2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説41

1 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 00:43:18.95 ID:0eI6sFdy.net
NHK/連続テレビ小説一覧
http://www9.nhk.or.jp/asadora/

はじめは違和感があっても毎日見てるうちに いつしか近所のオバチャンの様に
親しみが湧いてくる朝ドラを新旧問わずマタ〜リ語りましょう
次スレは>>980の人が立ててください

前スレ
喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説40
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1503022060/

2 :彼氏いない歴774年:2017/11/02(木) 10:45:31.51 ID:l1LxKDFm.net
男嫌いな女性やフェミニストをキチガイ扱いして普通の女じゃないとレッテル張りたがるのって
割と昔から、保守や女叩きオスの定番手口なんだよな
その実体は俺の(普通な)性欲に反するから普通の女じゃないと思い込みたいだけなんだろうが

この手のオスは必ず自称ろんりてき()と言い張りながら何1つ論理的な主張なんかできず
ただひたすら女わかんじょうてきーふぇみわキチガイーと喚き散らすしかできないのが
何よりオスのキチガイっぷりを表現してるという皮肉

3 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 09:39:51.14 ID:eoI9EGh7.net
>>1
花アンリアルタイムより楽しく感じる

4 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 11:09:12.33 ID:4piDsUuo.net
いちおつ
おときこれで退場ならそもそも駆け落ち後に派遣した意味あったのか?という…

5 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 11:17:33.30 ID:9ih/AnPE.net
トキ好きじゃなかったから退場は大歓迎

6 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 14:35:10.36 ID:rGLJ9knd.net
藤吉郎がクズすぎて

7 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 15:08:33.99 ID:JcRLZOmE.net
演者はお笑いのシーンとか面白いと思って
やっているんだろうか…

8 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 15:15:33.56 ID:nFhCPLP0.net
いちおつ
頼子のひょっとこみたいな喋り方と仕草が嫌い

9 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 15:20:30.23 ID:k/xnSxdY.net
頼子って誰

10 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 16:18:17.89 ID:0ryJXfUc.net
藤吉の姉
ごちそうさんの西門家のお向かいさんだった人。

11 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 20:06:05.68 ID:TSikmeEP.net
いちおつ
>>4
公式ツイッターでおときは昨日撮影中だったからこれからも出てくる

12 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 20:15:59.76 ID:3ATKQS8I.net
藤吉へイケズしたとか言ってた台詞が
藤吉へキスに聞こえて耳をうたがったわ

13 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 21:40:14.72 ID:4piDsUuo.net
>>11
別にこれから出てきてもいいけど米屋編でおときまで女中する意味が
なさ過ぎてなんだったって感じ

14 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 21:41:28.67 ID:8NH8hYA/.net
びっくりするほど面白くない
そこそこ書いてる脚本家でモデルとなる人物もいるのにつまらない
あと松坂桃李は好きなんだけど、藤吉郎がその場のテンションで生きてるガチクズで見てるとイライラする
朝ドラはヒロインを際立たせるために旦那をダメ男にしたがるけど、藤吉郎は本当にダメな方のクズだわ

15 :彼氏いない歴774年:2017/11/04(土) 23:17:27.71 ID:0Ezkr7q/.net
藤吉郎はモデルがガチクズだからねえ
これでもまだマイルドにしてるっぽいけど

16 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 03:31:49.02 ID:VLxPkXF+k
すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm

17 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 13:22:10.58 ID:3atdKgJD.net
風のハルカ感謝祭スペシャルやってる
スペシャルは見たことなかったけど
本編けっこう好きだったから
見られてうれしい

18 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 13:54:10.82 ID:A6fs/c16.net
そういえばひよっこはスピンオフやらないんだろうか
あまちゃんみたいに紅白でお茶濁すのかな

19 :彼氏いない歴774年:2017/11/05(日) 14:01:46.56 ID:fAaeuboy.net
>>18
岡田がインタビューでスピンオフ的なものは本編で書いたから
やるなら続編がやりたいって言ってるから難しいかもね
オファーあればやるかもだけど

20 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 08:00:49.35 ID:C7vAU2sc.net
藤吉って史実だと36か37でリリコ(妾)のところで腹上死したんだね
もしカーネべっぴんみたいに年寄りになるまでやるのならやっぱ退場あるのかな

21 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 13:23:14.20 ID:VHAR5h2I.net
>>19
そうか、そういう事なら仕方ないね
乙女たちでSONGS出たしいいか

わろ、箱探すもいいけど資金集めと生活の基盤築くための仕事はしないのかね
店潰しといて気楽だな

22 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 14:10:25.20 ID:sfzMnfwR.net
てんが明るいというよりはへらへら笑ってるだけのアホの子に見える
普通にモデルになった吉本せいと同じ商人の娘で現実的な子って設定にすれば良かったのに

23 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 17:27:50.92 ID:9vOiL3H/.net
現実的な子は嘘つきのロリコンには惚れないだろうからてんがそうなると話が進まなくなってしまう

24 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 17:37:36.89 ID:YqSYnYon.net
味付けの塩ですらもったいないというくらい貧乏なのに、今日の夕飯後にちゃぶ台に置いてあったみかんはなんなんだ?
リリコが久しぶりに登場してたから、リリコからの差し入れなのか

25 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 18:24:57.15 ID:SJdxIaiX.net
>>24
自分もみかんはリッチだと思った
ちゃぶ台ある部屋で寝るのかと思ったら寝室あるしキレイだし貧乏に見えない

26 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 20:59:14.70 ID:6UnXtIAv.net
塩すらもったいない貧乏というのは長屋の他の芸人の話で、
北村さんとこは土地と建物を売って父親と藤吉の借金を返してもいくばくかお釣りが出てるから
少しは生活に余裕があるのよ。(土曜日の回でそういう説明があった)

27 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 21:05:33.93 ID:W6jWyozH.net
開店のための資金稼ぎも寄席の目玉になりそうな芸人探しもせず、夫婦で近所を歩いてたらちょうどいい居抜き物件を発見…
いい加減離脱しそうだけど、明日から内場座長が出るからもうちょっと見る

28 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 21:17:19.44 ID:W6jWyozH.net
新居に勝手に上がり込んで酒盛りして、ツレのおかんに失礼な口きくDQNぶりが全然笑えない
このままの流れでいくとあの連中をズルズル寄席に出すんだろうけど全員R1初戦敗退レベルでおもしろくないし、一刻も早く縁切りした方がいい

29 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 21:45:00.37 ID:HDJL2LWX.net
北村屋潰れたのはキースにも責任あるっちゃあるのにごりょんさんにあの態度
キースは何様のつもりなんだよ

30 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 22:01:40.38 ID:cRlKp+5n.net
ダメなやつの書き方が総じてクズなのが見てて辛い
ダメだけど憎めないやつって書き方じゃないとイライラしてばっかりでそろそろ脱落しそう…

31 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 22:10:12.98 ID:AkGvV6ko.net
藤吉もだけどキースがクズすぎてムカつく
こいつが一番疫病神だと思うわ

32 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 22:27:39.27 ID:Cd//FV2Z.net
藤吉にヘイトが行き過ぎないようにキースもクズ設定なのかな
だけど同等にイラつくからクズが複数いて見ててきついわ

33 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 22:38:14.11 ID:S9tk4ufV.net
日銭を稼ぐ働きもせず芸を磨くでもなく寄せ小屋を買おうとするバカ

34 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 22:46:37.95 ID:dnLEcaZd.net
>>33
思考回路がアントワネットさまだよね
店がつぶれて仕事がないなら寄席小屋を買えばいいじゃない

35 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 09:47:43.12 ID:lDzwtSPT.net
貧乏で苦労してる様子が全く伝わらない
ごりょんさんはじめ皆様がセレブに見える
芝居が下手すぎるのでなければ脚本が酷すぎるんだな

36 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 10:37:22.54 ID:4mx/kCQG.net
花アン

楽しかった女学校編があ〜
蓮子はたった半年しかいられなかったのか…
「私は上手くやったのよ」って「やまとなでしこ」でも桜子が言ってたな

はな、やだやだ行っちゃやだって駄々っ子になるなら分かるんだけど、恥ずかしくないのとか明らかに言い過ぎててハラハラした
それで蓮子が心にもないこと言う羽目になっちゃってもう…
はなは昔から空想癖があって読書家のわりには変に鈍いよね
辛すぎるのでかよはよ

37 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 12:37:43.40 ID:HtMcNxNf.net
内もものほくろ知ってんねんとかいう下ネタ回から録画溜まってるんだけど、見る価値ある?

38 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 21:37:37.72 ID:hv+yuUWQ.net
わろてんか というタイトルのせいか、無理に笑わせようとするシーンがあるけど
誰が笑うねんって突っ込みたくなる もうちょっとちゃんと笑えるシーンを描ける脚本家にすればよかったね

39 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 23:11:27.64 ID:6Gv0oLJw.net
小屋買ったところで披露する芸もないよね
寄席で下働きしてノウハウ学びながら芸も磨くとかではダメなの?史実があるから?
いつもオドオドして後手後手にしか動かない藤吉

40 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 23:29:08.11 ID:LG6HTB/h.net
寄席やろうって言い出したのがてんだったせいか藤吉が席主になりたそうにはあまり見えないな
才能無くても芸人の方がまだやりたそうな雰囲気は出てたと思う
寄席を手に入れる為に熱意を伝えるとかじゃなくて物を与えて懐柔しようとしてるのが嫌だわ

41 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 23:57:59.19 ID:GA694b5y.net
てんと藤吉もチョコとか柿とかで繋がった関係だしそういう風にしか話を構築出来ないのだろう

42 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 11:44:37.90 ID:kWswobzd.net
タイトル忘れたけど、武田さんが父役で出てた作品とどっちがヤバい?

43 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 12:21:57.28 ID:JJ+YUImp.net
藤吉の芸を見る目は確かみたいな事をてんは言ってたけど、そうかぁ?

44 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 21:16:36.01 ID:GC0jfcgZ.net
お前とは一緒になれないけど結婚はやめろ俺達夫婦の寄席で芸人やれとか安定のクソっぷり
藤吉のせいで米屋潰れたのに藤吉郎を信じた方が得とかごりょんさんは何を言っているのか
子犬可愛い

45 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 21:38:42.66 ID:nNXnTXId.net
BS見てるとどうしても比べてしまう
花アンはいまのところ常に続きが気になってしかたないわけじゃないけど、安定してみてられる
どんな登場人物にも少しでも感情移入できるようなエピソードがあれば悪役でも光るし愛される
わろはいまのところ、表面だけつくろって、中身はすっからかんにしか見えない

46 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:36:37.07 ID:uCJ6yLmT.net
前後の朝ドラや再放送枠って大事。
花子とアンなんて本放送時は総叩きだったのに。

47 :彼氏いない歴774年:2017/11/08(水) 23:41:32.56 ID:Ps83NW/S.net
花アンは女学校の時期はそこそこ評判良かったけどな、本放送時も
序盤の農民時代と結婚後くらいは賛否多かったけど

48 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 10:58:03.10 ID:xOwQSWfe.net
>>42
純と愛かな
あれは上げては落とすしんどい展開続きだったから
甘やかされすぎツッコミどころがありすぎなわろてんかはそれとはまた違う方向のヤバさだな

49 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 12:58:08.90 ID:byeNHE83.net
>>48
ありがとう
そうなのか

うちのテレビ壊れて観られないから、どんなもんかと思ったんよ

50 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 14:37:19.78 ID:2uDK/bDk.net
わろてんかは面白くないけどべっぴん同様薄味で毒にも薬にもならない朝ドラにありがちな朝ドラって感じがする
垂れ流すのにちょうどいいというか
本当にひどいやつは絵面や音声がうるさくて見るのもやめてしまうし役者的にも黒歴史扱いになってあまり触れられないよね
純愛とかまれは見てると疲れたから早々と離脱した

51 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 17:53:32.56 ID:DuOvMLev.net
花アン

本放送時はロミジュリあたりから見始めたから再放送でかよとさっちゃんのエピソードが見られるのを楽しみにしてたんだけど、さっちゃんって今日の回想にしか出て来ないんだね
てっきり二人で励まし合いながら女工してるシーンがあるものとばかり…

姉を慕うかよ可愛いなあ
サンドイッチを「頂きます」して床に座って食べてて、貧しくて小汚いけどちゃんと躾されてる家なんだなと微笑ましかった
かよを撫で撫でして労るはなも素敵なお姉やんだった
醍醐さんも優しいね

52 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 20:42:21.18 ID:pZOyLHSH.net
花子とアンはおかあやんの心情に泣けた
はなが存分青春時代を謳歌してそのあと家族の元に帰ってきてくれたらすごくうれしかっただろうね
でもそうもいかないことは想定してただろうから、ああ言ったんだろう
貧乏ってつらい…って思ったあと、わろてんか見ると、エセ貧乏きどりに見える

53 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 23:32:24.51 ID:a7QRp+4X.net
てんとごりょんさんが好きで見てるけど藤吉のクズさが笑えないレベル
借金返すために寄席売ろうとしてる亀井の事を「結局は金だ」って
自分の借金で代々続いた店を売らせた男の発言じゃないよ
サイコパスかなんかなの?気持ち悪い

54 :彼氏いない歴774年:2017/11/09(木) 23:56:44.98 ID:TUQwfX1u.net
藤吉クズだよね
松坂桃李はボソボソ何言ってるか分からない

55 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 01:37:43.57 ID:SuCtN1ds.net
クズのあんな話でこいつになら任せられると思ってしまう亀井もどうかと思うけどねw

56 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 12:35:41.74 ID:paEVR6ab.net
絶縁されてようと娘のために500万円くらいは貸してくれるだろうと思える実家を持ってるてんちゃんが羨ましいわ

57 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 18:50:19.13 ID:Ea3/UHc7.net
松坂桃李の関西弁、指導の人いるんだよね?
下手だなー

58 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 19:07:59.30 ID:9n7H9NdC.net
先週分をやっと全部ビデオで見ることができた
90分流し見だと怒りもきっと半減
松坂桃李の大阪弁は目も当てられない
毎日聞かされたら狂いそうなんで、来週も90分一気見にしよっと
自分はネタバレサイト一切見ないけど、
家業をたたむまでの顛末にドラマ性が無くてダレるね
予定調和でハイ片付けました…という印象

59 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 19:13:20.64 ID:9n7H9NdC.net
>>48
純と愛は結構好きだった
悪い人が、本当にその辺にいそうな小狡さを持っていて、かつ弱さも持ってるんで、週の終わり頃には悪い人に情けが湧いてしまう
遊川脚本の妙

しかし純が不幸すぎるので、全体的に見てると辛くなる

60 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 19:29:54.12 ID:pX8ufdG8.net
藤吉も相当だけど、キースもひどい
店を手放すきっかけとなった借金を作ったのだって、もともとはキースがあの不良品のパーマ機の話を持ってきたからなのに
悪びれる様子もなく、平気で御寮さんに対してもタメ口で偉そうにしてるし

61 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 20:36:59.41 ID:lcZhmomY.net
純と愛は、武田鉄矢と森下愛子ともこみちが畜生過ぎて大嫌いだった
トラブルが起きるたびに、純に処理させて、結果に文句つけて
でもオオサキホテルパートは好きだったな
あと、愛を脳腫瘍にしたのは要らん不幸だった ふつうに苦労しながらホテル経営する
くらいの不幸だったら、あそこまで後味悪くなかったのに

わろてんかは、とにかく藤吉の芸が寒すぎる 何がホーホケキョだ
桃李が悪いというより、ああいう役に合わない役者やへたくそな脚本家を使うNHKが悪い

62 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 20:54:33.13 ID:Ea3/UHc7.net
あのホーホケキョで笑えるごりょんさん意味不明
なにがホーホケキョだって一喝しろよ

63 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 20:56:34.95 ID:yfZVFy5s.net
ホーホケキョは見ていて恥ずかしさのあまり音消しにした
酷さの限界点超えた朝ドラは無音で朝の準備片手間に見るようになる
まれもそうだった
でもそこまでして朝ドラを見続けたい自分ってなんなんだろ…
民放ならとっくに見限ってるレベルだよ

64 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 21:32:06.44 ID:x5Gihsls.net
あのホーホケキョで笑えるなんてごりょんさん病んでるんじゃないか

65 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 21:35:52.79 ID:vvNsR227.net
朝ドラは15分だから文句たれつつも見てしまうとこあるよね
ごりょんさん懐柔からの亀井のテノヒラクルーには笑った
そもそも資金もなく箱買おうなんて甘っちょろいもんな

>>61
ほんとそれ両親の純の扱いも父母それぞれの扱いにもうんざりした
愛くんを死なせて謎ラストを迎えたのが理解できなかったわ
ホテル時代は私も好きだったな
当時の黒木華が驚きの地味さだったのが印象的

66 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 21:48:25.09 ID:9n7H9NdC.net
愛くん、死んでないです…

67 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 21:54:56.56 ID:paEVR6ab.net
植物状態の愛がゆっくり目を開いて「信じていれば〜♪」が流れるエンドでよかったじゃんね
確か後日談的なスピンオフでも結局目覚めてない設定だった

68 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 22:22:38.81 ID:LXYpeiry.net
純愛は好感持てる登場人物がきりのさんしかいなかったな
だから吉田羊が夏菜以上にブレイクしたんだろうけど

69 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 22:41:58.30 ID:z2JPhElw.net
純愛はキャラにイライラさせられるけど、どうすんのコレ?って気になる部分は多少あった分、わろてんかよりはマシかな…
わろてんかはだんだんよりはマシか同等くらいだなw

70 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 06:15:59.90 ID:9/oT/Ods.net
だんだん懐かしいw
キモスカという単語だけ妙に頭に残ってる

71 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 08:27:02.99 ID:TUbw2kYo.net
>>68
ちょっと違う
吉田羊は、仕事が欲しくて頑張ってきたので、朝ドラ出演後に来た仕事を全部受けた
夏菜は、朝ドラ後に来たほとんどの仕事を断った

72 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 08:50:46.75 ID:J3/9AhpU.net
純愛は最終回どうなるかと思ったら、純のポエムがほとんどだったな
で「宮古島は台風が怖い」って感想が残った。
数年後、宮古島旅行したらガイドさんが純のおじいのホテルだって案内さしてくれたけど、みんなシーンとなったな…

来週のわろてんかの予告、伊能と藤吉がキスでもするのかと思って焦ったw

73 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 09:30:03.29 ID:MIs7U8xe.net
わろてんか
お父ちゃんあんなに簡単に金貸すなんて
陸王の銀行屋みたいに現実を突きつけて突き放して欲しかった

74 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 10:09:39.83 ID:R+mjiHuF.net
お父ちゃんもかつて融資を断られた立場なのにええんか…
伊能のおかげでつぶれずにすんだだけで

75 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 10:38:09.38 ID:vvJpcsps.net
持ち直したとはいえ、500万円もポンと出せるような懐事情じゃないはずだよね
自分の余命を悟ってる儀兵衛が、娘にしてやれる最後の援助をしたってことなんだろうけど、描き方が雑すぎて「実家が太くていいですね」って感想しか出てこなかった

76 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 14:18:59.01 ID:kc93x+rS.net
花アン
カヨ可愛いよカヨ
女学校時代が一番好きだったけど、これからの蓮様周辺の昼ドラ模様も楽しみだわ

わろ
藤吉のクズさにイライラする
周りの人の事考えずに、その場その場で楽で楽しく自分がよく見える方向に進んでいくのが本当嫌いだわ
リリコへの態度とかも、藤吉に都合が良過ぎる方に持っていこうとするし
モデルの人みたいにクズの方向に突き抜けてるなら面白いかもしれないけど、中途半端にありそうでイライラするこのキャラクター付けはなんなんだ

77 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 18:14:00.46 ID:axAFiPap.net
>>66
ごめん死んだのは純のトーチャンだった…

わろてんか来週からはもう少し面白くなるんだろうかって思いながら
最終回迎える気がするw
賑わってる寄席見せる前にお父ちゃん逝きそう

78 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 19:43:32.33 ID:qh2jes3i.net
髪型のせいか藤吉が今どきの人に見えて仕方ない

79 : :2017/11/11(土) 23:38:25.42 ID:2QqkIEm9.net
大沢たかおのNHKドラマは色々と凄かった

80 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 17:13:03.89 ID:UKRKJGkx.net
キースがだんだんサイコパスに見えてきた

81 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 18:37:12.05 ID:yu1e6ZJB.net
寄席小屋を買うと言ってたもう一人の親父はどこ行った? あっさり諦めたのかな

82 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 19:10:56.01 ID:0yZk/U7e.net
芸人のクズ感やボンボンの甘ったれを

83 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 19:14:33.03 ID:0yZk/U7e.net
途中送信してしまった

クズや甘ったれを描かずに才能と情熱のある人!みたいになってるのが意味不明
何ひとつ成し遂げたとこなくない?

84 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 19:17:37.36 ID:yu1e6ZJB.net
アホみたいに笑ってるおてんちゃんがだんだん林家パー子に見えてきたよ

85 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 19:19:30.57 ID:WHn9Qqc5.net
反対されたので家を出ます 自分たちだけでやっていきますと大見得切っても
結局は親に借金 しかも明らかに弱ってる父親の体調にも気づかない天然ちゃん

それと、てんが、藤吉は芸人を見る目があると信じてるのが不思議
見る目がある人が、自分の寒い芸を人様に見せられるだろうか 
恥ずかしくて披露できないんじゃない
自分がなんでも笑う林家パー子みたいな性格だから、おもしろい人に見えてるだけじゃん

86 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 20:55:36.28 ID:Png130xp.net
>>85
内容は結構サバサバしたドライなやり取りなのに、音楽が仰々しくて全く合ってない
泣かせよう泣かせようというメロディ
全然そうじゃないから白けるわ!

音楽でイライラするのはべっぴんさんも同様w

87 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 22:45:32.70 ID:aFHVjI9r.net
藤吉がもっと遊び歩いてる感じなら芸に対して目が肥えてるのかもなと思えたかもしれない
もっと振り切ったドラ息子にすればよかったのに変に真面目っぽかったり中途半端

88 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 00:59:00.62 ID:VNReM27N.net
藤吉はいちいち俺が○○する!って宣言しなくていいよ
新次郎さんみたいに人知れず黙ってやれ

89 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 08:42:50.57 ID:RWHUiJC+.net
うまい具合に旅館が潰れるもんだ

90 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 10:30:56.45 ID:s0yjQCHU.net
旅館?

91 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 10:32:11.62 ID:RWHUiJC+.net
料亭だったわ、ごめんなさい

92 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 11:16:48.84 ID:auch7yCJ.net
>>87
新次郎さんだな
芸に目が肥えてるって言われても売れない旅芸人で舞台にも立たせてもらえずまともなネタの1つも持ってないから説得力がない
まだ大店のボンボンに戻って金持ちの娯楽で寄席やる方がよかったんじゃないか

93 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 12:35:37.97 ID:2E6O+x7Y.net
>>92
自分に能力は無くても
鑑賞眼や芸と芸人に対するリスペクトがあるならいいけど
これまでのところ
寄席で笑って楽しかったとか
芸で笑わせたいとかの抽象的なセリフばかりで
藤吉の考える面白い芸ってのが何だかわからない
回想とかでは寄席で落語を見て大笑いしてるのに
実際に藤吉がしつこくやって目指してたのは
傘回しとかの神楽芸だったし
あれって大笑いするというより
バランス感覚や技術にほぉ〜ッとなって
添えられた口上にクスっとなるようなタイプの芸だと思うから
方向性がよくわからないわ

94 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 13:16:13.31 ID:RWHUiJC+.net
ホーホケキョ

95 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 18:56:57.75 ID:vii2mSE5.net
今まで見てきて思ったけど、藤吉って芸そのものが好きなんじゃなくて、人に芸を見て喜んでもらったり笑ってもらうのが好きなんだよね
歌やダンスが好きだからアイドルになりたいんじゃなくて、人気者になってみんなにチヤホヤされたいからアイドルになりたいってのと一緒
芸一筋に打ち込んでるわけじゃないから、中途半端にいろんな芸に手を出してはモノにならず投げ出す、の繰り返しだったんじゃないかなあ

96 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 19:00:47.42 ID:M/A4zxbB.net
藤吉は人に笑ってもらうのが好き
てんは人に笑わせてもらうのが好き
そういう二人なのよね。

97 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 19:17:44.11 ID:+NTL/Il5.net
てんと万丈目のどつき合いはあんな長々やる必要があったんだろうか?
下足番は万千代@直虎連れて来いと思ったw

98 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 19:55:32.11 ID:HacFEpj5.net
下足番ネタは、まさか直虎の方でもやってるなんて、この脚本書いてる時は夢にも思ってなかったろうねww

99 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 20:27:19.55 ID:14fRrCBI.net
んで、てんはいつになったら間違って藤吉の子供できちゃうの?

100 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 22:21:54.38 ID:h83YdT2+.net
笑いが力を与える 笑いが薬になる 一生笑わす
いくら一生懸命言っても、一度もクスリとも笑えないお笑いシーンが続くから説得力がないよね

しかしあの寄席はなんであんなにきれいな状態なの 長いこと使ってないんだよね
都合よく要らない座布団や食器や太鼓が出てくるし

あと、藤吉おてんの寸止めラブシーンがしつこい
その気になったらどこでもできるだろうに、ごりょんさんの近くでばかり盛り上がって

などと突っ込みどころはあるものの、そろそろ突っ込む気もしなくなってきた

101 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 22:35:27.26 ID:XTiMtwBr.net
なんでNHKは東京の脚本家に大阪の笑いを書かせて平気でいられるのか?

大阪の脚本家で、俺が書いてやろうという人はおらんかったのか?

102 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 23:28:18.55 ID:nElNeWPT.net
万丈目の嫁?がニッチェの江上だと思ってたら違ったw

103 :彼氏いない歴774年:2017/11/13(月) 23:58:12.40 ID:taW8rvi6.net
1年前はすみれと栄輔の急接近でスレが荒れてたんだな

104 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 06:34:04.51 ID:qtRTb183.net
>>100
確か亀さんが手入れしてくれてたおかげで綺麗だわって藤吉が言ってた
そこそこ長くやってたならもっと使い込まれてるだろうに綺麗すぎだろとは思う

105 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 12:06:43.08 ID:eVE2yf49.net
だってえねっちけーのスタジオだもん

CGで汚く合成すりゃいいのにね

106 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 13:54:33.22 ID:7ZlJTzJ5.net
CGじゃなくてVFX

107 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 15:17:12.16 ID:qjEZKRMu.net
NHKは14日、平成30年度後期の「朝の連続テレビ小説」99作目が『まんぷく』(月〜土 前8:00 総合ほか)に決まったと発表した。
インスタントラーメンを生み出した夫婦を描いた物語で、脚本は『ガリレオ』シリーズや『龍馬伝』を手掛けた福田靖氏が担当する。
モデルとなるのは、日清食品創業者の安藤百福(あんどう・ももふく)氏と妻の仁子(まさこ)氏。
戦前から高度経済成長時代にかけての大阪を懸命に生き抜く夫婦の成功と波乱万丈の物語を描く。
以下略


この脚本家のドラマ、有名どころが多いけど、一本も見た事ない!!
前田司郎はいつになったら朝ドラ脚本書いてくれるの〜〜?

