2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少額〜中額】買い物依存症の喪女のスレ★25

1 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 17:00:13 ID:Br+hhjnA.net
少額〜ハイブランドにいかない中額くらいまでの購入金額のお買い物が大好きな喪女のためのスレです

具体的な金額は荒れる元なのであえて設定はしません
次スレは>>980が建ててください

それではまったりスレをご活用ください

前スレ

【少額〜中額】買い物依存症の喪女のスレ★24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1567336046/

2 :彼氏いない歴774年:2019/12/29(日) 17:12:28 ID:eGabjnvq.net
>>1
いちおつ

3 :彼氏いない歴774年:2019/12/30(月) 12:08:21 ID:CJfwCvub.net
たてあり

4 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 00:02:10 ID:366PWFeB.net
たておめあり〜

5 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 10:21:50 ID:vhRPpkXF.net
>>1


6 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 10:40:02 ID:uQurjE9d.net
>>1
乙です

新春セールで散財するよ!
節約するつもりだったけどきが変わったわ

7 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 12:30:21 ID:p9BhdSle.net
>>1
おつ
あけおめ〜!

元旦だけはポチっとしないんだ、元旦だけは…

8 : 【はずれ】 【145円】 :2020/01/01(水) 13:05:15 ID:UT0bBrHu.net
おつ

9 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 13:18:01 ID:J9Kww4k2.net
>>1
おつ
>>7
もういつでもぽちれるね!

10 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 16:09:22.28 ID:Baxb+oLw.net
あけおめー1おつ
大晦日に酔った勢いで炭酸水メーカー買ってた。まあコスパは良さそうだからいっか…

11 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 16:46:11 ID:RKyQ6D2y.net
おつ
元旦だけは使わないと思ったのに、セールの案内メール来て耐えられずにポチッてしまった

12 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 17:02:11 ID:3eXiwu7g.net
ネットでも買えるけどルミネのバーゲンまで待つ。5%でも安く買えたら嬉しいし。

13 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 17:55:49 ID:BFfgDZPj.net
>>1乙です

初売り行く気なかったけど自分の欲しい服が値下げされてるの見て飛び起きて化粧して行ってきた
結局それ以外にも色々購入
疲れたけど欲しいもの色々買えてよかった

14 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 18:48:50 ID:366PWFeB.net
よかったね!疲れるけどスッキリしていい気分になるよね

ヨドバシでポチッたやつ昨日入金したら速発送メールきてごめんなさいになった
ありがとうございます

15 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 19:15:10.59 ID:7Z12JTlj.net
初売りで気になってたブラウスとか買えた!

16 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 21:41:50 ID:P//22mHq.net
>>1乙

>>11
大丈夫
元旦は朝のことだからその誓いは破ってないよ

17 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 08:43:12 ID:UYr7fhmg.net
>>6
セールで買えば節約になるよね!って散財しまくってるわ

18 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 09:18:51 ID:y56QhykD.net
わかる
安いんだからまとめ買い!色違いで購入!2点以上で10パーセントオフ!
まんまとはまってる…

19 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 13:59:40 ID:Sah3sXD8.net
わかる
買わないのが一番の節約なのに、○%OFFとか○円クーポン〜日までとか
使わないと損した気分になって買うものを探したりしちゃう
今は元旦から○時間限定クーポンセールと3日からバーゲンとどちらがお得か在庫残ってるかとチキンレース中
初売り実店舗は人混みにひたすらゲンナリして、割引大好きなのにセールの殺気だった雰囲気にどん引きして物欲がわかなかった
出掛ける気力が年々下降してるのに服や化粧品を買うのは本当に単にコレクション癖なのかなぁってブレーキがかかったけれど
帰宅して結局ネットのセールは相変わらずチェックしてて、狩る感覚なのかなあともぼんやり思ったり

あと、たまにもしかして株で小銭を稼ぐのむいてるタイプ?って一瞬思ったりする
執着先がお金じゃないからこそ服や化粧品に小金を散財しててるわけだし、勿論元手もないけど

けどけど多用でごめん

20 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 16:27:31.89 ID:Liycrpqd.net
高級スーパーで買い物するのが大好き
見てるだけで楽しい

21 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 16:38:13.95 ID:iv+wb3xE.net
そろそろ服買欲しいなー
喪の癖にBEAMSとか好きなの
カード持ってるよ
大して買ってないからオレンジだけどw

22 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 16:50:15.77 ID:e9ujfhLO.net
買いなよ!セールだし

23 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 20:51:24 ID:WBVUMdfK.net
>>18
わかる…
>2点以上で10パーセントオフ!

それにくわえて“あと何円で送料無料!”わかった!これもポチる!
誘惑上手がっっ…

24 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 21:48:24.16 ID:e9ujfhLO.net
そういうのは最近我慢できるようになってきた。自分はもっとケチにならなきゃいけないと思って正月のセールも最低でも半額じゃないと買わないことにしてる。

25 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 23:14:23.43 ID:wfu5Cjfk.net
アウトレット行ってきたけど何が欲しいのかわからなくなってカレー食べて帰ってきた
こんなの初めてなんだけど一通りアイテム揃えて興味が服からアクセサリー類に移行してるせいかも
遣わなかったお金で楽天でネックレスポチったからいいや

26 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 23:24:41.36 ID:S5l8vmQQ.net
初売りセールでニット5枚と無印のフランネルのパジャマ買ってきた!
カサカサのBBAなもんでフリースのパジャマがしんどくなってたから綿パジャマ楽しみだー

27 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 23:26:43.61 ID:bFaRVTqi.net
>>25
あるある
靴→服→アクセサリーときて欲しいものないな〜ついに私も卒業か〜と余裕ぶっこいていたら次は家具の沼が待っていた
新しい沼も楽しいよね

28 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 23:46:31.26 ID:tmQuJ6ZZ.net
服は年末に買ったから控えようと思っていたら、初詣先で普段は買わないお守り買ってしまった
招き猫モチーフ可愛くてついつい…

29 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 00:06:29 ID:AI0QYTJ6.net
初売で3万使った
もうしばらく何も買わない…

30 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 00:27:07 ID:H/oajLDN.net
給料日10日なんよ…(T0T)

31 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 01:02:16 ID:pKHPJNNg.net
つカード

32 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 03:08:16 ID:J4A5DMcb.net
>>30
あと7日だけやん

33 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 08:15:49 ID:LUJmK9yK.net
福袋昨日かったから今日は普通にセールしてるもの買うよ
カード使うようになってからヤバイわ

34 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 08:23:53 ID:JkBPdcEq.net
年末に尼で買った商品が悉く値下げされてて年明けからげんなりしています

35 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 13:44:28 ID:3yv7O/cI.net
年末買い物しまくってたらカード引き落とし額が余裕で月収を越えてしまった
またボーナス貯蓄に回せなかった

36 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 13:45:33 ID:kBfKoE7d.net
セール中はデパートの服屋も程よく混んでるから入りやすいね
店員にベッタリ張り付かれるのが苦手だから助かる…のかな
つい買っちゃうからあんまり良くはないのかな
持ってない形のジャケット買った
すごく作りが綺麗

37 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 13:48:50 ID:DMu/HQ+U.net
福袋と11かセールで買ってたらカード請求11万円に積もった
ATMからさっさと繰り上げ返済しないと落ち着かないわ

38 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 14:52:57 ID:z2YKvpNT.net
今季気に入ってヘビロテで着ているスカートとセーター
あまりに気に入りすぎていて、それぞれもう一枚セールで買い足すか迷ってる
今季もう一枚いるの?来季は来季の流行り廃りも自分の気分も変わるだろ?
でも50%OFFを見てしまったらポチってしまいそうな気持ちがむくむくと…
せめて70%OFFを待とうよ私

39 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 16:33:21 ID:uGM+KbKg.net
>>38
ユニクロみたいな流行りのない無難な形と色ならいいけどそうでないなら買わないに一票。

今日新宿ルミネのバーゲン行ってきた。アイルミネで買えるものは買っといたし、開店と同時に行ったらレジも並ばずに買えた!
ルミネエストはどこもカオス状態だった…若者すげー

40 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 19:27:24.90 ID:bIRUJeTS.net
>>36
私は服がズラッとあるとテンパッて店員さんに聞いてしまう
こういうのが好きですと話すと色々アドバイスもらったり商品を持ってきてくれて似合うものを相談できて楽しい
そしてあれもこれもと買ってしまう
店員さんに話かけられなくてもかけられても買ってしまうやつw

41 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 19:53:05 ID:XGAclqF9.net
セールになってたのでうっかり生まれたばかりの甥の服を買ってしまった
人の服買ってる場合かー!

42 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 19:55:48 ID:DMu/HQ+U.net
甥の服買うなら中学生位でファッションに興味出てからでいい気がするな‥
今買っても完全に自己満足でしょ

43 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 20:55:44.68 ID:c91xTDLL.net
お目当てのものが10パーセントoffで止まってて草
全然安くなってなーい…

44 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 21:14:40.42 ID:seOwWps2.net
来週から更にプライスダウンするよ

45 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 21:25:00 ID:GojBjz3i.net
>>38
買わない方がいい
服は大切に着ればヘビロテしても長く着られるし
数年経てば2軍になる
私が気に入った服2着買してて毎回後悔する口だから

46 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 21:51:29 ID:uGM+KbKg.net
>>43
何だよたった10%ってやる気あんのか

47 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:29:56 ID:/RhYkSTP.net
自分も中額程度を好んでるせいで
ヘビロテしてもあまり痛まない
よって服が溜まっていく・・・

48 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:48:21.26 ID:a/nqZDeG.net
>>42
小さいうちに買うのが楽しいんだよ
むしろ中学生位でおばさんに服買ってもらうって方が微妙な気が…
1歳になる姪に誕生日プレゼントで16,000円のワンピポチろうとして正気に戻った
かわりに絵本やおもちゃセット沢山ポチった

49 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 00:46:03 ID:13u/xg31.net
>>48
正解

50 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 00:50:26 ID:+kV1qYjx.net
リッチで優しい叔母さんでいいなあ
うちの叔母は意地悪な上にケチで中卒のヤンキーだよ
40代で孫がいるw

51 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 12:36:04.13 ID:yjf7/Crj.net
もうお金すっからかんだしクレカも使いたくないし
この土日は引きこもるって決意したのに
でも三連休もっと安くなるよねと思ってる自分がいる

52 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 13:45:34.89 ID:IY5+Z+fL.net
読みたい漫画できたからネカフェ行きたいけど同じく初売りでお金スッカラカンだしカードも使いたくない
ブックオフセール今日までだから行くか

53 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 16:00:40 ID:9jA1u3Mg.net
3万で福袋買ったけど選べるやつだったしかなり福で満足…!大きいブランドより個人店系はセール時期楽しい〜

54 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 19:28:05.76 ID:ZDzE5HPO.net
>>51
連休前に売り切れたら嫌だなと3割引くらいでも買っちゃってる
連休も残ってたら凹むw

55 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 19:57:53.62 ID:ElUY9d7Y.net
>>51
もうすでに値下げのメールきて在庫すくないよ!ってせかしてきてツライツライセール
人気あるもんはたくさん作っときなさいよ…

56 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 01:04:15.36 ID:YfKmsN16.net
服だけでもう4万使っちゃった…

57 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 02:07:18 ID:ca6pl+Se.net
>>56
まだ四万だわ

58 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 13:15:10 ID:zTRCGEEJ.net
バーゲンで気になった40%offのコートが公式通販サイトで見たら全く割引されてないだと
こういうの見たらあの時は我慢できたのに買いたくなってしまうわ…

59 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 13:16:55 ID:RT71u9pg.net
とうとう車買い換えた
今年車検だし今ならドラレコついてくるから思い切って契約したわ

60 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 13:18:19 ID:61+IJrav.net
いいな〜
新車?

61 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 15:48:07.25 ID:RT71u9pg.net
>>60
新車だよ、下取りがあまり高くなかったから今回は今までで1番高い車になった

62 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 17:10:08 ID:tz4M2dh5.net
セールで安いから勢いで買ったら韓国製だった試着したときタグ見たのに気づかなかった
かわいいから着るけどさ、ショックだわ…

63 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 22:16:21 ID:uflK3+wq.net
わかるわ…たまにまじってんだよねアイツら
タイムセールのメール来て限定のボアブルゾン買いそうになったけどこれは私の本命じゃないとカートに入れてまごついてる間に気付きが降ってきた
年末にボアブルゾンポチッたしな早くこないかな〜
ダウンコートほしいんだけど値下げしてない

64 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 11:56:51 ID:brwOXDvY.net
韓国って国をあげて日本製品不買運動を続けてるくせに
やたら日本で売り込みかけてるよね
ユーチューブやSNSで韓国化粧品や韓国整形韓国ファッションのステマだらけ
図々しいにもほどがある
化粧品はアスベストとか整形だってトラブルばかり起こしてるくせに

65 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 12:43:16 ID:bJw+14Eb.net
スレチ とっとと該当スレいけ
嫌韓は嫌いなら無視すればいいのに関係ないスレでもすぐに湧いてグチグチ言い出すから気持ち悪い

66 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 16:05:57 ID:h6np04gX.net
でもあの国が嫌いなのはわかる
嘘ばっかりだし一貫性がないし民族全部虚言癖でサイコパス
でも今は日本の政治家の8割が韓国人だと思うよ
日本の大企業に至ってはほぼすべてが朝鮮人だとアメリカで発表されてる
だから異様にプッシュされる

韓国籍品とわからないように入れてくるのが特に嫌いだ

67 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 18:40:08.86 ID:rNcuWrsZ.net
>>65
日本人がスルーしてきたから代表的なのは竹島が乗っ取られてる
あちらの人たちは日本人が大目に見たりしてる間にガンガン入り込んでくるし無視してくれるのは好都合

68 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 19:23:24.76 ID:h6np04gX.net
まだ靴が欲しい
置き場がないんだけどほしい

69 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 20:37:29.22 ID:yCr4fsmR.net
ZOZOのタイムセールに釣られてパンツポチってしまった
2色買いしそうだったけどひとまず1本だけにした 買い替え割で激安になったからよしとする

70 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 23:10:25.83 ID:h6np04gX.net
議員裁判官マスコミを乗っ取って内部から侵略してるからね
今は対馬と島根を乗っ取ろうと実行してるよ
奴らの都合がいいように朝鮮人と韓国人だけは外国籍なのに公務員になれるようとっくの昔に
法律まで変えられてる
通名は一度に3つ持てて、その3つを無限に変更できる
日本人は生まれた時から一つのみだが朝鮮人だけは永遠に名前を変えられるスパイ保護のようなシステム
なぜか議員は国籍を日本に変更した後議員に出馬しても
100%朝鮮人ですとは言わなくていい隠せる仕組み
普通アメリカ系フランス人とかどこの国でも出自は明かすのに日本だけは絶対にそれを開示しない

これ、私は最近知ったけど知ってる人どれだけいるの?

71 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 02:32:35.04 ID:Gr6veYK0.net
今年はなるべくお金使わないと
2500円のコスメ福袋と1980円のバッグ
いつもはこの程度なら気軽に買うけどスルーしたら
これだけで4500円ほど使わなくてすんだ
安いとつい買っちゃうけど意外とかかるんだなと去年までの買い物に後悔

72 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 05:06:14.88 ID:aG+WCCM8.net
欲しいニットが一万円弱
ZOZOでの在庫は売り切れ
実店舗にもあったけど、人に触られ過ぎて
毛羽立ってたからネットで買いたいけど、ネットはラス1だった
もう少し安くならんかなーと毎日見張ってる
売り切れて悔しくて毛羽立ちのを買うはめになるのも悔しいからもうポチるわ

73 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 10:37:44.12 ID:O/M7azAZ.net
買った後の再値下げよりも買い逃しの方が断然悔しいから正解!

74 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 11:10:10 ID:7DJnOefK.net
売り切れる前に買えてよかったね

75 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 18:31:33 ID:KmhB7+hm.net
>>73
本当それにつきる

店で乱暴に服をあつかう人やめてほしい
買わないからどうでもいいじゃないんだよ
物は大切にしてほしいよ

76 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 18:36:58 ID:XC9Uh1bJ.net
本屋で積んである本に荷物置くやつもむかつくわー

77 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:40:25 ID:bXxnnSWu.net
まだニットとコートが欲しいー
既に1週間着まわせるぐらいはあるしクローゼットの中もう入らなさそうなのに年始セールの雰囲気には敵わないよ

78 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:43:59 ID:RhlPS+GI.net
体は一つしかないんだからもうやめとけ

79 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 21:20:17 ID:ZqD58M6r.net
冬物より春物がいいよ!

80 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 23:40:37.17 ID:ALJ/4pa6.net
靴を買いまくり14万になってしまった
タコになっても追いつかないこの勢い
我ながらどうなってんだ

81 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 00:38:14 ID:gR2g1pmG.net
>>70
選挙の時に出馬したこの人はどんな環境で育ったのかと調べたら
どんな記事でもよくわからないとされてて、へ?となったことある
橋下徹も最近のテレビで政治家の出自を明かすなんて絶対に許されることじゃいない!とか言ってて
政治家こそ思想に影響与えるであろうバックグラウンドが知りたいのにと思ったよ

82 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 00:40:48 ID:w1d/6kp7.net
>>70
ゴーンの弁護士も変じゃない?
怪しい

83 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 12:18:49 ID:bk0D2V9d.net
>>82
家宅捜索されてるw

年末買い過ぎて反省
今のところ我慢できてるけど春コスメは買う

84 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 16:45:46 ID:+lLBZohI.net
出馬法を違反していると国が認めたのに蓮舫はしれっといまだ国の中枢にいるしね
本来は家族ごと刑務所にいなければいけない存在なのに
戸籍を見せるのなんて当たり前以前の問題なのに
マスコミは一切それに触れないどころか蓮舫にひどいことを言うな!とフォローしまくり
息子を二世としてテレビに出しまくり
でも息子は中国の大学に行ったただの中国人だ

85 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 20:52:10 ID:nCk0+P1S.net
スレチだよ、他でやって

86 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 22:03:16 ID:pHZLsKLy.net
ブックオフ欲しいの入ったからクーポンで買おうかなと思ったらもう期限過ぎてた…
クリスマスに超お得なの来たけど見逃してたしお正月のも逃したし
もうしばらく来ないかなあ

87 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 22:26:14.22 ID:P9aagVK0.net
着なくなったもの売っ払おうと整理したけど9着しかなかった うーん
けハンガー空いたしまた9着買えると思うとワクワクすっぞ

88 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 12:21:32 ID:NcZUEl/L.net
コーデ考えるの面倒すぎて服買うのをやめたw
あと寒いからVネックとか着られないw

89 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 12:24:48 ID:qgh3+zoJ.net
Vネック寒いの分かる
あと深いの多くない?
屈むと胸元丸見えなくらい開いてるのとかあるよね

90 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(木) 14:39:01.74 ID:NcZUEl/L.net
ヒートテックがチラ見えするのが辛いから
タートルネックばっかりになったw

91 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(木) 14:42:46.08 ID:qpJbCu5x.net
今はユニクロで首元空いてるヒートテックあるけど寒いから普通にタートル系の服がいいよね

この前初売りバーゲンで買ったタートルニット
買った色は早々にWebでも無くなり残ったのは微妙な色だけでちょっとだけ得した気分…

92 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 19:31:30 ID:hG4GolOQ.net
値下げメールが来たので気になってたニットがほしい色なくてムカついたから他の2色ポチッてしもた
ああああ\(^o^)/

93 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(木) 19:58:38.21 ID:2xT3vkss.net
買い物依存対策になるかなってメチャカリ始めたんだけど
なんだかんだ気に入って結局全部買い取ってる
意味無いよね

94 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 23:03:27 ID:XCN0i6Ga.net
お買い物マラソンに参加してくる

95 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 23:53:35 ID:XJdVpCD/.net
年明けから毎日何かしらポチってるけど高いもの買ってないから満足感がない
三連休でまた冬物セール買い漁ってしまいそうだ

96 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 23:56:09 ID:3f3tgu4o.net
ヒートテックはバレエネック一択だなぁ

97 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 11:39:04 ID:/xoGL5KP.net
メルカリやリサイクル店を覗くのがやめられない
安いものは状態悪いものが多くて買わなくなって
最近は定価に近いもの中心だから全然お得でもないし
ネットでポチるのって買い物してる感覚全然なくてほんとやばい
常に5〜6個到着待ちの状態だわ

98 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:14:57 ID:OsRKur7x.net
ポケダンリメイク出るって事でそろそろスイッチライト買いたくなってきた
ポケモンとかどうぶつの森もやりたいし
でも他にもアイシャドウとかリップとか本とか買いたい物ありすぎて困る
とりあえず今欲しい物だけ優先して買おうって考えてるけど
最近買い物我慢してたから一気にお金使いたくなってて困る…

99 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:32:41 ID:6U/jDOjU.net
貯金して買えば全然問題ないじゃん
買い物依存がだめなのはリボとか借金で買うからだし必要なものは普通に買えばいいのに

100 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:41:24 ID:OsRKur7x.net
貯金がほとんどなくて生活カツカツの状態だから迷ってるんです
でも欲が止まらない…

101 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 22:03:03 ID:yn34rxLm.net
勢いでSwitchとポケモン買ったけど何時間かやってそのまま放置してる
最初のジムに挑戦すらしてない

102 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 23:07:36 ID:vN0kNarD.net
五万円の加湿器買っちゃった…アホだ…

103 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 00:12:20.32 ID:R8O3p/8p.net
>>102
性能が良いとか広い部屋にも対応とか?
私も今のじゃ加湿追いついてないから加湿器買い足すよ〜

104 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 01:16:59.18 ID:xTkb14oZ.net
お歳暮解体セールで1人暮らしなのに二万も使ったわ

105 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 01:59:18.09 ID:GPUTnW0v.net
大した金額の物は買ってないのになんだかんだで毎月20万近く使ってる
貯金もゼロだしどうすれば止められるかがわからない

106 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 09:20:33.99 ID:pD4t5C7v.net
なんかさコート1つとっても
やっぱり毎年デザイン微妙に変わって絶妙に可愛いし
黒のコート1色持っていれば着回しきくし冬は越せるだろうけど
黒のコートだけでもショート丈ロング丈、細身ゆるめ、ウールかダウンか、襟付きかノーカラーかフード付きかとかで数種類必要になる
コート15着以上持ってるしもう買う必要ないのにまた微妙に違うデザインの欲しい

107 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 10:19:46.97 ID:INniDHvg.net
やっぱり旅先では財布の紐がゆるんでしまう
旅といっても田舎住みだから東京に行くことなんだけど、欲しいけどなくても生活に支障がない日用品(例えばサラダスピナーとか可愛いスプーンとか)を買い漁ってしまう
地元で買うとただの散財になってしまうが、旅先だと思い出も付いてくるからオーケーみたいな自分ルールがある

108 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 10:22:21.90 ID:UXtRr+7s.net
楽天マラソンまでに品切れになるかなって慌てて買ったけど、無事に売れ残ってた
複雑

109 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 12:18:05 ID:Z9E9UL8C.net
古着屋でポチったショートトレンチがもうすぐ届く
未使用タグ付きで破格の値段
暖冬なんで軽く羽織れる物に目が行くよ

110 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 17:01:48 ID:LWPSifhw.net
わかるな
クリアランスセール行ったらダウンやボアコートがすごい安くなってたけど暖冬だからここまで安くなってるのでは…
と思って手が伸びず薄いニットや着やすそうなワンピ買った
3月ぐらいになったら春服欲しくなってるだろうな〜

111 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 17:17:06.91 ID:IMs/z4k8.net
またZOZOでポチってしまった
この間買ったパンツよかったから色違いも追加してあとまたもやタイムセールに釣られて下着も買ってしまった
下着はセールでしか買わないからちょうどいいタイミングだったとする

112 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 17:41:41 ID:/kf8xHHJ.net
下着は服よりも消耗早いからオケ!

113 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 21:11:45 ID:rfcOHPO1.net
11月末がすごく寒くて、暖冬になるって実感なくてコート3着も買ってしまったうち
1着がセールで4割引になっててショック
12月に着たから後悔はないんだけど値段見るとつい。
コート値引き率いい気がするから色違いでまた買ってしまいそうで怖い

114 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 22:02:48 ID:sqA59dr1.net
>>113
私もだわ
既にダウンあるし収納場所とるのに色違いで欲しい欲が強い
我慢してる…

115 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 22:27:51 ID:NZdLChwh.net
昨年コートとか買わなかったな雪国の人間なのにストール買いまくり止められる回だった
でも今年ロングコート安く買ったし好みドンピシャのダウンがあるけどもうちょい値下げしないかな

116 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 22:52:19.36 ID:nBJhNeny.net
インナー気に入ったのセールでイロチ買いで3枚も買っちゃった
まだ在庫表記あるしまだまだ値下げされそうな気がするんだが我慢出来なかった…
更に値下げされたら予備買いそうで怖い
あと自分と家族用にロイズでチョコポチりまくった
ピスタチオチョコ楽しみ

117 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 23:40:31.51 ID:IexigMX9.net
ああZARAでもポチってしまった
スカート2枚とTシャツ いまから着れそうだしよしとしよう

118 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 23:41:16.51 ID:0h9zxsVS.net
賞味期限6月だっていうから
家族用のバレンタインチョコまとめがい8000円したけど
ほとんど食べてしまったわ

119 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 05:56:19 ID:iziEwL3s.net
カロリーメイト買ってきたパッサパッサ思い出したw

120 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 23:02:52 ID:KJBPBLlX.net
抽選販売の申し込みが今日の夜中までだと思ったら昼間に終わってた
ちょっと安心した
まぁその金額分くらいすぐ散財しちゃうんだけども

121 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 01:11:17 ID:ImfdK4ND.net
安くなっていると必要ないのに買ってしまう。
もう似たようなの持っているのに・・・、しかも1枚じゃない。
どんどん流行から外れてデッドストックになっていく。
ユニクロのワゴンを漁っている時、脳内家老に
「それ以上ご側室や妾を増やしていかがされるおつもりじゃ」
と諌められているけど、やめられない。

122 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 02:07:15.52 ID:OS3TCJwC.net
脳内家老草

オサレな店で30分悩んでからバッグ買ったんだけど一人で選びたかったから店員さん3回も来てくれたのに
決まったら持ってきますーとかいって追い返しちゃったんだよね
それで店員さんの心が折れてしまわれたらしく後から来たおばさま客達が
あら店員さんも来ないわあとかしょんぼりしてて私もあわわとなってみんな不幸
うまい断り方ってあるかなあ

123 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 02:23:22.16 ID:jDcb5DFy.net
>>122
優しいんだな そういうの気にして

124 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 02:52:23 ID:3wxDLukD.net
ドラッグストアはヤバい
元々ストック癖というか強迫観念が酷いから洗剤とかシャンプーの詰め替えとか家にあっても大量購入
パックとか歯みがき粉とか使いもしないのに安くなってるのとかパッケージが好みなものもバンバン購入
1回行くと1万は軽く使う
金額で言えば服1枚くらいだけどバカだと思う

125 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 03:20:54 ID:UGc2Sqde.net
先月買い物し過ぎてやばいのに楽天マラソン始まったから買うものないかなってずっとサイト見てる
買った本も積んだままになってるし、買い物そのものが趣味になってると思うけどやめられない

126 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 04:54:28 ID:GRojlycP.net
昨日楽天カードの請求金額のメール来て頭痛する

127 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 04:55:28 ID:OTOzNeX5.net
zozousedで狙ってた服が昨日売り切れてた

好きなブランドでデザインや素材も好みのコートで、ただ色が黒だったので
イエベオータムの自分には重すぎるか、というのが悩みどころでポチってなかったんだけど
売り切れてたのが自分なりに相当ショックだったようで
昨日はずっとまぶたの上のところが小さくピクピクして止まらなかった

そこまで欲しかったんならかなりお買い得な値段だったので買っておけばよかった
まぶたの痙攣を鎮めるために同じ価格帯の似たデザインのを楽天で探し回ってたらこんな時間だ…

128 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 20:12:17.79 ID:B8AFO/rm.net
旅行や趣味に集中して今年冬物は仕事着しか買ってない
再値下げのタイミングでコート1枚買いたいが何を買えばいいだろう

手持ちは
タトラスの黒ダウン
グレーのロングダウン
赤の膝丈チェスター
マスタード色のショートコート
アイボリーの細身ロングチェスター※学生時代の20年もの昨年復帰

ボアコート可愛いけど来年着れないかな

129 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 20:20:51.22 ID:+mHIMjgJ.net
>>128
カジュアルが好きなのかな?
好みじゃなかったらごめんだけど、ベージュかグレーのきれいめコートは使い勝手よくて重宝してる
水色チェスターも冬の寒い中気分上がって気に入ってる

130 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 01:00:55.61 ID:tobCRmqH.net
>>127
安くてもポチらなかった服は本当は要らないと分かってる服じゃないかなと思う

131 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 03:53:51.74 ID:THPJo07Q.net
本当にほしい服は定価でも即決だからねw

132 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 12:16:18 ID:avXivwTv.net
>>130
うん、本当にそう

133 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 14:06:37 ID:mv312BOw.net
春に向けてデニムのコートがほしくなったけど着丈が120cm
身長154cmだと多分踝のあたりかなって思うとちょっと長すぎる気がするのに
ほしくてほしくてたまらない
試着できたら似合わないときは買わないんだけどネットだといけると思っちゃう
あと10cm背が高かったら大抵のコートはスッキリ着こなせそう
10cmは胴を伸ばすんじゃなくて足でお願いします

134 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 17:57:46 ID:atqVGPwt.net
>10cmは胴を伸ばすんじゃなくて足でお願いします

わかるwもし身長伸びたらとか贅肉を移動できたらって妄想してしまうw
ネットだといける気がしちゃって諦めつかないんだよね
楽天で人気の着丈130cmのデニムワンピース、身長157cmの自分には長すぎるよなあって思いつつ
再入荷メール登録をずっと外せないでいる

135 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 18:57:05.01 ID:dMduSKa9.net
パンツの裾上げがみじめだから自然とスカート派になってしまった。ちなみに151cm

136 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 19:16:40 ID:TVh+fWTp.net
どうしても気に入ってしまったらお直しだ!

