2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【指輪】喪女のアクセサリー事情91【ネックレス】

1 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 14:02:53.35 ID:a5yiEbUa.net
安価なものから高価なものまで、いろいろ語りましょう。

好きなブランド・こんなの買った・手作りしてる・こういうのはどこに売ってる?いくらくらい?
つけないけど、集めるのが好き、今の季節にこういうのはどう?この年齢でこれはどう?
などなど、なんでも語りませんか?

次スレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
【指輪】喪女のアクセサリー事情90【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573784839/
【指輪】喪女のアクセサリー事情89【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1569599692/

2 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 19:33:35 ID:0e9Iam/n.net
スレ立てありがとん!
父からお年玉50万円もらった!何買おうかな〜

3 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 19:42:28 ID:q1ClcVBK.net
初心者ですが前スレ読ませていただきました
俺、笛というのはどのブランドの伏せ字ですか?
ヒントだけでもいいので教えてください!
よろしくお願いします

4 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 19:45:41 ID:YLjK660O.net
>>1
乙です

>>3
笛は前スレに書いてあるよ

5 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 20:07:32 ID:cJwLEioQ.net
俺 オレフィーチェ
笛 FESTUDUO
べつに隠語にする必要ないと思うけど長いから面倒臭くて笛とか俺とか書いてる

6 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 22:27:16 ID:5JFiRl+b.net
>>3
どこからきたお客さん?
LR位読んでからきてね

7 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 22:40:32.96 ID:q1ClcVBK.net
>>4, >>5
ありがとうございます
話題に出てくるブランドがわかったのでまた勉強してきます

8 :彼氏いない歴774年:2019/12/31(火) 22:46:30.10 ID:YO2fDIm7.net
>>6
年末嫌なことでもあったの?

9 : 【末吉】 【256円】 :2020/01/01(水) 00:30:20 ID:Rvhc2/B2.net
あけおめ
今年の予算

10 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 00:32:18 ID:mEGEsy6C.net
IJT楽しみだな〜
でも人混みに当てられて戦意喪失してしまうかも
バーゲンとかも途中で萎えて何も買わないこと覆い

11 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 00:33:38 ID:MK+tl9iG.net
>>9


12 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 00:44:19 ID:1LBtzcBR.net
>>9
セボンスターも買えない

13 : 【中吉】 【294円】 :2020/01/01(水) 00:49:46 ID:TYtTVcY+.net
これでアルハンブラピアス買う

14 : 【大吉】 【210円】 :2020/01/01(水) 01:11:34 ID:A0HVeS9s.net
今年のダイヤモンド予算

15 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 01:29:32 ID:MK+tl9iG.net
みんな200円台…

16 : 【中間層】 【255円】 :2020/01/01(水) 01:32:59 ID:ZLMGeG8g.net
買えるか!?

17 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 01:33:40 ID:ZLMGeG8g.net
この間の100円リング2個か…

18 : 【小吉】 【126円】 :2020/01/01(水) 01:42:45 ID:lBRk3Mqp.net
今年もよろしくお願いします
予算内の素敵なアクセサリーに巡り会えますように

19 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 02:21:00 ID:Rvhc2/B2.net
みんな独身なのに予算少な過ぎて草(ブーメラン)

20 : 【1等場違い】 【276円】 :2020/01/01(水) 02:50:49 ID:ilPhMXN0.net
あけおめ

ごちゃんのみくじに大きい金額ってあったっけ? なんか数百円台ばっかりだったような

21 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 08:49:49 ID:J9Kww4k2.net
え、セボンスターって今そんな高いの?

22 : 【中吉】 【93円】 :2020/01/01(水) 09:25:19 ID:gpnnPSqW.net
今年のオーダーがうまく行きますように!
まだ頼んでないけど

23 : 【大はずれ】 【167円】 :2020/01/01(水) 10:16:35 ID:LQd/Awqc.net
今年はオールドマインカットダイヤのアンティークリングが欲しい
予算いくらかな

24 : 【大吉】 【131円】 :2020/01/01(水) 10:30:56 ID:Zx2krmqC.net
みんなあけおめ!
そろそろヴィンテージアルハンブラのYGのネックレス買いたい

25 : 【大はずれ】 【58円】 :2020/01/01(水) 11:47:02 ID:WfANgNkv.net
あけましておめでとうございます
今年はミネショで奮発したファイアオパールを指輪にしたい!

26 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 12:52:49 ID:pEB7bEo7.net
あけおめ!景気付けに両側で1.0ctの一粒ピアス買った!
いつも大きいピアスばっかりだからサイズが新鮮
今年もたくさん買うぞー!

27 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 13:03:30 ID:mEGEsy6C.net
初買い…ということでブラックオパールのルースぽちった
2019はたまたまぽちったウォーターオパールがすっごく良くて、今指輪に仕立ててるの
出来上がるの楽しみ〜

28 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 18:12:13 ID:YusfAMX+.net
オパールって流行ってるんだね
何で?急に大量に採れる場所が見つかったの?

29 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 19:08:55 ID:ZnEuYG/R.net
>>28
世界は欲しいものにあふれてる効果かも?

30 : 【狐】 【89円】 :2020/01/01(水) 19:17:21 ID:Zkk/kJWK.net
あけおめ
ブローチをオーダーメイドしたいから予算
オーダーメイド初めてなんだけど
繊細アンティークなデザイン得意なところってありますか?

31 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 19:35:10 ID:mEGEsy6C.net
オパールは結構いいのが(といってもエチオピアだけど)安く流通するようになったからじゃないかな
最近カットされてるやつも通販できるから嬉しい
ちょっと前までオパールといえばカボションしかなかった

32 : 【末吉】 :2020/01/01(水) 19:42:23 ID:FJ8hRBEE.net
あけおめです
今年は新車欲しいしジュエリーは本当に控えようかなと思いつつ楽天など徘徊中だわ。。。

33 : 【ぽん吉】 【141円】 :2020/01/01(水) 21:20:54 ID:NjJlgJN5.net
私はオパール好きでミネショとかで前からちょっとずつ集めてるから、
色々作りたいけど数個貯めちゃってる
なかなか予算がね…

34 :彼氏いない歴774年:2020/01/01(水) 23:48:38.57 ID:ixEr2QqC.net
あけおめ
新年早々ブルーナイルを見まくってる
実際肉眼で見たら見えないような黒点もあの動画だとがっつり見えるから
ついクオリティを上げたくなるね

35 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 01:24:00.49 ID:N1yV/KFH.net
分かる
どこにどんなインクルージョンがあるか拡大してじろじろ見れるから好きだわ
ファイアの具合がよく分からないけど私はファイアあってもなくても好きだから支障ないし

36 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 18:56:08 ID:5KqAaqoY.net
相談です!
俺か旗で覆輪0.2のネックレスを買おうと思いますが、やはりダイヤで選ぶなら旗でしょうか
値段なら俺なのですが…

37 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 19:28:27 ID:SDQo3Jhy.net
値段で悩んでるなら、少し頑張って旗かな。
俺の0.3ctフクリンネックレス持ってたけど、輝きに満足いかなくて手放しちゃった。

38 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 20:36:44 ID:Nfa0HWqr.net
>>36
いま旗見てたけど0.2の覆輪ネックレスなら10%オフ対象だと思う、たぶん
割引対象なら値上げした俺と値段そんな変わらないんじゃないかな
枠が気に入れば旗の方がダイヤグレードいいからお得ではある

39 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 20:43:26 ID:5KqAaqoY.net
ありがとう
旗のリング持ってて、それと比べると
楽天で買った千円覆輪ネックレスが本当にオモチャに見えてちゃんとしたのが欲しくてね

旗は10パーセント安いうちに買おうかな

なぜ俺で悩むかというと、旗よりチェーンが太いの

これなら旗でチェーンをランクアップさせて買った方が良いよね、メインはダイヤなんだから

5倍の日に買うわ、ありがとう

40 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 20:57:02.57 ID:rDvp7IMW.net
年齢によってはチェーンの太さすごくすごく大事だと思うよ
人にわからない程度のダイヤの輝きとファッションとしてわかるチェーンとのどっちを取るか

41 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(木) 21:03:21.91 ID:N1yV/KFH.net
千円覆輪ネックレスがおもちゃに見えるのは当然では…
数字書き間違い?

42 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 21:26:29 ID:2QY7VdLy.net
俺のチェーンって華奢だと思ってたけど旗のほうが細いのか

43 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 21:36:14 ID:dHtrIcOB.net
今回考えてる0.2ctフクリンだと俺は1.1みたいね
俺の値段のお手頃なのは0.8に細く変わったよね、結構前に
旗だと0.9 1.0 1.1から選択(値段変わる)

44 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 21:49:00 ID:2QY7VdLy.net
ありがとう
俺は0.9の時代にそのままのと1.1に変更したのを買ったけど0.9はすごく華奢に感じたわ
どっちも色石

45 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 21:52:23 ID:5KqAaqoY.net
まだジュエリーに興味がない頃、ファッションブロガーさんが紹介してた千円のネックレスです買った時はそれで充分だったから、ダイヤに関心のない人が見ると、オモチャも本物もわからないんだろうなと思った
ただ、わかる人が見るとすぐに気づく
これが恥ずかしくて…
チェーンは太い方がいいよね、あまりに華奢なら安っぽいかなって

46 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 22:22:04 ID:lB+nfvhZ.net
30代以上だと本物の良い物つけてないとやっぱり恥ずかしい?
去年失業して生活に余裕なくなって
今日TV通販見てたらブルートパーズ(10c)のネックレスが8千円もしない値段で出てて、欲しいなと思ったけど回りのジルコニアや枠やチェーンの真鍮メッキが
何とも安っぽく見えて断念したんだけど欲しかったなぁ

47 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 22:26:03 ID:asn0nPLC.net
あんまり予算がないなら中古とかはどう?
18金の物でもブランドに拘らなければ2万円くらいでネックレスとか選べるよ

48 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 22:38:08 ID:lB+nfvhZ.net
>>47
うーん、、、宝石って持ってた人の念が籠もるって聞くから中古は抵抗あって…

49 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 22:43:28 ID:mgr5S0td.net
安い物は細工の粗が目立つと思うよ…
安っぽく見えたなら見送って正解だと思う
実際に手に取っても安っぽさが気になって
結局使わないんじゃないかな?

50 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 22:54:52 ID:GRGI6joA.net
がんばって再就職してから考えようよ
今はそこにお金かける状態じゃないでしょ
手持ちで回して新規購入はガマン

51 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 23:15:36 ID:N1yV/KFH.net
贅沢品だからねえ
お金が余ってるか、頑張ってお金を余らせた人しか買えないよね

52 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 23:15:54 ID:srcxLDGW.net
旗の0.2のマロンが欲しいけど0.09で妥協しようか悩んでる
2020クーポンのネックレスも気になってるし今年も物欲は尽きないな

53 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 23:28:03 ID:1B43Y//o.net
老後のこと考えるとお金はいくらあっても足りないと思ってしまってなかなか買えないんだよなあ…
もう2ヶ月くらいブラウンダイヤのリングの購入迷ってるわ
7万くらいのやつだから買える人はポンと買えるんだろうけど私にとってはかなり思い切らないと無理だ

54 :彼氏いない歴774年:2020/01/02(Thu) 23:37:33 ID:0b+vmwVf.net
>>53
長生きしてお金が要るパターンと、貯めたお金使わず死んじゃうパターンを考えて
今を楽しく生きることも大事かなと、多少お金を捻出してる

55 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 01:01:57 ID:NI1jtNdu.net
去年身近な人が立て続けに病気したり亡くなったり自分も大病した結果>>54の考え方に近くなったかな
どれだけ貯金しても健康に気をつけても明日突然人生が終わるかもしれないと心の底から実感したわ
なら好きな物を身に付けて少しでも毎日楽しく暮らしたいなと購入を迷っていたジュエリーを手に入れた
勿論この考えを誰かに押し付ける気はないけどね

56 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 01:15:26 ID:pAXAjHhR.net
私は健康でえらい
これが病気なら年10万円は使ってる、つまり私は昨年健康だったので10万円使っていいのだ、と思ってポチりました

57 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 08:13:12 ID:bWA8bzrY.net
わかります!
私はタバコは吸わない、昨年タバコ吸ったひとは1ヶ月1万として12万使っただろう
私は12万使わなかったんだから、何かに使おうと考えてる

58 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 09:18:11 ID:zryfTC15.net
飲みに行く回数が昔より減ったから、それも換算してみよう。

59 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 12:23:13 ID:xk/PCEsG.net
健康だし飲まないしタバコ吸わないしいっぱい使えるなあ
年末に1点ものを買い逃しちゃったからその分も足すわ

60 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 14:56:16 ID:dwwQZQ1/.net
持ってた株が9バイに、今年はちょっと売って何か買おう

61 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 17:10:46.18 ID:7ine5ikB.net
>>52
頑張って0.2にしたほうがいいと思う。
絶対もっと大きいのが欲しいなとか思うよ。
自分はチョコの0.15で満足だけど。

62 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 17:32:07 ID:C+eQbPEe.net
妥協したら絶対に諦めた方も欲しくなるからね
順番に買うつもりならそれでもいいけど、結局2つ買う事になるなら最初から大きいの買った方が安上がりな気がする

63 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 17:43:56 ID:FDnnqxKI.net
寝正月になりそうだったので隣街行ってぶらついたついでにツツミで4000円のピアス買っちゃった
ダイヤじゃなくてジルコニアだけど日常使いにしたいのと18金だからアレルギーにならないで済むので満足
ツツミ初めて色々眺めてきたけどリングとかネックレスも手頃なのが色々あって気軽に買うには案外悪くないなと思った

64 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 18:10:15 ID:7ine5ikB.net
ツツミ手軽に日常使いにはいいよね。
楽天とかヤフーとかで買うとポイントつくからもっと安くなるし。

65 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 18:14:01 ID:svQeiIO+.net
ジルコニアで4千円は高いのでは。。

66 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 18:28:53.74 ID:Mu660RoG.net
メレで総計1cのペントップってどうですか?
花のモチーフで大きさはそこそこあり
見た感じキラキラしてて綺麗だなと思ったんだけど、メレはクズダイヤってイメージがあって思案してるんですが

67 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 18:47:47 ID:+6Q8d7SC.net
>>66
実物をルーペなど使ってよく見てみたら
メレでも綺麗なダイヤを使ってあるものもあるし濁ったようなのを使ったものも確かにある
実物をしっかり見るのが一番でしょ

68 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 20:11:52 ID:qZhZHtN6.net
まずメレ=クズダイヤという思い込みをどうにかした方がいいよね
あと総カラット数よりダイヤのカラーやクラリティやデザイン次第
個人的には三角バチカンのパントップならどんなにお買い得でも絶対要らない

69 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 20:21:12 ID:LycafHWg.net
私メレ好きだよ〜
でも総計1ctなら真ん中はそこそこのクォリティのやつにするかな

70 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 20:45:08.28 ID:SM0ErZew.net
>>65
大きなお世話では。。

本人が満足してるのにそのレスする必要どこにあるの?

71 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 20:58:45 ID:LycafHWg.net
いや、ジルコニアで四千円は高い
高くても満足してるならいいと思うけど>>63が「お手頃」とか言ってるのが謎

72 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 21:09:46 ID:C4i8Mdib.net
ピアス自体はk18何だから値段は妥当じゃない?

73 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:01:56.95 ID:w++Yusl/.net
>>68
>まずメレ=クズダイヤという思い込みをどうにかした方がいいよね
仕方ないかもよ
以前は、メレダイヤは屑(くず) ダイヤと呼ばれ、取るに足りないダイヤモンド、 価値のないダイヤモンドとして見られていたこともあるからねぇ
母親世代なんかは普通に「屑ダイヤの指輪なんか銭失い」とか言うから

74 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:05:12.29 ID:uwqY7azP.net
>>73
確かに私の母もそんな言い方してた
あと、ブラウンダイヤは工業用とかも言うw

75 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:10:15.92 ID:r3AYZcui.net
>>72
そう思う
メッキじゃないk18ポストならうまい買い物だわ

76 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:19:00.95 ID:+P66zVg3.net
>>74
実際金属の研磨用に使われるもんね、ブラウンダイヤ

77 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:19:23.02 ID:0Xymrnl5.net
>>74
かなり前だけど、ブラウンダイヤが素敵だと思ったら、母に、「もっと良い物を買ったほうがいい」と言われた。
カラーダイヤは安いならいいけど、高いなら買わないかも。

78 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:36:51 ID:3hmGAL+e.net
そもそもメレダイヤ=クズダイヤと思ってるような人の相手するのって時間のムダじゃない?
クズじゃないよって思い込みの修正する義理もないし

79 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:41:57 ID:o8cZfy2v.net
確かにね
メレだからブラウンだからと敬遠する人の相手するだけ時間の無駄
今日リサイクルショップでカラーKカットがFairのダイヤ見たけど色味感じ無かったしキラキラで綺麗だった
自分の目で見て綺麗だ買いだと思えばそれでいいよね

80 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:46:08 ID:qQMHY0NI.net
ブラウンダイヤって硬いんだってね
だから宝飾用に綺麗に削るのは手間がかかるらしい

81 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:47:48 ID:JVdWAdrZ.net
え?カラーレスのダイヤより硬いってこと??
それは知らなかった

82 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:51:02.18 ID:pAXAjHhR.net
イエロータイヤより?

83 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:51:22.87 ID:pAXAjHhR.net
タイヤ→ダイヤ

84 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:54:04.19 ID:M6+BL7vq.net
薄いブラウンダイヤは黄色いくすんだ肌には合わないので持ってないけど買うなら純露に入った紅茶の飴くらい濃いやつがいいなと思う
カシケイの濃いブラウンダイヤは赤いファイアが綺麗だった
高いけどね、、、

85 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 22:55:38.06 ID:pUo9axbA.net
茶色の宝石って落ち着いてて良いよね
スモーキークォーツとかも好き

86 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 23:08:07 ID:+/yzU+Xe.net
そういえばetsyのスモーキークォーツ届いてない
どこいっちゃんだろ
安かったからいいけど

87 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 23:21:39 ID:qtj/BOjh.net
初売りのセールや値引きでもうお買い初めを果たした人もいるんだね
私も気になるジュエリーあるんだけど返品不可なので宝飾展まで買わずにガマンと歯を食いしばってる

88 :彼氏いない歴774年:2020/01/03(金) 23:22:14 ID:uwqY7azP.net
>>85
私も茶色好きでアンダリューサイトとレインボーガーネットのルース持ってる

89 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 01:58:25.84 ID:6Fdj9i3v.net
指が太くて短いから興味無かったけど、なんとなく2020年のお守りにと思って一気に4本リング買った新参です
細いゴールドの重ね付け憧れてたからホクホク

リトルエンブレムで自分にだけルビーが見えるのも嬉しい

90 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 03:47:04.03 ID:u1MU4iH3.net
>>60
ワークマン?w

91 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 04:31:32 ID:n/LbWARS.net
前スレ566の方が貼ってたこのベーネの画像の石って何ですか?
スモーキークォーツ?

https://i.imgur.com/Et4wkUK.jpg

92 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 04:47:14 ID:TWey+2D5.net
ttps://item.rakuten.co.jp/bene/tr-800-toku-a/
ベーネでペアシェイプで検索すれば出てくるよね

93 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 08:58:09 ID:M529XZ2+.net
>>92
形で検索すれば良かったのか
どうもありがとうございました

94 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 13:29:46.86 ID:t52u9V1g.net
>>86
国によってはかなり時間かかるよ
ウクライナからで一月ちかくかかったことある
無事届くといいね!

95 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 13:45:59.35 ID:IBgSIGKV.net
私はbluenileからのルース待ち
今朝追跡したら成田まで届いてた、月曜に受け取れるかなー

96 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 14:27:42 ID:uypEGLA1.net
初売りの雰囲気にのまれて、なんとなく重ね付け用のシンプルなエタニティリングが欲しくてなんとなくなので楽天とかで安いやつを見始めて
でもこのスレとかでありがたいことに色んな知識が増えたりしたので、石のキラキラ地金の太さショップの評判云々が気になって気になって
なんとなくがなんとなくじゃなくなってきて禿げ上がるように悩み始めた。程々に安くて扱いに慎重にならずに普段テキトーに付けらるやつを衝動買い程度のつもりだったのになあwと思いつつ、悩むの楽しい

97 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 14:44:57.18 ID:Nb6Pe1/e.net
>>91
これ可愛いよね
ベーネで現物見ずにこの値段のダイヤ買う勇気はないけれど

98 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 14:55:48 ID:DBcfe6+J.net
この製品はお高めだけど石持込で加工代だけでK18しっかり目62000円とのことだったから
ルースの納得いくのがお手頃に手に入ればそこまで高くならず作れそうね

99 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 15:39:05.06 ID:Nb6Pe1/e.net
いつかブルーナイルでグリーン寄りのブラウンダイヤ欲しいな

100 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 16:04:56 ID:+WS9JfoJ.net
ブルーナイルって梱包もしっかりしてるしルースなのに指輪みたいな台にセットしてくれるから開けるとき嬉しいよね
あれはルースだけ買っても「結婚してください(カパッ)」ができるようにしてあるんだろうか

101 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 21:12:47 ID:Jr/XUEB2.net
自分へのごほうびでヴァンクリの有名なクローバー型か、ブシュロンのセルパンボエム(雫型)かで迷ってる

ヴァンクリは、パッと見すぐわかるし映えるけど自分にはかわいすぎるかも?
セルパンボエムは色が豊富で素敵だけど、カラー石の似たようなものが安く売ってるし実際どうなんだろうと

102 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 21:22:19 ID:dACICoyJ.net
>>101
ヴァンクリにしても似たようなまがい物はあるだろうから
人からの評価は置いといて
自分のテンション上がる方、似合うと思う方が良いと思うよ
私はセルパンボエム憧れてるので、ご褒美に買えるの羨ましい

103 :彼氏いない歴774年:2020/01/04(土) 21:24:15 ID:IhA5wdcI.net
>>101の書き込みから推測すると
好きな物より似合う物が欲しい
他人からハイブラを身につけていると気付かれたい
こんな心理が見える気がするな
他に似てる物があるとか一旦置いておいて身に付けてときめく方を選べばいいよ

104 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 04:44:59.73 ID:hTEXcPYZ.net
高価なものを買うのだからちょっと気付かれたいという気持ちは多少みんなあるはず。
高価なジュエリー買って気付かれたいよーー

105 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 05:14:42.14 ID:xvd4MxxH.net
セルパンボエムのターコイズネックレスが気になってるんだけど、手持ちのターコイズジュエリーより色味がかなり薄い
重ね付けしたいけど、変じゃないかなと思って躊躇してる

106 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 11:28:40.95 ID:VatWsNCo.net
私の周りの人は誰も気付かないだろうな
分かりやすいカルティエのラブリングくらいでないとw

107 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 13:45:42.21 ID:bDjG/rJJ.net
自分のテンションをあげるためにハイブラ買うなぁ
でもいつか自分でルース買って仕立てたい!それもテンションあがりそう

108 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 14:41:11 ID:Di8hia8e.net
デパ1系のネックレスで気に入ったものがあっても、チェーンが細すぎて買うのに躊躇してしまうんだけど、チェーンを太いものに付け替えてくれる修理屋さんとかあるのかな?
調べてみたんだけどチェーンが切れた時の修理が主でチェーン自体を交換してくれるところが出てこない
両吊りやチェーン取外し不可のタイプがほとんどだから無理なのかな…

109 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 15:23:59.27 ID:xSDeFUm4.net
無理なのかな…とここに書き込んでる暇あるなら店にメールする也電話するなり聞いてみればいいじゃん

110 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 15:57:31 ID:VatWsNCo.net
>>108
チェーン交換はメジャーな修理だからわりとどこでもやってくれると思うよ

111 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 17:16:42.58 ID:cx21BvNs.net
ま、そこのお店でチェーン買うのが前提だけどね

112 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 17:23:16.27 ID:hNcpbUIR.net
>>111
やっぱりそうだよねぇ
祖母が香港行った時に地金屋で買ってきてくれた純金のスクリューネックレス
純金だから柔らかくて使ってるうちに留め具部分が取れてしまってから放置
何処で直してもらったらいいかわからない
自分でハンダで溶かして修理できないかな、できないよなあ

113 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 17:36:23.76 ID:+5fkhwve.net
留め具の修理なら修理やリフォームしてるとこなら直してくれるでしょ
部品を紛失してるなら純金のどんな留め具か準備が可能か前もって問い合わせる必要はあるけど
スクリューチェーン部分は破損してないんでしょ?スクリューがねじ切れてたりしたらそこの修理は難しいかもしれないけど
チェーンも太さを指定してお店で準備もしてもらえるし持ち込みのチェーンに交換もやってくれると思う、加工代を払って
ヤフーのキホウさんとか色々加工してるから問い合わせてみたら

114 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 17:46:13.10 ID:JjXRRSl9.net
私の地元の小さい宝石店もなんでもやってくれるからそこで買ってないリングのサイズ直しやピアスのポスト変えとか地金の買取、色々たのんでる
ネットで宣伝していたよ
かと言って何か買わないといけない雰囲気でもないけどちょっとした物は買ってる

115 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 18:27:28.83 ID:Di8hia8e.net
108です
みんなありがとう、さっそく問い合わせてみる
これで気兼ねなく買い物できそう

116 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 20:44:20.12 ID:n3SHCMRf.net
ベーネベーネでググったら今月
ミネラルマルシェみたいなのをやるらしい。
サイトでみたアミュレットリングが欲しいな

117 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 20:47:42.72 ID:nkNvyOvc.net
>>102>>103
ありがとう
普段は値段よりデザイン重視だけど
年齢的に、ハイブランドを身に付けてどこのかわかった方が有利になることが
増えてきたから悩んでたんだ
ヴァンクリは可愛いけどときめくのはブシュロンのほう

118 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 21:22:23 ID:goHThdZJ.net
>>112
自分も留め具直してもらったことあるけもカンのロウ付けだけなら
千円から千五百円で済んだよ
シリコンボールの取り寄せ&取り替えも含めて五千円くらいだった
ハンダは引っ張るとすぐ取れるような強度だからおすすめしない

119 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 22:06:01 ID:VatWsNCo.net
ハイブラだと分かった方が有利になるって例えばどんなこと?
貰い物のアルハンブラつけてるけど知らない間になにかいいことが起こってたりするんだろうか

120 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 22:11:12 ID:sG8FrgHL.net
マウンティングしたいってことでは?
マウンティングって言い方は悪いけど、それなりの生活できてますよって示したいとか?

