうがそんな事よか
自分の無知恥じれよー

552 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 07:40:12.16 ID:cJieQWuw.net
>>551
いるいる
うちはのし袋を売ってるから
「これに三万入れてもいいかしら?」
三万だとこの大きさの方がいいと思います
「あらそう?でもこの柄が素敵よねぇ?三万でも大丈夫よね?」
この大きさだと基本的には10万以上のお包みになるので
「あら〜三万なのよねぇ…親戚の子でねぇ10万も包めないしぃ…女の子だからこの柄素敵だと思って…でもこれでも大丈夫なのよね?」

っていう「大丈夫よね」ババアがいる

553 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 07:52:01.15 ID:fi+4B3mf.net
>>551
本当かどうかはアレだけど前にツイッターで見たのは
若い人はすぐにスマホで調べる、人に聞けば早いのにと言う中年がいるというやつ
そうやって自分で調べもしないで他人任せにする輩が特に中年は多いんだなあと思ったよ
自分のことなんだから自分で調べるのが筋だろといつも思う

554 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 08:52:47.56 ID:FfXWNRyz.net
宿直仕事で明け方目が覚めたらベッドにくっきり日の丸できてた
泣きながらオキシドールでシーツシミ抜きして洗濯してベッド拭いた
今まで血液汚れにはカラーハイターしか使ったことなかったけど
オキシドールも効果あるんだと知った

555 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 09:00:49.44 ID:La/X48Yr.net
ヤフートップにポーラの記事が出てるけど全面的に支持する
そこに至るまでの経緯を調査してポーラは自社店舗に配慮すべき
中国人は温厚と言われる日本人にそこまで言われた事実を省みて猛省しろ

556 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 09:56:31.27 ID:wl6Z+KrY.net
気持ちはわかるけどこのご時世に企業としては悪手でしょ
やったの代行って話だし頭悪い人しかいなかったんだろうな

557 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 10:44:03.77 ID:pJQd2AtO.net
あー今日からあの最悪な人間関係の職場で4勤か

558 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 11:50:22.47 ID:d7ieY0BE.net
台湾のタクシーは韓国人お断りって貼り紙してたし潔さは良いなあ真似したいなあと思うんだけど、わざわざ貼り紙するほど特定の国の人が嫌だってなんだかんだならないんだよね
むしろ国内のお子様とDQN親と商品見ずに立ち話始めるおばさんと学生全般をお断りしたい

559 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 13:00:50.12 ID:XPOJYVo7.net
>>550
私も思った
怖い

560 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 14:32:08.52 ID:22eA83+V.net
以下愚痴。

海外の観光客、特に中国人の客は本当にマナーが悪い。トイレの使用後も汚い、洗面台周りもびしょびしょにする、サニタリーボックスに観光用チラシとか色々ぶちこんで放置する、トイレ内でギャーギャー騒ぐ。本当に勘弁して欲しい。
あと、客全般に言えるけど呼んでも返事しない奴。何か意思表示してくれよ。そのイヤホン外せクソが!
人対人の最低限のコミュニケーションすら取りたくねーのかよ。もうなんなんだよ。
お客様は神様じゃねーよ。

愚痴すみませんでした。休憩終わったので仕事に戻ります。みんな、お疲れ様。

561 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 14:49:51.37 ID:4HPCT+it.net
話しかけても無言やら独り言しか言わないやつは買い物するな
ネットで買え
お前には口がないのか?
そんなに話しかけられたくないなら、話しかけられたくないですって紙に書いてぶら下げておけ
人間の最低限のマナーなの、わかる?

562 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 14:56:47.57 ID:4HPCT+it.net
>>537 餅でも喰ってデブっとけよ
本当は皆仕事なの〜?wwwしてんのバレバレなんだよ
かまととぶるな

563 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 19:26:40.72 ID:ii28qcZj.net
陳列されている服のポケットやアクセサリーケースにチョコとかグミとかを入れている子供

店員「ごめんね、お店のものだからやめてねー^^」
子供「……」
母親「なんですか!?うちの○○くんが何か悪いことしたっていうんですか!?なんの権利があって○○くんにそんなこと言うんですか!?子供を叱るのは母親の役目なので!!」

服のポケットにチョコやグミを生で入れるのは叱らなくていいんですか〜^^
全部廃棄だよ弁償しろ

564 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 19:32:35.03 ID:n80rAzCI.net
そういう親って本当にいるんだね
だから子供に直接注意せず親に注意してもらうよう促せとか言うけどさ
子供に直接注意して何が悪いんだよ
むしろ教育してあげたぶん感謝されてもいいくらいだと思う

以前そんなことを貼り紙に書いた神社があったね

565 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 19:36:23.55 ID:cJieQWuw.net
最近流行ってる食べ物の形をしたスクイーズを口に入れてるガキがいた
母親がガキから取り上げて売り場に戻した瞬間を見てしまい
母親「」
喪「」
って状態になったんだけど
母親が「…買わなきゃダメですか?」って聞いてきた
聞くだけまだマシだけど、もしかしたら買わなくていいかも?なんて思考はどこから来るのやら…

566 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 20:26:55.25 ID:DIeZXR/+.net
ここ数ヶ月、足の踵がものすごく痛いんだけど、足底筋膜炎というやつなのかな
レジから出て別の仕事させて欲しいけど、他の仕事は後輩が張り切ってやっちゃってるから、出る幕ないんだよなぁ・・・
足痛ぇよー

567 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 21:17:57.86 ID:QzYsXTv8.net
>>566
靴はパンプスじゃないといけないの?
っていうか病院行って!!

568 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 22:02:33.30 ID:TpZ995Yd.net
>>566 しらねぇよ
早く病院いけよ

569 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 22:28:11.72 ID:m6z0s3bm.net
>>566
病院行きつつ靴変えるといいよ
私も毎日同じ靴履き続けてると痛くなるタイプ

570 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 23:02:33.44 ID:kxHmIo+G.net
>>554
…女として言うわ乙よ
繁忙期と天気病みなのか調子くるいがちよね

571 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 23:08:45.99 ID:eRpzxxIP.net
元旦は正月の朝のこと
元日が正しいよ
まあその前にクリスマスとプレクリがあるんだけどね

572 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 00:18:01.31 ID:YHjznams.net
うちは一部の主婦が、当然の権利!と言わんばかりに、日祝休みを取って涼しい顔してる、サービス業とは思えない部署なんだけど
私は穴埋めで日祝ほぼ全部出てる、それは百歩譲るから、手当て付けて欲しいんだよねえ。
それか時給百円アップ。だとwin-winなんだけどなあ。

573 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 00:32:22.58 ID:cuSByffU.net
>>567-569
前履いてたシューズがボロボロ過ぎたから、新しく買い換えたんだけど、多分足に合ってないのかなぁ
年末までに整形外科どっかで診てもらいます

574 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 10:43:23.80 ID:1RGNGEJG.net
主婦はもうしゃーないよ
あいつら家帰ってももう一つ仕事してるようなもんなんだからと思ったら腹も立たなくなった
こちらは仕事終わりさえしたら自由
1人で何してもなんにも言われない楽〜(介護や家事のある喪女さんいたらごめんね)

575 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 10:59:41.06 ID:hvvs6uem.net
>>573
私も春先に病院行ったけどやんわりと「立ち仕事ねぇ…じゃしょうがないね、仕事変えるとか」的な事言われて
やわらかインソールの靴か中敷き入れろで終わったよ

576 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 12:15:19.41 ID:wJAjl7/A.net
店内が混んでて待ち時間があったんだけど
先輩「前に四名お待ちいただいているので待ち時間が20分ほどございます」
爺客「なんでそんな時間かかるんだよ!待てねえよ!いそいでんだよ!!」
先輩「先に来店いただいたかたから順に対応しております、ご理解下さい」
爺客「待てねえよ!なんとかしろよ!どうすりゃいいんだよ!」
先輩「では、お時間が余裕があるときにまたお越し下さい、失礼致します。お次のかたどうぞ〜」
で対応終了してて先輩かっこいいー惚れる〜ってなった
その後、あわあわしてる爺に
「順番お取りしますか?」って声かけて番号札持たせてた
まじかっこいい

577 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 13:24:50.53 ID:3qn2ArcV.net
>>576
ふざけるななんだその態度責任者呼べで終了してしまうわうちの店

578 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 13:43:42.94 ID:JJA1WM3c.net
主婦から見たら独身喪女は
暇そう、デートしてなさそう、自由、時間ある
って見えるのかな

579 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 14:27:23.87 ID:uX+54KFF.net
スポーツブランドでジャケットを何着も試着してる男とそれを見てる女(小さい子がいたから多分夫婦)
見た目に対する値段が気に入らない様子?

店員女(色々提案してる)
男「はー?てかぶっちゃけあんでしょもっと安くていいの。ないの?出してよ。
化粧品だってすげー高いのが良くなかったりすんじゃん」
店「うーん、そうなってくるとこういうのは値段というよりも合うか合わないかですね。高いのが機能が高いのはもちろんそうですけど、それが合わない人もいます。
おっしゃるようにお化粧品もデパートのものが悪いわけではないですが、ドラッグストアで売ってるのが合ってればそれが一番いいですし」
女「ほら〜!だから合うか合わないかなんだよ!もういいじゃん!
あたしはドラストの安い化粧水使ったらブァ〜って痒くなっちゃって!化粧水は高いの使ってるんですよ〜!でも石鹸は安いヤツが一番いいです!」
店「そういうことってありますよね。だから値段によってというか、安いものもバカにできないですし、高いからといって…」
男「別に安いものバカにしてるなんて言ってねぇだろ」

みみっちい揚げ足取りをしまくる男だったんだけど店員さん嫌な顔一つせずセールストーク続けてて
そのあとも「はああ!?別売りい!?」って男が叫んでたり
「コロンビアってなんなの?ブランドなわけ?なんの?」「スポーツブランドです。始まりは…」と怒涛のトークしてて店員さんすごかった

若い女性の店員しかいなかったけどみんな愛想良くて商品知識すごくて見習おうと思ったよ
ちなみにコロンビアはスポーツブランドの中では服もリュックも安い方
もうホームセンター行けって感じだった

580 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 14:38:34.87 ID:buIosHqX.net
>>579
えらい店員さんだなぁ

581 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 15:26:16.56 ID:b6OfDP4b.net
>>575
その後、改善された?

582 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 15:37:21.27 ID:IHsQYInI.net
>>579
すごい方だね

おすすめ聞かれたから○○はいかがですかってお勧めしても違う商品見始める客は何なの?聞かずに最初から一人で見てればいいじゃんと思いつつニコニコ

583 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 15:50:38.76 ID:yxBuvfec.net
母親と小4~5年ぐらいの女の子が中に液体が入ってるキーホルダーみたいな商品を買ってったんだけどその後前出しとかしてたら
カシャーン 「「あっ!」」
って聞こえて(あ、落としたな...)って思ってたら
「すみません、落としたら割れちゃったんで交換してもらえませんか〜?」
って やっちゃったー みたいな笑顔で母親が話しかけてきて割れた商品と液体が飛び散った床を指差されて反射的に
すみません、購入された後の破損は保証できないので〜…
みたいな事言ったらスッと笑顔が消えてムスッとした顔で黙ってしまった。
危ないので片付けますね〜 と床を布巾で拭いたり破片を拾ったりしてる間側で立って子供とヒソヒソ
「取り替えてもらえないんだってー」
「は?なんでー」
みたいな会話してた。
途中で父親と小さい男の子が合流してきて男の子は床掃除してる私に向かって
「きったねー!!!」
と大声で叫んでゲラゲラ笑ってた。
結局割れた商品を持って帰るって言い始めたからキレイに洗って袋に入れて手を切らないように気を付けて下さいって持たせたんだけど すみません とか一回も言われなかった。
ずーっとムスッとした顔と態度された。
ヘコんだぜ。

584 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 16:10:00.15 ID:C6nVtgUj.net
品も謙虚さもない家族だなー
ジュースとかこぼして取り替えてもらえるってのは確かにあるけど店側の厚意だっつーの
お疲れ様ー

585 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 16:20:55.22 ID:yxBuvfec.net
>>584
ありがとうー
さすがにヨチヨチ歩きの子供とかギリ小学校低学年ぐらいの子が落としたんだったら取り替えるって発想も出てきたんだけどね…
DQNじゃなくて本当見た目は真面目そうな普通の家族だったから余計心に残ったよ

586 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 16:46:26.97 ID:MOXKEUAI.net
警察に通報
もう 厄介な客はお巡りさんに説教してもらおう

587 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 16:52:17.78 ID:PjTCTlxJ.net
>>577
私が同じこと言ってもそうなりそうだけど
爺のぐずりにも「ご理解下さい、失礼します」でかわしてた先輩は笑顔だったけど迫力が凄かった
周りの客も爺を白い目で見てたし

588 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 17:54:48.86 ID:iRGB2oIC.net
久々に20万越えの商品売れたわ
たまにはこんな日もある

589 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 19:40:47.28 ID:KzA5GGhK.net
いいなー
うちはもうちょいクリスマスに近づかないとブランドも宝飾も高額酒もピクリとも動かないよ…
インテリア家電は低調期だし
雪国だから寝具とアウターが多少回転いいくらい

590 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 20:48:49.50 ID:10OMdEyw.net
すごいなw
恥ずかしくて岩泉ヨーグルトの話題出せないw

591 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 20:59:57.40 ID:qY9Wyuxq.net
レジ業務をしてる人に質問なんだけど
かご2つ持ってきて「お会計は一緒にしてほしいけど、かごは一つにまとめないでほしい」って注文はめんどくさい?

592 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 21:09:56.36 ID:xkLL/mPv.net
めんどくさい
カゴ2つ置く場所ないし
分けるなら後で自分で分けろ

593 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 21:16:38.39 ID:ZMdyhcsS.net
え、全然めんどくさくないよ余裕
1つのカゴにドサッと持ってきて指示通りに分けろって言われる方が100倍腹立つ

594 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 21:19:00.53 ID:ri0EaQqR.net
>>591
私の場合は構わない
会計を分けてと言われる方がめんどくさい
だから店によるだろうね
カゴを置くスペースがあるかどうかで分かれるのかな

595 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 21:38:09.32 ID:dQNupyfJ.net
私も面倒ではないなぁ >>593みたいな一旦レジに持ってきて、そこから選別されると困る
あと、時々「会計は別にして欲しいけど、レシートは一緒で」って言う人いるんだけど、
店によって出来るとこあるの?