137 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 19:38:23 ID:N2QSSE9y.net
Amazonでつい毎月何かしら買ってしまう
化粧品のストックとかならいいんだけどプライム会員になってないから一度に2000円超えるようにだいたい毎回1つは余計なものを買ってる

138 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 19:57:29 ID:tobCRmqH.net
2000円ってけっこうハードル高いよね
毎日のようにポチってると

毎月だったね…
私が異常なのかそうか…

139 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 20:18:08.81 ID:Mc29JwjF.net
Amazonはプライム会員ならないと送料ハードル高いしあんまり使わないな
年に3回とか
楽天はもう10数年ユーザだけど全部合計350回くらい履歴あった

140 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 01:11:15 ID:i4/go1tC.net
>>129
おー私も水色チェスター持ってる!かわいいんだよね
こないだブラウンチェックのチェスター買ったな気に入ってる
あとはダッフルがほしいなあ

141 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 01:20:21.39 ID:UhgPIk9t.net
>>137
なぜわざわざ2000円超えるように買うの?
amazonは少額でも送料無料のもの多くない?

142 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 05:54:33 ID:OFCP89FW.net
>>141
アマゾンはトータルで2000円超えないと送料かかるからです
個別には無料でも多分アマゾン側で送料取られるんだと思う

143 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 20:18:34 ID:FB3OYaco.net
さすがに買いすぎだから一番使ってるカードを解約することにした
ここ数ヶ月で貯金70万くらい減ったわ
100も貯金なかったからかなり少なくなったw
私はカードを持っちゃダメだと学べたわ

144 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 21:58:35 ID:WwoEAfCy.net
>>143
わかる、カード持ってからお金使いが荒くなったわ
衝動買いしやすいからカード危険だよね

145 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 22:53:55 ID:k9zxK1wY.net
無駄買いで経済回ってるから

146 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 23:16:28 ID:iERTuY33.net
銀行の通帳見たら思ったより貯金削られててやべーわ
さすがに考えないと…

147 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 01:21:53 ID:4N00z8//.net
なんかすごいむなしい気持ちになって
ポチってしまった

いやそれは言い訳で単にほしくてポチりました
気に入ってるスカートの色違いグレーが1万→7690円ラス1だったので

148 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 03:13:36 ID:MzklOClG.net
シルクウールの冬用インナー上下・手袋と炊飯器と鞄を買った
宿の予約もした
まあ全部必要なものばかりだから仕方ないよね

149 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 06:08:35 ID:2f4hkfDw.net
宿はどこらへん?温泉行きたいな
1人だけど黒川最高によかった

スレタイはトイレ
実家にそのまま住んでるんだけど(親は赴任先)ノリで昨日契約してきた
親が次はゴールデンに帰ってくるけどびっくりさせたい

150 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 08:47:49 ID:Znv+W3UG.net
1か月前に試着してからずっと頭から離れなかった時計をポチってしまった
こんなにずっと欲しいんだからいいでしょという気持ちと
時計なんかもう何個も持ってるのにという気持ちで戦ってたけど売り切れ間近とか見ると耐えられなかったわ…

151 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 09:01:16 ID:nt6FVGBB.net
急に物欲が爆発して鞄を3つも買ってしまったわ
1つはお財布ショルダーでそれと組み合わせるためのトートバッグ2つだからもて余すことにはならないと思うけど
やっぱり買い物っていいね
買って正解だって思えるものだと日々の生活に彩りが出る
買い物ばんざーいだわ

152 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 11:41:27 ID:PCGoVMII.net
空虚な気持ちになってたとき
あ、そういえばこの前の旅行で買ってきた○○あったな…とか気付くと少し浮上するから
買い物依存やめられない

153 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 12:52:41 ID:BwiccUpz.net
>>149
趣味の遠征のためなので、東京です
トイレを新しくするなんて、ご家族思いで優しいなあ…いいお金の使い方!

154 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:03:55 ID:6UZ8Fo3X.net
セリーヌのライダース583,000とブーツ163,000買ったった
小額とはいえキツい

155 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:17:06 ID:oYqe8j4F.net
いいなー!
私もサンローランのライダース買うために百貨店に積み立てしてるw

156 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:18:09 ID:6UZ8Fo3X.net
>>155
積み立てw
そんなんしてくれるんだw

157 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:20:29 ID:oYqe8j4F.net
1ヶ月1万円ずつ積立すると1年後13万円分のその百貨店の商品券になるんだよー
高金利!

158 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:20:36 ID:+Qew/Fse.net
このスレ見てると消費低迷が嘘のようだ…

159 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:42:47 ID:oDbXxYHX.net
>>154
ええええ羨ましい!素敵すぎる

160 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 21:21:03.97 ID:Z8+AJoNY.net
お誕生日月であちこちから500円や1000円のクーポン送られてくる
大して欲しくない物まで送料無料になるまで買って目が覚めてきた

161 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 22:05:08 ID:aV/n677n.net
変なニットワンピを馬鹿みたいに買ってる。

162 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 22:06:38 ID:aV/n677n.net
>>157
その13万を自分とこで使われるのが保障されてんだから安いもんだろう…。

163 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 22:34:49 ID:xeItbI2e.net
>>150
どんな時計?
私もあるんだけどもう半年以上並んでる
自分が買わなきゃ誰かに買われてしまうからジレンマに囚われてる
ちなみに私は国産メーカーのやつ

164 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 22:35:08 ID:4eff/Vpz.net
デパート友の会は一時デパート破綻が相次いで積み立てた友の会も紙切れになったとかあったな

165 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 01:11:55 ID:yv02DHwP.net
>>163
ロレックスだよ
お洒落でカッコいいんだー
お値段は90万円ね

166 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 01:51:51 ID:dBkn5+Dq.net
>>162
ネットが主流になってきてひとつの百貨店で13万も使わないもんね

百貨店でセールになってても、百貨店に入ってるような服だと
だいたいネットで探すとそっちの方が安い

167 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 05:06:35 ID:5WzENAGB.net
好みなアウターないかと何件かお店見てまわったけどなかったな通販かな
行きつけのお店のスタッフさんにそっ気なくされて心がバッキバキになりながら入ったことないお店に行ったらキレイなカーディガンがあって買った
はあ〜しやわせ

168 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 05:07:32 ID:/et+Js9Q.net
>>165
どれ?amazonでも売ってるの?

169 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 13:51:27 ID:xk4arpk2.net
いやーんまたワンピ買っちゃった
どやりんぐのことよ

170 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 16:23:27 ID:a7Ufo2JU.net
服減らしたから補充しなくちゃ

171 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 21:15:06 ID:MSFhtROX.net
これどお?
かわいいかな?

https://www.gucci.com/jp/ja/pr/men/mens-small-leather-goods/mens-bifold-wallets/disney-x-gucci-coin-wallet-p-602549HWUBM8559

172 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:30:01.90 ID:6zzy0K1k.net
>>171
レトロかわいい!しかし値段がかわいくないわね

173 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 00:35:14 ID:TiVCosWh.net
喪だからさ、誰かから優しくされたり、いい目に遭わないことが多いじゃん
だから、せめて自分だけは自分を喜ばせようとして、手の届く値段の欲しいものくらい…って買い物しちゃうんだよね

174 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 00:39:46 ID:tsBXXIRo.net
>>172
お母さんに買ってもいい?って聞いたらダメです!だって
GUCCIもミッキーもかわいいし欲しいにゃん

175 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 01:03:51 ID:upREEe0g.net
グッチのバッグ買うよりは安いぞ!!

176 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 01:08:10 ID:tsBXXIRo.net
>>175
そりゃバッグよりは安いけど、財布に6万だからなあ
ブランド物の財布がダメみたい
財布買うなら国産の質の良いの買いなさいだって

177 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 02:05:11 ID:NvXepCS1.net
こういう柄物こそ自分欲しくて使えるうちに買っちゃった方がいいと思う派
自分がいいと思ったら他の意見とかどうでもいい
年齢いくとどうしてもやっぱり使えるものの幅は狭まってくる
私は欲しいものはいくら出しても欲しい、妥協していらんものは結局使わなくて無駄というタイプなので

178 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 03:41:03 ID:vohGUkfe.net
>>176
毒親じゃない…?
母親の意見より自分の好みに合うものを買うほうが良いと思うけどね。

179 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 03:52:49 ID:tsBXXIRo.net
>>178
うち年金暮らしの貧乏だからね
家族の貯金もトータル1000満しかないよ
だからブランド品買っちゃダメって言われるんだ

180 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 04:03:07 ID:tsBXXIRo.net
あ、、貯金額は忘れて
余計なこと書いちゃった

181 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 04:05:25 ID:tsBXXIRo.net
生活費で年金が全て飛ぶよ
赤字になったら貯金から補填するしかない
こんな貧乏なのに私は買い物依存症
苦しいです

182 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 04:40:42 ID:Rhfg1iNn.net
親に言わずに買えばいいじゃん
何歳なの?マザコン?
ママに相談しないと財布も変えないの?

183 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 05:50:32 ID:Dn+HLRMS.net
わろた

184 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 06:19:51.88 ID:oI+lGdBB.net
買っちゃいなさいよー
でも、その財布、メンズだけどいいの?

185 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 09:13:55 ID:hbMOzvC6.net
買うの悩んで他人に意見求めてる時点でそこまで欲しくないんでしょ
本当に欲しかったら買ってからここで報告してる

186 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 10:04:25 ID:go8oGTF2.net
>>163
150だけどシチズン kii の限定版だよ
誰かに買われるとか自分ならいてもたってもいられなくて最終的に買うと思う

187 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 12:14:38 ID:+1YiASKe.net
>>174 の人は文脈から見ると親の年金頼りで自分の収入無いんじゃないの?
だからお母さんにお伺い立てないとダメなんでない?
年金生活で世帯貯金一千万じゃ6万のサイフは買っちゃダメだわw

188 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 13:48:06 ID:mlePPYKa.net
学生だとしてもバイトはできるよね
頭弱そうだし親御さん大変だわ

189 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 13:52:02 ID:LF39oSMD.net
>>181
働けよ

190 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 13:53:07 ID:uyc4RCAT.net
わたしも腕時計欲しいのある
シチズンの時計
シチズンかわいいよね

191 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 16:14:59 ID:Xp3+jgzQ.net
世界のCITIZENだからね
でも電波時計海外で使ったらその後現地時間から戻せなくなったわ…
説明通りに操作してもまったくダメ

192 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 16:18:20 ID:Tbhd4sTK.net
シチズンkii気にはなってるけどメインの腕時計で事足りてるしって感じでお気に入りに入れっぱなしにしてるわ

193 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 16:23:04 ID:uyc4RCAT.net
kiiって12万くらいするのかと思ったら3万かー

194 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 18:05:08 ID:JAccSaOA.net
トムのソレイユ限定+αでアイシャドウ6個買ったのに、オレンジのレキャトルとリキッドアイシャドウを買ってしまいもう買わないぞと思っていた
伊勢丹限定のDiorのサンクが復活していて2種類ポチってしまった
アイシャドウとリップ無限に集めてしまう

195 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 22:41:45.55 ID:JJdjN/+r/
銀魂BEST1〜2の中古をポチった
なんか急に聴きたくなってしまった。

196 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 23:55:09.35 ID:IFupQwZU.net
>>187
その人たぶん喪女じゃないと思う
男だよ

文章から女を装った男っぽいなと思ったけど財布がメンズだったんで確信した

197 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 00:29:50 ID:iUrKHrpj.net
>>196
確かにw
どお?とかにゃんとか普通使わねーw

198 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 01:00:07.74 ID:3qm4ynmt.net
わざわざ画像まで貼ってw
よっぽど誰にも相手してもらえん奴なんだろうなw

199 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 01:19:56.02 ID:E0xswSmZ.net
今猛烈に服がほしいブームがきてる
いつもは朽ちる布製品よりジュエリーとかバッグとかコスメとかだったのに
デブスなりにそこそこ良いものを着たくなって春コートを物色中

200 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 07:18:43 ID:toB8aDn3.net
にゃんは確かに絶対に使わないw

201 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 07:39:42 ID:09iGJ5RF.net
>>199
分かる
通販見ても店で見てもぜんぶ買いたいわ
売りきれとか在庫なしとか完売しましたが大嫌いだよ

202 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 08:51:42 ID:nHbfSzQH.net
思い切って断捨離始めたら物欲モンスターを落ち着かせることができ始めた
今月まだ服2着しか買ってない

203 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 12:59:01 ID:rasy7gOE.net
ナイロンバッグにその値段…と思いつつアンテプリマミストの買っちゃった
気に入らなかったら返品しようと思ってだけどしなくていいや
年だから開き直って軽い鞄に走りがち

204 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 18:31:30.57 ID:8cHoA7EA.net
アホのように小物がほしい
あれほしいこれほしい
生活に大事なものもたくさん欲しいけど要らんものもほしすぎる
散財本当にいい加減にしないと

205 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 19:17:57.64 ID:kf3rWSCh.net
ミッキー×GUCCIの財布、通販で買えなくなった
明日仙台行くしか

206 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 20:17:40 ID:3qm4ynmt.net
ミッキーグッチ、中国で売り切れだから中国人が春節で買い占めに来るってよ、欲しい人は急いでー

207 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 21:47:44 ID:TqQ5pQWG.net
ブランド物とかは買わないのにダイソーやドンキで安いもの買い溜めちゃうから小物や日用品への出費がかさんでる

208 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 22:55:22 ID:0STHfwbR.net
明日誕生日だから欲しい物まとめて届くようにした
22個

209 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 23:04:37 ID:kf3rWSCh.net
>>208
凄過ぎ
いくら使ったの?

210 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 23:49:39 ID:ma8q52r5.net
>>208
若いね

211 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 00:11:05 ID:AVnY314u.net
>>208
楽しそう!

212 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 00:25:23 ID:CVv+R3qu.net
>>129
レスしたつもりで漏れてましたありがとう
ジャケット着てればいい職場なのでカジュアルよりだわ

キレイな色のコートいいなと探して
薄いパープルのノーカラーコート迷って他店見て戻ったらなくなってた
そうなると他のブランド見てもさっきのの方がよかったなーと思ってダメだ
コート保留にしてワンピース3枚とトップス5枚買って帰ってきた
これからネットでよさそうなコート探す
トップスばかりだからパンツとスカートも買わなくては
今季全然買物してなかったのが嘘みたいだ

213 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 02:18:01 ID:hrPAYwt1.net
気が付けば靴ばかり買ってる
今月もう何足買ったか
三日たたずに新しいのを買ってしまう
20万弱使ってる

なんで靴ってこんなにきれいなんだろう

214 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 12:42:36 ID:zMD5Gha9.net
手帳カバーにハマってる
手帳はカバー付きを購入してそのまま使うかカバーなしレフィルを剥き出しで使ってるけど…
好みのカバーが多いからほぼ日のカバーを買ってるけどほぼ日手帳自体は合わなくて使ってない
そもそもA6は小さいし買うのはB6だからセットできないのに買ってしまう
総額で12万いってるけどこの前も我慢できなくてA&Sのカバーをポチった

215 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 15:53:34.42 ID:inh9vSiV.net
>>213
靴いいよね
特に革靴はやっぱそこそこお値段かかってると造りが違うなあってうっとりしちゃう


限定とか大人気とかラス1とかにあほほど弱い
目的あって買い物行ったのにラス1とか言われるとじゃあそれもってなる

216 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 17:56:42 ID:hrPAYwt1.net
ラス1わかる
私もそれで靴を一つ買った

多分しばらくしたら在庫追加される
けど、されない時もあるから怖いんだよね

217 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 18:53:25.63 ID:l/cjFIt3.net
おいらもセリーヌのスニーカー入荷待ちなんやけど、なかなか入らんなー
もうかれこれ1ヶ月は待ってる

218 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 20:11:53 ID:a470vyKF.net
ハーバリウム欲しくて仕方ない
しかもいろんな種類
買わないと満たされないし本当にどうしようもない

219 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 20:41:20 ID:4RHRq8u2.net
>>213
ファッション好きな人が最終行き着くのが靴っていうよね
私も靴が一番好き!美しくてずっと見ていられる

220 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 22:58:29 ID:LTh0bEVg.net
安い靴を履いて時々適当に洗ってボロくなったら捨ててたけど最近靴のケアの重要性に気づいた
履き慣らしたピカピカの靴は良い

221 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 13:03:54 ID:fA4gMbJU.net
いいなと思ったトラッカージャケットが50%offセールにかかって全サイズ完売
半ば諦めの境地だったけど全サイズとも再入荷のメールを申し込んでた
そのうち商品ページは削除されたからフリマアプリで探してたらSサイズだけ再入荷!
すっごくラッキーだと思って50%offで即購入、届くのは来週
今日メールでしか行けないそのページに行ったら60%offになってた……
届いてもないうちから1000円も安くなってものすごくショック

222 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 13:04:47 ID:m/kw/3L2.net
>>221
あるあるー

223 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 13:11:26 ID:fA4gMbJU.net
>>222
あるあるですよね
なんかそう思わないとやってけない
計算したら1540円だった
せめて何度も着た後とかたった1回の着用がどうしてもそれを着て外出したかったときに着れた後ならなぁ

224 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 13:19:29 ID:m/kw/3L2.net
ぼくも388万ジンバブエドルしかないからセリーヌの財布欲しくても買えないのねん

225 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 13:27:43.07 ID:f1HlFDos.net
「ぼく爺」さんよ
どうか巣にお帰り下さい

226 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 16:34:46 ID:m/kw/3L2.net
402万ジンバブエドルかあ
貧乏は辛い!

227 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 16:39:22 ID:m/kw/3L2.net
みんなごめんよ
もうぼくはこない
さよならーノシ

228 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 19:03:16 ID:0txJ7Xie.net
買い物依存症で苦しんでるよ

229 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 21:28:08 ID:g0qRw/+S.net
>>221
手に入るだけいいと思おうよ
私がどうしてもほしいジャケットはもうない…

230 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 22:10:52 ID:KRG1mRq1.net
「限定に弱いんですよ」っていう人間の10倍は限定に弱い
どうせ使わないようになるのにさー
買って後悔して買わずに後悔して…
なのに限定物を進んで探してしまう矛盾
罠にかかりに行ってどーする
他に買うものもあるのに

231 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 23:08:09.86 ID:0txJ7Xie.net
みんな買い物依存症で苦しんでるんだね

232 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 23:26:24 ID:yImuNrE6.net
どうしても欲しいものがあるけど仕事でオープンと同時に買いに行けない
入荷数が少ないから仕事終わってからだと無さそうだー

233 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 23:37:40 ID:uC0Xpmeh.net
ここはまだ少〜中額だから救いようがあるね
高額スレはバーキンとかロレックス買って自己破産寸前の子ばっかだからねえ

234 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 00:14:31 ID:3+MeIgHD.net
キャリア喪や女医喪もいるから自己破産はいいすぎ

235 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 00:31:26 ID:eYiEh+DZ.net
モノの金額によって高額スレにお邪魔するけど、ゴールド、プラチナカード持ってる人が多い気がするから破産系は少ないかも
金持ちや〜とは思うw
でもいいものを知ってる人たちだから、情報としても勉強になる

236 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 01:40:58 ID:7Fh13ei5.net
アローズのファイナルセールでそこそこ使ったけどまだまだ欲しいのあるからやばい(T.T)

237 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 08:54:40 ID:AP4iWn+s.net
ひえ…こっちなんて数万数千のアクセサリーで悩んでたわ

クリスマスセールで勢いで買ったかわいい系のアクセサリー服に合わなくて全然使えてないわ…

238 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 09:05:01 ID:zwKrsrw4.net
買い物依存のわりには必要なもの買うのは後回しなんだよなー
しかもだいたい小額

239 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 17:31:06 ID:26VANQWJ.net
どう計算しても期日までに税金支払えなくて電話したらその手取りなら分割は出来ないって断られてしまった
しばらく買い物出来なくなったからその後の反動が恐ろしい

240 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 17:31:49 ID:LeVs5hA3.net
私なんて古本の漫画一冊買うのずっと悩んでるわ
金が無さすぎ

241 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 22:04:13 ID:joHos3xk.net
>>240
私も560円の本買ったけどキャンセルしたAmazonで発送前だったから間に合った
たった数百円でもチリツモで凄いことになるもんね

242 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 22:12:55 ID:ZbVawNEi.net
いくら安くても無駄な買い物はしたくないという思いはあるからね

243 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 22:37:06 ID:bD8woc6G.net
わかる
服を買う時は上下それぞれ合う服が3通り以上はあるように考えて買ってる

つまり3通り当てはまったらよし!これは買いだな!って思考になる…

244 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 23:59:55 ID:JPQCHN1O.net
>>239
手取りがいいから分割にできないの?
手取りが少ないから分割にできないの?
税金てそういう判断するのを初めて聞いた

245 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 00:20:51 ID:LgwKCgrv.net
初めて聞いたということはそれなりに税金の知識があるということになるけど
あなたがご存じの分割払いを受けられる基準はどういうものなの?

246 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 02:15:04 ID:HmnR8TiJ.net
フェンディのお財布欲しい。。
買っちゃおかー
51,700円なりよ

247 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(木) 02:20:11.37 ID:WL7WxZvQ.net
メンヘラ板にお帰り

248 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 07:53:05 ID:jzEJ/wFf.net
フェンディよりセリーヌのがいい
フェンディは子供っぽいよ

249 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 09:04:25 ID:cvJMn1PE.net
どんだけお婆ちゃんやねん

250 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 09:16:32 ID:pb0RAo/+.net
今年コートの値引き率いい気がする
暖冬と増税の影響かな
今年はもう4着買ったのにまた買ってしまいそうでやばい

251 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 12:33:26 ID:cvJMn1PE.net
この先冬物とかいらなくなるかもしれんね。暖冬傾向は続くわけでしょ

252 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 12:47:31 ID:6qERYuq3.net
コート二十着以上ある
冬なくなったら・・・

253 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 12:50:07.70 ID:IQtpM31y.net
ぼくはユニクロダウン2着あるよ
着回してるよん

254 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 12:56:56.07 ID:shHuOaT1.net
2月どうなるかわからないけど今のところやばいぐらい寒いって日ないね
ロングダッフルコート1度も着てないや
正月のクリアランスセールまた行きたい
春先に着れそうなブラウスや薄手のニットあれば買いたい

255 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 14:19:55 ID:oENW3wBB.net
フェイスパックが趣味で山のように貯まってる
オクでバラで売ってる人いるのにきちんと店から箱買いしたい(一袋7枚×5)とか自分アホかと
消費しきれないもの買い続けるって本当にどうなのか…
パッケージかわいいのあるんだけどさあ

256 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 16:20:31 ID:o5KDlhmI.net
コーチ
昔は物がよかったのになんとなく今はブランドでも若い子専用の安っぽいイメージ
品質は悪くないはずなんだけどなんでこうイメージが悪くなったのか

257 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 16:56:57.33 ID:IQtpM31y.net
>>256
コーチのアウトレットのバッグ持ってるけど質が悪いよ
26,000円もしたのに酷い革質
こんなんならノーブランドの革バッグ買った方がマシだったよ

258 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 19:26:21.75 ID:cvJMn1PE.net
>>256
若い子より年寄りじゃね?

259 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 19:51:06 ID:exzFgCtq.net
>>255
私もフェイスパックと入浴剤が死ぬほどある
早く使った方がいいとはわかっているけどたまる一方だわ…

260 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 19:59:46 ID:2PFDvDoY.net
>>259
横からだけど私も入浴剤とパックの買いだめやめられない
パックは早い方がいい気がしてきて毎日使うように習慣つけてる
入浴剤は大容量とか箱入りバブとかなら一気に2回分使う
これでも買うスピードに追い付かないけどゴミにするよりはいいかなと思って

261 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 20:59:29 ID:SFynxmO6.net
いやあねえ
買い物依存症の女なんて貰ってくらないわよ

262 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 21:02:04 ID:Q2VQHEm5.net
じゃああなたは八百屋でネギでも買ってなさいよ

263 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 22:27:54.14 ID:axksNcLb.net
今日はマスキングテープの祭典に行って買い込んでしまった、たいして使わないくせに…
マスキングテープ入れるかわいめの箱買わなきゃ!

264 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 12:29:01 ID:D3jpOd9G.net
ついに!
セリーヌの財布購入!
59,400円したよ
どやりんぐ!
なのだー

265 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 12:34:44 ID:D3jpOd9G.net
イェーイ✌️
セリーヌの財布ゲットだぜ!
地団駄踏んで悔しがるがよい

266 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 12:43:37 ID:7EX2cNQ4.net
よっぽどうれしいんだろうなあ…

267 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:41:29 ID:x54IFUh0.net
>>264
そんなに喜んで良かったね!
どんなのか見たい

268 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:26:12.67 ID:uU3T+tsB.net
>>264
安いやん

269 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:53:12 ID:ywNqpeHC.net
安っすいなあと思った小銭入れだった

270 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 15:40:17 ID:D3jpOd9G.net
ついに今はキャッシュレスでコンパクト財布が主流だよ
長財布はもう古い!

