2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 33【販売】

1 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 12:06:10.54 ID:L4Phdz74.net
>>1
次スレは>>980の人が立ててください。

※このスレに来る冷やかしの汚客様は静かにあぼーんしましょう

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550039562/

2 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 12:13:49.56 ID:cQdqz9Q+.net
おつあり!

3 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 14:13:01.52 ID:P4BRmIZy.net
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職(静岡市葵区 63)

 暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
 改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
 仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。

4 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 14:36:56.40 ID:epqY3TsR.net
いちおつ

5 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 15:03:39.21 ID:U35CMpqi.net
結婚して郊外に家建てた妹が姪をつれて、昨日から帰省中、ゴールデンウイーク終わりまで居るらしい
夫婦仲どうなってるんだろうか

6 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 15:10:54.66 ID:UMFdiCzT.net
乙です
GW全休です

7 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 19:34:46.25 ID:cfLetNVF.net
乙です
10連休です

8 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 19:37:03.26 ID:acF0VdZp.net
いちおつ

若いお客様は肉を大量に買い込んでBBQをやるらしいww
オラにもわけてくれ

9 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 20:00:58.30 ID:mG1BP4km.net
まだ皆仕事かしら?

10 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 20:02:22.02 ID:RFLaljJs.net
>>1
今仕事終わったよ
早番なのに品出しに時間掛かって残業になってしまった

11 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 20:58:50.12 ID:0xL8WwHg.net
>>1ありがとう

イベントで7時から勤務してこれから帰宅する
イベント自体は楽しいので長時間でも辛くはない
30日は休めるのでもうひと頑張り

12 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 21:07:56.10 ID:t9itowaw.net
うちの地域は過疎化が進んで(自分の市の高校と隣の市の高校が合併する位)高校生のバイトが一人も来ない。時給が県の最低賃金だけに新しいパートも来ない。

13 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 21:15:53.77 ID:t9itowaw.net
他店のスーパーのレジも自分も含めて中年〜シニアのオバハンしかいない。もうこの町は死んでいくんだなと前のパートさんの曲がった背中を見てぼんやり思った。

14 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 22:03:23.30 ID:Q/wSq5rJ.net
>>1
おて!
疲れた……

15 :彼氏いない歴774年:2019/04/28(日) 22:04:43.11 ID:Q/wSq5rJ.net
ごめん乙
めちゃくちゃ混んだけどいつもと変わらない時間に帰って来れて良かったわ…

16 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 01:53:52.66 ID:s1Cvzyfp.net
観光地だからヤバいくらい観光客が押し寄せて来る

17 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 07:43:46.81 ID:lDRaPMRm.net
昭和9年1月生まれ!!とか言ってくるお爺さんにはなんて言えばいいかなw
お若いですねで失礼じゃないかな

18 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 08:26:13.88 ID:xjfdBNte.net
乙じゃなくておてちょっとワロタ


>>17
まあお元気ですね〜でいいのかなぁ
その年齢にならないとなんて言われたいのか、わからないことだね

19 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 09:38:25.30 ID:gtHlkK/H.net
すっごい楽しみにしてた映画の関心部分のネタバレを店の待合室で雑談してた客の話し声で知ってしまった
マジかよ…もうなんもやる気しない
公開日から連勤でやっと明日見に行く予定だったのに…

20 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 11:09:50.54 ID:wJfHspLP.net
買う気もないのにダラダラ歩いてる客に泣きわめく子供の声に早くも疲れた
一週間後もまだゴールデンウィークが終わっていないなんてどうかしてる

21 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 12:04:32.38 ID:+Qsrwp/L.net
>>19
何の映画か想像つくわ

22 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 14:09:37.27 ID:I52omBvP.net
>>19
ネタバレなんか今日日見よう思えば簡単

23 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 14:13:22.30 ID:DMfbfT93.net
ネタバレってムカつくよねw
映画館のお手洗いでネタバレされたときは腹立ったわ

1個しか買わなくてごめんなさい!とか少しでもごめんねって
言ってくれるお客様ありがたいわ
謝らなくていいのに

24 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 14:40:05.15 ID:LNcfKmIL.net
昔「一つください」と言ったら店員婆に放り投げるように商品を渡されたことある

25 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 14:40:37.98 ID:KJfa1H4m.net
うちの店に食品とか毎日食べきれないくらい買ってはレジのお姉ちゃんに「いやーお金が余ってしょうがないんですよ」
とお金持ち自慢してるおじいちゃんいるけど本当惨め
その人うちの職場の近所に住んでるからパートのおばちゃんがその人の家知ってるんだけど
もう本当家の前通っただけでものすごい腐敗臭がして家のドアの前にもゴミが散らかり放題らしい
この前はネズミ捕りとゴキブリ捕りを大量に買ってたし家の中も害虫とかものすごいんだろうな…
そんなにも不衛生な家に住んでても案外人って死なないもんなんだな、もう80か90歳くらいはいってそうだけど全然元気そう

26 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 16:32:28.98 ID:C88hfGAD.net
でも実際お金持ってるんだ、年金?なまぽ?
うちにもとんでもなく臭くてホームレスっぽいお婆ちゃん来るけど、いつも大量に買っていくから何そのお金って不思議

>>19
あまりにもモヤッとするなら違う映画にしたらどうだろう
他に見たいものないならあれだけど、映画館の非日常的な大音量聞くとスカッとして好きだ
連勤頑張ったんだし楽しんでおいでよ

27 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 16:49:25.22 ID:K6y/B+FN.net
小学校高学年くらいの女の子が無言で商品置いて
その上にレシート載せてあったからゴミかと思ってどかそうとしたら返品希望だったらしい
不良品か聞いたらまだ使ってないと答えられたからアレな子ではないけど
幼稚園児だってもっとまともに受け答えするわ

28 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 17:37:06.55 ID:ZKkJ1GWY.net
ガキのつんざく様な奇声でビビる&耳が痛い
家族で来といて母親は買い物に夢中で父親は奇声上げながら走り回ったり商品で遊んだりするガキを注意もせず後ろからぼーっとついて行くだけ
まともに子育てする気ねーなら作るんじゃねーよ

29 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 17:40:37.36 ID:d9BybuKN.net
普段から野放しなんだろうね

30 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 18:14:43.11 ID:h/2Fx92/.net
客に「〇〇ってどこ?」って聞かれたから「あちらの、お惣菜コーナーの右側です」
って指さししながら説明したのに、真逆の方指さすから、もう1回同じ説明したら名札見られて萎えたわ
簡単な説明も理解出来ないオッサン馬鹿じゃねーの?

31 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 20:22:14.01 ID:yfhoLNtX.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1122467776029847552/pu/vid/540x960/yM_gVIEpSV0m47Xp.mp4  汚客すげー

32 :彼氏いない歴774年:2019/04/29(月) 22:13:18.65 ID:iYvuxjUi.net
>>31
知障かな

33 :彼氏いない歴774年:2019/04/30(火) 14:04:00.30 ID:bNGQ+B5/.net
開店早々に親子連れのお子様がアイス売場で鼻血を出したww

34 :彼氏いない歴774年:2019/04/30(火) 23:48:20.74 ID:BpxOFmft.net
>>27
中学生ぐらいの女の子で似たようなことあったわ
親と来てて商品問い合わせも注文も全部親が私と話してた
いちいち女の子→親→私で確認事項も私→親→女の子で面倒くさかった
類似品がある商品だから念を押して横にいた娘さんに「○○と●●がありますがこちら○○でよろしいですか?」って顔見て聞いたのに無反応
かんもく症って言う症状もあるから一概に責められないけどね
無反応だとちょっと悲しいのは悲しい

35 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 01:50:41.26 ID:VG3Vm6g+.net
ゴールデンウィーク後半のシフトの不足まだ埋まってない・・・
もう店閉めればいいのに
人が全然足りないのに店開けるとかクレーム確定じゃん

天丼てんやの前通ったらゴールデンウィーク全休の張り紙してあってワロタ
てかうらやましすぎいいいいいいいいいいいいい

36 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 01:55:48.68 ID:aaMVJvNS.net
飲食は働き方改革頑張ってるイメージある
ラーメン屋の幸楽苑だっけ?2019年は全店元旦休みます!って広告打ってたの
あれtwitterとかの反応見てたら全店1日休業した分の損失以上に企業イメージも売り上げもプラスだよね
まぁ元旦からラーメン食うか?って話だけどさ

37 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 02:01:11.73 ID:xHl+3u/p.net
元旦は需要があるのは一部の店だけだし、
人件費考えたら閉店してた方がいいよね。

38 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 02:03:35.12 ID:NhLTLTUF.net
わかる
近所の店も実働8h以内だし時給千円こえてて意外とホワイト
待遇や店の雰囲気が悪いといいこが居着かないしせっきゃくにも出るから気を使ってるって店長が言っていた
転職しようかな…

39 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 02:11:24.41 ID:aaMVJvNS.net
それでそこの店は三が日、元旦休みだから2日と3日にパートアルバイトの普段の時給に400円上乗せだったらしいよ
賢い飲食店はそうやって人手不足問題解消していくんだなーって自分のとこと比べて凹んだわ
はい、明日は遅番といえ令和お祝いセールに人が押し寄せる予定なので寝ます
最後に心からの「行きたくない!!」

40 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 08:41:48.69 ID:Cgbta4DX.net
>>31
店員可哀想。キチガイはその場で射殺すべき

41 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 09:18:44.84 ID:f4lxE5iu.net
>>31
何があったか知らないけど金一切出さないって…脅迫と営業妨害で通報してもいいんでないの

42 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 10:26:47.13 ID:U20oR0B/.net
買わねえくせにしたり顔でゆっくりじっくり見てるんじゃねえよ家族待ちのお父さんよぉ!!!
おめーが売場に居座るとこっちも動かなきゃなんねーだろうが!!!それが嫌なら出ていけ!
商品を見る、暇をつぶす、でも店員には構われたくないとか虫が良すぎると思わんか?
いい大人ならその辺わかれや、役立たずのぺしゃんこ財布野郎

43 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 10:58:30.17 ID:ylBwKJe/.net
閉店時間になったから閉める準備してたら入って来やがった糞夫婦
風除室に侵入されて自動ドア開けられたから仕方なく了承したけど一つだけいいですか?って持ってきたのが
プ ロ テ イ ン
薬とか絆創膏ならまだわかるけど閉店時間すぎてから急いで買うもんでもないだろ
こちらお探しだったんですね〜って嫌味言っちゃったわ
ジジイはトイレで踏ん張ってんのかなかなか出てこないから店閉められないし
店じまいしてる中よく悠々と用足せるな
つーか隣にまだ開いてるスーパーあんだからそっちのトイレ使えっての

44 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 11:11:40.05 ID:zieG6oRL.net
>>41
店内に設置のフリーWi-Fiが繋がらなかったのが原因らしい
何より糞なのがこの汚客、例の動画をLINEに上げて知人にドヤっていた事
ドン引きしたLINE上の知人が別のSNSで件の動画を上げる→炎上らしい

45 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 12:04:28.46 ID:W6pDdXDE.net
上げるにしても店員の顔とかモザイク付けろよって思う

46 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 12:06:21.88 ID:GkMwdV8o.net
ガキがうるせえええええええええええええ
あと6日か…本当に早く終われ

47 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 12:38:26.52 ID:Y4o9tpMh.net
入店から退店まで常にイライラクレーマー女ムカつくわ。
「前回の会計でポイントつけてくれなかった。前回の分もつけろ」などと嘘をほざくし

なんでそんなにイライラしてるんですか生理ですか?大丈夫ですか?

48 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 12:54:15.59 ID:9nnCUpgq.net
>>44
説明ありがとう、そんなくだらないことでキレてたのか…
ああいう動画を観る度自分の店ならどうするか考えるわ
前の店長なら毅然と対応するだろうけど、新しい店長はきっと従っちゃうだろーなーとか

49 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 12:55:38.91 ID:9nnCUpgq.net
ID変わってるけど41です

50 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 17:47:16.51 ID:EFsbjZkE.net
ポイントカード優雅に探すやつ腹立つ
後ろ並んでますけど

51 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 19:12:32.47 ID:mv8jeAjr.net
めっちゃ買い物が長い客とかいると早く帰れよってイライラしてしょうがない
同じ棚のところで20分くらい商品を手を取ってみたり手を顎に持って行って考え事していたり…
で、やっとどっか行ったなーと思ったら今度はまた別の棚で同じことを2〜30分
そして閉店2〜3分前とかになってようやくカゴいっぱいの商品をレジへ
全部の棚見終わるのに30分もかからないようなせっまい100均で1時間以上も居座るなや
全部100円なんだし迷ったら買えばいいじゃねぇか

52 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 20:48:05.37 ID:f0DX0KHr.net
ゴールデンウィー連休の人羨ましい10連休とか都市伝説かと思ってたけど、世間は本当にお休みなのね……
ホテルだから24時間365日営業してて休みなんかありませんよーはぁームカつく
何がムカつくって令和そうそう説教モード全開で唾飛ばしてる総支配人てめえは役員なんだから連休取ってろよ……

53 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 20:53:12.87 ID:pLpppF7P.net
報連相のできない従業員にイライラする

共有スペースにいっつもメモを貼ってんの
「ポスター貼る!!」
「(商品名)取り寄せる!!」
「(お客様の名前)に連絡!!」

これ、自分用のメモじゃないんだよ
全部私へのお願い
勤務時間が被ってても絶対に直接言ってこない

無視してるとどんどんメモが増えていってバカじゃないのかとイライラ

54 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 21:10:30.24 ID:R6ZeC383.net
>>53
ただでさえ客の奴隷なのに従業員の奴隷兼任してどうするよwwwww
バカじゃないのかとイライラするのはこっちだわwもちろんおめーにな
クソ忙しくて荒んでるのにクソみたいな書き込みすんじゃねえ!

55 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 21:21:02.44 ID:ou4Bk00O.net
>>53
なんだその上から目線のメモ怖い…
メモ書いた人の人格疑うわ

地方のテーマパークなんだけど「ディズニーランドではこうしてくれたのに!」って3日連続で言われてイラついた

56 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 21:34:54.44 ID:asuEmh17.net
すみませーんペン貸してください〜ってさあ…
貸したはいいけど黙って返す客本当にクソ
店員客置いといてまずお前と私は赤の他人だろうが
その他人に物借りといて礼も言えないとかどんな教育受けてきたんだよ

57 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 23:24:48.09 ID:xHl+3u/p.net
>>56
そう言う奴に限って借りてくるんだよね

前、店の電話貸してくれっていうから主任が子機貸して連絡させたら
タクシー呼ぶ為に電話したらしくて、タクシーから問い合わせの電話が来た。

たしかに電話でそんな会話してたな、と思いお客さんに
声掛けたらあたし知らない呼んでないってしらばっくられてはあ?
呼んだタクシーはそのままお引き取り。

これがあってから絶対に電話貸さないって決めた。
というか友達と一緒に来てるなら友達に借りろよ。
主任も断れよ。

58 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 23:29:40.86 ID:VG3Vm6g+.net
客の遠い所(従業員が使うスペース)に自分用のボールペン置いてたら無言で手を伸ばされて奪われた事あるわw
二重の意味でビックリ
それ以来、客が手を伸ばして届かない所に置いたり、目につくところに置かないようにしたり、自分のエプロンのポケットに隠すようにしまっている

どういう神経してんだろうね…ああいうのは

59 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 23:52:53.68 ID:QuDMnQis.net
外の小屋でレジ打ってたら開いてたドアから客が覗きこんできて
誰かいない?とか言ってきて驚いた
仮に誰かいたとしても客の死角にいる場合は休憩中だから出てこない
私はレジ打ってたけどサッカーがいたんだから
せめてサッカーしてる店員に声をかけて欲しい

土方のお兄さんおじさん達だって扉近くから「すいません」って声かけるだけで頭を突っ込むように中を覗きこんだりしない

60 :彼氏いない歴774年:2019/05/01(水) 23:59:02.66 ID:CzrMGQ7I.net
>>54
落 ち 着 け

61 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 00:13:18.78 ID:Oo27jS8A.net
仕切りカーテン閉めてレジ閉めしてるのに
カーテン開けてきた爺さん
強盗かと思ったことある

62 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 00:15:05.74 ID:EuPdcpb0.net
>>59
ごめん、外の小屋の意味がわからん

63 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 00:18:10.14 ID:KywmKUgy.net
>>62
ごめん、ホムセンで中に置けないような建築資材やら木材やらを会計するために屋外の小屋でレジ打ってる
めちゃくちゃ出入りするから扉は開けっ放しが多い

64 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 00:43:52.09 ID:ZWLv/svK.net
G.W名物キーキー泣き叫び子ども
耳が、耳が、超音波でやられる

65 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 01:13:18.79 ID:uholyXgv.net
10連休を満喫中の上流国民の皆様にあられましては休み過ぎてちょっと頭おかしくなってね?

66 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 07:49:53.74 ID:sIdrMJtP.net
>>63
d 理解しました

67 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 07:50:47.53 ID:sIdrMJtP.net
>>66
文字化けしちゃった

68 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 12:03:11.17 ID:jAdYeSYY.net
やっと折り返したけどもうヘトヘト…
イライラする気力もなくなってきた

69 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 13:20:42.84 ID:VqNQsDjZ.net
>>68
お疲れ様
うちも凄い人手だよ
やっぱり皆休みなんだなあ

70 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 14:03:25.61 ID:zCIrgwSS.net
おつかれさま
うちは連休で店締めるんだけど、例年は2〜5が休みなのに今年は29〜2の休み
明日は客少ない予感しかしない

71 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 14:29:52.46 ID:bDFovUZy.net
昨日から新年号記念で紅白のお饅頭を100円で売ってるんだけど
レジでババアにこの大きさで100円は高いわよ〜〜って何回も言われてイライラした
一般的な大きさで別に小さくないし全然比較対象にならない食パン指差してこれが100円だから饅頭が100円なのは高いとのこと
買わなきゃいいのに高い高い言いながら3つ購入
意味わかんないしたかが100円の記念品にゴチャゴチャいちゃもんつけるの気持ち悪すぎてワロタ

72 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 15:40:19.73 ID:M7XoAaFP.net
>>71
いちゃもんつけて買うんかいw
おばさん、文句あるなら買わないでほしいわー

73 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 16:56:24.25 ID:sb5D5VLo.net
本当に文句あるなら買わなくていいよって言いたくなる客ばっかだよね

うちもこの間不良品だったから安くしろってババア来てたけどどこが不良かわからない
誰が見ても明らかでしょ?って言われたけどスタッフ全員でみてもわからない
仕方ないから少し安い金額で提示したけど「じゃあ〇〇円ね!」とさらに勝手に端数切って値切られた
ちなみにうちは値切ったりするような店でも地域でもない
断ってもとにかくしつこいので新しいの取り寄せますって言ったらまた来るの嫌だから家に送れだって
住所聞いたらめちゃくちゃ近所だったし来れない距離でもないのに
マジで買わんでいいよって言いたくなった

74 :彼氏いない歴774年:2019/05/02(木) 23:17:48.72 ID:B/bqo1rH.net
10連休で困った人が続出
休日返上で支える人たちってニュースやってたわ
子供いる人は大変なんすね
ペット預けて旅行ですか はあ〜

75 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 01:11:07.80 ID:n71YzE6S.net
ああああ〜〜
休足時間をふくらはぎと足首と足の裏6枚贅沢貼りしたったわあ〜スースーして気持ちええ

76 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 02:56:48.61 ID:YPsvYrJz.net
明日ってか今日でゴールデンウィークの休み終わり…

私も起きたら休足時間買おう
いつもお世話になってるお姉さん方にも差し入れしよ

77 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 03:16:00.86 ID:9QdgTa4C.net
ええ子じゃのう〜

78 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 03:18:30.72 ID:25sm53AD.net
休止札立てて、さぁ今から休憩に行くぞって時に、逆方向から商品持ってきて「これ、お願いね」
って言われてげんなりした
嫌味で「今開けるのでお待ちいただけますか?」って言ったら「タイミング良く来て良かったわー」
って言われたけど逆だよボケ
ここう数日、こういうタイミング悪い客がいてイライラする
休憩札立ててるのに「今いいですか?」って何なの?
今帰ってきたばっかりじゃなくて、今から休憩に行くんだよ
ってか、休憩に行かせろや

79 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 07:12:37.99 ID:yiIiXuSc.net
連日やってる高速の渋滞情報とか海外のニュースみたい
行ってくるわ

80 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 09:28:57.28 ID:oRsLf9tP.net
GWほんと最悪だもうなにもしたくないけどこれから出勤
なんで連休ってこんなに客層悪くなるの?連休であほになってるから?

81 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 10:06:21.42 ID:CiJKbIfg.net
みんなお疲れ様です
今日は他店舗のヘルプだよ嫌だ〜〜めんどくせえ〜〜

82 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 10:48:21.10 ID:ZjNvN75+.net
おつかれ
やっと今日連休中唯一の休みだ…
どうせ寝て終わるけど体力全然回復しないだろうなーもー疲れた腰痛い

83 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 11:07:24.50 ID:M0a+ZP+V.net
なんでこんな忙しい期間に派遣してこないんだよ
お前んとこの商品なんか絶対売ってやらんから

84 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 11:21:18.24 ID:ZqId0EtK.net
>>78
今から休憩行くんで無理でーす☆って言える文化になってほしい

85 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 15:08:27.80 ID:WXiYQyko.net
よくないでーす☆って言いたいよねw

86 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 15:34:48.82 ID:v1x2TRgF.net
>>78
あぁすみませんんんん今ちょっとここダメなんでー、お隣のレジでどーぞー
って言っちゃう、私は
ていうか言ってる
だって休憩入りが1人遅れると後々響いて回せなくなるんだもん

87 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 15:42:59.61 ID:hHr1oCdW.net
GWもあとちょっとで終わるー
本当最近のクソガキってタチ悪いのめっちゃ多くない?
ガム買っていった小6くらいの男の子がいたんだけどその後店内ウロウロしてたら噛んだ後のガムが床にベッチャリくっついてて
さらにパッケージとかも床に捨てられてた
その他にもジュース冷やしてる冷蔵庫は開けっ放しで帰るし万引きも当たり前にしていくし
世紀末すぎるわ

88 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 15:51:51.12 ID:KoruDv3I.net
ネット特にユーチューバーの影響ときいた
言葉遣いとか振る舞いとか影響されるらしい

89 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 15:53:39.09 ID:KoruDv3I.net
ごめん途中で送信した
こどもがネットに影響されて言葉遣いとか悪くなる、こども放置で動画みさせるような親のコンボ

90 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 15:59:03.22 ID:YLF1ar2k.net
>>87
それはそのガキが池沼なだけだよ。

91 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 16:01:14.98 ID:hHr1oCdW.net
>>90
このガキだけじゃなく他のガキとかもそういうことするんよ
小学生高学年〜中学生の男子ばっかり

92 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 17:00:43.46 ID:V1ztoLMN.net
女子も言葉使いびっくりするほど悪い子いるよ
あとディ〇ニープリンセスの吹き替えまんまなわざとらしい女言葉

93 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 17:18:51.94 ID:h4eNLOsj.net
3勤くらいでグダグダぬかすなよババア、こっちは5勤・休み・6勤なんじゃー

94 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 17:41:15.35 ID:GGS2Gg7R.net
自分でその仕事選んだんじゃん.
なに今さらブツクサ言ってんの.
ほらさっさと働きな,下級国民ども.

95 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 17:47:18.39 ID:hpi5eHcz.net
はい

96 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 17:54:20.50 ID:L/SmIiLc.net
はいはーい

97 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 18:12:17.56 ID:ZvqUJ3kL.net
おそれいりまーーーす

98 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 19:59:08.21 ID:tllDMWPO.net
もう限界連休長過ぎる、チーフから平手打ちされたモタモタするなと言われても疲れてるから明日逃亡する

99 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 20:55:48.62 ID:4YMe1yEM.net
朱印書くのもう無理すぎる
明治の10時間とかほんとアホかと

100 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 21:41:37.76 ID:7Kt98Nrw.net
レモンでボヌールと知らずに買った
四角がタッパーのとこに売ってて弁当入れてたら職場で言われて知った

101 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 21:41:55.28 ID:7Kt98Nrw.net
誤爆すみません

102 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 22:05:40.77 ID:aIdbN107.net
>>99
寺社もサービス業なのか
白虎隊の朱印みたいに辞めちゃえばいいのに
もしくは1日何冊限定とか
転売ヤーが捗るだけだろうけど

103 :彼氏いない歴774年:2019/05/03(金) 22:12:06.60 ID:4YMe1yEM.net
>>102
いやもう印刷にするしかないと思う
ブームさっさと終わってくれ

104 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 01:04:23.81 ID:+aqkxbeC.net
駅がいつもより人多すぎて嫌

電車降りようとしたら降り切る前にオバサンがタックルかまして乗り込んできて胸にダメージが
そんな元気あるなら必死こいて椅子確保しなくていいだろw
他の人はちゃんと降りる人待ってるっつーのに
あーもう!はよGW終われ

105 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 01:57:33.46 ID:B/gxGeLV.net
周りはサービス業が少ないからか
LINEに会話がピコンピコン貯まっていく...
連勤&ヘルプの長距離運転で読む気力もない
未読スルー許してくれえ

106 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 02:28:37.00 ID:JolgI5L6.net
今日も仕事なのに眠れない
連勤終わったたら一日中寝たいよ

107 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 07:23:49.21 ID:6zekv9Aj.net
地元の神社も行列出来てたな
御朱印ブーム凄いね

108 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 09:35:08.80 ID:mcdhNzxK.net
CSアンケートに「マニュアル一辺倒といった接客だった」って文句書くやつって何様なんだろう
てめーが感じの良い客だったらこっちもマニュアルを感じさせない本心からのおもてなしするよ
マニュアルがなければお前に話しかける気すら起こらないっつーの
クソ客にも最低限のサービスをしなければいけないってルールのためのマニュアルだ

109 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 10:23:27.52 ID:hcEievIF.net
マニュアル通りで何が悪いと言いたくなるねwww特別な接客受けたかったらそれなりの店行けよ

110 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 11:53:20.82 ID:DU42I4+Z.net
繁忙期のたびに言ってるけど買わないのに積極的に話しかけてくるのやめてほしい
対応してたらその隙に冷やかしが増えて一瞬お店が繁盛するけど、本来買ってくれそうだった人が気付けば立ち去ってるし聞いてくる奴も冷やかしも結局買わないから売上にならない
店員相手に思い出作りしようとすんな

111 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 13:57:47.96 ID:ua+FQBkr.net
いるいる
聞いてもないのに家族の事長々と話していって
聞かすだけ聞かせて結局何も買わないおばさんとか
会計までダラダラ喋って、お金払っても財布入れながらダラダラと喋って帰らない婆さんとか

くそつまんねえ話に長時間拘束されるの最悪

112 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 15:57:21.18 ID:x2qN7Tzk.net
まだ金の価値もわからんような幼児に買い物させるのやめて欲しいわ
混雑してんのが見えないの?どんだけ後ろ並んでると思ってるんだよ
これだから子持ちってキライ

113 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 17:02:14.40 ID:QGLf+wu0.net
子供にお釣り渡させようとするとかね
モタついてる間に次のお客様どうぞー!って言いたい

114 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 17:37:03.84 ID:Xb72K0Cn.net
担当の私がいないからって客待たせておいて、引き継ぎも出来ないやつは何考えてるの
手が空いたら声かけますって言われたから待ってたんですけど!ってブチギレられたわ
客側として行ってもそうやって放置される事あるけど、客側が声かけるっしょってこと?それとも担当戻ったら待ってるの分かるっしょってこと?
目と目で通じ合う仲にでもなれよってか
タヒねよ

115 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 18:57:48.86 ID:t5EegH+Q.net
混んでるのに子供に電子マネーで払わせようとするな
行列できてるのに見えてないの??
ベビーカー押しながら子供に改札タッチさせようとしてる親も邪魔

116 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 19:22:28.58 ID:IKKdEVxl.net
ポイントなんぞこっちはつけなくてもいいんだぞ?
つけてもらってることを忘れるなよクソ乞食

117 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 19:23:50.70 ID:hmOEg1Qj.net
うちは値引き一切対応してないんだけど昨日しつこくしつこく値切ってくる客がいた
騒ぎ出したので他のお客様の迷惑になるしお引き取り願ったんだけど今日の朝店の前に昨日の値切り客のズタズタに切り裂かれたポイントカードが捨てられてた
捨てるのは自由だからそのままゴミ箱にポイすれば良いのに自己顕示欲強すぎてドン引きした

118 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 19:34:57.51 ID:vsEgaW4Z.net
混んでる駅でチンタラ歩かせる親も邪魔

119 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 19:38:17.98 ID:wxcNBfUj.net
>>110>>111
話してるうちに気分が良くなって買ってくれるパターンも多々あるけど
そう言う人ってちゃんとこっちとの会話を楽しんでるんだよね
買わない奴は大抵自分の話をひたすらブチまけてるだけ
だから相手が迷惑してること以前に「そうなんですね〜」しか言ってないのにすら気付かない
会話のキャッチボールとはよく言ったものだわ

120 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 19:55:23.84 ID:3OzmurEV.net
複数で買い物に来て、せっかく買う気になってる人に水を差すというか足を引っ張る奴はほんとタヒね
定価で買うなんて!ちょっと待てば安くなるのに!似たようなの持ってるじゃない!etc
お前が払うんでもない限り口挟んでくんなや!!!!!!!!!!!!!トイレでも行ってこい!!!!!!!!!!!!!!!!!
いいじゃない、似合ってる〜って盛り上げてくれるお連れさまはありがたいけど、声がでかいのは専ら前者タイプなんだよね
あとファッションリーダー気取りの奴もウザいから帰って欲しい

121 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 21:24:49.16 ID:UGPe2wLU.net
忘れ物と迷子ホント嫌
何でそんなに大切な物や高い物、大事な我が子が行方不明になるのかな?
確かにここに置き忘れた!→探して参ります→見つからないを3回やったらくたびれたよ
あと、お前んちの子供はお前が思っているほど出来が良くないんだから
電車使っての初めての遠出兼お使いとかさせんなよ
電車乗り過ごして終点で保護されていました、お騒がせしましたとか馬鹿なの?

122 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 22:15:10.88 ID:czr9eOci.net
客「ライターありますか?」
私「ライターは販売になりまして110円になります。」
客「借りていいですか?」
私「貸し出しはやってないので買取りになります」
客「いくらですか?100円ですか?」
私「ライターは110円になります」
すると客は明らか嫌そうな顔をして
「じゃあ、いいです」

ライターぐらい自分で持ってくるか買い取れや。110円も払えんのか

123 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 22:49:10.38 ID:E/Ba4KIF.net
早く終われよー10連休!

124 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 23:23:44.91 ID:+0y/rKxP.net
ガキが多すぎる
中学生くらいが一番イラつく
ありがとうございますも言えないやつ多すぎる

125 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 23:40:12.83 ID:ZrOv55mU.net
わかる
喋っててこっちの話まったく聞いてなかったりなんかモジモジしててさっさと金出さなかったり

126 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 23:44:15.79 ID:6AzYZ17J.net
閉店過ぎても居座る馬鹿家族
「閉店過ぎてまーす。恐れ入りまーす」と伝えると
オヤジが睨んできた
母親はまだマシで「スミマセ〜ン」と返事
オヤジが「閉店過ぎてるからって…ブツブツ」と言っていたからSCだしクレーム来るかも
でもエスカレーターやエレベーター止まったら困るのお宅らなんだよ

127 :彼氏いない歴774年:2019/05/04(土) 23:57:38.29 ID:L78G/uX0.net
>>126
「閉店過ぎてるからって…」←この状況でこのセリフとかもはや哲学だなw

128 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 00:23:10.75 ID:lk7299iy.net
エスカレーター止まった後残客の誘導ってどうしてる?
今の店舗は従業員用EVを通すことになっているが正直バックスペース通したくない
通用口まで見送らなきゃいけないし
前はレストラン街への連絡通路からそっちに出せたからよかった

129 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 00:27:12.11 ID:gVAvYewa.net
>>128
うちも同じだわ
レジ締めして従業員通用口通って帰ってもらう
何故かレジ締め中急かされキレられるけどね…

130 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 00:57:28.02 ID:lHiy5fjE.net
>>128
うちは客用エレベーターへ同行して店(ビル)出口まで見送りなんだけど立地のよるね
客用EVはノーゲスまで止めないのとうちは1階がレストラン街、最上階も少し閉店が遅いのね
ショッピングフロアの閉店後はEVを最上階しか止まらなくしてエスカレーター閉鎖なんだけど異動先によっては128さん129さんちみたいになると思う
バックヤードみせたくないわ〜

131 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 01:25:08.72 ID:zfKhZO30.net
うちは従業員出口から出す場合警備員の人に従業員も客もカバンの中身とかチェックしてもらわなきゃならなくて
一応お客様のカバンもチェックさせていただきます〜と警備員が見ようとしたら
「はぁ!?ただ閉店までいただけでそこまでされなきゃならないの!?」ってキレられたことあるな
だけじゃねぇよ閉店時間過ぎても居座るようなの疑われて当然だわ

132 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 11:52:12.36 ID:BUOpK11u.net
お上がGW10連休大好評だったねまた来年もやろうずwwwとか思ってないといいけど

133 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 12:41:33.64 ID:BM51MbTx.net
うちのサービス業のパートは先にそれぞれがカレンダーに用事のある日を書き込んでそれから休日のシフト組む制度なんだけど、一番忙しい日曜に毎週休むババアがいて本当に迷惑

日曜は誰だって一度くらい休みたいのになかなか譲らない…
こいつの前に辞めたババアも日曜ばかり休んでやっと辞めたから「日曜の休みはローテーションで順番に休めるね」って話だったのに、この後から来たババアによってまた二の舞に…

ちゃんとパートをまとめて指示してくれるはっきりした上司や主任がほしい


134 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 13:17:44.49 ID:RFdI0AHL.net
土日に来る客は高確率で一家総出で押しかけてくるから鬱陶しいわ
小売じゃなくてショールームで商品を展示してる店だけど、キッズスペースなんかあるもんだから尚更…
あと12:45とか微妙な時間に来るな!こちとら昼休憩の時間だけどお前らが来るからいちいち相手しなきゃいけないし面倒

135 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 13:54:33.73 ID:tlo38/re.net
牛乳売場にもずく酢なんてないわ
魚売場に決まってるだろ

136 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 16:48:11.01 ID:33jPkRzM.net
もずく酢が牛乳売り場は草
自分が店員だったらしばらくネタにさせていただくわ

137 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 17:17:45.85 ID:r2aF67XD.net
あーー販売ノルマうざいよーーー
メンタル弱いから声かけて勧めるの苦手だよーー
面接のときにノルマとか無いって言ってたのに、呼び方が違うだけであるじゃねーか…
お客様第一って言うなら好きな商品を買わせてやれよ…

138 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 17:19:10.47 ID:0zVqSkFB.net
>>133
激しく同意だわ
うちの店長も言いやすい人にしか言わないから
そのとばっちりがこちらに来る
午前中人大杉。午後人少な杉
はっきり午後から出勤してと皆に言って欲しい

139 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 17:34:03.10 ID:BUOpK11u.net
つらい

140 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 20:16:42.15 ID:xCfgStFD.net
あと1日!!!
前半中盤は粛々と頑張ってたけど残り1日とか2日になると少しテンション上がってくる
美味しいものたくさん食べてぐっすり寝てもうちょっと頑張りましょう!

