2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女だけど婦人科いくよ!22

1 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 22:07:49.33 ID:qcvvCCrL.net
喪女にとって敷居の高い婦人科・・・
でも行く必要があるときはある
みんなではげましあっていってみるよ!
※男子・ネ喪禁制 マジ勘弁してください※
※本当に体が心配なら迷わず病院へ!※
次スレは>>980お願いします。
無理なら依頼所へ頼みましょう。

前スレ
喪女だけど婦人科いくよ!21 [無断転載禁止]・2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1494485266/

2 :彼氏いない歴774年:2017/11/06(月) 22:42:28.58 ID:KQ1/cyDc.net
>>1

3 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 00:54:53.44 ID:EWR+23mQ.net
最近ヤリマンになったし行かなきゃな〜

4 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 08:11:23.74 ID:MMkQ5rR2.net
>>1


5 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 10:31:41.69 ID:3Oa34/bL.net
荒れないように根

6 :彼氏いない歴774年:2017/11/07(火) 22:47:31.46 ID:3Oa34/bL.net
どうした

7 :彼氏いない歴774年:2017/11/10(金) 10:57:14.50 ID:jt9+nAVA.net
どないしたん?

8 :彼氏いない歴774年:2017/11/11(土) 23:48:51.47 ID:6zVy01uO.net
副作用あるとは聞いてたけどヤーズ1シート目なのに不正出血と頭痛がやばい
偏頭痛持ちだから余計なるのかな
3ヶ月でだいたい副作用無くなるらしいけど
毎日おりものシートつけるのも億劫だし頭痛薬も毎日お世話になってる

血栓症の血液検査の説明全く無かったんだけど
このスレの人は薬貰ってる病院で数ヶ月に1回とかて受けてる?
それともよその病院に勝手に行ってる?

9 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 01:50:21.90 ID:tC2BSsGE.net
>>8
ルナベルuld3シート目だけど1シート目の時は飲みきるまでずっと不正出血続いたよ
いつもなら生理で出し切るところを今回から薬で出血を抑えてるからねって言われた
休薬を経て2シート目に入ったらぱったりおさまったから最初はなりやすいんじゃないかな
でも頭痛もあるなら病院に相談してみるのが一番安心だと思う

血液検査は病院でやってくれたよ
1シート目もらう時と2シート目もらう時にそれぞれ採血した
特に異常なかったから次は3ヶ月後かな
今のところ待ち時間と予約が有料な事以外は病院に不満はないから変えないつもりではいる
薬代高いから慣れたら個人輸入にしたいけどね…

10 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 10:17:41.28 ID:y7/DRGsg.net
婦人科かかる時パンツスタイルで行くことがしょっちゅうなんだけど
友達がパンツスタイルで婦人科に行ったらナースになんでスカートじゃないの?!って怒られたって言ってた
今時そんなところあるんだね

11 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 21:29:32.08 ID:/xo++px7.net
>>9
2シート目で落ち着くと聞いて安心したよ情報ありがとう
血液検査ほんとに何も言われてないから次行った時に相談してみる

12 :彼氏いない歴774年:2017/11/12(日) 21:44:49.39 ID:FUfb+0HT.net
無臭マンコなんて人いる?
無臭なんて有り得ない位あたしいつも酸っぱくさいんだけど!

13 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 16:43:26.13 ID:dcSDeJ/W.net
カンジダが陰性になっても外陰部の痒みと爛れが残ってたから医者に相談したら
よくあることだからカンジダの塗り薬続けてって言われたんだけどよくあることなの?
もう一週間くらい塗ってるけど相変わらず爛れてて痛痒い
塗ってるけど良くならないって相談しに行ったら違う薬もらえるのかな

14 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 18:19:13.92 ID:bWDVsPAB.net
臭そう

15 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 21:08:24.01 ID:NmSjMKMF.net
>>13
一週間もたつのに改善の兆しが見えないのはおかしいと思う
私も最近病院に行ってたんだけど薬がその症状にちゃんと合ってるかどうかの
見極めは最大一週間だと聞いた
薬が効いてるしないならならもう一度来院した方がいいんじゃないかな

16 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 21:58:28.81 ID:dcSDeJ/W.net
>>15
やっぱり効いてないのかな
焦らず様子見てって言われたから迷ってたんだけどもう一回行ってみるよ
ありがとう

17 :彼氏いない歴774年:2017/11/14(火) 22:06:10.83 ID:o/ugiHft.net
>>1乙!
今までとは全く違うお腹(腰も)の痛みでちょっと気になる…心配しすぎかも分からないけど
生理終わっても変わらず鈍く痛むようだったら婦人科行かなきゃなぁ…はー嫌だorz

18 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 02:40:23.98 ID:h/fORNm2.net
子宮内膜症じゃない?
今までと違う痛みと嘔吐発熱あって病院行った自分はそれだった

19 :彼氏いない歴774年:2017/11/15(水) 14:27:04.72 ID:p//4Fw8M.net
>>16
私もカンジダになって治療二回しても痒くてて病院行ったら陰性で心療内科薦められたことあった
まあ暫くしたら引いたけど

20 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 16:38:35.97 ID:82FgSbUl.net
昨夜から膣がチクチクする感じがする…
月曜まで治らなかったら婦人科行くけど
検査で器具とか入れられるよね。怖い

21 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 17:44:45.77 ID:a39ROL7w.net
経験無けりゃお腹のエコーか肛門からだよ

先月月経スタート日からピル飲んでその時めちゃくちゃ量少なくダラダラ長期続いて
今月ピル飲み始めて初の月経なんだけど量が元に戻った
先月が通常量を長期で出してたから少なく思えただけなのかもしれないけど…
その代わり出てる感覚が無い月経になっててお風呂入ろうとして服脱いだ瞬間垂れたりして困る
ピルで痛み緩和すると同時に出口の筋肉も鈍くなってたりするんだろうか

22 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 18:47:26.07 ID:tRmh3VAF.net
>>20
症状と医者の方針によるかな
私が陰部の痛痒さで最初に行った病院は腹部エコーと視診とおりもの検査のみで器具の挿入はなかった
その次に同じ症状で行った別の病院はクスコを使った内診とおりもの検査だったよ
ちなみに結果は二回ともカンジダだった

23 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 21:44:30.61 ID:ml32ojH3.net
子宮腺筋症って診断されて根治治療なら子宮全摘らしい
喪女だし使う予定もないし全摘してもいいと思ってたけどイザ決断を迫られるとやっぱりちょっと怯むね

24 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 23:21:13.28 ID:XAq/bLOS.net
乳首が変なんだけどこれ産婦人科でないよね?
乳首が常にいつでもずっとコリコリ立ってて
お母さんの乳首みたいになってるし
あそこも1日の終わりにはくさくなってるし
おしっこも変なにおいがする。
もつ身体が変な事だらけでどうしようもない
汚い喪だからかなあ。

25 :彼氏いない歴774年:2017/11/18(土) 23:22:41.97 ID:by/gsKxr.net
乳腺科は?
下も見てもらいたいなら婦人科だけど

26 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 08:41:04.25 ID:BMQwKeiy.net
>>25
乳腺科なんてあるんですね!
ありがとうございます

27 :彼氏いない歴774年:2017/11/19(日) 19:51:31.89 ID:RZE1k+Cu.net
生理が微量→いつもより少なめの量→微量ですっきり終わらず三週間目になるから
そろそろ病院行こうかと思ってるんだけど、検査と治療ってどうなるんだろう?
検査が痛くないかどうか不安

28 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 14:41:12.23 ID:v82fzZzx.net
あーーー

29 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 16:12:53.13 ID:IAow3LXz.net
>>27
たぶん内診するんじゃないかなぁ
「イテテ」くらいの痛さだよ
肛門に器具を入れて調べることもできる場合もあるけど、それも「イデデ」くらいの痛さだよ

30 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 16:35:11.68 ID:dkpnSYxm.net
>>27
内視鏡入れて視診
綿棒みたいなので分泌物採取して検査
(ついでに膣奥の細胞こそげ採って頸がん検査)
医者の指入れて触診
経膣エコー
…ていう流れかな?
器具を小さいサイズにしてほしいって言えばそんなにつらくないと思うよ
小さいクリニックだと検査結果でるまでに1週間ぐらいかかるかも

31 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 17:04:17.05 ID:IAow3LXz.net
>>27
書き忘れ
12月になる前に早く行く方がいいよ
年末年始(特に小学生が冬休みの間)はすっごく混むよ

32 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 19:23:00.27 ID:pBT7WRuk.net
私も黒い血が少しずつ出続けて一ヶ月後近くになる…こんなの初めてで不安すぎる。いつもの生理と明らかに違うというか普通の生理来てない
婦人科行きたくないけど行くしかないのかな…内診せずに話して薬もらうだけで終わらせられるかな?内診嫌だ

33 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 19:55:02.95 ID:YfFN8fuW.net
>>32
歯が痛いのに口の中を見せないで診察終えることができないのと同じ
一時しのぎで大きな病気見逃す方が怖いよ
友達がずっと検査嫌で誤魔化し続けてて、ある時ついに行ったら筋腫だったっていうのがあって
自分も怖いからなんかあれば病院に行ってる
何でも早期発見の方がおおごとにならないよ

34 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 20:14:02.02 ID:Pgr2Q+k/.net
>32
内診嫌だよね…
痛みが怖いなら器具を小さいのにしてもらえばつらくないよ

35 :彼氏いない歴774年:2017/11/20(月) 22:14:08.81 ID:B7RR7v2b.net
内診は怖いし病院も行きたくないけど一ヶ月も出血してるのを
見ない振りして放置する方が後々もっと怖いことになりそうだから
勇気出して早めにいった方がいいよ
一度いけばハードル下がるから大丈夫

36 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 16:07:20.66 ID:/hBaXbuL.net
器具いれて膣内でぐりぐり掻き回された時は痛かった
痛くてウッとなって口抑えた
もう勘弁してと思ってたらもうしなかったけどもう1回されてたら、痛いですと言ってたと思う
あと台がウィーン動いた時笑ってしまった

37 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 17:35:16.44 ID:31b2aPec.net
>>29-31
27だけど生理不順って伝えたら腹部エコー、血液検査、内診(たぶんクスコ?)をして
後は基礎体温表をつけて次の生理の様子を見ましょうってなったよ
まだ血液検査とかの結果は出てないけど恐らくホルモンバランスの乱れだって言われた
アドバイスありがとう、心構えが出来てたおかげか内診はそんなに痛くなかったよ

38 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 18:11:43.94 ID:WRHH7wLq.net
>>37
毛の処理はした?
わたしも来週いくんだよね

39 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 18:26:26.27 ID:31b2aPec.net
>>38
ナプキンかぶれで肌が荒れてるからVとOだけ軽く処理して
Iラインは放置で行ったけど別に何も言われなかったよ

40 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 19:14:49.61 ID:WRHH7wLq.net
>>39
ボーボーNO処理で行こうとしてた…
ありがとう!

41 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 19:18:19.98 ID:bNoIfE4u.net
>>39
Oってどこ?

42 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 19:39:43.15 ID:LZZydwI+.net
Iラインは失敗するとざっくり切るから無理に処理するのは危ないよね。しっかりやりたいなら脱毛かな…
私は穴周辺はヒートカッターで短くして行ってる

43 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 20:15:43.25 ID:eQ0ioc77.net
ボーボーで行きましたわ…

44 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 20:25:32.34 ID:nBZKJgfY.net
毛なんか気にしなくて大丈夫だよ
生えてても検査は問題なくできるから

45 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 21:18:03.07 ID:TOagehNZ.net
>>37
命に関わらないっぽくて良かったね

46 :彼氏いない歴774年:2017/11/21(火) 22:38:50.55 ID:CQJAKGDK.net
うん

47 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 19:15:00.01 ID:jpSdt5AM.net
今日、卵巣の腫れで婦人科行ったけど
内診は>>30
内膜が厚いからって流れで初めての体がん検査もされた
もっと痛いかと思ってたけど色々されてからの検査だったから逆にそこまで痛くはなかった
痛い時は痛いですって伝えたらサイズ代えてくれたりした
若い女医さんだったけど無事終わってよかった

48 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 21:20:18.45 ID:l1f+i1Gm.net
さっきカンジダの薬が流れ出てきて、かぶれたのか膣口周辺の皮膚が痛いです
これって薬が合ってないってことなんでしょうか?
薬が出てくる時に痒いとは聞いていたけれど、痒いというよりヒリヒリして痛いので悪化するのでは、と心配です

49 :彼氏いない歴774年:2017/11/22(水) 23:07:21.62 ID:BcdZGRVD.net
ここで聞くより病院に聞いた方が良くね

50 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 00:00:51.82 ID:cDmbWMi8H
明日は祝日だから病院休みだろうし聞くの無理じゃない?

その症状が薬かぶれかどうかは分からないけど
薬でかぶれて痛くなるってことはあるみたいだよ

51 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 00:52:09.62 ID:Xr4/3EQR.net
明日祝日で病院休みだから?

52 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 10:48:35.98 ID:2GtHuTcn.net
UPしてみて

53 :彼氏いない歴774年:2017/11/23(木) 14:53:29.89 ID:SEF1Wjm3.net
>>48ですが、祝日で病院に聞くことも行くことも出来ないので不安になってしまって…
一晩経ったらまだ痛みはありますが少しマシになりました。明日、病院に聞いてみようと思います
失礼しました

54 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 03:12:23.82 ID:kcknCgzr.net
>>23
私もひどい腺筋症で去年全摘したよ
元々子供嫌いだし、予定もないからサクッと決めたんだけどいざ手術の日程とか決めた途端急に嗚咽が出るくらい号泣した。
あと麻酔切れて目が覚めた時も。
でも手術するまでは座っても立っても横になってもいられないくらいの激痛、大量出血、貧血、吐き気に本当に悩まされてたから今は快適だよ!
チョコレート嚢胞もあったから卵巣も一つ取ったけど更年期の症状もないし
肥大しすぎてて他の臓器に癒着寸前だったから本当全摘してよかった。

55 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 17:19:04.25 ID:ZRt+EneO.net
>>53
痛みは治りましたか?
カンジダになったら洗浄等の処置に何回も通うんでしょうか?
今、抗生物質を飲んでて副作用でカンジダになる可能性があるので
気になります

56 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 22:24:34.26 ID:nPfXaLlp.net
来月子宮がん検査やることに…あのめちゃ痛いって言うやつ…
今日膣エコーで痛いってうめいてた自分には恐怖しかない

57 :彼氏いない歴774年:2017/11/24(金) 23:23:34.16 ID:0suVFUO5.net
>>55
まだちょっと痛みますが、もらった塗り薬を使ったら少し楽になりました
お医者さんによると毎日通って治療したり薬をもらって自分で入れる方法もあるそうです
私は一週間効果が続くタイプの薬で一週間に一度、受診して治療中です

58 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 16:42:53.01 ID:I3ASlE3l.net
>>57
ありがとう
治療方法もいくつかあるんですね
デリケートゾーンにトラブルあると日常生活も辛いから
早く治るといいね

59 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 17:16:05.66 ID:L80Nnbv4.net
はい

60 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 21:04:16.92 ID:lCtnNgtm.net
不正出血が止まらないから不安で早く病院行かなきゃって思ってるのに女医のいるところが人気で予約が取れない…
もう男医師しかいないところに行くしかないかと思うけどやっぱり抵抗がすごい…
皆さん男医師の所に行ってますか?内診に抵抗ないですか?
あと仕事帰りにしか行けないのでシャワー浴びてから行くことができないのもすごく嫌なんですが、どうすればいいんだろう…

61 :59:2017/11/25(土) 21:18:24.54 ID:lCtnNgtm.net
あと、不正出血が続いた場合一般的にどのような治療法になるんでしょうか?止血剤飲むとかですか?
もちろん人それぞれ原因が違うから治療法も違うのはわかってるんですが参考までに知りたいです

62 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 22:39:32.75 ID:ullRmkYX.net
>>60
男性医師のみの所しか行ったことないけど特に抵抗ないかな
向こうだって仕事だから診察するだけであって好きで見るわけじゃないし
飽きるほど見てるであろう医者相手に恥ずかしがってもなぁって感じで割り切ってる
汚れ対策はデリケートゾーン用のウェットティッシュを使うとか?

63 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:00:41.60 ID:/9FWlAwe.net
自分も今の担当は男の医師だよ
女医当たり→男医師A大ハズレ→今の男医師B大当たり
って感じで病院変えて今の医師にたどり着いた
不正出血ならおそらく最初はエコーかホルモン剤じゃない?

64 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:02:45.27 ID:/9FWlAwe.net
あと汚れ対策だけど自分もアルコール無しのウエットシートくらいしか思いつかない
外のトイレのウォシュレットも抵抗あるだろうし…
ただ医師側は生理中の人だって当たり前に診てるから気にしてないと思うよ

65 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:15:06.83 ID:q36mQRZs.net
私、下っ腹だけ異様に出てて生理痛ひどいし出血も多くて婦人科系の病気かもと自分でも思ってたけど高齢処女バレるの嫌でほっといたらチョコレート嚢胞が破裂して緊急手術した
13センチあったから問答無用で縦切り開腹手術だったから跡がザックリお腹に残ってる
少しでもおかしいとか思ったら勇気出して早めに病院行った方がいいよ

66 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:28:01.52 ID:lvmuf6Lc.net
>>60
介護用の大人用おしりふきとか赤子用のおしりふきとか色々種類がるよ
携帯できるのもあるから外出先でも拭けると思う

67 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:44:46.93 ID:R8a3uFg2.net
私もトイレに流せる携帯おしりふき(赤ちゃんよう)持参で婦人科行った
待ち時間のトイレで紙残したら恥ずかしいしね

68 :59:2017/11/25(土) 23:49:58.35 ID:lCtnNgtm.net
皆さんありがとうございます!とても参考になりました。勇気を持って婦人科行ってみようと思います…!

69 :彼氏いない歴774年:2017/11/25(土) 23:52:37.63 ID:/9FWlAwe.net
>>65
破裂したのって何で気づいたの?
腹痛が凄くて救急車とか?

70 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 00:07:36.91 ID:47Ld1mjm.net
今回のコウノドリ見てたらやっぱりおかしいと思ったら早めに病院行くべきなんだなと痛感した

71 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 09:44:11.24 ID:YngECWYE.net
>>65です
まさにその通り
普段から胃のむかつきがよくあるんだけど その日も朝から気持ち悪くてオエオエやってたら いつの間にか下っ腹が凹んでて あれ?って思ってたらだんだん腹が痛くなってきてベット空いてないとかでわりと遠い病院に救急車で運ばれた
もっと早い段階で病院いって治療しとけばあんな大事にならずに済んだかもだし
突然だったから自分より母が疲れ果ててて色々反省した

72 :彼氏いない歴774年:2017/11/26(日) 18:02:52.26 ID:7FRoQ+cU.net
>>71
大変だったね
ちなみに下腹の出っ張りってどんな感じだった?
食べすぎや便秘の時じゃなくても常に下腹だけぽっこり出てたの?

73 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 18:22:41.70 ID:owZunQ4g.net
不正出血で婦人科行ったけどホルモンバランスの崩れだった
1日1食か2食なのがやっぱり良くないんだろうけどなかなか難しい
食事と生活整えつつピルが1番いいのかなあ

74 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 19:29:01.14 ID:85oYIswz.net
ピルはピルで心筋梗塞とか脳梗塞とかの血栓症のリスク高まるし気が気じゃないから
飲まないでどうにかなるなら生活習慣治した方がいいよ
自分は座り仕事なのに治療でピル飲まなきゃいけなくて
こまめな水分補給と一時間に一度は立ち上がって歩くとか気にしなきゃいけなくなってだるい

75 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 21:38:55.15 ID:rnpDfmKG.net
くえ

76 :彼氏いない歴774年:2017/11/27(月) 22:51:55.09 ID:nptgmH2w.net
生理不順でピル飲んでたことあるけど、ちょっとした頭痛が気になって仕方なかった
あと体質に合わなかったらしく数ヶ月飲み続けても吐き気が治まらなくて食欲がなくなって
何を食べても美味しくないし体調も崩しがちになったから飲むのやめた

77 :彼氏いない歴774年:2017/11/28(火) 15:31:36.22 ID:7OtL/Lgd.net
漢方薬が不味くてツライと思ってるけど
ピルよりずっといいのかもしれない

78 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 00:05:32.21 ID:8YfxVi26.net
効果はあれど副作用もあるし30代以上はリスクが高いからあまりピルオススメしない
自分も頭痛がすごいしよくお腹壊すようになって
足がズキズキチクチクするのが気になって仕方ない
ピル飲んでて重篤な血栓症になるのが年間数人なだけで
ヤバくなる前に気づいて血栓溶かす治療受けた人は年間何百人といるしね…
足とかの痛みで済めばいいけど肺とか脳に流れたらシャレにならない

79 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 07:53:53.87 ID:IJn9f7pK.net
クリトリスがかゆいよーーーーーー
なんだろう

80 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 10:39:52.05 ID:oNHmzoxJ.net
生理が二日目状態で1ヶ月近く続いたとき、婦人科行ってきた。
特に病気とかではなく、単に長い生理だった。安心。

81 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 12:42:23.14 ID:oZ/YMln4.net
>>80
そんなことあるんだ…!?
病気じゃなくて良かったね

82 :彼氏いない歴774年:2017/11/29(水) 22:21:18.02 ID:7HFdnjBk.net
>>80
貧血にならなかった?

83 :彼氏いない歴774年:2017/11/30(木) 03:18:15.96 ID:0hPvpfbR.net
>>77
何の治療のために漢方薬飲んでるの?何てやつ?効果ある?

84 :彼氏いない歴774年:2017/12/01(金) 13:53:56.27 ID:BJmBrCqj.net
>>83
当帰芍薬散ってやつ
PMSで生理前に激しい腹痛でのたうち回ってたんだ(痛みで気絶したこともある)
当帰芍薬散を飲んでると「うー、イテテ」くらいで済む
毎日3回も飲むのが面倒だし不味いんだけどね

85 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 02:52:49.67 ID:LfoEVhAu.net
冷え性だから同じの飲んでるや
味はそのうち慣れるよ
2回に分けて少しずつ飲めば口にも残らない

86 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 03:34:36.01 ID:7V6+avtp.net
桂枝茯苓丸で子宮筋腫が小さくなった、もしくは大きくならずにキープできたって人いる?

87 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 09:16:12.66 ID:eXtu7/Fk.net
>>86
そんな効果はないよ
漢方の効能とか位置づけをちゃんと確認してきな

88 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 12:29:01.38 ID:PEesGUBB.net
婦人科来てるんだけどめちゃ待たされてる
後から来た人が先に診察室入ったしガキはうるさいしはよ帰りたい
診察っていつも受付順だったのになんでこんな待たされるかな

89 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 13:15:02.74 ID:XfSqtQsH.net
>>88
休みの日は混むよね
小学校・中学校の長期休暇の時期も子持ちの女性が来院するから混む

90 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 13:32:23.22 ID:7V6+avtp.net
>>87
散々調べて小さくなった人もいるって見たから聞いてるんだよ

91 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 14:21:23.58 ID:rDeZVQD6.net
>>90
じゃあその人がいたサイトなりで探して聞けばいいのでは
悪化して死にますように

92 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 14:54:01.06 ID:DsrDf3Lp.net
効果があったという本人に聞けってのは同意だけど不幸を願うのはやめようよ

93 :彼氏いない歴774年:2017/12/02(土) 16:26:26.44 ID:XfSqtQsH.net
>>90
ここは素人しかいないと思うから
お医者さんに聞く方がいいよ

94 :彼氏いない歴774年:2017/12/03(日) 01:31:16.28 ID:+hkjEKEB.net
漢方って体調整えるぐらいの効果でそんな小さくなるみたいな
奇跡的な事起こった人って何万人に1人とか何じゃない?

95 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 16:10:07.40 ID:v/mpwUjI.net
子宮内膜症診断でヤーズを飲んで2シート目で頭痛が酷く脳神経外科に行ったところ
元々偏頭痛を持ってる人がヤーズを飲むと偏頭痛が悪化しやすく
うちにも何人も来院しているから婦人科の先生に薬を変えて貰う相談をした方がいいと
アドバイスいただきました

偏頭痛持ち、またはピルの副作用の頭痛が酷く別のピルに変えてもらった方いますか?
人それぞれなのは承知で聞きたいのですが頭痛が酷くならないオススメのピルあれば教えていただきたいです

96 :彼氏いない歴774年:2017/12/07(木) 16:52:45.23 ID:3xyeqtOG.net
>>95
望んでるであろう回答じゃなくて申し訳ないんだけど
素人の経験談に頼るよりお医者さんに頭痛が酷いから薬を変えたいって話した方が早いし的確だと思う

97 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 21:13:17.40 ID:DAmcXV5o.net
医者に聞いた方がいいってレスよく見るけど聞いてる人は当然主治医に相談予定
匿名掲示板なのは承知、鵜呑みにするつもりは無いけど何か参考になればと思って聞いてるんでしょ

98 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 22:01:54.96 ID:6uP0BUrH.net
そうなんだろうけど、薬に関することは聞いても意味ないと思う
市販薬ならともかく病院でどの薬を処方するかは基本的に医者が決めるわけだし
それに「当然主治医に相談予定」なのかどうかは書いてないと本人以外には分からないよ

99 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 22:11:20.37 ID:a395qhQB.net
まあ相談するのは自由だけど婦人科で相談するようにって医者にアドバイスされたのに何でここで相談してんだろとは思った
だってここでおすすめのピル聞いても医者に「それはあなたの体質に合いません」って言われたら聞いた意味ないじゃん?

100 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 23:36:35.72 ID:ouQU/X+H.net
自分が行ける距離範囲の婦人科(産婦人科じゃなくて婦人科のみのところ)を探してたんだけどなかなか無くて、
産婦人科だけどここ良さそうだなと思える病院を見つけて
その病院のホームページには妊娠お産だけではなく
女性特有の様々な病気を見ます、お気軽にお越しください
というようなことが書いてあったのでここいいかなと思ってたけど
クチコミサイトには9割がお産の患者さんだと感じました!
妊婦さんにおすすめの病院です!
と書いてあって行きづらぁぁと思ってしまった・・・
産科だけじゃなく婦人科もやってるわけだし
喪女が言っても追い出されたりはさすがにしないよね?診てもらえるよね?

101 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 23:48:00.95 ID:aXhqLoK1.net
病院には当たり外れがあるのでこれっばかりは行ってみないとわからん

102 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 23:55:08.29 ID:6uP0BUrH.net
お産以外も扱ってます、気軽にどうぞってHPに書いてあるんだし気軽に行ってみたらどうかな
喪女は診ないから帰って!なんてことはまともな医者ならありえないから大丈夫

103 :彼氏いない歴774年:2017/12/09(土) 23:59:55.93 ID:+FLM4Q0g.net
子持ちより後回しにされたり待合室で微妙な気持ちになったりすること多いけどね
婦人科のみのとこはたしかに気楽

104 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 00:13:34.51 ID:h31aNhQu.net
個人的には妊婦や赤ちゃん、幼児より付き添いの旦那がいるとなんとなく気まずい
下着屋で近くにカップルや夫婦がいる時のような居心地の悪さを感じる

105 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 03:33:41.69 ID:2NKLjvkm.net
私が行くとこはちゃんと子連れ&旦那連れが待つスペースがあって女性のみの患者に配慮してくれている
すっげー待つ(三時間とかザラ)から検診か何かでイラついてるおばちゃんが隣にいて怖かったことはあった

106 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 18:16:22.80 ID:BrZwiYiZ.net
医者も看護師もスタッフも対応いい産婦人科の唯一嫌な点が旦那さんや子連れも一緒に待てるところだわ
順番を後回しにされるなんてことはないけど
こちらは健康に問題があって来てるのにそうじゃない人がいるのって嫌だな、しかも女性特有の科だしって思ってしまう
旦那さんや子供も別に待機してくれたら嬉しいけど側にいてくれたほうが心強いだろうしなかなかないよねそんなところ

107 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:23:25.69 ID:6X0wMbEy.net
生理痛が酷くて婦人科受診したら未経験は内心辛いだろうから、って診察断られちゃった。お腹からのエコー出来る病院教えてくれたのが幸いだけど本当に居た堪れなかったわ

108 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 19:23:52.74 ID:6X0wMbEy.net
内診

109 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 21:31:29.90 ID:euuzlf7P.net
その病院の事は忘れよう
医者も慣れてるから覚えてもないし良かれと思って言ってくれてるよ
自分は未経験で内診やられて激痛だったから
エコーからやってもらえるならそっちからの方が良いと思う
精神的にもあの又開く台と器具の痛みと羞恥心でトラウマになってる

110 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 21:45:40.83 ID:tdbb9YFs.net
いい病院じゃん
忘れる必要ないよ

111 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 22:27:33.91 ID:DPC1psy8.net
99ですけど意見ありがとう!
やっぱり産婦人科だと嫌な思いすることもあるのか・・・
男の人いると嫌だよね
でも近くに行けそうな病院はそこくらいしかないので行ってみようと思う
ありがとう!