271 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 16:09:11.56 ID:9Jkt0DkV.net
決して喜ぶことではないんだが、近所の大型書店が閉店するとのことで、ペンやら事務用具全般、靴下やら雑貨、食器菓子など普段安くないメーカーのものがすべて70%オフで売っている……
いつもロフトとかに買いに行ってるペンが30円とか60円とか、有名メーカーの事務用具が100均より安くなったりしている

荒ぶるに決まってる。
最終日まで毎日通うと思う

272 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 16:24:07.02 ID:RPr80A9a.net
近くの靴屋も閉店セールしていて気になった靴の中でどの色買おうか迷っててたんだけど
安売りしてるんだからこの際欲しい色全部買っちゃえばいいのでは…と思ってる
ああどうしよう

273 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 17:32:57 ID:ywNqpeHC.net
迷ってるとなくなるよ!急げ急げ!

274 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 18:12:21 ID:fXPDJPHT.net
70%OFF、そりゃ心躍るわ荒ぶるわ通うわ

ZOZOTOWNのセールに更に1000円や1500円クーポンに踊らされてるの
いい加減止めたいんだけれど、セールも終わる気配がないしクーポンも延々と
各サイトめぐって最安値を探すのが最早趣味の域だよ

275 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 18:18:23 ID:l/eLQd+4.net
貯金350万ペリカあるよ

276 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 18:56:14 ID:Oi2IjoVv.net
誕生日にピンキーリング買おっかなって思いだしてきてどの石にしようかね

277 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 19:24:39 ID:l/eLQd+4.net
羨ましかろう!

278 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:53:44 ID:l/eLQd+4.net
貯金350万もあるの?
凄いなあ
バーキン買えるじゃん

279 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:55:00 ID:l/eLQd+4.net
あら、ID変わらんかった
こんりゃまたすんずれいいたしました
退散

280 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:04:52 ID:l/eLQd+4.net
あんたたちが悪いのよ!
350万ペリカに食いつかないから!
ふんだ!

281 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:43:53 ID:gRCTAcEf.net
気がつけばまた楽天の買い物マラソンやってるし
冬物買い過ぎたけどセールときたら我慢できねえ

282 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:29:54 ID:uU3T+tsB.net
気持ち悪い糖質がいるな

283 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:48:25.12 ID:rxh+yahU.net
>>271-272
羨ましい
買いに行きたい

284 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 00:04:51.12 ID:IaZEMJoo.net
ヘッドマッサージャーっていいかな?
ウニョウニョ動くやつ。

285 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 00:20:43.57 ID:92R8T8No.net
先週だかのお買い物の達人で田中圭とモデルの女の子がヘッドマッサージ買ってた
顔のケアは頭皮かららしい
私も欲しい

286 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 01:12:03 ID:fAqDkU9Z.net
今更福袋買ってしまったー今月使い過ぎた

287 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 01:24:50 ID:DPQcCLQF.net
>>2ぼく爺さんは男なんだからお帰りくださいお願いします

288 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 01:26:30 ID:DPQcCLQF.net
>>280
アンカー数字後半が消えてた
>>2さんじゃなくてこっち>>280
ごめんなさい

289 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 03:30:13 ID:SqtU4xkn.net
>>281
エンドレスセール…もう春物も出ててウヒョー!ってなってても見てしまうセール

290 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 04:45:44 ID:7l9Dzew2.net
>>264がマジカルエミちゃんで再生された

291 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 12:15:54.31 ID:SF0V6iCN.net
>>281
わかる
これ以上ニットや冬ワンピ買っても着ることそんなないし
春になったら新しい春服出て欲しくなるに決まってるのにセールあるならシュバって我慢できねえ…

292 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 18:07:55 ID:92R8T8No.net
またジーパン買っちゃった
流行りではないらしいけど15本くらいある

293 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 18:41:21 ID:SqtU4xkn.net
デニムはいいよね…ちょいとやぶけたデニムがほしい雪国住みなのにw
いま流行ってるワイドパンツとかは楽でとてもいいよね
いつも行かない店でお姉さんなコートを見たのが頭から離れない
いつもカジュアルだけどコートからお姉さんになるのもアリかな

294 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 23:27:55 ID:yX0H4ti5.net
今月かなり買い物してる
化粧品のストックとかはいいんだけど、冬服何も買ってないからセールになってないスカートとほんの少しだけセールの鞄を買ってしまった

295 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 23:40:11 ID:GEz0I9F6.net
私もだ
買い物止まらない
1日1通販しないとイライラソワソワする
今はブーツが欲しくてたまらない
絶対に履かないのに
服も断捨離したのにその空いたスペースを埋めるように爆買いしてショッパーからすら出してないものばかり
体調悪くて休みなのに買い物に行けなかったことにイライラして枕をポチった
もう何がしたいのかすら不明

296 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:01:44 ID:usKCLU27.net
今月もアホみたいにデパコスのスプリングコレクション買いまくったのに、ドラッグストアの閉店セールでリップクリームとか細々したものをいっぱい買ってしまった
あとKATEのリップパレット2個と紫とカーキ眉マスカラも
使ってみたいから買うけど、プチプラは一度使うと満足して使わなくなる傾向にあるのに…
あとお茶を5千円分ぐらい買った

297 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:05:55 ID:q4K4uCNi.net
凄えな
よくそんなにお金あるねえ

298 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:10:08 ID:C/L79JFs.net
そりゃボーナス全振りよ

299 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:11:07 ID:C/L79JFs.net
あ、一応だけど私は295さんとは別ね
条件反射でごめん

300 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 04:04:34.24 ID:WsNt5nII.net
>>296
ドラッグストアセールはやばいねテンション上がるやつや

301 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 04:34:21.38 ID:1nIfidL/.net
また服買っちゃった
でもこんなに気分良いんだからいいや

302 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 05:14:01 ID:q4K4uCNi.net
セリーヌのスニーカーも買ったった
どやりんぐやでえ

303 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 05:49:53.32 ID:izimxpph.net
ウソでし
買ってないでし

304 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 05:50:47.49 ID:izimxpph.net
あ、ID変わった

305 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 07:47:53 ID:gnYLtUjB.net
>>295
同じ人がいて嬉しい
実は私もブーツ買うかも迷っててうっかり通販で買いそうになってた
だけど返品の時1週間以内に変えたいサイズが無いと変えられないとあって諦めました

306 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 08:17:18 ID:y61vHMHq.net
汚い関西弁でセリーヌのイメージが下がってる

307 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 09:46:40.55 ID:XNrftHuw.net
買い物好きでふつうに買い物行くと出先では何かと買ってしまうけど、
楽天の買い物マラソンだけは利用したことない

送料との兼ね合いもあって何店舗でも買うほどお得に買い回れるほど欲しいものない
みんな一体なに買ってるのか知りたいわ

308 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 10:59:48 ID:h6vGQwP9.net
楽天マラソンは前はよく完走してたけど8割要らない物買ってた気がする
今は楽天で買うことは減ってこないだ11月に本を買ったくらい
その代わりAmazonで散財してしまってよく落ち込む

309 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 11:20:03 ID:cyxPn7qQ.net
私はまとめ買いしてる好きなドリンクとサプリ系、雑誌、化粧下地とコンタクトとカラコン(この3つは楽天が一番安い)
で、8店舗制覇だからあと何店舗分かは適当に下着とか服とか必要なものとか
意外と楽天って欲しいものはないよね

310 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 15:40:37 ID:jTrz24wf.net
私は漫画が好きなんで楽天マラソンで複数の本屋巡ってるよ
纏めて買うからポイント多くなるし、関数多い作品だと抜けてる巻があって1件で揃わなかったりするからちょうど良い感じ
後はシャンプーとか好きな食品とか消耗品かな

311 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 19:49:16 ID:vDaL+vrz.net
宅配ボックス満杯で今日受けとれなかった!くそ〜

312 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 19:18:43 ID:aB6Va9S7.net
売りきれになってたワンピースが復活してたので神よー!!とポチった
ありがたやありがたや

313 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 01:33:52 ID:PPBcXNt7.net
さすがの私も新型肺炎感染が怖くて出歩けない
その分ネットでポチるのが捗る捗る
服は試着必至だからポチれないけど化粧品はクソ似合わなくてもなんとかなるから買いまくってる
カウンターで買うほうが楽しいけど仕方ない

314 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 19:02:46 ID:idLmiPwZ.net
DAKSの二つ折り財布買ったお
デパートで13,200円だったお
羨ましいだろう^^

315 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:07:24 ID:dMyXD0zs.net
よかったね(^^)よかったね(^^)

316 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:08:45 ID:idLmiPwZ.net
>>315
うん!

317 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:50:31 ID:PLozfTe6.net
欲しかったチェックパンツ、ソールドアウトだったのに入荷してたから即ポチったら
またソールドアウトになった!何か快感w

318 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 01:30:15 ID:YNcrc6v4.net
楽天では年2回ほどしか買い物しないけど、楽天ポイントは6万円分貯まってる

319 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 01:53:01 ID:BhIVQU6z.net
>>318
そりゃすごい
なに買ったのか気になるけど

320 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 02:47:33 ID:iqY9LgdJ.net
>>318
羨ましい

321 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 07:27:24 ID:ba+htQpe.net
服ばかり買ってしまう
しかも30過ぎてから服の単価を上げてしまい、シャツ、パンツ1着2〜3万くらいのブランドでポンポン買い揃えてしまう
今年入ってすでにニットとシャツとデニム買ったのに

買っても買っても次の服を探してしまう

322 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 07:57:22.60 ID:o5qpWP/J.net
今冬になってまだ着てないコート2着あるのに新しいの欲しくて仕方ない
いかんなー

323 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 09:08:35 ID:ba+htQpe.net
欲しい服と実際着る服の乖離がある
オフィスカジュアルみたいなきれいめが好き
シャツとかセンタープレスパンツとか、スーツみたいにピシッとした格好が好きだけど
普段仕事で着るのは私服の作業着みたいなTシャツにチノパン
汚れても良い前提だからファッションは楽しめない

休日は喪だから出かける場所もないのにネットできれいめなワンピースとかバッグとかヒールの靴とか買ってしまう〜
着る機会のない服ばかり無駄遣いして病気だと思う

324 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 15:49:04 ID:idq0Zb7Z.net
貯金340万あるよ

325 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 16:55:42 ID:9e8PkhGq.net
>>271ですが、ついに90%オフになりましたよ
70→80→90になったんだけど、毎日商品が追加されたりして通い甲斐があって楽しかった!

一生分の事務用品と靴下、手袋、時計(CASIO)まで買えた
筋肉痛になったw

326 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 17:48:16 ID:g9ik1csF.net
>>323

それわかる
実際は、フレアスカートとかワンピースとか着てみたいけど、結局着回し易そうなパンツとかシャツとかニットを買う
さらに仕事は私服、それも汚れる可能性高い作業系だから、万が一汚れてもためらわず捨てられるようなものを敢えて買ってる
ユニクロやしまむらのセール激安品ですらもったいなくて、あえてリサイクルショップの古着を買う

327 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 17:59:18 ID:To8eYIIO.net
>>325
90%?!パラダイスじゃん!w羨ましい

2/1からAmazonポイントアップがあるから、買い物かごの今は買わないに保留してたやつの価格が上がったり下がったり
昨夜50→58%OFFまで行って、2万円代が1万円代に変わったから迷ったけどスルーしたやつがさっき54%OFFに戻って2万円代になってしまったから
あと2日待てなくて決済かけてしまった。チキンレース完敗。きっと私は株とかむいてない(やらないし元手無いからやれないけど)
決済かけた直後、30%OFF位に戻ってて勝った?とも思ったけれど、ポイントアップの時にまた安くなってたら悔しいからもうチェックするの止める
…でも、私これ本当に欲しかったんだっけ?と問われると、胸張って答えられないし、この駆け引きが好きな自分もいるお買い物ゲー

328 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 19:31:59 ID:9e8PkhGq.net
>>327
まさにパラダイスですw
正直必要なくても普段手に取らないものを買ってみるという余裕というか…

色ペン全色集めちゃおーとか、普段絶対買わない一つ3000円の良いお茶碗を買って(80%引きw)行ったら母に喜ばれて、ごはんがとても美味しそうに見えるのにびっくりしたw

一生のうちこんな祭りは無いと思った
しばらく物欲は収まりそうです

329 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 19:38:51 ID:cbRQbv90.net
>>327
アマゾンポイントアップするの知らなくて今さっき新しいイヤホン買ってしまったorz

330 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 20:00:58 ID:8DiBCUeN.net
来週になると好きなサイト全体でラストセールやるのわかってるんだけど
今日見に行ったら好きなブランドで再プライスダウン始まってた
来週まで待って他のブランドとまとめて買うか今とりあえず可愛いもの押さえてしまうか迷う
両方ポチってしまいそう…

331 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 20:46:09 ID:ba+htQpe.net
>>326
分かる人がいて嬉しい
自分も私服で汚れる作業系の仕事
なのにフレアスカートとかワンピースをたくさん買ってるのが自分のおかしいところw
必要ない服ばかり欲しくなって買ってしまうよ…
必要な服はユニクロでももったいないの、同意

332 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 20:47:15 ID:a/SQFeYz.net
服って1着いくらくらいの買うのさ

333 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 21:24:15 ID:WuC7pdAT.net
汚作業系喪女どんだけいるんだよ

334 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 22:46:01 ID:s/0/9mHD.net
ノシ
私の場合は服じゃなくてデパコス課金だけど…
アイシャドウとかリップとか腐るほどあるけど、仕事中なりふり構ってられないから休みの日用になってる
服はワークマンや

335 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 05:57:41 ID:nJs41kzO.net
アンドガールとかの誌面に出てそうなキラキラOLは逆に普段は何着てるのか謎だわ

336 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 07:01:22.18 ID:bt7EJpp8.net
美人百花も
いいレストランやホテルで会食(滅多にない)とかならああいう服装もたまにいいけど平日毎日は疲れそうな印象が大きい
ゆるいニットやパーカー、スニーカーが楽ちん
でもそれ故にそういうのを色違いで大量に購入してしまうんだよなあ…

337 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 17:53:41 ID:OBrcXAD4.net
メイクがきちんとしてれば服はある程度適当でも許される気がする

338 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 18:19:40 ID:kcrAM+TB.net
言えてる
ピアス着けるのもいい

339 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 19:12:41.66 ID:UnkyTpiN.net
もう既にサンダルが欲しいわ
今年は一足かせめて二足で我慢したい

340 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 19:19:08.21 ID:pkDU1FN7.net
暖冬だというのに肩がジャストサイズの流行に関係のない
ロングコートを2着買った
ドロップショルダーが流行だからなかなか見つからなかった肩ジャストだから
といいわけして買った
本当に必要なのはショートコートなのに…
そして毎日ユニクロのサイト除いて何か値下げになってないかを
確認しまくり

341 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 22:53:33.74 ID:fUOt1PXF.net
ユニクロは要らないや

342 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 05:21:26 ID:v4OgVtP/.net
目的の物が…じゃなく何か安くなってないかって言っちゃ悪いがたかがユニクロ毎日チェックするのは病的だね

343 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 09:41:38.03 ID:yLxtgbTt.net
>>337
これ違う
大事なのは髪

344 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 12:06:26 ID:Xrqhb4hq.net
髪大事すっごいわかる
私はチリ毛縮毛矯正かけてて艶のないゴワゴワ髪なんだけど
何着ても見窄らしい感じになる…
ヅラにしたい
って思ってたけど今ならあまり汗もかかないし本気で探してみようかな

345 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 12:14:41 ID:77aL9jN2.net
沢尻エリカの顔面を持ってしても髪ゴワゴワの時はおや?って思う

346 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 12:18:43 ID:+f/2nDWP.net
ごわごわでぼさっと垂らしてるからみすぼらしいのでは
きっちり纏めれば大丈夫

347 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 12:55:06 ID:Xrqhb4hq.net
>>346
艶なしゴワゴワさんは多分みんなだと思うけど
纏めてもゴワゴワのアホ毛が飛び出すので上手く纏まらぬ…
整髪料付けると、ゴワゴワがヌラヌラになる

348 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 13:04:22 ID:TJWIZh5q.net
ゆるふわポニテを美容院でしてもらったら触覚?部分が邪魔だし
自分でやってみたらこれで合ってるの…?と不安になるしでアレンジするの諦めたな…

349 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 14:13:38.26 ID:e1+XVhIj.net
知り合いが「髪が綺麗ってだけで3割増可愛く見える」って言ってたの思い出した。
その通りだよ。年取ると相当金かけないと艶を保つの難しい。

350 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 15:15:49 ID:/1YhMrZ1.net
パナソニックのナノのドライヤーがいいよ、整髪料いらずのツヤ髪になる
2万くらいするけど
ドライヤーって意外と大事

351 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 16:05:00 ID:qh/zq29V.net
猫っ毛直毛もキマらない
パーマはすぐとれて意味ないし…
高いドライヤーは猫っ毛直毛もまとまるようにしてくれるかな

352 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 16:21:37.29 ID:hbdywEGn.net
>>349
美髪と色白ならブスでも6割くらい増されるのか…。
確かに

353 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 16:47:20 ID:z1AEcgyI.net
いや、ブスはブスでしょ
かわいい子って髪質肌質すべてにおいて恵まれてるよな…

354 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 16:54:29 ID:3qrSooOU.net
髪も肌も化粧も体型も美人は努力してるよ
よくよく聞けば金も結構かけてる
確かに元々恵まれてる人たちもいるだろうけどね

355 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 17:10:49.73 ID:mXLo7UJi.net
>>344
分かるわ
ウィッグの方がマシなんじゃないのって自分でも思う時あるw
縮毛矯正だの何だのって髪にこんなに金かけてんのにバカみたいだわ

356 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 00:33:09.86 ID:hWLBbrjF.net
古着屋でコートがセールになってて暖冬だから今シーズンはもう着ないだろうし場所とるのに買ってしまう……1000円以下で好みのコートが買えるの嬉しすぎる

357 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 02:05:54 ID:gcdO/OjY.net
美人なら磨きがいもあろうよ…

358 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 03:54:26 ID:yDMqPD/9.net
狙っていたワンピースとスカートがようやく値下げしたから即ポチッた
次の日売りきれになってたからよかった…ああでも春物もかわいくて買いたい
セールと春物にはさまれてる
なにこれつらい

359 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 08:43:29 ID:KaNuJP4U.net
ブスでも磨けば良くなるよ
ブスだからって色んな言い訳にするために使われてるようにしか見えない

360 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 10:59:17.64 ID:y7FRCCzm.net
マスクがどこも売り切れでやばいと思ってたんだけど、数年前に同じようにマスクがないない言われてた時期(新型インフルエンザだっけ?)に買い貯めした分があったよ…
あと5%から8%に消費税上がる前に買い貯めしといた分もあった、10%ではなく8%って何年前だっけ…
でも初めて買い貯めしといてよかったと思った
いつも洗剤やらシャンプーやら生理用ナプキン何年分だよってくらい買いだめしてるからさ
今回買い占めた訳じゃないので誰にも迷惑はかけてないよ…

361 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 11:16:52 ID:O5+enkGQ.net
マスクコンビニは売り切れてたけどドラッグストアはあったな
個人的に職場や家にないと落ち着かないタイプだから無くなったら補充してた

連休に旅行行くのに服と靴欲しい
旅行行く度に旅行に着ていく服買ってるの我ながらもったいないけどやめられん

362 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 11:39:13.51 ID:VUiZIOKI.net
髪、肌、体型は大抵の人ならどうにかなるからね

363 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 15:19:40 ID:PeS9nd30.net
服買った後日、半額になってて物凄くヘコむ
でも懲りずにポチポチしちゃう
25日まで2万しかないや…

364 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 17:44:22 ID:SmQfcRx6.net
ダイソーのジップバッグにハマりそう。使い道無いのに…

365 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 18:46:01 ID:yDMqPD/9.net
>>360
8%になったのは2014年だね
メガネ?ゴーグルとかも売りきれになってるみたいだけど

それよりお姉さんなコートが6000円代になっててだれか後おしを

366 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 19:10:05.46 ID:qSZ3nu0y.net
シーズン始めに欲しかったダッフルがだいぶお安くなってたけど今シーズンコートは3着買ったからやめてしまった
その代わり悩んでたスカートとパンツ買った

>>365
買っちゃえー

367 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 19:58:44 ID:yDMqPD/9.net
>>366
ありがとう
近くの店舗にあるみたいだから買いにまいります!

368 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 22:20:29 ID:nZymR7lt.net
店舗でタイムセールしてた服、後で通販サイト見たら売り切れてた…
うーん買うべきだったかも
くやしいなー

369 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 22:45:36.81 ID:x67BCK/l.net
今年はセールでも服買いすぎないようにしたのに七万使ってた
かなり節約したのに予想より買ってた
今月買わないと決めたのにスカート買っちゃった
セール怖いね…

370 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:03:24.25 ID:j7Xix5Zb.net
ブーツ買おうとした瞬間売り切れた
良しまだあると思ってかごに入れようとしたら売り切れで入れられなかった
私が長々何度も見ていたから他の人のおすすめ商品に出ていろんな人の目についたんだと思う
同じミスをもう3回している

自分の見たものを他の人に見せないでほしい

371 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:21:36.62 ID:HBkbVEkL.net
>>370
あるある
更にAmazonとかだと価格まで変わってしまうから油断できない

>>369
服も勿論なんだけど、私は今季セールではまさかの食器で散財してしまった
別に料理好きでもないし自炊もマメにするわけじゃないのに。ええ、インテリアです多分完全に

372 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:48:00 ID:qSZ3nu0y.net
>>367
いいってことよ無事に買えますように

人の後押ししたことだし明日も悩んでるスカート買いに行こうかな

373 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 12:45:19 ID:Je7STaTU.net
>>370
私もそういうの、ネットショップでもフリマアプリでもウォッチ数上がるのが気になって迷ってるものとかはスクショして写真の所から何度もみてる

374 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 14:33:42 ID:c1XM8+iT.net
薄手のトレンチとウールコートの間の時期の繋ぎにと思って去年秋に古着屋で適当に買ったキルティングのコートが暖冬のせいでヘビロテ
めちゃくちゃ軽くてダウンコートほどもこもこしてなくて動きやすい
清水の舞台から飛び降りる気持ちで新調したウールコートの出番がほとんど無いまま春が来そうw

375 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 23:37:11 ID:7Wfq2Dcf.net
故障したわけでも無いのにドライヤー衝動買いしてしまった
マイナスイオンだかナノイオンだかの
効くのだろうか

376 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 23:44:01 ID:4aWUNhtv.net
>>375
マイナスイオンは効果感じなくてがっかりしたけどナノケアは感動したよ

377 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 23:46:56 ID:4P5c2Q8U.net
パナソニックのナノイー出る奴、いいよね。

378 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 11:11:15 ID:6jX1JuTc.net
今までなら2万くらいの靴とか美容液考えずにパーパー買ってたけど最近は考えるようになった
あとあまりお金使いたくないなぁと思うようになった
と言いつつ先月もかなり使ったんだがな
一時的にそうなってるだけかもしれん

379 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 15:50:47 ID:n63Oowkd.net
分かる
前ならYSLのリップ1本約5000円何の躊躇もなく複数買いしてたけど一昨日3本ネットに放り込んで会計見たらほぼ15000円で高くね?と我に返ったわ
急に普通の感覚に戻れて嬉しいけど今まで買ってた総額考えるとゾッとする

380 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 16:23:34 ID:V6jOxnhT.net
最近服を買わなくなったのでそっち方面の出費が減ったのをいい事に本をガンガン買ってしまってヤバい
読みたかった漫画の全巻セットとかほいほい買ってしまうので部屋がどんどん狭くなるよ
結局買い物癖は治らないんだなあ

381 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 17:27:27 ID:hvtFxBBv.net
私は過食とこれを行き来だ
酷いときは両方満たされないと気がすまない
どっちも後悔ばかりだよ
これらのために常に働いてる
服なんて着もしないで捨てたものホント多い
化粧品だって使いもしない色の買ったり
過食のがまだ一瞬はガチで満たされるからマシなレベル
本当に欲しいものってほとんどないし、貯金してたら高いアクセ1つとか買えちゃうのにそれはできないんだよなぁ
酒とか煙草もやってみたけど体質的に合わなかったし

382 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 18:10:54 ID:eDl1xNML.net
>>373
超仲間
コーディネートとか妄想で膨らませて結局スクショしたやつ我慢できなくてほぼ買ってる

383 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 20:22:13 ID:pQumobAa.net
気になってた漫画全巻一気買いしちゃった
5000円ぐらいだけど先月も買ったからなあ

384 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 23:11:48 ID:Y04PTdm7.net
臨時収入8万円何に使おうかな〜
欲しいものがあるから買うじゃなくて買うものを常に探してるって感じ

385 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 00:57:03 ID:ZurWgp9G.net
>>379
年に免税店で買った分入れたら100万ぐらい化粧品に使ったことある
今振り替えると恐ろしい
貯金尽きて買えなくなったからやめられた

386 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 03:54:42 ID:sOWD+ulT.net
>>385
同じ同じ
年100万普通にいくよねw
定期的に捨ててるけど多分今ドレッサーの中の化粧品500万はある気がする
1回も使わないのとかあるし本当に依存症だ
今は貯金減って年50万いくかいかないか程度には減った
今年は25万までに抑えたい

387 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 22:02:26.03 ID:4CJTgOTl.net
>>384
ハンターやな

388 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 23:21:19 ID:J0yOFLeR.net
バレンタインの催事で540円のチョコを10箱買ったわ ぜんぶ自分用

389 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 00:23:16 ID:wrsSa44z.net
今さらざっくりタートルニット買ってしまった
もう少ししたら再値下げきそうだけど欲しい時が買い時だからね
あと春物トップスとスカートも一緒に買ったから冬×春で相殺されて実質ゼロ円と思い込む

390 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 02:35:52 ID:raCyKOPG.net
>>388
パラダイス

391 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 08:35:52 ID:Kf4Z6dTu.net
部屋がリサイクルショップにしか見えなくなってきた
全部このまま売りたい心境

392 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 11:16:27 ID:k6NID2Md.net
わかるなぁ
モノを手放したり捨てたりすることに抵抗があってそれでいて物欲はあるからガラクタだらけ
でもモノが多いとこにいる方が落ち着く
片付いたら片付いたでもちろんスッキリはするけど片付いた状態を維持するのがストレスになって結局散らかる

393 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 11:16:34 ID:9AOT8Gfi.net
レイクタウンkaze 1階スタバの横でもやってるバレンタインの
名前忘れたけどモロゾフに近い方のコーナーの店員たち感じ悪かったからみんな気を付けてね!
ホテルショコラは良かった!
ああいうのって派遣なのかな?
私も接客バイトの経験あるけど、お客さまを無視することなんてあり得ない!!

