2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネガで底辺な40代以上喪女のスレ28

1 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 16:03:26 ID:tc7H8+jj.net
どのスレも敷居が高すぎて居場所がない40代以上喪女のスレです
自分が世間から見て痛々しい容姿・性格・人生なのかは自覚してる
しかし生まれ持った容姿も才能も環境も人それぞれなわけです
必ず努力すれば全ての人が結婚できるわけじゃない
全ての人が一生独りで生きて行ける仕事に就けるわけじゃない
負け組がいるから勝ち組もいる
全てをそれらのせいにするわけじゃないけど愚痴言いたい時もあるじゃない
同じ仲間と傷の舐め合いしたっていいじゃない
底辺なりに楽しもうとしてもいいじゃない
そのためのスレです

結婚願望は人それぞれ押し付けない
もう結婚するには手遅れなのはわかってる
でも思うだけ書き込むだけなら自由
元彼・モテ経験・年収・貯金・住宅購入・キャリア自慢や見栄の張り合いは荒れるのでNG
どんなに暗い話でもOK
暗い話が嫌いな方「私はあなた達みたいに社会的底辺じゃない」と言われる方はスレチ
私達痛々しい40喪女が許せない・一言言いたい方へ
私達決して客観的に自分が見れていないわけじゃないんです
そのことは自覚した上でここでは棚に上げてもいいじゃない
だからお節介に教えてくれなくて結構です
毎日監視している巡回説教厨さんは鬼女なので鬼女板へどうぞ

荒れやすいのでsage進行で(下の方にあったら落ちるわけではありません)ageは荒らしです
「過疎りすぎage」行為禁止
婚活系などのコピペはゴミです 要りません
男や荒らしはスルーで

次スレは>>970を踏んだ方、お願いします

前スレ
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1559570355/
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1573347887/

2 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 16:22:17 ID:VpOWyQIC.net


3 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 21:16:13 ID:Cm4U4jWj.net
立て乙

4 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 10:45:44 ID:4vRZC8/0.net
>>1
しかし長い
これ読む人おるんかいな

5 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 17:10:34 ID:u8sfRWl4.net
みんなブス?
ブスだと基本的に平均以上に愛想よくできないとスレタイだよ
ブスなのにコミュニケーションが普通以下とかだと
いる意味ある?さっさと死ねよ扱いになるよね

6 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 17:50:28 ID:cGVi80Kc.net
障害者yo

7 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 17:51:03 ID:kV/2NT7l.net
ブスでもキモブスとキモくないブスで違ってくるから
キモブスは愛嬌なんて余計に気持ち悪いだけ
なるべく人との接触を避けるのが無難
ブスでもニコニコしてる方が好感持てるなんてのはキモくないブスだけ

8 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 19:12:47 ID:ne7X8clY.net
動けないまま夜になってしまった…明日休みにならないかな…

9 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 19:56:30 ID:L+XKO9cH.net
前スレ消化しようよ

10 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 12:29:59 ID:rhGOhRF9.net
1000 彼氏いない歴774年 sage 2020/03/30(月) 12:27:11.05 ID:+poQkoZ4
スレ住人なのに余裕あるんだね
自分のことでいっぱいいっぱいだわ

11 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 12:32:56 ID:kU88yt0d.net
自分のことでいっぱいいっぱいでも5chやって他のスレ住民のこと気にしてる余裕あるんだ…

12 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 12:47:29 ID:Zdg562Lf.net
たしかに子供の頃男子に「ブスが笑うんじゃねぇよ気持ち悪い」と言われてから人前では笑わないようになったな…
そして大人になって愛想がないと言われるけど他人に不快感を与える具合はどっちが上なのか試す気もおきない

13 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 13:00:44 ID:xnYfV2WW.net
ごちゃんは息を吸うのの次にやれることだと思う

14 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 13:45:12.97 ID:7L1c21mb.net
仕事行きたくない行きたくない
クラスターは発生してるし 感染したくない なんか昨日も頭痛ひどくて鎮痛剤飲んだんだけど コロナじゃないか?って怖くなる1ヶ月位家にこもりたい

15 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 16:30:52 ID:si3CEB6Z.net
孤独だと誰とも不安分かち合えず一人消化するしかないからメンタルやられる。でももう死ぬまで孤独底辺なの確定してるからいっそコロナで死んでもいいんだけどな。
会社で初感染だけは避けたいけど避けようがない満員電車と免疫落ちるような長時間労働は自分ではどうにもできず、辞めたら即生活できなくなる。予防グッズ所か生活必需品も夜遅い帰宅ではろくに買えない状態が上乗せ。
コロナ終息してもしんどい底辺生活は死ぬまで続くし絶望しかない

16 :彼氏いない歴774年:2020/03/30(月) 17:29:03 ID:kWV4bGWQ.net
>>15
不安はここで吐き出せばいいよ
似たような境遇の人は多いと思うよ

17 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 10:09:14 ID:ZH/GVW6I.net
どうせ死ぬときは一人よ

18 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 10:31:46 ID:B+g25Q7N.net
死ぬ時じゃなく死ぬまで一人か誰かから愛されたかだよ
問題なのは

19 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 10:38:29 ID:6GsM/m3m.net
>会社で初感染だけは避けたいけど
こう思えるあなたの精神は素晴らしい
自分なんかいっそ感染して日頃ストレスの原因になってる奴らを巻き添えにして死んでやりたいとすら思う

20 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 12:02:34 ID:rto+Qh4u.net
コロナで死ぬの苦しそうだよ…
肺炎で死ぬのは勘弁

21 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 12:15:50 ID:Ou1+fuFA.net
血管系は意識が簡単に失えそうだけど熱や呼吸器系は苦しみが長そうで嫌だね…ポックリ逝きたいわ

22 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 13:17:31.39 ID:5Nv5/HGA.net
27日が最終出勤日で昨日今日は有給休暇なんだけど明日からの定期買いに駅まで行ったら今の定期の期間が今日までだから買えなかった
この年までそんなことも知らないで生きてきてしまったのかと情けなく少し落ち込んだ
でも帰りについでにドラッグストア覗いたらトイレットペーパーも箱ティッシュもあって買えたからよしとしちゃった
行き交う人にチラ見されて若い頃だったら「かっ買い溜めじゃありません…‼」って意識で頭いっぱいになってただろうな
年食って生きやすくなったとも感じる

23 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 17:06:43 ID:rS3R7TO+.net
>>22
確かに歳を取ってから生きやすくなった
相変わらず貧困で幸せではないけど
若い頃にはあったもしかしたら良くなるかもしれないっていう希望もなくなったのが大きいと思う
どうせ何をやってもダメだし適当でいいやみたいな
無敵の人ってこんな感じの底辺なんだろうなぁって思うよ

24 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 19:16:06 ID:q/8aoXkd.net
>>18
死ぬか生きるかって時にそんな余裕ないわ

25 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 19:47:55.55 ID:8EJlEJkT.net
>>19
自分が初だと全員2週間自宅で様子見、営業が出入りした他会社も出勤停止、行った場所全て稼働停止で保健所と共に消毒だよ。
それで○ねずに生活の為に仕方なく仕事復帰なんて事になったら、針のむしろすぎるよ…
私が初になっちゃっても、満員電車で感染したと言い張るけどね。都や国はどうしても電車は止めたくない底辺は働いて欲しいだろうから認めなさそうだけどね

26 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 12:59:45 ID:AfuNno04.net
ああああああああああああああー
3月十日過ぎから規制されてたぞイライラ大量にたまってっから!

27 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 17:02:08.92 ID:zsFDshV/.net
誰にも言えてないけど喉が痛くて37度くらいの熱が出る
夜だけでもう一週間くらい
朝昼は36度台に下がる
咳も出ないし味覚も正常だから風邪だと信じてる
でも時々体がだるーくなって怖い もしコロナで母にうつしたらと思うと怖い
会社で第1号とか私も絶対嫌 他人にうつしてて恨まれたくない

28 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 17:49:33 ID:rU3gIJR3.net
>>27
朝熱下がって昼から上がってくるって、Twitterでコロナだったって人が同じこと書いてた
保健所に聞いてみたほうがいいよ

29 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 21:32:57 ID:y38i5MDD.net
検査はして貰えないかもね
芸能人だって二度三度掛かって、なんとか検査して貰えたくらいだし

30 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 22:37:32.70 ID:zsFDshV/.net
森三中の話ネットで見たし保健所電話してもその辺の病院行けって言われるだけと思うから
家でおとなしくする
病院で本当にもらって来るのもうつすのも困る
というか今まで解熱剤も飲まずに様子ばっかり見てたんで今日から普通に薬飲むわ

31 :彼氏いない歴774年:2020/04/04(土) 22:38:13.27 ID:cqmeTBSr.net
人間の体温は朝が一番低くて夕方にかけて0.5〜1度くらいあがって寝る前にまた下がるんだよ
だから起床時36.3度で夕方37度なんて健康そのもの
女はさらに排卵日から生理までの間は0.5度あがる

32 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 08:12:27 ID:R20xV84o.net
えっ…起床時に36℃越えで日中37℃なら十分体調不良じゃない?私起床時35℃代前半と言うか34℃代後半の時もあるよ?

33 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 10:34:22 ID:vP0F0aFK.net
皆この不安な状況、一人でどうやって乗り切ってる?
ここに居る人でもほんとはちゃんと家族や相談できる相手が居て、話す人誰も居なくて一人で不安抱えて気が変になりそうなマジで孤独な底辺高齢喪は私だけなんじゃないかと思えてきた

34 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 10:55:24 ID:ERoZJA9X.net
>>33
ここにいるよ
しかも無職だよ

35 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 11:46:52 ID:M3fFtS0U.net
ここにもいるよ
家族とは疎遠だし相談できる友達もいない
不安ばかりだけど耐えるしかないかなと
孤独が辛いよね

36 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 12:01:37 ID:LLAHuLRn.net
親とは断絶状態
友達も皆無といってもいい
なのに親の片方が死んで葬儀諸々の面倒をみるはめになって気持ちを吐き出せる人が誰もいなかったからそのときはしんどかったな
もちろん残った親には感謝もされず
残りも死んだときの後始末はやっぱりまた私で今から憂鬱でしかないわ
連絡とってないから生きてるのかもわかんないけど

37 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 12:49:19 ID:vP0F0aFK.net
孤独歴長いから引きこもり生活慣れてるはずなのに、気分転換しようにも常に不安で映画や読書どれも集中出来なくてずっと暗い気持ち。
心療内科で相談したら、少しでも体動かすと違うから、動画見ながらちょっとヨガでもやりなさいと勧められた。
狭いアパート汚部屋気味で1畳のスペースもないけど、ちょっとスペース作ってやってみようかな

38 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 13:08:23 ID:ERoZJA9X.net
汚部屋なら部屋の片付けが一番気分良くなると思う
体も動かすから一石二鳥だし
私もこの無職期間に普段しない場所、大掃除するんだ

39 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 13:36:37 ID:dODQCUb9.net
私もこの前まで無職で、終活もかねて大物捨てたりして人呼べるレベルになったけど、働き出したらまた汚部屋に戻ったわ…

40 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 15:41:49.11 ID:3KuqsZT+.net
確かに、掃除すると気持ちもスッキリするよね
始めるまでが億劫だけど
お風呂もそう
入るまで面倒だけど、入ると清々しい気分になる

41 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 20:19:10 ID:0JroYCj1.net
断捨離もいいよー
心の片隅に引っかかってる「今後使わないだろうけど捨てるのは忍びない」類のモノ
思い切って処分したときの気持ちのスッキリ感といったらなかった

ちなみに処分品の一例として
20年前にうっかり数十万で購入してしまった美顔器…
その販売店つーかエステが倒産したからメンテしようがないし
効果もよくわかんないし面倒だからそもそも使わない
今なら絶対買わないし買えないから処分するのも悔しくて
でも嵩高いものだからスペースも勿体ないし
当時から貧乏だったくせに何か変わるかもと買ったアホな自分を殴りたい

42 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 20:44:32 ID:M3fFtS0U.net
紙書類、レシート類が溜まる一方だから思いきって業務用の連続運転できるシュレッダー買ったんだけどなかなか手をつけられずにいる
断捨離いいね
ずっとクロークの奥にしまってる大量のバッグとかもう使わないのに場所だけ占領してるの思いきって処分しようかな
メルカリとかだと売れるのかな
手間暇考えたら処分がいいよね

43 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 22:11:30 ID:uXYClFhG.net
私はコート類が捨てられない
もう流行の形じゃないしって毎年思うんだけど着られないわけではないので結局残ってる
先日古着屋に持ち込んだら買い取りシーズン外れたので値段が付かないって言われて持って帰ってきてしまった
ここに書き込むことを機に今年捨てるわ

44 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 22:32:09.99 ID:zAJo2HIX.net
>>41
私も昔美顔器買ったわ
もう捨てたけど
高い化粧品やら矯正下着とか服とか無駄遣いばかりしてたな
効果無かったしシミだらけだし
今そのお金あればと後悔してる

45 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 23:50:18 ID:VQbiKjUy.net
私は数十年と服とかバッグと本とCDに無駄な出費してたわ少しだけ腐女子だし
服とバッグがほんとバカみたいだった
スキンケア(美白)と頭皮ケアと歯のケアにお金使ってくればよかったと後悔。服なんてどうでもいい
40代で独身喪女でも歯と肌きれいなら服はどうでもいいなと年上のきれい(肌と歯)な人見て思う

46 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 16:29:57.16 ID:+/d+bJFq.net
歯はお金あっても難しいよね
お金持ちでも変な差し歯の人とか結構いる

47 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 19:17:25 ID:3AREZ1E+.net
皆お金持ってんだね

48 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 19:57:10 ID:Mo1VAQ5M.net
感染者どんどん増えてきてるんだけど緊急事態宣言の都市に入らなかった
全国一律にすると思ってたから
拍子抜けした
まっ緊急事態宣言されても普通に仕事行かなきゃならないのは同じ

49 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 20:20:46 ID:nhPKpS0B.net
オフピークとかリモートワークとか時短とか正社員だけの特権なのは仕方ないけど、
さすがに緊急事態宣言出たら派遣は完全自宅待機にしてくれるかと思ったら
様子見ながら週4〜週3へと段階踏んで勤務日減らすかもだけど、仕事は週5レベル+休んでる正社員分もやれって
ほんとどこまでも他人に大事にされない人生だわ

50 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 20:44:18 ID:pfHE19qN.net
正社員だが当然ブラックなので電車止まるまで通常業務だよ。都心だから発症してないだけで感染してる人沢山居るだろうね。
でも私が職場で第一号になったら「独身オバサンのせいで業務停止」って言われるんだろうな。家族持ちの人からうつされて先に症状出ただけかもしれないのに…
国が出勤停止にしてくれないかな

51 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 21:19:55 ID:iuQfvOwI.net
>>49
派遣で外資系にいた時は働かなくても一週間分の給料くれた
東北大震災の時ね
ヨーロッパ系の外資はそういうところが手厚くて感動したよ

そして今は無職
不要不急の外出は自粛しろと言われてもハロワに行かなきゃ
パートを探しているけど見つかる気がしない

52 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 22:20:57 ID:Gly8WXtO.net
>>51
今月からの派遣先がめちゃくちゃ嫌で更新しないで辞めるつもりなんだけどこういうの読むともう少し辛抱した方がいいのかなと迷う
次がすぐ決まらなくてもいいんだけどあまりにも決まらなかったらと思うと

53 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 23:26:52 ID:F67QbC4U.net
>>52
就職、転職のまとめサイト見ると良いよ
景気のヤバさがなんとなく分かるかも
踏みとどまれるなら今のところで頑張った方が良い

54 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 07:38:17 ID:lDpFe7Ju.net
在宅勤務させてもらえない底辺は医療崩壊するまで普通に低賃金長時間労働だね。
隣の席の人昨日子供の入学式で有給だったから不安

55 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 12:26:28 ID:qQfZdkkm.net
>>53
ありがとう
余程おかしな人じゃなければ更新してくれそうな甘々な会社だよ
今から秋以降の仕事の話してるし私もまだミスおかしてないし
でも辞めたいのに更新して仕事を教えてもらうのが気がひけるなぁ
毎日毎日どうしようかとぐずぐず悩んでる
いっそ向こうから切られちゃったら楽なんだけど
てか初回で切られたら今のこの悩みが恥ずかしいねw

56 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 19:00:06 ID:9clG3kIJ.net
今日初勤務だっただったんだけど
いろんな書類提出するときに真面目な顔で
障害者手帳はお持ちじゃないですよね?って聞かれた
私程の底辺はいないので聞かれても仕方ないけどね

57 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 20:58:54 ID:cqbAUG7+.net
>>1

荒れやすいのでsage進行で(下の方にあったら落ちるわけではありません)ageは荒らしです

58 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 21:48:50 ID:Hqw4AYTs.net
まともになりたいけど、酒と煙草だけか保護者だったの。。
もう何もなくて、酒煙草やらない人のがお金掛からないと気付いたときにはもうおそい

59 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 23:55:42 ID:Y7XAFEa5.net
>>50
うちも通常営業
製造業だから社員の殆どが現場仕事で、事務でも営業所に誰か居ないとって感じで
上司が緊急事態宣言でたら休んで良いとは言ってくれてるけど
その上司が結構なお爺ちゃんだからむしろ上司の方が休んだ方が・・・って思ってる
若い頃に肺を患ったとか言ってて大丈夫なのかと・・・

60 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 19:41:49 ID:VCMakLC3.net
>>56
それ単に聞いてるだけで、あまり意味はないよ
手帳があれば、会社は罰則金払わなくてもいいし、必要以上いれば手当貰えるから
ある程度の時間働く人には自分の会社は手渡す書類の文言に入れてるよ

61 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 21:06:52 ID:KI+Oy7Mt.net
国民年金20万近く一括払い

62 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 22:55:47.29 ID:opduFrx1.net
>>61
凄い!!

63 :彼氏いない歴774年:2020/04/09(木) 21:01:07.76 ID:OatvjnPD.net
凄いね
私も未納分有るけど10年以上前ので払いたいけど払えない
払う気持ちのある人には対応して貰えないかな

64 :彼氏いない歴774年:2020/04/09(木) 21:29:30.80 ID:LF1YV0wc.net
え、払いたいんだ?今まで払ったもの返して欲しいくらいだわ

65 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 03:49:50 ID:h+UUr3jC.net
年金も住民税も否応なしに給料から天引きされるからどうしようもない
時給制だから換算すると超低給で嫌になっちゃうよ毎月苦しい

66 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 12:26:14 ID:N0ZofxGm.net
>>65
交通費自腹で払ってた時はほとんど給料残らなかった

67 :彼氏いない歴774年:2020/04/10(金) 22:45:22 ID:k6a/3O5u.net
何十年振りかでリュックを買った
これを背負って散歩も買い出しも通勤もするんだ!
久し振りに日用品や食品以外の買い物をしたからすごく嬉しい

68 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 01:35:45 ID:R4lCodKH.net
>>67
私も最近買ったー
リュックは学生以来かも
両手が空くのほんと便利だね
背負ったままお財布とか出せるのを選んだからさらに便利
今までの倍買い物できて買いすぎるのが難

69 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 04:40:58 ID:LWokc5+e.net
リュックいいよね
私使ってるのワンショルダータイプだけど長年同じブランドの物を愛用してるよ
両手空くの大きいよね
仕事用と休日用にデザイン違いで使い分けてる

70 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 08:34:42 ID:9L4FwXzW.net
私が愛用しているブランドのバッグを持ってる人を外で見ること滅多にないんだけどたまに遭遇するお仲間がお婆さんとか地味〜な喪って感じで嬉しいってよりもトホホ〜って感じだわw
あっちにもそう思われてんだろうけど

71 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 17:04:02 ID:ByBw9H3u.net
自転車でちょっとだけ遠いスーパーに行って来た
田舎の農道を爆走する時だけはノーマスク
それだけでも結構気晴らしになった

72 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 22:10:48 ID:lRJ+bI/e.net
そういや前スレで
もうマスクするのやめたわキリッ
て言い放ってた池沼今もそれ継続してんのかなw

73 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 01:17:28 ID:XUuQ3FOw.net
冬は良いけど夏にマスクしてたら、蒸れて息出来なくなりそう
夏までにコロナが終息しないとやばい

74 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 12:38:55 ID:OmbAJYQK.net
マスク生活で上唇がたらこ状態になってブスに拍車かかった
不織布アレルギーってやつらしい

75 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 14:18:07 ID:2wzCaYqy.net
立体布マスク色々な型紙で作ってるけどなかなかしっくりこない

>>71
いいね
今度河川敷の広いところ行ってみよう

76 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 15:58:16 ID:VvCvc4IS.net
40代がもつリュックってどんなの
みせて

77 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 17:07:21 ID:hVD4dEvY.net
今50代60代もリュック多いだろ
スーパーでもいくらでもいる

78 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 20:48:17 ID:5Xp2S4rB.net
テレワークでビデオ会議とか、40過ぎてもボロアパート住まいなのバレるし皆綺麗な家に住んでてへこむ…
独身は皆自分の力で良い家に住んでる。
その他は子育て終わって家族有って「うち汚いからヤダぁ〜!」と余裕。
どっちも持ってないのは私だけだわ…

79 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 21:14:16 ID:hVD4dEvY.net
テレワークでテレビ会議するような職種に就いてる時点で勝ち組やないか

80 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 21:26:13 ID:A11zzrD1.net
底辺はコロナの危険があっても接客や物流業とかでせっせと働くか
非正規で給与保証なしの自宅待機だよね

81 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 21:43:38 ID:hAbO7EC/.net
派遣切りとかね

82 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 22:05:46 ID:5Xp2S4rB.net
うーん、若い頃から一生一人で貧しいのは解ってたので正社員にこだわってた(勤める会社全部潰れた)、最近採用されるとこって、子供産めそうな若い子は取らない、高齢婆なら独身でも貯金有る、結婚してるならパート感覚で低賃金でも辞めないだろ、みたいな。
実際私は辞めたくても辞められない婆なんでしんどいよー。誰とも仲良くないけど、

83 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 00:12:32 ID:8GkpZ6SI.net
まぁ正社員でよかよ

84 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 01:54:59 ID:q93HZgiR.net
自逆風自慢する人

85 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 08:27:29 ID:wY/NWq24.net
今日まで休みでまだ布団の中
お腹すいたけど起き上がるのが億劫
中学時代に成績優秀とかで目立ってた人の名前を検索してる
有名企業の役員とか医師とかになってネットに名前出てるかと思いきや見つからず
中学で優秀だったり人気あったりしても社会に出ると普通になっちゃうのかな
なんて底辺の私に思われたくないだろうけど

86 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 08:51:56 ID:8GkpZ6SI.net
中学、高校まで成績運動優秀
大学も難関大
だけど今はこのスレッドでも恐らく最底辺だわ

87 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 10:10:19 ID:FN3lbTWE.net
>>86
これ丸っきり私そのもの
けど最底辺は確実に私、もの凄い転落人生送ってる

うちは親がスパルタ教育に狂って子供の頃地獄だったんだけど昔の発表会プログラムを細菌発掘
上の方みたいに生徒の名前一個ずつ検索したらほぼ著名人になってた
海外で活躍する演奏家複数、国内トップオケ奏者や国内演奏家、NYブロードウェイオケ
テレビで見かける人もいる
音楽辞めてる組は有名大学教授・研究者数名、医師、F1チーム監督等
まるで別世界

88 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 10:12:22 ID:FN3lbTWE.net
あまりに惨めすぎて誰にも今の生き様を知られたくないから色んな人と音信不通に

89 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 10:42:55 ID:eFPP3X+r.net
転落はしたのかもしれないけど高いところから見ての低いところで留まってそう
当時の非常に優秀な仲間と比べたら負け組なだけで世間的には普通のレベルで決して底辺ではないんじゃないのかな
高いところから転落しても本当の底辺から見たらまだ高いところに居るのでは…
上の二人の気持ちを否定するつもりはないけど生まれとか能力とかの面でそこまで惨めではないと感じる
私は生まれから低いところでやっぱり浮上できずに底辺だもん
貧乏の家に生まれてネグレストされて勉強もできないし高卒だし正社員になれず非正規だし

90 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 11:42:50 ID:8GkpZ6SI.net
>>87は多分実家も裕福そうだよね
私は音大でもなく普通の大学だから
大手に就職した人は多いものの結婚出産を機に離職してる人も少なくないよう

中高は公立の普通の学校なのも関係あるかと

うちも実家は貧乏だし非正規だし多分ここの中でも底辺中の底辺なのは間違いない
将来に何の希望もない

91 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 22:10:08 ID:LvvcVjei.net
つーかそうやって自分を慰めてんだろね
私「今は」最底辺びえん
(昔は違ったしー能力に関しては今でも平均以上だしーあーこのスレ落ち着くわぁw)

92 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 22:20:25 ID:fa0R8AhY.net
気持ち悪いな

93 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 22:59:51 ID:LvvcVjei.net
>>92
メンゴメンゴ!こう言わなきゃねっ

今は最底辺でも昔成績優秀だっただけすごいYO
あたしなんて生まれも育ちも底辺だモン☆
あなたみたいな優秀な人がこのスレにいるなんて
生きる希望?的な?感じ!ありがとう〜

94 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 23:15:57 ID:FN3lbTWE.net
一部始終書き綴ってもウザいから割愛したけど病に倒れ無職歴10年だし1円も貯金ない
実家が裕福なのではなく母は金に汚く人からふんだくった金で贅沢してた
1分たりとも祖母達の介護しない怠け者なのに生前から遺産分与してもらい悠々自適
スパルタというよりは母自身の見栄の為に習い事させられ毎日暴力暴言で拷問生活だった
死ね!恥さらし!なんて余裕で何度も言われてる
自分も大人になったし相手もおばあちゃんだから云々なんて一般論が通用しないぐらい頭わいてる
唯一まともな父親が他界した後は母親全て持って逃亡

95 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 23:29:38.34 ID:cISHTYvJ.net
>>93
気持ち悪い性格してるな

96 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 00:25:30 ID:YqmoJr00.net
ハンカチをたたむだけのマスク作ってみた
コロナ収束しても全然これでいいや

97 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 02:54:32 ID:4mZbMxDZ.net
10年無職できる財力すごいって

98 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 08:34:15 ID:FYtwqtic.net
生保とか申請すれば無職でも生きていけるでしょう貯金出来ないけど

99 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 20:45:37 ID:7HA0J8Zx.net
>>97
すごいよね切り詰めた生活だとしても
重度の障害者で国から色々もらえるタイプの人かもだけど

私無職半年続いたら餓死だな
身体は健康だからナマポ無理だし

100 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 21:24:32 ID:AHo3qvdx.net
建前はコロナ対策で発熱の人出社禁止一緒に働いてた人も自宅待機、その分残った人達で毎日ド残業になってる。元から残業代は出ないから通勤の恐怖と負担が増えただけ、元から低い手取りも減る訳じゃなく変わらないから何も貰えない。
こんな時だから弁当サボりたいけど余分な金ないから疲れきっててもサボれない
いっそコロナになりたい

101 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 22:16:48 ID:7HA0J8Zx.net
コロナ感染発症したらそんなこと冗談でも言わなくなるよ

102 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 22:49:48 ID:7V+ZrvUy.net
会社内で誰か一人でも感染してくれって、思ってる
自分が第1号にはなりたくないんだけど 感染者出たら閉鎖だから
早く閉鎖して欲しい
怖いから休みたい

103 :彼氏いない歴774年:2020/04/15(水) 23:23:54 ID:gIszUPKL.net
>>102
わかるわ…
社長が一人でも感染したらこの会社は終わりだとか脅すから
多少熱あっても言えない雰囲気になってしまって逆効果になってる
感染一人目になってしまったら会社にはいられなくなると思う

104 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 01:28:35.78 ID:p+XlbGQZ.net
自宅待機の人達が羨ましい
自分が感染してなければ長い春休みじゃん
インドアな自分にはそんなの天国でしかないわ
外出禁止、家に居ろって言われたらテレビや録画観て何日でもぐうたらできる
行きたくもない仕事に行かないといけないほうが苦痛だわ

105 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 05:56:05 ID:z628TOeu.net
>>104
同じ!私も何日でも巣篭もりできる人
プラスボタン押そうとしたらないから一瞬混乱した
ここはガルちゃんじゃなかったw
これから支度して出勤だよー
マスクしないくしゃみする奴ばっかの最低な職場だよ

106 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 07:36:01 ID:1NPL2ohX.net
早く誰か陽性になって会社閉鎖してくれ

107 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 10:59:45 ID:+f2SA3Rh.net
自宅待機だと社員のボーナス減らされるとかありそうだよね
大企業なら大丈夫なのかな?
うちは小さい会社だから給料減るのも怖いので仕事してる

108 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 11:42:04 ID:MbBNd5Nc.net
ボーナスとかねえからー

109 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 12:22:50 ID:7t5slvfC.net
私は非正規だからボーナスなんて最初からないよ
在宅勤務になってから暇になる事が多くて辛い
午後は会議あるからなんとかなるかな

110 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 13:32:22 ID:b6Stv3pw.net
>>104
インドア派で自宅待機中だけど私は仕事行きたい
非正規だから給与がどこまで保証されるのか不透明で不安だし
怠け者だからどこまでも自堕落になってるしどんどん筋力落ちてる
やっぱり普段きちんと仕事してるから休みが楽しいんだなってのを実感してる

111 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 20:32:26 ID:OY5OsTVO.net
とりあえず10万支給されれば田舎もんはしばらく生活できるでしょ
都会の人は知らん

112 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 21:12:02 ID:4bR/+tV4.net
8月に10万ぽっち支給されても何もならんわ

113 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 21:13:52 ID:9fKdZgoa.net
なんか在宅勤務と自宅待機ごっちゃにしてる人いそう

>>109
私も在宅勤務だけど
そもそもテレワークするにはペーパレス化が必須なんだよね
そこ徹底してないのに在宅になっちゃったから
今やりたくてもできない仕事多い
結局会社行く羽目になっちゃう

114 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 01:56:22 ID:0BKY1Mnt.net
>>112
10万ぽっちの金がいらんならくれ

115 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 02:00:10 ID:0BKY1Mnt.net
>>113
どこに在宅勤務と自宅待機をごっちゃにしてる人がいる?
事務系の仕事の人は在宅勤務で、小売とかサービス業の人は自宅待機でしょ
小売の人は自分がコロナってなくても館や店が閉まったら家でやる仕事ないからただの休みだからいいねーって話でしょ

116 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 02:35:02 ID:K+kU49tE.net
>>115
事務パートだけど家にパソコン無いから在宅勤務できなくて自宅待機だよ
同じ職種でもケースバイケースだから決めつけない方がいい

117 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 05:38:12 ID:6KwoWT2z.net
販売だけど来月まで休業だよ
風邪のような症状が続いてるからずっとネットで新型コロナのニュース追ってるわ
お金もあまり使えないしストレスがやばい

118 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 12:48:42 ID:jW8Hcfg9.net
せめてゆっくりしよう……

119 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 18:11:07 ID:NXqX8QjF.net
40才になって生理が来る周期が長くなって今月も全然こないんだけどまさか閉経じゃないかとビクビクしてる
喪女で当然処女で前にも生理こなくて婦人科行ったら検査も尻からエコーだったし
「あなた子供産むことないんだから別に来なくてもいいよ」と医者に言われて以来二度と婦人科に行きたくないんだけど生理こないと精神安定しないしずっとイライラしてる状態
スレタイに加えてもう更年期入ったならズタボロだ
スレタイだけでもきついのに更にコロナも不安だけどコロナ以外でみんな体調はどう?大丈夫?

