2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆47

1 :彼氏いない歴774年:2020/03/28(土) 21:06:23 ID:IVqkDvso.net
ファッションスレは幾つかあるけど若い人が多くて付いて行けないって喪女さんいる?
20代前半と同じファッションじゃ痛い
かと言って何を着たらいいのか悩む28歳以上の方限定です

28歳未満の喪女・既女・ネ喪・男はスレ違い
冠婚葬祭ネタは冠婚葬祭板へどうぞ 嵐や煽りはスルーで!!!

高齢喪女同士つまらない見栄を張らずに楽しく意見交換しましょう!

次スレは>>980が立ててください
前スレ
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1579865432/

☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1570541168/

2 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 05:16:21 ID:JyTwrP0Z.net
こっち?あっち?

3 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 09:05:45 ID:tJBVMHy9.net
こっちの方が少し早いからこっちかな?

4 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 09:29:11.97 ID:JyTwrP0Z.net
こっちの方が一分早いね

5 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 10:02:07 ID:vZq5NmfA.net
高齢はこちら
★★40歳以上限定喪女ファッション★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1582974538/

6 :彼氏いない歴774年:2020/03/29(日) 13:25:46 ID:JyTwrP0Z.net
別に自粛要請は出てない地域だけどネットでWindowsでショッピングしてる
zozoだとお気に入りに入れて後で見返すと色んなブランド比較できて良い

zaraはネットだと特徴のある服しかないんだけど実店舗の入り口近くにあるベーシックなカラーでほんの少しだけトレンドの入った手頃な価格の服は見れないのかな?

7 :彼氏いない歴774年:2020/03/31(火) 17:31:58 ID:nngiPhri.net
外でたいよー
新しい服着たいよー

8 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 22:06:41 ID:nqtnmFXd.net
最近流行ってるシアーシャツ可愛いけどずっとは着れないよねえ

9 :彼氏いない歴774年:2020/04/01(水) 22:39:07 ID:Ip8hUwrl.net
流行りが終わる頃には飽きてるし自分もそれを着る年頃じゃなくなってるから着れるうちに着ておいた方が楽しいと思う

10 :彼氏いない歴774年:2020/04/02(Thu) 02:36:54 ID:pcEr099+.net
guのシアーロングシャツプチプラのあやが勧めてた
安いので済ませたら?

11 :彼氏いない歴774年:2020/04/02(Thu) 08:09:39 ID:VIrVwFZd.net
私はもう30超えてるから23区の透け感控えめなシャツを検討中
若い子向けだとインナー丸見えくらいシアーなのあるよね

12 :彼氏いない歴774年:2020/04/02(Thu) 14:19:08 ID:+O26y7BD.net
haruna4477

13 :彼氏いない歴774年:2020/04/02(Thu) 14:58:14 ID:n9QpzA0k.net
イヤカフつけてる人いる?
付け心地どう?落ちない?

14 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 08:34:29 ID:rcrgL6u/.net
イヤカフおしゃれだけど、落としても気づかなそうで怖くて躊躇ってる
マスクあるし特に………

15 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 09:54:25 ID:x6GQOgps.net
わかる ぽろっとどっかいきそう
落としてもダメージ少ないプチプラから取り入れたら?
流行ものだから今年いっぱいいけるかどうかもわからんし

16 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 12:53:45 ID:82NnC/ds.net
ピアスですら気がつくと失くしてるからイアーカフは無理だな
売ってるのは見かけるけど付けてる人はあまり見かけない

17 :彼氏いない歴774年:2020/04/03(金) 12:58:47 ID:nbXA/l7+.net
チェックのテーラードジャケットが沢山出てるけど長く着られるかな?
数年着られたら嬉しいんだけどこれって今だけの流行りなんだろうか

18 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 11:04:30 ID:WYicIKgC.net
物によってはババ臭くなるからおすすめしない
柄物って難しいよ
特に花柄とチェックはね

19 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 20:49:39 ID:mp98Nc6R.net
今年は大きな花柄のプリントスカートが流行ってんのかな
一気に2人位みたけど
衣装みたいでインパクトありすぎた

20 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 21:41:09 ID:0+FVDglS.net
シルバーのシューズってダサい?
まだ履けるかな?

21 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 21:44:10 ID:jw3p/MxJ.net
え!シルバーのシューズかったばっかりだよぅ

22 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 21:51:14 ID:/+ZxZYC/.net
>>20
形にもよると思う

23 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 22:08:14 ID:0+FVDglS.net
>>21
前に買って履けないまましまってあったんだよね
今年も売ってるならいけるかな

>>22
どんな形ならいい?
スクエアトゥのフラットシューズなんだけど

24 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 22:14:03 ID:LX8Ly+GS.net
適度にマットな輝きならお上品だし
白いボトムと合わせたりと夏場に大活躍じゃないの?

25 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 22:22:52 ID:A/yQ295J.net
>>19
小花柄より大きい花柄のほうが好きなので流行るんなら挑戦してみたいな
だけど普段が無地人間だからハードル超高く悩みどころだな…

26 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 22:43:27 ID:s/JbxsMz.net
シルバーのスクエアトゥどんなのか分からないけど、検索して上に出てきたZOZOTOWNのやつみたいのなら全然履けると思う
喪にありがちな変な靴下合わせたりしなければ…

27 :彼氏いない歴774年:2020/04/05(日) 23:38:15 ID:D3tnDVBs.net
>>25
(※個人の感想ですが)
大花柄の方が甘さ控えめな大人のイメージだからスレタイ年齢に合うと思う
無地に慣れてるなら花柄の密度が低い(余白が多い)方が手を出しやすいかも

通勤服買ってるブランドで花柄は毎年必ず見るから流行りなのかよくわからない…

28 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 00:28:01.87 ID:ugLJclZ3.net
リバティだろぉ?

29 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 00:50:00 ID:JYqNHgRj.net
>>25
無地アイテム多く持ってるならなおさら取り入れやすそう
普段のスカートを花柄と入れ替えるだけでコーディネート楽ちんじゃない?

30 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 15:10:28 ID:mxU/3uuJ.net
25です

なるほどそうか、冷静に考えれば花柄は無地としか合わせにくそうだね
なのにハードル高く感じるのはあれか
メンタルか
「柄物(それも花柄)を着る」っていう気恥ずかしささえ乗り超えられれば…
アドバイスありがとう、がんばる

31 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 16:56:02.15 ID:c/2HVK31.net
わかる
自分も無地派だから、大きな柄物を着ること自体にちょっと勇気がいるよね
確かに無地となら合わせやすいし柄物買ってみたいなって思った

32 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 17:00:29.72 ID:3c2DZJo5.net
柄物や派手な色は他の服と同じ頻度で着てても「またアレ着てる」て感じにならないかと考えてしまう

33 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 17:06:31.43 ID:3mi2m7s6.net
これを機に何個か柄物スカート揃えるのも楽しいかもよ

34 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 17:14:31.71 ID:mXkZcVD0.net
顔が地味だとハードル高い

35 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 18:28:02.14 ID:Y4r6KFaj.net
>>34
メイク濃くしないと合わないんだよね
ナチュラルメイクにしちゃった日は柄物は柄物でも細いストライプとかにする

36 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 19:27:17 ID:As784sfy.net
ゆるい職場に変わってジーパンニットみたいな格好ばっかりしてたら欲求不満になってきた
おしゃれって大事だね
でもスカートだと浮くんだよな

37 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 19:52:05 ID:5Ipt5Wft.net
スカートの方が好きだけど駅まで自転車に乗らねばならぬ
膝丈ならいいけどマキシ丈は危険

38 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 20:43:35.24 ID:d7MHAXhw.net
スナイデルにありそうな大柄フラワーはハードル高いけどマリメッコ みたいな花ならいけそうな気がする

39 :彼氏いない歴774年:2020/04/06(月) 20:55:13.37 ID:hxTbdC+m.net
マリメッコこそ難しいのでは?
さほど流行ってもないレトロ系でおしゃれってかなり高いハードルでは

40 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 17:03:40 ID:9krLoA5g.net
OPAQUE.CLIPって愛用してる人いる?
zozo見ててシンプルで手頃で良さそうだなと思ったんだけど
実物はやっぱり安っぽいの?
実店舗見に行きたい

41 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 17:37:56 ID:JAwYiK5q.net
>>40
ものによる
化繊のローゲージニットはあまり質良くないかなー
ニットに関しては安いからワンシーズンだけとかにするのをおすすめ
さらっとしたブラウスとかは結構好き

42 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 21:13:52 ID:fAH9KKjU.net
>>40
Honeysの上位互換なイメージ

43 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 22:39:44 ID:9krLoA5g.net
なるほど
店行きたい

44 :彼氏いない歴774年:2020/04/07(火) 23:20:36 ID:0o6jKzMz.net
zozoやロコンドで割引率高いのとか見まくってるけど
zozoやロコンドでしか見ないような、割引後の価格が元値っぽい謎ブランドあるよね
ブランドには疎いんだけど少しはブランド知っておかなきゃなーって思った
高いの買えないからこそちゃんとした割引きを見極めなくては

45 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 11:06:48 ID:gyobfPg+.net
気持ち悪い人ほどロングヘアーにこだわるのなんで?
どんな系統でも似合ってる人見たことない
まずそこまで長いとモテないよね

46 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 12:51:25 ID:DrYgQ0Xg.net
春物買いに行こうとしていた矢先に緊急事態宣言発令
どのファッションビルも休館だなんて…

47 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 19:12:23 ID:6H/Vh5ss.net
>>46
どうせ着て歩けないよ…

48 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 21:27:57 ID:sbz77p8q.net
お店も春物全然売れなさそうだよね
こんな感じだと
ゴールデンウィークも自粛なら春服着るタイミング逃す

49 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 21:39:50 ID:ZOJUO2vr.net
春服がアウトレットにたくさんでるの待ってる

50 :彼氏いない歴774年:2020/04/08(水) 23:57:35 ID:WKdqS0DH.net
エリオポールというブランドが気になっているのですがアラサーが着るには老けすぎでしょうか
店舗が遠いので買うとしたら通販なのですが聞きなれないブランドなのでイメージよくわからず、知っている方がいたら教えてください

51 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 15:11:52 ID:SUeQ25f1.net
やっぱり女はロングが一番可愛いと思う
職場でお人形みたいに美人の先輩がロングなんだけど似合ってて可愛い
お人形系統はロング以外ありえない
肩や肩上で可愛い人見たことないや

52 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 15:12:42 ID:zhhvodU2.net
そもそも28歳以上でお人形系統を目指す難しさを考えて

53 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 15:36:37 ID:wtebhG3R.net
ツィギーを忘れるんなんて

54 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 15:43:48 ID:JKQ8I4za.net
耳の下から顎までの直線距離が5.5cm以内の人はショートが似合うってテレビでやってた

55 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 15:53:24 ID:oZcpyeDu.net
>>51
それ、あなたが可愛いと言ってる人全員ガチ美人じゃなく雰囲気美人ってことでは…?
参考にするには雰囲気美人のほうがいいとしても、28歳以上喪女には高すぎるハードルなのは変わりない

56 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 16:11:29.04 ID:gytzXUM2.net
女性芸能人でも30歳超えるとロング率減る
仲間由紀恵はロングのままおばさんなった

57 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 16:40:32 ID:vMD2WkXk.net
30代でもロング多いと思うけど

58 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 17:26:46.69 ID:1dHrOnSM.net
柴咲コウも吉高由里子も髪長いほうがよかった
ショートにすると一気に所帯染みて老ける
ショートのほうがバランスよく見えておしゃれだと思うけどそれが怖くて出来ない