141 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 20:22:54.91 ID:vr01o8ot.net
今日がピークだったな…忙しかった
明日仕事終わったらお寿司食べに行くんだ

142 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 21:48:30.50 ID:gaHvroQ5.net
つらい明日休みたい

143 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 21:52:19.82 ID:BUOpK11u.net
昨日までは糞客にイライラする元気あったけど今日はもうこの糞客より下賎な国民の祝日に休む権利もない存在なんだと思って1日鬱だった

144 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 22:01:15.69 ID:zfKhZO30.net
GWが終わったらようやく休みだ…
本当もう死にそうなくらいレジに人の列ができまくっててもう無心でレジ打ち続けてたわ

145 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 22:35:20.58 ID:DtlU6kNd.net
>>132
とあるアンケート調査では「10連休がまた来てほしいか」の問に6割が嫌だと答えたらしい
しばらくはなさそう
っていうか来年もあるならさすがの日本人もデモ行進しそう

146 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 23:12:09.11 ID:9tqN2+QR.net
もーだめ死にそうって思ったところで今日の午後夕方あたりから暇になって助かった
多分明日も暇だし週末も暇
来週からまたぼちぼち頑張るわ

147 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 23:13:26.33 ID:gVAvYewa.net
仕事手伝ったのにお礼の言葉もなかった。バカ女が
明日も続きしないといけないんだけどやりたくねえ
しかもバカ女が休みだし
明日もよろしくの一言もなし
周りには笑顔でお礼し回っていたのに私だけ飛ばされた
腹立つ

148 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 23:16:35.54 ID:v4DhvJkF.net
うちも今日ヒマで助かった
みんなお金無いっぽい

149 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 23:17:25.78 ID:45HveLzB.net
単価の安い店に来てその上出来るだけ安く済ませようとする癖に高級店並のサービスを求める客ってなんなの

150 :彼氏いない歴774年:2019/05/05(日) 23:32:10.36 ID:mndI1Yrj.net
>>149
木嶋佳苗似の人?

151 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 02:43:35.16 ID:NdvUKvRw.net
>>149
セール品を贈答用にして
もっと素敵な包装紙無いの?って言ったり
セール品に熨斗つけて5人ぐらいの連名書かせたりする人かな?

152 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 04:32:29.58 ID:n3hsO4gA.net
やっと終わる
やっと終わる
やっと終わる
二度とこんな長い連休作るな政府

153 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 05:37:00.10 ID:HIxrGiYt.net
試食用に配ってたお菓子をそれも1つずつラッピングに入れてくれって言われた時は発想が気持ち悪いって思った

154 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 06:25:53.16 ID:fD2vL5rL.net
令和なっても小売のライフは0だわかww嫌なら勉強がんばればよかったのにねw

155 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 07:11:34.07 ID:bgSxfIX0.net
誰だよ熨斗印刷用のエクセル弄ったやつは
直すのめんどくさいから適当に上書きすんのやめてくれよ…
プリンタはスト起こすし日本語不自由な有象無象は来るしはよ連休終われ

156 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 08:01:17.03 ID:yohKngs2.net
売り上げ好調で上は喜んでるけど現場はクタクタ
明日からの休みが楽しみだよ…

157 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 08:08:09.64 ID:9j5fTIo5.net
入店から退店までイライラしている30才のOLのお客さんがいるんだが従業員への八つ当たりが酷い
入店時に料金説明しているのに「なんでこの値段なのよ」や普通に対応してるのに「早くブランケット持ってこい!」などと

今日はそのOLが使ってる部屋から何故かすすり泣く声が聞こえたとか

どうやらブラック企業勤めの人らしくて会社ストレスをこっちにぶつけてるっぽい

精神おかしくなっちゃってる人なんだなーと思うが従業員に当たるのはやめていただきたい

158 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 08:12:29.61 ID:W/HE/XAM.net
>>157
凄い情緒不安定なんだね
辞めりゃいいのにね…

159 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 08:12:49.05 ID:1J+RrmmA.net
GWはやっと終わるけど5連勤中の3日目だからあんまり解放感はない
でも10連休中に2回も休みがあったからカレンダー通りの友達と朝まで飲めて嬉しかったし売上もよかったから、個人的にはまた大型連休があってもいいな
来年の昨比対策と今月後半の売り上げを考えると気が重いけど…

160 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 08:43:23.67 ID:U1JHnpYz.net
電機屋で!!
おしゃれな水筒を!!
探すなクソが!!

161 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 09:05:35.24 ID:nUpCpEdG.net
>>160
なぜここでそれを?っていうのあるよね

162 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 09:36:42.77 ID:fEjTQ76J.net
>>160

ビックカメラの大型店とかで日用品や水筒コーナーがある弊害だろうね
オシャレなの欲しかったらディスカウント行かないで百貨店で定価で買えとしか言えんわな
象印やサーモスしかない店にオシャレを期待すんなしw

163 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 10:47:56.10 ID:80iZxcar.net
>>151
そういうの多かったなー
母の日のプレゼントをそこまでして安く見栄えだけ良くしようとするって馬鹿みたいだなと思いながら包んだわ
今度は返品が怖いっつーの

164 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 12:42:55.61 ID:SnwHmAcE.net
お手洗いや売り場の場所聞いておいて、案内したらお礼も言わず速攻でそっちに向かってくやつほんとムカつくわ
こんなことしょっちゅうなんだけど疲れが蓄積されてて今日はいつも以上に腹立つ
もうほんと全員帰れ

165 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 12:45:13.53 ID:WtRb0ocG.net
糞ガキが漬け物をベタベタ触ってるのを、父親がちょっと離れたところからやめなさいって声かけだけって頭おかしいやろちゃんと叱れやくそかす!!!!

166 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 12:47:14.31 ID:q8Mue21r.net
>>164いるいる
大体そういう人って、すみませんもなしにいきなり声かけてくるよね
腹立つわー
作業してるとこに急に言われたって間違いのもとになったりするから止めてほしいわ

167 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 13:11:25.53 ID:ziVeizPJ.net
保証書をなくすなバカあきらめろ

168 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 14:20:32.43 ID:SnwHmAcE.net
今年のお盆は9連休なの?
どうかしてる

169 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 14:24:33.02 ID:5qqumDGe.net
え?また長期連休かよ

170 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 14:29:09.50 ID:AsG0Coy2.net
8月10日から18日まで

171 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 14:55:26.50 ID:j5Js7mAL.net
働き方改革、サービス業にはただのブラックでしかない
日本政府よ、世の中公務員と学生だけだと思ったら大間違いだ

172 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 15:04:28.48 ID:M6ch0U6x.net
年末年始も9連休だってさクソが

173 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 15:15:49.67 ID:eHNcivqC.net
ポイントで交換できる無料のお菓子なのに「なんでビニール袋にいれるの?!お土産にするんだから上質な紙袋にしてちょうだい!」と喚くBBA来た
百貨店で買えよな…

174 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 15:16:20.47 ID:NDEKHeiA.net
休めない店員がわざと食中毒おこさせたり
売り場でボヤ騒ぎ起こしたりしなきゃいいけど

175 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 15:31:24.43 ID:Eq/Qgisp.net
Twitterのバカッターはお前たちなのかw

176 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 15:33:03.34 ID:mZev7jvx.net
>>173
頭おかしすぎるなそいつ
そういう奴って、私はケチで図々しくて厚かましい人間ですって自己紹介してるようなものだよなって思う

177 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 16:46:15.98 ID:0PV8oOS7.net
政府とか経団連の人達は「いやー10連休良かったよねwゆっくり休めたし周りから評判良かったよww来年もムリクリ理由こじつけてやろうよ♪」
って明日から盛り上がりそう・・・

178 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 18:21:34.69 ID:sK4d+m+R.net
疲れた
この恨み忘れない

179 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 18:59:18.31 ID:VZ+RCPGm.net
そんな仕事にしか就けない自分の無力さを恨んで寝ろ。

180 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 19:12:40.16 ID:ChUSaNOj.net
強烈に混んだけど単価が安い物しか売れてなくて、めちゃくちゃしんどかったのに売上はゴミだった
地震でもあったのかってくらい売り場が猛烈に荒れた
結論:何一ついいことはなかった

10連休、皆さまお疲れさまでした

181 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 19:57:55.00 ID:QFZ1ldGs.net
誰に?

182 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 20:37:47.35 ID:B7fMpoEc.net
そんな仕事にしか就けない自分の無能さを恨んで寝ろ。

183 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 21:17:35.86 ID:cQ9B2G5+.net
高齢喪婆発狂

184 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 21:39:58.56 ID:TzsxpZ3b.net
私は館管理側喪だけど今回長いのでテナントの店長クラスも交代で1日は休んでるとこが多かった
勤務上休みでも休めてないだろうけどね
怖いのは明日責任者少ないテナントが多いこと
連休中のクレームやら落ち着いて相談したかったのになんで店長がいないのという理不尽なお客様やらが集中しがち

185 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 21:44:30.88 ID:M6ch0U6x.net
サービス業の心身をズタボロにして得た10連休楽しかったか?

186 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 22:03:19.67 ID:TzsxpZ3b.net
>>185
アンカないけどもしかして私宛?
館管理が10連休なんてとってるわけないじゃん
人事部とか直接館の運営関わってない部門は知らないが

187 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 22:11:37.28 ID:POncC6H5.net
GW最終日昼間の忙しい時間に売り場担当のデブが事務所にこもって在庫の発注してた
メーカーが休みだから発注なんて今日やろうが明日の午前中にやろうが一緒なのに
売り場にスタッフがいないとお客さんはみんなレジに質問にくるからレジ担当の負担が増える
しかも自分の担当じゃない部門の商品を「これも発注しようかなー」とか言ってた
迷うくらいなら明日考えてからでも遅くないのに

188 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 22:11:44.08 ID:M6ch0U6x.net
>>186
ちがいます

189 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 22:18:03.10 ID:W/HE/XAM.net
>>173
無料のお菓子を土産にって…
乞食かな

190 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 23:07:49.08 ID:te7Z1L6+.net
>>153
なにそれww

191 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 23:25:38.40 ID:oGMXvWK5.net
仕事は好きだけどキチ客は嫌いなだけ

192 :彼氏いない歴774年:2019/05/06(月) 23:36:18.08 ID:WHDNNQOW.net
やっとゴールデンウィーク終わった
アパレル販売員なんだけど客が服見たら絶対声掛けしないといけないルールなんだけど今日は冷たい客多くて疲れた...

193 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 00:25:46.26 ID:+q1RsVBr.net
自分とこのSCは午後以降まったりし始めて穏やかなお客さんといつメンさんが多くて助かった
昨日までのキチ博覧会状態が嘘みたいだった
明日から後始末に追われるけどな…

194 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 00:43:39.03 ID:x6uGUJ/y.net
平成から令和になってもGWの忙しさと疲れで全然めでたさなんてない
国民の休日くらい全職種で休みになりませんかね
どうしても出勤しなくてはいけない場合や書類はめちゃくちゃ加給するってことで

195 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 00:51:43.17 ID:iNntcuPN.net
20時ぐらいからパタッと客足止まってワロタわ
休み明けの荷物の量が怖すぎる…休み明けても休まらない

196 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 01:42:53.00 ID:Tf7urhI9.net
GW明けは運送業の人も地獄だろうな…
どこのお店もGW中はメーカー元が休んでたりで発注できないもんだから明けたら大量の荷物がドバーッと

197 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 01:59:58.59 ID:vQRFuS/9.net
閉店時間3分前にワゴン車2台で香港人団体客が来店してきて疲れ果てた
最後の最後にとどめ刺された感じ
英語も中国語もさっぱりだからスマホの翻訳使って案内したわ
カゴもカートもそのまんま置いて帰ってった…

198 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 03:36:06.71 ID:6doLXIoA.net
やっとGW終わったー!
最終日だから夕方から客足途絶えると思ってたが甘かった
今まで倒してきた各ステージのラスボスが一斉に復活して最終ステージに現れたかのようなボス級のキチ客オールスターだった

199 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 05:25:48.26 ID:Cu+nOtai.net
三世代でレジに並ぶ光景が多すぎてニヤニヤしそうになった
レジ混んでると勘違いしちゃうからお財布持ってる方だけ並んで下さい

200 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 09:32:59.83 ID:rvsRne0A.net
申し訳ないけどカレンダー通り休んだ奴らが連休明けで阿鼻叫喚しているの、ざまあみろと思う
なんでメーカーや下請けがキッチリ10日休なのにうちだけ半端に休んで半端に営業したのか、バッカじゃねーの

201 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 12:26:13.23 ID:hRYcy2tL.net
連休明けだるい憂鬱とかふざけんな
こちとら10日間ずっとそういう気分だったつーの

202 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 13:07:01.13 ID:8qu04MWq.net
遊んできた帰りの人にアンケートしてまるで全国民がエンジョイしたかのような報道ばかりで怖い
10連勤の人も当然居たわけで…
世間のリフレッシュ中に駆り出される職種の人が今日から10日分休めるのかといったら絶対無理だし

203 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 15:26:23.52 ID:mB636/Jj.net
昨日はくそ暇だった
今日は今から出勤だけどどうだろうな…

204 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 15:46:17.35 ID:xAUYode/.net
大声で騒いで走り回る子供とそれを野放しにして平気で買い物する親の迷惑客が減ると思うとホッとする

こういう地元民じゃない里帰りの家族客って本当に買い物に夢中で子供放っときっぱなしなんだよね…
2〜3歳くらいの幼児でも店内を手放しで好きに歩かせるからびっくりする

205 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 16:50:19.53 ID:Umi3APRS.net
>>204 子供が地べたに寝そべってて通りかかった人に蹴られそうになってたのに親はスマホに必死で注意も何もしない光景見たときは唖然としたわ…怪我したりぶつかってトラブルになる可能性もあるのに

206 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 18:11:59.01 ID:oiuh7UuV.net
連休初日にアイス売場の床にクソガキ2匹が鼻血をぶちまけたのが一番のハプニングだった

207 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 18:43:30.25 ID:6JOcO/N7.net
>>206
ちゃんと殺処分した?

208 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 19:47:16.14 ID:oiuh7UuV.net
>>207
ちょww
床に使ったアルコール消毒液を
ガキの頭からぶっかけてやりたかったけどね

209 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 19:50:03.69 ID:0/oY3Kom.net
飛び込みで列車停まるかと思ったけどそうでもなかったな

210 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 20:16:39.29 ID:yUi5TsYv.net
まあ連休中に山程死んだし多少はね?

211 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 20:17:58.21 ID:LRhNCGMD.net
お前ら…

212 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 21:38:59.62 ID:CX/QwM2/.net
最近小売も外食も休日が増えてるから、お前らのデスノートが届いたのかもよw

213 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 22:03:51.16 ID:BZL8wSr2.net
車通勤なんだけど朝の通勤は楽だった
この連休いいことはそれだけ

214 :彼氏いない歴774年:2019/05/07(火) 23:48:44.02 ID:KWJTt1hF.net
1日経ったから書く
店の一部を閉鎖して棚で区切って数年経つ
棚で区切っても人が一人通れる隙間があるので下に台を付けた板を置いて塞いでいた
前を歩く婆さんが板をずらして向こうに入るのを見たので入りきってから板を開けて
「何やってるんですか!出てください!(大声)」と声をかけたら暗い中婆さんがズボンを下ろそうとしていた
見つかった…(笑)という顔で「トイレどこかわからない」と言うので
「○○出口から出てまっすぐ行ってください!」と私はまた大きな声を出した

ボケではなく漏れそうだから自分から使われてないスペースに入って行って用を足そうとした状態が気持ち悪い

気分悪くなってそのあとすぐ他の人に話聞いてもらった

215 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 00:01:30.12 ID:hIFCG0jL.net
子供が商品に指ぶすぶす刺してんのに起こらない母親ってなんなの
産んだなら躾しろよ

216 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 00:27:03.74 ID:BQYQeywv.net
>>214
そういう育ち悪い婆いるよね
自分の家じゃないから汚しても気にしないヤツ

GW中に万引き未遂したヤンキー高校生集団出禁にしたら今日そいつらの中の1人の親が怒鳴り込んできた
「うちの○○君がそんな事するわけない!名誉毀損だ!」って同じ事繰り返してこっちの言う事聞かない
複数の従業員と他のお客様の証言がある上に監視カメラにもバッチリ写ってるんだっつーの
警察呼びますと言ったら帰った

217 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 00:44:06.55 ID:TwhDhGfQ.net
モンペかあ
警察沙汰にならなかっただけでも有り難いと思えよ

218 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 00:48:22.91 ID:cnD5L0xT.net
>>209
うちの地域クッソ田舎なのに5日に飛び込みがあって新幹線が止まり臨時バスが出たり影響があった
飛び込みなんて初めて聞いたしその上新幹線だし関わった人達PTSDになるんじゃないだろうか

219 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 00:49:54.00 ID:3xP7JlhK.net
>>214
いや、それもうボケ入ってると思うよ
そうじゃないとおかしいだろ…そう信じさせてくれよ…

愚痴
人の背後に立って「トイレ」って呟くのはおかしいよな?
なんだお前トイレって、鳴き声か?
人間様が用足しする場所のトイレなら知ってるけどそれが何
トイレを?何?どうしたいのか人間ならちゃんと言葉で言えや
それで察しが悪いって言われるのは店員側って異常事態だと思わんか
なんで背後でトイレって呟かれただけで振り返って立って笑顔で手を差し伸べながら
「お手洗いでございましたら、こちらまっすぐ行かれて右奥でございます」
って言わなあかんのじゃボケカス氏ね

220 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 07:27:15.09 ID:8lTT9UeV.net
>>216
当然、糞親も出入り禁止にしたんだよね?

221 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 07:55:55.15 ID:H3rg9vhI.net
>>218
同県かな?5日は休み取って東京にいたけど夜まで影響出てたね
数年前に中学生の飛び込みあって結構ニュースになったよ
しばらく騒がれてニュースにもならなくなった頃に地元テレビ局T○○の職員を名乗る男が遅番の私達が帰る時間に「中学生の家どこですか?」ってニコニコ聞いてきて気持ち悪かった

222 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 08:17:23.40 ID:Zc6F2yi/.net
お盆は9連休ねぇ…
ニュースでこのGW10日連休だった人は4割ぐらいって言ってたけど、また同じ事を繰り返す気なのかな…

223 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 08:27:15.82 ID:KIs+dNUr.net
働き方改革で連休な公務員と学生と社会人はいいけど、その連休の裏で無休で働いてる大人もいるってことちゃんと日本政府は知ってるんだろうね…?

長い休みがあると交通事故も増えるんだから容易に連休なんて作らないでよ…

224 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 10:52:00.27 ID:MSc0175x.net
連休で帰省するのはいいけどさ、普段来ないところだからかやたらと売場やトイレ場所聞かれたり文句言われたりするのが嫌だな
しかも高確率で横柄というか面倒くさそうに聞いてくるのが腹立つ
お前は他人に道聞く時もそんな態度なの?普通に聞いて礼のひとつも言えないの?と思う
店員相手なると途端に態度悪くなる人って結構多いね
店員と客、の前にまず他人同士なんだから最低限の態度ってあるだろ?と言いたい

225 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 11:08:49.74 ID:MiDLAlpQ.net
令和浮かれの政治家と議員だけだろ長期連休で喜んでるのはよぉ

226 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 11:25:40.98 ID:Fm0yeaKH.net
この10連休憎しみの感情しかなかった

227 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 12:04:50.04 ID:1KI7uUM9.net
母の日でまた忙しいよ…イベントはもうこりごり
10連休で完全に精神やられた

228 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 12:38:18.96 ID:5S/atCWu.net
長期連休でまた学生の自殺が多発するんだろうね…

229 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 14:51:05.37 ID:ghX/2/wp.net
異例の連休でもいつも通りのサービスを当たり前に受けられるのって実はすごいことだと思うんだけど、当たり前扱いだしね
まあ立場が違うから仕方ない
自分が休みの時は働いてる人に心の中で感謝してる

230 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 14:54:03.63 ID:ylYJbBGP.net
毎日試食を出してるんだけど、小腹満たす為に取っていく乞食が後を絶たない
アイツら1日何個取ってくんだよ
笑顔で「もう1個もらうね!」ってジェスチャー近付いてきた婆さんいたから、真顔で断った

231 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 15:37:26.04 ID:iclZGt5R.net
今朝、店長から話があって
職場店舗前の自販機が荒らされた
お札を入れる部分が切り取られ
商品サンプル?の部分も空っぽになってた

232 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 18:36:04.78 ID:sa3Lv77+.net
さっき買った商品の持ち手がちぎれてたから交換してって言われたので丁重に謝って交換したんだけど、後になってからそのお客さんの子供たちが買っていった時にどっちが持つかで引っ張りあいながら大泣きしてケンカしていたという話を別のスタッフから聞いた

袋自体は商品のおまけみたいなものでチャチな作りだしそりゃ引っ張りあいすれば壊れるわなって感じ
確証はないけどなんか謝って損した気分

233 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 19:32:01.80 ID:EKKYqY9r.net
買って6年、ちょっと開けないサイト増えたけどchrome使えば問題ないしと粘ってきた私のスマホが、ついに自社アプリに対応しなくなって落ち込んでる
同様に更新出来ないってお客様がちらほらいて、もしかしてと思ったけどあんまりだろう…
変えるったってドコモショップ行くのめんどくさいのよ…

234 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 20:11:04.92 ID:derp4ROT.net
>>233
プランの大幅変更とか機種の相談が特になければオンラインって手もあるよ
端末も家に届くし


食料品もあるから閉店後に青果類は冷蔵庫にぶち込むんだけど
青果担当は夕方までで作業は遅番スタッフに丸投げされる
気温上がってくるとしまう物も増えてクソめんどい
上からは残業すんなってピーピー言われるし閉店作業はただでさえ膨大だし
ちょっとでもしまい方にアラあると担当が文句つけてくるし
こちとら大型店を2〜3人で〆てんだ気に入らないなら青果1人でも遅番残してくれよ…

235 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 20:33:38.60 ID:TDd8SAi1.net
>>233
家電量販店のケータイコーナー喪だけど
ショップより待たないのと楽だからデータ移行自分でできるなら量販お勧めするよ
去年までショップで働いてたけど訴求する項目多すぎてお客さんも疲れるよね……

236 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 21:41:38.94 ID:qlYjF6Xe.net
使い切りの商品のその詰替えというか中身だけがないのはおかしい!ってヒスってた婆
さっさと殺処分されたらいいのにアルツかな?

237 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 22:56:27.61 ID:AkxcH4Ji.net
>>233
ショップでは買わない
ドコモネットショッピングで買ったほうが手数料無いし
大幅値下げしてるし
下取りポイント加算もあるしいいよ
LINEの移行さえ気を付ければ簡単にできるよ

238 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 23:00:24.24 ID:TwhDhGfQ.net
本屋だけど買った本は一週間以内なら返品に対応すると言われたと電話で喚く婆さんが居てイライラ
そんなこと誰も言わないし対応しないし店長が「とにかく対応できない」と客に強気で言い返してた
もう行かないと電話で吠えていたらしいけどもう来るな

239 :彼氏いない歴774年:2019/05/08(水) 23:27:36.07 ID:b9hnkQD7.net
クレーンゲームが数台店頭に設置されてるんだけど、獲得した(と言っていた)景品見せてきて「あっちのと変えてもらえません?」と中の他の種類の景品を指差す女性
何言ってんだ……?

240 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 00:03:28.32 ID:j1egicak.net
>>239
変えるだけでしょーが!

241 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 00:45:09.48 ID:LyFXPEjZ.net
はいおそれいりまーす

242 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 01:10:40.63 ID:vKlSbNsJ.net
アレやれコレやれソレやれって一気に指示しまくる店長
あの…私体が一つしかないんですよ
アレの仕事してたらコレって仕事も同時に出来ないし、ましてや三つめのソレって仕事出来ないんですわ
一つの仕事もしっかり出来てない人に言われたくないでーす
指示するならお手本見せて下さい

仕事できない棒立ち店長にむちゃぶりな指示出されても出来ないしやる気起きないっつーの
こんなレベルで店長になれるなんて本当に人不足なんだな
本社の人は昇進試験の時、この人の下で働いてる人から意見聞いた方がいいですよー
つーかこの店長、どこまでお店のスタッフに嫌われたら満足するの?
いっつも大変な仕事他人に押し付けるし、ピーク時に煙草吸いに店離れるし
店長より社歴短い人と働く方が上手くお店がまわるんだけど

243 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 06:36:28.65 ID:J4u46sLn.net
会社側から店の中で対抗戦やれと言い出して従業員同士が少し荒れてきてる
他店と売上競うならまだいいけど
自店のなかで争うと仲間だったはずのメンバーが敵みたいになって空気が悪い
狭いところで客食いあっても店全体の売上なんて大して上がらないのに辞めてくれ

244 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 06:59:20.61 ID:xCBYb4jQ.net
日曜ばかり休むパートのおばさん、自分が連れてきた顔見知りの新人も日曜に一緒に休ませるなよ…
一番忙しい曜日に出勤出来ないとかこれ以上不良債権増やさないでほしい

初出勤間もない新人が早々に日曜休めるとか本当にゆとりだな…

245 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 08:31:45.73 ID:5aTm03EJ.net
過剰なサービスを要求してくる客本人もうざいけど、それくらいしてやればいいのに!とか言ってくるジジイがいてイライラする
例えるなら、年寄りは歩くのが大変なんだから店員がカゴを持って付いてやればいいのに!商品もとってやればいいのに!みたいなことを言われる
その常連気取りのジジイはうちのサービスが不満らしく聞こえるように文句言ってくるけど、そんなに年寄りが可哀想ならお前が付きっきりで全部手伝ってやれよ

246 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 08:43:15.14 ID:HpNAypCI.net
GW中の疲労とストレスにその後担当外のセミナーに参加させられたのがとどめで変な病気かかったわ
もう限界だから病院行くために休ませて貰う
皆さんもお気をつけて

247 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 09:01:09.85 ID:6FGZkwGr.net
GW中から連勤でやっと明日休みだ…やっと私のGWが終わる…つかれた…

248 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 09:44:25.32 ID:o7YlCquw.net
GW明けたからって10連休できるわけじゃないのが悲しい
クズな客がこの世から一人でも多く淘汰されますように

249 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 10:40:39.68 ID:Yq2AjKMY.net
新社会人軍団うぜええええ
群れるな!騒ぐな!散らかすな!

250 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 12:18:03.24 ID:hOw4eGqi.net
キモハゲちらかしおっさんうぜええええ
キモハゲ散らかすな!

251 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 13:19:15.19 ID:1yFchROs.net
三個入りとか書いてあるのに これは五個入りよねとか決めつけるBBA文字読めないのかな
目が悪くて読めないから教えていただけるかしらっておばあちゃんのほうが100億倍マシ

252 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 13:39:53.95 ID:vwvLjJb0.net
3個〇〇円だから5個〇〇円よりマシだろ

253 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 15:30:28.52 ID:1L1h2Yuv.net
>>245
それぐらいの事でも赤の他人はしないのが普通です
嫌なら身内連れてこい身内にも嫌われてんだろうけど
もしくは金払ってヘルパー連れてこいクソジジイと言ってやりたいな

254 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 17:01:36.48 ID:CfZRhZbM.net
>>249
新社会人集団すごーく分かる…
この時期黒スーツの定時に一斉退社してる子たちが群れてオラついて缶ジュースとか煙草散らかして騒ぎまくってる

255 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 17:36:50.03 ID:p2D0+xcJ.net
うちにも正義厨ジジイ来た
めちゃくちゃ混んでて列が伸びてる時に足が痛いという年寄りが来たけど、どうしても先に並んだ人が先に決まってるから「申し訳ありませんが順番にお伺いしておりますので、お並びいただけますか?」と言ったら
横から全く関係ないジジイが「なんで年寄りにそんなに冷たいんだ!他の元気なモンは待たせて先にやってやりゃあいいじゃないか!椅子を出してきて座らせてあげることもできんのか!」とか怒鳴りだした
うちの店は狭いから、大人数が並んでる状態では誰がどう見ても椅子なんか置けるスペースは無い
「他の元気なモンは待たせて」といった所でずっと並んでた若い人が嫌な顔して睨んでるし、あまりに怒鳴るからきっかけになった年寄りはビビって帰ってしまうし、
味方がゼロなのに気付いたけど収まらなかったのか、結局商品の棚を蹴り倒して帰って行ったから警察呼んだわ

256 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 18:59:14.48 ID:cS5ogU4G.net
>>234-235
>>237
アドバイス嬉しい
ネットも家電量販店も頭になかったよ
レスして良かったー、なんとかなりそう
親切にありがとう
しかしケータイコーナー喪がいるとは思わなかった、お疲れ様、ありがとね

257 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 21:16:47.14 ID:j1egicak.net
>>255
もちろん出禁だよな

258 :235:2019/05/09(木) 21:54:09.59 ID:y8iIRCTk.net
>>256
機種によってはオンラインよりも量販店の特価の方が安い場合もあるから相談してみるといいよ
256もおつかれさま!

259 :彼氏いない歴774年:2019/05/09(木) 23:18:37.72 ID:uMIy1gqh.net
>>256
6年前ということはFOMA?
もしそうなら機種変で月々の料金がはねあがるよ

260 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 08:35:48.06 ID:zoOM4vkA.net
>>255
警察に連行されて処刑される死に損ないの糞老人想像すると笑えるw

261 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 09:56:08.97 ID:mSoxtNFB.net
>>254
あれ絶対社内でおとなしくしてる反動だよね
大学生の新歓コンパと変わらないノリで騒いで邪魔くさいし集団だからかすごい強気で厄介

262 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 11:29:35.86 ID:5JhF+ZEV.net
一人で来ると大人しいのに友達同士で来ると急にいきがり始める若い客
正直もの凄くかっこ悪いからやめた方がいいのにって思ってる

263 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 11:31:54.30 ID:6xw6TBwv.net
某100円ショップの店員は友達同士でバイトしているらしく
ウェーイって感じで挨拶しないわ

264 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 14:33:00.20 ID:Jv/1/DE6.net
基地客が来た時笑顔で応対してるけど
頭の中読まれたらやばいくらい脳内で笑ってる
あとおじさんが香水くさいときも脳内で くっっっせ!!!って思ってるw
おじさんは無香料しか使わないでくれ

265 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 15:31:37.12 ID:yh3J5Fpl.net
居酒屋だけどいつもくる近所の有名不動産屋の店員達(ネームホルダー付けたまま来て客の悪口大声で愚痴るからすぐ分かる)が悪態ついてきたりイチャモンつけて値下げしようとしたり店員の注意を無視したりとにかく態度がデカい・悪い
彼らも営業・接客業なのになぜ客の立場の時は横柄にふるまえるんだろう

266 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 15:40:32.48 ID:9WainO9P.net
お盆も年末年始も9連休とこのスレで知ってゾッとしてる
せめて生理とかぶりませんように……

267 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 16:50:25.69 ID:0PzSRZze.net
メーカーに無い商品をお前がメーカーに意見して商品化して今すぐ取り寄せろ!とか言ってきたジジイ氏ねよ…
んなこと出来るかwわたしゃ魔法使いかw
出来ないってハッキリ言ったら店長呼べ!!!と
だが残念、私が店長だ!
改めて店長ですけど出来ませんって言ったらもういい!って帰って行った
老害は苦しみもがいて氏んで欲しい

268 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 17:02:36.89 ID:zoOM4vkA.net
>>265
その動画撮って本社に送りつけてやんなよ。
マトモな会社ならなんかしら対応するはず。

269 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 18:20:30.38 ID:rLuCK3PN.net
今日変な客ばかりでつかれた
一見まともだけどボケーっとしててこっちがいちいち気を遣わないと買い物できないような奴らばかりだった
知らないよあんたが以前買った品なんて
知らないよ歩いて5分が遠いと感じるその感覚
ボーッと生きてんじゃねーよ!って怒鳴りつけてやりたかった

270 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 18:33:21.55 ID:UQkFjx9b.net
グレープグレープジュースって商品名位言えよ
ファンタかウェルチかPBかバヤリースかQooかどれだよ糞ババァ 

271 :彼氏いない歴774年:2019/05/10(金) 21:25:55.37 ID:pgIZ30kb.net
>>267
廃盤になった薬を
「私の分だけちょっと作ってくれればいいから!あなたからメーカーに頼んで!」
って言われたことがあるわw

ずっと使ってたのにって怒ってたけど
廃盤になったの6年前なんだよな...
タイムスリップしてきたのかな?

272 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 00:13:32.19 ID:jkOffRZi.net
10年以上前に無くなった(と聞いた)商品を
去年はあったのよねえとか言われるからマジで時間の感覚大丈夫?ってなるw
あと8年前に潰れたお店探してくる人多すぎる
ないから聞かれる
若い人なら検索するのかな?