120 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 18:12:36 ID:NXqX8QjF.net
すみません体調って生理などの婦人科系での事です

121 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 18:50:22 ID:yL5V4KlE.net
アラフィフで4〜5ヶ月こなくて完全上がったかなと思ってたら突然大量出血きた
これまでもきたりこなかったりの波があったから驚きはしないけどそれによって気分が変わるものでもないなあ

122 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 18:59:18 ID:hC3fLuw2.net
生理が上がるより上がった後の更年期障害が怖い

あとストレスが多い人の方が更年期障害も悪い人が多い傾向にあるっていう記事を読んだから余計に怖い
ストレスしかない人生なのに更に苦痛が増えるとか生きている事そのものが拷問だよ

123 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 19:01:22 ID:jW8Hcfg9.net
>>119
私も婦人科の医者に嫌な思いしたことある
辛いよね

124 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 20:29:58 ID:MArK0sZw.net
婦人科は2度と行きたくないレベルで嫌な思いを繰り返してる
なんであんなに感じ悪いんだろうなぁ

125 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 22:53:07 ID:GCM1iyF5.net
未使用者にだけ態度わるいのか?

126 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 09:35:30.75 ID:CxWfw2qd.net
「一人じゃないよみんなで頑張ろう」系の呼びかけするやつ本当に嫌い
自分が幸せだから、友達も家族も居ない本当に一人ぼっちの人間なんてこの世に存在しないと思ってるんだろうな
私みたいな孤独な人間はすごく暗い気持ちになるからニュースで流さないで欲しいわ

127 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 11:25:17 ID:P+gWi3Dp.net
出たw
不幸な自分なら自己中になる権利があると思いこんでる低能

128 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 11:56:25 ID:7/vdjd+V.net
もう両親も年だから、遠くない未来に私も天涯孤独だよ
それ以前介護地獄が何年も続くかも
怖い

129 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 12:33:27 ID:Q4Vs1qts.net
母親70歳だけど周りと比べて老化がひどい気がする。
聞き間違いしょっちゅうだし話が噛み合わなくなってきた
言ったことに対して、的外れな答えが返ってくる
まだ働いてて体は元気なんだけど
70歳てそんなものなのかな
芸能人なんてみんなもっとちゃんとしてるような

130 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 12:38:40 ID:jMTjfF4b.net
>>129
耳が遠くなってるのでは?
耳の検査をお勧めするよ?
高血圧があると耳が遠くなりやすいらしいよ

131 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 12:42:00 ID:cIctJO9X.net
うちの母もめちゃくちゃ耳遠いよ
背筋とかはシャンとしてるんだけど
悲しくなってくる

132 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 12:46:47 ID:7/vdjd+V.net
>>129
うちもだよ
話噛み合わない、前に話したこと覚えてない
運転しててどこを走ってるのか分からなくなったこともあるそう
免許返納して欲しいけど、そうなると田舎なのに買い出しや通院で不便になるから口出せず

高血圧の薬飲んでるし、耳も悪くなってそう
本人もボケてるかもと認めてる

133 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 12:56:25 ID:Q4Vs1qts.net
>>130
耳は遠い
テレビも私からすると音うるさいぐらい大きい
70だとそんなものなのか

134 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 13:00:12 ID:Q4Vs1qts.net
>>132
申し訳ないけど話噛み合わなくてイラッとしてしまう
悲しいね
長生きしてほしいけど近い将来認知症になりそう

135 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 14:24:42 ID:g3+cI9IH.net
うちなんか父親が一昨年亡くなって、母親は去年脳出血で半身麻痺からの施設入所
ここ2年で一気に来たわ
葬式に施設探しと一人でこなしたけど…なかなか大変だった
でも今年じゃなくて良かった
コロナで病院なんかも大変そうだし、施設は新規入所無理だろうから
住宅事情で自宅介護は無理だから入所できなかったらやばかった
ほんとこれだけが唯一の救い

136 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 11:39:21 ID:CPladvKq.net
昨晩のSONGSのシャネルズ最高だった
コーラスのボーンボボボボボボの人がダンディで素敵ぃと思って調べちゃったわ
そしたら昔の画像見つけて子供心にこの人が一番かっこいいと思ってた人だったから笑ったw
今日は朝からシャネルズ聴いてる
SONGSは再放送あるからよかったら見てみてよ

137 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 12:27:25 ID:1CfBoxAR.net
SONGS私もうたた寝しながら見てた
違う、そうじゃないと夢で逢えたらが聴けて良かったわ
夢で逢えたらは昔ワインのCMで女性が歌ってたのが好きだった
youtubeって昔の曲や映像も色々上がってて本当に便利よね

138 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 13:46:07 ID:QNje5q+r.net
YouTubeといえばB'zがコロナで過去のライブ映像一挙公開してるから昔のやつとか見て懐かしんでるわ
最近のは全く知らないから見てないけど若い頃の稲葉さんほんとかっこいいし中学生の時とかクラスの女子大半が好きだったなと、同時に40にもなって結婚もしてないの私だけだろうなという暗い気持ちにもなってしまった

139 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 15:54:40 ID:KKOrqc8E.net
12月に買ったぴったりタイプズボンの脱ぎ穿きが
ひどくしにくくなった
この冬、菓子食べ過ぎてデブなった
私史上最デブタイ記録維持中

140 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 17:15:24 ID:1qasToZS.net
私はもう体重計に乗らなくなった
たぶん人生で一番あると思う
貧乏だったから自活するようになって食べたいときに食べたいものを食べたいだけ食べるがモットーになった
若い頃はそれでも外見に気を遣ってたけど
今はもうどうせ誰にも裸を見せないし誰も私のこと見ないしって思考
自分で見た目を気にしなくなったらいよいよだねw

141 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 18:04:32 ID:1CfBoxAR.net
最近顎のラインがぼやけてきててちょっとヤバいと感じてる
マスクしてると気がつきにくいんだよね

142 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 18:43:11 ID:rZWCN6hs.net
>>135
同じくマスクするしって顔マッサージさぼってたら顎どこ?ってなってきた
太ったし
高齢喪女が太っても顎なくてもいいんだけどさ

143 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 18:56:25 ID:prYygOOO.net
私は貧乏過ぎて痩せた
お腹いっぱいご飯が食べたい
いつも空腹だよ
早くパートを探さないと

144 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 19:07:10 ID:Lx3rRg1X.net
だめだ、何もやる気が起きないまま土日が終わった

145 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 19:10:08 ID:6PKcGmez.net
>>143
同じく!
やつれて不気味度が増して自分でも気持ち悪い
お寿司が食べたいわ

146 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 19:14:36 ID:iWk0we3t.net
貧乏だから米しか食べてなくて痩せもしない

147 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 19:34:49 ID:6w2LO7AN.net
テレワークになってからますます人と話す機会なくなって口角下がるしほうれい線もくっきりはっきりして取り返しつかないかも
もちろん二重顎

148 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 20:18:49.71 ID:YsB7J6Vv.net
同じく話す機会減って孤独感凄くて、誘われたオンライン飲み会に参加したけど、生活の為に働いてるの私だけで、子育て一段落、経済的にも余裕があって歳の割に綺麗で活き活きしてる友人達見て惨めになっただけだった

149 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 20:28:43 ID:hDqvRj8m.net
オンラインで飲み会できるような友達が複数いるだけですごいと思ってしまう
自分は家族も友達もいないからなぁ
会社の人たちはわりとみんな生活に余裕があるから
それと比べると自分は本当にカッツカツでみじめになるよ
そんな感じかな
いまは休業手当て6割か、失業保険のどちらがマシか真剣に検討してる

150 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 21:02:36 ID:Dhzt1RBj.net
何とか採用された今の会社、オバサンも結構居て、私と同じように結婚できず長時間労働で低賃金でも辞められない高齢独身だと思っていたら、皆普通に結婚してた。
その人達は毎日皆でランチ外食、そして残業も少ない事に最近気付いて落ち込んでる

151 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 21:10:23 ID:15L7Tohh.net
緊急事態宣言になっても 全く普通に会社に出社してる
この頃やっとみんなマスクするようになったけど 4月になるまで息苦しいからって理由でマスクもしないでバス通勤してくるアホもいて ムカムカしてた そういう奴はみんな移ればいーさって思う

152 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 21:11:23 ID:rZWCN6hs.net
自分は最底辺なんだから仲間とか求めたら駄目だし人と比較とか本当に自殺行為
自分軸だけで小さな楽しみとか見つけて仕事は仕事って割り切って生きていくしかないよ

153 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 21:25:41 ID:6w2LO7AN.net
人と比較したら惨めになるだけだけどどうしても目についちゃうんだよね
派遣社員やってるけど周りは当然みんな結婚してるか若い子ばかり
触れちゃいけない人扱いになってるわ

154 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 21:37:51 ID:rZWCN6hs.net
分かるよ
分かるけど耐えられないなら結婚するとか
逃げ道探すしかないよ
で、結局振り出しに戻るのよ
私もどこいっても腫れ物扱いよ

155 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 23:36:38 ID:hDqvRj8m.net
>>152
> 自分軸だけで小さな楽しみとか見つけて仕事は仕事って割り切って生きていくしかないよ

そうやって生きてきたつもりだけど改めて言われて気持ちシャッキリした
自分で言い聞かせ続けても効力落ちてくる気がするから
人に言われるとありがたいわ
アタマ切り替えて人は人、我は我で生きてかないとだね

156 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 00:22:45 ID:cJZF86a8.net
うちの会社、過去に一定金額購入のお客様対象のワークショップを開くらしい
しかも今週から2週間毎日、途中客の入れ替えはあるとは言え朝から夕方までやるって正気かな?
私は狂ってると思うんだけどほぼ予約埋まってるってことはたいしたことじゃないのかな?
基礎疾患ある老親と同居だからほんと会社行きたくない

157 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 11:28:55 ID:gny1dksa.net
>>156
何人くらい集めてるかわからないけどこの時期に非常識だね
クラスター発生したらどうなるかわからないのかしら

158 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 18:32:02.39 ID:iukW6vHg.net
>>156
なんか保健所とかで匿名での相談窓口ないのかしらね
密告みたいでいやだけど
そのワークショップとやらマジ怖いんだが
何やるか知らんけど

159 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 07:33:29 ID:1M/QuLAc.net
不要不急の外出し禁止で少子化対策!!

160 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 13:36:29 ID:qTOSDc0F.net
来年の出生率上がったらいいね

161 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 16:26:17 ID:p+QBTrYW.net
>160

それ難しいね。
根本的な問題が改善されての少子化解消ならいいと思うんだけど
(賃金上昇など経済的な問題、子育て環境の整備とか)
そうじゃないからね。。。
でもなんとかお金持ちたちには頑張って子供増やしてほしい。

162 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 11:17:10 ID:/i4tMcfd.net
>>129
うちもだよ
耳遠くてテレビの音デカいしとにかく物忘れが酷い
電気の消し忘れ、ドアの閉め忘れ、エアコン、扇風機の消し忘れ、レンジの中に入れた物取り忘れ
毎回毎回言ってるけど治らない
自分が早く仕事行って、朝の8時に母親が泊まりで出かけて自分が夜9時に帰ってきてエアコンガンガンついてたことがあった
時間は違うけど2回あった
そのまた別の日は母親が田舎に泊まりで帰ってたとき、夜仕事から戻ったら玄関が開いててマジで怖かった
もう年寄りだから仕方ないのかもしれないけど怒ってしまう
本人はまだ若い気でいるから困る

163 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 12:09:35 ID:8YJTXC3q.net
>>162
私が書いたかと思ったwうちもだ
年寄りだからと思ってもその都度イライラして怒ったりもするよね
本当仕方ないんだけどさ

164 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 16:49:58 ID:ynxLVOI0.net
小池さんは独身だから3日で一度の買い物でも負担少ないかもしれないけど
車無しで一人で3日分買うのって大変
うちは近くに大きなスーパーがないんだわ
電車に乗らないといけないからしんどいな

165 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 20:13:20 ID:hogzyfZ8.net
>>152>>154
これが一番怖い

166 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 21:20:28 ID:Ow67lrvo.net
ネットスーパー利用してGW中は完全引きこもろうかな
シャワーもずっと浴びてないし外出られないや
テレワークだとなんとなく仕事休みづらいな
でも勇気を出して月火と休みたい

167 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 21:37:48 ID:nJYX+xMr.net
>>164
東京都?

168 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 23:47:56 ID:uGYs/IY5.net
緊急事態宣言のおかげで事務所の人数半分にされて残業ばっかやってる
テレワークできない仕事だから業務も分散されず出勤者の負担が凄い
自宅待機だの主婦だのが単に仕事休んでるだけだからヘイト溜まるわ
こっちはコロナ感染に怯えながら通勤してるのに
あいつらの給料が減額されてなかったらキレる自信がある

169 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 04:02:06 ID:wLeePiNT.net
減額されてないとしたら>>168の企業は優良企業なんだけどな

170 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 20:26:45 ID:eeimjlyX.net
コロナのせいでめちゃくちゃ忙しいし負担が増える一方で
社長は何もしない
さらに減給になりそうで殺意しか芽生えない
もう死んで楽になりたいよ
会社で首吊ってやろうか
疲れた全然休まらない

171 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 21:06:46 ID:HtOAlYyy.net
>>170
仕事の為に死ぬのは馬鹿らしいよ
疲れているから正常な判断が出来なくなっているだけだと思うけど
無理をしないようにね

172 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 21:22:08 ID:eeimjlyX.net
>>171
こんな自分にあたたかい言葉かけてくれてありがとう
わんわん泣いてしまった

173 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 22:22:28.16 ID:yMVqPZkm.net
なんだ犬か

174 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 22:29:45.42 ID:HtOAlYyy.net
>>172
私が若い時と同じだったから状態が少しだけ分かったの
170が自覚している以上に精神的に参っていると思う

ブラック企業は基本的に人間は使い捨てだよ
そんなつまらない物の為に死ぬのは勿体ない
当てつけみたいに自殺したところで無駄死にになっちゃう
いざとなったら嘘でも何でも使って逃げた方が良いよ

175 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 01:47:49 ID:ijKI3Kkg.net
休業になって4日目
在宅勤務する職種でもないから昼前に起きて朝昼兼用のご飯食べてテレビ観て貯まってる録画観て夜中までぐうたら過ごしてて気楽だけど仕事始まったときがヤバい
今こうして書き込みしてる間にさっさと寝ろやと思うけどw

176 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 08:40:21 ID:2BRvVD1+.net
>>170
同じ。私と、おとなしい子無し鬼女が負担増やされてる。電車通勤ストレスだし有給使って休みたくても「どうせ一人なのに?みな家族子供居て大変なんだよ?」と同僚から圧力。社長も「休む?(何でおまえみたいな独身が?)」と言われてしまう。
転職しようにも辞めたら即生活出来ないしどうにもならない

177 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 12:47:40 ID:JOArdawk.net
この時期に資格の勉強して収束後に華麗に転職とか出来たらいいんだけどねえ
でも資格とっても実力実績がないし若くないしね
私はささやかな楽しみや推しに依存していくかな

178 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 13:42:47 ID:98dmGzXJ.net
ささやかな楽しみ見つけるにも時間も金もない底辺は私くらいか。死ぬまで貧困長時間労働から抜け出せない
もっと世の中滅茶苦茶になって、安楽死したい人募集するくらいにならないかな。
即応募するのに。もう疲れたよ
死ぬの決まったら映画館で映画観たいな。
2時間1,900円の娯楽なんて死ぬこと決まってからでないと縁がないわ

179 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 13:53:20.51 ID:nOMHm/q0.net
レディースデーとか映画の日とか1000円だよ
あと少し遅れての上映とか安く観れることあるよ

180 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 14:11:09 ID:JOArdawk.net
ささやかな楽しみは私はインスタントコーヒー1杯数十円だよ
ドリップしたよりもインスタントの方が好き
あと卑屈になったら余計に苦しくなる
私もハッキリ言って心のどこかで諦めてるし絶望することもあるからわかるけど

181 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 15:35:56 ID:3/zIC2k6.net
元から趣味が動画見たり音楽聴いたりだからユーチューブ見てればお金かかんないわ
この時期は色んな所が無料放出してるしね

182 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 16:03:01 ID:nOMHm/q0.net
私も
昔は映画は映画館派だったけど
今は家で好きな格好で好きなもの食べて寝そべりながらダラダラ観る方が好き
動画配信もアマプラやHuluは安くてラインナップも豊富
音楽も無料でDLし放題だし、貧乏に優しい世の中になったわ

183 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 01:49:57 ID:sySFjUOb.net
底辺底辺言ってもみんな一人暮らしでしょ?
自分未だに実家だもん
姉が数年前実家建て直してくれて(そのあと結婚して出ていったけど)居心地良すぎて出られない
というか、薄給すぎて一人暮らしとか無理
一応、家賃と生活費は入れてるけど実家なのにカツカツだから本当に底辺

184 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 02:59:01 ID:XdwlrJ6y.net
>>183
やっぱ実家立て直す経済力あるしっかり者は高齢でも結婚できるんやな

185 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 07:27:42 ID:W2QbLdcm.net
>>183
実家で暮らせる環境で家賃や生活費入れてるんだから胸張って住んでればいいやん

186 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 09:00:19 ID:7pf2tZDa.net
親が陰で悪口言ってるだろうね

187 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 09:25:15 ID:zyIzzDEo.net
スレタイだし親御さんがいいと言うなら実家にいた方がいいよ
精神的に自立してないとかどうとか言われてるがそんなのどうでもいいと思ってしまうw

188 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 10:13:09 ID:dxokc2p1.net
新築の家に住んでる自慢じゃない?
こんなスレの住人の一人暮らしなんてカツカツオンボロアパートって想像出来るし

189 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 12:10:50 ID:W5VmVScO.net
やることなさすぎてハゲそう
テレビもドラマもゲームも興味ないし漫画買うにはお金ないし
図書館で前もって借りとけば良かったよ

190 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 13:13:26 ID:dxokc2p1.net
無料漫画でも読んだら?スキマフリーとか無料で全巻とかある

191 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 13:21:03 ID:ulzz29Zc.net
>>179
レディースデイは1200円なんですが…
地方はまだ1000円なんですか?

192 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 13:26:03 ID:rdD3F2uo.net
>>191
知らねーよ
最近行ってないし
200円くらい出せるだろ

193 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 13:46:51 ID:gmgSSPN7.net
自宅待機病みそう

194 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 14:27:26 ID:7MsxVYf5.net
好きな人ができちゃって辛い
その人のことは前から一方的に知ってたけど突然好きになってしまった
その人のこと考えては胸が痛い
向こうは既婚者だし私のこと知らないし一生知ることもない
完全な片想い
恋って片想いって切ないけど楽しいものかと思ってた
コロナだし派遣も切られるし親の三回忌どうするか決まってないしただでさえ今しんどいのに

195 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 14:50:56 ID:7pf2tZDa.net
きもっ!

196 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 15:29:51 ID:XdwlrJ6y.net
好きでいるだけならいいんじゃない
何か行動して慰謝料でも請求されたら暮らしていけなくなるよ

197 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 15:54:14 ID:iRuMHwtq.net
会社に親と同居30代
毎日母親手製の弁当持ちの男性がいる
男性はいくつになっても母親が世話してくれるから良いね
うちも両親と同居だけど 母親に弁当作ってもらったの高校までだよ

198 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 16:57:00 ID:D+n03UMo.net
底辺なら実家暮らしのが勝ち組だよ
貧乏すぎて実家帰りたいけど実家無いわ

199 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 17:42:30 ID:jJiKFIOT.net
私は貯金もありませんよ

200 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 17:49:06 ID:SXE0pCQ0.net
私も貯金する余裕ないや
それどころか借金返済中…

201 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 17:54:51 ID:URx3pDCR.net
貯金ないし奨学金も返せてないや
成人してからの20年、何やってたんだろう私は
毎月1万でも返してたら完済できてたのに

202 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 18:15:41 ID:jJiKFIOT.net
奨学金はこれから少しずつでも返していこう!
私は高卒だから大学行ったの羨ましいよ
しかも最近まで高卒フリーターだったからずっと馬鹿にされる人生

203 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 20:35:36 ID:gmgSSPN7.net
大卒羨ましい
応募できる仕事増えるし

204 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 21:09:14.21 ID:WESElRmy.net
私は中退
奨学金の返還だけが残った
何しに行ったんだか
多分もうすぐ返し終わるけど長かったな

205 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 21:17:44.14 ID:dxokc2p1.net
大卒だけど高卒もOKな仕事しかしてない

206 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 21:50:55 ID:hEMigrcm.net
大学名だけで就職の時もバイトもパートも落ちるし恥ずかしすぎるから高卒にしてる
高卒の方がまし。逮捕者何人もいるし殺人鬼も同じ大学卒だし
あんなとこ行かないで高校生の頃猛勉強しとけば結婚しなくても仕事方面はマシな人生だったかもなと
マジでFランネタの受験で名前だけ書いて合格したようなもんだったし過去を消し去りたい

207 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 22:58:02 ID:hamZi4Dx.net
今はともかく昔は大学の数も少なかったよね?
流石にこのスレの年代で名前を書けば合格するような大学って存在しなそう

208 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 23:02:38 ID:SXE0pCQ0.net
田舎でビンボー子だくさんで最初から大学進学なんて考えなかったな
兄弟みんな高卒だし
家出たい一心で上京したけど最初の会社辞めてからは派遣社員ずっとやってる
若いうちに正社員の座を掴みとるべきだったな
後悔先に立たずもう手遅れだ

209 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 23:20:38 ID:hEMigrcm.net
>>207
40歳だけどFラン大学沢山あったよ東京で最下位Fラン
マジで足し算引き算もまともにできないのに名前書いて合格だよネタじゃない

210 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 23:53:49.82 ID:kSBKSgc4.net
芦屋大とか琉球大とかね

私は結構良い大学出てるけど、それを利用出来たことない人生だったな
ずっと非正規だし、それも氷河期の被害者とかじゃなくてただの怠け者逃避で就活しなかったからだし

211 :彼氏いない歴774年:2020/04/27(月) 12:45:08 ID:/9LD+7//.net
私立の高校出てすぐ就職
40過ぎてから大学行っとけば良かったって何度後悔したか
履歴書が恥ずかしい
専門的な資格も無いし なんも書ける事がない

212 :彼氏いない歴774年:2020/04/27(月) 19:15:53 ID:LI9OWQfI.net
服なんてずっと買ってなくて20年前のスカート無理やり履いて帰宅後に脱いだら
ウエストに赤く線の跡がついちゃって所々赤く虫刺されみたくなってるの超痒い
わかる人いない?

213 :彼氏いない歴774年:2020/04/27(月) 19:29:39.46 ID:uVwy5X4e.net
奇形かってくらい足太いから高校以来スカート履いてない

214 :彼氏いない歴774年:2020/04/27(月) 19:35:59.91 ID:j790Pvwe.net
>>212
それ時々なるけど蕁麻疹の一種と聞いたことがある

215 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 05:50:57.71 ID:6PkBeB5F.net
お金ないのにアルコールスプレーとシートが出てたからつい買ってしまった
気休めかもしれないけど来月から仕事始まるし必要だよね
大事にとっておくよ

216 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 08:09:28 ID:Pn8TLLDy.net
>>212
ダニとかいるかもしれないし、何かのアレルギーかもしれないよ

217 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 12:26:31 ID:odkjE6SL.net
>>211
同じく高卒で就職、しかも底辺の公立卒
当時はとにかくこれ以上勉強するのが嫌で進路は就職しか頭になくて、今みたいにパソコンも主流じゃなくて卒業前にちょろっと触っただけで特記する資格もないから何の取り柄もなく受けられる販売職に就いたけど後悔してる
父親がずっと闘病生活で母親はパートで裕福じゃなかったから、はよ就職したかったのもあるけど短大くらい行っとけば良かったな
今でも親には公務員専門学校のCM見る度にこういうところに行けば良かったのにと言われるけど、いやいや専門とか行くそんな金あったの?って思う

218 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 13:04:08 ID:2+LqJHjL.net
>>217
雇用保険払ってたら国から助成金でて安く専門学校行けるけどどうなんだろ?
その間も生活しないと行けないからバイトもしないとやってけないよね
30代のうちにもっと勉強しておけば良かったと私も後悔してる
販売とかサービス業は年取ると体力的にきつくなってくるよね

219 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 15:11:58 ID:5Ev+9sui.net
>>217
私も底辺高卒
成績はそこそこ良かったので中学の担任に「本当にそこでいいのか?」と聞かれたけど家から一番近くて落ちる心配がないから選んだ
高校を卒業するときも進学することを勧められたけど勉強は嫌いだし近くに大学はないし家が貧乏だったので就職一択だったよ
新卒で入社した会社を希望退職したあとに正社員で入社した給料激安で不法就労の外国人が多いブラック企業を半年で辞めてからはずっと非正規
努力を怠った結果なので自業自得だけど虚しくなる

220 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 19:09:24 ID:gExQxZMQ.net
私も底辺高校卒
底辺高校しか入れなかったから
地頭が悪いから勉強してもせいぜい底辺大学くらいしか入れてなかったと思う
大学とはいっても就職に有利な資格取れるわけでもなく何の意味もないような
頭まともだったら何かの業務独占資格取れる学校行きたかったけど、何せ実習系がものすごい苦手だから無理
どの道努力しても今の人生になってたよ
こういう人生になることは決まってた
おまけにブスだし

221 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 20:52:27 ID:Ui4ebz1q.net
私は都内底辺短大卒だけど高卒で就職すればよかった
高校は10人くらいしか就職いないからよく面倒みてもらって皆それなりの企業や公務員
短大行ったら氷河期入ってそんな企業から求人票なんて来なかった

222 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 20:59:28 ID:I403YwPq.net
>>221
私も底辺短大
それでも私が入学する時の短大の売り文句は就職率100%で過去には有名企業からも求人来てたのに
私が就職する頃には同じく氷河期来て就職あぶれてずっと非正規
私が入学後の短大のパンフレットからは就職率100%の文字は消えたよ

223 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 21:11:24 ID:QXuuQQA0.net
高卒で上京業界ではそこそこ有名メーカーに就職
5年程経ったところで移転を機に希望退職
そこからずっと非正規人生だわ
結婚できないことを悟ってもっとちゃんと考えなきゃいけなかったんだな…
同じ派遣会社で20年以上事務派遣続けてるよ

224 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 11:14:30 ID:KK/+tRCG.net
似たような境遇の人が多くてなんか慰められる
あの時に戻れたら…と思うけど本当に戻れてやり直せても私ならまた似たような結末になりそう
正社員になれても辞めざるを得ない状況を招いてしまう
自ら外れ籤を引くタイプ
生まれた時から負け組確定なんだろな

225 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 11:46:41 ID:erXdTq2u.net
明るい性格に生まれたかったな
ブスでもデブでも結婚してる人って明るいしコミュ力ある
自分は壁があるって言われたことあるし機嫌悪いとか表に出さないんだけど昔から気を使われる

226 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 13:19:47 ID:3BWLhROK.net
30の時に結婚相談所行ったりしてみたけどつくづく相手に合わせるの無理だと分かった
結婚はできなくても良いけどコロナで一人暮らし怖いし早いとこ老人ホーム入りたい

227 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 13:55:26 ID:/pxW+Zw2.net
>>226
老人ホーム入るのにもお金と誰かのフォローが要りそうで私には無理そう
まずお金ないし入居手続きも頼る人いないから自分でやるしかないし
親が死んだら持ち家に戻って(相続とか固定資産税とか色々大変そうではあるけど)ボケないで細々と生きていたい
死ぬときはぽっくりがいい

228 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 15:35:35 ID:kaGi1Wlq.net
ほんとピンピンコロリか理想だわ
あれこれ終活に向けて始めてるけどまだ荷物が多い

229 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 15:36:39 ID:zXK8PUY5.net
実家は弟が持ってくだろうし老人ホームに入るお金もない詰んだ
ぼろアパートに移って働けるうちは働いていくしかないのかな
今の家賃維持するのもきつくなってくる

230 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 16:25:31 ID:aV6Vx5LU.net
今42で誰にも言ってないけどあと10年以内くらいで死にたい
ペット飼ってた頃はこの子が死んだら私も死のうと思ってたけど死ねなかった
親より先に病気か事故で死にたい

231 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 16:26:08 ID:kaGi1Wlq.net
ウチは私が安アパート一人暮らしで姉も喪女で実家住み
どっちが先に逝っても手続き大変だしチキンレースだわ

232 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 16:40:06.80 ID:HM8ChUxg.net
うちは知的障害の兄が家持ってく
兄妹とも稼げない

233 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 16:48:01 ID:HM8ChUxg.net
>>230
一回「死ねなかった」って経験してるのにまだ死ねると思ってるの?