596 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 21:41:04.65 ID:qY9Wyuxq.net
591です
皆さん回答ありがとうございます
車で一時間かかる場所に住んでるお婆ちゃんとスーパーに買い物に行くときに
上に書いた注文をするんだけどたまにレジの人に嫌な顔をされるからちょっと気になって聞いてみました

597 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 22:51:24.10 ID:Txifu/8/.net
>>579
この男みたいに「はああ!?別売りい!?」って叫んだりする奴たまにいるよねw
あれギャグでやってんのかな

598 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 22:59:33.37 ID:3NaAuCqw.net
あー疲れた
疲れた…

599 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 23:04:03.25 ID:hkJmpore.net
たぶん神奈川で一番DQNやらが集まるとこのコンビニでいつもありえない態度なんだけどコンビニ店員なんてそんなものなのかな
商品入ったビニール、店員が渡すでしょ?普通
だけど自分で取れ的な感じで渡さないで、自分で取っていく感じだった

600 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 23:31:57.93 ID:ClzUvrj4.net
>>581
しばらく痛いのは続いたけど、「いてーよ!いてーよ!」と段々言わなくなって
いつ位まで痛かったかすっかり忘れたwもう麻痺してるのかも知れないね
靴は幅広いおばちゃんぽい奴(トパー〇とか)にしてみたが今度は蒸れてなぁ…

601 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 23:53:29.12 ID:j14xg16R.net
>>596
嫌な顔されるのが気になるならおばあちゃんにお金渡しといて二人で縦に並んだらどうだろう?

602 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 00:01:19.10 ID:ym+c1wiX.net
縦に並ぶ で
上 ○
下 ○
しか一瞬思いつかなかった
疲れてる…

603 :sage:2017/11/28(火) 00:04:17.68 ID:r6uYHyeQ.net
>>601
すいません縦に並ぶの意味がわからないんですが
もう少し詳しく説明して頂けないでしょうか?

604 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 00:17:46.97 ID:/gHiKbPK.net
それぞれがカゴと金持って並べってことじゃない?

605 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 01:36:29.86 ID:vy1pZ/7s.net
>>603
ごめんわかりにくかったね
>>604の言うとおりの状態ね。おばあちゃんにあらかじめお金渡しといて、あなたとおばあちゃん別々に会計するってこと

606 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 01:47:36.72 ID:r6uYHyeQ.net
>>605
詳しく説明してくださってありがとうございます。そのようにやってみます。

607 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 01:52:59.52 ID:TyZ5uSNb.net
別売〜?って怒ったように言われるのあるある
洋服をコーディネートして置いてたりすると、なぜか1つの値札しか見ないで「じゃあこれ」からの「えっ!セットじゃないの?うわ高ぁい」で両方キャンセル…
一万歩譲ってインナーとカーディガンとかならアンサンブルと間違えるかもしれないけど、わざわざショーカードに品名と値段書いて付けてるのにそれはない
新商品入荷、とpop付けてる棚の物でも「これは半額じゃないの?」とか平気で言ってきて離れた棚の半額popを指して「だってあそこに半額って書いてるじゃないの」と宣ってくれたりする
基本、自分に最大限都合が良い解釈しかしないんだなーと呆れる

もう寝なきゃ

608 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 02:53:34.94 ID:VAywIu1k.net
>>602
わろたw縦w

609 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 15:55:22.23 ID:aimZEJhN.net
仕事中ってみんな立ちっぱなしですか?
足がむくむ

たまに作業しながらかがんだり出来るけど

610 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 16:05:40.93 ID:pJpmIS1d.net
>>609
接客販売系なら基本的に休憩時間以外立ちっぱなし
足がむくみやすい人にはきついと思う
私は逆に事務などの座り仕事だと腰が痛くて無理

611 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 16:07:40.62 ID:0Kps9HJq.net
>>610
おなじく
腰は少し痛むけど脚はほとんどむくまないから立ち仕事のほうが楽
座りっぱはめちゃくちゃ腰痛めるよね

612 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 16:14:44.25 ID:COb0KHoN.net
>>609
基本は立ちっぱ。
まぁ、売場のメンテナンスとかもあるから足が辛い時は動いてみたりしてる。

613 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 16:22:13.59 ID:n7gcsZF2.net
立ちっぱなしでも一カ所で立ってなきゃいけないのは辛いな
今の仕事はずっと動いてるから

614 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 19:35:50.52 ID:tVdQf8/J.net
立ちっぱ仕事だった頃、足クサになったのを思い出したw

形状がちょっと違う靴を2〜3足用意して、午前と午後とか今日と明日みたいに
交互に履き替えると足が楽になるよ
会社指定の靴だったら中敷を変えたらいい

615 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 19:45:09.88 ID:EcUv+oZG.net
自分は多動気味だから立ち仕事の接客があってる
手なり足なり口なり何かしら動かしてないとキツイ
事務なら3日で陰口叩かれて気味悪がられるレベル

616 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 19:45:48.07 ID:sVm1lowS.net
足裏を適度に刺激してくれる中敷はむくみにどうだろう?
健康なんとかみたいの売ってる

617 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 20:32:08.73 ID:AmFjY+fs.net
接客して伝票書いてる間に他の人が私が接客してたお客さんにアプローチして追加で買わせてその人の売り上げ(会計は一緒で売り上げは別)になってたんだけど、こういうのってみんなの店ではあり??
私が先に接客してたし、伝票書い終わったらまた接客に戻れたんだし、なんかイラっとした

618 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 20:56:25.73 ID:BxCiFGPl.net
普通のお客様だと思って接客していて、本当に普通にお互い笑顔で会話できてたんだけど
ラッピングしてと言われて「別途料金かかりますがよろしいですか?」と聞いたら
「やだーーーーー!!!!!いーーやーーだ!!!!!」
って子供みたいに叫ばれてあまりにもびっくりして何も言えなくなった
フロアにも結構響いてたと思う
客もそれ以上何も言わずにこっちを睨んでるしア…エ…みたいな声しか出せずにいたら買わずに帰ってしまった
なんか気を吸い取られた気がする

619 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 21:01:26.98 ID:DE24YYfG.net
>>617
全然あり

620 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 21:09:37.63 ID:6Dv4Fb5N.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き!
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/xYwjKA
※18歳未満禁止

621 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 21:11:22.75 ID:pJpmIS1d.net
>>617
個人売り上げを報告する店なら無し
絶対空気悪くなるから基本誰かが接客してるお客さんには手は出さない
出したとしても売り上げは元々接客してた人に譲るという暗黙の了解がある
個人売り関係なければ有り

622 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 21:13:32.92 ID:/mdD5Tgv.net
>>618
怖すぎww無駄に疲れるね

623 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 21:47:56.95 ID:AmFjY+fs.net
個人売りありです
誰かのお客さんという概念もある
後で来た店長に嬉しそうに報告してて配送するときにお手紙書こうかなーとか言ってたよ

624 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 21:54:15.95 ID:DejemjOY.net
>>618
申し訳ないけど笑ってしまったわ

625 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 22:01:08.09 ID:/3Eoe1uW.net
>>618
wwwwwwww
こわいけど笑ってしまうwwww

逆に客に無理難題言われた時
「やだーーーーー!!!!!いーーやーーだ!!!!!」
って叫んで走り去りたい

626 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 22:40:12.71 ID:D8GThN6y.net
路面店でクレアーズみたいな安いレディースの小さいアクセ屋なんだけど呼び込みしててヒマだったから男子大学生たちが目の前通ったからGUCCIの新作でーすって言ったら笑ってくれた 完

627 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 23:02:12.02 ID:gedwgqbr.net
>>617
1点はあなたの売上でもう1点はその人の売上って事?
それなら私だったら飲み込むかもしれない
普通は上でも言ってるように他者の接客には手を出さないけど、客から話しかけられて仕方なくってのはある

628 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 01:18:04.80 ID:pa9EmFcL.net
「一時間前に見た時紺色あったのに今もう無い!隠しましたか?しまったんですか?取り寄せしt」
あーうざい
SALE品なんか見た時買っとけよ、取り寄せなんかするかよ

629 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 01:59:07.47 ID:Tn7VxHxz.net
ありえないお客様が来店した時は帰り際に背中に向かって「しね」って思ってたよw
もう病みまくってた
何だかんだここの皆さん優しいね

630 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 02:27:42.78 ID:qnAhN61U.net
立ちっぱだけどむくみやすいから着圧靴下履いてる
カウンターとフロアを1時間ごと交替するけどフロアのときに歩き回るようにしたり
プニプニでイボイボの中敷すごくいいんだけど靴下やストッキングいたむかもしれない
まあ靴靴下ストッキングはこの仕事だと消耗品なんだけども

631 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 04:15:08.30 ID:B65qRbGx.net
>>629
背中にっていうより対面でタヒねって思ってるよ
くそお客が年寄りだと年金制度呪うし、ふつーふつー

632 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 07:42:57.86 ID:3J3YsJAm.net
>>629
本当に病まないように、そういうのは普通に大事だと思うよ

633 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 07:50:03.60 ID:4EnslRgI.net
>>623
それ623が以前知らずに同じことをやっちゃってたとか無い?
店長とか他の人に聞いてみなよ

634 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 09:01:24.46 ID:pFUGvr/d.net
>>629
氏ねどころか、脳内でコロ助

635 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 15:00:20.39 ID:eO8k7uYx.net
>>626
内容もだけど完で締めくくるところで笑った

636 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 15:06:45.35 ID:J4aHXrmq.net
ちょw
みんな黒くてワロタ
表面だけでも気持ちのいい接客をする人って尊敬だよ

637 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 15:16:20.54 ID:hZirI3BO.net
お仕事だからねぇ

638 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 15:35:07.74 ID:5neoMgBV.net
私もむくみやすいし疲れやすいから、着圧靴下や中敷変えたりしてるけど、
イボイボの中敷は入れて靴履いてみると、さほど刺激感じないからガッカリ感が半端ない

639 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 17:01:02.38 ID:3sXllbhZ.net
昼食後にメリロート飲んでる+着圧ソックス・タイツで浮腫み対策してるけどなかなかいいよ

640 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 21:28:40.30 ID:x0/P+Jcn.net
>>626
これコピペ?前も見た

641 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 22:58:30.55 ID:pFUGvr/d.net
かたくなに取り置きしないババアはなんなの?
また来るから入れといて〜と言われて取り置き勧めたけど断られた

取り置きするってことに責任負いたくないのかね

642 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 00:29:48.04 ID:UsohIEzu.net
初めにドゥーユースピークイングリッシュ?から入るのやめろや
そんなこと言われたら答えはノーしかないだろうが
用件言ってくれればなんとなくわかるからとっとと話してくれたまえ
聞いて理解するだけで話せないから直接案内になるけどな

643 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 00:59:30.36 ID:KPBiZ2IG.net
>>630
カウンターとフロアを1時間ごとに交代って楽しそう
なんのお仕事なの?

644 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 01:16:01.00 ID:s4B4Ac5Z.net
1ヶ月も休んでおいて菓子折りとそこに貼り付けたメモだけでお礼をすませるのか
面と向かってありがとうやすみませんは全く言わないんだ
子供のためだから休むのは当たり前?
迷惑かけたのは同じ早番の人だけで遅番は関係ないと思っているのかな
アンタがいない1ヶ月間にどんだけ遅番者が早出残業した事やら

645 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 01:32:44.17 ID:HIjEWSnZ.net
>>643
量販店のコスメ担当です
数時間ごと交替のときもあるけど楽しいw異動多いけどこれなら続けたいw
肉体労働と脳労働が交互てことだし客層もあれだけど交代で切替できてなんとかなる

646 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 05:24:20.68 ID:tBMQhW15.net
>>642
激しく同意するわ、そう聞かれたらノーしか言えないよね
英語話せなくてもメモに単語や絵を描いて通じたりするのに
外人さんもそういうとこで性格わかるね

647 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 09:04:52.16 ID:onKXSU2q.net
>>64
ノー!ジャパニーズオンリー!
っていうと、本当に
┐(´ー`;)┌
こういう苦笑いしてくる外人がいる

648 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 10:14:49.37 ID:8VdS+F3R.net
>>642
大学の英語科を出ている私に死角はなかった
と言いたいが無理だった
いえーす、ばっとそーりとぅー、おけー?
って答えるわ
でも今まで尋ねてきた海外の人は話せるかどうかなど聞いてこなかったな
いきなり
えくすきゅーずみー、あーん(合いの手)、あいうぉんとぅごーなんちゃら、そーーー、ぷりーずてるみーはう(このへんで意図を察して返事をする)
大体そんな感じで最近慣れた

649 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 10:37:01.41 ID:7f/vyYp2.net
>>647
「ジャパニーズオンリー」だけだと日本人以外お断り!の意味にとれるんでは…?

650 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 10:44:25.29 ID:f8pRZHXF.net
そういや接客英語の基礎みたいな本をセールで買ったけど
使いそうな2〜3個だけ覚えてあと放置してる…
カードの回数と免税関連のくらい
だいたい単語だけの力業とスマホ翻訳でなんとかなるんだよな

651 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 10:58:28.95 ID:zfBQW5tQ.net
たまに聴覚障害の方が来店するので手話を少し勉強したいと思いつつ、手をつけず数年のまま
基本が込み入った相談だから筆談だけど、筆談めんどくせー!と思う時もある
はい、いいえ、挨拶くらい覚えられるかな
両親が耳聞こえなくて小学生くらいの子が私との手話通訳してくれた(契約関係なんで、通常の小学生には難しい)時は、ホッー!と感心した
もちろん書面で直接理解もしてもらうけど

652 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 11:22:06.15 ID:8cb3Jd00.net
英語話せるか聞かれたら「Little(少し)」とだけ答えてジェスチャーや筆談交えてやりとりしてる
向こうにとっちゃ少しも話せてないかもだけど、ノーって言ったらそこでコミュニケーション終わっちゃうし

653 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 12:08:26.84 ID:weiL+xQ0.net
>>651
同じこと考えたことがあるんだけど、最初に挨拶だけ手話でしたら相手に過度な期待をさせて結局落胆させてしまうんじゃないかと思ってやめたんだよね
そういう加減ってどうなんだろう?こんにちは、だけでも出来た方がいいのか…
自分がもし外国行って「コニチワー」とか言われたら後は相手の母国語オンリーでも何とも思わないけど、手話となるとどうなんだろうかと今でもたまに考える

654 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 12:38:57.75 ID:Q455j5eC.net
私は中国人でもガンガン日本語で説明していく
あとはボディランゲージ

655 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 12:48:22.91 ID:lAm2Gksb.net
>>645
そういう働き方だと、嫌な客に当たっても自然と気持ちの切り替えできていいね!
うっすらと転職したいな〜と思ってて、同業以外ならあなたみたいな仕事がいいなと思ってレスしちゃった
コスメ好きだからコスメ担当っていうのもうらやましいw
教えてくれてありがとう

656 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 13:28:13.65 ID:/ZW3EeF3.net
拙い英語で会話する事でより深掘りされてより時間がかかって面倒な事になるから、全く話せないようにしてる。

657 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 15:27:28.61 ID:weiL+xQ0.net
うちは購入前提じゃないと取り寄せ(他店からの移動)は出来ないんだけど、頑なに「でも買うかどうか分からないから」と言い張るのはなんなんだ…
また来るから注文しといて〜って言い捨てて去ろうとしたからやんわりと上記を告げたら不機嫌になってしまった
他店の在庫を配送費用かけて持ってくるんだから、やっぱやーめたじゃ困るんですよ
(たまに試着してどうしてもサイズ感が予想と違ってたりするときはキャンセルでもいいけど)

658 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 15:51:11.63 ID:m6eu3eV9.net
1つ398円で3つ1000円のアクセ屋なんだけど、1個選ぶのに時間かかってて、3つで1000円ですよーって言ったら、あと2つ選ぼうかしらって言ってまた時間かかるのかあ、と思って軽くため息が出ちゃって1個で言いですって言われちゃった
やっぱ疲れてると伝わっちゃうものなんだね、本当に軽くわからない程度にしたんだけど

659 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 16:33:19.46 ID:zzbAWDmI.net
選んでるあいだ客をずっと見てないといけないの?