121 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 22:14:58 ID:ywUTOdc3.net
相手がハイブラに詳しい前提なら中古に出回りまくってるヴァンクリよりブシュロンのほうがいい気がする

122 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 22:26:47 ID:BR1tRveb.net
>>119
逆にハイブラだと分かると、印象に残って使い回ししにくかったり、目立って仕事で使いにくいとかあるかもね。
80万ぐらいのルビーの指輪を付けているけど、何も言われたことないけど、
同じぐらいのわりと分かりやすいモチーフのブランドの指輪だと、「◯◯だね」「高そう」と言われるから、
値段相応見られたい人にはいいかも。

123 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 23:24:16.43 ID:VatWsNCo.net
ハイブラ使い分けとかしてるならステータス?として一目置かれると思うけど毎回同じやつって逆に貧乏くさいかなと思ってた
まあ私は貧乏なのでネックレスは毎回同じです

124 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 23:38:34 ID:3R2uYJcA.net
私は逆に、自分に一番似合う1つを毎日ずっと着けるのに憧れるよ。
ティファニーアトラスpgのネックレスをいつ何時でも着けてる先輩が、カッコ良かったなと印象に残ってて。

125 :彼氏いない歴774年:2020/01/05(日) 23:42:11 ID:f/Qyh0yg.net
まあある程度の年齢だったら趣味に走ったものを付けてるよりブランドの定番を身に着けてる方が安定感を醸し出せるというのはあるかもね
ブランド欲しいと思ったことなかったけどこの歳になってカルティエのマイヨンパンテールのリングやブレスが欲しいわ
それこそ80のババアになっても使えるし

126 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 00:14:53 ID:KzbvyCI6.net
今年の初ジュエリーにフェスタリアとミルフローラでピアス買ってきた
って言っても1万円もしない華奢なのだけど、地金はちゃんと18金だからアレルギーも大丈夫だし
宝石店の壁面にむき出しで並んでるピアスコーナーにも18金のがあるんだね

127 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 00:33:40 ID:HL1UdDgb.net
アルハンブラレベルではマウンティングにはならないと思う

128 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 00:46:25.02 ID:T6MIcRoZ.net
マウンティングが始まったぞー

129 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 01:29:54.58 ID:SPsR4uA5.net
一言でアルハンブラって言っても色々あるからね
マジックアルハンブラの複数モチーフ付きなら充分過ぎると思うけど

130 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 02:25:58 ID:7liIGBt/.net
>>118
やっぱりハンダは無理かぁ
ありがとう

131 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 07:42:27 ID:6EhAEKk+.net
ジュエリーコネクションてふるーい漫画があるんだけど帰省して全巻読み返して久しぶりに物欲が高まってしまったw
とりあえず近々、御徒町いってみよう

>>130
個人店とか入りにくいならデパートの宝飾品売場あたりにたいてい修理やリフォームコーナーがあるよ

132 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 11:51:44 ID:S5t7BepI.net
香港のシナ金(大抵の場合21金〜23金)とかアジア圏のチャッカムと言われるジュエリーは
金の純度がまちまちだからとかで修理を断られることが多いんだよね
うちも近所のモールに入ってたロマン輝くところに相談したら断られたから
もしかしたら個人のお店の方が融通利いていいのかもしれないよ

133 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 13:17:40.72 ID:IiltTM9C.net
ヴィンテージアルハンブラとセルパンのエクストラスモールのペンダントと悩んでブシュロンにしたよ
アルハンブラは人とかぶるのが嫌だなーと思ってやめちゃったでも可愛いし欲しいなーっておもってるからイヤリングにしようって思ってるよ

134 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 15:22:07 ID:T6MIcRoZ.net
大きくてすっごい透明度の高いバイカラートルマリンの指輪をポチる夢を見た
届いたら明らかに地金がメッキで、あートルマリンしか見てなかった〜地金見てなかった〜
という夢でした
何かの警鐘かなw

135 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 16:00:59 ID:0gXTLYxZ.net
お正月にブシュロン寄ったらセルパンの新しいのでカーネリアン出てた
そんでキャトルの新作は茶色のセラミックが赤色になってた
茶色のほうが使いやすそうだけど赤色押しなのかな

相変わらずガーネットのが可愛くて見るたび欲しくなるけど可愛すぎるかな〜〜と思って手が出ない

136 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 17:10:06.23 ID:2nyWKQtq.net
>>133
セルパンボエムのxsはダイヤがちょこんと付いてるのがかわいいよね
スモール買おうと思ったらxsにしか付いてないデザインと聞いて、xsにしようかと思っているところ

137 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 17:16:30 ID:BqOIvQWV.net
>>136
スモールだと、あの独特チェーンがいきてきて好き。
ポチッとダイヤも捨てがたい…
悩むなぁ。

138 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 18:48:38 ID:HV8bxYue.net
>>131
その漫画知ってる、コクーンパールの回を読んでどんなものか店に見に行ったな

139 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 20:16:06 ID:jQpgGv1E.net
コクーンパール?コンクパール?コットンパール?

140 :彼氏いない歴774年:2020/01/06(月) 20:56:00 ID:HV8bxYue.net
>>139
コンクパールだったごめん

141 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 10:33:23 ID:fEIE7c5c.net
ビズーのコフレスノールナが欲しいんだけど飽きるかしら

142 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 10:36:32 ID:asGjw546.net
ビズーって気になるけど、どうなの?

143 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 13:13:10 ID:7E+9r8+L.net
>>141
飽きたら売ればいい

144 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 13:18:27 ID:Q9N0+ZNo.net
ビズーなんて売っても千円くらいにしかならないんじゃ

145 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 13:51:02 ID:EEChnt2o.net
メルカリならもう少し高く売れそう

146 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 14:43:40.59 ID:Zg0QiVcr.net
ここで見かけたから今日はコットンパールのゆれるピアスにした
本物だと顔にあたったときつめた!ってなるけど、コットンパールだとならない
そういえば、シルバーのバングルしてる人が冬は熱伝導で冷たくて無理と言っていたな

147 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 14:46:34.54 ID:Q9N0+ZNo.net
どっちにしろビズーは実物見た方がいいよ
あのチープさを可愛いと思ったら買った方がいいし、想像してるよりも華奢だからなんか違うってなるかもしれない

148 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 15:04:16 ID:Rqlxh/AY.net
少なくとも画像とは随分違うよね
あのクオリティにしては高めの値段設定だなと思う
デザインが好きだから買うけど

149 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 15:18:56 ID:kqpCCaEF.net
そしてあのクオリティのわりには納品までの時間がすごくかかる
石の質に期待してはいけない
カメラと画像を盛る技術は素晴らしいものがある

150 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 15:55:46 ID:AJhSPsO0.net
ビズー、フリマアプリに沢山でてるけど商品写真とは全然違うよね
ショップの商品画像が綺麗すぎるw

今まで色石に興味なかったのに、タンザナイトが欲しくなってきちゃった
ダイヤの取り巻きデザインが欲しいけどなかなか理想のデザインのに出会えない…

151 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 16:06:59 ID:n5LWmGFF.net
ビズーそんな感じなのか。
家の近くにあるんだけど、対象年齢が自分より若そうだから、入店しにくいなぁと思っていたけど、やっぱりいいや。

152 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 17:58:16 ID:ynz0UNf0.net
カフェ◯リってビズーの姉妹店なんだっけ?
前に色石のリング買ったら石はまあ綺麗だったんだけど地金があまりにも画像と違い過ぎてビビった
めちゃめちゃ細くて色が薄い

まあ値段が値段だからと諦めたけど他の楽天系の店であそこまで画像と違うのに当たったこと無いからなんだかなあという感じ

153 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 18:19:07 ID:x3INdudx.net
>>152
昔、取引している工場が閉鎖するからってそこの商品廃盤にするってお知らせ来ていたから、複数の卸しに発注しているんだと思う。あの商品数と長い作成期間考えると納得なんだけど
だから良いも悪いも商品によるかもね。

154 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 18:49:56 ID:eAAKwQLd.net
定期的にビズーの話でるよね
なんなら俺とか旗とか笛ってどこ?ってのも100万回は見たしいい加減テンプレももうちょっと考えたほうがいいんじゃ

155 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:14:31 ID:asGjw546.net
テンプレに追加するほどかな?
その人の話が絶対でもないし、何度話てもいいじゃん。

156 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:26:08 ID:CCMtPIH6.net
どこかにまとめてあったらすぐに案内できるし、便利でしょ

157 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:36:32 ID:M5tqNFYh.net
ブランドのネガな部分の特徴をテンプレ化するのはあまり良くないんじゃないの?
その都度同じような情報が出るけどしょうがないと思う

158 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:36:51 ID:1Cikmg1v.net
俺と旗と笛は隠語が分かりにくいとは思う
私も初めて来たとき聞いたよ…
○○ってどう?系の質問はべつにしてもいいと思う

159 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:53:34 ID:QxGnAkT9.net
俺 ジュエリー
で検索したら一発で出たから、検索もせず聞いてくる馬鹿はスルーしてほしい
過去スレに死ぬほど出てるし

160 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 19:56:36 ID:ERvLchqI.net
テンプレいらないに一票
この質問100万回も見てないし嫌なら答えなければいいじゃない
そのIDであぼんしなよ

161 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 20:05:02 ID:dgvqkWR+.net
ちょっと上で話題にしてても聞いてくる人もいるからね
この質問が鬱陶しい気持ちわかる
平気で鬼女が書き込んできたりするのは馬鹿なのかスレをぜんぜん読んでないからだと思う

162 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 20:07:44 ID:dgvqkWR+.net
平気で鬼女が書き込んできたりするのは→きたりするのも
に訂正
要するにろくにスレも読まずに聞いてくる人がうざいと言いたい

163 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 20:41:46 ID:D0AK7h7N.net
前も書いたけどルーススレで実名出して訴訟沙汰になったって読んだよ

164 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 20:46:51 ID:NHuJwSMk.net
旗 ジュエリーで旗もトップに出た!w

165 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 20:50:08 ID:yGNaUClw.net
その時々で質問に答えるのが嫌じゃない人が答えてるだけだし別にテンプレいらない
自分は答える気ないからいつもスルーしてる

166 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 21:04:01.56 ID:cmATgXez.net
>>5は私です
笛の答え間違ってるけど誰にも指摘されなかったw
FESTUDIOだよね
みんな答えてないんだからいいじゃない

167 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 21:09:19 ID:Upvo9WMq.net
こんな流れが続くよりさっさと答えて次に行った方がまだマシだね

168 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 21:34:20 ID:QBQlPQTB.net
予定は微塵もないのに結婚指輪を選ぶ遊びしてる
思ったより好みのものが無くて難しい

169 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 22:18:35 ID:JTRKqsHR.net
枠選んでダイヤをセッティングするの楽しいよね
30万で買ってもらえるとしたらこのぐらいかーなんて考えながら組み立ててるw
もらえる予定は勿論ないけど

170 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 22:44:47.11 ID:MfUx0BY1.net
最近ジェームスアレンでシミュレーションしてる
ジェームスアレン画像だと可愛いけどアメリカだから作りは大ざっぱなのかなあ

171 :彼氏いない歴774年:2020/01/07(火) 23:02:55 ID:2oLoUpRE.net
前スレでビーマイラブを結婚指輪にした人の話読んでいいなーと思ったわ
ハーフエタを婚約指輪にして2本重ねづけとか素敵だよね
まぁどちらも貰う予定は特にないんだけど

172 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 00:03:27 ID:I0MLN6q6.net
友達がシルバーの旦那自作のリングもらって(ただ丸めただけ)すごく大事にしてたなあ…
そういう気持ちが可愛いと思ったけど私はハイブラのが欲しいと思ってしまいました
喪のくせに
私は幸せな新妻の気持ちが分からないのでただ指輪が欲しいだけかもしれない

173 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 00:17:49.47 ID:ExKTnr5P.net
シンプルで綺麗なダイヤのリングを中指に着けるのが好き
そうなると選択肢がエンゲージリングになりがち
なんかもう開きなおっちゃう
店だってさ売れたらいいじゃん?ってw

174 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 00:28:09 ID:gThSyT3v.net
あと私は自分がおばあちゃんになってからつけるジュエリーを妄想するのも好き
こっちのほうが現実味があるw
いま月3千〜1万円を株にまわしてて、これがおばあちゃんになったときの大物ジュエリー資金のつもりw
おばあちゃんならではのモチーフ物つけたいわ
上品で可愛いおばあちゃんにならないとつけられないけど
猫とか蜂とか指輪でつけたいけどおばあちゃんならブローチのほうがいいかな?

175 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 08:50:37.28 ID:0qM2OIkX.net
>>174
おばあちゃんになってから猫かハチのジュエリー良いね!可愛い感じじゃなくて写実的な感じのやつ。

176 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 09:29:04 ID:T0NzW6PR.net
蜂はヨーロッパの貴族の紋章によく使われてるモチーフだからジュエリーにも多いよね

177 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 12:00:53 ID:NO00H1E+.net
ヨーロッパのマイナーなシルバーアクセサリーブランドで蜂モチーフ見つけて買おうと思ってページ見たらflyって書いてあった・・・
そう言われると、蜂に見えなくもないけどやっぱり蝿に見えて買う気が無くなっちゃった

178 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 16:03:55 ID:4B7UmxCG.net
>>173
ダイヤモンドを囲んで花になったのとか、中指に似合いそう。

179 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 18:24:10 ID:H675mOPL.net
カエルは?カエルはどう?

180 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 18:51:46 ID:6ODwbRSv.net
カエルで独身だと可愛いおばあちゃんになれても魔女ぽさが出そうだから、ハリネズミとかいいと思う!
というかブシュロンのエリソンが欲しい!

181 :彼氏いない歴774年:2020/01/08(水) 19:52:51.67 ID:7HImCZdQ.net
>>179
イサキみたいに…

182 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(木) 18:46:41.22 ID:ryi9GkKv.net
GUCCIのブス猫がいい
ギラギラダイヤのVラインエタニティとセットでつけたい

https://i.imgur.com/NCCqjm4.jpg

183 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 19:22:01 ID:yM8yWPPE.net
>>182
GUCCI猫いいね、でもこれ引っかかりそうだなぁ
この顔の時計も欲しくて悩んだんだよね

184 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 21:59:37 ID:ryi9GkKv.net
GUCCIは蜂もあるんだね
ちょっと、あまりに、大きすぎるけど…
https://i.imgur.com/RcwCCv4.jpg
https://i.imgur.com/fjPC0XH.jpg

185 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 23:01:42 ID:gMCGuSpu.net
でかすぎてダメだわ。
個人的には鳥肌。

186 :彼氏いない歴774年:2020/01/09(Thu) 23:25:53 ID:ryi9GkKv.net
ビーマイラブくらいが丁度いいかも
おばあちゃんが可愛くつけてたらとっても可愛い
https://i.imgur.com/VrMktoO.jpg

187 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 01:52:03 ID:rWbzxhct.net
どれも思ってたんと違う

188 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 02:04:36 ID:CG5LmXR7.net
>>184
ウヘァ
ハロウィンイベントでつけるキモい小物のような奇抜さ

189 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 06:38:14 ID:L1x39D4W.net
>>186
豪華だなと思うけどかわいいのかなこれ

190 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 09:28:07 ID:ldYEMAid.net
スタジュの新作のプラネットアース可愛いな
しかし20万…

191 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 10:14:30 ID:sY9TWe0S.net
>>190
全く同じこと思った
小さいやつでも10万か…

192 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:02:33 ID:Bo6sbvo6.net
スタージュエリー厨二炸裂って感じ
喪女のジュエリー嗜好って動物・宇宙・碌山

193 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:24:34.71 ID:T1SikoaD.net
>>184
これは無理
つけてるひといたらガン見しそう

194 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:28:16.10 ID:xCtzOXNr.net
要するにアクシーズ
実物見てないけど写真より実物で見た方が素敵そう

195 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:28:57.81 ID:xCtzOXNr.net
>>194はスタジュの話ね
GUCCIはあの猫も知らない人が見たら二度見すると思うw

196 :彼氏いない歴774年:2020/01/10(金) 19:50:07 ID:WEQbYC+c.net
http://imepic.jp/20200110/712440
ロイヤルオーダーのピンクゴールドとブシュロンのキャトルを重ね付けしている人がいて、派手だけど可愛いなと思ったら、結構高いんだね。

197 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 23:04:09.26 ID:kJ3vsw43.net
私のダイヤは太陽光と白熱灯では輝かない
LEDにだけ、能力を発揮する

他のダイヤもそうなのかな

198 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 23:27:13.98 ID:U7kpcqMX.net
>>197
手持ち全部そうなの?
私のは太陽光とLEDでよく輝くかな
何度かUPしてるやつだけどこれは太陽光での輝き
https://youtu.be/8Kv4f8JzdwM

199 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 23:31:47.01 ID:hBf0S/1r.net
私のも太陽光とLEDかな

200 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 23:36:35.63 ID:FyC7Wy1t.net
手持ちではラザールの指輪と、親からもらったスィート10ダイヤのネックレスだけがギラギラ輝くなぁ

201 :彼氏いない歴774年:2020/01/11(土) 23:59:17 ID:p8ULfoYd.net
Tiffanyのエンゲージ0.5ct(ネックレスにリメイク)はほんとビカビカに輝く
鑑定書でいえば4C全部上回ってるノーブランドのルースより強い輝きって感じ

202 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 08:00:33 ID:YeefeiRh.net
動画ありがとう!
ネックレスは何カラット?大きいね
そして金種をチェーンとトップ変えたんだね
私のは旗で買った0.5のエタニティしか持ってない
朝も昼も試してるけど太陽光ではそんなに輝かないなー…

203 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 08:32:02 ID:id2XH4wi.net
>>202
ダイヤはどちらも0.29でネックレスは旗、ピアスのダイヤはティファニー
旗の0.5エタも太陽光でギラギラだよ
普通の洗浄じゃ落ちない皮膜でもついてるのかな
中性洗剤とぬるま湯に少しの時間つけこみしといてから磨いてみたらどうかな

204 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 11:26:11.81 ID:48faDJLZ.net
洗ったあとはすぐドライヤーの冷風をあてて水分を飛ばすといいんだって
水のあとも曇りくすみの原因になるから

205 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 11:34:54.71 ID:mzqX3FmG.net
>>201
喪がティファニーでエンゲージ買ったの?自分で?勇気あるね
顔がブサイクだったらかなりのツワモノだね
いや、嫌味じゃなくて尊敬で
そもそも喪がアクセサリー付ける意味ないし

206 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 11:37:10.16 ID:7pxbRjkv.net
事故で救急搬送されてそのまま入院中
着けてたピアスしかダイアモンド眺められない
外科だからオペ以外は着けてられるのが唯一の癒し

207 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 11:48:05.96 ID:id2XH4wi.net
>>202
旗の0.5エタの太陽光での輝き、画質良くないかもだけど
実物は目に悪いかもってぐらいギラギラする感じ
https://youtu.be/qGjmab9Dj2k

>>206
それは気の毒に、大変だったね
早く治って沢山のギラギラに触れられますように

208 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 12:45:28 ID:XOAdEEvE.net
>>206
それは大変だったね、お大事に
でも喪だから彼氏が見舞いに来るわけもないのに、なのに入院中もジュエリーつけたいなんて中毒の域だね、もう(笑)

209 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 12:53:43 ID:7pxbRjkv.net
お見舞いの言葉ありがとう
安全地帯歩いてても車は突っ込んで来るのでみんなも気をつけて
おんもきけん

とりあえずあと2ヵ月は入院生活っぽい
指輪してないとパンツはいてないみたいで落ち着かない
腕時計にちっこいルビーとダイアモンド着いてるの思い出して眺めてる

210 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:08:14 ID:IqS9rIhq.net
彼氏は自分の彼女のジュエリーなんか見ないよw

211 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:16:38 ID:id2XH4wi.net
2ヶ月も入院の大怪我だったのか・・・命が無事でなにより
治療費や休業中の補償はもちろんだけど退院祝いに何かキラキラが買えるぐらい補償が出ないかな

212 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:17:03 ID:cw7lDg4x.net
2ヶ月も入院なの!?
重傷だね、お大事に

213 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:27:33 ID:B2kLYTdJ.net
2ヶ月も入院だなんて…災難だったね、どうかお大事に。
相手が全面的悪いんだよね?保険キッチリ降りて退院祝いのキラキラ買えるといいな。
2ヶ月間で物色するのだ。

214 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:28:34 ID:B2kLYTdJ.net
>>207
旗ほんとうにキレイで羨ましい!
こちらはダイヤのグレードアップしたもの?それとも通常購入でこんなにギラギラなの?

215 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:48:02.76 ID:YeefeiRh.net
>>203
それが買ったばかりなんだよね

もしかして楽天のレビューに写真出した方かな?トップとチェーンの色を変えてた人が居て覚えてたんだ

216 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:51:50.73 ID:YeefeiRh.net
>>207
私のはH&Cに無料で出来るって時に買ったものだけど太陽光でそんなに光らない
今日イオンで700円のキュービックジルコニアのピアスと指についてる旗の0.5比べてみたけど
変わりがないくらいだったよ
本物を見極める目がないのと、みんなが言うように輝かない事で、これぞ豚に真珠だと思ったよ…DEBUではないけど…

217 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 13:54:22.74 ID:KubDGUTv.net
冬で太陽光弱いってオチじゃ

218 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 14:08:43 ID:id2XH4wi.net
>>214
通常、次はH&C祭りに入ってたらYGが欲しいけど他にも欲しいものがあるしな
>>215
10周年だかの限定ダイヤのときの購入でレビューはしてない
買ったばかりでも汚れはついてるよ
レビューでも届いて見たら輝きがイマイチで洗ったらギラギラに、とか書いてあったよ
1回身につけても皮脂で汚れるよ、ダイヤは親油性だから
旗のH&Cで日光で輝かないことはちょっと考えられないなぁ、メレですら綺麗(オレのメレも綺麗だった)
しっかり洗って天気の良い日に日光当ててみてみたら

219 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 14:24:00 ID:7pxbRjkv.net
怪我は四肢だから命も臓器も無事
早くリボンリング見たい着けたいキラキラの照明の場所に行きたい!!!
撮った画像見てハァハァしてる

220 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 14:58:19 ID:u7u143py.net
宝石商リチャード氏の謎鑑定ってアニメ見てる?
そんなに面白そうでもないけど第一回が始まったからつい観た
これ面白くなるのかな

221 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 15:45:40 ID:/bcyBMBC.net
イマイチ光らないダイヤって思わず洗ってみたりするんだけどやっぱり光らなくて悲しくなってくるね
トリプルエクセレントでも何度見てもやっぱりなんか気に入らないとかよくあるよ
データじゃないんだろうね

222 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 16:11:40 ID:PitoIYsR.net
>>219
いや、それでもお大事に。
元気になったら存分にジュエリー眺めてね。

オパールのピアス欲しいんだけど、どうもイマイチ気に入るのがないんだよねぇ。
前持ってたのが最高に好きすぎた。
あれ以上のに出会えない…。

223 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 16:12:44 ID:cw7lDg4x.net
あるある
私も旗のダイヤ1つだけ持ってるけどあんまり光らない
たまたまハズレを引いたのかもしれないけど
ブルーナイルで買った0.4ctはギラッギラ

224 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 16:34:13 ID:LfWSnvLi.net
私も旗の10周年だったかの持ってるけど光るな
照明暗いお店でもキラキラするから楽しい

225 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 16:35:59 ID:7pxbRjkv.net
もう手放したけどオーバルのダイアモンド0.4ctをメレで取り巻いたノンブラの指輪はヌメヌメ光ってたな
石座はYGで腕がPtで石のスペックは低かったんだろうけど
あの輝き方の石はあれ以来見た事がない

>>222
ありがとね

226 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 16:57:34 ID:Z3Q2s5Vx.net
金の上がり方が半端無いけどこれが続くとまた値上がりとかあるのかな

227 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 17:42:15 ID:vmnIEZ24.net
楽天のポイント貯まったから欲しかったダイヤのリングを注文しようと思ったけど地金を決められず迷ってるうちにほかに欲しいピアスができてしまった
迷ってるうちに車に飛び石をくらいフロントガラスにヒビが入って修理しなきゃならなくなった
ポイントだけでは買えないからお金を足して買うつもりだったけどリングよりピアスよりガラスの方が高くつきそう
こんなことなら注文してしまえばよかったと思うけどいまだに地金を決められない
ピアスも捨てがたい
これは縁がなかったということかな

228 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 17:48:24 ID:QQQIe/pd.net
仕事用にバイザヤード買おうと思うんだけど0.2でも大きく見えるね
0.4くらいで買おうと思ってたんだけど仕事用にしては大きすぎるかも…

229 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:01:29.74 ID:ynSPzPMV.net
>>227
フロントガラスは別と考えて、リングは試着可能なら試着しにいくか、気になる地金全部を買うか、全部は買えないけどどれを買っても他が気になって後悔すると思うなら縁がないと思ってやめる
そして悩むところのないピアスを買う

230 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:07:35 ID:YeefeiRh.net
フロントガラスは全交換?
安い所に見積もり行ったら全交換と言われて軽自動車で10万と言われたけど、ディーラー行ったら2万で修理してくれて無事に車検通ったよ

そして、飛び石またなるかもしれないから車検直前に直して運転に支障ないならそのまま使うといいよ…と車屋さんに言われて私もそうした

さらに、車輌保険で飛び石対応なら直してくれるよ等級下がるけど

231 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:08:48 ID:Q7QS0EwF.net
すみませんスレチなんですが、ここの方なら教えていただけるかと

親類からブルガリの時計「ブルガリブルガリ」のピンクを譲り受けました、もう使わないからいらないとかで
私は装飾品やブランドに全く興味なく他の誰かにあげようかと思ったのですが
でも43万くらいで買った物だと聞いて嫌らしい話ですが少し惜しくなり
私の年齢でブルガリとか付けて恥ずかしくないのだろうかと気になりまして
ここではかなりの高齢だと思いますが、50過ぎです
質のいいものや、ブランドに詳しい方が多いと思いましたので、どなたかご意見お聞かせ頂ければありがたいです

232 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:10:51 ID:YeefeiRh.net
>>224
私も夜は光るからいいんだけど、日中は光らないんだ
ショッピングモールで働いてるから屋内ということもあり輝いてて別にいいんだけど…
北のほうに住んでるから確かにあまり天気は良くないかもしれない

汚れの件、いつも付けっ放しで食器とか洗ってるから中性洗剤では洗われてるかも

こんな私はジルコニアでいいのかも

233 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:17:06 ID:44tzE0Dj.net
>>229
地金はピンクゴールドが好きで普段つけてるのもピンクだけどお店からダイヤが映えるイエローが断然おすすめと言われて悩んでる
イエローも嫌いじゃないけどここ数年すっかりピンク派
>>230
結構大きなキズで車検まで持ちそうにないんだ
純正は高価だから中古ガラスを探してます
車両保険は入ってなくて…

234 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:17:53 ID:E1+Qp9g7.net
>いつも付けっ放しで食器とか洗ってるから中性洗剤では洗われてるかも

汚れ溜まってそう・・・それ単体を丁寧に洗うのとつけたまま油汚れの食器を洗うのとじゃ全然・・・
あなたはジルコニアで十分よ、ダイヤが気の毒

235 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:18:08 ID:44tzE0Dj.net
あれ?ID変わってるけど>>227です

236 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:24:09 ID:ynSPzPMV.net
>>233
お店の人の言うことは話半分で自分がピンとくる方がいいんだよ
問題はダイヤが映えるかどうかではない、どちらを身につけたいか

237 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 18:29:59 ID:EpdYZmh9.net
>>231
ピンクでも時計の面積ぐらいでかわいらしすぎたりしないと思うし
ブルガリは若い人向けではないと思うし使ってみたらどうでしょう
日々使ってみてしっくりこなければそれはその時考える

238 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 19:25:23.79 ID:Q7QS0EwF.net
>>237
ありがとうございます
ブルガリというと若い人向け(40代くらいまで?)のブランドだというイメージでしたので
それと文字盤の中だけじゃなく枠にデカデカとBVLGARIと刻印してあるのが何とも気恥ずかしく(装飾品とは無縁な人生なもので)
50過ぎてブルガリブルガリはないわあ、とか言われるかと思ってましたが使ってみますね
アドバイスありがとうございました

239 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 19:28:54.92 ID:XwFjsMXD.net
ブルガリはむしろある程度の年齢の方が似合うよね
>>231がピンク嫌いじゃないなら使ってみたら?
人にあげるのは実際使ってみてやっぱりいらないなとなった時でも遅くない

240 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 19:47:16.13 ID:OTduBLO5.net
ブルガリは割と上の歳の人のブランドだと思ってたわ

241 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 20:00:52.44 ID:LG+ncGr+.net
うん!ブルガリアはマダムなイメージ!

242 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 20:51:03 ID:4iDyu/W7.net
あれだ、ビーゼロワンのステンレスの輪っか&ヒモペンダントが
一時期流行したの覚えてるんじゃない?
同じ世代だから多分分かるw

243 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 20:59:01 ID:ZCKwPEe3.net
>>241
それヨーグルトやん

244 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:02:20 ID:yJdKgRbM.net
今度出張で東京行く地方住みです
伊勢丹新宿店付近に行ったらあれこれ見れるかな
時間があれば御徒町も行ってみたいな
当初の目的は仕事ってことは置いといて
なるべく効率良く見れるオススメスポットあれば教えてください

245 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:05:20 ID:S/kzE84L.net
>>244
伊勢丹行くなら通り挟んで向かいにコメ兵もあるから行ってみて〜
伊勢丹のあと行くと個人的になんか悲しくなるから(ライトや陳列や接客が当たり前だけど全然違うので)コメ兵先に行って伊勢丹でワクワクするのが好き
楽しんできてね

246 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:08:05 ID:78ew8g/V.net
今どきなジュエリーは新宿伊勢丹だろうけど銀座に行けば高級海外ジュエラー路面店を沢山見れるのでは?
三越松屋や和光ミキモトもあるし

247 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:14:36.55 ID:yJdKgRbM.net
>>245
コメ兵あるんだね、順番気を付けます
>>246
銀座も行けたら良いなぁ!夢が膨らむ

248 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:22:55.85 ID:S/kzE84L.net
>>247
御徒町どうしても行きたいなら>>246にあるように銀座の路面店の方が移動ラクでいいかもね
観光客多くて路面店も入りやすくなったし、新宿〜御徒町は別に近くないし
あと時間あるならコメ兵今から気になるやつを行きたい店舗に取り寄せてもらったらいいかも
全部知ってたらごめん

249 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:35:26 ID:6vFtzI12.net
>>248
詳しくありがとう!
出張翌日に休みが取れれば滞在を延長して…と目論んでいるところ
いただいたレスを参考にします
なんか買ったら報告するね
第一目標はトーカティブとモナカジュエリー

250 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:42:55.22 ID:Y8XM6Xfn.net
>>249
トーカティブやモナカみたいな感じが好きなら新宿から表参道エリアに行くのが合いそう

251 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 21:50:08.14 ID:Q7QS0EwF.net
>>239
そうなんですね
アンバサダーに、話題性ありとはいえ15歳を起用するくらいなのでババアは及びでないかと…
使ってみたら気に入りそうな気がしてきました
ありがとうございました

252 :彼氏いない歴774年:2020/01/12(日) 22:18:23 ID:yJdKgRbM.net
>>250
流石東京たくさん店があるね
地元にない店をハシゴできるようプランを練ります

253 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 00:15:20 ID:yciohnKt.net
個人的御徒町のオススメ
セルビー(中古屋)とツツミ(新品・色石)が、入りやすくて見ごたえがあるよ
両方見るなら、徒歩10分くらい

ところで、ご存知の方がいたら…
ディオールのパックマンみたいなネックレス、あれ何て名前だったでしょうか
忘れてしまい。画像検索したいんだけど、いいキーワードがない

254 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 00:31:51.32 ID:wYmvf2Vy.net
>>253
カルティエだったらアミュレットだと思うけどディオール?