234 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 18:04:38 ID:B5yVk9Z0.net
このスレが1番安心する
他のスレはチラホラ鬼女が紛れ込んでて気持ち悪い

235 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 18:13:07 ID:3cyll7Wb.net
>>231
今からでも実家でお姉ちゃんと仲良く暮らすのがベストじゃね

236 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 18:35:26 ID:0B6+/zzS.net
>>235
親が生きてる限りは無理かな
姉は上手くやってるけど私はとことん合わなくて精神的にやられて逃げ出したんだ
家族仲良いところは羨ましいよ

237 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 19:30:22 ID:mYQPqa88.net
前にも書いたけど珍名なのにFacebookに同姓同名のアカウントがあってクソきもい
FBなんてほんと縁遠いからやってないのに自分の名前ググったら一番最初にそのアカウントが出てくる。しかも顔写真もプロフィールもないのがスレタイの自分そのものリアルだから余計に気味が悪い
誰だよ私の名前でアカウント作ったやつマジきもい

238 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 19:38:01 ID:xDA6OtXL.net
私同じ県内に同姓同名がいるわ
あちらは結婚して同姓同名になったみたい

239 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 19:42:55 ID:DWGR1jOf.net
>>237
糖質かな

240 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 20:06:02.38 ID:mYQPqa88.net
>>238
いや珍名すぎる珍名なのこの世に同姓同名はいないはず
しかもプロフィール写真でもあればこの世に珍名でも同姓同名がいると思えるけどアカウント写真もプロフィール写真も何も書いてないのが自分みたいで気持ち悪いんだよ

241 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 20:10:33.77 ID:mYQPqa88.net
投稿も一切なしのアカウントだから私だと思われそうじゃん
結婚もしてないし正社員でもないし学歴もない友達もいないし

242 :彼氏いない歴774年:2020/04/29(水) 20:22:25 ID:2r306XFl.net
誰かがダミー垢作ったとかなのかも?
私FBで偽名キムなんとかでアカウント作ったことあるんだ
FBがどんなとこか見たいけど誰にも知られたくなかったから

243 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 08:24:19 ID:FwukLTM+.net
このままコロナ収束しちゃうのかな。
底辺だから在宅なんて夢のまた夢、休む鬼女の代わりに残業増えて給料は増えないけど、満員電車が毎日座って通勤になったのは楽だ。このままリア充は在宅でやってくれないかな

244 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 09:05:41 ID:Lz7eYpvN.net
詐欺用アカウントでは?
名簿業者から名簿を買って作ったとかでは?

245 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 12:47:41.36 ID:3hFgx+My.net
さっき会社からメールが来た。
「政府がこのあとどんな発表をしても、うちの会社はテレワークをさらに延長するわ!
少なくとも6/10まではな!そのあとについては、後日決定!
わかっとると思うけど、遊びに出歩くなよ!感染したら、上司に報告せえや」

牛乳飲んで、寝よう。

246 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 13:08:51 ID:lWDcbIQf.net
いい会社だね羨ましい
私は清掃の仕事だから未だに出勤してる
収入は減りはしないけど元々低賃金だからな・・

247 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 13:58:15 ID:wlttCPo9.net
笑えることがないんだけどM愛すべき人がいてっていうあゆのドラマほんと面白い。40代前半にはドンピシャな時代設定だし当時の曲も懐かしいよ

248 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 20:03:12 ID:N+LTSCw8.net
メルカリで、最早いつ出品したかも解らない小物が急に売れた。私は底辺だから暇なんか無いけど、暇で断捨離するとしたら「これ売れないし〜」で確実に捨ててた物。
リア充達は12連休だし金には困ってないしで暇潰しに色々お金掛けてるんだね。
2,500円くらいのメルペイで刺身と、数年ぶりの千円以上するワイン買って自分をねぎらうわ

249 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 20:06:13 ID:iTyd6RrU.net
>>248
おめでとう!連休はメルカリとか売れるときいたから他のも売れるよ

250 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 20:18:27.62 ID:N+LTSCw8.net
>>249
ありがとう!
転職してちゃんとした大人のオフィスカジュアルじゃないと嫌われると思って無理して(当社比)揃えた綺麗目の服、結局カッチリは初日のみで一度も着てないのに全然売れない。
キラキラリア充様はもっと高いの買うし、現実的なものより古くても中古でも夢のあるものが売れそう

251 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 20:53:16 ID:xhPz7DV9.net
この歳になって自分の最大の欠点は自分の考えや主張が全くない事だと気付いた

252 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:03:08 ID:lWDcbIQf.net
別に悪いことじゃないよ
逆に言えばこだわりがなく柔軟てことじゃないかな

253 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:08:18 ID:iYhGQflz.net
心身共に疲れてしまった
早く寿命が来て欲しい

254 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:20:22 ID:7EAsDRvI.net
激しい同意

255 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:30:11 ID:N+LTSCw8.net
ほんと思う。40で結婚も出来なくて子供も居ないとかこの世に居るの??みたいな人、困ればいい

256 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:35:12 ID:UKoDGnta.net
なんのために生きてるか時々分かんなくなる
かと言って死ぬ気力もないし苦しいのも痛いのも嫌だしで困る

257 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:38:41 ID:CI6VSmsN.net
すごいなーと思う。
世間はまともな親と旦那子供有り、なおかつ自分も正社員で、家族以外と話せない、外でられない、て

258 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:40:31 ID:CI6VSmsN.net
そういう人助けるけど、元から誰も助けてくれる人居ない、行政頼っても無駄だった。

259 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:41:41 ID:CI6VSmsN.net
Mottoめちゃめちゃになってーーーーー
コロナガンバレー!

260 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 21:50:38 ID:dRSXq82N.net
暇すぎて初ディルドポチったら思いの外でかすぎて草
指ですら1本が限界なのに入るんですかね…

261 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 22:04:19 ID:CroqE6d+.net
スルー検定実施中

262 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 22:22:15.48 ID:CI6VSmsN.net
貧乏すぎて毎日弁当なのに休憩所閉鎖とかホントひどい
毎日外食してる鬼女様がランチ行ける店無いー!と騒いでるのとは違うのだが

263 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(木) 22:39:37 ID:/eC3A1/7.net
>>247
週末の夜にニヤニヤしながら見るにはいいドラマ

あゆ(本物)は怒ってもいいとか散々酷評されてるけど

264 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 00:50:13 ID:IqrxpOu/.net
いつもの早く死にたいわ〜って菓子むさぼりながらレスする
あと30年はピンピンしてそうなブス!
3密の場所探してガンガン出かけなさいね〜
えっまさか普段マスクなんかしないよね?死にたいんだからw
今が最大のチャンスですよぉ?

265 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 06:43:36 ID:DN/MUTZM.net
ネガスレ来てまで何言ってるの?

266 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 06:51:17 ID:FQuIqalg.net
>>265
触っちゃダメ

267 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 08:38:01 ID:w32LcXEB.net
>>206
学歴コンプレックス無いですか??(-_-;)

268 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 08:43:02 ID:cuee6AXj.net
家賃手渡しのボロアパートに20年以上一人暮らししてるんだけど、大家さんが家賃キツかったら言ってね、と気を使ってくれた。
ブラック勤めだから普通に働かされてるし給料減ったりしないけど、もしコロナで解雇になったら即生活詰むのが大家さんにもバレてるんだな情けない

269 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 10:12:57 ID:mjKm9tN2.net
優しい大家さんにホロリするとこで
惨めになるとこじゃない
このご時世、スレタイ住人でなくとも起こりうることだよ

270 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 10:15:57 ID:iLlVj9IV.net
20年も住み続けてちゃんと家賃払ってきたからだよ

271 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 12:50:46 ID:lKYLvSxM.net
>>270
根底に信頼がないと絶対に言わない台詞だよね
安アパートなら尚のこと踏み倒しかねない層が多くてそれを見てきただろうから

272 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 19:10:49 ID:cuee6AXj.net
268だけどありがとう。なんか元気出た。
狭くてボロくても一生一人なら十分だし、騒音とかの問題もなく長く住めてるから確かに有り難い。
整理整頓掃除が壊滅的に苦手なので、なんとか小綺麗な部屋にしたいけど上手くいかないわ

273 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 19:57:51 ID:3wZ/aT5n.net
家賃手渡しいいな
そういうちょっとした関係に飢えてるわ

274 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 20:16:59 ID:EBBdAHkr.net
わたしもそのアパートに入れて。干渉関心向けずゆるく仲良くしよう。

275 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 22:43:21 ID:gxa551Gx.net
何か面白いことあっても全部むなしくなる

276 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 22:58:59.00 ID:q98Gkz0M.net
20年きっちり働いているなら辞めても失業保険でしばらく暮らせそうじゃない

277 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 23:12:29 ID:HYf9Ah2+.net
事務派遣やってるんだけどテレワークで暇すぎて更新してもらえるか心配になってきたわ
毎日スケジュール書くことないし

278 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 12:46:21 ID:3KYny90P.net
連休中に散らかった部屋を少しは片付けたいと思ってまず沢山洗濯をした
貧乏で物を取っておきがちだから捨て作業もやらなきゃ
部屋がスッキリしたら気分も変わるかな

279 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 13:52:20 ID:XbjIwrrw.net
コロナで亡くなった狂言の人40歳と聞いて怖くなった
太っている人はコロナにかかりやすいのかな

280 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 17:24:54 ID:u7aTHTdW.net
>>276
会社3回潰れて、去年も潰れたよ。だからこのスレ住人だよ。
まともな会社に就職できて20年勤めてたら底辺にはならなかっただろうな…

281 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 18:15:48 ID:XbjIwrrw.net
就職氷河期ど真ん中世代だもんね

282 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 04:24:33 ID:DgG2T2an.net
大家が下に住んでる家賃手渡しアパートに住んでたことあるけど今思うとあれ脱税してたな
大家の親からアパート相続したらしいけど大家の旦那が働かない系でお金なかったらしくて何か壊れるとなかなか直してくれないし暇だから監視きついしでだんだん住みづらくなった
今の部屋も近くに大家が住んでるけど裕福だから家賃の割に設備もいいし修理ついでにグレードアップしてくれて住みやすい

283 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 05:50:54 ID:AwXAJJVb.net
世の中には、めちゃくちゃリア充な
青春送って恋愛も満喫して、
その上で一流大学に受かって
大手や都庁とかに就職してく
人もいるからね

もう、自分と違いすぎて鬱になるわ

284 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 06:43:54 ID:EtN1e6fC.net
>>283
分かる
20以上年下の人に嫉妬することもあってめちゃくちゃ虚しくなる
全くの他人なのに

285 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 07:43:08 ID:ZfF2EV+y.net
>>283
分かる
湘南高校→東大早稲田慶應一橋大学かつ野球部とは言え学生時代から彼女持ちで大学卒業するやいなや彼女と同棲とかw
全くの他人ではない親戚だが嫉妬するw

286 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 12:06:34 ID:65cnqa1n.net
ウザっ

287 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 12:39:10 ID:h3P7J0IE.net
なんで無駄な比較するんだろ
完全に無意味なのに

288 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 18:40:11 ID:FQ4QYZp4.net
一生懸命頑張ってきた人と文句ばかり言って怠けてきた人を比較する意味

289 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 19:22:44 ID:VzpmvRPF.net
YouTubeで宝塚眺めてたんだけど変わらずキラキラ華やかだな
20〜30代にお金落としてきたが当然何も残らなかった集めてた物はとっくに処分した
普通の人は私生活も充実させつつ楽しんでたことに気付かなかった自分がバカすぎる

290 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 20:45:59 ID:rUXIaUTQ.net
日テレ世界の果てまでイッテQ!★2

291 :彼氏いない歴774年:2020/05/03(日) 21:24:50.03 ID:m2ALxuX3.net
今日も少し片付けをして衣替えをした
マスクを縫う準備もした
年末年始の休みの時はロクに動けなくて寝てばかりいたけど気候の差なのかなあ
年々体調が天気に左右されやすくなってるような気がする

292 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 04:36:52 ID:GkDxLGE0.net
>>289
YouTubeでこんな時だから無料配信だね
確かに普通の人は宝塚歌劇はまりながらRealで恋愛や学歴ゲットしてくわけだがいい年こいて気づかないほうが悪いねw

293 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 05:26:33 ID:Oy29AoVg.net
平均年収調べてびっくりした
みんなこんなに稼いでるんだね…

294 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 10:15:44 ID:xYlTV9+c.net
このスレに殺される

295 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 10:59:48 ID:aAvLPtHa.net
>>293
どのデータ?

296 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 12:13:11 ID:J4RvM6d7.net
>>293
平均より中央値が重要じゃない?

297 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 15:51:49 ID:gKD+uO9W.net
年齢×10 が大体の年収カーブ目安。
40歳なら400マソ
50歳なら500マソ

このラインを超えてれば何とか1人でも貯金しながら程々の人生ができるとか。

298 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 16:35:36 ID:YNUd3VpV.net
>>297
私って残念な人だと思い知らされたわ

299 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 17:11:42 ID:oxMGCAKQ.net
主婦の友達ら、コロナでどこも行けないしダンナ子供以外と喋ってないしんどいって盛り上がってた。家族仲良く家キャンプや庭BBQや高級食材で凝った料理写真も上げつつ。
私はコロナ関係なくもう何年も連休は何日も声発しない、お金もないから引きこもってお腹空かないようにじっとしてる。
なんか例年より落ち込むわ

300 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 17:22:51 ID:V3ceW9ii.net
>>297
女でそんな稼いでるの一握りだと思うわ

301 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 23:06:00 ID:72q1vbhz.net
散歩がてら近場の神社回ってきたよ。
ここ10年くらい、若い子とカップルと家族連の中、独身オバサン一人だと初詣お彼岸何もかも一人で来てる人なんか居なくて行けなくなってたけど、コロナで空いてて良かった

302 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 23:55:23 ID:5SpBaKH8.net
自分でも引くくらいアニメばかり見てる
子供の時に見ていたハウス世界名作劇場とか大人になってから見ると
子供の時は只の悪役にしか思っていなかったキャラも色々あるんだなとか割と深い

303 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 00:26:12 ID:xo50b66t.net
>>302
たまたまMX回したら赤毛のアンやっててアンのあまりのおしゃべりに軽くてイラッとしたわw
子供の頃はマリラは冷徹なおばさんとしか思ってなかったけどアンよりマリラに年が近くなって感じ方も変わってた

304 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 00:26:15 ID:zLkqEuhp.net
私子供の頃アニメとか漫画全く見てなくて20代の時ニートだった時にアニマックスでアニメ見まくってネットでカップリングというものを知ってからBL初めて知った
AV見てもこんなきれいな顔と身体に生まれてたらこんな悲惨な人生じゃなかったのにって性欲より鬱がひどくなるし性体験ないから気持ちよさとかがわかんないから二次元最高

305 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 00:39:59 ID:nD8bPXvq.net
女性の悦びを知らないなんて物凄い損をしてるというけれども

306 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 07:28:56.33 ID:muTss7Nd.net
自分はリアの頃からの筋金入りのオタだけど
休暇中に配信で中学生当時にハマってたアニメ見てて懐かしいと同時に虚しい気持ちになった
30年前の自分が今の自分を見たらどう思うんだろう
出来れば何かを創り出す側の人間になっていたかった
同人やっていた時期もあるけどね
でも本当は心のどこかで作家になりたいという夢が捨てきれない
どうせ子供も作らないんだから何か作品を生み出してみたかった

307 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 08:00:09 ID:3droFoY5.net
>>306
同人なら作れるんじゃない?
それが無理でもpixivみたいなサイトで発表するとか
趣味を仕事にするって大変だと思うよ
絵描きが大好きだった友人がグラフィッカーになったけど趣味を仕事にしたら趣味が無くなったって嘆いていたよ

308 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 08:14:58 ID:muTss7Nd.net
>>307
同人は結構長いことやってたんだ、サイトも
今は色々疲れて休んでるけど
出来ればプロとしてリアの頃の自分が夢中になったような作品(漫画でも小説でも)を創る側になってみたかったなっていう
夢のまた夢みたいな妄想だよ
流石にこの年齢になると現実も見えてくるし分かってる

309 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 08:23:23 ID:vjaZgrSS.net
プロとかじゃなくても広告収入が入るようにすれば稼ぎにはなるでしょ
何かしら作ってれば見てくれる人やファンはつくよ
趣味の延長とお小遣い稼ぎくらいでやればいいじゃん

310 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 08:24:18 ID:TnZXvSUx.net
当時FF7に夢中になってた子の中にリメイクで創る側に回った人もいると思うと無気力になるよ
自分は中身子供のまま大人になったよ

311 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 09:17:14 ID:YUyiIZJN.net
本当にね
成人の子供がいてもおかしくないのに中身子供のまま
自分はずっと引きこもりだったから余計精神的に成長してない
何にもない人生だったな

312 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 10:46:34 ID:9XQcnOrT.net
もう少し先を考えて勉強しておけば良かった
馬鹿でも入れる学校に行き、何をするわけ
でもなく、底辺職場を渡り歩き
気づいたらスキルもキャリアもない
中年。

同じ独身でも、しっかりやって来た人は
休みもちゃんと取れて、旅行も行けて
毎月貯金も
二桁維持できるような職場で働いてるんだよなぁ

313 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 10:48:00 ID:9XQcnOrT.net
大手で働いてる20代の子がテレビで
出てくると鬱になって
チャンネル変えたくなる

314 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 11:22:05 ID:rFHYWRWd.net
家庭環境や遺伝は重要だけど結局自分の努力が足りなかったからこうなってる訳だし、底辺なりになんとか生きていくわ

315 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 11:56:19 ID:p7vaZ7Lz.net
同じようなレスばかり

316 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 12:32:46 ID:RKYiN6QJ.net
そろそろ
国が安楽死認めてくれないかな〜
てレスきそう

317 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 12:48:21 ID:58VhmQSS.net
>>311
私も全く同じだよ
今は一応働いてるけど40代にしては常識もなく幼くて
あきらかに浮いてて変な目で見られてる

318 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 13:06:41 ID:Kjp9SIWY.net
毒親育ちで、色んな本読んで克服するぞ、って頑張って来たけど、何かもう無理な気がしてきた
心のブロックとか無力感とかが強すぎて
他人にも嫌われすぎて、憎しみしか無くなってきた
メンタルも煩ってる
あー普通に生まれたかった
底辺すぎて生きてて辛いことしかない

319 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 13:06:41 ID:Kjp9SIWY.net
毒親育ちで、色んな本読んで克服するぞ、って頑張って来たけど、何かもう無理な気がしてきた
心のブロックとか無力感とかが強すぎて
他人にも嫌われすぎて、憎しみしか無くなってきた
メンタルも煩ってる
あー普通に生まれたかった
底辺すぎて生きてて辛いことしかない

320 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 13:11:56 ID:Kjp9SIWY.net
後煽りじゃないんだけど、リア充達も皆コロナ貧乏になって、ちょっとほっとしてる
何にも無い平常時からいつも貧乏でいつも生活苦だったから、劣等感と妬みでしんどかった
長引くと洒落にならない話になるから、一時的にでいいんだけどさ

321 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 14:27:05 ID:zLkqEuhp.net
喪女じゃなくても底辺の人たちはたくさんいるけど
底辺の人でも誰でも通ってきてるセックスを経験してないから圧倒的に人生の経験値が足りてなくて追いつけなくてもはや人間じゃなくて別の生き物に思えてくる

322 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 14:28:23 ID:l4ar7Xlf.net
一番の反日が判明した模様

【安倍首相】途上国に向けて、総額15億4000万ドルを超える支援を表明 ★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588651888/

323 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 15:59:43 ID:1oFRVW3X.net
>>304
私もBL本見るのが唯一の趣味
ババァが本屋に行くの恥ずかしいからいつもネットで買う
趣味聞かれたら 読書って言って
休みもずっと漫画読んでる

324 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 17:04:56 ID:3droFoY5.net
>>310
私もFF7大好きだよ
今でも好きだけどFF7Rはやってない
PS4は高くて買えないしTVも持ってない

325 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 19:25:00 ID:uOF6pOin.net
連休終わってしまう。
また長時間労働低賃金な日々に戻るの嫌だ…

326 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 20:49:02 ID:WoLzKQ8/.net
安楽死絶許オバサン、今は寝てるのかな?
24時間見張ってて怖かった…マジああなる前に死にたいね…

327 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 21:15:44 ID:WciKuMPh.net
安楽死の人ガルちゃんにも居座ってるらしいよ

328 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 21:53:28 ID:OY5dxbgx.net
安楽死したいなー!

来るかしら?

329 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 22:50:20 ID:RKYiN6QJ.net
キャハ☆反応イッパイでうれしいw
安楽死ってとこがいかにもあんたらの図太さ表してておもろいよね
絶対コロナに感染したい〜とかじゃないもん
死にたいな〜私可哀想〜でも苦しいのはイヤなんでプー♪

330 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 23:31:17 ID:LuhTEdlx.net
みんな生命保険ちゃんと入ってる?
これから先、一人で生きていけるようなプランの保険に入ってるの?
保険屋のおじさんに「これからの時代は長く働くことになるよ」と言われ、今が底辺職で払い込み期間長いほうが月々の保険料安くなるという理由で70歳までの払い込みで契約してしまった
底辺職でどうやって70婆さんを雇ってくれるところを探すんだか
つくづく馬鹿だ自分

331 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 23:35:21 ID:glP3Tfxo.net
入ってるよ
貯蓄型ので両親がまだいたら保険金は両親へ
もしいなかったら私が貯めた分を受け取る

332 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 00:56:41.94 ID:4LKP5kvR.net
入ってない
日々の生活だけで精一杯

333 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 10:05:44 ID:A3VgY/uG.net
県民共済の入ってる
総合2000円と医療2000円、ガン2000円の組み合わせで6000円
こんなに安いのに手厚い方だと思う

334 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 16:30:13 ID:MdXAtHXT.net
独身は財産残す相手いないだろうし生命保険って必要なくない?医療保険だけで良いと思う

335 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 16:33:27 ID:A3VgY/uG.net
後始末して貰うための迷惑料だよ

336 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 16:35:58 ID:A3VgY/uG.net
本当は全額兄弟や甥姪に行くの嫌なんだけどね

自分の場合だと100万は後始末代金で渡すけど
残り300万は動物関連の団体か個人に寄付したい

337 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 16:47:43 ID:ZQLHw8Th.net
20代から入ってて全く見直してない保険があるわ
内容憶えていない
生存確認みたいな電話がかかってくるから対応しなきゃと思いつつ億劫で

338 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 17:35:05 ID:91ggopl8.net
>>334
だから貯蓄型のにしてる

339 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 20:09:29 ID:dT2evbn1.net
どんだけ生活に困窮しても税金だけはきっちり取られてきたんだから、迷惑料ぐらいは税金でやって

340 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 21:47:49 ID:5h6jxj6v.net
ここの人たちって自分が底辺だと自覚してるんだろうけど何が一番しんどいのかな?
私は非正規で貧乏なのよりも家族と不仲なのが一番堪えてる
家を出るまでは姉からの暴力と母親の理不尽な躾に父親の無関心で家を出てからは没交渉になってここまできたけど老齢の親が頼ってくるのが本当に嫌
まったく愛情を注いでくれなかったのに自分が困ると親だろう?面倒みてくれよってふざけんなよ
非正規で独身で友達もいないのは自分で選んだ結果とも言えるけど
家族との不仲や親からの愛情不足は持って生まれた運だと思うと私はつくづく不運だとやり切れない
毎日親からの着信に怯えてる
関わりたくない

341 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 00:26:15 ID:J/fbWcsn.net
わがままばかりで生きてきて子供すら産んだことないジャリが何を一丁前に語ってんだか

342 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 00:56:45 ID:1J9AwKRa.net
そうだね
自分はあらゆる意味でこどおばだから将来に不安しかない
幸い家は毒親でもなく寧ろ両親は高学歴て決して悪い方の家庭では無かった筈
なのに何故か産まれた子供(私)は身体も頭もポンコツだった
全て自分自身の問題で他人のせいに出来ない

343 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 01:42:29 ID:zv3/69bR.net
>>342
うちもそんな感じ
甘やかされて育って実家が居心地が良いのもそれはそれで問題だなと思う

344 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 01:44:23.94 ID:MurqcsW6.net
糖尿で引っかかって入ろうと思ってた保険断られた
七大疾病入れないから三大疾病にしたから保険料高かったぜ
ばーさんになったら何かあるかもだけど今すぐどうこうなるわけじゃないから馬鹿正直に申告しないで黙ってれば良かった

345 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 01:51:30.52 ID:+V+OIzG1.net
>>340
おつかれさま
私なら普通に音信不通にするけどね、340はためらってるあたり優しいんだね
自分の生活でいっぱいいっぱいなのに血が繋がってるってだけで助けられないよ
非正規で貯金も無くカッツカツで生きてる
今月アパートの更新料忘れてて途方に暮れてる
ご時世的にも金銭的にも引越なんかできないし
連帯保証人はいないから保証会社に金払わなきゃだし
友達もいないから緊急連絡先もない
ないないづくしだけど親兄弟と絶縁してるから面倒な付き合いもない、それだけを心の支えにしてる底辺だよ

346 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 08:06:06 ID:7RCk7RIc.net
関東の方は更新料大変だよね
代わりに関西は意味不明な礼金あるし
1年毎の保証会社の更新料と2年毎の火災保険の更新料もきつい

347 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 09:21:44 ID:yifJcvk+.net
>>340
同じく非正規貧乏一人暮らしで毒両親とは絶縁して分籍している
一番辛いのは切れて絶縁するまで散々こき使われて搾り取られて馬鹿にされたのに
私にはプラスの感情や物は何も返ってこなかったっていう根底の部分
愛玩子の姉と弟は家の手伝いもしないのに金を沢山貰って旅行したり要領よくやってた

否定しかされなかったので自分がないと感じるし毎日が不安
自分の根っこになって自信や自己肯定に繋がるような経験や感情が欠落しているのが辛い

348 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 21:34:45 ID:tRYtjREv.net
私も若い頃から親とは暮らせなくてずっと底辺一人暮らし貧困から抜け出せないまま20年以上。
しかし親は老いてくると頼ってくるよね…しかも結婚出来なかった人間として見下しつつ。
若い頃から一人暮らししてたのに脱喪出来なかったのが敗因だよね。彼氏とか結婚して子供産んでとか出来てれば、もっと人付き合いはこうだな、とか、子供持つとこうなんだな、とか理解できたんだろうけど。
なーんも解らないまま常に貧乏と戦ってて、妬みと恨みだけしか残ってない虚しいわ

349 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 07:15:12 ID:Gd4NcKrD.net
うちは弟いるから私のところに頼ってくることはないだろうな
男尊女卑の家なので弟が生まれた瞬間に私はいらない存在になった
弟は後継として家業を継いでいる
妹は甲斐甲斐しく親に尽くしてるから受け入れられてる
発達グレーの鈍臭い私はいないことになってるんじゃないかな

350 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 12:32:44 ID:YTKqv4ho.net
>>345
私も緊急連絡先が無くなったわ。親兄弟が生きてるのかももうわからない。親類なんて冷たいものだね。

351 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 14:00:29 ID:jxhDG4zA.net
私は親からの愛情はたっぷり受けて育ったから
今、両親ともに病気で近い内に二人とも失う恐怖に怯えてるよ
戸籍上の親戚は居るけど、殆ど話したことも無いし頼れない
毎日精神的に辛くてこれ以上弱ってく親を見たくないし辛い
今年40になったけど周囲でも両親共に居ない人はいないし
みんな家庭があるから耐えられるだろうけど私は独りぼっち

60歳過ぎなら行政の見守りサービスもあるけど
このままだと孤独死確定コース

352 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 14:28:03 ID:MH4S8c+X.net
親からの愛情たっぷりって自信持って書けるだけ恵まれてるじゃん

353 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 14:30:31 ID:7Ut0A70u.net
これだけ空気読めなければリアルで苦労してるだろうし
可哀想だよ

354 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 14:59:15 ID:+rh6fLcO.net
もう不惑こえてるんだしくだらない嫉妬やめなよ
私も毒親で絶縁状態だけどなんとも思わん

355 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 17:32:20 ID:K5NkBDrf.net
愛情たっぷり受けて育ってスレタイなんだねw

356 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 17:55:15 ID:bHQf3mS0.net
底辺にはなると思うよ
甘やかされてないと実家暮らしニートはできない

357 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 18:01:53 ID:2QOzloIt.net
>>356
ニートとは書かれてないよ
流石に同居=ニートっていう考えはどうかと思う


でも実家暮らしは考えが甘い人が多いね
私の友達がそうだけどイライラする
私より明らかに恵まれているのに不平不満ばかり

358 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 21:13:39 ID:73l2KZu5.net
働くために生きてるみたいで苦しい
コロナでささやかな楽しみはおあずけ、仕事とそれに付随する諸々をやってるだけの毎日だなあと思う
食事も睡眠もお風呂もだんだん苦行みたいになってきた

359 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 22:23:38 ID:bHQf3mS0.net
>>357
>>351のことを言ったわけじゃない
愛情たっぷり受けて甘やかされて育っても底辺になるケースはある…というか多いと思うと言いたかった
ニートや引きこもりはいわゆる底辺だけど中流家庭以上のとこの子供が多いって報道されてた
甘やかされて可愛がられていなきゃとっとと追い出されてるでしょう
でも親に可愛がられて育った人って底辺でも自己肯定感はあるからネガティブとはたぶん違うね

360 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 00:05:39 ID:YaA3G4Le.net
>>357
てか考えが甘い人だからスレタイになるのだろ
不遇な環境に生まれた人でも自分に厳しくしてきたタイプは普通に社会に順応している

自分の愚痴は正当な理由他人の愚痴は甘えって思考はそれこそ自分に甘い人の典型脳

361 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 05:58:39 ID:i7grbNBc.net
もういいじゃん…
ここ傷を舐め合うスレなんだから…
グチグチ書いたのを他の住人がああ可哀想だねよちよちってしてあげるスレじゃないの?
よちよちしてもらったら今度は自分がよちよちしてあげる
そんな甘っちょろいスレでいいんじゃない?

362 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 07:04:47 ID:riOjXZqv.net
久々の出社だけど鬱だ。
他の人はちょくちょく出勤なのに私だけずっと在宅だった。本当に要らないオバサンなんだよね。でも生活のために正社員で居座らないと生きていけない。
実家暮らしでそんなに働かなくても生きていける人羨ましい

363 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 18:55:19.26 ID:oKLM9jHS.net
正社員うらやま
来月までの派遣だから戦々恐々
切られるんだろうなあ…

364 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 19:40:15 ID:U1djpfUX.net
>>360
巡回説教鬼女さんだー!
「あなたが巡回説教鬼女さんだー!って言ういつもの有名な高齢喪女ね!」どうぞ!

365 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 20:12:14 ID:On1wLQFU.net
>>362
実家だけど裕福ではない家庭なんで仕事辞めたくても辞められないのは一緒だよ
介護要因だからお先真っ暗だし

366 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 20:18:03 ID:yKWGxMcs.net
>>365
なら出ない方が良い。無理に一人暮らししても家賃払うのもしんどくて。実家なら無料だしね

367 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 11:19:27 ID:O4irxw5O.net
ハキハキしたお喋りな主婦ばっかりの職場だから人間嫌いな自分にはつらすぎる
スーパーなんて働かなきゃよかったけどスキルもない自分には他がない
同世代の他の主婦は高、校大学の子供がいて当たり前で話しも合わないから自分だけ仕事以外の会話はなしW

368 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 20:37:40 ID:sHwjC/vs.net
高齢だろうが低学歴だろうが不細工だろうが
自分に自信があって物怖じしなければそれなりに幸せに生きていけるんだと思う

369 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 21:41:58 ID:SFb5rZ5g.net
国家公務員で毎月の手取りが約40万ある俺は完全に勝ち組だなww
去年の夏ボーナスは160だったから来月のボーナスはそれ以上

370 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 21:47:06 ID:ILcqg268.net
スルー検定実施中

371 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 21:48:03 ID:SFb5rZ5g.net
お前らも言い訳ばかりして甘ったれてないで人生の前半戦をきちんと真面目に努力してれば今頃は人並程度の収入はあっただろうに
完全に自業自得の人生とはいえ流石に惨めすぎて可哀想になるわw

372 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 22:02:47 ID:+DNN1jfM.net
スルー検定実施中

373 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 22:22:40 ID:THuhgnRo.net
いくらスルーを促しても鼻息荒くしたいつもの巡回説教鬼女連呼オバさんが空気も読まず反応しそう

374 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 22:27:20 ID:2B16UL5W.net
>>371>>373
同一人物

375 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 19:47:43 ID:yk7XKiul.net
気持ちを押し殺して生きている

376 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 20:01:20.19 ID:s/T6z5xb.net
生きていくのが嫌な気持ち?