660 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 17:00:19.44 ID:EeUTZSbh.net
まぁファストフードじゃあるまいしいくら安いとは言えそんなパッパと選ぶもんじゃないわな

661 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 17:50:08.24 ID:fPj4SuqV.net
小さい路面店みたいなもんだし商品もじっくり選ぶようなものじゃないからパパッと選んでもらいたいんだよね
小さい店だからずっとみてなきゃっていうか接客してないと買っていかないね
他のお客さんもつられて入ってくるから早く選んでもらいたいんだよね
ちなみに接客っていっても満面の笑みで立ってるだけだけど、色々きいてくるお客さんだったし

662 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 18:07:38.45 ID:fPj4SuqV.net
なんか文章が下手だな
選んでる時も一々説明されるの嫌うお客さんが多いから満面の笑みで選んでるのを待って何と迷ってるのか観察して上手く頃合いをみて軽く説明してって感じだけど正直ファストフード店なみの商品だから早くしてくれーーって思ってる

663 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 19:32:04.20 ID:iHLJ8ZhQ.net
わざわざ呼び止めてわかりきってること(食品見てこれは食べられるのかとか)聞くご老人ってなんなの
ボケてるのか話し相手が欲しいのか知らないけど急いでる時にやられると本当に迷惑

664 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 20:09:23.38 ID:m6eu3eV9.net
>>663
話し相手が欲しいんだろうけど忙しい時にやられると本当迷惑だよね
関西から来たって人が買ってくれたんだけど話しが長くて一時間くらい、もう一人の店員にベラベラベラベラ話しかけてきて凄い忙しくなったのに一人でフル回転でやってたわ
帰った後もう一人の店員にウザかったねって言ったらイヤー話しがすごく面白くて楽しかったよ〜って言っててイラ〜ッ!!っとした
思い返すだけでもイラッとするな、こっちはてんてこ舞いだったのに
喋ってたせいでお客さん何人か逃したかもしれないのに

665 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 23:09:48.87 ID:sgmGepIb.net
客の名前聞いたときに
「山田プラネットです」
「……山田プラネット様、漢字はどのような」
「星空の星に宇宙の宙に空です」
みたいなぶっとんだキラキラだと笑いそうになる
金子兼子さんとか三輪美和子さんみたいな繰り返し系にも弱い

666 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 23:19:00.47 ID:Mn6NF+S2.net
私はハラダタイゾーさんの対応したあとしばらく「♪まがったーことは大嫌い〜ハーラーダタイゾーでっす!」が脳内リピートで辛かった

667 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 23:51:36.40 ID:onKXSU2q.net
先日うちの屋号と同じ名前の人がきて
(ニトリ→似鳥さん、みたいな)
電話連絡ちょっと笑いそうになった

668 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 00:22:02.48 ID:HVsHxGQG.net
はせがわかずおさんはきた
普通のおっさんだった

669 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 00:38:02.52 ID:lPaemDQt.net
こいずみきょうこさんとかね…

670 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 00:48:59.00 ID:NpDV4hOl.net
みんなあるあるなんだね
繰り返し系とか芸能人と同姓同名だと、思わず偽名かなと思ってしまうw

電話で例えばだけど栗林くりこですとか、藤原のりかですとか言われると、復唱するときにドキドキするw

671 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 07:56:33.42 ID:0JNi/8vU.net
自分が某元アイドルと同姓同名なせいかお客さんでそういう人来られると勝手に
「大変ですよね〜」と内心親近感覚えてる
数年前までレシートにもフルネーム記載だったから地獄だった…

672 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 09:37:55.72 ID:1AuKxxDj.net
自分が自殺した有名人と同姓同名で、あの自殺した人と一緒ね〜と初対面のお客さんに言われた時は、いい切り返しが出来なくて困った

673 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 10:00:59.89 ID:dl50Mgqg.net
>>672
「同じ名前でも私は図太いから自殺なんかしないですけどね〜w」て私なら返す
返しにくいこと言ってくるお客さんを如何に笑わせるかを考えるのが大好きだ!

674 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 10:23:48.72 ID:kdzxImX8.net
客側だけどコンビニ行った時に外国人の店員さんの名前が
プルプルンさんみたいな名前で思わず名札を二度見したww

675 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 10:41:58.61 ID:1AuKxxDj.net
>>673
いいねー!困って困らせちゃったわ

676 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 11:24:36.36 ID:+5gk8x1B.net
ショッピングモールで働いてるんだけどうちのエリアの従業員トイレが3室しかなくて中でスマホいじってんのかサボってんのかいつも埋まってる
この間もぶちギレた人がドア叩いたら若い子がスマホ片手に出てきて揉めてた
お客様用トイレ使ったら罰金5000円だし急にお腹壊したらと思うと今から震えてる

677 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 11:47:35.67 ID:MEhCtAvU.net
>>672
その客、ナチュラルに失礼というか無神経なこと言ってるよね…
というか店員開いてなら何言ってもいいと思ってるのか元から誰にでもそういう態度なのかわからないけど、
大体は50過ぎくらいの客って失礼なのがよく混じっててうんざりする

私は左利きなんだけど、ぎっちょ呼ばわりしたり直さなかったのかと絡んでくるのはほぼ50過ぎ
世代もあるんだろうけどさ…親の躾がなってないみたいな含みで言われると内心腹立つわ

678 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 11:55:35.84 ID:WIgAtH2K.net
私も左利きだけど親は直そうとしてくれたんですけど私がいうこと聞かなくて〜って言ってる
うわぁサウスポーwとか言ってくるのだいたい年輩だよね
そもそも自分と同じくらいの人はサウスポーなんて言わないし

679 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 13:08:31.12 ID:0gttnH+C.net
>>678
「わーたしピンクのサウスポー♪」って歌ってあげたら?

680 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 14:49:46.19 ID:gj1rDmiO.net
普段はレジばかりやってて2、3ヶ月に数回ほど手伝いでサービスカウンターに呼ばれて要件が片付いたらすぐレジに戻る程度の感じで働いてたんだけど、
繁忙期に入ったからか今日出勤したらいきなりサービスカウンター配置でテンパった…
しかもすでにお客さん2人くらい待ってるし、ひと月ほど前に説明は受けたとはいえ今日までほとんどカウンター入ってなかったからぶっつけ本番もいいとこのギフトと年賀状受付でガクブルしながら応対したわ

自信のないとこは上司に聞きながらやったけど何かしらケアレスミスしてそうで怖い…

681 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 15:57:24.45 ID:lDvxTrNT.net
>>672 私、大丈夫ですかね、薄くなってないですかね
とか適当に答える
でも本当にその状況になったらやっぱり黙りこんじゃうかも
は?ってなってストレスたまるのイヤだから、アスペかなんかなんだろうなあ〜って思うようにする

682 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 16:00:06.45 ID:lDvxTrNT.net
私の年齢はBAAだけど大学生に見えるらしく大学生?美大?とかたまにきかれるから適当にハイッて言ってる
顔は別に童顔じゃないけど、たぶん精神が幼いからそうみえるのかな

683 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 16:00:45.82 ID:lDvxTrNT.net
BAAてなんだwBBAの間違い

684 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 16:05:27.99 ID:zoPA+0Lr.net
童顔ならまだチャンスあるよ

685 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 16:39:38.09 ID:50AmO71F.net
昨日までレジでアプリ入会の勧誘ノルマがあって
昨日の閉店時間まぎわに社員から
急ぎで本社へ今日分の入会者数の報告をしたいと言われて
集計した入会者数を伝えたんだけど
そのすぐ後に私の他にレジに入っていた人が1人勧誘して
私に社員へ内線をかけて追加で報告してくださいと言ってきた
でもレジにいるのはその人と私のみで
お客さんにアプリの説明をするためにレジから抜けたから
レジ打つのは私だけになるのでそのままスルーしてしまった
その人は電話の使い方を教わっていないから内線をかけられず
レジ締めの時間を過ぎてまで勧誘したからすごく不服そうだった
私がレジを終えた頃には社員が報告完了して売り場に戻っていたから
更に1人入会した事を伝えようかと思ったけれど
社員が報告しに行ったのを見たんだし
レジ締めて上がる時間なのに無理矢理説明してまで入会させる事ないし
集計したのを訂正しなくちゃいけないから
イラっとしてしまって報告しなかった
やっぱり報告した方が良かったかなと思いつつなんだか腑に落ちない

686 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 17:19:49.06 ID:XPO3Zqjr.net
報告なんて秒で終わるのになんでしないのかわからん
相違があった場合「私内線使えないからお願いしました」→「なんで頼まれたたのに伝えないんだ?」
二人から評価下がるじゃん

687 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 17:24:41.68 ID:0JNi/8vU.net
てか勧誘までちゃんとできるのに電話使えないって逆にすごいな
わりと最初の方で教えるもんだと思ってた
内線かけられないと不便じゃないか?

688 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 17:40:22.54 ID:ig6gvCMW.net
>>682
それ会話のきっかけ作りのお世辞というか洒落なことが大半だから気にすることないよ
同じくBBAの私もよく言われるし

689 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 18:04:31.44 ID:uT/Z5J+r.net
名前の話で思い出した
職場に下の名前が「由美」って名前のパートさんがいるんだけど、電話で名前を伝える時に
「自由の『由』に美しいの『美』です」って答えるのが忍びないから「『由美かおる』の『由美』です」
って伝えたら、オペレーターの人が「由美・・・かお・・・る・・・さんですか?えっと・・・申し訳ありません。
どなたでしょうか?」って逆に困らせてしまって恥ずかしかったって話を思い出した

690 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 18:32:31.89 ID:F3TMBVW2.net
>>688 タバコも年齢確認される
若い=夢がある
みたいな感じなのかな
買っていってくれる

691 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 19:34:18.82 ID:CaHP+GbI.net
>>689
もし次があったら、美術の美はどうかな
まあ、自分の名前でなければ美しいでもいい気がするけど

692 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 20:10:33.69 ID:b+kPolxt.net
>>676
そんな従業員に優しくない環境の職場は辞めたほうがいい
トイレ環境って物凄い大事

693 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 20:25:15.22 ID:Qq0IQZAK.net
うちも個室4つなのに他フロアの人も昼休憩後に化粧直ししつつ占拠してて時間帯によっちゃなかなか開かない
こないだなんて手洗いの方だけど他フロア(ハイブランド)の人が荷物置いて場所取りして個室入りやがって頭おかしいのかと思った
こっちは歯を磨きたくてならんでるのに

694 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 21:05:28.30 ID:NBvBsBSe.net
>>682
美大って留年浪人社会人老後の再入学とかでほんとに老若男女いるから=若いではないと思う…
大学生?だけならそうかもだけど

695 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 21:45:26.39 ID:buiEvPmq.net
学生のバイト程度にしか見られない職ってことでしょ

696 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 21:45:49.30 ID:8OoyX1Mr.net
嬉しそうだなって思った

697 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 22:25:54.81 ID:kf9fs8Wt.net
童顔とかじゃなくて単に垢抜けないモサに見えてるだけなんじゃ…?

698 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 22:37:05.46 ID:DI6rZn9V.net
だから童顔は化粧髪型服装が年相応じゃなくて野暮ったいのをオブラートに包んだ言い方だとあれほど

699 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 00:43:01.91 ID:da9r+3VM.net
老け顔の嫉妬

700 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 01:05:35.45 ID:Cat6CfqF.net
やめなよ!ガキ臭いのも老け顔も同じ喪女なんだから

701 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 01:06:09.70 ID:QTBIocQT.net
リアル大学生と並んでみれば何が原因がわかるんじゃないかな
現実見ようね

702 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 01:26:30.49 ID:KzS8BM++.net
てか接客業やってれば遠目に若く見える客も近づけば目元や口元のシワでなんとなく年齢はわかるじゃん

703 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 01:59:44.75 ID:tx1FBPrJ.net
カルディのコーヒーサービスいつも長蛇
ニコニコして渡してて偉いなって思う

704 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 02:11:58.00 ID:2DxZJAWQ.net
アルコール禁止の休憩スペースで酒飲んで注意しても無視客しんでほしい

705 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 02:55:40.58 ID:zWfpMagQ.net
眠れない!仕事量がキャパ超えてる
明日行かない!辞める!