108 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 17:13:18.61 ID:zi4hQTnz.net
キースや百面相の人の芸に客が怒るのはわかるけど、落語家はそれほど悪くないような気がした
少なくともあの中では一番マシな気がしたから、客があそこまで罵倒するのがわからない
「ちりとてちん」の渡瀬恒彦よりは落語家に見えた

109 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 17:31:09.19 ID:jMjGuZpF.net
>>107
大河やってるから長期のドラマ初めてじゃないだけ大丈夫かなと期待したい
百福さんの伝記みたいな漫画、昔小学◯年生に載ってて読んだな
カップヌードルの容器の形がどうしてあれになったのかとか
麺が輸送する時に粉々にならないにはどうするかとかなんとなく覚えてる

110 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 17:46:10.45 ID:SioZmSEe.net
>>107
百福さんみたいな人はてるてる家族に出てきてたね

111 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 18:33:43.78 ID:ioz3d81m.net
落語家が来るの待ってないで
自分から迎えに行けよって思った
客が来てから座布団並べるとかも
一通り並べとけばいいのに

112 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 18:58:42.28 ID:hSKMT5fa.net
画面のこっちも、つまんない同じ芸を何度も見せられて苦痛

113 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 19:15:09.36 ID:qjEZKRMu.net
そういえば、徐々に1980年代が朝ドラのメーンになるっていう予言は、このまんぷくにおいては当てはまらないなぁ
いったいどれだけ待てば良いのwまた戦中戦後…

114 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 19:19:03.52 ID:Ot1OvO9H.net
>>113
半分青いはバブル期やるんじゃないの?
超絶つまらなそうだけど

115 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 21:35:58.57 ID:qjEZKRMu.net
>>114
半青で、バブル期一応やると言う触れ込みで、そういう見立て(予言)があったんだけど、誰かのたわごとに過ぎなかったわ
バブル期はあまりにも記憶が新しすぎる…

116 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 22:45:35.71 ID:osIJlB6n.net
半青はすでにつまらなさそう

117 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 23:33:41.34 ID:kLB4sEvH.net
ほとんど脱落状態だ…
5分のダイジェストすら見なくなってきたw

118 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 07:11:06.57 ID:zgsrhsev.net
藤吉がオロオロ
てんがニヤニヤ
周りの大人が手を差し伸べ一件落着
その繰り返し

119 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 11:07:37.63 ID:XVNVwTrm.net
コネと運でのし上がってく物語ならとことんそれ貫けば良いのに中途半端に努力してるフリを見せるから視聴者にそっぽ向かれるんだよ

120 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 09:16:27.88 ID:DJm4lP0Q.net
藤吉を応援したくならない
いっそ潰れてしまって誰も助けのない状態まで堕ちてしまえばいいのに
おてんはもっと良い相手と一緒になれば良い

121 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 09:43:54.22 ID:+rP6er/h.net
脚本家ほんとに大衆演芸にまったく興味ないんだろうなあというのだけは伝わってくる

122 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 13:42:27.65 ID:mSf5n823.net
あさイチに「わろてんか」の出演者2名がゲストで出てたけど、針のむしろ状態だった


前野は映像制作(監督)もやってるし、こんなクソドラマ出て不本意だろうなぁ

123 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 17:10:07.15 ID:1jqZ91W0.net
花子とアン

夕食場面での唐突な教科書英語(Could you pass me the salt?)に笑った
冬子さんはナイフとフォークでステーキを切るのに苦労してたから「箸ちょうだい」ならまだわかるんだけど、あの場面で塩がいるような料理ってあったかなあ

放映当時も思ったけど、蓮子って女学校時代はまともに英語の授業聞いてなかったし、校長にも日本語で話してたよね
短歌や文学には興味持ってたけどそれ以外の勉強には不熱心に見えたのに、いまさら英語を娘に教えようとするのが不可解
教育熱心なのはいいけど、食事のときまで英語を強要されるのは嫌だよなあ

124 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 17:30:03.27 ID:mz12Ye4q.net
>>123
九州初の女学校の経営に乗り出そうと思うくらい女子教育に入れあげているという表現
そんな不可解でもないでしょ

125 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 19:10:02.17 ID:tN6NkFo4.net
伊能までアホな放蕩息子に成り下がるとは
何のビジョンもなく芸人の質さえ自分で確かめないダメ席主に師匠は優しいな
万丈目たちも新しい芸考えるでもなく自分たちで何とかしようって気がなさすぎ
受信料返せよって酷さ

126 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 21:30:07.94 ID:57f9D7cS.net
ドラマの内容をあれこれ言うより、脚本家の品性そのものを疑ってくださいよ

127 :彼氏いない歴774年:2017/11/16(木) 23:05:05.89 ID:ogw1Jm8H.net
つまらなくてもいいから藤吉も何か芸やれよ

128 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 01:01:01.97 ID:of0dQ0P8.net
>>127
ホーホケキョ(棒)

129 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 08:40:55.19 ID:4aH81cBN.net
>>127
藤吉は芸は好きだけど絶望的なまでに才能がない、という設定なら松坂桃李はものすごく上手く演じていると思う
「ホーホケキョ」一つで、これはもうダメだというのが視聴者全員に伝わってくる

130 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 08:55:59.70 ID:l9+ZeoEI.net
今日の落語の真似も下手だった
才能のない芝居をしてるとしたらうまい

131 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 10:03:38.29 ID:/dl11Xa7.net
あそこで面白かったり上手かったりしたら、じゃあお前も寄席に出ろということになるから
あれは下手でいいんだと思う。

132 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 10:12:10.35 ID:qpTZZU/q.net
>>131
いや、その前に
なぜ落語の修行はしなかった?
なぜ今まで文鳥について語らなんだ?
が先でしょw

133 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 12:11:06.59 ID:l9+ZeoEI.net
必ず〇〇してみせます!とか大きいこと言ってきた割にノープランなんだよなー

134 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 12:47:24.31 ID:6Wsy3VNv.net
真面目系クズってやつか
いっそもっとチャラいキャラの方が好感度上がったかも

135 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 22:34:48.48 ID:H+wir6oq.net
こんなに面白くないのに視聴率良いのか…って思うけど習慣として観てる人が多いってだけか
芸事繋がりだとちりとてちんは面白かったけど視聴率は悪かったみたいだし視聴率は面白さの規準にはならないな
後で見返したいとは露ほども思わない

136 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 23:13:36.90 ID:8CPiTiC4.net
ちりとてちん の劇中の落語で、いつの高座でもどこの高座でも、観客が大勢入っていてお行儀よく座っている

観客なんて多いときも少ないときもあろうに

強烈に違和感を覚える

137 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 23:27:27.81 ID:3IT1zURl.net
甘いカレーうどんってどんなの バーモントカレーみたいなのかな
時うどんなんて、駆け出しの噺家がやる噺だと思ってたけど
そんなの誉められてもなあ

138 :彼氏いない歴774年:2017/11/17(金) 23:59:17.99 ID:ytfSjVFx.net
>>137
そうなんだ
文鳥の駆け出しの頃なんて藤吉まだ生まれてないだろうし
本当に藤吉は文鳥師匠の時うどん聞いたのかちょっと疑わしいような

139 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 00:14:17.49 ID:1IOZUGsi.net
>>138
文鳥師匠が実年齢より老けて見えてたとしても
弟子があんなにいて落語会の大御所でしょ
真打ちになったら寄席ではやらないような噺なら
せいぜい師匠が2〜30代くらいまで
少なくとも10〜20年は前だよね
藤吉ってハタチそこそこでしょ
いつ、どこで、所作まで覚えるほど師匠の落語を聞いてたんやら

140 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 00:30:15.94 ID:XXsnSFsc.net
>>138
前座噺って言ってたの通じなかった?

141 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 02:29:28.43 ID:KW7tZpt2.net
>>137
軽い前座噺で国宝にまでなった小さんみたいのもいますし一概には
多くの咄家は人情噺は簡単、滑稽噺の方が難しいって言ってます

142 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 08:23:40.30 ID:GsMWbCu3.net
来週からリリコと風太の夫婦漫才でてっぺん目指す物語やればいいのに

143 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 08:58:58.46 ID:E2AGjcLr.net
万丈目と亀井さんの喜劇やれば良い

144 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 10:47:35.18 ID:l6TMiEk3.net
>>139
てんが17、藤吉は7つ年上だから24
年が明けてるから25
25もハタチも変わらんわ思う私は高齢喪
少なくとも母と初めて寄席行ったのは20年位前になる
でも中身はハタチどころか中学生レベルだよね>藤吉

145 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 11:08:15.23 ID:3Yl9vyTG.net
金曜の放送で藤吉が「師匠の出てる寄席は敷居が高すぎて」と言ってたけど、語釈が間違っている、誤用であるとは誰一人言えない空気だったのか?

台本を持っている何百人というスタッフ、あのスタジオにいる何十人というスタッフの誰一人として「はぁ?敷居が高い?誤用だろ」とツッコミを入れた人は居なかったのか、気になる。

146 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 12:38:48.75 ID:GZYlxBXu.net
伊能さんのキャラ変わり過ぎ
一生の演技も投げやりに見えてくる

唐突なリリコと岳の漫才あらすじもなんなんだ…
ああいうのは面白いドラマじゃないとサムいだけ

147 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 12:58:16.53 ID:+3nMUQcC.net
前座噺は下っ端しかかけないと思ってる人もいるのね。

148 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 14:39:40.79 ID:VFF8vQWy.net
藤吉もてんも全く凄い事してないのに、楓や伊能に凄いって言わせるのがいやらしい
本編から予告まで何もかもが痛々しくて見ていられない…

149 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 15:05:36.66 ID:1IOZUGsi.net
>>144
ええ〜七つも上だったのか
よくここで藤吉はまだ若くて
(見た目はアラサーだけど)てんと同じくらいだから
アホなのは仕方ない
これから成長するはずとかいう擁護があったから
ずっとそのつもりで見てたけど
本気でアホじゃなくバカな男なんだな

150 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 15:11:44.38 ID:gQaonehz.net
面白くなくて今週一話も見ず録画溜まってる…
ここの感想見ると今週もいらいらしそうだな…

151 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 16:09:09.16 ID:4YIhgqBb.net
>>150
暇があったら1.5倍速で見なよ
「ふ〜ん」で済むからw

152 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 17:06:14.36 ID:OmcyQctk.net
>>147
世の中落語に詳しくない人間の方が圧倒的に多いので

153 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 19:24:50.76 ID:096XhPVm.net
たしかてんが17の時伊能さんが22とかだったような
てことは作中では伊能より藤吉の方が歳上なのか
なんで伊能くん呼ばわりやねんとか思ってだけど

154 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 23:29:05.14 ID:1lfDQrAZ.net
民放の釣りバカ日誌の設定利用してまで笑いをとろうとは必死過ぎ
そのうち金太郎一寸法師もやるのだろうか

155 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 01:31:48.99 ID:QCu30Tpk.net
金太郎ネタはもうやった

156 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 07:16:53.55 ID:42/oh8xy.net
民放で手垢のついた印象の役者、CMで手垢のついた印象の役者
よろしくないね

157 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 07:37:43.47 ID:oXkvcPPJ.net
花アン

宇田川先生キター!
かよ可愛いなあ
醍醐さんはいい人だけど、ちょいちょいナチュラル失言やいらんことするよね
兄やん坊主似合うわあ、整った顔立ちが引き立ってる
はなと英治の関係はこの頃の方が好きだな
終盤花子イエスマンと化した英治は魅力なかったから

来週お父帰ってくるのか
このまま帰って来なければももがあんなことにならずに済むのに…と思ってしまった

158 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 08:32:50.60 ID:SVUN/DsQ.net
>>156
なんで?

159 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 09:24:54.58 ID:FT5VWdZI.net
>>154-156
この流れで読んで分からないなら説明したところでわかるまい

160 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 15:48:12.01 ID:SVUN/DsQ.net
イチャモンつけたいだけか

161 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 16:11:14.74 ID:tUSjlxrh.net
>>154
本編は無理だけど予告はいじれるからテコ入れでやったんだろうね
テレ東の釣りバカなんか知らない人も多いだろうに

162 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 16:32:25.42 ID:FiM2Ofx0.net
笹野さんの落語って上手かった?
詳しい人が見てどうなのかな

濱田岳は以前赤めだかのドラマで志らく役が良かったから
また噺家の役やって欲しい

163 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 16:50:41.83 ID:lUaLLNCl.net
時うどん、内容だけ知ってる程度だけど、初めてまともに聞いて面白かった
上手いのかどうかはわからないけど、
今までの芸人が酷すぎたからだとしたら、仲々姑息w
だけど、芸人のドラマなのに笑いに対して色々と失礼

164 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 16:58:10.97 ID:2hfWN3S+.net
渡瀬恒彦の落語よりずっと上手いよ。

165 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 19:14:11.45 ID:OspcA5XE.net
ドラマの本筋も笹野さんの落語と同じくらい面白ければ良かったのにね

166 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 19:32:11.64 ID:lDaY7BK+.net
笹野さんの落語、上手かったかなあ
あの役は、いっそ本物の落語家さんを使った方がよかったんじゃないかなと思った

167 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 08:16:00.34 ID:mfJ4ir9T.net
本物の落語家じゃ、落語以外の芝居が不安

168 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 09:53:28.75 ID:fUPFVI3M.net
>>162
まあまあかな
本職と比べるとやっぱり固い
ちりとてちんでもそうだったけど一生懸命になぞっているのが伝わって来てしまう

169 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 12:05:23.77 ID:sNTjSET8.net
まゆゆも感動した時うどん

170 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 13:07:26.14 ID:zYezPFmi.net
ご寮さんを駆り出す為とはいえ、てんたちをあそこまで無計画の馬鹿に見せないといけないなんて…
脚本家は誰かを下げないと誰かを上げれないのか

171 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 14:08:48.48 ID:rnMY0Glv.net
まだ自分たちで考えて失敗したなら良かったのかも

172 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 14:39:37.46 ID:Uuna5N8m.net
>>170
誰かを下げないと誰かを上げられない脚本

最近の朝ドラでよく見るパターンだ

173 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 14:40:58.01 ID:r0rh0y0l.net
本職と比べられる時点でそこそこだね。
ちりとての落語なんて本職と比べるのも失礼なレベルだったもん。

174 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 14:48:18.30 ID:QVSYp/6N.net
ちりとてで思い出したけど来月から鼻毛登場だよ!
中村ゆりも朝ドラ4回目くらい?また幸薄い役なのかな…

175 :sage:2017/11/20(月) 14:50:22.63 ID:0yYTF1HZ.net
>>166
そこは濱田繋がりであてぶり(つーか吹き替え)でw

176 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 15:11:32.61 ID:sxhkUoMZ.net
史実的にも内容的にもいっそ主役をカーネの尾野真知子ばりにヨゴレキャラにしてしまった方が勢いが出たんじゃなかろうか
馴れ初めもキャラも変に美化してしまったせいで薄っぺらくてどこにも共感できない…

177 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 15:32:26.82 ID:DA0VRmuI.net
史実通りにしなかったのは物語冒頭のロミジュリ展開やりたかっただけだろうな
身分違いの恋とか純愛とか好きでしょおばさんは〜みたいな古い考えで

商売人の娘で小さい時から働いててそれこそ御寮人さんみたいに
商売のいろはをてんはわかってて、ボンクラ藤吉を尻に敷くくらいのほうが
まだ見ててマシだったかもしれない

178 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 16:33:38.85 ID:N/IhLqij.net
まんぷくのヒロイン発表すっ飛ばして再来年は広瀬すずか…
てるてるの脚本家だけどアニメーターのヒロインとか
作中でアニメ出てきたりするのかな

179 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 16:34:01.44 ID:/ORN0TFr.net
2019年春の朝ドラ100作目は広瀬すず主演「夏空」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00010001-spht-ent
北海道・十勝と日本アニメの創生期を舞台に、真っ直ぐに生きたヒロイン・奥原なつ(広瀬)の夢と冒険を描く
脚本はてるてる家族などの大森寿美男氏

180 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:05:38.55 ID:o7Ge9uk+.net
>>179
一番肝心なのは脚本家だけどこれは期待できるかも
広瀬すずも楽しみ
海街しか見たことないけどw

181 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:10:15.67 ID:/ORN0TFr.net
むしろ脚本家見て不安になった
最近だと精霊の守り人やフランケンシュタインの恋みたいな微妙なのしか書いてないし

182 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:14:53.63 ID:/9ow6u0/.net
てるてるは原作あったからね
オリジナルどうなんだろ…フランケンはキノコが無理だったし二階堂ふみにイライラして挫折した

183 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:16:13.60 ID:GxjqeBAj.net
岡田とか最近は酷いのが多いから耐性はあるつもり

184 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:37:11.51 ID:yKU7hwZD.net
>>179
広瀬すずがTwitterでうっかり「アニオタってキモい」系の発言をして炎上する未来が見える…

185 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:38:54.05 ID:j1jNVJou.net
>>184
再来年だからその間に問題起こしそうな感じはあるよねw

186 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 18:12:55.88 ID:Ob6hrRZI.net
>>162
https://mobile.twitter.com/dgoutokuji/status/932084433078829057

「わろてんか」喜楽亭文鳥役・笹野高史の『時うどん』の上手さと面白さに朝も昼も観た。
佇まいが落語家そのものでフラが備わっている。
目をつむって聴いても語られているのは明らかに落語で、
するりと馴染んだ歌舞伎への出演と言い、芸域の広さに舌を巻いた。
この人が落語家だったらどこまで行ったか。

187 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 18:28:13.83 ID:NHxQpkT6.net
>>181
仲間由紀恵がまた綺麗だった頃のテンペストは良かったと思う

188 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 18:30:21.53 ID:zja/cOm9.net
すず「プレッシャーを感じています(何もやらかさないように)」

189 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 19:18:06.75 ID:yMxcRTIy.net
>>185
広瀬すずのことは全く興味ないので分からないけど、インスタやらツイッターやら禁止令が出るのでは…

そして裏アカウントが発見されて炎上…

190 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 19:36:15.70 ID:WeoL+rBq.net
風林火山の脚本家だよね?
私は見てないけどそれは好評じゃなかった?

>>187
テンペスト面白かったけど、Gacktと戦ったとき何も持って無かったはずなのにいきなり背中から武器が出てきて「!?」ってなったから、そういう唐突さはちょっと心配

191 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 19:54:52.92 ID:u2KEO0v9.net
>>190
それって脚本家のせいじゃなくて演出家がアホなんじゃないの?

192 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 20:54:30.22 ID:WkI6hKsV.net
あーすずちゃんがヒロインやるのか
まぁ記念すべき100作目に無名女優を使うのはそれはそれでリスク考えちゃうもんね…
どうしても当てたいんだろうなぁ
私はすずちゃんが嫌いだから見ないけど

193 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:04:47.45 ID:WeoL+rBq.net
>>191
あーそうか演出家の方か
ありがとう

194 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:08:37.62 ID:yJT90lsE.net
私も広瀬すず嫌い
広末涼子と同じ匂いを感じてダメ

ただ、広末涼子もNHKの聖女というドラマで悪女を演じて、とんでもない汚れ役だったけど、頑張って演じていたんで、今は嫌いのベクトルから中間(どちらでもない)まで来たw

だから、広瀬すずもメチャクチャ汚れ役を頑張れば、私は見方を変えると思う

195 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:12:56.77 ID:HapAsbGa.net
広瀬すずはCMで見る子ぐらいの印象しかないから普通に楽しみ
相手役や脇かためるベテランも豪華になりそうだね

196 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:16:43.73 ID:uqfKXaXt.net
他にも同じ書き込みあるけど私も再来年までにやらかないか心配
一番嫌なパターンはやらかしたけどこんなに早くから発表しただけに代えないで強行突破するパターン
他が良くても主人公にもやもやしたまま見なきゃならなくなるからやらかないかやらかした場合は変わって欲しい

197 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:17:39.22 ID:ObG1oVLW.net
広瀬すずはあの甘ったるい喋り方を毎日聞くのが苦手な人はいるかもね
正直脚本さえ面白ければ誰がやろうと基本見られるから面白いといいんだけどなー

198 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:19:03.87 ID:88wnofk8.net
広瀬すず今の若手女優で1番嫌い
なんでもう発表するの?
アリスはもう一度朝ドラ出てほしいけど

199 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:21:17.68 ID:wtuMP5UP.net
やらかすとしても後半年もすれば20歳だから酒タバコは人前で絶対やらないでいて
恋愛関係のスキャンダルも不倫さえしなければ事務所がどうとでももみ消しそう
あとは生放送での発言さえ気をつければ多少のことは事務所が全力出すでしょ

200 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 21:46:02.06 ID:Cpc/o5ef.net
>>196
無名だったらやらかしたら即降板だろうけど、そこそこ知名度があったら降ろさずゴリ押ししそうよね
昔のまだオーディションで一般か無名同然の人が朝ドラヒロインに選ばれていた頃、ヒロインに決まったけど
政党の宣伝ポスター(たぶん赤旗あたり)に出てたのが分かって降板させられたって人がいたはず。
ヒロインは次点の人が繰り上げになったらしい

201 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 22:49:12.59 ID:cXo6qI2c.net
>>190
個人的に風林火山は普通に面白かったけど歴史物だし原作もあったからな

大森寿美男ならBKのチキンラーメン開発者の方でもよかったんじゃないのかと
広瀬すずは顔は整ってるんだけど毎朝見たい顔ではない気がする

202 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 06:23:17.11 ID:TBBuWwKQ.net
>>190
あれ確か原作でもいきなりトンファー出してきたはず

203 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 08:33:10.47 ID:JD/qF9YT.net
昨日亀井?が火を使って暑くしたとき、今日みたいに冷たいものを売るんだと思ってたから、ただ客の入れ換えの為だってだけで驚いたわ
てんが、さもいい考えが浮かんだような描き方されてたけど、「暑かったら冷たいのが欲しい」なんて普通に考えつくよ

204 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 16:12:38.26 ID:HKVUbW39.net
>>203
実際にアイディアを閃いて商売に生かして成功するエピソードは長い商人の歴史の中でいくらでも出てくる(記された)エピソードなんだろうけど、単純にドラマ脚本に起こすのがヘタな気がする

べっぴんさんレベル

205 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 16:14:15.73 ID:HKVUbW39.net
誰でも思いつくことを初めてやったことが歴史に名を刻むんだよね
その後の歴史の中に埋もれる事実であっても、その時は先見の明があった
セルバンテスのドン・キホーテとかさ

206 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 21:13:03.07 ID:nsZhU6pG.net
冷やしあめって、じゃりン子チエに出てたから、どんな味なんだろうと想像してた
水あめプラス生姜の味なんだ

氷水で冷やすだけならだれでも思いつくけど、氷の上でコロコロするのは
案外思いつかないかもね 
うちわを貸すのも当時としては画期的だったのかな
でも、茶わんや座布団に続いて、またしても都合よくうちわが手に入ってるしw

207 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 21:39:13.31 ID:9v8gpEZW.net
>>206
生姜湯に褐色な麦芽糖の水飴を溶かして冷やしたもの…かな?
しかし、今日の中で団扇よりひやしあめより氷仕入れるのが1番金かかりそうだw
ごりょんさん的に儲けに繋がる投資は良しなんだろうけど、寺ギンに持って行かれてカツカツの状態でよくあれだけ揃えられたモンだ
まさに朝ドラマジック

208 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:13:36.77 ID:eYA9dvgm.net
仕入れてくるより、冷やし飴屋台を呼んできて、売れたら歩合で場所代取ったりすれば初期投資額は0だったな〜
その後、委託販売制にして吉と出るか凶と出るか

209 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:21:51.43 ID:e1GU3cD0.net
盛況っぽかったけどつまらない芸人ばっかりじゃなかったのか

210 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:45:39.96 ID:0emUCPdP.net
テラ銀一派に出てもらうようになってもらって
大入り満員とはいかないもののそこそこ入るようになったっていう説明の回見てない?

211 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:51:19.98 ID:DU6NIXe0.net
キースはいつになったら芸人として覚醒するのかね?
早くしゃべくり漫才して風鳥亭を儲けさせてやれ

212 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 00:39:57.58 ID:VxvELuC2.net
覚醒なんか要らない
とにかくさっさと退場して欲しい

213 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 06:50:08.81 ID:R/DQC6YI.net
花アン

生徒の前であんな浮浪者みたいな汚い父親が帰って来たら恥ずかしいよ
自慢のはなに恥をかかせないようせめて汚れを落として来るとかできないのか
ももはあんな父親でも帰って来たら嬉しかったんだな
まだ甘えたい子供のうちにいなくなったんだもんなあ
お爺やんは放蕩婿を殴ってもおかしくないレベルなのに兄やんを嗜めるんだから人間できてるわ

お父に言いたいことはお母と兄やんとお爺やんがみんな言ってくれた
特に兄やんはみんなの苦労をあんなに熱弁するのに自分の苦労については何も言わないなんて泣ける
てかお父、元々貧しいのに行商の稼ぎまで無くなったらどうなるか分かりそうなもんなのにアホなのか

214 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 09:50:07.42 ID:pqU2KpZH.net
おとうやん的には、かよは奉公に行ってると思ってるから、奉公先からの仕送り+農業(小作)でやっていけると思ってたんだべ?

215 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 12:25:44.01 ID:14bK6Iya.net
>>211
実況見てたら
キース氏ね
って結構書かれてて笑った

216 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 13:21:56.90 ID:HYL3zuW5.net
昼は寄席やってないって今まで結構明るかったけど昼じゃなかったんだなぁ

217 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 13:52:08.01 ID:/gVZEMnB.net
リリコに出演依頼を切り出せなかった所は藤吉の良心と優しさと席主としての矜持みたいなものが入り混じった悪くない場面になるはずだったのに
今までの行いと伊能とのやり取りのせいでなんか、なんかなぁってシーンになってしまった
ラストの風太の表情は良かった

218 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 15:38:20.69 ID:DklAz8WI.net
>>216
とと姉なんて年中いつも夕焼け始まり頃に帰って来てたよw

219 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 16:25:54.34 ID:i4vzl8iA.net
>>218
ととねえとべっぴんさんって謎の夕焼け多かったよね
春の設定なのに夕焼けにカーカー鳴いてたりしてた

220 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 16:28:51.49 ID:lxlGvz7J.net
藤吉の家の場面はいつも猫鳴いてるよね
姿はないけど
ちんどん屋呼ぶ金はあるのかとか気になった

221 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 20:35:18.66 ID:iFCNrowU.net
ひやしあめって何処から入手したんだろう

222 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 21:34:25.49 ID:f8MVWLWz.net
>>221
それ疑問だよねえ 普通に売ってるやつ買ってきたら、儲けを上乗せしたら高くなっちゃうし
卸売価格で仕入れるならそれなりの手順踏まなきゃ無理だろうし

223 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 22:24:17.97 ID:jSuNy8m4.net
お使い頼まれてすぐ買ってこれる所に冷やし飴売ってるはずだから、てんの店であんなに売れるのもおかしいね

224 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 22:57:09.90 ID:hs+MsgnH.net
>>222
市販の冷やしあめを仕入れてくるんじゃなくて、てんが自分で作って売るならまだわかる
必要なのは生姜と水飴と氷くらいだし、カレーを店先で作ってたくらいなんだからそれに比べればはるかに簡単そうなのに

225 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 23:36:55.45 ID:6VFoSO+/.net
すずさんよりアリスさんの方が良いなー

226 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 00:54:25.44 ID:RYUcIxVm.net
>>220
あれリアル猫の声録音してるにしてもいかにも作った感じがして
違和感あるし常に同じ鳴き声っぽいのも気になる

227 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 01:36:46.31 ID:rF59nPnH.net
ツイッターではボロクソ言われてた花アンのおとうやん
ダメ父には変わりないけど、信じてるものとか人となりを見るとなんか憎めないわー
夢見がちなおとうやんだったから、はなも女学校いくことになったんだし

228 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 06:15:48.20 ID:HBwu6BDC.net
花アン

はなは優しいねえ
蓮子の噛み合わなさが見てて辛い
相性が悪いってこういうことなんだろうなあ

229 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 07:27:35.85 ID:d1rlk9T7.net
昨日のわろてんか
ラストの視聴者写真がモノクロなのにパグが写ってて
多分40〜50年前くらいにパグ飼ってるなんてオシャレな
家族だなぁと思ったわw
自分アラフォーだけど子供の頃は雑種かテリア系しか
近所にいなかったなぁ

230 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 07:37:24.58 ID:gW9g4VzA.net
>>228
あれだけ世話になった女学校には感謝すらしないし
おまけに先生からここの教師にならないかって誘われたときも
山梨帰るって言っておきながらコネのある出版社の入社試験受けてるし
そこすらも口をきいてくれた編集者の顔を潰すような断りかたをするし
蓮さまに対しても腹心の友と自分で言ってるのに、相手の気持ちを察する事をしないで自分に何も言わなかったってだけで癇癪起こすし

231 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 09:58:25.31 ID:rFDTznzi.net
>>229
私もそれ思ったw
白黒時代にパグって日本にいたんだ!って

232 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 11:26:36.18 ID:0IiCERwR.net
>>224
偽冷やし飴を作って「梅ちゃん先生のパクリ!」と言われるところまでが様式美です。

233 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 13:42:48.63 ID:ujpUnRxW.net
二度目の花アンは伝助の気持ちに気付かない蓮子にイライラする

234 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 13:49:58.15 ID:vBsVysSC.net
伝助は吉田鋼太郎の演技が良かったから、脚本家が途中で伝助age方向に軌道修正したんだよ
だから、蓮子が東京に行ってしまったところまでは完全にヒールだね
もしこれが、吉田鋼太郎じゃない役者だったら、最後までヒールで終わってたかもしれない

235 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 15:56:30.02 ID:LuG6vNvW.net
藤吉は脚本的に真面目系クズという認識で正しいのだろうか?
父親を亡くしたてんを慰めるのに何かするのかと思ったら、いっしょに寄席を見るだけって・・・
パーマ器の件でもそうだけど、藤吉自身はあくまで大真面目で自分なりに一生懸命やっているつもりなんだけど
結局なにもしないのが一番マシという未も蓋もない現実

あのまま米屋に帰ってこないで、旅芸人一座でリリコのヒモとなって暮らしてれば、御寮さんもてんも藤岡一家も安穏だったのではと思う

236 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 20:02:17.79 ID:uGLYIayS.net
てんが親の死に目に会えなかったのは半分は藤吉にも責任があるのにねぇ
慰めてる表情からはそういう思いは全然伝わってこなかったな

237 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 13:07:35.09 ID:vhESozaq.net
トントン拍子にも程がある

238 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 13:50:08.38 ID:QRZLQk28.net
>>237
べっぴんさん と同じトーンだね、このドラマも。

ヒューマン・ドラマを書いてきていない人に、脚本やらせちゃダメだね。
でも、民放はヒューマン・ドラマ減る傾向がずっと続いてるわけだから、無い物ねだりなんかねえ…

239 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 16:50:07.61 ID:ywBOTjX+.net
うまい具合に儲けすぎ
借金500円返した上に会社設立?
いつのまに

240 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 17:55:22.18 ID:EUqzXqC5.net
一年間寄席を続けられた事が???なんだが…
寺ギンとこの芸もロクに見せてもらえないし、相変わらずくっっそサムい三人衆は出てるしお客が入る要素が伝わらないまま借金返済とは、はぁ!?って感じ
あと女中の女イラネ

241 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 23:44:00.37 ID:0MBz/+65.net
トントン拍子なだけなら別にいいけど何でそうなるって疑問符だらけ
トキは何かキャラ変わってるけど相変わらずウザい

242 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 09:05:27.14 ID:YaxGAt3T.net
結婚してすぐに子供産まれたのも、べっぴんさんを思い出す
あれより一緒にいる時間だけは長かったけどさ

243 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 10:19:35.89 ID:kuJlg925.net
花アン

あの記者が蓮子の相手なら良かったのになー
朝市はこのへんで頑張っておけば可能性あったかもしれないのに…と思う二周目
来週もも行くなーー!!