377 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 20:16:18 ID:If1tE4PJ.net
人間少なからずそういうものでは?
すべての人に素の自分を晒しながら生きている人はいないと思う
私はワガママだから一人が好きだよ
誰かに合わせるのが苦手だし、苦痛なんだよね

378 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 11:59:38 ID:n+x+xbDx.net
平成生まれの持病の無い人が生保受けてたけどなぜなのか?
仕事がないから?コロナでハードルが下がってるのかな?
しかも夫婦だし
世の中にはギリギリでがんばってる人がたくさんいるのに何故報われないのか

379 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 12:02:42 ID:KAhwN2vF.net
受給要件を満たしていただけでしょ
何が疑問なのかわからない

380 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 21:19:58.15 ID:dLeFkPVX.net
今時中学生とか高校生でも自分で動画撮ってるんだね
自分が学生の時もみんなやってたのかな生々しくてすごい
想像するだけでこの年なったけど怒りのやり場がないなんでこんな事になったんだろう

381 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 22:56:03 ID:5ZB3ztwT.net
氷河期世代なんだけどあの時なんか政治のせいなのに保障もない
日本中がこの時代の就職難を自己責任と言わんばかりだった
世界中コロナショックでざまぁって感じw
コロナで何かしらポシャって嘆いてる奴らにやっと「甘いんだよ!」って言い返せる時がきた!

382 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 21:46:43 ID:pS1c3IpO.net
底辺仲間は増えそうだけど今の若い人は最優先で救済措置を取ってもらえそう

今日はパートの面接に行ってきたけど感触が悪かったわ
確実に不採用
明日は別のところに面接に行くけど気が重い
写真代が勿体ないから履歴書データに写真を貼り付けてコンビニ印刷してる
勿論白黒印刷
交通費もキツいしお金が無さすぎて辛い

383 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 16:02:10 ID:INGbXeZS.net
パートで生きていけるの羨ましい。
フルタイム残業有りはもうキツいよ辞めたいよ
実家も無いし家賃払わないといけないから辞められない

384 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 20:48:38 ID:Ob7f1w1p.net
派遣時代に生活費を極限まで絞って今学生だからだよ
外食、旅行、酒、煙草、ギャンブル、オシャレも一切しない
友達もいないから交際費はゼロ
実家もないし一人暮らしで奨学金も借りる予定
年金免除の申請もしてる

385 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 22:37:14 ID:YeFsnF6u.net
学生いいな
私も大学行きたい

386 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 22:45:58 ID:eGnoNjGO.net
その気力が羨ましい
勉強やり遂げられる自信ない

387 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 00:33:19 ID:yjr4657/.net
40代って女としては微妙かもだけど
人間としては、脂がのったまだまだやれる年齢だよね
50・60になった時を考えて、今何かやり始めるのは良いね

388 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 00:52:22 ID:biHa/V8S.net
>>387
もう体がガタガタだよ
若い頃の無理なダイエットや貧乏故の栄養失調、ストレスとか原因が有りすぎる
でも明日よりは今日の自分は若いんだよね
忘れがちだけど

389 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 12:45:26 ID:MyTYvY33.net
栄養失調なのにダイエットしてたの?なにそれ

390 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 15:30:57 ID:15Wbwil3.net
半年くらい前までは氷河期世代の雇用を優先していくみたいな流れになっていたのに
コロナのせいで新卒とか若い子が救済対象に変わるんだろうな

391 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 17:52:31 ID:ICfRAYZw.net
>>385
看護学部や看護学校に40過ぎて入学する人は毎年1500人
今からでも遅くないよ

392 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 17:52:42 ID:zMe0bgbz.net
まぁ別にいいよ
今更
ってか自分は氷河期関係なしにモラトリアムってただけの怠け者だし

393 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 21:28:42 ID:UEyLP873.net
バブル期の終わり頃に高卒で楽して上京就職
5年程して希望退職してからは派遣生活してるからまともな就活したことない
若い頃にもっと考えて正社員目指すべきだったと遅すぎる後悔
貯金もないし生保まっしぐらだわ

394 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 21:35:33 ID:iMeqaIiq.net
コロナのバラマキで予算圧迫してるし不景気突入だし、福祉にお金回ってくるかなぁ

395 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 21:36:11 ID:ICfRAYZw.net
もう看護学校行くしかない
生活保護も年々支給額が下がってるしそう簡単に貰い続ける事は難しいよ

396 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 21:38:40 ID:iMeqaIiq.net
女社会でうまく動ける人は充分貴重な才能なのでがんばって

397 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 22:07:17 ID:biHa/V8S.net
>>395
看護学校ってどこに行くの?
准看学校、正看の専門学校、大学って色々あるけど

398 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 13:16:15 ID:IbGkpUiz.net
>>397
正看か大学
今、高齢で看護に行く人が増えてるんだって

399 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:29:46 ID:qj5U9OkU.net
あと25年くらい働くことになるしね
看護師なれるならなったほうがいいんじゃない

400 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 16:10:05 ID:MbAXnm62.net
>>398
行けたら良いけど実家暮らしで親から援助がある人でもないと厳しいと思う
既婚者は旦那さんの給料から出せるだろうけど
喪女でこのスレの住人では貯金もままならない人が多いと思うわ
入学後もなんだかんだとお金がかかるよ

401 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 16:18:39 ID:cYbpzRg6.net
既婚者はもう働こうなんて思わないんじゃない

402 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 17:02:52.11 ID:vF0+2Glp.net
看護学校受けたけど頭悪すぎで落ちました。要領も悪いし面接で見抜かれたのかな。

403 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 17:52:01 ID:mneXnjZt.net
病院が経営してる看護学校だと卒業後何年か働く代わりに安くなるよ

404 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 19:29:34 ID:ZgePYHtZ.net
>>402
学科試験はあった?面接で明らかに変なことを言わなければ学科試験のスコアで決まるみたいだよ

405 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 20:56:56.56 ID:Sh2SfIFr.net
リアルの話で申し訳ないんだが60近い母親にスマホの調子悪いから見てって渡されてついでに履歴とか興味本位で覗いたら
既婚男に渡すプレゼントとかメッセージみたいな特定のカテゴリーの人間を指すような恋愛テクのサイト見ててもやっとしたLINEも見たらそれっぽい男いたし
まだ一線は越えてないみたいだけど既婚者はやめて欲しいわ

406 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 21:19:54.73 ID:hX9Op9Z/.net
>>405
コピペ

407 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 01:07:09 ID:Aom3qIo4.net
やっぱな
40代スレに貼られた時も年齢と脈絡の無さでコピペだと思ったのにバカな住人が相手してたわ

408 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 03:57:41 ID:4WiFE/Iq.net
朝、ちょっとした言葉で大幅に気力を削がれてしまった
そんなにナーバスになるような状況でもないけど疲れてるのは確かで、来週も会社に行きたくない
今からこんな風に思うのは最早末期なんだろうな
分かってるけど働かないと生きていけない私も老母も
正社員は来月ボーナスで、私は契約だから少しのお手当みたいなのが出る
それと国からの10万円、何とか使わないで済むように貯金に全額回せるように節約頑張ろう
ついでにガラクタは処分しよう

409 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 10:47:43 ID:3w4Xuu0S.net
>>408
おはよう
誰にだってそんな日もあるさ
ふとしたことでまた復活するしそれまでは低空飛行でもいいじゃない
私は折角の紹介予定派遣を初回でぶっちして来月からまた職探し
後先考えずのダメダメ人生よ
でも馬鹿みたいに今この瞬間はハッピー
あなたにこのハッピーが少しでも移りますように
ガラクタ処分して心もスッキリになるといいね

410 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 11:04:59 ID:fEuOZM31.net
派遣初日にブッチしたって事?

411 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 11:26:24 ID:3w4Xuu0S.net
>>410
初回2ヶ月契約で更新せずに辞めるってこと
ぶっちじゃなかったわ
言葉の選択誤った
来週の今日は無職だけど超幸せな気持ちだと思う

412 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 12:49:28 ID:fEuOZM31.net
そうなんだ
精神的な安定も大切だよね

413 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 16:20:34 ID:0vxJRZmJ.net
今月から無職で昨日紹介予定派遣の面接と筆記試験を受けにいった
たぶん惨敗だった上に気疲れと体の疲れで今日は一日中だるくて横になってる
もう若くない
あのていどでこんなに参っていてフルタイムで働けるのだろうか

414 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 17:48:45.06 ID:9W03H7gx.net
>>413
おつかれ
大丈夫
仕事決まって働き始めたらすぐリズム掴めて体も慣れるよ

415 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 02:00:25 ID:d4HaoJL1.net
いい加減、派遣制度禁止にして欲しい

416 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 10:48:07 ID:8Nvz3TTW.net
本当にそう思う
派遣の営業なんて派遣業界が無くなったら
正規雇用は無理そうなクズばっかりだし

417 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 21:42:28 ID:bUD7mIml.net
その制度がないと就業すら出来ないクズ以下が底辺クズがそれを言ってもねえ・・・w

418 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 21:54:06 ID:zEqDmuSd.net
明日からまた仕事始まるんだなあ
休みが過ぎるの早すぎる
暇でやることないからいつクビ切られてもおかしくない現状
業務内容もつまらない

419 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 00:39:07 ID:4PikYa3V.net
派遣なくなったらブラック正社員になってしまう
それなら派遣の方がいい

420 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 08:57:26 ID:1MoUVqjT.net
あんなに働いたのにこの給料…ほんと暗い気持ちになる…
貯金なんか出来ないよ…

421 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 15:57:15 ID:brsLw8gy.net
正社員はブラックですらもう無理かも
でも派遣で長く働くのは辞めたほうがいいと思う
非正規でも直雇用のパートとかの方がいいよ

422 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 17:07:52 ID:4PikYa3V.net
パートとか給料安くて生活出来ないわ

423 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 19:44:45 ID:KVPjvI8F.net
かわいそうだとは思うけど、適当に歩んできた人生のツケって歳を取ってから払う羽目になるもんだからね。
そもそもアラフォー独身で非正規ってアリエナイでしょ……

非正規から正規雇用される都合のいい仕事なんかめったにないんだから、そもそも最初から正社員狙いで就活すべきだったし、
正社員の苦労が嫌で非正規事務で楽チンでいたいなら、もっと若いうちに妥協してでも結婚すべきだったし、
そもそも正社員で働いた経験があるのだったら、辛くても我慢して働き続けていればよかったのだし。

こんなに追い込まれる前に、できることはたくさんあったはずなんだからね。
嫌なこと・面倒なこと・我慢することから逃げ続けてきた人生がこの末路なのだし、今の状況は自業自得として受け止めるしかないよ。

424 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 20:04:05.46 ID:4PikYa3V.net
すごいね
こんな底辺にしたり顔で長文説教って
どんな顔でそんな長文打ってんだろ

425 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 20:09:30.23 ID:vKwGhM/U.net
長文はコピペな気がする
既視感がある

426 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 21:58:42 ID:4k6vXW5y.net
アラフィフ正社員9年
地方の事務職にしてはまあまあお給料はいいほう
休みはとりやすい
交通の便は悪いけど家から自転車で通える距離

条件はそんなに悪くないと思う
でもすごく居心地が悪くて本当に辞めたくて仕方ない
辞めるべきじゃないのはわかってるけどかなり病んできた

427 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 22:21:24 ID:XOtDqpLY.net
>>426
大丈夫?人間関係とか?

428 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 00:00:00 ID:C1nDG/0m.net
地方のまぁまぁ良いお給料って、具体的にどれくらいなの?

429 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 01:49:15 ID:3rSsYKE+.net
地方だと正社員より派遣の方が時給が高い
賞与も退職金も無いようなブラック会社なら派遣の方が良い
派遣会社が関東の会社なら関東の時給が反映されるし
地方の安い賞与+退職金より派遣の方が良いパターンは多々ある
しかし、地方田舎ほど正社員信仰が激しく派遣を見下す馬鹿が多い
特に身内のプレッシャーが激しい

430 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 07:55:22 ID:wLzGW3eh.net
まあまあ良い給料貰ってるのに何故このスレに?
箱マスク売ってるけど高くて買えないよ…以前の値段に戻らないのだろうか

431 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 19:47:20 ID:aUemdJS/.net
作業療法士って儲からないんだね
先生が、自分の給料だけでは生活できないと言ってた

432 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 21:15:49 ID:sN61sOMz.net
中国製の51枚入り(17×3)千円弱でネットで買えたよ
まだ使用してないから品質はわからないけど見た目は普通でふつうのマスクという書品名だった
もう一箱買いたそうかな

433 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:09:34 ID:5qaVfiLd.net
>>431
結婚して共働きが多いね

434 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 23:01:05 ID:VTk+WQgW.net
>>432
私はAliexpressで布製マスクを買ったよ
1枚1000円くらいで痛い出費だったけど作りはまぁまぁ良かった
ノーズワイヤーも入っていたし、眉唾ものだけどPM2.5フィルターも付いてた
使い捨てはコロナ以前のように税込み400円前後まで下がらと買えないわ

435 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 00:26:06 ID:qT3hGUv5.net
ハニーズの布マスク二枚で580円だよ
入荷日のお昼位にアクセスすれば買えると思う
次の入荷は6月3日だったかな

436 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 20:47:58 ID:Eia/liqA.net
先週のうちに時間休を申請して、今日は早退した
定時よりたった2時間早く会社から逃れられるだけでかなり気分が楽
ノー残業デーだから余計に罪悪感が少ない
丸一日休みたいけど有給なんてすぐになくなっちゃうからこの方法で自分を騙し騙し働いていこう
他の人には「持病があって病院通い」だと思われるかもしれないけど

437 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 00:56:16.98 ID:181EakLN.net
まだそんなマスク高いの?都会?
うち田舎だからドラストとか割りと普通に売ってるけど
ダイソーは3月くらいは1家族1種類1個までの制限つきでも品切れでクレーム言ってるジジイいたけど、この前はもう箱マスクを呼び込みして売っても誰も飛びついてなかったよ
まぁダイソーのマスクだけど
ちなみにアベノマスクも申請書ももちろん来てないけどもうマスクはいらん
市から5枚届いたしそもそもマスクに困ってない

438 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 08:33:07 ID:fR402y8R.net
中国製のマスクにウイルス付着してて海外で感染者出てるね
つけおき洗いしたらいいのかな

439 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 09:53:35 ID:hhMuwHHX.net
東京では50枚4500円から今は50枚1980円くらいまで下がった
もともとマツキヨのは確か30枚500円弱だったからまだまだ高いね
何故かマスク関係ないのに店の軒先で売ってるようなのは安くしてもみんな素通り
顔を隠すために一年中マスクしてて色々な意味で死活問題だったけど
むしろ可愛いマスクとか立体マスクなんて目の下殆ど覆ってくれるから助かる

440 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 12:22:20 ID:47Ialk5f.net
ネットでは送料無料で50枚1000円のもあるよ
中華マスクだろうけど

441 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 18:50:11 ID:N6pn3Mx9.net
会社の不公平感が凄すぎてもう頑張れない
コロナにかかる確率なんて全員一緒なのに自宅待機と出勤者の待遇が同じっておかしい
危険手当が欲しい
自宅待機者の給料3割カットしてボーナスもカットして
そしたら頑張れる

442 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 20:41:59.98 ID:qheebH/q.net
不公平つらいよね。
私もずっと家族持ち子持ちが休みやすく、高齢独身はそのフォローで有給取りたくても「何で休むの?どうせ一人でしょ?」と言われてしまう。何も言い返せない。

443 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 15:18:16 ID:HrrlquAE.net
暑いからもう布マスクでいく

444 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 19:53:46 ID:Jk2b4DGn.net
40代の履歴書ってどんな風に書くの?
20代30代前半の頃とかと同じ感じ?
特技とか長所、短所とかどんな風に書いてる?
志望動機とかもうどんな風に書いたかも忘れたし考えるの面倒臭くて今の仕事嫌なのに辞める決心がつかない
派遣ならそういうのもないのかな
派遣やったことないけど

445 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 19:57:16 ID:O9NU+oH/.net
うっざ
死ねよ

446 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 21:49:22.28 ID:pBxDHGKy.net
派遣会社は登録のときにすごく細かく書かされたよ
毎回履歴書用意するよりはマシだったけど

447 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 23:09:44.36 ID:Q0tznmkz.net
同じ派遣会社で25年以上働いてるわ
初期の頃の派遣先なんてもう思い出せないくらい
無期雇用になったけどこのまま定年まで働くしかないと思ってる
今さら就活なんて無理だわ

448 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 01:27:51.46 ID:W1r9G6e1.net
何をするにも体がついてかなくてしんどい

449 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 15:53:47 ID:IeZs03kW.net
わたしは腰と股関節が死んでいる

450 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 16:03:01.84 ID:cMGbkBpO.net
>>444
職務経歴書に詳しく書いて
履歴書は学歴だけ書いたよ
全部エクセルで作ってコピーしてた

451 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 17:11:51 ID:nYJJ21za.net
ハケンw

452 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 17:40:06 ID:7QNe9Gjx.net
>>447
無期雇用ってずっと居られるの?
いいな
私は今月で切れて次が決まってないから明日から無職
何年かは途切れず働けてきたんだけど
平日の日中に部屋にいると近隣に無職だとバレるんじゃないかと憂鬱
そんな見栄をはるような人生送ってきたわけじゃないのにさ
色々と惨めな気持ち

453 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 18:11:13.00 ID:UivgEQ9Z.net
そういえば最近ハケンの品格ってドラマは放送されたの?
テレビがないから分からない
前回はリーマンショックで企画頓挫
今回は放送されていればコロナ不況真っ只中

454 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 22:35:43.79 ID:cKntrI4J.net
一度もやってない
大前春子物語って言って再放送だったけど来週からごくせん

455 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 17:13:13 ID:M/pxPjfe.net
ユーチューバーの夜神右さんが羨ましすぎる
夜神さんのアンチスレが夜神より底辺なんてこの世にいないでしょ的な扱いで悲しいアンチじゃないからたまにしかスレ見ないけどそんな感じ
夜神さんめちゃくちゃ喪女ぽい独身40代でもマンション購入してるし大手企業勤務だしユーチューバーしてる悪い意味でも良い意味でもポジ思考で完全に勝ち組

456 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 19:36:05 ID:MGG+x0RP.net
この人人気あるんだね、アンチに痛く愛されてる感じがするw

457 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 22:16:53 ID:F4x79QtR.net
入院中数回妊婦の看護師が担当になった
この年齢でもいろんな意味で辛くなった
納得してたつもりだったけど手術台の上で泣いてしまった

458 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 23:23:45 ID:h7UctgM9.net
>>457
コピペ

459 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 23:37:30 ID:qhz5Q2/N.net
「透明人間」とか「サイコメトラーEIJI」、「すごいよマサルさん!」
が放送されていた頃に戻れたらなぁ orz..

20年〇〇無駄にした
人生の大事な部分が破壊された

460 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 11:24:14 ID:Au/3Egjw.net
精神衛生上良くないものは全部コピペ
そこらの中学生や高校生が男とセックス動画撮ってるのも全部コピペ

461 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 16:07:53 ID:13eOjtUL.net
弟の娘の写真見たり話聞くのしんどい。心狭くてさらに落ち込む

462 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 22:32:54 ID:3b3ZJwrt.net
えー、姪っ子可愛いじゃん
自分も甥っ子姪っ子いるけど、しんどいと思ったこと一度もない
写真見たり話聞いたりするのでしんどいって言ったら遊ぶなんてとんでもないの?

463 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 23:54:04 ID:AWYrorf+.net
姪が結婚して赤ちゃん産んだ
時間経つの早いな

464 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 01:55:44 ID:QZZt0i1S.net
とんねるずだけが生きがいなのに消えちゃった

465 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 08:39:03 ID:soC/jUc1.net
非正規パートでここ辞めたら次もうない崖っぷちなんだけど
コロナ直撃の観光業だったので秋までもつか・・・って状態らしい
母も猫も犬も看取って天涯孤独の身だし、もうここらで人生にお暇もらおうかな
メンヘラスレチ申し訳ないけれど安定剤飲みながら日々やり過ごすの限界だったから
ちょうど区切りの時かなって思いながら満員電車乗ってるとこ

466 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 09:10:23 ID:lrJjRjCd.net
私もペット看取ったらってずっと思ってるから分かるな
生きる目的がなくなっちゃうからね

467 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 09:14:27 ID:LWasAZ7Y.net
>>465
大変だね
皆、心身健やかに穏やかに生きたいのにね…

468 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 10:27:12 ID:5A5vwLqf.net
猫が生きる目的になるのなら、また飼えば良いじゃない

469 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:07:39.47 ID:fXUBqHky.net
正規ならともかく非正規パートでいいなら選ばなきゃ次もあると思うけど

470 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:22:55 ID:5PbpF57R.net
>>468
自分が先に死んじゃったらどうするの?
それがあるから飼いたくても飼えない人多いんじゃん

471 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:24:15 ID:f6nLJfia.net
私もいつ死んでもいい、というよりむしろ早く死んで楽になりたいとずっと思ってるけど、痛いのも苦しいのも怖いし死ねないから仕方なく生きてる
>>465さんは死ねそうなの?
私の「死にたい」って気持ちとは意味が違うのかな

472 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:32:29 ID:5A5vwLqf.net
>>470
40代なら大丈夫じゃない?
60代なら考えた方が良いけど

473 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:49:24 ID:qcuzCcoE.net
生きるために飼ってるわけじゃないのに
こういう人は感性が違うから分からないよ

474 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:55:42 ID:EoUGD1Wx.net
>>472
40代だって大病や事故に遭わない確率はゼロではないんだよ?
20代に比べるとぐんと上がる

475 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 18:14:44 ID:7E8sQzDZ.net
そんな事いったらなんも出来ないわ
先の事なんてわからないんだから、今を精一杯生きたらええんや

476 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 18:17:40 ID:LUbZveSm.net
無職3日目
今日も何もしなかった
ずっと家にいるからお風呂も入らないしTシャツも替えないし
ひもじくなっても週一回スーパーに行くのも面倒だし
マジで底辺

477 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 19:09:56 ID:EBiTdfdi.net
>>475
自分だけならね
罪もない動物を道連れにするの良くない

478 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 19:20:59 ID:f6nLJfia.net
もともと地獄暮らしの野良や保健所の猫なら文句ないのか

479 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 20:27:56 ID:r6TJ59kq.net
保健所の猫は審査厳しいんじゃなかっっけ?

480 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 20:31:44 ID:f6nLJfia.net
ほんじゃ野良

481 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 20:38:00 ID:qcuzCcoE.net
糞な感性してるね

482 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 21:24:27.79 ID:1eVJRab9.net
動物大好きだけどペットOK物件に住めるほど稼げない

483 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 22:09:00 ID:oQYmKeRn.net
私も死ぬ勇気がないからただ生きてるだけ
安楽死できたらいいのになあ

484 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 22:37:10.99 ID:7KRHTWqc.net
自殺したら来世もまた今の人生やり直しとか本当だったら怖すぎるからね

485 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 01:00:46 ID:b7MKqNyl.net
スーパーのレジ打ちでも、交通誘導員でも
その気になれば何でもできる

486 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 01:13:22 ID:DyIS2E9i.net
職場が無くなるかも知れないって言ってる人に
また動物飼えばいいとか野良ならいいとか言ってる人って
どうしようもなくなったら捨てればいいやって思ってそうで怖いわ
野良だろうと飼うからには生命に責任持たないと
ペットだって病気する事だってあるけど動物病院は保険効かないし
食費だって余分にかかるからある程度余裕が無いと厳しいよ

487 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 01:35:34 ID:9e++mMhR.net
誰にも手を差し伸べられずに過酷な暮らしを送るのと、いずれ手放されるかもしれないけど飼ってもらえるのどっちがマシなんだろう

488 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 07:31:23 ID:DaXQpjEy.net
それ言うと「ペットが病院になるのなんてまだまだ先じゃん」って言い出すバカいるんだよね
若くても病気のペットなんていくらでもいるのに
人間以上に先天性の病気多いし、遺伝的な病気も多いのにね
人間だって若くして病気になる人いるのにペットだけないわけないだろって思う

489 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 07:55:26 ID:yYrIM7+M.net
底辺はペットを飼う資格はないよね
ペットのケアを十分出来る経済力がないんだから
年齢云々以前の問題だと思う

490 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 22:40:05 ID:ylO/EnWp.net
自分の加齢臭で吐きそう

491 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 07:44:39 ID:bpAfi/Kd.net
ここって「確実な責任もてないならペット飼うな〜」のキチガイの人
定期的に湧くよねw

そんな微細な可能性まで拡大解釈して物事否定してたらペットに限らず何も行動できないわ
身近にいたら面倒臭すぎて絶対関わりたくないタイプ

492 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 08:52:34 ID:JnzyyUjc.net
底辺は飼うべきじゃないとは思うよ

493 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 09:05:04 ID:al5C4zMV.net
病院代や適した飼育環境を用意できるならいいと思う
できないなら反対

494 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 09:24:15 ID:K9q+lwLb.net
いい加減スレ違い

495 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 10:44:51 ID:1yDBwQCK.net
>>491
同意
人間て動物愛護は善という前提があるから
それに乗っかって自分こそが良い飼い主アピすることで
自分が良い人間であるとマウント取ってるだけ
マンションで飼うなんて虐待!
ペットホテルに預けるなんて虐待!
アホかと

496 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 11:25:27 ID:P2s3jHbm.net
自分は>>486だけどさ
ここでペットの話題出したのは初めてだし
あくまでも>>465に対しての
>>468から>>480位までの流れを見て思っただけなので
別に何でもかんでも虐待だなんて言うつもりないよ
文脈を見て欲しい
実家でずっと猫飼ってたけど特に大病をしなくても
予防接種や猫風邪にアレルギーと思ったより病院にかかる機会は多いし
全部保険外だから予想より出費掛かるんだよって言いたかった
そこで安易に捨てればいいって思って欲しくないなって
自分もそう遠くない将来天涯孤独になるかも知れないから
その時はやっぱりペット欲しいなぁとは思う
ただ最低限の貯金はしてるけど金銭的にどうなってるか分からないから鬱だ
ペットは確かに孤独な独身を癒してくれる存在だけど
ここ底辺スレだからさ
同じ底辺としてマウント取るつもりも無いです
何か余計な事書いたみたいですまんね

497 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 11:26:39 ID:JnzyyUjc.net
感性違うから無駄だよ

498 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 14:02:49 ID:5IkSzIL2.net
ホームレスになったら半野良の猫が飼えるかもよ
その時は病気になったらー死んだらどうするのーと言われないから気楽に飼えそうではある

499 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 17:16:13.32 ID:RPESsxNy.net
運動嫌いなのにふと思い立ってウォーキングして来た
海の堤防とか波打ち際とかをひたすら歩いて、気付いたら2時間半経ってた
汗びっしょりだしすごく疲れたけど気分は良くて少しはストレス発散できた

500 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 06:53:21 ID:cLuJ0CUW.net
2時間半も歩き続けられる体力と集中力が凄い
気付いたら満潮で突発大波に持ってかれるとか無いように気を付けてね

501 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 08:05:05 ID:K8AY8rzC.net
今は暑いからダメだけど
気候が良い季節は2時間ぐらいは歩けるな
音楽とかラジオ聴きながら歩くのが好き

502 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 09:14:29 ID:mgjqlxCc.net
>>500
2行目に性格の悪さが滲み出てるねたぶん顔にも出てるから気をつけた方がいいよ

503 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 12:21:36 ID:cLuJ0CUW.net
>>500
ごめんね、確かに邪悪感あるw
なんか2時間半ずっと懸命に歩き続けてる図が浮かんでしまって
磯場も波の荒い堤防もものともせずどこまでもって、勝手に想像してしまったw

504 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 12:25:39 ID:EkR1T8MR.net
歩くの楽しいよね
考え事したりラジオ聞いたり
車バイク自転車には注意

505 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 13:03:43.04 ID:Yg6sph8J.net
メンタル弱すぎてウォーキングですらストレス溜まる
ガチ勢のランナーに邪魔者扱いされるのが辛い
夜中なら大丈夫だろうと思ったら職質された…

506 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 13:19:25.88 ID:VyhGwUL0.net
スレタイになるのって超繊細な人か鈍臭い怠け者がきっと多いよね
私は後者だからウォーキングもしたけど3日くらいで今日はやめよう→今日もやめよう
で終わった

507 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 13:35:25 ID:wRRkEOa9.net
私も後者
テレワーク(でも非正規)中ほぼ動いてないや
買い物も最低限だし外出するのは月イチの白髪染めと通院のみだわ
コロナ太りで大変なことになってるよ

508 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 17:54:00 ID:iB0uC1Qx.net
あまりにも糞な家族が嫌で仕方なくて分籍考えてる
法的にあんまり意味なさそうなんだけど
やったらスッキリするのかな
ド底辺な非正規一人暮らし友達もなしだけど
ド底辺なりに生きてる。なんの甲斐もないけどな
週末の飲酒くらいかな、たのしみなのは

509 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 18:33:00.56 ID:LDEhnelE.net
>>508
やったけど仰るとおりで少しはスッキリしたよ
役場の窓口さんから本当に本当にいいんですねっと強めに何度も確認されたけど
開放感というか精神的安定が得られた感じ

ド底辺なりの一人ぼっちの幸せって大事だと思う
少しでもクソ親と繋がっていたらそれすら否定される

510 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:13:53 ID:iB0uC1Qx.net
>>509
レスありがとう
うん、検索してみても法的に何の意味もないのに、役場の人に念を押されるって何だろうね
戻れないから? まぁそれを望んでいるわけだし
あなたたちとは縁を切ったよ(切れないけど)って意思表示をしたいし
家族かと思うと何度でも思い返してはイライラしてしまったり
つらくなってしまうから気持ちを切り替えたいんだ
精神的安定、めっちゃわかる気がする
509がスッキリしたならよかったよ