59 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 17:27:35.31 ID:RcOO/MGr.net
>>56は他人をおばさん呼ばわりできる程度には若くてキレイなんだろうね

60 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 17:47:04.34 ID:QCMQ2Zjv.net
吉高はともかく柴咲や北川景子はあれれな感じで確かに謎
石田ゆり子もすずも中谷もショートがよく似合う
でもショート似合うのが本当の美人というのは本当だと思うんだよね

61 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 18:02:52 ID:Ci1Rny8T.net
中谷美紀って顔がつーんしてて研ナオコに似てる

62 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 18:39:50 ID:LPSQ82dJ.net
アラサー以上のロングヘア嫌い
女優並みの美人で手入れも完璧な人ならまだしも一般人なんて大抵どこか行き届いてないから汚くて気持ち悪い
アレンジしてるならまだしもおろしててオシャレだと思う人ほとんどいないから短くしたくない人はミディアムくらいがいいと思う

63 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 18:59:14 ID:3/euHa/e.net
>>45
病院勤務だけど精神障害者の女性は黒髪のロングヘアがとても多い。
そして案外モテてる。

64 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:06:46 ID:91EigLxx.net
>>62
嫌い汚い気持ち悪いダサいから
ミディアムにしろって誰が従うのよ

65 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:10:45 ID:kax1eYOx.net
とりあえず長くしておけば女性らしく見えると勘違いしてる節がある
清潔感が無いから後ろ姿を見ただけでヤバそうな人だと分かる
染めてる人は手入れもきちんとしてる人が多いからまだいい
黒髪ロングの女性は職場にいたら人間関係トラブル起こしそうな雰囲気出てる

66 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:18:14 ID:XBm8ZZ6p.net
最近は短めのヘアスタイルが主流だから、ロングの人を見かけるとセンスが時代遅れのおばさんかオタク女子かなって思う

67 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:20:13 ID:19cBdlbx.net
ミディアムなんだけど、新型コロナ騒ぎが始まっちゃって下手したらロングになりそうな人は私だけじゃないって信じてる…

68 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:25:36 ID:oNT4st4m.net
いくらおしゃれな服着ても髪型は誤魔化せないね
だらしなさや野暮ったさが出る
昔スレで垢抜けるなら服装より髪が大事と言っていた人がいたけど本当にその通りかもしれない

69 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:30:00 ID:1RKreZ+n.net
>>67
美容院は開いていても行かないほうが良さそうだよね

70 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:38:09 ID:ix853FXY.net
無闇に流行に乗る必要もないけど、時代に合わせないとおしゃれにならないよね

この前髪を明るくしてしまった
ついに家で髪を染める日が来るかもしれない…

71 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 19:41:42 ID:QCMQ2Zjv.net
ロングの人は美容室あんまいかないから手入れしてる人以外はもさく見える
アレンジうまい人が羨ましいけど剛毛くせ毛だからボブにしてるよー

72 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 20:13:48 ID:LPSQ82dJ.net
>>65
これ
ミディアムくらいならまだ悪目立ちしにくいけどロングになると途端にヤバさが出てる
派手なギャル系で染めてパーマかけて服装や雰囲気とハマってる人はまだわかるけどとりあえずロングみたいな人は垢抜けない

73 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 20:20:59 ID:P5KJOKLU.net
自分も美容室に行くタイミング完全に見失って
ショートボブだった髪型が伸びてうねって
Creepy Nutsの人になってしまった

74 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 20:31:17.35 ID:zMzJsmeD.net
バストトップにつくより前に切らないとえらいことになるけど美容院行きにくくなったよね
今年いっぱいコロナかもしれないし夏もこれだと通勤ぐらいでしか服を楽しめないや

75 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 22:14:46 ID:rtvCUtrw.net
>>67
外出自粛ってどれくらい続くんだろうね
個人的に下手したらスーパーロングになるくらい長期戦を覚悟してる
1ヶ月くらいでおさまるとはとても思えない・・・

76 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 22:50:38 ID:19cBdlbx.net
>>69
美容室でクラスター出ちゃった例もあるからねぇ
私が通ってるのは個人経営のところで田舎だしリスク低めとはいえ、実家暮らしで親が心配だから我慢する

>>75
経済(に伴う人命)のこと考えるとそんなに自粛を続けるのは無理だとは思うけど、私も覚悟しておく
今のうちから誤魔化し用ヘアアレンジの練習を頑張ろう…

77 :彼氏いない歴774年:2020/04/11(土) 23:53:54 ID:MERWkePm.net
乳も隠せるロングだけどたまーに突っかかってくる人いる

78 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 00:16:12 ID:NIvI+hmF.net
>>58
柴咲さんはヘアドネーションの為に伸ばしてたようだよ

79 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 01:44:41.95 ID:lA+hFPG3.net
>>73
春菜がどうせ喪女の髪なんて誰も見てないつってたから

80 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 02:01:21 ID:YzCckzxc.net
年齢相応の身だしなみの概念がない人は気がラクだろうね

81 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 06:01:06 ID:srrIzLZd.net
>>78
知らなかった
興味持った、教えてくれてありがとう

82 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 08:10:47 ID:xWYPJEWv.net
ロングヘアをボブに見せかけるヘアアレンジ
https://beauty.epark.jp/hair/article/bc-37/mc-91/sc-92/writing-000918/
https://youtu.be/VgiOaa9NHZM

面倒だからあまり実用的ではないか

83 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 08:14:07 ID:TZkawSJ1.net
もう限界だわ
長さより毛量が多すぎて肩がこるんだよ…
毎回凄いすいて貰ってるから

84 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 08:32:42.62 ID:lrxjZZnI.net
あー同じだ
髪の毛が伸びてきたっていうより増えてきたって感じ
早く切りに行きたい

85 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 11:58:05 ID:mCWv44F1.net
>>62
言い方厳しいけど同意だな
30代以上でロングのダウンスタイルで汚らしく感じない人って本当に少ない(0とは言わんが)
ハーフアップでも後ろから見るとキツい人多いよ
どうしても髪の毛からツヤやハリが失われるから

86 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 12:10:53 ID:cl9k6YCo.net
髪を切らせようとしてくる女には要注意みたいな記事思い出した
周りの女の髪を短くさせたがる人って結構いるね

87 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 12:27:55 ID:7SM5AUeW.net
わざと美容院行かせようとしてるんかなこの流れ

88 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 13:07:39.17 ID:rDYa27Ao.net
今行かれへんねん

89 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 13:11:24.88 ID:RzDBlDla.net
セミロングにするとロバート秋山になるからショートにしてる

90 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 13:23:54.38 ID:NIvI+hmF.net
鎖骨まで来たらボブにしてる
楽さ優先

91 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 13:31:52.01 ID:TZkawSJ1.net
ストレートのボブは便利
皆それなりに見えるっていうか
逆に超美人にはもったいないけど

92 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 15:49:10 ID:mqYQlC0U.net
>>85
お水の女性や美容、ファッション系の人みたいに全体の完成度が高い人以外はキツいよね
ロングこそ至高みたいな宗教じみた人多いしなおさらキツい
胸上くらいが限界だと思ってる

93 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 16:33:53.33 ID:4+Xq4raF.net
30以降はもちろん20代からでもブスなのにロングヘアを頑なにこだわってる女ってきつくて嫌な人多かったから嫌悪感ある
ショートヘアのブスは明るくて良い人が多かった

94 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 16:44:22 ID:wkCwrKmc.net
ポカホンタスみたいな顔面が多いもんな
勘違いロングおばさん

95 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 16:51:18 ID:AHNGgG4G.net
>>89
あれ?私がいる

96 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 17:03:23 ID:sasjSutR.net
セミロングでロバート秋山わかる
ボブにしたらラッセンが好きそうになりがち

97 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 17:24:25 ID:Yyzv2vtP.net
セミロングだとロバート秋山だし普通のロングにするとトム・ブラウンの布川ひろきになるしキツいよね

98 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 17:25:11 ID:hoiZTfrv.net
どんな長さでも色にもよるし巻くなりアレンジするなりあるじゃん…
なんで髪の話になるといつも黒髪ストレート前提の話になるんだろ

99 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 18:05:31 ID:H0oRgtYH.net
喪は黒髪率高いから

100 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 18:10:36 ID:MbTilGtz.net
茶髪似合わない人もいるんで

101 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 22:42:39 ID:HkyG7zyB.net
黒髪ロングの巻き髪はそれはそれで難易度高くない?
巻いた髪をくくるとかならありだと思うけど
巻いてそのままダウンスタイルだと派手顔じゃないと似合わなそう

102 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 22:44:22 ID:TZkawSJ1.net
そもそも上手くアレンジ出来てる喪なんていんの?

103 :彼氏いない歴774年:2020/04/12(日) 22:47:13 ID:WMkmVjtG.net
そりゃ居るのは居るでしょw

104 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 01:05:37 ID:g3meQAi6.net
後ろから見れば美人前からみるとうっ

105 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 01:27:47.20 ID:3WU3kF5E.net
>>104
そういう人街中にいっぱいいるけど、割と彼氏いたり既婚者だったりする
我々との違いは顔面ではない模様

106 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 20:56:00 ID:py30iFzS.net
ボウタイブラウスって今季限りかな
急に出てきたよね

欲しいんだけどこんな状況だから
今買ってもあまり着る機会がなくて迷う

107 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 21:07:34.92 ID:py30iFzS.net
あと春用にグレーのアンクルパンツ買ったんだけど
色のせいか自分が履くとリーマンっぽいというかおっさんぽくなる

結局は私自身がもっさりしてるってことなんだろうけど
思ったよりなかなか難しいね

108 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 21:20:53 ID:GBLrSDV4.net
>>106
定番アイテムとしてあるにはあると思うけどな

109 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 21:27:55 ID:3epT8bSR.net
ボウタイは胸が大きいと似合わない

110 :彼氏いない歴774年:2020/04/13(月) 22:06:09 ID:f8UM9Mui.net
>>106
ボウタイブラウスって何年も前からずーっとあるよ
春や秋になると必ず見るアイテムというイメージだわ

111 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 01:06:00 ID:3ZjySp4P.net
そうなの?
あちこちで売ってるの今年くらいじゃない?

112 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 01:14:27 ID:jgV2UXxh.net
ボウタイブラウスは2年前くらいから今のテイストである気がする
赤文字系じゃない感じの

113 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 01:28:09 ID:X9EiZ8+D.net
毎年のように買ってるから定番だと思ってた
今年も買ったけど着る機会がない

114 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 03:12:08 ID:3ZjySp4P.net
シアーシャツって難しそうだよね
自分はおばあちゃんが半袖の上に羽織ってるシャツ思い浮かべてしまう

115 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 07:02:40 ID:qXUs5k5T.net
>>101
テレビで菜々緒がひっつめ黒髪にしてたけどオバさん感なかった
やや濃い化粧とかアクセサリーのセンスとかポイントになるのかな

116 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 07:32:37 ID:Ub+kcyoN.net
顔とスタイル

117 :彼氏いない歴774年:2020/04/14(火) 11:26:39 ID:ksnZyUCo.net
私は実家が農家だからかコモンプリントはどうしても農婦が着るヤッケ連想しちゃって
そのアイテムがおしゃれかどうか純粋な判断ができない

118 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 04:58:05 ID:CHmxaIL2.net
36歳だけどここでいいのかな?

