2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 31題目

1 :彼氏いない歴774年:2019/01/17(木) 00:14:11.43 ID:tgofRDf7.net
〓〓〓〓〓このスレは5ch外に転載する事を一切禁止します〓〓〓〓〓
ここは喪女がアンケート形式の質問をしてそれに対して喪女が答えるスレです
質問スレは何かの事実に対して分からない時に聞くスレで
アンケートは幅広い喪女の意見・見解・解釈・感想など気持ちや考えが知りたいときに聞くスレです

喪女の皆はどうしてるのかな?これって喪女的にはどう思う?これって喪女的にアリかナシか?など
相談じゃなく他の喪女の意見が聞きたい・気になる時にちょこっと聞いちゃいましょう

【アンケートする人・答える人の注意事項】
・シンプルに答えられる「アンケート」形式の質問限定でお願いします
・ある程度レスが貰えたらお礼と終了宣言をするようにして下さい
・終了宣言後のアンケートにはgdgdレスしないように またそれに対してのお礼のレスは必要ありません
・明らかな文句・煽り・愚痴などには反応せずそっとNG設定(荒らしをかまうあなたも荒らしです)
・人間は人それぞれ違った意見や感想・解釈・見解を持っています
それ前提のアンケスレなので議論・異論・ツッコミ・説教厨・アドバイス厨はご遠慮願います
・自分の意図とは違うレスが付いたりレスが少なくても泣かない暴れない怒らない
・病気の判断はお医者様しか出来ません メンヘル系は専門板やスレか病院へGO!
・荒れそうな話題のアンケは控えて下さい そういうレスを見た時はあなたのスルースキルが試されているのです

関連スレ
どんな質問にもマジレスするスレ146 in喪女板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1541140172/

次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 30題目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544944028/

2 :彼氏いない歴774年:2019/01/17(木) 18:31:41.49 ID:Kl27DHmQ.net
>>1
学生時代の文化祭の思い出など教えてください

3 :彼氏いない歴774年:2019/01/17(木) 22:11:12.39 ID:L454d2vD.net
職場でバレンタインチョコを個別に渡す喪女さんにアンケート
渡す人数、どんなチョコか、もし決まっていればor昨年渡した銘柄を聞かせてください


>>2
欠席しがちだった高校の文化祭、女子は男子、男子は女子の服装をしたんだけど
その男子二人が存在感皆無で喪ブスな私を間に挟んで写真を撮ってくれたこと
なんだかクラスの一員になれた気がして本当に嬉しかった

4 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 07:08:50.66 ID:hsG0eMEG.net
an.anの抱かれたい男ランキングと同様にgooや週プレ辺りで抱きたい女ランキングを発表するのはありだと思いますか?なしだと思いますか?
先日ヤれる大学の記事が物議を醸しましたがもちろん大学生や一般人はなしですが対象はあくまで女性芸能人としての話です
またヤれる大学記事を朝の情報番組で取り上げた時国分太一が「抱かれたい男ランキングはあるのに」とコメントしたそうですがそれについてはどう思いますか?

5 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 11:19:25.42 ID:tJLr4nl8.net
>>1

>>2
先生へのアンケートを取って(好きな女の子のタイプとか)
それをそのまんま展示しただけの微妙な発表やった

>>4
今のところ芸能人ならありかなー?

6 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 11:25:04.83 ID:M1wt+sMj.net
>>4
芸能人なら有りだと思う
女性芸能人がセクシーだと評価されるのは決してマイナスではないしそれで仕事に繋げる人もいるだろうから

7 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 11:30:22.99 ID:F/aXNFUA.net
>>3
20人くらいにブラックサンダー

8 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 12:02:13.19 ID:ksJEaQfc.net
いちおつ

>>2
生徒の自主性を尊重しない公立高校で文化祭の内容は全て教師が決定していた
その内容というのが文化部の展示発表を見て回るだけ
漫画にあるようなクラスごとの出店や屋台などは一切なくクッソつまらなかった
その教師陣の方針に生徒会副会長の男子が噛み付いたが効なく
文化祭終了後に生徒役員を辞任するという形で抗議して話題になった
男気のある人だったな