511 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:54:08 ID:A24uFkv1.net
>>508
私もやったよー
分籍したのを知った親が、養子になればいいとかいいだして呆れたけど
今はスッキリだよー

512 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:59:59 ID:kTMeAlAf.net
成人の子がいてもおかしくない歳になってきてどんどん辛くなってきた
不適合者で職歴なしでパートでしか働けないし親が死んだら誰もいないし未来はないし消えたい

513 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 22:04:38 ID:3luT3FBK.net
>>512
全く一緒
将来大した年金額もらえないし退職金なんてないし
毎朝老けた顔に絶望してパート行くのも疲れた

514 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 23:10:16.56 ID:mIsVLGL/.net
クズになるべくして生まれたんだろなクソが

515 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 11:21:09.42 ID:Ba87VKFp.net
笑われるだろうけど失恋した。
叶うとは思ってなかったけどキッツイわ。
気分転換に使えるお金も無く、誰にも言えず必死に無かったことにしようとしてる。毎晩記憶無くなるまで安酒飲んでアル中状態。
あと自分すごく見栄っ張りなんだな。
スレタイなのに見栄っ張りって最悪
でもどうしたらいいかわからないや…
誰にも相談できないしひたすら孤独

516 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 11:57:05 ID:IEoowRVk.net
歳とってからの失恋はこたえるよね
仮に友達のつもりで言うけど、酒は控えときなよ
身体を大事に保つのが復活をはやめると思うよ

517 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 23:16:56 ID:SIWa8mnb.net
私は子供の頃から猜疑心が強い上に自分を過小評価しがちな性格だったから恥ずかしながら異性を好きになった事が一度も無いのだ
残りの一生もたぶんそのまま終わりそう
失恋は辛いものだと思うけど誰かを好きになれるというだけで羨ましい…

518 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 00:27:23.93 ID:bsZKncO0.net
>>517
芸能人とか漫画のヒーローとかもない?
私そういう恋なら小2からしてるわ
それはそれで虚しいけどねw

519 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 04:23:01 ID:eoPJFPFV.net
問題はそれが誰かだな高齢喪女だけに、アンソニーとかテリィアルバートとかw
封印作品だけに封印したほうがいいなw

520 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 07:55:48.52 ID:kBsSQCb9.net
自己評価低くて全く自信がない

521 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 08:08:35.88 ID:yzvT/7fo.net
私も40歳だけど恋愛したことない
二次元だと高校生の時ジョジョのブチャラティとコナンの赤井秀一とか好きだったな
今はゴールデンカムイの尾形が好き

522 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 08:50:37.78 ID:hclHlDd1.net
同じく恋愛したことない
芸能人とかも興味無し
漫画のキャラはお気に入りができたりはするけど恋じゃないな

523 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 08:57:01.53 ID:T7ON0Ai6.net
自分で自己評価が低いと言う人に自己評価が低い人はいない
「謙虚に出てるけど本当は他人はもっと高く評価してくれてるはず」ってのが根底にある
だからありのままの評価をされたら腹を立てる
口では「どうせ私なんか」と言いながら
「美人なのにブスだと思い込んでチャンスを逃した私」にいつまでも固執してる
ブスを自称しながら良く撮れた顔晒して「そんなことないよ可愛いよ」って言われるのを待ってる人と同じ

524 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 09:46:54.28 ID:llIuJjWW.net
>>523
いや実際自分のことブスだと思ってるし性格歪んでいる事も自覚しているから
だからちょっと素敵な異性に出逢っても私みたいな女に好かれても迷惑だよねって思ってそれ以上進展しないし無意識に人を好きになる気持ちにストッパーがかかる
恋愛している自分を想像すると気持ち悪いなと思うし

525 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 10:34:57 ID:JO8XbQnJ.net
今日から地元の幼稚園が再開されたのかアパートすぐ横の公園に園児たちが大挙してうるさいったら…
耳をつんざくあのギャー!!っての何なの?
すぐ横にアパートあるのが見えないの?
ずっとイヤホンして過ごしてる
はぁ一日も早く仕事を見つけなければ…

526 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 12:37:12 ID:yKbHLnO0.net
叩かれそうだけど今更韓ドラにハマったわ
おばさん達がハマる理由分かった
スタイル良いだけのブサイクな韓流スターが
滅茶苦茶かっこよく見えてくる
サスペンスものは構成も凝ってるし、まだ観始めてそんなに経ってないから観てない名作いっぱい
当分楽しめる

527 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 15:53:59 ID:fTOjfice.net
韓ドラにはハマってないけどK−POPなら昔から見てる
K-POPに限らずアイドル全般男も女も好きなんだけど
高齢独身アイドル好きなんて典型的過ぎて口が裂けても絶対言えない

528 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 16:18:34 ID:BRyx1Hv/.net
何か楽しみがあるのは良いことだよ

529 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 19:33:43.68 ID:uDc2VJ49.net
昔、うちの母が冬ソナから韓流ドラマにハマり、
その後ありとあらゆる韓流ドラマを録画保存して、大量のDVDにやいた
いやマジで15年間分位の韓流ドラマは全てそろってる

その母が今では全く興味を失って、言うには「だって、結局みんな一緒なんだもん」w
まあ、本当に良かったのは倉本聰に影響された「冬ソナ」と美味しんぼが元ネタ「チャングム」らしいw

530 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 19:57:12 ID:Q+5dkLai.net
>>516
ありがとう。昨晩は久々に自炊して飲まずに寝たよ。大量に連続飲酒してたからか全然眠れなかった。暗い気持ちで大量飲酒しないように気をつける

私は結婚したかったけど誰にも選ばれなかったクチなので、もうこの歳だから諦めて独りで貧しくても楽しくやってく道を探せば良いんだけど、そうなれなくて。
会社もオバサンは皆既婚だし、友達すら居ないの私だけで、本当に孤独がつらくて周りを羨んでしまう…
リモワになってから皆週に2日は出社してるけど、私だけずっと在宅。家で出来る事ないのに。
もう本当に必要とされてない。
辞めたら生活できないし居座るしかない。
本当に孤独で惨めだよ…

531 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 20:04:31 ID:z1qopaMM.net
わかるなぁ。
一人でいるとどんどん悪い方へ考えちゃうよね。
こないだツイッターの広告で、友達作りのマッチングアプリがあったけどどこだったか忘れちゃった
人がいるかかもわからんし…

532 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 21:34:54 ID:zWzMsDdZ.net
リモワってリモートワークのことね
スーツケースと勘違いした

私は准看学生だけど授業中、子育てエピソードで盛り上がられと辛い
全然分からないから適当に笑顔でやり過ごすしているよ
席順も子持ちシンママに囲まれてちょっと浮いている
高齢喪女は確実に私だけ
せめて20代なら変な目で見られることもなかったのになぁって思うよ

533 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 21:40:35.79 ID:e5tVXsmU.net
>>532
私も医療系専門学校いってて、高齢独身自分だけ主婦とか20代ばっかり
回りの目が気になるよね
まだあと数年通うので勉強頑張ってるやり過ごすよ

534 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 22:00:41 ID:1THsXEUv.net
底辺といいつつ学校通える余裕があるのは良い事だよ。私にはそんな余裕もない…
子育て一段落したので自分の人生考えて〜な子持ち既婚の中ではつらいよね。
でもこれから独身家族無し付き添い無しでも入院しないといけなくなる人も増えると思う
実際私も付き添いなしで手術してくれる病院探してやってもらったし(子宮筋腫だけど)
死ぬかもしれない手術で付き添い無しの人は受け入れられませんとか言ってたらどうなるんだろね今後

535 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 02:28:47.91 ID:BwxMNps9.net
既婚者子持ちが多い中で旦那嫁姑子育ての話になると一切話に入れないのは別にいいんだけど
嫌味なのか気遣いなのか「あっ、喪さんはわからないよね」とか言われて話題の方向転換されてもなぁ
こちとら別に話に加わる気もないしほっといてくれていいのに
とりあえずニコニコしてそうなんだーみたいに馴染んでる風を装わないとその場にいることすら許されないのがかったるい

既婚者の愚痴ながれてくると
結婚なんて底辺喪の自分にはとても無理だと改めて思うし
孤独もまぁ悪いとこばっかりじゃないんだなとひっそり考えてる

536 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 12:56:35.11 ID:exNgqvyk.net
楽しく聞いてるから遠慮なく話していいよ
って思ってるけど、迂闊にコメントしないようにしてるw
でも社歴長くなればお互い慣れるよ

537 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 11:24:14.46 ID:n3Cw93ae.net
しばらく無職でずっと家にいるんだけどさ
何日も風呂入らないでいてさすがに痒くて久しぶりに風呂入って部屋着かえたときとか
ひもじいまま何日か耐えてやっとスーパーで買い物した日とか
なんか達成感というか気分スッキリ!また頑張りますかあ!ってなるの
私だけ?

538 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 11:37:59 ID:SbeOKXSH.net
ずっと無職で家にいるけど規則正しく生活してるから分からない
お風呂何日も入らないとかシーツや布団が臭くなって余計に労力かかるし、せっかくの無職ライフが台無し
買い出しも無くなる前に行くからひもじい思いなんてしない
無職ライフをどれだけ快適に楽しむかにかけてる

539 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 12:21:14 ID:0tLdlr5X.net
余裕のある無職羨ましい
538は社会復帰が早そう

540 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 12:22:21 ID:7cDGskmM.net
無職で暮らせてるって本当に底辺なの?

541 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 12:41:01.31 ID:JTQv6Pp5.net
来週から新しい職場に入るけど睡眠リズムが気になって怖い
元々神経性の過眠症で睡眠外来にも通ってて少しマシになってきたけど
昼間に居眠りしてしまうことがある
無職期間の一月半はちゃんと早寝早起きを心がけて睡眠リズムは狂ってないけど
緊張したらストレスで眠くなる体質でもあるし居眠りしないかな
モテなくてもいいから普通の体に生まれたかった

542 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 15:48:08 ID:6Ph1QOpa.net
>>540
派遣で契約終了前に次の仕事決まらないときは無職になる
贅沢はできないけど何ヶ月か家賃払えるくらいは貯蓄してる

543 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 21:03:07.68 ID:9IL/yWFy.net
休みで外に出る予定もなくて面倒だから2日くらい入ってかない時は
お風呂上がりのさっぱり感が普通より強い気がする
やっぱりお風呂っていいなーと思う
あの風呂入る前超絶面倒に思えるのなんなんだろう

544 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 00:20:13 ID:m4m3FhJc.net
あんたら、風呂あるだけマシよ

545 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 00:43:22.83 ID:aTtScz13.net
数少ない楽しみがお風呂だからほんとは毎日湯船に浸かりたい
けどガス水道代がキツイので今の季節はシャワーだけ
寒くなったらお湯張りたいな
それでも湯船いっぱいにお湯満たすのは気がひけるから
半分ぐらいお湯入れてすごい不自然な格好で入ってる
でも湯船に浸かれるのはめっちゃ幸せな気分

546 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 02:13:27.25 ID:YwI9BsrE.net
>>537
あるある
自分は発達っぽい傾向があって先延ばし癖が酷いんだけど
もう限界だってなってからギリギリで物事達成した時のスッキリ感がクセになってる節がある...

547 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 19:48:22 ID:Iiu71K7e.net
給付金10万円どうする?
私は貯金ゼロだから別に口座作って貯金として置いておいた方がいいかなあ。
40代独身貯金10万とか情けなさ過ぎだけど、0よりはマシだよね
生活費だけでギリギリの低賃金一人暮らし、所得は増やせそうもない出費はもう切り詰めまくってる

548 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 20:20:49.61 ID:dBM4vapd.net
家賃に使う

549 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 20:44:23 ID:WQ3HcpHS.net
住民税に使う

550 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 21:46:19 ID:JcRDabJ/.net
生活費カツカツで給付金もう全部使ってしまった
税やら生活必需品購入したらなくなった
ほんとは貯金したかったのにこういうところがスレタイというかまぁもう全部使うなんて私だけだと思うけど

551 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 21:52:16 ID:gp5LEokh.net
給付金まだ入らないな
住民税にあてるつもり

552 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 23:52:30 ID:21QnlpuS.net
給付金は賃貸の更新料で消えてしまうな
てか申請書届いたばかりでまだ郵送できてないや

553 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 03:47:32 ID:T/NSNuTs.net
自分も日々の生活でいっぱいいっぱいだから何かあった時のために10万貯金しておくべきなんだろうけど
ゆるゆる生活費に削られて3〜6ヶ月後くらいに気付いたら無くなってそう
別口座に貯金はいいアイディアだと思うがんばってね

554 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 07:28:25.32 ID:5OWOH0nN.net
家賃払って終わりだな  
十分助かるからありがたいけどね

555 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 19:45:36 ID:4YzeY4l9.net
姪がデキ婚するらしい
親戚から姪にも先越されて…って哀れな目で見られるんだろうな
心から喜んであげられない自分が情けない

556 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 20:12:25 ID:DmEb6yR9.net
私はもう一切親戚付き合いは断ってる
いとこ、姪や甥の結婚式も勿論欠席
たまに祖母に親を通してお金渡すくらい

557 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 20:14:01.78 ID:QJIPkF+s.net
大変だね
姉妹ならともかく、姪に「先越された」って感覚なのか

558 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 20:26:11 ID:A3cc3K91.net
こっちは何とも思っていないのに先越されて可哀想って目で見られて、そのことが惨めだよね

559 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 22:02:27 ID:RlFv758/.net
>>558


560 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:02:13 ID:Ax48XyIR.net
どうでもいい話だけど私と姉、従兄弟、従姉妹でそれぞれおとなしくて言いつけを守るいい子だったほうが40過ぎて独身
意地悪で自分勝手で要領がいいほうが結婚してる
慶弔事で親族と会っても自分とこも高齢独身いるからか非難されたり嫌味を言われたことない

561 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:21:58 ID:J2KsnS+V.net
今は良い嫁の基準が昔とは違うからね
お見合い全盛期は古風で貞操観念があって真面目なのが良い嫁の基準だった
まあ良い嫁というより親が気に入りそうとか、良い家政婦としてって意味でもあるけど
今はどこに連れて行っても恥ずかしくないコミュ力とか、限度はあるけど少々気が強いくらいの女が選ばれやすくなったと思う
(ただし優しい時は優しくてちゃんと男を立てることは絶対条件)
男も女も少々やんちゃしました系の方が選ばれる
しかもどうせ相手も同類でしょって思いきや、誠実な人だったり
真面目で何にも刺激がない男女は魅力を感じなくなってきてる
このスレはお見合い全盛期なら早々と嫁いでた人が多そう
私は結婚できない理由は容姿の悪さだからその時代でも苦労してたと思うけど

562 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:22:10 ID:QJIPkF+s.net
自分の周りでは自信がある人は結婚してる気がする。
容姿や性格によらず。
結婚ってセールスみたいなものなのかもしれない。
自信満々に売り込めば誰か一人は買う人が現れる

563 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:27:20.14 ID:QJIPkF+s.net
私は20代の頃婚活してた時「不幸がうつりそう」という理由でお断りされたことあるから(面と向かってではない)自信のなさや陰気臭さが最大の敗因だと思ってる
自分のこと古風で真面目で貞操観念あるのに刺激がないから結婚できないとか
意地悪で自分勝手になれないから結婚できないとは思わないな

564 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:27:46 ID:HvSZy4fT.net
まるで自分は善良人なのに結婚出来なかったみたいな言い方だな
将来を見据えて努力しなかったのが最大の原因でしょ
さすが精神的に未熟なおばさん 

565 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:32:57 ID:RlFv758/.net
なんか元気だな、みんな

566 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:37:45.50 ID:ftRVVGWD.net
外見に関してはブスなのもあるけど地味で色気がないからなのが大きいかな
私はだけどね
一応メイクとかするけど顔からしてシュッとしてなくて地味な真面目顔
地味顔はメイクが映えるって言うけど全然映えない
髪質も悪いからオシャレな髪型も無理
若い時に恋愛経験を積んで来なかったから余計にそういうのが雰囲気にも出てるんだと思う
ブスでも若い時恋愛してきた人は微妙に雰囲気違うし3040になっても男が寄って来てる
一番油が乗って色気が出るといわれてる20代後半くらいが逆に一番酷かった
今も酷いけど

567 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:43:18.83 ID:lGl0YdWv.net
誰も私は意地悪で自分勝手じゃないから結婚できないなんて言ってなくない?
そういう人達が結婚してて何だかなあって話では?
同級生見てても独身にいじめっ子いない

568 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:55:50.93 ID:3qiAmbRq.net
思い返せば学生の頃から異性から逃げてた気がする
男友達にちょっとでもそういう雰囲気になったら自ら逃げてた
グループだといいんだけど1対1の付き合いがダメだった
子供の頃から親がうるさくて学生のうちは勉強だけしていなさいって環境で電話の取りつぎもうるさかった
経験積まないまま大人になり今でも異性が苦手
もうアラフィフだし未来に希望も何もない
惨めな人生だったな

569 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 00:27:55 ID:iCi3R9kR.net
>>564
ここでは自己肯定さえできれば私の人生違ったのに
と思いこむことが最後の救いだから

>>568
異性と関係築けなかっただけで惨めとか言っちゃうのねえ
あんたにとってそれが人間の全てか
価値観自体がもうおかしい

570 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 00:28:49.63 ID:O9PlnJgD.net
年頃の娘にあれこれ禁止するのって喪か底辺あるあるだな
学校の緊急連絡網で男子からだったら取り次がなかったり
夏休みにクラスのみんなでワイワイやろうってことになってもそういうのは大学生になるまでダメって自分だけ行かせてもらえなかったり

571 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 00:30:18 ID:qlO1/R6y.net
喪か底辺
喪家庭です
ID変わってるかもしれないけど

572 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 11:25:42.64 ID:ofbfXCrZ.net
喪家庭って親が発達障害コミュ障だし娘の人格を叩いて縮めて生きにくい性質にしてしまうと思う
結婚してる同僚とか見ると自信に満ちてるよ
たとえ方向が外れてても
例えばかなり太ってる人が、私はぽっちゃり気味だから〜って話してたり
キャッキャしてていつも休みは外出してお土産を良くくれる

573 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 11:33:43.32 ID:uQSCexiD.net
>>572
ちょっと論点がずれるけどプライドの高いデブは自分のことをデブだなんて言わないよ
ソースは私の知人。自分のことを棚に上げてデブを貶したりしているから失笑ものだよ

574 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 13:09:07 ID:Kng8grin.net
デブになりたい太りたい
40歳になって顔が痩けて目も窪んで法令線も出てきて同世代でふっくらしてるデブは顔パンパンでハリがあるから羨ましい
食べても食べても足と胸や尻には肉全然つかなくて貧相で色気もなく腹ばかりブクブク膨んで飢餓体型
年とるとある程度肉付きがよい人の方が幸せにみえるし若くみえるほんと体型からしてスレタイの雰囲気出てるから嫌になる

575 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 15:17:19 ID:HJ2Vjdvd.net
わかる、私も目の上窪んできて張りがなくなってきた
痩せてるわけではなくて腹回りはぶよぶよ
顔に肉つくタイプが羨ましい
ほどよく食べて筋トレしたらいいのかな

576 :彼氏いない歴774年:2020/06/15(月) 12:34:32 ID:Qzx7pyRy.net
YouTubeのクソガキ向けの広告がウザイ
死ねよクソガキが

577 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 21:54:39.54 ID:J1yS7qq2.net
見事な中年太り&骨太だから分けてあげたい

洋服ってどんなの着てる?
ネットで買った安物着てるけどアラフィフでみすぼらしいかなと
でもウエストゴムじゃないと入らない
それと破れたりしない限りは何年も同じの着てたりする

578 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 21:32:31.59 ID:LvueD+9C.net
生活費だけで精一杯だから服なんか着られればどうでもいい。お洒落出来るのは余裕がある人だけ、と思いつつ、これでいいのかなあと思う時有るよね服って。
長年お洒落なんてしたこと無いから解らないなー。突然お洒落しても「あの独身オバサン突然どうしたのww」と笑われるだけだろうし

579 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 23:03:36 ID:AjadagXk.net
別にいいじゃん笑われても
一週間もすれば何も言われなくなるよ

580 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 00:22:32 ID:jJnGf8Ap.net
後ろ姿が長州力じゃモテナイわな

581 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 00:31:58 ID:yQa0Nwz+.net
モテたい願望なんてこのスレの住民にあると思うのか
ばーか

582 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 00:34:17 ID:jJnGf8Ap.net
え?あなた長州力なの?

583 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 01:11:53 ID:1/aS2uxR.net
みんな結婚諦めた?
モテたいとは思わないけど結婚はしたいと思う
したいというか、底辺でこの先1人で生きていけないだろうから寄生先探さないとなとは思う
今更無理だろうけど

584 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 01:25:13 ID:CrafL+Vd.net
私も底辺。
「そんな言い方されるお相手が可哀想」ってレスつくだろうけど、
チビデブハゲで汗っかきで髪がべったり張り付いてて
動くたびにフンーッフンーッって鼻息鳴らしてる人に声かけられて悩んでる。
多分、一生独身だろうなって見た目で、男女の関係になることを想像すると結構キッツい。
痩せてほしいとお願いして、連絡来ても基本スルーしてるけど、好きになれたら生き延びれるんだろうなと考えてしまう

585 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 04:16:15 ID:IafQnBKw.net
他人に寛大で人間できてたらスレタイにならないでとっくに嫁行ってる
自分を受け入れてくれる人ってやっぱ自分に見合った底辺か下手したらそれ以下
受け入れることって中々難しいよね

586 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 09:57:57 ID:YwFk7jA0.net
>>584
年収400万で見た目同じような感じでも「同世代なんてオバサンだから無理!30前半まで!(下手したら20代希望)」という男性が多い中、その人は40代でも良いとわきまえてる分だけ良いのでは。
ちゃんと働いてて人並みの年収あるんでしょ?
でも生理的に受け付けないのはキツいね…

587 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 10:21:07 ID:CrafL+Vd.net
全然いいし、ありがたいと思わなきゃいけないのはわかってる。
でも、付き合うってことはそういうことしなきゃいけないわけで…

588 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 10:22:57 ID:jJnGf8Ap.net
おまえらが人の事言えるのか(笑)?

589 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 10:50:10 ID:RUeqxVuL.net
人の事言えるのかと言うのは十分承知の上で生理的な受け付けなさに悩んでるんだろうね

590 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 11:04:26 ID:FFr47iUn.net
私も同じような経験があるけど無理だった
二人でカフェに行ったりもしたんだけど
一緒に過ごすうちに無理度合いがどんどん強くなって、
最後には視界に入るのも無理ってなってしまった
相手への嫌悪感と自己嫌悪でおかしくなりそうだったよ…

591 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 11:09:41 ID:RUeqxVuL.net
そこは仕方ないよね
低収入のキモいおっさんだって同様の女性はやはり無理なわけで

592 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 11:52:00.53 ID:8soLInMm.net
この流れわかる
私もブスのくせにテレビ見てて岩尾さんのこと直視できないし電車などで男の人見てうわ…と思うことある
ブスのくせに
表には出さないよもちろん

593 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 12:25:24 ID:ZIdsvR65.net
>>591
同意だわ
同じく売れ残りのオッサンが女がーって言うけど、同様に高齢底辺ブスなんて眼中に無いんだよね

594 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 13:08:25 ID:F8jqqpJx.net
駄目なものは駄目なんだからそんなに自分を責めなくてもいいんじゃない
人間的には悪い人じゃなくても単に友達になるのとは訳が違うんだし
理由はどうあれ生理的に無理なものはどうしようもないよ

595 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 13:35:31 ID:/SWhYU9z.net
ちゃんと劣性遺伝子は淘汰されるように出来てるんだよねってことで
それより死ぬまで長いなあ

596 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 15:09:08 ID:Au5A3mJo.net
売れ残りのオッサンは自分のことは棚に上げて平気でブスとかババアとか言うからムカつくんだよな

597 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 15:41:48.43 ID:fbG26H2C.net
ハゲのジジイ上司にセクハラパワハラされて自分はもうハゲ散らかしたジジイ既婚者からしか対象にされない年と外見なのかと自尊心傷ついてトラウマになってる
若い時に同世代の彼氏できて結婚して子供産みたい人生だった
何でこんな苦行ばかりの人生なんだろう
女としての幸せがひとつもない

598 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 16:09:43 ID:VJtB+nsY.net
ネガで底辺なのに結婚願望のあるお花畑多くて驚いた
私は子供の頃から結婚に憧れたことないな
どうせ死ぬ時は一人だし小梨夫婦だと結婚しても相手に先立たれたら独身と同じだよ?
子供は犯罪者になるかもしれないし障害児生まれたら不幸だよ?
今の時代に子供産むとか不幸でしかないのに

599 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 16:34:03 ID:Qry4WCEX.net
>>1を読もう
>結婚願望は人それぞれ押し付けない
>もう結婚するには手遅れなのはわかってる
>でも思うだけ書き込むだけなら自由

とあるように>>598が結婚願望ないのも自由だし上の人たちが結婚したいと書くのも自由
お花畑扱いはやめましよ

600 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 16:42:34 ID:fbG26H2C.net
>>598
よく読めよ今結婚したいんじゃなくて若い頃に結婚したかったと書いただけだよ
スレタイの歳で今から子供産めるわけないじゃん

601 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 17:07:47.58 ID:k8ftUUZE.net
それでもみんな仕事はまともにやってるんでしょ?
私はドブスだから元々女の幸せは自分には関係ないと言い聞かせて来た
だからせめて仕事くらいまともにやりたかったよ
でも壊滅的に頭悪くて不器用で何の仕事も向いてない
誰にでもできる簡単な仕事しかできないよ
高校出た頃はまだ簡単な仕事もあったけど、今は外国人や機械に取られてなかなかない
まともな頭があれば学校行って何か業務独占資格取りたかったよ
誰からも愛されない上に仕事の使命もないとか本当に何なんだろこのクソな人生

602 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 20:04:05.55 ID:YwFk7jA0.net
そう思うのは誰にでも出来る簡単な仕事をバカにしてるからじゃないの

603 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 20:06:33.76 ID:yQa0Nwz+.net
仕事してないよー

604 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:17:52.60 ID:7ul6l0Yz.net
結婚も子育てもネガティブなイメージばかりだわ
結婚願望持つのは勝手だけどある意味ポジティブ思考だよね

605 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:24:26 ID:BOFr6SzF.net
単なる現実逃避でしょ
逃げ場所としての結婚子育てなんて
うまくいくはずないのにねえ
誰かが言ってたけどここは
子供さえいれば
結婚さえできれば
自己肯定さえできれば
自分の人生輝いてたはずと思ってる
お花畑ちゃんばっか

606 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:30:09 ID:7O5qNQZO.net
それでも女の人生逃げでも一度は結婚した方がマシだよ
私の周りではあの時結婚に逃げて良かったと言ってるよ
いくら仕事に齧り付いても誰からも選ばれなかった魅力のない女ですって看板ぶら下げて生きるくらい惨めなもんはない

607 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:32:08 ID:5zmtcK8y.net
>>597
モテない女の定義ってなんだろうな
自分好みの男に声掛けられなかったことはモテないと言うのか?

608 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:32:23 ID:O7oxBJRw.net
結婚の話題になるとなぜか毎度何かに触れたようにお怒りになる方がいるよねw
ご自分に結婚願望ないんならそれでいいんじゃないの?
こういう人が一番結婚を意識してるから不思議

609 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:32:26 ID:BOFr6SzF.net
>>606
お前が仕事できないからだよw
お前もお前の周りも似たもの同士のダメ人間揃い

610 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:33:30 ID:BOFr6SzF.net
>>608
アホ
結婚はゴールじゃないんだよ
ましてや逃げ場所でもない
そのくらいわからん低能が

611 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:34:58 ID:3XpgEKLG.net
>>610
誰も結婚はゴールだなんて言ってなくない?
落ち着きなよ

612 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:36:05 ID:1TUOtWsD.net
ID:BOFr6SzFはどんな仕事されてるんですか?
参考にしたいので教えてください

613 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:37:04 ID:5zmtcK8y.net
なんかここ本当に底辺なの?って聞きたくなる人が時々くるね
もうひとつある40代スレと勘違いしてるのかな

614 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:37:43 ID:BOFr6SzF.net
>>611
にしても夢見すぎだろ昭和の処女かよ

>>612
会社員
お前は?

615 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:39:51 ID:8JeI8u95.net
ID:BOFr6SzFはヒキニートのオッサン

616 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:41:10 ID:BOFr6SzF.net
>>615
それしか批判のボキャブラリーないのかばぁ〜かw

617 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:42:14 ID:z/zugUL1.net
え、ここ喪女板だしスレタイだから自分含めて昭和の処女しかいないと思ってるけど

618 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:43:03 ID:z/zugUL1.net
何だ喪男ジジイかよ

619 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:44:32 ID:f/h0pp4z.net
そんなこと言うと非処女や言い寄られたことある奴がここぞとばかりにマウント取りに来るよ
「40代にもなればいくらネガで底辺でもそれくらい普通でしょ?マウントと受け取るのは僻みすぎだよ」って

620 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:44:40 ID:BOFr6SzF.net
>>617
頭悪いな
感性が昭和だといってんの

>>618
またそれ?