255 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 00:36:39.73 ID:4Zmx2Pyh.net
>>254
そうそう、アミュレットでした!
ありがとうございました
勘違いしてました、カルティエです
出てこないワケだw

256 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 06:41:42 ID:mwtAiMEa.net
ボコボコ真鍮が大好きなんだけど、子供体型だもんで既製品だとバングルぶかぶかだったり指輪も買ったその日にすっぽ抜けて紛失したり
工房の体験でも行けばぴったりサイズで作れるよなーと思いつつ、客層がお揃いアクセサリーを求めるカップル中心のようで踏み出せない…

257 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 07:16:17 ID:BWand6pN.net
>>256
愛知か静岡の人?
だもんで、ってのは方言だって知っといたほうがいいよ

258 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 07:23:30 ID:mwtAiMEa.net
>>257
生まれも育ちも中国地方で…
方言なのか、どこで移ったんだろう

259 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 07:31:00 ID:rnnxqT6w.net
真鍮は金アレリスク高いからあんまり常用しない方が吉
カップルの混ざるよりオーダーしたらいいんでは

260 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 08:13:34 ID:yb9w/0Sm.net
ミネラルショーとミネラルマルシェって入場料と規模以外で違いあるかな?
行ってみれば分かるんだろうけども

261 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 08:27:04 ID:0d09mMXs.net
カルティエのアミュレットもかわいいしディオールのローズ デ ヴァンもかわいいよね
ティファニーのTシリーズの新作の丸いネックレスもかわいい
なんかどこもちょっと似たようなオニキスにマザーオブパールにターコイズとか

262 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 08:30:53 ID:TL/WV/kk.net
ブルガリのディーヴァも入れてあげて
形はディーヴァが一番好きだ

263 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 08:59:30 ID:0d09mMXs.net
>>262
そうそう、他にもあったな、と思った
あの形もかわいい、MOPのピアスとか顔周りが華やぎそう
つけてくとこ無いけどw
ショーメもヴァンクリも
結局どこのどれもかわいいかw宝くじ当たらんかな

264 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 09:07:41 ID:IQpprStL.net
>>261
その辺って高級ブランドが庶民のために用意しましたシリーズだよね
OLでも頑張れば買えます的な
ヴァンクリのアルハンブラもそうだけどどこのブランドって分かるのが最重要な人向けって感じで
バレンシアガのロゴ入りバッグみたいなもので欲しくなる人間とそうじゃない人間が意外に分かれるタイプだと思う

265 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 09:15:41 ID:0d09mMXs.net
はいはい、庶民ですw

266 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 09:26:29 ID:3QGlyk7s.net
庶民のためのシリーズだろうが自分が好みだと思えばどうでもいいわそんなの
他人の目を気にしてアクセサリー選んでるんじゃないから

267 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 09:39:00.00 ID:cBgzMYHU.net
オニキスやターコイズは安くてオリジナルカットしやすいからそのブランドらしさを出しやすいのと
なるべく地金を使わないで場面を稼げてボリューム感出せるから共通しちゃうんだろうね

268 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 09:39:46.42 ID:mwtAiMEa.net
>>259
確かに夏場に真鍮チェーンで首回りが酷いことになったな…
個体差出るから指輪は実店舗で合わせたいなと思ってたけど、体験やってる工房ならオーダーも受け付けてるかな
探してみますありがとう!

269 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 10:37:34 ID:RsGtFyGx.net
>>264
言いたいことは分かるけど、本格的なジュエリーを買っても付けて行くところもないわ

270 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 10:46:32 ID:WxGNSfJl.net
>>264
庶民じゃお目にかかれないジュエリーみせてー

271 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 10:59:53 ID:aBR09mcS.net
>>257
関西だけど自分も回りも普通に「だもんで」って言うよ
「だもので」、か「なもので」が元だと思うから方言じゃないのでは?
というか、こんなスレで一々そんなことに絡むなんて付けてるジュエリーが曇ってそう

272 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 11:30:05 ID:f1Mb9Z3j.net
私は東北方言だらけ
歩ってと言ってたらそれ方言だって知ってる?と言われた
>>264
アルハンブラ持ってる庶民だけど庶民向けにしては恐ろしく高いと思う
でも銀座のヴァンクリの接客はとても気持ちよかった

273 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 11:38:37 ID:KbFeC8N6.net
>>247
銀座まで行くならマリアージュフレールでお茶してほしい
フランス統治下の東南アジアって感じの店で、うっとりできるよ
新宿伊勢丹脇にもあるけど、こっちはお店が小さくていまいち

274 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 11:44:55.85 ID:5KRP2rGY.net
>>272
同じ人なんだろうね、東京生まれ東京育ちのアテクシな人なんでしょうね
銀座のブランド店ってノーブランドの普段着やバッグでも入れる?
私はデパートの中のでも気後れして入れない(笑)

275 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 11:44:57.95 ID:ogID91kO.net
アルハンブラヴァンクリって周りもわかってくれるからあの金額出すんだと思う。
楽天にももどきがいっぱいあるけど。
あの金額出せるなら自分はいい調理器具かっておいしい料理作りたいw
ってあんまりアクセサリー好きじゃないのかもw

276 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 11:54:08 ID:PWivc3Bs.net
>>273
銀座で優雅にお茶とかなかなかない機会なのでチャレンジしたい
出張なのにワクワクだよ
皆ありがとうね

277 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 12:34:56 ID:FjMlT/yp.net
>>274みたいに東京ならどれだけ下げてもOKみたいなのも腹立つわ

もうすぐIJTだね
いつも真珠ばっかり買ってしまう

278 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 12:35:26 ID:uDlycg/7.net
>>274
私は銀座行くときは気合入れて行くよ
田舎者だからw

279 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 12:57:38.92 ID:ogID91kO.net
銀座意外と気楽な街だよ。
ホームレスいるしカナダグースとか着てる中国人が多いしw
ユニクロより少しランクが上のブランドとかだったら全然おしゃれだから大丈夫w

280 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 13:02:52 ID:KbFeC8N6.net
新宿伊勢丹の何がいいって、ブランドの境目がわかりづらい感じなんで
接客でガッとこられて嫌だったら、境目がわからなかったふりで
隣のブランドにフェードアウトできるところ
あと催事が面白そうなのやってることが多いこと

281 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 13:15:52 ID:62FswLhM.net
銀座の小売りで働いてたことあるけど普段着のオバサンが数十万の衝動買いしたりはしょっちゅうあるからあんまり気にしなくてもいいと思う
でもちょっとお洒落したらお店の雰囲気とかも楽しめるし試着もテンション上がるよね

282 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 14:13:44 ID:rnnxqT6w.net
銀座じゃないけど素敵エリアデパにいたときどのお客様にも親切にするけどお支払いのとき上顧客カード出されると失礼の無いよう緊張が走ったw

>>264
ハイブラの原価安い系カラーストーンのってハイブラとしてはお手頃価格で庶民も少し頑張れば普通に買えるとは思うけど
お金持ちのお嬢さんがサラッと買って気軽に楽しんだりマダムが普段カジュアルに楽しむ高価めな上位タイプもあったり
庶民でもセレブでもそれが気に入って造形美を楽しんでる人も多いだろうしせっかくかわいいって話してるところにそれはあんまりな

283 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 14:17:24 ID:tKEpmOI+.net
ミル打ちって飽きるかな
プレーンと迷う

284 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 14:31:58.87 ID:iEs8RQ0w.net
>>283
なぜかミキプルーンに空目したわ…

285 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 14:51:10 ID:0d09mMXs.net
>>283
グルっとミル打ちがあったとしても「シンプル」の範疇だと思うので
ミルがあることで飽きる、ってことは無さそう、それで飽きるならプレーンでも飽きそう
あとはただ見た目の好みかな

286 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 15:34:07 ID:eP5EW4YT.net
外出許可もらって家でリボンリング堪能してる
昼の太陽光も少し傾いた日の光りも綺麗に輝くから幸せ
本当は持って行ってリハビリ頑張りたいけど病室に持ち込むと迷惑だから我慢

287 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 15:46:21 ID:62FswLhM.net
盗まれるかもしれないしね
お守りとしてずっとつけてるのなら大丈夫かも…?

288 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 16:07:37 ID:RsGtFyGx.net
>>281
銀座に住んでいるけど、中国人もおおいし、お店に入る人もカジュアルだったりするよね。
それでひどい扱いもないだろうけど、綺麗にしている方がこちらも気分はいい。美容院の帰りとかなんか見ちゃう。

289 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 16:36:14 ID:+mHIMjgJ.net
外国人観光客はすごくカジュアルな服装で高級ジュエリーの路面店に入っていくよね
私個人はおしゃれして行くのが好きだけど、その人達のお陰ですいすい気軽に入って見て回れるから感謝してる
それで疲れたら上に出てたマリアージュフレールとか和光カフェでお茶して見てきたやつ頭の中で反芻するのが好きw

290 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 16:36:16 ID:RaPAaKgQ.net
分かりやすいマウンティング

291 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 16:46:18.29 ID:hWpnABYJ.net
全然マウンティングに見えないけど何と戦ってるの?

292 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 16:48:28.58 ID:Bvy4iaEC.net
>>289
>外国人観光客はすごくカジュアルな服装で高級ジュエリーの路面店に入っていくよね
海外行くと自分もそうだわ、ドレスコードあるようなパーティー会場行く以外は、海外では観光する時は基本カジュアルだよね

293 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 16:58:59 ID:DPDUa+54.net
ワイキキとかビーチカジュアルでエルメスでもブルガリでも入れるから好き

294 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 17:04:13 ID:tt5x7Cxa.net
えーっと、わたしはドバイに住んでいるけどカジュアルでもブランドに入れてチヤホヤされて好き…
それはそうとさっき楽天でスモーキークォーツのピアスをポチりました
ダイヤとスモーキークォーツのコーディネート好き
ピアスはスモーキークォーツでネックレスはダイヤにするんだ

295 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 17:14:15 ID:0d09mMXs.net
ドバイまでってスモーキクォーツの商品代より送料の方が高そう、いくらぐらい?

296 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 17:36:38.41 ID:S+xFWqsE.net
石油王キターッ

297 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 17:46:52 ID:IpnpHIzp.net
石油王のカジュアルってどんなんw

298 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 17:56:08 ID:gcNkTCCK.net
イスラム女子、チャドルの下は何着てもOK

299 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 18:00:58 ID:RsGtFyGx.net
ポメラートのヌードみたいなのじゃらじゃら付けているイメージ

300 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 18:03:11 ID:IpnpHIzp.net
>>295
EMSで2000円くらいw

301 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 18:42:35 ID:qzO/SEuQ.net
>>300
場所変わったからID変わってるだろうけど295です
2000円ぐらいで届くのか、もっと高いかと思ったよ
ドバイって金が安そう

302 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 19:01:25 ID:H7mZU4Qq.net
金は国際価格だから安いとかあんまりないんじゃないかな〜
etsyでちょくちょく買うけど送料無料だったりするしアクセは軽いから送料は気にしたことない
一周回って最近は山梨系を再評価してる
デザインが古いんだけど海外の同価格のものより作りがちゃんとしてるよね
旗がもうちょっとデザイン頑張ってくれたら最高なんだけど

303 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 19:18:51 ID:He+14JI1.net
初めて通販(GSTV)でジュエリー買ったんだけど、この簡易包装にびっくり
純プラチナのネックレスで3万もしない安いものとはいえ、紙のネックレスケースの中に固定もなしにナイロン袋に入れただけ
通販だとこんなんなの?ジュエリーショップで買ったら安くても、もっとちゃんとしたケースに入れてくれるよ
なんか子供のオモチャのネックレス買った気分になってしまい外箱ごと部屋の隅に転がしてるわ
実物はなんかショボくて高いくらいに見えるし二度と、数量限定!お電話繋がり難くなってます!に反応して買ったりしないぞ

304 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 19:31:07 ID:PEVK9b2F.net
誤爆?
gstvスレと間違えた?
あそこはいつも簡易包装のような気がする
安いからそういところに金かけてないんじゃない?

305 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 19:35:00 ID:VR+yK3r/.net
一時GSTVはまってた時あったなー
せいぜい十数万円のものしか買わなかったからパケは気にしたことなかったことなかった
そこにお金かけられてもって気するし、特別な記念のものを買う感じのショップでもないし(個人の感想です)

306 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 19:36:37 ID:He+14JI1.net
>>304
あ、ごめんなさい専スレあるんですね
失礼しました

307 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 19:51:39 ID:UI6AhNkD.net
私は逆に包装に金掛けられるより1円でも安い方がいいな
ブランドでもない限り箱なんて邪魔になってゴミになるだけだし(ブランドは万が一売る時あった方がいいから残す)
GSTVは誰こんなの買うんだよwwとか絶対お電話殺到してないだろwwwと笑う時とコレガチでお買い得だなヤバい欲しいとなる商品が混在していて見てて楽しいよ
喪にも似合うジュエリーも沢山あって目移りする

308 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 20:00:13.17 ID:RzhwZraa.net
>>131
ワロタ懐かしい、としばれるわ

309 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 20:07:21.64 ID:RsGtFyGx.net
>>307
私も同じ。
1万ぐらいのピアス買って、ちょっと良い箱だと逆に勿体ない。
プレゼントの想定なのかもだけど。

310 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 20:07:41.16 ID:ogID91kO.net
自分は写真付きレビューがないものはよほど欲しくはない限り買わない。
失敗するのが怖いのでアクセサリーは最高で10万かな。

311 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 20:09:35.99 ID:XtCdMOgZ.net
ピアスは落とすのが怖くて2万円以上は出せない
落ちないキャッチを使っても付け外しのときに落としそうで…

312 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 20:36:12 ID:3iO7N7Is.net
私がGSTVで頼んだときは一応箱に入ってきたけど、簡易とか今は選べるんだね
梱包やラッピングはほんと勿体ないから商品にダメージ無い限り簡易で結構

313 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 21:00:15 ID:XtCdMOgZ.net
簡易包装でも紙箱Boxには入れてほしいなあ
その分お安くったってあの紙箱100円くらいだよ?

314 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 22:25:49 ID:G5PLKjkK.net
商品1個あたりに対する100円って結構大きなものだよ
まぁ箱は100円もしなさそうだけど
「価格の高額なものは利益も大きいんだろうしケチらずに」と思ってそうだけどそういうものでもない
まぁ簡易か箱か選べるんなら自分で選べばいいんだろうし
上の「紙のネックレスケース」ってのも一応箱なんじゃないのかな?
例えば黒のベルベットのケースとかでは無かったとかってだけで
アバとか簡易だと箱無し小さい巾着袋とかだ

315 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 22:55:07 ID:R0Q7llOC.net
>>312
選べないよ、そもそもが簡易包装
プレゼントにしたいって言ったら、ちゃんとしたケース(紙製じゃなく)に入れてくれるんだろうか

316 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 23:04:43 ID:PEVK9b2F.net
カルティエやティファニーくらい素敵なケースなら欲しいけど他は壊れないように入れてくれれば何でもいいな
楽天のカラットでよくピアス買うけど清々しいほどシンプルな梱包
でも無駄にならなくて気に入ってる

317 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 23:12:19 ID:IQpprStL.net
地味に紙製ボックスや保証書、巾着が溜まってる
一応整理して全部取ってあるけどコメ兵や大黒屋に流れてるブランドジュエリーって付属無しが多いよね
みんな捨ててるのか...
ジュエリー売ることは考えてないけど全部取っておくのは性格だわ
ブランドの時計とかアホみたいにデッカイ箱に入ってるよね取っておいてあるけど
あれって捨てるのが普通なのかな

318 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 23:45:49 ID:62FswLhM.net
話かわるけど、こういう飾る収納みたいなアイテム使ってる人いる?
洗面所の横の棚にジュエリーを置いているのだけど、これ使ったらすぐに選べて便利だなと思う
反面でbox収納よりもジュエリー(特に10kとかが)劣化するんじゃないかとか埃がつくんじゃないかとか考えてしまうんだよね
省スペースで収納したいんだけど、一人暮らし喪のみなさまはどうしてますか?
https://i.imgur.com/kwDZH4C.jpg

319 :彼氏いない歴774年:2020/01/13(月) 23:52:33 ID:4orizJnA.net
>>318
無印のピアススタンドすごくいいよ
https://lohaco.jp/product/9024827/

320 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 00:31:33.34 ID:NOtYqbpw.net
>>319
私もこれ使ってる

321 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 00:38:04.95 ID:guYXCzHs.net
>>318
頻繁に使うものだけ見せる収納、それ以外は普通のジュエリーボックスにしまってる
飾りっぱなしは埃がたまるから、スタメンアクセを1〜2点だけ仮置きする感じがいいかもしれない
真鍮メッキじゃなければ劣化はしないから大丈夫だよ
(K18やK10でも変色はするけどクリーナーで綺麗になる)

>>319さんの無印のやつも使ってるよ〜!

322 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 00:54:19.49 ID:gUmdnurt.net
>>315
選べるよ
https://i.imgur.com/btmD4pN.jpg

323 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 01:41:13 ID:xla2gDMq.net
年明けてからピアス買いまくってる
10個ほど買った
指輪はほとんどつけないけど並べて眺めてるだけで癒されるからちょくちょく買っちゃう
ネックレスは普段使いできる華美でないものしか結局使わないから派手なのは母親にあげた
豪華なダイヤのネックレスを職場につけていった私が悪いんだけど意地悪な人に嫉妬されて嫌味言われたりするから疲れた
ダイヤのピアスやパールのピアスやルビーのピアスやオパールのピアスでさりげなくお洒落してる感が出るから買って良かった
ダイヤが縦に並んでるのと揺れるのが特にお気に入りになった
深キョンがドラマでつけてたパールの揺れるピアスも似たようなの買えて満足

324 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 05:35:18 ID:YledCI90.net
>>323
>豪華なダイヤのネックレスを職場につけていった私が悪いんだけど
職場にそんなアクセ付けていくなんてありえない、そりゃ嫌味も言われるわ
一粒ダイヤとかならわかるけど

325 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 09:35:11.22 ID:F+eLF5TD.net
TPOを考えて

326 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 10:00:50 ID:xla2gDMq.net
おっと、ここにも意地悪嫉妬おばさんがいらっしゃいましたか
事務だけど制服で首隠れてネックレス見えない職場だから着替えの時に見られただけだから
職場につけていった私が悪いんだけどってのは生活苦しそうな主婦パートたちが更衣室でお喋りしてる時に着替えたから
ネックレスピアス指輪が自由の職場だってあるのに頭凝り固まってる昭和おばさん乙
今は令和ですよ( ^∀^)

327 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 10:18:38 ID:qz1ki1aM.net
TPO何それ美味しいの

328 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 10:54:19.51 ID:PMszRgaA.net
めっちゃキレてるw

329 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 10:57:56.25 ID:Til0zk+z.net
着替えの時にネックレス見ただけでネチネチ言うおばさんたちが
縦に並んだり揺れてるピアスに気づかないのはおかしくね?

330 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 10:58:24.58 ID:7UUw4d9b.net
きもい…

331 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 11:05:54 ID:RnmuVuDW.net
>>326
そういうとこだぞ!

332 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 11:24:22 ID:CbQSKq4y.net
まあまあ
でもドラマで女優さんが身に付けてて素敵〜と思ったもの(と似た物)を買えて嬉しいのはわかる
前にドラマで戸田恵梨香がスタジュのピアス身に付けてるのを見て思わず私これ同じの持ってる!と興奮してドラマの内容入ってこなかった事ならある

333 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 12:27:19 ID:wDG7hBlv.net
豪華なダイヤネックレスってどの程度なんだろ?
トップ1センチくらいのダイヤネックレスとかは普通につけてくけど何も言われたことないな
個人的にはそれ以上大きいとちょっと職場には華美なイメージ

334 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 12:42:14 ID:WRv+eGPK.net
テニスブレスみたいなダイヤが連でぎっしり並んだタイプとか?

335 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 12:52:58 ID:0KfncGe7.net
何つけていいかは職場によるからともかく意地悪な人の嫌味って例えば何て言われたんだろう

336 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 13:25:19 ID:/eAL7EQT.net
>>334
そこそこのパーティーだね

337 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 13:35:44 ID:xla2gDMq.net
悔しいのう悔しいのうw
アホみたいに嫉妬してなよ昭和おばさん
謙遜もわからない言葉尻警察の揚げ足おばさん乙

338 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 13:38:25 ID:7UUw4d9b.net
豪華というならこのくらいでないと
https://i.imgur.com/VhQyHNY.jpg

339 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 13:38:30 ID:v/l8Pdib.net
これダイヤのネックレスが原因じゃないな……

340 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 13:41:02 ID:Til0zk+z.net
ただの荒らしだね

341 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 13:51:18.09 ID:irAPElu4.net
ドラマで北川景子がつけてたプチプラアクセに憧れて同じやつ買いまくったなあ
わくわくするよね
どんなに着飾っても山Pは現れなかったけどさ

342 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 13:53:35.61 ID:RsU0ZV5S.net
逃げ恥ガッキーがつけてたピアス欲しかったわ
ほしいと思った2つともK10の割にお値段高めだったので結局買わなかったけど

343 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 14:02:13 ID:EXrFLvU2.net
チョコレートのCMでガッキーがつけてたピアス可愛かったなあ

344 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 15:23:11 ID:2OTJ21Fh.net
>>337
あんた性格悪いから嫌味言われるんだよ
豪華なwwwダイヤのネックレスくらいで嫉妬とか、バカだろ?
独身貴族でタワマン買ったとかなら嫉妬もあるだろうけど
嫉妬されてると思う理由のレベルが低すぎて爆笑www

345 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 15:35:31.32 ID:Yom/1/jh.net
まあ、事務員ごときに嫉妬するパートがいる会社ってレベル低そうだよね

346 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 15:43:51 ID:FC+4wtSJ.net
荒らしにかまってはいけない

347 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 15:44:57 ID:UompjFXE.net
夕方のローカルニュース内の占いで今年1年のラッキーアイテムは「貴金属」とな
まかせとけ
さて、何を買い足そうかな〜

348 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 16:16:39 ID:Ss13D3PL.net
TIFFANYのバイザヤードって、留め具を通常より1つ内側にできる?
重ねづけするときに長さ調節できたらいいなあと思うんだけど
画像でみるとイケそうだけど無理かな
https://i.imgur.com/4HRGxcw.jpg

349 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 18:40:57 ID:qpuTl9/I.net
今年は貯金してティファニーのバターカップ買いたい
去年からちょこちょこ貯めてて、そろそろ手が届く
でも目標金額がたまると買うの躊躇するんだよね…

350 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 20:06:22.63 ID:kUSmoPNY.net
>>338
合う服がねーよw

351 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 20:31:46.02 ID:mHcvE/S7.net
34年前の雅子様、すんげー地金タップリのネックレスしてる
バブル時代とはいえ羨ましい〜
https://i.imgur.com/f3GXw08.jpg

352 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 21:09:08.49 ID:guYXCzHs.net
>>338
私も豪華っていうとこのぐらいのネックレス想像したけど
これを制服の下に付けるのは流石にないよね

353 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 21:12:10.71 ID:ay0e0zxW.net
アクセサリーや服装自由の職場でもどんな格好してもいいというわけじゃないからね…
しかも服の下なら豪華なネックレスする意味もわからんし
ゴロゴロして邪魔そう

354 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 21:23:22.84 ID:4YVtIaSb.net
>>351
親がバブルの頃に買った太いロングのゴールドのネックレスがあるんだけど、使い道あるかな。
当時、60万だか80万だったらしいから、それ以上になっているなら売って、他の物買おうかな。

355 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 21:27:30.95 ID:Qa8WFmc+.net
>>354
いくら何でもそんな値がつくわけないじゃん…

356 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 21:40:06 ID:G0fDLG3g.net
バブルの頃って金2000円ちょっとくらいで今の半値以下
買い取りやってる所って別に売る気なくても普通に見てくれるから行ってみたら

357 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 21:44:16 ID:jcUBjQl+.net
>>354
ブランド物とかかな?
そうじゃなければ地金代しかならないような気がする

358 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 21:58:45.65 ID:0KfncGe7.net
ブランド物よりノーブラの方がワンチャンあるんでは
地金が高くなってるから

359 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 22:13:17 ID:sO0+7T5Q.net
それでも首から下げられるレベルの重さなら60万超えはないでしょ

360 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 22:23:57 ID:KENXAGkH.net
あるよー
とあるハイブラ、今でも細いのを某国王妃がつけてるけどペントップ抜きのネックリングがワイヤーだけで日本円で60万超だよ
店頭価格はもっとしたはず

361 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 22:28:58 ID:V0stRx1i.net
>>360
とある、てどのブランド?
すんごい細工がしてあるとかかな
見てみたい

362 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 22:39:47.48 ID:sO0+7T5Q.net
>>360
それ新品でしょ?
流れ見ればわかるけど中古で新品価格上回るかの話してるんだよ

363 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 22:40:08.71 ID:gUmdnurt.net
>>354
ネックレス計って金相場見比べてみたらええやん

364 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 22:49:03 ID:V0stRx1i.net
こういうのが10連くらいになってるんじゃない?
ある意味売らないで使用して欲しいw
親御さんが値段を忘れちゃってちょっと大げさに娘に冗談とばしたのかな
https://i.imgur.com/hMTxVei.jpg

365 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 22:56:13 ID:grf4CoNj.net
>>364
うわーすごいねこれ
重くないのかな

最近日本に参入したらしいジェムストーンキングというお店で頼んでみたら海外発送なのに5日くらいで届いてびっくり
おしゃれな箱に入ってた(箱捨てたけどw)
商品多すぎて延々と見てられる

366 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:02:40 ID:Yom/1/jh.net
>>354です。
https://shop.ginzatanaka.co.jp/shop/r/r107010?_ga=2.113277059.50541270.1579009903-1701256356.1577769839
こういう感じのです。
結構長目のネックレスとブレスレット。
実家に置いてあるので、とりあえず値段だけでも調べようと思います。
色々ありがとう。

367 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:03:15 ID:hiTYVS9J.net
インスタで可愛いくて気になってた華奢リングがまさかの100円以下〜300円の超プチプラでワロタ
綺麗な手の人がつけてれば高見えする+わたしの見る目が無いんだな
ちょっと落ち込んでしまった

368 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:12:13 ID:8NCIGa1Z.net
まぁインスタならいくらでも加工できるし…
でも可愛いと思えた品がめちゃくちゃ安く手に入るならよかったじゃないか、買っちゃお

369 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:12:40 ID:V0stRx1i.net
>>366
まさにそのページにグラムの金額書いてあるじゃん
てか改めて見るとクソ高いね…

370 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:14:34 ID:jcUBjQl+.net
>>359
だよね
バブルの頃の金の相場で喜平チェーンを60万は首から下げれる重さじゃないから
価格はおそらくデザイン料かブランド料かなと思った
今の買取相場で60万円分は24金でも100g超える

371 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:15:06 ID:Yom/1/jh.net
>>369
でも、金の売り時かと言われると難しいね。

372 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:17:07 ID:jcUBjQl+.net
リロってなかった喜平なんだ
じゃあ相当重さあるね

373 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:38:51 ID:PmbU5WM6.net
>>365
品質どう?
画像が綺麗すぎるから実物が心配

374 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:48:54 ID:xd8AQlDI.net
>>364
喜平じゃん
グラム分かれば古くても関係なく売れるでしょう

375 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:57:58 ID:tqfAevrE.net
そりゃ売れるでしょ
喜平じゃなくても金ならなんでも

376 :彼氏いない歴774年:2020/01/14(火) 23:59:44 ID:tqfAevrE.net
私なら売っちゃうかなあ
まだ金は値上がりするけど、それ待ってたらいつまでも動かせないし
若そうな今ちょっといい目のジュエリーつける方を選ぶかも

377 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 01:01:51.91 ID:VNJpdpbq.net
>>373
ブルートパーズ>オニキス>合成ルビー>ナノエメラルドの順で満足度高い

ナノエメラルドと合成エメラルドは模造品ということで同義語だよね?それならなぜ合成エメラルドと表記しないんだろうと疑問持ちつつ問い合わせもせず注文したw
チェーンはかなり安っぽいからk18に取り替えた
実家でルビー大好きな母に全部見せたら、ルビーを特に気に入ってくれてその大きさならもはや本物か合成かわからないねと言ってくれたw
割と写真の通りだと思う

378 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 02:11:08 ID:Jt+O23Ib.net
ニューヨークからの贈り物って店と店舗情報や電話番号、責任者などが同じかあ

379 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 07:35:34 ID:YtRLwBvC.net
>>378
その店がヤバいのは前提として、店と店舗情報などが同じことに何の問題があるの?