273 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 10:35:27.69 ID:LpV0Ldsh.net
どうしてもこの服がほしいけどサイズもっと大きいのはないのかって聞かれたから調べたんだけど結局無くて、無いですねって言ってるのにどうしてもほしいって何回もしつこくて困った
メーカーでもそのサイズ規格しか作ってないんだからどうしようもない
諦めるか痩せるかしてください

274 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 11:05:15.63 ID:EZU+MAGh.net
年寄りの「ちょっと前」って平気で数年前だったりするんだよね
昨日のことのように話してますがそれ4年前だろってババァにあたったことあるけど本当に厄介だったわ、そのくせ数日前のことは覚えてないし
お前が自分で選んで試着して気に入って買ったものだろ!!!!!!!!!似合わないから返品てなんなんだよ
クーリングオフってアホか、定義を教えてもまだブーブー言うし頭沸いてんのか
セール品返品出来ないって会計時にあれほど言ったのに「聞いてない」ってむかつくわ

275 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 11:40:28.61 ID:0atxzOXG.net
試飲会やってるんだけど、小さいボトルからコップに注いで渡したら「(ボトルに残った分が)もったいない…(から全部入れろ)」って言ってくるオッサンがいて苦笑いしちゃったわ
残った分は次の人用なんです〜ってのはちょっと言いづらいし
延々とぶつぶつ言われるより、「おかわり!」って言われたほうがましだw

276 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 14:20:57.01 ID:tj3dfgx/.net
ちょっと前にレジしてたらレジ近くでヨボヨボのおじいちゃんがずっと立ってこっちを見ててうわ怖っと思ってたんだけど
昨日のレジで別の作業してたら後ろから視線感じてそっち見たらそのおじいちゃんがこっち見てた
10分くらいしてもう帰ったかなと見たらまたジッとこっち見てて本当にこわい

277 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 14:52:40.10 ID:drIqRy4H.net
ひょっとして「お取り寄せ」って言葉は一般的じゃない?

商品を聞かれる
→「店頭でお取り扱いのない商品ですので、お取り寄せとなります。」
→「じゃあまた来るから並べといて〜」
(店頭に売り場があって、欠品しているだけと勘違い)

なんて言えば一回で分かってもらえるのか

あなた専用に取り寄せる、入荷次第連絡すると伝え直すと
「いいよそこまでしなくて!並べといてくれればいいから!」と高確率返される

売れない商品は置いとけないとは言えないし
こんな人が多すぎる...土地柄?

278 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 14:54:38.16 ID:njNgQo8T.net
>>276
そのジジイ生きとるんか?

279 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 15:14:53.18 ID:GWIl8fDv.net
今日暇だな〜

280 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 15:46:38.44 ID:tQT8eSrI.net
お客様がお金使い果たして疲れ切ってて来ませんように(テヘペロ

281 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 17:10:16.92 ID:Ue+2JkXu.net
おめーがエレベーター乗り過ごした面倒まで見きれねえ
控えめに言っても死ねよ

282 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 18:38:13.73 ID:IKkSIJ5G.net
あのクソ派遣とっとと切られねーかな

283 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 20:16:25.65 ID:VaRDGNTI.net
>>274
わかる
東北民なんだけど客から「ちょっと前にここの棚にあった商品ある?」って聞かれていつ頃でしたか?と伺ったら
「震災前」って言われたことあるわ
震災8年前だぞもう
他にもうちでは扱い無しジャンルの専門店が歩いて数分にあるから聞かれたらそっち案内してるんだけど
「遠いじゃない!」ってよく言われる
杖ついてたり腰曲がってたり脚引きずるような客でもなく普通に元気な老人が数分も歩けないとか
寝たきりまっしぐらですねwって言い返してやりたい

284 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 20:31:16.64 ID:jkOffRZi.net
>>277
お取り寄せ、一般的だと思う
お客さんがポンコツ

285 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 21:31:11.93 ID:8i5sGCwF.net
レジ応援呼んだ途端にレジ離れる客氏ね

286 :彼氏いない歴774年:2019/05/11(土) 23:22:25.37 ID:DoiMICO8.net
定番にない封筒を聞かれたので問い合わせとして受け付けます担当が調べてから発注になりますって言ってから注文伝票出したのに
男「私の言ったことわかってる?」
ってバカにされた
解ってるよ!お前は売り場に無い上質紙の封筒が欲しいんだろ!言われてないけど白だろ!お前みたいなのは白を欲しがるんだよ!問い合わせになりますって言ってんじゃん!
一週間で絶対に届くか聞かれたから断った

287 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 00:57:32.25 ID:LIueTo/+.net
>>277
わかる、客伝たてないと入ってすら来ないよっていうのを噛み砕いて説明する
むかしは今みたいな機械化ネット化じゃないしチェーン店も少ないからシステムや用語が分からないんじゃないかな
ある程度な年齢だと販売たずさわったりしたことなくても用語が通じるよね

288 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 01:21:40.59 ID:X9bhCWM+.net
長文で愚痴ります

なんで商品の不具合交換なのにサビカンに行かずただのレジに来るかな
しかもその商品はこのレジと一番遠い売り場にある商品だから
イライラされても担当者だってそんなに早く来れない
その間延々不満やらを私に言いまくるのに、いざ売り場担当者(男)が来たら大人しい
私にできるのは売り場担当者に連絡することだけだし
見て分かる通りレジ混んでるからレジ打たなきゃならないし
ご自分で仰る通り、電話で呼びつけて頂いたら
私がレジ打ちながら嫌な思いしなくてすむので
言えるものなら「そうして下さって良かったんですよ?」って言いたかった
先に電話で連絡頂けたら対応も少しはスムーズにできますよ

つうか客はみんなレジ係に色々言ってくるけど
こっちはレジ打ち専門だから商品のこと分からないし
館内連絡用のPHSもないから早い対応できない
15分単位でレジ交代の時間もあるから付きっきりにもなれないから
是非、売り場担当者かサビカンで問い合わせして下さい
私たちはレジから離れられませんので

289 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 01:36:53.26 ID:i6NAQAsg.net
レジの人間が万能なわけないよね。
何でもかんでもレジに聞きゃあなんとかなるだろとキャッシュコーナーでの出金方法とか聞いてきて「私わからんからねぇちゃん出してくれるか」とか言ってる年寄りは道はさんで向かいの銀行に行って欲しい。

290 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 01:54:31.51 ID:nN09ZUE0.net
店員は全ての事象を把握してると思っている人が多いよね

店内のことならともかく
道案内、競合店の在庫状況、客のスマホ操作などなど
知らねーよアホかwと返せたらどんなにスッキリするだろう

291 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 02:04:28.28 ID:LIueTo/+.net
担当に代わりま「たらいまわすのかっ」
いやいや私わかりませんて「勉強が足りない」
おぼえる必要ないし…何言ってもだめだこりゃな

292 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 02:05:50.98 ID:wx/jOzR3.net
(シャンプーや洗剤の詰替とかで)
「私の使ってるやつどれ?」と聞いてくる奴も追加で

商品名分からん、メーカー分からん、パッケージの色も大きさも覚えてない
それなのに店員が知識不足だという態度で半ギレ

ノーヒントで分かったらエスパーになれるわ

293 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 02:16:26.45 ID:Lc9u3Ef3.net
正面とJANを写メってくるお客様まじお客様
年取っておぼえられなくなったからっておっしゃってたが勿論丁寧に接客した

294 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 02:39:55.19 ID:Y48hZK0S.net
>>292
「新しく出た洗剤ちょうだい」って言われて、当時1番新しかったアタックゼロを「こちらですか?」って示したら「そうそう、これこれー」って買って帰ったくせに30分後くらいに「これ洗濯用じゃないの!」ってお怒りで再来店したババア
JOYの泡スプレーが欲しかったらしい、柔軟剤コーナーであれこれ手に取ってたくせにわかるか!

295 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 02:47:07.85 ID:h+OIozPC.net
壁蹴って叫びたくなるほどのストレスを糞客から受ける毎日にもう耐えられそうにない
今日で辞意を伝えようと勤務中に何百回も考えながら毎日やり過ごして、いよいよ本当にもうだめそう
みんなえらいよ…自分は頭切り替えられない笑顔ガチガチで今も夜勤中死にたい
接客業選んだ自分呪いたい

296 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 03:01:26.59 ID:P5T6o+bA.net
>>292
昔働いてた店で障害者グループのテーブルに配膳中に「それは○○ちゃんのだから渡して」と仕切ってたオバサンがいたけど、いや常連でも何でもない客ひとりひとりの名前言われても知りませんから…
仕切るならアンタが受け取って各自に渡してくれよと思ったわ

297 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 07:59:58.03 ID:8l7Hj8Zt.net
これから出勤なのにすでに疲れてる
しんどいよー

298 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 11:42:00.53 ID:GSBuRrUh.net
>>295
そこまで疲れちゃってるなら休職するか転職視野にいれた方が良くないかな
耐えててもメンタルが強くなる見込みないなら我慢し損だと思う

>>277
大抵の客はその説明でわかると思うよ
どうしても話通じねぇなコイツって時は「お買い上げ前提でのご注文ということでお取り寄せになりますがよろしいですか?」ってはっきり言ってる
いやそこまでじゃない、とりあえず見たいだけだからって言い張る奴には申し訳ございませーんで断ってる

299 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 12:33:01.15 ID:iY7Xot28.net
連休の疲れがいま体調不良となって押し寄せている

300 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 12:35:46.65 ID:N8T7gzKz.net
割と客層いいから客に対してはムカついてもまぁなんとか心の整理つく
殺したいのは外商係員

301 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 12:43:09.35 ID:2WXp3Q8m.net
忙しい日曜ばかり狙って休むババアにイライラするし、そんなババアを注意もせず野放しにしてる主任や上司にもイライラする

他のパートの負担も考えろ

302 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 14:59:22.31 ID:uhOPoIDb.net
>>301
全く同じ状況すぎて自分かと思った

サービス業で働いてるのに土日祝日ほぼ休みってどういう事だよ

303 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 18:47:10.94 ID:i6NAQAsg.net
>>299私も足が痛いとか言って連休中ずっと休んでたパートのババァのおかげで二週間連勤だわ。さすがにふらつくようになってきた。

304 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 20:49:23.82 ID:lL/tIWav.net
全く同じでワロタ

305 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 20:59:35.31 ID:Rge3mWye.net
70代のおばはんパートが2人いるから私も近いうちそうなりそうで怖い…

306 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 21:58:26.74 ID:E//KpLP4.net
>>305
70代でもできるパート
考えたくない
でもその年でも働かなきゃいけなくなるんだろうね

307 :彼氏いない歴774年:2019/05/12(日) 22:10:50.48 ID:XBwDSN/d.net
働かなきゃいけないっていうかその70代の人たちはどちらも若い頃からバリバリ働いてて定年後も体を動かしてないとソワソワしてくるからって働いてるらしいよ
とにかく身体動かしてないと気が済まないからって休日はフラダンスだとかジム行ったり何もない休日は一日もないらしい

308 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 00:22:53.15 ID:FojPaFZc.net
まあ高齢でも元気な人は元気なんだよね
うちも早朝品出しと清掃の超ベテランの人達がいなくなったらどっとしわ寄せ来るだろうな…
いまの年金あてになんないから自分も細々と働き続けるだろうけど

309 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 00:27:34.84 ID:7lyCWTuY.net
>>301
同じだわ
そしてこっちに頑張れとか言ってくる
新しい人雇わないのかと言ったら雇っても同じだとか訳わからん言い訳してきた
人足りなくて回ってないのにさ

310 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 01:04:34.17 ID:7JVj4pdR.net
>>301
めっちゃ分かる!
そんで主任や上司はババアに弱み握られてるのか?ってぐらい媚びてるんだよね

主任、上司、ババアは仕事しないで棒立ちおしゃべりして偉そうに他人の悪口とか思い込みで悪意ある噂話してて胸糞悪い
でもお互い本当に仲が良い訳ではなくて、ポロっと文句を私に吐き出してくる
何こいつら

311 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 01:54:32.37 ID:kZeTFQkG.net
>>295
部署異動は無理なの?
後輩から色々な仕打ち受けたのと、心療内科に通うぐらいメンタルが落ちというのもあって、
部署異動させてもらった
レジ打ちから解放されて、毎朝意味なく泣くことも無くなったし、仕事に行くのが苦痛じゃなくなった
フルタイムだから時給が下がってしまったけど、ストレス受けることに比べたら大分マシ

312 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 07:38:02.08 ID:1hRQ4z3n.net
昨日はやけにイライラカリカリした女性客が多かったなと思って考えた
多分母の日なのに感謝されなかった母親の皆さんだったのではなかろうかという結論に至った

313 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 08:53:13.56 ID:ansarDfJ.net
ゴールデンウィークと母の日終わってしばらくは落ち着く
連日予算越えたよ…皆お金あるなあ

314 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 09:49:05.35 ID:JFo95sk2.net
ゴールデンウィークと母の日が終わったら5月は面倒くさい店内棚卸しがあるんだよな…

315 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 17:50:33.32 ID:LrQnoecV.net
>>299
同じく
帰宅してご飯食べて、気づいたら寝落ちしてて慌てて顔だけ洗うパターンにはまってしまってる
寝ても寝ても眠い
明日はやっと休みだけど、洗濯するのが精一杯になりそう…本気で寝たらまずいから仕事の休憩中はずっと5ちゃん見て気をまぎらわせてるわ
お互いほどほどに頑張って、美味しいもの食べて寝ようず

316 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 20:07:14.85 ID:x/DJlAW9.net
>>310
同じ過ぎてワロタ
平日暇な日に来て雑用やればいいのに絶対ヤラナイ!社員も顔色伺って命令すらデキナイ!
本社に顔が利くババア最強説
小さい会社は嫌だわ
私が整理した物を整理し直すという地味な嫌がらせがイラッとする

317 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 20:43:23.72 ID:QLMqXYyl.net
モンスタークレーマーの対応でぐったり
結局そいつの勘違いだと判明したのに金返せの一点張り

何回説明しても納得せずに最終的には
「用事があるから急いでるんだけど!?次来るときまでに話を通しておいてよ!」と帰っていった

しかもこれ、全く関係のない系列店の文句をうちに言いに来てたんだよ...

318 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 21:14:19.62 ID:7lyCWTuY.net
ポイントカードを後付け出来るんだけど他店で買ったレシートのポイントをうちで付けろと言う客が多い
やらねぇよ!絶対に!

319 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 21:44:49.48 ID:BgdirQQq.net
久しぶりに客に本気で氏んでほしいと思ってしまった
常識ないだけじゃなくてキチだった…もうやだあいつ嫌い二度と来んなよ

320 :彼氏いない歴774年:2019/05/13(月) 22:43:39.37 ID:aNndJQfE.net
>>299・315
ナカーマ発見
私も同じで昨日とうとう、呼び込みの最中に大きな声が出せなくなって、よろけて膝をついてしまった
今日は早番だけで上がれたけど、頭が重いのに体がふわふわしてフラフラする
体に気をつけて頑張ろう

321 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 00:08:50.50 ID:rCRkkaGE.net
盆も年末年始も9連休とかバカかよ
祝日増やすなハッピーマンデーや振り替え休日もいらん
サービス業は奴隷ですね

322 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 00:25:09.21 ID:yZ2dMzUJ.net
喪は最下層の奴隷
奥様 お嬢様 お坊ちゃま 社員様喪のお陰で休み満喫で来てんのわかってる?
労いの一言くらい掛ける気もないのかね…

10連休して平気で当たり前のように土日休むババア タヒね!

323 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 01:15:26.59 ID:k/w2XdjQ.net
閉店2分前の電話取りたくねー
ろくでもないことに間違いないし
案の定ろくでもないこと言ってくるし

324 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 08:08:14.33 ID:8Nj+C8lw.net
開店準備してたら、他のテナントにお客様から当店宛に電話かかってきてて渡されたけどくっそ面倒だった
(基本的には開店前に電話とらない)

325 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 11:10:58.41 ID:uTA9YqI6.net
閉店後に電話かかってきた時が怖かった

周りを田んぼに囲まれて、ポツンと建っている店舗にいた時の話
閉店時間を過ぎると辺りは真っ暗になって人の気配がなくなる田舎

ひとりで締め作業をしていたら電話が鳴った
他店からの緊急連絡網かと思って出たら知らないおっさんが

「今ひとりだよね?外で待ってるからね」って

326 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 11:33:07.10 ID:d3aVfUgs.net
ガチホラーやめろよおおおおお

327 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 12:16:06.85 ID:3K9i2qkj.net
>>325
そのあとどうしたの…?
警察呼んだ?
書き込みしてるってことは無事なんだろうけど

328 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 12:33:10.15 ID:erFcQVDr.net
開店数分前の電話ならまだ気持ちはわかる(取らないけど)
9時開店で8時に鳴る電話は頭おかしいと偏見上等で心の中で蔑む
大抵そういう電話は出るまでコールし続けたり5分おきに鳴らしてくる
どんだけ緊急だよと思って出たらなんてことはない商品問い合わせで結局己の物欲満たしたいからこちらの都合考えず電話かけてるだけなんだよな

329 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 12:56:42.57 ID:nzwCe8QO.net
>>317
そんなの警察案件だよ。

330 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 12:58:28.07 ID:GajkaWDa.net
逆のパターンで閉店間際の電話にドタバタしたことある

20時閉店の店なのに19時過ぎてから惣菜にオードブルだの弁当の注文を当日にしてくる客とかいたな…結果断ることになるんだけど

惣菜の職員ってだいたいそんな遅くまで残ってないし、職員いたとしても明日の材料の在庫量もあるしその日の夕方にオードブルと弁当を急遽用意するのは不可能…

急な予約や注文は本当に常識はずれな要求が多いから大変

331 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 13:03:31.89 ID:uTA9YqI6.net
>>327
無事でしたありがとう

「ソーッスカ!!今から通報しますのでその場でお待ちくださいね!!^^」
→しばらくして駐在さんが「誰もいないよ〜」って来てくれた

閉店間際、見慣れないバンが路駐してたから妙だなと思ったんだよね
駐在さんが来る頃には消えてた

ナンバーとか特徴を届け出たんだけど
偽造ナンバーだと分かったときの方がゾッとした
防犯強化するきっかけになったから良かったけどね

332 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 14:36:04.05 ID:UVSgW0m6.net
住宅街の路面店の服屋だったんだけど、閉店から1時間近く過ぎて店内の照明消してレジ周りだけ電気つけてレジ締めしてるんだけど、平然と入ってくる奴は定期的に居た
あと開店前に看板もしまってて電気も消えてて掃除機かけてるのに入ってきて普通に店内見て回ってる奴
頭おかしい

閉店後入ってくる奴は「すいません閉店してるんで〜」と言っても「ちょっとだけ見せてくれない!?」と謎に食い下がってきて、じっくり店内見て買わないのもあるある
出直して来いよ!!

333 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 18:59:03.81 ID:RHDkXl2H.net
えー?変なお店だね
閉店時間過ぎたら一番最初に入り口に鍵かけるよ
それで煩わしいことは全部なくなる
開店前は店開けずに店の前掃除してるのに待たされてる風で店の前に並んで偉そうにこっちに早く!っていう糞客がいるから掃除時間ずらしてる
スーパーに開店前に行って駐車場から入り口見てると開店5分前からわざわざ車から出て並んでる年寄りたくさんいる
そこに店員さんが登場すると早く開けろと文句言われるから店員さんは時間ぴったりにしか来ない
時間にルーズな客と自分の都合だけの身勝手な客はどこにでもいるから自衛していかないと

334 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 20:48:29.64 ID:orhOo89O.net
路面店で裏口がないとかで退勤して正面の自動ドア施錠して帰る場合
前は締め作業中は閉めるだけで鍵はしなかったんだけどいつからか鍵も閉めるしカーテンも閉めるようになった
交番の巡回でおまわりさんにちょいちょいそういうのがあるのでって色々教えてもらった
店を出るとき車に乗る前も周りを確認する、帰りは家に直行しない(コンビニに寄る等)夜間金庫行くなら毎日同じ人同じルートにしないとか
325が無事でよかった、あとつけられたら家バレしちゃうしね…

335 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 21:22:11.63 ID:uOjSNrLq.net
332だけど、店の入口がひとつしかなくて店舗併設の事務所スタッフが帰る時とか閉店後荷物の出し入れしたりとかでドアが施錠されてることが少なかったんだよね
あと頭おかしい奴は鍵閉めててもドアをドンドン!と叩いて開けろアピールしてくる(壁面はほぼ窓なのでスタッフがいるのは外から丸見え)

朝はスタッフが出勤してくるから絶対鍵開いてるしな〜住宅街の服屋が朝10時から開いてるわけないじゃん…

336 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 21:30:55.24 ID:orhOo89O.net
スタッフみんな鍵持ってるわけじゃないしいちいち開け閉めするわけにもいかないしそもそもこんなの来なきゃ無駄な迷惑も手間もないのにね

337 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 22:18:06.78 ID:U6r/633M.net
デモデモダッテ

338 :彼氏いない歴774年:2019/05/14(火) 23:59:01.35 ID:RZZHIkCW.net
地方でほそぼそとチェーン展開してる店舗だからできることだとは思うけど
開店前や閉店後に開けろ入れさせろと言ってくる客には「防犯上の理由で」とお断りしてる
十中八九「犯罪者扱いするのか!」って言われるけど
系列店でそうやって店内入ってきて強盗未遂が発生してしまい警察からも指導受けてまして〜って伝えると引き下がってくれる

339 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 01:12:12.09 ID:wicu1qGm.net
犯罪者かはともかく開店前の店に入ろうとする不審者ではあるよね

340 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 01:24:37.88 ID:z7if3SqJ.net
>>331
なにからなにまでゾッとする話だね
本当に無事でよかった
電話掛かってこずに、急に襲われたかも知れないから電話かけてくれてある意味よかったのかも?

喪女だと普段女扱いされないから気が緩みがちだけど気を引きしめる

341 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 01:31:34.16 ID:29pr2abU.net
防犯上の理由で、まだ準備中ですのでと開店前にガードしたけど
「大丈夫大丈夫!」と無理矢理シャッターの隙間から入られたわ

結局「お会計まだできないの?」とかほざくし
「開店前だから販売できませんよ〜。全然『大丈夫』じゃないんで〜。」って煽ったけど通じずにヘラヘラしてた

342 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 06:52:11.02 ID:L+FmiofA.net
新しい店長が何でもかんでもお買場にいくついでに〜って仕事押し付けてくるのが地味にイラッとくる
自分でやれボケ
内線も持とうとしないし

343 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 08:16:34.28 ID:RHQbIpRK.net
お店によっていろいろ事情がありますな
うちは開店前、閉店後は絶対鍵閉めてるけど昔は閉めないのが当たり前だった
パートさんに営業時間外は鍵閉めて!って言ったらえ?っていうリアクションだったな
理由を説明したら納得してくれて閉めるようになったけど私が警戒心強すぎるのかなって思っちゃうくらいみんな同じリアクションで異動するたびに同じことの繰り返しだった
だいたい客も客で「自動ドア」って書いてある扉が自動で開かない時点で不思議に思えよな
文字なんか見えてないんだろうけど

344 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 10:56:20.99 ID:bjGLaU5c.net
営業中自動ドアに気づかず激突する客が一時期増えたけどなんだったんだろうあれ
ほかにも意味わからないのが店内在庫複数聞くだけ聞いて全く買わずに「あ〜あったのね〜」で帰るって行動も謎
取り置きしますか?と伺ったら断られたんだけど数日後に来て何食わぬ顔で取り置きしてたと言い張りやがった

345 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 11:57:05.50 ID:nasApboI.net
何か人の話聞けなかったり、開店前・開店後に買い物しようとしたり、何でもすぐキレる客って
アクセルとブレーキ間違えて横断歩道突っ込んだりするのかな?って思ってしまう

346 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 15:28:13.56 ID:/R2bS/+M.net
年寄り本当うぜえ
動作は遅いし要望多いしレジでもたつくし後ろ並んでいても気づかねーし御構いなしだし本当うぜえ
早よ◯んでくれ

347 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 15:32:10.90 ID:+iNfkSvu.net
土日祝休みじゃない方が優越感ある
土日祝って道すいてるし楽
平日休みだと家にいても周りに人いないから静かだし
冷静に考えてメリットしかない

348 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 17:37:04.74 ID:Tuxh155U.net
平日休みも曜日によっちゃ行きたいお店と休みが被ってて行けないていうこともあるけどね
そんなの差し引きしても平日休みは素晴らしいものだよね

349 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 17:58:47.47 ID:4jpvIuR8.net
映画とか温泉とかどこ行っても空いてるし、空いてるから店員も余裕を持って丁寧に接客してくれるし最高だよね平日休み

350 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 18:45:45.17 ID:kl4aXFb7.net
田舎だから平日夜の映画がほぼ貸し切り状態になるのよくある
なんかすんませんな気分になりつつも集中して観れて嬉しい

351 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 21:12:56.43 ID:hInLLHUh.net
温泉や旅行、行楽はほんとに平日万歳だよね
リタイア組の夫婦やおばちゃんグループでほのぼのしてる
賑やかすぎる子連れや若者がいないのが嬉しいわ

352 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 21:34:35.12 ID:cfy0vat+.net
土日祝(平日の夕方とかも)は基本子ども放置の若い親がスマホ片手に買い物来るからな…
子どもが店内走り回っても喧嘩始めて騒いでも親はノーリアクション

GW乗り切ったけど次はお盆休みか…

353 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 22:19:07.42 ID:AyQcn746.net
>>345
踏み間違えで店に突っ込まれたことある、なんと5回もw
(全部違う支店、違うお客)

突っ込んだ人たちって皆同じことを言うんだよね
「ブレーキを踏んだのに止まらなかった」って
そして人の話を聞かない人ばかりだった印象

・警察を呼んだり割れたガラスを片付けていて
ふと気付くと運転手がいない... 普通に店内で買い物してた人
・店の保険で自分の車も直してもらえると思って被害者ぶる人

とかね

354 :彼氏いない歴774年:2019/05/15(水) 22:50:30.43 ID:1q1Sc1VV.net
>>353
そのまま買い物ってすごいw
それもう運転しちゃダメなレベルでボケてるよね…

355 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 00:07:24.27 ID:cj5EP8yh.net
>>353
「ブレーキ踏んだのに止まらなかった」とか「踏んでないのに勝手に進んだ」とか、
それが事実だったらリコールもんなのに、何で平気で嘘つくんだろうね

356 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 01:16:16.22 ID:5EQAO7d7.net
ちょっとくらいならタダで貰えると思ってる卑しいババアうざすぎる
休憩のための椅子じゃないのに「疲れた」と言って座り「お茶くれる?」と言われたので
販売してるペットボトルのお茶見せたら
「こんなに沢山はいらないのよ、一杯でいいの」と言ったり
通りすがりに咳しながら突然声かけてきて
「飴くれる?」と言ってきたので
うちでは飴売ってないので同じビルの他店を案内したら
「じゃあいい」と言わんばかりに無言で立ち去った

ババアに限らず若い奴でも他店で買った飲み物の容器放置して行ったり
「代わりに捨ててくれません?」って押し付けようとしたり
本当マナー悪い人にイライラする

357 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 01:19:56.61 ID:TFLX7qGE.net
>>345が書き込んでるスレ一覧
なんとなくこいつの人生が見えてきて面白いね
どこに行っても嫌われるデブスおばさん    


日付:2019/05/15
ID:+iNfkSvu
名前の数:1
スレッド数:26
合計レス数:27
名前
1:彼氏いない歴774年
スレッド
1:華原朋美妊娠のニュースに驚いた喪女 (48)
2:最近(今更)知った衝撃の事実・喪女板92 (156)
3:最近の女子大生は太ってる子が多いよね (48)
4:大阪・梅田で女性が飛び降り (208)
5:最近の流行りの音楽についていけない喪女 (148)
6:【ネタバレ注意】映画好きな喪女集まれ52 (284)
7:【サービス業】土日祝日も仕事な喪女 33【販売】 (355)
8:30代以上の高齢喪女集まれー71 (451)
9:老化におびえる喪女28 (236)
10:最近の事件・ニュースを「喪女」が語るスレ104 (457)
11:田舎・地方住まいの喪女5 (363)
12:男になりたい、男に生まれたかった喪女 (87)
13:どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合46 (512)
14:婚活している喪女 Part.9 (413)
15:ダイエット中の食事について語る喪女 (914)
16:30過ぎてますます恋愛から遠ざかる喪女 (355)
17:気の弱いイケメンを狙うスレ (99)
18:ひとりで外食するスレ53 (674)
19:喪女がトラウマになった漫画やアニメやTV等 (114)
20:アニメ好きな喪女集まれ〜 Part105 (992)
21:【身長-体重≦90】巨デブのダイエット18 (346)
22:喪女がオカルトを語るスレ Part.3 (321)
23:摂食障害の喪〜過食、拒食 (370)
24:因果応報見たことある? Part 3 [無断転載禁止] (601)
25:オッサンを狙う喪女 4 (906)
26:「もてなすぎて頭おかしくなったな」と思った瞬間 31 [無断転載禁止] (955)

358 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 01:21:28.67 ID:TFLX7qGE.net
>>347
だった

359 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 02:15:20.67 ID:WL7RDMjQ.net
>>356
すごいわかる
うちにも飲み物買いもしないで「その厚手のカップください」と本気で頭沸いてるのかと思う事を言う人が何人もくる
ゴミなんか分別無視だし、蓋をしてないドリンク入りカップを平気で高い所に放置したりするし…
見咎めて注意しても聞いてないかマイルール振りかざしてキレるか渋々引き下がった後クレーム入れるかの三択だから疲れた

遠慮やマナーなんて存在しないんだろうな

360 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 05:24:17.36 ID:sNjHyVBq.net
田舎の駅ビル1階勤務なんだけど年に数人、自転車を押して館内の通路を通る老人がいる
駐輪場が隣接していて2時間まで無料なのに自動ドアの前に違法駐輪
会計や問合せで自転車あそこに停めちゃってるからと急かしてくる強者もいる

361 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 08:43:50.94 ID:L/kTxWzP.net
こいつは普段どうやって生きてるんだろう?って考えてしまうような頭or性格or両方が悪すぎる客がめちゃくちゃ多い

362 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 09:23:20.16 ID:SN5jjVQ0.net
今だけ楽しければ良いどころか
30分で切り上げられてたじゃないですかー

363 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 09:48:21.36 ID:jru5SCtw.net
>>361
わかる!
どんな生き方してきたらこんなバカで性格悪い人間になるんだろうって考えてしまう

364 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 10:27:33.09 ID:ND1h+3u5.net
>>360
うちは違法駐輪できないからと乗り込んできて
トイレだけ使って行ったババアがいた

365 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 11:05:53.99 ID:oifR7A4F.net
>>361
そして「こんなクソでも結婚してる(恋人がいる)というのに……」とムカついて凹むまでが私のデフォルトだw
 
でも良いお客さんもたくさんいるので今の店舗は働きやすいなと思う
人によっては嫌だろうけど、採れた野菜とか手作りのお菓子をしょっちゅう戴く
道の駅で商品として卸してるだけあって美味しいので遠慮なく食べてる

366 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 11:43:36.44 ID:CrtKX2EW.net
>>365
なんの店?

367 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 13:29:27.99 ID:oifR7A4F.net
アパレルだよ、といってもハイミセス向けでscに入ってるから「洋服売場の一画」だよ
田舎だから気さくなお客さんがほとんどで、百貨店勤めのころみたいな緊張感から解放されて楽しい
たまーに根性悪いなコラ!って感じの人が来るけど

368 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 14:02:10.72 ID:IFOhs5rP.net
>>135
入れ物がヨーグルトに似てるからね

369 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 14:25:14.97 ID:idtQEVP0.net
>>367
同業者だ
うちは百貨店だけど下町なのもあってか気さくなお客様が多くて楽で良い
差し入れはあるあるだよね
炊きたてのお赤飯(自家製)が出てきた時は流石に驚いたわ

370 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 14:29:35.97 ID:DyCsN4TG.net
うわあ〜人事から有給5日絶対消化しろってお達しがきたよ〜〜
人手不足をどうにかしてから言ってくれや!!

371 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 14:43:36.73 ID:NIbTPNtL.net
うちも有給なんとかして取れってせっつかれてる
どこに休みねじ込めと…

372 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 14:55:53.87 ID:HmEhvQOr.net
自分で何も行動できない主婦の客イライラする
自分の買い物なのに行動の一つ一つ夫に耳打ちしてもらって自我が無いパペット人形状態
夫がトイレで数分席を立つとパニックになって自分が使うものなのに色すら決められなくてトイレ中の夫に電話

あと学が無い高齢者
アルファベットが読めない書けないは当たり前
カタカナ書けないとか数字書けないとかってのもいる
生年月日書いてもらう時に「9」とか「7」を鏡文字で書いてて確認したら
「私はこう習った!」って威張られたわ
習ったって……還暦すぎてんだろ何年前の話だよ

373 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 16:35:23.83 ID:us2h9A70.net
昨日閉店時間になっても外国人の客が残ってたから閉店いたしましたので〜と声をかけたら
「ヘイテン…?」みたいな感じで意味が通じてなかったから出川並の英語しかできない私はうわどうしようと困惑して
クローズ!クローズ!と閉店ガラガラみたいな動作と共に言いまくってたんだけど
外国人たちから終始何言ってんだこいつみたいな冷めた目で見られてて辛かった…

374 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 16:41:26.99 ID:CrtKX2EW.net
>>373
悪いのは害人だから気にしなくていいよ

375 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 17:30:31.78 ID:7hb5RqXM.net
ちょっとワロタ

376 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 19:17:21.43 ID:1Z44GcXM.net
今日来店した爺様が、こんな感じの耳毛でしかもモフモフしてた

https://i.imgur.com/KcCNn7W.jpg

377 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 19:37:45.11 ID:ys0OgFiO.net
そのキャラクターなにwww

378 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 19:39:43.14 ID:MlBF64ec.net
>>370
>>371
法律で決まったからとはいえ従業員が増えてるわけでもなく顧客対応も複雑化してやる仕事増えてるからキツイ
働き方改革で業務効率化とはいうけどね
今までは職場平均でクリアしてたらよくてパート社員が取得してたから言われなかったのにな

379 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 19:51:11.81 ID:1Z44GcXM.net
>>377
チャージマン研です
笑いを堪えるの必死でしたww  

380 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 20:26:17.31 ID:Wu2D0hpp.net
>>373
同じ経験あるわ
私は出川以下だったからスマホの翻訳機能駆使してなんとか会話できた
あとは通りかかったお客様が英語話せるから訳しましょうか?と手を差し伸べて下さった時もあってトイストーリーのエイリアン並に感謝してた
英語話せるのってやっぱりかっこいいわあ

381 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 21:45:14.85 ID:IGFMpGr3.net
英語わからない系外国人もざらにいるからなあ

382 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 23:51:05.15 ID:FZRBTIJT.net
Google翻訳にはいつも助けられてる
ただ英語⇔日本語はだいぶ制度がいいけど
他の言語だと一昔前のエキ○イト翻訳レベルなんだよな

383 :彼氏いない歴774年:2019/05/16(木) 23:58:17.89 ID:rnjsNLGk.net
私は地方、郊外の百貨店だから最低でも片言は日本語できる外国人しか来なくてホッとしてる
研修でも接客英語あったけど全然覚えてない…

384 :彼氏いない歴774年:2019/05/17(金) 00:49:27.11 ID:+KyO/RG5.net
>>383
どの辺りのデパート?