621 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:56:37 ID:5zmtcK8y.net
>>606
>それでも女の人生逃げでも一度は結婚した方がマシだよ
>私の周りではあの時結婚に逃げて良かったと言ってるよ

BOFr6SzFを擁護するわけじゃないけど周りがどうとか関係なくない?
私の周りはどちらかと言うと結婚生活うまくいかなくて離婚した人が多いよ
でもそんなのたまたまだよ
結局は個人の問題だし

でもこういう結婚至上主義の人っていざ結婚したら高齢独身の人を軽蔑した目でみるんだろうなー

622 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 21:59:55 ID:we+IQPOK.net
>>621
どっちかというと人生救済されてよかったとヒヤヒヤした目で見てると思う

623 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 22:09:05 ID:7ul6l0Yz.net
短絡的すぎ

624 :彼氏いない歴774年:2020/06/18(木) 22:11:56 ID:jJnGf8Ap.net
仕事出来る女に出会った事がない

625 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 15:03:18.03 ID:6gA/gbwG.net
仕事できる喪女に出会ったことない の間違いじゃなくて?
仕事できる女はいくらだっているよ
そういう人はプライベートも充実してる
10個下の人のほうが仕事できるし20代で結婚してる
その人によく怒られるわw
仕事できないし気は効かないし っていうのを遠回しによく言われる

626 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 20:02:24 ID:V/IrT7Fi.net
結婚してるかとか年齢とか聞かれたくないわ
人と関わり少なそうな派遣ならあまり聞かれなくて気楽

627 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 20:23:30 ID:BjpPtPF4.net
派遣でも聞かれなかったことないな

628 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 02:46:28.76 ID:ZTjLOM33.net
ただ生き延びたいと思うことすら、図々しくて身の程知らずと言われるとはなぁ

629 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 08:54:16 ID:MrE6zTqO.net
派遣先変わって時給ちょっと上がったのでなんとか月5,000円貯金していこうと思うんだけど、高齢独身一人暮らし喪はどこで貯めるのがいいのかな

630 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 09:02:59.89 ID:hJOLu03L.net
>>629
夫婦二人で2000万円だっけ?
一人暮らしは費用効果が悪いから1500万くらいになるのかな
とてもじゃないけど無理だと思う
私も貯金が殆どない

631 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 09:20:51.32 ID:dWgWPMh2.net
持ち家や貰える年金額や月の生活費にもよるよね
年金額>生活費なら大丈夫
足りなければ不足分を働くしかないけど仕事があるかが問題
仕事があれば逆に仕事してた方が孤独感が薄まるかもね
仕事がなければひもじい生活になる
とりあえず長く働けるように健康でいないとね

632 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 10:30:13 ID:0NHsdwLE.net
月7〜8万円しか年金もらえなくない?
それだけじゃ暮らせないよね

633 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 11:06:10.98 ID:dWgWPMh2.net
持ち家ならギリいけるから実家でずっと暮らせる人は大丈夫
中古住宅買うお金貯めたいけど無理かなあ
ワンルームの中古マンションや築40年の田舎のボロ屋なら300万以下であるけどそんなに貯められるかな?
県営住宅も保証人の問題があるから仕事なければ生保で補うしかないよね
とりあえず今を心穏やかに暮らせればいいや
それが難しいんだけどね

634 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 11:19:16 ID:pMsNFux5.net
首都圏で持ち家なんだけどもし独りになったらちゃんと家の管理出来るかちょっと不安
家賃無して雨風凌げる家があるだけ有難いんだけどさ
情けないけど自室の一部屋ですら汚部屋気味なのに各部屋綺麗に保てるのかなとか考えてしまう
小さな庭も今は母親が綺麗に花とか育ててるけど
そういうの苦手だから閑散と荒れた庭になってしまうかも、とか
ゴミ屋敷に住む独身婆とかホラーだし市のお世話にならないようにしないと...

635 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 11:22:02 ID:KCNOtS1E.net
私も両親が死んだら実家に住むつもりでいるけど厳しいな
笹山の中に建ってるから小まめに手入れしないと庭が笹藪で埋め尽くされる
無駄に広い庭だし管理できそうにない

636 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 11:32:03 ID:rk8KgKEe.net
日本昔ばなしみたいw

637 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 11:38:31.49 ID:73NJYRh4.net
こういう性根の悪さって育ちかな
生まれつきかな

638 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 11:43:10 ID:45VBVP1Q.net
親の持ち家の人って、相続税とか払えるの?

639 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 12:25:40 ID:KCNOtS1E.net
>>636
キジやタヌキとすれ違うし間違いでもない
椅子に座って庭仕事中に椅子の下をイタチがくぐり抜けていった時は笑った
田舎県にしても街中なんだけど

>>638
広い庭なんて市街化調整区域だし評価額を見る限りではいけそう
でも親の介護がセットになるから覚悟は必要だよね

640 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 13:57:38 ID:h6x/WZqi.net
>>629
給与振り込み口座のある銀行で積立定期預金を始めるんだ
利率は良くないけど、コツコツ貯まっていくと励みになるよ

がんがろうぜ!

641 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 14:17:30 ID:OcA0lqBN.net
持ち家だと相続税より修繕費がな
古くなればなるだけかかる
うちの親は貯金全部弟一家に使っちゃってるし
私に当たる分はないだろう
それどころかイベントごとに金出せって言われる

642 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 19:03:59.47 ID:ZjEFSGza.net
>>640
やっぱ額少なすぎてそれくらいしかないよねw
そうしよう。ありがとう。まず目標10万円だわ。給付金は仕事減らされたりで生活費に消えたしな

643 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 11:50:50 ID:/tKmhYfi.net
もう50代目前だし終の棲家がほしいな
仕事もしたくない
でも貯金なんてないし働けるとこまで働かざるを得ない
あー体痛い何もかも放り出してしまいたい疲れたよ

644 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 12:39:19 ID:R3zWXxtv.net
すごく解る。もうほんと解放して欲しい。
あと何十年耐えなきゃいけないんだろ…

645 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 18:52:47.32 ID:Gzr6fouR.net
ちゃんと社員で働いてて自立してる人はいいよ
実家でパートしかできない
親が死んだら終わり
親の前に死んだほうがいいんだろうなと毎日考える
歳取るって悲しい
若い時もいい事なかったけどさ
今日も買い物行けば若いカップルや夫婦ばかりで何で自分は駄目だったのかと泣けてくる

646 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 20:03:37.02 ID:SMpJAyUC.net
わかるよわかる
あの人たちに普通にできることが何故私は出来ないんだろうって思う

647 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 20:31:25.70 ID:Rm2aVN6D.net
せめて親看取りなよ
非正規で一人暮らしだけど、実家の親は私が看取るわ
脛かじるだけ齧って先に逝くとか最低
介護もしないわけ?

648 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 20:32:25.30 ID:1bNN5Qt6.net
誰も看取らないとは言ってなくない?
親より先に死にたいって願望書いてるだけで
エラソーに

649 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 20:34:51.55 ID:Rm2aVN6D.net
同じようなもんでしょ
悲しいとかいって嫌なことから逃げたいだけの屑思考

650 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 21:22:47 ID:i+q8hgtb.net
看取るだけならいいけど、その前に介護問題が発生する可能性大だよね
うちの親は年齢の割には元気なほうだけど、それでも最近は足腰が弱っているみたいで杖をついて歩くようになった
そんな親を見てると介護も間近だなって思う
世間の人たちはどうやって働きながら介護しているんだろう…うちが金持ちだったらこんな不安にならずに済むのだが

651 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 22:01:47.28 ID:UtLenkJb.net
妹の甥っ子がいるから両親はこれからも続いていくけどじぶんはここでおしまい
まさか本当にここまで来るとは思わなかったけど生物的に何か異常だったんだな

652 :彼氏いない歴774年:2020/06/21(日) 22:19:46.59 ID:qsN4G2gz.net
>>651
私も姉が結婚して子供もいるので親は満足してる
結婚出来ないししたいとも思わないから遺伝子のエラーなのかな?
喪になる時点で必要ない遺伝子だったんだよ
結婚した姉は感覚がまともだったし

653 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 08:36:17 ID:rwof3j2d.net
遺伝子というより運が悪かったのでは?
そもそも日本は見合い文化の国だったのに無くなったから、昔見合いで結婚してたと思われるタイプの人たちが結婚出来なくなってる
つまり時代と運が悪い
逆に言うなら、昔はいやいや合わない人と結婚してた人もいる

654 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 12:00:19.02 ID:TQ46V9CC.net
昔は結婚しない人は異常者だから
地域からそういう人が出ないように
ちゃんと世話人がいたんだよね

655 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 12:27:20.14 ID:KwvxIh0I.net
今日も在宅ワークだけどもうやることないや。他の人は忙しいのに私だけ放置されてる要らないオバサンでしんどい。
辞めたいけど辞めたら生活できなくなるから低賃金で酷い扱いでも縋り付くしかない

656 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 19:50:25.85 ID:wv5c0Fpr.net
私は派遣で働いているんだけど在宅ワークは社員しかできなくて週2回ほど会社に行って仕事をして、あとは自宅待機の日々…
ありがたい反面、これじゃあもうフルで週5日働く派遣スタッフなんかいらないんじゃないかと
会社の温情(?)で9月までは契約更新してもらえたけど10月以降はあやしいかもと今から戦々恐々としている

657 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 21:48:02 ID:tgmwUCoX.net
入院した自分オワタ

658 :彼氏いない歴774年:2020/06/22(月) 22:59:33.57 ID:bttN2jsT.net
>>657
お大事にね
私は去年入院手術になり退院1週間で職場復帰したよ
もう二度と手術は嫌だ

659 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 06:35:55 ID:F0sckiZr.net
>>657
お大事に
今年に入って体調崩しまくりだよ
自粛期間過ぎたらもうずっと病院通いでお金もやばい

660 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 18:43:34.33 ID:g/hNZzNd.net
うち姉妹ともに喪で非正規のうえ仲が悪い
親に申し訳ないと思うよ

661 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 20:22:54 ID:qv+lVE+c.net
昔は見合いでってどこの板でもよく書いてる奴いるけど親高齢だけど母親二回も恋愛結婚してるし2回目は今でいう合コンだし見合い見合い言ってるやつ戦前の話してんじゃないのと思うわ

662 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 20:37:28 ID:qQOSLjFR.net
あらあら親御さんは恋愛体質なのにお子様は喪女

663 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 21:37:02 ID:qv+lVE+c.net
>>662
ガルちゃんにでもいけ見合い結婚の親の汚部屋の高齢喪女はw

664 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 21:49:00 ID:qQOSLjFR.net
あらあらご立腹ね
わざわざ必死まで探って
その親は恋愛結婚ってのを拠り所にして生きていきなさい

665 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 22:11:12 ID:JDMIVSa2.net
売れ残り同士喧嘩はやめよう

666 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 22:16:06 ID:ETJJv72o.net
生命保険入ったことないから探してる
40にもなって未完全人間すぎる

667 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 22:24:30 ID:xq2JmRXu.net
精神科通うの止めたから薬の在庫がなくなってきた
たまに飲まないとやってられない日がある
飲んだからって気分が上がるわけじゃないんだけどね
断薬しなきゃいけないのに今夜も眠剤飲んでしまった

668 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 22:32:18 ID:qv+lVE+c.net
>>664
お前醜女鬼女だろ

669 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 22:39:55 ID:Rb2wDq8B.net
コロコロ1人遊び

670 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 22:59:18 ID:V8g9aGrA.net
>>666
生命保険って「自分が死んだら損失が出る人に対して」
加入するもんだけど
あなたが死んだとして誰かが金銭的に困るの?
って言葉が嫌な感じになるなあw
つまり独身一人暮らし女性が生命保険入ってもメリットはあまり
もしご両親に対してならやめたほうがいい
確率的にご両親のほうがあなたより先に死ぬ

671 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 23:17:52 ID:rE+b/ACq.net
入院保険は入っててもいいかも
若い頃入った3000円位のやつ
同じやつかけてる姉が出産で入院した時に保険屋の人が病室に来て手続きしてた
まぁ自分は出産はなさそうだけど
病気になる可能性はあるからね

672 :彼氏いない歴774年:2020/06/24(水) 08:14:16.69 ID:nIWlQxx8.net
1日いくら貰えるやつ?
私は五千円の奴に入ってるけどあまり入ってる意味ないような気がしてきた

673 :彼氏いない歴774年:2020/06/24(水) 19:07:52 ID:vObG9gSt.net
自転車、徒歩などで買い物に行く方にお伺いしたいんだけど、食料品店を複数店周りたい場合、マイバッグはどうすれば良いんだろう
1店目で買った商品が2店目である場合もあるよね?
マイバッグを何枚も用意出来ないし、帰宅するまでレシート持ち歩きかな?

674 :彼氏いない歴774年:2020/06/24(水) 19:16:45 ID:dWfPHlPc.net
生保は積立のがいいよ
自分が先に死んだら両親に保険金入るし
親が先になくなったら積み立てた分貰えばいいから
ドル建てでやってるから多少見極めが必要だけど何もしないよりずっといい

675 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 01:03:17 ID:nnwlUCRP.net
>>674
20歳くらいに訳もわからず(親も多分訳がわからず知り合いに言われるがまま)入ったかんぽが去年あんなことになって見直ししてたんだけど、またもや高給取りでもないのに45歳でがん保険のドル建て始めてしもた
保険料上がっていかないけど最初から6000円くらい払うやつ
親のほうが確実に早く死ぬけど自分が露頭に迷ったときに解約しようかと思って
でも満期70までにしてしまったw
65までだと今払う保険料さらに上がるし
保険屋のおじちゃんが将来は定年が70歳になってるかもねと言われてそのとおりにしてしまったw
70までどこで働くんだ自分

676 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 08:32:27.58 ID:hlE2WHbk.net
いい歳して人見知りが治らない
事務的な会話なら出来るけど
普段の話しとか極力したくない

677 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 10:43:34 ID:WfT+d3lD.net
あぁ…おなじ

678 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 20:36:42 ID:VtymyaY8.net
>>672
ごめん見るの遅くて
今更671だけど1日1万だったはず

自分も仕事だと思うと喋れるけど普段は無口だ
性格が暗いんだろうな
あと他人に語れるような私的な話題が無いせいもある

679 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 21:23:09 ID:RuBpEZ+a.net
907 彼氏いない歴774年 sage 2020/06/25(木) 20:42:46.90 ID:nlS26pqY
子供産みたくないから結婚しない人生を選択したよ
子供を産んでも愛情を注げる自信がない、産んだとしても高確率で自分に似てデキの悪い子だろうし
もしも真性クズだった父親に隔世遺伝で似た子供だったら絶対愛せないと思うから
産まれてきた事を呪って社会に適応できなくてニートになったり最悪、犯罪を起こされたら困るもの

680 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 22:28:00.74 ID:doxjxSyL.net
コピペだけ貼る人って根暗だよね

681 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 09:34:36 ID:cXPBSrNi.net
>>676
同じ同じ
むしろ20代のころはまだ喋れたのに歳とってから人見知りが激しくなった
つまんない奴と思われてる

682 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 21:24:15.00 ID:WyBa8wr3.net
>>675
それはかなりの賭けだね
人生100年時代とか嘘っぱちだから
本当に100歳まで生きる人なんてほんの数%だし、
そもそも寿命と健康寿命は別だよ
65歳から前期高齢者でいろいろ衰える
75からの後期高齢者になると多くの人が病持ちだよ
貯えがあるならともかく、保険料払うために家計費切り詰める60代とか辛すぎる
65歳以上で健康で仕事があるなんて運が良くないとだよ

683 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 22:05:08 ID:69pu3o4l.net
派遣で働いてるけど60代の方々いーっぱいいるよ
心身共にエネルギー全開でびっくりする
退職してのんびり生活してたら力有り余るんじゃないかな
貯蓄や年金だけじゃ足りなくて働いてるのかもしれないけどね
うちの両親も65越えてるけどまだ働いてるわ

684 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 22:07:20 ID:4a61fBgV.net
>>683
すごいなぁ。みんな元気に働けてるなら励みになるね。
なんの業種か聞いてもいい?

685 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:20:32.15 ID:/q/dnwQZ.net
やることやって生きてきた60代は元気そうだよね、恋愛や見合いして結婚、出産、子育て、パート
子供が結婚して孫ができみたいな人間のレールに乗ってきた方達。
自分はなんにも経験しないでただ息して生きてきただけだ

686 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:21:28.37 ID:QemcFXtJ.net
働いてきたんじゃない?

687 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:22:22.39 ID:/q/dnwQZ.net
人生で働いた日数は一年に満たない・・・

688 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:36:19 ID:Ao/7O+Hq.net
間違って生まれた欠陥品だったんだな
そこらの制服着た10代に嫉妬して職場のカップルに嫉妬して、
みんな大人になってたんだな
自分はネット見てブツブツ言ってただけだ
くたばれクソども、

689 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 03:11:33 ID:qTYnAGc/.net
そこまで働かないでも生きてこられたって、ある意味勝ち組では?
煽りではなく羨ましいわ

690 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 04:43:52.85 ID:N3eptYp1.net
結婚は誰とでも言い訳じゃないから難しいんだよー
婚活するとなんで今まで独身だったんですか?って言われてそれなりに指名されるけど会場にいる男のほとんど全てが生理的に無理
会社にいくとマトモな男ばっかりだから余計に無理

691 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 08:16:17 ID:fLnmuqAm.net
婚活って行ったことないんだけどそんなに変な人ばかりなの?
私よりヤバい人ってあまり見たことないけど、そんな人だらけなら確かに地獄かも

692 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 08:46:57 ID:jKBanSIC.net
マトモな男はすでに結婚しているだろう
売れ残り同士で妥協婚しないとだめだよね
婚活頑張ればそのうち掘り出し物が見つかるかもしれないけど

693 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 10:47:08.28 ID:Et/9oHYU.net
婚活アプリやってみるといいよ
自分のこと棚上げで悪いけど、一目見て無理って男しかいないから
成婚率が1割にも満たないってわかるわ

694 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 11:12:07 ID:RXdlRh0D.net
婚活するにしてもアプリとかないわ

695 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 11:13:10 ID:HyFCnBuI.net
結婚や出産はできない人生だったんだなと諦められるけどセっクスは一度でいいから体験しておきたかった
婦人科でアラフォーが性体験無しにまるつけた時と先生の経験ないんですかぁ?って薄ら笑いされたの恥ずかしくて消えたくなる
そこらへんのキモ豚童貞クソ男なんかは病院でセックスの経験ありかなしかなんて聞かれることなんてないのに風俗もあるし
何で女だけこんなクソな思いしないといけないんだろ

696 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 11:40:15.90 ID:2Su0IgJ6.net
ネガ同士で結婚するとろくなことがなさそうだよね、自分ひとりでも毎日うんざりしながら生きているのに
もう一人ネガで価値観や習慣が違う男と生活しなくちゃいけないと思っただけで、あぁ自分には続かないなってわかる
いっそ男というだけでいいなら、安そうなホストにでもいって時間でいい思いだけするほうがいいかも

697 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 11:41:52.02 ID:A0FhN7yd.net
セックスというか一度でいいから誰かから愛されて大切にされてみたかった
まあ私が男だったら仮に性格は良くても私の顔だと恋愛の対象圏外だけどね

698 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 11:48:25 ID:7TZ9R6zx.net
男は女ほど容姿や年齢を弄られないから40代やそれ以上の底辺の不細工でも婚活市場に出てったりするからね
女のブスは普段から男の態度で自分の女としての市場価値が嫌でもわかるからわざわざお金捨てるような所へは行かない
少なくとも私はね

699 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 11:56:04 ID:jKBanSIC.net
>>698
ほんとこれ
まだ婚活市場にいる男は生理的に無理とか言えるのはまだまし
こんな底辺スレで愚痴っているより婚活関連のスレにいったほうが建設的だと思う

700 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 11:59:34 ID:2Su0IgJ6.net
もう自分で自分を甘やかしてみたり叱咤激励しながら、健康管理やらなんやらで自己満足したほうが手っ取り早い。
仮に今の自分が誰かに大切にされるには継続的に努力しないと無理なの明らかだし続かない。
誰かとはいつか別れがくるかもしれないけど、自分とは死ぬまで付き合ってかなくちゃいけないもんね。

701 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 12:00:09 ID:QemcFXtJ.net
>>690はコピペだよ
結婚の話させたくてあちこちに投下してるんだと思う

702 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 12:07:39 ID:F/8zlBns.net
いつものコロコロ荒らしの鉄板ネタだよね

703 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 12:39:06 ID:P3qycq0I.net
若いうちは「若さと愛嬌」でどうにかなって来たなんちゃって可愛い女子も
40過ぎればただのブスおばさんだよ
50ともなれば、本当にきれいな人でもない限り、みんな一律ばばあだし
だから逆にコンプ感じる必要なんてなくない?

704 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 12:46:00.42 ID:axkFdvB6.net
女ってほんと見た目と愛嬌求められるから辛いよな
男は無表情で物静かでもそういう人なのねで終わるけど女はヤバイ奴扱いされる

705 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 12:54:04.17 ID:x8f9fKdE.net
今日から断酒する
底辺高齢喪でアルコール依存症なんて最悪だ
今まで何度も断酒失敗してるけど今度こそ

706 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 12:59:42.75 ID:YFLI5HDg.net
チー牛男ってあの位でも普通に仕事して結婚してる男っているけど
チー牛女ver,だと社会じゃやってけないよね

707 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 13:05:25 ID:AgLZ7W44.net
断酒頑張って
私はネットスーパーで発泡酒一箱買ってしまった
最近は酒に逃げることが増えたなと思う
鬱持ちだから良くないとは分かってるのに止められない
もうアラフィフ体も心もズタボロ…これ以上生きたくないよ

708 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 14:43:32.34 ID:HyFCnBuI.net
>>706
スレタイの年齢でよく流行りのネット用語知ってるね
全く知らなくてググったよ

709 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 14:52:11 ID:QemcFXtJ.net
一部の男の間で流行ってる言葉だから喪女にまで届かんよね

710 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 16:00:29 ID:+KK/BLtK.net
人の迷惑考えないキモイ男がうじゃうじゃいるから
チー牛顔みたいな平均顔では喪やってられない

711 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 16:36:02.89 ID:CAcdkvHJ.net
会社にほんっっっとに仕事しなくて愛嬌だけいい人がいるけど男たちはヘラヘラ接してるんだよねー
こっちがいくらバタバタ駆けずり回ってても優雅に扇風機に当たってぼーっとしてるバカなんだけど
事務の女には癒しを求めてるんだってさ
女性からは総スカンで話すのも嫌だから放置しててある意味私たちの自業自得でもあるんだけど

712 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 17:02:01 ID:b9tBm8Q0.net
>>711
あなた底辺じゃないじゃん

713 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 01:01:03 ID:66he6IcY.net
ファイナンシャル・プランナーのアドバイス色々見てるけど
やっぱ安定がない安月給の独身は
実家で暮らせるなら実家へ1日でも早く戻れっていうのが多いね
もう自立とか見栄とかなんとか言ってらんないね

このまま進んだら悲惨だから1日でも早く帰って老後資産貯めるしかないのかな
氷河期以下が老人になったときなんて人が多すぎて生活保護なんて絶対出ない気がするし

714 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 04:16:54.93 ID:5uQp39Fo.net
自立とか見栄じゃなくて帰る家がない人もいるけどね
私とか

715 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 07:28:42 ID:xZYGM2nS.net
418 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/06/28(日) 07:15:54.49 ID:XpUFlcMg
メレンゲ
最近30オーバーの独身女性でも「ひとり楽しい!」って言える時代になってすごく素敵
こんなこと当たり前なんだけど、以前は独身女は悲惨!特にテレビに出る女芸人は悲惨振らないといけない!みたいな風潮が確実にあったし、男性側に作り上げられていたように思う
手をかけてるから小さいことはしてそうだけど、いわゆる整形顔みたいになってないし若い頃からほぼ変わりないってだけですごい
なのに、変わりないまましっかり垢抜けているし、大久保さんどんどんイイ女になってる
パコ美との生活も羨ましいし、リモートで女芸人の素の面見れる機会増えて楽しい

716 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 09:59:33 ID:s44PkxiR.net
実家に帰る選択肢ある人は
帰ったら歓迎されるってことだよね
私今更帰ったら迷惑だと思う
帰省はするけど両親2人での生活リズムが出来上がってるし

717 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 12:36:45 ID:/aHg2qJx.net
毒親から帰ってこいって時々留守電入ってるけどその選択肢はないな
家族仲良い人羨ましい

718 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 13:08:35 ID:IyZmgVfj.net
生活保護の権利は生きていきたい人達に譲るから、死にたい人には安楽死の権利認めれば一石二鳥なのにね

719 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 13:37:30 ID:5uQp39Fo.net
なんで安楽死を望むのか分からないわ
自分で吊ればいいだけなのに
どこまで他力本願なんだろ
私はその時がきた吊る

720 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 13:40:39 ID:pysKJbTO.net
最後くらい楽になりたいよ
お金も出すし

721 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 13:50:23 ID:/aHg2qJx.net
姉が自殺した年齢を超えた
私も死にたいけど勇気がない
安楽死できたらいいな

722 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 13:50:56 ID:AQqMBsJj.net
いずれ何かしらの病気にはなるだろうから、その時スイスに飛ぶつもりでいる
お金はためておく

723 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 13:53:55 ID:IyZmgVfj.net
>>719
ポジティブな願望が何一つないから、ネガティブな願望を持ってるだけ。

724 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 15:23:40 ID:3TAGLXDe.net
>>713
うちみたいな親が金持ってない家は私が働けなくなったら共倒れの可能性もあるけどねー
非正規だし老後資金貯める余裕もないよ
親を見送ったら首吊るしかないな

725 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 15:52:17.36 ID:gkzzATre.net
親、いまいくつ?変な話親の死後は共倒れの危機はなくなるし自分の面倒だけだからなんとかならない?

726 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 16:07:06 ID:3TAGLXDe.net
>>725
80歳だよ歳の割には元気だけど
でも私自身も体力ないしメンタル面もちょっと弱いから働きながら介護とか考えるだけで憂鬱
金が無いから当然良い施設には入れられないし

727 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 16:38:22 ID:SHRdO+HH.net
>>726
807かぁ、家はもう90近いからいつ独りになるか時間の問題・・・
親が死んでしまっても働く気ないから、死因は衰弱死だろうなぁ。

728 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 16:38:46 ID:SHRdO+HH.net
ごめん、80かの間違え

729 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 22:20:26.89 ID:HS28k/Rp.net
90で介護いらずで元気って恵まれてるよ
体力衰えてるだろうし色々やってあげてると思うけど
食事とか健康に気をつけてるご家族なんだね
うち昔から塩っ気多くて大病や

730 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 03:41:58 ID:WfH6j60D.net
>>716
寧ろ実家から出たことない
正真正銘のこどおばだよ

731 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 14:03:03.19 ID:h9Kcx6ga.net
>>716
歓迎されたw
なんなら近所の独り暮らしのおばちゃんたちからも歓迎された
最初は肩身狭い思いもしたけど親の高齢化に伴い病院の送り迎えや家事で活躍することになる
仕事もしてて親の面倒みて親孝行な娘だと思われてるよ

732 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 17:21:51 ID:SwLz8sar.net
家庭持ちの兄弟が実家に同居してるなら帰ったら迷惑だろうけど
高齢二人の親で暮らしてるならたぶん迷惑よりも有難がられると思うよ予想でしかないけど
ちょっとしたことで足必要だったりするしね

733 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 19:00:26 ID:2QTWsoP+.net
免許も仕事もないから帰っても迷惑なだけだな
両親ともうまくやっていける気もしない

734 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 21:06:43 ID:yUyYuD2C.net
免許これから取れないの?

735 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 23:39:40.51 ID:Cj9cAy/d.net
反射神経と運動神経が激しく鈍いから免許取れる気がしない

736 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 23:45:20.85 ID:0dqL6RWx.net
交通事故起こしそうで取ろうと思えない

737 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 23:46:16.10 ID:0dqL6RWx.net
>>733
片親亡くなった時が帰り時だと思う

738 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 23:46:41 ID:2QTWsoP+.net
同じく
それに時々頭が真っ白になって身動きできなくなることあるから絶対人ひきそうで怖い

739 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 00:24:18 ID:yQ52l9cn.net
両親亡くなり、弟と二人暮しになり数カ月
家の中の仕事は全部人にならせ、だらしがなく、頼りなく、すぐ切れる。私が毎食こいつのために夕飯作ってる
相続の手続きから公共料金や火災保険の口座変更等すべて私まかせ(これから)
もうこいつとは暮らしたくないわ

親が家土地は絶対売るなと言っていたが、売ってその金で別々に暮らすのが現実的だよね

ところで家や土地を売ってくれと手紙がくるのだが、必ず弟宛て
面倒な手続きは女(姉)、主は男(弟)だと思われる世の中

740 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 00:31:22.51 ID:yQ52l9cn.net
私が結婚願望持てなかったのも、男に夢持てなかったのも、絶対育った環境だと思うのだけど
弟も叔父の何人かも(血のつながってる叔父)すぐ切れる
おとなしくて、もさくて、頼りなくてすぐ切れる  
世の男もそうなのか?
私の扱いが悪いとしたら、結婚したらDVにあいそうだよな
いままで男に本気で惚れたこともない

741 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 02:46:28 ID:vOdu3vIy.net
いや職場でもなんなら小学校とか中学校の時でもいいけど
男と話してたら男もいろんな性格がいるのわかるじゃん
倒れてる人がいたらオロオロして何もしない男もいるしすぐに助けたり救急車よんだりする男もいるし
同じことを言っても笑って和やかにすむ男もブチ切れる男もいる
女が色々いるようにさーそのくらいは社会生活送ってれば付き合ったことがなくてもわかるだろ

742 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 07:10:44.40 ID:rKDW3X8d.net
売れるような家土地羨ましい
是非売って、その手間賃上乗せで貰えるもの貰って別で暮らした方がいいよね、そんな生活

743 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 08:09:01 ID:0r3QDSKC.net
羨ましいよね
財産なんてない
底辺の親も底辺

744 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 08:28:58.04 ID:/2+HsN8E.net
家事させられてるその様子だと分割の最終主導権も弟に取られるだろうね。
土地文筆や家屋の区分登記も現実味がない。土地家屋相当の現預金がない場合遺留分侵害額も考慮しなければならない。
とすると、共有持分に落ち着くのが妥当。
そうなれば売却なんて不可能。

口では強気なこと言ってても、所詮40前後でいまだ実家から離れる経済基盤も決断力もないグズな姉弟。
初老なグズ同士ミジメに寄り添って朽ち果ててくしか道はないんだよ。

745 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:18:19 ID:Uq7BomNy.net
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20200630/LzIrSHNOOEU.html

うわぁ

746 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:21:20 ID:b7dXpT9G.net
ここは同じ仲間との傷の舐め合いスレ
愚痴言いたい時もあるじゃない
どんなに暗い話でもOK
一言言いたい方へ
私達決して客観的に自分が見れていないわけじゃないんです
そのことは自覚した上でここでは棚に上げてもいいじゃない
だからお節介に教えてくれなくて結構です

747 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 09:30:02 ID:Uq7BomNy.net
>>746
上の必死みたらただのキチガイだと分かるよ
朝の4時から糞レス垂れ流してる

748 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 11:45:03 ID:ac1V1QgO.net
貧乏底辺

749 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 20:25:42 ID:zBRd+kbo.net
母親が何かあると結婚した弟にあれやってもらう
これやってもらうってうるさい
弟が離婚して戻って来ればいいとかあー弟と暮らしたいんだなと
出て行けるものなら出て行きたいけど一人暮らしできる甲斐性もない
誰にも必要とされてない消えたいよ

750 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 20:48:11 ID:pitxpDGH.net
底辺40喪女は憎まれるだけで誰からも感謝されない奴隷か人柱
前世の行いが悪くて今世はボランティアの人生

751 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 20:50:50 ID:rKDW3X8d.net
という自己紹介ですね

752 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 21:40:00 ID:JPnXKn3r.net
44にして嫁に行くことになりました。
さんざんお世話になったのでご報告までにと思い書込みました。
ありがとうございました。

753 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:00:31 ID:o8YkmxbS.net
>>749
今健在の親が既に逝ってしまってたら、独り一戸建て住まいだから
生涯の友になれそうな人なら、一人暮らしの目処がたつまで
間借りでよければ力になれたかもしれなかったなぁ