380 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 07:41:19 ID:CC8/m5BN.net
>>379
それ本気で言ってるの?
学校の勉強とかはついていけてた?

381 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 07:48:15 ID:feBMBDAT.net
>>366のリンクに飛んでから広告が金ばかりになった
今金のコーヒー豆が出てて吹いた
なんでもありだね

382 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 07:51:37 ID:yGVjFQSi.net
どっちの店もペンダントが二股バチカン多くてダサいんだけどニューヨークでは主流なんかなw

383 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 08:03:54 ID:C8/Z43Ji.net
バブルの頃で60万とか80万の喜平って相当重量あるよね
今だったら3倍として180万か240万円分の18金でしょ凄い

384 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 08:16:39 ID:OnRKB9Cu.net
地金だけの重さじゃないでしょ価格は

385 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 08:18:23 ID:WYzBidzL.net
喜平ならもうほとんど重さじゃない?
あのとき金買ってた親うらやましいなあ
うちの親は貴金属全く興味ないから雑談すら通じないわ…

386 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 10:51:38 ID:AibxutH6.net
コングがつけてそうだな
売るのもったいない気がする

387 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 12:02:06 ID:HdnAFFa7.net
>>379
私も378だけ読んで??だったけど
上に出ているジェムストーンキングって店がニューヨークからお贈り物と同じだからちょっとねぇ・・・
って意味だと思う

388 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 12:57:29 ID:exElJ607.net
>>383
200gくらいはあるかもね
親が盛ってなければ

389 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 13:20:26.27 ID:Jvg2MVON.net
まあ、親が盛ってるとは思うw
それでも喜平ならいいお値段になるし売って可愛いの買えばいいよ

390 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 13:42:28.19 ID:O/uvFVTO.net
店が盛ってる場合もあるけど査定額わかったらアップダウンだけでもまたここで教えてほしいな
昔そこかしこに金のぶっとい喜平ネックレスつけた老若男女がいたときあったね
そこから数年で今度はイタリアの中空ぽってりジュエリーが流行ったし
私もその名残がお下がりで回ってきて眠っててたまに見て綺麗だなって思うけど着けることはないな

391 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 14:09:45.05 ID:T/35mZHV.net
私も母から貰ったイタリアンジュエリーらしきものあるわ
親指の爪くらいありそうなグリーントルマリンがはまってる香水瓶?みたいなモチーフでチェーンもすごい立派でクソ重い

魔女かよ〜〜と思って厨二心が刺激されるけどつけていくところはない

392 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 14:26:12.54 ID:zB5PYaq7.net
>>389
親が盛っているって失礼な言い方だね

393 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 15:46:17 ID:eqr1YX/h.net
バブルの頃はどんな値段つけても売れたって言われてるから全然ありうると思うよ

394 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 16:43:17 ID:lXlXZIXN.net
私も盛ってるに一票
当時で60万喜平てすんごい重さじゃん
貼った画像からしてみても現在60万くらいあったらいいな、程度じゃない?

395 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 17:11:52.25 ID:C8/Z43Ji.net
>>393
喜平はデザイン物のジュエリーとは違って金の相場で値段が付くからお店によって多少の違いはあるだろうけど
さすがにそこまでかけ離れた値段では買わないんじゃないかな

>>394
今ならおよそ180万円分の喜平だもんね
300gの喜平チェーンでぐぐったら凄いのでてきたwこれ身に着けてる人見たら二度見するw

396 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 17:54:08 ID:lXlXZIXN.net
実際ずっしりレベルのやつを貰ってるんだし書き込んだのが喪女板ってところもいい
モノが喜平ってところもいい
冗談好きの明るいお母さんと素直な喪女娘かな
若そうだしいざというときのために喜平のまま持ってるのもアリかもね
いいなあ

397 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 22:58:22 ID:HXl5G4nT.net
田中貴金属から金がグラム6000円超えましたよメールが来てたから売るなら今かもしれないし、もっと上がるかも

398 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 23:34:55 ID:HrrMXseK.net
とりあえず今後多少下がったとしても昔のような金額にはならないから
お金に困ってなければしばらく売らない方がよさげ

399 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 23:35:02 ID:f6gz2Gn1.net
10年寝かせて自分のお金も足してドドンと大人のジュエリー買うのをオススメしたいけど、それは私がいい歳だからそう思うのであって若いときに自分じゃ手が届かないようなハイブラジュエリー買うのも素敵だよね
久しぶりに景気のいい話だ

営業職なんだけど仕事用に控えめ一粒ダイヤのネックレスを買うか休みの日にしかつけられないけどちょっと大きめダイヤのネックレスを買うか迷うわ
バイザ0.3て固い職場にはちょっと大きい?

400 :彼氏いない歴774年:2020/01/15(水) 23:57:46.14 ID:uvkxPl8k.net
>バイザ0.3て固い職場にはちょっと大きい?

スーツでもセーターでもよく合うし大きすぎず小さすぎず良いサイズだと思う
フクリンて大きめに見えるけどバイザのようなガードル巻きは厚みが出ない分いい感じ

401 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 00:12:20 ID:6GWDmW6b.net
あの華奢なセッティングが素敵なんだけど、チクチクするかどうか試着してみたほうがいいよね
相性悪くて綺麗に収まらなかったらどうしよう
旗で似たようなの買うか…PGに妥協してCartierに行くか…
バイザヤでしっくりくるといいな

402 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 00:20:23 ID:1++liJim.net
>>398
本当にそう思う
自分なら困ってない限り売らない
ポンと親がくれるくらいだから、他にもジュエリー持ってそうだし

403 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 00:26:36 ID:1++liJim.net
>>399
バイザ風の0.2持っているけど、ちょっと小さいなと感じるから大きすぎることはないと思うけど、
輝きが良いと目立つのかな

404 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 00:54:59 ID:+FfsReQ5.net
オーダーしていたネックレスを楽しみにしてますよ待っていたんだけれど、甲状腺が腫れていることが発覚してテンション急降下だ

405 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 08:40:30 ID:n+nSMhDy.net
今年のスタジュの桜あまり好みでなくて助かった
ブルームーンストーンは綺麗だけど肝心の桜感が薄い

406 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 09:42:15 ID:Zf0R1lca.net
旗の0.29を買ったことあるけど、ギラギラすぎてとても職場に付けて行こうと思えなかったな。。
フクリンなら0.2くらいがちょうどな気がする。
爪留め0.2はかなり小さく感じるし。

407 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 10:36:06 ID:wsrpfTQa.net
普段使いのダイヤって年齢に合わせたらちょうど良くない?
その人の体格にもよるんだろうけど36歳なら0.36みたいな
100歳なら1カラしてってもいいと思うし

408 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 10:41:32 ID:6GWDmW6b.net
0.29でギラギラすぎ?
そんなことある?

409 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 10:47:02 ID:PGX+Vhs5.net
私も0.3ctは職場にはつけていくのはちょっと…ってなったよ。
年齢的なのもあるかもしれないし、体型は華奢じゃないけどジュエリーは華奢な方が似合うから悪目立ちというか…
まぁ人によるんだと思うなぁ。

410 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 11:01:39 ID:eTmszIIi.net
私も旗の覆輪0.3持ってるけど職場に着けてくには大きく感じる
お堅い職場なら特に
でもレス読んだらバイザの覆輪は旗よりも華奢なのかな?って思ったから試着するのが一番間違いないと思う

411 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 11:30:50 ID:B8WYDlhu.net
>>198 で旗の0.29ネックレスをUpしてるけど(ピアスはティファニーの0.29のダイヤ)
確かにギラギラだけどデコルテで直径5mmぐらいのことだし悪目立ちってほどでもないかな
会社にもつけてる
0.18も持ってたけど年とともに小さく思えて年の離れた妹に譲った
アラフォーです
とりあえずバイザで試着だね、チクチク確認も含めて

412 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 11:42:38 ID:DXqvXq4Z.net
皆さん私たち喪は、指輪は薬指にはしませんよね?

413 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 12:14:25 ID:hB4GKEt5.net
全然するよw
友達と会うときは左手薬指にはしないけど、1人で出かけるときは左手薬指にもつける

414 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 12:44:25 ID:0c6tfx7N.net
>>412
美術館のお土産物売り場で売ってた指輪、たまたまはめたら左手薬指にぴったりだったから時々はめてる
ちょっと変わったデザインでジュエリー感はない

素敵カットのルースをゲット
手元に届いたら喪女喪女したデザインで指輪をオーダーしたい!

415 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 12:49:38 ID:umKsL98k.net
>>412
なんでそんなこと聞くの?
ここ既婚者もいると思うよ

416 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 12:56:36 ID:lXqG6C6+.net
>>414
どんなカット?喪女喪女したデザインってどんなだろw

417 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 13:01:31 ID:hInCoLes.net
>>415
え!?喪板になんで既婚者がいるのさ
スレチじゃん、鬼女のそういうスレに行くべきだろ

418 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 13:04:04 ID:8pLOlHTH.net
>>412
左手にはつけないけど右手にはつけるよ

>>415
喪板なのに?

419 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 13:04:08 ID:B8WYDlhu.net
>>412
なんの目的か知らないけど
この手の話題は揉める要因になりうるからそういう投げかけやめた方がいいよ

420 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 14:24:15 ID:umKsL98k.net
>>417
居心地がいいんじゃない#

421 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 14:35:45 ID:hB4GKEt5.net
こっちの居心地悪いわ

422 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 14:56:31 ID:ZZtJ2ab8.net
別に宣言しているわけでもないならいいじゃん。
同じ喪でも経済力あったり、若かったり色々なんだし。

423 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 15:01:27 ID:r0DeXuse.net
嫌だよ、ROMだけならまだしも書き込んでくるんでしょ?

424 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 15:04:56.91 ID:umKsL98k.net
いるだろうな…っていう憶測だよ。
喪にはない余裕がある人がいるってゆーか。

425 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 15:10:18.60 ID:LTKvSxn9.net
自分が余裕ないからそう思うんでは?

426 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(木) 15:11:58.04 ID:r0DeXuse.net
既婚者より実家喪のほうが余裕あると思う
私は一人暮らし喪だから余裕ないけど

427 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 15:28:07 ID:B8WYDlhu.net
こんな不毛な流れ、モメサが喜ぶだけだよ

海外アンティークのダイヤリングで欲しいのが見つかった
日本にも発送はしてくれるとのこと
資金が貯まるまで売り切れませんように

428 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 15:58:27 ID:lXqG6C6+.net
ほんとにほしかったらすぐさま買った方がいいよ
私がのぞいてるショップはどこもわりと調子よく売れていっちゃってモタモタしてると売り切れちゃう

429 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 16:02:57 ID:B8WYDlhu.net
>>428
まぁそうだよね、アンティークって1点物で出会いだもんね
とりあえず他用の資金を回すかな

430 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 18:53:17 ID:0c6tfx7N.net
>>416
カットの名前はわからないけれど、上のいわゆるクラウン?部分が丸いドーム状になってる大きめな色石
ころころ感と細かいフアセットがチラチラ光を反射するのが可愛いと思って

喪女喪女しいというか、わが道を行くデザインになると思う
石が好きなので流行りは関係なく「自分が石を楽しむための指輪」にしたいw

431 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 19:27:51 ID:AWinUakG.net
>>430
バフトップ?

432 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 19:55:24 ID:Zsdx5/4i.net
>>418
右手の薬指のリングはステディリングじゃないの?
学生くらいの若者とかがよく付けてる、彼氏彼女がいますよって印

恋人からもらった指輪は右手の薬指に着ける人は多いかもしれません。 その1番の理由は、左手は婚約、結婚する時までとっておきたいという気持ちが強いからです。 指輪を右手の薬指に着けることは「恋人がいる」という意味もあります。2018/02/13

433 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:03:20 ID:LTKvSxn9.net
婚約結婚指輪は左手薬指みたいなほぼ誰でも知ってる慣習とは違うので
気にしないで右手薬指につけちゃうなあ

434 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:04:26 ID:T6JPsWOn.net
学生くらいの若者はそうかもしれないけどもう学生じゃないから
自分で好きなの買って好きな指につけるよ

435 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:19:36 ID:RrDyUz1Y.net
彼氏彼女の存在の証とかどうでもいいです

436 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:21:24 ID:1++liJim.net
自分は色々誤解されても面倒だから付けないな

437 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:30:10 ID:5frQI+Mu.net
それぞれ違うの当たり前だと思う

438 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:32:51 ID:PTML8XQS.net
折角流れが変わってるのに
荒らし?

439 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 20:52:33 ID:LT/1d7x6.net
持ってる指輪のほとんどが薬指用だな
1本だけ人差し指用のカエルの指輪があったなそういえば

440 :彼氏いない歴774年:2020/01/16(Thu) 21:04:09 ID:C3gxvbB2.net
私も右手の薬指ばかりはめてたけど、最近左手の中指に目覚めた
目覚めたはいいけどはめるものがない…
今年は中指用のを買いたいな

441 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 03:58:32 ID:mGawE8da.net
そんなこんなでわずらわしいから喪女の自分は指輪は一切つけない主義
まあ、短いわ節が太いわで手に自信ないから視線がいくのを避けたいのもあるが
代わりに指の綺麗な女性がつけてる指輪見るのは好き、ネイルとかも

442 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 06:57:27 ID:snMVtrfC.net
>>441
ではアクセサリースレにいる意味が無いのでは?
さようなら

443 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 07:18:29 ID:vNUFkpUm.net
ネックレスやピアスメインの人もいるのに何言ってんの

自分は指輪大好きで手元見たときにキラキラしてるとテンション上がる
虹が出ると聞いたので最近旗が気になってる

444 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 07:42:16 ID:Gat0A9GV.net
指細い人羨ましい
妹が薬指5号中指8号くらいで華奢な指輪がすごく似合うんだが
同じようなデザインのやつを中指13号の私がしてもなんか違うんだよな…
幅広のアンティークっぽいデザインのやつだったらいくらかマシなんだけど

445 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 07:42:46 ID:SjHLUZgn.net
>>442
ネックレスだってペンダントだってピアスだって、別に指輪だけがジュエリーじゃないのに
頭の悪い人はさようなら

446 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 11:53:13 ID:Pa/ZSW5t.net
>>444
手ってバランスじゃない?
手タレでも13号とかいると思うよ
指輪3号の人の1円玉と並べて証拠画像とか見ても細く見えないしバランス悪くて手が汚い人多いよ
指輪のサイズほど言われないと分からない物ってあるのかなと思うくらい
そういう自分も5号だけど指細いねなんて言われたことない手が小さいねって言われる
上原さくらなんて2号だけど見た目普通のおばさんの手だよ

447 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 12:00:25 ID:ZOEEKmGl.net
>>444
細い指は羨ましいよね。
でも、そんなに指が細くなくても、手が大人っぽいというか大きくて、ボリュームがあるデザインが似合う人もいいなぁと年をとるにつれて思う

448 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 12:41:31.52 ID:XGXFooTL.net
長さとか形とか質感とか総合的なバランスだよね
例えば一見聞こえが悪くは無い手が小さくて細すぎる指とかもちっとも美しくないし

449 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 18:04:37 ID:tivvpVZw.net
>>446
上原さくら、同世代よりは綺麗じゃないかな。
でも言われないと、そこまで細いと思わないかも。
私は手が大きくて、9号だから、ピンキーが入るって羨ましい。

450 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 19:56:52 ID:BBKun6Ct.net
長身の友達、手も大きくてスラッとしてるんだけど薬指11号だって
全然見えない
私は7号だけど私よりスラッとして見える
指が長いのかな

451 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 20:40:15 ID:vNUFkpUm.net
同じく中指13号だけど、指長いから太いって感じではないな
バランスは本当個人によるからなんともだよね

452 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 21:04:11 ID:ZuQM9jaL.net
15号だからブランドによってはお直し代がかかる

453 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 21:22:46 ID:P1tGsrEs.net
大物買うために1万円のピアスですらお気に入りに入れて数ヶ月じっくり考えるようにしてるのに、油断した隙に衝動買いしてしまう
せめてお気に入りに入れた物の中から買えばいいのに、衝動がすごくて一晩考えずに買ってしまった
ツツミの10k
かわいいけど、満足感すくないしこういう風に買ったジュエリーってすぐ飽きる…

454 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 21:47:41 ID:bRcIe5r5.net
>>453
衝動買いでもいいんだよ、それだけ惹かれて縁があって手元に来たのだし
いろいろコーデを考えたり何処につけてくか何時つけてくか楽しいことを考えようよ
そういう買ってすぐ後悔して「あぁ、買っちゃった・・・」みたいのが
ストレスになってまた衝動買いにつながって何を買っても満足感を得られないループに陥らないように

455 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 22:16:04.81 ID:1LIdGirD.net
指細いと地金代が浮いてもったいないってちょっとだけ思うw
だって15号でも5号でも基本値段同じだし

456 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:10:22 ID:ALqZu11p.net
>>387
なるほど
レスの流れ読まずに378みてイミフだったけど理解したわ
ありがと


>>380
言い方がすごく意地悪で嫌な人だね
お前も私と同じくらい嫌な思いをどこかでしますように

457 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:18:23 ID:MSQLSyHb.net
>>456


458 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:32:48.07 ID:y+BIJsQ8.net
あぼん推奨

459 :彼氏いない歴774年:2020/01/17(金) 23:35:37 ID:okwoS3Xe.net
一昨日のことを蒸し返したり空気悪くなる書き込みしたりしなきゃいいのに
もともと流れを読みもせずに口をはさむ方が良くないと思うよ

460 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 00:07:40 ID:AQuEQXrv.net
何でスルー出来ないの?
同じ穴の狢

461 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 01:14:06 ID:msCdOTMX.net
>>455
サイズ大きいとその分地金が薄くなることも多いよ
エタニティだとct揃えるのに小さい号数の方が大粒ダイヤになったりもする

462 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 04:11:07 ID:JwMJglfM.net
ニューヨークからの贈り物って価格が?!と思ったら人工石や、銀にプラチナコーティングチェーンとかなのか
人工石でも素人が見たらわからないレベルなんだろうか

463 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 08:23:50 ID:OaSkZQVh.net
あれはまさにジュエリーに詳しくない素人向け
「日本未発売」「ニューヨークから国際便で届く」「万単位の価格だから悪い物ではないのだろう」という売り文句や思い込みを利用したケチな商売だよ
どこにもダイヤとも天然石とも書いてないから詐欺に当たらないのがまたなんとも悪どい
ジュエリーに詳しくない男性が配偶者へ贈る為に買ったりするんでしょ
このスレの喪的には苦笑いしかないよね

464 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 09:22:05 ID:eFYUzeg+.net
一万くらいのCZの指輪のレビューとか見てると
これって本物のダイヤじゃないんですね…購入して初めて知りましたって低評価付けてるおっさんとかいるけど
レビュー見ることすらしないのかよと不思議だわ

465 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 09:39:31.87 ID:+KUHPBKT.net
詳しくないとか興味がない人はそんなもんだと思うよ、詳しく調べない
元々どのぐらいの価格帯かわからずに安いものを怪しまない
お店もものすごく安いわけじゃなくそれっぽい値段をつけてる
ちょっとプレゼントやお手頃狙いの人がターゲットにされてそう
オクとかでもいまだに題名には大きく「ダイヤ」
商品説明に小さく「moissanite」と書いてるのとかあるものね

466 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 10:24:38.19 ID:qkmM1Kux.net
>>465
モアサナイトって輝きの強さの元になる光の屈折率がダイヤの2倍あるんだってね
ダイヤ並みにキラキラしてるのかな

一部のジュエリー業者などでは、「モアッサナイト ダイヤモンド」と呼称して販売している場合もあるが、ダイヤモンドとは異なる石である。
しかし、価値や希少性を除けば、硬度はさほど劣らず、ダイヤモンドに劣らない輝きや透明度がありコストパフォーマンスに優れているため、選択肢として選ぶ価値のあるジュエリーである。

らしい

467 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 10:29:28.61 ID:qkmM1Kux.net
通販番組なんかで安価で出してる「ダイヤ」は鑑定書や鑑別書なければモアッサナイトダイヤなのかもしれないね
照明落として、こんなにキラキラ!とか言って見せて安ければ買う人たくさんいるよね、そりゃあ

468 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 10:48:58 ID:gyL9hW7+.net
モアッサナイトやジルコニアはダイヤと記載して売ったら法的にアウトだと思う
モアッサナイトはモアッサナイトという別の物質だし
ネットだと「ダイヤ以上の輝き」とか書かれてるよね

469 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 12:55:37 ID:RWCir0dv.net
今までのスレでモアサナイトの輝きについてはギラギラし過ぎてダイヤとは別ものって書き込みが多かった
人口ダイヤは実物見たけど本物と遜色なかった
まぁ、普段使うなら人口ダイヤでいいけどなんか思い入れは天然ダイヤに劣るんだよね何故か

470 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 13:32:20 ID:yNp1w8Xg.net
モアサナイト持ってるよ
大きくなれば大きくなるほどダイヤとは別物感がでる
でもモアサナイトのブリアントカットで0.3ct以下で今時のデザインで…となるとなぜか製品がないんだよね

471 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:04:10 ID:i42eki+j.net
モアサナイトはもうダイヤとは別物として面白カットにしたらいいのにね

472 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:11:15 ID:+KUHPBKT.net
>>471
ほんとに
出回ってるのは人工なんだしお安いものだろうしギラギラの石としてスワロ的にデコ用とか
いろんなカットやデザインで手軽なアクセやジュエリー用で売り出せばいいのにね

473 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:14:07 ID:917DHmv8.net
>>472
そういうの欲しいなぁ

474 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:15:37 ID:yY1LhrKL.net
モアサナイトってそれなりに高くない?
CZみたいな扱いはまだ無理かと

475 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:32:14 ID:917DHmv8.net
ラボグロウンダイヤいいなぁと思った。
でも、ダイヤモンドだと思うと安いけど、激安ではないよね。

476 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:34:23 ID:utmPqk2W.net
>>472
スワロよりキレイなんだからスワロみたいに上手く高級っぽくブランディングしていいデザイナーとコラボなんかして女子が好きなキラキラ雑貨方面に行ったらいいかもね
モアッサナイト作ってる所に企画書喪って行く?w

>>474
利益出てないから高いってあると思う

477 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:36:27 ID:SPqIR7Fr.net
世間じゃ宝石ってダイヤを頂点とした4大貴石+真珠くらいだよね
それ以外のものって価値が保証されてるものじゃないからほんと趣味のものっていうか価値を見出せるかどうかの感性にお金払ってるって感じだよね
最近そういう感性なくなってきてレアストーンよりダイヤや地金系にしか興味なくなってきたわ
年齢高くなるとそういう傾向ない?

478 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:38:19 ID:+KUHPBKT.net
>>474
ダイヤの代用、模造みたいに付加価値っぽく高めに売り出してるけど人工で量産もすでに前から出来るものだし
特許も切れてどこでも作れるしこれからでももっと価格を抑えて広めてくれればいいのに、って話

479 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 14:51:29 ID:ckT+Zvft.net
カットにお金がかかるんじゃなかったっけ

480 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 15:37:08 ID:usztIwge.net
スワロがあれだけ大儲けしてるぐらいだし
モアッサナイトもどうせ人口で作るならカラーとか開発して普及すれば大儲け出来そうw

さて1月も半ば過ぎたけど今年の初買いジュエリー、みんなはもう行った?
欲しい物はあるものの初買いはまだ決められてないな

481 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 16:15:49 ID:msCdOTMX.net
>>477
ダイヤはデビアスの心一つだから資産と考えるには庶民が買えるct数に意味ないと思うよ
真珠は養殖できるから資産としては無価値
正直資産と考えられるのは金だけだと思うので、好きなもの買った方がいいよ

482 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 16:18:52 ID:Doma2NSZ.net
4大貴石に以外にも資産価値があるのはいろいろあるし
4大貴石だからって庶民がもってるものにそんな価値は無いし

483 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 16:28:58 ID:8CGS1Bsi.net
>>481
ぶっちゃけそうなんだよね。
ハイブランドでも1カラット程度で資産でも何でもない

484 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 19:55:22 ID:uA0R9I76.net
年末のミネショでラボダイヤ扱ってた店の人が
今中国で全力で作ってるところだからこれからどんどん安くなるはず、て言ってた

485 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 19:58:33 ID:uA0R9I76.net
中国ではカラーラボダイヤの研究もかなり進んでるらしいので
あと数年もすればピンク、ブルー、グリーン、レッド、バイオレットなんかの大粒も出てくるかもね
ちょっと楽しみだ

486 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 20:36:41 ID:gyL9hW7+.net
ラボグロウンを何とかして天然ダイヤくらい高く売りたい人たちがいるから怖い
GACKTの4ctのラボグロウン、4千万と言っていたけどそんなわけない
天然でもそんなにしないのに

487 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 20:36:59 ID:gyL9hW7+.net
5ctだっけ?

488 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 20:52:21 ID:Doma2NSZ.net
研究費と設備費もあるし合成ダイヤはまだ作るのにお金がかかるんではなかった?

489 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 20:57:47 ID:M0GhPuHp.net
GACKTって時点で

490 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 21:09:56.34 ID:M0GhPuHp.net
そのブローチ、ヤフオクに出されたんだね
リムジンでの送迎や一緒にディナーがセットで100憶近い入札額になったみたいだけど
高額の入札は新規のひやかしっぽくて結果はどうなったんだろ?流れたのかな

それに対抗して本物の5ct D VVS1 EXが税込み5500万で出品されてるw

491 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 21:12:44.75 ID:E3R8T23r.net
>>490
イタズラ入札でヤフオクの最高額の100億に到達して中止になってた
独自のオクでやり直しするんだと

492 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 21:17:11.70 ID:M0GhPuHp.net
>>491
そりゃそうなるよね
対抗の出品の
「合成の5カラットが時価4000万とか言ってるので、ここはプロが本気出します!」
だそうですw
それにしてもオクでも30ctぐらいのD VVS1 3EXとか、日本にも超大粒の在庫とかあるんだね
海外の富豪にしか売れなさそうだけども

493 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 21:37:45 ID:Hy28QKeS.net
資産としては欲しいけど、身につけるジュエリーとしては5ctもいらないけどなあ
釣り合う服もバッグもないし海外出張多いから仕事中はジュエリーつける習慣ないし…
ホストとギラギラマダム以外で誰が入札するんだろう

494 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 21:47:35 ID:917DHmv8.net
>>484
まだ安くなりそうだね
もうちょっと待とう

495 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 22:06:43 ID:jUlbgfXt.net
>>492
ちうごくの業者が日本の中古ダイヤ買いまくってるそうだね
質がいいのが割安で買えるからとか
バブル時代には日本でもそういう超大粒ハイクオリティダイヤを買う人がいたのかな

496 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 23:21:35.05 ID:+uk1BIvM.net
勢いでパライバのリング買っちゃった!
プルプルのカボションで色が綺麗で、小さいけどまさに理想の色
インカローズは真っ二つに割っちゃったから、カボションパライバはめちゃくちゃ気を付ける所存

497 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 23:24:20.73 ID:KuItiW7a.net
初めてフープピアスを買って、初めて自分のピアスホールが斜めであることを知った
前から見たら「I」に見えるはずが「U」に見える…

498 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 23:43:53 ID:Wc477/6f.net
ホールの向きもあろうけどほとんどの人が顔に垂直に真横にまっすぐ耳がついてるわけでないし
正面から見てIの字になる人の方が少ないんじゃないかな

499 :彼氏いない歴774年:2020/01/18(土) 23:55:47.15 ID:BgDjA2OV.net
私もフープピアス斜めになるからこういう前しかないやつにしてる
https://i.imgur.com/7uXMzur.jpg

500 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 02:14:50 ID:KOs2p0Qu.net
私はそのタイプでもお地蔵さんみたいに横向きになったから
まっすぐ見えるようポストの角度を手で斜めに曲げたわw

501 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 07:59:38 ID:UbOyG69K.net
>>496
いいねー
水色系グリーン系ブルー系?