394 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 15:36:19 ID:vSIjud8e.net
知り合いが派遣登録してた時にバレンタイン催事場でチョコ売ってたとか聞いた事あるから、ショップによっては派遣の人も居るんでない?
近くの丸井は年々客が減ってるようだったけど、今年はチョコ売れてるのかね

395 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(木) 20:12:03.16 ID:SbevFVfM.net
>>386
化粧品というカテゴリだけでその金額はすごい
色々気分で使ってしまい使途不明金が100万くらい出るよりずらっと化粧品並ぶ方が気持ち良さそう
借金しなければいいとは思うが自省したのえらいね

396 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 04:32:36 ID:RS14fIly.net
買うだけで満足する人は結局
手元にあるか店にあるかの違いだから
いつもいく店で見て触って満足できれば買う必要ないんだろうな

397 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 04:34:50 ID:RS14fIly.net
私も化粧品に散財し続けたけど
そのお金で歯列矯正すれば良かったと最近思ったな
その前はそのお金で旅行に行けば良かったと思ってたけどw

398 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 08:08:00 ID:N5NFbdRT.net
>>389
私はもう少しでダウン買う所だったwしかも黄色の派手なやつ、何考えてたんだろ自分

399 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 09:11:29.59 ID:47GwY6OT.net
私は一回欲しいと思ったらどれだけ不必要であろうと手に入れないと我慢できない
しかもいらないと思うと未使用でも捨てる
なのに食事には無駄金1円も割きたくない
金銭感覚狂ってる
我慢できてる人すごいよ

400 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 09:55:01 ID:XeSwuYEY.net
スタバに行くのがやめられない
地味に痛い出費だわ

401 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 11:20:32 ID:kQqBP0hI.net
>>399
食事ケチりたいのわかる
美味しくても食べたら終わりだから美味しいものに金つかうの勿体ない気がしてしまう
同じ金額のコスメならプチプラ!って思うのに

402 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 11:37:05 ID:cWlKUIYG.net
昨日はデパコス(クラランスのリップとカバーマークのスキンケア系)買って幸せ
Diorとランコムのピンク系の新しく出るアイシャドウも買わないと…

いまは乾燥機付き洗濯機がめちゃくちゃ
欲しいけど高いから躊躇してる

買い物依存症と関係あるか分からないけど
イライラしてるとコンビニで散財する癖
やめたい。
期間限定のポテチとか買いまくったり…
食べきれない量のスーパーの惣菜とか
買ったり…

403 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 12:36:10 ID:HBw6AXGL.net
私はイライラすると財布の小銭をATMに貯金する
ザラザラ小銭吸い込まれていくのすっきりする

404 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 15:40:44.89 ID:AcERV6Vu.net
>>403
一瞬募金に空目してえらいなって思ったら違った

405 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 15:41:12.24 ID:AcERV6Vu.net
>>399
発達障害?

406 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 16:19:27 ID:sOzUBkZS.net
買い物にしてもそうだけど美味しいもの食べるのも手軽に得られる快楽だからそこに欲がないだけ自制出来てる方だと思う

407 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 16:59:37 ID:HBw6AXGL.net
まんべんなく浪費じゃなくて人によって特化してるの面白いよね
食事はキャベツと納豆あればいいし服も何年も同じの着てるけど本買うのはやめられない

408 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 17:23:41 ID:NW2pmNtR.net
年末から1ヶ月間、暇さえあればフリマアプリ開いてポチりまくっていた
フリマアプリ専用にしているクレカ会社から引き落とし不能の連絡来て確認したら
今回引き落としできなかった分と来月分合わせたら手取り額越えていたわ…
恐怖すぎる
こんなに買ったのに店で買わないと買い物欲が全然満たされないことがわかった

409 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 20:04:40 ID:HYl8wUUf.net
>>405
398さんじゃないけど全く同じ
ADHDの症状らしいよね
朝起きれないし夜更かしやめられないし
細々した部分がめっちゃ当てはまる
ギャンブルには依存してないけど似たようなもんだと思ってる
夢中になったら買い揃えないと気が済まないし
飽きやすい

410 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 20:46:38 ID:WKK9oAZX.net
私も買いまくっていらないと開けすらせずに捨てちゃう
前に買ったセールのニット、家でみたら全くいらなくて捨てたんだけどその捨てた記憶だけなくなってて、この間適当な服でいいならあれで行くかと思って探したら無くて焦った
本当に欲しかったものでもレジで会計してる瞬間突然しにたくなったりする
毎日毎日服化粧品スキンケア買って何やってんだろ

411 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 20:55:16 ID:HYl8wUUf.net
>>407
なんか羨ましいな
本は知識として手に入る
つい高いチョコ買ったり多すぎるくらい服と化粧品に浪費してる自分からするとすごく健全というか
いい買い物依存だと思う

412 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 21:44:20.92 ID:sOzUBkZS.net
ベイクルーズストアから一年で総額いくらそこのブランドに使ったかメール来たんだけど結構使ってて自分で気持ち悪くなってきた
使ってしまった…みたいな後悔は気持ちの良いものじゃないな

413 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 22:27:34 ID:6flnlgJb.net
ストレスが溜まると買い物に走ってしまう
初めて覗いたZOZOTOWNでダウンコートなんか買っちゃった
手持ちの春コートに穴が空いてしまっているから探すべきはそっちなのに

414 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 22:49:05 ID:lpcTYBgi.net
>>413
まぁまぁ
今めちゃくちゃ寒いからまだ厚めのものが必要だし、コートなら来年も使えるしいい買い物したと思おう

415 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 09:44:27 ID:aK23CdEK.net
このスレにいてなんだけど毎月決まった値段だけ決めてその範囲で買うことにしたというかしたい
去年使いすぎたから今年はお金貯めたい

416 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 09:53:16 ID:MO2LGL5L.net
今年はどこの春コート買うか悩みまくってるけど考えてる時が1番幸せかも

417 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 17:05:52.73 ID:RRu/Y9ln.net
私はダウンが欲しいよ
今持ってるダウンが薄いから今年ぐらいの暖冬じゃないと耐えられない
安いうちに買っておきたい

418 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 22:16:35 ID:4I791rUP.net
スプリングコートって結局着る期間短いんだよね…去年の春だかに後ろがプリーツの可愛いの買ったのにイマイチ活用できないまま流行りが終わりそう

419 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 22:44:40 ID:wpg5JDaA.net
>>417
私もダウンほしいんだけど何か丈みじかいの流行ってんのかな?
おしり出てしまうと冷えるからパタゴニア?とかのガチなやつ買った方がいいのだろうか

420 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 01:04:15 ID:OSks5tSQ.net
服もアクセも靴もバッグも雑貨も家電も本もDVDもCDも化粧品も食品もぜんぶほしいなってなるともうあれだなデパートごと買いてえになる

421 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 20:44:07 ID:IQehED0C.net
>>415
簡単な家計簿つけてて買いすぎないように気を付けてる
月の半ばとかに使った額を計算すると買いすぎ予防できる気がする

422 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 20:48:49.09 ID:9FUnrfSL.net
薄ピンクのニットコートに合わせるためにブラウンのストールが欲しくてずっとネット見てるんだけど、無印のカシミヤかウールの大判ストールかでかれこれ3日悩んでる
なかなかブラウンというかモカっぽい色のストールって少ないな

423 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 01:02:27 ID:Y0EocW8M.net
ブラウンが今春の流行色とのこと。無理m(__)m

424 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 06:03:13 ID:p7uoXSoI.net
え?秋冬に続いて春も?茶色好きとしてはうれしい

425 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 09:25:16.06 ID:JRZwkJHX.net
流行なんてカンケーねえ!
ワイはピンク一筋!!!

426 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 10:53:19 ID:qmRJNgTb.net
春まで茶色流行るならGUで秋に買ったキーネックのニットあたたかくなるまで着回せそう
赤みのチョコレートみたいなマホガニー系のブラウンで可愛い色

427 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 17:47:10 ID:evK4zS9r.net
まだ寒いのにもうサンダル買ってしまったw

428 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 18:52:41 ID:p7uoXSoI.net
ワロタ気持ちはわかるよ
雪国にいるからアウトドアブランドのブーツ買おうかなってなってる

>>426
おいしそうな色〜気分あがるよね
アウターとかもいろんな茶色があってうれしい

429 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 19:25:09 ID:pJclhHgd.net
春もブラウン流行るんだ?
確かに春の新発売アイテムの中にブラウンアイテム見るかも
グリーンも押されてるからグリーンも気になるなあ

430 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 20:04:39.31 ID:ElRDEyFA.net
>>425
ワイも喪女なのにベビーピンク大好き

431 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 21:07:09 ID:VEDc6xCn.net
ミントグリーンとブラウンでチョコミントみたいなのも良いかも

432 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 21:18:52 ID:GgAKEJaQ.net
私もついついピンク選んじゃうな
意識してないけど実は好きなのかも

433 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 22:52:08.75 ID:FiPb8h8u.net
くすんだミント可愛くてパーカーワンピ買ってしまった
ミント色ニットも欲しい
茶色まだ春も流行るなら嬉しいな
秋に買ったブラウン系まだ活躍できる

434 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 23:43:15 ID:p7uoXSoI.net
ピスタチオカラーって言うみたい
ピスタチオカラーのニット買ったけどかわいいね
そしてストールがまだほしいよ

435 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 07:55:58 ID:Z9PHUVwx.net
私は流行には乗らないぞうー!と思っていても
やっぱり可愛いなって思っちゃう

436 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:15:38 ID:js8YhbIN.net
明るい色はグリーンもいいけどパープルも欲しいー!
でもその前に気になってたリングカードで買っちゃいそうだし春は欲しいものたくさん
早く給料日ならないかなあ

437 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 12:50:24 ID:bysVOYAY.net
バレンタインの催事行ったら人凄くてこの中にコロナ感染した人が居たら恐ろしいなって思った

438 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 13:08:43.59 ID:lFiV5VEo.net
カシミアの薄いストールが欲しくなって色々見てたら色がすごく好みなのをみつけた
18000円…15000円以下だったらすぐ買ってたけどさすがに悩む

439 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 13:58:23 ID:m52TXC7f.net
3000円しか予算と違わないなら買っちゃうなぁ
妥協したのを買うと、最初に欲しかったやつが忘れられなくなっちゃうから

440 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 14:12:01 ID:55dy6Rwa.net
恥ずかしながら予算という意味だと0円
でも欲しくてつい買い物しちゃう

441 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 19:50:15 ID:JWKf8XOx.net
カシミヤいいよー

私もサンダル買った
2足買った
先手取りまくり

442 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 21:13:51 ID:Rz2wcHh8.net
カシミヤいいよね〜冬用の厚手も春夏の薄手も大好き
冬物着るの飽きてかごバッグばかり物色してる
実際は服と擦れてガサガサになるから苦手なんだけどさ
春用の薄手ワンピポチった

443 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 00:01:48 ID:DxmAGYrV.net
薄くてなめらかなカシミヤは3シーズンくらい使える時もあるから買おう

444 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 00:02:52 ID:l2wYFiku.net
はあー冬服まだ買いたいし春服もかわいいし金が

445 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 08:28:06 ID:JJlUvGyI.net
古着屋で良いコートみつけたけどファー取り外しできないのが残念
古い服だから仕方ないのだろうけど
もう春だしファーありのコートは3月はきついよね迷う

446 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 08:41:08 ID:9zN9A0EN.net
スキンケア商品に目覚めてしまった
別にスキンケアに必死な訳でもないのに高級なのをラインごと、目的ごとに買いまくってる
ついでに鞄もほしくてCOACHレベルのまぁまぁプチプラなのを数個買った
次は靴名刺入れ…物欲が押さえられない
寝る間も惜しんで通販サイト見てる
明らかに三大欲求より物欲が強くて我ながら気持ち悪い

447 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 11:12:51 ID:Ywsjaj7S.net
スキンケアとかヘアケアとか良さそう!って飛び付いてもなかなか消費できなくてたまるよね

448 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 12:54:23 ID:mRXEoT4k.net
>>447
そうなんだよね
特にスキンケアなんて酸化が怖いし、ヘアケアは勝手も普段使ってるのしか結局使わなくて捨てちゃう

449 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 17:04:22 ID:kPa1zqrD.net
>>400
私もスタバ、タリーズのカフェ系がやめられない。週5で買っちゃってる。せめてコンビニコーヒーにしようと思うんだけど、なかなか…

450 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 17:06:14 ID:/oHyJz97.net
もともと収集癖があって好きなものは集めちゃいがち
そのときに親や友人からよく言われるのがアレとコレとソレの区別がつかない、
似たようなのばかりでもったいないってこと
今回はベージュのトレンチコートに嵌って丈が違うだけにしか見えないようなのを
5着欲しくなった
自分でもうんざりするけどやめられない

451 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 17:25:24 ID:yBfpc5vo.net
トレンチ5着持ってるよ
しかもそのうち3つ同じ色、うち4つ同じ丈
だから意外と使うかもよ?
私は後悔してない

452 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 17:26:09 ID:yBfpc5vo.net
ショート丈も持ってた
6着だ

453 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 17:38:14 ID:w/pC1WKU.net
自分もトレンチ六着以上あるw
ちょっと安心したw

454 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 17:57:58 ID:/oHyJz97.net
トレンチコートなんて定番で使う機会も多いアイテムだもんね
他人から見て区別がつかないって言われてもいいよね
思い切って丈違いを2着買って我慢できなかったら買い足す!

455 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 23:04:23.26 ID:vx4MFqBd.net
服は好きだけど微妙な年齢になってどういうのを着たらいいのかわからない…

456 :彼氏いない歴774年:2020/02/12(水) 23:11:17.85 ID:UYfC5l6q.net
>>455
髪やメイクは何とかなるから体型維持してたら大丈夫

457 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(Thu) 07:31:35 ID:x1c9gUWS.net
>>455
どういう系統が好きなのかわからないけど、アナイは何歳でも素敵だと思う

458 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(Thu) 08:36:19 ID:0TJUEiyz.net
>>455
ちょうど今月号のマリソルがそんな感じだった
https://i.imgur.com/VvJL17c.jpg

459 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(Thu) 12:14:48 ID:WhTGFecA.net
ストレス溜まると外食しちゃう

460 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(Thu) 21:37:22 ID:00S2etSG.net
ここ2ヶ月ぐらい我慢出来たと思ったら物欲爆発しそう
給料1ヶ月分全部使ってしまいそうな程欲しい物いっぱい
我慢した意味なくなるけどお金使う快感も捨てがたい…

461 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(Thu) 21:57:22 ID:kam062Gk.net
メルカリで定価以上で取引されている服を買ってしまった
2年前の服を定価以上で買うなんて無駄遣いしたかなと思ったけど買った時点で興味失せて1度も着ていない服たちの方がずっと無駄だよね

462 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(Thu) 22:14:25 ID:LOg8sgRI.net
明日はパンケーキ食べたいな

463 :彼氏いない歴774年:2020/02/13(Thu) 22:38:55 ID:E9haHJWX.net
旅先で服買うといつも失敗してしまう
6000円無駄にした

464 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 01:01:22 ID:6e1Yi89Y.net
私は旅行へ行くとバカみたいにお土産買っちゃう
特にお菓子
あんま甘いもの好きじゃないしお菓子なんて配る先自分の部署くらいしかないのに
ご飯モノ系なら自分で消費できるからそういうの買うようにしてるけど頭悪すぎる
お箸とか食器とか行く先々で買って、しかも相手いないのにペアでwめちゃ体力に未開封のが棚の中に適当に放り込んであるよ

465 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 16:37:21 ID:EcUyhaHa.net
アザラシクッション買った
いるかいらないで言うと100%いらないけど…欲しかったんだ…

466 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 17:13:30 ID:PRLJo92v.net
>>465
フェリシモの大根クッションも加えてあげて

467 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 17:36:57 ID:W7/MPW66.net
>>465
いらないけどほしかった…!?二律背反なんか分かる
バレンタインコーナーでキャラ物のやつ買ってきた
ホワイトデーコーナーになってもチョコあるかな去年はあった気する箱とかカンカンに入ったやつがほしかった

468 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 17:42:01 ID:0GHe0oJ+.net
>>465
癒しが必要だったんだよ
可愛がってね

469 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 18:49:55 ID:x5CvIX+J.net
>>466
まさにフェリシモで売ってるやつですwww

無駄なものを買ったかなとちょっと落ち込んでたけど家に持って帰ってみたらめっちゃかわいいから必要経費でした!
ふてぶてしい表情が最高

470 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 19:05:02 ID:W7/MPW66.net
>>469
よかったね
しばらくフェリシモ買ってないけど見てみよっかな

471 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 19:54:09 ID:/VlnuSyr.net
>>465
役に立つかどうかじゃないんだよね。わかるよー

472 :彼氏いない歴774年:2020/02/14(金) 19:57:32 ID:IHJvD2cl.net
春物アウターほしい…

473 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 01:34:25 ID:jsXRin6y.net
どうせなに着てもブスなのに服ばっかり買っちゃう
と思ってたけど逆で、何着てもブスだから新しい服が欲しくなるのかも

474 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 02:56:25 ID:U3oBM3C7.net
やっと値下げしてポチッたワンピとスカート着弾してかわいすぎて広げられない

475 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 10:37:57 ID:R/RvM1HA.net
着弾!?

476 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 12:08:21 ID:uNHZxkSE.net
物騒すぎw

477 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 12:55:44 ID:7lRNzwis.net
>>461
2年前の服って解ってる程に気になってたんなら手に入って良かったね
買えた時嬉しかったろうなぁ〜
なんか自分の事の様に嬉しい
全然無駄遣いじゃないと思う
着て沢山出掛けてね!

478 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 13:32:05 ID:hut70Wxm.net
前にチコちゃんで女性の買い物が長いのは買い物で悩んでる時にドーパミンが出てるからと科学的に証明されたと言ってた
確かに通販サイトや店舗であれこれと眺めて見るの楽しいしテンションあがる

479 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 16:05:48 ID:VCMrQCdo.net
>>478
じゃあその楽しいドーパミンタイム真っ只中だわ
楽天のお買い物マラソン中の5の付くポイントアップで買おうと思ってたもの
自分的にはやっぱりちょっとお高い物だからいざポチるとなると迷いが生じて、似たようなものを行ったり来たり
休日に部屋で一人あーでもないこーでもない、楽しいです…!

480 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 16:22:55 ID:lxCE3lyo.net
オルビスでファンデ買った1980円
ポイント使おうとしたら有効期限切れてた(泣)

481 :彼氏いない歴774年:2020/02/15(土) 19:06:11 ID:quwZSrjx.net
ネットで買い物しすぎてるw
今日受け取りのはんこ押すとき
「今日はここです」ってヤマトのお兄さんにはんこ押す場所教えられた
今日「は」って言われて「ああこのお兄さんしょっちゅううちに配達に来るもんなあ」
と我に返って恥ずかしくなった

482 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 01:18:12 ID:gp+oS5m8.net
春用のきれいめアウターが欲しかったのにノーマークだったモッズコートを買ってしまった
予定より高くついたけどこういう買い物は満足度高くていいわー
趣味のものと合わせて今月20万くらいいっちゃったから2〜3ヶ月は大人しくしよう

483 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 06:41:46 ID:P9WoIMn8.net
最近オーガニックとか無添加というワードに惹かれがち
でもお高いのよね

484 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 09:07:05 ID:DaCdfC0m.net
疲れてたせいか、買おうと思ってたバッグをポチり間違えて違う色のを買ってしまった
迷ったけどもともと欲しかった色も買うことにした
セール価格だからオッケーオッケー

485 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 12:20:01 ID:JsW5rNCQ.net
貯金が400あるのだが、何も買えないよ
貧乏はつらい

486 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 12:22:22 ID:wYH20sQc.net
ハイブランドのドアマン怖い

487 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 12:32:03 ID:JsW5rNCQ.net
貯金400円ね
おっぺけですぞ

488 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 12:58:37 ID:rTZoMcBk.net
今月は使いすぎたからもう何も買えないぞって時に限って容赦なく身の回りの物が壊れてく

489 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 13:05:18 ID:pQS43URX.net
ブランドのバッグ持って行ったら
エルメスやヴィトンの店員がハイエナのように寄ってきたよ。

ロックオンされて長時間捕まっちゃった。

接客が丁寧なのなんのって。

私みたいな30代独身バリキャリOL、見た目セレブ風でキャバ嬢並みに派手って
一番買ってくれそうな客層に見えるんだろうな〜。
ま、当たってるけど♪

490 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 13:13:41 ID:JsW5rNCQ.net
>>489
で、、ヴィトンでなにか買ったの?

491 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 14:05:35 ID:JsW5rNCQ.net
セリーヌのスニーカー欲しい
でも400しかないから買えないよのさ

492 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 15:01:21.67 ID:aLuyZ23I.net
スーパーのベーカリーコーナー、夕方になると全商品50%OFFになるの
でも出遅れるとすぐ売り切れてしまうの

493 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 17:33:26 ID:jZ0/LR0d.net
デパ地下彷徨いてきた
今夜はご馳走だぜデュフフ

494 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 18:14:19 ID:Gfl0pGc8.net
>>488
だよね
すっからかんになった時に限って家電とか壊れる

495 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 21:06:37 ID:iTmvI0hy.net
>>486
ハイブランドのドアマンってスカウト狙いの派遣だよ
バーニーズ募集してたけど時給安くてびっくりした
若い頃友達が派遣でグッチの販売員やってたしけっこうハイブランドでも一部の人たち以外は薄給の派遣とか契約ほんと見た目だけだよ

496 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 21:12:41 ID:ie7OMi7J.net
>>495
ヘキサゴンに出てた小久保?小何とかがドアマンでスカウトされたとか何とかって話だったな

497 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 21:54:07 ID:ALcOPrjK.net
30代独身丸出しで貯金400しかないのにハイブラドヤァしてたらそりゃカモられるw
女一人で店に来て女が財布出してって
帰った後で店員さんにプークスされてそう

498 :彼氏いない歴774年:2020/02/16(日) 23:10:59.07 ID:/LFdU5hi.net
服が好きで買うんだけど着ていくところがない
職場は制服に加え車通勤で寄り道もしないから適当だし外出もそんなにしないから着ないままシーズンすぎることがザラ

499 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 02:02:55 ID:l3VRaGmT.net
来年で貯金500達成させるぜ

500 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 06:12:00 ID:t2d8CWTw.net
じゃあアタシは550万貯める
負けないッ

501 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 06:18:52 ID:t2d8CWTw.net
ちょっと待ってw
来年?今年でしょ?

502 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 09:22:18 ID:bSt5JlvP.net
>>498
私も
たくさん買っても着る機会少ないからそのまま季節こえてく
でも来年になるとそれはそれで新しい服買うからなぁ…
服じゃんじゃん買うの無駄だよなぁ

503 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 09:27:53 ID:3scwbOU5.net
服私も大好きなんだけど、病気になりホルモン剤飲み始めて15キロ太ったら服が似合わなさ過ぎて服買うの楽しくなくなった
痩せたらまた買いたくなるかも

504 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 09:35:44 ID:4HivfsZC.net
服はその時々にいちいち買ってると一年総額が大変なことになる
去年行き過ぎてちょっと反省した

505 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 11:19:46.48 ID:K2nr/HHA.net
基本引きこもりで行動範囲が狭い高齢ロリータ
職場の人がみんな近所に住んでいるから
いつ遭遇するかと思うと怖くて外にはほとんど着ていかれない
職場に着ていく(私から見れば)地味な服ですらいろいろ突っ込まれるし
でも買うのやめられない

506 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 11:21:39 ID:yUIPNb29.net
体は1つなのに服買うし顔は1つなのにコスメ買ってしまうねー

507 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 11:32:19 ID:1YPM4ese.net
化粧品は毎日メイクするからまだ使い道あるかなと思う
金額もそんなに高くないし
基礎化粧品は別ね
肌が弱くなって買う基準が肌に合うかになってしまい楽しみがなくなってしまった
特にリップが選べないのは悲しい

508 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 12:29:18 ID:wdS5y6Ug.net
化粧品てリップとかアイシャドウとか全然使い切れないや
それなのに次々欲しくなってキリない
まぁ新作とか見なきゃいいんだけど

509 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 12:33:22 ID:sey3WFV0.net
化粧板でディオールのアイシャドウを15年かけて使いきったっていう書き込みを見たことある
それ以来、ポイントメイク物は使いきらずに一定期間で使い捨てって割り切ってるわ

510 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 13:28:10 ID:yUIPNb29.net
>>507
肌質が変わる時期なのかも
そういう時期一時的に敏感肌になったりするけど無理なくケアしてればまた落ち着いてメイク楽しめるようになると思うよ

511 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 17:43:59 ID:jfxzttnK.net
ランウェイを歩くモデルさんが着てるときはギリギリ膝が見えるか見えないか
私が着たらミモレ丈っていうのかふくらはぎの太い部分が完全に見えない丈
シルエット違うけど買ってよかったー大満足
でもそれより10cm丈が長いそっくりなのもやっぱりほしい……
もともとはそっちがほしかったけど丈が長すぎるので2番目にしたんだよね

512 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 19:06:24 ID:vucJIlIA.net
>>505
地味にしてもアクシーズファムとかなの?

513 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 19:39:24 ID:gEsKi1x8.net
高すぎるブランドバッグやアクセサリー、高くて使い続けられない高級コスメなら我慢できる
バレンタインチョコみたいな単価自体はそんなに高くないのがやばい
今年初めてフェアに行ける環境になったら楽しくて通い詰めてしまった
3万使ったけど後悔はない チョコ美味しい 家族や職場でもシェアできたし数年ぶりに人にあげるバレンタインもできた あげるだけだけど

しかし楽しすぎてホワイトデーフェアとかやってないのか?ってソワソワしてしまう
やばいなーお買い物たのしい

514 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 21:11:38.62 ID:H2kPaACP.net
どうせブスだけど化粧品買うのやめられないしサプリとかも買っちゃう
これやめたらもっと酷くなるじゃないか?みたいな…

515 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 21:49:54 ID:v21qbo+J.net
>>500
500と言っても500円だが

516 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 21:56:56 ID:87xDndLZ.net
>>514
わかる
特にスキンケアって値段で効果がびっくりするくらい違うから一回すごいの知ると元に戻せない

517 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 22:14:05.38 ID:yUIPNb29.net
>>511
試着室で試着して丈が長いと感じるボトムは階段で裾踏んだり足さばき悪くて履かない可能性高そう

518 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 22:51:27 ID:jGsV3k+s.net
欲しい鞄があるけどブランドが分からない…
街で持ってる人何人か見かけたんだけど

519 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 23:21:00 ID:v21qbo+J.net
>>518
セリーヌじゃね?

520 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 23:25:24 ID:DvfiBtck.net
鞄なんて消耗品だし安物でもいいんじゃないかと思いつつやっぱブランドモノ可愛ンだわ

521 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 23:33:41 ID:6QEeqbDl.net
>>520
去年はじめてハイブラの鞄を買ったけどめちゃくちゃ満足
今まで数万の鞄を買ってはすぐ飽きてたけど全然飽きない
スレチ気味すまん

522 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 23:38:09 ID:6lVTF/r3.net
>>521
2行目はもろこのスレの趣旨に合ってると思うよ
私も数万の鞄買って飽きての繰り返しだったから参考になった、ありがとう

523 :彼氏いない歴774年:2020/02/17(月) 23:43:02 ID:vDFjs9O/.net
>>512
フランシュリッペ
動物柄とか派手なのじゃなくて小花柄や無地に少しレースがついている程度のもの

524 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 00:36:49 ID:oO2DoVg5.net
ぼくもお母さんにバッグ買ってあげようかなあ
今使ってるコーチのバッグはボロボロやねん

525 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 00:39:44 ID:H1ay6JqW.net
>>518
おなじく鞄ほしいなあって思ってるけどブランド物でなくてもいいかな
ぼんやりとこげ茶か赤ピンクの鞄で大きめのやつがほしいと思ってる

526 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 00:47:57 ID:oO2DoVg5.net
>>525
なによあんたああああああああああああああか

527 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 09:39:03 ID:LgQmcy9l.net
>>524、>>526
ぼく爺さん
必死になって女に絡むのやめてくれる?