シアーシャツ着てみたいけど年齢的にも悩んでる
これ→https://zozo.jp/shop/mitch/goods/50933526/?did=82344239&rid=1095
って年齢的にアウトだろうか?
色によってアウトならその色味も教えていただきたい
客観的な意見を教えていただきたいです
ちなみに身長154?ブルべ体形ウェーブ
見た目は細くも太くもない(多分)けど年齢あがるにつれて二の腕とお腹の脂肪が気になってきてる…

119 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 08:00:49 ID:gspgZeVG.net
ブルベの詳しい分類(冬とか夏とかクリアとか)は何?
夏スモとかなのかな?
私は冬クリアだけど、こういうくすみカラーは似合わないから自分なら色を理由に買わない

120 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 08:17:07.05 ID:VQlMozMo.net
似合う色も形も人次第だよ

121 :118:2020/04/16(Thu) 08:29:31 ID:CHmxaIL2.net
118です

>>119
すみません詳しく書いてなかったです
診断は何年も前ですがブルベ夏セカンド冬でした

122 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 10:02:35 ID:u5yiP2VW.net
ウェーブぽいデザインではなさそうだけど…

123 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 10:23:59 ID:Ff3hEkxR.net
年齢的には大丈夫じゃない?
PCや骨格診断的には合わない気がする
着こなしにもよるだろうけど

124 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 10:33:18 ID:KCC8tzxw.net
ベルトでアレンジするとか着方変えればどうにかなる気もする
色は夏冬ならいけるんじゃないかな

125 :彼女いない歴774年(♂):2020/04/16(Thu) 17:25:10 ID:M9KEgDcJ.net
ラジオやネットで「ボーダー柄を好んで着る人はモテない」って言説を見聞きしたんだけど、
自分にも思い当たるフシがあるのよねw ここにその説を裏付ける実例資料を置いておくわねw
https://i.imgur.com/VUv1dPO.jpg

サイズの合う安くて地味な服を買い求めていると どうしてもボーダー柄ばかりになるのよね

126 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 17:47:01.75 ID:ar29OxIU.net
モテるモテない置いといてダサいから着ないわボーダー

127 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 18:26:34 ID:n+TPGF3K.net
>>125
いやいくらなんでもこれはオッサン臭すぎでしょ…ボーダー全般が悪い訳じゃない

128 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 19:00:25 ID:Jd4Kv60n.net
>>125
その画像はボーダー以前の問題じゃん

129 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(Thu) 19:02:21 ID:p+XlbGQZ.net
125が喪板に張り付いてるキモいオッサンだよ
名前見て

130 :118:2020/04/16(木) 19:22:19.13 ID:939h+jCX.net
118です
コメントくださった方々どうもありがとうございました
せっかく骨格診断したのに服を選ぶときはついつい自分の好み優先で選びがちだったので
ウェーブには合わなさそう等指摘していただいてすごく参考になりました
年齢的には大丈夫そうとのことなので教えていただいたとおりベルトなどで着こなし工夫するか
購入を見送るか考えたいと思います
ありがとうございました

131 :彼女いない歴774年(♂):2020/04/16(木) 20:17:50.87 ID:JEn5rlQt.net
>>130 まあいいってことよ

ところで手持ちの服に示唆に富んだ英文Tシャツがあったわよ
https://i.imgur.com/Bukx3GW.jpg

"CIVILIZATION COLLAPSE: As for the nature, any form exists with keeping balance.
Though nature never dies out, mankind & civilization will fall."
「文明崩壊:自然界についていえば、どんなものでもバランスを保ちながら存在している。
自然界は決して絶えることはないが、人類と文明は崩壊するだろう。」

新型コロナウイルスの脅威を暗示しているみたい…

132 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 20:39:36.21 ID:wZ+jNgQa.net
125は荒らしのオカマなりきりだよ
名前NG推奨

505 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2020/04/15(水) 17:51:44.97 ID:xYEZmHGr
500
それ同じような内容で別のスレでも見たわ
この人の荒らしだよ

ASKA

江東区に住む無職こどおば32歳貧乏喪
友いなでエロ妄想と鬼滅同人誌が大好き
あちこちで男・鬼女・オカマなりきり等で煽りスレ荒らしをする構ってちゃんなので無視

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ10
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1584976481/

133 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 23:02:51.37 ID:xjVmnWCB.net
>>125
すげぇきれいに並べるなぁ

134 :彼氏いない歴774年:2020/04/16(木) 23:20:45.52 ID:muh0AHSB.net
なんか警察の盗難品確認みたい
よく盗まれたパンツとか並んでるあれ

135 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 01:03:43 ID:GhGmRYIW.net
高校生が着てるようなニットベストが好きなんだけど大人が着てたら変かな
イーストボーイみたいな学生向けのブランド以外だとビッグシルエットのニットしか置いてなくてなかなか見つからない

136 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 01:21:14 ID:2MxmC39r.net
試しにニットベストとかプレッピーとかで軽く画像検索したけど参考にしたくなるコーデは出てこなかったけど(やっぱりオーバーサイズが多いね)、
膝上プリーツスカートとかの制服っぽい格好じゃなければ、特に変に思わない気がする

137 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 01:22:13 ID:2MxmC39r.net
けどけど繰り返して変な日本語ごめん

138 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 01:22:19 ID:9f6IGi3P.net
>>135
えなりくんとかお爺さんみたいで良いんじゃない?
若くはないよ

139 :彼氏いない歴774年:2020/04/17(金) 17:56:25 ID:XJbNhJdS.net
10万もらったらアウター欲しいと思ってたけど暖かくなっちゃうわ

140 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 18:52:53 ID:XLDNy9YK.net
>>85
ハーフアップは元々はフェミニンなイメージだったけどいつの間にか喪とおばさんの定番スタイルになってるね
汚らしい黒髪ハーフアップに毛玉が付いた服やジーパンとか
アニ○イトによくいる

141 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 19:15:01.15 ID:5sPFZ7Pw.net
アニ○イトって何?

142 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 22:01:55 ID:SZJ0G0As.net
まんだらけみたいなところだと思う

143 :彼氏いない歴774年:2020/04/18(土) 22:12:14 ID:RrdJHDCF.net
アニメイトな

144 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 09:03:39 ID:EVLKJgdq.net
>>135
職場用ならアリ

145 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 12:37:25 ID:PtSMt1rn.net
>>135
ユニクロのイネスコラボでそんなイメージのがあったよ
可愛かった

146 :彼氏いない歴774年:2020/04/19(日) 21:43:04 ID:TX/t1KTl.net
コートのセミオーダーって高いよね?
調べてもレディースの情報って少ないような

147 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 00:25:09 ID:VlbAfvFH.net
>>139
私は好きなブランドがもう秋冬の予約始めるからやばい
10万〜って余計なもの買っちゃいそうで怖い

148 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 10:50:01 ID:hn/wlzLL.net
コロナであまりにも春服需要無いのか各ブランドがテレワーク映えとかおうちファッションとかプッシュしてるけど
家コーデなんて楽さ重視だからやっぱりオシャレする気なんて進まないんだよなあ…

149 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 11:01:28 ID:NAlH+n54.net
テレワーク映え考えたら舞台メイクレベルの化粧も必要になりそう
汚部屋だからカメラ塞いだけど

150 :彼氏いない歴774年:2020/04/20(月) 21:04:38 ID:d67AXEAb.net
>>149
吹いたw
カメラ塞いでもいいのか

151 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 00:07:39 ID:/LseNAe1.net
パンプスはくときにフットカバーが見えてるのってダサいですか?

152 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 00:37:42 ID:IwRQmG4V.net
個人的には絶対避けてる ダサすぎる
深いカットのパンプスなら膝下ストッキング履けばいいだけだし
カットに全く合ってなくて2、3センチ見えてる人いるけど、気にならないのか私が気になるくらい…

153 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 00:40:59 ID:cTPElTP0.net
見た目ダサいけど素足だと多分蒸れるよね

154 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 01:47:36 ID:PToG8ylp.net
今指の股が見えるほどカットの開いたパンプス流行ってないし一番浅履きのカバー選べば見えないと思う

155 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 02:12:00 ID:621bgVEq.net
逆にチラ見せすることで靴の見栄えまで良くなるようなデザイン性の高いフットカバーてないのかな

156 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 02:25:47 ID:X27Ka+qz.net
何言ってんだこいつ

157 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 06:29:32 ID:GU7Svlkk.net
こういうの素敵
https://blog.shinqs.jp/image/shinqs/shop/000165/w518/776820ad-1588-4559-ac0a-5886929f92ea.jpeg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otona12/20170914/20170914174047.jpg

158 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 08:31:36 ID:1kmYOb+0.net
フットカバーがダサいとか考えたことなかった
靴下と同じで素足は不衛生だからとりあえずはくみたいな扱いだった…

159 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 09:02:25 ID:sxnNSLCZ.net
見えないに越したことはない

160 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 09:05:03 ID:IwRQmG4V.net
フットカバー自体がダサいんじゃなくて、見せるデザインでもないのに見えてるのがダサいなって
>>157みたいなのは見せる用だからなんとも思わないよ

161 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 09:12:28 ID:jr4aaX+0.net
襟元からヒートテック見えてるのと同じだな
ダサイっていうか無頓着なんだろうなっていう

162 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 09:45:42 ID:JnLLLluO.net
>>156
普通にわかるけど

163 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 10:27:46 ID:kfhHd5OR.net
フットカバー、自分が高校〜大学くらいの時に流行ってた
レース素材だとすぐに破れたw
だから懐かしさを感じるというか何となく恥ずかしくて今はあまり履かない
最近のトレンドで靴下を履くコーデが普通になったからってのもあるけど
(スレタイ年齢だと厳しいかもしれないが)

164 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 10:31:21 ID:RuDZP1gc.net
ついついTシャツは小さめ買っちゃうしデニムもスキニーを選んでしまう…
今はどっちもダボダボの方が流行なのは分かってるけどダボダボだと手抜きすぎに感じて落ち着かない

165 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 10:45:15 ID:WzmAJDsr.net
ペタンコ靴からフットカバー見えてるのは気にしないかな
ヒールなのにフットカバー見えてるとダサイ

166 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 11:00:16 ID:g/LQsINc.net
Tシャツはメンズ着る人多いよね
今までユニクロではレディースのMかL買ってたけどメンズのM買って着てみたら丁度いい感じだった

167 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 17:58:36 ID:uqkwp2+M.net
レディースのLの方が形良さそうなのに意外だね
でも今って女っぽさとかスタイルアップとか切り捨てられてるもんね

168 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 18:10:24 ID:uqkwp2+M.net
ウエスト絞られたワンピ着たら一昔前の人になったし

169 :彼氏いない歴774年:2020/04/21(火) 18:15:14 ID:cTPElTP0.net
私もウエストマークされたワンピースは鬼門
貫頭衣になる

170 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 10:39:10 ID:iT1LbL9g.net
>>151
素足は蒸れるしストッキングは一層蒸れるしフットカバーはシリコン付きでも歩いてるとかかとから脱げるからこういうストッキングとフットカバーが同化したの履いてるけど割と良い
https://sunayama-socks.net/smartphone/detail.html?id=000000000662&category_code=ct14&sort=order&page=3

171 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 11:37:04 ID:p7hIsCPb.net
>>170
こんなのあるんだ!
これなら指に毛が生えてても平気かな…

172 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:04:39 ID:a5ulhDFx.net
最近の服って着丈短すぎない?
胴が長い訳じゃないし、流行りなのか布地の節約なのか
ドルマンとかスリットとかダボダボシルエットとかいらんから、シンプルに着丈を伸ばしてくれ…

173 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:08:08 ID:+R2Fe7Og.net
短いと思ったことないけどな