9 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 12:48:38.30 ID:SGrrbYX8.net
>>2
クラス新聞でアンケートをやって将来お金持ちになりそうな人で1位、早く結婚しそうな人で2位だった
今は30代ワープア喪なので苦い思い出として記憶に残ってる
あと帰宅部でやることなかったから友達と教室の隅で人生ゲームやってた

10 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 13:33:45.83 ID:Ab7XLS9O.net
ハイヒールはよく履きますか?
履くときはどんなときですか?

11 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 15:04:36.00 ID:W4g7zjEz.net
アンケートお願いします
小説等の巻末にある解説って読みますか?

>>10
履かない、パンプスは毎日仕事で履く

12 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 18:35:00.85 ID:CphL/opQ.net
>>4
ありだと思う
そもそもananのその特集が、女だって!という気持ちで立ち上げられた企画じゃないのかなと思うので変な感じ
ランキングじゃなくても日常的に週刊誌でアイドルやその他のグラビアを性的な意味で載せてるし

>>10
結婚式参列でしか履かない
ローヒールのパンプスなら日常でも履く


>>11
昔から必ず読む

13 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 18:35:43.53 ID:CphL/opQ.net
>>12補足
〜ので変な感じ、は国分のコメントに対してです

14 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 19:58:36.46 ID:vaTq8Wsd.net
>>1おつ

>>10
よく履きます
平日は通勤で、週末はおしゃれして出かける時
もちろんTPOに合わせたり服装や気分でフラットな靴も履きますが
ヒールがあるとやはり脚がきれいに見えるので好んで履きます

>>11
ほぼ読みません
めちゃくちゃのめり込んで読了した場合は勢いで目を通すこともあります
この本をまだ閉じたくないとか余韻に浸りたいとかそんな感じ
あと、内容が小難しかった時に解説で補完

15 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 20:11:24.67 ID:CUF7iLkZ.net
楽天ポイントが6000円分あって欲しいものも特になく期限が迫ってるのですが、好きに使っていいよと言われたら何買いますか?

16 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 20:15:13.56 ID:cCgEcQC4.net
>>15
図書カード買う

17 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 20:16:51.68 ID:k0ziDfPb.net
>>4
男性芸能人が対象なのと同じように女性芸能人が対象ならあり
てかすでになかったっけ?と思うほど
でも「抱かれたい」と「ヤれる」の言葉の違いからなんかもうダメじゃんと思ったからそこの言葉くらい対等であること前提
国分のコメントについては個の芸能人と一般の大学をごっちゃにして何言ってだこいつと思った

>>11
読む

18 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 20:38:55.60 ID:xkECJAnj.net
平日の理想の睡眠時間と現実の睡眠時間を教えてください

19 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 20:39:12.25 ID:idcMfxom.net
>>11
読む

>>15
その状況になった時ラクマで金券買った

20 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 20:53:29.66 ID:vaTq8Wsd.net
>>18
理想→8時間
現実→5時間

21 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 21:00:12.04 ID:pJMAtqr7.net
>>2
クラスで飲食店をやった
簡単なトッピングがメニューにあったんだが注文を間違えて違うトッピングにしてしまいお客さんが苦笑いしながら「いいよそれで」と言ってくれた
バイトはしたことがなく、つめこんで暗記するだけのテストで高得点を取っていて、自分がまさか池沼レベルの無能だとはその時は知る由もなかった
今思えばあれが仕事(?)で初めて自分の能力に違和感を持った出来事だった

>>11
半々
小説がめちゃくちゃ面白かったり解説の文章の見た目が読みやすかったりすれば気まぐれで読む
解説者が女性だと読むことが多いかも
漢字がみっちりしてたり男性だと解説そのものがわかりにくくて読む気が起きないことが多い

>>15
高いお香
鍋セットとか蟹セットみたいな高級な詰め合わせ
あったかそうな肌着

22 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 21:56:12.05 ID:v8Pmxz1c.net
・予算2000円以内
・自宅以外

でできるプチ贅沢or暇潰しって何が思いつきますか?