50歳近いオッサンなんだからしっかりして

528 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 10:36:35 ID:uHZkRUXg.net
また成城石井で爆買いしてしまった…
モンブランロール美味し

529 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 10:55:01 ID:ECxynhG4.net
>>527
年老いた息子からのプレゼントが高校生のバイトで買うようなブランドのバッグだったら母親情けなくて悲しいだろうね
周りの同年代は孫連れて旅行とかなのに

530 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 11:55:43.88 ID:kYGXc6J3.net
>>528
なに買ったのさ
ぼくは高級ハンバーグレストランびっくりドンキーでパインバーグディッシュ食べてます🍍

531 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 12:22:11 ID:kYGXc6J3.net
みんな凄えなあ
ぼくは金欠で何も買えないよ
貧乏、貧乏、涙の貧乏〜

532 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 17:49:59 ID:LgQmcy9l.net
>>529
ぼく爺が大好きなブランド品を買わないようにしてるとしたら偉いかなと思うけど
親も年金生活だろうから節制してるし自分が買い物し続けたらヤバイと思ったんだろうね

533 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 18:09:38 ID:oNrgFIO2.net
ど田舎故デパコス選んでテンション上がるのができなくて悲しい
服も化粧品も通販で吟味して買ってもたまに色味がイメージと違ったりベース系だと肌色に合わなかったりすることがある
と言ってもタッチアップや接客されるの苦手なんだけどさ

534 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 18:12:50 ID:sIjKKtIf.net
>>517
着て家の階段を上り下りしてみました
下りるときに後ろの裾を擦り、上がるときに前の裾を擦ってる
でもマキシ丈着てる人はたくさんいるから慣れたらキレイに裾がさばけるようになるかも

535 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 21:54:22 ID:MZmQ6XLl.net
ORBISでもめちゃくちゃ緊張するのょ

536 :彼氏いない歴774年:2020/02/18(火) 22:07:53 ID:2O9MdUD8.net
イキリ運転してオービスにしょっぴかれたのかと思った喪
化粧品はイオンで適当に買うが腕時計だけは家に36個ある

537 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 04:44:30 ID:sJgX9IaV.net
>>536
時計36個!?
額にするとうんびゃくマンでは?

538 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 04:45:25 ID:HkIa1NhF.net
本当に買うものや節約するものが人それぞれで聞いてて面白い
私は腕時計アクセサリー化粧品類全く興味がない
スキンケアと服と靴ばっかりだ
幅広だからよくある可愛いミュールなんて短時間でも履いてて痛いのに買うのがやめられない
アナスイの靴なんてコレクション用に毎シーズン買ってる
手が出ない値段じゃないから食費切り詰めればいいやって
あとは日用品の異様なストックもかな
書いてて思うけど頭悪すぎるから少しでも我慢できるようにしないと

539 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 09:52:10 ID:CUyakUd+.net
私も2,3万のものをたくさん買って結局これらを我慢すれば何十万の買えないと思ってたもと買えちゃうじゃないかと思ってしまう

540 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 10:00:18 ID:PDAppIi9.net
なんか神様に嫌われてるっぽくてつらい

541 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 11:34:54 ID:uzgFoFLp.net
>>538
真逆で靴とスキンケアはこだわらないけどデパコスの色物が好きすぎる
イラマスカ欲しいなー

542 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 13:33:08 ID:/MpLtQ1J.net
>>540
わかる

543 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 14:08:01 ID:cROS1qNg.net
>>541
イラマスカのOMG本当にいいよ
今まで使ってたハイライトは何だったのかと思える
しかも全然減らない

544 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 15:11:28 ID:zTFFt7n/.net
私は食費や日用品は切り詰める
あと仕事着
散財するのは服やメイク用品
基礎化粧品はクレンジング以外遠慮なく使える価格帯にしてる

545 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 15:43:02 ID:c5D8Ng8D.net
ああああお金使いたい!春服が欲しい!フィギュアが欲しい!ドールにドールハウス買ってあげたい!
でもまだiPad Proの分割払い6万残ってるし学生の頃猶予してた保険金40万払ったばかりなので我慢……
財形は崩すな!普通口座は今カードでお金使ったら親に借りるレベルの残高だぞと自分に言い聞かせる!

546 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 18:30:52 ID:4npBzNTu.net
>>538
私はスキンケアやコスメは肌よわいからお金かけないけど
その他全部に使ってるな…つい先週も服に4万ちょい使ったからなあセールのだけど
春物もかわいすぎるからやばい

もうすぐ誕生日がくるからアクセサリー買おうとしててだめだこれ

547 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 19:16:53 ID:YGj0EI5I.net
>>545
初めてドール買ったよ
プレ値になってる子だったけど一目惚れだった
ドールハウスも服も靴も欲しい
最近買った自分の一番高い服より高いドールのアウトフィットも買った…
自分よりドールの方が良い服着てるわ

548 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 20:31:29 ID:8ItaBkc6.net
ドールは沼が深そう…可愛いよね

549 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 20:49:17.85 ID:G98SeLhn.net
>>519
違う。形はバケツ型っぽくて、生地はエルメスのガーデンパーティーみたいなやつ。

550 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 21:14:54 ID:3ghIiuE7.net
>>549
ガーデンパーティーって生地色々あるよね?

551 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 21:35:19 ID:jjLZvKA9.net
春服用にTシャツほしいな〜と思って色々通販サイト見てたら何着も買いたい候補できてしまって
Tシャツはたくさん持ってても別にいいよねと複数買いしたくて仕方ない…
ついこの前靴を複数買いして我に返ったばかりなのに
シンプルなものはすぐイロチで揃えたくなるの本当悪い癖

552 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 21:52:19.45 ID:hhZ60dbE.net
>>547
自分よりいい服着てるのわかる
でもスタイルクソ悪な自分より色々と着こなせるし服の選びがいがあるんだよね…
ドレッシーなワンピースとか大きな派手な帽子とかなんでも似合う

553 :彼氏いない歴774年:2020/02/19(水) 23:58:04.13 ID:40RWg7TV.net
ぼくねえ、セリーヌのスニーカー欲しいの!
68,200円なの!
おにゃのこたち、買ってもいいですか?

554 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 00:00:34.56 ID:UELIgUHI.net
>>546
誕生日だからって理由なら全然いいのではと思ってしまった
せっかくなんだし
衝動的な購入じゃなくてちゃんと意味のある買い物なら大事にできそう

555 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 00:06:09 ID:+t43l/dD.net
>>554
ぼくのレスにもレスしてよお!

556 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 00:07:56 ID:+t43l/dD.net
やだいやだい!
ぼく、セリーヌのスニーカー欲しい!
おにゃのこの目から見てセリーヌ履いた男子はどうですか?

557 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 00:23:16 ID:+t43l/dD.net
ぼくおにゃのこだーい好き
みんなぼくと友達になろう

558 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 10:43:47 ID:3deS6G8p.net
セリーヌいいんじゃない
ヴィトンとかグッチは人によってはDQNに見えてしまう

559 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 11:24:25 ID:0baJIeyb.net
グッチドルガバは中国人御用達のイメージ

560 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 11:59:47 ID:jmoBqfHv.net
でもセリーヌって楽天で並行輸入品が偉い安い値段で売ってるのね
これはどうなの?

561 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 18:16:13 ID:DtGpiaHE.net
セリーヌはダサいイメージ。買わないわ

562 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 20:14:01 ID:5BFDVhJt.net
フェ…フェラガモ好き…(小声)

563 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 21:52:22 ID:AdCdkGJP.net
ねえ聞いて
今までどこに行っても存在無視されてたのが、最近お金あるオーラでも出始めたのか店員が寄ってくるようになった
実際自由に使えるお金は増えたんだけどそこまで前と変わらないし不思議
不景気だから?

564 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 21:53:39 ID:nncUW4/k.net
年取った分ひやかし客っぽくなくなったんでしょ

565 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 21:57:53.47 ID:AdCdkGJP.net
いや、そこまで年じゃないわw

566 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 23:18:44 ID:Bjp3ZUx0.net
>>563
年齢が表に出てきたんじゃない?

567 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(木) 23:35:15.69 ID:DtGpiaHE.net
>>563
怪しい動きしてるからマークされてるんじゃ

568 :彼氏いない歴774年:2020/02/20(Thu) 23:49:18 ID:9BeLJEWJ.net
欲しかった物をヤフオクで格安で落札出来た
幸せ〜

569 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 00:38:49 ID:XgGagtaH.net
>>568
おめ!

570 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 06:09:09 ID:/NuhF7VW.net
クレカの請求額が毎月20万円近い…あはは

571 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 07:17:13 ID:4fSmoo0R.net
悩んでキャンセルした後にお目当てのの在庫が復活してた
タイミングよすぎる

572 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 09:22:51 ID:l5QjKYic.net
なんかモヤモヤせるー

573 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 15:48:15 ID:Nhw43stH.net
最近生理前で散財してしまうことに気がついた
金使いたいホルモンでも出てるのか

574 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 20:56:17 ID:ldssONHT.net
>>573
過食よりマシよ
満腹なのにダラダラと食べるというより詰め込んでしまう

575 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 21:28:19 ID:MMuYg/eE.net
今の時期は春物の服はまだ早いけどガッツリ冬仕様なのもなと思ってコスメを買ってしまう
透明感と鮮やかさがある春っぽい色味に惹かれる

576 :彼氏いない歴774年:2020/02/21(金) 23:54:02 ID:Zh4PAa5X.net
>>573
同じくコスメ衝動買いしまくり
コスメよりコロナ対策考えないととは思うけど

577 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 07:35:38 ID:3nWUc+08.net
生理前はPMSで散財の症状出る時あるね
私も全く使ってないどころか封すら開けてないリップがまだあるのに新しいの買ってしまったわ…

578 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 08:33:47 ID:LYaRUOjm.net
ついに食器に懲り始めた
もうダメだ
化粧品も服もスキンケアも買うの止められない
寝る直前にポチりまくって朝起きてマジでしにたくなってる

579 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 11:11:26 ID:NyJdgvuR.net
いつものことだけどさ
ポチった翌日にクーポン出てるとへこむね
いつものこと過ぎて、悔しいもったいない使わなきゃ!って更に買うようなことはしなくなったけど
あの時の1000円2000円クーポン…って思い出しちゃうのが地味に嫌だ

580 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 11:59:57 ID:bxbqhfsp.net
アマゾンはもう極力使わない方がいい。マーケットプレイスで出品しているお店が
他のEC通販サイトでもやってるなら、そっちで買ったほうがいい。以下理由

日本に法人税を払っていない。中国の社長になって悪かろうの中華製品にサクラレビューだらけ。
性能の良い日本製品を模した、性能が著しく劣る中華製品々がレビューで上位に表示される。

アマゾンから販売されているものも今や他店より高いものばかり。詐欺まがいの広告と表示。
速達等特典を付けてプライム登録に釣り利益を得るが、配達業者を圧迫するだけで還元していない。

プライムに間違いで誘導登録させるボタン。出品者にもレビュープログラムに誘導登録させ、
1年間の間レビューが書かれると1商品ごとに出品者がアマゾンに6千円も徴収される。

悪どすぎる。日本人なら、法人税も払わず日本の業者をあざ笑い
巻き上げ圧迫させるような糞ECサイトを使ってはならない。

581 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 14:50:13 ID:2yTs2ynk.net
マルチ

582 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 19:56:51 ID:YN8dgzVR.net
>>578
食器やばいよね…
最近雑貨屋でも可愛い茶器とか置いてあって買いそうになるな
マグカップ山ほど持ってるし使いきれてないからダメだと言い聞かせてるけど、
好きバンドがツアーやる度にグッズで出すからどうにもならないわw

583 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 20:03:36 ID:GdGst6Wu.net
みんなコロナとか気にしてる?
住まいも仕事も郊外だけど、買い物のために普通に電車乗って都心のデパート行って服とかコスメ買ってきてしまう
都心に行かなくてももう色んなところで感染者出てるし
スーパーもコンビニも普通に行くから自分だけ防ぐなんて無理…もう仕方ないよ…なんて思ってる
今日も新作のリップと欲しかったバッグ買ってきてしまった

584 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 21:28:01 ID:TUQj3Hxb.net
食器とか雑貨系ってかわいいよ見かけたら欲しくなるよね
あまりにも計画性ないからデータ化してまとめてみたら欲しいものあり過ぎて逆に参った…

585 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 21:34:39 ID:PGBO4/u5.net
>>583
今更無理だし全然気にしてない
こまめに手洗いするくらいかなー
むしろデパートが超すいててウキウキする

586 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 21:49:07 ID:pTQKacak.net
>>583
封じ込めできてないんだからいずれパンデミックは起きるよ個人レベルじゃ気にするだけ無駄無駄
本当はGWに海外旅行したかったけどその頃にはコロナ蔓延で入国拒否される可能性大だよね…

587 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 21:59:13 ID:sxPqcBbI.net
食器欲しい
同じシリーズで一式揃えたい
でもあまり料理しないし、たまにしても盛り付けが下手だからお洒落なお皿を使う必要がない

スカートも欲しい
トップスを沢山持ってる方が印象が変わるのに
スカートのほうが惹かれる

588 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 22:02:33 ID:X/V9xaOy.net
スカートわかる
派手色取り入れやすいしたくさん欲しくなる

589 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 22:10:12 ID:Mw0dOng+.net
スカート、各シーズン毎に色んな色柄形で何着も持ってるわ
その代わり?トップスはイロチ買いしたシンプルめのニットとかシャツブラウスとか程度
その日履きたいスカートに全てを合わせてコーデしてるよ

590 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 22:14:32 ID:sxPqcBbI.net
そうそう
トップスはシンプルかつベーシックな色を持ってくることが多いから
スカートで華やかにしたいんだよね
でもデザインが流行を受けやすいから高いものを買っても長く履けないという…

591 :彼氏いない歴774年:2020/02/22(土) 23:08:40 ID:EsNupe5l.net
>>583
できることなんてほとんどないけどそれなりに気にしてる
けど今日外せない用事で表参道行ったけどふらふら遊びにきてるだけって感じの人いっぱいだから皆ほんと気にしてないね
気にする人ばかりだったら日常生活まわらなくなるから、それでいいんだろうなって
逆にパニックになるよね、食料品買い占めとかになる方が困る

592 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 01:19:22 ID:BxoqDbyP.net
昨日ヤフーショッピングで大量購入するつもりだったんだけど、ペイペイに入金しないといけなくて、でも眠すぎたから仮眠と思って寝てるうちに今日になってた。
あんなに買うもの調べるのに必死だったのに今はこんなにどうでもいいの意味が分からんけど助かった…。

593 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 01:53:19 ID:9JkgRhap.net
>>583
気にしてはいるけど若い人はあまり重症化しないっぽいね
でも年齢が上がる程、死ぬ確率高いから自分から両親やおじいちゃんおばあちゃんにうつしてしまったら怖いからできることはするかな

594 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 06:14:18 ID:FAbD9ees.net
582です
そうだよね
自分が都心からコロナ持ち込んできてたらゴメンと思ったり
毎日満員電車で都心に通勤してる人と同じよと思ったりしてたけどあまり気にせず過ごすわ
こんな時でも自分の欲しい物と買い物欲は何も変わらず沸いてくる

595 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 08:45:10 ID:RCULpF0I.net
地方住みで昨日アウトレットやショッピングモールはしごで行ったけど
普段家族連れで賑わうせいなのか昨日は人少なくは感じた
マスク率高かった

ずっと欲しくて悩んでだ服、通販サイトだと色が薄くていまいち分からなくて実際の店舗で見たら色濃かった…
写真は限界あると思うけどわざわざ光に照らして撮った写真を見本で載せるのやめてほしいなあ

596 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 09:05:11 ID:MvTwtfLv.net
自分が都心からコロナ持ち込んだらゴメンと思ったり

ゴメンで済むかよ

597 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 12:38:03 ID:HkNfg4uT.net
開き直れるあたりただの建前でゴメンと思ったことないんでしょ

598 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 13:06:24 ID:fvNDJMPt.net
ゾゾでこれが最後と言いつつ何ヶ月も最後が続いてる
また買ってしまった…

599 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 21:10:30 ID:xPg3rmxJ.net
エンドレスタイムセールinゾゾ

600 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 21:31:46 ID:GfbfBC+n.net
クーポンの期限が…タイムセールが…春服があああ…ってなる

601 :彼氏いない歴774年:2020/02/23(日) 21:51:08 ID:ki9I/QpV.net
タイムセール
クーポン
あなただけのタイムセール
でエンドレスになる時あるよねZOZO
最近あなただけの〜は中々来ないけど…

602 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 00:16:38 ID:3pqUArd3.net
通販で服買うのサイズとか大丈夫なのかな

603 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 00:28:17 ID:PiyNJ5BN.net
私は9号くらいで平均的な体型だからサイズで失敗したことはない
でもガチガチのイエベだから色味違いで失敗するときがたまにある

スーツとかヒールパンプスとかサイズ選び重要なものは店舗で試着するようにするけど

604 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 04:00:18 ID:3pqUArd3.net
セリーヌのパーカー欲しい

605 :彼女いない歴774年(♂):2020/02/24(月) 07:07:45 ID:im6zdz8Z.net
最近中国の通販サイトAliexpressというのを利用し始めてハマりそうだわ
クレカ決済だからお金使ってる感覚も薄れるし。
日本では売っていないような品々(名画の複製画, 海外警察Tシャツ)が手頃なお値段で売ってるのよ!

606 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 11:31:51 ID:I3yTKRYd.net
>>599
離脱したい!
とか思いつつ、気になってるものをカートに入れっぱなしにしておいて
クーポン表示が来たら(一応は迷ってから)ポチるを繰り返してるエンドレス…

607 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 12:44:40 ID:WQzEEcBb.net
あんたら貧乏のくせになにさふんだ

608 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 16:52:40 ID:+8ndNDNs.net
ネット通販で韓国人風モデルを起用した格安ドレスで
サンプル画像と全然違うのが届いてから一切買わなくなったわ

友達と同じの頼んで、自分のだけおかしかったから販売元に言ったら
結局タダになったけどもうギャンブルな買い物はしない
でもかわいいデザインのもの多いよね

609 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 19:09:23.56 ID:wkT4d1RE.net
>>608
そんなもんそもそも買わないからわからんわ

610 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 19:14:32.87 ID:rW2iYhIR.net
韓国のブランドってモデルの画像加工しすぎても最早モデルの意味なかったりするよねw

611 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 19:17:47.01 ID:L5YtAEc7.net
一応コロナ対策でなるべく出かけないようにしてるけど、家にいるとネットショッピングしちゃうからそれはそれで危険っていう

612 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 20:14:09.16 ID:uwCOOBjB.net
>>573
私も食欲はそんなにだけど物欲すごくてカードの締め日前なのに1万も使ってしまった…

613 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 20:34:22 ID:sFY5uP4i.net
欲しかった靴のサイズがソールドアウトで悲しい
田舎なんで最寄りの実店舗まで3時間かかるんだけどコロナ流行の時に三大都市に出るのは戸惑ってる

614 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 21:23:00 ID:Bt9oSv6g.net
ユニクロのイネスコラボ値段の割には可愛いのでたくさん買ってしまった

615 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 21:51:37 ID:dzfAFIqf.net
あのコラボのプリーツロングスカートが可愛くて買おうか悩んでる
黒がいいけど花柄かわいい
でも花柄って絶対そんな穿かないよなあ、いやでも安いしユニクロだし…
と頭の中エンドレスしてる
こういう感じで両方買って両方共タンスの肥やし行きについ最近なったばかりだから多少考えて買わなきゃなー

616 :彼氏いない歴774年:2020/02/24(月) 22:15:39.13 ID:psOkxhUk.net
>>606
ゾゾって一定時間いじってなかったらカートから消えない??

617 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 00:30:53 ID:/79CpI0K.net
>>611
どうせ宅配便のおじさん経由でコロナもらうよ

618 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 00:35:31 ID:qzmulDip.net
ネット完売してたから交通費結構かけて、店舗まで買いに行きとても大満足だった服
次の日にネットで再入荷してた…
しかもちょうどクーポンのタイミングと重なって時間もお金も損した…
昨日までうきうきだったのに一気に凹んでる

619 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 07:11:39 ID:i7YysIpo.net
>>618
あるあるすぎる
私も今まさにそれ
しかも通販だったら送料無料だったのにバカみてーだと思ってたところw

620 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 07:19:22 ID:SFfazRUW.net
わかる
あとちょっと待てばポイント増量やクーポンもらえてたのに…ってなってモヤモヤする

621 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 13:49:31 ID:ODR+OuJH.net
バイト先で事務用品など5000円分頼まれて色々買いまくってたんだけど楽しかったー

勿論自分の物ではないんだけど買い込んで行く感じ、クリアして行く感じが爽快

622 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 18:07:14 ID:81Jmwc7u.net
>>620
だから一度買ったらその商品は二度と見ないようにしてるお!

623 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 20:31:44 ID:f167LdnY.net
でも手に入ってよかったじゃない安心だね
ほしいのに買えないのはつらい
ずっとほしかったブレスレットをポチッた

624 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 21:50:52 ID:qzmulDip.net
617です
共感してくれてありがとう!
622さんみたいに手に入ってよかったと前向きに考えることにします

625 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 22:14:23 ID:f167LdnY.net
>>624
いえいえ
損だと思った分また通販で好きなの買えたらまるもうけだ!楽しもう

626 :彼氏いない歴774年:2020/02/25(火) 22:29:33 ID:DchcJduu.net
ロコンドでre nameのシルク100%ブラウスが750円になってたから良い買い物出来た!!シルクのブラウスとか人生初だ!と
wktkでかーちゃんと私に2枚買ってみたけど
よく考えたら手洗いもダメみたいだし維持費の方がかかる服なのでは
うちの家系体臭クサイからマメに洗わないと駄目だし
750円だから水洗いしてみるけど

627 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 00:23:02 ID:LHLarRse.net
>>626
普通に洗濯もできるけど風合いがガサガサになるよ!

628 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 07:34:56 ID:TO+lpbo7.net
シャンプーとトリートメントで洗うのがいいよ

629 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 11:44:15 ID:I7YXEgnw.net
12月からの収支を考えてしまい頭を抱えている
プラスが120近くあったはずなのにもう10も残ってなくてどうしよう明らかに使い過ぎた…

630 :彼氏いない歴774年:2020/02/26(水) 19:43:05 ID:x1DL7K9p.net
>>629
めっちゃ減ってるねwご飯食べる分に残しとこ

ねらっていたダウンジャケットがタイムセールで安くなってて即買ったった!神よ!

631 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 15:27:20 ID:CReoRnI7.net
>>629
それは12月に相当ボーナス貰ってるね
カッコイイ

632 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 19:17:43 ID:E7+nfqmB.net
急にダイソーとセリアにはまってヤバい
タオルとか洗面グッズとか総とっかえしてしまった
除菌グッズとか洗剤やキッチンペーパーティッシュランプとかコップとかお菓子とか
ここ数日だけで3000円はつぎ込んだ
除菌ウエット予備で買いたそうと今日行ったら棚ごと売りきれてたギリギリセーフ

633 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 20:50:40 ID:HtXGevmG.net
掛け布団毛布カバーが欲しかったんだけど、さすがにもう売ってない
もう一枚買わないと今使ってるのが洗えないのだが

634 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:30:45 ID:snQLKHiY.net
>>633
ニトリにNウォームはじめ冬のカバー普通にあったよ
羽毛布団にNウォームのカバーしたら寝心地最高だった

635 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(Thu) 22:31:50 ID:HtXGevmG.net
>>634
マジで?行ってみるわ

636 :彼氏いない歴774年:2020/02/27(木) 23:46:37.13 ID:ZFFCWl98.net
シルクのタンクトップは手洗いで特に悪くなってないよ
風合いが変わらない
案外大丈夫だと思う

637 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 08:25:57 ID:JZQGo/ep.net
>>632
安物なんてすぐダメになるのに

638 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 10:53:27 ID:aV0xYNUb.net
>>637
今のDaisoのバイヤーは凄いやり手です
特に良い物が売り切れると困るのでこれ以上は申しませんけども

639 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 12:47:49 ID:1iOYU5w1.net
ZOZOのあなただけのセール久しぶりにキター
と思ったら割引率7%とかなんだけど
前は10%とかだったよね?改悪されたのか

640 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 14:12:04 ID:iZhvTj+d.net
>>629
旅行や奮発した買い物で使うならまだしも
ちょこちょこ使ってるなら相当の数買えてるだろうからうらやましい

641 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 14:17:06 ID:mdF1vrRP.net
げえ!?あなセーは前澤氏の引退で亡くなったのかと思ってた
先週買っちゃってもう欲しい物ないのに・・・

642 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 17:37:48 ID:JZQGo/ep.net
>>638
そう思うならいいんじゃね。本当にいいもの使ったことないんだろうなとしか。

643 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 17:55:42 ID:4zLBwo+l.net
100均の買ってる時点でいいものが欲しいなんて思ってないでしょ多分
駄菓子うめーみたいなレスにケチつけるのもヤボでは

644 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 18:01:56 ID:eSYN2kgU.net
使い捨て

645 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 21:00:41 ID:kDxXOyYc.net
駄菓子屋とパティスリーだと求めるもの違うよね

646 :彼氏いない歴774年:2020/02/28(金) 21:15:38 ID:X4cqY1EN.net
今からあったかいコート買っても着る機会無さそう
それより春アウターにしよ

647 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 09:51:54 ID:v0W2/6Rw.net
>>642
ここ少額も対象のスレだし他人の好きなものにケチをつけるのは無粋としか思わない
100均いいじゃん。毎月8000円くらいは使ってるわ
ダイソーの300円の小分け収納が便利すぎて片付け頑張ってるよ

648 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 10:34:45 ID:pWdgFxo1.net
>>605
アリはホルムアルデヒド汚染が凄そうで買えない

649 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 12:42:16 ID:QetpGw7w.net
スリコ好きだよ
イヤリングとか可愛いの多い

買い物から帰ったら春物新作お知らせ来てて草

650 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 14:55:07 ID:nwkT6dcl.net
>>647
小さいゴミで部屋が埋まってそうだけど大丈夫か?