174 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:16:07 ID:ystzL8if.net
むしろ長い

175 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:16:13 ID:SiUpVtXE.net
むしろ長いなと思ってた

176 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:17:12 ID:Vuiz8bo/.net
短いか尻下ロングの両極端な印象

177 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:19:51 ID:3yP/BfJW.net
同じく長いと思ってた
チュニックほど長くはないけど長めのシャツやブラウスが多い気がする
ビッグシルエットで、前だけボトムスにインして後ろは出すコーデ用なんだろうな

178 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:37:16.14 ID:mVJAKmNT.net
>>177
その前だけ〜の着こなし今も流行ってるのかな

179 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 19:51:55 ID:amwofNed.net
>>176
わかる普通丈が少ないよね

180 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 20:03:47 ID:3yP/BfJW.net
>>178
そもそもリアルではショップ店員さんくらいしか見かけなかった
ZOZOの商品写真を見てるとまだそういう着こなしあるんだよね
私がやると裾が出ちゃった人になるから出来ない

181 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 20:56:48 ID:dw7n0p75.net
シャツ前インはスレタイ年齢より上世代が好んでやってるイメージかな
でも私は腰張り尻デカだからやるw

182 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 21:03:32 ID:Q2gsanIN.net
お尻隠したいから付け裾が気になってるけどうまくしないと付け裾だと分かりそうでずっと買えてない

183 :彼氏いない歴774年:2020/04/22(水) 22:25:05 ID:iT1LbL9g.net
>>171
ストッキング部分厚手だから無駄毛はほぼ見えないよ
しまむらや大手スーパーで買える

184 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(木) 00:11:42.71 ID:W3LfaRfW.net
>>178
ぜんぶいれたほうがええで

185 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(Thu) 01:14:53 ID:9NxXV9VP.net
>>170
これ前買ったが良かった
ただずっと使ってたら段々毛羽立ってくるw
古くなると履き口がずりずり落ちてきちゃうし
浅めの靴だと綿部分が見えて変かな

でも買って最初のうちは本当に楽なんだよね
あと冬でも足の甲が寒くなくてパンプスはける

186 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(Thu) 13:54:37 ID:jZB0pd1P.net
上白石萌音とaka敦子を足して割った顔してるんだけど何が似合うかな
鼻がデカくて目が寄ってる

187 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(Thu) 17:54:34 ID:gn5KaAs5.net
>>186
顔がゴチャついた印象だから、派手すぎず地味すぎない色柄が似合いそう

188 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(Thu) 18:23:10 ID:ZobrS5Fm.net
>>185
私も持ってるけど綿のところは普通の靴下みたいなもんだから毛玉取りでたまに処理してる
足汗多いからこれ好き

189 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(Thu) 22:02:22 ID:wEeriwga.net
aka敦子さん調べても一般人らしき人しか出てこない

190 :彼氏いない歴774年:2020/04/23(Thu) 22:06:53 ID:3ZAmKl2u.net
私も最初はaya aka pandaみたいな芸名かと思ったけど、akbが検索候補に出てきて単なるタイプミスだなと結論付けたよ

191 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 00:42:24 ID:b4u3A26S.net
わりと好きなブランドの公式サイトの店員の着こなしが微妙なのばかりでセンス疑ってしまう
モデルが着てるのはスタイルも良いからおしゃれに見えて欲しくなるけどコーディネート例見ると現実に帰って思い留まる

192 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 06:21:33 ID:3K0bi9cY.net
みんなヒール何センチ履く?

193 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 08:24:46 ID:/wWF2jj6.net
8センチ前後

194 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 08:39:16 ID:Z3GIDm36.net
パンプスは3〜5cm
ブーツやサンダルの太ヒールなら7cm

195 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 09:10:09 ID:symNHZF3.net
ヒール低いほうが流行ってない?最近

196 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 13:49:19 ID:OHtbjQi3.net
ピッピシックのシンプルな見た目と履き心地が大好きで計ったら8.5cmだった
オフの時はスニーカー一択

197 :192:2020/04/24(金) 15:51:56 ID:PG9qejzH.net
やっぱり低いほうが流行ってるよねぇ
メインで売ってないこと多いから悲しいわ

198 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:00:20 ID:2ihGTFK4.net
全然無いよね
今主流の楽な服に合わない
コロナ収束して景気良くなって流行変わらないかな

199 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:05:01 ID:8JIcutUn.net
さすがに景気は当分厳しいよ
アパレルもいくつか潰れるとこ出てくると思う

200 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:06:57 ID:laNCofEW.net
8〜10cmのヒール好きだけど出してるブランドがあんまり無いんだよね
でも最近の主流の服に高いヒールって合わないからまーしょうがないのかとは思う
高いヒールって履くと決まるけど抜け感はなくなるから

201 :192:2020/04/24(金) 16:07:22 ID:PG9qejzH.net
>>200
COMEXとかあるけど高いよね

202 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:09:42 ID:laNCofEW.net
>>201
見てきたけどヒール細くてたまげた
自分には厳しいw

203 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:13:33 ID:70tDmIbJ.net
comexって有名なブランドなん?
ギャルかお水系なのかな
ちょっと懐かしい香りがする

204 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:15:19 ID:2ihGTFK4.net
詳しくないけど昔JJか何かに載ってて有名だった的な話は聞いた

205 :192:2020/04/24(金) 16:16:27 ID:PG9qejzH.net
>>203
>>202
有名なブランドだよ
そういう人たちが買ってるのはよく聞く

206 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:18:47 ID:2ihGTFK4.net
>>199
待つのは年単位だとは思ってるけど、その頃には自分も年取ってるし今の流行みたいな格好が逆に好きになってたりしたら嫌だな…
常に周回遅れの喪女感

207 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:38:54 ID:Y4Dpj75p.net
ミニ丈も何回か雑誌で復活させようとしてたけど流行らなかったね…
韓国アイドル好きそうな若いギャルの子かゆめかわジャニオタみたいな子がたまに履いてるのを見かけるくらい
かき上げ前髪みたいなのしてる子でも髪型と化粧はギャル風なのに服装はゆるいカジュアルだよね

208 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 16:43:00 ID:JmqkPxfp.net
大学生以下くらいの若い子はミニ丈見かける
ギャルやガーリー系、韓国系のイメージというか
でも多くはないよね
社会人より上の年齢でミニ丈が流行ることは当分無いだろうなぁ

209 :192:2020/04/24(金) 16:52:17 ID:PG9qejzH.net
ルブタンは高いし…

210 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 17:23:25 ID:2T90XPpU.net
過去スレでもヒール高い靴が欲しくてCOMEXあげてる人いたけど同じ人かな
今はどこも店閉めてるけど探せば普通にあるよ
伊勢丹のPerfumeのダンスヒールが8cmくらいだしダイアナみたいな有名どころでもよくある
シンプルがいいのかギャル感満載の派手なのが欲しいのかどこにこだわりがあるのか次第じゃない?

211 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 17:40:12 ID:2ihGTFK4.net
ヒール好きからすると8センチは物足りないのでは
ダイアナとかセブサとかコールハーンで一番高いのって頼んでも8センチくらいがやっとなんだよね

212 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 17:50:35 ID:2T90XPpU.net
そこまでいくとお水の人が履くようなやつ?
それならキャバ嬢用のショップはダメなのかな
安いのがいいならR&Eやエスペランサとかもあるんじゃない

213 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 17:54:43 ID:5l81sMxi.net
DIANAは普通に高いヒールのもあると思うけどな

214 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 18:00:38 ID:B0G/06Zl.net
このスレの年齢層的にギャルもキャバ嬢もいないのでは?
ピンヒール厳しそう

215 :192:2020/04/24(金) 18:47:10.92 ID:PG9qejzH.net
今どき派手なのはいてる人いる?

216 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 19:22:47 ID:GBw17r2M.net
サンローランの靴も可愛いよね
手が届かないし持ってても履いていく所は無いけど

217 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 19:27:06 ID:cu7Mwygu.net
>>216
ヒール部分がyslのやつ?
あれかっこいいよねぇ!

218 :彼氏いない歴774年:2020/04/24(金) 20:04:51 ID:rXXERIdC.net
>217
なにこれ素敵
眺める用に欲しい
ハイヒール苦手だけど造形はめっちゃ好き

219 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 01:08:41 ID:4dQKJsZA.net
冬はヒールブーツ、初春は黒ストッキングに黒パンプスで高寸履くよ

アラサー後半から無難にこういう格好してるとスムーズにアラフォーファッションにスライドできそうだから

あとは遊び用に低寸ヒールかバレエシューズかスニーカー
バレエシューズ、お手ごろ価格で履き口超浅めのブランドないかな
今まで出会った中では、UNIQLOがやってた靴専門店(すぐ閉店した)のバレエシューズが最高に良かった
多分2000円くらいだっかな、10足買ったけどもう2足しか残ってない
そのポジションに据え置けるプチプラバレエシューズが見つからない…
頑張らずに先芯と、かかとカップ芯抜いてゴムソールにすればいいだけなのに
楠の職人の仕事してたことあるからわたしが作りたいくらい

https://i.imgur.com/67uDAVY.jpg

220 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 03:18:01 ID:b48P7TjR.net
エスペランサとかは10代の子に似合う質だし、ダイアナも色によってはテカテカのエナメルで安っぽく見えるし
デパートで探しても、リボンとかラメとかワンポイントのデザインがあるのが多い

COMEXはお水なイメージあったけど、シンプルなやつなら履けそうだからこれからは候補にする!ありがとう!

221 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 03:46:10 ID:Qg12MEwq.net
>>218
個性的なヒールって置物的な可愛さあるよね
一昔前にお水系の服装の子がよくはいてたハートヒールとか透明ヒールに花がはいってるやつとか見てるの好き

222 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 07:00:09 ID:/3S8IHns.net
銀座かねまつシンプルで可愛いよ

223 :192:2020/04/25(土) 07:19:31 ID:V8vZlFQL.net
たっかw

224 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 08:00:55 ID:0FaAJ+wg.net
ダイアナやかねまつは質がいいしファストファッションが流行る前はよく買ってたな
学生の頃とかも
今は高いなと思うようになってしまった
当時より仕事もして変わらず独り者だから全部金は自分に使えるというのに
靴に限らず服や小物全般についてそうだけど

225 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 08:39:49 ID:sDatijgJ.net
それあるね
私も昔はかねまつ普通に買ってたけど今は高いと感じる
使えるお金は段違いなのに服飾にあまりお金を掛けなくなった

かねまつはヒール修理とかアフターサービスもできるし質もいいんだけどね

226 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 09:11:32.48 ID:Txpa9uHC.net
ヒールといえば夏のサンダルにここ最近迷ってる
流行りのスポサンやウェッジソールがラクそうなんだけど若い子向けなイメージで手出し辛い

227 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 09:28:44 ID:rZhIBZbX.net
スポサンはアラサーアラフォー向けの女性誌にも出てくるから問題ないと思う

228 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 10:36:26 ID:CnKGo5g4.net
>>226
ジミーチュウやセルジオロッシもウェッジソール出してるから若い子向けのイメージないな
スポサンはいまだにどうやって合わせるのかわからず手を出してないや
流行乗れてないけど、年々キレイ目な格好しないとだらしなか見えるようになってきて、カジュアルな服着なくなったわ

229 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 10:44:24 ID:V8vZlFQL.net
学生の頃と今じゃ支出が違うからそう感じるのかもね