706 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 03:20:20.23 ID:WGYbc1vR.net
>>705
Liberate te ex inferis

707 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 06:37:43.58 ID:jKX/kEag.net
>>703
だって皆欲しくて並んでるんだから配るほうは精神的な苦痛はあまりないんじゃない?
寂れたスーパーで場違いのように佇みながら少ないお客さんに必死に試食のサンプリングして
あまり受け取ってもらえないでいるサンプルレディよりずっと幸せだよ

708 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 09:02:22.69 ID:xD2cV59q.net
家族にこういうお客さんがいてさーと愚痴ったら
接客してる側ならこういう風にしたらいいんじゃないの?と言われて余計にイラっとした
んなアドバイス今は求めてないわ

709 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 11:03:52.17 ID:XefDDDaa.net
わかる
話聞いて欲しいんだよね

710 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 12:17:15.49 ID:gNGzrK+K.net
このスレと、長い付き合いのスタッフ以外に愚痴を言う気になれない

711 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 12:37:26.39 ID:rlEtbnbk.net
少数でも愚痴をこぼし合える人が職場にいるのはすごく羨ましいよ

712 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 12:57:40.81 ID:cl0tpkq4.net
うちの職場はちょっとでも愚痴を溢すと
私も私も〜って倍の愚痴を聞くことになるw
皆疲れてるんだな…

713 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 13:16:54.48 ID:8OsmgGr0.net
同業者か経験者にしか愚痴は言わなくなったなぁ
ここは思ってること正直に言えるからありがたい

714 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 14:11:11.70 ID:l15fmJKe.net
>>711読んではっとした
職場の人たちに感謝しよ…

715 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 16:42:07.00 ID:Pao9okpc.net
このスレなかったらストレスたまりすぎてやばいw
ありがとうサービス喪女スレ

716 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 16:52:17.78 ID:7nN8xEZA.net
母が見知らぬ他人のおばさんとして客で来たらクソ客に分類されるタイプなので辛い
・老若男女関係なく店員には上から目線でタメ口
・「これ中国産でしょ?wwww」「うっわ、趣味悪ぅ」などと大声で言う
・店員独特のいらっしゃいませ〜の発音を笑いながら真似する
まだあるけど、本当に本当にうざいババアだと思う
不思議なことに、娘がサービス業に従事してることは認めているみたい
私のことは可愛いらしく、喪子ちゃんはいつも偉いわ〜ってマジで言ってくる
一緒に外出すると恥ずかしくてイライラするので、母を止めつつ、
次に馬鹿なこと言ったら(一人暮らししてる県に)帰ります、と忠告するとやっと大人しくなる
父曰く、久しぶりに娘と買い物に行くと嬉しくて浮かれて口から出ちゃうんだよとのことだけど、
昔からこんな感じだったじゃねーか、反面教師にはしたけどな

717 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 16:56:56.80 ID:bWjD7oW1.net
GWもしかしたら10連休になるかもとツイで流れてきたけどふざけんなとしか思えんかった

718 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 17:03:55.11 ID:rYPtljVV.net
>>717
再来年の話だし
それまでに辞めちゃえ

719 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 18:01:56.06 ID:outss5GF.net
>>162
映像関係やってると小道具とかでいかにも個人的な買い物することあるよ

720 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 18:19:32.47 ID:gDVqfBdK.net
>>716
同じだ
ウチの母親もちょっとタイプ違うけど天然で失礼なこととか言うし、店員にしてみれば知らんがなということを長々と語ってうっざい
一緒にいるときはなるべく窘めるようにしてていつも後で軽い喧嘩になるw
しかも恐ろしいことに母も接客業を結構長いことやってたのにこれなんだ

721 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 19:02:22.81 ID:Q4K9eONh.net
>>717
10連休なんて都市伝説だわ。
3連休がいいとこ。

土日休みたい、じゃなく連休取れる仕事したくなるわ。

722 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 19:16:05.99 ID:wMbCAlJX.net
確かに、吐ける場所や聞いてくれる人がいてスッキリできるのはるのはありがたい事だな

723 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 20:16:50.82 ID:/E78Cd3u.net
スーパーで買い物してたら店員にコレいくらなの?ってきいてたBBAがいて友達じゃないんだし、きき方が上から目線で店員さんも大変だなあと思った
タメ口でもフレンドリーに感じ良くきくならわかるけど毎度大変だなあ
うちなんか個人店だから売りたくない人にはストレスたまるから売らなくていいよって言われてる、出来高性だから売らんといけんけど
今日は胡散臭い言われたから速攻接客するの辞めた
店長に報告したら、わかります?って答えときなってアドバイスもらった
返しが下手で売らなくて店長すまん

724 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 20:19:58.12 ID:/E78Cd3u.net
>>716
母親に似なくてよかったね
貴方はちゃんとした大人になるよ
お父さんを大切にね

725 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 20:57:02.23 ID:lK7W1Flt.net
>>716
微妙にスレチなんだよなぁ

726 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 21:18:45.98 ID:lKJmxfDV.net
>>717
新元号特需で他業界へ転職できるかもよ

727 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 21:37:00.71 ID:/E78Cd3u.net
哲学書や精神医学書をよく読んでたから自分は多分ボーダーになったっぽい
些細な同僚や客の態度に一々イライラするし売ってやってんだ、は大げさだけどそんな感じになった日があった
同僚のBBAの毎回の愚痴ききのストレス、歳下先輩からの嫌がらせ、ノルマ制のストレス、友達と休日が合わないストレスで神経がピリピリしてるんだろうな
原因がわかってるなら何とかしなくてわ

728 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 21:58:20.16 ID:1/migk+M.net
ボダはなるもんじゃなくて、最初っからなってるもんでしょ
違うと思うよ

729 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 22:05:05.33 ID:/E78Cd3u.net
スレチというか荒れたり不快な表現があるかもなので暫くの間ボーダーは消えますノシ

730 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 22:11:29.71 ID:MM2DHANk.net
中二病乙

731 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 22:13:25.34 ID:ed42l9EX.net
クソ忙しかった

732 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 07:15:36.91 ID:jQ5N9zzo.net
明細なしの領収書を宛名無しでほしがる人って何か後ろめたいことがあるの?

733 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 07:52:59.37 ID:enYqKfvf.net
あるんじゃない

734 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 08:50:43.55 ID:VCyMeFbk.net
>>732
私用のものを経費で落とそうとしてるんだろうね

735 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 11:03:35.98 ID:TWTjbDj1.net
頭痛するけど薬飲んで行ってくる
皆頑張ろう

736 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 11:16:41.35 ID:ApXvY3ZS.net
夜中になると子供の頃イジメられて次の日学校に行きたくないっていうような精神状態と部活で50m全力疾走を20本やったあとの様な体のダルさで、いつの間にか寝てるんだけど朝起きると自動的に電車に乗ってるんだよなあ

737 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 13:29:54.93 ID:TYyquYQo.net
なんか最近忙しすぎて燃え尽きた
休んでダラダラしたいよー

738 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 13:56:34.20 ID:SnRtedxY.net
あっちの商品はセールになってるのにこっちの商品は安くならないのおばさんとこんな商品100均の糸で編めるおばさん、失礼すぎるんだよねえ
ご来店早々商品ノールックでこっち来て私に似合うもの選んでちょうだいおばさんも一気にやる気失せるからやめてほしい

739 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 14:42:20.05 ID:b3iV287o.net
軽く風邪を引いたからマスクしてたんだけど、ある親子(と言っても、70前後のババアと40代後半の娘だったけど)が、
「マスクしてるから、全然聞こえにくいんだけどww」って言われたけど、
7時間レジ打ちしてそんなこと言ってきたのお前らだけだし、
小馬鹿にして2度聞きしてきたのも、お前らだけだったわ
挙句に「えっ?袋お金取るの?これぐらいの量で入る分入れてくれたらいいわ」
「大きいの1枚で入るの?入らないでしょ!?」「2枚目もお金取るの?」
ってレジ袋1枚ごときでうるさすぎ
逆に、2枚目もお金いることにビックリされたことに、こっちがビックリなんですけど・・・
2枚目以降は無料とでも思ってたの?馬鹿なの?

740 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 16:06:12.67 ID:TYyquYQo.net
>>738
うわあ、そんな人いるんだ
じゃあ黙って100均の糸で編めば?って言いたくなるねww
自慢したいのかなあ

741 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 16:38:34.78 ID:1sXRBUS9.net
こんなん私でも作れるわーwwww

じゃあ作って今すぐ作ってこれと同等のクォリティのものを今すぐ作ってよここで売ってやるから

742 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 17:54:55.87 ID:ttqrX5/5.net
先日も、某有名外資系のショッピングセンターで明らかにスタッフにからんでクレームを通り越して「イチャモン」をつけているシーンに遭遇しました。
典型的な「あー言えば、こう言う」のクレーマーでようするに何だかんだ言って「タダにさせてしまおう」という魂胆が丸見えでした。
商品やサービスのクレームを通り越して、
スタッフ自身のことを「あれもダメ、これもダメ」と攻めまくります。

すると欧州系の支配人が出てきた。
どう対応するのだろう?と観察していると、
「出て行け!お前は客じゃない!」と物凄い剣幕で怒りだしました。(もう顔面が怒りで真っ赤でした)

支配人が出てくれば、あと一押しで「タダになる」と期待していたガラの悪いクレーマーはビックリ。

そして「スタッフはお前の奴隷じゃない、謝れ!」とまで言い放ちます。
結局、クレーマーが逆に謝罪することに。
ラインまではスタッフに精一杯努力させる。
しかし、それ以上やらせるとスタッフがいじめられて心に深い傷を負う。
そして、この仕事に恐怖を感じるようになってしまう。
それは絶対に避けなければならない。
だから、私たちはこのラインを超えてくるクレーマーがいたら、
その瞬間からスタッフを守るのが義務だ」とのコメント。
客も店を選ぶし、店も客を選ぶ、ということでしょう。

そして「日本のお客さんは、商品とサービスの品質に厳しい。
それはそれでいい。
だけど、時にその限度が超えると、
単なるわがまま客に変身してしまうことが多い。これは悲しいことだ。
そして、店に断られることに慣れていない。
これは、全国的に頭を下げる接客しか教えてこなかったからだろう」
というお話しでした。

743 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 19:59:28.95 ID:SemP3fFR.net
長々とコピペして何がしたいんだろ

744 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 20:24:33.83 ID:VCyMeFbk.net
またずいぶん古いネタを

745 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 20:42:22.78 ID:P3Bs0Gj7.net
でもそういう世の中になったらいいなって思ってしまったわ…
疲れてるのかな…

746 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 21:00:38.25 ID:b34wCjCR.net
分かるよ。それがスタンダードになれば働く側も守ってもらえて平和になると思う
客側が「お客様は神様」と思い込む風潮はなくなってほしい

747 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 21:55:26.58 ID:Z8ZAoTlP.net
>>741 これわかるわー
全部、自分で作れるじゃん
はあ?この量をぜ〜んぶ作れるんですか、あっちもこっちも 凄いですね〜
百均って売ってるじゃん
へぇこのクオリティの売ってるんだあ
どこの百均かなあ??
じゃあ百均で買えば?じゃあ自分で作れば?失礼極まりない馬鹿が

748 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 21:55:56.64 ID:5P0b7Ixz.net
ある程度店側も毅然とした態度が必要だよね
今でさえサービス業からどんどん人が逃げ出して外国人が激増してる
文化の違う人から今の様なサービスが受け続けられるか客はよく考えた方が良い

749 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 22:01:30.90 ID:o/q2fVrJ.net
一番お金持ってる層が厄介な変客多いんだよな〜

750 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 22:30:40.55 ID:255EHvjD.net
わかるけど最終的に買ってくれるから相殺よ
最悪なのはいつまでも過去の栄光に縋る老害

751 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 22:38:17.49 ID:3LbXk/uQ.net
500円やるから帰ってくれと思うこと日常茶飯事

752 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 23:05:56.51 ID:Z8ZAoTlP.net
店長は理不尽とか失礼な客には言い返したり注意するけど、
私は友達や仲良い人以外、興味ないから言い返したり注意したりしない
店長は根は人が好きだから注意できるんだろう

753 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 00:48:26.05 ID:P/LVCtDP.net
自分の前に入ってるBBA店員が仕事しないで上がる
売上見ればどんだけさぼってたかすぐ分かるのに

他人には出来て無けりゃすげーけなしてくるくせにさ、何さまだよ
一番楽な時間帯に働いてるんだからちゃんと仕事しろや
仕事サボってむだ話ばっかして、その終わりにブリっ子声で「おつかれさまでぇーす☆」は殺意しかわかねーよ
お前のせいで疲れてんだよ

754 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 01:30:14.23 ID:csweoRa2.net
勝ち組、負け組って言葉あったじゃん
やっぱり既婚子ありの人は居るだけで職場が華やぐんだよね。みんなを笑顔にさせて職務も楽しくなる。
やっぱ負け組って言われてる私とか独身達は居るだけで自然と空気悪くしてたり華やかにはならない。勝ち組やっぱすげぇ。私には出来ない。私の職場の一例だけど。

755 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 03:26:37.19 ID:9/sQ8612.net
>>754の職場がそうなんじゃなくて
754自身が勝ち負けというレッテルを貼って物事を見るから
視野が狭くなってそういう一面しか見ることが出来ず
卑屈な雰囲気を作り出しているんだよ

756 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 07:29:16.65 ID:HkeFq0DP.net
ぐうの音もでない
はっとした

757 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 08:55:03.16 ID:IURnCxWG.net
というか家庭を持って子育てで忙しいながらも楽しく変化のある毎日を過ごす既婚子ありと、
仕事と家の往復だけで自分だけを相手にしていればいい万年単調な日を繰り返してる喪女
輝きが違うのは当たり前のことだと思うけど

758 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:06:06.69 ID:dLE/ZwOM.net
>>754
喪女と独身達を一括りにするのは違う

759 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:29:41.81 ID:rpMKiOA5.net
中高生男子のお前ら1円ない?のやりとりが最初は微笑ましかったがイライラするようになってしまったw
特に混んでなくてもなんでもええから早くしろやと心の中で急かしてしまう…

760 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:33:41.35 ID:WqLU9D6R.net
>>757
普通は独身女性のほうが輝いてると言われてないか?
子育てに追われ化粧もできず美容院へもいけず趣味をやる暇も体力もなく
自分のものを買うより子供のもの、どんどん磨り減って云々〜とかよく聞くけど

761 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:36:42.22 ID:ajtnRv8y.net
輝いて見える人も、社会の場ではでそうしてる切り替えのできる人の場合もあるしなんとも言えないね。独身も既婚者も

762 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:37:41.06 ID:IURnCxWG.net
>>760
だって私達は独身女性じゃなくて喪女ですし…

763 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:42:12.24 ID:kRCRmoTR.net
ちょいちょいチュプっぽいのが湧くね

764 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:45:15.40 ID:HkeFq0DP.net
やる事に追われる日々は大変かもしれないけど、楽しい事沢山あるんだろうな。実家住まい暇喪なので余計なことばかり考えるだけで一日終わる。楽だけど将来色々心配

765 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:49:04.03 ID:PL9hDcZi.net
真喪だけど、彼氏のプレゼント選びに来る女の子に感情移入して選ぶのが楽しいwwww
一生そんな経験できないだろうし、客観的にアドバイスしつつも一緒に選んでる

766 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 09:54:54.77 ID:OyrNwk4i.net
私両親共働きで婆ちゃん子だったせいか
お年寄り目線での商品選びに定評がある

767 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 11:07:31.96 ID:sqBO598a.net
買わないやつはお客様ですらないよね
基地客には基地接客でお応えしたいわ
何も買わないBBAにへこへこしたくない

768 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 12:02:42.53 ID:xYcH/UZZ.net
開店前に入ってくるやつみんなしね

769 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 13:58:30.70 ID:gbuRXVvy.net
要冷生鮮ギフトを今は寒いから通常保管しても大丈夫でしょ?