651 :彼氏いない歴774年:2020/02/29(土) 23:00:55 ID:mW2AKtQm.net
クレカの請求2枚併せて20万超えてて変な声出た
収入とほぼ同等だしほかの出費合わせたら超えてる…

652 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 00:43:03 ID:KiV2XVOz.net
私もお金貯まらないな〜と思ってちゃんと通帳チェックしたら毎月収入の2倍使ってた
クレカ使ってないと「節約した!」って気分になるけど
その分現金で使ってたりするんだよね

使いすぎてるって気づいたときは血の気が引くんだけど
喉元すぎると春服も春コスメもほしい…

653 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 01:05:02 ID:x/PRHeOd.net
月始めに欲しいもの買いまくれば欲求も収まるんじゃないかともう既に6万使った
どうせまた欲しくなるのに何やってるんだ

654 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 09:51:47 ID:2nQ3CNfO.net
私もびっくりするほど使っててしんだ
でも月が変わったらリセットされる気がして買っちゃった!
節約したいのに物欲おさえられない…
セールの服ばかり買ったけど化粧品そろそろ欲しいな
春は色が可愛いし見てて楽しいね

655 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 14:03:51.43 ID:hzJQkurZy
メルカリが半額セールだから鬼のように買っちゃってる…こわい

656 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 14:04:59 ID:MY8VaUH3.net
>>654
リセット分かるw
どうして春になるとあれこれ欲しくなるんだろうね
服も靴ももちろん溜まってるのにコスメも新しいの欲しくなるわ

657 :彼氏いない歴774年:2020/03/01(日) 21:28:13 ID:6eb/BFb6.net
今更だけど私は物が欲しいよりは金を使うという行為が好きなんだなと
嫌なことあった時とかすぐネットで何か欲しいものないか探すし
そもそも普通は欲しいものがあってからネットで見たり探したりすると思うけど私の場合は何か欲しいものないか徘徊してるからな

658 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 17:42:32 ID:Ha29i0SS.net
昨日はユニクロGUとゾゾのセール重なってめっちゃ悩みまくった…
あったかくなってもう冬物着たくないのに今の春先ぐらいに着れる服が殆ど無いの気付いて
激安になってた春物のパーカや綿ニット何枚も買い込んじゃったけど着るかなあ
春になってやっぱりあの時買っとけばって後悔するの嫌だから一気に買っちゃったけど懐も心配…

659 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 19:10:12 ID:Bx5x3OnL.net
ルミネのセール中止になったね
仕方ないけど春服とコスメが…
服はZOZOとかでも運が良ければ安く買えるけど
デパコスって安く買える機会あんま無いよね

660 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 21:01:42 ID:ZR+odTzh.net
>>659
ルミネの10%オフ中止なんだ!
知らなかったよ
確かにデパコス系を安く買えるいいチャンスだったのに残念
この感じだとマルコとマルオの7日間も中止ありそうだね

661 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 22:48:17 ID:uq8Pjno4.net
コロナの影響で物欲が除菌グッズに。
100均何件か行ったらアルコールウェットゲットできて達成感半端ない。

662 :彼氏いない歴774年:2020/03/02(月) 23:08:12 ID:xvUnRRLs.net
在庫復活してる!って慌ててポチったら商品間違えたことに届く前に気づいてがっくり
返品しようかと思ってたけどこれはこれで気に入ったからいいや

663 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 09:56:28 ID:8eL0F55v.net
ものに執着し過ぎて苦しい
届いてしまえば興味を無くすの分かりきってるのに
今気になってるもの思い切って全部買えば解放されるかな?

664 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 14:44:58 ID:xof2/cgX.net
自分はストレス貯まったりイライラするとなにか散財したくなる
買い物も可愛い物とかは欲しいけど、本質はお金を使いたいだけで、本当に欲しい訳では無いみたい

665 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 16:10:33 ID:5799IALR.net
>>661
必要以上に買溜めとかでなければ苦労してゲットして満足感でかいのに使った金額は大したことないからそれはそれでありかも

666 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:39:09 ID:HxN8ZJIl.net
>>664
私も
あれなんなんだろうね
私は主に甘いものに行ってしまう

667 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:45:54 ID:WvuKnH1o.net
>>665
どれもすぐ無くなるからラス1ゲットできた時の快感と似てるかも。

668 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 19:47:31 ID:iX0doJgC.net
>657
わかる。
仕事でイライラしてるから、常に欲しいものがUPされてないか新着商品探しちゃう。
買ったらそれに合わせるものが欲しくなってますます物欲が上がっておかしくなりそう。

最近バックオープンのトップスばかり買ってしまう。
背中の汚い自分には活用できないだろうに。。

669 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 21:43:42 ID:RLDOQ3fL.net
>>658
300〜500円に値下がりしてるなら大勝利
しまむらより安いからと買い集めてるわ
今年1年分の服は買ったけど
ロコンドで300〜500円に値下がりしてる服や靴見つけると今手に入れなきゃと思って毎月10点買ってしまう
ホテルでの食事会みたいなちょっと小洒落た場に着てくワンピやブラウスが1000円くらいに安くなってたら買っちゃうけど

5年前からネット通販セールで買い出した靴の箱柱が部屋の隅に天井まで3本積みあがってる
けど合革て5年10年保管してるとベロベロと剥がれるんだよね
もう今年はアパレル品買わないぞ!

670 :彼氏いない歴774年:2020/03/03(火) 23:42:46 ID:jBVlYqX3.net
靴が好きでカーキのモカシン買ってしまったけどコーディネートが思いつかない
ベージュのコートとか合わないような気がしてしまう
サイズ欠けで黒買えなかったけど妥協したのが良くなかったか

671 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 00:49:34 ID:ioSwLmUz.net
>>664
>>666
わかりすぎる
急がしすぎて休みもなく帰って寝るだけの生活なので、ネットでポチった商品の段ボールを開けてすらいない

672 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 19:48:27 ID:FN2yQ6Wb.net
逆に買える金があるなんて羨ましいよ
金あんなら喪女で良くね?

673 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 20:00:17 ID:3Ayv0eSh.net
数年前ネット通販依存でセール500円位の服買い漁ってたな
2900円が390円とか
今は服買わなくなったから徐々に昔買った服おろしてるわ

674 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 20:00:32 ID:cf41KEeM.net
クレカ解約した
大して買ったつもりはないのに残債20万でビビってる

675 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 20:02:47 ID:3Ayv0eSh.net
数年前まだぞぞの前澤さん現役の頃はセールも過激で楽しかった
毎日が祭り見たいな
今は個々の踊るセールもなくてつまんないわ

676 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 22:28:51.93 ID:kW2mHScv.net
ブランドバッグに一目惚れした
30万近くする…
同じようなデザインの探してるけどやっぱりないな

677 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:06:29 ID:6VZikhIp.net
>>676
一目惚れでかって失敗すること多いけど自分だけかな?
30万の鞄一つは欲しいな憧れる

678 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:07:35 ID:f3j7Au0i.net
海外コスメが届いてテンション上がってる
届くのに時間がかかったから余計に嬉しい

LUMINE10%オフやらない代わりなのかiLUMINEの送料無料なんだね
絶対に買ってしまうわ

679 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:17:01 ID:YZvaJW59.net
やっぱり高い服はシルエット違うわ
服飾詳しくないけど、パターン?カッティング?
無印もものによっては好きで買ったりするけど、やっぱりここは妥協しないことにする
気分上がらない服意味ないからー

680 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:22:49 ID:v8Ji3BPg.net
値段で妥協してもイマイチ気に入らなくて結局最初に気になってたブランド物に買い替えとかよくある

681 :彼氏いない歴774年:2020/03/04(水) 23:37:50.13 ID:vzTUHwlr.net
>>680
私も妥協するより欲しいの一つ買うほうが満足できるし何だかんだ無駄遣いしないし

682 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 09:27:54 ID:qxlR9LFi.net
全てにおいて安かろう悪かろうは適用されるからね

683 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 14:07:54 ID:kOn39L6j.net
高い鞄欲しいな
ネットとかしまむらとかで安いバッグばかり買ってる
いざ買っても使わないでタンスの肥やしになってる
高いの1つ買ったら満足出来るのかしら

684 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 14:26:47 ID:B7azEXbG.net
バッグは良いのもつなら相応に自分も着飾らないと釣り合わないから3万くらいの気軽に使ってる
安すぎても高すぎても変だし

685 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 15:46:16 ID:BZv4B3nL.net
華奢な小さいフープピアスって流行ってんのかな?
つけっぱなしで楽そうだしあるユーチューバーさんがつけてていいなと思ったけどつけるときに曲げそう

686 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:27:59 ID:nHJL6xb7.net
後払い払うのすっかり忘れてて今月金欠確定だけど
プチプラコスメとか無印とかユニクロ辺りならいいよね
と毎週何か新しいもの買わないとストレス解消できないというかご褒美ないと1週間乗り切れないというか
すっかり買い物依存な性格になってる

687 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 20:57:52 ID:0poQu6hF.net
今日はお金使わないぞって思ったのに住民票取るのに300円かかってもういいやってバス代200円も使ってしまった
行きは歩いたのに
最近財布から金出ていかない日がなくて辛い

688 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 21:03:25 ID:BUBfp2h6.net
>>669
そこまで下がってるの見た事ないなあ
アプリ限定価格とかなのかな?

1年分の服はすごいw自分はそこまでじゃないけどシーズン終りに激安になった服買い漁って
着ないままになったと思ってたら次のシーズンに大活躍って事多いからつい保険で買ってしまう…
綿ニット今日届いてさすがにメンズMはでかすぎるけど着てみたらミニワンピみたいになって可愛かった
下は何でも合いそうだしこれは着まくれそうでよかった

689 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 21:15:22 ID:5jd1bMv5.net
今も普通にロコネットで安い順に並べると100円台の長袖冬セーター出てくるけど
てすんげー投げ売り
買った時よりさらに半額になっててくやしいような

690 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(木) 21:59:38.09 ID:B7azEXbG.net
服は買溜めしてはいけないってわかってるのに来年着ようってシーズン終わりに買ってしまうのあるある
NARSの限定ピグメントぽちった
キラキララメラメしたコスメはどうしても惹かれる

691 :彼氏いない歴774年:2020/03/05(Thu) 23:52:38 ID:TdZEoIhs.net
全世界で作られる洋服の半分が売れずに廃棄。食べ物はすぐもったいないって叩かれるのに

692 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 03:46:21 ID:gBguTDBR.net
>>688
そのミニワンピみたいになった服にショートパンツ+レギンスorタイツにマフラーぐるぐるでおだんごヘアやってみてほしい…好きなスタイル

誕生日に結局春服を買ってしまったね
アクセサリーは来月買おう

693 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 05:25:34 ID:y4RiIWlr.net
さすがにこのスレでもzozoのツケ払い利用してる人はいないよね

694 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 06:43:56 ID:RKYFylww.net
ショートパンツにレギンス かタイツってまだアリなの?流行り復活した?

695 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 06:50:03.54 ID:pkbRfJN3.net
>>694
レギンスは復活したけどショーパンに合わせるのはナシだと思う
てかその格好15年前くらいのセンスだ

696 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 07:17:32 ID:rHUC/Sq2.net
ショーパンにレギンスはジムの中でしか見たことない

697 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 09:58:54 ID:gBguTDBR.net
>>695
またブーム来ないだろうか来てほしい

698 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 10:18:39 ID:Vz9cPZH+.net
ZOZOは2回払い出来るから使ってる
ヨドも
ヨドの細かい買い物はメール便使えるから楽でホイホイ買ってしまうメール便の為に通常よりでかいポスト選んだし
宅配ボックスは服や靴買うとでっかい段ボールで来るから意味ないわね

699 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 11:18:07 ID:T5x1PTu3.net
10万くらいで使い勝手の良い仕事でも使えるバッグがほしいなぁ…とずっと探しているけど、なかなか見つからない。電車内で手をフリーにしたいからショルダーはマストなんだけどどなたかオススメあったら参考にしたいので教えて下さい。

700 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 11:34:15 ID:h1XiDGGU.net
>>699
J&M DavidsonやFURLAとか?
FURLAのFURLAとはわからないようなオーソドックスな形のやつ丈夫でいいよ

701 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 17:46:03 ID:QIm0Bzhh.net
私もA4入る革のメッセンジャーバッグ欲しくて探してるけどなかなか理想の形に出会えない
肩紐が太めでカジュアルにも使えるやつ

702 :彼氏いない歴774年:2020/03/06(金) 20:59:10 ID:JxwKI4VM.net
700!!

703 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 10:04:56.15 ID:t4RYITSX.net
ブックオフで全巻まとめ買いした本が届いて嬉しいし面白いし
どんどん読み進んであっと言う間に読み終っちゃいそうだけど何かもったいない気がしてしまう
まだ前に買って読んでないのや途中で止まってる本いっぱいあるのになんでだろ
これ読み切らずに氏んだら絶対後悔すると思うのになんかもったいない気がして一気に読み切れない

704 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 10:32:40 ID:/nvh5+T1.net
>>703
読みかけあるのに次買っちゃうの分かりすぎる
電子書籍で買ってるから良いクーポン当たるとつい全巻買ってイマイチだと放置してしまう
場所も取らないしどんどん増えてく

705 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 10:54:47 ID:EBBK3h9B.net
>>700
教えてくれてありがとう!
なんとなくフルラは見てたんだ。でもほとんどの商品にフルラってキラキラしたロゴがついているのがちょっとなぁ…となってたんだけど、もう少しじっくり探してみる!
J&Mはまだ見てなかったから今からネットで見てみます!

706 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 11:18:39 ID:tufpBjsU.net
>>703
なんて本か気になる

707 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 12:02:15 ID:fFfSuWDc.net
スマホ決済するようになってからコンビニでちょこちょこ買って支払い明細地味にやばい
でもやめられない
セブンの金のシリーズおいしい

708 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 13:04:58 ID:t4RYITSX.net
>>704
まだ読んでないのに次々面白そうな本見付けると我慢出来なくなるんだよね
文庫サイズだとそんな場所取らないし危機感無いんだけどでかい月刊誌どうしても欲しくなって
久々に買った時はすごいボリューム感でこりゃ毎月買うのは無理だと思った…

>>706
漫画だけど萩尾望都の「マージナル」3巻
未来の地球で人間から生殖能力無くなってたった1人の女性が産む男子だけで人口維持してるんだけど
その聖母が老齢になって子供産めなくなってきたとこで暗殺されて…
ってあらすじだけで読みたくなって一気に買っちゃった、読み出したらやっぱり面白い
あと大今良時の「マルドゥック・スクランブル」6巻

709 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 14:37:23 ID:rLjLzevc.net
マージナル懐かしいな!
萩尾さんは「残酷な紙が支配する」と「メッシュ」が好きだけど
A-A'(エー、エーダッシュ)も格別になぜか好きで、短編集の愛蔵版を持っていた

感情があまり動かない女の子が一人の男性を好きになったけど、その人が事故で無くなって
その人のクローンが宇宙基地に帰ってくるんだよね(危険地帯故みんな来る前にクローンのための細胞を保管する義務がある)
好きな人の顔、声、仕草。でも自分との思い出は持ってないって話

710 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 14:52:43 ID:tufpBjsU.net
>>708
そんな話手塚治虫の火の鳥にあったけど

711 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 15:00:02 ID:c6iGKxr1.net
安いアクセサリー買ってしまう
特にピアス
ハンドメイドのお店とか見るの好き
チタンポスト派だからチタンポストでデザインが好みのものを見かけると
買わずにはいられない
チタンポストだけしか買わないと決めてるのに素材不明のものも買ってしまった

712 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 21:09:30 ID:xr5rr6W8.net
1ヶ月ほどコロナに怯えて不思議なほど物欲がなかったからか今物欲爆発してる
無職なのにデパコス買い漁りそう
コロナより物欲が勝って明日デパートに出掛けてしまいそうだ

713 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 22:53:05 ID:RgoMsVGH.net
リング買った〜エメラルド!届くの楽しみ〜

714 :彼氏いない歴774年:2020/03/07(土) 23:47:22 ID:f8pJXpqB.net
いまさらハマッたアニメのフィギュアがほしい
集めだしたらきっとあのアニメのもこのアニメのもとフィギュアだらけになるな…

715 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 00:07:17 ID:CYG+JDru.net
ウェットティッシュが買えるようになってきたらウェットティッシュのフタも欲しくなってきた…可愛いフタ

716 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 01:01:27 ID:OB4wAt4s.net
ZOZOのつけ払い使っちゃってるわ
カードはブラックでつくれない

717 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 01:09:50.81 ID:WCIdlg4v.net
私もメルカリのつけ払い使ってる
いつも翌月必死で私物売って支払うけど今売れないな

718 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 02:46:43 ID:E6Sfb5/c.net
>>710
ないと思うけど
何編?

719 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 08:54:56 ID:TwKrAtnG.net
>>715
100均でオサレなウェットティッシュケースとか蓋も売ってるけど西松屋やバースデーにキッズ向けのキャラクターの蓋が売ってるよ
マリオの顔面の蓋を買おうか悩んでやめたw

720 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 21:02:29 ID:pR5UjmOu.net
MIカードで伊勢丹三越で買い物するようにしてたらすごいポイント溜まる
ますますここで買いたくなるから上手く出来てるわ

721 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 22:20:00 ID:CvuKDLQM.net
>>720
増税したし、10%は大きいよね
でも前はその場で金額から割引だったの
そっちの方が良かったー!

722 :彼氏いない歴774年:2020/03/08(日) 22:54:35 ID:cSK5H7sv.net
ブランド品から100均まで揃ってるような巨大モールが家の近くに欲しい。欲しい物が1箇所で揃うって便利すぎる。

723 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 00:40:02.80 ID:e32INhbZ.net
自分は近場のモールとアウトレット行き過ぎて見て回るルートも決まってきちゃって楽しくなくなってきた
ネットで欲しい物のサイズやらレビューやら見て検討してる時が1番楽しい

724 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 21:36:26 ID:F3L3ueRw.net
>>722
自分の好きな店をつめこんだショッピングモールがほしいよね
だれかに取られる心配もないしゆっくり見れる

725 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 22:05:22 ID:BDcTLnGx.net
個人的にだけどユニクロとGUは近くにあってほしい
セットで見たいから離れた店舗だと面倒くさい

726 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 23:22:34 ID:IA/T3F4e.net
この前初めてダイバーシティ東京プラザってところに行ったけど良かったわ。
ユニクロ、GU、100均、薬局、コンビニ
、ハンズ、カフェ…
よく行く店が勢揃い。フードコートは充実してて一人暮らしなので近くにあったら毎日行きそう。

727 :彼氏いない歴774年:2020/03/09(月) 23:31:02 ID:7JNr+KOv.net
100均はセリアとキャンドゥとダイソー揃ってる所が欲しい

728 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 00:01:40 ID:AJO0wB/R.net
地元(東京の隣の県)だと100円ショップ、ユニクロ、GUなど安いショップがまとめて入ったショッピングモールあるけど
東京都心だと逆に少ない気がする

729 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 00:33:31 ID:auUaj+Vd.net
欲しい物が特に無くて今年は8000円くらいしか浪費してない
一人暮らしなので要る物は買ってはいるけどそんなもん買い物じゃない

お金使いたくてイライラしてたら車検の電話掛かってきた
車検費の準備がなんか嬉しい
お金減るのはイヤなのにお金用意する行為で興奮してしまってる

730 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 07:07:38 ID:wuREeoOf.net
好きな店揃えて欲しいのあるある
地元の大きなモールだと潰れる店舗も何度か見てきたので
その空いたテナントに自分の好きな店入って来ないかなあ…とたまに思う
遠くの同じ系列のモールには好きな店があるのにこっちの近場のモールにはないのが惜しい

731 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 12:42:23 ID:GOSpI3wb.net
ルミネに続いてマルイのセールまでやらないとな…
ルミネは中止だけどマルイは延期って言ってるから4月辺りにやるんかね?
そうなると5月開催分どうなんのって感じだけど

732 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 14:58:14 ID:uxg4tYlB.net
無印が良品期間なかなかしないな
インバウンド需要無くなった?からとかなのかな

733 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 18:52:58 ID:nrtqLyHA.net
>>727
それいいよねえ
セリアとキャンドゥは雑貨かわいいしダイソーはハブラシとか爪切りとか日用品が最高

734 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 22:23:38 ID:AgwqUNqb.net
10日でカードが切り替わるから日付が変わるのをウキウキして待っている

735 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 22:24:34 ID:AgwqUNqb.net
切り替わるというか請求が締まる
2月使いすぎたから我慢していた

736 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 23:16:58 ID:iX8plQ1w.net
気持ち分かる
カードの締め日は重要だよねw
私みたいなのは貯金したければカード解約しなきゃだめなんだろうな〜
明日もカードで買い物してくるわ

737 :彼氏いない歴774年:2020/03/10(火) 23:27:16 ID:zXH9SDut.net
服にハマったかもしれない
中古で手に入れた一目惚れコートを着用したらシルエットがきれいで感動した
中古に抵抗あったけど発売が6年前で新品未使用もなかったからこれが買えてよかった
高いモノだけあるなーって感じ
一気に服の上限が上がった気がする

738 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 00:06:00.92 ID:LRfACu5i.net
リアル店舗だとわりと我慢できるのに、ネットだと羽目が外れる人いる?
リアル店舗は試着やタッチアップとかで自分の顔や体型見て萎えるからなんだろうな
あとは店員にpgrされてるんじゃないかという被害妄想もある
その点ネットはゆっくり色々見れるし、比較検討もしやすいからついつい毎日のように何かしら買っちゃう
買ったそばから次は何買おうか探してる

739 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 00:25:39 ID:KHU/sUNx.net
>>738
>リアル店舗だとわりと我慢できるのに、ネットだと羽目が外れる人いる?

そういうところあるかも
リアル店舗だとそこまで安いお店では買わないし、試着もするし、どうしても慎重になる
リアル店舗でよく分かってるブランドだとネットで買う前に店頭で実物を見られるからいいんだけど
リアル店舗無しのプチプラ服を失敗すると分かってるのについついポチってしまう
ネットだと売り切れるタイミングが読めないし
加工してる写真だと分かってても「安くて素敵なものが手に入るのでは!?」と思ってしまう
買ってから届くまでのスリルを買ってるのかもしれない

740 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 00:30:09 ID:KHU/sUNx.net
定番だけどネットショッピングだと
送料無料になるまで買う
クーポンを使って逆に無駄遣いしてしまう
楽天などのセールでつい買ってしまう
はあるあるだよね

741 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 09:11:40 ID:T6HSJcgC.net
>>738
リアルでもネットでもやっちまったになるから私はもうだめだ

742 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 14:24:48.62 ID:5egfQAtO.net
15万のコートが欲しくなったけど背が低いからくるぶし丈が着こなせるかわからない
それに15万なんて毎日の通勤に気軽に着れそうもないのに似合わなかったら困るから
とりあえず1/10の値段のそっくりなコートを買ってみた
安いコートを着てみたら15万のも欲しくなった
色や襟の形とかが違う丈だけそっくりのコートにしてればよかったかなぁ
買った後で気付くって買い物下手だわ

743 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 15:14:40 ID:7svQdTfZ.net
群ようこの旅エッセイの中に、「偽物のカルティエのトリニティリングを2つ持ってるんだけどどうしても本物が欲しいから今度こそ買う」と
意気込んでお店に行ったけど結局気後れして買えずにまた別の偽物のリングを買ってきて皆に呆れられるという人のエピソードが出てきた
偽物3つの値段でカルティエの本物が買えるのにって

744 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 15:41:52.34 ID:XUK0ffxI.net
ジェネリックコスメも結局本物欲しくなるから最近は最初から本物買う

745 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 17:57:09 ID:6E5oH47N.net
>>737
それ実店舗?
私はオークションやメルカリで9割失敗して、久々にまたやったら未使用新品と言いながら
ゴミ屋敷から拾ってきたような品を男につかまされて嫌になって休み中
女物を男が売ってたってだけで気持ち悪いし、発送遅いくせにあ入金せかすし到着連絡せかす粘着質
品物はクリーニングの人にきちんと品質劣化と見てもらってから説明したのに
言いがかりつけられたと仕返し評価までされて最悪だった
どうも個人で仕入れしてたみたいだけど風化して黄ばんでたから絶対ゴミ屋敷発だと思う
汚すぎて手で触れなかった
埃色でダニが付きそうだったんだよね

実店舗苦手だったけど、店舗がいいと思ったよ

746 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 18:05:31 ID:G4ILr4vM.net
個人が出品してるのは博打だよね
オークションでも古着ショップ相手だとそこまで酷いのは来ないからまだ安心できるかな
…と思ってブーツポチってしまった
サイズ合うと良いな〜

747 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 21:29:01 ID:XUK0ffxI.net
9割メルカリで失敗ってどんなよ
フリマサイトは基本PCでやってるから画像も拡大して確認するしタグの映ってるのは品番でぐぐってからポチる
激安なのにいいね少ないのは気を付ける
そんなに衛生面気になるなら個人取引やめた方がいいよ

748 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 21:55:27.57 ID:jCroVgVU.net
別に予定はないけどリゾートドレスとかそれに合わせる靴とかバッグとか
なんだかんだで20万ほど使ったわ
絶対に行かないのになあ
いま私に本当に必要なのは、伸びきって乳首隠しの用しかなさないビロンビロンの
ブラと穴が開きそうなくらい生地が薄くなったパンツの新しいやつ

749 :彼氏いない歴774年:2020/03/11(水) 22:23:46 ID:Rrb2Djty.net
化粧品とか服とか似合わなければメルカリで売ればいいと思ってポチっちゃうけど売ったためしがない
買うと満足しちゃうし持っていたい
たまにとんでもなく断捨離するときあるけど早く捨てたいから売らない
今は通帳とにらめっこしながら化粧品8万ほど買おうとしてる

750 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 01:11:31 ID:+WkDPEun.net
香水や柔軟剤や体臭や家庭臭いとか、見えないところのシミとか、普段のサイズなのに合わないとか
タグ付き新品がどう見ても結構な数を着た品とか
タグ付き新品でもシミができてたとか
新品同様が大ウソつきとか色々あるんだよ

751 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 01:11:39 ID:Iv8Ocl78.net
>>716
楽天カードなら作れるかもよ

752 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 02:02:23 ID:MV0UU5oM.net
>>745
そこまでひどいって実物画像はなし?それとも悪いところは写ってない系?