230 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 10:56:17 ID:8yZUeID7.net
HAREみたいなモードファッション最近気になる…けどなんちゃってアーティストになりそう
きれいめカジュアルをうまく共存できないものかと雑誌を調べてみたら
来月と再来月はコロナの関係で合併になってた…合併って初めてかな

231 :226:2020/04/25(土) 13:02:20 ID:Txpa9uHC.net
綺麗めデザインのウェッジソールなら大丈夫かな?
ソール部分コルク丸出しだと安っぽいとか短足だから高さは欲しいけど重いのは辛いとか足首ストラップ必須とか
色々考えすぎて結局去年は新しいサンダル買わなかったw
スポサンはモデルさんならかっこよく見えるんだけど自分が履くと顔と体型のせいかだらしなく見える気がする
カジュアル着るけどなるべくアクセサリーや靴に綺麗め要素入れるようにはしてる

232 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 16:52:21 ID:eBivYXua.net
明日から夏日だというのにコート買っちゃったウェーイ
秋が楽しみだ

233 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 19:32:21 ID:ZSkBAM01.net
セルジオロッシ死んだね

234 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 20:44:56 ID:qw6g0cdl.net
だれ

235 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 20:48:07 ID:s1tdm6gH.net
80代か…公表されてなくてもコロナが原因なのかな

236 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 23:28:38 ID:4dQKJsZA.net
ロッシの靴あこがれだったなー

237 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 23:35:36 ID:FzmSg5R7.net
セルジオ越後かと

238 :彼氏いない歴774年:2020/04/25(土) 23:59:14 ID:BO4hltXp.net
野性爆弾かと

239 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 00:20:58 ID:t4vjhcFk.net
>>170
横レスだけどこれ良いね
探してみよう

240 :彼氏いない歴774年:2020/04/26(日) 23:27:42 ID:JK7De8e8.net
松山市でコロナ支援のモチーフ作ったらしく、いまテレビ番組で見た大学の教授?か誰かがモチーフピアスしてて可愛かった
チャリティーで販売してくれないかな
絵だとださいけど松みたいな民芸品ぽい感じで可愛かった
https://i.imgur.com/7Qr1bSn.jpg

241 :彼氏いない歴774年:2020/04/27(月) 01:14:46 ID:5xbeSGHk.net
サンダルはここ数年PLAKTONにハマって毎シーズン買い足してる
安いけど安っぽく見えないしシンプルで何にでも合わせやすい

242 :彼氏いない歴774年:2020/04/28(火) 00:54:26 ID:hp/esVI6.net
>>241
かわいいよね
ペタンコだから歩きやすそうだけど、クッションが無いから足が疲れそう
履いてみてどんな感じ?

243 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(Thu) 23:11:58 ID:2ITM4iS0.net
>>226
コンフォートサンダルが少しずつ色んなとこから出てるから履いてる
靴底はゴム素材で歩きやすいのに足をホールドする部分はそれなりに品があるデザイン多い
足幅より広いサンダルはカジュアルすぎるから自然にそうなった

244 :彼氏いない歴774年:2020/04/30(Thu) 23:55:58 ID:mp5UO0xc.net
>>242
241だけど普通に会社行くのに履いてる分には問題ないよ
歩きまくるには向いてないと思うけど

245 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 20:51:54 ID:Nkj5IQ8q.net
歩きやすくてカッコいい靴が欲しいのに見つからない
あっても踵が少し高いか革靴
新潟という雨の多い地域に住んでるので革靴だとカビたりしないだろうか?
1万以上するから買った後に失敗したと思ったら嫌だし

246 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 20:59:41 ID:tw5wYNGq.net
>>245
あなたの思うかっこいい靴ってどんなやつ?
私はポインテッドトゥのピンヒールか、ポインテッドのヒール低めかしか思い付かない
革は必須項目だなぁ
あとはおじ靴とかも着こなしによってはかっこよくなるのかな
革は帰宅してお手入れして毎日履かなければ長く履けるよ
カビたりはしない
ただ雨で濡れて不快に感じるかは別問題だけど

247 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 21:11:11 ID:Nkj5IQ8q.net
>>246
その、おじ靴って言われてるやつかも
金具付きのローファー
今、どこも閉まってるからネットで買おうと思ってもなかなか良いのがなくて
ネットで探すと底が薄いとか、微妙に踵が高いのが多い

248 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 21:12:10 ID:bQlsNkRb.net
ぺたんこのビットローファーなんてある?
踵が高いって何センチの事言ってるんだろこの人

249 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 21:35:13.65 ID:msLmjxMp.net
私はヒールがあるビットローファー欲しい
足幅細めの本革
かっこいいよね

250 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 22:37:49 ID:NuxZAsfe.net
安い合皮を探せばいいのでは
革靴が嫌いなのにローファー?

251 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 22:43:59 ID:SOi6+9PJ.net
服を買いたい欲はあるんだけど実際着て出掛けられる時期がいつになるか分からないから買えない…

252 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 22:44:34 ID:5selh3ak.net
夏服一枚も買ってない!
春服は眠ってる

253 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 22:48:40 ID:5gMUrrQ3.net
買った春物の可愛いスカート、すでにウエストきついわ
在宅勤務時にちゃんとする用にプチプラニットは買った
もう25度を超える日も出てくるから夏物の季節なんだね
夏物を買っても着る場所ないや

254 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 22:57:29.36 ID:Y/mnT5rt.net
新作でもなくオフ率も渋いダウン買っちゃった

255 :彼氏いない歴774年:2020/05/01(金) 23:00:58.68 ID:lAC0AQbY.net
確かにそろそろ夏の衣替え準備しないといけない時期だけど
こうも自粛続きだと物欲も低下するし何着ればいいのか分からなくなってきたよ
どんなファッションでも今はマスクがついてくるしw
Tシャツに適当なボトム合わせて夏を過ごしそう

256 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 00:30:18 ID:pFJuYiGb.net
ZOZOのランキングトップにマスクが入ってくるこんな世の中

257 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 01:20:14 ID:2HgMNrYE.net
年々セールが早くなってるけど今年はコロナの影響でめちゃくちゃ早いよね
初夏まで着れるアウターが6割引になっててついイロチ買いしてしまった…
通勤でしか着ないのに

258 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 01:30:01 ID:AzJEufuN.net
楽天見てたらリブ素材で差をつけるみたいなキャッチコピーの布マスクが出てきて
商魂逞しくてちょっとそのショップを応援したくなってきたわw
リブ素材マスクはさすがに要らないけどw

259 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 01:38:27 ID:h9+LBeEp.net
一万円くらいで有名なTシャツブランドってあるかな
今までヴィヴィアンを使ってたんだけどもう夜遊びする歳でもないし1万円くらいでお洒落なTシャツみつけたい
ヴィヴィアンの猫T好きなんだよなー
私の中の後任ブランドをみつけて二軍から育てたい
https://i.imgur.com/Ccb5aGA.jpg
https://i.imgur.com/DjPKk6k.jpg

260 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 01:45:25 ID:Ks9UBoTy.net
Tシャツといえばグラニフのイメージ
柄をよく吟味しないと売れない芸人か冴えない大学生みたいになる

261 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 05:49:23 ID:sgqtAdyT.net
自分ずっと黒とかネイビーとかグレーばかりだったんだけど
ふとこんな暗い色ばかり着てる自分に疑問

非正規でいじられるのを避けるためっていうのもあるんだけど
なんか妙に変わりたい願望が出てきた

262 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 05:56:56 ID:Zv2+e8qM.net
白とかサックスブルーとかは?

263 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 06:06:41 ID:hDgNLSXm.net
>>258
リブ素材マスクw
これからの時期は暑そう
かと言って涼しげにメッシュ素材にされてもかなり意味なさげになるしな…
これからの季節にマスクってどうなるんだろう
素材を冷感にしたところで呼吸すれば中で蒸れるの必須だろうし

>>261
今なら布マスクで色か柄のどちらかでも冒険できるじゃない
派手な色、明るい色、モノクロで柄にちょっと主張あるもの…

264 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 11:04:00 ID:sgqtAdyT.net
>>262
そういや白は春夏限定で持ってた
でもこの6年ほど色物着てないから自分に似合う色探さなきゃなー
なんか暗い服着てると暗く見えることにふと気付いたんだよね

>>263
ごめん、マスクで冒険するのはちょっと勇気いるw

265 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 11:36:51 ID:X65jDyvz.net
>>261
自分も職場では地味な色の服着てたけど最近は自分を出そうと思って柄とか明るい色の服着てるよ
モチベーションもあがるからいい

266 :263:2020/05/02(土) 11:43:30 ID:rdqdkdmt.net
必須じゃなくて必至だった

>>264
そっか残念w
私も普段地味な色暗い色が多くて白も春夏限定ってのも同じだ
だから布マスクくらいは…と思って私明るい色の水玉買っちゃった
どう?つけようよ明るい色マスクw
まだ不織布マスクあるから未使用だけど密かにつけるの楽しみにしてるドキドキ

267 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 11:43:44 ID:9AWRAaR7.net
>>264
どうでもいいけど

ごめん、から始まって最後草はやすの凄い感じ悪いから癖ならやめたほうがいいよ

268 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 11:56:31 ID:cf4qgeyL.net
お気に入りのショップが1万以上買ったらブランド初特製布マスクプレゼント!ってやってるから一瞬迷ったけどどう考えても苦しそう&暑いだろうな
応援したいけどそこでは今はあんまり欲しいものがない
逆に高めなショップで好きな色味の厚手のリネンカーディガンが気になっててでもやっぱりコート並に高いから躊躇してる
夏に厚い長袖カーディガンて外は確実に暑いよね…(室内ではオンもオフも着ない)
色も暗いし…でも残り一点でそこにしかない…欲しい…

269 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 12:01:48 ID:sgqtAdyT.net
>>266
昔ピンクのマスクはつけてたことあるw
可愛いよね

270 :263:2020/05/02(土) 12:11:54 ID:rdqdkdmt.net
>>268
いくらだろう?
数年前に1万のリネンのカーディガン買ったけど毎年使ってて元取れてると思う
色味はグレーなんだけど私グレー好きだし着まわせるしかなり使えてる
そろそろ毛羽立ってきたかなと思うけど目立つほどじゃないので今年も着るよ〜
薄っぺらくてとても1万には見えないけど、さりげないディテール凝ってるし何より涼しい!
から気に入るリネンカーディガンは高く感じても買う価値あると思う

271 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 12:49:04 ID:cf4qgeyL.net
>>270
3万超えなんだ
しかも元々持ってる薄手のリネンカーディガンと色がかぶってる
買うなら夏に着るのは諦めて3シーズン用と割りきるしかないか…
初めてのブランドだからリアルショップで質感見たかったわ

272 :263:2020/05/02(土) 13:00:20 ID:2fIdvmza.net
>>271
ふぉおう!
それは悩む…しかも直接見られてはいないのか…
せめて質感チェックと、できれば試着したいなその価格のカーデだと
色は好きなの選んじゃうよね

273 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 13:22:42 ID:zUluGtds.net
好きな色だからほしいのに色味が暗くて着ないってよくわからない
着ないなら買っても無駄なんじゃない?