って 人様にあげる贈り物を何だと思ってるんだろ?
あーやだやだ 原発避難民は

770 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 19:49:17.20 ID:LPy6jMjE.net
原発避難民愚痴ってる人も病的でしつこいよ

771 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 20:48:27.77 ID:CJPv6GXv.net
いやでも原発避難民はわかる…想像つく
私はもうだいぶ前だけど火山避難民にグーパンしたくて仕方なかったし

772 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 20:58:15.15 ID:VK6rAxjo.net
仮設住宅の住所の人が毎月高級コスメ(化粧水が万単位)を買うってぼやいたら
絡みスレで「それしか合わないのかもしれないのにひどい」とか言われたの思い出した
東電から山ほど金もらって豪遊してる被災者の話なんてよく聞くのに
てかありとあらゆる美容成分ぶち込んでる高級コスメしか合わないなんてことそうそうないよ
素材にこだわったドシンプルなのならともかく

773 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 21:14:29.67 ID:GFs08iOg.net
ちなみに原発避難民の相手している喪店員って何県在住が多いんだろう
新潟・北関東あたり?

774 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 21:17:59.44 ID:7xxevgP2.net
>>772
むしろ肌強いひとじゃないと合わないよね
敏感肌が美容成分マシマシ系の高級コスメ使うのって胃が弱い人がカツ丼と焼肉とハンバーグ食べるようなもんなのに

775 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 22:20:46.49 ID:LPy6jMjE.net
ごめんあんなこと言って
でも避難民ってどうやってわかるの?名札つけてるわけじゃないでしょ?
だから嫌な客全部避難民って決め付けてるんじゃないかと思って…

776 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 22:29:37.26 ID:7xxevgP2.net
そこまで説明する必要ある?
顧客情報とか毎回見る業種もあるしなんらかで知ってるんでしょ

777 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 23:17:55.29 ID:n2XtQSg/.net
今日すんっごいブスでデブで不潔で頭の悪い女がご来店なさって
子供関係のご契約をされていった
頭が悪すぎて契約にものすごい時間がかかったし
書類をいちいち指舐めてめくるから本当に気持ち悪かった

こんなのでも子供いるんだ…旦那すげーな
としか思えなかった
痩せてたらマシってわけでもなかったし

778 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 23:26:35.23 ID:aJ/cZK2z.net
いるいる
デブでブスで性格も悪いのにいつも彼氏連れてくる女
毎回じゃないけど接客してそいつに貶されるたびに
私の方が性格だけはマシなんだろうに女として劣ってるんだって実感する
悲しくなって来た…もう寝る

779 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 23:42:22.86 ID:E91EqVfA.net
男に寄生するするのだけが得意な人間模様世の中にはいるから自活できるならそれを憂うことないと思う
まあでも若い女の客はウザイの一定数いるよね
おばさんとはまた違うキャピ感が鬱陶しい勘違い系

780 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 23:45:31.00 ID:kIDkvBU5.net
寄生して楽できるなら寄生したい
こんな底辺職はやく辞めたい
勉強しよう

781 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 23:53:39.34 ID:vVXzT+9R.net
>>775
同じこと思ってた

782 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 02:25:14.43 ID:9njCEgGr.net
1月4〜5日の有休取得呼びかけについて同省雇用環境均等局職業生活両立課の担当者は、
「国の休暇が12月29日から3日の計6日間なんですが、4〜5日に有休取得すると11連休になります。
お正月は実家に帰り、家族や懐かしい友人に会う人も多いでしょう。できる限りリフレッシュしてほしい、という思いでこのキャッチコピーを使っています」

バカじゃねーかこいつ、腹立たしい
プレミアムフライデーといい自分の世界だけで休んだり遊ぶことばっかり考えてるのな

783 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 02:57:34.23 ID:tUNex7RQ.net
11連勤はさすがにきついわ

784 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 08:53:26.94 ID:g3YR2Nza.net
ブラックフライデーはプレミアムフライデー隠そうと必死な感じ出てたよね

785 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 08:55:45.75 ID:17sYVcti.net
>>784
ブラックフライデーは去年からやってたよ

786 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 10:01:09.38 ID:MBbvMyMi.net
来年度分をお支払い頂いた方が対象ですって
言ってるしでっかく書いてあるのに
今年の12月まで払ってあるから対象よね?って
なんで対象だと思うの・・・

787 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 10:21:15.02 ID:wAYKOZyd.net
手足が傷だらけで買ったスクラブが一向に使えなくてワロタァ

788 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 10:35:47.75 ID:yQVJv/BK.net
ブラックフライデーは年1しかできないもんな

789 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 10:43:32.31 ID:22XPb6Qk.net
>>786
日本語読めない人の多いこと…それとも自分に都合が良いように文字が見える病気か?って言いたくなるよね

たまにどう考えても駄目だろ、って事を聞いてきて断ったら「やっぱり駄目よね」とか言われるんだけど
分かってるのに何で聞くの?貴女だけ特別にオッケーです!とか言われるとでも思ってるの?こっちのうっかりで通るの期待してるの?
言ってみて聞いてもらえたらラッキ〜♪なのかもしれないけどこちらはいい迷惑です
入ったばかりの商品なんで半額になるまで取り置きしてもらえて連絡貰えて、でもスタンプカード定価分だけ押して貰えると思ったのか…

790 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 13:11:32.99 ID:SRrhK5vD.net
フロアに小さい正方形の作業台があって
そこで発注書書いたり細かい作業したりしてるんだけど
そこにお会計持ってくる馬鹿はなんなのかな
レジがあると思うか?
頭悪いの?

791 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 14:48:20.75 ID:rrP3TX7f.net
風邪で今日休んでしまった
風邪ひいたとき早く治すためにやってることあったら教えてください
症状は頭痛めまい喉で、熱はありません
一番近い内科が火曜昼から休みで、、、

792 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 14:52:18.63 ID:hhyZ0X1z.net
>>791
ポカリのんで暖かくして寝る
いつでも水分補給できるように枕もとにペットボトル

793 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 14:54:19.01 ID:GihpY/Ew.net
>>791
ハチミツ生姜レモンをお湯で割って飲む
身体が暖まるから出来るそうなら是非
お大事にね

794 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 15:22:34.03 ID:QFmKgDKs.net
>>791
水分、食欲あるならうどんやスープ系の消化の良いもの、睡眠、龍角散や蜂蜜飴と濡れマスク
免疫力を上げる為に休んだ罪悪感は消す
穏やかにリラックス出来るテレビなどで笑える作品を見る

795 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 15:37:39.99 ID:1RysQJJw.net
>>791
ドラストで総合感冒薬と葛根湯買ってきなよ
私も一昨日やられたけど、それ飲んで一晩ゆっくり寝たらかなり良くなった
お大事にね

796 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 15:45:01.22 ID:0btZFF9U.net
みんなありがとう!!
色んな方法があるんだね
今日はドラスト行ってくる

797 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 15:48:25.04 ID:AhIxAF6R.net
>>791
ジキニン子供用シロップ一気飲みが引きかけには凄い効く
でも熱はなくて頭痛とめまいってちょっと怖い気がする、本当に風邪?
メニエールとかの可能性もあるし耳鼻科のほうがいいかも?

798 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 16:11:57.39 ID:0btZFF9U.net
>>797 めまいは元からでした、すみません

799 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 16:20:11.56 ID:7Lb7zJw/.net
>>791
漢方が嫌いじゃないなら麻黄をおすすめする
ひいたかな?の時は葛根だけど
あ、ひいてしまったの時は麻黄

800 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 17:56:32.63 ID:/xH5lwXc.net
>>796
上で出てる葛根湯と麻黄湯だけど、汗をかいてるなら上の2つは適さないから西洋薬のほうがいいよ
あとは大まかに、麻黄湯は熱があるときに適してるから、熱がないなら葛根湯かな
葛根湯は血行をよくして体を暖める効果がある
粉よりは液体のほうが吸収がよく、飲むときにお湯で割ると、より体が温まる
喉の痛みが、口の渇きを伴うものなら銀翹散(ギンギョウサン)という選択肢も
炎症を起こして痛いなら、西洋薬でトラネキサム酸が入った奴がおすすめ
お店で登録販売者に相談してみるといいよ
お大事にね

801 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 18:41:38.43 ID:tKJA2Czp.net
みなさんありがとうございます
今日はとりあえず液体の葛根湯飲んでます
麻黄も入っていました

802 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 19:38:14.96 ID:CyIsVTxO.net
店員にメモ渡して取ってきてーっていう爺婆多すぎ死ね
あと入店直後にこれどこある?って聞かれて案内したらじゃあこれは?っていうのを5回繰り返されてこいつはキチガイかと思った

803 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 21:00:40.73 ID:zKs0YVQC.net
忙しいお店なの?ピンピンしてるジジババならムカつくけど、腰曲げながらトボトボ歩いてるようなジジババはしょうがないと思っちゃうな

前にお店自体が閉店で閉店セールやってる時に看板に書いてあるコーナーと違う物置いてあったり、無かったりでこれあるか何個もきいてきたお客さんに店長が自分で探せー!って怒ってた
確実に店側が悪いよね、閉店するから店長イライラしてたのかな?

804 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 21:07:47.86 ID:zKs0YVQC.net
個人店で1500円の物をリッチ中国人が1万5000円出してきて、no-no!ってジェスチャーで1500円ってやったんだけど、
フッとカメラもついてないし私一人だからネコババが頭をよぎった
店長に報告したら、あとで気付いてまた来ちゃうからってそういう問題か?w

805 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 21:33:09.17 ID:yQVJv/BK.net
銀翹散って字面が銀蝿を思い出してしまう

806 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 22:56:45.24 ID:ji0/Ciwg.net
>>804
うわあ…

807 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 23:10:52.41 ID:afZa8/0G.net
最近寒くて、口の中が乾燥してたせいか、何気に口を開いた時に舌打ちみたいな
「チッ」って音が鳴るんだけど、自分だけかな
今日それでババアに「あなた今舌打ちした!?」って言われたけど、舌打ちするならマスク内でするわw
こういう音には瞬時に反応するのに、こっちの質問には2度聞き3度聞きするのね

808 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 23:11:55.78 ID:sfzT5L7z.net
可愛い女の店員にしか声かけない、買い物しないくせにしつこいブサイク男が
「あそこのお店の〇〇さん、俺が行くと『こんにちは』って言うんだけど、これって俺の事お客以上に見てるって事だよね
だってお客なら『いらっしゃいませ』だろ?俺のこと好きなのかな〜」とか言っててもう死んでくれと思ったw
金も落とさず気持ち悪いだけでも一応客商売なんだから愛想良くしてるだけなんだってばよw
こないだの「新婚旅行は北海道がいいな、ひろみちゃん」のストーカーといい自分に都合よく考えるもんだな

809 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 23:47:06.54 ID:1Nc4Rb6r.net
>>808 糖質臭い、なるべくでも関わらないほうがいい

810 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 00:06:06.96 ID:cnWnyXyk.net
>>757
既婚の子アリなんて、すぐ自分が楽することしか考えない奴のほうが多い印象だなあ。
ちょっとでも他人が楽してると思うと損した気分になり許せないらしく、私も!私も!って、浅ましく自己主張してるとこくらいしか見かけない。

811 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 00:47:38.40 ID:q29jIcPr.net
喪女が何言ったって結婚もして子供もいて家庭を築いてる彼女らは勝ち組なんだ
やめてくれほんと

812 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 01:09:34.99 ID:Zmcy8//n.net
異動して半月経ったけど仕事は慣れたし大丈夫
ただスタッフみんな闇を抱えててそれぞれいろいろ愚痴や悪口を言いに来る
悪いが過去の経験から完全に中立を貫くつもりだし自分で判断する
聞いてあげたらスッとするだろうから聞いてるけど、この店何があったんだってくらいみんな病んでる
飲み込まれないよう気をつけなくちゃ

813 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 06:12:44.26 ID:0/w/TTP4.net
>>802
めちゃくちゃありすぎて脳内コロ助状態
しかもびっしり商品書いてる上に例えば洗剤とだけしか書いてないから食器なのかお風呂なのかトイレの洗剤なのかいちいち聞かなきゃならないマジ介護勘弁
後半部分もあるあるだわ
全部すんなり案内できるならまだマシ
欲しい商品の場所を全部聞きたいのは分かるけど1個目場所案内の最中に2個目聞くとかアホなの?てなる

814 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 09:09:02.70 ID:ZRs78jP6.net
この間杖ついた爺さんに呼び止められて(バックヤード帰りで違う売場の横通ってた)
ちょっとこっち来い!って言われて、はいお伺いしますって着いてったのね
カレンダーのコーナーでこれの値段が見えない!って強く言われて読み上げてやったんだ
そしたら次は手帳を探せ、自分は目が見えないから連れて行け、って言われて、
どんなんがええねんって聞いたのに鼻で笑ってお前が選べって言われたからムカついたわ
そこの売場の子捕まえて変わってもらったけど、なんやねんあの態度
目が見えないならどうやってここまで来たんだよ
目が見えないなら手帳なんて買ってどうすんの?wwww
人にものを頼むときはそれなりの態度ってもんがあるわ

815 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 09:13:12.59 ID:ZRs78jP6.net
あ、杖って白杖じゃない普通の年寄りが使う杖ね

816 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 10:30:16.57 ID:9wdfq0KZ.net
混んでて次々お客様対応してる時に、もう次の客の注文聞いてるタイミングで前の客が「ねえ、○○ってどこにあるの?」(滑舌悪くて聞き取れない)と言ってきて、対応中の客が「早くしてくれる?」とイラついてすごい困った

別の客と話してるときに割り込んでこないで

817 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 11:45:08.69 ID:YNcShj/C.net
>>816
あるある 前客はまだ自分に対応する権利があると思ってるし次客は私の番でしょ!?っていうねー
他の人捕まえて聞いてくれよと思う

818 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 12:21:40.50 ID:fxs9jupn.net
割り込み質問ほんと困る

うちはレジが三台横に並んでるんだけど
一番レジの会計の付き添いで並んでたババアが
二番レジの私に「ねぇちょっと聞くんやけど○○と××ってどう違うの」と聞いてきた

「別のお客様対応中ですので順番にお伺いしますね」と言ったら
「はぁ?先並んでたのアタシやろ頭おかしいんちゃう?」と言ってきたけど
一番レジの付き添い者は二番レジの順番に並んでることになるの?
頭おかしいのはテメーだろ豚

819 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 12:23:30.27 ID:ntzNX5ez.net
5月1日祝日だってよほんとふざけてるね

820 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 13:21:56.16 ID:H/KuIGJY.net
アドレスとか携帯番号とか、アルファベットや数字の連続を一息で言ってくるバカなんなの?
店「お電話番号を教えていただけますか?」
客「ゼロキュウゼロイチニサンシゴロクナナハチ!!!!」
いちいちもう一度よろしいですか?って聞かなきゃいけないの本当にウザい
こっちも「お電話の際はゼロイチニゼロイチニサンシゴロクまでお願いします失礼します!!!!」で終わらせたいわ

821 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 14:20:48.67 ID:hrZztX8B.net
>>820
最後ワロタ
でもわかるよ