112 :彼氏いない歴774年:2017/12/10(日) 23:46:58.83 ID:G897AgD+.net
108も109もありがとう。108の話を聞いたら、他の病院紹介してくれただけありがたいなと思えたよ。勇気出して行ってくる。ありがとうね

113 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 03:51:15.44 ID:9hj6+7hP.net
行ってた中のひとつのレディースクリニックは検索すると中絶手術ならココ!みたいに出てくる所で(後から知った)男性連れは見たことなかった
他の産婦人科では男性連れ、子供連れに会うけど

> こちらは健康に問題があって来てるのにそうじゃない人がいるのって嫌だな
妊娠出産だって母体の命に関わる場合もあるし、何年も不妊治療して授かった赤ちゃんかもしれない
自分はもう子供産めないから産める人に産んで欲しいと思ってる

114 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 11:24:49.51 ID:WyQ1/9yz.net
待合室混雑してるのに付き添いの男が座ってるとちょっといらっとくるわ

115 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 20:29:22.17 ID:ZoFNnFyU.net
付き添いの旦那がいるのは別にいいんだけどうろうろそわそわしてたり
きょろきょろあっちこっちに視線やって目が合ったりする奴は出てけって言いたくなる
気配消して大人しくしててほしい

116 :彼氏いない歴774年:2017/12/11(月) 21:16:34.51 ID:P84j3dFh.net
スレチかもだけど
子宮筋腫の手術で入院してるときに
面会時間ぎりぎりの真っ暗な給湯室で
男性がしゃがみこんで号泣してるのを見てしまった
奥さんか彼女かに何かあったのかな、と思って気の毒になったけど
私には泣いてくれる人いないな、と悲しくなったわ

117 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 02:33:14.01 ID:cbGM1VoZ.net
羨ましい…そんな人に会いたかったわ
てかそわそわしてる方がまだ良い人じゃない?
たぶんふんぞり返って雑誌ペラペラ読まれる方が
こっちは辛いのに何しに来てんだこいつってイライラすると思うし

上で男の人いて気まずいって人はレディースクリニックオススメだよ
といってもかかってる病状によって大きい病院じゃなきゃダメな人もいるんだろうけど

118 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 13:19:55.27 ID:U6N7h2VS.net
そわそわもふんぞり返りもせず大人しくしてるだけでいいんだけどね

前に奥さん?の側で歩き回ったり他の患者さんをじろじろ見る男がいてすごく嫌な感じだった

119 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 14:37:59.63 ID:/CMtr2JM.net
分泌物出たり乳首の異常が気になるから行ってくるよ
何もありませんように…

120 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 16:31:12.87 ID:ChE2j6g+.net
もうずいぶん前からおりものの色が正常じゃない。
それが原因なのかはわけらないけど、
痒みがあるときもある。
それでも病院ためらってきたけど、
もしかしたらHする状況になるかもしれなくて、(喪女だけど)
病気だと相手に迷惑かけるから行こうと決めた。
ただ、保険証使うと親に知られるのが嫌だわ

121 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 16:39:09.77 ID:zTI1CU+j.net
しね

122 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 17:24:20.71 ID:FGoXtKpc.net
なんで?

123 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 22:37:33.09 ID:6Q16UDWe.net
卵巣嚢腫で入院した時、大部屋しか空いてなかったんだけど、隣の女性の旦那らしき人が毎日来ていて、その女性が「毎日来なくても平気だよ」って言ったら
「俺の楽しみなんだよ。堂々とパジャマ姿の女が見られるんだもん。彼女や嫁さん以外のパジャマ姿は貴重なんだぞ」って答えてて本当に気持ち悪かった

124 :彼氏いない歴774年:2017/12/12(火) 23:00:48.65 ID:cbGM1VoZ.net
いくらなんでも入院してる嫁前にしてそんな事言うアホいないだろ…
こんな創作文考える喪女にはなりたくないもんだ

125 :彼氏いない歴774年:2017/12/13(水) 22:41:27.28 ID:we5GIi2m.net


126 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 07:08:58.89 ID:v7E66q9m.net
カンジダで家の近くの産婦人科に行こうと思ってるけど、産婦人科なのと男医師なのが抵抗ある
産婦人科ってやっぱり妊婦ばかりだよね
男医師のところ行ったことないからそれも抵抗ある…
街中のレディースクリニックはかなり混んでて待たされるみたいだしもうどうしよう
今日休み取れたから行きたいんだよな

127 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 09:23:26.40 ID:t4Kd4H5d.net
>>126
私も行こうと思ってるとこ男の医者だけど、
口コミみたら評判よさそうだからそこはもう割切ることにした…

128 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 10:25:08.58 ID:xNPOv4iU.net
自分も担当医男の人だけどものすごくいい人だよ
クソすぎる男の医者に当たって病院変えて今の医者に会えたから
やっぱ実際行ってみなけりゃどういう人なのか分からないよ

129 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 11:52:10.88 ID:1Ir+hVpH.net
学生時代から数十年、ず〜っとお世話になっていた東京Mなと区のおじいちゃん先生
私の転勤でちょっとご無沙汰してる間に医院を閉じちゃってた
会社検診の内診で痛くて貧血起こした事があり、その後は自費で全く痛くないこの先生に診て頂いてたのに…
ご高齢だったから致し方ないとは言え、お礼を言いたかった

130 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 14:23:44.21 ID:VVUkgFsT.net
どうしよう。自業自得でホント恥ずかしいんだけど、異物を入れたら、奥に詰まって自分では取れなくなった。
婦人科に行って取って貰うしかないと思うんだけど、「バカだなあ」と思われるの確定で、つらい。

131 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 14:24:20.54 ID:MYsKw34G.net
>>126
産婦人科しか行ったことないけど妊婦に遭遇したことほとんどない
お腹が目立ってないだけでいたのかもしれないけど
いたとしても妊婦以外お断りって病院じゃなければ別に関係ないと思う

132 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 19:02:32.55 ID:XURe14jE.net
36歳。先月、今月と不正出血ばっかりでストレスMAX
生理が終わって5日くらいは全く出血がないんだけど
6日目くらいにおりものと一緒に、パンティーライナーに収まる量の小規模な出血が来て
そのくらいの量の出血が毎日毎日、次の生理までずっと続く
今、エコーのみで診てくれるクリニック探してます…

133 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 19:51:51.75 ID:v7E66q9m.net
>>127
>>131
行ったけど最初からタメ口で上から目線な感じだった
30で経験ないと正直に書いたからか、内診したくないならカンジダの薬だけ出すよと言われて、診たくないのかなと思って薬だけもらってきた…
緑色っぽいボロボロしたおりものが出るからカンジダじゃないかと思うけど、検査しときゃよかったかな…
でもあの医者に股見られたくないと思ってしまった
本当に何年もボロボロしたおりものが続いていて困ってる
おりものの量も多い
血糖値は異常ないから糖尿病ではないと思うけど
医者は、30で糖尿病じゃないのに何年も治らない人なんてほぼ見たことないと言ってた

みんなは経験ないって正直に書いてる?

134 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 20:09:38.25 ID:Np6+0UrJ.net
書かないよ
タンポンも普通に使うしいい年だから看護師やら受付やらの噂話のネタになりたくない

135 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 20:25:17.67 ID:08jFeERF.net
もう恥ずかしさを感じる年でもないからふつうに書いてるわ

136 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 20:47:20.51 ID:WBfsZOQf.net
>>134
そんないちいち患者一人一人を話題にしないんじゃあ…
「最近経験ない人も多いね」と大雑把な会話ならあるだろうけどさ

137 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 20:49:04.26 ID:HQlD35dZ.net
>>136
女の職場なんてどこも下世話な噂話ばっかだったからなんと言われても嫌だね

138 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 22:10:13.38 ID:lEMecEhA.net
高齢喪だけど人生初の婦人科行って来た
プゲラされたらとか色々覚悟して行ったけど、問診票に経験ありなし書く欄もなく
先生に聞かれる事もなく、エコーしてMRIの予約して終わった
子宮筋腫だったから内診もなかったのかな
結構大きいみたいで、もっと早く行けば良かったよ

139 :彼氏いない歴774年:2017/12/14(木) 23:57:14.34 ID:J4m3LuIl.net
>>129
学生時代から?会社検診から?
つじつま合わなくない?

140 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 01:03:33.78 ID:15t5ywP/.net
>>139

学生時代から通ってて会社検診は自費で受けてたってかいてあるじゃん

141 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 01:12:24.22 ID:Zi15jknt.net
>>133
経験なしだから検査もなしで薬だけ出すよって適当な医者だね
カンジダか細菌性膣炎か分からないけど、ちゃんとおりもの検査してくれるとこ行って薬貰い直した方がいいよ
菌の種類によって処方される薬は違うから症状に合ってない薬だと下手したら悪化するよ

あと経験の有無は正直に書いてる
それによって性交渉で貰った病気かそうじゃないかを絞れて検査や治療がスムーズになるからね

142 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 02:06:44.09 ID:s0g9ByX3.net
>>140
あー
その後の検診は、ってことか

143 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 04:26:24.86 ID:6AYnGQ5K.net
>>140
優しい方、フォローありがとう

>>139
書き方が解りにくくてごめんなさいね

144 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 10:53:08.04 ID:MXDVyzTV.net
気持ちわかるけど医者も看護師も仕事だし例え噂されたってこっちにはわからない
自分の体なんだからいたわるために少し頑張ってでも診察行って欲しい

えらそうで申し訳ないけど自分は我慢してしまって今後悔してるから

145 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 12:04:43.69 ID:PbcJypQE.net
私もアラサー未経験だけど正直に書くよ
医者も看護婦も気にしてないよ。大丈夫大丈夫

146 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 17:11:32.46 ID:Nlk6I4Lx.net
気にしないってのは楽天思考すぎだけど
ブスだったらやっぱりねとしか思わないよ。

147 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 17:29:06.24 ID:sVicy/Ck.net
んじゃ、美容外科にでも行く気持ちで臨もうぜ

148 :彼氏いない歴774年:2017/12/15(金) 21:56:10.02 ID:+tiHTTJk.net
現実で付き合いある人にならともかく何でその場限り狭い世界でしか合わない
しかも医者相手に見え張ってるの…

149 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 00:49:53.52 ID:xi3WmcDd.net
医者側が知りたいのは患者が喪女かどうかってことじゃなくて
性交によってウイルスに感染する機会があったかどうかってことだと思うの
あと妊娠の可能性の有無

150 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 05:44:56.97 ID:Mw4EEPqz.net
あとクスコのサイズ
私もタンポン使ってたから余裕とか思ってたけどSSSでも割りと痛かった
一人より痛くする先生がいたけどそのときはSSSじゃなかったのかも

151 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 10:13:57.42 ID:zMCcD8MF.net
セカンドバージン喪女だけど、経験あっても下手な先生だと激痛だよ
市の子宮がん診断の時は酷かったなぁ
本○台駅近くの病院
もう二度と行かない

152 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 10:25:28.71 ID:OcoqOQcS.net
行け

153 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 10:40:23.24 ID:7YHKXCk1.net
超音波装置を 突っ込まれてグリグリやられた 言って

154 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 10:40:48.00 ID:7YHKXCk1.net
いってぇ

155 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 16:06:44.89 ID:yRskc70p.net
前に、生理が二週間とまらなくて
見てもらいに行ったら細胞とるので棒を突っ込まれたんだけど、
怖くて、ワーギャーって騒いでしまったら
女医さんと看護婦さんがひいてたのは、
騒いだからなのか、あそこの形がおかしいからだったのか
ずっともやもやしている。

156 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 16:42:56.02 ID:xYnYzk9W.net
>>155
想像以上に騒いだから驚いただけだと思う

筋腫の治療で母親が病院に通ってた時いつも「痛くて行くのが憂鬱だわ」と嘆いてた。経産婦の母ですらそうなんだから、未経験者が怖がるのは無理もないと思う。
ただ、検査と治療のためにはある程度腹をくくる必要があるのかなと。
みなさんもお大事に。

157 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 17:40:45.21 ID:P9+I8LPs.net
経験あっても体調かしばらくご無沙汰だと痛い時あると過去スレにあったから
経験有無言うの恥ずかしいなら問診時医師に前痛かったから一番小さいのでお願いしたら良いかもね

158 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 18:16:48.20 ID:7SIS6DlG.net
既婚の友人も内診はどの医師にやってもらっても痛くて大嫌いって言ってた
緊張すると余計痛くなるから、最近は手持ちの診察1時間前に鎮静剤?飲んでるみたい

159 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 18:49:35.09 ID:yRskc70p.net
>>156
そうですかね?ありがとう。
でも毛もすごいし、あそこに自信がないですわ…
できることなら行きたくない場所だよね。
もっと簡単に色々わかるようになればいいのに。

160 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 19:18:20.23 ID:eU+VPSSq.net
>>159
見せてお金を 貰う ならともかく
見せてお金を 払う のだから
気にしなくていいのよ!

161 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 19:30:32.90 ID:c6wDq8yv.net
ピル飲んだら?
多毛症じゃなくなるらしい

162 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 19:53:16.19 ID:ImsvXL/N.net
>>141
前も男性医師のところ行った時も経験ないからか内診したくないみたいな感じだったんだよね
痛いかもしれないけどどうする?って聞かれて気を遣ってくれたのかと思ったけど、痛いって騒がれるかもしれないから内診したくないのかとも思ってしまった
でも二人とも親身になってくれる感じではなかった
やっぱり検査してもらったほうがいいよね
レディースクリニック予約しようと思ったけど、人気みたいで数週間先まで予約埋まってるし、行けるのは土曜しかないしどうしよう

163 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 20:07:31.89 ID:lxpCSHWl.net
ティッシュとかくっついてたらどうしよう

164 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 20:17:19.38 ID:h8SlLu1+.net
そういうのはもう、他にも同じようにくっついてた患者はいるはずと思い込んで受けるしかないな。

165 :彼氏いない歴774年:2017/12/16(土) 20:35:25.06 ID:xi3WmcDd.net
>>162
痛いって騒がれたり暴れられたら面倒だし危ないってのもありそうだけど
後から「こんなに痛いなんて聞いてない!」とか言われるのを防ぐためってのもあるかも

それはともかくとして親身になってくれない人にデリケートな部分を触らせるのは嫌だよね
他に行けそうな所はないの?ないなら予約しておいた方がいいと思う

166 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 00:13:49.12 ID:fJc3VksN.net
>>162
今まで検査→治療→再検査で治ったかの確認、まできっちりやったことある?
もし一連の流れをきっちりやったことがないならそれが治らない原因の可能性も
あとカンジダは生活の乱れやストレスによる免疫低下も結構影響するよ
もうやってるかもだけど下着も通気性の良い綿100のを数時間ごとに換えて清潔に
おりものが出るからって膣内まで洗ったりして洗いすぎるのも良くないよ

167 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 01:32:46.98 ID:hfUgKSZ7.net
地元で初めて通った個人クリニックがめっちゃ良いところで、引越し後に近所の病院何軒か行ったけど(首都圏なので有名病院含む)、同等かそれ以上ってのには遭遇できなかった…

今も当時と同じという保証はできないけど、もし名古屋市内で病院に困ってる方がいたら、病院名は書けないけど野並にあるレディースクリニックに行ってみて欲しい(スポーツクラブが上にある

看護師さんも院長も優しくて、少しでも痛がったりすると看護師さんも嫌だよね怖いよね〜って慰めてくれるし、今思えば内診も上手かった

168 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 01:39:12.01 ID:hfUgKSZ7.net
ごめん、閉院してた…あるものだろうと思って書き込んでスマヌ…orz

169 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 16:36:11.59 ID:GUQA1ZdP.net
そういえば生理がしばらくきていない。
もともと軽い方だったけど
最後の生理があたつか思い出せないほど前。
こういう場合でも内診されるのかなあ。
痛そうだけど病院行ってみようかな。

170 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 17:46:42.40 ID:fJc3VksN.net
>>169
生理が止まって病院行ったことあるけど
私が行った所は腹部エコーして採血して生理を誘発する薬?を注射して基礎体温表をつけて様子見だったよ
でもかなりの期間来てないなら内側からエコーするかもしれないし内診あるかも
ちなみに目安としては三ヶ月まともな生理が来なかったら病院行った方がいいんだってさ

171 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 18:10:43.67 ID:8jhl4wTO.net
>>170
ありがとうございます。
別に妊娠希望でもないし処女だし生理なくて困らないけど
一応行ってみようかと思います!

172 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 19:31:57.06 ID:Lm3tO88c.net
>>171
8ヶ月ぐらい来てなくて面倒で放置してたけど骨粗鬆症になりやすくなるみたいで医者にすごく怒られたことあるよ
来ないほうが正直楽だけど一応行ってみた方がいいね

173 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 23:18:28.13 ID:RYZ+1bg4.net
飼い猫をモフモフする

↓好きなケーキの種類

174 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 23:18:44.78 ID:RYZ+1bg4.net
あ、ごめん誤爆した

175 :彼氏いない歴774年:2017/12/17(日) 23:53:58.60 ID:Ak5CtFab.net
何のスレか気になるw

176 :彼氏いない歴774年:2017/12/18(月) 00:41:01.24 ID:PYwwa/kq.net
次の人スレじゃないかな

177 :彼氏いない歴774年:2017/12/20(水) 23:54:03.86 ID:XdTnuTY7.net
もうすぐ手術だーー
喪女のままお腹に穴開けて不妊になる可能性もあると思うとなんか切ないものがある

178 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 14:12:41.47 ID:Lbs/7WhC.net
来年行くつもりだけど今のうちから予約しといたほうがいいものか迷う
決心がにぶらないように予約しちゃうかなぁ…

179 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 18:03:19.46 ID:X2FUo/ni.net
>>178
決心が鈍らないうちに早めに予約した方が良い
勢いって大事

180 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 20:40:09.15 ID:2CHEbwhI.net
血尿と不正出血の区別がつかない

181 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 22:34:20.67 ID:KUjqeCaw.net
>>177
どうしたの?
手術つらいね

182 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 22:34:22.03 ID:KUjqeCaw.net
>>177
どうしたの?
手術つらいね

183 :彼氏いない歴774年:2017/12/21(木) 22:35:47.15 ID:KUjqeCaw.net
なぜか二回言ってしまった
スマソ

184 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 16:08:28.91 ID:aS3/93mc.net
>>170
ストレスで激太りして半年生理来なくなったのを放置してたら多嚢胞性卵巣症候群っていわれた
もともと生理不順とかPMSで悩んでたんだけど男性ホルモン出てるって言われて驚いた(確かに毛深くなったりしてる)
ホルモン剤治療とダイエットはじめましょう、って感じ
怒られはしなかったけど内診で子宮も半分の大きさになってるっていわれたし病気怖いからハードル高くて面倒でも婦人科いった方が良いよー

185 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 20:08:07.93 ID:0+2Ou2MI.net
>>184
男性ホルモン出てるとかは血液検査でわかるのでしょうか?
私も出てそうだな

186 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 21:23:35.92 ID:aS3/93mc.net
>>185
血液検査でわかったよー
無理やり排卵誘発剤で生理起こして(それでも薬飲んで3〜10以内に生理が来るはずと言われてたけど来なくて薬増やした)プロラクチンとかLH、FSH、テストステロン(これが男性ホルモンらしい)を調べてもらった
まさか男性ホルモンが出てるとは思わなかったけどテストステロンが増えるとすね毛とか腋毛が増えたりするらしくて納得した
叔母が生理重くてチョコレート嚢腫持ちだったから生理はない方が楽で良いわと思ってたらねぇ

187 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 22:13:32.30 ID:JR/aL/Vr.net
>>186
ありがとうございます。
来月予約してきました!
もう本当に最後の生理がいつか覚えていないほどなので生理復活は難しいかと思いますが、行ってみます!
ちなみに内診やはり痛かったですか?
参考までに診察代と薬代でどのくらいかかったか教えていただけませんでしょうか?
生理は無事やってきましたか?

188 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 22:39:47.52 ID:fQJCn8N+.net
>>181
ありがとう!
卵巣嚢腫だよー
検査してみたら取り返しがつかなくなってるくらい大きくなってる事がよくある事らしいから、喪女にも婦人科は定期的に検診にいってほしいと心から思う

189 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 23:16:18.07 ID:aS3/93mc.net
>>187
排卵誘発剤を飲めば生理はくると思うよ!自分の場合は薬増やしたら無事半年ぶりに生理が来ました
内診はそこそこ痛かったけどまあ一瞬なので、痛ければ痛いと素直に言えば良いと思いますし
血液検査6000円ぐらい、飲み薬2000円ぐらい
無月経は楽だけど怖いからね

190 :彼氏いない歴774年:2017/12/22(金) 23:18:51.95 ID:j+FzyBre.net
>>188
痛みとか違和感とかの自覚症状ってあった?
定期的に検診は何か気になる症状がないとちょっと行き辛い
手術大変だろうけど頑張って

191 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 00:06:27.50 ID:TEnHxGRp.net
>>189
ありがとうございます。
そうなんです。生理ないと楽でついついダラダラも放置してしまいました。
ぶじ生理来られたようで良かったですね!
内診あったら怖いけどかる覚悟で行ってきます!詳しく本当にありがとうございます。

192 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 00:19:47.50 ID:+7GeS0bk.net
>>23
私もひどい子宮腺筋症で我慢できなくなって手術したけど、
全摘しない手術をしている病院へ行った。
今後も使う予定なんてないんだけどさ。

193 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 09:00:45.18 ID:qOPqWU5d.net
>>190
15センチ近くあるけど自覚症状はまじでなかったよ
下っ腹太ったなーとかお通じの調子が悪いなーくらい
生理不順で病院行ったら「それより腫瘍あるよ」って言われて手術になった
行きにくいのは確かだし、会社の健康診断とかで2年に1度婦人科オプション付けるくらいでいいかも

194 :彼氏いない歴774年:2017/12/23(土) 17:31:09.64 ID:AMmX9egK.net
デカーーーイ

195 :彼氏いない歴774年:2017/12/25(月) 16:19:27.36 ID:9Foiz39g.net
>>179
亀でごめん、レスありがとう
さっき予約とった!

196 :彼氏いない歴774年:2017/12/26(火) 23:11:35.23 ID:p6vuVAwZ.net
>>193
私の友達も子宮筋腫があるっていわれて様子見って言われたって言ってた。
こわいね。
それでも検査行きたくないんだよなぁ…
手術こわいけどがんばれ。早く良くなるのを祈ってるね。

197 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 01:07:37.45 ID:bLlEhJ/+.net
>>195
予約したんだね!婦人科予約って気の乗らないものだけに思い立ったら吉日だと思った

198 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 01:39:16.60 ID:dM91ofQQ.net
初めて行ってきたんだけど、私は下の毛が性器から尻穴の周りまで密集しているので、診察の邪魔かと思って、全部剃っていった。
笑われたので、もう二度と、あのクリニック行けない。
病名は、カンジダでした。

199 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 03:45:41.63 ID:AQw9YGq5.net
>198
ええ…そんな人診察してたらいくらでもいるだろうに、何故笑ったんだろう…
お疲れ様(´・ω・`)つ旦

200 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 10:48:37.23 ID:AQEVn42V.net
一か月前に粘膜下筋腫が見つかって昨日リュープリン注射してきた
茎から二センチのと四センチの筋腫があって四回注射して小さくしないと手術できないっていわれた
一年位前から不正出血があったのに産婦人科行くの怖くて放置してた
貧血で病院運ばれて見つかったんだけどもっと早く行っとけばと後悔

201 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 16:11:02.45 ID:4GN6U+Ny.net
>>198
脱毛中の全剃り状態で行ったことあるけど私が行った所は無反応だったな
というかそれが普通の対応だと思うんだけどね
変な医者に当たって災難だったね

202 :彼氏いない歴774年:2017/12/27(水) 20:52:17.06 ID:9lZ5UQFP.net
>>200
私も筋層内筋腫で腹腔鏡手術になって、来月からリュープリンだよ
副作用大丈夫?
同じく自覚症状は全く無いけど下っ腹出てきて、おかしいと思いながらも
婦人科怖くて行けなくて1年半放っておいてしまった
喪女は婦人科ハードル高すぎるよね…

203 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 10:05:25.06 ID:ERrrJJId.net
リュープリンで止めていた生理が189日ぶりに来た
多少の副作用はあったものの生理なくて快適だった生活も終わりか…

204 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 13:52:26.63 ID:At5VQymj.net
婦人科行くの躊躇って見て見ぬふりして悪化からの手術パターン多いよね…
もういっそのこと内診も健康診断の項目に入れていいと思いました

205 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 14:38:06.71 ID:zP6L83CR.net
勇気出して初めて近所の産婦人科行ったときは内診もエコーもしてもらえず良くあることだからで終わった
産科が主流で儲かるから仕方ないんだろうけど行きにくいし
婦人科だけの所が増えてほしいな

206 :彼氏いない歴774年:2017/12/28(木) 19:57:14.49 ID:NaMn6uOB.net
通ってる婦人科が予約診療のみの曜日あるくらい人気でいつも大混雑で疲れる
一応内科もやってるせいかたまーに男が風邪見てほしいとか言って一人で来るんだよね
受付の人が混んでますのでなんやら〜ってやんわり追い返してるんだけど、それでも待つので!って言って待つ人がたまにいる
産科はやってないから夫婦で来てる人すらまれなのに女だらけの中待ってるのすごいと思うわ
都心で病院なんてごまんとあるのに

207 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 00:31:08.46 ID:iSSxHqQL.net
今年の目標は婦人科行くこと…

208 :彼氏いない歴774年:2018/01/01(月) 01:32:31.79 ID:TeR+BEFQ.net
同じく

209 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 01:56:36.65 ID:+smcUSZF.net
私も不安な症状があって今月初めて受診しようと思ってる
ヘタレだから不安でたまらない

210 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 11:12:31.67 ID:mFjKpGgd.net
婦人科でセカンドバージン喪失したわ…
ネットとか周りが痛い痛い言ってたから子宮がんの検査ビビってたんだけどなんかそこまで痛くなかった
あんまネットとか事前に情報入れていくのもよくないのかも

211 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 11:45:44.47 ID:9f1h2F2W.net
めちゃ痛いのは子宮体がん検査で、頸がん検査はほぼ痛くない
20歳記念に初めて体癌検査した時すごく痛くて出血が一週間続いたのが今でもトラウマでこの検査だけは受けられない
10年経ったけど今でも子宮内に器具入れて内壁削られてる感覚を覚えてるわ

212 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 11:47:06.21 ID:9f1h2F2W.net
連投失礼
なので、体がん検査痛くなかったって人がたまにいるけどすごく羨ましい

213 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 12:32:36.48 ID:Bt65We8b.net
素朴な疑問だけどそんなに内壁傷つけるなんて、むしろそれが原因でがんになったりしないんだろか…

214 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 21:27:34.43 ID:6oYZpCHG.net
子宮体がん検査はそろそろ進化してほしいと切に願ってる
男女共通じゃなくて女性のみの検査だからあまり重要視されてない感すごい

215 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 21:44:55.37 ID:6bl9QJub.net
子宮体癌検査って痛み止め飲めば少しは気休めになるかな、周りもあれは痛いって言うから飲んで体験してみようかな
毎年会社の検診で乳がん頸がんはやってるから慣れたもんだけど体癌は未体験でビビる

216 :彼氏いない歴774年:2018/01/05(金) 23:06:55.25 ID:M5ltoOah.net
>>215
麻酔じゃないから意味ないんじゃないの?

217 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 00:26:06.96 ID:rzA0hN/T.net
>>210
ここ喪女板なんだけど

218 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 05:32:07.19 ID:IpTHB1yy.net
性犯罪被害者か男を買ったのかも知れん

219 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 13:42:55.46 ID:ar3525k6.net
生理がこないから今度初の婦人科へ行くけど
診察の直前とかにあそこをウエットティッシュかなんかでふくべきですか?
てぃっしとかついてたら嫌だし

220 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 13:43:36.62 ID:ar3525k6.net
内診はほぼあると思って挑んだ方が良いですよね?
怖いな

221 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 13:54:03.78 ID:OEYkJOEN.net
>>219
病院行く前にシャワーくらい浴びるでしょ?それで十分だよ
気になるなら鏡で汚れやティッシュの付着がないかチェックしてから行けばおk
初診なら問診票書くだろうから、そこに性交の有無の項目が無ければ備考欄にでも性交経験無しって書いた方が無難
いつから来ないか、基礎体温測ってますかーとかの問診はあるかと
内診はあると思って行った方が良い
頑張れー

222 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 14:18:48.08 ID:2dIFR79m.net
基礎体温ってみんなはかってる?

223 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 16:46:57.54 ID:kwZuE9Oq.net
>>219
私は前日の夜にお風呂はいって、当日は洗ったりしないで来て下さいっていわれたよ
…それは痒みで行ったからかな?

224 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 18:28:49.21 ID:AyHRto7B.net
シャワー浴びていってもいいか聞いたことないけど
浴びていっても浴びていかなくても特に何も言われなかったなぁ
シャワーしない時は陰部だけ軽く拭いてきれいにして行ってた
ちなみにカンジダっぽい症状で受診しておりもの検査して予想通りカンジダでした

225 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 19:03:00.28 ID:LYlvEiJC.net
>>224
おりもの検査ってどういうことするの?