274 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 13:33:09 ID:pi6aSp8I.net
好きな色だけどこれからの時期には少し暑苦しいかもって事じゃないの
生地も厚手だと言ってるし

275 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 13:42:56.61 ID:sE3M/14J.net
秋物っぽいのかな?
いっそ秋まで寝かしてから着るとか

276 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 20:21:50 ID:5zZjvzhF.net
接触冷感でUVカットのマスクがあればそれはそれで通勤の時とか試してみたいわ

277 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 21:53:07.12 ID:QjQCDsE8.net
そのうち出そう

278 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 21:54:54 ID:QjQCDsE8.net
時期前倒しセールってZOZOとかネット?
大体の実店舗は休業だからそうか
ローカルのセレクトショップはやってるっぽいわ

279 :彼氏いない歴774年:2020/05/02(土) 23:35:04 ID:eXrzYIQ0.net
>>278
ネットだね
普段はあまりセールしないブランドもずっとセールしてるから
店舗閉めて相当なダメージなんだろうね…

280 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 01:23:57 ID:4UZxrljC.net
+ダイアナのスニーカー持ってる人いる?
可愛くて買うか迷ってるんだけどクッションちゃんと効くのか気になる

281 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 05:17:18 ID:rbFm51/T.net
自分33なんだけどインナーにキャミって何歳までOKだろ?

見せるもんじゃないから何歳でもいいんだろうけど
35が近くなってきて淡い色の服のときにストラップが透けるのが気になってきた
見えないようタンクトップにするのがマナーかなとちょっと思ってる

282 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 05:29:42 ID:9uTGNzEf.net
キャミで透けるんならタンクトップでも透けるんじゃない?
透ける透けないは色によると思う

283 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 08:44:13 ID:KwGOIFVp.net
キャミのストラップだと下着が透けてるみたいだから気になるってことなのかな
自分は透けそうな服を着るときはタンクトップのブラトップ着てる
透けない服を着るのが1番だけど夏物で淡い色で生地が薄いと透ける服が多くて困る

284 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 09:09:45 ID:rbFm51/T.net
>>282>>283
ごめん説明になってなかった
キャミじゃなくブラストラップの透けがきになる話
それを隠すためにベージュのタンクトップにしようかなって考えてる

ベージュのブラ買えばいいんだろうけど安くすませたいので

285 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 09:46:47 ID:KwGOIFVp.net
>>284
こちらこそ理解できなくてごめん
ベージュのブラでもブラのストラップは目立つと思う
金具とかついてるからいかにもって感じだしさ
自分は付け替えられる透明なブラストラップ一応持ってるけど
ビニールっぽい肌触りが好きじゃなくてあまり使ってない
服が薄いと透明でも結局凸凹が出ちゃうし
タンクトップ買うのが1番早そうだね

286 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 10:04:13 ID:jSX1cDJH.net
ブライラズっていうワイヤー入りのブラトップみたいなの薄手のブラウス着る時に重宝してる
タンクトップなら下着感もないし、ブラほどちゃんと支えなくても平気な貧乳だから充分かな…

287 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 14:57:47 ID:rbFm51/T.net
>>285
透明なブラストラップへ汗かいたときベタベタするもんね

タンクトップ買うことにするよ
ありがとう!

288 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 16:02:15 ID:W4w4H/Xq.net
私は逆にタンクトップばかりでキャミ全然持ってなかったんだけど
襟ぐり開いた服とかバッグ肩にかけた時なんかにずれてタンクトップ見えちゃうし
どうすべと思ってたらこういう時にキャミ着ればいいのかって最近になって気付いたw
普段着ないからキャミの存在というか使いどころが頭からすっぽぬけてた

あとテイピーショルダーっていうの知ったから春夏のトップスに取り付けまくる予定

289 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 16:22:49 ID:rbFm51/T.net
>>288
それ単品で売ってるんだね!
初めて知った!ありがとう!

290 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 22:04:17 ID:vG/CZPR1.net
テレワーク映えってなんなのよ

291 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 23:51:46 ID:2f07kcfA.net
背中ニキビ防止のためにキャミソール避けてる

292 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 08:40:24 ID:mdydhOCm.net
タンクトップの方が洋服の背部が汚れにくい気はする

293 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 08:38:24 ID:2aWCRB7F.net
キャミソールの紐は見えた時ブラ紐と勘違いされる

294 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 10:01:06 ID:jVmVBBP0.net
うまく言えないけど、平べったい紐?だと余計に下着っぽいよね あとレースも
丸い紐とか太めならまだなんとか

295 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 13:58:04 ID:VVLD3CwL.net
普通のブラつけてるとキャミもタンクトップもズレて紐見えがちだから半袖のインナーにしてる

296 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 15:45:46 ID:2dUBANOZ.net
夏はブラトップで何回も着替えてる
汗っかきで困る

297 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 20:41:43 ID:FYgNCCzU.net
チュールスカートってまた流行ってるの?

298 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 20:49:18 ID:yomOSCP+.net
流行ってないけど前に流行った名残があったね
コロナ明けたらもう誰も着てない予感がする
終わりかけだけどまだ行けるか?くらいだったやつは全部終わりそう…

299 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 20:58:11 ID:NxUx0pr8.net
そういえば去年秋にニューヨーカーのチュールスカート買ったわ(セール品だから去年の春夏物かも)
フレア感控えめで長いのならまだ穿けそうな気がするけどダメかなあ

最近スカート全般どんどん長くなってない?
去年のはまだミモレ丈くらいだけど、今年はもうほぼリゾート仕様のマキシ丈ってイメージ

300 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:00:57 ID:16764ELD.net
一昨年がミモレで去年は既にズルズル長かった

301 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:04:49 ID:Tsckoh+E.net
チュールスカート自体はもう定番化してない?
合わせ方次第でちょっと古臭くなるという意味で
個人的にはレースタイトと同じカテゴリ

302 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:06:32 ID:nyEJU1Dp.net
チュールスカートネットストアや雑誌ではすごく見るけど現実にはあんまり見ないな

303 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:09:45 ID:S9E6eq8A.net
チュールスカートちらほら見る
地方にもよるんじゃない

304 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 22:25:31 ID:ir7uUgoc.net
ヒラヒラした服はもうウイルス拡散させてそうで嫌になった
そして付着しそうで

305 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 22:35:19 ID:e63aSA6o.net
今までも花粉を付くことを気にする人はいたのかな

ロングスカートの流行は続いてるけどチュールスカートは少しブーム過ぎたのかな
履いてる人は見るけど2〜3月店頭であまり見なかったかも
可愛くて気になってたけど粗忽者だから生地をダメにしそうで買わなかった

306 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 22:41:22 ID:KxT/ryTv.net
チュールスカートはもう時期的に暑くない?
軽さを出したい冬の終わりから春先に着るイメージだな

307 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 23:03:04 ID:ir7uUgoc.net
花粉症ではないから花粉はまったく気にしたことなかった

308 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 23:12:32 ID:qhJ53XAr.net
>>294
分かる分かる
ユニクロのブラトップキャミソールのストラップみたいなのだよね

309 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 23:21:03 ID:3jMQcchg.net
流行もなにもそもそも店やってないからなぁ
チュール自体は今年がどうっていうより冬にニット着たりするのと一緒で単純に季節の素材なだけじゃないの?
デザインが古臭いのでなければ誰も気にしないと思う

310 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 17:10:09 ID:bW68NESo.net
柄にもなくVISで総レースのロング丈ワンピなんてものを買ってしまった
気に入ったんだけどフレンチスリーブだから上に何か羽織らないと着れない
どんなの合わせたらいいかな?

311 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 19:27:34 ID:MgtSaa5/.net
>>310
シアーガウンとかかな
見てきたけど肩から剥き出しでもないし全然1枚で着れると思う

312 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 20:23:43 ID:bW68NESo.net
>>311
ありがとう
シアーガウンというのググってみたけどこれまた難易度高そうな…
色々なショップの探してみます

313 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 22:13:16 ID:4zhFEcOE.net
オフィスカジュアルに合わせるスニーカーって何がいいかな?
職場の内履きなんだけど、スカートとストッキングに合うスニーカーがわからなくて

314 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 23:16:04 ID:cvDCPMqh.net
>>313
職場の人が黒のナイキのスニーカーはいてたけどかわいかった。
細身でスウェードみたいな生地のだった。

315 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 23:28:35 ID:zJWdGGOd.net
あまりスニーカーブランドとしての主張のないスリッポン系のアイテムもなかなか良い

316 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:01:50 ID:+XUrrqJZ.net
お洒落な同僚がこのシリーズ履いてる
オススメされて私も同じの買ったけど着脱楽なうえにキレイ目とも合うから使いやすい
毎年デザイン違いで新作でてるからもう一足欲しいな
https://i.imgur.com/wPNxOGY.jpg
https://i.imgur.com/yAtzE7J.jpg

317 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:08:27 ID:n2CluXBh.net
だっさ

318 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:14:20 ID:o8UQqvAM.net
これはないわw
レペットの偽物バレーシューズのほうがましレベル

319 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:14:45 ID:1jbRn3wz.net
>>316
スニーカーパンプスもデザインが凝ったものが色々出ててかわいいよね

320 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:17:51 ID:8Ca8ics4.net
オニツカタイガー履き心地はすごくいいよね
パンプス風のデザインのやつは誰がどう履こうとダサいけど

321 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:19:29 ID:WU9C3wf6.net
>>313
パトリックみたいな先が細目のしゅっとしたスニーカーか、ファッションブランドが出してるスリッポンはどうかね
スカートとストッキングにスニーカーは私の場合鬼門過ぎてダメだったけど、とにかく足元にボリューム持ってこないことが大切かと思う
上にあったようにレザーもいいと思う

322 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:21:54 ID:wojX80L6.net
>>316
これ履いておしゃれな人が想像できない

323 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:39:11.26 ID:yVuZjY1a.net
スタンスミスは割となんでも合わせやすい

324 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 01:40:36.99 ID:n2CluXBh.net
エアマックスとかスタンスミスの方がまだオフィカジと親和性ある気がするわ
Aラインのスカートには合わなそうだけど

https://i.imgur.com/wdcpGnK.jpg

https://i.imgur.com/YJIguv5.jpg

325 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 02:11:24 ID:CtQELSO9.net
本気で言ってる?
それともオフィスカジュアルの個人差のズレがすごくあるだけ?

326 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 02:21:10 ID:yVuZjY1a.net
そういえば今出てるLEEでちょうどスニーカー通勤の記事があった
白レザーとスリッポンはやっぱりオススメされてた

>>324
スタンスミスかぶった
昔店員さんにベルクロタイプは劣化するから紐の方がいいかもと言われたことある

327 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 02:43:35 ID:I6oICIoq.net
オフィスカジュアルの幅は職場によって差があるからね

黒のエアマックスとフレアスカートかわいいと思う

328 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 09:59:28 ID:RdHGvOYb.net
タイトスカートに黒のエアマックスよく合わせるけどまわりから褒められるよ
>>316みたいなのは60代や70代のお客様がよく履いてる

329 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 10:25:59 ID:s05YoMqH.net
>>316
他人のファッションすぐ真似して着てくる人って不快だよ

330 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 10:33:42 ID:9Clm2Lwv.net
オニツカタイガーのノリコだね
ハイカットが流行ってからあまり見ないけど一時よく見かけた

331 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 10:40:28 ID:BWKGo7fq.net
>>324
オフィスカジュアルでこれはないと思う

332 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 10:45:53.51 ID:YYqIYaaW.net
オフィスカジュアルってせいぜいこういう靴やバレエシューズが限度だと思う
そういう意味ではノリコはまだ意味が分かる
普通のスニーカーはもう「オフィス」ではないような
ただオフィスカジュアルといいながら普通のカジュカルOKという職場もあるからなんとも
https://i.imgur.com/4pDlL8e.jpg

333 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:01:59 ID:c5M+tzsd.net
>>324
マジックテープはストッキングが引っかかって泣くことになる

334 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:03:56 ID:yVuZjY1a.net
オフィスカジュアルの解釈が職場によって本当にバラバラだからこういう話題は難しいね
都内の事務職だけどこんな感じだから違和感無かった
https://i.imgur.com/PKWGpDn.jpg
https://i.imgur.com/8U4NQsa.jpg

335 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:04:41 ID:SXkGHeLa.net
>>329
向こうがすすめてきたのは別にいいのでは

336 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:08:49 ID:c5M+tzsd.net
>>334
こういうのって下にストッキング履いてるの?