822 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 14:50:55.10 ID:4yT5W1Vb.net
これ作ったの〜って言ってきて長々と自慢して帰るやつなんなの
でもたまに手作り品好きなのって買っていってくれる人もいるからあながち無視出来ない
これ作ったやつにとか、これに合うやつある?ってならわかるけど自慢話し大会じゃないんだから

あと商品をカメラとか携帯でパシャパシャ撮るやつ
頭にきてイライラするから店長と話し合ってもうフリーカメラにしてる

823 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 17:07:24.42 ID:71O2w4qI.net
試着室からシャッター音、商品試着写真撮って逃げるのやめて欲しい
マフラーや帽子とか、ネックレス付けてパシャ→店員を見るとその場に放り投げて逃走
入り口でぶつかった他の客に「今の子走って行ったけど万引きじゃないの?捕まえる?」とかうぜー
そんなにして撮った写真で何すんの?「今日のコーデ」ってあげてんの?馬鹿みたい

824 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 18:03:03.57 ID:13h5W6hE.net
試着室のコーデ写真、たまにインスタで見かけるけど

そのコーデで買ったらなまだしも、買わないとかほんと謎
写真に残して後日検討したい人はちゃんとそう申し出てくれるよね

有名人気取りで、しかも加工しまくった試着写真なんて参考にならんわ

825 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 19:15:08.94 ID:K7Hi4her.net
試着室のコーデ写真うざかったから本部に頼んでブランド名のステッカー作ってもらってミラーのちょうど自撮りで映り込む位置に貼ったらかなり減ったよ
そんなものなくても見る側には普通にバレてると思うんだけどね…

826 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 19:17:22.47 ID:+MygQXjJ.net
サービス業で、ロッカー共有させられてる
ワキガがいてもう辛くて泣きそう

827 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 19:19:55.82 ID:ro79RLzY.net
>>823
>>824
分かる!
私はアパレル喪じゃないけど、買ってないモノを勝手に撮る辺りが「は?」って思うし、試着室を他に使いたい人だっているのにそれを考えずにやってるんだなー、と思う。

トイレの鏡で自撮りするヤツと同列に見てる。

828 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 22:12:12.95 ID:d56AlPzo.net
お客で手作りの店に行ったんだけど上のやつ取っていいですか?ってお客さんが店員にきいてて、いいですよ!って言ったらカメラでパシャリしてもうダッシュで逃げて行った
とる、ってカメラで撮るってことだったのね、店員さんポカーンとなっちゃって何に使うんだろう?って言ってた
のんびり屋の店員さんで良かったけど私ならどうなってたか

829 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 22:48:01.60 ID:nEOnpHqj.net
50代のお局の喋り方が気持ち悪すぎて気が散る
「セーーーゥなんですお客スまァ〜〜(そうなんですお客様)!」
みたいなサ行が一番嫌い
丁寧なのはいいと思うけどもはや慇懃無礼だし客も引き気味
誰かこの喋り方にクレーム入れてほしい

830 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 23:00:14.65 ID:pJMZhgJ6.net
>>829
なんでかわからないけど笑ってしまった
聞いたことないはずなのに脳内再生されたよw

831 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 00:42:18.43 ID:fuydlQat.net
>>829にはすまんけどめちゃくちゃわろた
あたしンちとかの漫画に出てきそうw

832 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 00:54:19.53 ID:Bo+pRjbJ.net
太鼓持ちスキルw

833 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 00:57:49.75 ID:iphMPrI7.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/xYwjKA
※18歳未満禁止

834 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 08:33:33.16 ID:/Lm4vaH/.net
>>829
エドはるみで脳内再生されたwごめんワロタ

835 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 11:00:22.34 ID:fPVm8CHI.net
>>829
ベテランになると変な癖がどんどん強くなってバランスおかしくなってる人いるよね
私はお局の「では20パーお値引きさせていただきまぁ〜す」がイライラする
させていただく、を乱用するくせにパーセントは省略するって変だよなとつっこみたくなる
お色はまだわかるけどおサイズて…と毎回思う
自己流の「丁寧な接客」を周りに押し付けるの止めて欲しい

836 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 11:22:03.16 ID:5kyhKU8f.net
おサイズは笑う

837 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 11:26:21.38 ID:pdrS+Y2U.net
>>835
お袋にお荷物お入れしますか?とかもムカつく

838 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 11:33:51.49 ID:gjNeCNuP.net
お袋wwwwお名前様も苛っとするな
中途で入った人が前職で「お名前様」を教わったらしくうちでも使ってて注意されてた

839 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 11:38:32.50 ID:AC6fku38.net
おビール とんでもございません

840 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 11:39:02.64 ID:FqysaNgD.net
お袋ワロスよなwww
母ちゃんかよっていうな

841 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 13:21:44.21 ID:gApCIMiq.net
「街」っていうゲームにそんな人いたなw

あークリスマスが近づいてきた
頑張ろう

842 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 14:50:40.97 ID:c7Ntx51+.net
クリスマスイブの仕事は会社近くに泊まって行こう………orz

843 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 16:21:46.38 ID:X8VI04dS.net
イヴ休みになってるwww
絶対に街には出ねーぞ!!!!

844 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 18:08:24.12 ID:udgjQG5/.net
>>843
クーリスマスが ことしも やってくるぅ〜(о´∀`о)


…楽しかった できごとを 消し去る様に〜

845 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 18:14:52.41 ID:9Wt2ihA6.net
>>844
やっぱそう覚えるよねwww
クリスマス仕事するのは良いからお客様は1人1ピースずつケンチキを献上してほしい

846 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 18:14:58.27 ID:9TDvwF+b.net
ケンタッキー売ってる喪女いたら、お疲れ様です

このスレの皆さんの風邪への対応すごい参考になる!
体調悪くならないようにするの大変だよね
頑張る

847 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 18:41:15.78 ID:0Z229UQy.net
>>844
最近CM見た時本当にこっちに聞こえたよ
「楽しかったの部分をハッキリ発音しないから聞き間違えるんだよな〜」と思った後ん?となった

848 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 20:05:38.73 ID:pdrS+Y2U.net
ケンタッキーじゃないけど、ケーキ売る
毎年毎年うんざり

849 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 20:20:12.85 ID:TOkdTyTu.net
クリスマスカードの前でクリスマスカードありますかって聞かれ過ぎ

850 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 20:25:17.17 ID:5kyhKU8f.net
クリスチャン喪の私
24日に休みを入れたら喪山さんまさか?!って職場をざわつかせたけど
すまんミサに行くだけだぞガチクリスマスですまんな

851 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 20:34:28.81 ID:fHwA95BM.net
本当の意味で「宗教上の理由で…」て言えるんだ
すごい

852 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 21:24:42.48 ID:zb97Idbk.net
>>850
クリスマスデートより「クリスマスミサに行くので」の方がかっこいい

853 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 22:01:05.93 ID:LZWg5Fqx.net
すげえ、なんかかっこいい

854 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 22:02:54.16 ID:RrChJKfh.net
クリスチャン喪って響きで吹くわ
フランスのブランドにありそう、クリスチャン・モ

855 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 23:41:19.98 ID:pjg+h1AP.net
コミュ症の友達が男にふられて、その子の家に行ったんだけど何言ってるかさっぱりわからなくて仕事帰りに寄ったから余計イライラした
どんだけコミュ症なのか一回も目を合わさないし男の件も全く何言ってるかわからない
主語がないし声小さくて聞き取りずらいし心の中では、え!?怒 え!?怒 ってなってる
それならワザワザ行かないでラインにしとけば良かった
あーー明日から3連勤行きたくないなあ
1人でカラオケにでも行けば良かった

856 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 23:43:54.45 ID:RrChJKfh.net
>>855
日記にでも書いとけや
スレチもいいとこだわ

857 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 23:47:07.93 ID:pjg+h1AP.net
連投すまんぬ
仕事柄コミュ症友達と話すの疲れてきた
治す気ないのかな、よくそれで社会でやってこれてるな
たぶん友達の性格上わざとやってるのが最近わかったから電話で話すのも苦痛
ありのままを受け入れて〜って感じなんだろう
コミュ症はちょっとこれから付き合っていくの難しいわ

858 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 23:48:16.65 ID:pjg+h1AP.net
>>856
あ?三連勤って書いてるだろうが
バーカ

859 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 23:59:44.17 ID:sQZ3iea8.net
ガチミサのお香が好きです、あれなんだろさっぱりした木のにおい
地域にもよるけどクリスチャン意外といますよね
実家近くに教会があったんですよなつかしいなー行ってみようかな
職場の予定が3ヶ月ごと出して直近になにかあれば都度都度交替なりで調整するんだけど12/24も2/14もシフトどおりいけば休みだ〜出掛ける気になれないしひきこもるわ
曜日と日数で組んでて先のも見れるので天皇関係のニュースの後でみんなでみてたけど、そのときこの中で何人いるかね、ていうか店残るかなってしんみりしたわ

860 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 00:02:33.01 ID:O3suthnL.net
ID:pjg+h1AP←こいつ前にも沸いた基地外だろ
黙ってNGだなってもう日付変わったか

861 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 00:28:25.96 ID:jVeQT8Oa.net
あー、ワキガの同僚がうざい!
売上に響くー

862 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 02:09:10.41 ID:y3PA+hWI.net
聞き取りずらい じゃなくて 聞き取りづらい だよ
>>855

863 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 02:30:45.58 ID:a1DicfIY.net
>>829
「セーーーゥなんですお客スまァ〜〜(そうなんですお客様)!」

ヤバい明日言っちゃうかもww

864 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 02:37:59.21 ID:MjvRRbDq.net
ちょっと発音練習してみたくなるな
結構難易度高くないか?

865 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 03:38:26.24 ID:dvwFaoHn.net
閉店1時間前に店に入ってカゴ山盛りに入れてから散々ウロウロして、閉店時間過ぎてからレジにやっと来る奴はほんと滅びて欲しい
しかもカゴ半分ほど通してからマイバッグ出してこれに入れてってアホか

866 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 09:18:30.63 ID:anMFdQRB.net
829さん読んで思い出した
近くの店の店員が
「いらっ↑シャイ↓ませぇ〜〜〜↑
ご覧↑くだっすぁ〜い↑ませぇ〜↓」ってすごい発音なのが気になって仕方ない

867 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 09:45:31.83 ID:YjwVZs1G.net
何言ってるか聞き取れないようなボソボソしゃべり、不潔で臭い、ブリッコ、ミス多い、ネガティヴ…
良いとこなしの上司がいる

よく日曜日休むし、サービス業で土日を平気で休むやつ、周りに配慮のない自分本位のシフトを組むやつは嫌い!

868 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 11:28:47.11 ID:tRbPorkQ.net
決めつけて攻撃する人。ストレスを愚痴や悪口で発散する仕組みなの、と言ってから言うする人は別だし人によっては好感持てる。自分が裁判官かのように周りの人を捌きまくる人が大嫌い

869 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 11:29:22.02 ID:tRbPorkQ.net
スレ間違えた、失礼しました

870 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 11:38:02.27 ID:d6cKDf5L.net
新天皇即位でGW10連休とかまじにやめてくれ。

871 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 11:52:43.99 ID:Dz74oFrB.net
???「簡単でいいのよ!簡単で!」


何が簡単なのかわからんけど回転が一番簡単で早いから回転包みしようとすると
すぐ謎の勢力が「簡単でいいのよ!」と言い出す
大小の袋作ってストックしとく暇もないし
袋を買う経費も下りないし
回転が一番簡単なんですけど

872 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 12:07:55.06 ID:/3/kRNHu.net
その人が簡単包みと呼んでいる謎の包み方があるのかな

873 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 12:37:41.22 ID:O3suthnL.net
そりゃ包み始めた時はお客さんから見て完成図は見えないもん
単純に大げさな包装じゃなくていいよって言いたいんでしょ
出来上がっても文句言う人ならおかしいけどさ

874 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 12:57:55.36 ID:Dz74oFrB.net
大袈裟な包装って何?そういう人の言う簡単な包装って何なのって話
完成形は見えないって、最終的にどうなるかくらいは分かるよね
ショッパーにシール貼って渡したら嫌な顔するんだろうし

875 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 13:01:08.78 ID:tC1Qmkyh.net
うわめんどくさ

876 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 13:15:06.50 ID:O3suthnL.net
>>874
直接客に聞けば?
それもできないチキンならこんなとこで愚痴るだけめんどいかまってちゃんとしか

877 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 13:25:31.98 ID:quHPf/Jw.net
謎の勢力って客のことか
同僚がそう言ってくるのかと思った

878 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 13:36:44.77 ID:DkGgDTnr.net
>>876
チキンとかそういう問題か?
ここで愚痴って何が悪いんだかw

879 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 13:51:06.37 ID:k3gUm5Qp.net
恐れ入りまぁす

880 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 13:53:08.59 ID:/E4PAMZ1.net
>>874
>>871で書いてある意味すんなり分かるよ。客がうざい

881 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 14:02:35.52 ID:d6cKDf5L.net
簡単なら掛け紙だけして渡せば?w

882 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 14:26:33.93 ID:jrLkO3KG.net
>>872
きっとキャラメル包みしか知らないんだよ

883 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 14:40:33.26 ID:emS4jBGH.net
871がその場で「これが一番簡単な包みです」って言えば良かったんじゃ

884 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 14:47:49.25 ID:Dz74oFrB.net
>>883
出来た包みには文句言われるわけじゃないし
実際「簡単でいいのよ〜」「いやいやこれが一番簡単ですよ〜」って言ってる間に包み終わるから別にいいんだけど
「簡単に」って言ってくるババアにはいつもイラッとしてしまうだけです

愚痴ってすみませんでした

885 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 14:50:34.73 ID:5Ec3hUAA.net
簡単にって言ってくる人ってきれいに素早くしろって意味だよね
掛紙とかショッパーにシールリボンで済ませたら嫌がるんだよ

886 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 14:54:53.56 ID:emS4jBGH.net
>>884
なるほどそういう感じか
いや気持ちはわかる、こっちこそごめん

887 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 15:06:48.04 ID:3wuwHzVZ.net
気を使ってるつもりで「簡単でいいわ」って言ってるんだろうけど言われたところで包装は変わらないし、イラッとするだけだわ

888 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 15:54:38.13 ID:6EyCUZlA.net
完成形がとか実際の手間がとかいう話じゃなく「簡単でいい(から早くしろ)」「簡単でいい(から無料でやれ)」ってだけだよね
あとは気遣いの出来る私アピールも入ってるか

889 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 16:51:11.99 ID:/vj9+IVZ.net
簡単にって言われて本当にビニールに入れただけで渡すけど別に怒られたことない

890 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 17:14:30.98 ID:3wuwHzVZ.net
>>889
文句言われないのは良かったけどなぜ包んでくれと言ったのか…