226 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 19:17:42.02 ID:AyHRto7B.net
>>225
外陰部か膣内からおりものを採取して、おりものに含まれてる菌を培養して調べるらしいよ
どっちも経験したけど外陰部から取る時は粘膜を何か細い物で擦られたようなチクッと感が一瞬あって
膣内の方はクスコ入れて中で何かやってんなーって感じでどっちも大して痛くはなかったよ

227 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 21:41:08.27 ID:KU21hc/D.net
218です
みなさまありがとうございます。
たとえあそこにティッシュがくっついていたとしても
きたないあそこなんてお医者さんは割と見慣れていますよね?
一応気をつけます!
イケメンのお医者じゃないことを祈ります!
痛くないと良いなー。

228 :彼氏いない歴774年:2018/01/06(土) 23:55:49.58 ID:O+7c/7XS.net
>>222
計ってるけどあんま意味ないような
病院で当日の体温計って平熱と比べるぐらいで毎日計った情報よそに出す機会も無いし

子宮内膜症でピル飲み始めて3シート目で初めて不正出血が起こった
もう10日以上赤いの出ててあと3日で擬薬?だ
ピル飲んでない時も不正出血とかなったこと無いからずっと少量出て腹痛あるの辛い

229 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 00:28:17.29 ID:QdLBQQNX.net
>>228
自分の平熱も把握してないし、毎日はかってみようかな

230 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 12:16:32.57 ID:quUPJV9K.net
>>227
自分はウォシュレットだけだった。
くっついていたとしても見慣れているだろうと思って。

231 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 19:10:19.90 ID:4075zt/u.net
あそこが痒いのも婦人科で良いですよね?
でも痒いんですって恥ずかしいな。
なんだろう。

232 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 20:22:28.56 ID:ODRhtx96.net
>>231
ナプキンとかでかぶれてるだけならドラッグストアで塗り薬が買えるよ
かぶれじゃないなら病院行った方がいいかな

233 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 20:33:56.85 ID:Q0NPo8S8.net
>>231
外が痒いならポリベビーっていう赤ちゃんも使える塗り薬おすすめ
痒い時にもすぐ効くし下着の締め付けでできたポリープ?何かの痛い出来物にも効く
まじでおすすめ

234 :彼氏いない歴774年:2018/01/07(日) 20:54:19.54 ID:RaEBdJcp.net
>>226
どうもありがとう
怖いけどちょっと安心した

235 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 03:25:49.30 ID:zuSg1utS.net
医療とはいえ初めましての人に出会ってすぐマンくぱぁして見せたり中いじれられたりってとんでもなくクレイジーだ
行きたくてもハードル高過ぎる
その点男はいいね女と違って剥き出しだから
愚痴ごめんね

236 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 15:49:18.47 ID:Y7zk/dRJ.net
病状が深刻化してからじゃ遅いんだからさっさと行ってこい
歯科医で口の中くぱぁと大して変わらないと思えばいい

237 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 18:36:30.45 ID:aU6peTW0.net
歯医者行くのヤダヤダしてて菌が脳まで行ってリアルに死にかけた知り合いいるけど
確かに歯科の悩みと婦人科の悩みって似てるね
なんかやばいの自覚あるけど怒られそうだしギリまで行きたくないっていう

238 :彼氏いない歴774年:2018/01/09(火) 19:42:53.92 ID:miZLGcWQ.net
体がん検査した
痛いけど我慢してね〜って言われてやっぱ痛いんだ!ってガクブルだったけど、
やってみたら生理1〜2日目頃の生理痛みたいだった(痛いは痛い)
長く続くと鎮痛剤いるかなって感じの鈍い痛みで、ちょっとなら大丈夫だった

生理の重さとか医者の力加減にもよるかもだけど…

239 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 08:09:49.36 ID:9+TgSkB/.net
>>235
彼氏にも(いないから)見せたことないのにって意味ではそう思うけど
初対面の医者と知り合いの医者だったら初対面の医者の方がいい…

240 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 18:01:25.68 ID:hH4BVVkb.net
内診の時看護師さんがなんかが
あそこ消毒してくれたりしますか?
してくれないとなんか汚そうで申し訳ない。

241 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 19:04:49.05 ID:UESWBaKF.net
>>240
クスコいれる前に水みたいなサラっとした消毒液をかける病院もある
でも婦人科っておりものの異常とか臭いが気になって受診する人も多いんだからあまり神経質に汚れとか気にしなくていいと思う

242 :彼氏いない歴774年:2018/01/10(水) 19:31:01.95 ID:FRaRROs5.net
クスコの前に塗るのって潤滑剤だと思ってたわ
クスコがすんなり入るように

汚れ気になるなら待ち時間や触診前の尿検査の時にトイレでウェットティッシュで表面だけ軽く拭けば良いかと

243 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 12:24:41.53 ID:7rYo+qcj.net
その使用済ウェットシートください

244 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 19:39:45.60 ID:w9bYasJU.net
指もタンポンもなんにも入れたことないから
内診怖いな。
でも病気になったらもっと怖いし我慢だよね

245 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 20:04:56.48 ID:GBtWuzk5.net
>>244女のフリするの下手くそなんだよクソジジイ

246 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 20:12:28.31 ID:w9bYasJU.net
>>245
なんで?女だけど?
なにそんなにイライラしてんの?怖すぎ

247 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 20:26:40.40 ID:j5Dw2KeP.net
>>245
なんだこいつ?

248 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 22:05:13.17 ID:GN4BMNN9.net
誰?

249 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 22:23:53.75 ID:9NjzLvP+.net
どの辺で男認定したんだろう
意味不明すぎる

250 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:03:23.05 ID:oWKqyvjy.net
sageて無いからとか?
ここに来る男ほぼageてるからじゃない

251 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:06:37.44 ID:k0KKjMGn.net
たぶん>>243宛てだったのでは

>>244
私もそうだったよ、おまけにアラサー
先日初めて内診受けたんだけど、3Sのクスコも痛くて入らなくて
先生に子宮系の検査受けないといけない歳なんだからこれでは大変だよと呆れられてしまった
何だか愕然としちゃって、次からはタンポン使って慣れようかと考え中…
確かに内診は勇気いるけど、病気になってからでは遅いし、思い切って受けて来た方がいいよ

252 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:16:30.56 ID:nxu4bfbj.net
来週病院行く予定なんだけど、
診察のときは下全部脱ぐもの?スカートなら下着だけでいいんだろうか?
上半身は関係ないよね?聴診器ポンポンくらいあったりするのかな?

253 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:16:51.71 ID:jGfMxgmt.net
今まで書き込んでた男がageる、変な改行する、必ず。付ける
何回もあそこがどうのこうの似たような質問して返事くれてるのに「怖い!」「痛くないといいなー。」って
ずっと同じこと繰り返し書いてたから間違われたとか?
みんながレス返してるのに怖い怖い痛そうってずっと書いてた奴は男だった
だからとりあえずsageて書いた方がいいよ

254 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:23:44.61 ID:jGfMxgmt.net
>>252
内診は全部下脱ぐスカートでは行ったことないから分からないけど
もし血とかが垂れて付いたら大変だから脱いだ方がいいかもよ
内診では上半身は関係ないその後診察があるならあるかもしれないけど

255 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:24:47.89 ID:9NjzLvP+.net
>>252
たぶん病院による
スカートでも全部脱いで下さいって所もあれば下着だけでいいですよって所もあるみたい
上半身は胸に異常がなければ何もしないと思うよ

256 :彼氏いない歴774年:2018/01/11(木) 23:43:54.15 ID:oWKqyvjy.net
自分が行ったでかい病院は下全部脱がされてブランケットで隠した
診察台乗ったら看護師から取られたけどさ…
上半身は院内で乳がん検診できてそれもやるとかじゃないなら何にも関係ないよ
ただ内診でなく腹の上からエコーやるならアンダーバスト下までは見えるかも

257 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 00:19:43.39 ID:ceJSlBH0.net
>>254-256
ありがとう
脱ぐ可能性が大きいつもりで行ってきます

258 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 03:48:44.82 ID:LGzkJXjj.net
>>246
369 彼氏いない歴774年 (ワッチョイ b5c9-SbKl)[] 2018/01/11(木) 19:19:28.71 ID:w9bYasJU0
>364
わたしも膀胱炎です。
血尿まででている。
でも来週末にならないの病院行けなくて辛いしこわい。
お水たくさん飲んでたくさんおしっこして
バイキンながそう!

本当に女?

259 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 07:10:59.11 ID:lWJuEdSJ.net
女でも膀胱炎なるでしょ
マジでどこに突っかかってるのか謎

260 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 07:39:15.72 ID:r6nlbP7t.net
>>258
あなた気持ち悪い

261 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 09:10:00.64 ID:JezTWWca.net
だからあげるなってば

262 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 09:53:19.09 ID:nd3LlMA2.net
そいつこの>>24とかよくおしっこうんぬん言ったり入れたことないから怖いって連呼するこのスレに住み着いたキモイおっさん

263 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 10:00:39.82 ID:xpxCZDY1.net
膀胱炎は普通の内科でも診てもらえる

264 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 12:36:23.43 ID:z6wIVtfC.net
そうやって「こいつ男です!」ってやったとこで喜ばれるだけだと思うよ
荒らしは構えば構うほど喜ぶから存在していないかのように無視するのが一番だよ

265 :彼氏いない歴774年:2018/01/12(金) 17:02:31.88 ID:DfyeX8+Z.net
男もうざいけどこいつは男!って構う方がもっとうざい

266 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 00:24:29.84 ID:P+c0BPqL.net
初めて鏡で性器を見てみて気づいたけど膣から何か出てる…何これ…
膣の中に更に小陰唇の片方だけある感じだけど違和感もないし下着に当たって痛いとかもないけど確実に何か出てる
処女膜が出てくるわけ無いよね何だろうこれ怖い
人生初の婦人科がこれってまさかすぎる怖いし行きたくない最悪本当に最悪泣きそう

267 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 00:33:44.77 ID:gpaG6Me5.net
自分の股間をマジマジと凝視したことないんだけど正面から見ただけでも既にグロいしこんなの(いもしない)彼氏に見せるなんてありえないわ…って思う
病院の先生はきっと見慣れてるからまだ耐性あるだろうけど素人の男にこんなの見せたら卒倒しそう

268 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 00:48:00.20 ID:d94UhA07.net
>>266
多分それ私もあるから大丈夫だよ

269 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 01:20:12.33 ID:P+c0BPqL.net
>>268
えっ皆あるものなの?ほんとに??
もう一回鏡みたら小陰唇の中の膣入り口が閉じてて鳥のクチバシみたいになってるようにも見える
もしかしてこれが処女膜?こんなしっかりふさがって盛り上がるもんなの?
とにかくこれが普通なら婦人科行かないと言うか処女膜にビビって婦人科とか恥ずかしすぎる
医療用の説明イラストもっと詳しく描いて欲しいよなんであんなに簡素なんだよ

270 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 01:56:04.14 ID:653J3l/d.net
素人の男だって歴代の彼女やら無修正AVやら風俗店で観てるから平気でしょ

271 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 03:23:19.25 ID:SegZgvOL.net
自分の見たことないわ
どういうノリで見れば良いのか分からないし純粋に見たくない

272 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 09:53:19.80 ID:nIaF5/u1.net
>>251
その医者ひどくない?
そんな言い方しなくてもいいと思う

その医者が下手で痛いんじゃないの
違うとこにしたらどうだろう

273 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 11:26:57.28 ID:d94UhA07.net
>>269
ある人もいるし無い人もいるよ〜
性器の形も人それぞれ個性があるね
でも不安なら病院で見てもらった方がさらに安心できると思うよ

274 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 17:22:49.64 ID:bj7XoiJs.net
明日、子宮鏡下手術なのに周期がずれて昨日から生理になってしまった
病院に電話したら場合によっては延期になるかもだと。
仕事の調整とかして有給取ったのに延期とかなったら気まずいなー…
事前に先生に周期がずれる可能性を言っておけば薬とかで回避できたんだろうか
自分の気の回らなさ加減にうんざりしてる

275 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 20:28:14.51 ID:emwrjbOZ.net
小陰唇癒着とは違うのだろうか

276 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 21:40:29.93 ID:+0SbpkVA.net
処女幕の一部

277 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 22:39:19.58 ID:l9VRd/nB.net
>>269
痛みや出血がなくて病的な雰囲気もなく、おりものや生理が正常ならそんな心配しなくてもいいと思う
私も薬塗る時や毛の処理する時に鏡で見る度に何これ?これ正常なの?って不安になることあるよ
女性器って複雑な構造してるよね

もしどうしても不安ならあまりおすすめは出来ない方法だけど、女性器の無修正画像を検索して見てみたらどうかな?
変なサイトに飛ばされたりウイルス、詐欺広告、グロ画像が心配だから本当におすすめは出来ないけど最終手段として

278 :彼氏いない歴774年:2018/01/13(土) 23:12:44.71 ID:fzBzcQpo.net
>>274
そういう手術って2〜3ヶ月前ぐらいからリュープリンで生理止めとくイメージあった
そうとも限らないんだね

279 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 01:13:57.83 ID:vpyOoNAG.net
日本画の春画は?
美術としてだけどあれも女性器や男性器の種類みたいな感じで
格付け?っぽい画像あったような

280 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 22:04:23.21 ID:xlfu9XSw.net
皮膚科医の方が女の陰部みれてラッキーっとか思ってそうだから婦人科から皮膚科すすめられても物凄く嫌だな(薦められたことはまだないけど)

281 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 22:10:35.16 ID:1ubmiPa+.net
喪女の見れてラッキーなんて思う輩なんているのか

282 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 22:38:24.96 ID:n6KF3L1A.net
いないw

283 :彼氏いない歴774年:2018/01/14(日) 23:58:07.38 ID:C18Oru5e.net
同じ喪女だから言うけどもっと慎みを持った方が良い
どんだけ自分に自信あるの

284 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 00:15:05.44 ID:U8tgRsb3.net
このスレほんとエロ過ぎる
読んでるだけでカチカチになってます
もっとください

285 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 19:43:20.61 ID:B/MLzq+q.net
行ってきた…。
おりものの検査で器械入れられたけど
ものすごーーーーーーーーーーーーーーい痛かった
力抜けって言われたって無理だって!

286 :彼氏いない歴774年:2018/01/15(月) 19:56:27.19 ID:wlupBu5H.net
私も今日、年一の健康診断に思いきってオプションの婦人科検診つけてやってきたよ
細めの器具使ってくれたみたいだけど痛かった……

頸がんと内診だけやったけど、どうせ痛い思いするならならエコーもつけちゃえば良かったな

287 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 13:15:49.35 ID:7IGmeNRD.net
今日健康診断のオプションで婦人科検診付けたんだけど、器具が入らなくて医者からこれは無理だねと言われキャンセルになった\(^o^)/ホッとしてるけどなんか悲しい

288 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 21:33:38.16 ID:4DrQYJGA.net
それにしてもここ見てるだけでも処女の検査方法は本当に病院によって色々だね
その辺の対応を最初からホームページとかに書いてある病院ってほとんどないし…

289 :彼氏いない歴774年:2018/01/16(火) 23:56:37.36 ID:Y7z3uncp.net
書いてないなら電話で聞く!

290 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 08:06:31.33 ID:sDMAGpPo.net
昨日婦人科いったら今日子宮の奥まで機械つっこんで検査することになった
怖い・・・
「性交はしたことあるの?」「〇日以降は性交してないのね?コンドームとかは
意味ないからね」と何回も聞かれたがこんなこと聞かれるもんなのか…
若干セクハラな気もしたが、田舎だから仕方ないかさ

291 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 08:11:58.20 ID:D2ero2Gn.net
>>290
性行為の有無とか最近したかどうかとか病気妊娠に関係あるから仕方ない
内診すると経験ないのバレるし器具の大きさにも影響するから事前に言ったほうがいいよ
聞かれた時に正直に言わなかったの?

292 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 08:20:23.56 ID:sDMAGpPo.net
いえ、正直に言いました
仕方ないことなんですね
セクハラとか言ってすみませんでした

293 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 13:24:51.98 ID:DIrvwIZQ.net
問診票にしたことないって書いてるのに診察でも何回も聞かれるとげんなりする
どうせ聞くなら書く意味ねーじゃん

294 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 13:26:02.67 ID:BpRUG+7e.net
>>293
分かる
前行ったときなんか問診票と医者と薬くれる看護婦で計三回も経験無いって言わされてなんか悲しかった

295 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 14:53:30.35 ID:yWlPWRcG.net
確認事項だから仕方ないよ
変な薬や合ってない治療するわけにもいかないんだから
コンビニで年齢確認ボタン押せって言われるようなもん

296 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 15:04:27.58 ID:KlKtwO/D.net
でももっと配慮があってもいいと思う

297 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 15:06:55.50 ID:Ry5qCMbW.net
性行為の有無を何度も言わされるの嫌だよね
その場にいる人たち全員の耳に入るし(聞いてるかどうかは別として)
問診票書いたんですけど?ってイラつきながら言っちゃうかも

298 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 15:12:49.77 ID:FVS3Yqt3.net
前にカンジダで受診した時に問診票に経験なしって書いたのに
「性交でもうつるからね。心当たりないの?本当に?」って何度も言われたのはうんざりした
セクハラだとは思わないけど同じこと何度も聞かれるの疲れる

299 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 15:16:12.89 ID:2CDESuaX.net
経験ないならけい癌の検診はしないって方針のとこで問診票でも口答でも経験ないこと伝えてるのに検診申し込むよう言われたときは頭きたわ

300 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 15:17:22.07 ID:lVd0lss3.net
器具入れての診察、歯医者みたいに「痛かったら○○して」っていうのを
何かつくってほしい…
大人だから我慢してわめかないけど、痛い顔したってカーテンで見えないし
医者だから傷つくような無茶なことはしてないんだろうけど
それにしたってあんた他人事だと思ってふざけんなーーーーーって心の中で毒づきたいくらい
痛かったりするんだよ…
あれやっぱり普通にセックスしてる人達は器具自体は痛くないもんなのかね

301 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 15:22:28.89 ID:wL81NDqR.net
人によっては経産婦でも痛いみたいよ
処女でも痛み少ない人もいるし
もちろん傾向としては経験と痛みは比例するんじゃないかと思うけど

302 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 16:34:03.60 ID:MeS+CIgE.net
婦人科ナースだけど痛い痛くないって先生の手技によるところ大きいと思う
荒っぽい先生だと経産婦でも内診後出血する人もいるし

303 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 17:59:55.53 ID:jdgNjAlX.net
>>300の言うようにそのうち歯医者みたいなのできると良いよね…
たぶん何度も聞かれるのは自分の体の事なのに嘘つく患者がいるからだと思う
それで過去に経験無しって言ってたのに後で流産したとか問題あったんじゃないかな…

304 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 18:19:27.96 ID:7J0aZjlr.net
歯医者みたいに口に器具突っ込まれて声が出せない状況ならともかく
普通に痛いって言えば良いんじゃ
そこで医者がキレるならその病院は辞めた方が良いだろうけど

305 :彼氏いない歴774年:2018/01/17(水) 23:02:27.61 ID:FVS3Yqt3.net
クスコ入れる時に「痛いです、もうちょっとゆっくりお願いします」って言ったら
「力抜いて我慢して。もっと若い子でも我慢出来るんだよ」って怒られたことあったなぁ
でもその若い子とやらの方が私より緩かったのかもしれないじゃないですかって下品なこと思った

306 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 00:11:22.38 ID:ZOZk9cqT.net
年取ると膜が伸びて開きづらいと言う説を聞いたことがある

307 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 06:48:19.23 ID:nk7z6I7t.net
>>302
やっぱり
絶対そうだと思ってた
下手なくせに我慢しろとかこっちが悪いみたいに言ってくる医者は何なの

308 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 08:46:19.00 ID:mcpWprOe.net
初めて行った婦人科で検査の前に
「過去の検査で嫌な思いや痛い思いをした事はありますか?」と聞いてくれた
ガリガリやられて痛くて出血→貧血起こしてぶっ倒れ、休ませて貰った経験がある、と話したら「今日は大丈夫ですよ、安心して下さいね」

本当に痛くなかった!
先生ありがとう〜!!

309 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 09:24:49.91 ID:wPmDbNHk.net
>>301-302
そうなんだ…
私が行ったところはネットの口コミはサクラだけじゃなさそうな結構いいかんじのが多くて、
確かに穏やかな口調で人柄は良さそうな先生だったけどどうなんだろうなぁ
どうしても力入っちゃうから私の方の問題もありそうだけど
診察台、M字に膝曲げるんじゃなくて伸ばした状態の方がふんばりきかなくて
力入れにくいんじゃないかと今ふと思った

>>308
いいなー羨ましい

310 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 13:52:41.03 ID:vSWFEeWz.net
>>309
M字は構えてしまうし気張っちゃうよね…

もう21世紀なのに、内診のスタイルだけは変わらんのね

311 :307:2018/01/18(木) 14:00:27.65 ID:rJbf9XMX.net
外出中だからID変わってるかも?

>>309
ありがとうございます
こちらから内診の前に申告しよう!と意気込んていたら、先に言って頂いてビックリしました
検査結果を聞きに行った時も「今日は寒いですね。でもこんな寒い中に来て下さったアナタに、いい結果をお知らせしますよ」なんて仰る先生でした
M区のIクリニックですが…東京は広うござんすね

312 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 14:02:04.69 ID:7RuOW5k4.net
たぶん構造的に足伸ばすと穴が狭まって開きにくいんじゃないかな
私は開脚よりお尻の下の台が動いて宙ぶらりんになる瞬間が緊張する
落ちないってわかっててもお尻がついてないって不安

313 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 14:15:33.16 ID:vSWFEeWz.net
お腹を台に押し付けるようにするとすんなり入って楽とか言うけど余裕がないよ…

314 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 21:28:22.56 ID:oJukR4xN.net
子宮にでっかいポリープあるって言われて「いずれ取らなきゃね」と
言われた…
良性のものらしいけど、なんか怖い
でも取ったあと見せてもらおう

315 :彼氏いない歴774年:2018/01/18(木) 22:16:02.39 ID:ZOjw0acY.net
自分も子宮と腸の癒着進んでていずれ手術って言われてる
はぁ嫌だ

316 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 18:55:08.95 ID:glVp0wk1.net
以前ここでキモいおっさん扱いされたものです。
女です。はじめての婦人科行ってきました!
生理がしばらくきていなかったので閉経したのかとおもって。
内診されました。処女膜があると奥まで入られないかもと言われて1番小さいsssでしたが
入れられて奥まで無理だったようで
お尻から入れられました。怖すぎますね。婦人科。
みんなSEXとか平気でしてすごいなと思いました。
でも受診して良かったです。
子宮筋腫もたくさんあるって言われました。
またキモいおっさんて言われるのかな。
どうでもいいけど。

317 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:05:59.90 ID:hAbGG4xo.net
>>316クスコのsssをお尻に入れられたの?

318 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:09:23.81 ID:glVp0wk1.net
>>317
まさか!w
お尻にはお尻用のなんか入れられました。

319 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:17:03.62 ID:NBEoQ6oc.net
どこの医者?医者が処女膜があると〜なんて言う?性交渉有りの人でも膜が裂けない人もいるのに
生理が来ないうえに筋腫が沢山有るなら取り除いた方良いって言われると思うけどいつ手術するの?

320 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:18:47.46 ID:hAbGG4xo.net
>>318
説明あるでしょ?何入れられて何分ぐらいの診察だった?
子宮筋腫は何の検査で分かった?

321 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:21:55.67 ID:glVp0wk1.net
>>319
本当にブスそうだし性格悪そうですね。
何が言いたいの?ヒステリーブス

322 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:36:58.87 ID:cLsEstzb.net
手術は筋腫の大きさによるんじゃね
自分はデカいのと複数の小さいのがあったから手術したけど
ただ処女膜云々は嘘臭い

323 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:38:12.51 ID:VIculAOm.net
やっぱりオッサンやんけ

324 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:38:56.88 ID:OqefIyXi.net
この処女膜への勘違いぶりは男でしょ

325 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 20:51:31.69 ID:Dp97u4DO.net
だよね
しかも童貞

326 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 21:02:08.71 ID:l6oDeNgw.net
すっぴんで楽しめるイケメンサイト!
6000名以上のメンズから好きな人をチョイス♪

http://www.m-garden.tv/

327 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 21:12:06.89 ID:i8QLJDDg.net
医者が処女膜なんて言わない

328 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 21:40:15.93 ID:5b8nfoXF.net
ふつうに言うけど

329 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 21:48:25.48 ID:aScOhmNS.net
別におっさんと思われても良いけど。
言われただけだから書いただけなのに100歩譲って私がおっさんでもどうでも良くない?
ここにおっさん探しにきてんの?
スレチだからもうおっさんで良いけど?

330 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 21:50:15.23 ID:VxL+pLqG.net
ここは喪女板のスレ
オッサンは出入り禁止

331 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 21:54:10.53 ID:67QBQmPe.net
おっさんキモいよ

332 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 22:43:34.54 ID:5b8nfoXF.net
おまえも

333 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 22:46:15.29 ID:7ujBrrdz.net
荒らしに構っちゃ駄目だよ
無視しましょ

334 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 23:02:25.85 ID:LhqoFqVF.net
作り話で婦人科行ったことないのバレバレだし口調もくっさいしで

335 :彼氏いない歴774年:2018/01/19(金) 23:59:18.12 ID:hAbGG4xo.net
そもそも閉経したかもって安易に言う所が男っぽい
もし閉経の可能性があったら気楽にしてる場合じゃないぐらいホルモンバランス崩れて体調おかしくなるのに

336 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 01:29:02.44 ID:dMc6eKAD.net
文体のせいで叩かれてるんだけど思うけど肛門からエコーすることもあるよ
生理止まっても放置するくらい無頓着な人みたいだし知識がないのはそこまでおかしいことだと思わないけどな

337 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 01:43:41.01 ID:zHwPFw07.net
その前に処女膜に突っ込みどころ満載なんだが
婦人科モノのエロ本でも読みすぎたの?

338 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 02:21:01.98 ID:PgiEBRio.net
>>336
いやいやおかしいのはエコーのことじゃないよ

339 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 03:10:14.18 ID:T44C1Hmk.net
自分を喪女だと思い込んでるなら
婦人科じゃなくて精神科行け
反論するのにわざわざID変えててワロス
自演までしてるのかw

340 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 05:05:48.19 ID:pfjeOAk6.net
処女膜とか女ならまず出てこないワード

341 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 05:54:01.78 ID:OD2lKni7.net
下着のクロッチに通じるものがあるなw
同じキ喪男だったりして
しかしこういう場で女に擬態して話に混じりたがる心理が分からん
本当に気持ち悪い奴

342 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 08:41:39.13 ID:8mXkLpl6.net
おはよう。ブスども。俺はおっさんだよー
とでも言えば満足?
こっちからするそんなにおっさんだと思いたがる心理の方が異常で気持ち悪い。
まだその話してるし。
医者も処女膜て言葉くらいに過剰反応しそうな奴には言わないだろうね。
だいたいきもいおっさんなんかでも
喪女なんかに興味ないよ。
おっさんから興味持たれてると思い込んでる喪女笑える。
また婦人科行ったら報告してやる。

343 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 09:54:55.57 ID:yf8reBjz.net
>>342
ブサイクなおっさん

344 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 09:55:34.76 ID:zgzCZZjk.net
そそそ、しかもドーテーw

345 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 10:26:04.18 ID:hK+byvzx.net
なんか異物放置のレスからこのスレおかしくなったね
ネットに婦人病関連の体験談は山ほどあるけど喪女の体験談はあまりないしなあ

346 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 10:46:05.12 ID:pfjeOAk6.net
婦人科ってのが良くないのかね、すぐ性器だなんだと興奮して書き込みする直結馬鹿が出てくる
一括りに病院じゃダメかな?

347 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 10:59:16.15 ID:eoPKeOCB.net
>>346
えっスレタイ変えたいってこと?
それじゃ専スレにならないじゃない
てか皆脊髄反射みたいに反応しすぎ
どのスレも荒らしはスルーが基本なのに何故いちいち相手してるの?

348 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 12:23:55.48 ID:StozMQhn.net
うーん、自分も知識的に疎い部分もあるが処女膜とかそんなに変な文章なのか…?