502 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 08:11:14 ID:fSLdw9jO.net
ダイヤよりパライバの方がよっぽど希少価値高いよね
色石は適切に買い取りしてくれる所が少なくはなるけど

503 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 08:15:58 ID:UbOyG69K.net
そうだね
ダイヤもカラーダイヤは希少価値高いけど
どちらにせよ庶民のもちものに希少価値とか資産価値とか考えても仕方無いから好きな物買えばいいだけ

504 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 09:49:52.20 ID:klTyKGyH.net
>>500
そうか
ポストを曲げればいいのか!!

505 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 13:43:56 ID:kiuXCyg/.net
目からウロコ

506 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 14:01:32 ID:7UR1uNXF.net
フープピアスのポスト曲げたらキャッチ部分とかみ合わなくなったw

507 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 14:17:42 ID:msEEQYiY.net
スタジュ新作のピアス(ターコイズとラピスラズリのやつ)、
見た目がどストライクなんだけど、
ムーンストーンとのダブレットってのが気になって踏ん切れない

ムーンストーンのおかげで綺麗に見えるんだろうけど、
石を張り合わせるってなんか抵抗あるんだよね…

508 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 15:01:08 ID:KabOgcM4.net
パライバ確かに見てると癒される。
パーソナルカラーサマーだから肌の色にに合う。
小さいチェーンリングでも何年か前に買った当時より値上がりしてるな。

509 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 15:08:56.41 ID:UbOyG69K.net
パライバってパーソナルカラーでいったら基本スプリングだと思うよ
淡いエレクトリック感の乏しいペールトーンだったらサマーのもあると思うけど

510 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 15:18:22.50 ID:5z8mBa0f.net
服ならまだしもたった数ミリの石にパーソナルカラーなんて気にしない

511 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 16:10:06.83 ID:YaHLjjaW.net
>>509
同意。あれはスプリング

そして510の言う通り庶民が買える大きさならPC気にする必要なしと思う
自分がうっとりできる色が最高
パライバ最高です

512 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 16:50:03 ID:N1SGwPn7.net
パライバがスプリングw
あんな色味の幅がある石に何言ってるんだろう

513 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 17:03:37 ID:uq87Gr4r.net
3月ボーナスなんだけど今回は絶対バイザヤード!って思ってたのになんかもうちょっとデザインあるやつにしようかなとかブレはじめてしまった
毎回これで決めきれずに中途半端なのを数個買って終了になってしまうのに

514 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 17:18:52 ID:eKJ9oUIB.net
初志貫徹

515 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 17:34:07 ID:eNVbwKcV.net
>>507
見た!めっちゃくちゃかわいいねこれ

私も以前はダブレットは偽物・邪道ってイメージだったけど、最近はダブレット自体が作品としてありかなと思ってきた
実際ミネショでいくつかラピスやターコイズとルチルクォーツのダブレット買ったけど、地の石にもルチルの入り方にも表情があって選ぶのもすごく悩んだし、どれもお気に入り
今ではまさに「一粒で二度美味しい」と思ってる

硬度もちょっと上がるし、扱いやすくなるかも?

516 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 17:39:26 ID:E9WJLQY9.net
>>501
鮮やかな水色系だよー!
透明度が高くてカボションが活きるパライバ

517 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 20:41:21 ID:L39Tc5F/.net
昔楽天にパライバの名前を冠したショップ無かったっけな
写真が和人形で怖かった

518 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 21:03:55.12 ID:kK0m/waT.net
ナナコエタニティだっけ
売れてたのに潰れたね

519 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 21:24:15 ID:/NN6/kf6.net
>>518
ラクマで出してる人?

520 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 21:35:24 ID:kK0m/waT.net
オクやってないよ
>>517のパライバーナの話で思い出しただけ

521 :彼氏いない歴774年:2020/01/19(日) 23:48:30 ID:eR1nBR2f.net
パライバーナ、メルカリに出してるよ

522 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 00:04:15.86 ID:PgJjevrv.net
ラクマでも出してるね、本店やら娘さんやらw
楽天は撤退してもボチボチやっておられるようで
ななこエタニティもオーダーは出来るみたいだけど

523 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 00:17:25.84 ID:Bgv4bF39.net
笛でオーダーしてるリングができるのが楽しみだ!
笛って言ったらメレのグレード上げてくれるのかな
去年作ったリング、そのリングにはそれでいいんだけどメレがあんまり光らなかった
アームが細すぎたのかメレがダメすぎたのか…
次はキラッキラの作りたい!

524 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 12:48:12 ID:eDYGkLzf.net
前もって希望を伝えればグレードを上げたメレが可能かどうか提示してくれるんじゃないかな
金額も上がってしまうとは思うけど
折角のオーダーだしこだわるならこだわった方がいいよね

525 :彼氏いない歴774年:2020/01/20(月) 20:34:38 ID:MghH3tFu.net
自分がジュエリーにはまったのが2年前くらいだから
その前にナナコエタニティ衰退しちゃったんだな。
リボンリングとかナナコリングとか耳にしてた。

526 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 15:28:35 ID:24do/v5w.net
ネットのレビューで「ギラギラのダイヤを期待してたのに白っぽいダイヤでした、残念です」みたいなのあるけど
審美眼が無いせいかいまいちその差が分からない
白っぽく見えるのって輝いてるからじゃないのかな

527 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 16:12:44 ID:EfGbrLkn.net
>>526
白っぽいというのはカラーレスで白いって意味じゃなくて
インクルが多くて輝きがなくて白っぽく濁ってるってことなんじゃない?
氷砂糖みたいなダイヤのこと

528 :527:2020/01/21(火) 16:26:17 ID:EfGbrLkn.net
>>526
連投ごめん
カットのバランスでテーブルが広めだと虹色でギラギラというよりキラっと白く輝く場合もあるね
その場合は白く見えるのはダイヤがカラーレスで輝いてるからだね

529 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 16:30:29 ID:OOcYk8PV.net
>>526
ラザールのダイヤがギラギラと言われるけど、昼間は白っぽく輝くなぁ。
私もよくわからない。
お店でみると、どこのも綺麗だし。

530 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 16:59:25 ID:ln0mt6Uj.net
カルティエも白っぽいと言われるの聞くけど白く輝くけどファイヤもバシバシ出るしほんのちょっとの差だと思う

531 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 18:31:00 ID:Bp6bIFfH.net
>>530
友達がカルティエの婚約指輪だけど、ギラギラって感じに綺麗。
0.3ぐらいだからかもしれないけど。

532 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 19:29:51 ID:48b1M06K.net
ブルーナイルで買ったやつ、白っ!!って感じに輝く
個人的には白く輝くほうが好き
TIFFANYは虹強いよね
店舗の照明もギラギラさせる系だし、手持ちのやつも白っ!!て感じではない

533 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 19:57:11 ID:GeGJRoiZ.net
虹がいいな

534 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 20:04:52 ID:H35UiJ66.net
私も白がいい
初めて虹色に光るルースを見た時は感心したし嫌いなわけではないけど
せっかくDを買ったのに色が甘く見えるなーといつも思ってしまう
虹が好きなら色にはあまりこだわらなくていいかもね

535 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 20:21:06 ID:qYPyEUQc.net
0.3ぐらいまでのサイズで虹色ギラギラが一番好きだ、ティファニーでまずハマった
大きいともっとギラギラかも、と0.5、1.0や2.2など買ったものの(ノーブラだけどスペックは似たものを)
大きくなるほどテーブル面などの表面反射の白い反射光が何より先に目立つ感じだった
0.3ぐらいでテーブルが53%ぐらいの狭ばめが虹色ギラギラで好き
でもテーブル狭いと石が少し暗くなると感じる

ラザールもギラギラと聞いて中古でIDEALカットを買ってみたけど思ったほどではなかった

ティファニーは何粒か買ってどれも虹強め、カルティエも虹が出て綺麗、
ロイヤルアッシャーは内側から湧く白いキラキラ、ミキモトのメレは虹色キラキラだった
(すべて個体差はあると思います、個人の感想です)

536 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 20:28:28 ID:ln0mt6Uj.net
>>534
Dのダイヤってラウンド?シェイプやカットもいいのかな?

ファンシーカットのほんのりグレーのダイヤもってるけどちょっと暗いから無色ダイヤよりコントラストでファイヤがギラギラ際立って見えて綺麗
真っ白に光り輝く中に見えるファイヤも綺麗だからどっちがどうというあれではないけど

537 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 20:31:22 ID:48b1M06K.net
ブラウンダイヤのファイアも赤がチラチラして綺麗

538 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 20:42:43.95 ID:H35UiJ66.net
>>536
普通のラウンドブリリアントカットでVVS1エクセレント
次にもしも虹色のダイヤを買うなら
蜂蜜色のを選んでイエローゴールドで仕立てるといいかなぁと思う

539 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 20:47:25.48 ID:xNEVPs8d.net
持ってるアクセはメレダイヤの安物ばかりだけど、ティファニーのフルエタはギラギラ
カルティエとショーメは白っぽくて物足りない
ピアジェはギラギラ
値段はみんなほぼ同じ


次買うならティファニーかピアジェだな
白っぽいと上品だけどテンション上がらない

540 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 21:00:47 ID:ln0mt6Uj.net
>>538
エクセレントでDなのに色甘にみえるのかぁ
セッティングもホワイト系なんだよねきっと
目の良いあなたにタイプ2行ってみてほしいw
ほんのりイエローに色甘なラウンドとクッション持ってるけど色甘ならグレーとかシャンパン寄りの方がファイヤが綺麗に映える気がしてる
でも好みも人それぞれだし出会いも一期一会だったりするんで素敵なダイヤ見つかるといいね

541 :彼氏いない歴774年:2020/01/21(火) 23:10:44 ID:9VTgwZgU.net
ギラギラを求めるあまりチタニアダイヤ(人工石)に手を出してしまうかも
リング台にセットされた物も売ってるらしい
ルースで見たらダイヤとは別物だけどギラギラは凄かった

542 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 07:09:32 ID:zV25xhPD.net
カシケイも店頭で見たらギラギラだった
これだけ光るならブラウンも欲しいなと思ったよ

543 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 07:33:28.48 ID:GHc50731.net
カシケイすごいよね
色幅もあってよい
淡いブラウン欲しいな

544 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 12:50:05 ID:OYGe3mcT.net
カシケイカットがなかなか良いからキラキラするね
セッティングとか枠もよいからデザインに好みのがあれば良い買い物だと思う

>>541
リングは避けといた方がいいんではない
硬度が低くてファセットになってるからなお欠けやすいし

545 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 13:05:32.79 ID:2iWTsjGF.net
急に休みが出来てIJT行こうと思い立ったんだけど、招待券ないとやっぱ五千円かかるの?
名刺は大抵なくても入れるけど

546 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 21:47:02 ID:ihyKAu0I.net
etsyでウォーターオパール買ったときにすごくいい赤いファイアで嬉しかったからブラックオパールも買ってみたらこっちは失敗だった
ギラギラなんだけど黒に緑
赤か青が良かったなー
遊色ものはガチャ感覚

547 :彼氏いない歴774年:2020/01/22(水) 23:41:48 ID:jFIXRXLD.net
ベーネの馬ダイヤモンド、買う人がどう仕立てるのかめっちゃ気になる
指輪にしたら耳が心配
https://i.imgur.com/JIyYIfc.jpg

548 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 09:08:28 ID:NHOTXvKZ.net
>>546
ウォーターオパールは高くないけど処理石じゃないブラックオパールで赤がギラギラだと桁が違ってくるよ

549 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 11:15:18 ID:YYkY9Wmw.net
>>545
今からでも申し込めば郵送チケットじゃなくて招待状のコピーで入れるよ

550 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 13:13:55 ID:3HWcDUy4.net
ラボグロウンってプロが見ても天然ダイヤと見分けつかないのかな
ラボグロウン目当てに5月のIJK行こうかな

551 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(木) 14:14:50.19 ID:NHOTXvKZ.net
プロでもお高い専用の機器が無いとわからないんじゃなかったっけ

552 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 14:25:00 ID:/BEKE0+S.net
機械で選別しないとわからないんだよね
インドとかでロットで仕入れるといくつか混入してるから
実は普通に売られてるものにも知らずに使われてるとは
言われてる
鑑定してるメインストーンはさすがに大丈夫だろうけど

553 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 15:40:55 ID:KF/2beFq.net
>>550
ラボグロウンって、内包物も傷もなくて、色もDみたいな感じなにかとおもったら、普通のダイヤと変わらずにランクあると聞いて驚いた

554 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 17:03:49 ID:ATS2hpj/.net
カラーダイヤもあるもんね
天然みたいなイエローとか
嘘臭いピンクもあるけど

555 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(Thu) 21:03:07 ID:e791pK7X.net
ラボグロウンが凄いって言われてもそのうち大量に生産可能になってスワロフスキー並みの価値になる未来しか見えない
地球の奥底で長い間眠ってて出て来たっていうロマン込みの魅力には欠けるよね

556 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(木) 21:23:10.08 ID:Covf6Mib.net
天然ダイヤの価値にも関わるし大量には作らないように規制入るんじゃないの?
大きいのも数作らないみたいだし

でも安くなるならスポーツ時や旅行用でラボグロウンのペンダントとチタンひとつずつ欲しい

557 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(木) 21:34:52.48 ID:KF/2beFq.net
今だと、そこまで割安感はないもんね。

558 :彼氏いない歴774年:2020/01/23(木) 21:37:35.06 ID:NHOTXvKZ.net
czみたいな安さにはならないんでは

559 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 21:17:29 ID:+pk6x7t0.net
オーダーでアクセサリー作った人いる?
こういうデザインのネックレスが欲しいってイメージしてる物があるんだけどなかなか見つからなくてオーダーで作るか考えてる
チェーンの細さと長さ、種類と、ダイヤの位置や留め具、ダイヤとチェーンとの繋ぎ目が希望に合うものがなくて…
オーダーでよくあるのはリングだよね

560 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 21:21:42 ID:fTd8ghin.net
>>559
楽天のベネと笛で作ったけど、会社によって得意不得意があると思う
笛に無茶ぶりしたら普通の感じで返ってきたw
難しいデザインなの?

561 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 22:17:09 ID:fTd8ghin.net
1セットくらいピアスと指輪をセットでちゃんとしたの欲しいんだけど、予算が倍近くなるために手を出せずにいる…
ダイヤで欲しい…

562 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 22:54:20 ID:E/rbKT6p.net
いざ揃えるといっぺんに着けるのわりと難しい

563 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 23:03:18 ID:QHGjIggj.net
揃えてもほとんど揃えては使わないな
人によるんだろうけど

564 :彼氏いない歴774年:2020/01/24(金) 23:57:29 ID:fTd8ghin.net
だよねー!!

565 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 00:59:49 ID:f/V0jHyl.net
指輪とネックレスのセットは使うよ。
予算に余裕があったら、合わせて買いたい。

566 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 01:00:05 ID:vILoT72L.net
10kってこまめにメンテナンスしないといけないのかなあ

567 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 08:37:27 ID:4KSUgkJD.net
ネックレスとピアスをセットでするのはダサい

568 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 08:42:45 ID:bM8wHnGv.net
バイザヤードのセットなら違和感無い。

569 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 08:45:20 ID:gVfK/Gie.net
よく言えばフォーマル感がある
カチッとしているように見える
悪くいえばダサい
真面目そうにしっかりしているように見られた方が良い職業の人や「お母さん」「奥様」にはいいかもしれないが喪女に関係あるのは最初だけだしね

570 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 09:37:19 ID:VtM+h9dk.net
質の良い真珠のセットはいつかは欲しい
けど今はついキラキラ系にお金遣っちゃうw

571 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 10:28:04.20 ID:lhBbJf8K.net
真珠は後から色やその他合わせて買うの大変だから揃えてつける予定が当面なくてもセットで買う方がいいしね

572 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:01:04 ID:wjBvrOY4.net
ダイヤ「SIクラス」ってよく書かれてるけど、私中ではSI1とSI2で全く違うんだが
買うのはSI1までと決めてる

573 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:13:47 ID:NuHxLKdB.net
同じ喪として聞くんだけど、ブスや地味だから喪なわけでしょ?
ダイヤのクラスにそこまで拘る必要あるのかな
美人でいかにもな女性が言うのはわかるけど
所詮喪がどんなジュエリー付けてようが誰も見やしないし
寧ろブスがカッコつけてpgrと思われるのがオチ
ここの喪は本当に喪なんだろうか

574 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:16:15 ID:JJBXJbYt.net
>>573
あなたのように卑屈に生きてる喪だけじゃないのです

575 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:17:49 ID:BtOIDFJ4.net
呆れてしまうわ
>>573みたいに決めつけで凝り固まった人間ばかりじゃないんだよ
人嫌いやAセクやノンセクで誰かとも付き合ったことのない喪も当然いるし美人で派手好きでも性格に問題あってモテなかった喪も当然存在するし
大体喪じゃなくても誰かに見てもらう為ではなく自分が満足する為にジュエリーを身につける女性が多いのになんなのその決めつけ
ドン引きだわ

576 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:21:15 ID:EeqrJ6g6.net
釣りでしょ、喪ってだけで事情も環境も千差万別なのを想像できないアホか
じゃあそもそも>>573はなんでここいるの?
喪なんだからブスがアクセサリーやジュエリーつけるだけでpgrでしょ

577 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:26:54 ID:wjBvrOY4.net
それ言ったら既婚であってもよっぽど煌びやかな人以外どんなダイヤつけてようがみんな見てないよ

578 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:39:54 ID:lhBbJf8K.net
そもそもダイヤのクラスに拘ってるなんて話じゃなくて
最低ラインでSI1以上選んどいた方が輝きへの期待が大幅に損なわれることが少ないという話だと思う

579 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 11:51:35 ID:vILoT72L.net
>>573は興味本位でのぞきに来た喪かな
ファッションやジュエリーに興味がない人はなんでそんなものにお金かけるんだろうって思っちゃうかもね
嗜好品だからね

580 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 12:03:49 ID:I2ao1GTz.net
某通販番組が好きでスレも見てるけどジュエリーデイだと必ず今日はつまんないって書き込む人いる
私はジュエリーデイしか興味ないけどね!
そのスレほとんど鬼女みたいだけど、食えないアクセサリーなんて全然興味ない人結構いる

581 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 12:16:11 ID:EeqrJ6g6.net
ダイヤと言えばブルーナイル時々覗くんだけど、テーブル広めってどう参考にしてる?
内包物入っててもいいからファイアギラギラのタイプがひとつ欲しいんだけど
写真だけじゃどれが出そうか全くわからなくて、手が出せてないや

582 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 12:57:49 ID:dz1+2wFo.net
ファイアはブルーナイルじゃ分からないよ
テリとか光り方はブランドのバイヤーが目利きして選んでるから、ブルーナイルはそこの行程がない分安いけど色んなのが混ざってる

583 :正規の次スレ:2020/01/25(土) 13:16:35 ID:0qHZwEsO.net
大漁でワロタwww
喪板の住人って絶対スルーできないよな
「ブスだから喪じゃないわよ!ヽ(`Д´)ノプンプン」てか?www

人嫌いやAセクやノンセクで誰かとも付き合ったことのない喪も当然いるし美人で派手好きでも性格に問題あってモテなかった喪も当然存在するし

ないない、見栄え良ければ今まで一度も男に声かけられたことない女なんか居ないよ
性格なんか顔姿からはわからんし

喪板の住人=デブス、醜女、男が猫跨ぎする女
なんか間違ってるか?
高い宝石買う金あるならプチ整形くらいしろよ、金の使い方間違ってるぞwww

584 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:20:10 ID:mGdoKAzk.net
百貨店来てみたけどまだ上の階はセールやってるから人が多くてゆっくり試着とかできる感じじゃなくて残念だ
バゲットカットとかテーパーカットのダイヤってカット甘くてもあまり変わらないかな
欲しいのがあるんだけどgoodなんだよね
ブリリアントカットに比べたらあまりカットは影響しなさそうに見えるけどどうなんだろうか
エメラルドカットも憧れる

585 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:20:18 ID:J/zcRzAT.net
今時草生やしてるの普通にダサくて笑える
こういう必死な人って見下してる相手が人生楽しんでるのが相当悔しいんだろうね

586 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:22:34 ID:kXsOGk05.net
正論で諭されてるだけなのを大漁とかいつの時代の生き残りだよ

587 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:22:54 ID:J/zcRzAT.net
>>584
わかるーエメラルドカット憧れるよね
最近ここでも結構話題になるGSTVなんかよくテーパーカットのダイヤ扱ってるんだけど毎度実物見てみたいなとなっちゃう
あとクリスカットのダイヤという物も実際に見てみたいわ

588 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:23:30 ID:mGdoKAzk.net
Twitterで流行ったおじさんメールみたいだよね

589 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:32:39 ID:yKjhVE75.net
もじょちゃん!こんにちは(*^-^*)
お休みの日に、一人でカキコミかな?
おじさんも今日は暇なので、今からおじさんとデートしよう?(/ω\)
ナンチャッテ(;^_^A

みたいなやつねw

590 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:32:54 ID:mGdoKAzk.net
>>587
GSTVって見たことなかったけどググったらほんとだテーパーが沢山ある!
教えてくれてありがとう!

591 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:39:07 ID:TRaOD5e6.net
>>584
テーパーとかステップ(バゲットカット・エメラルドカット)とかはエッジがピタッと合ってないと気になると思うよ
カットが甘いってつまりそこが少しズレてるとかそういうことだよね?

592 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:54:00 ID:Yo0sjiiP.net
>>585
ハイまた釣れた!だぼハゼ(誰でも釣れる魚)1匹め

593 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:55:18 ID:Yo0sjiiP.net
>>586
ハイまた釣れた!だぼハゼ(誰でも釣れる魚)2匹め

594 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:56:00 ID:Yo0sjiiP.net
>>588
ハイまた釣れた!だぼハゼ(誰でも釣れる魚)3匹め

595 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:57:55 ID:puDklsFW.net
喪女が金持ってて悔しい迄読んだ

596 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:58:05 ID:Yo0sjiiP.net
>>589
ハイまた釣れた!だぼハゼ(誰でも釣れる魚)4匹め

入れ食い状態だなwww
絶対スルーできない不細工喪さんたち♫

597 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 13:59:13 ID:Yo0sjiiP.net
>>595
おっと早速5匹めのだぼハゼ(醜女)!

598 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:00:36 ID:JA5nvED9.net
荒らしに構う人って本当にバカかと思うわ

599 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:02:00 ID:c4qjUcG8.net
今日他のスレに人いないのかな
相手にしてもらえなくてこっちに来ちゃった?
テーパー敷き詰め系のネックレス欲しいけどマダムっぽいのが多くてなかなか好みのやつが見つからない
ベルシオラでも覗きに行ってみようかな

600 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:10:06.99 ID:7aeGjJZv.net
ベルシオラのテーパードの素敵だよね
チェーンをもう少し太く出来たらいいのになって思う
手持ちはルビーしかないけど、ベネチアンにしてはちょっと華奢だなって思う

601 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:14:21.11 ID:lhBbJf8K.net
>>584
上でも言われるけどよくわからないくらいに小さいメレでなければブリリアントカットよりカットいまいちだと目立つよ
個体差もあるから大粒買うならよく吟味して好みも把握してから購入した方がいいかも
とはいえ早い者勝ちの部分も大きくなるし出会いが一期一会なんでコレって思ったのあったら買わないといけないというのもある

602 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:21:19.67 ID:Yo0sjiiP.net
>>599
ハイ6匹め!
おまえら不細工(宝石でカバーしようとする醜女)は我慢という言葉を知らないのかよw

603 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 14:27:18 ID:jMGJrU0S.net
>>581
テーブルの数値ならちゃんと書いてあるよ
理想のテーブルサイズがあるなら検索でもそれを適用させて絞り込みもできる
あとASTERのならGemExの鑑定がついてファイヤの数値も機械計測だけどでてるよ
私はプリンセスカットだけどASTERを選んでファイヤの数値も高いのにしたから
プリンセスカットにしてはギラギラだと思って満足してる

604 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 16:28:16.35 ID:F2LhReTa.net
>>581
ファイヤ好きなので数値だけで検討する時はテーブル狭めを選んでる
3EXでもテーブルの%には幅があるのでなるべく52%寄りのものとか
ただ上でも書かれてたけどテーブル狭い日光下とかで粒が少し暗く見える時があるように感じる
私はそれを気にしないけど
>>603 プリンセスカットのギラギラいいね
私もブルーナイルで買うならASTERのプリンセスかクッションが欲しいと思ってる

605 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 17:10:48 ID:K9buZp7I.net
あと数日でブラウンダイヤのリングが届く
楽しみ過ぎる
で、また他のも欲しくなっちゃうんだよなあ
エンドレスだわ

606 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 17:19:02 ID:LmXsnVov.net
>>605
カシケイ?

607 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 17:30:42 ID:K9buZp7I.net
>>606
いや楽天系の10万しないやつw
ちょっと変わったデザインに惚れて買ってしまった

608 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 18:26:53 ID:MqCWDh9A.net
ここでは、テイクアップ、クミキョクジュエリー 、ジルスチュアートの名前は出ないけど、イマイチなのかな?
可愛いデザインが多いけど、エタニティリングとかラインネックレスのダイヤはどうなんだろ?
ネットでセールやってるから気になった
色石も気になる

609 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 18:49:11 ID:vILoT72L.net
ダイヤの質は全く期待できないと思う
でも自分が10代だったらちょっと欲しいかな
ここはジュエリー好きが多いからあんまり話題にならないけど、そのブランドのお洋服と合わせたら可愛いね

610 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 19:02:51 ID:lhBbJf8K.net
テイクアップはいくつか持ってる
かわいいけどもうあんまり使わないかな
石の美しさやつくりの良さとか求めて買うのには向かないけどデザインとして石もおもちゃっぽい感じも可愛いよ
クミキョクとジルは服は好きだったけどジュエリーはあんまり好きではないかな

611 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 19:10:08 ID:Qm647Bap.net
チェーン使ったデザインいいなとは思うけど、まったくジェンダーレスには見えないなこれ
ミキモト×コムデギャルソンコラボ
https://www.wwdjapan.com/articles/1016502

612 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 20:09:57 ID:Rf71MC+O.net
そうだね全然キレが無い
タサキ+タクーンの方がパンクだわ

613 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:06:03 ID:RMB0b+J4.net
今年はショーメのプリュム買う予定
ブライダルに人気らしいけどいいやあ。

614 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:18:03 ID:yKjhVE75.net
>>611
ほんまや…

615 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:19:55.88 ID:N7Lao6C+.net
>>611
つまんなくなりがちな一連パールを日によってパンクな感じにできるのはいいアイデアではあるね
欲しい

616 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:29:26.74 ID:hUfRVhpv.net
これを普通の男性がつけてたら引くわ
假屋崎さんくらいなら似合うかも

617 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:37:47.44 ID:G/n2RrOs.net
らっパーがじゃらじゃら着けてるネックレスの一部ならまあまあ…
っていうかあのパーツが着いてることでめっちゃ安っぽいぞ?

618 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:40:42.51 ID:2Jhwf4xh.net
>>611
これが似合う男性ってオネエしか思いつかないぞ

619 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:55:15.36 ID:mUIVx9N7.net
男がつけるとして、どんな服装と合わせることを想定してるんだろう?