244 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 10:50:49.53 ID:WkO+rz5v.net
>>241
キャラが変わってるのは台本がなかなか仕上がってないサイン
台本をもらってから撮影までに十分な時間があれば、数週間先の再登場時にはこうなるから、この人はこういう性格なんだと役者の方も演技プランを描くことができる
しかし、しばらく置いて届いた台本には今まで作ってきた演技プランにはない性格が書かれている

これでは、観てる方も「あれれ?」と思わざるを得ない

245 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 10:51:41.95 ID:WkO+rz5v.net
つまり何が言いたいかというと、脚本家が諸悪の根源ということ

246 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 11:35:16.76 ID:U0R8ElX9.net
2週間ぶりくらいに見たけどなんで面白くもない
万丈目とかキースの芸が大うけしてて小屋が大盛況になってるの?
わけわからんw

247 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 12:19:14.04 ID:09KyZioR.net
私はこの1週間が一番つまらなかった

248 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 12:26:44.44 ID:XOuLD6Xv.net
風太「てんのことよろしゅう頼んます」


藤吉「ああ」


へんな間…


どーも、べっぴんさん臭がする
脚本家の頭がとうに爆破してんじゃないだろうか

249 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 14:05:57.00 ID:o4oOUcVT.net
一年やっててなんで新しいネタがやれないんだよあいつらは
最初にウケてなかった芸があんなに笑ってもらえるわけないじゃん
ごりょんさん退場の上に来週からさらに胸糞になる予感しかない

250 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 14:49:11.42 ID:ZRYHzGjH.net
最初はそれなりに受けてたのよ。
うしろ面も岩男も受けてたし、キースだけ「こら新しいな。けどオモロない」と言われてたけど。
そのうちに同じ芸人ばかり出てくるのに客席が冷めてブーイングしか来なくなった。
今は落語もあるし場も温まっていて、客の受けもいいから芸人たちもノッてやってるんじゃない?
知らんけど

251 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 15:22:55.93 ID:D64NPRnu.net
鈴木京香のスケジュールの問題で退場なのかもしれないけど、いきなりアメリカてw
あの時代に一般庶民が海外に行くって手続も含めて相当大変だったんじゃないの
渡航費用だって何百円もしたはず 向こうの知り合いが払ってくれるのか?
そのすべてをクリアする、とんとん拍子マジックが働いたのか?

あの時代と言えば、昨日も気になったのが、風太が時間が無いから急がなきゃって
場面で、腕時計を見る仕草をすること 前にも一回あった
でも別に腕時計してないし、あの時代に腕時計ってそんなに身近な品物じゃないよね

252 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 16:51:16.13 ID:ooN5psQB.net
>>243
朝市は朝ドラ名物の都合の良い幼馴染みキャラで少し可哀想に思ってたけど、スピンオフのドラマで素敵な奥さん貰ってて本当によかったw
てか、朝ドラのスピンオフドラマをBSでもいいから再放映してくれないかなぁ
この花アンのやつと本編よりも面白かったべっぴんさんのデパートガールが見たいなあ

253 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 17:15:23.19 ID:tac/gpcA.net
>>244
後半ならまだしもこの時期で脚本の上がりが遅いって
いくらなんでもヘボすぎるわw

254 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 17:30:52.55 ID:mJYRTwhm.net
吉本新喜劇もそうだけど、ああいうのは実際面白いかより場の空気で笑わせてる所があるんだよね
だから画面で見ても面白くないけど客席でうけてるのは分からないでもない

255 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 17:56:45.12 ID:FLsCnXFb.net
>>251
風太のそのシーンは気づかなかったけど、あの時代なら懐中時計だろうし、懐中時計にしたって商家の手代程度が
気軽に持てるほど安くはなかっただろうしね、まあ儀兵衛の形見でもらったという設定ならかろうじてわかるけど

>>248
そのシーンといい、伊能を「栞君」呼ばわりといい、藤吉ってなんで意味もなく上から目線というか態度が大きいんだろう
むしろ「こちらこそてんを気遣ってくれてありがとう」とか「忙しいのにわざわざこちらまで出向いてくれてありがとう」とか言うべきところなんじゃないか
そのくせ寺ギンの前では気が小さくてろくに交渉さえできないし

来週の予告見た限りでは家から勝手に金を持ち出そうとしてるし、クズ設定がこれ以上にあると見ていて辛い

256 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 18:47:20.70 ID:luzkoBvz.net
てんを一生笑わせるとかほざいているが、てんが居ないと笑えないのは藤吉だろう
てんが居なかったらどうなってたか

257 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 19:04:52.54 ID:1W3lyIJ3.net
>>252
スピンオフだったら、梅ちゃん先生のが見たいなあ
徳永えりは同じツンデレでも弥生は可愛かったのにおトキはあまり可愛く感じないのは何故なんだ…
松坂桃李はノブも大して好きじゃなかったけど、藤吉よりはまだマシw
そうなると脚本が悪いんだな

258 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 19:22:34.83 ID:W3ZKlJQX.net
>>244>>253
そもそもこの作品撮影開始・編集開始したのどんくらい前だよ

259 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 21:21:24.04 ID:PlAkbvVr.net
飛び飛びだろうけど8月下旬頃の撮影が放送されてる

260 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 22:49:33.67 ID:x++E1Rpp.net
祝言の次のシーンが赤ちゃん抱いてるとか
一気に時間進みすぎやろw
来週からは藤吉のクズさに拍車がかかるのかね?
本当におてんちゃんは藤吉の何が良くて結婚したのやら…

261 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:07:14.49 ID:3qPMoklr.net
舞台に座って笑ってる(つもり)のてんが、
福助人形にしか見えなかった

福助だって笑ってるのに福助より不気味って

262 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 07:33:46.05 ID:QXFMPXPf.net
>>260
てんはもっと賢い子だと思っていたが、やはりち○こには勝てなかったということか…
悲しい…

263 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 09:01:53.70 ID:qwOrru1b.net
当吉の良いところが一つも思い浮かばない
顔も口半開きでだらしなく見えてきた

264 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 09:02:11.72 ID:qwOrru1b.net
藤吉だった

265 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 10:49:38.59 ID:xlgT/KZj.net
鼻の穴もでかい

266 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 12:17:04.06 ID:3xRnHKgr.net
>>252
べっぴんさんのスピンオフなんかもう3回くらい放送してる。

267 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 11:41:58.92 ID:dxR/e98g.net
藤吉は今日も安定のアホだった

268 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 13:26:20.31 ID:ysqSDt6e.net
花アン、ももかわいいなあー
土屋太鳳はじめてかわいいと思った
まれとは違いすぎ
朝市かなりの好青年だし結婚相手ってなったらみんな喜ぶと思うけど
やっぱ貧乏がかなりのマイナスポイントなんかなあ

269 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 20:01:22.40 ID:8/zY6Bt0.net
>>268
ももがピュアすぎて可愛かったね

たおちゃんのインタビューで花アンでは朝市に告白するシーンは一番印象に残ってるシーンだと言ってたな
ももの顔の黒塗りは汚れか日焼けなんだろうけど微妙に肌荒れみたいだ

270 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 21:24:31.63 ID:Xxj300re.net
>>269
今の若い子は「はたけ」を知らんようだな

はたけ 肌でググってくれ

271 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 22:36:04.33 ID:kRcz+dVH.net
花アン
生徒に可愛らしい告白されてる朝市見て本気で焦るはながなんだかおかしいw
まあ確かに朝市先生は田舎の純朴そうな女の子にはモテそうだよな
太鳳ちゃんは戻せるものならこの頃の喋り方に戻してくれ

わろてんか
てんとトキの動きをちゃんと目で追ったり風太にぴったりくっついてる隼也可愛らしい
玄関開けた時に伊能のテーマが流れると思ったけど予想がはずれた

272 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 22:39:42.20 ID:BD0p8gBO.net
隼也名優だわー

273 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 22:42:22.53 ID:Sxao6oIt.net
花アン

4年も経ったのか
朝市4年も何してたし
お父ははなは地元でも嫁に行くのを寂しがったくせに、何でももは北海道なんだよ
そんなに良い所なら自分が行け!とイライラした

274 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 22:44:25.53 ID:PjdOChe6.net
隼也かわいいな〜
風太に抱っこされてる時に風太にピタッとひっついてるのかわいすぎw

275 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 23:03:13.82 ID:MkyXWIj0.net
隼也と風太に癒されたわ〜酒せびる藤吉のクズさが引き立つなw

276 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 23:18:49.66 ID:jBW2m6KM.net
よそのおっちゃんらが隼也の面倒をよくみてくれてるのに、
実の父親はなんだ 共働きなんだからもっと育児を手伝え
あの時代はあんな奴がほとんどだとは思っても、藤吉は妙に腹立つ

277 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 23:32:01.17 ID:C6TCj8y+.net
>>276
こういう風に思ってもらいたいのがミエミエでなー。
あの時代だったら子守を雇うからそこまで子供にかかりっきりにならなくてよかったのに。

共稼ぎの妻がワンオペでてんてこ舞いなのに夫は仕事と称して飲んでばっかで家事にも育児にも参画しない!糞!
って現代視点で描きすぎ。
風太まで出して「他の男たちと比べて藤吉ときたら」って演出がわざとらしい。

278 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 00:02:20.59 ID:1mnXx0Va.net
何もしないくせに酒もってこい!で暴れる旦那の方がまだマシだよドラマのキャラとして愛せる
藤吉はなんなの?全く魅力ないし何を喋っても響かない

279 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 02:44:07.01 ID:IxuiW5or.net
>>270
ググってみたら子供によく起こる大きめの白い斑点と出たよ
思春期以降には治るらしいけどはたけメイクなのかな

280 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 07:53:50.28 ID:LahkoCuT.net
1日出歩いて何の成果も無いなんて
草履番でもしてくれた方がマシ

281 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 09:10:24.82 ID:pz4QnxXF.net
>>280 
有能な怠け者は司令官に
有能な働き者は参謀に
無能な怠け者は将校か兵士に
無能な働き者は真っ先に銃殺しろ!
だね

282 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 10:05:26.53 ID:v8kT0oLl.net
>>279
昭和60年代くらいまでは小学生ではたけの子クラスにいっぱいいたよ
自分の感覚では昔の人(子供)は圧倒的に紫外線を浴びて毎日毎日日焼けしてたからより一層目立ってたんではないかと思う
今の赤ちゃんは、紫外線から十分に守られているからね

花アンの小作人たちの顔はそれを表現したものだと思うが…

283 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 18:20:24.93 ID:IxuiW5or.net
>>282
ありがとうおばちゃん

284 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 22:30:09.05 ID:4yqoVj7o0.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサー
〜男性〜

Mykell Wilson
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc
https://www.youtube.com/w★atch?v=2★FPVVraaHt4
https://www.youtube.com/w★atch?v=t★2o-BxkHp5Y
CJ Salvador 
最初のグループの前列の右
https://www.youtube.com/w★atch?v=gA★MjGfcUdNU
https://www.youtube.com/w★atch?v=2dt★DACmxeLM
https://www.youtube.com/w★atch?v=2Ki★EckN70T4
Dana Vaughns
https://www.youtube.com/wa★tch?v=S8f★e_wmBj4s
https://www.youtube.com/wa★tch?v=Ool★UUvSXGjY
Nick DeMoura
https://www.youtube.com/wa★tch?v=kJ★fEfWPVJwI
https://www.youtube.com/wa★tch?v=Bd★Nk85oIBHk
Johnny Erasme
https://www.youtube.com/wa★tch?v=M15★8kHMw8LI
Jordan Alex Ward
https://www.youtube.com/wa★tch?v=zMX★TY4pJ8yk
Joesar Alva
https://www.youtube.com/wa★tch?v=DpR★zf_SUjfk
Yusuke Nakai
https://www.youtube.com/wa★tch?v=ruSA★oSR3rA4
Jake Landgrebe
https://www.youtube.com/wa★tch?v=4LMH★cE2hSUo
https://www.youtube.com/wa★tch?v=0RF★5CCAJZr4&index=1&list=PL0J3V0dWWUNdA-jm1O1JnKE3Xfm2HkTMm
Luis Rosado
https://www.youtube.com/wa★tch?v=UyF★Y_L93axY
Rudy Reynon
https://www.youtube.com/wa★tch?v=l4H★FVdSEjU0
Abdiel Keebz Chapa
https://www.youtube.com/wa★tch?v=mH★UN3-eExRw
Kyle Wayne Cordova
https://www.youtube.com/wa★tch?v=eJn★lzl9RsBU
David Shreibman
https://www.youtube.com/wa★tch?v=EJK★U5uLE4lU

285 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 22:54:10.57 ID:ZV1GXBF9.net
今日の酔っ払い演技見てもそうだし、いつもいつも松坂桃李の演技が下手過ぎ
棒読みってわけじゃないけど、表情が全然動いてない
まともな演技指導受けたことないのかな そこそこ仕事の数はこなしてるのに

286 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 23:57:17.62 ID:LahkoCuT.net
松坂桃李、ただ台本読んでるだけ

287 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 00:08:01.73 ID:oNHmzoxJ.net
伊能様の中の人目当てで観てるのに、毎日母親と、「今日の藤吉のクズっぷり」について感想会議になってる。
ある意味、藤吉すごいと思い始めた。

288 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 12:02:27.46 ID:DLFg8Lvo.net
目の前で子供見失うとか無能すぎて笑える

289 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 12:36:21.93 ID:J5isnM4A.net
松坂桃李はゆとりや日暮旅人の時は別に下手だと思わなかったけど
このドラマではマジで何の魅力もないな

290 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 14:53:16.89 ID:Aynv/hGL.net
U-29のナレーションとか、結構いいよw!!


松坂桃李が本当に嫌いになって来たw ってことはいい演技なのかもww

291 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 18:49:25.54 ID:A643ZXnp.net
いよいよ過疎っててワロタ

292 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 19:04:09.37 ID:+EtocYLC.net
平日は見ない
土曜の一挙放送で見た方がストレス無い

293 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 19:07:31.35 ID:j7WoT2Yr.net
花アン

もも結論出すの早いよ〜まだ全然チャンスあるのに
行っちゃ駄目だよ〜
朝市はももとこんな約束をしたのに結局何もしないとは何事だ

伝助は蓮子を庇わないどころか女中と笑ったりして下手打ちすぎだ
看病とかちょいちょいいい感じの時もあるのにねえ

294 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 20:02:15.68 ID:9BL4Dp2r.net
昨日?かBSで白蓮のドキュメンタリーやってた
欲望に見事につっぱしった人で、ああなれたら人生辛くとも女として満足だろうなと思う反面、嫌悪感も感じてしまった
でも仲間由紀恵演じる白蓮はいまのところ、応援したい女性なんだよなー
これからの展開で印象変わるんだろうか
だんだん伝助さんが可愛く感じてきた

295 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 22:27:21.10 ID:zDu3SKKk.net
藤吉が酷すぎて泣ける

296 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 22:49:38.16 ID:B4bJd6hw.net
藤吉、兜買ってきたらいいんやろ!って
そういうことじゃねーんだよっ!クズ!って感じだったな
おてんちゃん怒ってても朝ごはん作ってあげるなんて優しいなw

297 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 22:56:12.83 ID:I+ZlJzaH.net
藤吉が屑過ぎてヘイトを集め担当なのかとまで思う
これでもう全体の1/3が終わったんだよね
つまらないけど、とりあえずべっぴんよりはイライラしないので相対的にマシに思える

298 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 22:58:44.80 ID:Aspwmg+A.net
花アン
もも切ないな…おかあの優しさに泣けた

わろてんか
袋が膨らんで破裂する演出なんかよくやろうと思ったな
伊能にお金借りてでも芸人に給料支払うのが経営者の義務だと思うわ
アサリはイラッとするけど給料が支払われない事に怒るのは当然

299 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 23:18:31.94 ID:7tgFyOir.net
小屋を買う取り引きにキース連れていく必要はあったの?
なんか…なんかな…パーマ機の悪夢再びな未来しか見えんわ

てんとの出会いで藤吉がヤクザに追いかけられてたのもキースが食い逃げしたからだったし
大イタチでヤクザと喧嘩になったのもキースが原因だし…もう少し友達選べよ

300 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 23:19:01.95 ID:2OI8qYmq.net
手付金で給料が支払えないくらい自転車操業なのに
どうやって二件目の寄席を買うというのか
さすがに無理がありすぎる

301 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 05:51:33.11 ID:nF/N0/aT.net
朝ドラってYouTubeに飛び飛びでしかないんだね
ちゃんと観たければ借りるしかない?

302 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 07:27:37.81 ID:rDQoItXh.net
>>301
一部の朝ドラは有料配信系サービス
CSのドラマチャンネル
無いものに関してはDVD

303 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 08:27:26.97 ID:JBPORn2O.net
>>301
それ違法動画やで

304 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 12:58:28.74 ID:++Xro8Fz.net
朝ドラ見たいなら月額ちゃんと払ってNHKオンデマンドでみようぜ

305 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 13:50:34.72 ID:rKSyN33r.net
オンデマンドで配信されてない朝ドラ多いよ

306 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 16:36:01.34 ID:wzQJbtR7.net
隼也が成長すると成田凌になるんだってよ

307 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 16:42:02.00 ID:miy7HMqa.net
花アンの筑豊弁指導者がドラマにも出てて驚いた
それも、すごく若くて綺麗な女性
芳野友美で検索

308 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 18:05:19.34 ID:S9EjqRxn.net
>>306
えーさいあくーw
どこがいいの
事務所のごり押し

この人が出てたBSプレミアムの旅番組ちょうつまんなかった

309 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 19:24:00.57 ID:lB9lc8pP.net
すっぴんで楽しめるイケメンサイト!
6000名以上のメンズから好きな人をチョイス♪

http://www.m-garden.tv/

310 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 21:33:56.74 ID:UHNAhXdg.net
わろてんか
藤吉を中途半端に良い奴っぽく見せるから凄くイライラするんだよね
いっそ藤吉をクズ方向に振り切ってくれればここまでイライラしないんだろうけど
あと、隼也が時々作り物みたくみえてゾクっとする
肌の質感とかの問題なのかな…?

311 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 22:04:38.43 ID:fwJVL4iA.net
藤吉が小林薫なら面白く見れたと思う
松坂とーりはすべてが中途半端
わりと好きな俳優だったけど嫌いになりそうなくらい

312 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 23:46:28.64 ID:gM0fb3E0.net
金太郎人形あるんだし兜と藤吉抜きでも祝ってあげたらいいじゃん
何故あきらめる

313 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 02:07:18.20 ID:3Ujyfnpn.net
そもそもてんを否定して絶対兜!って言ったのは藤吉だよね
もうこだわらなくていいじゃんね
物買ってごまかす段階も過ぎたし

314 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 07:35:35.92 ID:3UlfYHiX.net
もうキースしねばいいのにって実況に書きに行ったら、既にキース氏ねの嵐だった

315 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 08:17:05.60 ID:fyo4hqFL.net
てんもりりこも顔がごついと言うかくどいと言うか、見てて疲れる

今日もまた都合よく藤吉が改心したなー
「お父ちゃんみたいにでっかい男に」てどこがでかいんだよ

316 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 10:42:45.80 ID:eSs+LV4u.net
>>310
わかる
てんも藤吉も変に美化したせいで上っ面だけになってる感じ

小林薫のお父ちゃん役は酒飲みクズだけど愛情があって不器用で嫌いになりきれなかった
新次郎さんは遊び人だけど上品で優しかったし
わろてんはみんな愛せるクズ要素が皆無でしんどい

317 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 13:19:55.64 ID:rB8lJYvJ.net
風太だけは演者の好感度で、え?って言動や行動しても脳内補完しようと頑張ってる
てんと藤吉はなにしようがハナホジの精神でしか見れなくなってしまった

318 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 17:49:11.68 ID:8xFq9JwP.net
どうせ今日形だけの改心をして、来週からまたエンドレス屑と怒鳴るてんがしれっと始まるのだろうな

319 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 18:07:31.81 ID:c3gD7N3q.net
そもそも堪忍袋の尾が切れるの遅すぎじゃないか?
育児が一番大変なのって出産前後だと思うんだけど、隼也は1歳近くに見えるからそれまでどうしてたの?ってのが最大の疑問
啄子さんはアメリカだし、実家から母親が来ていた様子もないし、藤吉が手伝えるわけもないし、一人で出産して産後の安静時期に
育児と家事をこなすのはどう考えても不可能なんだけど、そこらへんの描写がないから全然わからない

320 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 18:56:19.93 ID:GUtYUP/k.net
文鳥師匠の落語の回で色々学んだと思ったのにあの後何にも仕事に活かされてない

321 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 19:17:34.97 ID:1Wyfsy6+.net
何だこのクソ寒い仲直り展開
ものすごい茶番を見せられてる気がする

322 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 22:34:14.45 ID:Lqoblcb2.net
岩さんが被ってた兜が黒田長政モデルだったな
桃李に合わせたんだろうけど
何度見てもあの鉄板兜は笑えるw

323 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 22:57:59.47 ID:8lcwmSl9.net
この脚本家は和解がまともに描けないんじゃないのかな
てんが実家にお金借りに行った時もよくわからないまま何か許された感じだったし
藤吉伊能とか寺ギン風太に至っては意気投合するシーン一切無しでいきなり仲良くなってたし

324 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 01:12:04.59 ID:y/p0Fy4I.net
>>319
昔は嫁は子供産んだら3日で畑に出たんだろ?
今基準の考えは当てはまらんよ

325 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 07:10:16.33 ID:9mK76lRc.net
>>323
べっぴんさんに続き、またハズレ脚本家だね

>>324
舞台は明治なんだけど、ドラマの人物のメンタリティや悩み事は現代のことだからややこしい
この脚本家は、はなから明治のことを調べて書いてはいないのだ

326 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 08:51:53.12 ID:4ruTZKvG.net
隼也って名前も現代的

327 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 10:33:38.35 ID:ncmfm1U7.net
面白くなる期待がまったく持てないから早く終了しないかな

328 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 10:54:22.27 ID:LQFzi/nm.net
べっぴんさんの脚本家って誰だっけ
と思ってぐぐってみたら「うちの夫は仕事ができない」もそうだったのか。

329 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 11:16:33.17 ID:y/p0Fy4I.net
脚本家も仕事できない

330 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 11:18:08.28 ID:y/p0Fy4I.net
>>325
結局どっち付かずで半端だよね
現代劇にした方がよかったよね

331 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 14:41:05.29 ID:rnWjWzI/.net
現代劇にしてもまれみたいになってそう…

332 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 15:51:28.39 ID:cdsFXcbZ.net
本当に明治期の日本を表現したいなら、宮尾登美子の藏辺りを持ってこないと

333 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 13:11:12.67 ID:k2A/Zqhu.net
藤吉の目がギラギラしてて気持ち悪い
もうイケメンには見えないわ

334 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 14:19:28.28 ID:u2XSWKIT.net
イケメン設定だったっけ?

335 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 14:20:14.66 ID:u1zpNUJD.net
北村有起哉見て思ったけど、北村有起哉のような人が本来の藤吉じゃないのかなあ

336 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 14:50:43.91 ID:mc6SoAz5.net
啄子「この子にはな、ええとこもぎょうさんあります。
学校の成績はよかったし、算術も得意やし、顔もええし、背ぇも高いし、何より優しい!」

風太「なんちゅう息子びいきや」

というわけで「顔はええ」という設定だったらしい。
けど風太の言うとおり親の欲目かもしれない。

337 :彼氏いない歴774年:2017/12/04(月) 14:52:35.27 ID:k2A/Zqhu.net
>>334
松坂さん自体が

338 :彼氏いない歴774年:2017/12/05(火) 00:42:39.92 ID:dcXu+yc/.net
>>337
それはないでしょ

339 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 08:44:45.69 ID:OhwqY6hL.net
藤吉が正論言ってもお前にだけは言われたくないってなる

340 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 17:52:02.36 ID:tnhQq/T0.net
>>339
わかる
伊能とか啄子が言うならまだしも、藤吉にだけは言われる筋合いはないってのが芸人達の正直な感想だと思う
じゃあお前は席主らしいことはしてるのかって

341 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 18:57:33.15 ID:3g7df4h5.net
亭主をビシッと諌めるごりょんさんなてんを見たかった
ぬるいんだよ〜

342 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 19:09:36.01 ID:4LYvZOLn.net
今週から毎日見られるようになったから、昼に見てるけど、全然話が頭に入ってこない
直前までトットちゃん!見てるけど、そっちは話がかなり駆け足なのに面白い

343 :彼氏いない歴774年:2017/12/06(水) 21:29:01.86 ID:hhUzexNz.net
>>339
ロクに笑いも取れなかった藤吉よりはあの4人の方が芸人としてのレベルは上だしね
現実見てない芸人達も駄目だけどお前が芸の事で偉そうに説教すんなとも思う

344 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 16:11:53.36 ID:IOtT0wk/.net
松坂桃李の事務所、朝ドラヒロインの相手役をしてこんなに評判下げるとは思ってなかっただろうな

345 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 18:37:16.48 ID:8zP2VqRm.net
山崎賢人も永山絢斗も出演時はかなり人気下げてた

脚本を事前に渡されない悲劇

346 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 18:37:35.17 ID:8zP2VqRm.net
×脚本
◯台本

347 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 19:09:22.54 ID:kwfTBXSS.net
マッサンのとき主人公がことあるごとに辛気臭いって言われてたけどよくわからなかったな
個人的には藤吉のほうがよっぽど辛気臭いと思う

348 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 19:23:11.99 ID:/Viw/ohL.net
辛気臭いって思うようにならなくてじれったいって意味もあるから
ウイスキー作れなくてイライラして焦ってる様とかに対して辛気臭いって言ってるのは当てはまると思う
気が滅入るって感じの意味だと藤吉の存在自体に当てはまる

349 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 19:24:40.09 ID:61EfWIWr.net
辛気くさいとは、やりたいことが思うようにできず苛々している様子のこと

マッサンの場合は、ウィスキー作りたいのに作れずイライラしていたのを、いつも鴨居から「辛気くさい」と突っ込まれていた

350 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 22:15:47.51 ID:A6SH1g66.net
>>347
マッサンの辛気臭いはウイスキー作ってる時の雰囲気に対してだとスタッフが言ってたと思うんだけど
ウイスキー作り関係無い初対面のシーンでいきなり大将に辛気臭いって言われてたから私も微妙にわからないw

北村有起哉すごく上手いし存在感あるんだけどそのせいで団吾の方が小物臭く見えるな
崇徳院フルバージョン見せて欲しい

351 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 22:48:38.24 ID:5D/hfmhA.net
>>350
鴨居の大将はマッサンのイライラを察知して「辛気臭い」と表現していたんだよ
どのシーンでもマッサンはもがいてるのが表情に出てる

352 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 08:59:28.41 ID:WMwTe0T8.net
若い時のマッサンは前髪下ろしてて見た目もちょっと暗かったよ
あれだけ長いこと上手くいかないのに「ウイスキー作りたい」からブレなかったマッサン凄い
信じ続けたエリーも凄い

353 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 09:02:32.57 ID:0gAWwtWS.net
団吾は団信の芸風パクってるか相当意してるのかな?崇徳院合戦して欲しい
いくら売れっ子でも遊び好きで借金が絶えないような芸人なんて
後々痛い目にあうだけだと思うけど藤吉はつくづく博打好きだな

しかしキャスティングといい団吾は火花の神谷そのまんまだね
嫌いじゃないけど安直だなぁ

354 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 09:03:55.33 ID:WMwTe0T8.net
花アン 昨日のまで

こんなに怒ってるはな初めて見た(石盤事件は子役だし)
朝市は「野宿させるのは心配で…」とか言えば良かったのに、過ちを擁護するようなこと言って自分まではなの怒りを買って下手打つなあ
おじいやん激怒してるんだけど「ばかっちょ!」って何か響きが可愛いw
地主さま良い人、おかあはもう地主さまと一緒になればいいのに
てか地主さんも報われない幼馴染みキャラなんだね

はなと蓮子さまはあんな酷い別れ方をしたのに、無かったかのように手紙のやり取り出来るのいいな

355 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 09:19:27.33 ID:X57uzEtP.net
てんと藤吉より団信と嫁の話の方が面白いわ

356 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 09:31:03.87 ID:jcFuuW2O.net
団真all night

357 :彼氏いない歴774年:2017/12/08(金) 21:32:53.48 ID:XQ8e8Hbx.net
言葉にすれば〜 嘘に染まる〜♪

まあ芸人なんて、品行方正な奴より破天荒な奴の方が面白いのかもね
だんご師匠は、春団治というモデルもあることだし

崇徳院、あんなおとなしい熊さんでいいのかなあ
枝雀の崇徳院の熊さんみたいな、元気の良い馬鹿じゃないと感じでないなあ

358 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 00:51:24.22 ID:C1takNlH.net
枝雀はすぐに飽きる

359 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 12:10:59.63 ID:c7XeRqnA.net
松坂桃李は特に好きでも嫌いでもなかったけど、震え声の演技はもう飽きた。
嬉しい時、悲しい時、憤った時、動揺した時、ぜーんぶ震え声。
それしか出来んのかい!

360 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 12:14:16.05 ID:lYRBNHL2.net
朝ドラなんか見なけりゃいいじゃん?

361 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 14:18:05.20 ID:ByIcYwo7.net
松坂豚李
牛にはなれない男

362 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 02:41:10.84 ID:De2dzbXl.net
>>348-351
同じことを何度も書いてあって
それも時間差あるし
マッサン好きなのか知らんけど
すぐ上のレスくらい読めばいいのに
読んでてまた書いてるなら、くどい

363 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 11:15:59.23 ID:mIJ9Cijz.net
ダンゴがダパンプにしか見えない

364 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:34:44.86 ID:EKBycA8Y.net
だんしん、本気出したら上手いんだろうか
芸人としての華はないし、暗くて卑屈だし
なんであの嫁は、だんしんを選んだんだろう

藤吉はだめな奴だと思うけど、だんごみたいな時代の寵児を専属にするって
あいつにしては悪くない案じゃない? 寄席が山ほどある街なんだから
話題を一気にさらった方が勝ちだし

365 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 21:39:47.45 ID:O9tT19fs.net
団真、貧相な顔してるけど妙な色気がある

366 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 00:04:29.09 ID:z6cea+GD.net
>>363
今、故郷で民宿やってる人かな?
行くと手料理とゆんたくで一緒に飲めるよ
彼は地元が舞台だから、ちゅらさんに自分から売り込んで出たんだっけ?
演技は悪くなかったと記憶している。

367 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 18:50:04.60 ID:sVhgOlNo.net
>>366
そう言えば「ちゅらさん」に出てた国仲涼子のマネージャー仲間だった女の子(ダパンプに片思いしてる役)はあれ1作で消えたね

368 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 04:27:31.20 ID:oX/VGGM7.net
花アン

かよの女給姿かわいい
醍醐さんが「はなさんお酒が弱かったのね」って言ってたけど強い酒をグラスいっぱい×3ならそこまで弱くもないような?
みんな強いんだな

棒大生が出てきてしまった…

369 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 17:24:58.09 ID:0exgCeGe.net
お夕にときめいてる団吾はちょっと良かった
本気の女には奥手なんだな
ただ芸人として本物ってさんざん言われてるけど高座のシーンあったっけ?
お座敷で遊んでばっかりで全然ピンとこない

370 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 20:45:49.15 ID:w0DoluyA.net
手が少し触れたぐらいで照れてる団子師匠かわええやんw

今後キースとアサリがコンビ組んで
エンタツアチャコになるのかね?