23 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:07:40.69 ID:skZn2jpo.net
>>2 の文化祭について質問した者です
みなさん回答ありがとうございました
いい思い出、悪い思い出、ショボい思い出など色々あって読んでいて楽しかったです

24 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:13:33.06 ID:RgM9ohHA.net
>>22
ネカフェに半日ぐらいいる

25 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:18:19.23 ID:9aq/5Yh7.net
>>22
献血ルームに行ったあとファミレスとかでランチ
もしくはスーパー銭湯にいく

26 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:21:06.80 ID:8qR1IZtX.net
もしも、いきなり人形サイズの小人になってしまったら
今後はどのように生きていくと思いますか?

27 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:24:19.35 ID:pJMAtqr7.net
>>22
最推しは岩盤浴&温泉
カラオケ
映画
食べ放題ビュッフェ
往復1000円ぐらいのプチ遠出してブラブラしてご飯食べて帰ってくる
短いマッサージ(ハンドもしくは足裏のオイルマッサージ)
ジェルネイルじゃないプチネイルケア
何かの企画展に行って物販で手ごろなグッズを買う
スポーツジムやプール、公営体育館のトレーニングルームのビジター料金払って汗を流す
単発のカルチャースクール

28 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:32:03.34 ID:4Dwf7pF1.net
>>22
健康ランド
最近はマンガ読み放題のところも多いから朝から行って丸一日過ごす
もしくは星野珈琲とか少し高めのチェーン店に行ってランチとお茶しつつゆっくり読書(本は持参)する

29 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:38:47.38 ID:fMF+wM/1.net
>>22
ホテルでケーキセット

30 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 22:54:23.63 ID:I3IitVf7.net
>>26
二度と元に戻れないならまず絶望するけど自殺はできないと思うので親の庇護のもと生きる
ドールハウスを買ってもらってその中に住む
服はリカちゃんのでいいです
身内には説明しといてもらって何かの際は引き継ぎを…
あと研究機関や謎の組織に狙われたりカラスに攫われたり犬に踏まれないように気をつける

なんか妄想が止まらなくて楽しくなってきたので以上

31 :彼氏いない歴774年:2019/01/18(金) 23:10:21.69 ID:St6WGK01.net
>>22
喫茶店で1100円のハムサンドと珈琲

32 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 01:05:34.45 ID:uWg40LDt.net
>>11
読む
前情報なしに読む本だと本文読む前にさらっと読んで買うかどうか判断することもある

33 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 03:27:52.24 ID:QfhNLFdm.net
大戸屋で好きなメニューは何ですか?

34 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 07:27:08.22 ID:ivu3DvYI.net
>>22
おひとりさまでもソファー席に座らせてくれるような飲食店でゆっくりする
>>33
鶏むね肉と野菜の香辛だれ定食

35 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 07:38:35.32 ID:1OKHqAVv.net
>>4
an.anのその手の記事は下らないとは思うけど同種のくだらなさの記事が男性誌にも出るのは
仕方ないんじゃないかな
ていうかもうありそう

国分太一という人はきっと日本語の単語の理解力が低いんじゃないかと思う
もし仮に芸能人だったとしても実名でヤれるアイドルランキングとかでも
問題になってたんじゃないかなあ

36 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 07:41:18.05 ID:g5L/8pQi.net
22プチ贅沢締めます
たくさんありがとうございました!

>>33
しまほっけの炭火焼
親子丼(定食ではないかも?)
四元豚の鍋

37 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 08:52:50.34 ID:myjKA65h.net
今年の誕生日は自分になにか買いましたか?

38 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 09:38:26.98 ID:OCzgKs2S.net
>>37
ハンドメイドの指輪買いました!