620 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 21:57:10.10 ID:pWQSanFX.net
なぜか五郎丸が付けてる姿が浮んでしまった…

621 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:04:39 ID:wpjqBy6Q.net
氷川きよしと假屋崎省吾くらいしか思い付かないね
まぁ試みとしては悪くないかもだけど

622 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:05:04 ID:CuWVZuCB.net
五郎丸って究極のゲイ受けキャラだと思う

623 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:05:25 ID:jj8WAnrN.net
たしかにコムデギャルソンの服には合いそう

624 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:08:17 ID:Rj9DBFVb.net
ミキモトよりTASAKIのほうがセンスいいんだよなぁ

625 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:19:38 ID:PlGdFGoL.net
何着ても垢抜けて見える外国人男性モデルがギャルソンの服にこれを付けて出てきてジェンダーレス(ドヤァ)なんだろうなと想像してる

626 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:25:36 ID:gV8dvHY2.net
こうやって合わせるらしい
原宿の20代がやるんなら分からなくないけど、コムデギャルソンてもうちょっと年齢層高めだよね?
アラサーでやってたら引く…
てかトルソー買ってあげたい
https://i.imgur.com/hIFwa6O.jpg

627 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:43:05.84 ID:lhBbJf8K.net
Mattならとても似合いそう

628 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:44:43.02 ID:YvtuOmvr.net
粒が大きくて艶も美しいのにシルバーのチェーンがつくと一気にプラスチック感w
逆に大きくて艶があるから他に装飾つくと余計にオモチャっぽく見えちゃうのか

629 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:49:49.52 ID:5ayItNOO.net
あー Mattね
菅田将暉とか衣装で着けそう

630 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 22:50:59 ID:gV8dvHY2.net
吉田類とか神田沙也加の元旦那とかが似合うかと思った
フェミニンというかモード系

631 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:02:28 ID:f/V0jHyl.net
>>624
それわかる

632 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:03:22 ID:YvtuOmvr.net
もしかして栗原・・・w
吉田だと酒場放浪記

633 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:05:42 ID:jMGJrU0S.net
>>604
プリンセスだからギラギラといってもブリリアントカットほどじゃないけど
プリンセスらしい煌めきとカッとでるファイヤと両方楽しめて満足してるからおすすめだよ
私も次はASTERのクッション狙ってる!
ブリリアントカットは数が多くて国内でもたくさん選べるし
ネットで選ぶのもパーセンテージとか参考になる物が多いけど
ファンシーカットはなかなか現物ごとの差が大きいからASTERみたいな基準はありがたい
できたらハートシェイプやマーキスとか全種類でやってほしいくらいだよ

634 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:14:21 ID:yKjhVE75.net
ニュースゼロに出てくる線の細い研究者の人も
服装がギャルソンっぽいからいけるかも?

635 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:26:35 ID:wpjqBy6Q.net
>>626
トルソーどうしたんだw
ローランドも似合いそう
ということは高見沢さんも似合いそう

636 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:31:47.36 ID:gV8dvHY2.net
>>632
そう栗原栗原
まちがえたw

637 :彼氏いない歴774年:2020/01/25(土) 23:35:38.15 ID:SEowOoiO.net
いいなあプリンセスカット欲しくなってきた
田舎だからバゲットやエメラルドカットはお目にかかることもほとんどないよ…
見てみたいな、カット面少ないけど白いのかな向こう側が見えるくらい透明なのかな

638 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 10:14:17 ID:CtRL7Z5J.net
ブルームーンストーンのピアス、悩みに悩んでついに買った
所々ぼんやりとした雲の白さの中に、南国の海のような濃いシラーが出ていて、白みがかっているものでもこんなに綺麗なものがあるとは思わなかった
海の底から眺める、太陽に照らされた流氷のようですらある

でも商品画像はめちゃくちゃ綺麗だったけど、やっぱり個体差があるし、レビューとか全然ないから届くまで心配…凄く安かったから失敗してても大したことないけど、むしろもっと高くてもいいから確実にあれが欲しい

639 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 10:23:59 ID:J76cnyrn.net
>>637
向こうが見えたりはしないけど吸い込まれそうな感じはあるよ
ラウンドブリリアントカットはほんのり角度をワイングラス揺らすみたいに変えてもコンスタントに明るい中にモザイクのコントラストの明暗があってそれがチラチラ
エメラルドカットは(個体差があるんだけども)角度によってコントラストの少ない白さが覆って明るく見えたり
深い奥へ繋がってるみたいな透明感や面の大きいギラギラのファイヤがあらわれたり
バゲットは0.1くらいのメレしか持ってないけどそれでも向こうが見えたりはしないかな
スライスに近いくらいのよっぽど薄いカットのものとかなら見えたりもするのかもしれないけど

640 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 10:32:21 ID:A9Hyi8Lm.net
スレチだけど
ティファニーの14kの時計を電池交換に出したら裏側がキズだらけで返ってきた
以前別の店舗で頼んだ時は綺麗なままだったのに、同じラボでやるはずだけど職人によるってことかな
クレームつけても磨き掛けられて、すり減る事になりそうでそのまま受け取ったけど見るたび気分が凹む

641 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 10:39:05 ID:5p+vUi9d.net
>>640
ティファニーでやったのにってこと?

642 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 10:48:55 ID:J76cnyrn.net
>>638
綺麗なの届いてよかったね!南国の海のようってことはグリーンブルー〜アズールブルー系のシラーでラブラドライト?
通販でお店にいくつか同様なスペックの石の在庫がある量産タイプなら
よい石というかどんなのがいいか詳細伝えて追加料金でお願いしたら失敗は減りそうだよ
通販で確実性上げるとなるとやっぱり一点物というかそれって指定して買えるところで買うとそれじゃないものは届かないのはいいと思う

643 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 10:50:27 ID:oQKgKcBL.net
職人さんが違えば多少の取り扱い方は違うだろうけど
電池交換だけでそんな傷だらけになるとかなかなかだね
時計一つでも預けるときはアップ画像でもとっておいて
ビフォーアフターが違った時の証拠にしないと、とかになるのかな

644 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 11:30:31 ID:CtRL7Z5J.net
>>642
実はまだ届いてないんだ
しかも私が買った後に売り切れになっちゃったから、余計に心配で…

濃いコバルトブルーの中に角度でグリーンブルーとかが見えて凄く透き通ってるのに、白さが綺麗なんだ
画像あげるの初めてなんでけどやってみる
https://i.imgur.com/kO1q2qp.png

https://i.imgur.com/7iMbARj.png

645 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 11:50:57.86 ID:G6Rzr1ol.net
>>644
確かに画像だと凄く綺麗
この通りのものが届くといいね

646 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 12:03:17.44 ID:CtRL7Z5J.net
>>645
ありがとう
ドキドキしながら届くの待つよ

647 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 12:56:03.81 ID:J76cnyrn.net
>>644
ほんとだ
目の前で見てるみたいなリアリティある素敵な感想だったから勘違いしてしまったけどちゃんと届いてないってかいてあるのにごめん
こっちのモニタだと画像のは濃い部分は後ろの黒がほんのり透けてる状態のように見えるけど
でも実際にコバルトブルーやウルトラマリンなシラー出るのもあるしかわいいイヤリングで届くの楽しみだね

648 :640:2020/01/26(日) 13:34:19 ID:1nHHeUBW.net
>>641
そうです
もしかしたら前回も多少の傷がついたけど仕上げに研磨かけてたのかもしれない
今回はとにかく蓋を開けるのに難儀して傷つけたって感じの小キズが
643さんの言うように写真に収めといてかつ、向こうにも傷はないこと確認してもらっとかないとだめだね

649 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 15:09:31 ID:cO81v1fD.net
>>630
だめだ、吉田類がつけてるの想像してしまう

650 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 17:09:55 ID:j6dgoLIa.net
そして酒場を放浪する

651 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 17:29:35 ID:2Zx9uK2N.net
オパールとか遊色やシラーのある色を黒バックで撮ると盛れるって石関係の人が言ってたから実際の見た目と違うかも。

652 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 17:53:37 ID:pcW9CvIO.net
>>648
えー酷いね
正規店以外ならあり得るかもしれないけど
ティファニーにお願いしてそんな仕上がりなのかぁ
カルティエのオーバーホールも酷いと聞いて未だに出せないでいる・・・

653 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 18:11:00 ID:UHj60B5R.net
>>648
オーバーホールじゃなくて電池交換とはいえひどいね
時計メーカーならオーバーホールしたら新品同様にしてくれるからジュエラーも取り扱いには当然気を遣うと思ってた
シャネルにアクセサリー修理を頼んだ時は丁寧だったよ
ジュエリーじゃなくてアクセサリーだったけど

654 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 20:03:10 ID:YEE1ohB6.net
これどう思う?
ttps://item.rakuten.co.jp/lilimia/10000043/?s-id=shop_recommend&rtg=0f2dc2f0f2283413f34100095fe075f3
祖母へのプレゼントで買おうと思ってるんだけど自分用にも買ったら変かな?
祖母70歳で私23歳

655 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 20:05:04 ID:YEE1ohB6.net
ちなみにばあちゃんが60歳の時に穴は開けてる

656 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 20:13:18 ID:oQKgKcBL.net
かわいいね
母がちょうど先日70になった高齢喪だけど
母がたまにゴールドの小さい丸粒のピアスをつけただけでも顔が華やぐと感じる
(近所の友人にも速攻で「今日なんか違う」と言われてた)
レビューみると小さめのようだけどピンクゴールドの明るさと真珠の照りは小さくても威力あると思う

657 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 20:40:39 ID:pcjFjF2U.net
可愛らしいモチーフだし上品だと思う
ピアス開けてるおばあちゃんとかオシャレにも気を使っていそうだから似合うんじゃないかな

658 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 20:44:35 ID:qmN8QLvL.net
>>653
昔買ったシャネルの安い指輪(コスチュームジュエリー?)のラインストーンが取れちゃってどうしようかと思ってたんだけど、それも修理してもらえるのかな?
ちなみにどんな修理でおいくらくらいでしたか?

659 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 21:26:35 ID:aGpTkD5p.net
>>658
ID変わってるかもしれないけど>>653です
私のは太いチェーンのネックレスでチェーンの輪が外れた
それをはめるだけなら無料で、きちんとろう付けするなら有料
1万円弱くらいだった気がする
私は無料の修理を頼みました
シャネルの店舗でリペアセンターに修理頼めるって聞いてネットで頼みました
修理の種類もネットでやり取りだったと思う
ラインストーンの修理は無料か有料かわからないごめん
でもシャネルのラインストーンって取れやすいよね…

660 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 21:35:58 ID:aGpTkD5p.net
>>658
リペアセンターじゃなくてリペアサービスだった
公式だよ
今見たら見積り頼めば金額わかるからそこで決めてもいいかも

661 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 21:38:07 ID:S+bdBWkp.net
ネットの中古のジュエリーでいくつか気になったものがあったのですが、S1やS4などの表記は何を表しているのでしょうか?
調べてみたけど、よくわからず…
ノーブランドの物でダイヤの状態などは載ってなかったけど、中古で購入するときは皆さん何を判断基準にしてますか?
先輩喪女さま方、アドバイス頂けないでしょうか

662 :彼氏いない歴774年:2020/01/26(日) 22:31:31 ID:Wx3o4cpp.net
私も聞きたかった
使用感って家に帰っていろんな光でジロジロ見て初めて分かるんじゃないかと想像してる
どういうのがいい状態でどういうのが使用感ある状態なんだろう
お店の人に「これ使用歴どのくらいですか」って聞いてもいいの?
金とダイヤならあんまり劣化とかないのかな
でも金は使ってたら傷つくよねぇ

663 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:16:06 ID:Sj0cHxKM.net
>>661
そのS4て題名に記載?商品説明の中に記載?それについてのショップの説明は一切なし?
具体的なそのページでも見られないとよくわからん
>>662
中古ショップであれば大体は新品仕上げで磨き上げてあると思うので
小キズだらけとかってことはなさそうだけどアップの画像でよく見たり
刻印が薄くなってないかとか
個人出品とかは磨いてないから小キズは多少はあってもぶつけたような凹みキズが無いかとか
ショップの人に傷でも汚れでも気になることは質問すればいいとは思うけど
使用歴は元の持ち主がどのぐらい使用してたかだからショップの人も正確には不明かも

664 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:21:17 ID:NXH3BS2n.net
新品仕上げって、ネックレスのチェーンは磨けないよね?
それともチェーンまでピカピカになってるの?

665 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 00:34:33 ID:Sj0cHxKM.net
喜平のような大きな面があるチェーンなら磨きもあると思うけど
普通のチェーンならリングみたいな使用に伴う小キズが目立つわけでもないし
洗浄とかどこまでしてあるかはお店によるのかな
変色とかあれば自分で磨き布でチェーンを挟んでゆっくり磨くだけでもきれいになるので
ゴシゴシした磨きじゃなくても表面を磨き布で拭うとかバッファかけるとかはあるかも
気になる商品があるならショップにどう仕上げてあるか聞いてみたら

666 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 12:27:54 ID:xYCc7EpI.net
>>659
ありがとう!
リペアサービス早速見てみます!

667 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 16:20:27 ID:9twbqVZj.net
MHTの春夏新作のユニコーンチャームかわいい

668 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 18:09:38 ID:GePLQGx5.net
MHTはセンス抜群なんだけど正直ボリすぎかなと思うよね
と言いつつ手持ちの中では一番多いわ

669 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 18:30:50 ID:nzO/FyoD.net
新作どこで見れる?見つからない

670 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 20:13:51 ID:8IutGaWI.net
>>669
先日インスタのストーリーで見たよー
http://imepic.jp/20200127/726720

671 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 21:01:06 ID:itKuE8SK.net
今まで特に気にしてもなかったのに急にセルパンボエムのネックレスが欲しい
着用画像があんまりなくて寂しい

672 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 21:41:07 ID:nzO/FyoD.net
>>670
ありがとう
思ってた以上にファンシーだったwでも可愛いね!

673 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 21:50:00 ID:Q8f2+bdz.net
>>671
セルパンボエム メダリオン ネックレス
ダイヤモンド、イエローゴールド
13,750,000円!?
か、買えるんだ、、、

674 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 21:59:28 ID:NXH3BS2n.net
さすがにメダリオンではないと思う
どこに着けていくの

675 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 22:10:16 ID:flcqaQkI.net
>>671
かわいいよね
前スレで書いたけどダイヤのエクストラスモールのネックレスがトップが小さくてもキラッキラだった

676 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 22:11:46 ID:QUvwVnVB.net
私も欲しくなってきた
可愛いよね
どの服にも合わせられるし

677 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 22:28:58 ID:rFlxJnzD.net
色石もダイヤ集合も可愛いよね、セルパンボエム
手持ちがプラチナかWGがメインだからYGしか展開ないのがネックなんだよなー

678 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 23:22:37.72 ID:NXH3BS2n.net
今年仕事用にバイザヤード買おうと思ってたんだけどセルパンにしようかな
正直バイザヤードは全く欲しくない
仕事だから無難なら何でもいいかと思ってたけどやっぱ可愛いのがいいよな〜
でもこのパターンでデザイン買いして仕事じゃ華やかすぎて使えないっていうのを数年繰り返してるから今年はバイザヤードにしようと思ったんだけど…

679 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 23:29:30.71 ID:1AW+ZWq4.net
全然欲しくないの買わなくてもいいんじゃない
バイザもペアシェイプとかにしてみるとかカルティエのディアマンにしてみるとか

680 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 23:38:01.31 ID:mNQsuLKv.net
今までずっとYGの指輪が好きで集めてたけど、プラチナ、WGブームが来てる。重ねてコンビで着けれるものから集めようか、大ぶりなメインになるようなものから買おうか迷うのが楽しい。

681 :彼氏いない歴774年:2020/01/27(月) 23:51:16 ID:itKuE8SK.net
>>673
低所得層にも優しい色石のペンダントのほうです…
ガーネットかシトリンかラピスラズリかターコイズで永遠に迷ってる

682 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 00:17:33 ID:TvH/cQRM.net
>>681
ラピスラズリとターコイズは水に弱かったり洗浄が難しくモース硬度が低いからやめて、残ったシトリンとガーネットだとガーネットの方がモース硬度が高いのでガーネットにしよう

683 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 00:28:26 ID:1r8ELZWU.net
過去スレで見たベネチアンチェーンが金の糸みたいでキラキラ光って綺麗ってレスが忘れられない
0.7か0.8のチェーンのみでさらっとつけるのカッコいいな

684 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 00:39:15 ID:NIt+v6vc.net
それ私だ
0.4くらいのを想定して言ってたけど

685 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 00:47:02 ID:AqMmZjpj.net
ずいぶん前だけどオレの0.6が金の糸みたいで綺麗って書き込みもあったね

686 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 00:49:10 ID:3Wo4h8KD.net
昨年末GSTVで0.6mm幅の60cmのベネチアンチェーン購入したわ
糸みたいに細いのにベネチアンだけあってしなやかでキラキラして程よい存在感で気に入った
スライドアジャスター付きで2万弱でお買い得だった

687 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 01:20:13 ID:BHpUjnno.net
スライドアジャスターってチェーンのみだとアジャスター部分前に来たりしないのかな?
去年スライドアジャスター付きのptチェーン買って小さいペンダントトップ 付けて貰ったんだけど
アジャスターめっちゃ前に来るから少し後悔してるチェーンが小豆だからかなあ

688 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 10:08:55 ID:ngghwwq0.net
キラキラ好きで、色々ちょこちょこ買い集めたんだけど、自分が結局「いつも着けられる」ってところに重きをおく人間だってことが分かってきた
「今日何着けようかなあ」よりも、「お風呂も寝るときも着けてる」ってことの方がテンションが上がる……(あんまりよくないことはわかってる)

689 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 13:39:36 ID:J/vlohy9.net
ビズー去年辺りからめっちゃ値上がりラッシュだなぁ
色石好きだし、ルースが選べてお手頃価格だったから結構買ってたけど、
あの値段ならもう他のところかルースを自分で買ってオーダーしたほうが安い…残念

690 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 14:30:49 ID:uutBoqMy.net
ビズーってなんで注文してから2ヶ月もかかるんだろうね?
フルオーダーでもないのに

691 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 15:09:26 ID:FWBnWFO4.net
注文受けて外注だから

692 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 15:09:32 ID:J/vlohy9.net
いつも大体一ヶ月ちょいで出来上がったよ
パヴェとかコフレは工程が多いからもっと掛かるって言ってた
東急ハンズに既存枠にはめるオーダーのコーナーがあるけど、
そこは5週間だったから、それくらいが普通かなーと思ってたけど違うのかな?

693 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 15:15:16 ID:uutBoqMy.net
関西の直営店で去年2回買ったけど2回とも2ヶ月だったよ

694 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 15:25:52 ID:YMlOpdwN.net
>>690
同系列のカフェオリのレビューでも一カ月待たされて出来上がりがショボかったとかよく見るよね
在庫持たないから安いんだと思う
欲しいと思った時にすぐ身に付けたいから買わないけど
待ってるうちに飽きそうだし期待が膨らむから思ってたのと違ったら落胆激しそう
返品もだめだよね

695 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 15:42:59.56 ID:J/vlohy9.net
私のはたまたま混んでない時期で早かっただけか…
>>694
店舗なら欲しいやつの在庫があればそれを見せてくれたりでイメージは付きやすいけど
通販の写真とは確かに結構違うから通販買いはおすすめ出来ない店だね
あと通販のルース、店舗で選ぶのよりグレード低いの使ってる?って思うレビューもよく見る
ルース選べてお安めのお店他になんかあるかなぁ

696 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 18:14:59 ID:NIt+v6vc.net
商品画像数枚あったら幾つかもしくは全部の写真の彩度上げぎみだから総じてカラーは思ったのと違うのが届くんではない?
つくりが云々は慣れてれば写真と寸法からそこまで実物と乖離せずわかることだけど
画面と数字では想像できないもしくは画像の印象しか見ないとか自分のサイズとかも考慮しないみたいな人が8割くらいいるんじゃない

697 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 18:25:54 ID:bB3v7Tnk.net
「思ってたより華奢だった」「想像したより石が小さめだった」「石の色が薄かった」
ってレビュー多いけど逆はほぼ無いな
一度ネットでストロベリークォーツの指輪買ったら赤い部分がほとんど無くて悲しかった

698 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 18:28:40 ID:pog+IHvl.net
>>696
全部写真が彩度おかしいんだったら詐欺同然ではw

699 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 18:36:45 ID:NIt+v6vc.net
照明や写真が上手すぎて盛れてるお店も中にはあるけど彩度おかしい店はそれよりも更に多いかな
もちろん必要以上に綺麗にとってなく全く盛ってない店や良いのも悪いのも実物に寄るように調整する店も少ないけどある
一方で実物よりもダメダメにしか撮れない店や実物より故意によく見えない感じの雰囲気にして撮ってる店もあるけど

700 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 19:11:46 ID:fmY95Mex.net
>>696
ミネショでルース買ってきてここでよく見る苗でオーダーとかだよね

701 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 19:19:39 ID:6LrgoeMu.net
多少彩度上げるのは構わないけど、実物が分からないくらいやるのはちょっとな
ビズーは光りの入れ方がえげつない
地金キラキラにして細いの分からないようにしてる

702 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 20:00:55 ID:ucai3Nrr.net
>>700
苗?
笛のこと?

703 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 20:03:24 ID:eEljyaAF.net
>>682
おおー硬度とか全く考えてなかったやアドバイスありがとう!
ガーネット第一候補にしよう

704 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 20:19:17 ID:6LrgoeMu.net
苗!?

705 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 20:43:47 ID:8ALTnvYZ.net
なえw

706 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 20:48:44 ID:2lNFCg8R.net
>>702
クッソワロタ
全然気づかないで読んでたわ

707 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 21:13:50 ID:0hwf+qHZ.net
>>688
分かる
寝起きとかふとしたときに目に入るとふふって幸せな気分になるよね
寝相悪いからかネックレスはちぎれたのでブレスで楽しんでる

708 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 21:33:07.53 ID:kVBf9S76.net
ティファニーのフルールドリスリングが欲しい!
ボリュームの割に安いしティファニーはダイヤキラキラだから好き
でもちょっと個性的かな?何歳までつけられるデザインだろ

709 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 21:44:05 ID:6LrgoeMu.net
何歳でもいいと思う
この手のデザインは年齢よりもトータルの爪や髪やお洋服のほうが重要そう
マダムがつけててもいいしバリキャリがつけててもいいしおばあちゃんがつけてても可愛い

710 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 22:43:22 ID:qAxA5dV7.net
旗のバイザ風のネックレス買おうかなあ
とびきりいいグレードのやつが1つ欲しい

711 :彼氏いない歴774年:2020/01/28(火) 23:14:10 ID:VesqnhND.net
>>708
むしろ若向けじゃないと思う

712 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 06:39:25 ID:Fhysq1qo.net
フルールのリング、見たけどちゃちいなと思ったな

713 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 11:29:05 ID:MbZAnfFn.net
旗のフクリンいいよね…私も欲しい

714 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 12:44:05 ID:1BnmRavd.net
苗って書いた人、もしかして元々笛が何を意味するのか知らずに使おうとしてたのでは?
ミスタッチじゃないよね、フエと打って苗なんか出てこないから

715 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 13:09:34 ID:9YUM7x9K.net
痩せぎすで手が皺皺なのにリング好きで辛い
ネイルとリングするとグロいからネイルはしない方がマシだし

716 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 13:33:17 ID:kysU2FnE.net
淡めのほんのり爪色がお洒落になる程度のおとなしいネイルならいいんじゃない
病気じゃなければ良いものちゃんと食べて適度な運動すれば少しはふっくらつやつやになれるし
手を使いすぎないで大事にするとか

717 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 14:03:14 ID:si3caFeV.net
イオン導入の美顔器、1万円くらいのやつだけど手に使うとうるおうよ
私も営業職で手がどうしても日に当たって劣化するから週1くらいでイオン導入してる
しばらくハンドクリームいらないくらい潤うよ
顔にもやったけど顔には刺激が強かったのか余計に荒れた

718 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 14:10:33 ID:m1mAqDVS.net
生まれつきのクソガリだとそうもいかないよね
小学生の時みんなで手並べたら一人だけシワシワババアじゃん!てびびった思い出
指がくびれてるせいで関節が目立ってグロいのわかるわ
ゴツいの好きだけど似合わないし指輪はくるくるしちゃうし・・・
ネイルはヌーディカラーかシアーなのを一度塗りがいいかも

719 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 14:16:08 ID:rIWhzszP.net
綺麗でもないけど、ハンドクリームがいらない手だったけど、40過ぎたら急にしわしわした

720 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 14:29:53.40 ID:If3pCOzb.net
爪切りではなく爪やすりでお手入れする(百均でも売ってる)
さかむけ等の手荒れケアの為就寝時ハンドクリームを塗る
これだけでも見栄え変わってくると思う
ネイルならエクセルがおすすめ
塗り安い!塗りムラが出来にくい!乾くの速い!と三拍子揃っている上ドラッグストアどころかスーパーでも買えるしオンラインだと送料無料
しかも大人の手に似合う色がラインナップされている
指先整えるとリングも映えるし自分の気分も上がるよ

721 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 18:09:13 ID:kymz9QJm.net
コンプレックスあるとかえってそんな自分に似合うリングはどんなのか研究できてて
実は「喪さんのリングコーデおしゃれだなー」って思われてるかもよ
ハンドクリーム塗って楽しんで!

722 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 19:43:45 ID:PU58gqzO.net
小学校の時からおばあちゃんの手だ
加齢で爪に縦皺もできた

723 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 19:55:48 ID:kysU2FnE.net
潔癖か働き者か手を酷使かけっこうな偏食とかもなく?
私の知ってるガリ皺な人たちの話だけど

724 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:12:54.64 ID:Yr8Wuwak.net
スカラベとかのモチーフリングはどう?
皺々の指に映えそうなの探すのも個性があっていいかも

725 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:16:46.97 ID:8a6qtGAv.net
個人的にはプヨプヨの手よりもガリガリのほうがジュエリー映えると思うけどなあ
着用画像ぐぐったときにプヨプヨの手でさらに指が短いとなんか萎える

726 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:23:36.86 ID:aB/qXbdk.net
ヨーロッパセレブの日焼けしてゴツゴツシワシワバアちゃんの手に光るゴールドジュエリーって格好いいよね

727 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:39:00.32 ID:5Ih/8Oqo.net
>>725
ぷよぷよで指短くて悪かったですね

728 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:48:39.52 ID:6NYuDMxw.net
>>725
デブがヴァンクリしていると、ポンデリングみたいだよね

729 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 20:51:58 ID:tVUQPuOg.net
そこら辺の男以上に手が大きくて指も長い喪女だけど何もいい事ないよ異常も映えないし
争いはやめるんだ

730 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:02:48.64 ID:Qw3BwvUv.net
>>729
トゥンク

731 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:11:26 ID:X4YHP5MB.net
TIFFANYのバイザと旗のベゼルって枠の感じとか違うの?
並べて比べたいな

732 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:24:01 ID:oUEFaWMh.net
TIFFANYのほうが作りはいいよ高いから当たり前だけど
特に裏の作りが旗は雑
もっさりした旗らしさが出てる

733 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:24:30 ID:yY/bHLIN.net
褒めるときに他を下げる必要は無いのにする人いるよね〜

ココ狩るのリングが可愛くて気になってるけどレビュー見ると薄そうなのがな

734 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:50:53.83 ID:MbZAnfFn.net
732は旗もティファニーも持ってなさそうw

735 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:51:01.39 ID:XMiD5fYZ.net
えっ、比較なんだから仕方ないでしょ
信者か?

736 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:56:06.96 ID:trj0DCmK.net
>>733>>725見て書いたレス

737 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 21:58:49.35 ID:ohcFuZqq.net
バイザはよくも悪くもクラフト感ある?というか、店頭で比べても真円じゃないのがあったよ。
旗のベゼルネックレスは持ってないからわからない。
リングは凄く綺麗なベゼルセッティングだったよ。
旗上げというわけではなくて、私は結局バイザ買ったけどね。

738 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:01:00.66 ID:Lsrfe/+H.net
旗叩くと怒られるよね
値段が違うしTIFFANYと比べて加工が劣るのは当たり前では

739 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:02:50.08 ID:Xs4pRbmD.net
>>724
喪に拍車かけそう

740 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:25:03 ID:jdrTIjO/.net
ブルーナイルもよく話題になるけど旗みたいに叩かれないね
いつも長文で目立つから旗より気になるわ

741 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:27:05 ID:JMnp55MG.net
>>739
スカラベリング、大学生の時つけてたわ〜
喪に拍車かかってたんだわ〜w納得

742 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:33:31 ID:Lsrfe/+H.net
ブルーナイルはみんなルースの話してると思ってた

743 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 22:46:51.97 ID:zvZHcAYN.net
私ブルーナイル好きでブルーナイルの話にはレスすること多いけどルースの話してるよ

744 :彼氏いない歴774年:2020/01/29(水) 23:27:07 ID:YCX6lXcy.net
スカラベて
王家の紋章とか好きなの?
まあ喪っぽいねw

745 :彼女いない歴774年(♂):2020/01/30(Thu) 12:43:23 ID:4c/AHXYA.net
みなさん豚に真珠という言葉をご存知でなくて?

746 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 12:49:04 ID:oqdDZXQr.net
豚に真珠、美女にスカラベ?