337 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:08:52 ID:WyXWt6uD.net
私は無印のヒールのないパンプスかスリッポンはいてる。
パンプスならお客様が来たときも違和感ないし幅広でも足痛くならないし快適

338 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:14:34 ID:9JmI2Ohm.net
私は普通のヒールやスニーカーで出勤して職場ではクロックスのバレエシューズ履いてる
でもクロックスって自分どうなんだと思ってたから>>337を見て無印に乗り換えようかと思ったw
上にでてるスニーカーとバレエシューズの中間みたいなやつも楽そうだな

339 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:34:07 ID:ulI94AY1.net
感覚としてはオフィスカジュアルで足元がっつりスニーカーは職場にデニムと同じくらいの衝撃だった
えっ?!いいんですか??!っていう
せめて細身スニーカーかスリッポン

340 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 11:51:47 ID:hwLs6i+Z.net
職場の服装なんてそれぞれだから同僚の人たち参考にして似たようなもん探せばいいのでは
立ち仕事や力仕事多いならそれなりのものがいいだろうし事務所で座りっぱなしならなんでもいいし

341 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 13:34:25 ID:C+Tg4DeU.net
今年は1月に何日もかけて選んで奮発してMacintoshの春コート買ったのに、1度も着ないまま夏になりそう…

342 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 13:54:13 ID:FrhbG1ca.net
いまだにマッキントッシュありがたがる人いるんだね

343 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 13:55:59 ID:XaVe7OIV.net
一生使えるからね
ありがたいよ
同じくらい丈夫でこなれてるブランドがあるならそっちでも構わないけどMacintoshなら店も多いし便利なんだよなあ

344 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 14:00:20 ID:XaVe7OIV.net
三陽商会の100年コートももうちょっと今時のラインだったらいいのにな
まあそしたら100年を謳えないか

345 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 14:23:04 ID:yVuZjY1a.net
>>336
私はパンツばっかりだからスニーカーソックス

346 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 15:04:22 ID:QtqW4Bbc.net
マッキントッシュ私も好き
スレタイ年齢でカジュアル好きにはちょうどいい
自粛明けたら夏物見に行きたいな

347 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 16:50:34 ID:cOOo7GTU.net
>>342
嫌なやつ

348 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 17:08:20 ID:X+JbJYox.net
>>313
上でも言われてたけど今月のLeeとmoreがスニーカー特集だったよ
職場にもよるだろうけど参考にできるかも

349 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 17:09:23 ID:ByHX5nmB.net
事務員は事務服でしょ
そうじゃないのは勘違い職場

350 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 17:45:50 ID:DfWS3olu.net
>>316
え、普通に可愛いと思った。

351 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 17:47:01 ID:MZlNS8wy.net
今でも事務職で制服着てる職場ってどのくらいの割合なんだろう

352 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 19:47:44 ID:PaLd3b8z.net
去年買おうか迷ったバッグ、欲しい色が品切れだったから結局買わなかった
今日ふと手持ちのバッグみたらくたびれてきたなぁと思って、買い換えようかと通販サイト見てもピンとくるやつがなくて、お気に入りにしてた去年のバッグがやっぱり気になった
メルカリやラクマで探しても、欲しい色は出品されてなくて、手に入らないと思うとますます欲しくなって、躍起になって探しまくったら在庫残りわずかのサイトを見つけた(定価+送料割高だけど…)
買えるサイトを見つけた途端、少し冷静になってきたけど、ここで買わなかったらまた売り切れたときに欲しくなるのかなぁ…

353 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 20:36:53 ID:dWaN2/C+.net
>>339
転職前も転職後も同じオフィスカジュアルの会社に勤めてるけど
転職前は金融だったからトップスはシャツかカットソーのみでボトムスは膝丈スカートか8部丈以上のパンツだったのに
転職後はIT系でデニムもスニーカーもありのTシャツ以外ならなんでもありだし男性は髭もありだしで
自分のオフィスカジュアルの定義が揺らいだのを思い出したw

354 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 21:08:23 ID:wKaQV8NR.net
コロナで買い物行けないからネットでブラ買いたいんだけど、3〜4千円くらいのは盛る寄せるみたいなの多くてなんか違う
通販で買ってる人いる?

355 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:07:41.02 ID:5ZgxsPDr.net
ネットでワコール買ってるよ〜
昔店舗で測ってもらってから体型変わってないし、同じシリーズの同じサイズをネットで買ってる
5000円超えるけど、3000円くらいの買って失敗したら辛いし…

356 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:43:48 ID:WU9C3wf6.net
ワコールのスタジオファイブとサルート好きだ
私は体重は変わらないけど背中の肉がやばいから、店舗に行って背中部分の幅が太いやつを片っ端から試着したい…

357 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:50:24 ID:lIBQL2Hs.net
私もサルート
同じシリーズをもう何年もリピートしてる
高いけど楽天でセールになったときに買ってる

358 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:54:29 ID:WyXWt6uD.net
私も前はサルート好きだったけど、ここ1年くらいは肩こりがひどくて国産の小さい個人ブランドのノンワイヤーにはまってる。レースが繊細で、軽いから旅行にも持って行きやすいし。
ゆるめのシャツとかブラウスならそれで十分。スーツ着るときとか形整えたいときは今までと同じくサルート。

359 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 02:11:09 ID:+LqjNHY8.net
>>353
そこまでいくとTシャツもええやんって思うようになりそうなのにそこはダメなのか
ウィメンズの夏物の半袖カットソーとTシャツの違い…

360 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 04:08:26 ID:XTb0vCtv.net
少し前に出てたけど、ミモレ丈のスカートとガウチョパンツ(膝と足首の間くらいの丈)ってしばらくはダサい扱いなのかな
自分としても今はスカートもパンツも地面スレスレの丈がしっくりきてる
服の断捨離をすすめてるんだけど、半端丈のスカート・パンツを一掃してしまおうか悩んでる

361 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 11:37:56.07 ID:dAN86LD6.net
次のスカートの流行どうなんだろうね
プチプラターゲット層のおしゃれママとか大人女性にミニ丈は厳しいだろうから膝丈ぐらいが限界なのかな
それかスカートの形素材をがらっと変えてくるか

362 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 11:46:58 ID:gngEJp6b.net
>>354
スロギー使ってる
楽すぎて戻れない…
きれいなラインとかはもういいw元々貧乳だし

363 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 12:33:55 ID:zjpTBQ66.net
景気がよくなるとミニが流行ると見たつまり今は不景気なのかここ数年でどんどん丈長くなってるよね
ミモレ丈はふくらはぎが太いと致命的だけどあれぐらいの丈の方が丁度いいのもまた事実
最近はロングパンツばかりで太からず細がらずのテーパードパンツが流行ってるのは嬉しい

364 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 13:36:30 ID:gngEJp6b.net
エビちゃんOL復活させるか
https://pbs.twimg.com/media/D6hIGCEU8AMSblE.jpg

365 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 13:54:12 ID:IM+hftMo.net
>>362
スロギーこれからの時期は素材的に暑くて無理じゃない?
前に一枚買ってみたけど汗が溜まっちゃって谷間と胸まわりに汗疹ができて捨てた
汗対策どうしてますか?

366 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 13:57:27 ID:VG6Z59uz.net
>>364
これもこれで好きだけど姉キャン以降の方が好き

367 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 15:06:53 ID:gngEJp6b.net
>>365
実はまだスロギーで夏を越した事がないw
谷間はまあ無いようなもんだから平気と思うけど、たしかに乳輪のまわりが痒くて仕方ない時がある
汗疹だったのか…
通気性悪いもんね…どーしよ

368 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 15:24:30 ID:wvcbcCq8.net
昔の赤文字系の話する時絶対エビ出るよね
山田優派だったんだけどな
エビみたいなのは着る人選びまくる

369 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 15:49:01 ID:VG6Z59uz.net
貼った人じゃないけどエビ無くして赤文字系は語れないと思ってる、というか自分は赤文字系じゃなかったから本当のところエビの他は知らない…
加藤夏希なんかも当時の赤文字系?可愛かった記憶ある
しかし流行ってる時期ならまだしも今アラサー喪女がエビ系やったら大事故だね

370 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:21:15 ID:xA/1+IKl.net
当時流行りとは言え眉も目も口角もつり上がっててエビの顔が怖かった記憶あったけど今見てもちょっと怖かったw
今のエビちゃんは好き

371 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:24:55 ID:/32dfA90.net
イエローのトップスにデニムは今も似たような人見掛ける
自分も年取ったからからエビちゃんのガリガリ具合ばかり目に行くよ、ちゃんと食べてるのかなってw
当時は憧れてたなー
やっぱり靴が今と全然ちがんだね
あの頃はスニーカーが市民権得るとは思ってなかった

372 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:32:02.79 ID:THBGWmdi.net
ゴリエが女性ファッション誌の撮影に行ってモデルから食べすぎって怒られるシーンあったなw
バラエティだからヤラセかもしれないけど、豆乳で胃を膨らませて食事したら少ない量で済むから!食べないで!みたいな事言われてた記憶がある
マイクロダイエットの広告なんてどの雑誌でも見るレベルだったけど今でもあるのかな

373 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:38:53 ID:YCVRVx0g.net
メイクも髪も気合が入りすぎてるな…

374 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:42:17.64 ID:Dn7pgrxF.net
年齢ごまかしてそうな田舎の風俗嬢って感じ

375 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:45:07.57 ID:ofPRJDrW.net


376 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:45:57.91 ID:DAj6E7Mx.net
顔も美人だしスタイルもいいんだけど、表情とメイクとファッションすべてが古すぎてこの人が可愛いかどうかすらよく分からない

377 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:58:42 ID:rvgh+ean.net
そりゃ価値観は変わるからね
ただ今の情勢だとこのまま数年はあまり気合いの入ったオシャレは流行らないかなぁと思うわ

378 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:58:50 ID:b7XLNGkm.net
古い画像だからね
職場のアラフィフお姉さんに似てるわ

379 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 16:59:57 ID:apvcecXN.net
最低でも12年は前のものに対して古臭いだの田舎の風俗嬢だのとか言われてもね…

380 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:04:41.97 ID:bG30cJSH.net
ミュールが一番歩くの怖かったわ
カツンカツンうるさいし
厚底は意外と安定してる

381 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:18:59 ID:DAj6E7Mx.net
なんでそんな古い画像貼ったんだろう
40代は40代スレあったよね?

382 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:22:22 ID:623/dhNt.net
>>381
探してみたら落ちてた

383 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:26:25 ID:Qj29PKSD.net
28歳以上喪女が年齢disってもな

その内今のJCJKとかから何でみんなでデブ服着てたの?とか言われるようになると思う

384 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:32:46 ID:ttqOFGD/.net
年齢disっていうかアラサーメインのスレでおば感出しすぎなんだよ
なんで40代スレ使わないの
JKから見たらアラサーもババアだけどJKがメインに書き込みしてるスレで懐古話したりしないから

385 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:35:02 ID:Qj29PKSD.net
落ちてるならここでいいのでは
元々上限は書いてないし

386 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:58:47 ID:lIjg6LU6.net
28と40歳ではまともなアドバイスし合えないと思うよ
38以上〜とか40歳以上〜スレ立てるのはどう?