39 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 10:20:57.23 ID:DrfeZGtS.net
>>10
履かない

>>11
読む
まず解説をざっと読んで買う(借りる)かどうか決める

>>15
去年そのくらいの期間限定ポイントが入ってきたときに買った物は

・スマホ用のイヤホン
・ボトム
・電子書籍

>>18
理想8時間
現実6時間前後

>>26
猫に見つからないように注意する

>>37
駿河屋で本やDVD申し込んだ(とき自分への言い訳に使った)

40 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 12:10:22.12 ID:+vS90W5/.net
>>33
鶏の炭火焼き定食
牛タン定食

41 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 14:21:51.53 ID:3Tn+Zjvq.net
>>33
黒酢のやつ
鶏でも魚でもどっちでも美味しい

42 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 16:10:58.34 ID:QFJSDu0E.net
質問スレと迷いましたが、カフェやファストフード店で働いたことのある方にお聞きしたいです

毎週土日に同じ店に通って勉強しているのですが、
@こういう人の顔って覚えますか?
Aぶっちゃけどう思いますか?やっぱり、迷惑ですか?
Bどのくらいの頻度、時間なら許せますか?(月1、2時間未満など)

いつも利用しているお店は満席になることはないので、それをいいことに〜8時間くらい滞在してしまっています…

43 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 16:23:27.05 ID:QFJSDu0E.net
すみません、>>42ですが書き込んでからやっぱりどう考えても迷惑だと自覚しましたので回答いただかなかても大丈夫です
失礼しました

44 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 17:07:53.56 ID:y7mTmDfG.net
>>4締めます
ありがとうございました
ぐずぐずしていた結果>>35さんの意見まで読めて良かったです

45 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 19:09:58.76 ID:RQqfBL1C.net
小説の解説についてありがとうございました、特に買う前に読むは新鮮でした
でも読まない方もいて、今までその十数頁無駄にしてたのかなと勝手な思いがスッキリしました

46 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 19:19:56.68 ID:gJCtZ4Nw.net
>>37
まだ誕生日来てない

47 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 19:46:36.62 ID:4FZxSSqj.net
アンケートです
私は今日本は、日本独特の村社会的もしくは軍隊的な慣習や風習が、
欧米的な考えである個人の権利や社会的コンプライアンスと衝突を起こして、
色々な矛盾がパワハラやセクハラ問題、体罰の問題やブラック企業の告発という
形で現れていると思います
又、ここ過去数年からこの先数年後までが前述した二つの価値観の
転換期のようにも見えます
この見解についてどう思いますか?

48 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 20:14:31.70 ID:cXMP/kCA.net
もしも以下のジャンルの音楽を擬音のみを使って
言葉で表現するとしたらどのように表しますか?(例えばドラムならズダン!など)

1ロック
2テクノ
3クラシッック
4ジャズ

49 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 20:38:50.61 ID:Txl/ATpq.net
>>15
抱き枕
>>33
ばくだん丼
>>37
マーチン

50 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 21:13:30.03 ID:mDMZtlXf.net
>>48
ギュイーン
ビーー

ンジャンジャ

ごめん…

51 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 21:27:01.18 ID:nJft7A+t.net
>>47
その通りだと思う
海外で問題視されることが日本で問題にならないのが問題

>>48
1.ドドカッ ドドカッ ドドカッ ドドカッ
2.ツッツーチャッ ツッツーチャッ ツッツーチャッ ツッツーチャッ
3.ドラムみたいに一定のリズムを出す楽器がないので表せられない
4.ズージャッ ズージャッ ズージャッ ズージャッ

52 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 21:37:45.57 ID:HEXoR1ZT.net
>>47 概ね賛成だけど、そんな単純な話ではないと思う

>>48
1 ギューイン ドス!ギュインドス!ドスドス!ジャーン!
2 ズ!ット!ズ!ット!ツカツカ ズ!ット!
3ウィ〜ウィ〜ピャーピャピャー
4パラッパーパラッパ〜
>>51 個人的には2のテクノがジャズのハイハットっぽい音だと思ったw