349 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 12:32:44.81 ID:lox5XNu8.net
いやべつに

350 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 15:00:59.68 ID:iVBzW8yP.net
喪女だけど病院行くよ!っていうスレタイにするの?
まるで喪女が病院に行くのがおかしいような言い方でなんか笑ってしまう

351 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 16:10:33.59 ID:qvD51xq5.net
喪女だから病院行きにくいってことはないから病院全般にするのはおかしいと思う
そもそも、スレタイ変えても婦人科系の話題が出た時を狙って出てくるんじゃないかな
もしくは婦人科系以外の病気の話題でも診察で胸見られたのかとか体触られたのかってセクハラに変わるだけ

荒らしは何やっても湧くから徹敵的にスルーしかない
叩いても相手はダメージ受けないよ、構ってもらえて喜ぶだけだから

352 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 16:40:08.69 ID:FKe5KGvo.net
オッサンだろうが喪女だろうが開口一番に「ブスども!」はどう考えても煽り荒らしなんだし、おかしいなと思ったらスルーが一番だと思う

353 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 16:43:17.91 ID:+ap9Vyo4.net
看護師だけど内診時処女膜は確実に言わないよ間違った知識を与えかねないからね
内容で嘘って分かるしスルーでいいんじゃないかな
もしくはオッサンって一度レスついたやつはスルーで
嘘つく相手は実際その体持ってて病院にもかかってるのに、なんでバレないと思えるのか不思議だわ

354 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 17:11:22.15 ID:vLah+mp6.net
こんなところにわざわざ来て書き込んで暇人な上に変態なんだなキモいなあとしか思わない
構うと喜ぶから以降はスルーするけどもっと有意義に時間使えば良いのに

355 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 17:24:26.81 ID:wTMSZjGG.net
>>348
言葉がおかしいんじゃなくて上にも書いてあるけど処女膜は経験有りでも裂けない場合もあるし
処女喪失=処女膜が破れるではないことなんて医者が一番分かってる
だから患者に向かって「処女膜があると奥まで入られないかも」なんて言わない
本当に言ったのであれば病院教えて欲しいぐらい
文章というより患者に言うのが変

356 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 17:32:14.62 ID:StozMQhn.net
>>350
ちょw吹いてしまったwww

357 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 19:18:53.21 ID:B+pj8aM8.net
スレタイ変えたりこうして話題にする時点で荒らしの思うつぼなので、今まで通りスルー推奨

358 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 19:23:51.61 ID:BdyWFA3d.net
荒れてないで早くおまんこの話しろよ
せっかくシコりに来たのになんなの

359 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 19:52:33.00 ID:KploDy5M.net
うちの近くのお爺ちゃん先生に内診された時「処女膜を傷付けないようにお尻からやりましょう」って言われたから処女膜について触れる医者はいると思う
気を使ってもらったのに悪いけどお尻の中ぐねんぐねん動かされて吐くかと思ったわ

360 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 19:58:51.99 ID:1Wd4I5gM.net
そもそも膜じゃねーしw

361 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 21:39:09.28 ID:lox5XNu8.net
でも処女幕っていうから

362 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 22:15:51.59 ID:ATX/LEpM.net
とりあえず、いい加減痛くない内診法をどなたか生み出してくれませんかね

363 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 22:21:01.47 ID:CojJUnxX.net
全く痛くなかったけどやっぱり先生によって違うのかな

364 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 22:25:40.32 ID:XpO/ZhN8.net
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってくださいhttps://goo.gl/FivvVT
※女性は登録も利用も無料です 18歳未満禁止

365 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 22:41:46.89 ID:ScGzNejp.net
既婚者の友達いわく「経験あっても下手な医者だとめちゃくちゃ痛い」って言ってたよ

366 :彼氏いない歴774年:2018/01/20(土) 23:19:46.86 ID:qvD51xq5.net
器具を入れる時は平気なのに抜く時に痛いのは何が起きてるんだろうか
最近そういうことが多い

367 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 01:06:46.99 ID:JA0QuMbM.net
昔裸足で全力疾走してた時に錆びた画鋲踏んで感覚的にはガム踏んだ?って思ったけど
抜く時激痛だったし人間の体って抜く時の方が痛く出来てるんじゃない知らんけど

368 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 08:57:37.37 ID:plArtdXC.net
私内診やった時関係ないのに「あらあなたいぼ痔よ!取った方がいいわ!」っておばちゃん先生に言われて余計恥ずかしかった

369 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 11:34:43.82 ID:Cwwet6E4.net
>>368
ごめんよ
笑ってしまった

370 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 14:06:20.79 ID:4MaUILAi.net
子宮体がんの検診やったら痛かったし血もかなり出たんだけど
まあこれは普通なのかな
「イタタタタ…」と声だしてしまった

出産ってどんだけ痛いんだろう…体験しないまま人生終えるだろうけど

371 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 15:38:04.91 ID:o0vcVxCY.net
自分も終わった後普通量の生理ぐらい出血したよ
しかも4日続いたしその間ずっと痛かった…

372 :彼氏いない歴774年:2018/01/21(日) 17:17:38.31 ID:ZjCw0bG0.net
俺の子供作らんか

373 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 11:29:45.99 ID:XUzcmvKt.net
あれ

374 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 11:57:08.63 ID:uUrtWwLy.net
草井満子さん「高齢出産は、ダウン症率が高いって本当なの!?」

黒井満子さん「はい。事実、高齢出産では、ダウン症児の出生率が高くなります。」

         ダウン症児が生まれる確率
           30歳:1/952
           35歳:1/400
           40歳:1/106
           45歳:1/30

草井満子さん「なぜ確率が高いの?」

黒井満子さん「理由は、高齢になればなるほど、あなたの卵子が、老化してしまうから。」

            「ここ大事だからよく聞いて」

      「卵子は、あなたが生まれた時にすでに全てつくられているので、これから新たにつくられることはありません。」

草井満子さん「私バカだから今まで知らなかった〜。バカでもチョンでも産めると思ってたw」

URL操作 http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
ランクSS
[新井][山本][木村][金本][金田][安田]

S
岩本・金沢・金山・金光・高山・徳山・平山・松本・山田

A
青木・青山・秋田・秋山・岩田・池田・伊藤・大山・大原・岡田・ 岡本・岡村・加藤・金海・金村・金原・金岡・金森・金子・金城・金谷
木下・ 国本・河本・坂本・斉藤・清水・白川・杉山・鈴木・田中・高木・高島・高田・高橋・玉山・玉川・田村・武田・巴山・豊川・豊田・中山・中村・中島・成田・夏山・西村・西山・ 野村
橋本・林・原田・平沼・平山・平田・平野・福田・ 星野・星山・松井・松田・松岡・松原・松山・松村・光山・宮本・南・安本・山崎・山下・山口・吉田

B
安東・安藤・石川・石井・石原・石山・井上・伊原・今村・伊山・岩城・岩崎・岩田・岩村・上田・内田・大川・大倉・大島・大城・太田・大谷・大野・大林・大宮・大村・大本
小川・河東・金井・金海・金川・金島・金林・香山・川島・河村・川村・川本・神田・完山・木本・木山・清原・清本・呉本・小林・小山・近藤
佐々木・佐藤・沢田・重光・茂山・島田・新本・杉本・高野・高原・高村・高本・竹村・竹本・武本・竹山・谷川・谷山・徳永・徳原・富田・富永・富山・永川・永田・長田・成本・新田・延山・葉山・長谷川
花田・華山・春山・平川・広川・福本・福山・藤井・藤田・藤本・藤原・文山・星本・本田・松井・松浦・丸山・三浦・水原・三井
三原・宮田・村井・村上・村田・森田・森本・森山・安川・柳川・梁川・梁本・山中・山村・横山・吉野・吉原・吉村・吉本・渡辺

375 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 13:11:51.45 ID:hbg/7W+U.net
ものすごい頻尿になって泌尿器科に行ったけど異常なかったから婦人科行った
古いタイプなのか尻を乗せる所が割れてる見たことないタイプの台で、受け皿的なやつが付いててそこに他の患者の血が落ちたままになってた
え…っと思ってこれに乗るんですかと思わず言ったら、そうです!乗ってください!って看護士にイラッとした口調で言われた
こういうのって綺麗にしてくれとハッキリ訴えていいものなの?

体ガン検査私もやろうやろうと思ってるけどかなり痛いって聞くから躊躇してズルズルやってない
今年こそやる

376 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 13:27:48.86 ID:sfv0cpbX.net
>>375
たぶん>>375の思ってることは伝わらなくて当たり前のこと聞かれてイラッとしたのかもね
私だったら血が付いてるんですけどと指摘する
もし他に病院選べる選択肢があるなら不衛生なとこはやめたほうがいい

377 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 13:38:43.45 ID:hbg/7W+U.net
>>376
別件で紹介されて通ってる市立病院の婦人科なんだけど診察室が複数あって今までは普通の台しか当たった事なかったんだ
その台は尻も直置きタイプで普通は敷いてる紙もなかったからかなり気持ち悪かった
次もしそういう事あったら遠慮せずはっきりお願いしてみるよ、ありがとう

378 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 13:43:44.06 ID:BtQNKGcl.net
感染症とかもあるしそんなん絶対無理だわ

379 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 13:46:48.43 ID:XMWeeLLu.net
毎年市のがん検診に行くけど器具を合わせるのに何度も痛い思いするから記録くらい残しておけよと思う。

380 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 14:58:04.36 ID:hEXaldud.net
お尻は触れない場所に血が落ちてたってこと?それとも触れる場所に?
どちらにせよ気持ち悪いし衛生観念が心配だからそこでは検査しないし二度と行かないと思う

381 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 18:55:57.94 ID:WBP8XaTs.net
>>380
さすがに触れるところではない
椅子形態の時に見た限りだと足元に網の乗ったたトレー的なものがあってそこに血が落ちてた
台の変形と共にトレーが上がり下がりはしてるかもしれない

血もナシだけど確かに直置きも感染症心配だし不潔だよね
ただうちの市で婦人科の手術に対応できるところがそこしかなくて変えるとなると通院が面倒に…とか言ってる場合じゃないか

382 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 19:40:45.83 ID:ya8qHF2J.net
病院のサイトなりからクレーム出してみるのはどうだろう
病院が○○会とか入ってるのならそちらに言うとか

383 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 20:01:23.24 ID:8DZZEkYG.net
看護師の怠惰だよね

384 :彼氏いない歴774年:2018/01/23(火) 20:16:05.87 ID:WBP8XaTs.net
>>382
それは思いつかなった、ありがとう
さっそくHP見てやってみる

385 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 11:50:14.38 ID:BXLT9gQf.net
>>383
普通はついてる看護師が綺麗にして次の患者受け入れるもんだよね

血がそのまんまとかおえー
私ならクチコミサイトにも投下するわ

386 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 12:36:18.86 ID:WP7yAuwU.net
クチコミサイトに投稿しても掲載されなかったりするから、グーグルレビューが一番いいよ

387 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 20:01:41.06 ID:K6i/C8N6.net
普通の血じゃないから気持ち悪いよね…

388 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 21:49:41.18 ID:VOzNaJTE.net
ごめん変な相談していい?
婦人科なのか消化器科なのか大丈夫なのか迷ってる。
トイレで大きい方して力んだ後、流そうとして便座の中見ると必ず水の中に白い丸いものが沈んでる。
大きいと1円玉の半分ぐらいの大きさでまりもみたいに固まって沈んでる。
これって固形のおりもの…?それとも病気なんだろうか…

389 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 21:57:08.67 ID:DsQcHF74.net
それが膣から出てるのかお尻から出てるのか自分で分からないの?
私も力んだ後はおりもの結構出るけど塊じゃなくて粘液だしなぁ…
おりものなら前を拭けば名残がつくだろうし、そうじゃない何かならお尻に名残があるんじゃない?

390 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 22:00:46.15 ID:AOZVrKM3.net
白いうんちなら明日にでも内科に行きましょう。腸から出血してる可能性あり。
健康チェック情報からです。

391 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 22:33:53.43 ID:VOzNaJTE.net
>>389
分からないから迷ってる…
粘度の低いおりものなら生理の時みたいにあ、今ドバっと出たなって自覚できるんだけど
尿で流れちゃったのかもしれないけど尻にも前にも名残がない
便自体は普通の色で白くもなんともなくて本当にどこから出たのか分からない…

392 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 22:43:35.13 ID:sWF9bJdM.net
金曜日に予約入れたけど、性交経験なしの人はお尻の方から診察するって言うけど、
それって、とても痛いこととかされるんだろうか?
膣もいやだけど、お尻って出ちゃったりしたらどうなるんだろう。
怖くて、今すぐにでも逃げ出したい気分なんだが。

393 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 23:16:10.02 ID:zrfX+24/.net
>>392
大丈夫だよ。自分も怖かったけど意外と全然痛くない。
変な感じはするけど。頑張って!

394 :彼氏いない歴774年:2018/01/24(水) 23:17:47.73 ID:Ybaxo6D5.net
>>391
排便の時におきるなら取り敢えずは消化器内科で書いてたことをそのまま説明して検査を受けたらどう?

395 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 00:55:22.85 ID:jCzKpCXs.net
吸水ポリマーとか無い?

396 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 00:58:42.94 ID:BmUTxLt7.net
>>392
お尻からやったけど痛くなかったよ!

397 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 01:04:30.56 ID:IZkB2pAj.net
>>394
消化器科か…ありがとう
胃悪くてかかってる医者が大腸検査とかもしてるから相談してみるよ

398 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 01:37:51.52 ID:o2jQjMSq.net
>>397
私だったら原因探るために自分でしてるところを確認するけど
それが苦痛ならしてる時に尿道と膣をトイペで抑えてしたら?
そこ塞いでも下に落ちてるかどうかで判断つくと思う

399 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 11:40:13.47 ID:U/8Jhb3W.net
初めて婦人科行ったけど死ぬほど痛かった・・
おりものの量が多くて顕微鏡で見てみるって言われたんだけど、サッと洗った後に何も言わず膣に突っ込まれて
「痛ッッッ!!!」て思わず声が出たくらい本当に痛かった・・

400 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 12:09:56.21 ID:YSefHQb5.net
>>397
それはおりもののときに限らずというなら内科だろうな。
自分の場合基礎体温つけてておりものの頃と分かったからおりものだなと分かった。
ちなみにうんこのときはうんこの周りについてるから大腸の粘膜と区別はついてるよ。

401 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 15:52:16.24 ID:IKHpDJcw.net
体がん検診って子供産んでる人達もあれはめちゃくちゃ痛いよって言ってるから恐怖感がすごい
受けた人に是非詳しく訊きたいんだけど、どういう系の痛み?
中を刃物で切られる系の鋭い痛みをイメージして尻込みしてる

402 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 16:11:30.98 ID:Zr5pnHhw.net
>>401
結果としてその通りだよ
しばらく出血した
でも今回だけで
今まではチクリとしたくらい

403 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 16:37:46.73 ID:UfE6VZOR.net
>>400
おりものの頃っていうことは出ない日もある方かな羨ましい
自分は生理以外毎日おりものシートつけないとだめで今回もそのせいでいつ出たか分からない

とりあえず病院決める前に>>398の言うように自分でトイペで押さえて確認してみようと思います
スレチになってしまい申し訳ない…相談乗ってくれた人ありがとう

404 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 16:50:54.75 ID:Rg2qXwAB.net
>>401
私はお腹の中を抓られてるって感じだったよ
生理痛みたいな痛みで鋭い痛みというよりは鈍くて重い痛みだった

405 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 17:57:05.99 ID:IKHpDJcw.net
>>402>>404
わー想像するだけでうおおおおってなる…
レスありがとう
とっても参考になった
せめてうまい先生の検診受けたいな…

406 :彼氏いない歴774年:2018/01/25(木) 21:38:44.53 ID:DVyVZk2X.net
>>393
>>396
ありがとうございます。
あと12時間後には診察だと思うと、やっぱり不安な気持ちでいっぱいですが、経験者の方の
話を聞けば、すこし気持ちが落ち着きます。

407 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 13:25:27.57 ID:QMkgq+1o.net
造影検査する事になってまだやってないのに気失いそう
経験した人いる?感想聞かせてほしい

408 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 17:22:49.94 ID:gVx/BiGp.net
婦人科で造影剤使うの!?
初めてきく

409 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 17:50:10.04 ID:VE3ZRi0K.net
卵管造影検査ってやつ?
あれって不妊治療の為の検査ってイメージだったけどそれ以外もあるんだ
流石にやったことはないけど体験談で生理痛のような痛みって書いてあったよ

410 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 17:54:24.05 ID:D0ZfSfkp.net
そんな生々しい流れがわかるんだ
手の甲に刺すと痛いみたいな話しかと思った。

411 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 18:24:10.85 ID:DuNRK9Dh.net
婦人科の病気じゃなくて造影剤入れて撮影したことあるけど痛くないよ
それより不思議な感覚だった
薬液が体の中流れてるのが分かるから

412 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 18:42:01.76 ID:eGH9NpLH.net
昨日ドラマで深キョンが卵管造影検査受けてた
深キョンもネットの体験談調べて不安になりながら受けてたわ
喪だから不妊治療なんて関係ないけど婦人科系という意味で勉強になるし女性が受ける負担て大きいなと思いながら見てる

413 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 18:45:22.23 ID:eGH9NpLH.net
連投ごめん
これ喪でも必要な検査なの?

414 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 18:48:33.23 ID:D0ZfSfkp.net
もてない女でも子宮や卵巣くらいある

415 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 18:54:24.15 ID:D0ZfSfkp.net
子宮頸がんも処女でも未経験でも性行為しなくてもなると言われた。

416 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 19:40:18.25 ID:r7XaLk8V.net
造影検査ってヨード?

417 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 19:51:24.71 ID:4F/XKykN.net
>>415
せめて処女ならならないっていうならメリットになるのになー

そして私は処女でもなるカンジダにかかってた…
この間めちゃくちゃ痛い思いして調べて今日結果聞いたとこだ
それで洗浄と消毒して薬入れるかと聞かれたけど
今日は結果聞くだけのつもりでなんの準備もしてなかったし
生理おわりかけでもあったから飲み薬になった
でも効果あったかどうかまた調べないとと思うと恐怖だ

418 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 20:01:49.95 ID:jimS5IM5.net
>>411
自分も婦人科ではないけど造影剤検査やって
なんか尿が出そうになったな。

419 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 20:44:36.80 ID:DuNRK9Dh.net
>>418
尿意とかあるの?
自分はあの薬液通ると熱く感じるからわー血液ってこんなに早く流れてんの?すげー
ぐらいしか思わなかった

420 :彼氏いない歴774年:2018/01/26(金) 23:05:50.66 ID:/lxN9Y5x.net
>>407
何の病気なの?

421 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 11:53:16.82 ID:vfnhhvEN.net
>>419
温かいから尿道も通りが良くなったのかなと思ってる。
母親もやってるから出そうにならないか聞いたらやっぱり出そうになるらしい。
もしかしたら残尿感のあるタイプがそう感じるだけかもしれないけど。

422 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 13:59:59.99 ID:oBNu9rMe.net
>>407
何を検査するの?

婦人科の一般的な検診や検査で造影検査は聞いたことないけど造影剤自体は吐き気が止まらなくなる人も結構いる

423 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 14:24:34.27 ID:ud4nMl9K.net
バカネ喪が紛れ込んだんでしょ

424 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 14:57:01.10 ID:+pdhF5YV.net
内膜症による癒着で造影検査すすめられたことあるわ
前通ってた病院では言われたことないけど、自分の子宮の形が普通ではないことはもちろんそうだけど慎重な先生だからかな
とりあえず様子見でいるけど、やっぱりやった方がいろんな事がわかるしアラサーだし将来的にお相手が出来たときに云々て言われた…
確かにこの検査って不妊の人や既婚者がやるイメージ強い

425 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 15:09:14.46 ID:NkCG8FOB.net
>>423
不妊治療してる鬼女か結婚決まって浮かれてるアホが来たのかと思った
近年ブライダルチェックが流行ってるみたい

426 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 16:06:04.12 ID:B3TnyEEa.net
ブライダルチェックって問題見つかったらどうするんだろう
問題の類や相手によっては結婚取りやめるんだろうか
受診前に口コミサイトで良さ気な病院探してたらブライダルチェック受けました☆的な浮かれた口コミ読んだ事あるけど、そう考えると人生左右しかねない怖い検査だよね
あと男もしないと意味無いような

427 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 16:14:22.82 ID:RY2iR6Nx.net
喪が心配することじゃねえ

428 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 16:14:30.44 ID:NkCG8FOB.net
>>426
男も受けるよ

429 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 16:23:29.41 ID:B3TnyEEa.net
>>428
受けるんだ
そりゃそうだよねw
無知でお恥ずかしい

430 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 16:52:24.01 ID:lVTohgZm.net
検査で問題無ければそれでよいし、最悪取りやめになったとしても
結婚後に見つかって離婚騒動起こすよりはましかなと
不妊系は特にね

431 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 17:00:59.12 ID:CXlf6MLs.net
絶対に子供が欲しいならそうだろうね。

432 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 17:01:48.33 ID:CXlf6MLs.net
私はセックスが嫌なので結婚しない

433 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 17:16:30.23 ID:zm024xpr.net
なんで?

434 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 17:46:23.17 ID:CXlf6MLs.net
もともと健康でもないから無理

435 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 18:15:58.57 ID:TAVHQPNk.net
潔癖症だから他人に触りたくないし触られたくない
他人の子を体内に何か月も入れておくなんて気持ち悪い

436 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 19:30:17.08 ID:RSxF+IeC.net
他人の子じゃなくてあなたの子でしょ
厨二病とは違うけど、いくら何でも拗らせすぎ

437 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 19:47:46.41 ID:TAVHQPNk.net
>>436
半分は他人の子だよ、自分だけの子供じゃないよ
拗らせすぎってことないんじゃないの
女はみんな妊娠することをすんなり受け入れられるはず!とか思ってる?
変な宗教みたい

438 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 19:49:36.99 ID:xNpBgtJ3.net
男は腹に1年近く何か入れることなんて無いから分かんないよ

439 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 19:49:39.21 ID:DGDpKSEd.net
胎に子供が触れてることが無理じゃどのみち育てらんないしな

440 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 20:05:33.39 ID:fEkBx21B.net
子宮内膜症かもしれないと思うので婦人科に行きたいんだけど内診が怖いし
男性経験について問診されるのが嫌でなかなか行けない…
子どもが欲しいと考えたことはないから症状が進行して不妊になるのは構わないとはいえ
毎月の生理痛や貧血が辛いから治療してみたいんだよね

シモの話で申し訳ないが経験の有無を聞かれるのは妊娠や性感染症についての情報を得るためと
子宮内を診る器具の大きさを決めるためだよね?
処女ではないけど経験が少ないから細い器具にしてくださいと言えばバレないと思いたい

441 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 20:15:24.99 ID:NkCG8FOB.net
>>440
内診すればバレる事だから見栄を張ったら余計に恥をかくだけ

442 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 20:17:15.49 ID:a4h1hxwi.net
経験が少ないので〜とか微妙に恥ずかしい言い訳するくらいなら
すっぱり性交経験なしって言った(書いた)ほうが吹っ切れると思う

443 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 20:23:50.63 ID:vfjzd2nP.net
>>440
相手は医者だよ
なんとも思わないし
思われても別に良くない?

444 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 20:29:43.85 ID:vfnhhvEN.net
経験なしと問診で告げることの何が恥ずかしいのかよく分からないな。
ないものはないのだし、それに病院だしな。

445 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 20:39:54.54 ID:kTobOg6Q.net
>>441
どういう所からわかるの?

446 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 21:16:47.37 ID:IFWPqPAp.net
>>440
>処女ではないけど経験が少ないから細い器具にしてくださいって
医者に言う方がよっぽど恥ずかしいよ
しかも嘘だし
本当のこと言って検査して貰った方がいい

447 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 21:23:49.28 ID:uG5HfRXF.net
>>437
過度な潔癖症の人の方が精神的におかしい

448 :439:2018/01/27(土) 21:38:43.56 ID:En03fpCy.net
ご意見ありがとう
確かに嘘ついてバレるほうが恥ずかしいね
自分も、仕事で人の体に触れて色々な部分を見ることがあっても何とも思わないから
病院の先生も同様だろうし処女だと言っても単なるカルテ情報でしかないと分かってはいても
やっぱり恥ずかしいような気がして悩んでしまった

449 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 21:38:55.43 ID:8KrbJk9D.net
>>437
そういう考え方だと他人と他人の間の子の自分はどういう存在?
母親の腹に入ってたことは?身内ならセーフ?
潔癖も妊娠なんかしたくないって気持ちも理解できるけどこじらせてると思うなぁ

450 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 21:40:35.44 ID:RSxF+IeC.net
>>437
別にそんな事は思ってないし、私も子供はあまり好きな方ではない
でもあなたみたいなこじらせは無いわ

451 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 21:50:45.82 ID:6QSUMHl8.net
私も潔癖症だけど自分の子を他人の子供が胎内に!!とか思っちゃうのは潔癖とはまた違うんじゃないの
気持ち悪いと突然ここで宣言しなくてもそもそも誰も妊娠してくれなんて頼んでないんだから

452 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 21:57:21.78 ID:gN6NWtr5.net
考え方感じ方は人それぞれだから何でもいいよべつに

453 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 22:08:51.45 ID:irO4qhFc.net
普通のスレの方がレスつくんだろうけど荒れる元なのでメンヘラは該当板か該当スレでお願いします

454 :彼氏いない歴774年:2018/01/27(土) 23:03:50.26 ID:JcL31d20.net
>>435、構ってもらえて良かったね

455 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 11:22:52.65 ID:xieJcxO+.net
妊娠に対するイメージが
例えば自分の腕あたりを切開して兄弟の髪を埋め込んで縫合して十ヶ月過ごす感じくらいにキモく思ってるよ私も
結婚するほど好きになれる男性と自分の子供なら妊娠も自然な気持ちになれるのかもしれないけど
とりあえずそんな男性にはいまだ出会えてないからねー

456 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 11:35:03.14 ID:xieJcxO+.net
書いてから気づいたけど女性ホルモンか何かが足りてないのかも

457 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 11:36:25.74 ID:WdmzJ2Z1.net
よりによってなぜ兄弟が対象なのか
大抵の人が嫌だよそんなもん

458 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 11:47:51.13 ID:EfYJjAFR.net
>>440
内診が怖いならネットで調べると触診のないMRIによる子宮検査が出来る病院あるよ
そこで受けてみてはいかが?

459 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 12:38:32.43 ID:xieJcxO+.net
>>457
半分血のつながった人間っていうので想像したのが兄弟だったんだけど…
いや誰の髪でも嫌なんだけど

460 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 12:58:44.48 ID:raTaHm5B.net
屑兄なんて嫌いだしね

461 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:02:01.75 ID:kH5c+aKP.net
>>455
もういいよその話は
なんで引っ張るの
妊娠してもないしする予定もないんだからどうでもいいじゃん
婦人科スレだからって妊娠についての誰も興味ないあなたのよくわからない考えを語りに来なくていい

462 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:07:21.94 ID:2SgFGP+7.net
MRIの方が苦手

463 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:17:48.04 ID:mA2YXpOq.net
>>459
自分と兄弟姉妹の血の繋がりが半分だと思ってる時点で間違ってるし体を切り開いて髪を埋め込むという発想も理解不能
チラ裏とかが最適だよ、たぶん

464 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:24:30.19 ID:+cu+ZaRH.net
>>458
いい病院だなー羨ましい
MRIってうるさくてたまらないけどエコーとかよりよほど詳細わかりそうだし脱いであの体勢にならなくていいのは個人的に大きい
そういう病院って都会の方?

みんな近場じゃなくてどこかまで足伸ばして行ってたりするの?
うちの市に婦人科は三件しかなくて一件は潰れそうな所だしレディースクリニックも一件だけし
婦人科って少ない

465 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:31:06.15 ID:OVjNLdH/.net
内診がないだけでいい病院だって判断基準がおかしくね

466 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:40:05.11 ID:+cu+ZaRH.net
>>465
個人的にって言ってるでしょ

467 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:41:49.67 ID:OVjNLdH/.net
あなたの判断基準がおかしくないかって言ってんだから個人的にでもなんでも同じだよ

468 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:44:44.81 ID:+cu+ZaRH.net
>>467
あなたに私の判断基準を押し付けてないんだから良くない?
倣えなんて言ってない訳だし
自分と違ったら許せない人なの?
それに検査法を選べるのはいい事だと思うけど

469 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:55:21.87 ID:OVjNLdH/.net
触診だって必要だから存在するんでしょうよ
選べるのがいいことって何かを欠いても精度が狭まるだけだろうに

470 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 15:57:46.95 ID:+cu+ZaRH.net
>>469
触診いらないなんて一言もいってないよ落ち着いて
私が何を選んでもあなたに関係ないしレスも何か噛み合ってないしほっといてくれないかな…

471 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:00:26.57 ID:OVjNLdH/.net
費用とかもろもろのリスクを負ってでも
普通の診察が受けられない理由がある人や恐怖心が強い人のための救済にはなると思ってるよ

472 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:01:08.22 ID:OVjNLdH/.net
いい病院ってのが変な表現だと思っただけだから

473 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:02:27.55 ID:+cu+ZaRH.net
>>471
そうですか

474 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:05:09.00 ID:NoL2TJbB.net
ID:OVjNLdH/が更年期な事しか分からない流れ

475 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:11:41.85 ID:oxDqvrQ2.net
似た者同士だと思う

476 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:13:25.16 ID:YogkXu6u.net
触診に並々ならぬ執着がある人なんだなって感じ
なんにしても執拗に絡んでくる変なのはスルーがいいよ

477 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:20:13.85 ID:NoL2TJbB.net
エクセルで計算すると早く済むなーって個人の感想言ってた新入社員に
電卓で手打ちしないとダメ!って絡むジジババみたいだった

478 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:23:18.79 ID:oxDqvrQ2.net
>>440
生理痛がひどかったりで毎月苦痛を味わうよりは早く診てもらうほうがさっぱりするよ
多分症状も軽くなるし
定期的に通うことになるのが難だけど

479 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:26:49.27 ID:YogkXu6u.net
>>477
例えうまいねw
想像できてフフッてなった

480 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:44:01.97 ID:0RKYF/8d.net
個人的なことしか書かない掲示板なのに、いちゃもんジジイは見るな

481 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 16:54:09.42 ID:oxDqvrQ2.net
そういうのもいらないよ

482 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 17:00:57.79 ID:jTFGevrQ.net
あんたもや
キリない

483 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 17:14:16.21 ID:hXnhKUJy.net
>>481
自分は似た物同士とちゃっかり好きなこと言っておいて人が言えばコレw
絡みババア本人乙

484 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 17:22:36.95 ID:MDx+6nss.net
確かにID:OVjNLdH/は言い掛かりだけど既に突っ込んでる人もいるんだし放免してやれば

485 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 17:22:49.23 ID:oxDqvrQ2.net
知人も生理の初日は動けなくなると言っているけど受診はしていない
未経験だからとか、つらいけど一応薬が効くから…みたいに伸び伸びになってしまうんだね

486 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 17:36:31.55 ID:sbYGb54h.net
>>480
なんで急にジジイが出てくるんだと思ったけど内診に執着する→男に違いないみたいな感じなの?
それとも罵倒語のボキャブラリーがジジイなのか

487 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 18:01:38.17 ID:DYffYaa3.net
本人以外が突っかかるトコなのそれ

488 :彼氏いない歴774年:2018/01/28(日) 22:28:30.55 ID:Ej8x+di7.net
マンコ見せて

489 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 11:00:12.02 ID:o/6rgIcs.net
>>444
ブスだからでしょ。
やっぱりね〜と思われたくない。

490 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 11:08:43.03 ID:MEzPzPTI.net
そう思われたくないなら、出会い系で男でも漁ってさっさとヤレばいいのに

491 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 11:10:09.09 ID:+JoLR9w/.net
不審者かと思ったら詐欺師か

492 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 14:44:39.48 ID:DDZ4Deih.net
>>489
思われてもすぐ忘れるよ
嘘ついてバレる方がまぬけだよ

493 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 16:05:43.52 ID:o/6rgIcs.net
そうだね。

494 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 17:11:05.89 ID:tspkZILI.net
嘘ついても医者や看護師にはバレるうえに痛い検索で辛いのは本人だし何も得しなくね
看護師が事務と仲良けりゃ事務にもバレるでしょ
プークスされたくないって事なんだろうけどたぶん嘘付いた方が拗らせてると思われるよ

495 :彼氏いない歴774年:2018/01/29(月) 17:24:51.62 ID:RTbIjn9w.net
看護師は不親切で暴言が多い。医師を誘うことしか考えてない外道ばかり。

496 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 00:01:26.95 ID:GV+7J6g2.net
むしろ経験なしと伝えていた人が通院を続けるうちにめでたく体験を済ませた場合
未経験じゃなくなりました!って言うのか気になる
喪女には関係のない話だが

497 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 01:16:12.27 ID:jBO7ZBQl.net
思ったんだけど、肛門からでも検査できる内容だったら経験済みの人も肛門からでいいのではないかと。
もちろん、「この病気の治療は膣からでないと検査・治療できません」って時は別だけどね。

498 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 02:12:15.20 ID:z5Ug9cmT.net
>>497
慣れてる人は肛門の方が抵抗あると思う

499 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 03:34:01.97 ID:7MLIMVK1.net
>>496言う訳ないでしょ

>>497エコーは本来内診の時の方が一瞬で終わるから肛門からの方が面倒だと思う

500 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 16:25:56.37 ID:02rnekyL.net
>>496
性交によって性病になったり傷が出来たりしてなければ言う必要ないと思う

501 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 17:15:22.43 ID:JmzMmFoF.net
うん

502 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 20:50:19.14 ID:B6XbL/Zi.net
肛門からエコーするときって浣腸とかするの?