371 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 21:00:10.26 ID:irNVuc2d.net
昨日までお夕さんダンシンに一途で応援したい女性だわと思ってたのに今日で肩透かし
なにか思索があるんならいいけど
てんの風太に対する態度も女を武器にしてるあざとさ満載で、大阪お笑いの母っていうテーマとギャップありすぎるわ

372 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 21:07:31.77 ID:FYcNT+ge.net
芸人として本物っていっても、春団治がモデルだとしたら、きちんとした芸というよりは
破天荒な破滅型芸人だったのでしょう 横山やすしみたいな
でも、ひそかにお稽古してるシーンがあったし、お夕にモジモジしててちょっと可愛かったし、
変人だけどちょっといい人っぽく演出していくのかな これから
団子って、ちりとてちんの鼻毛だよね あの頃よりいい男になってる気がしないでもない

373 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 21:38:30.93 ID:P2sXfP7B.net
せをはやみ〜
せを?はやみ〜?

あのシーンってお稽古のシーンなの?
どう見ても「実は崇徳院出来ない人の図」だったけど?
でもそれを見て藤吉が「一生懸命練習している」と思った
視聴者にしてみたら「????」しかない

変な演出だと思った

374 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 22:07:06.13 ID:JLAM0ba2.net
先代団吾の十八番は「崇徳院」
その先代団吾の芸を正当に受け継いだのは団真の方
なので「崇徳院」に関しては団吾は団真に敵わない
ということでしょ。


別宅が真面目に勉強している人のように本がたくさんあったけど、
そこには隠れて通ってるようだったから
本当は伝統的な落語をやりたくて練習してるんだけど出来ないから型破りな方に逃げてるということかも。
藤吉が見た落語では噺の途中で借金取りがいると言って中断して逃げ出したと言っていた。
それもまともに落語は出来ないということなのかもね。

375 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 23:44:03.00 ID:wmgvZ4Ew.net
>>368
アルコール度数40%くらいあるしあの量でもストレートで3杯飲んだら酔う人いっぱいいるよね
マッサンでウイスキーは日本人の味覚に合わないって散々やってたから花アンの人達すげえなと感じる

わろてんか
てんと風太のキャラが突然おかしくなった
アサリは人の事を裏切り者呼ばわりできる立場ではないと思うけど何故こうも偉そうなんだろう
藤吉は良さげな事しゃべってても全然株が上がらないなあ

376 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 10:23:18.50 ID:JL+K61hX.net
昨日の玄関先の立ち姿見て、もしかしてお夕さんの体調不良は子供か?思った

どっちにしろ週末にはよりを戻してしまうんだろう
団吾師匠切な過ぎる

377 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 16:52:44.77 ID:uWcSN79J.net
>>373ってすごく頭悪そう

378 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 18:12:16.50 ID:ebnblRI0.net
>>375
今の藤吉は言っていること自体は正論なんだけど、お前が偉そうに言えた立場か!ってどうしても思ってしまうよね
席主になれたのはてんが実家からお金を借りてくれたおかげだし、その後の経営が軌道に乗ったのも伊能が文鳥師匠と
会わせてくれたり、啄子やてんがいろいろアイディアを出してくれたからであって、藤吉自身は経営者らしいことは何一つしていない
そもそも寄席を始めようと言い出したのもてんからだし、自分はお膳立てされたレールの上を走ってるだけのくせに、芸人たちのこと
を努力が足りないだの、愚痴ばかりだのと非難できた側かと

379 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 23:09:35.81 ID:nUR1lFQg.net
花アン
初恋の君に朝市に村岡印刷にたけし(?)、とにかく思い寄せられるハナすげーって思う反面、だいごさんとかももが可愛そうって肩入れしたくなるとか、喪(^-^)

380 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 23:21:57.92 ID:IsLdB4Lh.net
>>378
せめて寄席を始めたいくらいは自分から言ってれば無能でも藤吉の存在意義はあったのにね
史実通りなら最後までいないだろうしこのまま良いところ無しで終わりそうなんだけどどうするつもりなんだろうか

ニコニコ笑ってる隼也可愛いなー
でも両親が不仲なせいで不安になっておねしょしちゃうって凄い可哀想じゃないか…

381 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 23:27:24.46 ID:xy3Xs9CE.net
朝BSで見てるんだけど、今朝の花アン再放送で蓮子からの電話を交換が繋ぐやり取りがあったから
わろてんかのダイレクトに繋がってるっぽい電話が不自然すぎた
って言うか、風太はどこからキョド吉に電話したんだよ?

382 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 23:50:38.95 ID:2b48hObJ.net
>>381
auスマホ

383 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 12:53:39.83 ID:0IKLAHUL.net
藤吉の顔がどんどん伸びてる気がする

384 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 18:11:27.65 ID:x9arLEGu.net
俺も元芸人や(ドヤァ!



………え?
ただ家業継ぐのが嫌で逃げ出して、芸人一座に勝手に入り浸ってたド素人のトーシローじゃないの?

385 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 21:52:15.52 ID:6hEKVvYC.net
団吾は団真を高座に上げたら風鳥亭には出ないみたいなこと言ってたのにな
面白そうとかノリで出ようとしてて意味わからん

386 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 22:18:17.73 ID:TJNCp5/b.net
>>385
東京育ちの脚本家に、上方の噺家のあれやこれやが描ける訳がないでしょう

387 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 22:47:59.70 ID:taxAA9AD.net
>>375
ストレートでもウィスキー3杯であんなにならないわ

388 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 23:59:16.42 ID:6hEKVvYC.net
>>386
東京育ちだからとかいう問題ではないと思う

389 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 09:02:50.52 ID:5jqrsIb6.net
団吾と団真の愛憎劇が見どころあって先週今週とてもよかったわ。

390 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 13:53:55.75 ID:gswQEpUt.net
今更だけどわろてんかのナレーションの声がほんと嫌い

391 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 14:00:22.52 ID:9K794eEy.net
>>390
わかる、なんかネチョネチョしてる

392 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 17:53:11.71 ID:M3Dtx26i.net
内容に関係ないけど、今朝のヤフーニュースの見出しに「不倫の藤吉〜」ってあってなぜか藤吉久美子ではなく
わろてんかの松坂桃李が何かしたのか?と一瞬思ってしまった

393 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 06:55:53.73 ID:JPzGHliT.net
花アン

棒大生がどうしても好きになれない
蓮子との初絡みなんてDQNみたいだし何だコイツ感しかない
再会してキャッキャしてる蓮子とはな可愛かった
二人ともこの再会の日から運命が変わってしまったんだね
ついでに村岡印刷さんも
はなのドストレートな告白好きだわ

394 :彼氏いない歴774年:2017/12/18(月) 13:15:57.99 ID:jH2NVvTk.net
毎日見てたはずなのに団吾と団真の仲がよくわからないまま解決してた
団吾の落語がうまいという描写がないから本当は下手くそなんだと思ってた

395 :彼氏いない歴774年:2017/12/18(月) 15:43:36.91 ID:Qqzir2uO.net
>>394
団吾の落語が上手いって話は結構あったと思うけど
先代の名を継いだのは団吾で、団眞も天才だと言ってた

396 :彼氏いない歴774年:2017/12/18(月) 20:33:46.13 ID:h7rAempm.net
りりこが栞のほっぺをグニーってした時、あのまま皮膚が伸びて戻らなくなるか、
折り目がつくんじゃないかと思った
なんか高橋一生の顔の皮膚って、変な質感がある

しかしまた宮嶋麻衣が出るとは 朝ドラ何作目だろw

397 :彼氏いない歴774年:2017/12/18(月) 20:57:43.19 ID:/CAebCnX.net
花子とアン
村岡印刷も朝市もイケメンすぎて、
先行き怪しそうだけどこれからどうなろうととにかく羨ましい
だいごさんもいい子だしほんと幸せになってほしいなー
所見だけど今のところ主役差し置いて脇役がぴかぴかに輝いて見える

398 :彼氏いない歴774年:2017/12/18(月) 21:45:04.40 ID:/2eEgD5u.net
>>396
高橋一生は昔デブだったらしいよ
今はガリガリだから皮が余る

399 :彼氏いない歴774年:2017/12/18(月) 22:09:32.89 ID:kC0srX/i.net
後ろ面であんなに爆笑できるだろうか
藤吉はデコ出し似合わないな

400 :彼氏いない歴774年:2017/12/19(火) 08:28:47.42 ID:VATiimKM.net
団真団吾パートが終わったらどうでもよくなった

401 :彼氏いない歴774年:2017/12/19(火) 10:54:41.14 ID:51PjhAZy.net
人手が足りない、という話からアサリのサラリーマン云々になって
と思いきや、栞のところにキースもてんも揃って
おまえら暇なのか、と

ほんと話が繋がってなくて混乱するわ

402 :彼氏いない歴774年:2017/12/19(火) 15:39:33.99 ID:VATiimKM.net
ぶつ切りドラマ

403 :彼氏いない歴774年:2017/12/19(火) 16:46:10.40 ID:UI9j3KWB.net
寺ぎんとこの芸人が三組ドタキャン
番組(舞台)に組み込まれてるのに名前すらない
芸人が捨て駒のように描かれる

見ていて居た堪れない

404 :彼氏いない歴774年:2017/12/19(火) 21:05:41.66 ID:y6NApbBU.net
>>400
下手するとこのドラマのピークで一番マシなエピソードなのかもしれない

405 :彼氏いない歴774年:2017/12/20(水) 10:06:19.57 ID:Ym5yKPrU.net
アサリって浅利って名前だと思ってたら
浅井利一でアサリだったのね

406 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 01:28:10.64 ID:LOQ8lqhe.net
あんな物分りのいい爺がおるかよ…

407 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 11:00:27.41 ID:Di/Rh05g.net
団信はあれ以来高座出てないの?使い捨て感すごい

408 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 11:41:42.51 ID:3CqmdzIz.net
>>407
また出てくるか二度と出ないかはネタバレになっちゃうから、言えないだろうね

たまにあさイチにゲストで出てポロっと言う人もいるけど

409 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 23:23:38.21 ID:zCqgpV1z.net
>>396
ちりとてちん 魚屋食堂の順ちゃん(C子、鯖子)
カーネーション 糸子の最初の客、駒子
純と愛 ストーカー灰田に怯える新婦、ゆり
ごちそうさん め以子の友人、民子
マッサン マッサンの甥の嫁、和歌子
あさが来た 成澤泉の嫁、カナエ
わろてんか 佐助の妻、富

410 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 23:36:32.54 ID:aWx+Y92l.net
トキの暴力性は異常だと思う

411 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 23:38:39.08 ID:lktZ6VSH.net
べっぴんさんは出なかったのか。

412 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 06:27:31.99 ID:AzC0JQc0.net
>>410
ほんとそれ
ああいう女本当にウザい
風太もいい加減キレていい

413 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 10:17:26.30 ID:NvxT2lYW.net
藤吉の顎だけで喋る弱声にイラっとくる

414 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 11:04:06.97 ID:V2+8njyx.net
>>410
すごく気が強くて暴力的で感情の起伏が激しいなんて
高橋留美子の漫画のキャラみたいだなって思って見てる

415 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 11:57:40.94 ID:y94SiD84.net
いや主人には媚び媚びなのに絶対やり返して来ない相手にだけ強く出る
少女漫画の脇役いじめっ子タイプ

しかしこのドラマ出て得した人誰もいないな
どんなクソドラマでも視聴者に同情されるキャラが1人くらいいるもんだけど

416 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 21:27:18.71 ID:u9EDvZk6.net
役者さんかわいそう、という意味ではわりと同情する
キャラ掴めんだろうなーと

417 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 23:42:29.52 ID:sB2eLNKk.net
花アン
サイダーがお気に入りの伝助ちょっと可愛いな
屋台のオヤジがべっぴんの玉井そのまんまみたいな感じだったのがジワる

わろてんか
自分のせいでタイミング逃してすごすご帰ってくる藤吉の無能っぷりよ
寺ギンも何かよくわからないうちにキャラ変したな

418 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 23:50:56.55 ID:o/sgA4+a.net
寺ギンってなんであんなに意地悪なの?

419 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 00:55:08.07 ID:yK/QS2TC.net
意地悪ってわけじゃなくて、ただお金に汚くて、商売のためなら手段を選ばなくて、
自分さえよければ人の不幸なんてどうでもよくて、不細工でデブってだけだよ

420 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 01:22:55.04 ID:BFe2f7Aw.net
風太も何で急に寺ギンとこの幹部みたいになってるんだ
結構いたはずの他の手下はどこ行ったんだよ

421 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 10:11:19.28 ID:ujdKjPib.net
>>418-419
赤羽根電気の社長みたいなヤツだよ
勧善懲悪にならず悪者のまま去って行かせたら許さん、脚本家!

ととねえちゃんの後半はホント酷かった
なんであんなひどい脚本で賞が取れるの?

422 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 15:04:36.35 ID:eYhPTk0A.net
兄が亡くなっても姉妹揃って笑顔だったり、娘の駆け落ち先に母が乗り込んだり、勘当された実家に商人としてお金借りに行ったり
登場人物の行動や感情の動きがおかしな時があるなとは前々から思ってたけどお金の動きまでおかしくなってしまった…
1250万円を全部てんの給料や生活費から捻出したとしたら凄過ぎる

423 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 15:10:30.26 ID:wtw49M3S.net
一日いくらずつ貯めればいいのか、計算すればわかるでしょ

424 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 16:37:03.16 ID:5AJXgqUW.net
その日に降ってわいた幸運や出来事でなんでも解決してるヒロインは嫌われるよ
とと姉もそうだった
成功した過程をナレーションで説明ばっかしてる印象しか残ってない
史実は実際のモデルの人も色々苦労してるんだろうに、印象悪くされてかわいそうだよ

425 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 16:52:11.37 ID:CRT/itbL.net
脚本はオリジナルストーリーだからそもそもモチーフ立てること自体が間違ってるんだよねえ
モチーフ名出しちゃうと、そっちの方の史実を掘り下げようとする一派が現れて、事実と違うー事実と違うーと毎日アホみたいに連呼…

史実以上にドラマティックなホンが書けないなら安請け合いすべきではないね
今日も結論ありきな学芸会で退屈だった

426 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 18:59:15.15 ID:yK/QS2TC.net
寺ギン、あんな凶悪な顔してたのに、お坊さんに戻った時の笑顔がかわいらしくて驚いた
風太が番頭さんになるんなら、藤吉がいつ死んでも大丈夫だね

427 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 19:44:10.34 ID:XOrytfBh.net
もう今日が最終回でいいわ

428 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 22:30:25.47 ID:D4bbg7xS.net
あと3ヶ月もやるのか
広瀬すず楽しみだな〜(棒)

429 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 22:57:21.48 ID:NsPt7+5I.net
いい最終回でしたって感じ
寺ギンが坊さんに戻るとはw
ってか兵頭があんなに演技上手いとは思わなかったわ

430 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 23:49:42.57 ID:LdSdHtV4.net
でもアッサリ改心しすぎじゃね?て思った

431 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 12:44:53.48 ID:n58O9BrQ.net
>>428
再来年だっけw

432 :彼氏いない歴774年:2017/12/24(日) 14:37:00.46 ID:4YNTIB18.net
>>428
アニメ業界を描く画期的な朝ドラだから、根回し大変なんだろうなあ

つまらなかったらホント許さんぞ!という人が沢山湧くに違いない

433 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 20:50:16.04 ID:A5jC0GWK.net
まんまん亭が洋食屋になってたなw

434 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 06:00:13.32 ID:RsJFA9S0.net
花アン

挿絵と翻訳者は女性というだけで気付く奥さんエスパーすぎる
あんなに勘のいい奥さん、浮気してなくても怖いよ

435 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 11:04:39.23 ID:FlVuxdu+.net
こっちの乙女達はモブ感すごいね
エキストラかよ
しかも見てて苛つくだけの4人組

安来節の何が面白いのかさっぱりわかんないし

436 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 11:42:35.88 ID:2ehzAEM2.net
単に若いもっさりした田舎の女性が踊るんじゃダメなのねよね

ぶっちゃけ中村ゆりレベルに芸妓の似合いそうな踊り子さんがお座敷で踊るから、ヒットしたのであって

今はそういう役者さんは集めにくくなったね
なんていうか、みんな童顔

437 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 12:12:06.80 ID:aG3+PxeX.net
大後寿々花ちゃん久しぶりに見たわ
普通にお姉さんになってる…

438 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 12:29:13.77 ID:Ff7N4Iz0.net
いつも酷いんだけど今日の話はさすがにクソ過ぎない?
年明けまで間空くから取り敢えず恋愛ネタ入れとけみたいな雑さ
トキとキースの唐突なフラグとか何なの

439 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 15:28:23.20 ID:z6ynWSCq.net
乙女組はAKBとかあまちゃん意識して滑ってる感じた

>>435
次週予告でリリコが乙女組を公開処刑してた
広瀬アリスってボブの横顔が妹のすずそっくりだね

440 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 23:29:37.65 ID:QmRI5SLR.net
>>438
風太の「おっちゃん悲しいわ」と隼ちゃんの演技は良かったと思うけど
それ以外は脚本家とスタッフがついにおかしくなったのかってレベルで酷かった

441 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 11:49:36.67 ID:1nCz2Ek8.net
花アン

仕事に私情持ち込みすぎだろ
親が死んだとかならまだしも不倫の恋で仕事が疎かとか宇田川先生じゃなくてもキレるわ

442 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 12:09:36.03 ID:GkJ9VZpV.net
宇田川先生もその私情を小説のネタに使ってるからねえ。

てか今日花アンあった?わろてんないから花アンもないかと思って録画し忘れた〜。

443 :彼氏いない歴774年:2017/12/29(金) 21:13:22.96 ID:tPHwIIyX.net
>>435
大後寿々花は「あいくるしい」で初めて見たとき、なんて可愛らしくて清楚な子だろうと思ったし
「瞳」に出たときも美少女だったのに、なんでこうなっちゃったんだろうという残念感がある
乙女組4人の中では「ひよっこ」の有村架純ポジションなんだろうけど、他の3人と並んでも特別感がないというか

444 :彼氏いない歴774年:2017/12/30(土) 22:21:47.93 ID:2JB7TBa4.net
年内最後はキースと隼也がイケメンだった

445 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 09:44:13.05 ID:ke7VeYcz.net
花アン

朝市ええ子や…
龍一はどこがいいのか本当に分からないなあ
昨日のは姦通罪のある時代に自分のことしか考えてない奴にしか見えなかった
てか転ぶ演技下手すぎ、急病で倒れたのかと思った
あと「石炭王のごちそうになりたくない」ってツケにしてたけど蓮子は自分でも稼いでるよね

446 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 09:59:22.83 ID:1DaD6O+P.net
蓮子にとっての龍一のいいところは簡単に言うと伝助の裏返し。
「伝助のすべてが嫌」っていう気持ちが龍一に向かってるだけ。

447 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 10:11:06.65 ID:ke7VeYcz.net
>>446
ほーなるほど
じゃあもしかしたら本気で好いてくれたのがたまたま龍一だっただけで、好いて連れ出してくれるなら他の人でも良かったのかね
まあそのたまたまを縁や運命と呼ぶのかもしれないけど
こんな下手な役者にやらせるなら脚本でもうちょっと魅力的な人物にして欲しい…

448 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 12:02:43.70 ID:BHRTn8wo.net
むしろ視聴者に龍一の魅力が伝わらないからこそ、
蓮子の周りが見えてなさや悲劇のヒロイン気取り体質が伝わって良いと
再放送で思うようになった。

449 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 13:15:59.36 ID:J4CgZB3T.net
花アンの時の龍一は目も当てられない棒一だったよなあw
少し前にNHKの植木等のドラマやってた時に棒一の人がイケメン俳優役で出てたけど、流石に花アンの頃よりは演技がナチュラルになってた
今くらいの演技で龍一見たら少しは蓮様が龍一になびく気持ちが理解できたんだろうか

450 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 13:20:46.68 ID:ix+95gk+.net
凄い棒具合だったよね
実況でも登場すると速攻で棒棒言われまくっていた

451 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 14:59:48.37 ID:HqR7HKv+.net
先月か先々月にきょうの料理ビギナーズ(ミニドラマ)にも出てたけど、棒の上にセリフとちってた(撮り直せよw)

天性の棒

452 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 23:45:11.20 ID:xKzPlrxy.net
>>451
バツエさんのやつの旦那?
あれ龍一だったのか

453 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 16:50:41.13 ID:J/5eOdmB.net
花子とアン見たいなーと思って総集編何かで借りようとしたらぜんぜんなかった
全話見る体力はない…オンデマンドに総集編置いてくれたらいいのに。他の朝ドラとの兼ね合いで難しいのかな

454 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 18:11:20.63 ID:NzRRMSCn.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
https://goo.gl/zu1ivW
このサイトなので頑張ってください
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

455 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 18:51:29.05 ID:wKm8AFLW.net
キース東京にいてワロタ
アメリカがどうの言ってたから
渡米した藤吉のお母ちゃんが絡んで来るかと思ったのに
もう2年も経ってるとか思えんわ

456 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 19:26:05.43 ID:VWpbsT8Q.net
>>455
てんの子供・隼也が同じ子役だから2年も経ってるように見えんのがダメだ

カーネーションでは糸子の子供らは高校に入るまで(安田美沙子になるまで)3人くらい変わった
今のBKスタッフは手抜きしてるだけ。ちゃんとやれよと思う

一応、字幕では大正12年って出たけど、見逃したらもう最後、時間の流れがわからなくなる

457 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 19:26:43.10 ID:VWpbsT8Q.net

安田美沙子以外の名前割愛w

458 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 20:13:16.44 ID:8lFHIpTC.net
カーネーションヲタのうざさは異常

459 :彼氏いない歴774年:2018/01/08(月) 21:17:20.56 ID:bPdZ1NSq.net
カーネーションってかなりよくできた朝ドラだもんね
伏線回収もスマートだったし
一代記ものならあさが来たよりドラマティック

460 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 00:46:09.04 ID:PZ55K+u+.net
わかな可愛い

461 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 20:40:13.03 ID:IYFrRgmk.net
ながら見だけど、キースが外国じゃなくて東京にいたと思ったら速攻で戻ってきて笑えた
地震があったと分かって、物凄いタイミングで藤吉は帰ってくるし

462 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 07:48:38.56 ID:uCcuUHEj.net
今度は記憶喪失ネタとか逆にすごいなこの脚本家

463 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 10:22:49.19 ID:kSBIdOZY.net
漫画的展開だから過去に五万とあるマンガからいくらでもパクれるんだけど、膨らまし方が徹底的に下手くそ…かなw

464 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 11:32:14.61 ID:wJoO5qJ0.net
母娘似だね>栞君

キースがキーちゃんなら栞はしーちゃんか

465 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 12:41:16.79 ID:WiU93Ju/.net
>>456
ひよっこよりマシ

466 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 14:02:46.43 ID:kSBIdOZY.net
>>465
ひよっこもどっちも酷いに変わりはない!

467 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 14:25:34.96 ID:DGN95xAP.net
ただの援助交際をパパ活と言って誤魔化すなよ

468 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 14:26:02.11 ID:DGN95xAP.net
ほんま雌ジャップは淫売だらけや

結婚が激減するのも頷ける

469 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 21:17:54.27 ID:VaXx9yXl.net
伊能さん小綺麗なユースケサンタマリアみたい

470 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 21:45:16.12 ID:WFDlPKyc.net
てんより妹のりんの方が大人っぽくて綺麗だな

471 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 22:00:04.47 ID:ba/7lZxZ.net
19歳どうしで姉妹が同い年か!

472 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 11:34:09.02 ID:gpE9kwC5.net
りんってロンパリだね

473 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 11:55:02.37 ID:uwT/wVN8.net
ロ◯パリとか平気で使うやつは老人だろ

老害w

474 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 13:09:18.11 ID:QCtfTHzP.net
ことごとく展開が誰でもこうなるんじゃ?って思いつく流れで逆にすごい
うまくいけば王道になるんだろうけど…

475 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 22:45:04.73 ID:RaaaE/c8.net
わろてんかってあらすじ読む分にはそこまで変とも思わないんだけど
映像で見ると色んなものが滅茶苦茶に感じる不思議なドラマだわ
とりあえず志乃さんは少し落ち着いたらどうか

476 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 10:43:53.53 ID:/sH7+SLB.net
花アン

蓮子が宇田川先生を知らなかったけど、大好きなはなの雑誌なら熟読してそうなのにな
蓮子の喜ぶ顔が見たくて東京中の店を探させ、手に入れたら真っ先に届けに来る伝助可愛いじゃないか
自分の笑顔のためにそこまでしてくれたら男して愛せなくても情湧くよね
蓮子が頑なに心を閉ざしすぎてるのが辛い
龍一は無視して冷たくして当て付けに他の女とイチャついたあげく、蓮子が帰ろうとしたら行かないでくれよ!ってやだこいつ面倒くさいw

477 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 11:06:35.78 ID:lGOCDyxA.net
キースに息子は成功してるだか立派になっただか言っていたから、
へそ箱の中から前に載った栞の新聞記事も出て来る気がする

478 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 12:56:27.63 ID:82n/431N.net
花アンからネコ歩きまでのついでに見てるけど
何かもう退屈の一言だな
ネタ的な面白さすらないから何の感想も浮かばない

479 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 19:09:15.51 ID:bfWgUW7d.net
花アン
最近花子や蓮さまのどろどろな恋をずっと見てきた中、朝市が爆弾すぶちこんできて目が覚めた
恋に恋するとかじゃなくて本当に好きな人ができることってこういうことなのかなあと
朝市が朝ドラヒロインだったら毎朝泣きながら応援するわw

480 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 19:24:17.97 ID:DOTMcU9r.net
>>462
ひよっこと連続で古典的な記憶喪失ネタやるとは思ってなかった

481 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 20:58:20.83 ID:WshSghOt.net
あとやってないエピソードなんだろう?って思うくらい色んな朝ドラの寄せ集め

482 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 07:22:18.39 ID:z/enV+tx.net
クイズとか…

483 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 10:09:23.74 ID:hpZA4CdI.net
花子とアンの今日のエピが重厚すぎるw
これ金曜か土曜くらいにやるシリアス加減

昔の女性は好きな男性に想いを告げる前に、どれだけ自分を自制して内省してやり過ごしていたか、ひしひし伝わる良いシーンだった


一方のわろてんかは、ずいぶん距離の離れた商家の男女がいとも簡単に結婚してしまった話
女心の機微もなく、大変つまらんものだった

484 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 13:11:00.92 ID:nf4zXXVI.net
藤吉のおま言う発言を隼也が華麗にぶった斬ってくれたのは爽快だった

485 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 13:14:48.69 ID:fPpMq/bq.net
藤吉は良い所全く無く死ぬのか
松坂桃李はハズレ役引いたのう

486 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 13:49:34.63 ID:RWuYsUXM.net
こんなに応援したくない夫婦も珍しい
何が一生笑わしたる。だよ
藤吉って怒ってるイメージしかないし

あと隼也ビミョーな俳優になったね

487 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 16:16:06.16 ID:vJDEBJFC.net
松坂桃李もそうだけど、大野拓朗も前回の「とと姉ちゃん」、今回の「わろてんか」どっちも中途半端な役柄だね
主要な役どころなのに、主人公の相手役でもなければライバルでも親友でもなく、その他大勢のどうでも良いような役
とと姉ちゃんの清はヒロインと特別な絡みがあるわけでもなく、ストーリー展開上重要なエピソードもないまま、よくわからないうちに
退場していったという印象しかない

488 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 19:05:27.27 ID:T5RrZWtx.net
大野拓朗はホリプロの中でも貧乏くじ引いちゃってる印象
数年前にホリプロでプッシュされたけど、大して爪痕も残せず消えていったイケメン属性の俳優と同じ運命を辿るか、それとも一発逆転残ってるか、見届けたいw

レーッツ!

489 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 20:01:06.30 ID:xpZeWjjb.net
>>482
「笑いの色は何色?」

隼也は繋ぎとはいえもう少しどうにかならなかったのかな
成長したら成田凌ではなく高橋一生になりそう

490 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 20:06:27.59 ID:JRXB28m2.net
>>489
べっぴんの時には彼から高良健吾になったんだぜ?

491 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 20:12:06.75 ID:I4cOKI06.net
>>490
大八木凱斗
ちりとてちん(最終話)(2008年3月) - 男の子 役
カーネーション(2011年10月) - 松坂勇(幼少) 役
べっぴんさん(2016年) - 野上潔(幼少期) 役
わろてんか(2018年) - 北村隼也(少年期) 役


在阪の事務所だから、要はBK専属俳優的な、男版鯖子ちゃん的な

492 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 22:38:13.61 ID:eu/b10Tc.net
風太もトキも設定上はアラフォーくらいじゃないの?
こいつらのラブコメをこれから見せられなきゃいけないの?
この10年くらい何してたんだよ

493 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 23:09:26.96 ID:z/enV+tx.net
>>492
そういや花子とアンの醍醐さんと兄やん、アサイチだって、あの時代ではあり得ないレベルの晩婚

494 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 23:12:55.04 ID:TsYz6ptT.net
架空の人物だから婚期遅れるのは勝手にしろと言いたい
しかし、架空の人物だからこそ物語を面白くするために居てくれと思う

架空のキャラが居るからつまらんっていうのは以ての外だわ!