385 :彼氏いない歴774年:2019/05/17(金) 13:33:57.33 ID:EddSp6Vw.net
>>382
一応中国語は大丈夫だったよ
在庫ないとか閉店時間ですみたいな簡単な言葉しか使ってないけど

386 :彼氏いない歴774年:2019/05/17(金) 14:51:13.15 ID:ioUNej1y.net
ワタシ コレ カイタイ!ウォッチ!って聞かれたから
ファイブフロアー!!ってカタコトで答えたわw

387 :彼氏いない歴774年:2019/05/17(金) 16:18:14.09 ID:XU5OXBu0.net
日本語分からないお客様が
翻訳アプリに向かって喋ってって自らスマホ差し出してくれると助かる

388 :彼氏いない歴774年:2019/05/17(金) 16:53:31.66 ID:NvCclqb6.net
ファミレスとかホテルとかで働いてる人ならわかると思うけどなんで老害は1人で来店してるのに大人数用の部屋、席にこだわるんだろうね
別に平日ならいいけど。
「混雑時ご移動お願いしますがー」って言ったら「どうせこないでしょ」とか言われて若干いらっとした

389 :彼氏いない歴774年:2019/05/17(金) 17:10:30.94 ID:12HpPxsQ.net
土日とか夜勤って会社の人と関わらなくてよかったり
暇だったりする仕事あるじゃん
そればっか狙ってシフト全部平日休みにして夜勤で誰にも
関わらずに給料だけ取ってたらクビなったことあるわw

390 :彼氏いない歴774年:2019/05/17(金) 23:01:40.22 ID:4PuJsN/H.net
>>389
意味がいまいちわからない

391 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 01:27:21.51 ID:UMkL1lev.net
そりゃ、楽な仕事して平日入らずに加給が付く土日ばっかり入ってたら、給料泥棒にもなるだろ

392 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 01:27:27.60 ID:8ZVXYv+N.net
日勤やらずに夜勤だけやって暇だから暇してたらクビになったってこと?
うちの夜勤は夜勤でやっておくことあるけど…
そういうことをやらなかった人がクビになったことはある

393 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 02:03:51.53 ID:u6OBdFlR.net
そのシフトでOKが出てたんならクビの原因は別の所にあるんじゃあ

394 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 02:12:51.08 ID:lsquqD6k.net
シフト自分で組める身分で土日の夜勤だけっていうのがよくわからない
つられたか

学生時代は夜勤バイトしてたなあ、意外とやることあったような

395 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 03:48:17.57 ID:YAEr+8OA.net
「○○しても宜しいですか?」
「いいです」

どっち!!!!!

せめて首を横に振るとかしてくれ!!!

396 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 09:49:35.81 ID:HF+RsAMi.net
自分で使う道具の調整やカスタマイズに使うパーツを買って「調整して下さい」って言ってくる人には店でやってあげるんだけど、こだわり強すぎてミリ単位で注文つけてくる客がうざい
別にお店にしかない特殊な機械使わなきゃ出来ないものでもなくて、そのパーツ買えば身一つで出来るものだし途中までならやり直しも聞くし特に技術も不要で誰でも出来るんだからこだわりあるなら自分でやれと思う
前にやんわり言ったら「だって出来ないのよ!」って逆ギレされるし
パッケージにもやり方書いてるし今時はYouTubeでも動画で見れるのに
こだわりないならある程度好みやクセ聞いてこっちでいいようにやるから全然いいんだけどね

397 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 09:52:33.72 ID:vUpDI78t.net
ごめん変なとこで改行入っちゃった
ちなみに工賃はサービス

398 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 20:44:52.76 ID:nIWl7Hzm.net
>>395
あるあるw

そう言われたら「ではさせていただきますね」と「やりますよ」ってわかる言い方で返すようにしてる
そうすると違った場合「え?」とか「いや、だからあ」って否定を返してくるから間違いが起きないしね

399 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 20:50:59.47 ID:yaNWbUfn.net
「大丈夫です」も困る
やって大丈夫なのかやらなくて大丈夫なのか

400 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 20:59:37.91 ID:/8uVIBNz.net
母の日のプレゼント11日に売れた商品が16日に返品に来た。包装にいじられた跡はなかった。「すみません」ぐらい言え。

401 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 22:23:44.41 ID:ZHUJ2ofq.net
この時間にお腹ペコペコでおにぎり食べちゃった
忙しいと空腹が我慢できないわ…

402 :彼氏いない歴774年:2019/05/18(土) 22:52:12.82 ID:oZ++NAN/.net
不機嫌な客の八つ当たりうざー
女性に多いけど撒き散らされても困るわ
感情コントロール出来ないなら対人の買い物なんかするなよ

403 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 01:57:41.40 ID:M63Q67hM.net
今日はお腹の調子が悪かったのだけど
持ち場離れられる状況じゃなくて
激臭のオナラしてしまった
お客様スタッフの皆様ほんとうにごめんなさい
そしてどう考えても私だってバレてるから
もう明日から恥ずかしくて申し訳なくて仕事に行けない
眠れない

404 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 05:28:18.18 ID:LdBXIEJq.net
オナラならセーフ

405 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 07:27:10.59 ID:D1lD464F.net
職場の美人が朝礼で上司に怒鳴られて
うんちみたいなの漏らしたことはあった
上司はちゃんと拭いとけって言って気まずそうに逃げてったけど
最近で一番のトラウマ

406 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 07:45:06.09 ID:vIfiNKdi.net
マルチ

407 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 08:39:48.28 ID:K3ae2qye.net
>>405
過敏性腸症候群とかの病気じゃないかな?許してあげてほしい
高校生の時にそれで大惨事になったことがあるから人ごとじゃない...

408 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 11:06:26.01 ID:jFAY1Nup.net
>>403
いつも臭いならまだしも1日のうちのちょっとの間臭かったくらいなら気にしなくて平気だよ
うちの百貨店よく店内下水の匂いしてるけどクレームきた事ないし

409 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 13:52:10.16 ID:Kfky+IAq.net
セルフレジのアテンダントやってたら変なジジイが出来ないから全部やってくれって言い出してセルフレジなので…ってやんわり断ってたらサービス悪いだの何のために給料貰ってんだだのデブだの言われまくった…。デブなのは事実でから良いとしてじゃあ有人レジ行けや!

410 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 21:05:27.88 ID:Rq7hCAYS.net
>>403
みんな大人だからきっと大丈夫
ちなみに私は閉店業務中にお腹が痛くなってもう少しで上がれるからと我慢を選択したら漏らしたことがある
不幸中の幸いでナプキン付けてたからせき止められたけど事務所に臭いは置いて来た…

411 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 21:07:01.13 ID:uIogjTYQ.net
今日ちょっと体調が悪すぎて吐き気がすごかったから他の人に言って早退させてもらったんだけど
着替えて帰ろうとスタッフルームに入ろうとしたら「ちょっと聞きたいんだけど!」とおじさんに声をかけられて
「これって何するためのもの?」とコップのフチ子さんに似た置物を持ってきて尋ねられたから近くの棚に引っ掛けてこうやって飾るものですーと説明したら
「えっ!?なんかこれコップのフチ子に似てね!?まずいでしょーwww訴えられるwww」とかウザ絡みしてきて本気で腹立った

412 :彼氏いない歴774年:2019/05/19(日) 21:30:32.20 ID:M63Q67hM.net
>>403です
みなさん優しい言葉をありがとう…
開き直って仕事に行ってきました
人間だもの
私も他人の屁には思いやり深く寛容でありたいと思いました
お互い様だものね
みなさんも体調にはお気をつけて

413 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 06:44:04.94 ID:R3ThsOyP.net
高めのカフェだけど毎日のように来る若い喪っぽい女の子がいて金持ちだなぁと思ってる

414 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 08:20:45.77 ID:RhVotSM5.net
土日休みでメリットないもんな
個人的には月、木休みがいい
一週間早いよ、二日休み連続って二日目が惰性休みになるから
勿体ないんだよなー

415 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 08:34:55.34 ID:6nJNmCd9.net
ノルマある人、どのくらい?

416 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 09:44:11.13 ID:r41U00kS.net
土日に遅番早番のシフト本当にやめて欲しいわ
あとGW三連休取っといて日曜もしっかり休み希望出すとか遠慮なさすぎて本当に苛々する
私も予定入ってたのに泣く泣く一日だけにしたのに
既婚子持ちならまだわかるけど高齢独身がこれやってんだよね

417 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 10:54:58.50 ID:BYJxFEjw.net
>>416
同じ独身がそうやって休み取ってるなら遠慮なく自分も休み入れて大丈夫だと思うよ
若いからって引いてたらどんどん皺寄せくらうだけだもん
いずれ既婚子持ちなる予定なら「独身のうちは…」ってお互いさま精神でもいいけど、そうじゃないなら黙っててもストレス溜まるだけだ
そうやって年齢と共に図太くなるんだけどねw

418 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 11:12:48.13 ID:ipKOMysy.net
自分は独身につけこまれて土日祝駆り出されてるけどね…

嫁姑が同じ職場にいるんだけど、その二人が仲良く一番忙しい日曜に一緒に休むもんだから呆れたもんだよ…

419 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 11:20:44.76 ID:DFoY8wgJ.net
盆とかGW中休みあるんです?と聞かれて、ないです(公休はもちろん被ってれば休みだけど)と答えるとびっくりされるけど
サービス業やし年中無休のイ○ン内テナントだしびっくりされる意味が分からん
いやまぁ世間的にはおかしいんだろうな…

420 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 11:53:03.71 ID:9pULrQlJ.net
土日働きたくないなら転職しかないよね

421 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 12:58:04.03 ID:szgh+551.net
私は結構土曜日に高頻度で休み貰えるんだけど正直いらない
一人行動ばかりだからどこでも空いてる平日がいい
気を遣ってくれてるのか単に他の人を優先させた結果なのか
前に聞かれた時(手がかからないように)いつでもいいと伝えた手前言いにくいけど言ったほうがいいのか迷ってる

422 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 13:09:05.69 ID:it5vqsoG.net
>>421
もし土曜日休みたい人がいれば優先してもらっていいですよ〜って何かのタイミングで言うかだねぇ

423 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 13:56:29.59 ID:WoF74Ijt.net
働き方改革なのか店がそれに便乗したのか、うち最近それがだめになった
平日と土日の交替とか、時給が多い時間帯に特定の人だけ多く出るとその人だけ給料高くなるからって
時給に加算があるのは忙しいからだけど本人どうし合意して旨味もあるんだからいいじゃんって思うんだけど

424 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 14:54:59.44 ID:n+jCJbt4.net
私も平日休みがいい
空いてるし平日だと安くなるプランとかあるし
チケットとかも平日は取りやすい

425 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 15:01:49.69 ID:WoF74Ijt.net
わりと好きでスレタイ仕事してるんだがなあ
通勤ラッシュとずれて道や電車もすいてて旅行なんかもすいてて良いし
仕事も混んだり空いたりめりはりある

426 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 15:20:55.37 ID:2CXu4eO9.net
さっき調剤薬局行ったら、もめてる爺さんがいた
今まで貰ってた薬が何かの規約?でジェネリックに変更しないと同じ量渡せないっていう説明を薬剤師さんがずーっとしてるのに
これは今まで飲んでたのと違うだろ?!同じの出せ
って怒鳴ってて挙句自分の担当の先生に確認の電話もさせ始めて、でも勿論診察中だからなかなか繋がらなくてそれにまた怒って…みたいなのを20分くらいやってた
私も接客業してるけど、1回自分が信じたものの意見を変えられない老人って本当に厄介だよな

427 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 15:35:15.73 ID:VnsyuPfI.net
既婚子持ちと未婚の高齢女性の職場ない軋轢がすごい
前者は余裕綽々、後者は常にイライラで大変
後者はなるべく関わらないようにしてる
ああならないようにしないと

428 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 15:42:24.31 ID:P1rcMAf2.net
うちは既婚未婚子供の有無に関係なく女性陣の職場内軋轢がすごい
変な人多いから男女関係なく変な行動してる人とは関わらないようにしてる

429 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 16:31:57.91 ID:BvlszYRM.net
サービス業じゃないけど、5日から18日まで14連勤だった
うちの部署は20代ばかりで連勤も平気そうだけど、アラフォー流石にきつい

昨日、転職エージェントの面談行ってきたよ

430 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 16:45:11.17 ID:Bqgd+qth.net
気が付けば口をパクパクさせてるバイトがいて、よくよく見たら独り言喋っててキモかった
「もう疲れちゃいますねー。大変ですよー」って誰かに喋ってるの
でも、周り誰もいないし
もう1人別部署にも同じような子がいるんだけど、トイレの個室でずーーっと独り言喋ってるらしい
頼むから黙って仕事してくれないかな
聴覚過敏だから疲れるんだよ・・・

431 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 17:09:30.63 ID:41J7YvN7.net
トイレの使い方汚い奴殺意沸くわ
漏れそうなのに入れなくて盛大に漏らす呪いかけてやりたい

432 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 17:22:25.23 ID:7w3qd2fL.net
祭りの音がうるさいとか
店員がどうにかできるのかと思ってるんですかね
苦情は区役所にいうか退店しろや

433 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 17:27:27.32 ID:QQ5YoSro.net
会計時に急に急ぎだす奴ほんと嫌だ
簡単な説明とか品質保持に袋にカバー掛けたりとかあるんだよ
さっきまでゆっくり見てたじゃんその時間を短縮させればいいじゃん
そんなにサッと買って終わりたいなら一生自販機生活してろ

434 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 18:08:22.44 ID:VnsyuPfI.net
和式でうんちが便器の外にあったとき嫌だった
踏んだことあるし
犯人誰なんだよ

435 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 18:10:43.87 ID:kT3TLRWw.net
ガラッガラのモール内テナントで
月50万接客して売れっていうのが地味にキツかった
客単価3000円くらいのやっすいお店で、買ってくれる常連は既に特定の先輩のファンで
フリーで接客つかなかった場合はカウントされないというやつ

436 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 21:08:25.14 ID:2Sy2BTJN.net
今日も私は耳が遠いから〜のお客様
立派な耳垢が詰まっておりました

437 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 22:18:02.83 ID:ZSUQH9MY.net
うちの店は客と従業員共用のトイレあるんだけど休憩時間に個室開けたらババア入ってたことあるわ
なぜかわたしが悪いみたいな空気出されて色々不快だった

438 :彼氏いない歴774年:2019/05/20(月) 22:52:23.60 ID:KdtXPTst.net
すっごく厚かましいお客さんが来たよ
食器持ち帰られそうだった

439 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 00:16:29.88 ID:FkFx5U/z.net
>>433
わかる
アパレルなんだけどえぇ〜形がぁ、サイズ違いも、やっぱ色違いもぉ、悩むなどうしよう、ちょっと主人に連絡をぉとかクネクネしながら一時間以上散々試着して悩んでやっと一枚決めたと思ったら急いでるので会計早めにお願いします(キリッ
絶対嘘だろ

440 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 00:36:56.34 ID:v75vX95r.net
あるある
食レジだとバスの時間が!電車の時間が!勢多すぎ
いやあんた開店直後からいただろ…スムーズな時間帯のレジ横目にすぐそこのお茶屋に座り込んで2時間喋ってただろ
混雑始まったらすかさず並んでその台詞かい

441 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 00:39:05.22 ID:NHW1mpIP.net
普通の会計なら1分くらいで終わるレジにて
シンプルな会計に意地悪な姑のような細かい要求を5つ以上出す客が来た

買物する先々で店員にいちいち細かく注文つけるのが日常な慣れた口ぶりだったけどお前は少数派だ 人様に迷惑掛けてる事もわからず誰にも教えて貰えず嫌われて生きてるんだぞ

きめ細やかな接客タイプの高級店でも無いのに我儘で自己中な要求するこのタイプの客のせいで店員の説明する事が増える一方なんだよ。身を守り過ぎて少数派が優遇されるなんてせつない

442 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 01:52:42.18 ID:YFuKH+i1.net
>>433
>>439
>>440
分かる。
私はドラッグストア喪だけど、レジで「急いでるんだけど」とか言い出したり、急かす客多い。
急いでるのはオマエ(客)の都合だし、早くしてって思うんなら時間に余裕持てよって思っちゃう。

逆に?わざとゆっくりやってやりたくなる。

443 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 08:40:15.31 ID:n19klMff.net
レジ待ち列が混んでたならわかるけど
混んでた訳でもないのに「○時の電車乗るのよ」とか言われても
だったらその時間に合わせて早く来いよって感じだよね

444 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 08:42:33.37 ID:kQ9hRWnW.net
レジって今自動精算だよね
あと電子マネーが主流
レジ打ちって正直もういらない職業だよね
やることなくなるから無理やり存続させてるだけ
無能がやってた職業はどんどん淘汰されていく

445 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 09:24:10.94 ID:Tk4E1tVl.net
>>444
レジ覚えられなくて辞めた人乙

446 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 09:25:54.32 ID:kQ9hRWnW.net
いや、さすがにレジなんかやったことないです。

447 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 09:27:31.99 ID:YFuKH+i1.net
>>444
無能乙

448 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 09:34:47.77 ID:0ptOwnJq.net
サービス業はAI化で淘汰されにくい職種だよね

449 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 10:05:37.30 ID:88FAt3et.net
まあ遠い未来無人がデフォになるんだろうけど
未定義未登録売価違いクーポン違い金券登録JAN無し手打ちJAN防タグ解除ダミー販売年齢確認etc
にどうやって対処していくのか興味はある
そもそもの販売システムから全改革せんといかんよね

450 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 10:58:01.84 ID:5LTDS3oJ.net
うちの会社金なさすぎて他のドラストのように白衣は夏服がないしシュレッダーも買えないから個人で回すタイプの小さいシュレッダー買うか破って捨てるしかない
なんなら老朽化進んだ店舗の電気が壊れても修理してくれないから暗いまま
空調は昨年なんとか動いてくれていたエアコンも全てぶっ壊れて高温により冷蔵・冷凍庫にレジも駄目になってからやっと修理してくれた始末
今はその店舗にいないから現状知らないけどもっと悪化してるとか
AI化なんてなる前に会社が潰れそうw

451 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 11:00:12.99 ID:EGQaM2+n.net
取り寄せ商品でお渡しには一週間ちょうだいするって言ったら
どうしてもどうしても明日必要なの!なんとかして!ってゴネたくせに、
これこれこういう流れでメーカー出荷してこうなって、こうしてここに納品されるから
そもそも物理的に無理なんで、他所でお探しになれば?って説明したら、
ハァー…じゃあそれでいいから…って呆れながらも買うのなんなの?
どうしても明日必要なんじゃないの?さっきすごい形相でまくし立ててたよね?
一週間後でいいの?さっきのなんなの?嘘ついたの?ねえ
客って早め早めに欲しがるよね、もちろんそうできるようにこっちもやれることはやるけどさ
でもそんなに必要なものなら事前に用意しておくべくだと思うよ、私はね

452 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 11:05:09.82 ID:zMv0K5fT.net
レシートボタンを押して下さいって自動精算機が言ってても
そのレシートボタンがどこにあるか分からないお年寄りも多いのに
AI化したところで使う側が対応できるかどうか

453 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 11:30:48.83 ID:b53vf4Fg.net
店の監視カメラ(天井のかなり高い位置についてる)が壊れたんだけど
「業者に頼むと15万くらいかかるけどスタッフがやればタダだよね?自分たちで調べて直して」って本社の上司から言われて店長がスタッフに相談せずに引き受けやがった
しかも自分が出勤しない日に引き継ぎで営業時間にやっといて〜と
ちなみにバックヤードにあるハシゴは1メートルくらいしかなく届かないので外の事務所から1番でかいやつを3階の店舗までスタッフ用の階段を使って登らないといけない
1人で運ぶとかなり危険なので本来2人以上必要なんだけどそうすると店に人がいなくなるから危険を承知で男性スタッフが1人で運んだ
結局監視カメラの故障なんか素人が分かるわけないから角度を変えてみるとか別の位置にある監視カメラと交換して様子見てみるとかしかできなくて後日業者に見てもらい
天井内部の配線が断線したか何かだから工事しないと直せませんと言われた
15万する仕事をタダ働きさせようとする本社もイラつくし
無責任に引き受けた外面だけはいい店長氏ねって感じだった

454 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 12:50:13.70 ID:PBmI6qiy.net
他のレジ空いてるのにもかかわらずわざわざ新人研修中のレジに並んでおいて遅えなあって悪態つくジジイなんなの?新人研修中って紙貼ってるんだけど文字読めないの?文句言うなら他のレジ並べよ空いてんだから…そういうやつに限って2カゴとか買ってくんだよな〜〜

455 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 18:59:42.83 ID:R4bIW2KU.net
たまにいる、クズみたいなジジイなんなの?
絶対前科あるわ

456 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 20:08:25.19 ID:R+DiFx4V.net
>>426
そういうゴミ老人ってその場で殺処分できればいいのにね。

457 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 20:14:52.93 ID:FCFZAHEk.net
店員の後ろを着いて歩く客なんなん?お前らカルガモかと言いたい
あとレジ締め中とか品出し、棚整理中にじっと待つ奴
いくら待っててもここは開かないからよそ行ってくれ

458 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 20:16:38.14 ID:r+uJriDV.net
今日 店員さんにお金を払った時にカルトンでは無くて手で受け取られた。その時に店員さんが「おてもちですみません」て言った(様に聞こえた)すごく素敵な感じで私も使いたいんだけど何て言ったか分かる人居る?

459 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 22:03:07.95 ID:J0nc6X5S.net
>>458
「お手持ちですみません」という言葉は
色々とおかしいので使わない方が良いかと…

460 :彼氏いない歴774年:2019/05/21(火) 23:15:46.03 ID:r+uJriDV.net
>>459
お手持ちですみません
と聞こえただけで、違う言葉だったような気もするんだよね。何て言ったんだろう。

461 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 09:01:49.77 ID:58rVQao2.net
こっちが話をしているときに、話を被せてくる客嫌い
まずは話をきけ

462 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 09:08:47.63 ID:PaupuyyA.net
>>460
「TVで素敵な商品見たんだけどあるかしら?」の厄介な客そのもので草

463 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 13:12:41.68 ID:bmfItIK9.net
「昼の番組でやってたんだけど〜」とか言われても見てないよね
その時間こっちは店頭にいるんだから

464 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 13:28:43.54 ID:QeYvkAU2.net
一時期落ち着いてたのに、今日になって急にまたおからパウダーのお問い合わせが連続で来た…
なに、またなんかテレビでもやってたんか?

465 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 13:47:57.85 ID:IEgkqnVn.net
今朝あさイチでやってたよ

466 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 20:48:33.67 ID:mLZh/aqU.net
>>463
TVでやってたアレ、とか言われても知るかよ、って感じだよね。

467 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 21:31:33.21 ID:DGc731Cr.net
仕事中だからテレビ見れるわけないのにね
そしてどの番組かも知らないし

468 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 21:41:21.80 ID:FCduzuuz.net
>>465そうだったのか、7時には出勤してたから知らなかった
開店と同時に次々に来たから昨夜にでもテレビでやってたのかと思ってたわ

469 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 22:26:14.06 ID:iXz2dTa3.net
Twitterのキモチップがすごいキモい
「感謝してやるからありがたく思えよ」って見下されてる感じ
誰かもツイートしてたけど、スタッフへの感謝の気持ちは本社にメールしてくれればいいのに

470 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 23:29:06.76 ID:gXvUrNo3.net
キモチップおじさんの夢小説なにあれ…
マジで鳥肌…

471 :彼氏いない歴774年:2019/05/22(水) 23:42:52.01 ID:mLZh/aqU.net
変態からの迷惑電話が定期的に来る。

一瞬、女かと思ったら無理に声を作ってる男。

472 :彼氏いない歴774年:2019/05/23(木) 02:15:46.06 ID:1cpwERwQ.net
人の話を聞かない、身なりが汚いパチンコ中毒の男性客がやたら私に絡んでくるからうざい「おねーさん。」って呼ばれただけで鳥肌。
こいつのうざいところは何回も同じ説明させてくるとこ。なんか見た目もそうだがきしょい

473 :彼氏いない歴774年:2019/05/23(木) 16:47:12.57 ID:dAuRbxfW.net
キモチップが本当にキモくて笑った
気持ちのチップいらねえしかもおっさんの電話番号いらねーw

474 :彼氏いない歴774年:2019/05/23(木) 17:16:30.24 ID:PgPvbazc.net
夏がきた
暑すぎる、なんか楽な仕事ないかなー
どうせ結婚もしないし孤独死するだけだから
適当に呑んで暮らせればそれでいいや
みんなオッサンの相手してるんだ、大変だね

475 :彼氏いない歴774年:2019/05/23(木) 20:33:51.40 ID:PoqaqCII.net
キモチップ見てきた
ナルシスト臭がものすごいなw
ある意味ネーミングがぴったりすぎて笑う

476 :彼氏いない歴774年:2019/05/23(木) 22:12:32.41 ID:mxGVPOz+.net
時間内に仕事終わらせられない無能にイライラする
残業代泥棒

477 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 09:29:50.95 ID:RziYAK6l.net
ここの皆三連休貰ったら何する?

478 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 10:08:56.49 ID:WsJRAuu5.net
寝る、洗濯する、PC見て寝る

479 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 10:33:38.93 ID:KVwp7A7r.net
遠出して海見に行くかな

480 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 10:52:59.94 ID:eeWJ1UvG.net
>>477
明日から三連休もらっているけど土日だからあんまり嬉しくないや

481 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 11:57:30.75 ID:lf1oE7SK.net
シフト減らされたからって30分くらい何も仕事せずに居座って残業代稼ぐバイトがいる
本当に文字通り座ってるだけ
店長が何も言わないし、お金を払うのは私じゃないから別にいいけど
そういうことする人間には何も言わないのに、他の普通に働いてる人にはあーだこーだ言うから店長死んでほしい

でも他の女性陣もそういう部分に気づいててアイツの絶対言うことは聞かないって言ってたから今日は少し気分いい
昼間から愚痴書き込んでごめん

482 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 13:37:17.54 ID:o3HiOGpJ.net
店長と言えば
今日食堂で魚屋のおっちゃん二人が
許可の無い早出残業の件で店長から注意されてた

483 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 13:51:21.92 ID:U1CiWxm5.net
土日祝の休日手当ないから有給取らなきゃ土日祝全部押し付けられる

484 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 13:54:24.22 ID:U1CiWxm5.net
>>481
そういう人いるとブラックになるよね

485 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 13:58:26.13 ID:U1CiWxm5.net
いてくれると助かる人ばかりが辞めていない方がましな奴だけ残るのがブラックの特徴

486 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 14:01:10.35 ID:U1CiWxm5.net
まず人の入れ替わりが激しい時点でブラックなんだけどね

487 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 14:01:58.22 ID:U1CiWxm5.net
人が辞める理由なんてひとつ
ブラックだから

488 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 14:12:40.24 ID:U1CiWxm5.net
ブラックに飲み込まれて生きていられる人ってほとんど皆無だから
私は他に一人しか知らない

489 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 18:10:54.21 ID:q0trZQYC.net
店内で倒れた奴がいまして

はじめて救急呼んだよ
救急隊員はなんか冷たいし。人の命かかわってるからあたりまえなんだろけど

その後警察がきて事情聴取

「救急車に運ばれた人、多分仮病の可能性が高い。利用料金を踏み倒すための」
とか言われた

私もそんな気がした。顔面蒼白なってなかったし前々から挙動不審で変な客だった

店内で警察救急沙汰起こすのやめてくれや。業務がふえる

490 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 18:21:54.83 ID:eeWJ1UvG.net
>>489
因みに何屋さん?

491 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 18:36:33.36 ID:q0trZQYC.net
>>490
簡易宿泊施設です

492 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 18:42:02.73 ID:eeWJ1UvG.net
>>491
あーなら踏み倒すつもりなんだろうね
仮病使ってまでっていうのが恐ろしい

493 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 18:50:50.20 ID:km5EOuNL.net
そういうの因果応報あると思う
ホントに救急車必要なときに来なくて悶え苦しんで死んだりしそう

494 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 19:09:55.56 ID:q0trZQYC.net
はじめての救急対応だったから搬送先の病院聞きそびれたよ
まぁ、会員情報が残ってるからなんとかなると思われる
支払いに応じなければ詐欺として訴えられるみたい

踏み倒し野郎は死んでくれ

495 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 19:37:50.27 ID:SEFNRBoI.net
仮病でも乗ったら点数がwメンヘラか

496 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 21:56:14.67 ID:0cGAIHYe.net
スーパーで働いてるんだけど客から「ボケてるっぽいお爺ちゃんがずっと床に座り込んでる」と言われて見に行ったら
口パカー開けたおじいちゃんがふりかけのコーナーで周りに商品散らかしながら座り込んでた…
もう30分くらいはここに座ってたらしい
何回か声をかけるもぼーっとしたままで反応ないしで副店長に相談したら「とりあえず外へ出せば適当に家に帰ってくれるでしょ」といって
「おじいちゃんここ他のお客さんの邪魔になるからね!おうち帰ろうね!」と結構強引に立たせて出口まで連れて行ってそのまま外へ締め出し
家族の人らから後日クレームが来やしないか不安…

497 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 22:09:32.97 ID:liepslId.net
ぐしゃぐしゃにした150円もしない商品を返品したいと来たババア
私の機嫌が悪かったからもちろん断った

498 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 22:16:13.66 ID:IbOLqCyK.net
日曜ばかり休むくせに日曜に入るオーダーをばんばん取るおばさん何なの?

一番忙しい曜日だって分かってるくせに本店か支店に仕事を回すとかそういう手配はしないで残ってるパートに仕事大量に押し付けて無責任に自分は休みって…

通常営業でも忙しいのに余計な仕事増やさないでほしい
自分で大量注文受けたならその分ちゃんと捌いてほしいわ

499 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 23:50:35.93 ID:QROhOjYG.net
ほんと作り話もええとこやね>救急車

他の宿泊施設が聞いたら
は?だろうね

500 :彼氏いない歴774年:2019/05/24(金) 23:56:15.77 ID:SuOLDZ2s.net
コーヒーでも飲んで寝るかな

501 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 00:07:54.69 ID:sCu9Jrvo.net
>>497
かっこいいw

502 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 02:36:37.14 ID:sxJ/6uW8.net
私も簡易宿泊施設勤務だけど帰る時になって金がないとか言い出す人結構いる
仕方ないので男性従業員の誰かが銀行まで付いて行ってお金をもらうことになってる
社会の底辺で働いているなと感じる瞬間だわ

503 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 03:10:58.51 ID:4YLMD7HG.net
前金制にして欲しいよね。

でも前金制にしたら入店後に「やっぱりこっちのコースにして」「Aコースで入ったのになんでBコースになってるの?」などと料金システムを一回で理解できてない客とトラブルになったり

「物販と利用料金まとめて一括で払いたい」っていう人が多いからカラオケやネカフェ、ホテル、リラクゼーション施設等は後金制を導入している店舗が多い

うちは前まで前金制だったけど会社の方針でPOSシステムがかわって、後金制の利用時間に応じて会計時料金が安くなるようコースが自動的に切り替わるシステムになったよ(料金自動切り替え制)

後金制になってからは利用料金の事で客とトラブルになる事は減ったけど、会計時に金がないなどほざくやつらが増えたわ

これなら前金の方がよかった

504 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 10:15:50.38 ID:mPXstHj6.net
なんで金払えない奴にそんな丁寧に接してあげなきゃいけないんだろうね
金がねえ?テメェふざけんな!なめやがって!って男衆が出てきてボッコボコにしてもいいよね
江戸時代の日本はそういう国だっただろ!

505 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 12:15:44.61 ID:SpHYX7RV.net
男衆にボコボコシステムいいねw

近所のショッピングセンターの客からの声で
「◯階の営業時間を1時間早くしろ」と書いてあった
アホなのかな?