503 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 20:59:17.75 ID:eXjmRCRF.net
しないよ

504 :彼氏いない歴774年:2018/01/30(火) 21:43:18.04 ID:rGgHS2DY.net
肛門からエコーでも子宮ガンとか子宮体癌ってわかるんでしょうか

505 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 04:09:19.74 ID:NqRGAIyH.net
そもそもエコーじゃ癌は分からないでしょ
採取して病理検査しないと

506 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 08:56:12.70 ID:bjtTZpnX.net
形状でなんとなく怪しいものか判断してるのでは
内膜が厚かったりすると疑って検査勧められるとか

507 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 12:37:56.67 ID:mfrMeRd1.net
エコーって全く万能じゃないからあれでわかる程ならそれなりに進行してとっくに自覚症状もあるレベルでしょ
気になるならエコーなんて言ってないで大人しく癌検診受けるのをすすめる

508 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 13:37:22.09 ID:3F8JYwUi.net
とりあえずクリニックに行ってされるままになってなさいよw

509 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 13:51:36.34 ID:06gv1xgH.net
何を言ってんだか何が面白いんだかもわからないな

510 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 14:43:32.97 ID:cZ0G1RZb.net
高温期入ってからのPMS由来の便秘と足の浮腫みが辛いんだけど
こういう症状でも婦人科で対応してくれるのかな?

511 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 15:33:19.63 ID:05tosvAj.net
漢方もらえると思うよ

512 :彼氏いない歴774年:2018/01/31(水) 15:56:34.18 ID:cZ0G1RZb.net
>>511
レスありがとう
こういう場合だと漢方になるんだね
この症状のせいでイライラも増幅されるし早めに病院行ってみる

513 :彼氏いない歴774年:2018/02/01(木) 17:58:33.24 ID:ELrFDure.net
10年前、右下腹部の卵巣付近が痛いから
MRI撮ってもらったけど、異常無かった
それからも、たまに排卵付近にズキズキする痛みや生理痛も右だけ痛い
最近は臍の横付近の痛みも追加されてきたし
また婦人科行かないとなぁ
チョコレート嚢腫じゃないかと思うんだけど、とにかく内診が四年ぶりくらいで緊張する

514 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 02:38:52.06 ID:umfLq6RF.net
内診毎回つらい
みんなどうやって気を紛らわしてるの?
音楽なりTVなりあればいいのに

515 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 14:23:18.66 ID:EuZnDo1Y.net
これが終わったらついでに買い物して帰ったら掃除してーって色々考えて気を逸らしてる
でも雑にやられたりして痛みが来ると思考が中断されるから効果は微妙

516 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 17:35:07.01 ID:KeLJ8JEf.net
エッチなことを考えるんだ

517 :彼氏いない歴774年:2018/02/02(金) 17:54:34.78 ID:olG1rD7k.net
>>516
お医者さんごっこはしたいけど本物は冷たいからな

518 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 04:19:26.31 ID:GK9g4aEN.net
>>516
そういうプレイなんだって妄想できる人にはよさそうだね
自分には想像力がないから無理だ…

今回も痛かった、辛かった

519 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 15:00:38.78 ID:xLvXbfn9.net
ぼんやり手でカエル作ったりカニ作ったりしてたら気が逸れるからか意外と楽だった

520 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 18:26:38.32 ID:v+gpDHga.net
モニター見れるようになってない?
自分の内部見るのそれはそれで良いもんでもないけど…

521 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 19:00:23.16 ID:NQk6SORT.net
えっなってないよ
耳鼻科ぐらいでしか本人が見れるようになってないや
エコー画像ならともかく婦人科でやられても困るし見たくないな…

522 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 19:05:13.76 ID:v+gpDHga.net
>>521
そうなんだ
小さいモニターが横についててこれが筋腫ですよーって言われたなあ
歯医者もそうだけど病院によって設備が違うんだね

523 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 19:07:10.83 ID:hRMG18a7.net
産科に力を入れてる大きな病院で受けた時はモニターあった
妊娠中だと楽しめると思った

524 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 19:29:18.26 ID:IUDpWUo9.net
テレビでやってたけど今は赤ちゃん3Dで見れたりその映像をDVDでくれたするんだよね
設備にお金かけてるとこは婦人科受診でもモニタあったりするわ

525 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 19:52:20.09 ID:gI043POi.net
前に行ったクリニックはエコーのプリントアウトみたいなの見せてくれたわ
見てもわけわからんかったけど
今は総合病院にかかっててそういうのはなし

526 :彼氏いない歴774年:2018/02/03(土) 22:47:21.08 ID:nweSBvNG.net
えっ

527 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 02:53:09.46 ID:ZnJ2dkLF.net
そろそろ排卵しますねーとかいってエコーの画像プリントされたの見せられたわ

528 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 05:06:19.71 ID:qBLr0fq6.net
エコーされながらあと3日ぐらいは生理ありますねーは言われたことあるけど
排卵も分かるんだすごいな

529 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 13:18:09.08 ID:uXP1mfvg.net
肛門エコーと同時ではないけど後でモニターで画像見せられて
嚢胞が一つあるけど消えてなくなるでしょうからまず大丈夫と言われたな。

530 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 16:43:41.78 ID:G7IWqRjd.net
友達が続々妊娠したら出産したりしてて
いいねいいねーって話してたんだど
知らぬうちにストレスになってたのか(年齢的なこともあり)
生理がパタリとこなくなった
こなくなって9日目
他の何か病気かもしれないから病院行ってみるけど
ささやかなストレスで不順になるもの?

531 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 16:58:36.02 ID:7z86pUYK.net
たまたま一回9日遅れた状態を不順とかいうのか知らんが
まあ狂うときは狂うんじゃない

532 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 18:14:03.45 ID:KggIh1kJ.net
またカンジタになったっぽいので今回は婦人科に行かず薬局でエンペシドを買って入れたんだけど今日の朝起きたら尿を漏らしたかぐらいの水の様な織物(無色無臭)が出てた
調べたらそういう人が結構いるみたいなのでちょっとホッとしたけど続くようなら婦人科行かないといけない
因みにそういう風になった方いますか?

533 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 19:46:54.04 ID:oeCBNe8t.net
婦人科の看護師が市販薬を使って悪化させて婦人科に駆け込む患者が多いから
婦人科については頼むから市販薬使わずにすぐに病院に来いっていう嘆きが凄くRTされてた気がする

534 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 20:20:43.89 ID:4/T6CvEa.net
昔水虫だと思って市販薬使ったら悪化して駆け込んで医者に怒られた人がいたのを思い出した

CMで自宅でできるカンジタ検査キットってのがあったからそれやってからでも良かったかも
早よ治ると良いね

535 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 21:34:25.48 ID:/xgliGty.net
私はカンジタの飲み薬飲んで、2週間後くらいに確認にもう1回行かないといけないけど
怖くて行きたくない…
内診するかはその時相談でいいかってことになってるんだけど
やってはっきりさせたい気持ちもあるものの
あの激痛をまたと思うと…
恥ずかしさより痛みで躊躇しちゃう
麻酔でもかけてやってほしいくらいだ
それはそれで怖いんだけど

536 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 21:36:53.62 ID:ROvsbeyk.net
ガンジタの内診て普通のとそんなに違うの

537 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 23:03:30.73 ID:/1r73dNi.net
ちょっと亀だけど
モニターってエコー画像のことでしょ?
それだったら必ず先生が見て検査してるんだからカーテンの向こう側にあるよ
それが内診台に寝ている患者にも見えるようにしてくれるかどうかの違い
基本的には見えない位置にあるけど(先生がよく見える位置にある)、場合によってはカーテン少し開けて、患者にも見えるようにして話しながら検査することもあるよ
>>522さんが言ってる「横」ってのは患者用なのかな

538 :彼氏いない歴774年:2018/02/04(日) 23:23:12.66 ID:ROvsbeyk.net
その人ではないけど設備に金かけてるところは患者用のモニタがあるとこあるよ

539 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 01:19:17.10 ID:BCnjUtqE.net
たいがんの検査できない人もいるんだね
胃カメラみたいに麻酔が普及すればいいのに

ttps://www.mcfh.or.jp/netsoudan/article.php?id=832

540 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 02:45:56.86 ID:YY7JR8tJ.net
>>538
そうなんだ
婦人科は4ヶ所知ってるけど見たことなかったから
ありがとう

541 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 16:48:14.62 ID:+DmR8C7f.net
女は痛いを我慢するのが当たり前っていう風潮
女性軽視だ!!!人権団体はまだか!!

542 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 17:14:34.29 ID:VmX++SpE.net
寝言か

543 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 18:09:13.22 ID:DpnISAVG.net
体癌検査の器具についてよく知らないけど
胃カメラと違ってカメラで内部を見てるわけじゃないから無痛だと
うっかり傷付けても気付かなくて危ないとかで麻酔しないんだろうか
どちらにせよ無痛じゃなくていいから痛みを軽減する方法を開発してほしいなぁ

544 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 21:56:11.34 ID:yRx3B3jQ.net
リトマス試験紙みたいに中にいれたら色でわかるみたいなのがいいな

545 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 22:08:47.42 ID:V/orzJ2h.net
胃カメラみたいに全身麻酔はないの?
頸がん検査であれだけ痛いのに体がん検査なんて無理だ。

546 :彼氏いない歴774年:2018/02/05(月) 23:01:00.50 ID:SYxVWRoN.net
麻酔でやってる人ぐぐったらでてきたよ
探せばありそうだけどあんまりなさそう
麻酔してほしい
子供産んだ人でも痛がる検査なんて無理だろ

547 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 01:19:01.14 ID:x02eiguu.net
>>541
出産より痛くないんだからこれくらい全然平気だろっていう比較やめて欲しいわ
つーか麻酔という技術があるのに何故使わないのかと小一時間

548 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 03:26:01.69 ID:wdA4eGtL.net
>>545
胃カメラは全身麻酔じゃないよw
鎮静剤や鎮痛剤による静脈麻酔

549 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 04:55:09.36 ID:+Pz/dVHY.net
一年ほど前、全身麻酔で子宮の内膜全面掻爬して体がん検査しましたよ

最初、2ヶ月生理止まらなくて、クリニック行ったら、
エコーで気になるとこあるけど、検査も痛いし、まずはMRI撮るようにと総合病院紹介されまして
総合病院でMRIの結果さらに検査をってなって
体がんの細胞診は痛いし精度が低いけど、全身麻酔で精度が高い組織診とどうする?という話で、じゃあ、と2泊3日の入院で手術扱いの検査しました

結局、がんではなくホルモンバランスの乱れでしょうってなったけど、
先生もがんかと思ったと言ってたから相当疑いが強くなければここまではやらなかったと思う

550 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 12:36:23.96 ID:75eYJg1F.net
男の人は下半身に異常が出たら泌尿器科に行くのかな
女の内診くらい痛い思いをしたりするのだろうか…

551 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 12:40:17.06 ID:TW2b1Ava.net
尿道に管を通すのはさすがに痛いんじゃないの

552 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 12:53:47.41 ID:uCqKGl9g.net
カテーテルで痛がるのは男のが多い印象

553 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 13:01:57.90 ID:r8Pejg9G.net
以前入院して麻酔ありの手術をしたときカテーテル入れられたけど、取り外しのときめちゃめちゃ痛くて涙出た
腫れてるニキビを引っ掻いたような強烈なヒリヒリ感があってしばらくトイレ行くの怖かった
でも別の機会にまたカテーテル入れられた際は取り外しも全然痛くなかった
こういうのも看護師さんの上手い下手があるんだなーと思った

554 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 13:30:40.42 ID:a5jK3qpw.net
前立腺の病気もあるしEDとか包茎とかもそれぞれ苦痛が伴うし男は男でまぁまぁ大変だと思うよ
ただ病院で童貞がバレる事はないし童貞と申告する必要がないのでそこは心底うらやましい

555 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 16:28:04.61 ID:Y1POgMgE.net
嫌だけど頑張って行こうと思ったら突然お腹の調子悪くなった
ストレスのせいもあるんだろうか

556 :彼氏いない歴774年:2018/02/06(火) 21:40:12.33 ID:orgiXOd7.net
だいじょうぶ

557 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 09:27:31.92 ID:IiEM3jfZ.net
生理中でとてつもなく眠いのと、出血が多いので仕事休んじゃった
今は婦人科へ通って止血剤もらってるから少しだけマシになったけど
以前は椅子を汚して着替えに帰るくらい出血が多くて恥ずかしかった
それに懲りてタンポン併用するようになったけど

558 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 14:47:16.46 ID:IiEM3jfZ.net
556だけど、今朝の出血が多いのは昨晩薬を飲み忘れたからだ
生理痛はそんなに酷くないけど、出血が多いと動いたり外出するのが怖い

559 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 23:52:03.22 ID:kMjkV1TW.net
内診はもちろんだけどタンポンも入れられないわ
前挑戦したんだけど家のトイレの中で手まで血にまみれながら下向いて入らない!入らない!ってやってたら貧血起こしたのがトラウマ

560 :彼氏いない歴774年:2018/02/07(水) 23:54:41.92 ID:5aggznZI.net
角度が悪かったんじゃね

561 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 00:03:13.06 ID:Sbz1Hxuf.net
指でも入れてみたら?変な意味じゃなく
自分でどうなってるかわからないから入らないんだよ

562 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 00:15:00.28 ID:1HNfSPwv.net
タンポンは力んだりせず自分にあった角度のコツを掴めば大丈夫
あとしっかり奥まで入れることも大切
私は使ったことないけどなめらかスリムは細いからあれで練習するといいと思う
タンポン使えるようになると楽でいいよ

563 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 01:15:32.79 ID:olGw7FuB.net
使ってみたいけど出なくなったらどうしようと考えると怖くて使えない

564 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 01:29:21.63 ID:4t7b/W3d.net
昔タンポンの紐が中に入って取れなくなって婦人科へ駆け込んだ事がある
でもアプリケータータイプを使えば大丈夫だよ

565 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 02:46:54.45 ID:/WHlj9Gc.net
タンポン初めて入れるの成功したときは感動したw快適だし
痛くない方向が見つかったら思いきって奥まで入れちゃった方が楽

566 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 06:58:51.84 ID:10HutMDx.net
何年か前に子宮癌検査しに行った時にエグいセクハラにあって以来婦人科が怖い
問診中に何故か抱き着いてきて、やめてと拒否してもしつこかった
検査中は「ブラの金具外した方が楽になれるよ」とか言い出して攻防したけど無理矢理ブラ外されて胸の先端撫でられた
そばにいた看護師は見て見ぬふりだったしまじ訴えたかった
その時はショックすぎて泣き寝入りした

567 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 07:50:13.44 ID:olGw7FuB.net
へーどこの病院のなんて医者?

568 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 07:56:23.16 ID:NkgqmpGt.net
今訴えればええやない

569 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 12:14:09.13 ID:SYR7b9rM.net
タンポン使わないといけない場面がなかったから使ったことないな。
あとやっぱ怖いのもある。

570 :彼氏いない歴774年:2018/02/08(木) 14:50:22.47 ID:yv/vc74s.net
前に婦人科で経験なしに丸したら内診大丈夫?受けられる?ってすごく心配されたけど
タンポン使ったことありますって言った途端に看護士さんが明らかにほっとしてたのを思い出した
あんな細い物でも使用経験ありとなしではやっぱ違うんかね

571 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 00:09:51.39 ID:KIrmimfF.net
練習としてタンポン使ってみるのはいいかもね

572 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 00:57:12.24 ID:14URBZDv.net
中学の頃真面目学級委員のモサ女が今日タンポンだからプール入れる!
って言ってたのがトラウマすぎてタンポンに妙な拒否感がある
自分は良いんだろうけどプールに浸からされるこっちの身にもなってせめて隠してくれ…
あれが未だに記憶から消えなくて自身がタンポン使うって考えすらなかった

573 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 04:40:32.63 ID:yDFM3k0j.net
タンポンは何度か使ったことあるけどやっぱり不潔感拭えない
中に入れて血の流れをせき止めて数分〜数時間持たせるなんて体への負担怖い
ピンクローターとかバイブとか日常的に使う人には全然たいしたことないんだろうけど

574 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 04:40:55.26 ID:yDFM3k0j.net
ごめん
話が飛躍した

575 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 09:43:29.67 ID:1tzc/Bc7.net
俺のチンコ使え

576 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 10:57:52.32 ID:bPYFm7fm.net
>>573
喪女こじらせすぎて頭おかしくなったの?

577 :彼氏いない歴774年:2018/02/09(金) 10:58:41.35 ID:3H8ey4Jl.net
荒らしはスルーしよう

578 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 15:06:40.90 ID:astQf7Gc.net
お尻からエコーする時って例えば下剤飲んだりして便が溜まらないようにするとか自分で事前に準備とかしていきますか?
カバーはつけてると思うのですがエコーの器具に便が付いてもいいんだろうかと不安になったので

579 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 15:13:58.11 ID:gNjzmvoX.net
別件で総合病院行ったら婦人科に回されたから自分は何も準備してなかった
でも前日に排便して腸の中空だったらしい
ちなみに膀胱の中に尿溜めといた方がエコー見やすいらしいよ
自分はそっちも溜まってなかった

580 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 17:25:54.88 ID:Qw6U+YlE.net
普段から便秘症だったけど自分も他の科からの紹介で何も言われてないのでそのまま行ったな。

581 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 18:52:05.66 ID:astQf7Gc.net
>>579
>>580
ありがとうございます
私も今までは特に何もせずに行っていたのですがふと気になってしまいました
最近子宮筋腫が見つかり定期的に行かなければならないのですが、今までどおり何もせずに行こうと思います

582 :彼氏いない歴774年:2018/02/12(月) 20:53:50.27 ID:AXylFA0h.net
便秘気味でうんこ下りてきてるけど出ないなーって時とかどうするんだろうと思ってる
余計なことに気をもむから私は肛門からはいやだな

583 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 17:20:52.02 ID:YBJGcx2Y.net
本当は今日あたり予約入れた方が良かったんだけど
痛さのトラウマで今日までぐだぐだしてたら
今週は予約うまってた
来週入れたけど、生理の可能性もあって
なっちゃったらキャンセルした方がいいのか迷う

584 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 21:03:14.78 ID:7Tdt58HC.net
生理って何日続いたら行くべきなんだろう
いつも4日目にはほとんど止まってる程度なんだけど今回は今日で8日目
一週間位普通の人も居るし明日行くのはまだ早いかな?

585 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 22:24:39.58 ID:r4wWwx8P.net
生理の期間は一週間前後が正常範囲らしいけど
個人差が大きいから異常を感じてたり不安に思うなら受診してもいいと思うよ

586 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 22:41:11.72 ID:33uEUfRH.net
量が少なくてダラダラ続いてるとか生理だと思ってただけで前半は不正出血とかじゃない?

587 :彼氏いない歴774年:2018/02/13(火) 23:00:41.68 ID:iD4IHIhL.net
少なくてダラダラ続いてる
いつも通り最初の4日は通常量だったけど今はちょっと出てるくらい
今週は明日しか行ける日ないしとりあえず行ってくるよ
二人ともレスありがとう

588 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 03:28:16.11 ID:PGgvV2Ga.net
恥ずかしながら真喪処○でこのスレでもかなり高齢なんですが、今まで一度も婦人科検査したことがなく今年こそはと思ってます
初体験の歳とか書かせられるんでしょうか?
(これ適当な歳書いて大丈夫ですか?あんまり低齢で書くとかえって問題ですか?)
それとも見ればバレますか、検査機入らないかも

589 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 04:14:47.11 ID:I/YSHp7O.net
>>588
マルチしね

590 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 13:04:03.02 ID:F4IwYa1w.net
明日検査だけど筋腫大きくなってないといいなあ
今から緊張する

591 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 19:57:23.66 ID:C81pEYv7.net
小陰唇に気味の悪いできものができてたので今日婦人科行ってきた
事前に調べたら尖圭コンジローマとそっくりな症状だったんだけど
やっぱり尖圭コンジローマとのこと
殆どの場合性交渉で感染するんだけど稀に温泉の椅子から移ることがあるらしい
3カ月前に温泉に行ったからその時もらったんだと思う
今日から薬塗るんだけど副作用強いみたいだから憂鬱
処女で性病とか悲しすぎるけど婦人科の看護師さんやお医者さんが気を遣ってくれてとてもいい人だったのが唯一の救いだよ
みんなも温泉やサウナ行くときは椅子ちゃんと洗って気をつけてね

592 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 20:23:12.20 ID:+wLuPask.net
>>591
診察お疲れ様
副作用強いのか…軽く済みますように

そういうの聞いてから温泉はもちろん家以外のトイレではお尻つけないんだけど、どこでうつるか分からないから怖いよね…

593 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 20:47:19.23 ID:IBEktiaa.net
興味本位で画像検索してしまった
こんなのいやだ

今の先生が病院を辞めるらしくほかの医師に引き継がれると聞いた
また初対面の人間に股を見せるところからやり直しか

594 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 21:37:40.83 ID:wzaMJdW4.net
>>591
お大事に。温泉好きでよく行くから気を付けよう…

595 :彼氏いない歴774年:2018/02/14(水) 21:46:51.58 ID:Cq5N83sH.net
アンダーヘアの手入れの仕方もよく分からない、臭うんじゃないか、色や形が変なんじゃないかと気になって何度行っても敷居が高い
病気が心配だから行かないわけにいかなくて通ってるけど

596 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 01:32:23.54 ID:qsujh5dD.net
タンポン使ってたら使わないよりは内診は痛くないのかな。たまに使うくらいだけど、毎回使うようにしようかな。

597 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 01:52:36.09 ID:aExs6v4r.net
>>591
辛い……お大事に

右下腹部〜足の付け根くらいの間がそこはかとなく痛い
病院行かなきゃ!ってほどではないけどなんかずっと違和感
喪女だから行く勇気が……

598 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 08:15:40.98 ID:qNXH11SN.net
>>589
マルチじゃない
他スレの真面目な質問を
悪い人が貼りまくったぽい

599 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 12:31:13.42 ID:Ux/lWGd8.net
>>592
温泉好きじゃないからセーフかと思ったがトイレからも感染するのか…
嫌だな。

600 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 17:01:11.34 ID:vaP6IKN7.net
椅子やトイレからうつるってどういう風にうつってるんだろう
性器がもろに触れるように椅子に座るってあまりなさそうだし
トイレも便座に性器が触れるように座ることはないと思うんだけど、
太ももやお尻についた菌が何かの拍子に性器についたりしてるんだろうか
どちらにせよ怖いね

601 :彼氏いない歴774年:2018/02/15(木) 22:37:32.53 ID:b028HZjl.net
使ってないんだから病気にもならないで欲しいわ

602 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 04:47:52.46 ID:ZT3Q4J+5.net
トイレの便座で感染はあまりないと思う
下痢の患者さんが後に感染症って分かったけど共用のトイレ使う人は誰も感染してなかった
トイレは終わったあと必ず手を洗うほうが大事
お風呂のイスでの感染はあると思うから気をつけたほうがいい

603 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 05:59:22.21 ID:2Yg+k75g.net
ウォシュレットは大丈夫か?

604 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 09:37:07.27 ID:rfWE/Q4U.net
外のウォシュレットは極力使わないようにしてる

605 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 11:14:29.93 ID:cBMdneh0.net
月曜に予約してるんだけど、痔が再発した…
出産後、痔になる人も多いらしいけど
婦人科でついでに薬くれないもんか…
とりあえずボラギノールで凌いでみるけど

606 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 11:17:44.56 ID:KXyL1Ln9.net
肛門からエコーするから先生に痔があること指摘されて恥ずかしかった
機械入れて大出血しても困るから確認してるんだろうけど

607 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 13:02:14.11 ID:uK1sP7Vb.net
>>591
知人も銭湯で貰ったって言ってた

それ聞いてイス等使用前にはめっちゃシャワーで流すようにしてる…
お大事にね

608 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 14:55:28.89 ID:oGvqXFgQ.net
サウナなんかも自分のタオル敷かないと危ないしお風呂出る前にシャワーで満遍なく流すのも大切だよね
そもそも体調の悪いときや免疫落ちてそうなときはいかないのが無難かも

609 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 16:39:15.58 ID:Nv3/V1iE.net
良スレ発見


未貫通

産婦人科行って来た
生理中に行ったから開脚しなくて済んだけど
生理終わってからまた来て、と言われた。当たり前か
でも内診が無理でもエコーとかしてくれるのかしら、と期待したけどなかった
何が何でも中を見ないと分からないもんなのかしら?

女医さん居ない田舎だから男性医師だけど
初老のゆっくり喋る先生だったから思ってたより緊張しなかった
でも受付嬢が皆美人でいたたまれない。付添いの看護師さんも綺麗だった

610 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 16:41:01.74 ID:Nv3/V1iE.net
ちなみに
性経験の有無の質問はなかった

まあ書かなくても容姿見たら一発で分かると思うんだよね
あの質問意味ないよ

611 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 17:39:56.98 ID:CvhYKRGG.net
別に見てわかるブスの為の質問じゃないでしょ
箱入り娘で貞操守ってる美人だって居るんだろうし
美人だから経験あるって勝手に思い込んで経験有る人と同じ器具使ったら痛いでしょ

612 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 20:21:20.00 ID:yKwTWBCp.net
>>609
何で産婦人科行ったの?
生理中なのによっぽどすぐに診て貰いたい症状だったの?
普通エコーのみでも生理中は無理だし頸がん検診も無理だよね
何が目的で生理中でも病院行ったのか知りたい

613 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 20:34:35.16 ID:SAA/4Xn+.net
>>611
こういう勘違いの人多いけど、経験によって器具の大きさ決めるわけじゃないよ
訴える症状によるけど、性行でしか移らない病気かどうかの判断の意味でもある

614 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 20:40:56.21 ID:Nv3/V1iE.net
>>612

生理だと内診されなくて済むんじゃ、と思って行ったよ!

下腹が響くように痛くてね
年齢的にも子宮筋腫とか出来ててもおかしくないかなって
今まで一度も婦人科で診察してもらってないし

腹の痛みに対しては
便秘してない?と質問された

615 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 20:44:40.19 ID:kCC06UsB.net
ちゃんと診察できない日にわざわざ行ってもちゃんとした診断下らないし
二度手間じゃん
生理中でも婦人科って行っていいのかな?って疑問もってる人よく見るし珍しくはないんだけど

616 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 21:04:23.73 ID:Nv3/V1iE.net
うん二度手間だよ
どういう先生か見てから通うかどうか決めようと思ったから
ネットの口コミは信用してないから目で見て確かめる

617 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 23:19:44.75 ID:exVXySSc.net
自分は生理中に診察受けて前も後ろもエコーされたよ(子宮内膜症からの酷い腹膜炎で入院してて生理中でも問答無用だった)
絶対椅子汚すし申し訳なさすぎてごめんなさい…って診察前に謝ったら
こういう時にこそ診るのが私たち医者だから気にしなくていいの!って言ってくれた
あの女医さんありがとう

618 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 23:44:19.03 ID:cUr9bZht.net
いい先生だね

619 :彼氏いない歴774年:2018/02/16(金) 23:47:16.02 ID:xajikN4K.net
銭湯や温泉はお湯に入る分には病気は移らないってこと?
怖くて入れないな

620 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 00:04:28.38 ID:Q87g0D0Q.net
>>617
入院中なら生理中でも診るのは別に普通のことだけど>>612さんみたいな状況でも診察室って入れるものなんだね
初診の受付で問診票に生理周期書く所あるから生理中は診察不可ですってその場で断られると思ってたわ

621 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 00:06:02.21 ID:Q87g0D0Q.net
間違えた611じゃなくて>>614さんですすみません

622 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 04:12:59.59 ID:PCmlFWtJ.net
3ヶ月ごとに通院して内診受けてるんだけど
この前は生理3日目にあたって問診時に伝えたけど、特に何も言われず内診で膣エコーやったよ
タンポンと一緒で出血してる時の方がスムーズに入ってこれはこれでありかと思った

623 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 07:45:01.28 ID:h94UVCEb.net
内診の時、どうやって気紛らわせてる?
痛くてたまらない

624 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 10:32:26.88 ID:kJxTVk8u.net
だからエッチなことを

625 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 11:27:27.68 ID:7wlY07pQ.net
経験無いのに内診する病院もあるんだね
自分は経直腸エコーだし頸がん検査はしたけど指入れたりはしてない

626 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 11:36:53.04 ID:kt2o4g3V.net
病気になったら仕方ないよ

627 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 16:40:33.54 ID:wo7AasPh.net
>>623
紛らわせられない
あーやだなー痛いんだろうなーいだだだだだだだって感じだし
口からぐううう痛いです…!!って声でて毎回頑張ってー力抜いてーて言われる
胃カメラのスプレー麻酔みたいなのが婦人科にもあればいいのにな

628 :彼氏いない歴774年:2018/02/17(土) 17:50:56.68 ID:+q6KF9HA.net
>>619
カンジダで通院してた時に聞いたことあるけどお湯を通じて感染することはないって言われたよ
温泉はどこかで付着した菌が体が芯から温まることによって通常のお風呂より蒸れて増えやすいのが良くないんだってさ

629 :彼氏いない歴774年:2018/02/18(日) 10:32:15.69 ID:CA5831Z8.net
ほっ

630 :彼氏いない歴774年:2018/02/18(日) 16:41:55.40 ID:72D1hvwxD
近々婦人科に行こうと思うんだ
めちゃくちゃ憂鬱で
2月の頭からずっとうだうだしてたけど調べだしたら怖いことばっか書いてあって心配になってきた
一度診てもらわないとどうにもならないね
検診も怖いけど病気も怖い

631 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 18:58:05.69 ID:vilJ4Qqi.net
>>627
自分が書きこんだかと思ったくらい同意

632 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 20:19:14.71 ID:+Cwp2q15.net
>>628
へぇー!お湯感染はないんだね不思議
安心してお湯に入れるわありがとう

633 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 21:39:08.06 ID:QQa+c4Ik.net
うそだ

634 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 21:43:30.23 ID:+lWHd4zz.net
>>623
問診票に経験なしと書いて内診怖いからしたくないと言ったら、総合病院に紹介状書いてくれてMRIになったことがある
医者も内診よりMRIの方が分かりやすいと言ってたわ
お金かかるけど痛いのも回避できるし

635 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 22:41:03.84 ID:L3yJeaXL.net
子宮ガン検診もMRIでわかれば良いのに

636 :彼氏いない歴774年:2018/02/19(月) 23:04:54.08 ID:T3ksDmae.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

637 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 11:44:15.31 ID:TzX7WYZ6.net
家以外では絶対シャワーだな。
ライブ行ってビジネスホテル泊まることあるが湯船とか無理だわ。

638 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 15:30:50.10 ID:QHEnTjYj.net
旅先では脚疲れ酷くて湯船必須なんで、いつもスプレータイプの次亜塩素酸水持ち歩いてるからそれタップリ使って除菌の後入浴してるよ

639 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 18:09:32.41 ID:tYvy7AU0.net
お尻にエコーを入れる前に、潤滑液みたいなのを塗りながら先生の指が入るのは普通なのでしょうか?
痛くはなかったのですが、結構中で動いたような感じで気持ち悪かったです。

640 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 19:09:02.46 ID:ZuCb/dMp.net
>>639
膣に指は入れられたけどお尻に指?