891 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 18:08:25.22 ID:weSGMZpg.net
サービス業って年間休日少なくいない?
夜勤あると休み少なく感じる

892 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 18:08:51.12 ID:eHA65T3T.net
悪い意味での発達障害だと思われるやつが入ってきた
30人くらい居る中で一番の美人から番号聞き出してストーカーされたって美人から報告があったからコミュニケーションとって駄目だよって軽くフォローしようと思ってた矢先に私の挨拶の仕方が気にくわないと言われて強制的に謝らされた
もう知らね全員に嫌われればいいさ
これからが見ものだな、どんだけ嫌われていくのか楽しみ

893 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 18:15:00.98 ID:I9DpWj+C.net
>>891
夜勤入ると休み少なく感じるよね
夜勤→休日→日勤だと勤務終わりから出勤まで24時間しかなくて休みの感じなかった
日勤休日日勤なら40時間くらいあるから、日勤しかやらない人の半分しかないじゃんって不公平に思った

894 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 18:51:24.97 ID:82R01WIG.net
隙間に有休捩じ込んで捩じ込んでやっと年休120ちょい
これでカレンダー通りの会社と同じくらいなんだよね

895 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 18:57:40.28 ID:H8yZINQD.net
月8日休みだから年間96日
毎月1日有給使うとしても108日

896 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 19:27:50.78 ID:d6cKDf5L.net
そりゃ一般企業みたいに夏季休暇、年末年始休暇10日づつ、なんてないからな

897 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 19:29:13.60 ID:d6cKDf5L.net
日本て祝日何日あるんだっけw
これも一切関係ないしね

898 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 19:30:20.47 ID:uyLkKMdl.net
>>891
夜勤関係なく業種別の年間休日の比較でサービス業は10日以上他の業種と差があったはず

先週すごく真面目で良さそうな人が入ったんだけどシフトの週休2日以外公休はない(病欠とか極たまに有休使えるくらい)と今更知って絶句していたらしい
だってウチ年中無休ですし
そして4日目に体調不良で早退からの病欠、明日出勤しなかったらこのままフェードアウトだろうなぁ

899 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 19:45:19.43 ID:ZZ0xDtW2.net
土日祝日は働くから
月に祝日があったら、その月の公休が増えたらいいのになぁ〜
まぁ人がいないから無理だな

900 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 19:51:28.87 ID:Wr0h2a31.net
休日はだいたい月9日でたまに10日
有給つかって4連休作れって全体に指示があったみたいだけど
当然店長次第だからうちは冬期休暇無いだろうな

901 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 20:22:48.11 ID:JLkLv18Z.net
所定休日120日連休7日の会社から近い業種の他社に転職した
休み少ないのはわかっていたがその休みも電話くるし商談入るし名目でしかない
人間関係それなりにドライで居心地いいし給料は増えたけど仕事のこと考えない日が欲しい
メンタルじわじわ削られてくわ
家族がいれば気がまぎれるのかもしれない喪辛い

902 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 20:30:35.57 ID:J2B3xA8q.net
年間休日100日、管理職はこれより減る。
人事部が「求人出しても来ない」とほざいてるが
来るわけがないwww

903 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 22:58:45.80 ID:UjC8S3Cm.net
電子マネー使いこなせないなら、持たなくていいのになぁ・・・って思う年寄りがわんさかいて、めんどくさい
今日も、カードを受け皿へ置くだけ置いて、止まってるから「1番右のボタンを押して頂けますか?」
って言ったら「ここは、ほかの店と違うのねぇ・・・」と、手がまた止まる
ボタンを押したのはいいけど、今度はカードを読み取り機にかざさなくて、また手が止まる
1回で支払いが済めば良かったんだけど、残高不足でチャージしてもらうのにも、
また1から説明しなきゃいけないから、同じこと3回も言わされて、ため息が出た

904 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 23:06:16.13 ID:r+IeMCC6.net
セールのせいで「定価で買った次の日に半額になった」っていうクレームが多くなってきた
「せっかく買ったのに次の日に半額なんて、よくできますね!買った人の気持ち考えてるんですか!?」
こっちの気持ち考えろよ
お前が買ったから「ヨッシャ半額にしたろwwwww」ってセールにしてるとでも思ってんのか?
どこの店でもこんなクレーム入れてるのかな
世の中にお客というものが自分一人しかいないと思ってるんだろうな

905 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 23:39:39.14 ID:/E4PAMZ1.net
>>904
クソムカつく
あらお客様ったらとーっても運がよろしくないのでございますね〜↑って脳内で笑ってやる

906 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 00:38:50.20 ID:ohbl4xS4.net
>>904
あるある
教えてくれなかったから損した!もう信用できない!ってお客さまの声にも書かれてたことあるわw
じゃあなに?セールの前にはレジで毎回「これは〇日からセールで〇割引ですよ」とか言えって?
前日?前々日?三日前から?一週間前?……アホか
メーカー商品なら担当販売員の裁量で顧客様に取り置き勧めたりもあるけど、平場のセール品までやってたらキリがないっつーの
もうみんなまとめて灰にな〜れ☆と思った

907 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 01:55:31.22 ID:ghfz5quQ.net
「いつから二割引になるの?現品なら半額とか?w」とか聞いてくる百姓もムカつく
明日からなんていうわけないじゃん

908 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 03:41:31.44 ID:ltPHvAt7.net
袋入りじゃなく並んでいるパンを一度取って冷ケースに置いてったばあさんどういう神経してるんだ汚いし売り物になるわけないじゃん
紙トレイが残されてなかった事から手づかみで持ってたようだし

あと店のルール守ってないおっさんに注意したら何でだよ!とか言って逆ギレして椅子蹴って怖かった
嫁も一緒だったけど恥ずかしくないのか死んで欲しい

他にも今日変な客ばっかりだったな

909 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 04:23:57.47 ID:7u7EIo8N.net
パン屋とかバイキングとかで、目の前にトングがあるのに手掴みで取るジジババ多いよね
仮にトングに気がつかなかったとしても、素手でさわっていい訳ねーだろと思う

トングありますよって声かけても、大丈夫〜って返ってきそう

910 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 04:49:48.90 ID:Ir2PB2v3.net
うちの店リニューアルしたばっかだから、ここんとこ毎日忙しい
でもって、待つのが嫌なら来んな!
ババアは更年期だから気が短いんか?
買う前にまず状況見ろや!
客だけじゃなく、名ばかりの店長も気分屋だから周りが迷惑被ってる
早くとばされないかな

911 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 06:00:12.25 ID:ozFrxOyS.net
冬場のデイリー(日配)は寒すぎぃ

912 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 07:54:22.45 ID:0HzgA0w+.net
>>904
「ヨッシャ半額にしたろwwwww」って客の買ったものを全てチェックしてる邪悪な関西人が目に浮かんだw
しょっちゅう定価で大量に買ってくれたりする常連さんならこっそりそれとなく教えたりするけど
そういう常連さんて「あ、でもしばらく来れないからいいですー」つって定価で買っていく
いろいろと考えさせられるわ

913 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 09:30:15.42 ID:XTkFah4z.net
定価で買ったものが次の日セールになってたとしたら落ち込みはするけど店に文句つけに行こうなんて考えが出てくるのがすごい…
そんな人とまともに会話なんてできんと思ってしまう

914 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 11:27:59.67 ID:ccnldhaA.net
>>857
乙。それコミュ障じゃないな。かまってちゃんってやつ。あなたに甘えてる。

915 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 11:32:03.72 ID:O17xrlIc.net
土日祝もサービス業に少し疲れました...
ベテランさま何かお言葉くださいまし

916 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 12:37:57.41 ID:TQ/HaJ2e.net
>>915
これから年末年始が来るよ

917 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 12:38:12.67 ID:5G43EH/E.net
サービスしてるから疲れるんじゃないか?
しなきゃいいよ

918 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 12:42:35.02 ID:NNmPymyk.net
>>915
手を抜けるとこは抜くべし
それが長く生き残るコツ
杓子定規にこなしてたらメンタルやられるよ

919 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 13:16:50.37 ID:ahqrT8I/.net
カードケースみたいなのある?
トランプみたいなのある?
ゴミ箱みたいなのある?

みたいなのじゃなくて
カードケース
トランプ
ゴミ箱
が欲しいんだろ?!?!

920 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 15:17:52.68 ID:SbCUo67Q.net
12月疲れすぎてちょっとでもレシート避けられたり嫌な態度とられるとお前は死ねと思ってしまう

921 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 15:45:25.60 ID:xnp5gARV.net
>>920
わかるよ!お疲れさま
無言で手だけクイッと捻ってレシート拒否するジジイの口焼いてやろうかと思う位にはイラっとする

922 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 16:16:51.60 ID:1qIwQwZd.net
いらないって言われた瞬間その場で握りつぶしちゃう

923 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 17:01:39.26 ID:5G43EH/E.net
>>922
かしこまりましたー(クシャッポイッ)ってしてみるとものすごいびっくりした顔すんだよね
お前がいらないって言ったんだけど?
それとも目の前でぐしゃぐしゃにするなってか?
客が行ってから恭しく捨てろってのか?
ほんとわがままだわ

924 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 17:20:08.97 ID:XnfiieIh.net
私もその場でレシート破って捨てるwww
他のお客様に拾われて不正されてはいけませんからね

925 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 17:31:26.29 ID:1qIwQwZd.net
>>923
そのままで捨てるとヒラヒラしてゴミ箱に入らないからかなり理にかなった行動だよね
あとあのグシャッが気持ちいいからレシート要らないって言われたストレスを軽減できる
不快なら受け取って自分で捨てろやバーーカって思うよね

926 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 21:16:41.55 ID:sguwcN/y.net
定価で購入→一週間後値下げになって「やっぱりいらないんで返品」→隣のレジでまた購入された
こないださすがに一週間以上前に買ったものを〜って来て断ってクレーム入れてきた女だな?
せこすぎ

927 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 00:47:23.68 ID:Gn7cP87l.net
>>924
私、客に「何で破り捨てるのか?」って聞かれたから、同じこと返したら「客を疑ってるのか?」
ってクレーム入れられたことある

928 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 01:14:40.89 ID:HYGQl1AC.net
驚くほど好戦的な人いるよね そんなに悪意に満ちた世界で生きてるの?大丈夫?と思う

929 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 07:11:12.02 ID:PeelFckr.net
そういう風に捉える?ってびっくりするよね

930 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 08:39:59.84 ID:ywiHxIzN.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください http://goo.gl/xYwjKA
※18歳未満禁止

931 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 10:46:27.10 ID:GjtmV0If.net
みなさん私も今日もがんばりまっしょい

932 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 10:47:24.78 ID:kAs0iTMk.net
やましいことある客なのかもw
目の前でグシャーかっこいいな、やりたい

レシート要りません、って一言言ってくれればイラつかないのにね

933 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 11:24:13.32 ID:kQnWjWot.net
お水ある?って聞かれたから案内したら
お水一杯飲みたかったんだけど…って言われてびっくり
入り口に自販機あるよー

934 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 11:49:09.52 ID:pPbbAjQZ.net
>>932
心の中で(次はお前の番だ…)って唱えながらグシャってやると最高に気持ちいいからぜひやってみてほしい

935 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 13:25:34.20 ID:m4gs5yH8.net
>>933
うちにもそういうババア居たわ〜
こっちは商品かと思って案内するじゃんね
すごくビックリした顔されてもこっちもビックリだよ!
腹立ったからトイレのお水どうぞって言ってやったわ…

936 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 13:50:17.05 ID:YPSXLLo+.net
マニュアルで客の前でレシート捨てるの禁止されてるから我慢してるけど、無言で受け取ったレシートその場に投げ捨てる奴の気が知れない
こんなゴミお前が片付けろってことでしょ?
どんな生き方したら他人にそんなこと出来る人間になるんだ
首絞めてやりたくなる

937 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 13:50:34.38 ID:t3bcevQt.net
>>933
あるね〜
「のりある?」「テープある?」って聞かれて商品を案内すると
「苦笑え、これ留めたいだけなんだけど?」って
知らん買えよ



イレギュラーな商品の使い方を聞かないで欲しい
「タイツでぬいぐるみを作りたいんだけどどうしたらいい?」
「赤ちゃんの服をダッフィーに着せられるって聞いたんだけど」
サイズとかメーカーとか質感とかなら答えられるけど
そこまで知らないよ…

938 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 14:02:06.95 ID:0Li2wRCc.net
一旦受け取ってからレシートだけ無言でぽいっと投げて去るジジイの多いこと多いこと
いりませんとか捨てておいてと何故ひとこと言えないんだろう、もうタヒねばいいのに

939 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 14:12:58.31 ID:bY3xDBR9.net
ジジイに多いよね
レシートとお釣り渡そうとしたら「んー!んー!」って唸るから何?と思ってレシート指差してまた唸るから、いらないのかとわかってお釣りだけ渡したけど
「レシートいらない」って一言がなぜ言えないんだろうね

940 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 14:22:26.08 ID:XQP9Dg4W.net
>>939
もう障がい者のレベルだね

ありがちなことだけど欲しい商品の名前ちゃんと調べてこない爺婆にイライラする
CM(新聞の広告)で見て〜とか前にここで買ったんだけど〜って言われても知らねえよ

941 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 15:46:17.86 ID:pPbbAjQZ.net
>>939
何回想像してもこめかみに銃口突き付けられてる人になるwww

942 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 16:27:50.04 ID:wASTxRG4.net
店員のこと信用しない客なんなの
前にここで買った!絶対買った!って言い張るけど毎日品出し発注してる奴がないって言ったらないんだよ!

943 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 18:02:56.21 ID:KJfukr1C.net
お水欲しいなら
水をいっぱい恵んでくださいか
お水を販売している場所を教えてください、と言って欲しい
勝手にお水あげられるわけないけど

水くらい自販機で買えと

944 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:00:15.01 ID:jdTUeOrx.net
>>937
あるあるある
こないだ「焼酎で化粧水作るんだけどどれがいい?」って聞かれてそんなん知るかよおぉぉ
こちとら飲むことしか想定してないんだよ自分で調べてこいや!

945 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:14:13.81 ID:uLKzhADB.net
>>941
ワロタ

946 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:17:18.76 ID:xFlVlACM.net
電話かかってきて受けたら

子供「もーしーもーしー!」
親「ショルダーバッグは、ありますかー、って言って〜」(スピーカーホンで丸聞こえ)
子供「しょだーばーは、ありますかー?」
ショルダーバッグ、のみですと商品わからないのですが
親「赤い、四角いやつ、ありますかー、って言って〜」
子供「あかい、しかくいやつ、ありますかー」
いくつか種類ございますが品番等おわかりですか?
親「チッ知らないよ……もういいですー、って言ってー、電話がちゃんして〜」
子供「もういいで」ガチャ

はあ?