747 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 13:01:47 ID:cjZyTc8i.net
無印のアクリルケース、中のトレーに直接ふたつけてくれたらいいのに
あのアクリルケースかさばる…

748 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 13:18:36.76 ID:aXEkKl9q.net
同じ大きさのスタッキングして一番上だけひっくり返してふたにするとか
ベロアだから何かのインにした方がほこりがつかなくてよい気がするけど
しかしベロアのトレーの品質が年々落ちて行ってる気がする

749 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 13:56:47 ID:EzyZyYiV.net
品質低下感じるわ。
久しぶりに買い足したら、なんか厚さが違う…

750 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 14:30:59 ID:VekIouxV.net
>>219
私も旗もってるけどギラッギラだよ
そんなに輝かない旗、逆に見てみたい…よかったらアップしてー!

751 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 14:48:45 ID:cjZyTc8i.net
こわい…

752 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 15:03:21 ID:O9VMXMl0.net
無印のリング用ベロア買ったら
底の部分がベタベタでリングに接着剤みたいなのが付いてきたよ
前買ったのはそんなことなかったのになぁ

ティファニーはソリティアネックレスの爪の大きさが明らかに一つだけ違って気になってる
買ったばかりだからブティックに行ってみようかな

753 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 15:06:51.23 ID:/HapTSsJ.net
私の旗は普通
GカラーSI1だからそんなにグレードも良くないし、まあ普通
ノーブランドのDカラーH&Cの方が断然輝くけどグレード高い方が輝くのは当たり前だから特に不満はない

754 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 15:30:30 ID:/HapTSsJ.net
夏に向けてバングル探してるんだけど、ちゃんと円になってない形のやつ(横が開いててそこから手首をいれるタイプ)って知らない間に落ちないか心配
試着なしで買うのは危険だよね
ゆるかったらサイズ直してもらえたりするのかな

755 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 15:33:40 ID:w42yr1T9.net
ここにバーネックレス複数写真があがってたの見て
その気になって旗でバーネックレス買った
発送メールが来たのでソワソワしている

756 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 15:51:54 ID:JIisSRb2.net
>>754
Cの字になってるやつ?手首サイズに合わせて買えば大丈夫だと思うよ
開いてる部分は女性向けなら2cmぐらいのものだしスルっと抜ける感じではないような
つける時もすんなりとはつけられないサイズというか(スルっとつけられるのはスルっと抜ける危険あり)
https://www.puredoll.net/ ここの右中ごろのサイト内検索で「着け方」「サイズ」で検索で
着け方とかサイズの選び方とか参考になるかも

757 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 15:53:43.34 ID:JIisSRb2.net
あぁ、h消し忘れた・・・

758 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 18:53:42 ID:aXEkKl9q.net
無印どうしちゃったんだろう

>>754
手首側が空いてるC型のじゃなくて横(側面?)が空いてるUみたいなのってこと?

759 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 20:48:08 ID:xrQQGhcb.net
>>753
カットグレードで比較しないと意味なくない?

760 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 20:57:04 ID:sJMgH9ww.net
旗がギラギラなんじゃなくて、旗ではダイヤのグレードが高いのを買ってる人が多いってだけでは
こういときにブルーナイルが比較で良く出されるけど、ルースの話してるよね
ダイヤのグレードの話
製品ならブルーナイルよりジェームスアレンのほうが可愛い

761 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 22:05:02 ID:9F7iiXIF.net
ピアスちゃんとしたダイヤの欲しい
でもピアスはアクセサリーの中で一番紛失する可能性が高いし今までなくしたこともあるから怖くて買えない
指輪は絶対なくさないから10万円以上でも抵抗ないけどピアスは5万円でも怖いよ〜

762 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 22:18:04 ID:P41fNOps.net
落ちないキャッチはダメなの?

763 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 22:35:07 ID:fQN8CkNZ.net
落ちないキャッチいいよね
米でリメイク品のダイヤピアスを買ったらキャッチがクリスメラだったけど安心感がすごい
なんらかのはずみでピアスが引っかかったとしても途中でロックがかかって止まるから
落とす心配なく高いピアスも着けれるよ

764 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 22:39:42 ID:9F7iiXIF.net
着脱のときに落としたことがあるんだよね
部屋のどこかにはあるはずなのに引っ越ししても見つからなかった
ねじ式のやつってつかったことないんだけどどうなんだろう?
ホール傷つくかな

765 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(木) 22:48:28.96 ID:aT9jYHgk.net
あんまり外れづらいのも怖いよね
ヘルメット脱ぐとき引っ掛けてそのまま脱いじゃった話聞いてから怖いから適当に外れる方がいいかなと思った
もちろん落としてなくすのは絶対嫌だけど
クリスメラ持ってるけど安いダブルキャッチ使ってて今のところ落としたことない

766 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 23:29:10 ID:9F7iiXIF.net
ジルコニアでカットがちゃんとしてるのがあればそれでいいんだけど、ジルコニアって大概カットが甘くてオモチャ感がでるような

767 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 23:30:06 ID:f/sA/TCR.net
ブルーナイルの話続けてすみませんが、アスターアイデアルってブルーナイル以外でも聞くグレード?
アイデアルとお値段がだいぶ違うけどどれだけ輝くんだろうか
アイデアルでも所謂エクセレントだよね?

768 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 23:34:45 ID:fmLcTdhx.net
>>766
クロスフォーとかスワロフスキー(スワロフスキージルコニア)とかが綺麗なカットのCZ出してるよ

769 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 23:39:20 ID:fmLcTdhx.net
>>767
すごく詳しく書いてある
ttps://gamp.ameblo.jp/1450unreve/entry-12366037898.html

770 :彼氏いない歴774年:2020/01/30(Thu) 23:54:02 ID:9F7iiXIF.net
>>768
ありがと!
見てくる!!
やる気でてきた〜

771 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 00:00:01 ID:erhYopMk.net
ダイヤって知ろうとするときりがないよね
知らない方が幸せなこともある気がしてる

772 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 08:10:47.32 ID:oGwzPO0r.net
>>761
私は指輪も2回落としてるから高いのつけるとき怖い
節がなくてまっすぐな指だからなのかジャストサイズだといつのまにかスルっと抜けちゃうみたい
今は指輪をつけるときはサイズ落として常に確認するようにしてる
ピアスは落ちないキャッチ使い始めてから落とすかもってストレスはなくなったかな

773 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 11:18:34 ID:VleBgTY0.net
>>769
面白い記事だった
ありがとう
ダイヤってやっぱり4Cだけじゃないよね
目で見て綺麗ならそれでいいけどネットは実物見れないしね

774 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 12:20:24 ID:gBUlfP8f.net
>>772
横だけどリングは手洗ったりハンドクリーム塗ったり家以外で外す事があるからそういう意味でも無くしやすそう
ピアスだけはクリスメラ買うまで高いの買えなかったけどここで知ってる今ピアス沼にはまってる

775 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 19:59:20 ID:ZJAp7Uuu.net
ピアスは顔まわり華やかになっていいよね
たまにホールを少しいためてつけない時の地味さときたら

776 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 20:06:07 ID:j3V8t+g1.net
ピアス大好きだったのにもみあげに白髪が目立つようになってきてなかなか耳出しできない
染めても抜いても気を抜いたらすぐ生えてきちゃうんだよな…

777 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 20:07:32 ID:kmy2pqH5.net
>>775
わかる
ピアス忘れて外に出たときのガッカリ感
3ミリ玉とかの極小でもつけてると気分が違う

778 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 21:59:22 ID:iKDLVlzn.net
>>723には太りたくても太れない人がいるのもわからないんだろうな

779 :彼氏いない歴774年:2020/01/31(金) 23:47:23 ID:nX6h8+XF.net
>>776
おろした髪に紛れて輝くチェーンモチーフとかすてきだと思う

780 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 00:47:31 ID:JEL6XU5s.net
大ぶりピアスがものすごく似合わない
頭の形悪いからかな
分かりやすく言うとKABA.ちゃんに似てるんだけどあの顔って大ぶりピアス似合わないよね…

781 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 07:57:00 ID:TT4y5Loh.net
大工事前の?後の?
どっちに似てるのかで答えが違うw

782 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 09:52:35.33 ID:PbTmQ7xF.net
工事前w

783 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 10:08:18.88 ID:JJ4ifR3f.net
そらアカンわw

784 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 11:47:56 ID:G2H0l9xS.net
ビズーってブランドをTwitterで見つけて可愛いと迷ってたらもうすぐ値上げするらしくて買うことを強いられてる
これは仕方ないんだようん

785 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 12:15:40 ID:KywCjUY+.net
実物見た方がいいよ!
ものっすごく華奢だから
1mm幅とかの華奢好きならきっと気に入ると思う

786 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 12:43:46 ID:snnjyS2U.net
>>780
むしろあの目鼻口の大きい顔は大ぶりピアスじゃないと似合わないような感じだけど似合わないんだw

787 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 13:03:13.55 ID:r8mfZXSe.net
ビズーはまず実物見るのがいいね
通販は危ない

788 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 13:12:34 ID:2PsRnyl0.net
ビズーはネット上の画像とは全然違う色味の石が届くから
店舗に見に行く&石を選ばせてもらった方がいいよ!

789 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 13:46:28 ID:P1nnax2O.net
ビズーはフラヴィ?買ったら、センターの石の留め方が説明画像と全然違って、石に結構はみ出してて爪も先が潰れたような、もっさりな形で萎えた…から実物見た方がいいかもね。

790 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 13:49:53 ID:rcNmTLm2.net
ビズーで買ったけど石は画像通りで結構満足いくレベルだったな
でも地金の色がめっちゃ薄かったしマット加工のイメージも違ったからほんと実物見た方がいい

791 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 14:08:02.31 ID:qHqM8r03.net
なんだかんだみんなビズー買ってんのね

792 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 14:24:53.25 ID:P1nnax2O.net
そして皆思うことは同じ…

793 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 15:09:11 ID:CjOImLMV.net
ビズー姉妹ブランドのカフェオリはどうだろう?

794 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 15:09:42 ID:rcNmTLm2.net
うん
もうネットでは買わん

795 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 15:27:45.23 ID:cuebmlEd.net
ビズーは店舗で石が選べないなら買うなって
話題が出るたびに皆が言ってるね

796 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 15:29:05.91 ID:KywCjUY+.net
写真の加工がひどすぎる

797 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 15:30:30.13 ID:cuebmlEd.net
>>793
カフェオリが最初にやばい店として有名になった(スレまであったはず)
その後に立ち上げたビズーがこの評判なので母体がよくなったとは思えないなあ

798 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 16:24:36 ID:Hy+xeVpd.net
カフェオリのオパールの指輪持ってて石は気に入ってる
地金はペラペラ
華奢なアーム好きなら有りかも
石が大きくても細いけど

799 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 17:07:10.95 ID:9P/kjVIh.net
オパールとかはまだマシそう
ビズーは特に探しに探したこのカラー!とかこの石種のこのカラーでは最高発色みたいな売り方してるの多くない?
そうなると画像の加工とか照明具合とかも相まってぜんぜん画像のようには綺麗ではないとかこ、こんなものが最高、だと…みたいになるんではない

800 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 18:29:54 ID:gqR72wM5.net
>>797
たしかご意見無用だよね?

801 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 18:32:30 ID:G2H0l9xS.net
784です
ネットの写真とは違うんですね
店舗ちょっと遠いけど実物見に行きます
教えてくれてありがとうございます

802 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 18:37:26.89 ID:cuebmlEd.net
>>800
そうでした
ご意見無用楽天アクセだ
カフェオリとベーネベーネが二大巨悪で
他にも数店炎上していたと

803 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 18:46:41.19 ID:X+uojn2p.net
>>801
予約しないと見たい石は見られないから注意ね、ふらっと寄ってもだめ

804 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 18:52:38.81 ID:h5EXtEWM.net
>>802
最後のレスが2014年
結構前にスレの寿命を終えたみたい
【ベネ・カヘオリ】ご意見無用楽天アクセ【セデュ・ケンマヤ】32
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/shop/1327020095/

805 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 18:54:44.98 ID:KywCjUY+.net
>>804
おもしろそう
このスレ見たかったな、過去ログ倉庫で見られないや

806 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 19:06:20.44 ID:G2H0l9xS.net
>>803
ありがとう!

807 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 19:21:31 ID:cuebmlEd.net
>>804
32スレも続いてたことに今更ながら驚いたわ

>>805
スレタイで検索したらログ速とかで見られると思う

808 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 21:18:56 ID:KywCjUY+.net
>>807
ありがとう
2010年のスレを見てきたけど隠語とバイヤーの個人名多くて何言ってるのかチンプンカンプンだったw

809 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:08:11 ID:xRmh8BqZ.net
カルティエのアミュレットシリーズ、廃盤になるしい
既に製造終了で在庫のみ取扱いだって
店員さんが教えてくれた
ここでアミュレット気になってる人いた覚えがあったので報告

810 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:09:12 ID:viduw+la.net
>>809
まじっすか!!!
いつか…と思っていたのに…
今はまだ買えない…

811 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:10:26 ID:viduw+la.net
>>809
あ、教えてくれてありがとうございます

812 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:29:12 ID:dwZaia+l.net
カルティエアミュレット速攻で廃盤とか売れなかったんだね、、、
知らない人から見たらどっかの怪しい宗教のペンダントにしか見えないよなぁと思ってた

813 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:31:30 ID:uxLdIwWB.net
ポケモンみたいなやつね

814 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:37:07 ID:R4rQzjXy.net
つけてる人をみたことがない

815 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:44:59 ID:mBP9SdNc.net
カルティエって古くさいイメージだ

816 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 22:58:50 ID:j2JD0gqC.net
パックマン度高すぎだったのかな

817 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 23:06:19 ID:b2UUHmcn.net
マザーオブパールならパックマンよりヴァンクリのほうが選ばれそうだしなぁ。

818 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 23:15:16.29 ID:j2JD0gqC.net
パックマンとブルガリのAラインスカート型、ヴァンクリにディオールの羅針盤なら
羅針盤、パックマン、スカート、ヴァンクリの順に好き

819 :彼氏いない歴774年:2020/02/01(土) 23:29:22 ID:KywCjUY+.net
マザーオプパールならブルガリのヴァイパーリングが欲しいな〜
デザイン的に難易度高いけど…

820 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 01:26:38 ID:/XvsMjpY.net
上から4番目がマザーオプパール?
一番下のダイヤが好みだけどかなりボリュームありそうだなあ
https://i.imgur.com/98XyXEK.jpg
蛇モチーフなんだね
https://i.imgur.com/6fqUuKp.png

821 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 08:17:07 ID:OOdL6YEi.net
私はスカート、パックマン、羅針盤、ヴァンクリの順で好き
カルティエはつけてる人がいたらきっと素敵だけどポケモンかパックマンアイテム買った気持ちにきっとなるので自分では買わない

822 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 09:14:41 ID:gq9pbH5T.net
ドクターXで米倉涼子が身に付けているのをみてダイヤの欲しくなったけど50万↑で諦めたわ
うちの母はポケモンでもパックマンでもなく猫に見えると言っていた
というか何度言われてもパックマンに見えない

823 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 10:06:55 ID:/KOTOJ2d.net
モチーフとしては羅針盤、パックマン、すごく好きだけど
自分の服装に付けるとなると似合わないんだよなぁ
やっぱりシンプルなバイザがいい

824 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 10:42:10 ID:uBN/mb20.net
ローズデヴァンは裏返すと超シンプルに使えるよ
久々に調べたらハートモチーフの新作が出てたんだね
なんか微妙…セボンスター思い出した
ローズセレステの太陽の方ウニっぽくて可愛いけど欲しくはない

825 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 12:22:53 ID:5+nQG6G+.net
羅針盤パックマンみたいなデザインは日焼けしたイタリア人女性に似合いそう
生っ白くて華奢なアジア人がかっこよくつけてる所が想像しにくい

826 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 13:02:05 ID:zOi52LjC.net
ブルーナイルのアスタークラス、国内の業者より安いと思うわ。
ネットだと人手を介さないから安く
できるんだな。加工賃も人件費が高いから日本は高め

827 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 13:31:54 ID:Yb+g+Zqu.net
ブルーナイル大好き
プロポーションの%とか全部数字で書いてあるしダイヤも拡大してインクルの位置とか確認できるし安い
他の通販はそこんとこハッキリさせないで口コミでギラギラとか言ってるだけだからいまいち信用できない
サイトによってはSI2でも「SIクラスの特別な輝き」みたいにアホなこと書いてあるし

828 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 15:46:29 ID:oLHj2kXK.net
でもブルーナイルで買うと結局どこかで仕立てないといけないからそれが面倒くさいな
カラーダイヤやファンシーシェイプは沢山ある中から選べていいよね
グリーンよりのブラウンダイヤ欲しいなあ

829 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 17:33:01 ID:Ux3gHvbG.net
お仕立てもできるよ
リング、ピアス、ネックレスくらいだけど

830 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 18:02:29.08 ID:ZDu2hIoD.net
あんまり仕立て良くなくない?
大味というか

831 : 【小吉】 :2020/02/02(日) 18:51:56 ID:i3D+pXrF.net
そりゃ大雑把な国だもの

832 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 20:04:52 ID:ZDu2hIoD.net
だから仕立ては日本でやる
なんだかんだ日本のデザインや加工の感じが好きだなー
細くても丁寧で

833 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 20:30:33 ID:eR/5xGO0.net
わかる
ブルーナイルで買ったんだけど、デザインは垢抜けてない

834 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 20:37:25 ID:uBN/mb20.net
ティファニーやハリー・ウィンストンもアメリカだけど…

835 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 20:42:39 ID:ZDu2hIoD.net
ジェームスアレンのほうがデザイン多いよね
今年ジェームスアレンに手出してみようかと思うんだけど買ったことある人いる?

836 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 20:43:55 ID:RRYLF4oT.net
>>834
そりゃお値段が違うもの
ブルーナイル自体は単に米最大ダイヤ通販というだけで技巧派ブランドでもないし

837 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 20:57:08 ID:OOdL6YEi.net
>>834
私も一瞬そう思ったけどたぶんそういう話じゃないんではない
ハイブラとかの逸品じゃなくて御徒町とか一般用途の品というか

でもブルーナイルが垢抜けないだけなような
御徒町も垢抜けてないけど丁寧ではあるか
海外も垢抜けて丁寧なとこはいろいろあると思う

838 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 21:24:22.68 ID:CD5QRBIJ.net
安いルース買っても日本で仕立てたら高くつくね

839 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 21:32:44.55 ID:RRYLF4oT.net
安いといってもそれなりの値段するし、ブルーナイルで買って日本で仕立てるとなるとそりゃそこそこお高いよ
値段よりも沢山あるダイヤから好みの物を発掘するのが好きな人たちのような気がする

840 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 21:46:56 ID:zOi52LjC.net
仕立では日本ならお金かければそれなりの物が仕上がる。
どこまで加工にかけられるか、リングで30万くらいかけられたら満足できるかも

841 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 22:11:37.65 ID:RRYLF4oT.net
日本はお値段相応でなんとなく仕上がりが予想できるので心が平和w
ダイヤに関しては日本でもお値段のわりにがっかりすることがあったけど
特に通販だとね…私はまだまだこのスレの皆さんのように手練れではないので数字で安心したいかも

842 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:38:00 ID:9+mtmSqc.net
ブルーナイルでファンシーシェイプ0.7ct、日本の既製枠地金たっぷりめでそれなりに存在感あるリングが
できて満足してる

843 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:40:19 ID:uBN/mb20.net
>>837
アメリカが大雑把な国って一括りにするのは変ってことだよ
向こうは婚約指輪を貰ったら本当に日常的に付ける文化だからガッシリした作りで大きい爪なのもあると思う

844 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:53:30 ID:6jJj9uAO.net
>>842
それはかなり満足度高そう!
ちなみにどのカット?
私はマーキスが欲しいー

845 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:55:25 ID:CiJ2yOqf.net
>>842
私も去年ペアシェイプの0.7でシンプルなベゼルセッティングリングを作ったよ!
ダイヤはそこそこのものだけど白く光って大満足

846 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:55:43 ID:OOdL6YEi.net
>>843
うんだから私も一瞬そう思ったけど
流れをよく見ると何もハリーもティファニーも一括りにして大雑把とは言ってないねってこと

847 :彼氏いない歴774年:2020/02/02(日) 23:59:41 ID:CiJ2yOqf.net
去年色石に目覚めかけていくつか買ったけど扱いが覚えきれないので今年は雑に扱えるダイヤに戻るw
salt&pepperのほぼ濁りダイヤをメレで囲ったリング作ったけどデニムや気の抜いた格好にも使えて何気に便利
やっぱダイヤが好きだな

848 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 00:16:16 ID:cZvkEWrp.net
繊細な造りだと石外れることあるってどこかのブログに書いてあったわ

849 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 00:24:43 ID:ZFGF8yWp.net
爪細いからねぇ
でも爪太いと可愛くないし
華奢ベゼルがすき

850 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 00:39:37 ID:j4PlzFHq.net
>>843
それはすごく分かるなぁ。
私も日常使いしたいから、あんまり華奢だと避けちゃう

851 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 00:48:31 ID:JKztoGau.net
>>847
いいなあ
色ムラのある濁りダイヤ欲しいんだけど、なかなか好みのルースが見つからないわ
あと気泡があると嫌なんだよね
白いダイヤならグレードである程度欲しい物が見つかるけど濁りダイヤ難しい…

852 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 02:09:21 ID:ZGOLTRnz.net
この流れだと聞けそうだから教えてください
ずっとドゥ○テのインスタとか見ててナチュラルダイヤのリングがいなぁと思ってたんだけど
隠れ家サロンでお値段わからない、接客はオーナーさんの男性?ブログにでてくるお客さんは素敵マダムばかりで敷居が高すぎるんだよね
似たようなブランドないかな?
ナチュラルダイヤにちょっと凝ったアンティーク風だけどデコラティブにはならないシンプルなアームがついてる感じ
モナカとかインドジュエリーとかは華奢だったり逆に大味というかインドジュエリー!ってかんじでMHTぽいというか全然違う感じになるし
kataokaとかアベリは繊細・デコラティブ過ぎて違う・・・

853 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 02:14:24 ID:ZGOLTRnz.net
>>852
○入れるとこ考えてたら肝心のブランド名間違えてしまった
ル○ゥテです
長文すみません

854 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 09:30:21 ID:gw5pti3z.net
母親からダンシングストーンのダイヤのネックレスもらったんだがなんかやっぱダサいかもと思って付けられない
物は悪くなさげなんだけどなあ

855 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 09:34:29.05 ID:F20ecw15.net
最近はイエナでジジってブランドのネックレス買った
パールとシルバーの

856 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 09:55:45.42 ID:LR7/e9Qp.net
今年はスタジュの桜がそんなにときめかなくて出費しなくてすむわーってほっとしてたら
4℃とヴァンドームがかわいくて結局出費押さえられなさそう

857 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 10:28:34 ID:j4PlzFHq.net
>>854
欲しいと思ったことあるけど、ダサいのかな。

858 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 10:33:05 ID:5gLJiBVq.net
石のサイズにもよるけどダンシングはトップに厚みが出るから
50-60cmの長めチェーンで服の上から着けると収まりが良かった

859 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 10:33:39 ID:sSOJbF+W.net
>>854
デザインによるけどダサくはないんじゃないかな
ただチラチラして迷惑かけるかもしれないとは思う

860 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 10:45:45 ID:gw5pti3z.net
>>858
あーなんかもっさりしてるなという印象なのはチェーンが短いからかも
アドバイスありがとう、長いチェーン試してみます

視界でずっとチラチラしてたら確かに鬱陶しいかもね
気を付けよう

861 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 10:58:48 ID:GV+df5sQ.net
>>855
パールとシルバーってクリーナーに浸けることもできないしお手入れどうするんだろう?
シルバーは素材じゃなくてシルバー色(プラチナ)ってことかな

862 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 11:16:45.44 ID:NDy+WuKO.net
ダンシングストーン、鼠オタクなので鼠カップルデザインのネックレスはもってる
たしかにトップ厚くてでかいね

あの動く度にずっとチラチラキラキラしてるのが
目が悪くなってきた年配の方にわかりやすくて人気と聞いたよw

863 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 12:30:23 ID:7/TJIXri.net
>>861
パールにも使えるクリーナーはあるよ

864 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 12:40:12.04 ID:GV+df5sQ.net
シルバークリーナーでパールにも使えるやつがあるの?
知らなかった

865 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 12:46:00.42 ID:6xCBRB60.net
>>861
横だけど855の人のはヴェルメイユだからシルバーでもとりあえずしばらくは大丈夫なんでは

866 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 13:05:40 ID:6xCBRB60.net
ごめん違った
文字通りシルバーだったみたい
何の参考にもならないけどパールも使える貴金属クリーナーなら使ったことあるよ

867 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 13:18:13 ID:SNHzN+bZ.net
>>852
過去スレで小さいダイヤ5石横並びで16万前後、覆輪フルエタ30万前後
0.3の1粒40万前後、ブラウン0.3の1粒20万前後とか見てきてくれた人がいたよ
他にナチュラルダイヤだとlily&co、mederu、セレクトショップのsourceとかどうかなぁ

868 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 16:42:52 ID:VCoWRQLa.net
最近classic koという所のピアスやブローチが素敵と思ったけど蒔絵や螺鈿って難しいかな
デザインは素敵だけど工芸品ぽくてマダム感でるかなと
もし愛用してる人いたら教えてください

869 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 19:07:30 ID:38yEGa90.net
パールにも使える金属クリーナーでシルバーの変色は落とせなかった
この週末、シルバーにゴールドめっき、パールつきピアスのお手入れしてた
パールから遠い部分はシルバークリーナーを含ませたベビー綿棒でぬぐって水洗い
パールの近くは消しゴムでこすって、まあだいたいはきれいにできた
消しゴムかけると結構落とせるんで、角がいっぱいある消しゴム欲しくなった

870 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 19:17:49 ID:F20ecw15.net
買う時にシルバー汚れたらどうしたらって言ったら持ってきてくれれば掃除するよみたいに言われた

871 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 20:17:02 ID:mxf9gqjH.net
>>769を見て以来、ブルーナイルのAstorアイデアルが欲しくて仕方ない
ブリリアンスとファイアとスパークルの程度が機械測定で表示されるなんてすごい
物欲刺激してくるわぁ〜

872 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 21:58:46 ID:EMc0aRIj.net
>>852
50くらい握りしめていけばまず塩対応されなさそうな価格帯?
敷居高いのわかるw

パッと思ったところではロウジェとか、ニュージュエリー系列のデザイナーブランドにありそう
それと日本人夫とイギリス人妻夫婦のジュエリーブランドでナチュラルダイヤとかローズカットが得意でアンティーク風のブランドがあったような…
奥さんがアフロディーテだかアルテミスみたいな名前だった
探せなかったから廃業(離婚)しちゃったのかな…

873 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 22:13:20 ID:VCoWRQLa.net
>>872
RU.STって所かな?
日本人夫とイギリス人妻でイギリス領で子育てしながらジュエリー作ってるみたい

ルドゥテ自分も素敵と思ってたけどサロン販売だしお客様も素敵お金持ちマダムばかりで敷居高いと思ってた

874 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 22:15:00 ID:VCoWRQLa.net
>>872
ちなみに奥様アルテミス・ラッセルさんらしい

875 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 22:43:26 ID:EMc0aRIj.net
>>873
わぁそれだ、ありがとう!!
とんだ風評被害だよ…申し訳ありませんでした

classic〜のは素材良しのお高めカジュアル、ナチュラル系ブランドが得意なセレクトショップのインスタで見たことある
実物見たことないけどそういうマダム向けなのかな、素敵だよね

876 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 23:03:30.53 ID:ttyRcAEx.net
rustは原宿にお店あるよね
入りにくいことはないしハンドメイド感あっていいよね

877 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 23:32:02 ID:7/TJIXri.net
rust、昔イギリスに住んでた時に買いました
当時はローズカットしかなかったけど今はどうなのかな
ローズカット0.3で40万ほどした記憶

878 :彼氏いない歴774年:2020/02/03(月) 23:33:31 ID:7/TJIXri.net
あ、当時とレート違うから参考にならないか
すみません

879 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 13:13:35 ID:l+g9IaXJ.net
ショーメもリアンシリーズでジュドゥリアンっていうカルティエのアミュレットやブルガリのディーヴァ的なの出したんだね
なんで必ずマザーオブパール、オニキスなんだろう

880 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 13:19:16 ID:l+g9IaXJ.net
ジュドゥリアンハーモニーの方です

881 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 13:45:39.22 ID:lTK1DDcn.net
>>879
素材的に品質が揃えやすいっていうのが大きいと思う
ばらつきの大きい素材はこういうのには使いにくいでしょ

882 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 18:18:29 ID:IexVQqFZ.net
久々にオーダー出したー
大変だから夏がくる前やっとかないと夏は耄碌してて出来ない

883 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 19:35:47 ID:vosYw0kZ.net
>>879
オルタンシアもラピスとかマラカイトで同じ感じ
多分会社からデザイナーに安い石で高く売れるアルハンブラみたいなやつ考えろって指令が出たんじゃないかと思うw