641 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 19:36:13.46 ID:eWc3vNSc.net
未経験だと膣からやらずに尻から指入れられる場合あるよ
婦人科診察についてのサイトにも書いてある
http://www.mochida.co.jp/woman/gynecology/

642 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 20:13:06.55 ID:TzX7WYZ6.net
大腸カメラもだけど麻酔だよな。

643 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 21:46:42.31 ID:yxsVz98m.net
w

644 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 23:12:38.88 ID:MMz6FXo/.net
>>615
私は大病院の婦人科なんで2-3ヶ月前に予約しないといけないんだけど、予定が大幅にズレ込んで検査日に生理とぶち当たったので電話して聞いてみたら
生理中でも触診は出来ますと言われてケチャマン晒しました
診察後ケツの下に敷いてあるシートに血が垂れてた

645 :彼氏いない歴774年:2018/02/20(火) 23:31:33.56 ID:7ay2dq39.net
>>644
まあそういう何ヶ月も前に予約必須で大学病院なら施設設備も個人医院とは違うし生理中でも大丈夫だろうね
生理中だと服脱いで椅子へ移動するまでの間に床に血垂れ流しになる訳だし
内診も出来ないから生理中に診てもらうってことは考えたことなかったわ
というか私が行ってる病院だと問診票に生理周期書いたりするから生理中だと分かると診察不可になると思う

何にせよいくら病院が合うか調べたいからとはいえ特別急病でもない限り生理中は避けた方がいいよ

646 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 17:03:06.15 ID:aYs37HwU.net
男の医者に未経験の方は肛門からのエコーも出来ますがと言われて、
そばにいた看護師に肛門からって痛くないんですかと聞いたら
私は肛門からなんてしたことないので〜と見下すようにプゲラされたのが忘れられない

647 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 19:10:25.56 ID:Mx4bGqg9.net
来月に検査の予約入れた
長いこと検診受けてなかったから怖くてたまらない
検査自体も憂鬱だけど、万が一看護師が同級生とか知り合いだったら嫌
前に歯科に通ってたら途中から中学の同級生が歯科助手で転職してきて滅入って通うのやめたことがある
知人に症状とかプライベートなことバレるのを恐れてしまう
だって女って口軽いから絶対家族や彼氏か旦那やほかの友達とかに言い触らしてpgrするに決まってる

648 :彼氏いない歴774年:2018/02/21(水) 21:16:39.51 ID:mseSn3wR.net
生理不順で婦人科通い始めたけど毎回内診あるのかな?一回で嫌になったけど

649 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 07:29:15.08 ID:XI1w27el.net
>>610
性経験の有無を書かせられない、聞かれない病院って、どうやって見分けたらいいんだろう?
自分が行こうとしていた病院は、問診票にその質問あるわ

650 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 10:14:12.94 ID:dK9eH9BB.net
仮に書かせられなくても医師に聞かれたらカルテに記載されるから
その人は内診まだだし聞かれなかったのは何の症状で行ったかによるんじゃないの
容姿見ただけで喪女かどうかなんて分かるわけないじゃない
世の中美人と可愛い人しか彼氏できたり結婚できないと思ってるの?
もしそうなら子供連れて歩いてる人は美人可愛い人しかいなくなるよね

651 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 10:55:48.97 ID:kRmPEtQH.net
なんか怒ってるの?

652 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 10:58:49.53 ID:Hd8nU9Pf.net
てか、婦人科行くのにそこ避けてどうすんだって感じ。
内診しなくちゃ行けないなら結局意味なくなるのに、不思議だ。

653 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 11:10:37.61 ID:09Yn3LCr.net
仕方ないことだと思うよ
嫌なら行かなければいいのに
でも、行かなければやばいと思うような異変が体に現れてるなら内診は必須
問診票に拘っても>>650が言ってる様にカルテに書かれると思う

654 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 11:26:27.75 ID:ChJBeJws.net
寧ろ性経験の有無を聞かない病院の方がやばくね

655 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 11:34:51.76 ID:MCCB5aJ6.net
男だらけになって喪女板行かなくなったって人あちこちで見る
ここに貼り付いてるのもはや半分以上オスなんじゃない

656 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 11:55:03.31 ID:78m/Q5e9.net
>>647
pgrはなくてもそういうとこでの元々の知り合いはやっぱり嫌だな
スーパーのレジくらいならまだいいけど

657 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 11:57:36.01 ID:ptKKrS6S.net
オスっていうかブス

658 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 11:59:26.58 ID:KG/GBPdM.net
前に喪女板の言えないスレで地元の病院勤務で同級生の病気のこと色々知れて面白いってレスしてる人がいた

659 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 12:00:12.53 ID:KG/GBPdM.net
>>655はマルチコピペの荒らしだからスルーして

660 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 15:17:50.05 ID:o77kuzlM.net
診察中はそうでもなかったけど、数日経った今思い出せば恥ずかしさがこみ上げてきて
明日の診察すごい嫌なんだけど、これってみんなが通ってくる道なのかな。
前回はお尻からの診察だったけど、また同じことするのだろうか。
できればお腹からとか簡単に済む診察であってほしい。

661 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 16:02:57.60 ID:JSJgeji3.net
前に子宮癌検査した時は出血と貧血が凄まじかった
ちょっと遠い病院だったから家まで歩くのしんどくて通りがかりに見つけたネカフェで数時間休む羽目になった
今度行く病院は家の近くのところを選んだけどまた貧血起こさないか心配ではある

662 :彼氏いない歴774年:2018/02/22(木) 19:34:06.86 ID:S1iUflM3.net
自分は絵描きで昔は裸婦モデルの毛や乳首の色が気になったり気恥ずかしかったりしたけど
回数見てると何とも思わなくなってちょっとでもモデルが動くとイライラするようになった
相手は人間だけどそこらへんにある消しゴム見るぐらいの感覚で心動かないし
変な気持ちにもならないし完全にモチーフとして見てる
たぶん医者もそうだと思ってる

663 :彼氏いない歴774年:2018/02/23(金) 13:18:37.00 ID:2TKGtt/i.net
せっかく良い先生で話しやすかったのに
春から異動だって
残念だー

664 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 00:36:23.01 ID:OXOzpSwG.net
病院行きたくない

665 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 00:53:57.41 ID:gNo69Ebk.net
本当こんなにも屈辱的な気持ちになることがあるのかと思うわ。
こういう病気になると男の人がうらやましいと感じる。

666 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 01:00:35.18 ID:X5Yv02fr.net
男は男で泌尿器科では肛門から指入れて前立腺の触診したりする
カテーテルも男のほうが尿道長い分痛いらしい
でも生理生理痛出産と女の方が圧倒的に大変だよね

667 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 10:46:39.01 ID:KAIYSwQ6.net
べつに行かなくても

668 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 10:47:27.87 ID:+Sx7qiAc.net
生理なんだけど水?みたいな経血が出る
↑でも話し出てたけど生理中はやっぱり行かないほうがいいのかな?

669 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 11:07:05.14 ID:YWSmaaCg.net
緊急性や医師の考え方で変わるから
電話して症状を伝えてどうすればいいか聞くのが一番確実

670 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 12:12:50.29 ID:ipbpx8TK.net
>>668
水みたいってサラサラってこと?
それが不安なの?

671 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 14:32:19.23 ID:9XZo3IQN.net
自分は生理中に病院行ったら生理期間の方がホルモンの基準値が測りやすい?とかでタイミング良かったって言われたよ
元々量も多くないから普通通り内診もあった
ピル処方になったら次の生理始まるまで飲めないしとりあえずは病院に聞いてみるのが確実じゃないかな

672 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 18:25:02.94 ID:4sL0BTZV.net
水みたいな経血って普通の事じゃない
私いつも水みたいだよ

673 :彼氏いない歴774年:2018/02/24(土) 22:28:54.12 ID:+Sx7qiAc.net
普通なんですかね?
トイレでちょろちょろ〜っと排尿かと思うくらい水ぽくて
かと思えば昼頃からドロドロの塊まじりになりました
お休みの日に病院行ってみます
しかし喪女故に、、かなりの勇気がいりますね…
これを乗り越えてみんなすごいな

674 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 00:02:49.39 ID:ttiaFFve.net
なんだかなあ

675 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 01:03:16.28 ID:eS7OVlpv.net
相変わらず女のフリするの下手くそすぎ
そこまでして喪女同士の話に入りたい理由が分からん

676 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 08:20:11.32 ID:jsTXymIT.net
>>673
何歳?
閉経前はサラサラになることもあるらしいが。
どうしても気になるなら婦人科に電話して行っていいか聞いてみるとか。

677 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 18:04:59.39 ID:Zm4WLGY7.net
>>675
女の体の事分かってるおじさんになりたいんじゃない
ここで添削してもらってるんだよ

678 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 20:45:52.99 ID:tmKpZQvJ.net
>>673
本当に女?まさか常に経血はドロドロだと思ってる男?

679 :彼氏いない歴774年:2018/02/25(日) 22:08:24.53 ID:nYm7wuAt.net
ナプキンのCMで知識を得た男だと思うよ
ドロッと経血でも安心!みたいなのあるしそれだけだと思ってるんでしょ

680 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 00:16:42.58 ID:Eh+ckY4l.net
私も先月はじめて水みたいな出血あってヒヤッとした
ナプキンにもうっすら色がついてる?ついてない?くらいの水っぽい跡になってた
貧血だったのかな…

681 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 10:34:35.29 ID:UG80JfQz.net
>>678
いや、塊があるから余計に婦人科行こうと思いました
よく考えたら最初の水っぽいのは不正出血だったのかも

682 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 12:25:50.82 ID:HyQwjQcH.net
自分も前はドロドロばかりでサラッとした色の薄いのはここ数年でしかも終わりかけとかの段階で
ただ昔、所謂汲み取り式で母親が上がってない頃サラッとしたのが見えたことあるから
人によって違うのかと思ってたくらいかな。
まあ塊は気になるのは分かるな。

683 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 13:41:40.20 ID:iRIkcc7m.net
生理になった事ないんだろうな…

684 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:03:10.77 ID:M/12G3/Z.net
嵐っぽい人に賛同する形になっちゃうけど、671みたいな経血出るよ
貧血が原因だと思うけど、便座に座るとサラサラした水っぽい液体に膜っぽいものが混じって出てる
定期的に検診してるけど問題なしだし体質にもよると思う

685 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:10:43.08 ID:JNuPDnjj.net
>>684
さらさらなんて普通のことだからツッコまれてるんでしょ

686 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:18:38.29 ID:qFznl6G6.net
他にも突っ込みどころあるけど何がおかしいのか教えてあげると創作のネタを与える事になるのでスルーで
万が一本当だとしても本人は病院行くって言ってるんだからそれでもう話は終了

687 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:34:25.27 ID:iAu4Xbsn.net
>>685
否定してる人もいるじゃん
ていうかネタ認定は本当に女性だった場合も考えようや…

688 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:35:35.83 ID:GefBqyjD.net
ドロドロしか出たことない人なんているのか

689 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:39:18.62 ID:WaNBdo6r.net
サラサラを否定してるレスってどれ

690 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:45:20.53 ID:ywn16CU1.net
根本的な事がわかってないからID変えて自作自演擁護レスしても斜め上すぎて
何言ってんだこのキモ男としか見られてないのに本人はまだこのネタ()でいけると思ってるところがおめでたい

691 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 14:47:11.40 ID:3Kflxg/h.net
えぇ…何と戦ってるの

692 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 15:31:32.21 ID:eXipy0cF.net
怖い怖いどんな診察するのか教えて(><)
って言ってるのは男かなと思う

693 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 16:42:02.85 ID:FeJM7JKi.net
>>684
色も朱色っぽい本当に水が混ざったような経血ならおかしいのかな?と思うのは普通だけど
排尿っぽい経血がちょろちょろ水みたいに出るって何がおかしいの?って話
色がおかしいのなら先に書くだろうし昼にはドロドロとかえ?って感じ
だから常に経血はドロドロだと思ってる男なのかな?って思われたんでしょ
あと怖い怖い勇気がないって常に書いて結局行ってないのもよくここに来る男と似てるしね

694 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 18:35:40.65 ID:J05To987.net
電話しなよって言うのは普通に無視されるのが
あんま困ってないなって

695 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 19:06:43.30 ID:eXipy0cF.net
>トイレでちょろちょろ〜っと排尿かと思うくらい

小便じゃあるまいしそんなにジョロジョロ出るかいな?
出たとして、なんで「トイレで」?トイレ以外では出てないんか?蛇口でも付いてんの?
生理中に病院に行ってはいけないとか気にする?
どれくらい混んでるのか、お金は幾らくらい掛かるか、とかを普通気にしない?
怖いとか考えるもん?面倒くせーなー行かずに済めばいいのに…とかじゃない?

696 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 19:20:19.42 ID:J05To987.net
生理中は診られないからと帰されたとか怒られたなんて話は珍しくもないし
診察台が汚れるんじゃないかと気にする人もいるよ
そういうのすべて自分の感覚だけで切り捨てるのはいかがかと

697 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 19:46:39.69 ID:L9tLlH0E.net
入院分娩施設有りで受付から一時間以上は待たされる常に混んでいる産婦人科
分娩施設無しで夕方以外なら受付から待ち時間三十分もない婦人科

どっちに行こうか迷ってる
出来ればすぐ帰りたいし婦人科が比較的空いてるのは妊婦が来ないからだと思うんだけど
患者の片寄りってどこの地域もこんなものなのかな?

698 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 20:32:03.17 ID:eIyYJBhR.net
自分の行ってる所も夕方以外結構ガラガラだけどめちゃくちゃいい先生だし助手さんも有能だよ
分娩施設有りの総合病院で流された事が分娩施設無しの今の病院で原因突き止めてもらえた
穴場で感謝してるから病院には悪いけどレビュー書く気にならない
人が多い少ないは医者の腕に関係ないよ

699 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 20:46:19.12 ID:/9InlYeZ.net
>>695
タンポン使ってるけど抜くとおしっこみたいに出るときあるよ

700 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 20:58:53.79 ID:B/6BVROX.net
普通にサラサラ出るけどサラサラ以上に尿っぽい薄いのは不正出血だと思う

701 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 21:11:28.77 ID:qANlBQ1R.net
>>697
いつでも3時間くらい待つ口コミ満点多数の大人気の婦人科で凄く嫌な思いしたことある
混んでるイコール自分にも合うわけでなし、空いてる方に行ってみたら?

702 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 21:18:42.83 ID:J05To987.net
かなり回転がいい婦人科のみの病院あるんだけど
微妙に先生の性格が合わないのとその先生に「ない」って言われた病気だったのとで不信
賭けだよね

703 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 21:44:58.93 ID:eXipy0cF.net
女医さんがいると混むよね

704 :彼氏いない歴774年:2018/02/26(月) 23:29:45.30 ID:L9tLlH0E.net
695だけどいろんな意見ありがとう
婦人科の方に行くことにする

705 :彼氏いない歴774年:2018/02/27(火) 00:43:52.80 ID:jvkY/2ej.net
マンコは平気だけどオマンコって言うのは恥ずかしい

706 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 00:59:07.21 ID:iPmiCdvu.net
この間行った時、男が待合室にいた
誰かの旦那なんだろうけど、ギョッとしたし場違い感すごい
不妊治療とかそういうのなら夫婦でってこともあるだろうけど
そういう頭で理解するのとは別に、やっぱりどうしても嫌な気分になる

707 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 17:21:30.41 ID:pj+QQi6Z.net
生理前後以外の時に月に1回は
茶色っぽいおりものが出るのが気になる
病院行きたいけど怖い
子宮ガン検査の時のあの痛みと恐怖が完全にトラウマになってる…

708 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 17:27:19.25 ID:e7f243ki.net
>>707
排卵出血の可能性があるけど病院行くのが1番だね

709 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 18:01:19.51 ID:pj+QQi6Z.net
>>708
勇気出して行った方がいいですよね…
怖いけど覚悟決めて今月中には行こう

710 :彼氏いない歴774年:2018/03/01(木) 22:55:46.80 ID:Nc8WXfOF.net
30過ぎたら毎年頸がん検診するよう言われたけど、
昔、不正出血で受診した婦人科がトラウマで気が向かない。
生理でもないのに血の塊がでて、びっくりして翌日受診したら
年寄りの先生に、でも今は出血してないしね、してないのに来られても診ようがないよね、って言われて
本当に血液検査も何もされなくて、えぇ…ってなってそれ以来だ。
でも親戚に頸がんなった人がいるって聞いたし行かなきゃな。

711 :彼氏いない歴774年:2018/03/02(金) 12:08:15.87 ID:/QlQBNLE.net
そういう場合はやはりすぐ別の病院行った方がいいと思うわ…
止まっていようが実際一回でも不正出血したのはまずい。

712 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 03:26:24.05 ID:LWyXbsYA.net
婦人科じゃないけど整形外科がそういう患者見下した医者だったわ
病院変えたらいいよ絶対良い医者もいるから

713 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 16:06:22.85 ID:6qgXeoSH9
行ってきた。
経験の有無はやはり問診表に書くところがあった
看護師さんに改めて口頭でも聞かれた。書き間違いとか防止かねぇ。
でも「大変失礼なことをお聞きしますが、内診の方法が変わってくるので…」と前置きされたのでわずかだけ救われた。

けいがんの検査はされた。痛くはなかった。
ただ内診でお尻からのエコーがめっちゃ痛かったんだけどなにあれ!?痔だからか?!

思い出して度々ウワァァアってなるけど、いい経験になったと無理やり思うようにしてる

714 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 18:55:26.31 ID:yc8+TQPR.net
>>710
頸がんの殆どは性交渉による HPVウイルス感染が原因

715 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 19:08:37.75 ID:XE4DzSbB.net
処女でもリスクはゼロではないという意見のほうが強くなって受ける人が増えたけど
変化の少ないであろう喪が年に一回もやる必要があるかは…
まあ絶対ないと言えない以上素人が安易にやらなくていいよとか言えないよなぁ

716 :彼氏いない歴774年:2018/03/03(土) 19:20:50.34 ID:iRhGMpSn.net
100%ないとは言い切れないからなあ
まあしなくても良いけど検診はした方がいい気がする
デカい筋腫に気付かず放置して手術するはめになった自分みたいなのもいるから

717 :彼氏いない歴774年:2018/03/04(日) 01:36:25.12 ID:4sY7sDYg.net
喪でもどの程度のリスクがあるのかよく分かんないよね
ネットはどうでもいいサイトばっか引っかかるし医者は言うこと全然違うし

718 :彼氏いない歴774年:2018/03/04(日) 09:39:12.41 ID:L5ef4dOw.net
罹患した人のありなしの統計とか客観的な資料ないのかな?

719 :彼氏いない歴774年:2018/03/04(日) 10:15:27.78 ID:99B2xNZp.net
修道女には極めて稀といわれた頸がん

720 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 10:45:38.35 ID:/3DAVVR9.net
市の支援で頸がんの検査が安いか無料かで父がやたら勧めてきたことがあった
「私は必要ない」
「理由は?」
「自分で調べてよ」
「説明できないなら行ってこい」
「必要ない」
「根拠は?」(ループ)

全くの不要ってわけじゃないけどさ…

721 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 14:01:14.20 ID:93aGV6nb.net
私も母親にされたことあるわ
彼氏なんかいたことないの知ってるのになんの嫌がらせなんだ

722 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 14:03:30.73 ID:inSGXPZ5.net
市とかの無料の検査は子宮ガン検診としか書かないのも分かりづらい
たいがんなのかけいがんなのかそこが重要なのに

723 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 18:46:21.23 ID:vj1fgOgF.net
そりゃ親としては何の根拠もなく「私はかかる気がしない」と言ってるんじゃないかと勘違いして勧めもする気がする
セックスしたことない人はウイルス持ってないからて言ってしまえたら

無料なのは大体頸癌検診なんじゃないか

724 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 22:07:46.26 ID:WvR4oc/z.net
性交渉の経験がない人が子宮頸がんになる確率は極めて低い
だから検査の必要があるとは思わない

ってセックス等の直接的な単語を使わずに説明するのも駄目かな
まあそもそも親とそういう話をしたくないっていうのはわかる

725 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 23:08:04.57 ID:uRpftUMA.net
性交渉は直球ですよ

726 :彼氏いない歴774年:2018/03/05(月) 23:41:59.93 ID:QYlaXWxg.net
検査拒否してる時点で事情を察してくれればいいのにって思うけど難しいよね
結婚して子ども作ってる親たちからしてみたら10代ならともかく30オーバー40オーバーでも性体験が無い人がいるっていう発想がわかないってことなのか
親と性の話を話せる関係を築いてる人のほうが稀だしめちゃくちゃ気不味いよね

727 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 00:10:05.20 ID:4wZbXblY.net
私は…その病気になる条件を満たしていないから( ^ω^)

このような感じで

728 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 10:33:04.59 ID:KcUs3u/+.net
親には彼氏から感染する病気だからいたことない人は関係ないよ〜くらいでいいんじゃない?
正確には違うけど男と関わらないとならないよって感じで説明しちゃえば

729 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 11:13:14.77 ID:aEeSKErx.net
性交渉なくても一応毎年してる

730 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 19:35:12.42 ID:4wZbXblY.net
彼氏から感染するってのはもう性交渉しかないじゃないですか
言い方ソフトでも同じ

731 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 21:54:58.52 ID:7+geMvX3.net
知り合いに会わないように遠くの女医に行こうと思うんだけど、通うの大変?
異常があったら週一で通う事になる?

ネットで調べるとホルモンの影響ぽい

732 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 22:05:56.03 ID:Srr8gaBi.net
頸がん検診受けに行ったら
妊婦優先なのか後から来た人が先に診察されてて予約時間から2時間待たされた挙げ句
受付で経験がない人は受けなくていいんですよって大声で言われて恥をかいた

733 :彼氏いない歴774年:2018/03/06(火) 23:04:20.24 ID:a7J8M/Az.net
>>732
お疲れ様
ゆっくり休んでね

734 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 00:45:00.12 ID:QNA1bbVy.net
>>731
子宮内膜の自分は月一だよ病院や症状にもよるから確実とは言えないけど
母親がホルモンの影響で薬もらってるけどそっちも月一
自分はたまに電話で結果聞いて次回診察で払う事もある

735 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 01:34:44.40 ID:hYoA5BkS.net
>>732
受付デリカシー無さすぎるのもそうだけど
守秘義務とか大丈夫なのかね

736 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 09:01:13.11 ID:hujeN8Dc.net
>>732
どこの病院?
頸がんは100%経験者のみなる訳ではないから診察室に入ってから言われるならまだしも受付で大声で言われるとかあり得ない

737 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 12:24:18.48 ID:CKrT7i81.net
生理2週間ほどダラダラ終わらなくて受診したら確か頸がん体がんどっちも検診したと思われるがもう激痛で、病院出て15分程度でガクガク震えるほど下腹部全体が痛みだした。
その病院の隣のスタバにいたんだけど自力で戻るのがとても無理で、涙流しながら助けを求めて救急車呼んでもろた、、クソ恥ずかしかった、、
「生理痛で倒れる人よくいるんだよ」で座薬ブチ込まれて終了。それまで出血続いてただけで痛みなんかなくて、明らかに検診が原因だったと思うがとてもいい加減な態度だった。
3年トラウマだったけど、知人に病院紹介してもらって自信つけて去年なんとか検診行けたよ。

738 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 16:38:49.21 ID:KM62rQuO.net
お疲れ様
私もマンモグラフィで貧血っぽくなって立っていられなくて更に吐いた
そのまま簡易ベッドで休憩させてもらった事がある

739 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 16:45:21.48 ID:vlvbZRzW.net
私も初めてガン検診受けた時あまりの痛さに
吐き気と動悸が止まらなくて車椅子乗せられて病院内移動したわ

740 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 19:40:32.45 ID:pOEkrH0t.net
体癌の検診なんて経産婦でさえ辛いレベルらしいし処女ならなおさらだろうから
経験なしって時点で麻酔使うか病院側から提案あってもいいと思うんだけどね
下痢などの腹痛で血管迷走神経反射起こしたことが何度かあるから体癌検査とかマジで無理
頸癌の方の経験しかないけど綿棒でスッとやられるだけで普通に痛くて悶絶したし
数年婦人科行ってないんだけどどうもまた無排卵月経になってるみたいだから
行かなきゃいけないとは思いつつ恥ずかしいしお金ないしとうだうだやってる
でもこの前ツイで22歳で体癌で子宮全摘しましたって人がバズってたし
若かろうが喪女だろうが婦人病にかかる時はかかるんだから腹括らなきゃいけないよね…
本当に検査の仕方とか先生や看護師の態度とか喪女に優しい世界になってほしい

741 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 21:15:04.31 ID:N3aGLS7L.net
なんか別の検査でわかるといいのにね。血液とか
私は恥ずかしいとかはもうどうでもよくなったけど、痛いのは怖すぎ
おりものの検査だけでかなりの痛みだったのに

先日2度目のおりもの検査の翌日ちょっと出血あって、それはたぶん日にち的にも感覚的にも
普段の生理の始まりだと思ったんだけど、
そのちょっとだけで終わってしまってなんだったのか不明
いつ本格的に始まるかとずっとナプキンつけっぱなしなのに一向に始まらない
検査の結果を聞きに行かないといけないからその時に話してみるけど
年齢的にもうおわってくるからなのかなんなのか…

742 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 23:02:56.65 ID:jW31QCBK.net
>>736
どこの病院かはここで書けるわけないだろうに

自分も似たようなことを案内の人に待合室で大声で言われて恥かいたことある
妊婦の夫らしき男性もその場にいたから余計に気まずかった
話逸れるけど婦人科に男を付き添わせて来るの勘弁してほしい

743 :彼氏いない歴774年:2018/03/07(水) 23:14:35.22 ID:pOEkrH0t.net
わざと恥かかせようとして言ってるのか本気でデリカシーなくて気が回らないのか分からないけど
プライバシーに関わる問題だしもうちょっと気を使ってほしいよね

男性の付添いも女性下着売り場で男性見かけると気まずく感じるタイプなので嫌なんだけど
たとえば自分だって体調悪くて病院行く時に親に付き添ってもらったりその逆もあるし
婦人科だからいろいろ考えちゃうけど根本はそれと同じことだよなと思うと仕方ないかなとは思う
友達が妊娠してた時に入退院繰り返したらしいから体調急変する人もいる少なからずいるだろうしね
産婦人科で男の付添いなら大抵おめでただから子の成長具合を男親が知りたいと思うのも当然かなと
ただ混んでるのに待合の椅子を付添いの人が占領すんのはマジでやめてほしい

744 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 00:40:08.12 ID:aEE2Vcmk.net
看護師ってストレス溜まる仕事だからわざと言ってる可能性もありそう

745 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 00:44:53.08 ID:pnWCEAGd.net
産婦人科ならわかるけど、婦人科ならなぁ

746 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 00:46:32.40 ID:pnWCEAGd.net
そういや産婦人科に外国の方が家族全員(祖父母と夫婦と子供2人)で来てたわ
外国ではファミリーで来るのがよくあることなのかな

747 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 00:57:20.16 ID:aEE2Vcmk.net
子供産む目的で病院へ行かないので産婦人科は選ばないなぁ
婦人科で付き添いの男は今のところ見た事ない

748 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 09:19:34.72 ID:5qxXju3M.net
婦人科で夫婦連れを見たのは
あまり日本語が堪能でない感じの東南アジア系の嫁さんと
随分年上の旦那くらいかね

未だにそういうのあるんだなと

749 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 14:57:33.75 ID:jYOB93pZ.net
内診ですら痛いのにガン検診なんて死亡レベルだわ

750 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 16:46:37.69 ID:k9VgerhS.net
うちの周り婦人科のみの病院がないわ

751 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 17:01:04.71 ID:l+nUczLE.net
今度三十路にして初めて無料の子宮がん検診に行こうと思い予約したけど、色々調べたりここ読んだりしたらめちゃくちゃ痛いのか…
どうせだから自費で超音波もつけようかと思ってたけどやっぱり予約取り消そうかな…

752 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 17:11:51.93 ID:+MMNB6NT.net
>>751
子宮がんって頸がん体がんどっちの検診?
頸がんなら痛いけど細胞取るの2秒位で終わるから本当一瞬で済むよ
29歳のときの話だけど体がんは出産歴がないのと年齢的にもまだしなくていいって言われてしなかった

753 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 17:42:46.17 ID:l+nUczLE.net
無料のは子宮頸がんです。
自治体の案内に内診もあるって書いてあるんだけど、それは痛いのとは違うのだろうか
それすらよくわからない素人のくせに何故軽い気持ちで予約したのか後悔している…

754 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 18:18:42.75 ID:2Q/edxv1.net
>>753
クスコのサイズ一番小さいのでお願いしてみてはどうだろ?緊張してると入りにくいしリラックスしてね
あと経験ないなら尻からの触診の可能性もある

軽い気持ちで受ける意欲があるのを賞賛したい
良いお医者だと良いね、勇気出して頑張って

755 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 18:49:04.81 ID:+MMNB6NT.net
>>753
カーテンがあるから分からないど個人的には痛いって感じたのは細胞取るときだった
内診は無理そうだったらお尻からのエコーも出来るし全部合わせて私の場合は5分ぐらいで全部検査終わったよ
ガンは必ず細胞取らないと検査出来ないから嫌かもしれないけど一瞬だから
せっかく予約したなら勇気出して行ってみたらいいんじゃないかな?