947 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:21:51.37 ID:+vkXqVWf.net
子供に会計させる奴も大嫌い

948 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:28:14.45 ID:wiO55V07.net
>>942
ほんとだよね
前はあったんだけどねぇとか言われるけど絶対ない
断言する、百万かけてもいい
あなた知らないかもしれないけど、じゃねーよ
私が発注かけて品出しして日がな一日売場にいるのに知らないわけねーだろ
お前にしか見えてないんじゃねーのか、とか思う

949 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 20:34:00.28 ID:Tn/1q9zW.net
>>942
いるいるw
前はあった、って他企業のPB出して来るバカ○んで。

950 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 20:49:18.79 ID:uLKzhADB.net
>>946
うっざ
私ならかけ直してやる

951 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 21:57:22.70 ID:u1KxwOSF.net
>>942
それで無いって言うとこっちが嘘ついてるみたいに言われるんだよね
お前が他のお店と混同してるんだろうがカス

952 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 22:57:59.53 ID:Im84ywFw.net
>>946
UZEEE!!

953 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 23:56:01.30 ID:1O8bq0kz.net
書店喪なんだけど韓国からの旅行客にいろいろ訊かれたから答えたら帰り際にわざわざ私のところに来て「アリガトゴザイマシタ」って言われてちょっとほっこりした

954 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 23:58:40.98 ID:DXNU5npu.net
>>946
うっざwレジの前でもこういう事やらせるのやめろよと思うわ
子供がレジに来る、何も言わないけど明らかにこっちから聞くの待ち→(みれいちゃんほうそうはー?)と掛け声
「あの、ほうそう…」→ポイントカードある?「カード…ママー!」で300円しか持ってない→「ママー!お金たりないー」
じゃあ奥にあるカウンターで包装ねとレジ終える→「あの…奥って…」
あーめんどくさい

955 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 00:27:33.67 ID:OgXb1+7u.net
同じチームのババア、何をきっかけにか知らないけど私に割り振られてる仕事を目の前で別の人に頼んだり、私が他の人と話してると割り込んでくるようになった
当たりも物凄くキツイというかほぼ無視
最初ものすごく良くされてたから驚いたしつらかったけど、最近は一回りも年下の私にこんなあからさまな態度取るなんて人間不出来だな〜と思える
「1人のせいで何人も辞めてる」ってのはこいつのことだったんだな
でもやっぱり毎日同じ空間で仕事してると連携取りづらいし無駄に神経使うから疲れる
面倒なのは客だけで充分

956 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 02:25:15.03 ID:vyKY7Gy3.net
レジしてて喉の奥がいきなり詰まって、ウヘッウヘッとせき込む&変な声しか出ないって時困る
男性客がレジに来た時にうわ〜喉が粉っぽいな、まずいと思ったらもう声がでなくなった
まるでこの人が臭いとか汚いとかみたいじゃん!フツーの人なのにすまんかった
「1004円おあZ…ゲホッ」「20円のおガハッ!ゲヘッ!!」と殆ど言えなかった
クレーム来るかな

957 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 02:44:59.36 ID:6aN2CGFy.net
この時期は喋りまくるレジ入ると急に喉の異変が起こるよね
喉がくすぐったくて咳連発しちゃう時とか、やだーこの人風邪ー?って思われないかヒヤヒヤする
咳出ないように顔真っ赤にして息止めたり、めちゃくちゃ恥ずかしい…

958 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 06:21:01.17 ID:vR4yQnau.net
急に咳出る時あるよね
うちはカウンターの隣に従業員用スペースがあっていつでも水分補給できるけど
私も時々咳が出て困ってる

ああいうのって加湿器あれば違うのかなぁ?

959 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 07:55:49.84 ID:M36Y8z2O.net
レジで急に咳き込んで焦ってたらババアに「ちょっと…咳かけないでよね」って眉潜めながら言われて殺意がわいた
わかるけどさ…咳出そうになった瞬間にすぐ真後ろ向いたのに
店内の乾燥がひどくてつらい

960 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 10:53:16.29 ID:U4VxYnHp.net
正月<もうすぐ行くよ

961 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 11:13:00.07 ID:6aN2CGFy.net
会いたくなくて会いたくなくて震える

962 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 11:28:55.69 ID:r8vtiToG.net
持ち場にスプレーおいて水撒いてるわ
床や自分にしゅっしゅしてる
レジでお客様にお釣とともに静電気授受が気まずいのでエレガードも必須
喉と咳の風邪はやるけど乾燥のせいだよね
地下のときはスーパーあるからか少しましだったけどアパレルのフロアがやばいわ
ニットの繊維なのか花粉症みたいにもなるし

963 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 12:27:17.40 ID:eiiWgDPd.net
正月が来る
元日休業が増えている中休みにしてくれる気配が全くない百貨店つらい
せめて手当てとか付けば喜んで働くのに

964 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 12:40:40.16 ID:qjfjL+YO.net
うちも年末年始開いてる。正月に休まず出る人には手当て欲しいよね…
休み希望出す人が多すぎるからもう三が日休業して欲しいわ

965 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 13:19:13.44 ID:canp6S4l.net
年末年始仕事だわw んで 2日が初出勤

966 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 13:20:36.06 ID:/XXzYMCf.net
頼むから、クレカ支払い時に出たレシートへのサイン、読める字で書いてくれないかなぁ・・・
クレカ裏面のサインは綺麗に書いてるのに、何でサイン時にはミミズ文字になるの?
お前に嫌がらせしようと、サイン書いてもらってんじゃねぇんだよ
前に「喜美子」って名前の人にサイン書いてもらったら、どう見ても「より子」にしか読めなくて
「ご署名者以外の方はご利用出来ないのですが・・・」って説明したら「ごめんなさいww
ちゃんと書いたことなくってw」って終始半笑いでサインしてもらったんだけど、何がおかしいねん

967 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 13:54:05.39 ID:C1712xdv.net
>>966
署名の意味分かってない人多すぎだよね

968 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 16:23:28.25 ID:dwBgVeUP.net
>>953
私もほっこりしたわ

韓国とか中国のアジア系の人達は結構日本語覚えて来てくれるから好き

969 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 16:37:22.26 ID:UpbPHDup.net
今日客に「人のためになにかすることの素晴らしさに最近気づいた!」と説教じみたことを長々と言われた

感想はねー、だまって買い物して帰れ、うるせーな
って思った

人と話す、関わる事が好きで就いた仕事、しかし今では人が大嫌いになりました

というか、年末年始平気で休む奴らふざけんな
手当ても出ないのに勤務させられてうっざ

970 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 17:18:21.08 ID:F2NhwYRv.net
レジの並び方間違ってたから伝えたらヒステリーにBBAにキレられた
喚き散らして切れる前にこっちの話聞けよ
クレームになったらまじでむかつく

971 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 17:19:11.06 ID:hJ9Xt88F.net
ポイントカードが二枚ある(館のとショップの)

馬鹿「ポイント使って」
どちらのポイントカードからお引きしましょうか
馬鹿「ポイントある方」
両方ともポイントあります(まだ使ってない)
馬鹿「両方使ったの!?期限がある方だけでいいんだけど!!」
わかるわけねーだろ死ね

972 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 17:25:13.05 ID:3un/zOxj.net
完全に客のミスなのに差額頂けますかって言ったら払ってもらえなかった
何十円だけどそれ別料金なんだけど
知らなかった次から気をつけるとか言って全く払う気なしこんな客初めてだわ

973 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 18:29:26.89 ID:lv5eJODm.net
>>969
私は逆に人が嫌いだから出来るのかしら

974 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 21:27:21.58 ID:y0JCy2Gq.net
人は好きだけど友達とかの話だし
お客様でも優しい人は好きだけど
糞客はただの糞

仕事中は仮面をかぶってるつもりw

975 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 23:10:22.36 ID:SVN1AbjL.net
ラッピングいたしますか?
「え〜…どうしよ…ラッピング…いや…そうねぇ…どうしよ…うーん………じゃあ一応…」
ラッピングの包装紙お選びください
「え〜…決められない…えー…どうしよ……うーん…ピンク…ピンク変かしら…あーどうしよう……うーん…あー…やっぱり黄色で…」
はい、黄色で
「あっ…やっぱりピンク……あーどうしよ…うん、ピンクで」
はい、ピンクで
「あ…はい…うーん…あ、はい…あー…ピンクでいいや…」
おリボンは
「えっ…リボン……え…リボン…えー…どうしよ…いやリボンは〜…どうしよ…いいわ…」
リボンはなしで
「…あった方がいい?どうしよ…」


ってめちゃくちゃ悩むババアはなんなんだよ
包装紙するからいらなきゃ捨ててくれ
60代後半?くらいのババアに多い気がする
学校卒業してすぐ見合いかなんかで結婚して旦那の言うことに従うだけで外で働くこともせず何も自分で決断せず生きてきたんだろうなぁ
ただでさえ混むんだからダラダラ悩むのほんとやめてくれ

976 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 23:44:00.77 ID:xOhG/9Ch.net
>>969
そういう素直な感性というか、性善説に基づいた動機通じないのがサービス業だと思う
仕事と割り切って振る舞える人が続いて、そうでない人はストレスでどんどん辞めていく
あとは短時間とか責任軽いパート・バイトで成り立ってるんだな…と小売りで働いてて思うよ

977 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 14:45:17.91 ID:uMzrC8Z7.net
皆さん大雪の中お疲れ様です

社員は私だけなので、早めに出勤して雪かき
雪かきが終わりかけた頃にパートさん達が出勤してくる
で、一言「あら〜駐車場は雪積もらなったのね!良かった〜」
は?雪かき道具持ってるのが見えないの?
隣の店の駐車場は雪に埋もれてるのが見えないの?

悪気はないんだけど言動にイライラしていまう

978 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 14:47:44.29 ID:Oii8s4Ue.net
>>977
うわー、最低だね
お疲れ様です…

979 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 16:29:50.74 ID:MldbB5Ot.net
>>973
確かに嫌いになれたから続いてる
ニコニコしながら内心は書けないような暴言を思ってるのに、お褒めの言葉を頂いたり、常連さんになって下さると、思いは伝わないなーって思うwww


>>976
そうですよね
人のために何かするのが好きでこっちはこの仕事就いたんだよ!うるせー!って思いました

私は前者で辞めずに残りました
辞めていく人を見ながら、私は頑張ろうとか訳わからない耐え方をして、BBAになった今はなんでこんなに耐えて残ったのか今では後悔しかない

980 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 16:33:46.89 ID:MldbB5Ot.net
>>975
いる!そういう人めっちゃいる!

繁忙期で混むのに止めて欲しいよね
ニコニコしながら、心すり減らして働いてるわ…

981 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 16:38:10.17 ID:SPfDbftP.net
この時期に増える「どの筆ペンが書きやすいのババア」

なんの為の試筆だよ
そこにあるから好きなだけ試し書きしろ
筆ペンなんて個人によって使いやすさが違うんだからいちいち聞くな
あと、たかだか数百円なんだから「去年買って年賀状書いたときに使っただけなのにもうダメになってたの」ってゴネるな
保存方法が悪いんだよそれ
諦めて新しいの買えよ

982 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 16:38:11.22 ID:gAuvPux1.net
>>977
正社員ならパートより責任や負担が大きいのは当たり前です
それがいやならパートになればいいんじゃないかな
その価値のない正社員待遇なら早めに転職するが吉

983 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 17:17:25.99 ID:6BnM8+Rk.net
>>982
無神経にパートも社員もないと思うよ
とマジレス

984 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 17:37:20.26 ID:6sxYNYS1.net
>>982
社員自ら雪かきしてくれるなんて 素晴らしい
うちは、雪かきは私らパートの役目って言われてる
社員様は事務所でこもっていらっしゃる

985 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 18:00:00.95 ID:ZvtPW77t.net
豪雪地帯で大型店なもんで除雪はほぼ業者だけど
細かい部分は手じゃないとダメだ…
パートもバイトも社員も総出
しもやけかゆい

986 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 18:26:39.18 ID:3j7VdMvl.net
>>982
アスペかな?
パートが雪かきしないのがいやなんじゃないと
思うよ

書き込んだ方は、頑張って雪かきしたのに、トンチンカンな事を話してくるパートさんにイラっとしたじゃないかな?

それに私が同じことになったら、雪かきしたことを褒めて欲しい訳じゃないし、雪かきしたくないとかじゃなくて、今頑張って雪かきした場所をそんな風に言われたくはないかな

もし私の解釈が違ったらごめんなさい!

987 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 18:40:57.83 ID:Qfgrl4Vb.net
>>986
それは承知の上で・・
パートと比べて正社員という立場で得られるメリットの方がどう考えても大きいから
要はそんなしょーもないことでパートさんに腹立てなくて良いのにって話
無神経だからパートしてるとは言わないけど能力的にそのレベルの人なんでしょう
待遇にそこまで不満がないならもっと正社員でいることに感謝したり胸張ったらイライラも減るのでは

988 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 18:45:22.22 ID:Qfgrl4Vb.net
はっきりいってパートやアルバイトは正社員からしたらお客さんだからね
バイト管理も社員の仕事の一環だしうちの会社のソルジャーになってくれる人って気持ちで接しないと
間違っても張り合ったり比べたりしちゃダメでしょ

989 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 18:52:49.85 ID:GYSrAFMf.net
>>980
次スレよろしく

990 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 19:47:49.01 ID:mbJeeC3b.net
>>987
正直あなたとは仕事したくないわ・・・
頑張って雪かきした人間を叩く意味が分からん

991 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 19:51:05.27 ID:aDIjWM9K.net
次スレいないようなら立ててくるよ

992 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 19:57:17.09 ID:aDIjWM9K.net
ほい次スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1513076164/
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1513076164/

993 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 19:59:13.71 ID:OGOPG8Vc.net
>>992
スマートなスレ立て乙ありがとう

994 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:16:15.01 ID:oZzqZMzt.net
>>990
恐れ入ります案件でしょ構わない構わない
>>992
すれたておつ

995 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:31:07.66 ID:Gk02eJCI.net
>>977
雪かきってめちゃくちゃ重労働だよねーおつおつおつ
そのパート頭悪すぎて笑えるw

996 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:32:01.90 ID:XhzyJS77.net
>>988
これはまごうことなきアスペですね

997 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:32:51.08 ID:XhzyJS77.net
>>992
乙乙

998 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:33:28.01 ID:7Cns8USA.net
アスペって接客業できるんだね
客の気持ちもスタッフの気持ちもわからないからむしろ向いてるのかな

999 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:36:42.31 ID:X2kp7KCu.net
クレーム対応は向いてるかもね
上手いという意味ではなくてメンタルやられないという意味で

1000 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:52:45.18 ID:ZMgUywZX.net
1000なら年間130日は休める

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200