884 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 20:05:19 ID:l+g9IaXJ.net
>>883
最近ハイブラでラピスやマラカイト、カーネリアンを使ったもの増えたよね
各社必ずマザーオブパールとオニキスを外さないのは絶対それ的な事情があると思う
ローズデヴァンのレッドセラミックや限定アルハンブラのセーブル焼は宝石と思うべきかもうわからない

885 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 21:17:21.83 ID:MRk8gvHK.net
さくらカットでリングオーダーできるようになったんだね

886 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 21:35:05 ID:rZBCVIwe.net
>>884
セーブルは値段的にはお宝に近いかも
宝石ではないけれど庶民が気軽に手に取れるというシロモノではないと思う
でも気に入ればどんな素材でもいいんじゃないかな〜

887 :彼氏いない歴774年:2020/02/04(火) 23:48:48.25 ID:uklhm1hI.net
気に入ればっていうけど色石好きとしては魅かれんね
シトリンやローズクォーツでこんなすんのと思っちゃうから
マザーオブパールとかセトモノは論外
石がどうのとか関係無い人はブランドが手頃な値段で買えて嬉しいと思う
ブランドでかつルビーやエメラルドなんてクソ高くなるだけだしカジュアル感が無くてダサイだろうから

888 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 00:25:50 ID:42XHYfAS.net
アルハンブラで今まで本当に買おうかなってとこまで行ったのは質感と色味が好きでセーブル焼のだけだな(結局買ってないけど)
色石は好きだけどアルハンブラの場合は石を楽しむものというか丁寧なセッティングと石の綺麗なカッティングの融合を楽しむものと思う
カーネリアンもオニキスも普通に処理石でそれこそ宝石とは思いにくいなぁ
表面処理したターコイズとかラピスまでならちょっと宝石と思えるけど

889 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 11:54:01 ID:wpES9HUU.net
>>871だけどひとつ買ってみた
あとファイアが小さくてブリリアンスが高いのが欲しいんだけどこれはAstorアイデアルにはなさそうかな
他のダイヤにもGEMEXの鑑定つけてくれたらいいのに

890 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 12:24:55 ID:qk3YSwct.net
英語が得意ならチャット相談もあるからそれで聞いてみるとかどう?
スペックの相談ができるみたいだから

891 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 12:35:58.62 ID:5mijECyl.net
>>889
早速購入したんだ、到着が楽しみだね

892 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 15:35:49 ID:nt3M0c6B.net
旗のフクリン0.2のキューレットが気になると相談したら無料でキューレットが出ない仕様にしてくれたよ
欲しいけど痛そうと思ってる人は相談してみたらいい

893 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 16:17:33 ID:Sa+7WrCc.net
TIFFANY好きとしてはあの枠の薄さが可愛いんだよなあ

894 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 18:01:40 ID:XIgHVMZ5.net
>>892
既に買った後だと一万円
かかるってさ

895 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 18:23:34.91 ID:Sa+7WrCc.net
高っ
大して地金足さないのに加工代だけでも一万かかるのか

896 :彼氏いない歴774年:2020/02/05(水) 19:23:46 ID:zc2NJgfh.net
後からリングのサイズ直しとか基本料金1800円で普通な金額だし
キューレットが出ない加工は注文時なら無料で後から1万円って
ダイヤを外してcoronタイプに枠をイチから作り直しとかなのかな

897 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 00:23:28 ID:sET5LdZW.net
リフォームと同じ値段だね

898 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 01:00:51 ID:dQxQeosc.net
天然石買ってみた!
ブレス作るぞ
スピリチュアルなつもりはなくても浄化っているのかな
そんなのこのスレで聞いちゃダメ?
場違いだったらごめんなさい

899 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 01:50:35 ID:LotcAQMK.net
>>898
むしろスピ関係なしでなぜいると思ったの?
とはいえ油が付いてたりするから洗って平気な石なら洗うといいよ
アクセで使うなら金属の変色とか肌荒れの原因になるからね
オニキスの数珠ブレスとかブランドで買うとなんで?って値段がしたりするから
自作したくなる気持ちはわかる

900 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 01:52:23 ID:J+bCMbGk.net
>>855
GIGI好きだ
月と星のピアス持ってる
セレクトショップ系でたまーに見かけるだけで
あんまり見かけないのが残念

901 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 05:41:20 ID:JO5wuqb4.net
油がついてて洗ってそれが取れるような加工の石だったら油とれちゃったら質感カサカサにならないの?

902 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 08:06:36 ID:n3J4BoDz.net
皮脂汚れって意味じゃない?
「洗って平気な石なら」って書いてるし

903 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 08:12:29 ID:mJmmVY1P.net
白色ワセリンとかベビーオイルとかをすりこむといいよ
コーティング剥げには効かないけど

904 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 16:12:26 ID:sET5LdZW.net
浄化ってなに?
なんのためにするの?
そういえばここで天然石ブレスの話って珍しいね
あの数珠みたいなやつでしょ?
ミネショで買って姪にあげようと思って閉まってあったの思い出した

905 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 19:09:02 ID:R+0Kt8Go.net
審美眼がないんだけど、ダイヤのエメラルドカットって選ぶの難しくない?
いいやつはファイアギラギラしたりするの?

906 :彼氏いない歴774年:2020/02/06(Thu) 19:46:39 ID:OP3RDeIP.net
以前オクで買ったネックレス、自分で買った時のものより状態の良いものが安く出品されててショックすぎる
しかも即決価格だし

907 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 00:02:12.60 ID:L27RZxqv.net
エメラルドカットは白い輝きの中にチラつく四角いファイアと、わかりやすいカット構造、透きっとした透明感を楽しむカットだと思ってる
面が少ない分内包物が目立つし、キレイなダイヤでこそ

908 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 00:27:19.19 ID:VLpaYLqA.net
ハイブラでエメラルドカットダイヤのゴールドの指輪探してるんだけどほとんど無いわ
ティファニーなんてHPに写真あるのにラインナップには無いんだもの

909 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 02:56:31 ID:8PqdBln4.net
エメラルドカット好きだな

910 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 08:11:25 ID:IPJlRBjd.net
>>905
エメラルドカットみたいなステップカットは広い面からの大きくシャープな反射光や透明感が醍醐味で
ブリリアントのような動かす度にギラギラしたファイヤが出るタイプではないと思う
ファイヤも出るけど奥の角からキラッて感じで、両者の輝きは別物と考えた方が

911 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 09:56:37 ID:9HqxhIeH.net
長年欲しかったエメラルドカット買ったよー
他に持ってるプリンセス、ペア、クッション以上にラウンドとは別物って光りかた
静かな輝きだから目立たせたくない時なんかにも重宝するよ、気になってるならぜひ手にして欲しいな

912 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 10:49:36 ID:GDDw6hyU.net
静謐って感じの輝きだよね

ダイヤのファンシーカットはオールドマインが欲しいんだよなー

913 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 12:08:00 ID:eqleA251.net
オールドマインカット私も好き
クリアで白いのは瑞々しく明るく輝くし色甘のは色がけっこうわかってそれが綺麗で

エメラルドカットは前へ出る輝きだけじゃなくて奥へどこまでも繋がっていきそうに煌めいてファセットが直線で端正なのがとてもいい
チラチラ控えめで小さいファイヤも楽しめるけど晴れてる日に窓辺で眺めると他のシェイプのダイヤよりすぐ目が変になるくらい大きい面で極彩色のファイヤが出てきたり角度によって照り返しの光量がある

914 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 12:28:09 ID:WYWnyMGS.net
ダイヤのカット、昔はキューレットがピシッととがってるのが好きだったけど
最近オールドカットのキューレットが切られてるのもかわいいと思うようになった
上からのぞくとお花のような形が見えていとおしい

915 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 13:54:52.11 ID:McPzuvi9.net
オールドヨーロピアンカットなら持ってるけど
普段は控えめなのに白熱灯下では虹がキラキラしてて気に入ってる

916 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 15:58:27 ID:tVIJBS2D.net
オールドヨーロピアン気になってるんだよね
実物を見られるとこが近くに無くて
深さがあることでどのように輝きに違いが出るのか
見てみたいなぁ、虹のキラキラいいなぁ

917 :彼氏いない歴774年:2020/02/07(金) 16:16:35 ID:XmJUwurp.net
天然石の質問答えてくれた方ありがとうございました
素敵なプレスになりそうでわくわくしてます

918 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 09:29:50 ID:/11RTakz.net
エメラルドカット欲しくなったんだけど指輪のデザインが決まらない
爪だと邪魔になりそうだしフクリンだとカジュアルになりすぎるかな
アンティークっぽいのとかクラフト系が可愛いかな

919 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 10:21:47 ID:+/XsmTBr.net
ルースから探して仕立てるの?

920 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 10:34:35 ID:/11RTakz.net
既製品でもいいのがあれば、と思うんだけど「エメラルドカットのダイヤ」以外は全く決まってないから色々見てるところ…

921 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 11:11:16.49 ID:+/XsmTBr.net
そっか
メレサイズの範疇なら量産品でいつも用意があるのようなのもあるけどそれ以外で既製品だと主体的にあれこれデザイン迷って選ぶって感じではなく
探しに探してたまにある予算に合うものの中から気に入る又は欲しかったデザインがあったら取られる前にいち早く買うって感じだよ
オレッ○オっていうエメラルドカットわりとたくさんあるところあってそこは造りはちょっとあれだけどデザインの雰囲気はかわいいの多いと思う
石の綺麗さで言うとハイブラはバランス良くて綺麗なのみつけやすいよ

922 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 11:21:16 ID:/11RTakz.net
そうだよね〜
1月ボーナスだったから「今欲しい!」ってなってるけど時間掛けてのんびり出会いを待つのが一番だよね
こんなにエメラルドカットに恋してる状態なのに1ヶ月後は違うもの欲しくなってそうで恐いわ
中途半端なのいくつか買って予算使い切って終了〜ってならないようにしないと

923 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 18:27:56 ID:gaEdAaCT.net
ローズカットのダイヤのリングが欲しくて色々見てるんだけど
地金がWGやプラチナだと石がグレーっぽく見えるっていうレビューをたまに見かける
実際持ってる人どうですか?
YGとかの方が良いのかな

924 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 21:57:28 ID:3phSRsiX.net
YGとPGの地金のローズカットダイア持ってるけど
言われて見れば硬質なグレーかも

925 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 21:58:20 ID:/11RTakz.net
白!!ではないね

926 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 22:10:37 ID:CLHFR1Wy.net
>>923
石のカラー次第では…

927 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 22:15:12 ID:kyvw6Tvs.net
同じカラーグレードでもブリリアントカットみたいに白くは光らないよ
話題になってたエメラルドカットもモノトーンな輝きになる
特にローズカットはカットの密度が低いからグレーっぽく感じやすいかもね

928 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 22:24:23 ID:7T4QjQMu.net
なるほど
あんまり地金の色関係なくグレーっぽく鈍く光るのかな
ブリリアントカットの白いギラギラした輝きも好きだけどちょっとそればっかりだと飽きるなとも思ってたのでちょうど良いかも
教えてくれた人ありがとう

929 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 22:57:53 ID:V7I2bv8g.net
手持ちのYG覆輪のローズカットは透明でシャボン玉みたいに光る
グレー味を感じたことはないな

930 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:02:22 ID:SZecK6UJ.net
シャボン玉みたいに光るって表現いいね
手元に小さなシャボン玉とかすごく欲しくなる

931 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:05:41 ID:V7I2bv8g.net
ついでに、ラウンドブリリアントが好きな人にはローズカットは通販じゃなくてちゃんと実物を見て気に入ったら購入するのを勧める
私はネットで買ったんだけど、ガラスの玩具みたいな感じがして全然出番がない

932 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:17:24 ID:emCX0F8b.net
ローズカットは小ぶりのほうがかわいいと思う

933 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:24:08.22 ID:r9g+QYwL.net
ローズカットのメレのやつ持ってるけどもはや全く光らないw
メレはブリリアントでないと存在感が控えめすぎる

934 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:31:50.65 ID:ZtlDKHYc.net
私はローズカットは他人がしてるのを見るのが好きでおしゃれだなと思う
自分の指にはキラッキラのブリリアントでないとテンション高くなれない

935 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:41:18.80 ID:39KiRBb+.net
ローズカット良いよね
ネックレス持ってるけどリングも欲しい
しっかり光るのが似合う人と控え目のがしっくりくる人といるね

先日東京行くって言ってた者だけど、今日新宿伊勢丹行ったよ
品揃えもすごいしブランドも同じ並びで見れてとても良かった
足を痛めて旅程短くしたので明日表参道行くか新宿コメ兵行くかどっちか

936 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:46:25 ID:Y+C4Fpbi.net
アーカー のヴィヴイアンローズ綺麗だけどな

937 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:51:58.89 ID:emCX0F8b.net
>>935
新宿のコメはちょうど今閉店セール中だよ
いいのが見つかるといいね

938 :彼氏いない歴774年:2020/02/08(土) 23:59:05.98 ID:39KiRBb+.net
>>937
おぉ!良い情報ありがとう

939 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 01:00:18 ID:j7fidX74.net
>>936
ヴィヴィアンローズ、デザインが気に入って試着しに行ったけど
肌色が透けちゃってあまりキラキラしなかったなぁ
ブライダルラインにラウンドブリリアントのヴィヴィアンローズがあるって言われて見せてもらったら
めちゃくちゃ可愛かった

940 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 01:06:01 ID:NOUI12Mx.net
ローズカットって普通肌色透けない?

941 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 01:40:38 ID:0Bgy74RP.net
GSTVでモデルがローズカット着けてる映像見たけど確かにかなり透けるね
水晶とかみたい
綺麗だけどダイヤを着けてますって気分にはあまりならなそうかな

942 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 01:41:09 ID:vDFIuiTg.net
相当山高なカットなら透けにくいだろうけど多少は透けるかなあ

肌色が透けるのがどうしても気になるなら
フォイルバックというかクローズドセッティングしかないかも

943 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 02:01:41 ID:j24ckIQ8.net
みんなすごいの買ってるんだな
自分は0.1ctのダイヤ買うのに悩んでるのに

944 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 02:03:27 ID:TSBV133v.net
>>943
悩むよ悩むめちゃめちゃ悩む
服やバッグと違って一生使えるから余計に悩む

945 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 03:49:30 ID:4sYfCuTL.net
>>927
エメラルドカットはカットと石質とカラーが良ければ真っ白に明るく輝くよ

持ってる○ムの小さいメレの裏が空いてるシェイプが厚くもペラペラでもないローズカットは白くも明るくも光らないけどそれはそれで好きだな
でもローズカットもクローズドセッティングでファイルバックが良い感じに変色してると暗い中に虹色がゆらめく魔法のような煌めきだし
変色してなくて石質良くシェイプが良ければブリリアントカットみたいな細かい光りではないけど角度によってギラッと白く明るく光るよ

946 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 04:10:42 ID:YJ47vv5K.net
アバのローズカットリング持ってるけど、裏側が抜けない方が絶対綺麗
控えめチラチラたまにファイアで光ってテンション上がる
光穴のあるローズカットのネックレスもあるけどそちらは肌が透けるのがいまいち…

947 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 04:11:12 ID:Lx1cjcEB.net
>>944
そういう思考か。
自分は役にも立たないただの綺麗なだけの石にそんなに出していいのかなって悩む。
パライバトルマリン欲しいけどなかなかポチれない。

948 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 09:07:00 ID:4CzN4vLR.net
ブラジル産のパライバならもうすぐ枯渇すると言われてるんだしそういう意味で綺麗なものなら買ってもいいかもよ

949 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 10:05:17 ID:OS1w1uSB.net
>>945
白く輝くことをモノトーンな輝きと表現されているのでは
エメラルドカットは白がキラキラして好き

950 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 13:43:07 ID:07vftoix.net
今日ダイヤめっちゃ光るわ

951 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 14:02:22 ID:jrDeGDqv.net
中古に抵抗ある人多いかもしれないけどパライバこそ
中古お勧め
新宝石は出回り始めが一番キレイな原石使ってる
当時買った人が生前整理やら相続になって市場に還流してる
楽天でパライバトルマリン 中古で検索、値段高いからソーティングしてみて

952 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 14:49:21 ID:Lx1cjcEB.net
そうなんだよね。
もうブラジル産枯渇って言われてるからだれか
金持ちが中古でいい石放出してくれないかなって
思ってるんだけど、パライバのリングのデザイン
なんか自分の感覚と合わなくて欲しいのがない。
画面見てるだけでも癒されるけどw

953 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 14:50:18 ID:aAXvl9rT.net
ダイヤのルースをバイザヤードみたいに仕立てたくて百貨店のオーダーコーナーに行ったら、分厚いカタログ見せてくれたのにあの枠だけはできないと言われた
二重枠や旗のコロンみたいにはできるけどバイザみたいな薄い一重の枠はできないんだって
いいダイヤだからちゃんとしたとこで仕立てたかったけど、これは笛でやるしかないかなぁ
笛のベゼル不安だな〜…

954 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 15:53:32 ID:uKoBsSKD.net
加工費高めでもいいなら何も残るは笛って考えなくてもよくない?
不安なら他によさげなところ探してごらんよー

955 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 16:53:44 ID:07vftoix.net
笛でバイザ風とか全力で止めたい

956 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 17:03:33 ID:Sex6og7S.net
シノエクラのはかなり似てるよね

957 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 17:17:13 ID:NOUI12Mx.net
他でやってくれるところあるのかなあ
探してみる

958 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 17:33:04 ID:L13EXwP/.net
あれキューレットが出ない仕様なら多分ある程度どこでも(オーダーやってくれるところなら)やってくれるけど、バイザくらい薄く細くとなるとやってくれるところ少ないんじゃなかったかな
既成枠使えないしね

959 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 19:52:14 ID:zWlbsNi7.net
>>952
あれ不思議だわ
パライバ使ったジュエリーってデザインが昭和というかおばあちゃん向けなの?ってのが多い
今っぽいデザインが皆無なんだよね

960 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 20:00:17 ID:8W5oMNny.net
パライバって今まで若い人向けの石じゃなかったしね
ダイヤ、ルビー、サファイア、エメラルド持ってる人が次に買う石って感じ?
その次がアレキ、パパラチア、タンザナイト、クリソベリルキャッツアイあたりか

961 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 20:23:37 ID:Lx1cjcEB.net
ダイヤ、ルビー、アクアマリン、ロードライトガーネットときて
パライバが気になってきた。
沖縄の海が好きだけどなかなか行けないから石で代用しようと。
ルース売りにしてくれるといいけどオーダーは割高になるし。

962 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 20:32:18 ID:KObs1C4U.net
>>956
シノエクラの持っているけど、つけていると、ダイヤの位置がなぜかずれる

963 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 20:41:12.41 ID:VnTS1ae+.net
バイザでもそんなだよ
両釣りだとすこし斜めのとことかにひっついたりして
スルーだとトップは真ん中のままでもチェーンの留め具が回ってきたり
職場のデスクの位置とかで例えば右によく頭を向けたり戻したりしてるとそんなことが起きる、私の場合
自宅の定位置に座って正面のテレビばっか見てるときはそうでもないw

964 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 20:44:28.62 ID:OPV2ReyD.net
ルース価格で数十万以上するのを数万の枠で仕立てるのは石が好きなマニアくらいで
商品として売ろうとしたらルースの価格に見合うようにダイヤモンドその他で飾り立てて
少なくとも数十万以上で仕立てた枠にのせてできるだけ高額で売るというのが妥当だと思う
なので綺麗でそこそこ粒感あるパライバの商品が若い人向けにはなりにくいのは仕方ないんではない
パライバも小粒のとか少し大きめでも石質ガチャガチャで淡い色とかだったら若い人向けのデザインあるよ

965 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 21:30:22.08 ID:KObs1C4U.net
>>963
両つりなら、多少は仕方ないと思うけど、他のに比べても異常にずれる。
華奢だからかな。

966 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 22:26:11.70 ID:qBsLrTI8.net
パライバの中古、楽天で3000万越えとかあるのねw
どんなのか現物見てみたいわー

967 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 23:28:46 ID:vDFIuiTg.net
バターリャのオールドマインは
もう還流しかないだろうしね…

968 :彼氏いない歴774年:2020/02/09(日) 23:56:39 ID:j24ckIQ8.net
>>944
ありがとう安心した
確かに消耗品じゃないから余計悩むよね

969 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 08:39:59 ID:T3b3j072.net
>>967
持ってる石屋とか鉱山主とかが小出しで出してくるから予算があれば還流のみということも無いよ

970 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 12:37:49 ID:RKlfpLFw.net
>>889だけどブルーナイルめっちゃ簡易包装で届いたw
去年買ったときはルースでも宝石ケースに入れてくれてたのになんでや
まあいいけど

971 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 13:14:37 ID:Q7KbB+Mc.net
到着オメ
ブルーナイルも経費削減の流れなのかねw
ダイヤはどうでしたか?

972 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 13:59:56.56 ID:azSsK3fM.net
Astorアイデアル確かにカットはとっても綺麗(当たり前だけど)
ファイアがベリーハイのものを選んでみたけどルースだから外で見るわけにもいかずまだこのダイヤの力量が分からない…
うちで一番ダイヤを輝かせる玄関のダウンライト横で見たらギラギラしてるw
GMEXの証明書ついてたよ
https://i.imgur.com/aeITET9.jpg

973 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 14:00:18.03 ID:azSsK3fM.net
ID変わってた>>970です

974 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 14:27:30 ID:Q7KbB+Mc.net
玄関でギラギラwいいね
GMEXの証明書、これだけ輝きを証明してくれてたら分りやすく買いやすいね
ウチではどこの照明もダイヤの輝くやつじゃないから
天気の良い日の日光かLEDのペンライトが携帯のライトで照らすかだ
どこかの電球でも替えてみようかな

975 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 14:39:55 ID:5HDhtwWc.net
昨年末にbluenileで注文、今年はじめに届いたものは写真立てみたいに立てかけられる脚(?)の ついたルースケースで
届いた、梱包は段ボール
なんちゃってリング状態のものかと思ってたけど違った、970さんはもっと簡易?
値段によるのかな、私は10万切るくらいのルース
それはそうとギラキラいいね

976 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 15:04:55 ID:azSsK3fM.net
>>975
私も同じやつです
去年買ったのは5万円くらいだったけどなんちゃってリングにセットしてジュエリーケースに入れてそれを綺麗な箱に入れて鑑定書もその箱に綺麗に収まるセットで送ってくれたけど今回はダンボール箱に立てかけられるケースと鑑定書が入ってた
こっちのケースのほうが仕立てに出すのに便利そうではある
レターパックにも入るし

977 :彼氏いない歴774年:2020/02/10(月) 23:35:09 ID:O6IJGRzS.net
ダイヤっておそろしいよね
5ミリ程度の石に10万円なんて…
金もおそろしいけどダイヤは本当に恐ろしい

978 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 06:37:06 ID:zY6GpKk3.net
ダイヤならいいよ貴石だから。
パライバなんて半貴石なのにネオンブルー色のものなんて目玉が飛び出るよ。
欲しいけど思いとどまろうかなあ

979 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 06:48:17 ID:ncAriG6q.net
ダイヤの方がカラーダイヤでもなければいくらでもあることを考えればダイヤが高いことよりパライバの美しく希少なものが高い方がむしろ納得できるよ
半貴石っていうけど半貴石貴石で分けるのはもうナンセンスだしパライバは貴石に入れてる方が主流だと思う

980 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:23:22 ID:CSAC5/Zt.net
庶民が買えるようなモノならダイヤだろうがパライバだろうが売っても大した金額にならないんだし自分が綺麗だと思えばその綺麗に金を出す価値があると思えば買えばいいじゃん
最近ロードライトガーネットのピアスを購入した
ルースで買えば恐ろしく安く済むとわかっちゃいるけどデザインに惹かれて買った
嗜好品なんてこんなもんよ

981 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:24:16 ID:CSAC5/Zt.net
980踏んじゃった
新スレ立てチャレンジしてみる

982 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:36:10 ID:k+FnpTz6.net
ネオンブルーってファッションにコーディネートするの難しくない?
夏にさらっとしたお洋服に合わせたら素敵だけどいい宝石はさらっとつけられるデザインではなさそうだし
ジュエリーデザイナーのブログを読んだら、高い色石をシンプルな枠に留めるのは宝石の価値を下げることになるって考えが主流らしい
それ見て余計難しいなと思った

983 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:36:56 ID:CSAC5/Zt.net
数日前に他でスレ立てしたせいか弾かれてしまいました
申し訳ありませんが他の方々お願いします

安価なものから高価なものまで、いろいろ語りましょう。

好きなブランド・こんなの買った・手作りしてる・こういうのはどこに売ってる?いくらくらい?
つけないけど、集めるのが好き、今の季節にこういうのはどう?この年齢でこれはどう?
などなど、なんでも語りませんか?

次スレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
【指輪】喪女のアクセサリー事情91【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1577768573/
【指輪】喪女のアクセサリー事情90【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573784839/

984 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:44:02 ID:0TGw+msc.net
では次スレ行ってみる

985 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:48:19 ID:0TGw+msc.net
【指輪】喪女のアクセサリー事情92【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1581381998/

986 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 09:53:35 ID:hlTReF8g.net
>>985
乙です

987 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 10:20:48 ID:k+FnpTz6.net
乙!
ありがとう

988 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 10:24:05 ID:Z0EEslZ5.net
>>985
乙です
新しいピアス欲しいな
何年か前に気に入ったダイヤのピアスは100万超
買ったところでつけていく場所がないのがなぁ

989 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 10:31:06 ID:zY6GpKk3.net
>>982
そうなんだ。
高い綺麗な石ほどシンプルなプラチナあたりの地金で1粒リングにして楽しみたいんだけど。。。

パライバはコーディネートというより精神安定剤みたいな要素かな。
つけてると安心するみたいな。
自分で見たいからブレスレットかリングで欲しいけど、ブレスはあんまり見ないね。
リングもカボションでオウムみたいなリングとかあってこんなのどうすんのって
つっこんでたw

990 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 10:39:51 ID:f4Pma+X/.net
kataokaのインスタ見てるけどパライバが結構な頻度で出てくる
デザインの好き嫌いは別れるだろうけど

991 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 10:58:02 ID:d6V/315Z.net
>>985
乙です!

最近アンティークジュエリーの画像を検索して見まくってる
綺麗だけど着けてく場所も服もないけど綺麗
いつか欲しいなぁ
外国でアンティークショップとか覗いても怖くて買えないけど

992 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 11:05:15 ID:TF+rCIEO.net
パライバのシンプルなピアス持ってるよ
ダイヤも何もついてないけど色は濃くて蛍光すごいブラジルの
小さいから何と合わないとか全然ない
小さいけど蛍光強いから目立つよ

993 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 11:08:04 ID:f4Pma+X/.net
>>991
私もアンティークやアンティーク風デザイン好きなんだけど似合わないのが悲しい
好きなものと似合うものは違うんだよね
でもラーバカメオのブレスレットはいつか買うのが夢
白髪のお婆ちゃんになったらつけこなせそう

994 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 11:27:28 ID:ncAriG6q.net
>>985
乙あり!

kataokaはもうずっと前からコンスタントにパライバあるね
ちょっと淡めでデザインも可愛らしくて確かに好き嫌いあるかんじ
>>982
バターリャ産のネオングリーンブルーのパライバ持ってるけど石小さくてデザインがカジュアルだから全然難しくないよ
代々の資産にするようなものじゃなきゃ価値を下げても別に問題無いし自分の好きに使ったらいいのではない?
大きめのパライバも今はルースで眺めて楽しいからそのままだけどそのうちシンプルな枠に留めてもらうよう上手な職人さんに打診してある

995 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 12:26:17 ID:d5YXEMnX.net
>>990
カタオカはアベリのデザイナーだった頃からパライバよく使ってたよね
一点物とか多かったけどあの装飾的なデザインの中に1ミリくらいのパライバ埋め込んでたりするんだけど青信号みたいなものすごいネオンカラーで今でも忘れられない

996 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 12:39:51 ID:f4Pma+X/.net
>>995
青信号wwwその喩え好き!

997 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 12:58:31.59 ID:i6DDmq2N.net
>>977
別に恐ろしくなはない

998 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 13:04:14 ID:udhBTets.net
ダイヤほんと好き
好きすぎて自分がこわい
月収分の石かあ〜と思う
まあまた買うけど

999 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 13:06:11 ID:QjtbgdeD.net
まあ全ての嗜好品は自己満だしね
高い服とか美味い物とか

1000 :彼氏いない歴774年:2020/02/11(火) 13:10:12 ID:udhBTets.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200