506 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 12:18:54.74 ID:63UrI32+.net
そもそも何で「お金が無い」ってなるか不思議
普通出かける前にお財布持ったか?とか幾ら入ってるか?とか確認しないの?
まあ、確信犯なんだろうけど

507 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 13:43:10.42 ID:lnqP5d4s.net
未払いに多い人の特徴
・身なりが汚い
・料金システムを一回で理解しない
・入店時に前金か後金を聞く
・店員に対して高圧的な態度をとる
・ケチ臭い
・携帯持ってない(携帯番号ない)
・店内をやたら徘徊する

ぐらいかな

508 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 13:44:48.87 ID:JBg9AoLK.net
臭いのも多い

509 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 14:43:46.17 ID:ojqP0N/7.net
接客中くっそどーでもいいって思ったときほど笑顔になるように心掛けたらぱっと見すごくいい店員さんになれた
おすすめ

510 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 15:58:27.10 ID:xfl3bZgI.net
笑顔で接客してたらジジィに「こいつは俺に気がある!」と勘違いされて粘着された思い出あるから最近は無表情でやってる

511 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 16:17:34.89 ID:aeXy4sie.net
超笑顔でお客様に対して親身に対応してたら常連ぶった一部の客が調子に乗って手がつけられなくなったので
無表情かつ最低限の返事しかしないようにしたら若いお客様から怖がられるようになった

だが今の方がストレス減ってるし仕事がスムーズにできるようになったからぼっちだけど快適

512 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 18:36:09.79 ID:+eTFKrZH.net
>>511
すごいわかる
うちの客おっさん多いからちょっと愛想よくすると
調べればすぐわかるようなこと問い合わせしてくるし雑談はじめるしで拘束時間長くなって仕事終わらないから私もローテンションにシフトチェンジした
ああいう奴らって男性店員には絶対問い合わせしないんだよねそれが一番気持ち悪い

513 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 18:41:23.99 ID:u5KtnKGE.net
おじいちゃんとかってボケてきてリミッターも壊れてるから欲望を抑える事なくすべてぶつけてくるのが気持ち悪すぎる
おいぼれジジィなのに性欲だけは変わらず残ってるってある意味かわいそう

514 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 19:03:11.35 ID:v/w1+7n5.net
閉店まで待てないや
さっき常連のクリニック経営者と事務の70女二人連れが来て会計で私が袋詰めしてカートに乗せたタイミングで事務女が「喪藤さん、結婚してるわよね?」と聞いてきた。
「してません」
「ええ、してるかと思った。なんでしないの?」
「しません」
「あなたここ長いからしてるかと思った」
「してません」
「あなた長いから幸せな結婚してほしくて」
「…」

でかい声でセクハラですよ!って言えればいいんだけど言わなかったよ
気持ち悪い
連れの経営者ババアも注意しろよいつも無言でいればいいと思うな

515 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 19:13:12.49 ID:kBhS7QII.net
ちょうどジジイにセクハラされた...
キモい話だけど吐き出させてほしい、以下注意

(スキンをレジに持ってきて)
「これ試着できる?」
「申し訳ございませんそのようなサービスは行っておりません」
「そんなこといわないでさー、姉ちゃんで試させてよ!最近してる?」
「業務に関係ないことについてはお答えしかねます」
「これくらいの冗談、気の利いた返ししてよwそんなんじゃ彼氏できないぞ!」

516 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 21:35:57.86 ID:O2NHdxzW.net
えぇ…きもい
ちゃんとした言葉遣いで返してて偉いわ

517 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 21:52:39.68 ID:3+J/8PTb.net
>>515
きもい…おつかれさまでした…
なにかそれを打ち消すくらいの良いことがあるように祈ってるよ

518 :彼氏いない歴774年:2019/05/25(土) 23:21:56.49 ID:2qtc3cZZ.net
「カークランドのちょうだい!」
「申し訳ございません、カークランドはコストコさんのプライベートブランドですのでうちでは取り扱いございません」
「コストコって何?プライベートブランドって何?」
「(えぇ…じゃあどこでカークランドって言葉覚えてきたんだよ…)」

519 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 00:27:30.05 ID:K0RoQcsg.net
あるあるかもしれないんだけどさ今日仕事た!って日に限ってもっと寝ていたい。休みだいっぱい寝るぞーって時に限って寝れない
なんなんだろうなこの現象

後5時間半後に家を出なきゃいけないのに寝れない

520 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 00:36:13.05 ID:6vorMbBg.net
わかる!私も明日休みなのに眠れなくて辛い

521 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 02:06:13.61 ID:IZReB8zT.net
土日に休み貰えると嬉しい反面やることがない
土日休みの彼氏でもいれば「久しぶりにランチからデートだね!」になるんでしょうね、はい、喪女です

522 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 09:39:32.65 ID:Pyi2VptV.net
>>518 いるいる
完全に他所の店の名前出してそれをくれっていう人
馬鹿なのかな?って思う

523 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 10:35:05.32 ID:j19V72p0.net
>>515
お疲れさまです
世の中本当に気持ち悪いジジイが山のようにいるよね
セクハラ野郎にはもげろ、もしくは腐って落ちろや!!!!!!って思う
なんでジジイってあんな性欲まみでそれを隠そうともしないんだろうか

524 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 12:17:25.65 ID:0yChkul7.net
ローソンでファミチキくださいみたいの言う人いるよね

525 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 13:19:40.24 ID:q0SaKE6L.net
いるいる
そんでここは店が違うのでそれは売ってません、
それは◯◯ってお店の商品なのでそっちに行ってくださいって言うと
なんでここに商品が無いんだ!なんで俺に商品が売れないんだ!
せっかく俺がわざわざここに来てやってるのに!
って怒り出す流れまでがセットになってる
ほんと頭おかしいんだよね
言葉が通じないの

526 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 21:04:48.78 ID:GykMYDu4.net
ジジィに強盗紛いの事された
朝に他のパートの人がレジしてて、そのジジィの会計もしてその時は何も言われなかったらしいけど
数分後に「お釣り○○円足りねぇんだけど!」とものすごい勢いで怒鳴り込んできて
レジの人はたしかにちゃんとお金を確認して間違えてない自信があるから「確かに○○円お預かりして○○円のお釣りで間違いないと思うのですが…」って言ったら
さらに怒鳴り散らしてもう完全に怖くなってお金を渡してしまったらしい
うちの店はレジが1台しかないんで夜レジ締めの時確認してみたらやっぱりジジィが間違えてる
ジジィに奪われた分だけ過不足が出た
絶対自分が間違えてるだなんて思わず怒鳴り続ける自信すごいわ死ねばいいのに

527 :彼氏いない歴774年:2019/05/26(日) 21:15:41.11 ID:TlYQ7Ot6.net
クソガキが手で抑えもしないで咳を何度もして菌を撒き散らしてんのに
親は「ちょっと大丈夫〜?w」とちんたら会計
ガキは店中を歩き回ってゴホゴホずーっとやってて最悪だった
絶対何かの病気なのであからさまに周りの客も嫌がってるのに
こっちは会計が終わるのを待つしかできない
これでこっちがあからさまに嫌な顔したり注意したらクレームつけられるんでしょ…
自分の美容よりガキの体調管理ちゃんとしろや

528 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 00:48:31.30 ID:l59fv+vt.net
>>527
バイキングで料理に向かってゴホゴホやってる餓鬼顔にアルコールスプレーかけたい

529 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 00:52:34.95 ID:fAAM7uuM.net
優しいね
私は害虫スプレーの方しか思わなかった

530 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 01:37:49.70 ID:ox1mrdX0.net
もうガスバーナーで焼こうぜ
これから毎日ガキを焼こうぜ

531 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 07:50:32.05 ID:XD09GiJp.net
手榴弾がいい

532 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 11:46:09.43 ID:5vkKmtIQ.net
いやそこはひとし勳人形ボッシュートくらいで許して差し上げて
レジ前にあったらいいのになー嫌な客はもれなく落としてやりたい

533 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 12:17:22.97 ID:jy3tfcFz.net
仕事中のくしゃみってどうしてる?
花粉症持ちだから春は死ぬかと思った

534 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 12:28:01.02 ID:+b2YCbjS.net
指を横にして鼻の下にギューって当てると最小限のくしゃみしか出ないよー
あとはアックシャミッデルみたいにつぶやきながら奥に行ってティッシュとかハンカチで押さえてくしゃみして、失礼いたしましたーって言いながら戻る

535 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 16:49:52.06 ID:NtFmPC9m.net
突発的にくしゃみ出る時は「こちらの商品はンガフッ!とても柔らかくグフェ!」みたいになる時あるよねー

536 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 17:25:49.05 ID:5vkKmtIQ.net
>>533
花粉症+アレルギー性鼻炎だから、出勤の日は朝に1錠薬飲んでる(一年中)
喉乾くけどくしゃみと鼻水止めるには仕方ないって割りきってる

537 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 18:45:12.61 ID:e5HCHbJ0.net
>>536
私も鼻炎持ちで薬常用してる
ワンオペだから休んだりできないから薬に頼るしかない
良くないのはわかってるんだけど仕事やめない限り薬漬けからは解放されなさそう

538 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 19:34:47.18 ID:vrS1b/Bi.net
百貨店内のアパレル勤務なんだけどもう辞めたすぎて全然やる気が出ない
今月個人売上ボロボロだ

539 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 20:26:32.20 ID:ox1mrdX0.net
>>538
同じく百貨店だけど、今月は軒並みどこもやばいよ仕方ない
個人売上あると売場もスタッフ間も荒まない?
数年前他所でそれで血で血を洗う事態になって、それから個人売上廃止された
これだけは感謝

540 :533:2019/05/27(月) 21:36:52.10 ID:YzjRQgVZ.net
くしゃみ対策教えてくれてありがとう
アックシャミデルわかりやすいw

541 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 23:32:00.69 ID:vrS1b/Bi.net
>>539
確かに今月は10連休の影響からかGW明けてからどこのショップもガラガラだね
接客につく気が起きないので今月本当に数字がやばい…

本当にそう思う
個人売あるとお客さんの争奪戦になるしそれに敗れた方は陰で文句言ってる
個人売なんかなくていいよね
数字ばっかり気にして販売が全然楽しくない

542 :彼氏いない歴774年:2019/05/27(月) 23:46:19.96 ID:NP3lU9Ua.net
前まで他部署に働いてた人がうちの部署に来たんだけど、何か質問して、
「あ、そうでしたよね!」ってなった時に、軽く腕とかを触ってくるんだけど気持ち悪くて仕方がない
何でいちいち人の体に触るの?

543 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 10:36:08.30 ID:sPQyyI4Z.net
昨日、有線なのかわからんけどBGMが途中から
ウォウウォウトゥナイトだけしか流れなくなって
カオスだった

544 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 10:57:08.81 ID:pM/edomD.net
あー昨日の有線なんかおかしかったわ
季節のBGMチャンネルなのにいきなり春よ来いが混じったりしてた
おとといまで初夏っぽい選曲だったのに

545 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 11:11:27.59 ID:p0Pdw8HJ.net
うちの有線はトレンドの曲がずっと流れてる
米津玄師のレモンとか、DA PUMPのUSA、金爆の令和、ちょっと前ならドリカムの朝ドラ主題歌

朝ドラは放送期間はずっと流れてる
どこもそんなもんかな

546 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 15:11:33.12 ID:RYHr75NZ.net
有線流れてるとこいいなぁ
こっちは10年以上前に流行った曲の、カラオケしか流れてない
ダサすぎて萎える

547 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 15:16:20.09 ID:YciVumSK.net
>>542
男性でも女性でも やだね

548 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 15:34:45.42 ID:rWBY/3V3.net
百貨店もGW後は閑散としちゃってるんだね〜
うちも今月、GW中は売上すごかったけどそのあと閑散
トータルでは連休ない月と同じくらいになりそう

GW中のシフトが人少な過ぎて店長に殺意だったけど
その後暇になったから許すことにした

549 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 15:57:55.26 ID:nWGE00E3.net
喪女ってやたら人に触れられるの嫌がる奴多いよな
リア充どもは触れ合いまくってるのに

550 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 17:40:47.15 ID:t56WiQcq.net
リア充だとしてもそんな仲良くもない仕事だけの付き合いの人に触られるのはウザいでしょ

551 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 18:24:55.70 ID:b2C68WC6.net
>>549
相手による
キモい男は近付くだけで不快になる

552 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 19:24:37.50 ID:O0ABxVXL.net
>>538
自分の所も個人売上あって辛い
ポイントカードの登録率とかまで競ってるから色んな所で突っ込まれてやる気なくす
お店のノルマだけでいいのに

553 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 21:49:31.68 ID:tJPgX8Yo.net
閉店でドアを閉めようとしたら隙間からスルっと入ってきた男
なかなか帰らないからBGM消して閉店です!レジ閉めますよ!と言ったらパン1個買って帰っていった死ね!

554 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 22:15:54.75 ID:t56WiQcq.net
>>553
なんか妖怪みたいでワロタ

555 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 22:22:05.57 ID:na3yxrxC.net
>>553が一人の時にスッと男に店の中入ってこられたら怖いな・・

556 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 22:36:39.13 ID:PUx5KQCU.net
コンビニで買えよ的な物をわざわざ閉店ギリギリでたった一点だけ買いにくる心理が理解出来ない…

某コンビニにパン、おにぎり、麺類が夕方に安くなるシステムあるのに

557 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 22:44:26.74 ID:D1vK6Wyr.net
閉店しようとしたら来たババア
緑茶ペット1本だけとかさ
店の前の自販機で買えよ
値段一緒だし自販機のほうが冷えてるんだから

558 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 22:59:16.51 ID:YciVumSK.net
◯◯から来てるのよ〜って自慢?してく人がいるけど(たいして遠くない)開店前に私も◯◯より先から通勤してんだわw

559 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 23:02:43.49 ID:pM/edomD.net
わかる
うち大型SCで食品もあるからレジ地獄のように混むんだけど
何分も並んでどこにでもあるタバコ1個買ってく心理が謎
なんならレジ近くのサビカンでも買えるし店付近にはコンビニも自販機もいくつもあるのにな
買い物済ませて買い忘れに気付いたって風でもないしマジ不思議

560 :彼氏いない歴774年:2019/05/28(火) 23:04:05.17 ID:8123+W0/.net
当たり前のことをしたらお客さんに「わあ気が利く!ありがとう」って言われて嬉しかった
そんなこと言われたことなかった

561 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 00:33:47.70 ID:cziieX+G.net
手元がわちゃわちゃになってる人よくいるからカゴ渡すんだけど
「ありがとう」ってお礼きちんと言ってくれたり会釈してくれる人もいれば
無愛想な顔&無言で受け取るクズみたいなのもいるから本当育ちが出るよね

562 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 03:06:08.31 ID:fAYYrfAC.net
接客業してて一番びっくりしたのが
「○○ってどこにあります?」と聞いてきた客をその売り場まで案内した後ほとんどの人がありがとうを言わない事だったなぁ
自分が客だったらそういう時は絶対お礼を言ってたしそれが当たり前だと思ってたけど世の中こんなにお礼を言わない人が多いのかと

563 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 03:09:58.11 ID:NdmO91fd.net
カートに直置きしてる人にカゴ渡しても断られるときもある
レジ台に載せる数秒のロスが惜しいからなのに
トイレットペーパーとかティッシュペーパーとかだけならわかるけど
500mlペットボトルそれぞれ違う種類の10本にパン5コにチョコ菓子5コとか
なんで平気で手渡ししてこようとするの
しかもレジ台に置くときにJAN分けしてる最中に手伝うかのようにぐちゃぐちゃに置かれるのも迷惑


あと閉店でドア閉めてる最中に赤ん坊のオムツだけってことで特例で入れて案内したら
いつの間にか消えてレトルト食品コーナー(大人用)見てるの何故
赤 ん 坊 の オ ム ツ っ て 食 品 だ っ た っ け 

564 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 03:12:52.64 ID:9Vt3sWzg.net
>>562
いらんやろ
自分が店員なら言われたくないわ
仕事だからやってるだけで客とコミュニケーションなんか取りたくないし

565 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 03:31:56.72 ID:/PQqg0T8.net
大体スーパーの並びってどこも精肉と鮮魚が隣通しの造りになってると思うけど、「肉or魚の○○はどこですか?」と惣菜まで聞きにくるボケ客(超高齢者とかではない)に呆れる…

あと、目の前にある商品を一生懸命探して結局「○○どこですか?」と聞いてくる客…
高齢者が老眼でよく見えないとかならまだわかるけど、驚くことにこのケースは中高年のオジオバに多い
探す努力をしないのには本当に呆れる…

566 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 03:34:09.64 ID:D1S/PoSr.net
検索端末でも置け
店員は毎日見てるから気付かないだろうがスーパーの陳列は分かりにくすぎる

567 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 06:12:46.33 ID:7pxNp6GR.net
当店では手前の洗濯洗剤売場を一周しただけで「ボディソープorハンドソープどこですか?!(無いんですけど!の勢い)」って言う客がかなりいる。ゴンドラもう一本先だよ見ろよ

568 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 07:58:05.43 ID:qy5634AO.net
>>562私も、客の時は案内してもらったら必ずお礼言うから、お礼言わない人ばかりで最初びっくりした
案内したら「あー」とか(あーってなんだよ)普通にそのまま商品を物色して終わる客ばっかり
大抵がおばさんおじさん老人

若い人は割とちゃんとお礼言う

569 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 08:12:20.47 ID:9Vt3sWzg.net
客にいちいちお礼なんて言われたらウザくてやってられねぇわ

570 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 08:17:14.71 ID:ReTNiBSm.net
人それぞれでええやん

571 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 09:32:27.18 ID:cziieX+G.net
店員にお礼言うだけでコミュニケーションとしてカウントされるって
普段どれだけ人と関わってないのかよくわかるね…かわいそ

572 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 09:43:43.25 ID:9Vt3sWzg.net
客にとって店員は案内ロボット
店員にとって客はしゃべる岩
お礼言うとかキモい

573 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 09:46:23.46 ID:DxNoINJu.net
店員も客もほのぼのしてる地域に住んでるから雑談したりお礼言ったりは当たり前なんでお礼一つでキモいって普段どんだけ殺伐とした所に住んでるのか気になる

574 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 09:48:39.99 ID:bLiS9W+A.net
似たような愚痴を書きにきた
店員に何かお願いしたらありがとうて言えなくても会釈ぐらいしたら?と思うわ
本当に若い人はありがとうって言うけど、おばさんおじさんそれ以上はなんにも言わない
昨日もカゴ持ってきてて言われて持って行ったら何もなく床に置いてって言われて気分悪かった
店員なんだし当たり前でしょ?て思うかもしれないけどこちとらお前の召使じゃねーんだよ
カゴは売り場のいたるところにあるから自分で探せよ
なんで商品をたくさん抱えてからカゴ探すの?バカか

575 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 10:48:28.10 ID:9Vt3sWzg.net
>>573
いや、普段は関係ないよ
人間(友達)と接してる時はそれが当たり前だからね
買い物なんてのは理想は無人やろ
早くAmazonGo実現して欲しい

576 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 10:50:28.83 ID:9Vt3sWzg.net
普段、とか言い出すのがすでに店員を人間扱いしてる証拠
店員だって客なんて人間扱いしてないし
来たら倒すクリボーみたいなもんでしかない

577 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 11:55:35.65 ID:zb/cuW80.net
常々思うんだけど
馬鹿をさくっとNGするように現実の汚客様も出禁にできたらいいのにな

578 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 12:59:28.82 ID:3LBaD9qL.net
わかるわぁ

579 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 15:05:57.98 ID:FRvYbu/S.net
礼を言わない客客を人と思わない従業員
世も末だわね…

取りあえずお礼は独り言として呟く事にするわ

580 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 15:16:35.44 ID:3+lXCZjm.net
デパート勤務なんだけど店員に対してえらっそーな態度とるやつ年齢問わず性別問わず頭沸いてると思ってる
オマエここで威張れるってことは東日本一の某百貨店でも同じようなこと言えるんだな?
西日本一の某百貨店のラグジュアリーエリアでも同じような態度とれんだな?って思いながらおもいっきり慇懃にあくまで丁寧だけど塩対応してる
しかもそういうやつに限って値引きとか気にするし低単価のモノでどや顔するしこれで大したことないクレジットカードだったらフルコンボで笑える

581 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 16:35:18.96 ID:KJmX5Zjw.net
「業務開始時間が1時間早くなったから、帰るのも1時間早く帰らせて貰えますよね!?私、5時間勤務なんで!」
って言うクソババアせいで、私がその穴埋め要員に。
さっさと帰ればいいのに「いっけない!クリアファイル忘れて帰るとこだった〜」
「金券入ってるんだけど気付いてくれた?」「点検取って帰るの忘れちゃった〜」
って逐一戻ってきてイライラ。お前、何往復してるんだよ。
その間すでに10分以上経ってるし、残業代稼ごうとしてんの?
だったら、最初っから30分ぐらい入れるよな?
品出しも間に合ってないし、ストック補充も同じやつばっかりで埋めつくしてるし、
イライラし過ぎて泣きそう・・・。

582 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 16:49:32.22 ID:J+S87oaZ.net
>>581
バカで大変だね
いいように使われてこんなところでしか文句言えないお前のことだぞ

583 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 16:56:43.93 ID:GJbU1vz9.net
履歴書の電話番号間違えて書いてて連絡つかなくなるアルバイト志望が今年でもう5人目
今の子ってLINEやSNSメインだから電話番号の意識希薄なのはわからなくもないけどちゃんと確認して書いてきてほしい
連絡つかなくなったあと保護者からガチめにクレームくるんだよな高確率で

584 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 17:03:53.00 ID:cQaQ/+ad.net
レジのお姉さんが好きなんだけどラインID書いた紙渡してもバカにされない?

585 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 17:15:28.20 ID:X6PWGfO1.net
ゴミ箱に即シュートだろそんなもん

586 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 18:24:41.16 ID:T3Q1cDc8.net
うちの店なら店長が出てきて出禁になるな

587 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 18:27:17.69 ID:44GqeV2S.net
>>584
バカにされるかしないかはその店員との普段の関係&見た目次第
私も何度かもらったけど興味ないのは即シュレッダーかけてた

588 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 21:46:24.92 ID:eX09UGVX.net
>>580
同じくデパ喪だけど1行目は同意するが2行目以降はよくわからない
大手百貨店と地方の百貨店で同じ価格帯の店なら態度かわらないだろう
カジュアルブランドとラグジュアリーでは態度変える人いそうだがそもそもラグジュアリーブランドと同じレベルの接客しないからなあ

まともでお金ある人は100均の価格帯だろうとラグジュアリーブランドだろうと尊大な態度はとらないだろうけど

589 :彼氏いない歴774年:2019/05/29(水) 21:55:25.23 ID:LkDY2cds.net
長年勤めていた店舗からこの半年で二回ほど異動があったんだけど前の店舗がイレギュラーに客層悪いことに気づいた
おっさん客は基本傲慢な態度
手が震えていたり顔がどす黒い状態で毎日カップ酒や安い焼酎買いにくる奴
一瞬レジ離れたりちょっとしたことですぐにクレームが来る
テスターは防犯タグ付けても引きちぎってまで盗られてたし万引きも多かった
臭う客も多かった
これがデフォだと思ってたけど異動してから異常なことに気づいたわ…
クソ田舎で治安が悪い地域もなかったのに何故かこの店だけ異様に治安が悪かったな

590 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 08:23:14.07 ID:2gxpm00A.net
社会的地位高い人の方が腰低い気がする
心の余裕を感じる
逆も然り

591 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 09:32:45.56 ID:wVwnrjL3.net
わかる
この間ものすごく感じがよくて親しみやすい女性客と盛り上がりながら接客してたらレジで金属製のクレジットカードが出てきてびびった
はじめて見たから興味本位で調べたら年会費20万だった
うちの店の平均客単価は8000円くらいなんだけど、毎回30000円くらい買ってくれる顧客様になってくれた上にちょくちょくお土産くれる…ほんとありがたい…

592 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 09:45:25.75 ID:9vfv4N4w.net
金の余裕は心の余裕

593 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 10:29:14.93 ID:p5e2T4PZ.net
某殿堂勤めだけど金属クレカの方たまにいらっしゃるな
こんな店に…と思うけど買い物内容も普通で落ち着いてて確かに感じがいい

594 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 10:54:28.82 ID:+yTSqJEP.net
>>592
本当にそれ、実感する
逆に後出しスマホクーポン(100円引きとか)でレジ渋滞起こしたりグチグチ言ったりするやつはもれなく接客中の態度も悪い

595 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 11:36:50.36 ID:UHDZ5zfx.net
金持ちケンカせずはマジ
これは社会に出てからよくわかったことのひとつw

596 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 17:09:48.38 ID:ZYftf/2Y.net
○リー伊藤が客としてきた事あるけどマジで糞客だったけどな
金を持とうが糞は糞

597 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 17:33:29.42 ID:AjT/2idB.net
>>596
どんな風に糞だったの?

598 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 18:42:10.81 ID:jnvJ5h9Z.net
>>595
ホリエモンとか全方位と喧嘩してんじゃん

599 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 18:43:17.71 ID:jnvJ5h9Z.net
社長には異常に他人に厳しく沸点が低い奴が多い事も社会に出ると分かるよ

600 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 18:43:36.54 ID:1RTcb81/.net
異動先のシフトがむちゃくちゃで憂鬱
ほぼ毎回8時出勤21時退勤ってどんだけ人いないんだよ
休憩時間無駄に2時間取らされるし

601 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 21:58:09.44 ID:4lSTeSxT.net
芸能人の接客いろいろしたけど絶対言わないわ

602 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 22:38:40.01 ID:2VuYXXai.net
閉店してから電話鳴ってたけど無視して帰ってきたった

603 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 22:57:37.21 ID:7Fn0ejb1.net
開店、閉店前後に電話してくる客ってなんなのかな…
普段でも昼食、夕食時に誰彼構わず思ったらすぐ電話するような迷惑な人間性なんだろか?

子供の運動会のオードブルを前日の閉店1時間前に電話予約してきたバカ親がいたわ
開催日分かってんならせめて1週間前に予約してこいよ…前日て

604 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 23:48:19.35 ID:0jKO8MN0.net
仏心なんか出すんじゃなかった
客に融通きかせてあげるとか馬鹿なことしたわ
もう二度と譲ってなんかやらないし勝手に困ってろよ馬鹿が!

605 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 23:56:53.12 ID:jnvJ5h9Z.net
>>603
前日がダメなら一週間前まで受付と書いておくべきだろ
そりゃサービスとして出来る事になってるものなら頼むわ
出来るならやる、無理なら断る、どっちかにしろ
受けられるシステムにしておいて文句言うのは頭おかしい

606 :彼氏いない歴774年:2019/05/30(木) 23:58:32.17 ID:WFmZ/b+9.net
社会に出ると常識の範囲ってものがわかるよ

607 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 00:08:23.13 ID:2b+ERy01.net
今は色々な生活リズムがあり色々な常識を持った人がいるのに個人個人の判断に任せている事自体が欠陥だよ

608 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 00:27:07.04 ID:sPWNvHKo.net
どうしたどうした カルシウムでもとれよ

609 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 00:32:39.12 ID:jqATbA40.net
まともな人は上には上がいることを知ってるから腰が低いらしい
しょんないのほどいきってる、ポメラニアンが吠えるのを想像してやりすごしてる

610 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 00:33:31.13 ID:jqATbA40.net
ポメラニアンじゃないスピッツだ
(でも脳内に浮かぶのはコリー)

611 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 00:50:19.72 ID:HSZjKVqo.net
前日予約で文句言うなら一週間前までにって書いとけ…ってまるでクレーマーの言い方だな

普通ならまず自分で子どもの運動会の弁当作るだろうし、共働きで忙しいなら1週間前くらいに注文するでしょ…
前日の閉店前に電話注文ってあまり常識があるとは言えない

612 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 01:52:01.55 ID:2b+ERy01.net
各々の判断に期待する事自体が間違いだと気付こう
ダメと明記してあるものを強要してきて初めて迷惑な客

613 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 02:31:16.67 ID:MGZqSkz9.net
お買い回り中のお客様に迷子さまのお知らせをいたします
612ちゃんとおっしゃる3歳のお子様がお母様をお探しでございます
612ちゃんのお母様
地下3階 喪女板の果てまでお越しくださいませ

614 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 02:42:19.14 ID:+2aWIjjt.net
私はコンビニの副店長!

外国人の留学生バイトってほんとピンキリ。来日する目的で仕事に対しての姿勢全然違う!仕送りもらってるかもらってないかでも結構違う。
日本人居なくなるんだろうなー

615 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 09:17:37.36 ID:b6H9E2Vs.net
もらってない子は一生懸命働くよね
コンビニじゃないけどうちにいる人たちがまさにそう

616 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 09:58:13.47 ID:TO2l/nF5.net
日本人より優秀な子も多い
5カ国語話せるマルチリンガルがいるんだけど
君ならもっと時給のいい職場に行けるよといつも思う

617 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 11:10:55.27 ID:M+51v0F0.net
>>593
某殿堂はDQNの集まりではあるけど
ネチネチ細かい事を言う客はほとんどいないし
接客業として楽しかったな

618 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 14:45:56.34 ID:A/sbO1w7.net
東南アジア系の人は一部の盗っ人以外は愛想良かったりお客様としてもいい人多いね
中韓は個人差激しいから接客当たるまでわからない

619 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 16:04:39.99 ID:3ugbLqZ3.net
近所のコンビニもインド系の人めっちゃ愛想いいw
ニコニコしてる

620 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 18:35:50.09 ID:3ZE1jApm.net
汚い話すまん

私が休憩でご飯食べてる最中に店内で嘔吐した輩がいてな
飯食った後の嘔吐物処理よ

体調悪いのであれば家にこもるか病院いけよ

621 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 19:06:02.90 ID:dAoXckDM.net
>>620
大変だったね
お疲れ様
ウイルス性だったらバイオテロだから本気で危ないよ
確かロタウイルス流行ってなかったかな

622 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 22:12:30.47 ID:vWQYpu0X.net
>>605
>>612

623 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 22:19:03.55 ID:6BvsMddh.net
途中で送った
>>605>>612は正論だと思うな
何日前までにご予約ください
仕上がりまでは何日かかります
こういうルールはしっかり決めて運用すればいい
それ説明してもゴネるのがクレーマー汚客
うちはお直しある商品だけど急ぎはプラス料金払えば対応する決まりになってるわ

624 :彼氏いない歴774年:2019/05/31(金) 23:56:35.09 ID:M7gBUSyx.net
左様でございますかぁ

625 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 00:09:39.60 ID:lRPVt8X2.net
もうパンプス履きたくない
外反母趾がここ最近ですごい変形してきて少し触っただけでも痛すぎる
パンプス履かなくてもいい仕事に転職したい

626 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 01:19:22.16 ID:MHfyRQzo.net
>>625
ウェルカムトゥー本屋!!

(ほぼ最低賃金ほぼ非正規いつも人手ない)

627 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 09:31:43.88 ID:xjHciDuS.net
本屋さん求人なかなかないよ…働きたい

628 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 10:06:31.96 ID:5Vaab64K.net
私も店番一人のクリーニング屋に転職したい
勤務先の近くのクリーニング屋の店番の人、昼過ぎからはいつも本読んでる
でもそんなところの求人ないよねーーー
あと普段は気楽だろうけど休みたい時困るかな

パンプス履かなくていい仕事ならスーパー銭湯やサウナおすすめ
女風呂あるところなら入って帰れるし、正社員登用あるところも結構ある
昔やってて楽しかったけど潰れてしまった

629 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 10:23:39.61 ID:dH3qtFaF.net
私もパンプスやヒール嫌い
ローファー(革靴)じゃなきゃだめなのかと思う

スーツにローファーの組み合わせおかしいのかな

630 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 13:52:21.26 ID:UllIslUz.net
ポイントカードのポイントが全然貯まってない!この店は本当にケチだって同じ人のレジしながら3回くらい嫌味言われたんだけど
おまえが買い物しないから貯まらないだけだろ
100円で1ポイント貯まって1ポイント1円で使えるなら結構還元率いい方だと思うけどな
文句言うなら買い物こなくていいよ

631 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 13:56:49.80 ID:ZvJw4iHF.net
ナチュラル系とかカジュアル系の個人経営アパレルおすすめ
みんなビルケンとかテバばっかり履いててヒール履くと逆に浮くレベル
接客もラフだし良いよー

オーダーメイドやってますか?って聞く人大体ろくなもんじゃない
お店の商品はお気に召されませんでしたか??では他所に行ってください
オーダーなんかやってねーーーーよばーーーーーーーーか○ね

632 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 14:03:31.57 ID:xfCDIAqE.net
クレーマー体質な学生と保護者増えた気がする
袋くださいとかその場ですぐ言えばいいのにそのまま帰宅して家族に愚痴って保護者から猛烈なクレーム襲来ってのが今年入って増えてる
その程度は店員にしっかり伝えられるようになってくれや
保護者もしつけサボるな

633 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 16:06:03.84 ID:9b17QKZ4.net
5箱以上は送料無料で郵送可、それ以下は後日取りに来てもらうシステムの商品を高校生に3箱売ったら
本当は5箱で郵送にしてほしかったと言っている!と親からクレームきた
3箱でよろしいですか?って確認したときはいって答えたんですけど…
高校生にもなってその程度も主張できないってやばいしわざわざクレーム入れる神経もわからん

634 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 16:33:29.61 ID:xfCDIAqE.net
>>633
似たようことうちもあった
店頭在庫ないのでご注文されますか?→しません
って話だったのに後日保護者が「娘が注文したの取りに来た」と来店
注文されるかお伺いしましたが娘さんがお断りされたので注文は入っておりませんと答えたら
なんで!?そんなわけないじゃない!と怒られたわ
学生と保護者からの注文が怖くてしょうがないよ最近
年寄り並みに都合のいい解釈で注文捻じ曲げてくる

635 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 17:15:09.46 ID:dL1t0tqJ.net
モンペクレーマーとクソガキを相手にするたび
学校の先生も大変だな...と思う

うちは近くにある養護学校の生徒がたち悪いな

636 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 17:25:37.92 ID:CoD+Mwsv.net
妊婦のお客に八つ当たりされたわ
イライラしてんなら家で安静にしててくださいー

637 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 17:51:44.55 ID:ZvJw4iHF.net
そう言うときは申し訳ございません申し訳ございません言いつつ時々真顔で2秒位相手のお腹見つめるといいよ
どういう意図かはあえて言わんけども

638 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 18:01:59.84 ID:vJCIxWR0.net
>>625です
たくさんレス貰ったの初めてでびっくり
本当にパンプス強制する文化どうにかならないかなーと思ってる
就活生の子とかも履きなれないから血豆作ってるって聞いた事あってかわいそうだ

個人的にスーパー銭湯気になった
帰りに入れるのいいなー
皆さんも立ち仕事の方多いと思うので足大事にしてください

639 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 19:48:38.56 ID:HyOQa35x.net
久しぶりの土曜日休みなのに家に引きこもりだった
明日からしんどいなあ

640 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 20:06:53.82 ID:3A8AfY8Q.net
もう商品フェイクなしで書くわ

「額ある?」
→お誂えのお取り寄せ、今日すぐお持ち帰りできるものはない
「なんでないの?どこにもない?」
→雑貨コーナーに色紙額ならあるが、色紙用だぞ?
「それどこ」
→まっすぐ行って右だ
「あれあるかな、手ぬぐい入れるやつ」
→色紙用の額しかない、手ぬぐい額はお取り寄せになる
「ここにないのはわかった、向こうにあるかって聞いてんの」
→ない、向こうには色紙額しかない、手ぬぐい額ならここで承る
「あるんじゃん、ちょっと見せて」
→カタログでご覧いただ…
「ないならないって初めに言って!時間の無駄だから!」

言ったが?