495 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 09:18:57.86 ID:pV/JWmGP.net
寝たきりじゃ震えないからつまらない

496 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 12:37:58.69 ID:HxGIYRUL.net
これから純と愛展開になるのかな

497 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 13:00:35.92 ID:bdPB526/.net
しかし音楽がウザいドラマだな

498 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 17:39:44.20 ID:flsLkPS4.net
わろてんかの音楽が絶望的に話の内容と合っていない

作曲の指示は、事前に「◯◯のシーンで主人公が**な感情になった時」みたいに文章でされるから、作曲家は台本を読めるわけではない

だから作曲家なりに精一杯朝ドラをイメージして作る訳だが、まさか出来上がった曲たちがこんな糞映像と合わさろうとは思いもよらなかったろう

とにかく今回の音楽担当者は貧乏くじを引いた感じ

499 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 19:31:22.60 ID:wKJ1ibxR.net
絶対面白くなるモチーフだというのに
こんなにつまらないドラマになってしまったのはなぜだ?
脚本家が悪いのか? 演者が悪いのか?

私はもうとっくについていけてないんだけど、
かーちゃんが楽しみに見てるから付き合ってる。
いやしかしつまらない

500 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 20:09:08.04 ID:LkzBk8fK.net
脚本家が絶望的に下手だよね
月〜金でじわじわ風呂敷広げて土でいきなり丸めて捨てるって感じ
土曜日見逃すと月曜日にポカーンとなることが多い

501 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 21:29:22.10 ID:+e1VUBia.net
わろてんか
最近ずっと流しっぱなしで
ほとんど画面見てなかったんだけどふと見たら
寝てる藤吉の髭で笑ってしまった
何あれ書いてるの付けてるのw
寝顔に落書きされたみたいだった
わろてんかの葵わかな元々嫌いだったんだけど
内容が酷すぎて可哀相だと思うようになってきた

502 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 22:12:36.53 ID:1t3Y6G1k.net
>>500
わかる
土曜日見れない事が多いから
安来節は成功したのかとか伊能さんと母ちゃんの顛末とか
わからんまま見続けてるわ
まぁそれでも別に支障ないけど

503 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 03:40:12.50 ID:+M2n9EUy.net
花アン

朝市どれだけいい子なの…
意義なし!ほんとイケメンだった
座敷で着物で教会式ってチグハグなはずなのに良いね
かよがやっと家に帰れて良かった、泣いた
ももはこのまま甲府に残ってくれー!!

504 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 03:40:33.80 ID:+M2n9EUy.net
間違えた
異議なし

505 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 10:05:28.80 ID:r9PaolAd.net
わかながあまりにも幼い顔立ちだから違和感すごい

あとやっぱりつまんない

506 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 10:57:14.92 ID:1PE9ZkD3.net
意識不明たったの3日?
てことは2日目でよよよと泣き崩れ〜なわけ?
最低1週間位病院通いしててよ何コレ

507 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 12:25:30.76 ID:CBEJuFVz.net
>>499
想像だけど実際はもっと下衆でヤクザで破天荒なエピソードだらけだったものを無理やり上流ぶってお綺麗に書こうとした結果箸にも棒にもかからん薄い話になってしまったように思う
汚れ役もこなせるキャリアのある女優さん使った方がよかったんじゃないのかなーって印象

508 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 18:19:59.44 ID:+xVIZ6YZ.net
隼也が、お父さんを超えるのは無理みたいなこと言ってたけど藤吉を超えるのは簡単だろうに

509 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 19:59:42.20 ID:plzV1rtn.net
差し押さえのシーン陳腐すぎて何か恥ずかしかった
てんが全然マッサージできてないんだけど触るの嫌がってるの?

510 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 20:25:18.61 ID:YeB26LGT.net
わろは何でこんなに登場人物使い捨てなんだろ

511 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 21:03:49.08 ID:gAbAd+RK.net
乙女組ってまだ寄席に出てるのかな?

512 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 22:16:33.57 ID:PbNIx038.net
>>510
朝ドラにチョイ役でも出ると仕事が増えるから、朝ドラ出させて〜と、事務所各方面からNHKのキャスティングディレクターが接待受ける
その結果、出演枠が増える

この出演数で脚本書いてと、脚本家はディレクターから言われるが、ポンコツ脚本家の場合だと上手く話を回せず使い捨て感の強い展開となる


うまい脚本家だとどんなに出演者が多くても上手に使うね、クドカンとかさ

513 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 06:52:21.79 ID:3cm2pIvS.net
前髪クネ男とかな
あまちゃん観たくなってきた

514 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 22:15:32.91 ID:4uL/lsty.net
リリコが愛人にしか見えん

515 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 00:39:08.43 ID:V2SmkhJz.net
花アン

子供もう生まれたww
今週ガンガン時間が進むね
兄やんそういえば結婚式にいなかったか
王子と乞食まだ連載してるけどそんなに長い話だっけ?
郁弥はこの時点でプロポーズする気があったんなら何故早く…

516 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 23:08:38.69 ID:e+efsQtC.net
花アン
歩めっちゃ可愛い
演出凄いんだけど喋らなくてもヘタクソな龍一がちょくちょく出てきて集中力が途切れるw

517 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 10:02:44.80 ID:9ZRGgJ4k.net
藤吉来週退場かな
やっとか

518 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 11:31:29.98 ID:9py3Au0N.net
花アン

伝助かわいそう…痛々しくて見てられないよ
蓮子が身勝手にしか見えない
蓮子を喜ばそうときんつば買ってきてくれたり健気な姿も見てるのに少しは心を痛めたりしないのかな
てかはなの赤ちゃん見てから駆け落ちすればいいのに親友の赤ちゃん見たくないの?
龍一の寝顔はアホっぽくて腹立つしほんとこの二人応援できなくて辛い
私なら不倫や駆け落ちのダシに使われたら不快だけど予告のはな心広いわ

愛の賛歌は名曲だけどあの旋律に日本語は合わないと思う
副音声で見てるんだけど昨日は三輪さんが熱唱してたから解説さんが「ごきげんよう、さよなら」って言ってて笑ってしまった

519 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 13:35:59.56 ID:ZDwitlhK.net
コゲナモーン!!

520 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 15:37:41.95 ID:GKi1+1zX.net
こげなもんのところは伝助の見せ場だからね。仕方ないね。

521 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 18:26:23.79 ID:ZB0DrG6R.net
花アン再放送見てないけど、今、愛の賛歌のあたりか
愛の賛歌の日本語詞、なんか字余りっぽい自由さが好きだけどなあ

伝助が良い人か悪い人かなんて関係ないんだよね 不本意な相手に
不本意に愛情を注がれると、極度に疎ましくなったりするのはわかる気がする

522 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 20:57:30.80 ID:mTenwyTG.net
これで愛人が魅力ある人物だったらねえ
でも愛人がヘボいからこそ吉田こう太郎があんなにブレイク出来たのかも

523 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 20:59:08.50 ID:jsZh+h+I.net
美輪さんの「愛の讃歌」はよく知られている岩谷時子訳・越路吹雪歌(越路吹雪物語で出てくる二人)の歌詞が
エディットピアフの原曲と意味が全然違うのに不満を持った美輪さんが自分で訳したものだから
日本語の歌のリズムとしては合わないのだ。

524 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 22:40:31.75 ID:T3OHxBaS.net
風太、関白宣言かよw

525 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 00:46:40.57 ID:g/5bXo/X.net
花子とアンもうこげなもんのとこまで来たのね

わろてんか
ベタな展開でもいいから藤吉死んで伊能様と再婚してほしい

526 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 00:58:04.55 ID:bt341spL.net
花子とアン
芳根京子はまだけ?

527 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 01:29:57.22 ID:WkTxtplg.net
美里?を思い出そうとするとマッサンのエマが出てきてしまう

528 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 06:42:52.83 ID:pMKctqDv.net
>>526
2月下旬〜

529 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 18:44:11.58 ID:VPZ5OVWd.net
花アン
龍一の寝顔がマヌケすぎてふいたw蓮様なんでこんな男と…
最近は伝助の負の部分が目立たなかったせいで余計龍一に魅力を感じられなかった
演技下手でも女ウケしやすそうなイケメン俳優だったらまた印象違ったんだろうか

530 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 21:20:41.93 ID:WkTxtplg.net
>>529
好みもあるだろうけど十分イケメンな山崎賢人も桃李もこれだから顔だけじゃダメだと思う
あさの友近の相手(名前忘れた)イケメンじゃないけど男前だったよね

531 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 21:29:35.72 ID:jr+GZ3DZ.net
龍一役の顔は好み
でもあまりにも伝助が渋すぎた…

532 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 21:30:09.84 ID:WZSbt2J1.net
あの番頭さん、画像検索したらつるっ禿げで出てきてびびった

533 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 21:43:27.25 ID:/bm8GrVx.net
龍一顔も嫌い
最初の最初は芥川龍之介っぽく見えたんだけどすぐにそんなことなくなった
でも顔より性格や表情に魅力があったら良く見えてくるものだと思うんだけど
脚本家は龍一はどうでも良かったのかな
表情も棒だしな

534 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 21:51:18.87 ID:k0GaAZGZ.net
>>533
脚本家が選んだわけじゃないけど、中盤以降だと役者の演技見ながら台本書いてたっていうくらいだから「自分のために書いてくれた台本をどう調理するか」だよね

535 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 22:51:32.37 ID:pqLd78EV.net
>>532
山内圭哉、一見つるっパゲだけど、うしろに辮髪みたいなのチョロっと残ってるんよw

松坂桃李は梅ちゃん先生の時にもヒロインの相手役だったけど、元彼役の高橋光臣や同僚の満島真之介のがキャラ立ちすぎて
てんで高山の空気みたいなうっすい存在感だったから事務所がリベンジとばかりに再度朝ドラの相手役に捩じ込んだろうけど
今度はネットでクズ吉だのキョド吉だの散々言われていい事何もないな

536 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 22:56:41.88 ID:HmH8p8iC.net
松坂桃李の事務所がねじ込んだんじゃないよ
NHKからのオファー
「他にいい役者がいるのに俺なんかでいいんですか?」と引き受けたらしいが、ぶっちゃけ断って欲しかった

べっぴんさんの時も思ったけど、役者って台本も読まずにオファー受けるんだな〜
ヒロイン役が台本わからず闇雲にオーディション受けまくるのとは訳が違うはずなんだけど
こればかりは、違わない!のか…

537 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 23:41:03.61 ID:6YXHLbqL.net
>>535
あの辮髪が最高に気持ち悪いんだよね

538 :彼氏いない歴774年:2018/01/22(月) 01:26:10.31 ID:BsUjUtQV.net
>>532
でもそのおかげであさが来たの中で一番ちょんまげヅラが似合ってたw

539 :彼氏いない歴774年:2018/01/22(月) 20:41:48.16 ID:Xxtqkgv7.net
宇田川先生の化粧が濃くなっててワロタ
伝助が熱演すればするほど神奈月が浮かぶ…

540 :彼氏いない歴774年:2018/01/22(月) 22:03:15.11 ID:phs0p1mJ.net
スピンオフでの宇田川先生の恋愛はちょっと可愛らしかったな 再放送するかな

541 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 09:42:40.48 ID:rYBHp54I.net
藤吉早く死ねよ死ぬ死ぬ詐欺かよ(>_<)

542 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 15:45:11.67 ID:O+6qbxgv.net
花アン

蓮子が大事な大事な腹心の友を利用した上に捨てようとするのが凄く不満だったから英治が言ってくれて良かった
花子は寛容だな
この頃の英治はイエスマンじゃなくていいね

今週の兄やんの頼れる感すごい
醍醐さんとのファーストコンタクトはあっさりしたものだったんだね

兄やんと比べるのはなんだけど龍一はアホすぎる
何で隠れてる身でチャイムに出るの
もう伝助にコロされとけってレベルでアホの子
何度も巻き込まれる村岡邸とご近所さん気の毒
てか何で投函くらい自分でしないの?
そんな大事な手紙を手抜きかよ
生活が安定しないうちに子供作るのもどうなのか
こんな隙だらけの二人で蓮子は目立つ美貌の上に面も割れてるのによく8ヶ月も見付からなかったね

543 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 17:34:04.57 ID:oG/BMoUF.net
>>542
弁護士のお宅に「家族で度々押しかけてすみません」って言ったの多分、HKさんのアドリブじゃないかなあと感じた。(そのあとの弁護士の台詞と繋がってない)
HKさんなりにストーリーにリアリティを持たせようと頑張ってる姿を見た。

何故そんなシーンで◯◯しちゃうのかな?という疑問は、台本をそのまま演じているせいだと思う。
棒一は所詮素人…

544 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 20:53:01.90 ID:OOsrLjDd.net
わろてんか

啄子さんの再婚相手がクリーニング屋というのを聞いて、大河ドラマの山河燃ゆを思い出してしまった
日系人、クリーニング屋と聞くとこの先不吉な予感がする

545 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 22:03:01.79 ID:xZki7wK8.net
藤吉って、お姉さんいたよね
病気になっても、母ちゃん帰国しても、姉ちゃん全然出てこないな

546 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 23:05:13.15 ID:yn3ClXFj.net
>>545
書込み見るまで存在忘れてたw
いたなあそういえば

547 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 23:52:49.74 ID:ml/igsMA.net
花アン
ふすまにぶつかる龍一の演技が酷いw
謎の動きすぎるんだけどあれでOKなのか
困惑気味の英治さんと状況がわかってない郁也さんはちょっと可愛い

わろてんか
土曜に死ぬの前提で色々準備しまくってるな
全然しんみりしない
万丈目夫妻の夫婦感は良い

548 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 09:14:27.11 ID:tX0AlPzI.net
わろてんか
死ぬ死ぬ詐欺のせいか何とも思わんいややっと死んだんかいという気しかないw

549 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 10:17:43.07 ID:Qm+CvvJ8.net
やっと藤吉逝ったか
最近流行りのナレ死にされなくてよかったねw

しかし、予告の隼也アレ何?w
成田凌って雰囲気イケメンのカテゴリじゃなかったの?
雰囲気すらなくて噴いたw
アレなら今の中隼也のがイケメンだったな

550 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 11:34:57.60 ID:iIRKKYA/.net
こんなにやっと死んだかって言われる相手役って他にいただろうか…w
最後の言葉もわろてんかで臭すぎて全然感動できないし

551 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 12:12:10.65 ID:wHbET8q7.net
成田凌は勘違いイケメンの部類

藤吉は株が上がらないまま死んじゃったな
松坂桃李は嫌いじゃないから辛かった

552 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 16:34:41.29 ID:zPFSlwNN.net
>>549
前に中学生隼也微妙って書いたけど謝るわ
成田凌の方がよっぽど微妙だこれ

553 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 17:41:55.79 ID:rqrXUMBv.net
残り2ヶ月は成田凌が主演となります

お楽しみに!


こいつ超キライ
マジで

554 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 20:54:42.14 ID:EUasuphy.net
ちょっと泣いちゃった…
でも予告の隼也がブサイクすぎて涙飛んだわw

555 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 21:00:54.38 ID:DSstCMbg.net
日本中に笑いを届けるより、たった一人の女の子を笑わせたかったというくだりで、
ちょっと泣かせるセリフだと思った
同時に、藤吉の器じゃ、なんでも笑うてんを笑わすくらいが精いっぱいだろうとも思った

556 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 09:37:41.19 ID:HsW1UMnD.net
花アン

何で追っ手から隠れてるのに男衆みんな居なくなるんだよー
ていうか蓮子もはなと出掛けてたし危機意識なさすぎ

龍一まだ学生ならこれまでの蓮子との生活費どうしてたんだろう
そしてこれからどうする気だったんだろう、子供産まれるのに
金策に苦労してる様子もないし不思議
小切手も宝石も伝助の気持ちなのに突き返しちゃってそんな余裕あるのかな

それにしても離婚届といい荷物といい伝助仕事早いわあ
お腹に子供がいるって聞かされたあの瞬間は伝助が失恋した瞬間だったんだろうなあ
あそこで黙って引いた伝助の方が愛が深く見えたよ…

557 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 10:53:26.26 ID:aWQf02UQ.net
てんの中の人が若いせいか葬式用の白装束ではなく花嫁衣裳を着付けられてるように見えた
後、トキは妊娠してんのに腹ボテにならないねー
もう産んだ後みたいだ

558 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 12:04:46.91 ID:iMli0fBG.net
龍一は嫌いだけど蓮様は好きだから、一応このカップル応援しようと思ってたけど、昨日はそりゃないわって描写ばっかだったわ
特に宝石を間髪入れず突き返すところは蓮様鬼畜だな…と思った
伝助だって金銭で援助することにためらいも感じたはずだと思う、散々蓮子に嫌われてきたし
でもそういうやり方でしかしめせないし、精いっぱい愛を最後くらいわかってあげられないもんかね?
もう伝助の出番ないのかな…

559 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 12:13:59.53 ID:84AObZNV.net
>>558
次週予告に出てきたよ
展開的に兄さま(蓮様の)を叱るんじゃないのかな?
伝助もうちょっと先に仕事面で大変な目に遭う展開があったような

560 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 14:05:43.86 ID:TDmzJNvC.net
>>557
経過がわからないんだけど、今週ってほとんど何日も進んでないよね?
鈴木京香が滞在したのもほんの1日とかでしょう
脳卒中で死んだからほぼ突然死な訳で、長く入院しているそぶりもなかったから担がれてみんなが一息ついたらあっという間に死んだって感じ
(最初に入院した時はたった3日でほぼ全員のキャストが見舞いに来たのにw)

561 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 20:40:45.23 ID:mcwkiXo7.net
YKKのCM可愛いしちょっと泣けるし…

562 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 20:41:06.55 ID:mcwkiXo7.net
本当ごめんスレ間違えた

563 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 18:30:43.33 ID:kRCno10W.net
栞の「藤吉君は僕の初めての親友」発言を聞いて、あの二人の間に友情があったことに驚いた
なんか栞はずっとてんに横恋慕していて藤吉と付き合い出したのも下心があるからだとばかり思ってた

てんが娘時代と比べてあんまり老けてないから、息子役の成田凌が出てきたら混乱しそう
子供役のほうが親よりも年上というのは「べっぴんさん」のときもあったけど、あっちは老けメイクと演技だけは
なぜか異様に上手だったせいかあんまり違和感なかったけど

564 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 19:00:22.33 ID:d+75ZSym.net
ながら見してるせいかいまいちどのキャラもぼやけて深みがなくて表面だけって感じがする
てんの笑い上戸設定とかもあーあったね…って感じというか素人創作でよくある設定厨みたい…
広瀬アリスが一番マシ

565 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 19:08:05.45 ID:FubYkk+L.net
反対に栞はてんより藤吉のほうが好きだから色々介入してくるんだろう思った
あんな誰に対しても他人行儀な栞が殴り合い出来た相手って藤吉くらいな気がするし、ある意味一番心開いてたんじゃないかなあと(動機や描写がおかしかったり変ではあるけど)
だからこれからも北村笑店に関わり続けるのも藤吉に対する執着だと勝手に思っている
一応腐女子ではないはずなんだが、そう感じてしまった

566 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 19:20:16.47 ID:ZPlXAXTc.net
藤吉が人から好かれること自体説得力ないもの
てんとリリコはダメンズ好きな共依存と無理やり解釈しても
栞と殴りあって認め合う。そんな魅力が全然無い

567 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 20:04:22.43 ID:zqLmd/Re.net
子供の頃は芸者の子と蔑まれ
引き取られてからはお金持ちの子とへつらわれ
陰では妾の子と謗られ

殴って喧嘩してくれる男友達にコロっといくわ

568 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 20:26:25.09 ID:eV9bGwbx.net
「実は業務提携してましたー」とか、「実は仲良くしてやってくれと頼まれてましたー」とか、後出し多過ぎる

小学生が描く漫画かしら?

569 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 22:54:10.39 ID:TSTM81ot.net
飛鳥ちゃんってあの時代だとハイカラな名前っぽい

570 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 23:55:21.76 ID:KUImhKQF.net
>>568
藤吉からてんへのサプライズに感動しろって事なのかもしれないけど何か違うよね
業務提携みたいな大切な事はむしろ話しておけよと思った

花アン
吉田鋼太郎だし「尼寺へ行かせます」はシェイクスピアのネタかな
伝助男らしいわ
兄嫁がギャグっぽくて笑ってしまうんだけど蓮様が赤ちゃんを抱けたシーンはホロリとした

571 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 10:39:08.23 ID:Oej3uhkS.net
>>567
殴りあった時はそういうことにしたいんだなとは思ったけど
栞の環境やそういうのに憧れる心情はともかく
肝心の藤吉のそれまでとそれからに喧嘩したら通じるような男性的魅力や
他人を慮ってるような言動がまったく描かれてないのに
後からセリフで説明されてもという感じ

572 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 14:43:55.84 ID:h9tJFkZh.net
栞というのも現代人名だよ

573 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 07:42:23.98 ID:uqMh5Ybz.net
トキの眉間にしわ寄せ顔が見るに耐えない
頭の固い男は嫌だみたいに言ってたけど、風太そんなに酷いこと言ってた?

574 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 08:19:09.08 ID:Avyr55aO.net
「楓さん!」
だれ???ってなった

575 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 10:40:33.84 ID:BNuZrPQa.net
痴呆?

576 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 12:35:46.24 ID:0jsFpk2t.net
女優として売れてるのに芸人やる意味がわからない
しかもリリコもいい歳じやないの

そういや藤吉いなくても全く影響なく回ってんな
何だこのご都合主義の優しい世界

577 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 13:42:56.61 ID:IuFoSy7D.net
リリコの映画女優としての活躍ぶりと人気がわかるような描写がないから、漫才業界に飛び込む展開にもいまいちのれない
女義太夫時代はちらっと高座でのシーンとか追っかけされてるシーンがあったのに、映画女優になってからはセリフで説明されるだけ
安木節乙女組のくだりとか風太とトキの漫才シーンを削って、その分リリコの映画界での奮闘ぶりを描いてくれればよかったのに
まああの時代の映画界を再現するのは相当金と手間がかかりそうだから、セリフだけで済ませたんだろうけど

578 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 17:08:16.30 ID:rFqc+l5v.net
乙女組ってどこいったの?

579 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 19:04:26.07 ID:ZYO16HDg.net
そりゃ嫁にいったんだよ

580 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 20:55:28.21 ID:QQVtiZ/0.net
「まんぷく」のヒロイン、おひさまでヒロインの幼なじみの嫁役だった、安藤サクラに決まったよ〜〜

581 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 21:04:56.82 ID:ylV7LGDD.net
花アン

郁弥、かよと良い雰囲気だったのに1年間何してたんだよと思ったら誕生日待ちだったのか
それと結婚前から翻訳してた王子と乞食やっと終わったの?
王子と乞食ってそんな大長編だったっけ…

582 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 22:23:02.68 ID:+qduzdHL.net
安藤サクラがヒロイン!?そうか若手と決まってるわけじゃないのか

583 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 23:12:24.53 ID:itaBh5hX.net
わろてんかはもう脱落しそうだけど、安藤サクラは楽しみ!!

584 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 23:31:48.89 ID:tfN65fFw.net
まんぷくは例の脚本家だけど和解なり解決なりしたの?
うやむやだとイメージ良くないよ

585 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 01:11:00.58 ID:MAIIddyI.net
紅白の審査員席にいた吉岡里帆がヒロイン内定してるんじゃないかって噂があったよね

586 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 11:19:21.43 ID:G4Hv2Cus.net
>>585
安藤サクラに決まって良かった
吉岡里帆だったら“本当に無理”って感じ

587 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 19:14:02.53 ID:ZdHRVsUN.net
今朝ラスト3分くらいだけどひっさびさに見たらひよっこの次郎さん出ててびっくりした
直前作から続投とは…
それにしても他の作品がチラつく朝ドラだなとつくづく

588 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 19:52:00.31 ID:KvSgCQQ7.net
2作連続で出てる人
ぐっさん
ラサール
いーちゃん
中村昌也

589 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 20:15:19.69 ID:Y6RbTKap.net
東出昌大
菅野美穂

590 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 20:24:15.60 ID:S5nUYS8l.net
花アン
かよの最後の表情せつなかったよ
なぜあの時にああしちゃったんだろうって後悔してほしくない
郁弥さん生きててくれ−!
脇キャストが光ってるからか、主役夫婦さしおいて泣いたり笑ったりしてる

591 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 21:08:11.73 ID:Z1wCWX1v.net
安藤サクラか…… あの顔を朝から見るのか
顔が良い悪いじゃなくて、なんか鬱陶しい顔だわ 
若くない主人公でも、藤山直美とかは全然平気だったんだけど
でも毎日見てたら慣れるかな
花アンの鈴木亮平も生理的にダメだったけど慣れたし

592 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 21:14:27.12 ID:I8oukzHL.net
安藤サクラは、ママゴト(BSプレミアム)観てからファンになったわ
それまではどちらでもなかったけど

ヒロインに決まったから、ママゴトは再放送しそうな気がする

593 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 22:27:22.15 ID:GooCcMxl.net
花アン
父親が迎えに来て笑顔を見せる純平ちゃん可愛すぎる
龍一より良い演技するわw
黒木華の茫然とした表情が上手い

594 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 22:55:22.11 ID:q0gWLWOi.net
亀さんの泣き落としコントワロタw

595 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 00:21:22.28 ID:DQ8phFxh.net
>>594
わろてんかで初めて声出してワロタわw
キョド吉がいなくなってやっと普通に見られる朝ドラになったな
あと、最近風太が若干ウザイから風太が出番なかったのもよかった

596 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 09:03:40.21 ID:YPwh8Puj.net
成田凌のイケメン扱いに納得がいかない

597 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 11:49:25.94 ID:Fn+Gocnt.net
ていうか15歳時の隼也と違いすぎて違和感がすごい
少年期から成田凌でよかっただろもう
松坂桃李も10代からやってたんだし

598 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 13:29:50.15 ID:HEH5ObKS.net
隼也は子供の頃も中学生の頃も微妙顔だったからこの成長には納得だわw

599 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 17:50:48.74 ID:Ub63UJfo.net
鼻につく演技が上手いね隼也の人

600 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 17:51:52.00 ID:42gJiiM+.net
子供の頃の隼也はわりときりっとした可愛い子じゃなかった?
でもよく見れば成田凌の顔はある意味てんと藤吉を足して2で割ったような感じに見えなくもない
ただ隼也が「お父ちゃんより俺のほうがいい男だ」って言ってたけど、顔に関してけだけは藤吉が勝ってると思う

601 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 21:21:25.64 ID:3bvnNwLB.net
藤吉もそんなかっこよくないと思うけど成田凌はねぇ…
わろてんかまだ2ヶ月もあるんだね
長いわ

602 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 22:58:03.19 ID:4L5sBTEa.net
風太とリリコが喚いてるのうるさい
リリコの歌は大して上手くなかったけどちゃんと聞いてる飛鳥ちゃん可愛いし偉い

603 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 00:55:04.55 ID:bT3jdabe.net
むしろおてんちゃんのターンになった残り2ヶ月を半年間で見たかった。
最近面白いし。

604 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 04:07:03.96 ID:pbZ1NAkp.net
花アン

つらい
誕生日になんて絶対もう一生忘れられないじゃないかー…
でも郁哉のプロポーズがかよを守ったとも取れるんだね
かよは三日も一人で郁哉の為に頑張ってたのか…

605 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 09:22:18.69 ID:k4PiBjCZ.net
久々にみたら、あの女4人組の踊り子みたいなのが
すっかり亡き者にされてた

606 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 10:16:31.49 ID:uHY8end2.net
4人のうち1人くらいはスターになって生き残るのかと思った

607 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 12:57:23.83 ID:+FKT4UKR.net
あの洋装と態度から、隼也が伊能さんとてんの息子に見えてきた…
なんだか藤吉の幻といい、お約束入れたら満足するんだろ?って感じが嫌だ
周りのエピソードばっかりだから、未だにおてんちゃんが「ひぁ!」って鳴き声を上げる子ぐらいにしか思えない
盛り上がるだろう、藤吉の死の場面もボソボソ喋りで何が何だかだったし

608 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 18:22:20.89 ID:5t/EArV5.net
花子とアン

ほうとう配ってる時に醍醐さんに渡す武がカッコつけててわろた
黒木華嫌いなんだけどかよは好きだな

わろてんか

隼也話聞きながら食い過ぎ飲み過ぎ
行動がいちいちイラッとするのは中の人のイメージかな
仏壇の蝋燭がボーボー燃えてて危ない
藤吉もう出てこなくていいよ…

わろてんかの録画見てから花アン見てるんだけど
毎日わろてんかでイライラした後に
花アンで癒されたり泣いたりしてる

609 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 18:35:49.97 ID:uHY8end2.net
醍醐さんの清く正しく美しいお嬢様っぷりが好き

610 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 19:54:04.88 ID:sBI4BTth.net
BSリアタイ視聴だからわろてんかでイライラする流れがやだ
猫歩き見てから癒やされたころに出社できるからまだいいけど
そういやまれの時も同じだったな
あまちゃんおもしれ〜からの、まれでイライラみたいな
次の朝ドラ再放送楽しみすぎる
できたらゲゲゲの女房がいいけどもう再放送済みらしいから無理かなあ

611 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 22:57:21.32 ID:mWqYekAl.net
ミスリリコ&シローの漫才が大助花子っぽかったw

612 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 23:48:31.10 ID:00QjN/TS.net
隼也すごいふんぞり返って座ってたな
あのだらしない雰囲気は中の人の素っぽい

613 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 07:43:23.20 ID:aDzeJYry.net
>>610
再放送2012年だったからもしかしてまたやるかも
期待は持ち続けてよい!