754 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 23:00:31 ID:5HTKBgfC.net
>>752
おめでとうございます

755 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 04:14:40 ID:u5TLJfti.net
>>752
メンヘラの喪女 その57くらい
745 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/06/30(火) 20:43:41.60 ID:JPnXKn3r
あー薬切れた。雨だしもらいに行くのだりぃー。

【自殺は】早く死にたい喪女62 ワッチョイなし【嫌】
825 :彼氏いない歴774年[sage]:2020/06/30(火) 21:22:58.58 ID:JPnXKn3r
ほんとはヤリたくてたまらないのに、ブスの最後のプライドが邪魔して変な感情になってるね\(-o-)/
素直になりなよ。
まあなったところでこちとらチンピクすらしないんですけどね。

756 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 11:32:38 ID:m/k1HvrJ.net
>>752
おめ
後に続きたいけど何の気配もないよ

757 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 14:50:35 ID:wfS6kaOW.net
せめてIDくらい変えればいいのに

758 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 19:09:12 ID:xXWSN/01.net
>>752は荒らしだよ必死かけたらキチガイだった

759 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 21:17:46.02 ID:EKdCXYs6.net
顔の老化が止まらない
肉がダルダルだししみも目立つ
アラフィフだとそんなものなのかな

760 :彼氏いない歴774年:2020/07/01(水) 22:42:51.62 ID:VnAI3kbj.net
そんなもんだよ、頬骨の染みが濃くでかくなる一方
腹回りの肉もダルダルで顔は浮腫んでるのか目の周りの肉が分厚く圧迫してる
まぁ誰も困らないから気にするの無駄

761 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 00:24:57 ID:KDVYe2Le.net
>>741
いろんな男見てきたけど、心底惚れた男も尊敬した男もいないんだよねー

>>742>>743
兄弟がいると自分のものにできるわけじゃないからね…

友達で私より若くて大学卒業してからずっと同じ会社(良いとこ)に勤めてるが給料が安く実家住み
弟が2人いるから家も土地も弟のものになるだろうから将来心配だと言ってる
なんだかんだで日本って男が財産継ぐ前提だよね。何十年も同じ所で働いてても自立できない日本女性

762 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 00:32:05 ID:KDVYe2Le.net
>>744
グズで悪かったな
>最終主導権も弟に取られるだろうね。
それはないわ。私のがしっかりしてるし
親が若い頃から体弱くて→早くに家事介護してたから、その流れで私がまだ家事を… 

てかこのスレ一年に数回しか来ないけど必ずむかつくこと書くやついるよな。同一人物なのか?
5ちゃんで攻撃否定マウントしてるような性格だからおまえさんは……
こういう人って介護とか他人の面倒とか見たことないんだろうね
そして今後もする必要がないんだろうね

763 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 00:33:17 ID:i44Re9vu.net
誹謗中傷で訴えてやれ

764 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 00:36:18 ID:KDVYe2Le.net
>>749
いざとなると男って頼りないよ。あなたのお母さんも息子かわいさに息子に頼るつもりでいるのかもしれないけど
いざとなったら結局娘に頼るから

765 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 00:43:41 ID:z8VUIOSc.net
というかご飯作れって命令されてるわけでもないし作る義務もないのになんで作るの?
という素朴な疑問
作りたくて作ってるならいいと思うけどそうじゃないならしなければいいのでは

私も兄二人いるけど(もう実家には住んでないけど)
何も押し付けられないよやれって言われても嫌なことは嫌って言うし
何もしなければ兄がやってくれたし自分だけじゃ無理なことは兄たちを頼ったし

766 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 18:54:16 ID:7FnvpqR0.net
>>764
これは本当にそう思う
うちは兄2人と私の3人兄弟で
母が大病した当時3人とも独身なのに兄2人は何一つやらなかった
看病どころか入院費すら出さなかった、一週間に一度顔出すだけ
皆私がやったけど、病気の辛さからかきつく当たられるのは私だけで兄には良い顔してた
で、今は父も私に生活頼り切り、国民年金で貯蓄無しの底辺
底辺家庭ほど子に依存するよね

767 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 18:59:59 ID:7FnvpqR0.net
親戚のおばさんはその様子見て
女の子産んどいて良かったわねと言ってて正直釈然としなかったわ

768 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 20:24:52 ID:Zjjir7tO.net
たった2行なら1レスにまとめなよ。バカなオバハンだね。
行き当たりばったりに思ったことそのまま書くからヘマすんだよ。

769 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 20:48:25 ID:bSPdqD5N.net
またゴミ付きカス

770 :彼氏いない歴774年:2020/07/02(木) 22:46:38 ID:0ulBfO4W.net
>>762
そいつは毎日喪女板に張り付いて数百ものレスしてるキティちゃん(ほぼ絡みレス)だから気にすんな

実態はこんな情けない女だから

ID:Zjjir7tO
402(1): 07/02(木)19:42 ID:Zjjir7tO(1) AAS
派遣でプロフ写真撮ってきた。
なかなかOKくれず、もっと笑ってと連呼する担当者。
その様子を気にした他のスタッフもゾロゾロ見に来てヒソヒソ笑ってる。
自分でも分かるくらい顔が熱くなって、その場に泣き崩れてしまった。
今年で34。なにやってんだ私。

771 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 06:53:02 ID:EoDvwGy+.net
>親が若い頃から体弱くて→早くに家事介護してたから、
まだ分かる。

>その流れで私がまだ家事を…
はいOUTぉー!共依存なのにその自覚もなく家事やってあげてる気になるとは重症だぁ。

772 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 18:24:43 ID:O3SPcQk5.net
>>739
うちは×1の弟が遠くに一人暮らししてるんだけど、親のことは底辺で結婚できない
こっちに一切任せきりで、片親が亡くなって私は家を相続したけど弟は何も貰えなかった。
当人も親への借金だのなんだので貰えない自覚があったみたいで素直に放棄の判子ついたんだけど

両親が亡くなったら弟が帰ってきたいようなこと言ってて鬱
爺婆兄弟で親が遺した一軒家に老後一緒に住むとかあり得ないんですけど・・・
かといって売ってもたいした額にならないから、手放したもう一軒家には住めないから手放したくないしで
いまからどうしたもんか思案中

773 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 18:37:57 ID:6qMJxHIW.net
まだ祖父母健在なの?ならその看取りとか
そっちの相続もあるし、それから考えてもいいのでは

774 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 20:30:04 ID:SqjmbmDu.net
自分らのことじじばばって言ってるのでは?

775 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 22:34:33 ID:Is+YxHIp.net
40歳だけど41歳になる前に死にたい

776 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 23:24:55 ID:Is+YxHIp.net
スレタイで40歳以上で彼氏もできたり正社員になれたりできる人がいるなら生きたいけどいないでしょ?
今でさえつらいのにこの先これ以上つらいこと耐えられないよ
歳これ以上とりたくないしまじで41歳になる前40歳のうちに死にたい
死ぬ前にくるり聞いてから死にたい

777 :彼氏いない歴774年:2020/07/03(金) 23:43:20 ID:SkoWXZ/B.net
正社員になれたら生きたいなんて働き者で偉いな

778 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 00:04:38 ID:VMejVvZk.net
この年でもなれる正社員って介護や保険営業とかブラックしかないけど、それでも正社員なら生きていきたいって思えるの?

779 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 00:29:10 ID:sxA5Pi2Q.net
>>778
だって結婚できないから稼ぐしかないじゃん
でも41歳以上で独身で生きてるスレタイの人凄いよね
40歳で死にたいこれ以上歳とりたくない

780 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 00:30:44 ID:3xdiKBPa.net
結婚できたら働かないで済むのにね

781 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 00:33:02 ID:6V9rxyfT.net
金乞食女

782 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 00:58:03 ID:VMejVvZk.net
>>779
死ねばいいじゃん
誰も止めないから
さっさと死にな

783 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 01:29:01 ID:RCWNySh4.net
>>779

まあまあ。さすがに死ぬことはなくね?

年取って外見の劣化気になるっていうなら
ジェニファー・ロペス(50歳)やシャキーラ(43歳)とかをお手本に
美を磨いてみては?
一般人は化粧品の額には限度があるけど筋トレするくらいなら何とかなるっしょ。
運動してるうちに外見良くなるし
脳内ホルモンで死にたくなくなるかもよ。

今年の一月にあったLive At Pepsi Super Bowl LIV Halftime Show (2020)の
動画をYoutubeで観てみて。
彼女たちパワフルでセクシーで素晴らしいよん

784 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 01:47:04 ID:4Y/8Rs6H.net
40前半はたしかに辛かったな
今こんなBBAに慰められるのもイヤだろうけど

785 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 01:58:39 ID:JPMyu37H.net
君らのイメージしてる結婚とは昭和に終了したものでは…
今どき5ちゃんでも共働きしない女を嫌うちんこばっかよ

786 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 02:06:48 ID:ehXDcuU6.net
転売生活だけど転売の利益がコロナの影響で最悪w
今後さらにおちるのかなーまともに働けってことかなーこの生活長すぎて無理だわ
10万は税金で消えたw

787 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 06:45:45 ID:GxoCCXVV.net
とても40過ぎの発言とは思えないレスばかり・・・

788 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 08:37:45 ID:SjKE4VkX.net
厳しいなあ

789 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 12:06:12 ID:Semmm35R.net
やはり女は産まないと成長しませんねw

790 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 12:53:35 ID:4t7tmm8W.net
>>779
もう40なんだから年齢で死にたいとか多感な年齢じゃあるまいしいい加減にしないとw

791 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 13:23:48 ID:npvFd4oG.net
昨日あがった元AKBの島崎遥香のYouTube動画なんだけど
「私は結婚できない」と言ってて、炎上してるみたい

みんなはこれ見てどう思う?


https://twitter.com/paruruchan0330/status/1279002977131364352
(deleted an unsolicited ad)

792 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 13:33:31 ID:4t7tmm8W.net
知らんがなw

793 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 18:16:28 ID:iQhfjGzK.net
>>776
彼氏は今更面倒くさいだけ
若い時ならほしかったけど

794 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 18:30:51 ID:C/rsERi0.net
ついに老眼が始まった
今の所白髪もないし体型も維持出来てるけど、
老化による衰えが一気に来るんだろうなぁ
どこまで独りで凌げるか…

795 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 19:59:55 ID:ipB7DLsi.net
>>776
スレタイでここまで正社員で職歴なしの42歳だけど今年就職して無事試用期間終えた。ただ稼ぎは底辺だと思う
彼氏はできそうもない。でも婚活しようかと思ってる

796 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 20:14:31 ID:UsCw0hdY.net
>>795
色々すごいね
がんばれ

797 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 20:21:01 ID:fceEA3bu.net
42ならまだ若いと思ってしまう48歳
正社員も結婚もとうに諦めたわ
頑張ってね

798 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 20:35:42 ID:Ji/t4IjL.net
40過ぎの女が彼氏とか言ってると思うと虫唾が走るのは私だけでしょうか。

799 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 20:42:55 ID:xvVsaH5n.net
>>798
枯れてるババア同士彼氏いらないマウント取るのも虫唾が走るよ

800 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:25:49 ID:sxA5Pi2Q.net
>>798必死かけたらまたお前かよ
お前のキチガイ喪女板連投書き込みに虫唾が走るわ

801 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:28:29 ID:vySr5hIX.net
>>874
その人無職荒らしのコロコロアスカだよ
メンヘラで本当に病人だから触らないほうがいいよ

802 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:28:36 ID:mJaKB9vu.net
40すぎて と言ってもまともに40年生きてきた女とは違ってなんの経験もなく時間費やしただけで
そこらの小学生と変わらない
姿だけが違う

803 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:30:43 ID:vySr5hIX.net
801は>>800へのレスね失礼

804 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:32:05 ID:Ji/t4IjL.net
前から思ってたけど、必死かけたとか報告して惨めに思わないのかね。
あなたの書き込みは必死に掛けてもらうどころか、レスすら付かないっていうのに。
ネットですら相手にされない、居てもいなくても同じな透明人間さん。

805 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:42:05 ID:CCr6V77r.net
ワッチョイつけたいね

806 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:48:01 ID:f9ZP+4KX.net
次スレから導入しますか。
じゃあ805頼んだよ言い出しっぺさん。

807 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 23:10:24 ID:17uB/MUk.net
IPも表示するワッチョイなら立てられるよ

808 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 00:39:22 ID:DTzxttSH.net
荒らしのメンヘラおっさんは回線コロコロだから意味ないよ

809 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 00:46:39 ID:V7ahRCwS.net
荒らしのメンヘラ無職コロコロ
あちこちで煽ってる基地外だって

【ア  ス  カ】喪板同人板荒らし

同人板や喪女板、生活板、メンヘル板等を荒らすアスペルガーと発達障害持ち友いな喪
IDを変えてスレ荒らし、男・鬼女・オカマ・公務員等なりきりで煽りスレ荒らし、埋め立て荒らし等している基地外なので注意
同世代リア友募集応募をしているようです
【名前】ASKA
【生息地】東京都江東区
【年齢】32歳(1988年(昭和63年)生まれで4月〜12月)
【職業】無職、こどおば、友達ゼロ
【趣味】腐(NL大嫌いで腐アンチスレなどに突撃行為)、ゲーム、アニメ、漫画、同人活動(怪ジョ、稲妻11)、龍探究11(盗勇)、オシャレ化粧が好きな喪女は大嫌い、カラオケ嫌い、脱喪目指す喪女が大嫌い、アイドル等3次元が嫌い、読書嫌い、学歴コンプの大卒嫌い
【ルックス】
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出おばさん
・マスク必須ブス
・不機嫌そうな印象しかない顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さんに似ている

同人板専用スレ
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ11
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1587997595/

810 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 10:54:32 ID:Wzf+tr90.net
夢の内容を覚えてたからキーワードで夢診断やってみたら
・欲しいものを手に入れられないことへの不満がたまっている
・とうぶん欲しいものは手に入れられないかも
・不安定なココロの状態・生活を示す。運気も下降気味
・自分に対しての苛立ちや焦りがある
・ストレスや欲求を溜め込んでいたりして、うまく発散できずにいる
だってさ
無職1か月過ぎで当たっててちょっと怖い
今月中に働き始めたいんだけどな
明日からまた憂鬱

811 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 11:37:46 ID:mfhdPiva.net
無職の時は焦燥感でいっぱいになるよね
早く次が見つかるといいね
働いてると休みのことばかり考えるけど、いざ無職になると働きたいの一心になるし
勤め先が見つかると無職の時間をもう少し楽しんでおけばよかったと思う
のを、人生何度も繰り返してる

812 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 11:59:27.17 ID:/nfPN95l.net
何度も繰り返すて...
長く勤められず逃げ出してばかりの社会不適合者ですやん。

813 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 12:32:12 ID:OfxirPUx.net
派遣で契約期間があるのなら、あるいは

814 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 12:39:44 ID:WXFR0Hqr.net
無職繰り返してるけど働きたいと思ったことない
いつも嫌嫌ギリギリに仕事探す

815 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 14:34:43 ID:Tq5syEai.net
それでも仕事見つかるってすごいな

今一般事務の派遣やってるけど何のスキルも身に付かないし暇な事多くてやる気もない
次の派遣先見つかるあてもないから自分からはやめられないけどさ

816 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 17:01:33 ID:ieF7s/yq.net
お金有れば一生喪でもいいよね。
私は無いし、コロナってからずっと在宅で何日も誰とも口きかない事が増えて、孤独感不安感が酷くてメンクリ通い。でも薬も効かないし。
今言い寄ってくれる人が居るんだけど、どうしたもんか…喪故コミュ障だし、会おうと誘われてもめんどくささが先に立つ。
けどこの先も一人は不安。
相談できる友達も居ないしなぁ。交際経験あれば取りあえず付き合ったりするんだろうか

817 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 17:04:54 ID:BFiJTDqu.net
こぴぺするほどうれしいのね

818 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 17:00:54 ID:U7128qZm.net
底辺は1人がいいだろうな
ちょっと貧乏で逃げられないとか地獄

819 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:06:33 ID:2BoLJSUt.net
良い大学卒業して良い会社入っていわゆる高給取りの父親
でも結婚当初から怒ると妻子に暴力振るうは暴言吐いてウン十年、定年退職してもそのまま
だからその妻子も精神病発症っていうケースもあるよ
金があっても家の中が幸せかどうかってわからない

820 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:12:26 ID:2BoLJSUt.net
○→親に金があっても

821 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 23:57:41 ID:ftR1GHT/.net
ここ1年くらいおならが以前より出るようになった
臭いはないけどなかなか大きな音
心配だからググったら加齢による筋力低下が原因かもしれない
加齢であちこちガタが来て生きていくのが辛い
改善の為に腹筋を鍛えなきゃいけないみたいだからちょっと頑張ってみる
アパートの隣室に聞こえてそうで恥ずかしいし

822 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 01:38:32 ID:F3ZSEk0d.net
家に誰もいないと思い、沖縄人でもないのにカチャーシーを踊り狂いつつ
「はっ、はっ、はっ、はっ、イヤササ〜」とか歌い屁を爆音でぶちかましながらリビング行ったら妹の彼氏がいた……
彼氏さんの前では良いお姉さんぶってたのにwww
リアルに(゚д゚)って顔してたのでカチャーシー踊りながら自室に戻ったわ。
もう嫌だせめて阿波おどりにしとけば良かった。

823 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 01:44:43.61 ID:zqoFEsJF.net
古いコピペ

824 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 09:59:20 ID:SKaSaL37.net
>>821
私も40前くらいからブー!とかブッ!とか出るようになった
会社でしゃがんだときに出たときは辞めるしかないと思ったよw
若い頃はどんなにいきんでもすかしっぺだったのに
筋力の低下か…
病院にもよく行くようになったよ
明らかな病気じゃなくてこれどういうことだろう念のため診てもらうかって行ったらだいたい加齢によるもの
運動習慣ないし継続力とないからせめてラジオ体操だけなんとかやる
長生きできても何年も寝たきりとかならないようにはしたいんだけどね

825 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 16:45:49 ID:Xob4BXLx.net
らー博のコロナ営業自粛後の開店で涙しながら話してる店長が報道されてたけど
ああいう純真な若者ってまだいるんだなぁと感心した。
おば様としてはとても可愛くみえた。

826 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 17:39:39.05 ID:g1Cn/Ogi.net
今日のラーメンはしょっぱそうだなと思った

827 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 05:07:53 ID:5So2j3Xy.net
6月末から都内から新幹線で2時間ほどの距離にある実家に帰省していました
(5月の大型連休に帰省できなかったため、有休をとりました)
この間都内の感染者が100人を超えていて驚いています
部署の一部の人には帰省する旨を伝えていたのでおみやげに地元の名菓を買ってきたのですが
こんな状況下で長距離移動したこともお菓子も配りにくく感じています
気にせずお土産を配っても大丈夫でしょうか
それとも今回はお菓子を配らずこれ以上帰省したことを黙っていたほうが良いでしょうか?

828 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 07:46:42 ID:DACXRXN5.net
コピペ

829 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 11:48:06 ID:uyzPQYyO.net
583 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 09:40:55.73 ID:rW+7J/hf
東京女子医大が看護師350人募集中
ただでさえ20万以上で手当入れたらすごい収入になるんだね
辞めても引く手あまただし優雅な独身貴族生活遅れそう
勝ち組喪女って看護師で

830 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 12:37:42.62 ID:YjimLtGi.net
看護師は医療ミスして死なせたら刑務所

831 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 16:49:55.94 ID:IwMBNRE7.net
リアルで友達一人もいない人居る?

832 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 18:04:50 ID:zzUe9ROu.net
>>831
たまーに食事する子が一人だけ
でも失くしても惜しくない相手かな
ちょっときついんだよ
向こうにとっても私はたくさんいる友達の一人だしもしかしたら知人止まりの認識かもしれない
私が困ったときに事情を話して力を貸してくれるような間柄でもないし(そもそも深刻な相談するのも躊躇う)リアルな友達ゼロと言い切れるかもしれない

833 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 18:29:09.22 ID:H61OAXLD.net
>>831
ここにいる
20代のときに携帯変えたときにその時無職だったから仕事見つけたら連絡しよう
と思ってそのまま連絡せずそのまま疎遠
職場の人は食事したりはしたけど職場が変わればそれっきり
友達付き合いしてれば皆に置いてかれないようにって思ったりして今とは違ったかもしれないけど
正直すごく楽

834 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 18:37:23 ID:54sf7iq+.net
>>831
健康面で不安のない今はともかく
老後どうしようと思いながらも友人ゼロだわ
発達なんだろうなと思うけど他人の踏み台・養分になりたくない
利用されたり偉そうにされるのはいや

835 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 18:51:00 ID:7Eco40vh.net
年賀状だけの学生時代の友人が5人(10年は会ってない)
あと他に2人いる友人も4〜5年に1回会う程度
この合計7人とは普段メールのやりとりも無いから基本ぼっち

836 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 19:51:26 ID:QAgbj5uN.net
わたしの尻には脂肪が際限なく付いていく
あぁおそろし

837 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 20:17:55 ID:RhZI7egb.net
若い頃からピーマン尻だわ

838 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 20:35:51.08 ID:/Gl+OhkW.net
3人居るけど2人は金持ち実家から出たことなくて家族仲良し、親が死んでも安泰な経済力。コロナ前は休みの度に親と海外旅行。
もう一人は既婚子持ち。
家族無しアパート一人暮らし低賃金貯金無しは私だけ。
何で旅行しないの?と聞かれて金がない、と言ってもこの歳で独身で生活費すら一杯一杯なんて有る訳ない、と理解してもらえない
たまに、私のレベルに合わせて安居酒屋やうち飲みするくらい、マウント取ったりとかしないし特に嫌な事はなく。
まーでもコロナ以降は家族ある人とは会えなくなったから、もう何ヶ月も仕事以外でスーパーコンビニ店員としか口きいてない

839 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 21:32:30 ID:e7QbrKOm.net
友達というか関わる人に養分にされてるなとかサンドバッグにされてるなと思う人を整理したらほとんど居なくなった
いま繋がりがある人も別に切っても切られてもいい
ひとりがさみしいのは否定しないけど友人関係でさみしいと思うほうがしんどいし
ネットがあるから孤独はまぎれる
あと人付き合いやめると出費もおさえられる
とはいえ底辺貯金無しギリギリライフだけどな

840 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 21:40:51 ID:90CCptKP.net
みんな割り切れてていいな

841 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 21:58:11 ID:Jl7J/aSc.net
友達居ないし兄弟とも不仲でほんまもんのボッチだ
メールすらする人いないけど気楽
寂しさを感じることもあるけど欠陥人間だから仕方ない

842 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 02:43:36.22 ID:62K4dVD9.net
バイトすらまともに続かない
ブスでデブで無能だけど生活していくには働かなきゃならない
パソコン入力が老人並にできないから事務とかできないし
接客はクレームくる
工場では混入事故起こしたし
できるのがない

843 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 05:16:25 ID:Ifg+yRfO.net
内職は?

844 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 07:55:07 ID:Gch8IUtF.net
鶯谷デッ...

845 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 08:00:09 ID:RWj44zgj.net
高齢喪女が風俗に勤めてまともに働けるのか?

846 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 08:16:24 ID:JeSlTMDa.net
体力的にも厳しそうだね

847 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 08:37:03.55 ID:+rgZudZ/.net
発達障害や知的障害調べてみたら?
該当してたら障害者枠で働く
給料内で生活できなければさ生保を申請
真面目に誠実に手順を踏めば日本では生きていけるはず
障害がないなら努力するしかないかな
職安で相談したり

848 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 08:45:59 ID:+rgZudZ/.net
途中送信しちゃった
私の勤めてる工場は知的障害のある人が時給900円で働いているよ
軽作業だし単純作業だしラインじゃないからトイレも自由
請負ならもっと色々自由
ただ請負は稼げる人と稼がない人の差が激しい
工場も色々あるから探してみれば
やったことないけどピッキングは結構求人あるよ
あと清掃や介護なら仕事はある
ただ続かない人が多いからキツいんだろうね

849 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 12:55:10 ID:1eyVtVmE.net
障害者枠って簡単に入れるわけじゃないのに
多くの発達障害者は発達障害でも軽度でなかなか障害者枠に入れないんだよ
知ったか乙
知り合いの障害者は知り合いの障害者
みんな同じじゃない

850 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 13:14:57 ID:+rgZudZ/.net
否定ばかりしてたら前に進まないよね
愚痴りたいだけならなにも言わないけど生活に困るなら検査したりどこかで相談するとか動かないと

851 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 13:20:00 ID:AAzO5EOY.net
ID:+rgZudZ/は何でネガで底辺な売れ残り婆なのにエラソーに説教してんの?
あなたは何で売れ残ったんですか?
エラソーなこと書いてる割には世間知らずな意見ばっか

852 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 13:23:03 ID:wFRabmur.net
>>850
あのねえ
検査したからといって優先的に障害者枠で働けるわけではないのね?
多くの発達障害者は障害者枠に入れてもらえなくて障害隠して働いてるの
私も検査してグレーだったけど何も有利になることなし

853 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 13:30:53 ID:897VC0ZW.net
障害枠でも発達障害だと向こうも持て余すと聞く
どんな配慮があれば働けるのか、自分でもわからないくらいだし

854 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 14:10:24 ID:MMrNRH1H.net
作業所しかないかなぁ

855 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 14:18:46 ID:6ERuneqp.net
スレタイ住人同士で面接受けにいって同じ職場で働けたらいいよね
一緒にお昼食べれるしハブにされないから続きそう

856 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 15:12:29.93 ID:LaiCtjvx.net
絶対その中でマウント取り合うようになってぎくしゃくする
私なんかおそらくその中でもトップクラスのドブスだろうし、
底辺高卒だし、資格も持ってないから見下し要員にされることは安易に創造つく

857 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 15:49:18 ID:C8nnuti9.net
でも仲間がいるといないじゃ違くない?
日雇い派遣とかで一緒に受けて働いてみたい

858 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 15:57:25 ID:KwkIefBj.net
自分と同じく気が利かない人や子供っぽい人多そうだから
そういう人が自分以外にもこの世に存在していることは心強いしたまに遊びたい気もするけど同僚は嫌だわw
自分はネガティブな発言しまくりたいけど周りからネガティブ発言聞かされ続けると鬱陶しくなってくるというねw

859 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 16:26:41 ID:zPYkdNnY.net
855だけど、住所が遠いと勤務地選びが難しいのと
今コロナ禍だからワクチンできてからの方がよさそう?

860 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 20:08:01.73 ID:+zPxVXv7.net
誰とも何ヶ月も話してない誰かと話したくて気が狂いそうどうしたらいいんだろ

861 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 21:28:34 ID:1YGHIxsA.net
宝くじ当選しないかな

862 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 22:01:47.08 ID:sEG+6GS7.net
しないよ

863 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 22:27:30.67 ID:zc2l5pw5.net
お金があれば問題ほとんど解決するよね
お金の事ばかり心配して生活するの疲れたよ

864 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 23:10:26.67 ID:sGBeKcKa.net
喪友だった子が40にして紹介から結婚し
旦那とカフェ巡りのSNSでポエムを投下するようになり
気持ちが悪くてブロックしてしまった
私はせいぜいコンビニスイーツとか職場でもらった地方の手土産で格差を感じて辛かった
もう向こうも分かってると思う
二度と会うことはないんだろうな

865 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 23:57:40 ID:8BHkinaA.net
たぶん幸せになる人って
それを似たような自分のチャンスと思って親しくし続けて旦那の紹介のチャンスをうかがうと思うよw
既婚者だった人の離婚や死別もありうる年代だし

866 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 08:35:46 ID:saXOaJkb.net
それは私の中では精神的に喪女ではないな
あと、それほど結婚に意識高かったら昔のうちにあらゆる手を使ってしてそう

867 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 09:23:27 ID:u8pXGu2y.net
>>866
だよね
喪女って彼氏ほしいとか結婚したいと頭で思っても行動に移せない人
婚活しても男に好かれる努力をたいしてしない人
受け身でメイクやダイエットや服やネイルや会話術や料理等いわゆる女子力的なものを高める努力をしない人
その怠惰さの言い訳が私はどブスだからなにやっても無駄
仕事に関しても頭もすごく悪いから努力しても無駄だと言い訳
ええ私のことです
私のような人が本当の喪女なんだと思う
そして手遅れな年齢になり生活のためだけに心を無にして働くだけになる
無駄話もせず首にならないように黙々と働く
罵倒されようが理不尽な思いをしようがひたすら働いてボロい家に帰って簡単なご飯作って食べて寝るだけ
寝ながら好きな芸能人をネットで追うのが唯一の息抜き
ネット環境は格安スマホのみだからこの小さな画面が私の唯一の娯楽

868 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 11:06:11 ID:BFbyuXab.net
喪女って「もてない女」が大前提であって
要は人としても女としても魅力が無い人、或いはそれがコンプの人なら該当なんじゃないかと
一回も彼氏がいないとか処女ってなると、かなりのハードルだと思う
逆に非処女でも、男からまともに扱われたことのない人って案外いる気がするし

869 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 13:13:01.05 ID:o0NBagF5.net
大半は若い頃は彼氏いてそのうち結婚するからいいやって怠惰に暮らし
仕事も適当で努力もせず行き遅れたネ喪だと思うけどね
そんな10年20年月日がたてば過去彼氏いようがどうにもならんし自信もなくなる

誰とも付き合ったことがないモテないなんて高校生にもなれば嫌というほど自覚する
真喪は結婚できない未来を見据えてる人が多いから
結婚ありきの人生設計する人が喪女なわけがないと思う

870 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 13:26:03.41 ID:d/yRhcy6.net
真喪なんてほとんど存在しないのはわかってるよ
でも非処女や告白されたり付き合ったことある人を許可したら必ずマウンティング大会になるからな
一人が語り出したら我も我もとネ喪語りして
「40にもなればそういった経験あってもおかしくない!横並び求めないで!」ってのは何度も見た
元々喪女板って真喪のための板なのに少数の真喪は居心地悪いわけよ

だから
何でわざわざそういった経験があることを書かないといけないの?
黙ってればいいのでは?
書くのは男から女として見られたこともなくて魅力がなくて売れ残ったブスと一緒にしないてって気持ちが少なからずあるからでは?
前々からこの問題ループしてるよね

871 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 13:32:52 ID:HCwJLvjO.net
もてない女の前提がもてたい女って固定観念の女は結果的になんとかして彼氏作ったり
結婚にこぎつけたりできるだけの普通の女で相当努力しないと駄目なもてたい女。

872 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 13:49:51 ID:3uneUrAw.net
底辺スレでもネ喪ばかりなんだね真喪いるとばかり思ってたよ
40歳で一度も彼氏できたことないし処女なんだけどなんかそんなの私しかいないんだと思うとほんと死にたくなる
若い頃長いことヒキってたというのもあるけどヒキってなくても彼氏なんかできないだろうなと思う性格が暗いし根暗だし陰気だし幼稚園くらいの時からずっとネガティブもうなおらない

873 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 13:57:25 ID:QFWnRS9F.net
まあ真喪のほうが独身で人生設計立ててるだろうから底辺は少なそうだ
そういう私は独身のつもりだったけど社会に出てから発達障害判明で底辺に落ちたけど

874 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 14:00:56 ID:UsTnKQ2Q.net
真喪を上げる振りしてマウント取ってんじゃねーよ
私は真喪だけど頭悪いし氷河期にぶち当たってどうにもならなかったよ
後に発達障害があることが判明した
ブスで発達障害とか

875 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 14:04:36 ID:QFWnRS9F.net
>>874
この世代なんだから氷河期は同じだろ
しかも発達障害も同じだって言ってるのに

876 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 14:05:12 ID:JOEfWU+U.net
まるで結婚しようと思えばできたけど結婚願望ないから独身を選択したような言い方w
そのへん真喪はしっかり将来考えてる分偉い!と言いながらちょっとでも女として需要あった私でさり気なくマウンティング
世間から見たら売れ残りババアは売れ残りババアなのに

877 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 14:06:19 ID:UcFbuNWV.net
喪女板に書き込むなら嘘でも真喪のフリしてほしい…
たまに「彼氏いたの10年前だから!」みたいな人いるけど例外許したら喪女板の意味ないから

878 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 14:09:38 ID:UcFbuNWV.net
老後資金絶対足りないからずっと働き続けなくちゃだわ
第二の人生なんて無いまま死にそう

879 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 14:30:07 ID:zb+OiD6X.net
私はもてないけど顔は中の下ぐらいだと思う
頭悪くて性格悪くてどうにもならない
人間顔じゃないのは確か

880 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 15:02:27 ID:32o2hBrc.net
貯金もないその日暮らしの非正規喪だよ
何の努力もしてこなかったのは認める
アラフィフで老人に片足突っ込んでるけど老後なんて考えたくもないな
生保もらえるかなあ
存在ごと消えて失くなりたい

881 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 15:08:17 ID:kIWgoyM7.net
努力してこなかったけど努力しても元々何にも才能がないんだよな
私の場合
もちろんブスで喪女
キャリアを身に付けようとしてようが婚活してようが辿り着く所は同じ
こういう人生だったんだと思ってる

882 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 16:50:37 ID:zb+OiD6X.net
>>880
家が近ければ友達になりたいわぁ

883 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 20:40:27 ID:AX3ILxnI.net
ずっと北海道に行ってみたかった
死ぬときは北海道の雪山でとかバカみたいな夢もってる

884 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 23:44:21 ID:emRLIymR.net
雪山で凍死といえば渡辺淳一の阿寒に果つ
JKの頃読んでうっとりしてたなあ
その後森瑤子全巻読破とかしちゃって
やたら女の業とかモラルでは断罪できない男女関係とか
そういうこと考える人間になったわ
自身は喪だというのに

885 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 09:06:07 ID:fxlWnzTL.net
女の業強調系の作家って地雷だわ

886 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:31:16 ID:Ov/cYHhp.net
お金が無さすぎてしんどくて婚活してみたけど、年収高いけど見れば見るほどぶさいく、年収低いけど見た目はまとも、どっちがいいだろうか…
自分で稼げれば結婚なんてしなくていいのになあ

887 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:36:04 ID:vLfCNtob.net
セックスのお相手をこなせるなら前者
どうしても無理なら後者しかなくない?