756 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 19:44:36.24 ID:Y/TOd2GQ.net
頸癌の検査だったらまず広げる時点で
アダダダ無理だって無理!って感じの余裕あるっちゃある痛みで細胞取るのそのものはよくわからんかった

ただ受診してから1カ月くらい膣が攣れるような痛みが続いて変な病気かと思った
普段普通にしてて痛むってわけじゃないからいいんだけど

757 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 21:16:57.13 ID:asFRu57v.net
子宮頸がんの検診の後に体中に変な湿疹が出た

758 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 21:29:42.43 ID:KY7o3Qbl.net
ストレスや疲れからくるじんましん?

759 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 21:52:06.46 ID:+0hUBhQS.net
わからないけど自力で治してる途中

760 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 22:35:12.41 ID:Tm/jV/6Y.net
>>753です。皆さん色々アドバイスありがとう
まだ2週間先だからそれまでに心の準備しておきます…

喪女だから勿論人前で下半身を露にするなんて初めてなんだけど多分尋常じゃないくらい毛深いからその点も憂鬱になってきた

761 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 22:45:47.48 ID:GFhS/3Hu.net
止める

762 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 23:37:35.59 ID:CUW/x2dr.net
毛深い憂鬱とか一気に男臭くなったな
そもそも句読点の使い方や怖い怖い行きたくないよーって言ってる時点で怪しかったけど

763 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 23:46:02.85 ID:cPsN8sEj.net
毛の悩みって普通だと思うけどな
私は毛深いのがコンプレックスだからどのくらい処理すればいいか悩みまくったわ

764 :彼氏いない歴774年:2018/03/08(木) 23:53:02.46 ID:CUW/x2dr.net
何回も言われてるけど毛は病院の先生は見慣れてるし処理なんて必要ない
AV女優並みの処理してる人なんてほとんどいないのにあれが普通だと勘違いしてる人はおかしい

765 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 00:40:12.42 ID:F2ldgWb+.net
肛門科は余裕で行ったのに婦人科のハードルの高さってなんなの

766 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 00:53:22.43 ID:BenQ0QUv.net
むしろ女性だからこその悩みだと思う
AV見ないからAV女優並の処理って言われてもピンと来ないけど、
少なくとも剛毛で足の付け根にまで太い毛が何本も生えてる私は毛深さに悩んでるし処理もしてる

ていうか男とか荒らしとか思うならスルーすれば良くない?絡む方も荒らしだよ

767 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 00:58:20.50 ID:HQlhriZc.net
現実的には痛いと思うだけで何を見られようと気にならない

768 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 01:34:53.52 ID:eP4JRSxN.net
内診でもアンダーヘアーは別に何もしなくても大丈夫だよ
妊婦さんとかお腹大きいと処理出来ないから検診もそのままだし医者も見慣れてる

769 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 01:54:54.58 ID:fqedQbFW.net
筋腫持ちで過多月経だから止血剤を処方されてるけど
昨日職場でズボン汚してしまった
止血剤飲んでもこれってもう子宮摘出した方がいいのか?
次の診察は3ヶ月後って言われたけど日常生活に差し支えるから
やっぱり予約取れしだい行ってくる
また内診するの嫌だけど仕方ない

770 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 02:03:24.33 ID:l35tpGcl.net
>>753
脅かす訳ではないけど無茶苦茶痛いのだけは確実。
一番小さい器具にしてくれたけど痛い以外の何者でもない。
健闘を祈ります。

771 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 02:11:57.47 ID:XuYAYxWQ.net
変な話、美人やあどけないかわいい顔した子だと
たとえそれが女医や看護婦からであってもエロい目というか
ある種の好奇心だったり少しのサディスティクな心持たれてしまうような気がする。
喪女は見た目の悪さゆえに好奇心の対象になりようがないから
その点気楽でいい。

772 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 03:45:31.62 ID:f9AAtp9A.net
>>766
私も下着からはみ出すくらいに酷い有り様だから
歯医者に行く前に歯を磨いていくみたいな感覚で処理してる

773 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 18:54:24.69 ID:F/iLH3+a.net
アンダーヘアってカットするとパンツからチクチク飛び出る

一応シックのアンダーヘアカット用のシェーバー使ってるんだけどね
こうして疑問に思いつつ、もう数年使ってる…
線香でもやったことあるけど、飛び出るわ

もうダメかもしれない…

774 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 18:55:51.30 ID:zw2CSKdP.net
カミソリは?
ぶつ切りにせずにシャギーみたいに斜めに切ったらどう

775 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 21:46:50.53 ID:yADvA54W.net
抜けば

776 :彼氏いない歴774年:2018/03/09(金) 21:47:22.37 ID:1p/Y6CkX.net
剃ってしばらくしたころにタイツ履くと狂える

777 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 00:33:30.07 ID:A3fTdNlY.net
ヒートカッターは?熱で焼き切るから毛先丸くなるよ
私は一緒にアンダーヘア用のトリートメントも使ってるけど結構柔らかくなるよ
一番はレーザー脱毛だけどね

778 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 12:06:11.80 ID:z5wREZ5l.net
毛が絡まって痛いし不衛生な気がしてハサミでザックザック切ってた
誰に見せるでもないし〜と思って適当にやってた
ある時「全部剃っちゃえばもっと衛生的なのでは?」と思いたって剃ったら快適で嬉しかった
が、その数日後に膀胱炎になって焦った(剃ったせいで膀胱炎になったわけではない)
この状態で婦人科に行くのか…?内診もするって言われたらどうしよう
剃ってる人と思われるのか…せめて1〜2週間経って毛がいい具合に生えてから…しかし体がもたない!

結局普通の内科に行ったんで内診せずに済んだ(調べて内科でもOKと知った時はどっと安心した)
あれから剃ってない

779 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 12:36:57.22 ID:C8SZ3KSl.net
>>774
アンダーヘア用のカミソリは断面斜めカットだよ

780 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 14:04:37.54 ID:fonlg4U/.net
NHK・民放がともに紹介してたブログ
◆美容整形の名医・ヤブ医者の一覧
◆失敗しないマル秘情報、他
http://saibanseikei.net/mae/

茶番w晒そう!

781 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 18:11:21.14 ID:C7sBQg9h.net
多毛症ならピル飲め

782 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 19:02:35.54 ID:NmX1UNOw.net
陰毛話は他所でやってよ…

783 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 23:12:57.22 ID:ad/Rgkty.net
3年前に行ったっきりだしそろそろ行かなきゃだ
3年前は別件で泌尿器科にかかってて、たまたま腹部エコーで卵巣の腫れ発覚→そのまま婦人科へ
処女だって言ったけどどうなることかと思ってたら、まさかの肛門からエコーぶち込まれるという…
結局排卵できなかった卵子が卵巣から出れなかった?とかいうことで、生理終わってからもう1回エコーしたら腫れがなくなってたけど
最近頻尿気味だし排尿排便の時に右下腹痛む時があるからまた卵巣腫れてるかもしれん…

784 :彼氏いない歴774年:2018/03/10(土) 23:16:25.55 ID:k7G96zRP.net
人間の卵詰まりはどうしたら解消できるんだ

785 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 00:36:04.15 ID:k3aK2nYz.net
片腹チクチク痛いのってやっぱ卵詰まり?ポーンと流れてくれたらスッキリしそうな痛みなんだが

786 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 00:37:29.74 ID:uLjzGFJT.net
排卵痛ってあるよね
子供産まないから不要なのに

787 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 01:02:29.02 ID:lyq/BeaR.net
>>784
卵管造影で造影剤流すと流れるらしいよ

788 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 01:04:22.84 ID:pLh/Ch9r.net
>>753
頸がん検査は痛くないよ
痛いのは体がん検査

789 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 17:25:37.03 ID:pZ8piJiR.net
うん

790 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 18:27:18.24 ID:nv5YCL+B.net
でも喪女がかかりやすいのは子宮体がんの方だよね?

791 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 18:33:24.64 ID:mPZ8cYh1.net
何なら処女は子宮頸がんかからないよ

792 :彼氏いない歴774年:2018/03/11(日) 19:03:45.48 ID:f0e0jZhW.net
医者によっていうことも変わるけど基本的に喪女ならけいがんのリスクは低い

793 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 01:44:32.53 ID:I1niAzDu.net
頸がん検診、タンポン使いなんで痛みは気にならんけど
まあ進んで行きたいもんではないね。
個人病院よりも市民病院とかだと医者と顔合わせなくて済む事多いからありがたい

794 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 10:49:56.23 ID:n3ONI89i.net
歯医者と同じ程度には行きたくない

795 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 10:52:31.36 ID:PmcJYM3N.net
子宮筋腫とかなると歯医者以上に通うよ。

796 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 11:27:56.79 ID:f+CEtWdZ.net
今のところ経過をみてる感じだから私は3ヶ月ごとだな

797 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 11:32:11.38 ID:HqviAu3l.net
エコーだけだと歯医者より楽だ

798 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 17:02:52.29 ID:pNdVIMmZ.net
>>783
私も右の腹部が痛む時があるから気になって
今日、内科でエコー検査したら異常はなかったんだけど
卵巣が腫れてる可能性があるなら婦人科にも行ってみようかな
>>787
この治療って痛いのかな?

799 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 18:59:37.56 ID:XgU/9GUI.net
>>798
卵管造影は詰まりがあると特に痛くて無くても痛い場合が多々あるとか
癒着が疑われる場合にもやるらしい

軽く調べたら、これって不妊治療に入る際やブライダルチェックとかでも項目に入ってることがあったりするんだね
子宮の中でバルーン膨らませるとか未知の世界なんだけど…???

800 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 19:06:43.71 ID:pNdVIMmZ.net
>>799
ありがとう
婦人科疾患は検査の苦痛が伴うのが辛いよね…

801 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 19:41:37.58 ID:octNGHoh.net
私も通院中ですが、子宮全摘になるかもしれないです。
(痛みとかなくて下腹出たのは胃下垂や滞留便かなと放置してたパターンです…
大きな病院に来る前に、態度悪い個人クリニックでスルーされて見てもらえなかったのもあります)
今気になるのは、
・全身麻酔は不安で意識がしっかりしてても効くのか?
呼吸は止まるけどちゃんと心臓は動いてるのか?麻酔アレルギーは?
・全摘後は生理がなくなるが、どんな感覚になるのか?
生理前にあった子宮のぞわぞわ感などがなくなるのか?
映画で扇情的なシーンが入ってもドキッとしなくなるのか?
などです(↑書き起こすとばかっぽいですね)

初めての手術はやっぱり怖いです。
隣の芝生は青く見えるで、自分だけ何かあったらどうしようって思いますよね。
元々不安を感じやすい気質なので、このスレの皆さんの体験談を読んで、勇気をもらって頑張りたいです。
皆さんも一緒に治療しましょう。

802 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 19:57:51.96 ID:C1q3LnKj.net
>>801
聞いていいのかわからないけど何の病気ですか?

803 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 19:58:53.59 ID:C1q3LnKj.net
すみません、わたしも食後キューピーみたいにお腹が出るので少し気になってて…
朝とかは凹んでるのですが。卵巣系かな?

804 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 20:02:13.73 ID:d0vbU0ba.net
胃下垂

805 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 20:53:10.56 ID:VSX9BMht.net
内科で腹部エコーされたときも婦人科で肛門エコーされたときも卵巣については何も言われなかったと思うけど
常にお腹がぽっこりというのはやっぱやばいのかな。

806 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 20:57:58.86 ID:QevjXXCs.net
>>769
それだけ出血多いと貧血大変じゃない?
私も筋腫持ちで経過観察で何とか逃げ切れないかなんて思ったけど
いよいよヘモグロビン5が見えてきて鉄剤飲んでも生理中は気絶しそうだったよ
それで観念してUAEの手術した
私は筋腫だけ取り出すのは無理でそれ選んで子宮残したけど
あなたは腹腔鏡や筋腫だけ摘出の可能性はないのかな?
早めに相談してお大事にね

807 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 21:00:57.01 ID:vCC0OmaS.net
筋腫で手術予定なんですが
全摘した方周りの人反対しませんでしたか?
とって良かった取らなきゃ良かったとかありませんか?

>>805
私は下っ腹ポッコリしてて固まりあったから病院行ったら大きな筋腫だったよ

808 :彼氏いない歴774年:2018/03/12(月) 22:52:47.16 ID:kpUfYQPD.net
筋腫で全摘って人はやっぱり多発性ってやつ?
自覚症状とかはあったのかな
私もつい最近筋腫が発覚して経過観察レベルだけどこの先が気になって…

809 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 00:11:17.54 ID:BREBakJb.net
>>802 聞いても大丈夫ですよ、大きな子宮筋腫です。

810 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 00:29:55.85 ID:BREBakJb.net
腸下垂がテレビやエクササイズ情報でよく出ていたので
自分もそれかなと思っていたりしました。
腸下垂は下腹ポッコリで腸に圧迫されるぶん
便秘になりやすいと言うし。
↓下垂
ttps://i0.wp.com/nextfrontiercorporation.com/wp-content/uploads/2015/03/内臓下垂.jpg?w=529&ssl=1
でもやっぱりわからないものです。
健康に気遣ってて運動もしてて、異性経験もないがまさか原因は婦人系のほうだったと。生理も定期だったのに。

特に貧血や下半身に浮腫が出てきたら筋腫大きくなってると思うので、
病院行ってない方はすぐ行ってみて下さい。
私も本当、病院苦手で怖くて仕方なかったけど、
第六感的なもので「これは病院行ったような気がする」って感じてさすがに行きました。
本当にやばいなって時は、体が教えてくれるはずです。必ず感を感じると思います。

811 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 00:53:32.53 ID:DzezakIU.net
>>806
ありがとう
2度くらい貧血で倒れた事はあるけど鉄入りのビタミン剤を飲むようになってからは
倒れなくなったし数値も正常範囲内になったよ
母親も子宮筋腫で45歳くらいで全摘してたけど、更年期障害もなくなるから取って良かったって言ってた
私はまだそこまで言い切れるほど決心はついてないけど

来月予約が取れたから

812 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 00:54:30.45 ID:DzezakIU.net
最後の消したつもりが消えてなかった
すみませんw

813 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 01:24:26.00 ID:8WUgbotB.net
経過観察レベルの筋腫あったんだけど今月検査したら異常なしという結果になって嬉しかった
筋腫が自然消滅したらしい
また来年検査する

814 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 04:03:07.48 ID:8ho3nt0W.net
私も筋腫いくつかあるみたいだけど影響のある位置ではないと経過観察中
健康板の子宮筋腫スレ、けっこう参考になるよ

815 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 04:50:10.59 ID:9OaCqhUN.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LK7S6

816 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 17:33:59.31 ID:mby1kQL7.net
TEST

817 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 17:54:51.76 ID:VS5SKN+b.net
肛門エコー検査って痛いですか?排便したい感覚になりますか?
数年前に大腸カメラした時は痛くなかったから肛門からの検査を希望
しようと思ってるんだけど…

818 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 18:02:20.73 ID:gcfDLuC+.net
先に麻酔塗られるから痔さえなければ痛くはない。
ただ、排便したい感覚ではなく最後コロコロ便を1つ排便したような感覚になったw
実際排便したかはカーテンで仕切られてるので自分では分からなかった。

819 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 18:31:29.74 ID:C44D5pS4.net
MRIつかれますた
前回はあの轟音をインダストリアルロックのライブってことにして聞いてたけど、
今回は坂本龍一が怪しい音楽(アシンクだっけ)を演奏してるってことにして乗りきった
坂本龍一が室内でうろうろしてシンセいじってる設定
録り直しになるからアホアホマン思い出さなくて良かった

820 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 18:34:39.99 ID:C44D5pS4.net
>>817
私は生理中だったんだけど肛門からカメラを抜く時に膣から出血しちゃったみたいで、
でも「検査すると出るのは仕方ないから」って拭いてくれたよ
刺激になるみたい

821 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 18:51:02.71 ID:VS5SKN+b.net
>>818-820
ありがとう
私は>>798なんだけど今日内科で血液検査の結果聞いたら
異常はなかったけど先生に婦人科系の疾患の可能性ありますか?って聞いたら
あるかもしれないって言われたので勇気出して受診してみます

822 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 19:32:33.83 ID:Zaf7cVXV.net
>>818
めちゃくちゃ分かるなぁ
すっごい便秘で硬すぎるころころ便が出口に引っかかって出ないみたいな感じだった
検索する機会が実際引っかかってるんだからそりゃそうなんだろうけど…

823 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 20:43:38.21 ID:LhFV6hNp.net
なんか尻の方が嫌だ

824 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 21:13:02.39 ID:vYwo5BEU.net
尻に入れられたけど痛みはないよ。気持ち悪いだけ
腹部エコーだと膀胱が邪魔で卵巣や子宮はちゃんと見えないから、腹部エコーで何も言われなくても尻エコーはやるべき

825 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 21:15:21.23 ID:RZsVpqkQ.net
じゃあみんな尻ですべきじゃない

826 :彼氏いない歴774年:2018/03/13(火) 21:59:51.90 ID:9VstS9C4.net
尻よりも尿管のほうが痛そう

827 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 09:11:21.97 ID:wzWWgqg0.net
両方やったけどどっちも痛かったよ

828 :彼氏いない歴774年:2018/03/14(水) 11:21:48.50 ID:XcMq30ZP.net
全麻の尿管はいつお刺しになるのであろう

829 :彼氏いない歴774年:2018/03/15(木) 00:05:31.37 ID:3oJNabi/.net
>>814
見て来たありがとう

830 :彼氏いない歴774年:2018/03/15(木) 00:35:28.42 ID:C9lyJCGQ.net
病院行ったらフラジール膣錠っていう薬を出されたんだけれども痛くて入れられない
使ったことある方、コツとかありますか?

831 :彼氏いない歴774年:2018/03/15(木) 19:07:01.23 ID:8kpgJUep.net
肛門からの検査って地方のクリニックでもやってくれるのかな?
今年入ってから生理痛が酷くなってきた

832 :彼氏いない歴774年:2018/03/15(木) 20:36:08.09 ID:hlMe4s8k.net
>>831
やってくれなくはないと思うけど、激痛すぎて入らないとかじゃなければ膣から診察した方がいいと思うよ
肛門なら全く痛くないと言うわけではないし

833 :彼氏いない歴774年:2018/03/15(木) 23:16:18.49 ID:C10yYFFk.net
自分ははじめ膣チャレンジされたけど
医者判断で無理と言われお尻だった

834 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 04:31:57.33 ID:uB21cJzl.net
>>830
同じ薬もらったことあるけど、膣錠が苦手なら膣の入り口あたりと指に予めデリケートゾーン用の塗り薬を軽く塗ってから入れると入れやすいよ
あと体勢的にはガニ股で中腰が一番入っていきやすい
私はトイレで入れてたけど、その場合は便座にごく浅く座って片足を少し上げるようにしながらやった
変な姿勢で適当に入れると奥まで入ってなくてすぐに出てきちゃう
私もタンポンすら入れられないんだけど、これを覚えてからもう膣錠は怖くなくなった

835 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 14:01:05.45 ID:6/RBwGPo.net
>>834
詳しくありがとうございます
昨日も痛くて断念したんだけれど今日再チャレンジして頑張ってみる

836 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 21:47:29.65 ID:WMiesraC.net
塗り薬がない場合はデリケートゾーンにも使えるスキンケア用のオイルとかじゃダメかな?
ホホバオイルとかスイートアーモンドオイルとかの粘膜にも使えるやつ

837 :彼氏いない歴774年:2018/03/16(金) 23:02:36.71 ID:Q8EDZ93P.net
ピル止めてから1月から生理きてないんだけど、お腹が生理痛みたいにチクチクする
病院行かなきゃ
またピル飲むの嫌だなぁ
生理不順で2ヶ月か3ヶ月に1回くらいのペースできてたから2年くらいピル飲んでて、止めたらくる気配ない
あと高プラクチン血症かもしれないからかも

838 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 09:20:20.62 ID:gA5OTljo.net
薬飲むの面倒だよね
私は毎日漢方薬飲んでるけど味に慣れないし不味いし面倒だし嫌になってきた

839 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 21:20:32.59 ID:wzyTFJVR.net
恥骨というか、股関節というか、下腹部というか、そこにしこりが急にできて痛い
それに伴ってか発熱と全身のダルさもある
ぐぐったら子宮筋腫とか色々出てきて怖い
同じような症状で病気が判明した方居ますか?元々しこりや吹き出物ができやすいから様子見ようとは思ってるけど…

840 :彼氏いない歴774年:2018/03/17(土) 22:39:18.10 ID:kO6Z7b+3.net
何らかの菌やウイルス感染のせいで股関節のリンパが腫れてるってわけではなさそう?
どちらにせよ発熱があるなら婦人科じゃなくて普通に病院行った方が良いと思う

841 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 00:38:42.88 ID:90C1tHi4.net
婦人科に回されたら二度恥ずかしくない?
自分なら婦人科に行くわ

842 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 02:08:50.10 ID:LmNOd5NP.net
836です
子供の頃風邪引いたら必ずリンパ腫れる体質だったからその可能性もあるかも
恥ずかしいと言うよりは、金欠なもんで…
専門外の科で受診して、改めて専門科受診して〜って流れになるのが嫌で、似たような症状の人が居ないかここで聞いてみた
症状続いたらどこかしら行ってみる
ありがとう

843 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 14:41:32.48 ID:abbuhjcl.net
どちらかと言うと発熱や倦怠感等の全身症状あるから婦人科行って
婦人科系の病気じゃないんで他所に行って下さいって言われる方が恥ずかしいかな

844 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 15:03:17.65 ID:BS7ZU9YJ.net
自分は全身症状出て婦人科に回されたよ…
ちな高熱と腹痛あと明確に痛む場所が婦人科領域だった

845 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 15:09:37.68 ID:1DlWPGI+.net
病気否定されたら恥ずかしいの意味がわからん

846 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 15:41:24.53 ID:BS7ZU9YJ.net
>>845
行く科が違った場合恥ずかしい場所を二度医者に見せる事になるのが恥ずかしい
ってことだと思うが違うの?

847 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 17:03:36.56 ID:abbuhjcl.net
>>845
私はそうじゃなくて下腹部痛い=婦人科系って思い込むなよって思われそうで恥ずかしい
実際は淡々と紹介状寄こされるか他の科に回されるだけだろうけどね

848 :彼氏いない歴774年:2018/03/18(日) 17:08:29.70 ID:jV5U/3c3.net
腸なのか子宮卵巣なのかわからない構造が悪い

849 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 04:21:59.88 ID:cxSDjM6H.net
>>844
で、何だったの?

850 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 18:16:02.26 ID:eSH24+JE.net
>>849
婦人科に関しては子宮内膜症
腹膜炎も起こしてて39度近い高熱と腹痛嘔吐もあった
腸と子宮が癒着してて腸が動くたびに引きっって激痛だったよ…

851 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 21:39:36.64 ID:K9mjjPBd.net
>>850
すごくしんどそう
お大事に

852 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 21:59:13.60 ID:u86Zfmqb.net
>>819
わかるわ、私は平沢進のライブだと思って乗り切ってるw

853 :彼氏いない歴774年:2018/03/19(月) 22:34:05.85 ID:oJgvhbsD.net
自分は踏み切りのカンカン音だと思ってた
慣れてきて眠りかけたところに音程変わるの腹立つ

854 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 04:40:25.06 ID:cq59oJpt.net
>>850
手術を考えているので教えて欲しいのですが、 腸と子宮が癒着とは?
過去にその辺りの手術経験があって癒着したのですか?

855 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 07:24:05.95 ID:dQ9WvtHq.net
内膜症でもくtっつくぞ

856 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 09:40:21.47 ID:u/SbfhZn.net
某童謡を思い出してしまった…

MRIはゴワンゴワンゴワンとかドガガガガガとか変わるから眠くてもあまり寝落ちすることはないなw

857 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 13:50:25.74 ID:605oAJCB.net
>>854
手術経験無しである日突然激痛が来て痛んだ時には既に癒着が進んでた
たまにお腹痛いなーとかも感じる事無く前触れが一切無くて
夕飯を食べた30分後ぐらいに突然激痛+嘔吐で吐ききった後気を失った
痛み方が腹を壊した時の痛みとは全く違って臓器が握りつぶされる?感じだったから
腸がねじれたか盲腸か、生理初日だから婦人科の何かだろうなとは思ってた
結果子宮内膜症と腹膜炎
子宮でなく腸壁にできた内幕を体が生理日に排出しようとして臓器を動かせど出口が無いので排出されない
+食事して腸が動いたせいで癒着した臓器同士が引っ張られて激痛って感じだった
上で言われてるように内幕症でも癒着進みます長文ごめん

858 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 13:51:17.31 ID:EXbQ1Etx.net
なんとなく乳首の形が気になって乳癌検査受けたら、胸にひきつれが見つかって次回細胞診!
がんだとしても超早期らしいけど...
喪女なのに胸に問題かー、まあしかたないね
マンモグラフィが思ったより痛くなかったことが救いだった!
あと胸の検査は最初は絶対女性医師がいい

859 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 14:16:04.07 ID:MsYr3eAx.net
>>858
細胞診大変だね
何故女性医師がいいのか教えてほしい
私も乳房にに不安があるんだけど貧乳の上に垂れた見窄らしい体で
周りにある乳腺外科は男性医師ばかりなんだよね…

860 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 14:51:46.72 ID:uWWtX1eO.net
>>858
答えにくかったらスルーして下さい
どういう形になってたの?歪んでたとか?

私もたまに胸の形に違和感あるから気になってる
マッサージすると戻るし、しこりとかはないんだけどね
一応、触診での検査は受けたことあるんだけどマンモは今の年齢だと出来ないって言われた

861 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 14:53:23.17 ID:EXbQ1Etx.net
>>859
いやもう単純に、生理的に男性に胸触られるのやだもん。
マンモグラフィの技師はもう胸=スライムみたいな扱いだったからいいけど、
超音波検診はマンモで気になった箇所をずーっと診てくれて長時間暗闇に医師と二人きりだったし。
手術とかになったら潔く諦めるけど、初回検査は不安だったから女性でよかった。

862 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 14:59:14.86 ID:EXbQ1Etx.net
>>860
まだ良性か悪性かがんかもわからない前提で聞いてね。
問題がありそうな側の胸の、乳輪に対して乳首がちょっと中央からずれてたんだよね。
でもよく見たら乳首がずれてるわけではなく、乳輪が縦長になってしまってる感じというか...乳輪だけ内側からつまんでひっぱって形を変えた感じ。
おっかしいなこんなかたちだったかな?と思って。
その辺にマンモ+超音波でひきつれがあったのでなんか納得した。
(マンモで見つかったけど超音波ではみつけづらかったらしく先生が唸ってた。ちな34歳)

863 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 15:10:48.29 ID:u/SbfhZn.net
自分は机に寄りかかって物取ろうとしただけで胸に強い痛みが走ることあるからマンモグラフィーとか聞くだけで恐怖だな…

864 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 15:14:41.40 ID:EXbQ1Etx.net
私は太ってて「胸が大きいからあまり痛くないと思いますよー」と言われて、実際なんともなかったよ。
生理前に胸が張るほうがよっぽど痛かった。
小さい人は大変かも...

865 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 15:19:12.75 ID:MsYr3eAx.net
>>862
詳しくありがとう
貧乳の方が痛いのね
細胞診頑張って
何ともありませんように

866 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 15:21:36.53 ID:uWWtX1eO.net
>>862
ありがとう
良性だといいね

867 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 15:23:22.86 ID:EXbQ1Etx.net
>>865
マンモ、年齢関係無くできるよ。先生の判断次第だと思う。
私も30代だから超音波+触診のみかとおもったらマンモもつけられたけど
会社の健康診断のオプションだとマンモはまだ推奨されてないし。
気になるならマンモもしてくれるとこ探してみるといいかも。
私の先生は「超音波だけだと見逃してたわ〜」って言ってた。いい先生だと思った。

868 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 15:23:27.74 ID:u/SbfhZn.net
細胞診も小さい方が痛いのかな…
親族で乳癌何人かいるから怖いな。

869 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 15:27:53.97 ID:EXbQ1Etx.net
あと私、細胞診でなく組織診(生検)だった。
針がぶっといけど、細胞診だと後日やっぱり組織診やることもあると言われて
二回やるのは嫌だなと思い、組織診で!と希望した。局所麻酔でやるみたいだからまあいいかと。

870 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 16:14:47.90 ID:yDW42YFn.net
左胸にでかいしこりがあってエコーだと500円玉大の黒い物が写ってぶっとい針で組織検したよー
絶対麻酔してもらえと言いたいまじで痛すぎる
大きかったからか針刺したまま左右に動かして組織取られて脂汗出たわ
ちな良性の膿でした…

871 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 16:18:23.51 ID:e2y6JN+S.net
>>870は何で麻酔しなかったの
しない理由て何

872 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 16:21:42.61 ID:yDW42YFn.net
>>871
単純に麻酔するか聞かれて刺して吸うだけなら何ともないなと甘く見て断った
日頃から痛みに強い方で歯医者の麻酔もめったにしないし大丈夫だろう…
と思ってたら何度も針刺したままぐりっとされたという

873 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 16:23:16.78 ID:e2y6JN+S.net
>>872
なるほど
途中からやっぱりしてくれと言えば良かったのに

874 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 17:41:05.17 ID:SEiIiTo/.net
>>857
突然の激痛だとびっくりだね
その症状だと手術を勧められたりしましたか?