614 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 09:43:32.55 ID:c7i98Sbo.net
マッサンの再放送やってほしいなぁ
でも今やるとエイチロ見たら漫画家思い出しそう

615 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 10:12:57.24 ID:ntQ/xlpj.net
そういや醍醐さん役の人は最近結婚したんだっけ

616 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 13:08:08.00 ID:NyeSqlw2.net
あまちゃんていまだにどこがおもしろいかわからんわ

クドカンと同年代のジジババにはウケがよかったようだが・・・

617 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 20:15:19.94 ID:Q1HRsISX.net
面白かったんだろうけど私は合わなかったな
クドカンの他の作品は好きなのあるけどあまちゃんは朝ドラにしてはごちゃごちゃしてて苦手だった

618 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 22:17:19.56 ID:CODYk68F.net
あまちゃんは最終回感動したな
さほど強調されてないけど花アン以上にダブルヒロインな印象だった

619 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 02:01:02.97 ID:Kutzt17y.net
ゲゲゲはもう一度初めからみたいかな
布絵さんと対談込みの総集編保存してるけどやっぱり初めから見たい
あまり視聴率良くなかったみたいだけど…面白かったな。
あとはおしんとか昔のドラマ見たい

620 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 06:03:44.28 ID:Za1Q1mMB.net
ゲゲゲは視聴率は右肩上がりだよ、その前までが朝ドラ暗黒期だったから
初回〜前半の視聴率が振るわなかったのは仕方ない
時間変更とゲゲゲが面白かったからこそその後の高視聴率に繋がってる
最近また面白くなくなってるから20%割れ起こしてるけど

621 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 10:12:12.37 ID:uZRRj5w4.net
>>619
おしんはちょっと前にBSでやってた
まとめて放映だったおかげもあって面白かった
あんな伝説の国民的大ヒットになった理由がよくわかった
あの内容を毎朝1話ずつ1年って、当時の人はさぞ続きが気になっただろうな

622 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 10:47:52.86 ID:EhW+e6J8.net
最近やったこころが別の意味で面白かったから、
暗黒期の朝ドラも改めて見てみたいな。
ファイトが無理ならウェルかめとか

623 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 12:36:28.61 ID:DYw/7EVH.net
暗黒期の朝ドラと言うと天花も酷いが(ヒロインの演技的に)、だんだんが酷かったなあ…
強いて褒めるなら竹内まりやの主題歌くらいだわw
アレがあるからべっぴんさんやわろてんかの最近のBK朝ドラがイマイチでもまだマシと思いながら見ていられる

624 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 13:07:58.00 ID:ueoYH/jg.net
わろてんか
最後の写真に安来節やってる一般人出すなら乙女組も出してやれ
大後寿々花ちゃんがあれだけとか勿体ない

625 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 13:08:05.55 ID:ZTM3CSmD.net
天花は内容も酷かったよ
じいさんが無理して書いた現代物って感じで台詞とか聞くに耐えられなかったし
東京&#8644;仙台もワープしまくってたり

だんだんはキモスカってあだ名が秀逸だったなってくらいだな
暗黒期の現代物はNHK無理すんなって感じのが多すぎる、他は瞳も酷かった

626 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 16:43:45.74 ID:vbZBgg7y.net
歌子さん好きだわ
皆のお母ちゃんぽい

627 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 21:06:41.71 ID:VbCHaMUN.net
だんだんは、前半は嫌いじゃなかったけど、歌手デビューした頃からグダグダでいやになった
でもワーストは天花だな 藤澤恵麻も相手役のチオビタも、演技はひどいし魅力はないし
あと、わかばとつばさが途中でいやになった記憶

628 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 21:31:40.52 ID:R9dhFjAj.net
天花が私のファースト朝ドラだったんだけどそんなにひどかったんだね
当時ノンノの藤澤恵麻ちゃんが好きだったから見たんだけど苦痛で、頑張ったけど初期で挫折した
朝ドラとはこういうもので近年変わったのかと思ってたけど、あれは普通にひどかったんだね
MISIAの主題歌は好きだったな

629 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 03:17:20.44 ID:jU1AQOXs.net
天花って観てないけど、視聴率は底辺でも
ザッピングで見たヒロインは可愛かったし、モデル出身だけあってスタイルもイイよ

小池徹平と昔、映画でW主役やったりしてたし事務所のゴリ押しだったのかも

朝ドラのオーディションって出来レースって有るのかな?
波瑠みたいに何度もチェックして落ちまくってる人もいたり
ヒロインには選ばれずともヒロインの友達役に起用されたりとかあるとか

630 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 04:48:30.16 ID:QGr7zkha.net
藤澤恵麻はノンノで表紙何度も飾るくらいには人気はあったよ
ただ映像だと2ちゃんに鼻の穴誇張されたAA貼られてたり、写真は上手く撮ってたんだなと思った
あと絶望的に声質が悪い

朝ドラはそこまであからさまな出来レースないと思うわ
最近はオファーでヒロインも選んでるんだし

631 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 06:03:51.28 ID:b3A6NlD4.net
藤澤恵麻ちゃんはノンノでモデルデビューしてから表紙飾るまでが早かったな
当然専属だからって皆が皆飾れる訳じゃないのに
朝ドラ決まった時に上智大学と知ってびびった記憶がある
天花はど下手だったけどラブコンはイキイキ演じてたと思う

632 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 06:24:16.21 ID:VCuoeMHU.net
性格も悪そうじゃないし、おっとりした雰囲気だよね
繊細な少女漫画のヒロイン像の実写みたいな人

仲間由紀恵は2昔前にヒロインの親友役で出てたけど、数年後には大ブレイクして国民的スターになったね

藤澤さんはブレイクしなかったねー
それと、あんまり本人自身が野心家じゃないのかな?とも思う

わかばを演じた原田夏希さんも野心家っぽくなくて、控えめなナチュラルな雰囲気で
良妻賢母になりそう(結婚して育児中)

女優ってホント未知数で様々だよね…
石田ゆり子みたいな《お嫁さんにしたいタイプ》の人が
ずっと独身で、今はアラフィフ女優として引っ張りだこだし
売れそうな人が消えてったり、広末みたいな普通的アイドルが紆余曲折ありながらも、ずっと第一線で女優としてCMでもドラマでも活躍し続けてる

ホント未来は誰がどうなるか予測不可能だわw

633 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 11:46:53.80 ID:tGMmtWIj.net
藤澤恵麻は可愛かったからノンノですぐ人気出たのは分かる
同郷なんだけど県で一番偏差値高い進学高出身だから上智大も分かる


花アン
純平くんいつまでも小さすぎないか
歩ちゃんはちゃんと子役交代してるのに
伝助は本当に蓮子を愛してたんだなあ
畠山さん達の再登場嬉しい
女子会かわいい

634 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 13:29:49.97 ID:LGluLKhm.net
だそうですよ。

長谷川博己がNHK朝ドラ「まんぷく」主人公の夫役
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201802060000824.html

635 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 18:54:15.73 ID:xkaNZ1bP.net
隼也のイラつくところさすが藤吉の息子って感じで面白くなって来た
料理上手でどやしつけつつ夫を立てて夫婦漫才にも付き合ってくれる
歌子さんが一番デキる人だわ
リリコのおにぎりには和んだ可愛いな

636 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 20:34:43.98 ID:kO7bnSl+.net
仲間由紀恵が2昔前に出てたのって「天うらら」のこと??
うろ覚えだけどあれはヒロインの親友ではなかったような…
おかみさんの姪で佐藤さんと最初に結婚した役だよね?
タイミング的にライバルっていうのとも違うけど…
もう一回見たいな〜

637 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 21:04:57.82 ID:mwbvDAM3.net
隼也、俺アメリカ帰りっすから!とか言って
勝手な行動取って問題起こしたりするかと思ってたけど
一応言われたことはちゃんとやってるのは偉いな

638 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 21:15:31.77 ID:KvA0SSXa.net
天花なつかしいなw

当時の2ちゃんの専用スレでは、どんどん視聴者が脱落していくなかで
「絶対最終回までみようなっ」と励ましあったもんだ

639 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 21:18:05.31 ID:KvA0SSXa.net
いくら頭がよかったりモデルとして人気あっても
肝心の演技が最悪で、なんでこんなカスを主役にしたってさんざんだったな

まあ、話もデタラメだったけど
マジで朝ドラ黒歴史時代でも最悪のもんだった
最後まで見た自分や仲間をほめたたえない

640 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 21:42:17.66 ID:dTGFiuYe.net
途中下車したくても出来なかったパターンねw
意地で観ちゃう、あまのじゃく精神

若い頃あったかも。。
でも、観てもタダの時間の無駄遣いだったなと気付くだけ…
観なくてイイモノほど、ズルズル惰性で観ちゃうのはホント時間が勿体無い

でも、それを経験しない人なんて皆無だろうけどね

641 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 22:02:39.71 ID:y5LB1i0K.net
なんか深い話になったw

642 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 22:30:50.68 ID:BrTxUw2Q.net
>>636
たぶん天うららと花子とアンがごっちゃになってるんだと思う

643 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 23:35:17.65 ID:hf3qO/52.net
途中下車ってほとんどしたことないな ここに出た評判悪いのも全部見てる
わろてんかも、藤吉のくずとか隼也キモいとかおてん少しは老けメイクしろとか
さんざん文句言いながらも欠かさず見てる
もう生活習慣になってるんだなきっと

644 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 00:00:59.00 ID:Vs2aD+VC.net
631だが、天うららは仲間由紀恵が
うらら役の須藤理彩と一緒に働いてた鈴木一真に恋をする役とかだった気がする…

あと親友役は仲間由紀恵では無かったね(失礼!)
桜井幸子だった
須藤理彩も桜井幸子も各々、お祖母ちゃんとお母さんと娘の3人暮らしの設定だった!

最後は(最初は意識してなかったが)うららが鈴木一真と
くっ付くんだったよね

645 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 00:36:46.11 ID:50dxagg8.net
藤澤恵麻って金八にも教師役で出てたよね
すぐに消えた気がするけど
あとWOWOWドラマのコールドケースでべっぴんさんノリオの恋人役で出てた
精神的な病人の役ですぐに自殺しちゃったよく分からない役だった
あと結婚した時に香川照之とかが来てくれたとかなんとか

646 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 05:08:13.66 ID:Vs2aD+VC.net
私は2000年代の作品では「風のハルカ」の黒川芽衣の演技や
設定では、本仮屋ユイカが学校で孤立して中退する「ファイト」が印象に残ってるなぁ

明るめの作品では2002年の春スタートの「さくら」が好きだった

647 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 13:53:00.78 ID:nUk8MUqh.net
>>646
えっ? 中退するんだっけ? 途中から記憶がなくてわからない
高校でユイカ一人だけ携帯持ってなくてグループから仲間外れっぽくなるとか、親友とソフト部に入ったものの
一人だけ新入生でレギュラーに選ばれて微妙になるとか、そういうあたりで見ているのが辛くなってやめた

648 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 15:09:54.27 ID:HgcKWwHS.net
私も断片的にしか観てなくて全編観てないんだけど、
学校に行けなくなって働きだしたから中退したのかな?と思ってた

籍置きながら温泉や牧場で働けるのか?
ググったら、この脚本書いた人草なぎ剛の【僕の生きる道】書いた人なんだと

個人的にはコミカルなあまちゃんが近年では好きだけど、ファイトはスゴいシビアでリアルだったー
今はSNSが発達し過ぎてるから尚更リスキーで大変だろうね
現役中高生達は。。SNS怖すぎるもん

649 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 16:38:34.27 ID:Qr2e6oOn.net
ファイトの卵焼きは名シーン

650 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 17:22:40.34 ID:affHp5/s.net
ファイトはもうエンドカードが西原理恵子のイラストだったくらいしか記憶にないや
母親役(のりピー)のせいで再放送も無理なんだっけ?

651 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 17:44:50.59 ID:njLt2nyH.net
ファイトは担任(後のひよっこ樽ウェイトレス)とピーマンの肉詰め大好きのソフト監督(後のマッサンこひのぼり親父)がデキてるのがキモかったw

652 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 20:31:11.06 ID:affHp5/s.net
>>651
樽ウェイトレスw
でもこの間何かの番組で出てるの見たけどかなり痩せててびっくりしたわ

ファイトはヒロイン母と山口馬木也演ずる医者がプチ不倫関係みたいになるのが気持ち悪かった

653 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 20:45:54.36 ID:/B0l07Wd.net
私もファイトは好きだった のりピーが可愛いお母さんだったな あの頃は
旅館の人たち、児玉さんも由紀さんも三原じゅん子さえもみんな好きだった
気が付くとジョンコの歌を口ずさんだりしてたw
でも渡辺徹はしばらく嫌いになった

654 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 21:25:34.70 ID:A7mKNOSh.net
ファイトって馬のやつだっけ
なんだかんだ見てた記憶があるわ

ところで最近のわろてんか、風太があんなに偉そうなのがなんか納得いかない
かといって、てんが裏で芸人発掘してたとかそういう訳でもないから風太の言い分もわかるところもあり…

655 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 22:44:28.06 ID:UMTj39cF.net
たしかにあんなに風太って感じ悪いやつだったっけ?
物語には不可欠な良心的キャラの一人だと思ってたんだけどな…
最近はただの男尊女卑野郎だよ
ただたんに脚本の都合でキャラ変しただけにみえる
それに、とってつけたような働く女賞賛は反対にバカにしてんじゃないかって思う
http://o.8ch.net/12pxi.png

656 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 05:51:36.33 ID:deSsb36S.net
天花の藤原恵麻は胴が長かった
正座しているシーンで誰より座高が高かった
そして妹役のサエコの方が可愛いって2chでは言われてた
藤原恵麻の可愛さはメイクコーナーのみだって評価

ファイト!はブレイク前の三浦春馬が主人公の幼馴染み役で出ていた
眼鏡かけてたんだけど取ったらやっぱ美少年で目が行ったわ

657 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 12:31:23.46 ID:lEfluUqF.net
藤原w

658 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 19:40:44.76 ID:TQ/0iMoP.net
わろてんか

いつも歌子さんの着物が可愛いなって思う
あと言葉は悪いけど、四郎さんが面倒臭い童貞に見えて仕方ない

659 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 20:17:10.33 ID:3bvzE/kG.net
古いけど2昔前の「やんちゃくれ」も好きだったなぁ
大阪らしいコミカルな作品やって欲しいなぁ
時代モノはお腹いっぱい

660 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 21:43:11.10 ID:lHAgp38z.net
明日のリリコアンドシローのしゃべらん漫才完成形が楽しみだわ。
朝ドラで明日が楽しみになるの久しぶり。
なにげに土曜日は落語や漫才をじっくり見せてくれるから好き。

661 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 07:29:06.40 ID:BZ50oe01.net
わろてんかへの肯定的な意見このスレで初めて見たかも

662 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 10:08:02.77 ID:1nzo6Ldx.net
感動した!

663 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 10:29:29.56 ID:EuEgav9u.net
今日良かったね。なにげに泣いてしまったw

664 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 10:39:14.13 ID:eQqixg44.net
>>661
ここアンチスレと化してて言いにくいから普段書き込んでないけど
これまでの朝ドラと比べて特別酷いとも思わないわ

665 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 10:56:53.78 ID:AwY0mx47.net
藤吉がもっと早く退場してたらもっと面白くなったのにね
幽霊としても出て来たらつまらなくなる破壊力

666 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 11:47:29.20 ID:IF8TbNg/.net
高橋一生ぶっ込んだり、松坂桃季を起用したり(いつの間にか死んじゃってたがw)
女性の視聴者を掴みたいんだろうなぁ

最初の双方の母親役2人の鈴木保奈美・鈴木京香2大女優の競演シーンが1番見応えあったわ

667 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 12:23:59.79 ID:M7DreP4n.net
朝ドラ低迷期と呼ばれる時代の朝ドラは一本も見たことがないから、ゲゲゲから見始めた自分は、ゲゲゲが基準になってしまう。

2010年以降にBSで再放送された純情きらりやちりとてちん、てるてる家族、こころも全部見たけど、純情きらりが若干基準値以下なだけであとは基準並みか基準以上に面白かった。(どんど晴れは途中で見なくなったので最低ランクに入れた)

とりあえず、わろてんかは純情きらりよりつまらないランク。

668 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 13:37:06.91 ID:Fk34VZNu.net
私は「瞳」を時々しか観てなかったけど
勝村政信演じる生き別れた父親との再会シーンが心に残ってる
基本、朝ドラのヒロインの母親役って見た目も実際年齢的にもかなり若いよね

女性に人気の飯島直子があんな大きな娘の母親役NHKの朝ドラでやったのは新鮮かつ意外だった!
しかも華や色気がありすぎて、若いフレッシュなヒロインを喰ってたw

669 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 13:38:20.08 ID:GxGcYbdR.net
おひさんを見てないなんてツイてるね

670 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 13:41:34.98 ID:EGCTZYlK.net
ヒロインの母親役が若くなったのはファイトの酒井法子から

671 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 13:48:46.79 ID:TmIQ7bAb.net
宮沢りえなんて日テレのドラマで31才で女子高生の母親役やってたw
十代半ばで産んだ設定かよ

酒井法子がファイトで母親役やってるの見た時、若すぎて
最初ステップマザー役かな?とも思った
下に小さい弟が居たから尚更

でものりピーの実の息子はもうすぐ高校卒業
安室とかのりピーとかスゴいね、並んで歩いたらカップルに間違えられるだろうな

672 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 13:55:32.95 ID:gmtSuR4V.net
同じく鈴木保奈美と鈴木京香がでてるときはホント見応えあった。
鈴木保奈美の美しい〜。

今日のやつはまだ見てないけど見るのちょっと楽しみ。

673 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 16:07:57.36 ID:UZuJZwbG.net
鈴木保奈美って華があるよね、年取っても
声も通るし、演技も上手いし、時代劇やらせても現代モノでも自分のモノにしてしまう力はスゴい

母親二人に存在感と演技力がありすぎて若い主役達が霞んでしまう

674 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 16:22:42.00 ID:Ar1802x6.net
とと姉ちゃんの時も思ったけど、母親役の方が美貌も色気も勝ちすぎてて勝負にならない
主人公はフレッシュさが大事なんだろうけど、最近の若手女優はフレッシュというより幼い

675 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 16:40:30.08 ID:Bb7yEpeZ.net
亀井さんっていくつなの?
ずっとおじいさんでずっと働いてるよね

最近は万丈目が一番の出世株だったんじゃないかと思ってしまう

676 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 18:37:18.48 ID:ed9E2lrD.net
ババア女優ばっかよく見えて
若い女優がかすんで見えるのは、自分がババアだからでしょw

677 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 18:42:21.68 ID:AGRMMJZB.net
若手女優より演技力ない母親役ってのも考えもんだし主役より出番ないからこそ
存在感とか演技力ある役者あてがうのは当然のような気もする

678 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 19:24:51.76 ID:Y9C4w9Fr.net
母親役に美しさや演技力を感じたことはあるけど色気を感じたことはなかった…あさのお母さん好きだったな

679 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 20:03:27.87 ID:tzMV6RnF.net
>676今はアラフィフブームなのよ
石田ゆり子やら50前後の女優の活躍と魅力が矢鱈フィーチャーされてる背景

680 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 20:29:46.77 ID:S6YHufC2.net
拍手浴びるシーンで泣いてしまった

681 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 21:28:37.34 ID:m4aYti39.net
メンタルがやられますね
お薬出しときま〜す

682 :彼氏いない歴774年:2018/02/10(土) 22:18:55.12 ID:jG/F7s1/.net
アリス鼻ツンとしてていいな
すずも同じ鼻してるし羨ましいわ

683 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 00:48:04.50 ID:FOcJF7um.net
>>679
アラ〜とか死語なんだけどw

684 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 02:38:14.33 ID:R9Yh3QAs.net
わかなちゃん可愛いし嫌な感じがなくていいと思うけどな
ヒロインにイライラしないっていうのは朝ドラだと重要
他だとマッサンのエリーとかあさが来たの波瑠は良かった

685 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 14:03:31.03 ID:Wl0wG48d.net
ずっと我慢して見てたのがここ最近で報われるような展開があって面白い。見続けててよかった。

686 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 14:57:02.39 ID:UQb/zWc8.net
>>683
死語?
2018年にも使われてるけど?whttp://select.mamastar.jp/20845

687 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 17:46:54.67 ID:yPAwDtH7.net
まともにリンクもできないおばさん必死w

688 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 17:56:04.29 ID:N21TECUn.net
ゲゲゲと朝がきたとひよっこが好きなんだけど
ヒロインが長身の作品が面白いのか?って最近思ってるw

689 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 18:05:23.59 ID:W+FEasiB.net
>>688
瞳…

690 :彼氏いない歴774年:2018/02/11(日) 18:44:12.77 ID:5BMI0nYs.net
自分はどっちかというと現代ものより時代ものとか少し古い時代の話が好き
(レトロなファッションや小物や建物が好きなのもある)
戦中戦後を乗り越えたとか、高度経済成長期に躍進したとか、
時代のバックグラウンドみたいなのがあってわかりやすいんだよね
成功するのわかってるし、大団円で終わるのわかってるし
現代ものだとそういうのがあんまりない分
(阪神や東日本の震災とかかな)、
目新しい設定や展開にしないといけない!みたいな気負いが
トンデモ設定とかトンデモ展開につながっているような気がする

お年寄りが見ることも考えたら多少ベタでわかりやすい展開のほうがいいけど、
ツッコミどころもちょいちょいあるのも、家族でやいのやいの言いながらとか、
同僚や友人と「ちょっと〜今朝の朝ドラさあ〜」なんてわいわい語れる
(そういう隙をあえて作っているのかは謎だけど)
まあなんだ、何が言いたいかって言うと、
時代ものも現代ものも、好きです、朝ドラ

691 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 00:34:13.49 ID:qsKNd6M4.net
>>687マトモに死語も履き違えてるIDコロコロ必死乙
ネカマかなw

692 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 00:43:48.54 ID:EJUlbUuw.net
今週は隼也メインか…
すごいつまんなそう

693 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 12:13:06.07 ID:eYPfwbdk.net
>>688
ひよっこと朝が来た?


カフカさんと高校時代からの友達は長身だけど
ヒロインって有村とか波留だよねえ。。。

ごちそうさんだな、デカいのは

694 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 12:14:20.35 ID:eYPfwbdk.net
あ、マッサンもか 外国人だけど

695 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 12:37:15.24 ID:3Y7yahes.net
>>688
有村架純って長身なの?

696 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 15:43:17.80 ID:4rKHbvpr.net
横だが有村は普通身長では?

あの人、声やしゃべり方が可愛い
あまちゃんの時の有村が1番好きだったな
あと、薬師丸と小泉今日子が初めて顔合わせて影武者役をして貰ってたのを謝るシーンはジーンと来た…

697 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 16:12:53.53 ID:74GYE/qa.net
有村は160だよ、特別高くはない

698 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 19:01:33.79 ID:uCWtwEqZ.net
風太腹立つな
うるさいし朝から見たくないキャラクターだわ
福くんがこんなんになるとは

699 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 22:47:36.51 ID:Btg+iH8n.net
>>693
波瑠は160超くらい?長身とまではいかないけど
身体も細くてすらっと見えてるわ
ヒロインバトンタッチのセレモニーで
最初に土田太鳳、終わってから高畑充希と並んでたけど
あの二人より頭一つ分くらい大きかったしw

700 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 23:57:15.55 ID:vioRUo7P.net
隼也もパパそっくりで、実家の本筋の商売よりも夢ばっか語って、よく似た親子
でも実家破産させたりはしないだろうからまだマシかな
おてんちゃんは童顔過ぎてとても母親には見えないけど、表情が時々妙におばさんっぽい
ので、一応役作りしてるのだろうか

701 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 06:32:49.66 ID:9G05tr5w.net
>>699
波瑠は164cm
女子の平均身長なのが高畑とか葵わかなくらいだから高めって言えば高めかもだけど

702 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 07:51:00.60 ID:d128n+1U.net
土田太鳳w

703 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 19:18:24.06 ID:uwyxHlAM.net
風のハルカ
何の理由もなく感謝祭やったんだから、再放送の布石でしょう

4月からやって!

704 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 21:00:52.14 ID:mSOCT4t/.net
ハルカ、なつかしいな
藤竜也と木村佳乃の夫婦が好きだったな そしてハルカの母ちゃんが嫌いだった

705 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 22:58:22.49 ID:N1zHfyFr.net
>>703
確かにあの感謝祭の再放送って何だったんだろうね

706 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 03:07:04.07 ID:kHJ/ZtfE.net
あさが来たの脚本の大森絡みかと思ってた
新次郎の玉木が朝ドラ初出演のこころも再放送してたし

707 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 13:28:25.79 ID:NPCg6cTZ.net
隼也騙されてそう
ごち思い出すわ

708 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 20:36:28.75 ID:4HWa4S1x.net
藤吉が詐欺にあって変な機械買っちゃったことを想い出す
名前に隼がついてるだけあって、思い立ったらスピードは速いな
まあ、伊能さんが何とかしてくれるでしょ

709 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 22:12:11.34 ID:swm8KFf9.net
玉山鉄二が西郷どんに
シャロやんが韋駄天に出るから
2018の後期がマッサン再放送かも知れん?

710 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 00:48:34.46 ID:g/Y3k728.net
>>708
パーマ機の時は書類を見ただけで何もしてくれなかったよw

711 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 12:57:38.85 ID:MnKRAnal.net
電髪の件忘れてたわ…うまいこと視聴者に思い出させたな
手付けの出所が自分の預金でよかったね
出資者からかき集めてきてジエンドかと思ったわ

712 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 13:59:19.74 ID:jSv5AUjx.net
家族から
ダメだ
ダメだと
言われて
自分の金だからおみゃーらにかんけーないやろ
と言って
まんまとカモられる認知症の始まったおじいちゃん


ストップ、詐欺被害!

わたしはだまされない

713 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 13:59:41.38 ID:jSv5AUjx.net
>>711
IDがAnal

714 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 20:23:34.78 ID:fnu6BWW/.net
>>710
あの時も、契約しちゃってから相談したんだっけ あんな阿呆とよく友達になったな伊能

715 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 22:21:41.54 ID:qLlvoexh.net
藤吉は顔が好みなので許せたけど
隼也はひたすらイラつくわ〜

716 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 23:08:24.70 ID:QkgK3R+A.net
洋物に騙されるとこまで似なくていいのにな…
まぁ、今回は隼也が身銭切ってるから会社には痛手はないけど

隼也の相手はこのままつばきさんになるのかな?
笠置シズ子的な芸能人が出てくるのかと思ってたんだけどな…

717 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 00:36:38.97 ID:KuGPTlj3.net
つばき=とと姉ちゃん

718 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 00:52:40.52 ID:VSYrc09g.net
隼也って、鼻の下の筋? 人中?がくっきりしすぎて、すごく猿っぽい
どんなにまじめな表情してても笑ってしまう
でも失敗してあれだけしょげてると、みんながかばいたくなる気持ちもわかる気がする

719 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 02:10:52.88 ID:Hl6QA7LA.net
haruna4477

720 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 02:16:20.58 ID:3WJtGyM6.net
花アン

お父さんがこのままじゃ花子さんまで喪うぞしっかりしろみたいなこと言ってたけど、
英治も辛いのに自分のことより花子を気遣ってて偉いなあと思ってたけどな
むしろ悲しみを押し殺してる英治は大丈夫なのかと思ってたくらい
あれじゃ足りないのか

721 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 09:56:37.50 ID:4qRLN/fn.net
隼也は素直なのが救い
あと不快感がないのもいい

722 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 17:39:10.42 ID:6nYmG+EU.net
隼也は藤吉と同じく猪突猛進で騙されやすいところはあるけど、機転もきくし器用だし割と一生懸命に働くあたり藤吉よりマシな気がする
藤吉は寄席を始めるときも、経営のアイディアも他人まかせだったし、パーマ器詐欺のときすらキースからの情報に丸乗りしただけで自分からは動いてない
第一米屋をつぶしたときだって、今の隼也みたいに平謝りして反省してるシーンはあったっけ?
てんもそのときはたいして藤吉を責めることもなくぼーっとしてだけだったのに

723 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 18:04:46.27 ID:IiR+jOvD.net
隼也が意識高い系のうわべだけの言動で腹立たしい

724 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 18:10:19.21 ID:/iYm+rWW.net
花アン
周りを棒読みにすると龍一の演技が割とまともに見えるマジック

725 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 18:39:01.40 ID:9LSAeKK7.net
兄やんと醍醐さんと武が可愛かった

726 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 19:53:00.46 ID:2IlTZtAp.net
花アン
今日は、女学校時代から花子は棒であがり症、蓮子は演技派でアドリブ好きの流れをしっかり踏襲していて、ギミックの効いた脚本だった

727 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 22:51:04.97 ID:/YwosLI2.net
おてんちゃんの着物が何気に鳥(おしどり?)柄なのね
前はかんざしに小鳥が付いてたりと
細かいところに鳥グッズを使ってるのがなんかいい

728 :彼氏いない歴774年:2018/02/18(日) 01:24:55.33 ID:LslMXd/g.net
ひっこしセンターのCMの葵ちゃん着物では分からなかった細さにびっくりする

729 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 11:14:49.92 ID:FQ28tlxT.net
なんか藤吉死んでからやたら周囲からの株が上がってるのについていけない
そんな先見の明あってバリバリやってたっけ??
寄席が増えました!芸人増えました!も台詞かナレーションだけで全く描写されてなかったから…

730 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 13:36:54.16 ID:Fxxzto+L.net
>>729
早死にしたら思い出補正で美化されてるよね
時々見そびれた回もあったんだけど、生前めくり台の文字書いてるシーンってあった?後付け?