888 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:39:34 ID:1uXb47O+.net
横だけど私なら絶対後者
お金は二馬力で贅沢なしで頑張る

889 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:41:36 ID:XHm6J1HI.net
前者

890 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:50:00 ID:fkqFktkF.net
ここにきて貧乏オトコとくっついてどうすんのよ
ある程度のお金を前提にして、許容範囲内の相手を探すしかないでしょ

891 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 19:38:02 ID:7BoFZ5EX.net
婚活したことないけど40以上の女って何歳位の男に需要あるの?
介護要因になりそう

892 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 19:40:19 ID:Jv/oFcAK.net
ネガで底辺なのに結婚願望のあるお花畑多くて驚いた
私は子供の頃から結婚に憧れたことないな
どうせ死ぬ時は一人だし小梨夫婦だと結婚しても相手に先立たれたら独身と同じだよ?
子供は犯罪者になるかもしれないし障害児生まれたら不幸だよ?
今の時代に子供産むとか不幸でしかないのに

893 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 19:42:00 ID:vLfCNtob.net
なぜ>>598のコピペを

894 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 19:45:26.44 ID:B6L6nEpm.net
結婚の形にはこだわらないけど信頼しあえるパートナーがほしいな
人付き合い苦手なくせに孤独感で苦しいという矛盾

895 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 19:58:14 ID:JjGDsxWF.net
>>867
顔のいい女の家族を見てると彼氏作るのがチートすぎる
別にそんな女子力とかない
ブスの努力とかコミュ力ある人はすごいなとは思うけど、身近であれ見てるともやもやする

896 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 20:18:25 ID:nqc+VyrH.net
40すぎてる女にセックスとか求めてないだろうしこっちもやりたくないからセックスなしなら金持ってる不細工選ぶかな
と思ったけど不細工にも種類あるから生理的に無理な不細工や不潔な男はいくら金持ってても嫌だ
イケメンかそうでないかではなくて生理的に無理なものは何でも無理

897 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 20:55:57 ID:AOVh2im5.net
ブサイクでもセックスのときは電気消せばいいんじゃないの?

ただ金持ちと結婚=安泰て考えると
安泰でなくなったときに夫婦でいられるか?って気はする

898 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 22:51:11 ID:12H6jQLb.net
セックスよりも一緒に外出とか夫婦で出る行事とかのが問題

899 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 23:12:01.09 ID:S2Chh5ZH.net
不潔でなければ前者一択
女に縁がなさそうな人がいい
自分に自信がないから

900 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 23:37:26 ID:eFCJCwf+.net
逆に不細工であぶれてるならまだしも見た目普通でまともな給料貰えない男の方が結婚してから問題起こしそう
どの道結婚なんてしたくない派だから自分には関係ない話だけど

901 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 01:06:52 ID:QgM+HUJL.net
人生の下り坂はきつい
すごい勢いで転がり落ちている気がする
上がり目なんてないし絶望しかない
顔や身体や健康が加齢で酷くなっている
結局誰からも愛されずに終わった人生だった

902 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 01:09:13 ID:e4E97PnB.net
愛されなくても普通に仕事ができればまだいいよ
私はブスで与える悪すぎて何も得られない人生だった

903 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 01:25:50 ID:xekNuCjG.net
普通に仕事できればいいよね…

904 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 01:30:29.92 ID:Wwcqkwwl.net
ごめんなさい
与える 
頭です

905 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 10:54:28 ID:8HUheHh0.net
浅田真央ちゃんにも彼氏がいたしな…

906 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 11:16:38 ID:IFN0zpKQ.net
下り坂キツいね
体力気力もないし中身空っぽなのに見た目だけどんどん劣化していく
鏡見たくない

907 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 12:09:30 ID:f2wi70u8.net
金さえあれば大抵の悩みは解決するよね
もう体もガタガタだし、気力だけで動いている感じ
何もかも疲れた。元気な振りをして頑張り続けるのが辛い

908 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 12:40:21 ID:CwCvd1bw.net
何とか正社員になったけど失敗した。
生活カツカツの低賃金なのに仕事内容はキツい。覚えるのも大変、仕事量めちゃめちゃ多くて絶対に間違えるな系。老化した脳と老眼では無理だよ…
もう辞めたいけど言い出せない雰囲気
この歳でまた転職はきついからひたすら耐えた方がいいのかな

909 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 14:28:19 ID:S33WF2B1.net
https://i2.wp.com/kmatome-news.site/wp-content/uploads/2020/07/20200709115652296.jpg

910 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 15:06:40 ID:7qLzS+i7.net
体力がないチョコラBBなんて全然効かない
アリナミン高い
健康面ではヤクルトとリンゴ酢と命の母飲んでるけど元気やる気がないよ癒しが欲しい

911 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 17:11:11 ID:qH99sbO8.net
>>908
今が一番最悪な時なんじゃない、乗り切って仕事こなせるようになるかどうかは
1ヶ月ぐらいでわかるだろうからそれまでは折角だから頑張れ

912 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 19:00:10 ID:fLfgPID6.net
>>908
いま辞めたら次見つけるの本当に大変だと思うよ
出来ないことはある程度出来ないって先に言って妥協点見つけるほうがいいんじゃないかな
メンタル病むくらいなら止められないけどさ
お金を得るってほんとうに大変だよね、自分もがんばるよ

913 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 19:12:16 ID:QPUMXlVl.net
>>908
ボーナスや退職金があるならしがみつくべきかも
月給は低くてもこれがあると全然違うよ
非正規になってからボーナスが羨ましくてしょうがないや

914 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 19:25:46 ID:IFN0zpKQ.net
ボーナス羨ましいよね
貰えたの高卒で入った会社の5年間だけだわ
その後ずっと非正規
若い頃に正社員目指せばよかったと後悔しきり

915 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 19:39:36 ID:bJwvgOny.net
>>912
>>913
すごく落ち込んでて友達も家族もなくて辞めたい逃げたいになってたけど、冷静になって考えると、高齢独身で今転職は本当にキツいよね。
社風が年功序列無し、貢献できなければ何歳だろうと給料下げるで、毎日「役に立ってないんじゃないか」「使えないオバサンだと思われてるのでは」と不安でしんどいんだ…
しかし仕事教えられてる途中でコロナってろくに出社出来なくなったのは私のせいじゃないわそう言えば
もう少し頑張ってみるよありがとうね

916 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 19:48:57 ID:fLfgPID6.net
ひとりだと自分の考えでいっぱいいっぱいになっちゃうときあるから
ここでちょっとガス抜きなり気分転換出来たらいいよね

底辺だから貯金なんかできないけど、今日やっと10万入った
じわじわ生活費で消えてくだけだけどやっぱりうれしい

917 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 21:22:04 ID:IFN0zpKQ.net
背中と腰が痛い
お高いダブルベッドで大の字になって安眠したいわ
部屋狭くてシングルよりさらに小さめのしか置けなかったから寝返りもまともにできなくて縮こまって寝てるから疲れがとれない情けない

918 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 22:05:07 ID:8HUheHh0.net
健康が一番だな

919 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 10:05:31 ID:KgKsl6dx.net
終活じゃないけど身の回りの物を処分してる
卒業アルバムとか辛かった時代の写真とか全部処分したらだいぶスッキリ

920 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 10:17:29 ID:pNv76PHG.net
私も日記や手帳10年分を処分した
いつ逝ってもいいようにしておかないとね

921 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 12:50:47 ID:nyPuIRga.net
数少ない知人もどんどん切ってってる
ひとりで孤独だけどそれでいいわ
あそびもひとりでたのしめる範囲で充分
年取るたびに許容範囲が狭くなってく
怒ること自体疲れるからとにかく距離を置くだけ

922 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 16:16:23 ID:zBA43e90.net
テレワーク中だけど腰痛くてちょっと横になってる
終活しなきゃね
汚部屋気味で荷物がとにかく多いのなんとかしたい
友人は長いこといないな

923 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 16:22:59 ID:zGWXnwNn.net
日記や手帳を10年も続けられるってすごいなw
国民健康保険料高いーーーー会社の負担がないからこの税金が一番痛い

924 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 21:50:32 ID:7lzArP8b.net
>>921
失礼ですが、おいくつです?
これからの時間、一人で良いって吹っ切れたの?

925 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 16:18:38 ID:KUJoNV+U.net
スレタイ読めないお客さんかよ

926 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 19:59:46 ID:kQUj1bmI.net
還暦超えた方かもしれないじゃないですかああああ!

927 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 18:50:11 ID:b4V6vIdr.net
>>910
私もここ10年ほどリポビタン飲んでるけど効いてる感じがしない
昔は仕事から帰ってすぐ台所立ててたけど
今はもう30分ぐらい座って休憩しないときつくなってきた
体力の低下は痛感するわ

928 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 23:39:28 ID:VxQqg67d.net
年単位じゃなくてウン十年単位で無職の底辺なんて流石に自分以外いないだろうなぁ

929 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 23:55:44 ID:QKhbo9Lw.net
自分のいまの肩書は個人事業主だけど
外で働いたのなんて大学卒業してから合計しても3年くらい
20代はほぼ無職といっても過言ではない

930 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 23:58:49.01 ID:7fcaVT4h.net
>>928
私もです

931 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 00:40:07 ID:WrDrTuVu.net
>>928
私も

932 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 03:46:55 ID:+guYgZrU.net
煽りでも何でもなく、そんなに長い間無職でも現在に至るまで食べてこられたって、ある意味勝ち組では?

933 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 03:50:22 ID:uiZDi8Hk.net
>>927
わかるわー
仕事から帰宅して料理なんて出来ねーお風呂入って髪を乾かしたらもうぐったり
逆に朝はすごい早く目が覚めちゃうから早朝お弁当作るついでに夜ご飯まで用意してるw
夜眠れないのは不眠症なのかショートスリーパーなのかわからない
大体4時前に起きちゃう

934 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 06:27:03 ID:EMBerwZo.net
働かず何十年も食べていけるなら体力ない人にとって勝ち組だよね
病院通いながらでも働かないと食べてけない

935 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 07:52:27 ID:nmROA7jh.net
そういう人は親に養ってもらってるのかな
一生食べていけるほど資産があるならともかく
いずれ社会に放り出されるなら勝ち組とも言えんような気がする
その時すんなり死ねたらいいんだけど

病院通いしながら病気かかえて働くのがつらいのはその通りだけど

936 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 13:56:35 ID:EeBb11+X.net
8050問題でいえば親が95まで生きて養ってくれていれば
後は自分の年金と親の遺産でギリギリセーフって話になりそう。
そういう人居る?

937 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 16:45:40 ID:EeBb11+X.net
人生100年時代だから親と仲良くやっていけば労働しないで逃げ切れる人も増えるかしら

938 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 16:56:39 ID:h18/aJGD.net
身体・精神手帳ある

939 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 18:04:28.24 ID:gNnItntO.net
親が平均寿命程度まで生きて国民年金おさめ続けて
持ち家と遺産2000万くらいのこせば引きこもりはそのまま逃げ切れるらしいよ
足りない分は短時間労働で賄えばいいとかなんとか
貯金がない実家にも頼れないその日暮らしの人が高齢になって体とか壊して生活保護になる可能性も高いらしく
引きこもりも遺産を食いつぶした後はその層と同じになるだけらしい

940 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 18:28:42.36 ID:/nwq7lOd.net
>>939
う〜ん
最後が同じならやっぱり働いたら負けか

941 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 19:54:44 ID:EMBerwZo.net
遺産2000万以上なんてゴロゴロいるからね
全く働いたことなく親の金で旅行に行き高い店での外食もよくする友人がいたけど底辺労働者を見下すような発言をする様になり腹立って縁切った
そうでなくても贅沢しないならお金の心配しなくてもいいニートはかなりいると思う

942 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 20:11:06.66 ID:VXb0Bwrw.net
流石に働かなくても生きていける人は底辺ではないよね
むしろ逆だと思う
底辺とは怒鳴られようがどんなに疲れてようが我慢しながら働いてるのにギリギリの暮らししか出来ない人の事だと思う

943 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 20:54:50.46 ID:NMSvttgW.net
私もそう思う。実際私は頼る家族無し雨漏りボロアパート一人暮らし生活カツカツ低賃金貯金無しのガチ底辺だけど、同じような人見たことない。
まあでも自称喪女と同じで自称底辺な人は沢山居るだろうね

944 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 22:24:12 ID:vSSEIpxD.net
底辺名乗る人ってつまづきポイント聞くとなんて答えるのか
おそらく生まれだろうなあと想像する
そこで特出した学力か運動神経か美貌があれば這い上がれたんだろうけど

945 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 22:26:01 ID:dv+ZDmfE.net
生まれかな

居住地、親、容姿含めて

946 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 22:32:42 ID:HIADmB7U.net
頭の悪さと気の弱さかな

947 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 23:12:23 ID:bQAzA68H.net
本当の底辺ってネットも出来ないんじゃないかと思う
通信費払えてるうちはまだ真の底辺ではないのかなと
でもやっぱり生まれのせいで自分は世間的に底辺にいると思ってる

948 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 00:00:31.83 ID:HWC4mu+6.net
>>939
持ち家なくて国民年金だけで暮らしている底辺高齢者も日本には多いし
さらに遺産2000万あれば余程の馬鹿じゃない限り短時間労働しなくても
平均寿命ぐらいなら生きていけそう、そもそもそういう引きこもりは贅沢望んでないだろうし

949 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 00:20:44 ID:s7ncl1HP.net
>>943
私も1行目の部分全部当てはまる
ぶっちゃけ今は日雇いで家賃分だけはなんとか稼いでる状態で
電気水道ガス税金は滞納してる
給付金は滞納分に消えたけどまだまだ滞納分は残ってる

950 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 11:46:25 ID:0r8CG0RL.net
税金は容赦なく天引きされるからイタい
ドコモのスマホ使いだけど通信費抑えたい
でも情弱すぎて格安スマホが理解できない

951 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 13:42:24 ID:uqjoh5iz.net
>>949
その状況は確かにかなりきついね
経済的には確かに底辺だろうけど
逆に人間性ではそんだけ頑張って生きてるんだし
ぜんぜん底辺じゃないと思うけど。

952 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 14:38:15 ID:qN+V9L+4.net
>>950
同じく情弱なのとド田舎だからキャリア使うしかない
でも彼氏も友達もいないしスマホだけが娯楽だから娯楽代だと思えば別にいいや

953 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 14:41:16 ID:qN+V9L+4.net
と思ったけど格安だと三千円くらいで済む人もいるんだよね
キャリアのwifiも使ってるから一万超えは高すぎる
wifiだけでも格安にしたい

954 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 14:42:07 ID:037YzuTy.net
底辺系のブログ見るとお金ない貯金ゼロっていいながらも
コロナになる前は外食よくしてたりスーパーやコンビニの弁当やデザート買ってる人多い
本当に余裕ないと一食200円以下でしょう

955 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 15:07:55 ID:TUCrbAbb.net
スマホは格安で携帯はガラケーの2台持ちで月2700円くらい
自宅にwifiもないしパソコンもない
今日は図書館で本3冊借りてきた
スーパーで国産鶏むね肉100g58円を買ってきた
卵も10個138円でモヤシが28円だったから買った
玉ねぎも欲しかったけど3個で298円だったから諦めた
でも職場の人にもらった茄子とピーマンとじゃがいもがあるから暫くは豪華な食事だ
あと52パックの麦茶178円と紅茶ティーパック100個入り398円を買ったからこの夏の水分補給も完璧

956 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 22:59:37 ID:KGINx3e0.net
子連れの若い人たち見て自分がどんな生き物なのか今頃理解できてきた
男女はいずれくっつくんだ自分は欠陥があって子供のまま成長しきれなかった
人生台無しにしてしまった

957 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 23:11:10 ID:AVWWqNDD.net
携帯ないな.解約したった

958 :彼氏いない歴774年:2020/07/18(土) 23:11:16 ID:TBDJ/Psz.net
そう思うのは結婚できなかったからではなく
あなた1人の人間として何も成してないから

959 :彼氏いない歴774年:2020/07/19(日) 01:13:19 ID:xBOKne83.net
まあいーじゃん

960 :彼氏いない歴774年:2020/07/19(日) 10:48:14 ID:aKxOob2x.net
いつでも死ねるように部屋を綺麗にしたいけど全然綺麗にならない。何年も使ってない物とかは捨ててるけど、狭いアパートなのにゴチャゴチャしてて使いたい物が使いたい時に見つからない。
テーブルの上も常にごちゃごちゃでご飯食べようにも皿持ってきた時点で置く場所無いのに気付く。何かの障害かよって自分で突っ込むわ
貧乏人は片付けられないってまさに私

961 :彼氏いない歴774年:2020/07/19(日) 11:00:34 ID:VaPTCMSj.net
同じく部屋が片付かないよ
紙類がとにかく多いごちゃごちゃ積み重ねてたまになだれおこすし
床掃除も全然できてなくてフローリングがベタベタしてる
本気で引っ越しとかきっかけないと片付く気がしない

962 :彼氏いない歴774年:2020/07/19(日) 17:11:16 ID:tgrXd878.net
>>953
私も格安乗り換える前はガラケーでネットしてたから月6千円払ってた
今は格安で月2千円で済んでる、wifiないけども953さんの現状は勿体ないと思う
相談できる人居ないからネットで調べまくって設定した
PCがADSLでこれも月2千円なんだけど、PCで解説ページ見ながら設定やったら出来たよ
ネットカフェでPC見ながら設定遣ってみるのはどうだろ

今って解約の期限縛りってあるのかな?契約月以外の解約は違約金が発生するとかいうやつ
私はこれが面倒に感じたな

963 :彼氏いない歴774年:2020/07/19(日) 22:09:33 ID:eHakCQ23.net
独り暮らししてる人、食費毎月いくらかかってる?
若い頃、独り暮らししてたときは外食やコンビニで買い物しまくりかつ帳簿つけてなかったから
いくらかかってたのかも把握してなかった

964 :彼氏いない歴774年:2020/07/20(月) 07:25:42 ID:6zot+qkW.net
>>963
25000〜30000円くらい
昼は会社の食堂(給与天引き)で食べてて、夕飯はお惣菜とカット野菜かったり
休みに作り置き作る事もあるけど滅多にない
コンビニはほぼ使わないでスーパーのみ
もっと節約しないといけないけど、仕事がしんどすぎるし野菜とか肉冷凍するのもめんどくさくて…

965 :彼氏いない歴774年:2020/07/20(月) 22:25:37 ID:a+9wkPn+.net
交際費0で外食もしないし毎月支出代わり映えしないから家計簿つけてないや
自炊もしてないんだけど食費いくらくらいかかってるんだろ

966 :彼氏いない歴774年:2020/07/20(月) 23:42:12 ID:Oigszeko.net
>>964
ありがとう。やっぱり3万くらいはいっちゃうものか
節約と思っても中々難しいよね

967 :彼氏いない歴774年:2020/07/21(火) 01:28:10 ID:OHZ+pPuE.net
物価上がったしね…

968 :彼氏いない歴774年:2020/07/21(火) 02:35:17 ID:E4nazm9M.net
仕事から帰ってくるとそれだけで疲れて作る気になれない
大学生の頃はそれでもちゃんとご飯作ってたけど社会人になったらほとんどできなくなった
作るのも面倒だけど後片付けもあると思うと簡単にすませちゃう
家族でもいると嫌でもせざるを得ないんだろうけど一人だといいやいいやって
毎日自分のためだけにちゃんと作れる人は本当すごい
自炊した方が健康にも金銭的にも良いのはわかってるけど体力と気力がない

969 :彼氏いない歴774年:2020/07/21(火) 12:04:33 ID:jp2PZ7n0.net
私もご飯炊く気力なくてパックのご飯買い置きしてる

970 :彼氏いない歴774年:2020/07/21(火) 19:47:46 ID:cHCQKFX4.net
流行りのオートミール
レンチンで雑炊作ったら簡単よ

971 :彼氏いない歴774年:2020/07/21(火) 20:22:25 ID:jp2PZ7n0.net
電子レンジは命綱
設計して販売してくれる人たちに足向けて寝られない
実際にやるとなったら逆立ちして寝ないとダメだと思うが

972 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 15:31:24 ID:uYHx+Rzu.net
連休は嬉しいけどお金もないしゴロゴロしながらスマホ見るだけだ。
掃除したり映画見たり本読んだりすればいいんだろうけど気力がない
孤独感が凄い

973 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 17:11:34 ID:OZjR36Br.net
私もゴロゴロするだけだよ
さっきUber Eatsでケンタ頼んだんだけどハンバーガーもチキンも小さくてびっくり
こんな小さかったっけ!?
物足りないな

974 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 18:22:49 ID:B/ubmkDX.net
マクドナルドも昔の方が味が良かった記憶
って言ったら思い出補正ってしてきされたw

975 :彼氏いない歴774年:2020/07/23(木) 19:19:36 ID:YAI8OV6N.net
ウーバーイーツ憧れる
家においしいものを届けてくれるなんて!

976 :彼氏いない歴774年:2020/07/24(金) 10:56:02 ID:WhwtRbVi.net
やる気の出る魔法の薬ほしい

977 :975:2020/07/24(金) 18:46:44 ID:1hHdJKcC.net
https://i.imgur.com/MvJmJrv.jpg

978 :彼氏いない歴774年:2020/07/24(金) 20:19:37 ID:UQF1hvgO.net
最近何がしたいのかもう自分でも解らない
お金が無いのがひたすらしんどい

979 :彼氏いない歴774年:2020/07/24(金) 20:44:55 ID:WhwtRbVi.net
お金もないけどやる気が出なくてしんどい
起き上がる気力もない
薬も効果感じなくて通院止めちゃった
毎月通院するのもしんどかったし
こんなんで生きてるの辛すぎる

980 :彼氏いない歴774年:2020/07/24(金) 23:57:38 ID:C/TXgun8.net
>>979
私のことかと思ったw
薬効いてる感が無いのと通院がしんどくなって年初めに月一通院止めたけど
薬が切れても特に体調に変化なしで、本当に心のリハビリで通ってただけだったんだなって
10年以上前、通い始めた頃は確かに症状も酷かったから助かってたのは本当なんだけど

981 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 00:03:39 ID:WZassA+M.net
昼に寝てしまうと眠剤飲めない
飲んで無理やり寝ようとすると悪夢見る…
でも、現実きつすぎて意識失いたい寝逃げしたい

982 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 01:21:20 ID:kI2TbrWV.net
眠れないなー
眠剤ないと無理だなでも残り少ないから休日は飲むの我慢してる
夜は孤独感が増すね

983 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 04:51:35.74 ID:kI2TbrWV.net
夜が明ける…少しは眠りたいな

984 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 09:49:41 ID:cB86JRjR.net
もう既に月曜が来るのが鬱だ…またしんどい日々か始まる

985 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 13:08:04 ID:xW6cRdcO.net
私は何もしたくないけどやらないと気が休まらないことが色々あって(掃除とか)
やらなきゃいけないのに、一日伸ばしにしてしまっている・・・

986 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 14:13:44 ID:yc95mPaI.net
睡眠薬とか風邪薬とかやたら飲まない方が良いよ
急性緑内障のリスクが高まるよ
特に目は悪くないタイプの人が危ない

987 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 14:57:29 ID:pUR3X1pI.net
>>986
そうなの?睡眠導入財は週に3日は半分にして飲んじゃってると思う。
極度の近眼だからそれじゃなくても緑内障のリスク高いらしいし困った。
眠れないんだよねぇ、どうやったら眠れるのか・・・

988 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 16:14:21 ID:kI2TbrWV.net
掃除とか全然できてないや
このまま倒れて発見されたら強盗でも入ったのかと疑われるレベルに汚い
清潔に保ってる方が精神衛生上にもよいとわかっていても動けないよ

989 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 17:34:59 ID:kmCKhT9P.net
薬は飲まない方がいいとかそんな当たり前のアドバイス要らない
飲みたくて飲んでいるわけじゃないし飲まないと日常生活がおくれないから飲んでいるのに
健康だけが取り柄の人って弱者に対する配慮が無いね
生理は病気じゃないとか言う人みたい
根性論キライ

990 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 17:51:46 ID:OW/8WmXQ.net
繊細ヤクザ

991 :彼氏いない歴774年:2020/07/25(土) 17:57:50.25 ID:fQ1i3snB.net
飲まなくて寝れずに睡眠不足になるよりずっといい

992 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 00:30:44 ID:WVkqZbF7.net
眠剤の在庫少ないからなるべく飲まずにと思ってるんだけど飲まないと眠れなくて昨日もほとんど寝てない
今夜も眠気がこない
眠剤処方してくれる病院探すしかないか
睡眠できないともう歳だし体辛くなるよね

993 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 00:46:41 ID:XYpPRfYn.net
自然に眠れるまで待ってみるんだけど、頭はぼ〜っとするのに心臓バクバクして全然眠れないのな
頭も体も動かないのに眠れないって結構きつい
ようやく眠れても数時間で目が覚めるし、眠剤ないとキツい病気かかりそうだ

死ぬのはいつでもウェルカムだけど、しんどい病気にはかかりたくない

994 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 03:48:05 ID:WVkqZbF7.net
病気でしんどいのは嫌だね
死ぬ時はあっさり逝きたい
今すぐにでも存在ごと消えてなくなりたい

照明暗くしてるけど全く寝れそうにない
瞑想してもダメ
疲れた

995 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 05:19:53 ID:M0wVCKZh.net
>>987
緑内障はゆっくりのタイプといきなりなるタイプがあって
近眼なら急性緑内障(今まで視力良かったタイプの人が一晩で失明する可能性あり)にはなりにくいらしいから睡眠薬の副作用関係ないみたい
私は遠視、小柄、中年女性ってなりやすい三要素備えてるから抗ヒスタミン系薬飲むのが怖い

996 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 09:59:33 ID:oLg0W40s.net
眠れないのは本当に体に堪えるよね。
一時期眠剤飲んでたけど悪夢見過ぎるし中途覚醒は良くならず今はやめてる。
眠れない程の腰痛背中痛もあって、思い切って布団からベッドにしたり枕とかマットレス変えたりしたけど、結局今も寝返りが出来ず、体痛くて何度も起きるから睡眠不足のまま。
10時間寝ても眠くて寝起きは体バキバキにこわばってて毎日しんどい。
貧しすぎて高い寝具買えないしね。
抗不安薬は朝晩飲んでるけど効いてる気はしない。でももう飲まないと不安感がすごいからさー、メンクリは月イチで土日どちらか通い続けてるよ。
あまりに眠れないなら病院で相談した方が良いのでは

997 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 10:21:55 ID:VXtKd0KX.net
近眼って緑内障になりやすいの?
それは嫌だな…
目だけは最後まで死守したいんだよね…

998 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 16:20:33 ID:WVkqZbF7.net
通院止めちゃったんだよね
眠剤だけは必要だから再開しようかな
自立支援使ってたから同じ病院の方がいいんだろうけど勝手に止めたからちょっと行きづらい

999 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 22:28:38 ID:xbJCLQ9A.net
緑内障だけどどんどん見えなくなるし毎日死にたいよ

1000 :彼氏いない歴774年:2020/07/26(日) 22:48:28 ID:lm6SddJZ.net


ネガで底辺な40代以上喪女のスレ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1595771278/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200