641 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 20:27:18.84 ID:rzYEQz3H.net
>>640
もうわかりすぎて涙出てくる…
ほんとに言葉が通じない頭のおかしい人多すぎ

642 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 20:28:55.90 ID:sxL+fM2D.net
夜に来店した婆さん
朝に渡したいという理想の詰め合わせ菓子を言われたがうちはその菓子屋じゃない
そこの菓子を他のメーカー菓子同様に並べてあるだけや
あの店何時からやってるの?ときかれて知らないって言ったら怒って帰ったが理不尽すぎるだろ

643 :彼氏いない歴774年:2019/06/01(土) 23:48:58.98 ID:tV5fg6Ql.net
>>640
最後にヒスるまであるあるすぎて
あとないって言ってんのにこういう商品で…ってエンドレスリピートするパターンもあるよね

644 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 02:39:32.35 ID:/YlCzmTL.net
予約ギチギチに詰まってて
予約優先ですっつってんのに
予約も事前電話もなくいきなり来たり
予約時間無視してめちゃくちゃ早くきたり
逆になんで今更?ってくらい遅刻してきといて
10分も待てずに
まだ?どれだけ待たせるの?まだ?ねえまだ?さっきからずっと待ってるのよ
この後行かなきゃいけないとこあるのよ、
それに遅れたらあなたのせいよね、責任とれるの?
ねえまだ?なんでこんなに待たせるの?
ちょっといい加減にして!まだ待たせるの!?
ってアホか知るか
勝手なことばっかいいやがって
待つのが嫌なら事前に予約とって時間通りにキッチリ来いやボケが!

645 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 04:32:03.81 ID:A30aqW2+.net
ビジホ勤務、週末は予約で満室なのに前日の夜せっぱつまった的な声の演技しながら
「ネットで明日の予約が取れなかったけど小さい子供がいるので休憩させてあげたいから部屋開けてもらえませんか」
って頭沸いてんのかよ
何度も「小さい子供連れなので」「小さい子供を休ませてあげたいので」って
そんなに大事なら外に連れまわさないで家に籠ってパパ活()してろや
幼児子供を盾にして日常生活で色々優遇してもらって味占めてる感丸出しのクソ親ホント氏ね

最後逆切れで「子供連れにそんな厳しいんじゃお宅評判落としますよ」だとさ
受話器ぶん投げたかったわ

646 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 06:57:28.89 ID:60/6fzaw.net
生花店に勤務しています。
幼稚園生ぐらいの女の子が、よく
「大きくなったらお花屋さんになりた〜い」って言うけど
「ヤメトケ!」と忠告したい。
冬は冷たい水で指はひび割れてボロボロになるし
昨日なんか、「家内の誕生日なんです」「お母さんにお花あげるの」
とかいう幸せそうな親子が店に来て、ちょうど先週、ひとり寂しく
三十数回目の誕生日を過ごした喪の私には、接客がつらかった。

647 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 07:42:07.87 ID:jVNj+28j.net
>>645
うちも似たようなのあったよ
「孫と4人でとまるから今すぐ部屋つくって」だの
勿論空きがないので断ったらジジババに対応冷たいみたいな感じで愚痴られた

こんなぼろっちいとこお孫さんとまるの嫌だろう
予約は早めにとれよアホどもが

648 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 08:10:58.25 ID:4/r+QFFq.net
>>633
うちもこの間似た話あったよ
子供と先生の話だけど、中学生に安いパターンと高いパターンの見積もり書いて渡したら
先生に報告→高いパターンの方を見本の写真に使って金額は安いパターンの方になってる注文書を作る→保護者に配る→注文数決まりました!と先生が来店

どこでどうそうなったのかわかんないけどその金額では売れないとは説明したけどもう保護者に配ってしまったの一点張り
結局うちの店で損害?かぶることになったけど納得いかない
先生が絡む話なら最初から先生が出てきてくれればよかったのに
こっちも子供達だけで内輪で集めてやるものだと思ってたし
あんまり子供を信用しないでほしい

649 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 10:34:11.08 ID:1wAFEYi6.net
>>648
それわかってやってるんじゃない?と勘ぐりたくなる流れだね

650 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 11:46:18.10 ID:Xeg2k0mE.net
なんで自分のミスを店側に被せようとするんだろう?
仮にも教職に就いてる人が…
マジでクズだな

651 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 11:47:02.47 ID:GaGopEdM.net
>>646
後半の内容でほのぼのした
クソなクレーマーの話しが多いから

ステキなお花屋さんなんですね

652 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 12:11:43.49 ID:Vv8xiT7O.net
タバコをカートン有りきで買おうとする客が多い
あと、番号じゃなくていきなり「オプションの・・・」って言い出すから「ええっと〜」
って思いながら探すと「そこだよ、そこ!」って指さすんだけど、始めから番号で言えば早いだろうがよ

653 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 12:32:41.64 ID:YSKUu3gU.net
おばさんのグループとかが店員さんの○○(身に着けてるお店の商品)素敵ねぇとか色々ほめちぎったような事良く言ってるんだけど直接言ってこないの気持ち悪いからどんだけ至近距離で言われても無視してる
そういう軍団はこっちが反応してお喋りに繋げたいだけで買わないしそもそもヒソヒソ話が怖すぎて良い内容だとしてもビクビクしてしまう
本当に買いたい人は店員さんの○○はどこにありますかとか聞いてくれる

654 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 12:37:42.40 ID:OzaV+Rgu.net
>>652
あーいる当然のようにカートンでってはなから切り出す客

うちはメジャーな売れ筋と定期的な常連のいる銘柄しかカートン置いてないんだけど
煙草のウェイト大きいコンビニとかだと揃えてるのかな

655 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 12:45:55.20 ID:ZBkFSNgu.net
サイトで満員だったけど電話したんだから空けてよっていう神経分からん連絡。ないものはない

656 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 13:20:36.16 ID:52vPI9WV.net
日曜が一番忙しいのにいっぺんに3人も休むことを許す無能上司…
あんたのその親切心が他のパートの負担増やしてんだぞ!善人ぶるのもいい加減にしろ!

657 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 17:20:03.92 ID:zACanPhO.net
百貨店にきて「高いわね」ってわざわざ店員に話しかけてまで文句言う人って意味わからん
スーパーにいけよ

658 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 20:13:01.55 ID:h0L5lWNC.net
冷やかしウザいよね
2人以上できて「これとかどう?w」「えーw金の無駄w」とか
お会計お待ちのお客様に対してマウント取らないでほしい…
とっとと帰れよ貧乏人って遠目で見てる

659 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 20:34:43.90 ID:uPVj8pKt.net
しつこくてごめんだけど額屋の愚痴、長い

飾ってある商品見たジジイが「これは額込みの値段なの?」と聞いてきたのでそうだと答えた
中の絵に合わせて額も変えていて、ご希望があるならお日にち頂戴すれば別仕様にできるのね
そしたら「いや…ね。どうも、この絵にはこの額が合わないんじゃないかと思ってね」と言うので、
だから変えられるっつってんだろ、仕様で値段も変わるけどってお伝えして、
どちらにいたしましょうか?こちらですか?と壁から外そうとしたら、
「買うわけじゃないんだ、ちょっと私から見たら合わないなと思って…」と首ひねってる

あのなぁジジイ、買わないことは知ってたがここは美術館じゃねえ、これは商品、売り物なの
お前が合わないと思う以上、合うと思う側の人もいて、そしてお買い上げしていくんだよ
1つの絵にぴったりの額吟味するなんて簡単なの、お前みたいな耄碌ジジイでもな
でも何十とある絵に、その時在庫ある材料の中で当てて、値段との釣り合いも考えて都度やってんだ
そういうこと想像つかんか?なんで買わないお前個人の好みを聞く必要が?
ご立派に髭蓄えて腕組んで一点物でもない程度の商品眺める前に金落としていけや雑魚
近くで日本画の展覧会やってると、こういうジジイばっかり流れてきやがる
自分は特別だと思っていっぱしの芸術評論家気取って話しかけてくるけど、みんな言うこと同じだよ

660 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 20:44:07.36 ID:CHxxp5O1.net
今の店に勤めだして5年ほどだけど今一番ギスギスしてて仕事しんどい
原因は売上の落ち込みとアスペっぽいパート
売上悪すぎてモチベ下がってるところにそのパートが仕事しないわ口は出してくるわでしんどい

661 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 22:08:57.55 ID:ON2RM1Xl.net
40代の主婦の人が嫌な仕事だけあからさまに避けたりしててめちゃくちゃ腹立つ
電話の一番近くにいるのに電話鳴った瞬間早足でどっかへ逃げたり
お客様へ電話しなきゃいけないのにずっと放置、その結果他の人が電話したり
やる事てんこ盛りなのに休憩中の他のパートを捕まえてずっとおしゃべりしてたり
しかも仕事のミスも多くてミス指摘するたびやっちゃった!テヘッ☆みたいな感じでぶりっ子
やる気ないんならやめてほしいなぁ

662 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 22:44:09.09 ID:PiGEptFO.net
今日は日曜にも関わらず2人も欠勤が出て店長と2人で店回す羽目になった
休憩もろくに取れずずっとレジやっててひっくり返るかと思ったけどアクシデントもなく過不足も出なかったのが奇跡だ…

663 :彼氏いない歴774年:2019/06/02(日) 23:41:08.27 ID:lrlyQV1B.net
>>662
店長「2人で店回せるなら人件費削減のために次もそうすっか!」

664 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 00:27:05.51 ID:i1iHpEdF.net
>>663
いや店長もひっくり返りそうになってたから
休憩もご飯食べるだけで精一杯だしトイレも行けない
物理的に無理だわ
包装なんか頼まれたら完全にパンクしてた

665 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 08:23:07.32 ID:V1TbH4wi.net
昨日は忙しかったな
レジ打ちで手がつったの初めてw

666 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 08:40:17.59 ID:AiRZO5l3.net
昨日時代劇観てから出勤して一発目合鍵作成だったからヤスリ凄く丁寧にかけた。鍵開けシーンなかったのに。

667 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 09:20:33.67 ID:CdblQ/OV.net
販売と接客の仕事をしてるんで
ヒスジジイと基地の客の相手は仕事じゃないっす

668 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 09:30:15.63 ID:WpTrz92h.net
ガキは手でも繋いで管理してほしいのに
店の商品で遊ばせて公園か託児所だと思ってる親うざすぎ

669 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 10:32:47.93 ID:i3F7O9/o.net
昨日忙しすぎて会計のお釣り渡す時「○円お返し致します」と言うところを「いらっしゃいませ!」と言いながら渡してしまい客もえ…!?って顔してたわ
恥ずかしい…

670 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 10:35:37.29 ID:RgKu/h4I.net
同じ部署に使えないパートさんがいて、毎日疲れる
本当にレジ打ちしか出来なくて、商品補充も発注もしてくれない
やり方教えてお願いしても「え〜・・・私分からないからぁ」って言って放棄する
基本的にレジから離れるのダメなんだけど、交代が来ないからって勝手に休止札立てて休憩に行き、
その間に来たお客さんからクレームがくる始末
いや、ホントに何しに来てんの?
月間80時間の労働のくせに、忘れ物したり何やかんやして結局残業がついてるし
だったら、もう少し残れるだろうと

671 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 10:45:00.79 ID:/pdehwns.net
上司はなんて言っているの?

672 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 10:47:02.83 ID:0JWX4kjA.net
>>657
そしてスーパーに来て「いつもは百貨店でお買い物してるのよ」とか言いつつ高いだのなんだの文句付けてこちらでも買わないんだよねそういう客は
そのいつも買ってる百貨店のお洋服でいらっしゃったことないですよねーと内心毒づいてる
本当に買い物しに来てる客はそういう態度取らないし分かるのにアホかと思うわ
顧客、常連ぶってるのもこういう奴で、言うほど買ってもいないしただ「頻繁に来てるだけ」

673 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 10:52:33.66 ID:CdblQ/OV.net
>>672
本当に高いお店とかいいお店の常連さんは
自分で言わないよねw
お召し物と態度でなんとなくわかる

オーガニック専門店じゃないのに店に来て
これは添加物は?とかすごい聞いてくる客
マジで無添加専門店行った方が早いよ??
なんなの?

674 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 12:48:32.22 ID:lcIqqkr8.net
>>669
あるあるある
私は昨日、千円札のお返しって言っちゃった
お客様はン?って顔になってたけど知らん顔しておいたわ
マイクに向かってこんにちはー!のコピペもあるしみんなやるよね…

675 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 13:34:56.91 ID:E/CNLXlf.net
番重にみっちり詰まった豆腐を出しても出しても補充おいつかないww

676 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 14:58:16.73 ID:YnzN/g5B.net
期限が切れてる割引クーポン持ってきて
「1日しか過ぎてないんだからどうにかならない?」「遠いところからわざわざ来てるんですよ!」
知るかよダメだよ

677 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 15:15:23.38 ID:VyIHmumO.net
今日の業務自体はさして大変じゃないけど明日の準備が膨大すぎて既に心折れそう
出来る人皆休みで使えないオッサンしかいないしできてないと文句言われるのは何故か私だしもう全部めんどくさい

678 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 15:25:18.60 ID:RynXmwVC.net
「今お金もってないけど利用させてもらえませんか?0時にお金が振り込まれるので」とかいう問い合わせの電話がかかってきた
勿論断った

なんで無一文のやつを入れなきゃいけないのだ。どういう生活したらそうなる?日雇いか?

679 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 18:06:05.64 ID:uq4IS99F.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8H-SpBUEAAg9XA.jpg   
  
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
    
今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
      
数分の作業でできますので是非ご利用下さい 

680 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 18:48:12.52 ID:7fB6qwAT.net
帰りにクソ客と遭遇してテンション下がった。
ほぼ毎日買い物に来るんだけど、もう来なくていいよ。

681 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 18:50:44.97 ID:EGBqpTdw.net
家から近い本屋が出禁になった客がうちの本屋に来るんだけどかなり迷惑で面倒くさい
そら、出禁になるわ

682 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 19:11:05.61 ID:LnQYEnTv.net
>>679
バラまき凄いな

683 :彼氏いない歴774年:2019/06/03(月) 22:04:59.33 ID:EpgxtBaN.net
>>670
ずっとレジ立たせとくわけにいかないの?
朝から休憩までレジで休憩終わったらまたレジ

684 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 00:17:11.50 ID:FKXcZjXG.net
>>683
こっちは他の業務を手伝って欲しいんだよ
レジが暇なら商品補充とか、発注とか
お願いしても色々理由つけて断ってくるし、本当にレジ番しか出来ない
その割には「レジ暇で疲れたー」とかほざくから、皆イライラしてる
上司は「困ったねぇ」って他人事だし

685 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 01:59:16.94 ID:dZtOVRta.net
何なんだろう?と思っちゃう希望休み入れる奴
たまたま見ることがあって呆れたと言うより悪意を感じたわ…平日の暇な日以外「休み」入れてた
なんて言って居座っているのか謎
何ヶ月も来ない席だけおいてる人が居るけどその人は忙しい日や土日祝日の人がどうしても居ない時に社員がお願いして入ってもらってる人
「私も」とか思っちゃってるなら頭腐ってる
嫌がらせで辞めないなら相当性格悪い基地女だと思う
該当する人いたらその心理教えてほしいわ

686 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 06:18:12.62 ID:i2JnSNyR.net
>>673
スタンプカードにスタンプ押して折り畳んで渡そうとしたら
百貨店ならスタンプ乾かすのにって言われてポカーンとしたわ
そんなことしてたらレジ回らん

687 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 09:29:15.47 ID:IbDxt3ji.net
>>685
ベテランになるとだんだん休みの取り方が雑になる

土日祝がいくら忙しかろうと「孫が…」「子どもが…」「法事が…」を理由(おばさんの休みの理由は大抵この3つ)にシフトに急に休みを入れまくる

最悪なのはおばさん同士で結託すること
「この日は○○だから代わりに出てね」
「じゃあ次のこの日に代休で休むね」
と他のパートや主任に相談もせず当人同士で勝手にシフト変更を決定する

自分みたいな独身だとそんな急に休みを入れるなんてことはまず許されない
先週、先々週と孫の運動会で土日に休んだおばさんがまさにそう
親がまず運動会見に行くんだから祖父母まで行くことないだろ…
今の時代、運動会に3世代集まるのは普通のことなのか…?

688 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 10:15:25.06 ID:EBqaQXDc.net
かわいい孫の運動会だからね…
うちは出戻り娘の子供の子守りだと土日祝日休みやがる婆がいるわ
娘は土日祝日働いていて婆は土日祝日仕事休んで世話するってなんかおかしくないか?

689 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 10:17:55.94 ID:ppvSfxZS.net
カフェに子連れで来る人多すぎる!

690 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 12:00:48.26 ID:d9/QtehZ.net
>>688
運動会と同一人物のおばさん、孫の遠足にもついてったからね…さすがに呆れる

691 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 15:49:21.60 ID:MDCphfFZ.net
>>678
めちゃくちゃ嫌だけど
申告するだけマシかもしれない

692 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 23:29:24.11 ID:kqXgMntP.net
質問に答えてる時点でまた被せて質問してくるおばさんおばあちゃんいるけど適当なわけ分かんないこと言ってもバレなそうだなって思う
結局何も聞いてなくて最初に聞いたことまた聞いてくるし

693 :彼氏いない歴774年:2019/06/04(火) 23:55:28.31 ID:dZtOVRta.net
>>685です
皆さんの所は婆様なんですね
うちのは小梨のアラフィフのベテランで全くの小遣い稼ぎ
もう嫌がらせ認定な感じですね
社員が動かない限りダラダラダラダラ来るんだろうなぁ…楽だものw社員より偉いって意識あるから怖いものなし…会社の偉い人達とはお友達!を強調してるし私を怒らせたら立場悪くなるわよ!みたいな訳わからん自信はどこから来るのか本当に不可解な人
へりくだってる社員も不可解?そんなに偉い人の顔色伺ってパートの好き勝手許しちゃうとか異常
小さい会社のあるあるなのかしらと流して自分は働かないとやってられんねw

694 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 02:39:11.12 ID:QGtJ3xec.net
同じことを何度も聞いてくる病気ってあるのかな
30代位の男性が来店する度に食事に誘ってきて気持ち悪い

休みはいつですか、食事どうですかって聞いてくるんだけど
これが毎回毎回同じセリフなのね

「お客様とプライベートで会うことは禁止されてる」って何度も断ってるし
迷惑だと言ったこともあるのに
壊れたラジオみたいに毎回毎回同じ質問をして来る

しかも他の会話はしないんだよ
たまに「店頭にない商品ってお取り寄せはできますか?」→「可能ですよ」と会話するくらい
このやり取りも何度もしてる

精神疾患?ボケてる?障害?
とにかく不気味でしょうがない

695 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 08:11:49.51 ID:C1PJ1xCO.net
葬儀屋ってやっぱりキツいかな?

696 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 11:24:54.99 ID:aqE/AXZv.net
おくりびと見て蛆虫とか汚い家とか平気そうだったら大丈夫なんじゃないかな…

697 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 12:32:25.93 ID:QIlrCpEh.net
>>695
おくりびとと葬儀屋は別では?
葬祭場スタッフなら私は楽だったよ
ただ涙もろい人はダメだね

698 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 12:43:38.48 ID:dTMRqjIu.net
家で葬式出したときは斎場の方が遺体のケアしてくれたよ

開店前に自動ドアにアタックしてくるやつ、虫を殺す蛍光灯(?)に当たって死ぬ蚊みたいに痛い思いすればいいのに
開店時間伝えても「もっと早く店開けないと、みんな余所いっちゃうよ?」じゃねーよジジイ
コンサル気取りも大概にしろ

699 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 16:17:25.73 ID:aqE/AXZv.net
>>697
ごめん 納棺師と葬儀屋ごっちゃに考えてた

700 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 16:45:52.86 ID:3ePTHD/v.net
>>699
ううん、わかるわかる、でもさすがに納棺師までいくとキツイわ…

葬祭場にいた時も、湯灌室は端にあってほとんど近づかなかったな…
棺の蓋が開いても、スタッフの位置からはご遺体見えなかった
おしぼりとか花渡したり、葬儀の合間に会場を素早く掃除したり、単なる雑用だった
宗派によって用意する仏具?が違って、これは間違えるとやばかった
草加がお坊さん来ない友人葬っていうのはそこで得た知識だけど使い所がないから披露する

701 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 18:13:34.10 ID:LeWTZsy6.net
電話取るとなんで次々と客が来るんだろ
それまで暇だったのに電話鳴って取った直後からレジに客が並びだす
基本レジワンオペでそうなったらヘルプ呼ぶけどひどいときは
電話取る→客からの問い合わせ→保留して在庫確認→同時に店内の客からも声かけられる→「申し訳ありません少々お待ちください」
→ムッとされるがデフォ最悪クレームが来る
目の前で電話取って「確認いたします」って言ってるの見てるのにレジに並んできたり声かけてくるその神経わからねぇ
その一極集中前後が暇だと余計にイラッとしてしまう

702 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 21:34:43.14 ID:VY2H712x.net
中間レジ締めしてる時にワラワラ申し合わせたように来店するお客様!
締める時間が遅れてくぅ…

703 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 21:53:47.74 ID:5kkHdW9s.net
大雨で停電になったとき不思議そうな顔しながら普通にレジに並ぶ客がいたときは頭おかしいんじゃねえかと思った

704 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 22:07:34.99 ID:cUMO5Aqw.net
>>701
一人のときは電話鳴ってても無視してる
あと
二人でも閉店間際の電話は無視
閉店してから閉め作業してるときの電話も無視
基本的に電話はどんだけ鳴らそうが無視
百貨店やスーパーじゃないしテキトーにやってる

705 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 22:26:54.34 ID:1y9i7c5K.net
閉店間際に電話かけてくるような奴らは大抵ろくな客じゃない

とか言ってたら、何時までに電話しろってちゃんと書いとけっていうご指導がここは飛んでくるからな…

706 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 22:55:20.80 ID:Htoydv6y.net
○○時閉店(○○時まで全てのレジで会計が出来るとは言っていない)

閉店時間過ぎてるのに熱心に商品を見てるけど最後のレジそろそろ締まるぞ
悠長に見てる場合じゃない、買わないならお帰りください
閉店数分前に切り売りお願いしまーすって言われても
売場担当も閉店準備でそんな早く来れない

閉店までに入店すればこっちのもん、みたいな認識のやつは滅べばいいのに

707 :彼氏いない歴774年:2019/06/05(水) 23:00:27.37 ID:PTL4mWa5.net
うちは九時閉店だけどレジ閉めたんで〜と帰らせるわ

708 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 04:44:49.64 ID:vJ9TgXV7.net
閉店直後に電話してきて
「良かった間に合った!あと10分で着くから店開けといて!」って言ってきた奴もいるからね
いやいや何も間に合ってねーよ

709 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 05:21:11.48 ID:w0oZQphQ.net
今度接客ロープレあるのが面倒くさい。普段客から質問あったら答えてレジするだけの店だし、同くあまり接客しないタイプの店(ファストフード店とか)が練習で
「こんにちは! 本日は良いお天気ですね!お休みですか?」「私のおすすめはこちらでございます」
とかやってるの見ると、普段こんなんしてないから意味ないだろwって思う。
アパレルだけにしてくれ…。

710 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 10:29:14.37 ID:1nvJs54P.net
>>709
まさにアパレル勤務、しかも常にロープレ並みのがっつり接客な社風だけど我々も嫌だよ…
若手は毎年全員強制参加だから逃げられないんだよなあ

711 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 16:41:13.76 ID:QD6kYLGL.net
なんか今日、逃げ出してきた入院患者みたいなヤバい雰囲気の客ばっかりで疲れた話通じないし小汚ないし対応するのが苦痛でしょうがなかった
普段はミセスやマダムとサラリーマンの多い平和な店なのにどうした?

712 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 16:59:25.43 ID:AF6QZ3tm.net
ふけいきになれば、クレーマーは増える

713 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 19:12:21.17 ID:KQd9luZ1.net
>>711
暑かったからね…

714 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 19:20:03.88 ID:TRLGCohg.net
ただでさえ人いない時間に誰かしらが休憩取ってると、嫌がらせのように混む
そしてレジに来て商品を聞く言葉通じない外国人
まぁ売り場に人いないから分かるんだけど、せめて一つにしてくれよ
何回駆け足で持ってきたと思ってんだよ
挙げ句金足りなかったのか持ってきたやつ全部買わなかったし意味わかんないよ
インド人はずっと塩持ってソガ?ソガ?と首傾げてくるし、NOシュガー!YESシュガー!と砂糖持ってきても苦笑いして結局塩買っていった
ソガってなんだよ…知らないよ…

715 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 20:52:13.44 ID:HUoL/gJA.net
マジでガイジン死ねよ、日本語使え
フランス人は日本語とまでは言わねえからせめて英語使え

716 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 21:38:38.84 ID:QcJQSrcV.net
本人使えなくていいから通訳連れてきてとは思う、漢字英語さえ通じないときは最悪だった
あと外人が持ってた筆談通訳アプリが欲しくなった、文字書いてカメラにかざすと通訳してくれるとか神過ぎる
業務中でも使えるようにしてくれー外人率高いんだからさー絶対クレームつくけどー

717 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 21:55:30.67 ID:L3V5+9HW.net
いつまでもいつまでも「ニホンゴワカラナイ」で通そうとする外国人客
都合の悪い時だけニホンゴワカラナクなるんですねー

718 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 22:11:36.92 ID:61EojEYy.net
中には英語すら通じない外国人もいるのが本当腹立つ
日本語できないならせめて英語は出来とけよ

719 :彼氏いない歴774年:2019/06/06(木) 22:36:33.33 ID:vJ9TgXV7.net
今日接客した女性がYesNoも言えない奴だった

何を聞いても「ウフゥ〜ン」って感じの吐息を吐いてモジモジしてんの
どっちの商品がいいかって話しかけてきたのお前やろ

結局旦那さんを今度連れてくるって帰った
高価なものじゃない、ただの日用品すら自分で選べないって今までどうやって生きてきたんだ

720 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 05:04:34.82 ID:7T9f4xDB.net
ご高齢のお客様、座ったままあれ買いたいこれ買いたいと
そりゃ社風だから馬のように店内どこからでも持ってきますしレジにも移動出来ないからそのお客様の為に二人の店員が付きっきりになりますよ

でも心配になって移動手段聞いたら家族の運転する車で来たと???
いや家族ならこの介護レベルの買い物補助貴方がやってよ???
そりゃ家族介護で潰れることもあるかもしれないよ???
だったらケースワーカーに頼んでみるとかさぁ???

721 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 08:22:51.09 ID:DYOlE2ii.net
>>720
いるいる
家族で面倒見てくれ!って思うよね
そしてその逆パターンも

足が不自由で杖をついて引きずるように歩いてて、
腰も曲がってるから前も見えない
耳が遠くてボケ気味だから受け答えも怪しい
こんな人が車を自分で運転して来店することもあって恐怖しかない

722 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 10:57:20.22 ID:OsEhTbWm.net
面倒くさいことは店員にさせちゃえ☆なお連れさまには本当にうんざりするね
年寄りポイっと放置してあとよろしく〜買い物してきまーすってなんなの?ここはデイサービスじゃねぇよ
買い物にしたって介助が要るならちゃんとそういうサービスがある所か介護保険でヘルパーさん頼めよと思う
売場聞いてきて「そんなに歩かせるの?!こっちは年寄りなのに…」とか知らんがな
こういう時、人手と時間に余裕があるならサビカンで車椅子借りてきて介助申し出るのがいいのかもしれないけど生憎そんな余裕は1ミリもない

723 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 13:23:29.85 ID:+D7Af9vY.net
わりと品の良さそうなおばあ様が
会計前の飲料水を開けて売り場で飲んでてドン引きした
同伴のキレイな娘さんだか嫁さんも止めずに知らんぷり( ´Α`)

724 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 13:24:40.67 ID:l8+pEMz7.net
>>723
ボケてらっしゃるのでは

725 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 13:27:54.79 ID:SQqKxc10.net
お年寄りの連れはほんとピンキリだよなあ
居たら居たでせっかく本人が気に入って納得してるのに
やれ派手だ似合ってない年を考えろどこに着ていくんだ高いと喚く連れも迷惑
それで押し切られちゃってショボンとして連れてかれるお年寄り見るとほんと心苦しいわ
おめーが買うわけじゃないんだから黙ってろ

726 :彼氏いない歴774年:2019/06/07(金) 16:19:04.66 ID:wvx3QSGh.net
わかるわかる〜
年寄りだから言いくるめて無理やり高いものを買わせようとしてる!って敵意剥き出しでくる連れの家族もいる
そんなつもり無いし…そりゃ買ってくれたら有難いけどさw

土砂降りだから暇かと思ったら全然関係なくてワロタ
雨降ってんだから家にいろ!!!!!!

727 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 11:01:49.82 ID:r10VJtEN.net
2人で買いに来て1人ノリノリ、1人興味ないのはよく見るw
三人でノリノリなお客さんは可愛い

728 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 12:59:59.02 ID:JtMHw2In.net
今から仕事
行きたくなくてカフェでうだうだ中

729 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 19:31:58.85 ID:NLiYsMB+.net
忙しかった
帰って来て座り込んだら動けないw

730 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 21:37:15.41 ID:fcYc7E0P.net
みなさんお疲れ様でした
これからワンオペ夜勤…布団から起き上がれなくてついにデパス飲んでしまった
肌寒いけど土曜だし満室で吐きそう

731 :彼氏いない歴774年:2019/06/08(土) 23:28:41.26 ID:hh4DlaPz.net
学用品取扱ってる店勤務
今年度始まってまだ2ヶ月なのに紛失破損の子が大杉てしんどい
特に新入生の再購入がいつにも増して多くてしかも嘘でっち上げてくる
「先生から貰ってない」(担任に確認したら確実に配ってる)とかさあ何考えてんだろただのバカにしか見えないよ
購入して2ヶ月で壊して保証効かないの?とか食い下がる保護者もいるし
お宅のお子さんの躾どうなってるんですかねぇ?!と問いただしたい気分
物大切に扱うなんて基本中の基本だろうに

732 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 08:49:51.31 ID:g30nLe2A.net
カルトンに小銭ジャラジャラだしてこの中からとって!って言うおばさん
後ろ並んでるのが見えないの?せめて自分で数えて出せよ

733 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 09:28:46.35 ID:FBtD5ee9.net
百貨店みたいに20時終わりにしてほしい

734 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 09:36:46.74 ID:FBtD5ee9.net
お客来ないのに無駄

735 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 10:16:47.97 ID:zPyJ9ezr.net
百貨店だけど20時閉店にして欲しいよ…糞無駄

736 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 12:22:28.69 ID:ignLkv0+.net
最近売上上がらないなー

737 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 12:37:00.92 ID:bzbDt/vg.net
>>732
いるいる。

ウチにはこの前、1円で300円分出していい?って言うババアが来た。
勿論断ったけどね。

738 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 12:38:08.56 ID:bzbDt/vg.net
>>733
>>735
同意。
20時過ぎまでやる必要ない。

あと、蛍の光流してんのに居座るなよ。急げよ。

739 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 13:11:41.41 ID:pmHFbPSF.net
>>737
たしか法律で20倍までの硬貨しか受け取る義務は無いよね

740 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 13:47:10.81 ID:bzbDt/vg.net
>>739
だよね。
「え、なんで払えないの⁉」みたいな顔してたから、「法律で決まってるんで、枚数が多い場合は銀行で両替して下さい」って言ったわ。

741 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 14:09:15.77 ID:pmHFbPSF.net
銀行もたしか20枚以上だと手数料取るよね

742 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 14:33:18.83 ID:FCWIT//n.net
100円玉貯金が悪いだろ
あれ使えないって注意書きしろよ

743 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 18:13:15.84 ID:hR12t1X/.net
>>741
近所の銀行は500枚以上で手数料取られたなー
おかげでもう小銭貯金する気がなくなってしもうた

どう見ても後輩♀目当てに毎週通って来る人がいて、ただの友達です〜って言ってるけど明らかに相手は後輩の顔を見に来てるので
最近はスタッフ皆で「お、これは恋が始まるのか?」って微笑ましく観察している
リア充甘酸っぱいな〜って親戚のおばちゃん目線だ

744 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 23:09:20.19 ID:J96Y77Tt.net
天気悪かったけどかなり忙しかった…
来週は父の日だし頑張らないとなあ

745 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 23:20:00.78 ID:W//cyngk.net
ストレスと多忙で帯状疱疹なったわ
生理と不幸が重なって更にキツイ
メンヘラ状態ですわ
重なる時って本当に重なるよね
心も体も痛い
正直まともに接客できてるのかも怪しい

746 :彼氏いない歴774年:2019/06/09(日) 23:23:55.49 ID:otu4sX7e.net
>>745
大変だ
お大事に
無理しないように

747 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 02:25:14.22 ID:gSo5Q5nj.net
自虐的なお年寄りが嫌だ〜〜
計算も出来なくなっちゃってねぇ…とか目も耳も悪くなってねぇ…とかアレもコレもすぐ忘れてねぇ…とか、同意も出来んしフォローも出来んし
どう答えたら気が済むの…

あと耳が悪いくせにすごい話かけてきて、ちょっと問いかけると「えぇ!?」って言ってくる人もね、補聴器つけてくれ…

748 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 11:19:04.93 ID:X4oGtZiW.net
>>747
そんなこないですよ〜とかそうなんですか〜としか答えようがないこと言うんだよね
向こうも突っ込んだ会話したい訳じゃないんだろうけど面倒くさいパターンだ
仕事だし愛想良く頷いたりしてみるけど、こんなあからさまに営業な受け答えされて虚しくないのかなと思う

749 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 12:45:50.43 ID:Ppnf42vJ.net
>>732
ジジババは目も手も頭も覚束ないから本人に数えさせるほうがよっぽど時間かかるよ
例えば35円出す時でも、まず10円を3枚…って思い込んでるから3枚揃うまでは1円を掴んでも戻すし一枚探るのに10秒以上平気でかかる
じゃらじゃらしてくれる人のほうがずっと助かるわ

750 :彼氏いない歴774年:2019/06/10(月) 23:19:12.04 ID:4iytVFgO.net
>>747
「こちらはいかがですか?」と勧めると「もうそんな長く生きないから〜」と返されるのも面倒くさい
「そんな事言わずに〜まだまだお若いですよ!」って言うしかないわ
「あーいいとこ10年ですね」なんて言えないだろ

751 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 01:08:47.04 ID:9beYB2oQ.net
接客してるけど、ディズニーとかUSJとかその他テーマパーク行くたびにそこのスタッフの接客尊敬する
あの人たち若い人ばっかだけどほとんどバイトなんだよね?
あんなん絶対できないわ

752 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 01:59:29.41 ID:IELVG127.net
>>751
ディズニー教の信者がやってるんだもん 誠心誠意を心からやってるのよ昔働いてた爺様だって熱くキラキラした目で語る所なのよ 有る意味羨ましい職場

753 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 05:33:50.14 ID:4yVdOUni.net
大好きな場所に行けると思ったら毎日楽しいだろうなあ…
テーマパークは接客の大変さの方が勝りそうで無理だわ

754 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 08:59:05.35 ID:E1HWNt8g.net
友達が6年くらい働いてたんだけど
T○Rは30ぐらいで将来の人生設計やら考えて辞める人がほとんどだから、やりがいだけでキラキラ働ける若者を永遠に使い捨てできるシステムらしい
おそろしいよね
最近はそれに騙されて働くフリーターも少なくなってきたからセミリタイアのシニア層が増えてきたらしい
夢の国とは…

755 :彼氏いない歴774年:2019/06/11(火) 12:44:08.89 ID:gmOJFAYU.net
>>750
いいとこ10年わろたw
そんなことないですよ〜って言うの疲れるよね


店内の写真無断撮影も腹立つけど
店員を写し込むんじゃねえよ
せめて顔にスタンプ入れろ

756 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 10:59:03.99 ID:Ypw61EMN.net
背後から急に「ねえ!〇〇売場どこ?」って聞いてきて、ちゃんと答えたのに納得いかないみたいな目つきで数秒睨んだ後に無言立ち去るとかなんなの
ちゃんと柱にも書いてあるだろうがよ

757 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 11:07:36.05 ID:Tuelagpv.net
出禁にしたいw

758 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 16:00:48.69 ID:goEoFrrG.net
長くなるタイプの電話掛かってきたから店のドア閉めようとした時に限ってドアの開閉範囲に立って中の写真撮ってるクソが居る
インスタのストーリー撮ってるんか知らんけどやたら長くてイライラ

759 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 22:59:58.74 ID:VkGgjOsq.net
なぁ、目の前に立ち入り禁止の注意書きがあるのになんでそこにいるんだ?
「あの…お客さ『大丈夫です〜』」じゃねぇよ大丈夫だったら声かけねえんだよどけよ

店の備品壊されたり作業してんのに空気読まない割り込み客に邪魔されたり今日は本気でツイてない…

760 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 23:06:52.17 ID:tfXT5stx.net
なんでみんな質問に対して大丈夫ですって答えるの……
◯◯しますか?△△しますか?の問いに大丈夫って言われてもどっちか分かんないんだけど

761 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 23:19:00.20 ID:fFtmcDIJ.net
私もそう思う
大丈夫ですって言われてしなくていいと受け取ったら「してくれないんですか!?」ってキレられた

762 :彼氏いない歴774年:2019/06/12(水) 23:30:37.67 ID:ysBfJ0IS.net
レジ打ってる真っ最中で登録前の商品がレジ台にまだ沢山あるのに
次の客が自分の商品勝手に置いてくる
レジの打ち間違えに繋がるからまだ置かないで欲しいと伝えたら「大丈夫です」だしな

あとセミセルフは滅びろ
良いことなんか一つもない

763 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 00:47:27.69 ID:Zx9buAp4.net
売り場の一歩外に出たら自由だと思ってんのか、
従業員専用入口の前でスマホ弄りながら屯されたり
出入り口の横でなく目の前で屯されたり鬱陶しくてたまらん
そこにいると他人の邪魔だというのがなぜかわらないのか

764 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 01:20:12.07 ID:C6C7ISMV.net
どうしても出来ないことを出来かねますと言ってるのに「大丈夫大丈夫!」とか言ってくる客むかつく
大丈夫じゃないからお断りしてるんですが
お一人様一点限りっつってんだろ

765 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 01:37:41.99 ID:VLkyEJZ9.net
割引や無い物ねだりに子どもを使う情けないバカ親の多いこと…

「これ割引シール貰えませんか」と、低学年くらいの子に言わせたり、売り切れてしまった限定商品を「お使いでどうしても○○を買ってこいと言われたんですけど、もう無いですか?」と、子どもを寄越したり…

子どもを使えば何とかなると思ったら大間違いだ!
無いものは無い!