731 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 17:15:32.15 ID:v789YR/e.net
>>730
後付け

732 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 22:25:35.96 ID:wwkUKX62.net
めくり文字どころか、まともに仕事してた記憶が無い藤吉
大事なことはすべて周囲の人々がやってくれました感が、拭えない
ただ、未亡人になったおてんがバリバリやっていくかと思ったら、相変わらず
風太や伊能の助言頼み
藤吉の方が多少は自分で決めてただけマシかな

733 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 22:33:00.21 ID:VX27AaLD.net
>>732
初期北村笑店の業績アップも全部ナレーションだけで済ましたしね

とんだポンコツ脚本

734 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 23:05:49.45 ID:T3ksDmae.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

735 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 23:18:26.78 ID:RTnCoFB/.net
藤吉が書いていたらしいめくりの枚数と隼也が書けって言われてる枚数にはかなり差があるはず
そりゃ疲れるでしょ

736 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 07:40:07.01 ID:DUxFXkhG.net
花アン
直前に勝手に原稿書き換えて押し通そうとするのにひいてしまった。
放送局側も結局通しちゃうしさ…。
まわりからお膳立てやらですべて上手くいきすぎでつまらない。
主人公ならもっと波瀾万丈なほうがおもしろいのに。
意外な展開でかわいそうだったのは歩のことだけだ。

737 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 09:17:21.79 ID:qOC4+ZAH.net
>>736
本放送の時も、子供死んでから(子供登場以降)は割とつまらないと評されていたね
前半中盤のドラマティック展開から燃え尽きたのかw淡々とし過ぎている
何週目か忘れたけど脚本協力のスタッフロールが入るようになったから、中園が脚本(プロット)書いていないのかも?

738 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 14:35:48.41 ID:CfNFCfgZ.net
あまちゃんみたいな現代劇の笑える作品来ないかな〜
あんな朝ドラで笑えた作品、中々無かったわ
《笑い》の尊さを実感させてくれる

739 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 19:17:10.05 ID:FAvdUuxs.net
>>737
中園ミホは今大河書いてるけど既に脚本協力がクレジットされてる…
大河でも朝ドラでも脚本協力ってあんまり出ない気がするから珍しい脚本家だなと思う

4月からBSマッサン再放送だけど地上波夕方にカーネーションもやるんだね
どっちも好きだから嬉しい

740 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 20:29:30.66 ID:bQ7Szzwq.net
2019年のクドカン大河の支援であまちゃんを地上波で再放送する為の枠新設らしいよ<夕方カーネーション

741 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 20:43:58.20 ID:sHK8n6xv.net
大杉漣さんマジすか…
ゲゲゲの女房の父親役すごく好きでした
悲しい…

742 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 21:22:19.29 ID:7NPXt1YB.net
ゲゲゲの女房フミエの親父役良かったなぁ
突然亡くなると心の準備が出ない

743 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 21:49:28.32 ID:oeT4TPGV.net
BS再放送枠がゲゲゲかも?と噂されていただけに悲しい

744 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 20:41:38.90 ID:EzsSCnlF.net
カーネーション大好きなのに、なぜか今まで録画していなかった
今度こそ全話録画しよう
カーネの再放送決定でテンション上がっていたところに大杉漣さんの訃報で気持ちがどん底
自分の人生とは何ら関係ない、役者さんの逝去が、なんでこんなに悲しいんだろう
ゲゲゲの再放送なんかされたら、泣いてしまうかも

745 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 02:02:20.05 ID:DEiCA2Ww.net
>>739
脚本協力は朝ドラではよくあるでしょ

746 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 10:23:41.57 ID:4qFBx1Ck.net
クレジットに出る場合と出ない場合があるのかね
とと姉は脚本協力出てなかったと思うけど女子大生か何かが書いてたのがバレて軽く炎上してた

747 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 16:21:57.76 ID:G6AA0IMj.net
花アン

ももがお母に会いたかったって言うところ泣けた
ももと最後に会ったのが10年前のはなの結婚式ってことは北海道生活は15年くらい?
北海道がいくら遠くてもそれだけ時間があったら一度くらい様子見に行けるだろうに一度も行ってないお父に腹が立ってしょうがない
北海道に嫁いだのがはなだったら絶対に行ってるよね
夫となる人が気に入っただけでその家族や土地のことは何にも知らないのに楽天的すぎるわ

兄やんの「お父は人間は平等だと口では言うけどはなを特別扱いした」は同意しかない
お父の前で言ってやって欲しいくらいだよ

748 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 23:27:28.99 ID:mHouI3DB.net
>>746
ちゃんと出してあげるだけ中園ミホは良心的だと思うw

749 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 00:44:14.07 ID:jnglF1d1.net
脚本家の一存なの!?

750 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 01:05:55.31 ID:sOz7wV2w.net
藤吉霊をやるにしても一回で止めとけばいいのに
何回もやるからもう飽きられて話題にもならない

751 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 11:31:21.33 ID:29UTIBiE.net
やめとけばっていうけど、今週でクランクアップだそうだよw

752 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 18:28:32.59 ID:nNgUAYQH.net
こんなにしょっちゅう出るならいっそ生かしておけばよかったのでは
体をぼやかしたりしないから幽霊っぽく見えないし

753 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 19:31:47.29 ID:QekfdeD/.net
主人公より息子の方が出てるやん
べっぴんの娘のエピソードをだらだら1ヶ月やってたの思い出すわ

754 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 19:34:17.53 ID:wnm0z/k6.net
糞ドラマには変わりないけど、べっぴんよりは全然見れるしマシに感じる

755 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 21:04:05.17 ID:/fCbd6w4.net
そうそう、べっぴんさんの三人組に比べたら全然マシ

756 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 21:43:23.47 ID:6e1hFgbM.net
でも隼也に微塵も興味ないし顔もイラつくし
まだ藤吉が生きてた頃の方がマシだった

757 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 10:02:30.50 ID:mBsuvbXS.net
このくらいの撮影時期にヒロインが精神的にもおかしくなるようなこと夏菜が言ってたから
休ませる意味もあって息子とか娘の話でヒロインの出番あえて減らしてんのかな

758 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 11:51:55.19 ID:VQJy8WqG.net
マーチンショーすごい、素晴らしい、誰もやってない
って口で言うだけでどんなショーか全くわからん
なんか恋愛()のゴタゴタやってる間にあっさり誘致できてたし「大成功」もやっぱりナレと台詞だけ…
ここまできたら完走するけどさ

759 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 13:19:02.08 ID:1+VzygZ7.net
初めてのマーチンショーを実際に見た感想感動がまず出るもんだよね
呼ぶだけ呼んで見てないみたいな
あそこが面白かったあれは参考になる
関係者なんだからそういう視点で見るよね
隼也さえもまだ見てないみたいに冷静

大阪公演がこれから?な設定わけ?
東京初演だけでも社長のてん自ら直接見に行くもんだよね普通

760 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 22:46:33.33 ID:4HLztzd3.net
脚本家とスタッフもどんなショーだかわかってないんじゃないの

761 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 12:12:25.55 ID:sAgTRX5q.net
>>760
史実でもどんなものかあまり知らずに呼んだ感じみたいね
ドラマの中のマーチンショーはまるでシルク・ドゥ・ソレイユみたいな何かスゴい一座みたいに書かれているけど
モデルとなったマーカスショーはストリップまがいのアメリカでは三流な一座だったらしい
けど、日本では外国からショーが来たと言う物珍しさでそれなりにウケたと言うねw

762 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 14:14:48.27 ID:KkPOQ0zU.net
マーチンショウスクラップブック見る限りハレンチな格好した
大胆なショーなんだなくらいのイメージしかない
ミュージカル要素とかあったりするのかな
伊能と風太が連れ立って観に行って感想言うようなエピソードもなく
全員がやりましょう言ってるの違和感ありすぎ
ところで今日の亀さんには笑った

763 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 20:05:39.21 ID:apnyeofj.net
泣き脅しの時と言い、亀さんが前に出ると面白いわw
さすが吉本新喜劇の人だね
それにしても亀さん何歳の設定なんだろう?

764 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 21:04:55.66 ID:dtq4ricC.net
亀さんの方、新喜劇の人だったんだ!
演技に違和感がないし顔も整ってるから、普通の俳優さんだと思ってたわ
土曜日は落語だったり漫才だったりをじっくり見せてくれてたから、マーチンショーもちょっとは見せてくれるかなって思ってたけどそんなことはなかった
どうでもいい事ばっかり見せられるから、正直主人公夫婦がどのくらい頑張ったのか全然伝わらないまま終わりそう…

765 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 21:19:44.57 ID:PZXlzRdy.net
ナレ成功ばかりだから今の経営規模が見えてこない
ついでに戦争の足音も聞こえてこない
もう満州事変後だよね?

766 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 22:19:34.02 ID:57imz31t.net
花アン
脇役が不幸に見舞われる展開続きだから、ももや朝市の結婚がまたすぐに幸せ壊れる展開なのか!?嫌だこれ以上やめろ!な心境になってしまい、心底祝福できなかった
そう感じるからこそ二人とも幸せになってほしい
かよも早く苦しさから抜け出して幸せつかんでほしい

767 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 08:38:59.58 ID:mS7pKKom.net
吉高由里子ってデカい事務所だからか、なぜか味の素の鍋キューブのCMまでやらせて貰ってるよね

何であの子が鍋のCMなんだろw

768 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 10:19:30.92 ID:yCyrw3jn.net
てるの登場する前からの不幸フラグ
柴に見えるけどあんな小さい犬役に立つのだろうか

769 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 13:38:47.55 ID:lWtwfCcy.net
>>768
てる号はソコソコの中型犬に成長するよ

770 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 13:45:10.46 ID:d6AySO+Q.net
鍋の話の後に犬の話w

771 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 18:07:44.62 ID:YqMBd1/j.net
わろてんか

つばきの父親役の人はイラストレーターで角川文庫の赤川次郎の表紙絵を描いた人だったんだね
懐かしい! この表紙の赤川次郎の本いっぱい持ってた

772 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 21:57:59.58 ID:FU9Pdtoe.net
帽子と眼鏡した亀さん、別人みたいにダンディーw あれなら尾行されてもわからん
しかし、この時代に上海なんかに行ったら、そろそろ日中戦争が始まるって頃だよねえ

773 :彼氏いない歴774年:2018/02/28(水) 23:04:16.32 ID:hUdZPkpg.net
亀さん最初出てきた時とえらいキャラが変わったな
今週の亀さん面白くて好きだけどw

戦争には触れないのか私も気になる

774 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 05:48:10.91 ID:aIRPaj8Y.net
わろてんか、いやいや渋々見続けてるけど、亀さんだけは、なぜか面白い
最初は面白さが埋もれてたけど、途中からキラリと光り出した

あとはゴミだわ、このドラマ

775 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 06:45:03.42 ID:l7P/xE1c.net
花アン

朝市がお嫁さん貰うって話のとき泣くはなばかり映してたの解せない
ももの表情も見たかった

ももの夫が働けなくなって生活費や家賃、入院費はどうしてるのか地味に気になる

776 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 08:55:54.22 ID:+4GOo5uN.net
アサリはあのまま出ていってもらって良かったのでは

777 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 15:04:29.89 ID:kF83y4vB.net
花アン芳根京子出て来たね

778 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 15:43:21.18 ID:KYJHcjjY.net
>774最後の一文だけ超共感!

779 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 21:35:59.73 ID:893euKOk.net
私も内場君のためだけに見てるわ
空気感も顔芸も間も安定の面白さ

わろは朝ドラにしては脇の大御所がいないんだよね
ド下手はいなくていい役者多いけど締まらないのはそのせいなのかも…
いや脚本か

780 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 00:10:18.38 ID:X8akAV+D.net
序盤がひどすぎて母親役二人ともいなくなったしね
もうすぐ終わるのにフニャフニャしてる感じ

万城目夫妻のこと夫婦漫才から好きになったな
旦那が稼いでても店切り盛りする歌子さんが好きだ
風太夫妻もやかましいけど好き

781 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 01:58:29.60 ID:bgOl8dRR.net
アサリ師匠が淋しくて若手誘って飲み歩くのは、キースと無理矢理別れさせられたからだよね
使い込んだ移籍金肩代わりは仕方ないけど
結局お金で引き留める形になってしまってて哀しい

一人になってからはいつも楽しそうじゃないのに、高座ではちゃんと客笑わせてるんだなぁアサリ師匠

782 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 08:28:37.73 ID:VO/0E8aa.net
今週最高につまらんかった
つばきの何が良くてそこまで…

藤吉おばけしつこっっっ!!!

783 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 11:41:35.50 ID:aHqmxG0D.net
もう見てないけど藤吉おばけまだ出てんの?
むしろ死なせる必要あったのか?

784 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 12:58:31.30 ID:5rllszG0.net
べっぴんよりマシという意見あるけど話のすっ飛ばし方とかべっぴんと同レベルだよ
死んだ人何回も召喚してる辺りもう…

785 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 13:02:32.41 ID:ZrYvv197.net
駆け落ちは北村のお家芸でくらい言って欲しいぞ

786 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 14:57:35.69 ID:OxFG/VnG.net
幽霊ネタは1回までだよね
こんなに頻繁に出てきたら萎えるし、芸能事務所のゴリ押しみたいなものすら感じる

787 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 16:14:01.92 ID:oPd2ETdN.net
○○ロスみたいに話題にならなかったからかな
藤吉やっと死んだわって感じだったよねw
幽霊出すなら父ちゃんや兄ちゃん出して欲しい

788 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 16:53:49.61 ID:u/tmDD9A.net
>>785
芸人引き抜きも北村のお家芸!と追加して!

789 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 20:23:09.98 ID:01mfUOJu.net
隼也を勘当して土下座されたところで加納家はそれじゃ済まないでしょ
父親の面目丸つぶれよ

790 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 22:57:56.37 ID:+2RMAikG.net
つばきうぜぇ…
ただのかまってちゃんな上に北村にとっては疫病神だろ…
マーチンショーしかり今回のことしかり
風太が頭取に土下座してたけどそもそもはつばきが悪いわけで
頭取が逆にバカな娘がスマンって謝る方じゃね?
つばきさんは戦争終わったら隼也の子供連れておてんちゃんに集るぐらいのことは
しれっとしそうだわw

791 :彼氏いない歴774年:2018/03/04(日) 01:29:49.28 ID:OpuCLQKE.net
椿、やたら悲壮感出してたけど理由がわからない
そもそも隼也ともそこまでか??って感じだし…
駆け落ちな流れもほんと意味不明だった
双方勘当で両成敗?も筋通ってなさすぎだろw

792 :彼氏いない歴774年:2018/03/04(日) 01:52:31.72 ID:X5NmkOBf.net
こんな恋愛脳で思い込みの強いバカ娘、北村に入れちゃダメだ

一緒に台所立つとこまではよかったのにな
あのままきれいにお別れして、お互いの子供を結婚させよう
それこそ、割れても末に会わんとぞ〜でいいのに

793 :彼氏いない歴774年:2018/03/04(日) 07:55:51.95 ID:Lxd7LZic.net
花アン

普通なら美里が養子になる過程って大きなところなのにナレーションで片付けるの凄いw
「もも達のたっての希望で」の一言で済ませちゃうとご都合くさくて何だかなー

花子の欠点は色々あるけど今回の軍用犬を勝手にテルにしたのが個人的に一番駄目だわ
英治の言う通り他の子供達が「うちの犬かも」と思える希望を奪ったし、美里には帰ってから「あれはきっとテルのことよ」で良かったじゃん
「ご婦人は家庭と子供のことしか見ていない」って嫌味も今回ばかりはぐうの音も出ないからしょうがないね…と思ったら反論しててビックリした

794 :彼氏いない歴774年:2018/03/04(日) 09:47:32.51 ID:OlPP+aQV.net
>>784
べっぴん最序盤のすっ飛ばしには敵わない

795 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 14:01:32.26 ID:CjsYxpyl.net
一気に戦時色だらけになって笑う

796 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 21:31:36.33 ID:xOaL89Lr.net
花アン
終盤にさしかかってるのに、花子って本当に翻訳の人だったの?って思うほど本人の熱意が伝わってこないんだが

なんだかんだで楽しく見てたけど、脇役がないがしろにされたまま終わるのだけは嫌だ
でも後半のぐだぐだ感みると、そんな感じで終わりそうな予感がする
つらい

797 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 22:15:40.37 ID:H8rO2PFU.net
最後の最後で醍醐さんが報われる胸熱展開が待ってるからそこを見逃すな

798 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 11:32:00.88 ID:H2R6JlXG.net
隼也の駆け落ち成功から即数年経ってて
は?って声出たわ
てんは初孫にも会えないのか
隼也の中の人嫌いだから余計ムカつくw

録画冒頭に数秒おはよう日本のエンディングが入るんだけど
「どうするんだろう後短いのにと思って…まだまだ目が離せないと言うことにしておきましょう、いやきっとそうです」って言ってた…
わろてんかの展開のことだよね
NHK内でも首かしげられてんのかw

歌子はんが良い女だった
万丈目は良い嫁さん貰ったな

799 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 20:17:40.20 ID:jrLIA7QN.net
高瀬アナだよね
昼のニュース時代に朝ドラ受けが話題になってしまったからかおはように来たらものすごい朝ドラの話するよね
わくたさんがいつも困ってて笑う

800 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 00:07:18.55 ID:YfVJGgDa.net
高瀬アナ一時のニュース時代は目で語る感じだったのに
今はコメントまでしてるんだw
風太にフラグビンビンだけどどうなるんだろ
誰かしら犠牲になりそう

801 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 10:02:10.20 ID:HZ38oOwm.net
花アン

宇田川先生のファッション楽しみなのに地味になって淋しい
女性に戦地は色んな意味で危ないし向かないと思うけど女性のペン部隊も本当にいたのかな

蓮子はただでさえ目立つ美貌なのにカフェであんな話するのヒヤヒヤするわ
はなと蓮子は間違いなく腹心の友なんだろうけど人生の分岐点ではいつも隠したり決別したりしてる気がする
「二人とも本当にそれでいいの?」とか割って入らないかよの大人らしさが切ない

802 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 10:10:02.89 ID:HZ38oOwm.net
はなと蓮子、蓮子が女学校辞めて結婚する時ははなの想像力の無さと無神経な物言いにモヤモヤしたけど、大人になってからは蓮子の方がひどいな
駈け落ちのダシに使うし、
黙って一方的に絶縁する(失敗)し、
勝手に秘密を打ち明けて誤解したあげく頼み事しに来たのに卑怯者と罵倒して絶交するし
蓮子もなかなかめんどくさい

803 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 10:13:00.37 ID:7j6DeBz9.net
花アン、全然ハマんなかったなぁ
ザッピングで終わったw

804 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 14:39:40.26 ID:QwE+V8Gw.net
>>801
ペン部隊は従軍記者
従軍画家もいた

805 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 16:27:13.46 ID:pRdDAWK6.net
わろ、京都の老舗薬屋?の娘とか実は船場の坊ちゃんだの銀行頭取の娘だの大衆云々言ってるわりにはみんな上流民なのがなぁ
マーカスショウも乙女組も現実は破廉恥なやつだったらしいし昔のしかもお笑い芸能にクリーンさをアピールされてもピンとこない

806 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 17:10:31.85 ID:HZ38oOwm.net
>>804
いや、それは分かってて、本当に女性でもいたのかなと思ったんだ
ググって解決しました

807 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 13:00:00.11 ID:zBI9/CrI.net
わろてんか

もう幽霊は勘弁してよ
大事な時に一回だけ出せば印象的な場面になっただろうに

808 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 13:18:34.90 ID:uWRozLV5.net
NHK・民放がともに紹介してたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!

809 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 22:37:02.58 ID:us/BRhPk.net
ちゃんとおもちゃ乗せる藤一郎かわいい

810 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 23:32:50.37 ID:DM56xpjn.net
花アン

全156話なのに136話になってやっと赤毛のアンが出てくるって遅っ
ともあれ出てきて良かった

お姑さんが蓮子を認めてくれたシーン胸熱だった
お嬢様なのに家事育児頑張ってたのをお姑さんはちゃんと見ててくれたんだな
で、龍一は何処行ったの
龍一って弁護士だよね?
弁護士にできる戦争を終わらせる活動って何だろう

811 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 05:51:03.13 ID:9OaCqhUN.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6H2VS

812 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 13:33:14.05 ID:ge4EDnP5.net
花アンに並々ならぬパッションお持ちなんだね、ずっと長文書き込み続けてる

主婦かな?

813 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 15:03:51.02 ID:VDUkjrHQ.net
主婦ってこんな無茶なの?

喪女の方が賢いか

814 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 15:04:18.36 ID:VDUkjrHQ.net
無茶→無知

815 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 15:09:02.58 ID:97kGJZeS.net
主婦が書き込んでも良いけど、数ヵ月前から同じ文体や書き方で
延々花アン中毒者みたく書き続けてるのに引くわw

花アンスレをキジョ板にでも立てりゃ良いのに

816 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 15:25:53.70 ID:KCMoBkWj.net
半コテにはなってるかもと思ってたけど鬼女認定されるとは思わなかった
朝ドラスレなのに花アンの感想書いちゃ駄目なの?
自分以外にも書いてる人いるし長めの人もいるから気にしてなかった
ごめん

817 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 16:12:37.13 ID:xCN62XOj.net
いいけど、花子とアンの本スレも初見スレもどっちもドラマ板にあるはず

818 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 16:12:55.62 ID:xCN62XOj.net
懐かしドラマ板だった

819 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 16:46:57.68 ID:z6+OMLNR.net
花アン
純平死ぬかどうか忘れた

820 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 16:55:26.23 ID:NA5mxdcw.net
えっ?

ネタバレになっちゃうから書かないでよ(知ってるけど)

821 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 18:10:47.04 ID:z6+OMLNR.net
>>820
分かった書かない(忘れてるけど)
いくや死んだのは覚えてたけど戦死と勘違いしてた

822 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 05:32:08.44 ID:NbZfFR7B.net
4/7にカーネーションの同窓会放送されるんだね
他の作品も再放送やるときは同窓会企画やってほしいな

823 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 06:28:02.47 ID:GEVTSSWv.net
ごちも花アンも再放送前に同窓会あったよ

824 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 06:37:18.42 ID:NbZfFR7B.net
うん、この先の再放送もって意味で

825 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 07:02:07.10 ID:UyE3gVWp.net
あまちゃん同窓会

826 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 08:28:08.93 ID:GEVTSSWv.net
花アン
梶原さんの声が自然におじいちゃんになってた
上手だね

827 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 09:57:44.76 ID:n3mwtN+a.net
葵ちゃんも比較的おばちゃん演技が上手いと思う
前の芳根ちゃんや今の吉高由里子がおばちゃん感が足りないからそう思うだけかもだけど

828 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 15:26:52.18 ID:NgkTJxIl.net
まれ再放送&同窓会が一番見たい。
色んな意味で。

829 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 15:53:44.40 ID:SoWhIGhm.net
>>828
あまちゃん以上に無理だろうな…

純と愛の再放送は特別見たくないけど同窓会はあったら見たい
夏菜含め出演者みんなでぶっちゃけてほしい

830 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 09:36:52.85 ID:s8pah6nH.net
あさイチに葵わかなちゃん出てたんだけど、ものすごくきれいで思わず見入ってしまった
そしたらしゃべり方もきれいだし話してる内容もとても魅力的で個人的に好感度爆上げ

831 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 09:48:31.23 ID:s8pah6nH.net
葵ちゃんいわく、ヒロインは大変だからみんなで支えなくてはという雰囲気がもうあるし、自分が辛かったり泣いたりしてもそれすらドラマチックに取り上げてもらえる
でも脇の人やスタッフは?カメラマンは泣いていないのか、支えてくれる人はいるのか?と考えて、毎日楽しい思いで帰れるような現場にしようと意識していたんだって
でもその思いと裏腹に脚本は大ざっぱというか…そりゃ演じる方も気持ちついていかないよ…

832 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 11:48:11.93 ID:thVkl4jt.net
またおてん様の人情に訴える作戦で敵がコロッといい人になるパターンか
何回目やねん

833 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 13:21:15.71 ID:/gxp9t8p.net
>>830
葵ちゃんすごく良かったね
真面目で気立ての良いお嬢さんって雰囲気と幼少期の美少女っぷりが印象的だった
つまらない朝ドラって大体ストーリーと演技のダブルコンボでつまらないけどわろてんは役者へのヘイトはほぼないな

834 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 14:03:16.20 ID:069+y2Hn.net
つまらない作品に出演した役者って
現場は仲が良かった楽しかったとしか言いようがないね

835 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 15:34:38.66 ID:ajhHwIzQ.net
>>834
べっぴんさんの公式インスタグラム(公式サイトとともに削除済み)を思い起こすなあ…

836 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 17:59:56.82 ID:hVXYePhj.net
>>834
わろてんかは最初こそつまらなかったけど、藤吉が死んでからどんどん面白くなっていったような気がする
まれやべっぴんさんはもちろん、あさが来たやひよっこですら最後のほうはダラダラの消化試合みたいだったのに
わろてんかは珍しく最後まで引っ張る感じもあるし、けっこう良作なのでは?と思い始めた

837 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 18:02:56.74 ID:AJhqYDIp.net
言葉は悪いですが、わろてんかが面白く感じるとか頭沸いてるとしか思えない

エピソード投げっぱなしでどうやっても回収できない問題、どうせ2、3分で処理するんでしょ?的な予告観てウンザリ

でも最後まで見ます
見ないと批判もできないんで

838 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 18:13:18.54 ID:stPTf242.net
>>836
他作品と比較してどうとか言わなければスルーしてたけど
あさが来たもひよっこも
後半だけでもわろてんかと比べたらずっと面白かったわ
前半は比べものにならないくらい差があるし
ひよっこはスパンが短かったから伏線とかそこまでじゃないけど
あさが来た前半の登場人物も寿命以外では要所要所で登場して
それぞれ過去や現在と物語が絡み合ってたし
どっちもキャラそのものが前半からきちんと立ってた

839 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 19:15:25.53 ID:NAGS8N08.net
良作かとか他と比べてどうとかはともかく
わろは藤吉死んでから、更に3月に入ってからはかなり面白くなったと私も思う
先週とかけっこう続きが気になったりした
でもそれまでがひどすぎたのでそれが惜しい

840 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 19:35:33.61 ID:ksOQwuXQ.net
リリコとシローのツンデレカップルだけ楽しかった
昨今まれにみる正統派ツンデレ

841 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 21:52:25.74 ID:tryw2A++.net
私もわろてんかは普通に面白いと思う
普通レベルだから熱い書き込みをしたくなる気も起きないけど
普通に続きが楽しみな普通のドラマ

842 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 21:55:15.73 ID:Ikn0mDR2.net
団吾・団真のところも面白かった。
年明けて藤吉が死んでからグイグイ面白くなっていってるけど
前半もそれなりに面白いところあったんだよね。
後半の伏線にもなってたし。
楓やリリコや栞が主人公カプの当て馬役で終わらず終盤まで重要キャラにいるのが嬉しい。

843 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 22:26:45.82 ID:D0i3k8St.net
私も藤吉が死んでから(特にリリコと四郎のとこ)と団真の話が面白かった

844 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 22:33:36.30 ID:K5gjXzS5.net
わろてんかが面白く感じてる諸君は、どの朝ドラから見始めた?

ひよっこ辺り?

845 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 22:34:41.34 ID:f+1x4I7I.net
主題歌の出演に藤吉の名前があるとげんなりする
藤吉(写真)ってあるとホッとする

こんなに死んで喜ばれもう出るな思われた相手役もないだろうw

846 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 22:51:53.99 ID:tryw2A++.net
別に大傑作だというわけじゃなく
普通に毎日見てて面白いから毎日視聴してるだけなんだけど
熱狂的に好きとまでもいかないから熱い書き込みをする気にならないし
面白く感じてるてるのは感性がおかしい的なカウンターが来るのが面倒なので
ロムってもいつもなら書かないわけです

847 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 22:59:51.87 ID:K5gjXzS5.net
>>846
いつ頃から朝ドラ見始めたの?

848 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 23:49:10.21 ID:h+aoOqLw.net
自分と同じ感想じゃないと気が済まない人がいる

849 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 00:08:19.96 ID:DARp3XIP.net
朝ドラまでマウントの道具なのか

850 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 04:31:37.80 ID:JADg5CMl.net
他の朝ドラ見たことないとか口が裂けても言えない

851 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 05:37:42.47 ID:IZgRZWVv.net
私もひよっこは大体ずっと同じ所でだべってるだけで退屈だったから前作よりは面白い
単なる好みの違いを頭おかしい扱いとか

852 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 08:07:56.07 ID:7M8PdjfZ.net
特別美味しくはないけど食べられない程マズいとかでもないから出されたらとりあえず食べるって感じかな
リリコと四郎あたりから良くなってきたのは同感
史実としてのネタは多そうだし役者の演技も悪くないから勿体無い

853 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 09:05:46.46 ID:jV+tBj+I.net
自分は藤吉がいた頃の方がマシだったな
隼也メインのあたりがつまんな過ぎた
1番の戦犯は脚本で次が音楽、演出
役者の人はみんな頑張ってたと思う

854 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 09:40:40.33 ID:ooqCR59i.net
>>834
未だにプライベートな付き合いをアピールしている便所同盟w

855 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 12:33:38.71 ID:872IIDHg.net
藤吉好きじゃないけど私も藤吉が生きてた時の方がマシだったな
てんが周りの意見に左右されるお飾り社長化して存在意義を感じなくなった

856 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 13:28:21.34 ID:vGg9UjB4.net
>>855
てんも藤吉も最初からキャラに魅力がなかった
後半になって面白い言ってるのも
殆どがリリコシローとか脇の人物のキャラがやっと出てきたから
ヒロインについてはてんじゃなくて葵の演技がイイイイ言う上げコメばかり

857 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 15:30:45.34 ID:JHqvBqej.net
老いた魔女の鼻と顎を持つ顔だから、結構50歳の役も似合ってるよね、葵わかなさん
演技もまあまあ、及第点

そんなとこしか褒めようがなく、台本ダメダメで演者のアドリブを採用してる演出家に腹が立った

858 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 20:24:26.64 ID:1xj8n1Xt.net
>演技もまあまあ、及第点

何様w

859 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 12:58:26.70 ID:93gt53LE.net
>>857
脚本がダメダメだから
そのいち場面としてだけでも面白くなるように
アドリブ採用してるなら
演出はある意味、消極的成功w

860 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 15:23:21.30 ID:WqE1wVpc.net
最近は碌なヒロイン女優がいなかったから今回は余計に良く感じる

861 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 15:55:12.45 ID:dhN5jxP4.net
あさイチプレミアムトーク見た感じでは、女優然としていて、ヒロインの中の人は好印象

ドラマは支離滅裂でつまらないことは変わらない

862 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 17:50:21.27 ID:7RW2x5m5.net
>>861
いつ頃から朝ドラ見始めたの?