53 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 21:38:29.70 ID:fbquhxxW.net
>>47
なんかの課題かね

まさか天皇が変わるからとかいうわけでもないだろうし
ここ数年が転換期だというのはそうであると自然に思える
客観的理由がないのでちょっと無理があるのでは?
パワハラやセクハラなんて何十年も前から問題になってるわけで

まあしかしどんなことだって今が転換期であるには違いないので
自分自身の体験に落とし込んでその上で今が転換期だという
論理構成にしたほうがいい作文になると思った

54 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 22:31:32.11 ID:zYuXrqty.net
結婚式・新婚旅行の写真が載った年賀状や寒中見舞いって受け取って嬉しいものですか?それともあまり欲しくありませんか?

55 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 22:47:41.84 ID:6TTX9CHN.net
どうしても賃貸物件に転居しなければならなくなったが
期限までに完全な理想どおりの物件に出会えなかったとします
下の候補から妥協して選ぶとしたらどれですか
また絶対にお断りだという物件はどれですか

1 お洒落にリノベ済みで賃料安めだが築年数が古く水周りが下水臭い物件
2 築浅で設備は完璧だが賃料高く主要採光面が隣家の壁に接して日が入らない物件
3 全体のバランスは悪くなく通勤時間が最短だが歓楽街に程近くうるさい物件
4 全体のバランスは良いが通勤時間がめっちゃくちゃ長くなってしまう物件

56 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 22:48:17.28 ID:KAw+DsaH.net
>>54
嫌ではないけどよくやるなーと思う
私なら絶対恥ずかしくてそんな写真使えないから
特に新婚旅行中の写真とか生々しいと思ってしまう

57 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 22:53:29.75 ID:OCzgKs2S.net
>>55
3かなあ
2はパス
日が入らないのは鬱になる

58 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 23:26:08.89 ID:6TTX9CHN.net
>>48
1 ズギャギャギャギャ ジャジャーン
2 トゥクトゥクタン ピピ
3 ルラララーン
4 ズンチャッズンチャッ ズンチャチャチャ

>>54
嬉しくはないが嫌という程でもない
ただ結婚した年に写真じゃなく普通の年賀状デザインで送ってくる人を見ると
ベタじゃなくてやるじゃんとは思う

59 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 23:35:06.13 ID:Rk+B490+.net
>>55
迷いなく3
妥協して2
1と4は絶対お断りです

60 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 23:36:37.48 ID:vFdZOn7q.net
>>55
3かなあ
繁華街近いとゴキブリが多そうだし朝は道端に嘔吐されてそうだけどそれでもメリットがでかそう
ていうか私が住みたい
1の下水臭は絶対無理、家に帰りたくなくなる
2もいくら設備がよくても他がイマイチすぎて
4も駄目、今通勤片道1.5〜2時間だけどほんと時間の無駄だし毎日電車が同じメンバーでマナー面とかでマジで殺したい奴がいっぱいいる、ストレスすごい

61 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 23:45:03.59 ID:54zvqvkX.net
>>54
年賀状とかは近況報告だから結婚したり子供生まれたら載せるのがマナーらしい
なので普段イラストだけど結婚時だけ写真な時は望んでない人もいそう
ちょっと同情するかな

62 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 23:51:04.69 ID:REy8iqLg.net
>>54
年賀状なら気にならないけど寒中見舞いだといらない…
普通のデザインにして結婚しましたと一筆添えたらいいじゃんと
でも子どもが生まれたら毎年写真を年賀状で欲しいし寒中見舞いでもなんでも載せてほしい

>>55
3かな
繁華街じゃなくて歓楽街っていうのはちょっと気になったけど、基本的には外の音はあまり気にならない方なので
通勤時間短いのはかなりいい

63 :彼氏いない歴774年:2019/01/19(土) 23:56:32.97 ID:1HmA3Yhi.net
>>61
写真付き年賀状を送るのがマナーなんて聞いたことない一体どこの地域?