服はメルカリで2回購入で1着は満足度高でもう1着は満足度並の上
画像拡大して見まくってググって公式とかの画像見まくってからポチった
2着とも状態は未使用に近いのやつ
1着は購入時に店頭で試着しただけ、もう1着は3回着用でサイズアウトして着てない
絶対に着用回数ウソ言ってるだろって状態じゃないけどそれでも人が着た跡はあった
ただ画像と違う詐欺じゃんってところがなかったのは結局運かな
デザインとか満足したけど画像で中古の見極めは難しいしやっぱり劣化はあったから
新品で買うのが向いてるわ

753 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 02:03:52 ID:MV0UU5oM.net
750=735ね
名前欄に入れたつもりが間違った

754 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 09:43:53 ID:qhxxJBk0.net
私の家族はすぐにメルカリで飛びつこうとするから怖い

あらゆる良くない事態を想定してそれでも大丈夫そうな人からしか買わない
普通はそうするはずだけどお人好しな人だと秒で騙されると思うわ

755 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 17:03:15 ID:+WkDPEun.net
整形アレンがタグ付けたままミンクの毛皮やファーマフラーを着てるのを
「タグアリだと高く売れる」とアウトデラックスで自慢げに言ってたから
そういう最低な倫理観を持っている人は結構いるんだろうね
犯罪者で平気で詐欺をするタイプが

楽天カードは異様に審査が緩いとは昔言われていたけど
ブラックだとどうなんだろうね

756 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 21:21:25 ID:JHpGntCu.net
>>755
メルカリで新品タグあり!と書かれてても、着用したやつってなぜかわかるんだよな。
ヨレってるというか、なんというか。
メルカリそういうの多いよ

757 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(木) 21:45:23.07 ID:z4fJY0+5.net
しろたんの着せ替えお洋服7000円分も買っちゃった

758 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 22:39:27 ID:8rDF7iVB.net
ミニ財布を買おうか迷ってる
5万のミニ財布買っても中身は数千円しか入れないのにと思うと虚しくなるけど

759 :彼氏いない歴774年:2020/03/12(Thu) 22:49:47 ID:z4fJY0+5.net
そうだ小さい財布も欲しかったんだ買わなきゃ
思い出させてくれてありがとう

760 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 01:05:48 ID:dT+EcMg+.net
ここ2年ほどずっとポケットにお金直入れですごしてきたけどサイフは大事だね…
折りたたみか長サイフどっち買おうか悩んでる

761 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 01:28:37.01 ID:gyVjmh46.net
2年もお金直入れって豪快だね

762 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 01:39:49 ID:LQ0WMoQJ.net
>>760
カッコ良くて好き

763 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 08:36:44 ID:RnpFPwuZ.net
>>718
横だけど、望郷編にあるよ

764 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 08:37:17 ID:RnpFPwuZ.net
さげ忘れてごめん

765 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 11:11:29 ID:SA8S34ml.net
>>755
>>756
とあるインスタグラマーがカフェの写真で着用してた可愛いワンピ、御本人がメルカリで「試着のみ」という説明で売ってて「???」だったけどデザインがツボで安かったから実際は中古でもいいやと思って買ったの
そしたら届いたワンピにはタグがついててますます謎だったけど、売却前提でタグつきのまま着て出かける人達がいるってことね
インスタ命の人は一度着て投稿用の写真を撮ったら売って新しい別の服を買う費用に回すんだろうね

766 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 12:08:09 ID:m3Tl2aJS.net
>>765
工エエェェ(´д`)ェェエエ工そう売るの前提で写真撮ってるのか!?凄いね…確かに写真撮るのに毎回服同じだとあれだし

767 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 12:17:21 ID:nedj1oL/.net
>>765
そういえばファッション特集でタグ取らないで着てるって芸能人がいたなあ
絶対洗濯できないじゃん

768 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 12:30:02 ID:qL4LzCgx.net
一回しか着ないんじゃないの?
アレンの番組私も見てたけど本当かどうか知らないけど結構引いたわ

769 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 12:32:56 ID:2MecoNGS.net
しかも着てカフェ行って写真撮ったりしたなら試着ってレベル超えてるよね
承認欲求凄いけど買い物依存症な部分もあるのかねぇ

770 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 12:33:14 ID:m3Tl2aJS.net
服買い物したら洗ってから着る私には衝撃的

771 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 12:50:05.62 ID:+y6vWuPq.net
もうタグ付いてても信用できないな
芸能人でもそんななのか…

772 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 13:47:45 ID:/haqHiep.net
提供品ならタグ取らずに試着&写真撮りPR投稿だけして売り飛ばす事あるな
それでも一度袖を通した旨は書いて売るわ

773 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 13:57:46 ID:gSi9JdXT.net
アレンも人気インスタグラマーも稼いでるだろうにセコいなぁ
それをこそこそやるならまだしもw発言してるのがなんとも…
私は買って所有して初めて満足感得られるからわからない感覚だわ

774 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:23:50 ID:S2B5Dwk/.net
>>765
えええ!
家の中で試着しただけならともかく、カフェまで出かけてたら試着じゃないよね
人気のインスタグラマーならそんなことしてるのすぐバレそうだけど
買い手も「安く買えればOK」なのかな

775 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 14:51:12 ID:iW2cbVJP.net
某大手アパレルのネットショッピングで服買ったら、ビニールカバーに撮影品ってシールが貼ってあったよ
問い合わせたら、サンプルとして撮影で使ったものだけど普通に販売していると正直に回答された
セール品ならそれでもしかたないけど正規料金で買ってるのに残念な気がしたよ
リストラしている会社だから仕方ないのかと思って、今もよく買ってしまう自分がイヤだ

776 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:52:44 ID:zcIpznz7.net
まあ返品されたものも売ってるしね〜
スウェットの襟元にこれファンデじゃね?ってものがついてたときあったな
撮影品ならまだ短時間だしまだマシかも
通販は安く買えることが多いけどそこが嫌だよね

777 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 18:54:40 ID:tZORabcB.net
私なんか某通販で買った服のポケットにレシート入ってたことあるよw
明らかに外に着て行ってんじゃねーかと思った

778 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 19:39:15 ID:1fy3XfQz.net
私も通販で買った服に女らしいすごく長い髪の毛数本と猫の毛数本入ってて引いたことある
家で着てるだろこれ
もちろんクレーム入れた

779 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 22:56:51 ID:E7+s52Z/.net
カラーストーンが欲しい…
お手頃なやつがいっぱい欲しい…

780 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 23:14:59 ID:upCfxnRk.net
髪の毛を乾かす間に暇だからスマホ見てたらセールしてて買っちまった
もう買わないって決めたのに…
今月はもうネットショップ見ない!

781 :彼氏いない歴774年:2020/03/13(金) 23:54:07 ID:ChVyvnDx.net
お粉がもう無いのに欲しいやつがずっと欠品していてツライ

782 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 00:22:55 ID:U0ZBr6d1.net
がるちゃんでプチプラコスメトピ見たら欲しくなって沢山買っちゃった
暫くマスク生活だからアイシャドウを凝りたい

783 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 12:18:25 ID:kqENw3E/.net
ウェットティッシュ探し回ってたらウェットティッシュマニアになってしまった。
キャラクターものの可愛いやつ買い集めたい。早く100均の在庫潤沢にならないかな。

784 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 13:42:52 ID:eVuBOl0C.net
>>758
同じく5万近いミニ財布買ったけど満足してるよ
買うまで半年以上悩んでたやつ
中身スカスカになったけど小さいバッグに入るし長財布より可愛げがあって好き
収まりきらないカードのためにカードケースも買ったから財布の中身は本当になくなったw

785 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 14:06:54 ID:BS1Q9jVz.net
普通の店で定価で服を買ってビニールから出してそのまま着たらダニに食われたことがあるよ
その後倉庫は埃だらけで合わないで着ている人は信じられないというアパレル販売員の言葉を見て
そういうものかと思った
倉庫作業したら埃まみれになってダニに食われるらしい
汚部屋と大差ない

786 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 15:29:26 ID:3dK1yUAs.net
>>785
コートとかニットとかも洗ってんの?

787 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 15:55:06 ID:5aAO7I9b.net
革のバッグが好きすぎて引きこもりのくせに沢山鞄持ってる
通勤は満員電車だからナイロンのリュックなのに
色、形違うとつい欲しくなるので、鞄少ない人尊敬する

788 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 16:15:29 ID:AdiKDA2+.net
>>785
デパートの各階のバックヤードなんかねずみのフン散らばってますよ

789 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 16:20:06 ID:2RFv4BjI.net
私も革のバッグ大好き
流行りのデザインのも持ちたいから合皮のバッグ買ったけど質感がやはり気にくわない
通勤とか旅行はナイロンのバッグの方が軽くていいしとなると本革のバッグって実はあまり出番がない
けど欲しくなるし買ってしまうんだよね

790 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 16:21:30 ID:sZ/CEvGO.net
>>785
コートやスカートなんかも必ず洗ってから着るの?

791 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 19:18:12 ID:UWGNOb8J.net
コートは流石に洗わないけどそれ以外は私は洗ってるなぁ

792 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 20:22:03 ID:p5XY67kK.net
髪質が悪いのでヘアケアはポンポン買ってしまう
さすがにサロン専売品現品(シャンプートリートメントで7000円以上)をいきなり買って
失敗した時は凹んだのでいきなり現品を買うのは止めにした
代わりにトライアルサイズやパウチを買っちゃう
安いから財布の紐が緩む
初回でめっちゃ感動しても3回くらい使うと「あれ?」ってなったりするから
ジプシーして結局あれこれ買ってしまう

793 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 21:38:22 ID:zY4qy/FL.net
>>783
ドラッグストアとかにあるペンギンのやつ買ってみてほしい

794 :彼氏いない歴774年:2020/03/14(土) 23:16:36 ID:kqENw3E/.net
>>793
ペンギンの顔のやつ?

795 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 00:58:30 ID:cj1HQ9h7.net
https://i.imgur.com/tUQc4j3.jpg
これの事かな?
まさに愛用してるわ
ワンタッチで開閉出来るし可愛いよ

796 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 01:04:21 ID:cHW13R0z.net
>>795
え、かわいい!初めて見た
ケース売ってなくてそのまま使ってるわw

797 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 01:09:12 ID:vhcoE3gT.net
使い捨てマスクが買えないから洗えて何度も使える布マスクを探してたら可愛くて素材のよいものがたくさんあって色々揃えたくなった
でもどれも売り切れ入荷待ち

798 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 03:57:00 ID:7VZRnQep.net
>>794
そう>>795です
ドラッグストアで見た時これは…ペンギン?とよく見たらウエットティッシュだったw
ピングドラム思い出して買おうかなって

799 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 09:20:11 ID:pHrlw5vo.net
無印でカレーセールになってたから買ってきたんだけどグリーンリニューアルしてた
前の気に入ってたから残念だけど新しいの食べてみるのも楽しみ

>>795
かわいい
職場のデスクにおきたい

800 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 15:27:10 ID:HKTaspI7.net
アマゾンファッションは1ヶ月返品無料だし試着できるサービスやってるし
どうみても使用感あるやつ届くよね

801 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 16:18:13 ID:UA1r0aOo.net
ロコンドで定価の1/10になってるニット買うと2〜3割の確率で毛糸がみょ〜んとほつれて飛び出してるな
ダイソーのほつれ直し針で直してる

802 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 18:37:55 ID:w1JwF5pL.net
わあ、こんなスレがあったのか
自分も毎日のようにスーパーを徘徊して、いらない食品を買ってしまう

それと、年2回の香水の販売会に入れるもんだから、いつも大量に買ってしまう
安くなってるから一つの香りを最低でも2〜3本は買う
最高であるだけ8本とか買った
到底使いきれない
喪女なのに、そこはかとない良い香りだけはさせてると思う

803 :彼氏いない歴774年:2020/03/15(日) 22:36:15 ID:andTCZBI.net
それはメンタルクリニックの領域だと思う
心の問題をモノを買うことで無意識に誤魔化そうとしてる感じが

804 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 02:48:43 ID:IciTJRmQ.net
白シャツを集め始めた。
ユニクロ〜ラルフローレン辺りの価格のものなんだけど
他ブラで高くてもおすすめありますか
ナラカミーチェは気後れします

805 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 07:07:31 ID:mUBG/Kwt.net
たしか白シャツだけ売ってる店あるよね

806 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 07:45:16 ID:/y7+bZpA.net
>>803
そう、だからスレタイだなと思う
香水には何か特別なものを感じてしまうし、コレクター化してると思う
まあ、本物の植物からの香料なんてほとんどなくて、
実際はかなりケミカルなアルコール水で原価は安い。
値段のほとんどがボトルのデザイン料とか広告費だと冷めた目で見ることで抑制してる

807 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 11:40:00 ID:b3W8/2pz.net
香水は楽しいね
香水瓶だけはいくら並んでてもそんなに見苦しくないから不思議
でも引っ越してマジで置く場所無くなったからほとんど処分してしまった

今は香水ボトルとボトルインクで1個の引き出しで収まる
でももうちょっと減らそうかと思ってるインクの方をだけど
こんなもの手紙書く相手もいないのに集めても無駄だったわ

いつも何かにハマるとたくさん買ってしまう悪い癖

808 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 14:31:57 ID:YOZ20Eny.net
ふと気になって香水の使用期限ググったら未開封で3年、開封済みなら1年を目安にって書かれてたよ
ミニサイズしか買ったことないけど、それでも1年は無理だな

809 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 15:56:57 ID:b3W8/2pz.net
連投ゴメン

香水好きが使用期限を知らないわけないじゃない
リップ好きが口が何個あるのか知らないわけないのと同じよ

810 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 16:19:10 ID:OwtLrOpS.net
使用期限知らなかった・・
10年前のとか普通にある・・

811 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 16:21:00 ID:OwtLrOpS.net
依存症でもみんなはまるのが違うね
自分は見栄っ張りだから香水とか化粧品とかは無縁だ
もっぱら形がはっきりした服、靴、カバンのみだ

812 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 18:05:14 ID:GlEnEpMh.net
自分は人目を気にしなくていいと言う意味で化粧品はハマった
メイクアップは一通り買って満足した
スキンケアは肌の調子が悪くなってアレコレ使えなくなってしまった
…ので服に戻ってきた
確かに服の方が他人から目立つし大事だと思う
化粧板でもよく言われてる

香水はハマったら沼になりそう
私は買っては飽きてフリマアプリで何個も売った
秋頃にデパートのコスメフロアを通ったらすごくいい香りがしたからゲランは気になってるけど
値段やブランドイメージ(お金持ちマダム御用達的な)にビビって手が出なくて助かってるww

813 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 19:12:29 ID:mcONa/4B.net
私はアロマオイルを木製の専用ボックス二つ分持ってる
香水だとくしゃみが止まらないけど精油だと平気
マスクの内側にティッシュを敷いて、そこに精油を好きなブレンドをして垂らしている
自分だけがいい匂いを嗅いでいる

814 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 20:54:14 ID:xPZdYAgm.net
香水私も大好き
並べてるだけでも絵になるし小さくてかさ張らないし
よく使用期限言われてるけど、調香師が経年で香りが変わるのを楽しむのもまたよしと書いてたの見てから気にしないことにしてる
直射日光がんがん当たってたとかじゃなければ変な香りにはならないし

815 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 21:06:36 ID:G+MmB1vb.net
香水瓶のミニチュアの奴可愛いよね
よくショップのガラスケースにたくさん並んでるけど、あれそのまま欲しいくらいだよ

816 :彼氏いない歴774年:2020/03/16(月) 21:52:47 ID:uvuSKqOv.net
久しぶりに黒いズボン買ったんだけどすぐ白いホコリが付いて取るの面倒くさいね。皆こんな苦労してたの?

817 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 06:09:24 ID:RDMwUfeD.net
お金はないのに物欲大爆発

818 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 07:17:21 ID:WjwDpCNg.net
>>816
エレガードプシューしとけばホコリ付きにくくなるよ
ホコリ取りはカーペットのデカいコロコロがおすすめ

819 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 13:34:19 ID:QPuaWx0s.net
>>812
服のが面積大きいし目立つのは確かなんだけどメイクとヘアが整えられてる前提だから結局肌や髪のケアも大事なんだよねぇ
すっぴんぼさぼさ髪じゃ何着てもダサいしメイクと髪が垢抜けてたらカジュアルでも綺麗におさまるし

820 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 19:43:24 ID:UhJ2T7AD.net
災害用リュックの中見直したらアレもコレも必要かも状態で普通に旅行行くかのような中身になってしまった。
替えの下着、靴下、着替え…あったほうがいいよね。

821 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 22:01:08 ID:Fp14ww7M.net
>>819
そうそう、結局メイク用品とスキンケア用品とヘアケア代…って満遍なくかかるよねw
服に合わせて靴もバッグも
お金足りない

822 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:07:27 ID:FGRqb5Di.net
肌が荒れててメイクが出来ないからお気に入りの服着てもなんかちぐはぐになって気分上がらないし仕事中も目に入るリングがほしい…今月だけで3つ買ってるけど物足りなくて次を探してる
アレキサンドライトかわいいなあ

823 :彼氏いない歴774年:2020/03/17(火) 23:49:25 ID:q4rCje42.net
コロナで春のお出かけが中止になって春服着る機会が失われつつあるのに春色のきれいな服ほしい
着ていく場面ないのにほしい
後メイクもブラウンリップから春色リップにしたい…

824 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 01:10:15 ID:B+rijp+R.net
いいんだよ私もきれいなスカート買った春物かわいいよね
気分上がれば免疫力も上がるさ!ってワンピース買おうとしてる

825 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 11:06:26 ID:KGe+JRR0.net
ユニクロGUネットで買った物店舗に取りに行って店舗見て回って更にいくつか買ってきた
袋から出しもしないで部屋の床に放置
それを繰り返してるから山になってる
まあ元々汚部屋なんたけど
中身見たり洗濯して仕舞うのが面倒臭い

826 :彼氏いない歴774年:2020/03/18(水) 21:19:48 ID:FS0Fj+r4.net
ユニクロいつも行かない店舗行ったらオンライン限定サイズってデカいサイズが山積みされてセールになってた
丈長パンツとかほんとありがたくて珍しくまとめ買いしちゃったよ

827 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 01:37:14 ID:8sux29nq.net
>>826
いいなー
羨ましい

828 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 13:41:30 ID:ICA1KkKb.net
最近ポイント付与に振り回されて買い物しまくっててヤバイ
今月もう12万使った…
そしてヤフオクで30%当たったから欲しいもの落札した
キャッシュレスの罠に見事にドはまりしてる…ポイントたくさん来るの楽しいです

829 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 17:31:10 ID:0wUDZGrM.net
私も今月相当買ったから早く明細見て興奮したいのに
なかなか明細に上がって来ない
もういつ載るか毎日チェックしちゃってる

買う→届いて興奮→明細見て興奮→ATMに大金押し込んで興奮→引き落とされて興奮
こうやって何度も何度も興奮したいの、もう早ぐう早ぐうッッ

830 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 19:42:55 ID:Z99I0lw7.net
15万のコートのお試しに安いのを買ったけど冷静になるとそっくりなのが2着って
いらないかなって思い始めた
結婚式に着ていくようなものでもなし高くても普段から着倒したほうがいいよね
買わなきゃ気づかなかったけどさ
限定コスメの同色複数買いして結局2個目以降は使わなくて二度と複数買いしないって
決めたときと同じだ

831 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 22:50:58 ID:LYaaEH7F.net
高価な本命と似た安価なジェネリックアイテムは結局やっぱり本命がほしくなるんだよぬ

832 :彼氏いない歴774年:2020/03/19(Thu) 23:18:12 ID:CSnT1A0c.net
>>831
服とか似てるようだけど実際着たらシルエット全然違うのとかもあるしね
欲は尽きんわ…

833 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 00:00:34 ID:Xf0Elngt.net
ペーパーナプキン集めだした
ダイソーだけでも可愛い柄が沢山ある
皿にペーパーナプキン、その上にパン置いて横にコーヒーでなんとなく丁寧な暮らしっぽい気分になるw

834 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 00:14:22 ID:Ac+c4QJx.net
>>833
なんか眼から鱗
ケンタ買った時についてくるペーパーナプキンの余りかキッチンペーパーにカレーパン置いたのが朝ご飯な自分あかんな
明日ダイソー行くから可愛いキッチンペーパー見てくる

835 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 00:16:35 ID:r/Km5Z34.net
>>833
フライングタイガーのペーパーナプキンも100円で可愛くて好き
ダイソーも見てみる

836 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 00:57:39.54 ID:PYfFORci.net
ダイソーのペーパーナプキンかわいいんだけど直接食品を置かないでくださいって書いてあるんだよね…
フライングタイガーのはそんな注意書きないのにな

837 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 13:11:12.62 ID:L1Qe5LTp.net
セリアは食品用のペーパーナプキンあるよね。たまにパン置いてるw

838 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 13:53:24 ID:f5P4wNY8.net
食品を置いてはいけないペーパーナプキンもあるのか
パンとか乾いたものならペーパーナプキンを皿代わりに使うのもありだと思ってるからダイソーで買うのはやめておこう
このスレに居る人たちは商品知識豊富で本当に参考になるな

839 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 17:07:15 ID:FjALZBjU.net
30%オフのパンツを購入→三日後50%オフ(クーポン付き)
残り一点の50%オフのジャケット購入→次の日何故か再入荷、怒涛の75%オフ、在庫3点だから余裕で買える

もう嫌になってきた…貧乏人の買い物依にはキツイ

840 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 20:22:39 ID:THGe8vzv.net
>>839
よくあるよくある!私もそれやってよく凹むよ
タイミング難しいよね

841 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 20:49:37 ID:1wUCSglb.net
わかる!
あああああああああああああああああああああ!!!!!ってなる
でももう少し、もう少し、と待っていて他の人にさらわれたことも何度もあるんだ
今でも夢に見るし、買っておけばよかったって思ってる

タイミング難しいよね

842 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 21:53:11 ID:JlNpUCCu.net
割引は悔しいけど欲しいもの買えて何よりだよ
プロパーで欲しいもの売り切れよりずっといい

843 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 22:03:31 ID:rYCwCJSj.net
そうプロパーで売りきれ再販なしは本当きつい…
冬にほしかったジャケット人気すぎて手に入らなくて再販しねえからってメール来たから来年も出してくれとお願いした
たのむからまた発売してくれさい…

844 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 22:52:09 ID:b/Hon6O0.net
>>838
お皿や食品に触れてはいけないキッチンペーパーも存在する
何に使うんだろうキッチンの油跳ね拭いたりの掃除専用?

ロコンドとかで売切れ何回も繰り返してるのに次の日には在庫10復活してる服とか
どんだけ服が売れてないんだと思うわ
というかそんな売れてない服買ってる私のセンスが駄目なのか

845 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 22:53:51 ID:73UhX3p0.net
広告に出てきたハイドロキノン配合のシミ消し美容クリームを勢いでポチった
広告通りシミ消えるといいなあ

846 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 23:16:27 ID:nscd6GrO.net
可愛いものを見るとつい買ってしまうの辞めたい

847 :彼氏いない歴774年:2020/03/20(金) 23:31:09 ID:8yDVL+WX.net
二色展開とかで自分が買わなかった方が売り切れてると負けた気分になるわ
そんで買った方はセール時期になっても残ってると悔しくてたまらない
でもタイミング逃して売り切れが一番後悔するから買っちゃうんどけどね

848 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 00:02:10 ID:8DGferVy.net
私も一目惚れで買った服が最終セールまで残ってること多い
センス良くないのかな…

849 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 00:59:43 ID:Xz+MDGCC.net
それは…

850 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 03:35:22 ID:3Rp94CG+.net
>>848
ドンマイw
私もそれよくあるよ
ピンときて発売前から狙ってて即買った服ほどセール常連w

851 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 10:21:41 ID:O071wCq5.net
今日3個口で重い総量で届く

同じ物を親にも送ったら佐川さん一言も発さない程不機嫌だったらしい
親の所は1階だけどうちはエレベーター無し2階だし
もうこれはブチ切れ確定過ぎるww助けてwww

852 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 13:59:59 ID:O071wCq5.net
おおお佐川さん届いた
来たのは若者で6割白髪の婆じゃしょうがないと思ったか怒らなかった
次は軽い奴ポチろう

853 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 15:00:14 ID:B3DOm4Ff.net
>>848
売れ残ると
なんでこの良さがわからないかなぁ?馬鹿なのか!と思ってるよ
えー?なんで?自分が間違えてるの?とも思うけど

854 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 15:34:27 ID:Q8/GOguF.net
>>848
私も赤とか青とか緑がパキッと発色してるのが好きだからよく売れ残ってる
安くなっててラッキーと思うと同時にちょっと不安にもなるよね

855 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 17:28:23.09 ID:Xz+MDGCC.net
色は似合えばいいと思うけど、
変で避けられてる会社の人はやっぱり変なファッションセンスしてるからなぁ

856 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 17:52:17.86 ID:HbYdzie9.net
>>855
あなたの方が浮いてるよ?
リアルでも避けられてそう

857 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 20:18:45 ID:+wZl7LJ/.net
やっぱり無難な定番色が売り切れ率高いと思う

858 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 20:45:20 ID:aa5czxEr.net
体は疲れてて家でゆっくりしたいのに物欲のほうが勝ってまた買い物行ってしまった

859 :彼氏いない歴774年:2020/03/21(土) 23:25:25 ID:Xz+MDGCC.net
>>856
ごめん、気に障ったか

860 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 04:51:20 ID:gqGmFimz.net
ピスタチオからーが流行りらしくスプリングコートとかいろいろ揃えてしまった。キャベツ系女子になりそう

861 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 10:36:29 ID:vcJ4ZWgl.net
ピスタチオ系女子では無いのか

862 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 12:25:51 ID:H0TpLUMf.net
服は着られればいいと思う一方で、ダサいのは着たくないって思いもある
勤め先はゆるめのオフィスカジュアルで、
ぶっちゃけみんなこだわりなさそうな服装
でも私はダサい服は嫌
かといって高給とりでもないから困るっちゃ困るけど
年取る前に存分にファッションは楽しんでおこうって気持ちを優先したい

863 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 12:43:57 ID:JAnf0zYM.net
オフィスカジュアルって無難だけどつまんないよね
安くても揃えられるけど出来れば買いたくない種類の服

864 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 13:04:21 ID:7w5Fpiw/.net
シンプルで良い服って地味に高いんだよね

865 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 13:06:04 ID:vG2eezcI.net
仕事柄、オフィスカジュアルがピンとこなくて画像検索してきたけど自分はわりと好きな系統だった
たぶん現実ではこんなにお洒落に着こなしたりは出来なそうだけど

866 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 13:13:12 ID:IGatMWse.net
よく言われるけどユニクロやGUでそれなりに見える人はモデルや美女みたいな普通じゃない人たちだもんな

867 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 13:23:16 ID:ZlzBflzM.net
ぶっちゃけ私もパンツスーツで出勤したい
現実は浮きまくるから無理だけど
パターン少ないと飽きるし私服ダルい

868 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 13:24:21 ID:ZlzBflzM.net
買わなきゃ"いけない"服が負担なんだよね
もっと好きな物で、ヒャッハーしたいんだよ

869 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 14:43:15 ID:HzFaM0TW.net
買わなきゃいけない服分かる
自分はカーディガンがあまり好きじゃないんだけど
冷房対策紫外線対策のために買ってるからカーディガンを買うのは楽しくないや

870 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 14:47:59 ID:SiVHBYaj.net
好きじゃない服を買わなきゃいけないの嫌だよね
通勤服自由で職場は制服あるほうが有り難いわ

871 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 15:05:30 ID:23eGvjf8.net
オフィスカジュアルってよくわかんなくて友達に聞いたら女子アナの格好って言われて絶対無理と思ったな
欲しくもないものに絶対お金使いたくないわ
自分の着たい服ならいくらでも払う

872 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 17:26:25 ID:kVLr9XQk.net
せっかく通勤服が自由な会社だったのに役員が変わって服装規定が変わってしまった
勤務中は制服なんだから通勤服なんかなんだっていいだろ

873 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 18:19:03 ID:rJUtstH9.net
通勤する間だけ着る服まで制限されるの?
頭おかしくない?

874 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 18:21:44 ID:JDM7+MTu.net
>>873
会社の建物に出入りする人にはちゃんとした服装を、ってことなのかな?