863 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 17:53:10.65 ID:svojW9M0.net
ヒロインとしての起用が成功かは微妙だなー
作り手の思惑通りなら夫婦の物語で
月9みたいな萌供給をするつもりだったでしょ?
シナリオも演出もアレだったけど
ヒロインと相手役の距離感というか
並びだけでも萌とかキュンキュンwになってなかったし
若い時の演技は笑い方がおかしいとか言われてたし
京都のお嬢様設定も似合ってなかった
今になって柄にあったオバサン演技をしてるってだけのような

864 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 19:09:44.69 ID:FR/8A3MV.net
キャリアがあるならともかく新人の朝ドラ女優ってそんなもんじゃない?
棒読みは論外だけど下手に個性を主張するよりも優等生的な好感度を損なわない方が正解というか

前半のラブコメは何よりも展開に無理があった
家族も問題なくてお兄さんが最期まで案じた家なのに得体の知れん旅芸人の為に軽々しく捨てるんかい!みたいな
よほどワガママ娘か藤吉に魅力がないと辻褄が合わん
椿と隼也も支離滅裂だったけどあれはサブキャラだからもういいやって感じ
同じようにお見合い蹴って家出てったけどごちは違和感なかった

865 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 18:54:01.44 ID:Ej2/cuzq.net
今回の名脇役は間違いなくリリコだと思う
画面にもストーリーにも花を添えてくれた
伊能さんもよかったけど、序盤に推されまくった割りに後半のが存在感があった

866 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 18:58:04.32 ID:e53x/Ezl.net
>>864
いつ頃から朝ドラ見始めたの?

867 :860:2018/03/21(水) 20:23:38.62 ID:WLdSPUhn.net
>>862
私はゲゲゲの女房の2週目くらいからです

トップ3は
カーネーション
ゲゲゲの女房
梅ちゃん先生

868 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 23:17:37.04 ID:HZVPeO+R.net
大阪の家に隼也の召集令状が来てたけど
息子は行方不明で居場所がわからないとか言って
バックれたりできないのかね?

869 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 08:18:44.69 ID:VP9d1jSn.net
しみじみとした息子の出征前夜に
「初孫との初対面に緊張するてんなのでした〜」は場違いすぎる
ほんとナレーションがいらんことしかしないなこのドラマ

870 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 12:58:59.91 ID:nKmky+P+.net
うん、わろてんかはナレーションが一番嫌い
「〜なので、ございますぅ〜」の言い方とか虫唾が走る
美輪さんの「御機嫌よう、さようなら」は好き

871 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 13:24:02.26 ID:rwnNoxaC.net
でも三輪さん字幕ないと聞き取れない時ある

872 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 17:49:35.57 ID:0Gy4XBpm.net
てんとの久しぶりの再会なのにご馳走にがっつく隼也に笑った
いくら食糧事情が悪いとはいえ、勘当された当の母親を前にして普通にご飯食べられる隼也の度胸がすごい
あと徴兵されたのに相変わらず長髪のままだけどいいのか?と思ってしまった
隣組のおじさんにアメリカ帰りと非難されてたけど、あの時代にあの髪型じゃ睨まれてもしょうがないよなと

873 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:42:17.14 ID:I92ocFiv.net
髪なんか切ろうと思えばいつでも切れるし入隊直前にでも切ればいいよ

874 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 22:07:34.03 ID:bxyyXGFU.net
もう鈴鳴らさなくても土曜日じゃなくても藤吉出てくるようになったな
おトキの方が隼也の母親っぽく見えた

875 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 09:53:47.82 ID:dRRuzwDO.net
髪型髪型うるさいおばさん
今日のを見ましたか?
満足しましたか?

876 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 21:05:39.32 ID:kiRS1l4f.net
藤一郎「この絵はお父ちゃんとお母ちゃんとおばあちゃん!」
   「おばあちゃん好き〜偉いから好き〜」
てん「うふふ…」

つばき「ニヤリ(計画通り)」

877 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 22:20:23.19 ID:n4KkBXGi.net
藤一郎「う〇こ!」
風太「ち…」

わろてんかのスタッフは頭おかしいの?

878 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 00:12:34.47 ID:u6dzCnfD.net
花アン
直子まで疎開先から戻って来てた理由って言った?
何か聞き逃したかな

879 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 09:53:25.85 ID:Co9pCD6d.net
なんだかんだで来週で終わると思うとちょっと淋しい

880 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 21:44:05.38 ID:f6zJ3Osu.net
>>875
アメリカピンで後ろ髪巻いてたで

881 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 23:28:52.72 ID:pnJr5bWK.net
なんだかんだで楽しんでみれたわわろてんか

882 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 23:56:32.46 ID:ylKAXc10.net
そういうこと書くとまた例の人が来そう

883 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 00:33:42.03 ID:iRewyW3s.net
>>865
序盤の旅芸者姿から後半の振袖姿まで派手衣装ががっちりハマってたのは目に楽しかった
真っ直ぐだけど毒のあるパワフルな美人役はぴったりだったね
ドラマで見るの初めてだけど広瀬アリス好きになったわ

884 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 19:03:44.94 ID:SqOOT+W/.net
きよしデレるの早過ぎだろ
嫌な奴がてんちゃんの言葉で急にいい人化現象
最後までこのパターンとか逆に凄いわ

885 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 19:49:15.63 ID:Gz3sXy0D.net
最終週で時間も無いからね…

886 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 20:16:23.53 ID:x144Z1xy.net
半分、青い。番宣見たけど面白そう
思ったより明るいし、漫画家目指すってのも楽しみ

887 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 20:32:49.02 ID:dRnE4rkl.net
私はまれを思い出して嫌な予感しかしない…

888 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 01:30:12.67 ID:SjLigB/1.net
どう見てもまれとかつばさの系譜だよねw

889 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 02:17:13.07 ID:vF5pRbgQ.net
佐藤健と永野芽郁が同い年に見えないのと佐藤健がなんか陰気臭いな、予告番組見る限り

1番最近見た北川悦吏子の素直になれなくてがいろんな意味でヤバかったから脚本に不安しかない

890 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 10:03:49.96 ID:DBGp9zOt.net
ポケットにショパンが楽しみ
それまでは我慢して見てみる

でも男にしなくても
それ言ったら男の律から少女漫画薦められるのもなんか変

891 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 10:05:58.56 ID:yZ0osZsY.net
半分青いはあんまり期待できないな
ヒロインの名前がすでにDQNだし口癖が「ふぎょぎょ」って…
地雷臭しかせんわw

892 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 12:43:55.46 ID:CrkxUE/t.net
北川が朝ドラに革命とかインタビューで言ってて不安しかない
予告番組見る限り民放ワンクールむけだと思った

893 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 13:24:44.70 ID:KSl2On9u.net
てんの稼ぎを取った男達がやばかった
逃げるのかと思ったら『やーいやーいw』って小学生かよ…

894 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 13:41:43.91 ID:MQA34pU0.net
>>891
きっつい
今からわろのがマシだったになりそうな予感

今日の伊能さん見て藤吉が少し気の毒になったw

895 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 14:02:40.77 ID:ckN2AszR.net
>>893
コントみたいだったね
ヤミ市なのにてんのまわりだけ人が居ない
本当にヤミ市コントのセットの中
取り囲んだ人々が拍手喝さい


コントだよね…

896 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 15:44:48.89 ID:KwA9MqUp.net
茶番www晒そう!
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://lobjetdemondesir.com/trl/
 ↑ ↑ ↑

897 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 17:08:18.37 ID:RQ47idVK.net
金のかかったギャグだなあと

898 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 17:39:29.73 ID:z1CqMT9J.net
笑えて良かったねw

899 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 18:31:58.03 ID:DZuujObS.net
笑えては、いない。

900 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 19:44:59.64 ID:/SP6YYR9.net
なにその半分、青い。みたいな言い方

901 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 21:57:45.83 ID:1I3MsQgD.net
>>893
あのシーン少女時代のてんに絡んだのと同じ役者さん達だったらしいね

902 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 20:43:04.81 ID:+fB+vkXk.net
伊能様もう高齢のはずが強い
伊能のいつもの音楽での登場シーンも、歌声に導かれてリリコを見つけるのも少女漫画のようだった

903 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 21:14:24.90 ID:DCPAR3wf.net
あさが来たみたいなラストになりそうなのが目に見えてる

904 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 21:39:37.73 ID:Wv0XUFyD.net
あさが来たの最終回好きだったな
旦那様が魅力的だったからだろうけどさ…
ディーンもイケメン過ぎて朝から目の保養だった

朝ドラ視聴者は女が大半なんだし、キュンとさせる男キャラいないとなんかつまんないなーってなる
実際わろてんかはそういうキャラ一人もいなかったな

905 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 21:45:49.33 ID:7kmSANTi.net
私もあさのラストは感動した
いい夫婦だったからね
でも藤吉はしょっちゅう会えるからありがたみもなんもないよ

906 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 22:05:28.10 ID:fHOTCF07.net
リリコ&シロー近くにいたんかいっ!と突っ込まずにはいられない
毎日見に来なさいよ

907 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 22:12:09.68 ID:QtgX/I8X.net
戦後間もない焼野原に綺麗なスーツ姿の軍団てシュールだな

908 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 22:59:10.48 ID:HronbHNb.net
しかもパリっとした真っ白なワイシャツに、調髪したてのような髪型w
クリーニング屋さんも床屋さんも道具や薬品揃えてバリバリ営業してる平行世界か

909 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 00:43:26.79 ID:5CoBi8O8.net
戦後間もないってもう半年以上も経ってるから

910 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 01:04:30.93 ID:KUaGLoyW.net
ヤクザが来たのか思ったw

911 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 14:36:38.20 ID:UhF+ZDR+.net
カーネーションなんて戦後すぐにワンピースで着飾ってたしね

912 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 21:27:17.95 ID:3ImTn1lF.net
亀さんの持ちギャグ聞けてよかった

913 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 22:25:00.38 ID:ccJ245C7.net
両親は薄い顔なのに飛鳥は顔濃いねぇ

914 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 22:40:11.62 ID:/pvYTqDw.net
>>911
あの水玉のワンピースを作るまでの、いろいろなエピソード好きだった
布が無くて、軍服の生地で作った服を喜んでる人たちの話
闇市に何度も行って、着飾ったパンパンに嫌がられながらも話しかけて、
やっと見つけた生地が、リンゴの唄の青空を思わせるようなブルー
そのワンピースを着て、戦地から帰った恋人を迎える妹
4月からのカーネーション再放送が楽しみ

915 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 23:18:23.89 ID:R431e/AB.net
>>907
あんなに浮きまくってるのに何であれでOK出すんだろうね

916 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 07:07:28.10 ID:mhiC9GXs.net
>>915
ドラマ班の作業チームが分断されてるのが問題だよ
いわゆる外注ってやつで、作って持ってこられたものを嫌と言えないのが今のNHK
発注も雑だし(ディレクターが若いから映像作りにポリシーが無い)

917 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 09:31:53.03 ID:61K8aaXb.net
>>914
生地を手に入れたときにもとキャバ?の女と二人で「ええな」「ええな」と言い合うシーンが最高に好き
おしゃれへの渇望が感じられた

918 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 09:36:41.13 ID:4ju7Pu5b.net
>>911
カーネーションは洋服作りに目覚めた人の話やからモンペ統制が解けたらすぐワンピース着たんやで
自由の象徴やで

背広は働きアリの象徴やで、わろてんかと一緒にせんといて

919 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 09:41:50.72 ID:pN56nGhL.net
いい最終回だった。半年見続けて本当に良かった。

920 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 10:36:47.91 ID:KI9Kz/a4.net
撮影終了後の「カーネーション」のセット公開見に行った時、
セットの他に、デパートの制服、その水玉のワンピース、糸ちゃんが初めて自分で着たワンピースなど、
物語の重要ポイントだった服の実物もあってめっちゃ感激したな〜
再々放送楽しみ!

921 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 14:57:27.22 ID:sW3ABauP.net
並みの朝ドラだったら回想でダラダラやるところを、本人役で新喜劇風に総集編をやるというのが良かったな〜。
なんだかんだ終わるの寂しい。

922 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 15:01:27.63 ID:ZjB3WRk/.net
これまで半年やって来たことが今日の吉本新喜劇風芝居で纏まると言うねw
ところで、従業員演じる芸人のピンクの半纏は
林家ペーとパー子のつもり?

923 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 15:04:49.87 ID:OUMOKlfx.net
雑だし糞ドラマには変わりないと思うけど、朝に時計代わりに流し見するだけならそこまで不快な作品じゃなかった

924 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 15:12:10.32 ID:e0Wmb41A.net
最後まで茶番だったけど思ってたよりはマシな最終回だった
でもやっぱ藤吉おばけは頻繁に出さない方が最後感動したんじゃないですかね

925 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 15:18:14.00 ID:QFZrEafB.net
>>924
最終回だけだったら完全にあさが来たのパクリと言われるから、回避する為にはその上をいく演出が必要だった

926 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 15:43:02.34 ID:b496Z+JP.net
藤吉郎を演じてた旅芸人の子って金八でお笑いやりたいとかいってた子じゃないか!
すっかり大きくなっててびっくり

927 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 16:15:32.61 ID:NN6uWJQ2.net
ちりとてにも出てましたよ

928 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 17:11:08.48 ID:hCTYXnml.net
大岡越前4にも

929 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 17:16:29.42 ID:ES6Gj3F5.net
>>920
自分も見に行った!映像だと気付きにくいけどボタンまで凝ってて素敵だったな〜
衣装がべっぴんさんに使い回されてたよね

930 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 20:48:37.03 ID:sy8p/W3W.net
和服ばっかり着てたのに、洋服を着るようになった頃の糸子の服がどれもすごく好き
べっぴんも、ドラマはともかく洋服はいいなあと思ってたら、カーネの流用もあったのか〜

931 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 23:07:10.08 ID:erdps33w.net
わろてんか面白かったよ
最初の頃は藤吉がクズすぎてイライラもしたけど
全体的によかったと思う
おてんちゃんは朝ドラヒロインにはめずらしく
最初から最後まで嫌味のない子だった
最後は新喜劇で総集編みたいなのはなかなか斬新だったw
ちょいちょい本家新喜劇のネタもはさみつつで楽しめたわ

932 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 23:13:43.83 ID:59GOaz5Q.net
初めて朝ドラを見た人、ここ2年くらいから朝ドラを見はじめた人なら、わろてんかを楽しめたというだろうねえ

933 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 23:52:06.19 ID:cgdGIslk.net
>>932
おばちゃん機嫌悪いの?

934 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 00:05:26.30 ID:jn02lhi5.net
>>932
またあんたか

935 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 01:14:30.31 ID:iS9SeP4z.net
>>932
いつ頃から朝ドラ見始めたの?

936 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 08:24:41.21 ID:VZLsboed.net
どうしても叩きたい人はアンチスレ行って欲しい

937 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 09:01:15.06 ID:fIODJVVv.net
そういやてんは笑い上戸って設定だったよなぁ
途中から落ち着いた演技だったから(年齢のせいもあるだろうけど)忘れてた

「邪魔するで〜」
「邪魔するなら帰って」
「邪魔したな〜」
好きw

938 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 09:39:57.25 ID:uEqIIliL.net
>>937
モロに新喜劇だったねww

939 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 10:09:32.37 ID:5m2T0RJA.net
寺銀の錫杖と風太が同じ長さってのは
池乃めだかとネクタイが同じ長さってネタだね

940 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 11:55:38.53 ID:d5TML2GK.net
>>937
それって新喜劇のネタだったのか 他のところでも同じネタ見たから、あれって思ってた
新喜劇くわしい人の方が楽しめる劇だったんだね くわしくなくても面白かったけど
つっこみどころ満載な、各エピソードの掘り下げが浅いドラマではあったけど、
終盤は結構楽しめた 終わっちゃって寂しい

941 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 12:17:38.21 ID:E6lmN/V9.net
>>940
亀さんの「いぃぃ〜!」も新喜劇ネタだし、なんならヤクザをやつけて大団円な展開自体が新喜劇そのものだよww

942 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 12:26:31.89 ID:d5TML2GK.net
>>941
いいぃぃ〜っていうのはもともとのネタだろうなあとは思っていたけど、
あの劇中劇の構成自体、新喜劇によくあるパターンだったのね
面白かったから、今度東京MXの中継見てみようかな

943 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 16:15:59.01 ID:csIj+HpQ.net
最終回の劇中劇は吉本新喜劇の作家さんが脚本担当したらしいね
亀さんの演技がマッチしてたのも納得

944 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 18:44:38.72 ID:MaBzQ8rt.net
花アン
もう1週欲しかったな
もう少し赤毛のアン絡みをじっくり見たかったよ
蓮さまとせっかく仲直りしたのにその後何もなかったのも残念
でも半年楽しかった

945 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 19:06:25.68 ID:E6lmN/V9.net
>>942
ハマったならぜひ見てみてー
事務所がネットでは嫌われがちだけど、劇は単純に笑えて面白いよ

946 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 07:47:10.57 ID:zPo0U/cg.net
半青
朝から避妊失敗とか胎児が喋るとか1話時点でひどい

947 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 11:53:23.68 ID:jMx2kGoN.net
永野芽衣っていう女優さん?なのかな
かわいいね

948 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 12:52:47.64 ID:YNNXxYx8.net
主題歌いかにも星野節だったわ

949 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 13:33:24.29 ID:bMUWSY1m.net
なかなかのまれ臭だった

950 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 13:53:21.64 ID:R5Z96Axn.net
この先主人公がまれ並みにうざくなると知って今からげんなりしてる

951 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 14:11:59.80 ID:2vU/0LA6.net
すでにわろの方が良かったかもって気分
15分じゃなければ1話切りレベルだな
文句つけつつ最後まで見そうだけどw

952 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 14:52:55.09 ID:YNNXxYx8.net
たまにはバリバリの喪女の話とかやらないかね
んもういじめられて嫌われてどうしようもないけど頑張って跳ね返して行くヤツ(ギャグ交えながら)
そういう内容であまりにリアルなヤツとか苦情来るのかね
榮倉の「泣かないと決めた日」もイマイチ生ぬるかったような

953 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 15:21:24.58 ID:R5Z96Axn.net
ファイトはいじめ要素なかったっけ?嫌われてるってわけではないけどちりとてちんのB子も喪というか
主役にはなれない脇役って感じの立ち位置ではあった

今の時代朝からいびりとかいじめとか見たくないって人も多そうだから
前向き主人公とか元から愛されキャラみたいなのが多いのかも

954 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 16:46:35.25 ID:nC2h6CrY.net
アバンでは明るく前向きに振舞っていたけど、
実は障害をネタに虐められてたりクラスでは嫌われてるのかもしれないよ。
雨の時に唯一優しくしてくれるのが幼馴染の佐藤健とか。

955 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 17:41:11.58 ID:U/w8xVLX.net
ストーリーは山あり谷ありで、朝ドラらしくいいと思うんだけど、台詞のチョイスが、ダメ

「妊娠は病気じゃない」とかえ炎上させるためにわざと言わせた?

956 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 17:42:15.62 ID:U/w8xVLX.net
↑「え」は要らない。

炎上上等みたいな流れ。
あざとい

957 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 19:20:01.18 ID:cowAIEHw.net
まれはいいとこ何一つなかったもんな
脈絡なく行き当たりばったりでヒロインに都合のよすぎる展開、主人公の子供は子役が哀れに思うほどウザい、ヒロイン幼少時の作文音読がうるさい、その他諸々
音楽くらいはって思ったけど素人丸出しの合唱は朝から聞きたくなかったのを思い出した
ケーキ屋の内装は現代風でお洒落だねってところか?

958 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:10:57.04 ID:Fa0VdH6p.net
ケーキ屋の内装と肝心のケーキも評判イマイチだったような…
個人的には一子が絡んでる時が一番面白かった
あと柳楽優弥は良かった
青と赤の傘のシーン好きだったよ
あのまま柳楽優弥ルートで良かったのに
田中裕子と塩爺も良かったけど、なまじこの二人が良いだけに切れなかったんだよな…と思うと善し悪しかも

959 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:26:50.66 ID:S2WH15Kj.net
まれ柳楽ルートだったら面白かっただろうな
あのおはようって言うシーンほんとよかった
でも最後らへんまれと子供達が失敗おっぱい〜が何回も何回も言ってたのは嫌い

960 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:41:21.36 ID:7gs51Uvu.net
>>958
あなたが言いたいのはプチソルシエールの方だね
956が言いたいのはマシェリシュシュの方かな

961 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:42:35.42 ID:7gs51Uvu.net
>>959
まれの夫役の俳優が嫌いだから見てて辛かった
柳楽優弥とくっ付いてたら良かったのに

962 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:50:15.78 ID:fNYXTMIl.net
まれの夫役が誰だか忘れてたから検索したら山崎賢人だったのか
記憶に無い…

963 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:57:01.30 ID:bMUWSY1m.net
さっきまれ臭がしたって書き込みしたけど、第1話だけだったらまれの方がましだったかもしれない
今日はそのくらい嫌な予感しかしなかった

964 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 20:59:47.58 ID:zPo0U/cg.net
この先まれ並みにうざくてふぎょぎょとか言い出すかと思うと先が思いやられる

965 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 21:04:30.55 ID:VV+1iRRm.net
まだ一話目だからなんともいえないから
とりあえず見て見るって感じかな…
今日の見どころは滝藤さんの変なかつらと
昭和のパンタロンルックかなw
佐藤健もちらっと映ってたけどどう考えても高校生に見えん
後ろ姿とかサラリーマンだったしw

966 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 21:34:04.12 ID:nau6uWaT.net
滝藤さんの変な髪型みて、ひよっこの宗男を思い出したw
まあ、まれの父親ほどはむかつかないかな 一日じゃわからないけど
佐藤健がどうも苦手だから、せめて良いストーリーで見る気を起こさせてほしいなあ

967 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 21:43:11.79 ID:m95wM3Qd.net
>>958
出てくるケーキが全然美味しそうじゃなかったね

968 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 21:50:23.46 ID:f88V1Zrp.net
半分青い
主人公のモノローグ、佐藤健の振り返った笑顔、そしてアバンタイトルまでの流れが完璧すぎて驚いた
北川悦吏子作品にはちょくちょくこういう完璧なシーンがあるから侮れない

969 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 21:58:11.66 ID:RlMfGVk7.net
半分青い
OPまでは普通に良かったんだけど本編変にコメディっぽいのね
妊娠は旦那にも責任あるのに軽い感じで君に任すよみたいなのが無責任っぽくてちょっとな
見るからに胡散臭い六角精児はちょっと笑った

マッサン
最終回思い出してアバンで泣いた
この夫婦は可愛いな

970 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 22:23:52.63 ID:6JQkYaPq.net
半分青い
全然面白くなさそうだね
OPの星野源のまたいつもの焼き直し感全開の曲でもう萎えた

971 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 23:47:50.98 ID:+P/X5U6f.net
半分
風吹ジュンの字幕が色つきだから最後まで出てくるのかな
松雪泰子は早いうちいなくなるんだろうか

マッサン
ピン子からよくあんな美形きょうだいが生まれたな…

そしてグレートトラバースの再放送が早すぎる
朝ドラとセットで見たいのに

972 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 00:11:39.66 ID:iviWoNjM.net
マッサン
本放送時1話目だけ見逃してたから今日初めて見た
最終回思い出して朝から泣いたわ
再放送の最終回号泣しそう

973 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 00:15:39.04 ID:zFYIqhvi.net
風吹ジュンは語り担当だから

974 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 00:46:25.27 ID:gIEqel0/.net
マッサン
最終回間際だけ見たから1話から見られるの楽しみ
掴みがうまいわ

975 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 00:49:34.29 ID:BpnvIWp/.net
マッサン、この手離すなよとか2人で駆け抜けるシーンで泣いた自分に驚いたがここ見たら同じ人たくさんいてワロタ

976 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 00:55:27.61 ID:/0q8DaAC.net
>>973
この先の展開知ってると1話は余計にくるもんがあるんだよ…

977 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 00:56:05.13 ID:/0q8DaAC.net
安価間違えた、>>976>>975

978 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 01:13:16.99 ID:7c953pEE.net
半分
CGが気持ち悪いし十月十日云々のナレーションが説教臭い
胡散臭い六角さんは良かった

979 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 08:22:35.99 ID:EUCEx6xB.net
松雪泰子と滝藤賢一の夫婦面白いなー

980 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 08:58:47.84 ID:eaVCZtkY.net
>>975
自分もそのシーン大好き
マッサンのなかで一番好きなシーンかも

981 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 11:04:34.78 ID:W+0p1RDX.net
半分青い
全然期待してなかったけど意外と良いね

982 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 19:47:37.83 ID:la5T9eKG.net
 半分、青い

最後の赤ちゃん二人がめちゃくちゃ可愛かった
アラフィフの原田知世が二十代の妊婦役はさすがに厳しいものがあるのでは?と思ったけど、案外違和感なかった
最近の高年齢出産の妊婦を見慣れてるせいもあるのかもしれないけど、こういう感じの妊婦さんいるよなあって感じ

983 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 21:41:11.46 ID:AbIQtJyo.net
わたし的には、原田知世があまりにも婆さんになってて驚いた
でも、体力使いきってる妊婦さんと思えばいいのか
今のところ、全体的に漫画チックでいいな 変に力が入っていなくて楽に見れる
しかしNHKのドラマってちゃんと生まれたてみたいな赤ちゃんを用意するね
民放だと、まだ産院にいる設定なのに、3か月くらいの赤子を出して萎えさせたりするのに

984 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:07:13.94 ID:eq1R4kQc.net
>>983
これ、うちの母もよく言うんだけど私は赤ちゃん見慣れないから全くわからない
わかる人は本当に萎えるんだね
>民放だと、まだ産院にいる設定なのに、3か月くらいの赤子を出して萎えさせたりする

985 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:29:31.42 ID:Xuh+G4y/.net
三ヶ月くらいだと少し人間らしさがあるね、目鼻立ちの個性がはっきりと出始める
生まれたては本当に猿

986 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:43:46.15 ID:ACqVAmsr.net
ごちそうさんの赤ちゃんは明らかに大きくて笑ってしまったわ

987 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:50:18.89 ID:7YN1f92q.net
>>986
BKって、出産前の妊婦をキープしておいての赤ちゃん用意できないのかもね
ごちそうさんに限らず、いくつかの朝ドラで割と大きな赤ちゃんばかりだったと記憶する

988 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 23:04:48.77 ID:/0q8DaAC.net
生まれてすぐって何あるかわかんないし生まれたての赤ちゃんモデルもなかなか確保できないんじゃないの
コウノドリなんかは病気の赤ちゃんだったりいろんな人の協力で生まれたての赤ちゃんよく出てきてたけど

989 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 23:16:12.27 ID:UO8jcc+U.net
あんまり産まれたてだと大丈夫?って怖くなる

990 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 23:58:56.87 ID:whKduSMd.net
朝ドラじゃないけど
ブラックジャックによろしくの時は
本物そっくりに作った赤ちゃんロボ使ってたよね

991 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 00:26:23.17 ID:Nr61DAj2.net
吉田栄作の?
あんなの見るからに安っぽいオモチャだったじゃん

992 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 10:12:25.62 ID:gsMtEM/8.net
マッサンの悟(のちの泉澤祐希)も生まれた時はロボットだったw

993 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 12:08:27.84 ID:ZAQahMtj.net
毎日8時10分に家出るから朝ドラがいつも途中になるんだけど
わろてんかの時は別に気にならなかったんだけど
半分青いになってから気になって遅刻しそうになってやばい
自分も耳悪いからこんなに面白く感じるのかな

994 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 15:13:45.96 ID:d9SZV5jX.net
次スレ
喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1522822373/

>>981 逃げたな!

995 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 15:24:49.40 ID:Y3NAiV5H.net
>>994
乙です
このまま落ちてしまうか思った
ありがとう

996 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 15:52:05.56 ID:d9SZV5jX.net
>>992
ああ、なんかでロボット赤ちゃん見た記憶あるなと思ったら、そうか、マッサンだったか
一瞬のために赤ん坊借りてくるかロボット使うか迷うとこだよね
ロボットだって安くないし(赤ちゃんはむしろ記念出演してもらうのでギャラ不要)

997 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 17:03:38.98 ID:gGLYSHJv.net
>>994
スレ立ってないのに書き込んでごめん!乙!

998 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 20:46:33.47 ID:5547hgH3.net
両親がタニショーと原田知世なら佐藤健も生まれるわなって感じ

999 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 20:54:15.35 ID:gHnwH/IP.net
でも谷原章介も原田知世も醤油顔だからソース顔の佐藤健はあり得ないかなって

1000 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 21:32:50.79 ID:HTfqcDL7.net
両親の顔は逆の方が子供がしっくりくる顔になる
滝藤(はっきり)松雪(はっきり)佐藤(はっきり)
谷原(ソフト)原田(ソフト)主人公(ソフト)

1001 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 21:55:47.66 ID:bij1NXec.net
佐藤健って濃い?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200