64 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:06:22.04 ID:0Oe58l3b.net
>>55
4
通勤が車なら運転好きだし、電車なら本読むか寝てるので苦にならないし、座り仕事だから歩く距離があるのもアリ
下水臭いは論外、家賃は削れるだけ削りたい、騒音はともかく繁華街は虫と臭いが無理

65 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:07:37.13 ID:K+vk7M2F.net
あなたがあの時代の湘北高校2年生だったとして、スラムダンクのキャラクターだとリアルに誰に惚れそうですか?

66 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:20:42.59 ID:ZKLu7wIH.net
>>65
眼鏡君

67 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:23:18.45 ID:zWx/wzZG.net
>>65
桜木
実際好きだった人がリアル桜木ってかんじだった

68 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:26:38.08 ID:Xh5Ygse8.net
>>26 小人です
>>39 >>30 回答ありがとうございました
想像力を掻き立てれて面白かったです

69 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:30:22.30 ID:d/HoiVov.net
毎日が当然残業みたいな仕事の人は小腹用のおやつって何食べてます?

市販のお菓子って身体にあんまよくないし
といって自分でお菓子を焼いて持っていくのは続けるのが大変
今はおにぎり握って持っていってるけど毎日おにぎりで飽きてきた

70 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:30:36.81 ID:WtGXGt1d.net
 
【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547895489/

【歴史的不祥事】厚労省、勤労統計の不正調査問題 追加支給2015万人に拡大…総額800億円に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547907525/

【法務省】特別養子、6歳未満→15歳未満に 小中学生も対象−民法改正案提出目指す
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547909277/

【調査】社会人の約半数が「5年前と比べて太った」――18年12月調査
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547866621/

【青春時代】同窓会、7割の人が「行かない」という結果に 1月12日調査★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547906164/

71 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:37:41.63 ID:dPtexTNC.net
>>54
欲しくはないけど全然嫌ではない

>>65
髪切ったあとのミッチーか水戸

72 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 00:58:01.30 ID:6HmqqVP5.net
>>65
桜木

>>69
ゆで卵、さけるチーズ、ナッツ

73 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 01:02:38.14 ID:RLeS4nvQ.net
>>65
眼鏡君

>>69
市販のお菓子、ナッツ類、プルーン
あとシリアルバーというのかな、一本満足とかクリーム玄米ブランみたいの

74 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 01:11:54.84 ID:2+dzc1CI.net
>>54
うれしい
>>55
3がいい、1は無理
>>65
宮城リョータ

75 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 01:12:22.26 ID:01iiXFFM.net
>>65 私も眼鏡かな
では>>65さんに便乗しますがキャプテン翼の世界では?

又、聖闘士星矢は?

76 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 01:24:04.44 ID:cqflymcC.net
>>48
1.ギュイーン ズダダダ
2.ッピパ ッピピパ
3.ティヤティヤティヤティーーヤ
4.ダダルルルダ ルルダダル ルダダルダル 
>>55
ダントツ3、遠距離4はまず候補に入らない
1は内見で異臭に気付けたら除外
>>65
眼鏡君

77 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 01:27:29.47 ID:Z8aQTAKz.net
>>65
なぜここまで流川が出てないんだ

アンケ
30歳以上で転職活動をする場合、スーツの色は何にしますか?
お店では必ず紺のストライプを薦められるけど、それが新卒リクルートスーツは黒で膝丈スカート並みに一般化しているのでしょうか?