766 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 05:52:34.81 ID:yW5vFZcy.net
今テレビでパチンコ屋の店員とどなりつける男性動画放送されてるんだが怖いな
暴行じゃないか

767 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 06:08:38.66 ID:tOaV/T3M.net
パチ屋の客じゃなあ

768 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 06:37:01.14 ID:+W194rNW.net
店の近所に高齢の母親と知的障害を持ってる男の人が住んでて
その男の人がよく買い物にくるんだけどその後「息子が頼んでたものと全然違うもの買ってきちゃって〜」とかなりの頻度で母親が買い直しに来店する
もう息子より母親が直接買いに来た方がいいでしょ
私もわざわざ返品作業するの面倒くさい

769 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 08:29:05.26 ID:UvFKxZ8O.net
>>766
パチ屋店員大変だよねパチンカス共は「出ない」文句と言う割に店に通いに来るし負けた腹いせに店のトイレわざと汚したり店の備品壊したりそういう振る舞いする癖にネットで(コーヒーレディや女性店員好きになった付き合いたい)など等書き込む店員にしたら迷惑な話

770 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 09:25:18.55 ID:mn3nkJ5Q.net
相手にしたくない糞爺

https://i.imgur.com/7eumt5p.jpg
https://i.imgur.com/jfU64gT.jpg
https://i.imgur.com/JgtZSRa.jpg
https://i.imgur.com/J1dkuyv.jpg
https://i.imgur.com/HYG0JYI.jpg
https://i.imgur.com/GX7hkDH.jpg

771 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 13:32:18.30 ID:7ivQJsl4.net
こう言っちゃ悪いけど、年取ると頭がちょっとおかしくなるのかな?

772 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 13:59:23.04 ID:7VX3M5Vu.net
老いた自分が邪魔者扱いされている現実を受け入れたくなくて威嚇してる死にかけの猿だな

773 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 14:07:28.78 ID:A/8sQkDD.net
>>762
なんでセミセルフレジ良くないの?
会計でごちゃごちゃやりだす年寄りや
変な金額出してスッキリしたお釣りもらって自己満する奴らとかの相手しなくて済むから良くない?

774 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 15:01:33.31 ID:FDpS8enw.net
>>773
操作方法わかんないからあんたやってよ!とか言われるんじゃないか

775 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 16:46:41.24 ID:4MfPFd1p.net
服売りとか試食とか
どうですかーみたいなセリフは、
録音機で繰り返し流せばっておもう
無駄につかれるだろっておもう
低賃金どれいかよっておもう
他人ごとだけど

776 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 17:09:06.22 ID:G/jnk2UF.net
今日は糞客が多かった
電話問い合わせの婆が特に糞だった

777 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 17:19:42.73 ID:57sPSRMb.net
うちは4月から「いらっしゃいませー、どうぞお手にとってご覧下さいませー」以外の声掛けしないことになった、安アパレル

778 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 19:07:31.33 ID:MNIsNMKc.net
客側からすると、あの甲高い声は煩いだけ
見てる横でずーっと同じセリフで洗脳ソングかよって思うしキンキン声で煩いしイライラしかしない
あれほど無駄だなと思うことはない

779 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 21:58:56.10 ID:2y6ZKclA.net
>>778
おうじゃあ二度と敷居は跨いでくれるな

780 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 22:02:53.12 ID:4n1VVGDT.net
前いたアパレルは客に無視されても嫌がられても何度でも声掛けしろって方針で地獄だったなあ

781 :彼氏いない歴774年:2019/06/13(木) 23:49:10.56 ID:hguhdWq5.net
>>773>>774
うちのセミセルフ袋詰めまでやってから会計機でお支払いで
サッカーがいればまだマシだけど
袋持って○号機へって言っても袋持たないから
袋を会計機に置いて戻るを繰り返すとすごく疲れる
しかもセミセルフでもめっちゃ並ぶ
並ぶからトロトロ清算されるとすぐ詰まるんだよね

大きなカートに目一杯商品詰めて会計くるようなホームセンターでセミセルフはやめて欲しい

782 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 01:49:59.83 ID:W83V4hec.net
>>781
袋を押し付けて○番へじゃダメなのか
そのへんの機微は上に調整して貰いたいけど
現場を理解できない役立たずだとどうにもならんくて困るね

783 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 02:56:40.42 ID:aqga7VNI.net
>>782
袋を押し付けるどころか袋詰めしてる最中に勝手に会計機の前に移動して待ってる
他県の店舗に応援に行った先輩が客層やマナーの良さが全然違うって言ってたし
なんかもう民度のせいな気がしてきた

現場の声はセミセルフ疲れる入りたくない
サビカンからはお釣り取り忘れ商品の置き忘れ頻発でセミセルフ面倒くさい

784 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 14:55:08.88 ID:khxLhHSx.net
>>780
同じく
しかも売り損ねたらネチネチと接客のどこが駄目だったか考えてみろとか説教されてた
ひとつ売ってもどうしてセット売り出来なかったのか言えとか、とにかく見張られててキツかったな
客より上司の顔色伺って仕事してた
転職して数字のプレッシャーは増えたけど精神的には段違いに楽になって体調も良くなったわ
パワハラって精神も健康も蝕まれていくんだな…って思う

785 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 16:35:07.12 ID:col4XlHt.net
年金支給日で朝から忙しかった
しかし
年寄りって甘い物好きだよねww
菓子パンに和菓子、チョコにオロナミンC
血圧が心配になる( ´Α`)

786 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 19:36:35.61 ID:ozNYqu/K.net
生理前辛い
些細な事でイラついて仕事にならない
こういう時に限って老害に絡まれるし、ハゲ頭ひっぱたきたくなった

787 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 20:15:39.29 ID:aqga7VNI.net
>>786
私も
ついに命の母ホワイトに手を出した

788 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 21:48:28.89 ID:YZEjM3a+.net
会計が864円の時
千円札ピラッと出して小銭入れも覗くけどなかったらしく「これで」と言ったのに
レジ打ってレシートが出た瞬間に「待って!!4円あった!!」とか言って4円出そうとする馬鹿死ねばいいのに
なんで最初にしっかり確認ができないの?

789 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 22:42:22.76 ID:AXG9hWSa.net
>>785
前頭葉が萎縮してくると甘いものが欲しくなるらしいよ

790 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 23:25:24.22 ID:EYP/irzJ.net
シフトできるのが私と店長の2人しかいない
そもそもフルタイムも2人だけど
他にもシフトで契約してる人いるけど体調や家庭の事情で実質固定になってる
一番等級低い低賃金なのに割りを食ってる気しかしない
遅番からの通しが続いて疲弊してる

791 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 23:28:56.49 ID:jv0rJilU.net
>>788
いるいる。
会計終わった後に「やっぱあったんだけど」じゃねーよ。引っ込めろよ。

792 :彼氏いない歴774年:2019/06/14(金) 23:36:18.29 ID:glzkW3IM.net
加齢とあと子供のとき貧しかったから今は毎日甘くておいしいものが食べれてうれしいとかなんとか

793 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 00:01:31.69 ID:eORca6Di.net
>>788 >>791
自動釣銭機になってからそれやられると本当困る
引っ込めろよ、その一言に尽きるw


>>790
私が働いてる店の元店長があなたみたいに人のいないところの穴埋めしてる状態だった
8時間働いて6時間後からまた8時間働くとかそんな感じ…
使い捨てられて辞めていったけどね
あなたも自分を大切にしたほうがいいよー

794 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 00:16:55.35 ID:dN4HSFNS.net
レジに来た婆
買い替えたばかりの洗濯機が気に入らないと言って怒る
全自動洗濯機を途中で開けようとしたら急停止すると言って怒る
昔は一時間ぐらいかかっていた洗濯が30分で済むのが気に喰わない
靴下の汚れが落ちてないような 気 が す る と言って怒る

知るかよ!いいから今買ったキュキュット持って帰れ!!!
そんなんで洗濯してるから洗い上がりがおかしいんだよ!!!!

795 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 00:30:10.05 ID:iMZUEXbB.net
食器用wwww

796 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 01:06:17.13 ID:5RamSTM+.net
食器用洗剤にはトラウマが

顔を真っ赤に腫らしたばーさんが
「ここで買った化粧水で肌が荒れた!訴えてやる!」って
凄い剣幕で怒鳴り込んできたことがあってね

その手に持ってるのが食器用洗剤だったんだ…

797 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 02:02:14.64 ID:aoH7KyAR.net
怖すぎる…

798 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 02:29:37.13 ID:8iSeSZI9.net
最近の食器用洗剤ってシャレオツデザイン増えてきてるからぱっと見気がつかないのはあるかもしれんが
手に取っておかしいと思わんのかね

799 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 03:25:16.93 ID:iMZUEXbB.net
無駄にいいにおいだったりするし

800 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 04:02:41.86 ID:iudjxRMq.net
祖母が食器用洗剤をハンドソープと間違えて使ってたなぁ
これ違うよって言ったら
「手に優しい」って書いてあるから手用でしょ?って納得してくれなかった
ラベルに書いてある売り文句でこんな勘違いする人もいるのかと驚いたわ

801 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 05:14:46.32 ID:Fc/kyXt5.net
老人様は食器用洗剤全般「ママレモン」って言うよねw
実物は見たことないけど30手前の私でも黄色いボトルのアレって知ってるから本当に一世を風靡した商品なんだろうな

802 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 06:09:36.18 ID:eTkXU1SR.net
アタックが縦型洗濯機用とドラム式洗濯機用の洗剤出したので店長が会計前に確認するようにと指導
今のところ間違えたお客様いないけど気が付いてないお客様は沢山いた
頼むからもっと大きくマークと単語が見える用にデザインしてくれ

803 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 06:59:01.42 ID:mftQbTcP.net
「ドラム式専用〜」ってセリフだけ覚えてる奥さんが一式ドラム式用だと思ってて売場で旦那さんに訂正されてた

804 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 07:40:46.36 ID:Vua/zVQk.net
>>790
私も今似たような勤務形態で働いてるわ。休みが欲しいけどなかなかね…

805 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 08:36:27.15 ID:ECbZNnlU.net
>>804
>>790
私も月に何回か遅番からの早番とか通しがある。
普段は遅番メインだから、なかなか寝れなくて早番や通しの日は決まって体調不良。

806 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 10:51:11.22 ID:Z6InU+ij.net
シフト表で事前にわかってればまだしも急に明日早く来てって言われたり遅番だった当日に欠勤者が出て早出の電話が来るの本当にキツい
最悪の目覚まし時計w

807 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 10:55:31.81 ID:/4/52P52.net
>>806
私もまさに今日それで今から出勤…
しんどい

808 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 11:57:04.79 ID:Rl0SUK/v.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1137983554564939776/pu/vid/720x1280/0ckOFNVA68_JYGbq.mp4 いるよねー女性店員相手だと怒鳴りつけるアホな男 

809 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 15:04:22.59 ID:sARIixbY.net
なんかもう最近は怒鳴られ慣れてきた
はい、はい、申し訳ございませんと言っときゃ次第に怒りも鎮まって帰ってくれるし

810 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 17:38:07.72 ID:eCOrymss.net
ジジババが居座る系のお店って大変そう
雑談もお仕事のうちというか
デパートでよく見るけど店員さん本当お疲れ様です

811 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 17:45:50.39 ID:tbAFkqOY.net
会員証ないと入れないのねうち
入るには会員証持ってくるか身分証提示の再発行

会員証忘れた30代の女が「一度登録してるんだから会員情報検索できるでしょ!!再発行しなきゃいけないの?」だの
再発行の申し込み用紙わざとらしく字汚く書くし

うちはシステム上会員情報の検索できないのプライバシーの問題もあって

会員証忘れたお前が悪いのに何故キレる?

812 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 18:07:11.34 ID:l1dX3n7F.net
普通の店にそんな要望言ったら断られるようなことをほいほい受けるのやめて欲しい
開店時間前なのに店に入れてあげようよとか
セットについているものが苦手だから差し替えて欲しいとか
誕生日だからサービスして、特別なデザート用意してとか

お客さんが可愛そうとか、1000円でもいいから利益が欲しいとか
理由つけて受けるけど大抵そういう無茶言う客に対応しても
何もならないどころか前やってくれたんだけど!とか
言われるし感謝もない。

そこまでしないと利益あげられない店もどうかと思うわ

813 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 20:53:06.05 ID:pwBmRFx4.net
>>811
そう、会員証だのポイントカードだの自社クレカだの色々あるけど、
お前が忘れたのになんでキレんの?って奴多くない?
なんか日本の未来を憂いてしまうわ…
なにキレてんじゃアホちゃう?ってムカつくの通り越して悲しくなる

814 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 22:24:44.63 ID:rjoq2e11.net
春から某全国共通ポイント導入したけど「登録できなかった」というクレーム増えてうんざり
とりあえず「申し訳ありません」「すみません」連呼して相手の気の済むまでへーコラ謝るけど
うちに言われても対応できませんがなにか?直接ポイント運営会社にどうぞ?って言いたい
そもそも客にカード薦めたのも私じゃないのになんで私が悪く思われ言われるんだろう

815 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 23:27:06.17 ID:t/zGCNGw.net
それはそう言えよ…アホなの?

816 :彼氏いない歴774年:2019/06/15(土) 23:55:32.75 ID:rjoq2e11.net
>>815
言った先輩がいたけど客逆上してえらいことになった
とにかくイエスマンとして肯定してほしいんだってそういう客は
変に反論すると否定されたと感じて余計に怒りだす

817 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 00:52:06.16 ID:G8M1DGTY.net
>>816
もうさ逆上する奴には
続きは法廷でって脅してやりたいわ

818 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 01:04:10.51 ID:drJpe7lS.net
もうやだ、あの発達キョドコの新人

生理休暇で散々休んだくせに日曜出勤のシフト組まれた後に「予定が…」で、日曜休むって何!?
入って1ヶ月も経ってないのにどんだけ休むつもりなの!
発達入ってるから上司も困惑して強めに注意出来ないし、本人は常にキョドってるし、本当にどこにイライラぶつけたらいいかわからない…

819 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 01:13:53.97 ID:LlLqvBpl.net
>>818
戦力になってないから、発達関係なしに私なら辞めてもらう

820 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 09:01:28.35 ID:qVz8TyQ5.net
顔をジーっと見てくるやつが嫌い。
声真似してくるやつが嫌い。
土日はそういう人が多くてうんざり。

821 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 11:57:17.53 ID:M6yys64v.net
>>820
爺と糞ガキに多いイメージ

822 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 15:08:25.68 ID:+1nu5QuF.net
商品の作ってない配色とか形を欲しがる人(これの〇〇色が欲しいの〜とか)って自分のセンスを疑わない無駄なプライドが高いくせに路駐とかしたり社会的な常識には欠けてるイメージ
そちらのお色は製造しておりません〜申し訳ございません〜〇〇色が欲しい?そうですか〜

823 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 17:59:48.65 ID:f3yF/btO.net
>>822
何すすめても色がどうの形がどうのって文句言う客って、欲しい条件を満たした商品見せたら今度は値段が気に入らないとw
おまえの思い通りの商品を思い通り値段で買いたいなら、もう自分で会社立ち上げて仕入れろとしか…
物には適正価格ってもんがあるし、仕入れ値や原価で売れる訳ねぇだろうがぁぁぁぁ!!!!!って思う

824 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 18:44:02.02 ID:rqKJIwfM.net
躁鬱で定期的に休む人の尻拭いさせられてんだけど通しとかやってる横でがっつり土日休まれるとモヤモヤする
こっちは連休も日曜休みも遠慮して入れてないのに
しかもその人私より給料高いから尚更
正直誰かまともに働ける人と交換してほしい

825 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 19:02:01.08 ID:oFZph+CM.net
大阪喪だけど逃走犯の件もあって一日中気が気じゃなかったわ…
不要な外出は控えろって警察も言ってるけど、店を閉めるのは駄目ですかそうですか

826 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 23:54:11.13 ID:W5672F3W.net
父の日ラッピングで疲れたわ
箱物を紙でラッピングしてる途中に袋の方でもいいよーとか
途中までやってしまってるのにでもいいよとか妥協したみたいな言い方が腹立った
青い袋がなくなったから赤い袋に入れたら文句つけるし
もー無料サービスなんだから気にいらなかったら自分でやってくれ

827 :彼氏いない歴774年:2019/06/16(日) 23:59:25.65 ID:X7SG1Y9a.net
>>818
イライラしてるあなたも病気だよ
被害者ヅラすんなよ

828 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 01:57:28.03 ID:04B19ldr.net
恐れ入りまーす

829 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 07:16:14.07 ID:rdc8mxih.net
棚から出して商品重いからってそのまま床置きして次の商品見に行くお客様

他のお客様が躓いたらどうされるおつもりですか
こういうお客様に限ってカート持ってきましょうかって言ってもいいよって拒否するんだよ
あんたのためじゃないわ
未来のリスク回避だよ
なんでカゴ使うカート使うっていうのが実行できないのか理解出来ない

830 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 07:23:09.50 ID:rdc8mxih.net
あとポイントカードございますかって尋ねて
家族が持ってるとか言うお客様
目の前のあんたが持ってるか訊いてるんだけど
何その持ってる家族今店内にいるのかよそれとも車で待ってるのかよまさか一緒に出掛けてない家族のことを持ち出してるわけじゃないよね???
本人用に作りませんかって打診しても
家族がもってるから大丈夫って何が大丈夫なのかさっぱりわからんわ
いらないならそう言えばいいのに
こっちは訊かないとクレーム受ける立場なんだからもっと明確に受け答えしてくれよ

831 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 13:04:47.25 ID:8ghYV/gn.net
うざいけども、つまり後付けしてくれって意味なのはわかってるでしょ?

832 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 14:45:39.85 ID:kzE1URUw.net
ふええもう秋物が出たよお…
梅雨も開けてないのに売れるわけねー

833 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 14:51:59.11 ID:1l15wxbT.net
>>824
そういう人のほうが給料高いならあなたが遠慮することはないんじゃない?
私のところは主任が働かないから、それより下の私はそれ以上の仕事はしないし遠慮なく休みも取ることにしたよ

834 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 16:50:52.05 ID:BKxc8RPE.net
私の後ろに数種類のタバコが並んでるのに「タバコはここで買えますか?」
って聞かれるのが意味わからん
ここ以外にどこで会計するんだよ

835 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 17:30:34.24 ID:NNdeaWA2.net
あーしんどい
今日来たくなかった…

836 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 17:58:34.89 ID:xWh51SDV.net
上司が結果論で怒るから腹立つ

所定の手続きをしてトラブルが起きたので上司の指示を仰ぎながらやってたのに
結果、業者がだらしなくて納期が遅れたら
もっとちゃんと連絡取るべきだっただの、
ちゃんと品物が用意されたか写メでも送らせりゃ良かっただの
喪子さんがきちんとやらないから〜って根拠も言わずに責める。

だらしない人間に何言っても動かないもんは動かないよ…

こまめに連絡取って逐一上司に確認してたし、
後から写メとか言い出すならなんでその時言わないの…

837 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 19:56:33.11 ID:lbOQ+glP.net
>>834
まぁ「どこで買えますか」よりは………

838 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 21:10:33.97 ID:wX+QVAQB.net
>>824
遠慮してるとどんどんあなたが我慢して当たり前な環境が出来上がるよ
私はもう何言われようと我慢しない
助けられる時はお互い様だけど、職場で犠牲になるばっかりはおかしいよ

839 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 21:16:01.05 ID:3hxAzV19.net
以前小さなミスに怒り狂って散々怒鳴りちらした子持ち主婦が普通に来店してびっくりした
あんなに大暴れしといてよく来れるなあ…恥ずかしくないのかな
顔真っ赤にして喚く様子が凄く怖かったので顔見て冷や汗かいてしまった

840 :彼氏いない歴774年:2019/06/17(月) 23:17:13.80 ID:CeSyI2Sr.net
今日久しぶりに旦那のカードを使う主婦に遭遇して静かに注意したらウソ咳攻撃された

841 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 00:46:17.54 ID:4tqVmWYD.net
なんか明日休みな気がしてるけど早番だから早く寝なきゃいかんのだがなんか休みな気がして寝坊しそうで怖い

842 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 02:11:34.91 ID:IXECsOiw.net
サビカンにしか煙草なくてレジじゃないけど会計出来るのか、レジに持って行くのかみたいなことか

843 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 02:35:48.33 ID:gyVHHDjP.net
>>827
あなたの被害者ヅラっていう考えもよくわからない
入ってすぐの新人に何度も休まれると誰でもイラッとするでしょ

844 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 02:58:53.83 ID:3mbuNoBW.net
常連の気弱そうなお客さん、来店する度に前回うちで買った商品のゴミを捨てていくのが地味にモヤっとする
一応分別はしてくれるけど飲み残しが入ってたり、2Lのペットボトルを捨ててたりとかですごい迷惑なのに、
ニコニコ控えめに話すから憎めなくてモヤモヤだけが残るw
いっそ横暴でいてくれたらそれなりの対応出来るのになぁ

845 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 06:12:30.03 ID:LoG4aiZV.net
>>843
しないけど
人それぞれ事情や能力に差があるんだから、認められた制度の範囲内で権利を行使してるのならそれにイラつく奴の方が悪い

846 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 08:34:30.25 ID:iV2lsmM2.net
>>845
なんか最もな正論みたいに言ってるけど、今のゆとり世代ってそういうとこに上手くつけこんで小さな理由で簡単に休暇取るようなことは平気でするよ
事情や能力の差を自覚して休むなんてたちが悪いし
よっぽどな理由なら欠勤も仕方ないけど

多忙時期に社員が休日返上で出勤してる中、のうのうと同じ人だけがただひたすら休むとかそういう経験されたこと無いんでしょうけど

そういう簡単に休む人がいたら、休暇で用事があっても急遽その人の代わりに出勤しなきゃいけなくなる人もいるわけなんだから、権利を行使なんて安易に言わない方がいい

847 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 09:33:02.80 ID:u8iKKELa.net
>>846
そうやって事なかれ主義で会社の言いなりになってる方もバカだなと思う
用事があるなら出なきゃいいのに
それを調整するのは簡単に休みを許可する上の責任だし言うなりになる方も頭悪い

848 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 09:43:53.16 ID:b3darI/X.net
上司がしっかりしてない八方美人だとこういうシフトの変更で弊害が出るね

849 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 11:44:16.73 ID:hAircuiA.net
休みは当然の権利だとしても急に休んだりすれば誰かが代わりに仕事しなきゃいけなくなる訳で
当然の権利だからって悪びれもしてなければモヤモヤするなって方が難しくない?
何にせよ自分の仕事に責任持って欲しいよね

850 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 11:47:48.31 ID:TCejSFMt.net
>>846
ブラック思考だな
考え直せ
新人が正当な理由で休む事で休日返上で出勤しなければいけなくなるなら、それは会社の落ち度だ
休んだ人にイラつくのが間違ってる

851 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 13:15:29.04 ID:VhDA4I1J.net
まず休みまくるのがゆとり世代っていうレッテルを貼ってる時点でろくでもない思考なのは確か

852 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 13:47:01.34 ID:OlCriuz3.net
休みまくる新人ババアに頭悩ましてる私が通りますよ

853 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 23:30:54.68 ID:L/f7s/vj.net
土日祝 盆暮れ当たり前のように休むベテラン小遣い稼ぎがいる私も来ましたよー

854 :彼氏いない歴774年:2019/06/18(火) 23:45:28.89 ID:TCejSFMt.net
責めるべきはギリギリの人数で回そうとする会社だ
相手を間違えるな

855 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 01:41:03.47 ID:VO0phefX.net
なんかここを全体的に見直したら、お局世代の急な休みには厳しくて、若手の新人の休みには容認派が多い傾向があるね

856 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 02:12:47.06 ID:pqAth/13.net
店長に20〜30代男性が多いせいかな

857 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 10:21:17.19 ID:fQILa3aR.net
暑くて苛立つからって訳の分からんクレーム入れてくるんじゃねーよボケ
暑くて苛立ってんのはこっちも一緒だボケ
前もこの店で不快な思いをしたのなら二度と来るなボケ

暑くなってきたからか、急に頭のおかしい奴が続々と沸いてきて辛い

858 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 11:06:49.92 ID:qhvrxrtE.net
休むにしても人いるかどうかシフト表確認しないのかな
休んだら短時間や固定の人が通しや店長が休日出勤になりそうな場合はインフルやウイルス性胃腸炎でもない限り這ってでも行くわ

859 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 15:42:06.41 ID:6KmCZ9T0.net
油断した頃に現れる廃盤商品欲しいババア
無いから!常連とか関係ねーから!!
優しくないのも理解が無いのも臨機応変じゃないのもお前の方なんだよー
諦めてアタックZEROを買って帰れ!!!

860 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 16:00:27.83 ID:Qijgn852.net
>>858
インフルじゃなくても風邪でごほごほいいながら来られるのも迷惑

体調不良の突発休カバーするのはお互い様だとは思うが
自称身体弱い人って休みは遊び回ってるのにその翌日休むことが多いからイラっとする
フォロー出勤でまた有給休暇飛んだわ
年間4日消化なんて無理だ

861 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 16:19:05.69 ID:3Qo3CQWq.net
ごめんなさい。
風邪で休みました

862 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 18:13:35.29 ID:Oi2LrIQE.net
風邪とかで休まれるのはまぁ仕方がないと思うんだけど、個人的には腰痛やら腱鞘炎とかで、
全くレジに入らない方が迷惑だわ

863 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 18:38:46.97 ID:bbzqg4po.net
土日ずっと出るの疲れたなぁ
さすがに友達の誘い断るのも嫌になって来たしパァァッと遊びたい!全てはあの平日オンリー婆と好き勝手許してる社員
来月は嫌み言われるの覚悟で土日休み入れてみる

864 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 18:51:28.36 ID:Vl9GMUvg.net
>>859
分かり過ぎる。
「おたくで買ったんだけど何でないのよ⁉」とか散々ゴネるからウザい。

865 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 18:53:25.71 ID:Vl9GMUvg.net
>>863
入れちゃえ!
たまには土日どっちか、もしくは土日連休ないとな、って思うから月に1回はしれっと希望出してるよ。

基本は平日の空いてる特権をフル活用するけど、たまーに土日も休みたい。

866 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 21:13:25.78 ID:8jZHeQiZ.net
ごめんなさい熱は出てないけど
咳酷くて肺と頭痛くなって休みました

867 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 22:01:40.05 ID:R+9f8Rpk.net
GWや7月の繁忙期にも遠慮なく三連休入れるババアがいて腹立つ
しかもうちの店は希望休は早い者勝ちだからいつもいち早く書いてるし余計に

868 :彼氏いない歴774年:2019/06/19(水) 22:58:49.04 ID:Tu40R3BK.net
欲しい商品無くすから結局ネットに流れるんだよな

869 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 01:26:35.05 ID:xyzfI63U.net
>>863
2回目3回目くらいから嫌みも言われなくなると思うけど
なんか言われたら「誰かさんは土日休んでも何も言われないのに私はそういうこと言われるのおかしくないですか?」って笑顔で尋ねればいいよ


体調不良をカバーし合うのって本当お互い様だけど
目にバイ菌入ったとか言って休んでおいて翌日普通の顔して出てくるババア許さない
眼帯もしてないし目も腫れてないし
じゃあ昨日も出勤できたんじゃない?って思う
ぶっちゃけ仮病だよね

870 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 04:16:58.46 ID:9IIWpZy2.net
>>867
とりあえず早いもの勝ち制度をやめろや

871 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 17:33:52.40 ID:0ng1ZpeG.net
去年店員とコミュニケーション取るの好きなの〜の体で喋るだけ喋って何も買わずに出てった3人組BBA
今年も来て喋りたそうにチラチラ見てきたけど他のお客様の対応中だったし買わんやつの対応してご購入くださるお客様を逃すわけにもいかないので無視です
お金を落とさない癖していっちょ前にお客様面してんじゃねーぞ有象無象共

872 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 17:41:10.93 ID:rMAnRoVI.net
セール始まった〜
商品を出してるそばからセール品コーナーにハイエナみたいにたかって売り場をめちゃくちゃにされる光景、もはや風物詩

873 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 19:35:22.89 ID:2VJU0Iyz.net
仕事探してる最中でして、初めて感じの悪い面接官にあたった。圧迫面接に近いよーな
私が入室してきた時からなんか不機嫌。「はぁーあ」みたいなため息を最初につく

履歴書みせたら「住所これ本物?」や「そこの青いバインダーとって」だの
その他色々ムカつく事(持ってる資格小バカにしてきたり)言われたけど、長文になるので省く。

採用する気がないのか、仕事が忙しくてイライラしてるのかわからんがこっちにあたるな。この人が店長みたいだか正直一緒に働きたくないな。不採用になるよう祈る。今まで面接されたなかで一番不快

874 :彼氏いない歴774年:2019/06/20(木) 22:08:34.71 ID:zqhAfyc8.net
店長による面接ってことは非正規か個人経営のところ?
不採用を祈るより辞退した方がいいと思う

875 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 02:08:48.60 ID:SHGnGlwG.net
私ならそういうところは知らんぷりするわ

876 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 02:23:33.18 ID:ROLroLL3.net
自分の子供が騒いでるのに「お店の人に怒られるよ!」とか「お店の人に怒ってもらうよ!」とか言う親ってバカなんだろうな

877 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 08:27:24.71 ID:/bqLjyFh.net
>>876
わかる
自分で注意しろやだよねw

878 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 09:20:46.51 ID:mDqeX892.net
>>876
これって「店で騒いじゃいけない理由」を子供が理解できないよね
怒られるからじゃなくて人様に迷惑がかかるからだろと
怒鳴りたくなる

879 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 09:48:55.94 ID:FauJE/BM.net
>>878
こういう教育で育った結果が「見つからなきゃ大丈夫」って言い張る今の20代〜30代のバカ汚客様なのか
見つからなきゃゴミ捨てても商品ずさんに扱っても何しても怒られないもんね!ってか

880 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 09:50:28.36 ID:FauJE/BM.net
>>879訂正
>>878>>876
ごめん間違えた

881 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 13:31:31.35 ID:nFdFXPCo.net
あーああーあ

882 :彼氏いない歴774年:2019/06/21(金) 19:58:56.89 ID:4QiyrsH6.net
商品4つ持ってレジ来たおばさん、先に袋貰える?って言われたけどかしこまりましたって答えてる間に最後の商品打ち終わったら、「先に袋に入れたいから貰えるって言ったんだよね」って小声で文句言われた
小銭出しながら「全然人の話聞いてない」ってブツブツ言ってたけど、その間に袋詰めも終わったし、小銭出すの遅くて列出来たからレジ応援呼んだら「レジ開けるの遅いんだよ」
ただ文句言うのは常に小声で、突然会計いくらだっけ?とフレンドリーに話しかけてきたり、表情や仕草もとくに苛立ってる様子でもなくて、「なにこれ?脳内に直接語りかけてるの?」とポカーンとした
ああいう人って人生で2度遭遇したことあるけど、病気なんだろうか

883 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 19:22:52.09 ID:XZg9r7Wv.net
雨だけど忙しかった…明日も混むだろうなあ

884 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 19:57:01.99 ID:91W9xtzd.net
手伝ってあげる系のお客嫌い
グラス運んでたら「あそこのドリンクバーに置くんでしょ、持ってってあげる−」といって無理やりグラスとられそうになった。危なかった

スタッフの仕事なんだから余計なことすんな。スタッフが仕事してないみたいな感じになるだろうが
おとなしく店内利用しててくれ

885 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 20:09:43.10 ID:MrI/w2bl.net
身内にばかり都合のいい休みのシフト組むなよババア…
日曜は忙しいんだから二人揃って休むなボケ!