875 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 18:39:50 ID:eRKrFSWq.net
たまに制服あるのにやたら口うるさい所あるよね
学生の時バイトした工場なんか黒の綿パンじゃなきゃダメとか言われた事あるよ
ビジネス街ならともかく周り田んぼしかないド田舎の工場なのに何を見栄張る必要があるんだろうと思った

876 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 19:12:11 ID:Au825VA2.net
ロンシャン ル・プリアージュ キュイールのミニトップハンドルバッグ
通りかかったら赤色に目を惹かれて一目惚れで即決してしまった…
赤色がめちゃくちゃ可愛い上に昨日まで在庫無しで今日夕方に一つだけ入ったお品
今の私にしてはかなり覚悟のいる金額だったけど見れば見る程可愛くて我慢出来ず購入しちゃった
ちょっと後悔してるけどもう運命だと思って使い倒す
他の色も可愛かったけど赤が飛び抜けて素敵に見えたんだよね
凄く満足してるけどちょっと後悔もしてる
通りかかってしまったのが運の尽きだったw

877 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 20:23:15 ID:0ryhMVoM.net
もうそれは運命
いいな赤いバッグかわいいよね

アクセサリーを…オーダーメイドしたぞおお
迷いに迷って2つ…はあ楽しみ

878 :彼氏いない歴774年:2020/03/22(日) 20:28:42 ID:XRo1X2nE.net
楽天で買い物→300円クーポン使って買い物→300円クーポン使ってまた買い物というループから抜け出せない状態に陥ってる

879 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 10:23:01 ID:bpYpPA4T.net
コスメ買いがやめられなくて買っては腐らせる一方で
今年は買うのをやめたいと思っていたところ
コロナ流行、マスクでメイクもそんなにできないうちに花粉の時期が来た
今年全くコスメ買ってない
このまま自然と足洗えたらいいな

880 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 11:30:59 ID:RZlutxUG.net
化粧品の店頭テスターも使用禁止だし
化粧板の書き込みを見ると美容部員さんのタッチアップもやめてるみたいだね
私もメイクアップとセルフジェルネイルアイテムは今は買わずに済んでる
(ジェルネイルの作業でエタノールを使うから買い足せないので止めてる)

881 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 12:28:24.02 ID:XlqDR+PS.net
本を年間60冊くらい買うのが当たり前になってたけど
入荷したての古本ってコロナ付いてたらヤバくない?とか考えて買わなかったら
積読解消が捗り始めた

もちろん消毒はしてる建て前なんだろうけど
キッタナイ埃ついた本けっこう送ってくるよね大手の古本屋も

882 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 12:53:00 ID:LfOqXB+Y.net
生存期間は段ボールで24時間らしい
書籍の紙だとどれくらいなんだろうね
自分は逆に家にいる時間が多くて古本含めて本を買うことが増えてしまった

883 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 16:07:04 ID:XlqDR+PS.net
>>882
段ボール24時間って知らなかった教えてくれてありがとう
けっこう生きてるんだね

884 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 20:27:51 ID:3LfL/UF+.net
>>876
思わずググった
可愛い!このミニサイズなのが赤が映えるね!自分も身の丈に合わない値段の小さい赤のバッグを1月に買ったから気持ちよくわかるわ
ちょっぴり後悔してるけど正しくはウキウキというのかもしれないw
そのバッグのせいで今月支払い厳しくて切り詰めて…でも月末まで我慢しきれずシャツ2枚買ってしまった
白とサックスどっちも欲しかった選べなかった

885 :彼氏いない歴774年:2020/03/23(月) 20:53:35 ID:Ih4/qxJo.net
春物オフキャンペーンでクーポンも使ってワンピぽちった
ラッキー!

886 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 22:01:09 ID:UJwwBEsh.net
ほしかったスカートが再販してたので即色ち買いした
ガマンできなかった

887 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 22:04:02 ID:XNpborVU.net
欲しい時が買い時
見つけた時が買い時

888 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 22:47:31 ID:EIOvt0rC.net
買いたい時が買い時なので実質無料
セーフ

889 :彼氏いない歴774年:2020/03/24(火) 23:13:43 ID:UJwwBEsh.net
だよねありがとう
あとはトップスとパンツとアウター買いたいな500万くらい降ってこないかな

890 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 02:13:25 ID:Fhk0AFm1.net
ブーツ終わった後用に生まれて初めてぐらいにスポーツブランドのスニーカー欲しくてたまらなくなった
安物靴専門の自分には5千円以上の靴とか高給品だけどiherbとか無印週間用にお金用意してたのが
品切れや値上げ多くて買う予定無くなったから代りに買えるかなって調べてたらめっちゃ悩む…

NIKEのが気に入ったんだけどもっと機能やコスパいいのがあるかもとかどこが安いのかとか
一目ぼれしたやつなら後悔しないと思うけど同じ物がサイトによって全然色が違って見えるし田舎だから現物見れないし
すごい迷うけど可愛いしラクそうだからやっぱりどれかは欲しいな
同じ物でもサイトによって色の印象違って悩むし

891 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 20:33:55 ID:YvfOv/6U.net
あああああ通販したいけどコロナが怖い

892 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 21:37:36 ID:Osy2p8uT.net
通販なら届いた荷物を消毒で大丈夫じゃないかな
私は店頭に見に行きたいけどコロナを考えると躊躇う
ためらってるうちに売り切れちゃうのかな

893 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 21:50:41 ID:IA/ilbnA.net
通販は受け取ったら即手洗いうがい
荷物は玄関先で何日か放置してから開封
出来れば逐一アルコールウェットティッシュ等で拭きながら

894 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 21:54:41 ID:H7/epVne.net
アマゾンフレッシュで食べ物だけ爆買いしてしまった
あんな速報出されたら焦るわ@都内

895 :彼氏いない歴774年:2020/03/25(水) 22:35:06 ID:+zAMWXtb.net
尼の小田原からコロナ出たって言うし不安だよね
さっき楽天で色々買って来たわ

896 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(木) 02:35:10.14 ID:ZBcioQ1n.net
>>890
同じだ〜私も普段安物ばかりなんだけどちょっと良いスニーカーが欲しくてネットで頼んじゃった
色がサイトによって違うのわかるわWEARとか見まくってやっと決めれた

897 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 13:31:24 ID:pw60yl3C.net
私は気にせず通販しちゃってるなぁ
手洗うのはしてるけど

898 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 13:45:40 ID:+KyM2QMI.net
通販は盛況なんじゃない?
私がいつも買う所はどこも発送遅延ばかり
急いでないからいいんだけど
何日かまずは発送待たされる

899 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 19:02:28 ID:dscyn+pY.net
まあ家出るなと言われたら通販になるよね
元々インドアだから分かりましたいつも通り好きなもんポチりますだけど
そしてさっき発送メールきたからワクワクしてる

900 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 19:06:47 ID:E3iaMEKZ.net
東京23区在住でこの1週間のうちに色々な所で注文したけど
ZOZO、マガシーク、マルイ、ルミネ、高島屋
辺りはいつもより早かったな〜
勿論取り寄せじゃなく在庫あるやつだけど

901 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 20:19:13 ID:2fB3Uyr9.net
通販くらいしかストレス発散出来ん

902 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 20:25:39 ID:RQFmP6XH.net
コロナのせいなのか昨日頼んだやつアマゾンが全然発送してくれない一昨日頼んだのも到着遅れてる

903 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 21:08:58 ID:PhfxhLSR.net
ネットで春物見てるけど外出する気しないし購買欲減ってる

904 :彼氏いない歴774年:2020/03/26(Thu) 21:17:24 ID:yeWC+9wt.net
友人の長期入院お見舞いにクリニークの拭き取り化粧水とコットン買った
今病院のお見舞いは同居家族しか行けないんだって厳戒態勢だな
喜んでくれるといいな

905 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 15:53:37 ID:sqQ1UuFf.net
届いた物が多過ぎて片づけるのに1時間10分
置くだけならともかく家族にバレにくく置くのが難しい

906 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 19:53:00 ID:VVZk1aL4.net
春服買っても外出れるという名目がないと寂しいもんだな〜…と思った
基本人混み苦手な引きこもりなのに
と思いつつ春服買って帰った
今流行り?のテーパードパンツ
通勤用にはこう

907 :彼氏いない歴774年:2020/03/27(金) 21:03:13 ID:aIVmqtH1.net
秋冬コート2着予約してきた!
早く寒くなーれ

908 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 00:56:14 ID:KrdFTV09.net
お買い物マラソンが終わってしまう…
ポチるべきかポチらざるべきかそれが問題だ

909 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 03:28:33 ID:6HVPDNUf.net
迷ったらポチる
それが人生

910 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 05:40:14 ID:yx109uu9.net
マラソンでポチらないでどうするの!

911 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 09:28:36 ID:s9NadMar.net
ここ数日で何回ARIGATO!の文字を見たことか……
最近タイムセールが多すぎて

912 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 10:17:50 ID:W+rtrsro.net
同じく
最近あなただけのタイムセール連発してるよね
普通のタイムセールやクーポンもあるし
この1週間でZOZOから4箱くらい届いてるわ

913 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 16:02:24 ID:/t1QK8Ys.net
今シーズンは黒タートルネックの厚さや素材違い袖の長さ違いで4枚+色違いのタートル3枚買ってしまった
いつも同じ服な人だと思われてそう

914 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 17:45:12 ID:if73rENv.net
逆にそういう人って印象でいいかも
スティーヴ・ジョブズみたいな
自分のスタイル持ってる人って憧れる

915 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 17:56:36 ID:42s3BP25.net
使ってるハンドクリームを使い切りたいのに
伸びがやたらいいから減らない
チューブをカットして残りをセコく使ってるのもいけない
カットしてからがまた長い減らない!次のクリームが山ほど控えてるのに

916 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 20:26:55 ID:UBe+Fdx7.net
昨日買ったもののクーポン今日でてた
出る気がしたけど売り切れそうで買っちゃったんだよね
あと、二時間我慢すればよかった
この悔しさが物欲に繋がるよね

917 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 21:29:23.42 ID:yx109uu9.net
色ち買いしたスカートとかわいすぎるワンピースきた
満足じゃ…

918 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 22:18:53 ID:D3qbBN00.net
不要不急要請ない地方住みだけどすっと買い物行ってぱっと買ってさっと帰ってきた
無印は良品週間中だから人結構いたけどそこ以外はやっぱり人少ないかも
今年っぽいグリーンのニットとブラウスに春コスメ買えて充実した気分

919 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 13:03:54 ID:Vs+73aIg.net
東京だから実物見に行きたくても店閉まってて行けない。メルカリで欲しいもの全部買ってしまった…

920 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 14:46:29 ID:GkUzcTbB.net
同じく
仕方ないけど物欲が発散できずモヤモヤしてる

921 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 15:25:11 ID:6GKOCuJS.net
とりあえず収束したら高島屋でお金を使いたい
新宿の高島屋は広くて空いてるから快適なんだけどたまに心配になる

922 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 17:12:11 ID:ocfCkiHC.net
同じく高島屋行く
商品券が1.5万円分あって、デパコス買うつもり

923 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 18:31:38 ID:oFeRtbXA.net
ファミセが軒並み中止で悲しい、、、
来年まで1着も服買わない生活してみようかな

924 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 19:46:09 ID:3AV4V1g3.net
コスメのテスターが撤去されててお店行っても萎える

925 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 20:43:11 ID:G5GV+MEO.net
>>923
100日服を買わないチャレンジとかあるよね
年明けあまりにも買いすぎて今月からチャレンジしたけど20日で新しい春服買って終了しちゃった

926 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 20:56:31 ID:EESYcCm7.net
いいね
中途半端に商品券使うの恥ずかしかったんだけど
デパコスになら使いやすそう

927 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 21:13:17 ID:xjMUQjmR.net
>>925
そのチャレンジしたことある
前年ゾゾで120件くらい買物してて自分にドン引きしたからなんだけど結果200日達成した
そして春服を買い漁った
春服が好きということを学んだよw

928 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 21:31:21 ID:oFeRtbXA.net
>>925
100日だと始めるタイミングで好きな季節被ると心揺らぎそうだよね笑

今カード見たら12/7が最後に服買った日だった
いつもファミセでシーズンごとにドカ買いして店頭ではどうしても気に入ったものを買い足すスタイルだったから、もう113日達成してたwww
スレチだが、私はこのまま1年手持ちの服で戦ってみるお

その分のお金で今は基礎化粧品買いまくっちゃってるけど、、、
色々試し出すと沼だなぁ

929 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 21:34:16 ID:NyN9jq++.net
服買っても着ていく予定が立てられないのに買ってしまうわ
ユニクロのメンズトレーナーのブルーとパープル色ち買いしちゃった
基礎化粧品も買わなきゃいけないのに

930 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 21:37:04 ID:Eu6NUQlJ.net
コロナ怖くて引きこもりたいからゲーム買いたくなってきた
5、6本いっきに買いたい
全部をすぐ出来る訳じゃないし、不要不急の買い物禁止なのに不安で仕方がないから買い物で不安を埋めたい

931 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 21:57:17 ID:ej3hRfBx.net
分かる
ここ最近でレトロゲー中心に5本位買ったけどまだ欲しいw

932 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 22:14:31.66 ID:3AV4V1g3.net
春って華やかで長袖の薄いニットから半袖まで1年で一番可愛い服が着られる期間だし欲しいもの次から次へ出る
>>931
どんなタイトル買ったのか気になるw
レトロゲー良いよね

933 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 22:21:25 ID:ej3hRfBx.net
>>932
こないだFFの特集番組見てからカッとなって3DSのアーカイブスでFF3、5、6、ロマサガ1を、
RPG繋がりでブレスオブファイア3買ってしまったw
つぎはSwitch版の大神欲しい

934 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 22:33:07.61 ID:iH3HsOil.net
お局が最近エブリデーパステルで何か春物着にくいな…と思ってたんだけど
誘惑に負けてパステルグリーンのボトムとトップス買ったよ
お揃いになるかもしれないけど被っても気にせず自分なりに楽しもー

935 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 23:10:48 ID:3AV4V1g3.net
>>933いいねー
聖剣伝説3もリメイクするんだったかなースクエニ系の作品がっつりプレイ楽しそう

936 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 23:28:10 ID:ej3hRfBx.net
>>935
聖剣伝説はコレクションの方にしようか迷ってるんだよね
手元にあると安心するんでその内買ってると思うわ

937 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 01:28:35 ID:2x47dsDA.net
ヨギボー買おうと思うんだけど、色で迷ってなかなか選べない
ヨギボーマックスとサポート何色にしようかな

あと、ヨギボー座りながらパソコンできる台みたいなのと
首にひっかけて手ぶらで動画見られるやつも欲しい
総額6万くらいだけどこれで完全に引きこもれる
冬に知人宅に行ったらヨギボーに寄りかかりながら
こたつに入ってNetflixをぼーっとみる生活をしてて羨ましくて仕方なかった

938 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 10:10:41 ID:wKIxA/cH.net
廃人生活を希望するスレにでも来たかと思ったw

939 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 12:26:15.60 ID:Qkkd0u3s.net
Yogiboめっちゃいいよ
立ち上がるのが面倒になるけど
カバーは洗い替えとして2,3色買うといいw

940 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 12:47:37 ID:iqx8sJMi.net
30代になったらベイクルーズグループの洋服ドンピシャになるようになった
やはり年齢ならではってのあるな

941 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 13:55:27 ID:wHt3uDzV.net
観劇にはまってから物をあまり買わずにいられたのに公演中止ばかりでまた物欲爆発しそう
チケ代遠征費の払戻額がなかなかすごいことになってる

942 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 14:47:14 ID:u3zAXwx1.net
こんな自粛ムードの中ゲーム買いに行っていいのか本当悩むわ
仕事帰りにサッと行けば平気かな?

943 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 16:31:31 ID:vtAAdpxL.net
>>940
ちょっと分かるかも
30代カジュアルの迷子になってるけどゆっくりオンラインショップ見てみる

944 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 16:32:06 ID:vtAAdpxL.net
>>942
通勤の途中ならOK

945 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 17:28:31 ID:2ewvJzYm.net
>>942
そんな時のダウンロード版ですよ
若しくは通販

946 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 17:30:37 ID:uWVFC8rN.net
>>941
同じ
公演に来ていく服を買わない代わりにCDやDVDをガンガン買ってる

947 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 20:25:11 ID:aUp3D9Lw.net
コロナ太りしたからリングフィットアドベンチャーがほしい!
でも軒並み売り切れかぼったくり価格なんだよなあ

948 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 20:36:23 ID:TEFLC3un.net
>>942
ひきこもりが捗るし経済回すし宅配業者の手も借りないで済む
買わない理由がない!

949 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 21:59:50.99 ID:ecYnNulN.net
外で遊んだり人と会ったり飲み会やったりを自粛すればいいだけであって、家の中でなら何やったっていいでしょ
むしろ娯楽品買って経済回してる方が素晴らしい!w
私もゲーム映画電子書籍めっちゃダウンロードしてるよ!

950 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 00:43:04.52 ID:hRq8qr0S.net
読みたかった本を大量購入て読書中
小説で疲れたらエッセイを読んだり楽しいわ

951 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 02:16:48 ID:vKoeo91f.net
漫画の大人買いしちゃった〜
電子書籍って素晴らしいね
キャリア支払いだから来月のケータイ料金どーん!なのかな…おそろしや

952 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 06:41:14 ID:KzR+PaD4.net
支払い口座分けてるから先払い気分で使っちゃう

953 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 07:12:14 ID:/Y+Luu09.net
だめだ…お金借りようかなってなってきた
物欲やばいし痩せてしまったので食欲も

954 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 07:55:27 ID:cXkZcmcS.net
春物かあ…コロナ自粛や花粉症でいまいち乗り気が…と思ったけど
いざ店寄ったらリミッター解除されて4着も買った
いつか着れるはずだ、うん

955 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 11:18:42 ID:vKoeo91f.net
春って毎年1番服を買ってしまう
明るい色にアイテムも多様だからかな
冬も冬でコートとかブーツとか単価が高くて使い過ぎちゃうのに

956 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 11:46:51 ID:EjkIZQN8.net
インナー下着買いたい
可愛くて異常に薄く無くてスケないやつ欲しい
人に見せるわけじゃないけど家で鏡に映った時にスケてると我ながら色々見苦しい

957 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 15:09:43 ID:nRGmAHez.net
尼で木曜日に頼んだ不要不急なものが出荷されない
めっちゃ忙しいんだろうな

958 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 15:19:30.31 ID:WRAEF5Kv.net
みんな春服買ってて羨ましい
雪国住みだから春服買っても着られる時期が短くてなかなか買えない

1年の半分は冬服着てるからな…
冬服も可愛いけど高い

959 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 17:26:31 ID:5oeCqpqg.net
あんまりコロナ悪化すると宅配便も怪しくなりそうだな

960 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 20:51:42 ID:udATnvyF.net
欲しかった服が店頭品のみ他店も在庫なしと言われて神経質な性格だから断ってしまった
ボトムスだから人の汗とかはついてないと思うけど
店頭品で沢山試着されてるからなのかベルト部分が若干くたびれてたのが気になってしまった
店頭や公式オンライン(売り切れ)だと10%オフだったからそのほうがお得ではあった
ゾゾのみ在庫あったけど定価
神経質にならずに店頭で買ったほうが賢かったのかな
買うまでモヤモヤするわ

961 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 21:08:32 ID:vKoeo91f.net
気持ち分かるよ
基本的に通販でしか服買わないんだけど
たまに店頭で見るけど、店頭に出てるの嫌だ
在庫がなくてラス1と言われたら諦める
通販も誰かの返品が来る可能性もあるけど店頭のほどベタベタ触られて使用感出てないと思うから

962 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 21:44:59 ID:qCWQ2SRS.net
マスクが本当に手に入らない
転売ではない所でポチったけど中国製で50枚3000円ちょっと
多分他に比べたら安いんだろうけど1月なら数百円で買えてた物がこんな値段になるとは夢にも思わなかった
買い物は好きだけどこんなの全然満足感も無いよ…

963 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 22:05:33.84 ID:/Y+Luu09.net
>>960
ゾゾだなあ

964 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 22:18:54.70 ID:wf9+B325.net
>>962
アイリスオーヤマで売ってるらしいよ
毎日少しづつだそうだ

965 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 02:21:53 ID:xV7LTDWW.net
自分も宝塚観劇予定だったのが中止になってお金戻ってくることになった
けっこう楽しみにしてた演目で前方の席だったのが惜しい
公演再会したら観劇欲がいっきに爆発しそうだ
でもとりあえずデパコス高級クリーム買う

966 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 05:39:43 ID:Ukk7a2uF.net
春服色々買っちゃった。
自粛&在宅勤務で誰とも会わないのに…
夏のカード請求が怖いけど、ラス2になってて我慢できなかった。

967 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 09:00:43 ID:42IdSLuR.net
Amazonは運送会社事前にわかるようにならないのかな‥
置き配したいのにヤマトから届いてウザいんだよ
対象商品がなければないでいいから、何がなんでも置き配にするって選択肢ほしいわ
注文時に置き配チェック入れてるのに毎回指定しないと持ち帰られたりするしイライラする

968 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 11:59:27 ID:ukf5a5TW.net
私は置き配がデフォ設定だったの最近気づいて最近Amazonが玄関に荷物放置していくなと思ってた
設定わかりにくいよ

969 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 15:12:09 ID:PBKCg9ls.net
>>962
マスクは1年分まとめて買ってるんだけど去年の履歴調べたら300円ちょいで買ってたわ

970 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 15:48:26.50 ID:tdvslYVn.net
>>969
ほんとに今の価格が信じられないよね
予言してる人がいたとしても絶対信じてもらえなかっただろうなw

971 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 16:05:12 ID:hCvOZxKm.net
日本産のマスクは値段変わってないと思うけどな

972 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 22:54:09 ID:Sk3Z4Cbo.net
100均で50枚100円とかであるよね。まあ日本製じゃないけど。

973 :彼氏いない歴774年:2020/04/02(Thu) 03:24:47 ID:7o4G6dDv.net
>>966
ボーナス払い?
在宅だとメイクすらしなかったりするから化粧品も服も欲しくなくなっちゃった
もちろんその代わり、食品、DVD、動画配信サービスに課金してるわ

974 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 00:59:37.15 ID:9n5jSNWx.net
いいなあ家にいても服もアクセも雑貨もほしくてたまらん

975 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 02:28:54 ID:axY+sWT/.net
わかる
オンラインがあるブランドとか欲しい物がある訳じゃないけどめちゃくちゃ見てる
そして欲しくなってポチる

976 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 12:40:30 ID:CCgKHlc9.net
うおおおおお在宅勤務で一人暮らしだと毎日刺激がなくて買い物しか楽しいことないよー!暇つぶしにネット通販しちゃうよ…助けて

977 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 16:27:44 ID:7reucqOA.net
タッチアップできないからコスメ欲が落ちてたけど新作情報見たらダメだわ欲しくなる
昔はアイシャドウ大好きだったのにアラサーになってから口紅大好きに変わった
20歳前後の頃に流行ったヌーディーリップが壊滅的に似合わず
最近の濃い目のリップの方が似合ってリップメイクの楽しさに目覚めた
パーソナルカラー的なものに加えて加齢して口紅が似合うようになったのも大きい
リップものこそ劣化するから沢山買うべきじゃないのにね

978 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 16:42:49 ID:a0LvVEn6.net
在宅勤務システム完備の大企業にお勤めなら
お金お有りでしょ?
じっくり買い物するチャンスですわよお姉様ッ

979 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 17:13:46 ID:PCbL/UrE.net
>>975
着てお出掛けできないって状態なのに逆にコレクション状態で実用性考えずにコレ好き!でポチってしまうのやばい
んで、不要不急の外出控えてて日常のスーパードラッグストアの支出が減ってるしなあとプラマイしちゃってそれも原動力
悪いループが始まってるわあ

980 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 17:27:21 ID:OXx++xXA.net
クロネコの配達員から出たらしいよ
不要不急のポチりは辞めよう…

981 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 18:14:01 ID:IW7cXHAj.net
2日連続でアマゾンプライムで頼んですまんな
テレワークに必要な電卓とマウスを買ったんだ
ランチとかお茶をしなくなった分生活費がうくようになった

982 :彼女いない歴774年(♂):2020/04/04(土) 03:10:58 ID:X6yU8Psa.net
次スレよ〜

【少額〜中額】買い物依存症の喪女のスレ★26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1585937422/

983 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 07:19:37 ID:sv8f9RhO.net
>>980
ヤマトも在宅時に限りインタホンで頼めば玄関先に置いていってくれる対応してるみたい
でも一人暮らしだと外にいつまでも置いておけないか

984 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 08:55:10 ID:iLe5nWKZ.net
>>982
乙ありがとう!

インターホンで頼めるのか
でも恥ずかしいなどうしよ

985 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 09:37:38 ID:4v6UG03/.net
>>982
乙です

986 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 09:52:29 ID:sv8f9RhO.net
>>984
私もそう思ってたけど向こうも顔合わせたくないかもしれないから(自分が無症状感染してる可能性あるし)使うことにしたよ
玄関内に荷物入れたらすぐ手を洗えばいいかな

987 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 18:40:16 ID:wKOkGS8g.net
無印良品のUVカット対応のボレロ的な袖穴つきのストールが欲しくて、でもちょっと高いな…と思って似たようなのを探したら化繊だけどボレロ使用もokなUVカット5wayストールを1000円で見つけた
しかし販売サイトが尼だから2000円以上でないと買えない、他に何買おう…としばらく考えて色違いで2点購入

よくよく考えたら私出不精でストールあんまり活用しないわ…揃えてどうする
そして配達員さんすまん…

988 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 00:00:23 ID:s22E5TAE.net
何かコロナの事もあって服とか売れてないんかな?
セールのメルマガがけっこう来るしゾゾはエンドレスクーポンタイムセールやってるし

989 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 01:51:27 ID:K3WZP5T6.net
>>988
だって外出ないしな。出れる頃は初夏だろう

990 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 02:40:42 ID:s22E5TAE.net
>>989
だったらいいんだけどね…
まあセールはありがたい

991 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 03:59:35 ID:/JLYDY+w.net
>>982
乙!
いま物流量が多すぎてヤバイらしく通販控えてる
アーティストのグッズだいぶ前に買ったんだけどまだ届かない..食品も入ってるから不安

992 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 08:02:28 ID:pQDrggD8.net
>>991
私もキャラクターグッズを買ったんだけど、発送の連絡が来てから数日経っても届かない
これは全然急がない物だからいいけど、必要な物は早めに注文しないとヤバいね

993 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 08:53:15 ID:NubKrJuq.net
>>982
ありがとう!

994 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 09:13:09 ID:1vtd3qRz.net
>>982
スレたてありがとう

気になってたワンピースついに30%OFFになったので買っちゃった
でもまだ売り切れない
もっと下がる前に売り切れてほしい

995 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 12:08:52 ID:KmVrjVMt.net
サンダルとパンツが届いた
可愛すぎて浮かれてるけど自宅で引きこもりなんだよなあ
旅行に持っていくものって設定で通販しまくってしまう

996 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 13:09:46 ID:16uZjDPR.net
>>982
乙ですー

997 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 17:48:11 ID:vRpZWJX8.net
コロナのせいでアオキのスーツ全品半額になってた!

998 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 19:25:19 ID:s22E5TAE.net
>>982
おつですよ〜

好きなブランドでクーポン出たから何を買うか迷う
夢の中でもめっちゃ迷っててもうダメだ

999 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 23:38:02.23 ID:Z/04lsTA.net
暖冬からの自粛で服屋はつらいだろうね

1000 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 23:39:46 ID:6ppMVDqV.net
在宅勤務と外出自粛で暇すぎなのでネット通販見ちゃう
IKEAでお買い物したくなってショッピングカートに色々入れたけど全部不要不急のものだった

1001 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 23:56:37.47 ID:B47cOJCm.net
次スレおつ

Iherb注文したいけど届かなくなっちゃう可能性があるなら止めとこうかな…
不要不急の物だし買わなくても良いんだけど
どこへも行かないからなんか買いたい

1002 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 10:22:18 ID:K2J//KY3.net
1000ならみんな幸せ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200