78 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 01:47:41.93 ID:RLeS4nvQ.net
>>75
反町か松山…と思ったけど他校だね
じゃあ若林
紫龍

79 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 04:52:40.44 ID:QgKS/UQt.net
>>65
湘北高校2年だとリョーちんとしか同学年じゃないから誰にも惚れないまま高校卒業しそう
バスケ部マネって設定ならたぶん断髪後の三井、現実で惚れるのはそれなりに会話してくれるイケメンだから
でも流川のこともさりげなく意識してると思うし花道のこともカッコいいと思ってそう

80 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 08:10:30.89 ID:BlSDfPuN.net
>>65
メガネ君
不良とガタイが良すぎる人は怖い

>>75
小学校編しか知らないけどみさき君
星矢は見たことないのでパス

>>77
グレーにする
一般的かは知らないけど紺が真面目そうで無難とは思う

81 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 08:34:00.93 ID:2+dzc1CI.net
>>77
あとあと使う場面多そうと思ってグレー買って着てた
30以上転職なら白とかじゃなきゃ何色でもいいと思うよ、新卒じゃないんだから履歴面接重視だろうし一般的を気にする必要ないと思う
着せられてる感がないとか顔が映えるほうが肝心

82 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 11:30:14.56 ID:4uxoSVPO.net
下記でひとつだけ手に入るならどれが一番ほしくてどれが一番不要ですか?
1 一生、自家用車に乗ってるとき絶対に事故起こさなくて絶対に事故にも巻き込まれない能力
2 一生、公共交通機関に無料で何回でも乗れる権利(有料指定席も自由に使える)
3 一生、タクシーに無料で何回でも乗れる権利

83 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 11:32:53.29 ID:5l7ZQecN.net
>>82
2が欲しくて3が不要

84 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 11:37:48.73 ID:nFhnevXx.net
>>82
新幹線飛行機もあるなら2が欲しい
3も魅力的だけどタクシーは運転士のハズレを引いた時のストレスがデカいから不要かな
車ないから1は除外

85 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 12:07:31.69 ID:UeNIdNoK.net
>>82
2と迷うけど1が一番欲しい
3がいらないかな

86 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 12:10:35.40 ID:C6dWW3Xc.net
>>82
ダントツで1が欲しい
タクシー乗らないから3は不要

87 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 12:48:08.50 ID:TI8iqZoL.net
>>55に回答くださった皆様ありがとうございました
嗅覚視覚聴覚と利便性の中で3の人気に驚くと共に
ダントツ不人気の1を選んだ数年前の自分の浅慮を改めて嘆いてます

数年前に初めて一人暮らしすることになった際に
2だけは絶対にお断りで3は治安と夜のお仕事の人が多く騒音問題発生しそう
「空室期間があったからで住めば臭いは消えます」と言われ信じたのが失敗でした
臭い風呂でノイローゼになり半年で逃げ出しました
ホントに論外で違約金が勉強代です
締めます

88 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 13:03:58.82 ID:bOqtC0iF.net
友達と夜ご飯いくんだけど仕事でとんでもないことやらかしていく気全くゼロになった
残業にはならないけど気分がもう絶望的

今夜ご飯いくかいかないか…

89 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 13:18:21.40 ID:WDjdxrH4.net
>>37 ですありがとうございました!
直近に誕生日を迎えたものの欲しいものが見つからなかったので…とりあえず本とありったけのデパ地下スイーツを買いました

90 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 13:43:12.89 ID:cqflymcC.net
>>82
今のとこにずっと住めれば、1が要らない。欲しいのは2
実家住みに変わる場合は、最寄り駅までバス1日2本なので2が要らない。3のタクシー欲しい
>>88
行ってきな
友達とはじけたり、必要なら話を聞いてもらうんや
愚痴らなくてもいい
他人と別の事するだけで気分が落ち着くよ

91 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 13:55:10.81 ID:z2c1wuYd.net
>>82
2が欲しい、3は要らない
要らないのは1と3で迷ったけど、運転しないけど車に乗せてもらう機会はそこそこあるなあと思ったので

>>88
いってらっしゃい
気分転換になると思うよ

92 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 15:47:44.67 ID:bOqtC0iF.net
>>90-91
ありがとう。気分転換になるかなあ。
ちょっとコトがコトだけに気分が絶望的です…

93 :彼氏いない歴774年:2019/01/20(日) 16:35:16.93 ID:SwwRnmyA.net
>>54です
回答ありがとうございます

総レス数 1001
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200