886 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 20:13:17.04 ID:aKA+oup7.net
癒しを求めるギャグ漫画でフリーターの子に社員登用とか臨時賞与とか囁いて癒すの見て笑ってしまった
それ読んで同じく癒されてしまった

887 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 23:08:12.65 ID:y5XP5XhZ.net
癒しで思い出したけど
癒されたい男ってマンガが試し読みできたから読んでみたんだけど
サービス業従事者としてかなり腹立たしい内容だったわ
実写化されてるしAmazonレビューも高評価(3件しかないけど)だしでどうにも納得いかない
炎上してもおかしくない内容だと思うのに…

888 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 23:31:11.63 ID:/V1A/xuF.net
>>887
あれ単純にセクハラだよね

889 :彼氏いない歴774年:2019/06/22(土) 23:38:36.64 ID:HSgV+IPw.net
久しぶりに胸糞悪い客来たわ
レジ開けて誘導したらムッとした顔で思い切り商品サッカ台に叩きつけて置きやがる
こちらに非はないから普通に接客してたら途中から態度変わったけど
無言だったから多分怒鳴れるほど気は強くないか言えないから物に八つ当たりするタイプなんだろうな
幼児の癇癪みたいで見ていて滑稽だった
会社名入った仕事着にネーム下げといてようやるわw

890 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 00:46:01.77 ID:DeJT4T+W.net
最近疲れてるせいかクレーマーに「○○って言ったんだけど!」て言われても「そうだったんですね〜そうなんですか〜」と流すような受け答えをしてしまう
でも意外とそう言うと怒りが収まってくれるみたいで、それ以上怒られることはない
運がいいだけかもしれないし気をつけなきゃ…

891 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 09:57:34.47 ID:aH/reWov.net
また一人辞めてくよ…
もう本当店開けられる状況じゃないよ〜
もうどうしたらいいのか…

892 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 10:05:11.54 ID:2eNobbDG.net
給料を上げる

893 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 10:30:55.12 ID:67HnhlYZ.net
休日を増やす

894 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 10:40:33.85 ID:/y92Fbum.net
店長を頃す

895 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 11:13:57.46 ID:fKg1oBGK.net


896 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 11:56:50.50 ID:9ZUDdHft.net
>>891
無理に回そうとせずあえてズル休みでもなんでもして上にこれは無理と分からせるしかないかな…って難しいか

もう夏物がクリアランスにかかってるのに春物の長袖を探してる奴はなんなの、とっくにねぇよ
かろうじて残ってた商品を見せても文句ばかり言うし、挙げ句に「どこにもないのよ!」ってキレるし
だったら春に買うか通販で探すか初秋ものを待てよ

897 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 11:59:02.32 ID:2eNobbDG.net
今欲しいんだろ

898 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 15:04:00.45 ID:D0yvhMSo.net
もう自分で縫えよ

899 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 15:15:39.29 ID:SBNoKVIr.net
はぁー…きっつ
昨夜寝ようとしても全然眠れなくてそっからの日曜出勤で客に質問責めでなんか心臓止まりそう

900 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 15:30:00.53 ID:HOBCDEQE.net
寝不足で日曜日出勤は辛いね
お疲れ様
たまたま眠れなかっただけならいいんだけど
職業柄難しいだろうけどあまり無理しないでね

901 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 16:03:47.08 ID:yBejPT/Y.net
新宿
@_shinjyuku_
今日昼に行った限界サイゼ

2019年6月21日(金) 15時04分38秒
リツイート: 695お気に入り: 865
https://i.imgur.com/aKO1kcS.jpg

902 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 17:27:37.94 ID:tH/xLvxe.net
はあーつまらんミスしてへこんだ。初心に返ってしっかりやろうとした矢先にこれだ。

903 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 20:21:41.74 ID:SBNoKVIr.net
>>900
ありがとう!案の定睡眠不足で頭おかしくなっててミスした…

904 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 22:28:27.28 ID:UARqXNfQ.net
うんこする時お腹が痛いのが3週間続いてる
ストレスかな
病院行きたいけど休みがない

905 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 23:42:17.38 ID:vLigWtwc.net
うちの店、アプリクーポン見せたらレジデ割引してるんだけど、会計直前になって
DLしようする年配の客が後を絶たない

「さっきから、DLしようとしてるんですけど、ずーっとグルグル回ったままになってしまって〜」
ってアプリがDL出来ずにエラー状態
「一旦、APP Store終了してもらっていいですか?」って言ってるんだけど、
お客さんがしてるのは、逐一ホーム画面に戻ってるだけ
iPhone Xだから私操作方法知らないし、お客さんも「アプリ終了??」
ってポカーンだし、だけど割引はして欲しいからひたすらグルグル画面を見続けてる

結局「割引出来ないなら結構です・・・」ってムスッとした顔で会計して帰っていったんだけど、
私が悪いのかよ

906 :彼氏いない歴774年:2019/06/23(日) 23:54:19.27 ID:39ZQexu9.net
出来ない年寄りほどそういうのやりたがるよね
んでできないからやって!ってね
いや触っちゃいけないんでって言っちゃうけど

907 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 00:14:11.43 ID:aAvCPdMW.net
そもそも何故機械に疎いのにiPhone Xなんぞ買ったのか
大人しく画面もでかくて見やすい8plus辺りで我慢すれば良いものを

908 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 00:16:51.22 ID:bnntRYD0.net
LINEpayとかみたいに、スマホのアプリから支払うやつで会計をしようとする客。

会計金額聞いてからアプリ起動するんじゃねーよ。
「なんで起動しないのかしら」じゃねーよ、知るかっつーの。


あと、「チャージ」だけじゃ分かんねーよ。
うちはnanacoもWAONもEdyも使えるんだよ。

909 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 00:30:20.88 ID:6ttFOaTt.net
規格乱立させる奴らが悪い

910 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 01:22:08.76 ID:TsmiaBSO.net
ロフトで買い物するとき
アプリ起動させようとすると
Wi-Fiに切り替わっててなかなか起動しなくて
Wi-Fiをoffにしてやり直すことがある

911 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 02:08:51.53 ID:GcAiGSJF.net
話変えて申し訳ない

親知らず抜きたいんだけど接客業でマスクとかもできないから腫れた顔で対応するしかないのか考えてる
連休とって抜くしかないのかな

皆さんどうされましたか?

912 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 03:27:10.12 ID:Z5PV7EXW.net
>>911
上下左右どれかしら
上だとそんな腫れない人もいる
私は下は1週間くらい腫れたし喋ると血のにおいがしたのでがっつり対面して話す仕事は無理な気がする
当時は受付だったので当日と次の日休んでしばらくマスクしてた
においは自分で喋ってて感じるので家族と同僚にきいた、消毒と混じったにおいだそうです…
入院して上下左右いっぺんに抜いた人も2〜3日腫れてましたよ
あとコルセン務めの知人は喋るので乾いて治りがよくなく再手術でした
腫れて食事も不自由だしにおいはおいといて喋りにくい(ので聞き取ってもらえず余計喋るのと電話では見えない)
のと腫れで耳がきこえにくかったりぼーっとしたりしますし連休とってほしいです
しっかり接客するところや飲食系は無理なのではと思います
仕事だけでなく予後にも関わると思うので休んでみては

913 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 03:27:33.35 ID:Z5PV7EXW.net
長文すみませんでした

914 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 04:40:03.15 ID:nMdH2cN9.net
>>911
私は上を抜いてかなり腫れたけどそのまま仕事したよ
痛みはあまりなかったけど身体がめちゃくちゃだるかったし
臭いも自分では分からなかったけど臭ってないか気になった
抜歯して3日は休み取れば良かったなと後悔したよ

915 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 12:09:14.68 ID:/FrXAzwT.net
私の場合、過去に上下抜いたことあるけど腫れよりも、痛みが酷くて辛かった

916 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 13:30:59.18 ID:mFGZuWsG.net
>>912 >>914 >>915
ありがと
下の歯だから腫れそうだしがっつり接客だから
抜歯の時は連休取ることにするよ

917 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 13:46:47.94 ID:a5+/bcRQ.net
あと1ヶ月で夏休みだね…
今からうんざり

918 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 14:32:33.76 ID:qqQ7g35D.net
私訛りの強い田舎出身で今そこまで訛りの強くない所で働いてるんだけど「6点で○○円頂戴いたします」のところを「ろぐてんで〜」と言っちゃうのが辛い
いつまで経っても田舎臭抜けきらん

919 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 17:16:29.75 ID:mQ4EnZDL.net
今日、言葉尻をとらえてネチネチ嫌み言いまくるクソ客の対応した
ほんと疲れた死ね

920 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 19:03:59.79 ID:NkMLMxfi.net
>>917
だよね
セールもあるし考えたらしんどい

921 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 19:23:48.63 ID:TPeaNEEs.net
昨日も癇癪起こしたクソガキに窓壊されかけたり売り場ぐちゃぐちゃにされたり散々だったのに
店長も休みがちな人のカバーに追われて残業時間がエグいことになっていてこれ以上残業できないと18時に定時で帰って行ったし今から恐怖でしかない
そもそもうちの店まともに働ける人が店長以外いなくてヤバい
私も体壊して薬で誤魔化してるだけだし
健康でフルタイムシフトできて急に休まない人来てくれないかな…

922 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 19:45:12.47 ID:0c6lbDjO.net
そんな状況じゃ新しく来てもその人すぐ潰すだけじゃね

923 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 22:41:33.15 ID:sHf4Vix3.net
ぶっちゃけ休みがちな人が辞めるか異動してフルタイムシフトできる人来てくれたら店はきちんと回るし店長始めみんな残業しなくて済むんだよね
躁鬱で性格も難ありの人だから波があってみんな振り回されっぱなし
普通はそういう状態だと自ら時短勤務とか契約変更するんだけどその人は金が欲しいから頑として変更しない
でも実際シフトできないし急に1週間や1ヶ月休んで有給にしてみんながフォローするの繰り返し
在籍だけは長いから昇給していてみんなより高い給料貰っといて正直ずるいと思う

924 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 22:43:42.56 ID:6ttFOaTt.net
店がもう一人増やせばいいだけだろ

925 :彼氏いない歴774年:2019/06/24(月) 22:47:18.97 ID:a5+/bcRQ.net
入院した人がいてラスト一人だわ…
店長人雇えよ、マジで

926 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 00:09:26.59 ID:QEsVnYSi.net
長文ですが吐き出させて下さい

自分の入ってる日のシフト発表された時はちゃんと人数揃ってたのに、数日後に閉店作業を一緒にやる相手のシフトの線が手書きで×で消されていた
しかも本人から何も言われないし店長もその不足分を探そうともしていない
不足状態だと自分や他のメンバーが苦しいから、数日前にグループラインで聞いても誰も返事しねーw
独り言言ってるんじゃねーっつーの!!!
入れるか入れないかって答えるだけじゃん?
それすら出来ない、しようとしない奴らと普段一緒に働くとか胸糞悪い
そもそもコレ店長の仕事だろ?
何で代わりに呼び掛けて無視されて嫌な思いしなきゃいけないだよ

店長に相談したら、店長本人が入るって言ってたけど突然よその店に呼び出されたから入れないとか言うし
店長!そのパターン何回目ですか?もう信用できません
この店長になってから一緒に働く人のやる気どんどんなくなってレベルも下がってくし辞めた人も多いし、採用する新人もすぐ辞めるしハズレだわ
店長が異動になるのが早いか自分が辞めるの早いかって感じ

最近、糞客より一緒に働く人に対してムカつきまくる
店をバックれたくなる

927 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 02:41:01.13 ID:yp28/YzK.net
社員だと逃げ出すわけにはいかんわな

928 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 02:52:34.95 ID:CwvyVqXz.net
レジ締めた瞬間に「先にこれだけいいですか〜」と笑顔で言われて無理矢理割り込まれかけたから
「申し訳ございません、もうこちらは締め作業始めてしまいましたので…」とお断りしたら
「はぁあ!?30秒かかんないんだけど!?」と急に態度変えて恫喝してきて変わり身の速さにちょっと怖かった

30秒でも1分でもだめなもんはだめだし一回でも許可したら我も我もと来られてキリがなくなるっつーの

929 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 03:36:25.85 ID:yp28/YzK.net
勝手なもんだよね
毅然と断らないとこの前はやってくれたのにとか言い出して収拾つかなくなる
個人商店なら好きにすればいいけどさ

930 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 04:24:56.69 ID:kdj/eR3I.net
閉店時間過ぎてたらレジしまってて当たり前だし放送で予告してるし

931 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 11:32:13.53 ID:v5gXnvXh.net
とにかく人員がいない
しかし人員は欲しいが業績が悪すぎて賞与がエグい額になってるというジレンマ
正直私ももっと給料いいとこに転職したいけど

932 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 18:00:50.87 ID:t+1Bc0QV.net
なんで月末で作業が多い上に体調悪くて余裕もない時に限って客は片っ端から商品の場所聞いてくるんだ
しかもババアは口臭い癖に近距離で詰めてくるし何の拷問だよ
お前らの目は節穴なのかただの飾りなのか
そんな粗末な目は潰ししてやろうか

933 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 18:38:44.10 ID:qS0njtCc.net
不潔で汚くて臭いジジイやババアって
なんであんなに距離詰めてくるんだろ
こっちが後ずさりして距離とっても
グイグイグイグイ近づいてくるよね
しかも声デカイし喋ると唾が飛びまくり
顔にも服にも汚らしいものいっぱいついてるし
マジで勘弁してほしい

934 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 19:29:52.89 ID:eK5Epy4k.net
路面店の喜び梅雨が来た!待ちくたびれたぞー!

935 :彼氏いない歴774年:2019/06/25(火) 20:24:34.84 ID:vBpXLqW0.net
いろんな神経が鈍くなるんだろう
近くないと、デカくないと、コミュニケーションが取れなくなる
老廃物が増えてすぐ臭くなる、臭いにも鈍感になる
だからお前もそのうちなるよ

936 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 10:14:41.97 ID:EfVc5xuC.net
晴れてるとジジババやガキ連れが意味もなく沸いてきてキツい…
家か地元の公園にでも籠もっててくれよ頼むから

937 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 10:47:05.25 ID:9QHEODaF.net
お隣のテナントがスイーツ系でずっと前からタピオカ出してるんだけど
元々熱湯で戻すだけのタピオカ使ってたのにこのブームで品薄になっちゃって
30分茹でた挙句30分蒸らすというクソ面倒なやつに切り替わったらしくてげっそりしてた
そりゃないよなぁ…

938 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 11:21:18.51 ID:6w/flciO.net
>>873
採用されても断ってやんなよ。理由きかれたら面接での言動って言ってやればいい。
そんな糞みたいな店、さっさと潰れればいいのにね

939 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 16:48:54.89 ID:QgaekSj5.net
パートのおばはんがめちゃくちゃうざい
私がスタッフルームで休憩中ぼーっとしてたら(あっ!この人暇なんだわ!話しかけてあげなきゃ!)って思ってるのかマシンガントークかましてくる
その人はもう勤務時間終わって帰る時間なのにいつまでもスタッフルームに居座って話ばかり
私の返事が適当になってきたら今度はずっと聞こえるか聞こえないかくらいの声量でブツブツ独り言話し始めるしそれに反応してあげた方がいいのかわからないし
口動かしてないと気が済まない人ってもう相手してるのがしんどくて仕方ない

940 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 17:14:20.46 ID:IT5/tL56.net
感じのいいお客様には心を込めてラッピングするけどてめーのラッピングは必要最低限だクソババア

941 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 18:02:21.87 ID:9IU5KANR.net
>>939
ひとりでゆっくりしたい、という概念がない人っているよね
昼休みにイヤホン付けて食事しててもお構いなしに「あ!いたいた〜」って隣に座って話しかけてくるから仕方なくお喋りするけど、
本音を言えば動画見たり寝たりしたいしとにかく放っておいて欲しい
自分がひとりで休憩したくないのかこちらを可哀想と思って善意から来るのか分からないから合わせるしかないのが結構しんどい

942 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 18:28:44.56 ID:AnQ4ZFzO.net
休憩時静かにしていたいのめっちゃわかる
うちにもいるわ話しかけてくる人
空気読めない人でタルい感じで少なく相槌しても話しかけてくる
最近はもう食べたら突っ伏して寝ることにした
それでも無駄にでかい独り言で興味ひこうとしてくるけど無視する

943 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 19:43:53.82 ID:l26J4QrC.net
あれは気にかけてあげる私しゃべる相手がいてひとりじゃない私の演出に使われただけな
うち休憩室せまいし時間に融通きくから人が少ない時間にとってるけど
避けられてるんだけど心当たりがないとか言い出してry
静かに座ってられる時間貴重なのにー

944 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 20:52:29.47 ID:2pvcMgzI.net
体調悪くて横になってたら大丈夫?と話しかけられてから更に色々話振られた時はキツかったな
体調悪いって言ってんだからほっといて欲しかったわ

945 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 20:55:25.65 ID:Zn9YISwN.net
リア充はそれで喜ぶんだよな
むしろ誰も気にかけないと怒る

946 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 21:16:16.78 ID:FJJNXJnq.net
ごめん!一人で休憩したいんで!って軽い感じで言ったら次の日から無視されたぞ
やったぁ!

947 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 21:31:45.32 ID:9BZOkmMu.net
>>935
偉そうに気取ってるお前もなるんだもんな
人間って悲しいな

948 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 22:07:52.75 ID:DSRh4pQ0.net
シフトを組む側の人間だけど
おばちゃん達の休憩時間を考えるが面倒くさい

AさんとBさんはギスギスするから避けて、
Cさんと子分のDさんは一緒にして、
私語に興味ないEさんとFさんを一緒にして快適に…って感じ

949 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 22:39:25.62 ID:LxBNCTTp.net
>>948
そこまで考えてシフト組んでくれてるあなたは本当に偉い
うちには身内にばかり都合の良いシフト組むお局いる

年功序列のせいかお姉様方は希望の休みが貰えるのに若手のうちの自分は毎日出勤時間、勤務時間がコロコロ変わる
お局の身内の若手の子には日曜に休み入れたり正式に申請されてない生理休暇を勝手にあげたりする

なんかもう心身ともにぼろぼろになったので退職することにしたわ

950 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 23:19:30.28 ID:MJHv/yf9.net
うちんとこも、組む人が自分のいいように組んでるわ
他の人はガッツリ1日レジなのに、自分や仲のいい人はフリーに出したりしてる
もう何年もその人がレジに入ってるの見たことがない
挙句には、
「こっちはシフト組むのが大変だけど、朝の人達は短時間勤務だし、
レジさえ入っていればいいから、楽でいいよね〜」って言ってて引いた
他の人がレジに入ってくれてるから、お前が裏で組めるんだろ

951 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 23:49:31.35 ID:gqf3QWhN.net
うちは嫌いなパートとはぜーたい!一緒にならないようにお気に入りちゃんとは二人きりになるようにシフト組んでるアホ社員おります
シフト出る度ついつい確認してしまう私w
こんな幼稚な(仕事全般)人の下で働かなくてはならないかと思うと梅雨時はダルさ倍増

952 :彼氏いない歴774年:2019/06/26(水) 23:50:10.07 ID:gqf3QWhN.net
うちは嫌いなパートとはぜーたい!一緒にならないようにお気に入りちゃんとは二人きりになるようにシフト組んでるアホ社員おります
シフト出る度ついつい確認してしまう私w
こんな幼稚な(仕事全般)人の下で働かなくてはならないかと思うと梅雨時はダルさ倍増

953 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 00:03:21.24 ID:ro9UISyp.net
シフト組むの大変なの分かるけど、自分のところは組む人が男を基本優先してるから始末におえん
仕事出来る訳でもなく不足の所や人気のない時間帯に入らない、接客態度もクレーム貰うほど酷いし店の物横領するしって屑も男ってだけで入れてる
この人が作るシフトの前に沢山入ってた接客態度とかもよくて仕事が出来る女性達が何人も辞めていった
仕事出来る女性の時間数減らして屑男達を優先していれるから収入が激減したから
今残っている女性陣も組む人の事嫌ってるし、優先されてるはずの屑男達もこの人の事嫌っている

仕事出来ないってかむしろクレーム連発する人を優先する意味ってなに?
シフト組む人にはちゃんと彼氏がいるから愛人か何かなの?

954 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 00:51:22.67 ID:MvORHO1w.net
>>953
シフト組む人にそこまでの権限あるのか
うちは時間数も店長との直面談で決めて3ヶ月ごと契約作るから勝手に増減できない
どうしても必要な時は本人と話して了解を取ってからでないとダメ
シフトアプリに全員が希望入力したのを必死で調整するくらいのもんだ…
横領なんか数百円でも発覚したら即クビの上全支店に書面で実名貼り出されるし

955 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 07:41:14.27 ID:/8db6v+u.net
うちは店長が組んでるけど組み方が下手すぎて…
他の人がこうしたら?って言っても絶対聞かないし
遅番専門の人がいるんだけど
なぜかその人の意見は通すから30分早く帰れるよねここ…ってのが多い
遅い時間一人でお客様待たせたりするのが時々あるのはわかるけどさ
本音は客対応したくないからカウンター番置きたいんだと思う
気づくとすぐ裏に入って自分の仕事やってるし

956 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 10:58:45.74 ID:Dn2ODouJ.net
店長副店長私しか社員がいなくてあとは派遣で店回してるのに、店長と副店長が不倫し始めた時は地獄だったな…色んな意味で
二人の休みが見事に重なってるから責任者代理ばかりやらされるし、
派遣さん達からは二人の愚痴を訴えられ、次の日には売り上げについて店長からネチネチ言われ
直接雇用のバイトやパートを入れてもすぐ辞めちゃうしキツかった
転職して給料は結構下がったけど
、なにより穏やかに働けてるからもういいやと思ってる
つーか狭い店内で不倫とか本当勘弁して欲しいわ…

957 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 14:05:13.43 ID:zs8EfYEk.net
私のところも今は職場の人全員女で平穏だけど前店長が独身の男の人でずっと変な空気流れてて嫌だったな
既婚のおばさんとかもみんな店長に好かれようとぶりっ子したり他の人のありもしない悪口店長に吹き込んだり
誰かと店長をくっつけようとわざと二人っきりにさせたりする人もいた
私だけがそういう店長に媚び売ったりしなかったから接しやすかったみたいで店長は私によく話しかけてたけど
それ見たおばさん達に「喪山さんが一番若いから店長喪山さんの事が好きなんじゃないの」とか意味わからん事ずっと言われ続けてた

958 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 14:54:55.66 ID:x8O+Iwac.net
パートさんとバイトくんがくっついてて私が一緒の時はやりたい放題だった時はたまにイラッとしたな
こちとら2人分の仕事や今日中に終わらせないといけないと部門仕事そっちのけで品出しに追われてんのにあっちはラブラブ談話しやがって
パートさんには菓子あげてんのに私にはなかった時は自分から私にはないのかと要求して貪ってやったけどw

959 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 17:09:29.33 ID:Oe8NGeQR.net
販売計画や特売に店長が口を挟んできて、マネージャーやチーフ、パートさんのストレスがぱねぇww
障害者雇用の私に全部ぶつけてくるww

960 :彼氏いない歴774年:2019/06/27(木) 22:34:24.50 ID:Wknxc2yZ.net
ほぼワンオペだからシフトの悩みは無いんだけど腹立つ客が来た時にとっさに分かち合える人がいないのも結構さみしい

961 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 00:08:31.38 ID:LF2DZtNB.net
自分以外の社員は必ず土曜か日曜の休み月2〜3回あるのに自分だけなぜか1回もなくて辛い
ちなみに自分も他の社員も希望休出してるわけじゃない
むかつくから来月は土日希望休出すけどさ

962 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 08:40:39.64 ID:lhvazzSj.net
しんどい
行きたくないなあ

963 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 11:21:48.34 ID:F5gUNh5h.net
人間関係で悩まず働きたいけど難しいな
私は主婦でも学生でもないからその枠同士の人たちとはそこまで踏み込んだ仲の良さはない
だからその人同士が無駄話に夢中で仕事おろそかにしてるとむかつく
でも主婦同士・学生同士も本当に仲がいい訳ではないっぽい
ある人が突然休むことになっても代わりに名乗り出る人がいなかったり、「あいつはこんな事言ってた、やってた」ってチクってくる人もいる
どっちのグループにも属してないから私に言いやすいんだろうけどさ…
お前ら仲良いんじゃねーのかよおおおおおおって言いたくなるわ

964 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 18:55:12.57 ID:sTxGGeDZ.net
今日、すっごい可愛い顔した小さな男の子が私と目が合うと
パッと顔輝かせて手振ってくれたんだ
お母さんに引っ張られつつ、振り返り振り返りずっと手振ってくれたの
34年生きてて異性にあれほどまで笑顔を向けられたことはないわ、ブス専?

965 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 19:09:36.97 ID:OIc9bw3B.net
高校生バイト導入するかどうか議論されている
ぶっちゃけ高校生バイト導入しないでほしい
高校生バイトと働いたことあるからわかるけど高確率でシフト交渉してきたり、突然バックレたり凄く生意気だったり(社会を知らないから当たり前)
いれるにしても定時制の子か商業系、進路が決まった3年生の子がいい

966 :彼氏いない歴774年:2019/06/28(金) 22:42:00.08 ID:wxKUAASw.net
うち高校生バイトは割といい子が残る傾向で助かってたから入って欲しいんだけど
近隣の高校みんな長期休暇以外のバイト基本禁止になっちゃった
事情があって許可取ればいいらしいけどそこまでの子滅多にいないしなー

967 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 00:11:36.98 ID:tw/aY3IG.net
レジやってるんだけど
若い男性客の対応するのが本当に嫌
お金をカルトンに投げつけるし
自動だから無理なのにお釣せかすし
チャージカード反応する前に端末から離すし
同世代の女に比べて本当にせっかちでレベルが低すぎる

968 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 01:17:22.96 ID:JQlRRFg6.net
自分は女客の方が苦手だな

すぐマウント取りたがるし従業員が狭い通路にいるとなぜかこっちに向かってきて無理矢理すれ違おうとするから嫌
意味もなくやたら空咳アピールしたり声かけられるのは嫌だけど呼びたくなった時には察してすぐ来いとかエスパー要求するし

969 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 13:09:48.07 ID:5MNjV6Uv.net
店に二人しかいないのにレジに続々と並び問い合わせも受けて電話もひっきりなしにかかってきた辛い
それがしばらく続くならまだしもその波が10分程で去ってあとは無音になるのが堪える
そんなだと売上良くはならないし来てくれたお客さんには忙しそうな店と勘違いされて客足遠のくしいいことない
電話問い合わせウザすぎる
すぐ返答しないと遅い!もういらない!ってクレームになるしもう嫌電話受けたくない

970 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 13:11:43.75 ID:vKyZ9YO6.net
気づいてないだけで売り上げは増えてるよ
客からすると事前に問い合わせられないような店行かないし

971 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 13:14:38.27 ID:o/sE9OSb.net
若いお客さんは男女とも大体感じいいわ
おばあさんもいい
ダメなのはおじいさんとおばさん
うちの客層の主流だけど

972 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 14:15:39.44 ID:+GqZ0CIT.net
母親が50〜60代で息子は20〜30代位の親子連れ こういう親子連れの母親は王女様扱い女王様扱いされることを当然と思ってるし店員を見下して馬鹿にしたような態度で息子も同類 父親と息子母親と娘の親子連れよりたちが悪いし気持ち悪い

973 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 15:33:18.91 ID:0uq3FdvN.net
若い客は両極端って印象だなー
一見チャラかったりヤンキーっぽい人が素直で丁寧だったりすることもあれば、真面目というか大人しそうで普通の人がクレーマー気質だったりする
8割方なんとなく「あ、こいつやべぇな」って分かるけど、たまに予期してなかったDQN客に当たると人って分からんなとちょっとへこむ

974 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 16:16:28.51 ID:M8ALT4yL.net
めちゃくちゃコワモテのおじさんが優しかったりすると嬉しいw

975 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 16:23:02.83 ID:vdJY3N1Z.net
周りが苦手としてるお爺さんが妙に慣れ慣れしくて嫌だ
私の前ではすっかり顔パス気取りでいやがる

976 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 16:48:25.12 ID:nmYRYIi3.net
うちの店長はちくわとキムチを推しまくる

977 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 19:38:26.18 ID:V1Y/BgOw.net
>>968が精神的にやばくて幻覚と幻聴に苛まれてそう

978 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 22:41:56.04 ID:qEI8Q38u.net
店長と副店長が不倫とか バイトがまだ高校生とか やっぱ サービス業は底辺やな
もちろん自分もサービス業w

979 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 23:50:55.29 ID:qcqL41MJ.net
今日万引きにあった

980 :彼氏いない歴774年:2019/06/29(土) 23:52:27.56 ID:Ag9di018.net
ほんと見た目じゃわからんわ
いかにも日サロ焼け色グラサンメンナク崩れの兄ちゃんが
はい、はい、レシートは捨ててくださいって無愛想でもきちんと言ってくれたかと思うと
上から下まで隙なく小綺麗に決めた一見優しそうなマダムがカード放り投げ袋引ったくって帰るし

981 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 01:04:48.49 ID:z+BqHv9/.net
40代位の女って何であんなに偉そうっつーかけんか腰なんだろう
「〇〇ってなぁに〜?」みたいなさ
基本ため口

982 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 01:11:32.31 ID:SrQUhv+Y.net
>>965
私が働いてる職場にいた高校生バイトは大体がいい子だったな。
ただ、何人かバックレた。

983 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 01:27:24.87 ID:fboFlDOw.net
20代「○○なんですけど?」「でも××ですよね?」などの半疑問けどでも系
30代「○○ですよねえ〜?チラッチラッ」一見人当たりがいい察して系
40代「これ(欲しい)」「あれ(頂戴)」など単語系か「おまけとかつかないのお?あ、今からクーポン使える?」とタメ口自己中系

無言コミュ障系は世代関係なくいる

984 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 01:53:50.22 ID:RkXlhg5k.net
>>980
次スレおねがいします

985 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 02:10:49.46 ID:xxj1+PER.net
恐らくコミュ障か発達障害入ってる新人、忙しい日曜にいつも休みを入れてくる

見兼ねて主任が日曜はどうしても出られないかと話したところ、どうやら前の職場で日曜を週休で休んでたらしく彼女の中では日曜は休みと認識してるとか…

いや、言ってることは分かるけど前の職場のノリを今の職場に持ってこないで…

サービス業だから日曜が一番忙しいし、長年勤めてるパートさんですらそんなに日曜休んでないってことを知ってるからなんか複雑な気持ちになる

986 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 02:30:16.62 ID:SQnIMr4c.net
よくそんなしょっちゅう日曜休み通るなと驚いたよ
私の職場は日曜が一番忙しいから取れても月1だしそれ以降は冠婚葬祭以外無理だから
店舗によって譲り合いになるか取り合いになるかの両極端

987 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 02:44:36.49 ID:RgPuocTY.net
まさに店長が土日祝休みの彼氏と付き合ってて、
日曜日一緒に休みたいからって休むクソだわ。
こっちは人居ないから日曜日出てるのにさ

988 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 02:45:23.43 ID:G8o7AjkE.net
すまん踏んだの気付いてなかった
次です
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1561830207/

989 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 03:00:13.46 ID:fboFlDOw.net
>>988
乙!土日楽に仕事出来てラストには神客に逢える呪いをかけとくよ!

990 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 03:03:04.99 ID:WjO/bDNW.net
>>981
わかる

991 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 05:08:21.13 ID:F4iZZIfg.net
>>988
おつ

992 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 09:12:48.33 ID:lfr/Xsho.net
>>988はスレ立てることで今日の体力全部使ったんだろうな

993 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 10:43:17.75 ID:Io6Ctvjp.net
>>978
不倫はどこにでも転がってるんだなと思うよ、他業種の友人からも話を聞くし
本人達だけはバレてないと思ってるところも同じなんだねって笑いあったw

994 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 20:08:23.05 ID:KKXJ+r+F.net
電話すればすぐわかると思ってるクソ客滅びろ
来店された方最優先じゃボケババア

995 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 21:24:07.94 ID:k5Mxpg9r.net
棚卸しとかもう専門の業者雇おうぜ

996 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 21:26:03.87 ID:tSFlTCiT.net
うちは今日が棚卸しなんだけど専門業者に任せてる。店長が一人オールナイトで見張り

997 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 21:28:21.69 ID:k5Mxpg9r.net
>>996羨ましい(店長さんは頑張れ)
営業しながら棚卸すんのは色々無理があるよ

998 :彼氏いない歴774年:2019/06/30(日) 23:13:35.06 ID:Xucm7UWB.net
二年に一回ぐらい、通りすがりにボソッと「美人かと思った」とか「思ったより微妙w」とか言われるんだけど、むしろ美人だったらどうしたいんだろうか…
言ってくる人は大体頭のおかしそうな雰囲気が出てるから傷つきはしないけど
意図が分からなくて気持ち悪すぎるw

999 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 00:22:34.29 ID:EjkH1JbF.net
>>995
同意

1000 :彼氏いない歴774年:2019/07/01(月) 00:30:55.71 ID:oyKoZoHv.net
1000なら、皆希望通りのシフトになる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200