875 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 18:46:49.03 ID:wEmHUiwy.net
引きつれって乳首の乾燥とはどう違うんだろう
30歳辺りから縦長にシワシワになってる
風呂で元に戻るけど普段は汚い事この上なく
毎年乳がん検診受けてるけどシコリ発見→マンモで再検→異常なしが数年

マンモは貧乳だったけど痛くなかったから乳腺の発達具合とかで違うのかもね
脇の下に装置が当たってそっちのが痛かった

876 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 18:48:38.69 ID:1ZOf1Pfi.net
私自分の胸というものを意識したはるか昔からずっと乳首の位置がいびつだわ
乳までぶさいく

877 :彼氏いない歴774年:2018/03/20(火) 22:30:06.48 ID:JbSPX3iW.net
スレチじゃね?

878 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 02:24:26.03 ID:6wtsg11W.net
>>857
詳しくありがとうございます!
内膜症で癒着するとは知りませんでした
自分は筋腫持ちで、内膜症はないのですが気を失うほどではないけどある日突然腹痛に襲われ、そこに筋腫があり
それからずっとひきつれているような痛みが
癒着してるのかな

879 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 18:30:27.88 ID:iqtI2ayx.net
昨日乳腺外科言ってきた喪だけど謎のハイテンション期間を経ていまゲロ鬱。
がんだったら誰に頼ればいいのか...仕事は続けられるのか...一人暮らしはどうなるのか...いろんな事を考える。
当日に組織診出来るとこにいけばよかったかなあ
こういうとき喪女だと、つらいね。

880 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 18:34:46.89 ID:t5mAKKOP.net
>>874
すぐに手術する程じゃなくて今はホルモン治療してる
だけど症状が進んだらいずれ手術になると言われてるから覚悟はしてるよ…

>>878
自分も倒れる程痛む時はすごく稀だよ
あの時は腸壁に膜ができたせいで出せない→血液検査で正常値の200倍の炎症反応出るぐらい腹膜炎起こしてて
それプラス癒着の引きつれで激痛だった
筋腫の痛みがどんなのかは分からないけど、気になるようなら早めに医者に相談してみた方が良いと思う

881 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 19:27:59.14 ID:g4Ld6SJV.net
いきなり経血の量が少なくなったんだけど基礎体温に問題ない場合は病院行かなくても平気かな?

882 :彼氏いない歴774年:2018/03/21(水) 20:56:25.56 ID:5sDz2TYl.net
何ヶ月か続いたり気になるなら一度見てもらえばいいんじゃない?
それこそ子宮内膜症で卵巣内に経血溜まってて量が少ないとかかもしれないし…

883 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 15:57:58.95 ID:QHrR+HJg.net
今月おかしい
生理前から腹痛と腰痛が酷かったし生理も3日で終わった
一度病院で診て貰おうと思ってるんだけど子宮や卵巣を診る為に
膣からエコー検査しますよね?検査中に子宮や卵巣の映像?を見せられたりしますか?

884 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 16:57:34.38 ID:GAeMWRy5.net
膣からエコーなんかいれなくない?それは触診では?

885 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 17:10:50.27 ID:RYL03o+I.net
経膣エコー肛門エコーあるじゃない

886 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 17:24:10.12 ID:wkodqUfh.net
膣エコーあるよ
膣も肛門もエコー経験あるけど膣エコーは痛すぎる

887 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 17:25:42.70 ID:wkodqUfh.net
連レスごめん
自分は映像は見せられなかったよ
エコー画像は見せてくれたし医師が図解して現状説明してくれた

888 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:16:27.64 ID:eufhaXdW.net
痛くて内診やエコーがいつもできなくてお医者さんに申し訳なくて、
タンポンとか練習してみようと思い立つけど恥ずかしながら膣の穴がどこかわからない…
ネットで出てくるイラストとかだと小陰唇?で囲まれてる中央辺りに穴が書かれてることが多いけど、
みんなそんなところについてるんですか?
自分で見る限りは楕円型の一番下の部分に穴があいてるようにしか見えないんだけど、おかしいんだろうかと思ってしまう…

889 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:18:07.36 ID:XLAK31qM.net
鏡見ながら両手で思いっきり広げれば分かると思うよ
穴があるよ

890 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:19:57.03 ID:+JveFXaZ.net
またきたのか

891 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:29:49.04 ID:0yomn5Ai.net
>>888
下部分に穴が開いてるように見えるならそこが膣口だと思うけど
穴って言っても中は空洞じゃないしドーナツの穴みたいにぽっかり開いてるわけじゃないよ
お風呂で体を洗う時に傷付けないように慎重に触って位置を確認してみたら?

892 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:37:28.27 ID:0yomn5Ai.net
>>891
ごめん、途中送信した
あとどういうイラストを見たのか分からないけど
wikiの女性器の項目に写真が載ってるから比べてみたら?
モザイクも何もなしでいきなり出てくるから見る時はびっくりしないように気を付けてね

893 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:45:19.42 ID:MAJTuatk.net
>>888は荒らし
スルーで

894 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:51:24.29 ID:dZuoay9v.net
女のフリするの相変わらず下手くそ過ぎる
タンポン入れようにも穴が分からなくて挑戦出来ないとかバカ丸出し

895 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 20:55:03.39 ID:qpHOdHSn.net
対処の仕方だと思うよ。実際荒れてないでしょ?
余計なこと言わずに黙っててほしいな

896 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 21:36:04.58 ID:tLeYAaMG.net
正直荒らしだ男だっていちいち騒ぐ人たちのが鬱陶しい
火種に油注いでるのは自分たちだって自覚して

897 :彼氏いない歴774年:2018/03/22(木) 21:38:19.53 ID:0IE7qufH.net
保健の先生かお母さんかエロ漫画に聞け

898 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 09:06:53.18 ID:s8FCunGN.net
相当男が嫌いなんだなーという印象

899 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 16:37:22.17 ID:ihTu4fKY.net
こんなスレに乗り込んで下手な嘘つく男なんて現実でもスレ内でも好かれないよ

900 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 17:01:38.98 ID:ZUCUlHj7.net
>>887
じゃあ検査後に画像見ながら説明って感じなんですね
辛い検査中に子宮や卵巣の映像なんか見せられたら卒倒するかもしれんわ
さっきクリニックに電話したら肛門からのエコーもしてくれるって言ってくれたから
本当に安心した!気が軽くなって嬉しくてケーキ買っちゃった

901 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 17:56:36.67 ID:xmZERh25.net
748だけど無料の子宮頸がん検診に行ってきた
怖じ気づいて検診しかしないつもりで行ったけど初めての検診だと言ったらついでにエコーもやっておく?と勧められて結局エコーもやることに
性交渉経験の有無のことを言うタイミングがないままさくさく検診進められてしまいめっちゃ痛かった
そして検診後想像以上に出血してビックリ
毛深いのことを恥じらう暇もなかったよ
エコーは普通の診察室に戻ってから画像を見せられて説明されたよ

902 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 19:36:10.02 ID:Rmi/wuA1.net
>>901
頑張ったねお疲れ様!

903 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 23:19:25.47 ID:1EpRd9Ya.net
頸がんの検査ってどこの病院でもエコーも必ずすると思ってた
しますか?って聞かれる所もあるんだね〜

904 :彼氏いない歴774年:2018/03/23(金) 23:44:19.04 ID:LRUzWZWw.net
お腹の上からの超音波検査って保険適用でいくらかご存じの人居ます?

905 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 03:24:54.44 ID:wOzmJ/xu.net
>>904
月経症で見てもらった時、その病院で初診で3,000円くらいだったかな。参考になれば

906 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 10:09:41.30 ID:a+l3eTBH.net
>>902
ありがとう!
みなさんの意見を読んであまり痛くないのかな?と思って行ったら痛くてビックリしたけどw

>>903
898のことかな?それならうちの自治体の無料の検診にはエコーが含まれてないからです
やるなら別でお金がいるけどせっかく病院に来たのだからということで提案されたよ

907 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 11:51:40.70 ID:ePwgs6Bj.net
検診お疲れさまでした
近々頸がん検診受けるので情報ありがたいです、緊張してきた

908 :彼氏いない歴774年:2018/03/24(土) 22:40:49.07 ID:Y14Cni8j.net
だいじょうぶだ

909 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 10:20:37.13 ID:92ebahA4.net
うえっうえっうえっ

910 :彼氏いない歴774年:2018/03/25(日) 12:06:02.45 ID:Dcn7GELs.net
志村乙

911 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 05:44:59.89 ID:qNEEUUrX.net
ここ2ヶ月くらい妙に生理が重い
お腹痛くなることって不安定な学生時代過ぎてあんまりなかったのにな
それ以前の半年間くらいは逆にちょっと軽くて不安だったのにうまく行かないもんだ…

皆は量がおかしい、喪だけど受診しようって思ったってどういう時だった?
あと生理用品のおすすめ話してるスレってもうなくなっちゃったのかな

912 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 11:09:12.95 ID:9XApuKKf.net
ううん

913 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 15:15:55.00 ID:5DDMb+7i.net
>>911
月経前緊張症も生理痛もホルモン分泌量の関係で
二十代で軽くなって、三十代から酷くなっていくのって普通みたいだよ
(出産した場合はどうか知らないけど)

914 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 17:48:20.55 ID:O1oz6s9i.net
右の下腹部に痛みがあって内科での検査で問題がなかったから
今日婦人科で肛門からのエコー検査を受けたら異常はなかったんですが
肛門からの検査だと精度が落ちるって事はあるのかな?
頑張って膣から検査した方が良かったんだろうか…薬飲んでも下腹部痛が治らない…

915 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 18:05:57.27 ID:y9JY2YGj.net
自分も似たように回されて肛門エコーで異状なし
痛みの原因不明だったけどその3ヶ月後に原因分かったよ
まだ発見できないくらい悪い部分が小さいのかも

916 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 18:51:31.08 ID:O1oz6s9i.net
>>915
原因は婦人科系の疾患ですか?

917 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 20:06:26.23 ID:y9JY2YGj.net
>>916
そう
当時は痛みがあれどいろんな検査受けても原因不明で血液検査も正常値
その後も生理間近に急激に悪くなるからやっぱり婦人科だろうと違う病院で検査してもらった
見つかった時は腫瘍マーカーのCA125(正常値35以下)が1000超えになってて痛みで意識が朦朧としてた
卵巣嚢腫と腹膜炎だったよ
県で一番大きい総合病院で婦人科以外にも検査して原因不明
3ヶ月後に小さなクリニックで判明したし初めは数値にも出てなかったから
エコー画像で見ても分からなかったんだと思う

918 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 20:48:19.83 ID:qNEEUUrX.net
>>913
ありがとう
あまり気にしすぎないでも大丈夫みたいだね
今年で35なのに10代半ば頃の量が出て焦ってたからホッとした

919 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 20:54:23.00 ID:WtsvxlHN.net
筋腫とかかもしれないのによさげな言葉だけ聞いて安心しちゃだめですわ

920 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 22:24:44.75 ID:oFVFt+6c.net
お願いだから勇気出して診て貰っておいで
一時の痛みで済むものが一生の後悔になる
そうなってしまったのがここにいる
こんな思いはみんなにはさせたくないんだ

921 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 22:43:14.57 ID:YSTkWFoz.net
このスレに医者はいません。病院へ行って先生から大丈夫と言われて安心した方がいい

922 :彼氏いない歴774年:2018/03/26(月) 23:37:02.49 ID:qNEEUUrX.net
そうですよね、すみませんありがとうございます
勇気が出なくて実は今まで一度も行ったことなかったのですが頑張ってみます

923 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 02:12:27.68 ID:seJeoEgP.net
明日がん検診行ってくるわーちな3回目
嫌なものは嫌だが仕方ないね。。

924 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 04:06:32.60 ID:vKpslYCq.net
医者によって言うこと違うからね
誤診されたこともあるし、見つけられないこともあるし
大丈夫と言われても自分は安心出来ない

>>923
子宮体がん検査?頑張ってね!

925 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 10:21:39.39 ID:79DIm6pn.net
乳がん検診で何年も良性のしこりって言われてて
ある年予約がとれなくて別クリニックで検診したら
癌ですと言われ、もちろん全摘&無菌室で抗がん剤やるレベルの悪さだったという人の話を友人から聞いて
ぜったいセカンドオピニオン行こう...と思った。

926 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 10:55:01.55 ID:ve9uaYZY.net
喪女だからこそ婦人科系の病気で死にたくないんだ。
今まで役にたたなかった胸や子宮がさらに自分を苦しめるとか辛い。
発見が早ければ治る率も格段に上がるんだから、みんな検査行って喪女らしく長生きしようよ

927 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 11:34:18.89 ID:um1C7LVg.net
>>917
初期過ぎて見つからないこともあるんだな…
下腹部痛とかあって一応肛門エコーは受けてて大丈夫とは言われてるけど
初期の初期ということもあるかもしれないからやっぱ喪でも定期的に検査受けたほうがよさそうだな。

928 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 12:54:19.32 ID:mAUBEpeM.net
どういうタイミングで検査行けばいいか分からない
みんな何歳で検査行った?きっかけは?

929 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 15:11:37.34 ID:ve9uaYZY.net
>>928
まさに気づいた今がタイミングなんじゃないかな?

930 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 16:15:44.05 ID:S7dhLeRA.net
>>917
違う病院で検査した時も肛門からの検査でしたか?
あと症状は生理間近の下腹部(左右どちらか)の痛みだけでしたか?

931 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 17:55:04.40 ID:MWhWTuOm.net
>>930
原因不明の時(生理前日)…右下腹部だけの激痛と高熱と嘔吐でスマホで調べて盲腸だと思った
病院でも腹が固くなってたらしくて盲腸の検査→切るほどじゃない→じゃあ卵巣?胃?インフル?
って感じで肛門エコーもしたけど卵巣は普通の状態他の検査も普通
原因不明だけどなぜか腹の中で激しい腹膜炎が起こってるって感じで数日入院

その3ヶ月後(生理前日)…尋常じゃなく腹の中が痛いのと高熱と嘔吐
やっぱり婦人科じゃと思ってクリニックで腹部エコー(腹の上からのやつ)と血液検査
見て分かるレベルになっててそこでは尻からボルタレン入れられて
紹介状貰って入院できる病院へ…って感じだった

長くてごめん

932 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 17:58:01.67 ID:ms8B19ff.net
>>928
私は25歳の時市でやる無料の頸がん検診がきっかけだったよ
30越えてからは会社の健康診断に付いてくる

何か気になる症状が出ているなら健康を買うつもりで行ってみてはどうでしょう

933 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 18:34:11.92 ID:S7dhLeRA.net
>>931
詳しく教えてくれてありがとう
私も昨日の検査の段階ではまだ原因が分からなかった可能性もあるし
腹痛が続くようだと別のクリニックにも行って検査受けてみます

934 :彼氏いない歴774年:2018/03/27(火) 23:04:55.18 ID:N9T0QVW2.net
片腹イテテからの一気にどーん激痛
あるある

935 :彼氏いない歴774年:2018/03/28(水) 20:02:07.78 ID:KwA9MqUp.net
茶番www晒そう!
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://lobjetdemondesir.com/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://lobjetdemondesir.com/trl/
 ↑ ↑ ↑

936 :彼氏いない歴774年:2018/03/29(木) 01:21:36.46 ID:pRrR6Icb.net
半年ぶり2回目の検査で筋腫が1.5cm成長していた
まだ場所がマシなのもあって経過観察と言われたけどこのまま筋腫がすくすく育っていくのを見守るしかないのか
縮めたい…

937 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 19:35:27.17 ID:YWDEk71x.net
今日初めて行ったけど体勢も痛みもなんかショッキングだった、リア充すごい

938 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 19:40:59.38 ID:Qgpj8qUM.net
別にリア充なら痛みも恥も何も感じないというわけではないと思うけど
なんかそういうの失礼だよ

939 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 19:50:03.69 ID:YWDEk71x.net
>>938
失礼しました!
なんかいろいろ辛くて人類全員すげえって気持ちになった

940 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 21:42:32.83 ID:k6n8N+Hg.net
したすぎないか?

941 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 22:18:46.94 ID:9oCxKpcU.net
21世紀になっても股開いてブスーだもんね
なんかもっと方法あるんじゃないのって思ってしまうわ

942 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 22:34:19.26 ID:SW30P5L3.net
21世紀ももうすぐ5分の1がすぎようとしてます

943 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 23:24:46.32 ID:d8x75smg.net
患部や検査箇所を見て触ったり採取するのは他の部位も同じだから我慢するとしても
せめて体勢がもっと楽で器具がもうちょっと柔らかかったりすればなぁ、とは思う

944 :彼氏いない歴774年:2018/03/30(金) 23:53:59.21 ID:MGp1Ubf3.net
柔らかいと入らないよ
男の人のアレだって硬くないとアソコに入らないのと同じ

945 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 01:26:07.68 ID:BVbjhlsL.net
料理器具の蒸し器のやつみたいに棒みたいなのから開くような器具ならいいのに
ほっそい状態から広げてくれよ入れる時点ででかくて痛いんだよ

946 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 04:08:33.38 ID:2YUP5nW5.net
緊張して力が入ってるから痛いんだって言われたけど
それなら緊張が解けるような何らかの措置をして欲しいとは思った
他人に下半身を晒してる上に見えなくて何されるか分からない状態でどうやってリラックスしろと

947 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 05:22:31.82 ID:lJpaVHLO.net
力抜いて言われると余計に力が入ったりするよ

948 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 08:39:03.82 ID:yAn9V2WO.net
>>946
喪女らしいレス

949 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 09:17:58.01 ID:KQzkVJKf.net
>>946
何されてるかわかる状態の方がエグくて耐えられないと思う

950 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 18:49:57.88 ID:0zzNiV2X.net
力入れすぎて足攣ったw

951 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 21:10:34.28 ID:2YUP5nW5.net
>>949
人それぞれじゃないかな
私はどのタイミングで何が来るのか分かってる方が安心出来るんだよね

952 :彼氏いない歴774年:2018/03/31(土) 22:05:39.81 ID:TRRUi9/P.net
お尻から入れるんだからあんなに股開く必要あるのかな?とおもう

953 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 04:30:39.95 ID:BaamFYm0.net
外陰部に炎症が起きてないかとか異常な分泌物がないかとか見てるんじゃない?

954 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 10:30:25.73 ID:2sA59k85.net
うん

955 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 18:18:58.50 ID:k+2ZXGYa.net
閉経乙

956 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 18:21:46.62 ID:Ht4IxnlR.net
私も診察中は下半身に思いっきり力入ったまま
上半身は悶絶してたわ
深呼吸を心がけてるんだけど過呼吸になる

957 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 22:15:22.19 ID:JwzhXBgF.net
まんまジェットコースター。ウィーンと安全バーが降りるのではなく、股が開いていく時は笑いそうだった
痛かったけど、ヘッタクソな採血よりはマシ

958 :彼氏いない歴774年:2018/04/01(日) 23:16:07.29 ID:Uy+y1j3+.net
わかる椅子の回転とウィーンって足開いてるときは失笑 股見せること自体は相手も医者だし抵抗ないけどあの回転だけは恥ずかしいわ

959 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 11:39:32.24 ID:rmAaEHZJ.net
PMSと薄毛と顎口周りニキビつらくて婦人科でホルモンバランス測ってもらいたい
生理のなんとか期とかどのタイミングで行くのがいいのかな
特に無い?

960 :彼氏いない歴774年:2018/04/02(月) 19:35:27.22 ID:WAGRxGQc.net
https://lunar-web.jp/horumon-kensa7522/
https://mamanoko.jp/articles/28359#1802033
https://192abc.com/45709
見る限り医師に聞いた方がいいんじゃない

961 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 11:00:32.69 ID:mMOmnZXa.net
>>960
ありがとう
まだかかりつけ医がいないけど病院電話してみる

962 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 15:57:07.05 ID:dpsud163.net
今日新しく総合病院の婦人科受診したらクセのある外来担当医にあたってめっちゃ話しづらかった…

963 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 16:33:14.42 ID:h7q5ybfw.net
風邪で熱出てたら不正出血まであった
明日初めての婦人科

痛いらしいけど頑張ろ
もう恥ずかしいとか言ってらんない

964 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 17:07:03.73 ID:MggMYI12.net
明日乳がん検査の結果聞きに行くけど、良性でも悪性でもセカンドオピニオン受けたいんだけどセカンドオピニオン受けたいって言ったほうがいいのかな?
何も言わずに別の病院行こうかなと思ってたけど紹介状とかもらって別の病院行ったほうがわかりやすいよね
麻央さんの例があるから乳がん検査は2つは絶対病院行ったほうがいいみたいだね

965 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 17:11:27.89 ID:sLTmYlKc.net
>>963
頑張れ
なるべくリラックスして検査中は違う事を考えて
気を紛らわせるといいよ
私はずっと飼い猫のおバカ行動を思い出してたよ

966 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 17:45:25.13 ID:bELjgEuu.net
>>964
麻央さんのは誤診とは違うと思うけどね
紹介状あった方が違う病院での特定医療なんちゃら費を取られないし経過分かるしお願いしたらいいと思う
大学病院とかで初心とは別に5千円位取られるから

967 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 18:33:41.20 ID:MggMYI12.net
>>966
大学病院で診察してもらったことないんだけど、紹介状ないと5000円別にかかるんだ高いな
医者に言いにくいけど自分の体のことだしね…
向こうから聞いてくれればいいんだけど
お願いしてみるよ

968 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 20:14:03.46 ID:fEn5W3pk.net
https://ganjoho.jp/hikkei/chapter2-1/02-01-07.html
これでセカンドの病院のほうがいいわって思った場合医師に伝えて病院かえるのかな

969 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 20:24:40.53 ID:fEn5W3pk.net
そう書いてあったわ

970 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 20:31:58.30 ID:Pzvfm1j5.net
2番目病院最悪だったらどうすんの?
ふひひさーせん戻ってきましたでいいの?

971 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 20:39:17.61 ID:fEn5W3pk.net
もー一回!もー一回!

972 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 21:16:34.56 ID:MggMYI12.net
>>966
ごめん何か勘違いしてたかも
念のため別の病院でも検査したかったんだけどそれはセカンドオピニオンとは違うんだね
>セカンドオピニオンとは、診断結果、治療方法の選択、精密検査の方法・結果などについて、主治医ではないほかの医師から聞く「第2の意見」のことです。
患者さんが主治医からの説明を十分に理解できなかったり、提案された治療方針を受け入れられなかったりする場合に、セカンドオピニオンは、自分の状態を正しく理解し、自分にとって最良の判断や治療方法を納得のうえ選択するために役立てることができます。

つまり一つ目の病院での検査結果、治療方法などが適切であるかどうかを別の医師の意見を聞くことなんだね
私は別の病院でも念のため検査したいから自分で病院探して行けばいいっぽいね
ただ大学病院に行くなら紹介状書いてもらったほうがいいね

973 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:07:42.38 ID:CCJef3xQ.net
生理不順は周期が24日以下39日以上って出るけどその期間内で毎回前後しまくるのって放置しておいてもいいのかな?極端に例えれば交互で24日39日で交互にくるとか
婦人科ただでさえハードル高くて具体的な症状がないとなおさら行きづらい

974 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:08:26.34 ID:CCJef3xQ.net
交互重複して変な文になってた 読みづらくてすみません

975 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:08:44.39 ID:HnGTQ7YF.net
>>964
私はマンモ+超音波→針生検までして結果良性だったけど、乳腺クリニックの先生が画像が気になるからと大学病院への紹介状書いてくれたから行ってくるよ。
今の病院の先生に紹介状頼んでも嫌な顔はされないと思うよ。

976 :彼氏いない歴774年:2018/04/03(火) 22:40:33.52 ID:MggMYI12.net
>>975
ありがとう
別の病院で自分で説明するの大変そうだし紹介状頼んでみる
右胸に2個しこり?みたいなのがあるみたいなんだけど、1個は細胞取ったみたいなんだけど1個はたぶん大丈夫だと思うって言って細胞取ってない気がするんだよね
針刺したの一回だけだったから
明日きちんと聞いてくる

977 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 09:33:40.87 ID:DoiTeQX3.net
乳切れ

978 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 12:29:13.27 ID:mv5qGYNV.net
>>973
自分もある一定期間ずつ30→25→30→今35〜7になってるけど
年齢が40だから閉経前の乱れに入ってる可能性もあるな。
一応見つかった嚢胞は大丈夫なもので放っておいても破れてはまた出来るみたいに言われてるから
やっぱ閉経が近づいてるということかもしれない。
970の年齢にもよるけど一回婦人科に行って相談したら安心できるんじゃないかと思う。

979 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 16:40:08.21 ID:QKEXu6tJ.net
972だけど、大学病院行ってきたら触診とマンモからやりなおしだったわ。次回超音波。もし問題あれば次々回生検。時間かかるな...

980 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 18:52:38.79 ID:UcLSgIef.net
まあ万全を期したいもんな
がんばれ

981 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 21:13:57.85 ID:+rH08mgW.net
皆さま担当医どんな人?

982 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 21:23:37.42 ID:BBtolIj+.net
40代くらいの女医で化粧っ気が無い人
でも優しい人だと思う

983 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 22:07:14.65 ID:+rH08mgW.net
でもw

984 :彼氏いない歴774年:2018/04/04(水) 23:31:36.74 ID:LFn0GsJG.net
>>983
次スレ

985 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 00:00:59.83 ID:SpS59OvR.net
980じゃないけど質問したいから次立てました
勝手にごめん

喪女だけど婦人科いくよ!23
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1522854022/

986 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 00:06:36.40 ID:SpS59OvR.net
このスレで月経前症候群とか子宮内膜症でボルタレン出されてる人います?
自分は子宮内膜症でたまーに腹膜炎起こすからボルタレン(飲み薬と注腸タイプ)出されたんだが
痛む前に予防がてら飲んでも良いんだろうか
痛い時は飲んでと言われたものの痛くなってからじゃ歩けないレベルだが
強い薬だから事前に飲んでもいいのか気になった

987 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 00:22:14.93 ID:hC/8fd6V.net
そういう薬のことはここで聞くよりキチンと病院に問い合わせた方が良いんじゃないの

988 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 00:50:03.85 ID:SpS59OvR.net
いや病院やってる時間じゃないからここで聞いてしまったごめん…

989 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 01:35:35.94 ID:IwweqpZs.net
>>985
スレ立て乙

その薬のこと知らないし知識もないから無責任なこと言うけど
痛む時に飲んでって言われた強い薬なら予防として飲むのは体に良くなさそう

990 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 17:32:39.61 ID:/6LrRM5l.net
埋め
早いか

991 :彼氏いない歴774年:2018/04/05(木) 18:34:02.24 ID:WjAcThli.net
痛む予兆があったら飲むくらいに留めておくのがよさそうだけどねぇ
そんな段階なくて急に最強の痛みが来るなら仕方ないのか
でも月経困難の人って多分4時間おきに薬飲んだりするよね
痛みだしてからじゃ効かないから早く飲めとも言うし

992 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 10:57:42.06 ID:XGstRY+E.net
結構前からあそこが痒くて皮膚が白くなってて最近出来物が出来た
処女でもコンジローマになるっていうから病院行ったら何か分からないから病理検査のために切りますって事でクリの近くの皮膚切り取られた
痛い…

993 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 12:44:11.01 ID:kP70d7Q3.net
皮膚切られる事あるのか怖い…

自分は今日消化器科で腹部エコー受けたら子宮筋腫ですか?って言われた
去年秋に婦人科でエコーして子宮内膜症って言われててそれ以来婦人科で内診してない
まさか筋腫になってんのかな…来週婦人科行ってくる

994 :彼氏いない歴774年:2018/04/06(金) 19:49:39.05 ID:6Nt4zN/c.net
>>981
60前後のハゲてるおじさん
猫なで声で威圧的な雰囲気がないから良いと思う

995 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 10:45:02.20 ID:JxtnpWxz.net


996 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 10:55:30.15 ID:7FJTNHBR.net
>>981
50代前半ぐらいのおじさん
内診で痛いと思ったことないし愛想はないけど、話きちんと聞いてくれるからいい医者だと思ってる

997 :彼氏いない歴774年:2018/04/07(土) 10:56:14.12 ID:7FJTNHBR.net
書き忘れ
>>985
スレ立て乙です!ありがとう

998 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 16:15:48.11 ID:c0SL9N6M.net
>>985
乙です

999 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 17:32:31.62 ID:H7+Nzm/R.net


1000 :彼氏いない歴774年:2018/04/08(日) 22:04:35.51 ID:K5aAgsei.net
うめ
今年の子宮頚がん検査も憂鬱

1001 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 00:03:05.84 ID:SWN3uk7q.net
うめ
安心して話せる良い担当医に出会いたい

1002 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 07:05:45.42 ID:dSj5BKiR.net
>>985
おつ
喪女が皆健康でありますように

1003 :彼氏いない歴774年:2018/04/09(月) 07:45:37.98 ID:txyxESMU.net
にゃん

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200