387 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:00:21 ID:YCVRVx0g.net
だからそれで前スレ立ったのよ
でもババア共が移動しないから落ちた

388 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:00:41 ID:Rm8DD/NR.net
30歳だけど自分が大学1年の時にキャンキャンからエビちゃんや山田優が卒業したと記憶してる
当時は徳澤直子や西山真希がいた
何だかんだ当時のキャンキャンモデルは正統派美人が多かった
でも結局若い頃はお金がなくて真似できなかった
今の流行は当時より少し緩くてプチプラ服も増えて助かるわ

389 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:19:46.95 ID:b7XLNGkm.net
ここ既女ババアばかりでしょw
性格悪すぎw

390 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:21:12.72 ID:Bo+/08TF.net
エビちゃんさん(40)の耐え具合異常

391 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:23:56.89 ID:NWs9QZ5K.net
自分もアラフォーになったらアラサーとファッションの話したいと思うのかなあ
今は同世代と話したいと思うから不思議だ

392 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:24:16.78 ID:qPDD75pF.net
40以上高齢ファッションスレ落ちたのかw

393 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:41:16 ID:Feo/4gcY.net
当時の流行りは骨格ストレート向きだよね
今のファッションと真逆だから「あの頃は良かった」と語りたくなる層が一定数いるんだと思う
私は今の流行りで満足してるけど

394 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 18:48:24 ID:mTHlddcF.net
ストレート向きなんだ
なんかストレートのイメージってアメドラに出てくるキャリアウーマンとか秘書みたいなビシッとした格好だった
自分はエビ系も最近のも似合わないわ(顔面と着られてる感)

395 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:31:14 ID:Tw3X1Ge3.net
>>393
は?ウェーブでしょ

396 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:38:07 ID:wvcbcCq8.net
着られてる感わかる
キャピキャピとかウェーイみたいなはしゃいだ感じが合わない
流行ど真ん中が合わない
服のテンションと自分が醸し出すテンションがチグハグになる

397 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:40:35 ID:lsbexeM1.net
身長が160なんだけどそんなに小さいつもりなかったのに
最近のスカートは殆ど胸の下までたくし上げて履いてるw
ミモレ流行った時は最高だったなー

398 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:41:38.48 ID:bG30cJSH.net
158だけどマキシ丈の方が良いな

399 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:44:24.89 ID:lsbexeM1.net
説明不足だった
胸の下までたくし上げてマキシ(足首)くらい
ウエストで履くと地面にずるずる引きずる

400 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:47:39.86 ID:3eC2+jIV.net
>>399
それは選ぶ時点でやめようよw

401 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:52:51 ID:lsbexeM1.net
いや日本のアパレルは女性160を基準にしてるって聞いた事あって
自分自身でも小さいつもりなかったからまさか何買ってもズルズルの時代がくるとは思わなかったw
4〜5着失敗して気がついてやっと気付いた・・

402 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:53:30 ID:lsbexeM1.net
あ日本語崩壊した
スルーしてください

403 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:55:48 ID:hYRAmkZF.net
老若男女似たような格好してるね

404 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 19:58:43 ID:2KtyVs3N.net
どんなにロングでもせいぜい総丈90センチ前後でしょ?
160あるなら巫女服みたいなウエスト位置にはなりようがないと思うけど

405 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 20:00:41 ID:We+lZuvB.net
>>401
160が基準なんだ、知らなかった
私は166cmなんだけどMだとシャツの腕丈やスーツのスカート丈や肩周りがほんの少ーしずつ短くて高校生の頃からなんでサイズ40も38同様品揃えないのかとムカついてるw
モデルさんみたいに単に背だけ伸びたならM入るかもしれないけど、そうじゃない人だって沢山いるよねぇ!?
海外ブランドのお高いのばかり買ってられないんだよぉ!!

406 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 20:21:02 ID:k33pAH1e.net
私168センチだけど昔より売ってる服の丈が長くなってると感じる
10年前大学生だったときわりと丈感で悩むこと多かったけど今はあんまり丈悩まず買える
単に袖も着丈も長めが流行ってるからだろうけど仕事で着るスーツとかも私でも袖丈長くね?って思うようなことも増えた

407 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 22:34:30 ID:A6kB53HK.net
バンドカラーなんて正直どっかの宗教の人だろ

408 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 22:44:16 ID:b7/MXYWG.net
>>363
アラサー以上でミニは・・・

409 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 22:58:31 ID:THBGWmdi.net
私服通勤なんだけど、最近は通勤服系のアパレルや雑誌までカジュアルになってて少し困る
業種はそこまで服装厳しくないけど営業だからラフすぎても駄目だし
ジャケット肩掛けにサンダルで完成しますよ!とか言われても現実的じゃないし仕事用ジャケットに腕通して着てパンプス履いた途端にすごく地味になる

410 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 23:13:06 ID:HjPsOZFp.net
いまお店やってないから、いつも以上に通販使うけど、通販だとショップ袋が手に入らないのが物足りない…
ちょっといいお店の通販するときは、ショップ袋も50円くらいでつけられるオプション欲しいな〜

411 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 23:15:38 ID:GifTulL9.net
最近GUが作ったGU利用者の平均数値で作った試着用AIが158センチだった気がする

412 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 23:26:33 ID:jcUbf+Vn.net
アパレル正社員(百貨店・丸井ブランド)で働いてたことあるけど制作モデルは156〜158くらいがほとんどだったよ
155以下160以上がモデルだったことはない
他の店もそうだったよ
うちの店は標準モデル160以上って言ってたのはMaxMaraくらいだったと思う
一緒に働いたことない店については知らないけど
身長より横幅で選ぶお客様が多かったな
まあ38サイズと40サイズ、丈はほとんど変わらないし

413 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 23:29:03 ID:bG30cJSH.net
>>411
平均身長158だから合ってるね

414 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 01:11:06 ID:/u+La506.net
>>410
ショッパーなんて外で使うの?w
せいぜいオークションで梱包につかうくらい

415 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 05:26:57 ID:0nkWqf0i.net
アッソ

416 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 08:23:10 ID:23Urnlbn.net
今、kate spadeが安くなってるんだよね

少し若いデザインだけど春夏用の明るいカラー欲しいところで
30過ぎてたらヤバイかな

417 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 08:32:05 ID:lLzc//8J.net
>>414
コレクション癖があって、好きなデザインや高級ブランドの袋はサイズ違いで1つずつとっておいてる
いつか何かを入れるのに役立つかもと思ってるけど、結局使わないことが多いかなw
一定の需要があると思ってたけど、いらないって人が多いのかな

418 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 10:16:09 ID:2VsPK+WR.net
紙袋なら紙ゴミ捨てる時に使うから取ってるけど、PEとかの素材のショップ袋はプラマークゴミにしかならないからいらないかな
かわいいイラスト書いてあっても迷った末捨ててる

>>416
ウエア?だったら
シンプルめなデザインと丈に気をつければ大丈夫じゃないかな?
今ざっと見てみたけどそんなに派手派手な色合いはなかったからPCに合っていれば色柄は余裕そう

419 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 21:46:00 ID:TltFssnA.net
ヒール5センチくらいのミュールが大人っぽいし抜け感出そうだけどミュールって歩きにくいのかな?

420 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 22:20:40 ID:wrp7hhww.net
かかとがパカパカするよ
こんな感じで甲ストラップあればマシだけどね
ストラップがないとヒールの重さを支える部分がないから歩きにくいよ
https://i.imgur.com/g68kOJF.jpg

421 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 22:44:47 ID:oytMPDH7.net
ダッサ

422 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:07:56 ID:TltFssnA.net
>>420
ありがとうやっぱりパカパカするよね
甲ストラップとか甲カバーできるやつで探してみます
皆よく歩けるなぁw

423 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 10:00:24 ID:vlYqiInX.net
新しい店新規開拓したいのに
店開けてくれ

424 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 10:03:37 ID:vlYqiInX.net
zozoセールやってたの?
お気に入りが売り切れ続出で真っ白になってる

425 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 10:53:04 ID:Xm8OQA/a.net
今年の春物もけっこう安くなってるよね
1月に新作で見たスカートが化繊なのに3万越えで保留してたら楽天ファッションで30%オフ&2000円クーポンだったから買った

426 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 12:54:33 ID:sA7O3Tu+.net
オンラインストアが軒並みセールやってて物欲が刺激される
10万円で財布の紐が緩むのを狙ってるのかな

427 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 18:32:36 ID:T7z15lpZ.net
どの雑誌にも当たり前のようにシャツワンピの下にパンツなりレギンスなりを合わせるコーデ載ってるけどいつ着るのかと思う
夏はもちろん梅雨の段階で汗みずくだろうしこの1週間ぐらいの気温(東京)しか無理だろうと
同じようにTシャツ&パンツの上に透け素材の長いワンピース羽織るのも暑かろう、誰が耐えられるのかと

428 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 18:34:54 ID:rlbDdW4Q.net
汗みずく




429 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 18:37:41 ID:QY2HT5Ls.net
辞書引けばいいのに

430 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 19:38:08 ID:+SyCI3SJ.net
>>427
都内住みでその格好を四月初旬からまさに今日までやってる
暑がりだから四月初旬から余裕で、一応カシミアストール巻いてた
今日の昼間くらいの暑さだと厳しいかもね
夕方だと風もあってちょうど良かった
ワンピース大好きだからいかなる時もワンピースを着ていたいんだよw

431 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 20:09:12 ID:7YOqxJjU.net
レギンスは冷感のしか持ってなくて、夏しか履いてない
スカートと脚べとべとしないで快適

432 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 20:55:00 ID:MaFzUgjX.net
ワンピにレギンスは夏もはいてる
どうやっても一枚で着るにはなみたいな半端な丈のワンピに合わせたい
こんなに早くレギンス戻ってくるも思わなかったから嬉しい
前回はレースとかリブとか変形だったけど今回はグレーとか多くあるし全体的な流行りがゆったり服のせいか
年齢、テイスト問わず雑誌に載ってるような気がする
できればタイツやストッキングみたく定番みたいなアイテムになってほしいな

433 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 21:57:26 ID:Xp9gU8TS.net
その流行りのせいで逆に1枚で着る前提のワンピが少なくなって悲しい
特にカジュアル系だと下になにか履かないと着れない透けまくるやつばっかになった気がする

434 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 23:27:11 ID:MaFzUgjX.net
透けまくる薄い生地は流行なのかな?
不景気のせいもあるかなと思ってる
ここぞとばかり素材もファストファッション寄りになってるのかなと

435 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 23:55:38 ID:1g3LrVrc.net
オーガンジーやレースの透けはそういうデザインで綺麗だけど安っぽくてペラい生地が透けてると微妙

436 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 01:07:13 ID:S6N3l3b3.net
街に行かないのでほんとに流行ってるのか知らない

437 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 02:09:39 ID:aMI2vItk.net
レギンスって暑い暑いと思ってたけど冷感とかもあるんだね

438 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 08:58:53 ID:MHglf+0j.net
セパレートレギンスってのもあるよ
見た目はまんまレッグウォーマー

439 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 13:01:20 ID:vDlAgiJB.net
冷感レギンスって脚の部分だけ冷感になってるの?
お腹冷やしたくないからお腹部分も冷感だときついなと思って手を出せない

440 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 13:08:27 ID:DNPndRLC.net
そんな布1枚重ねてお腹冷え冷えになるわけないやろ😡

441 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 14:03:03.15 ID:nVmyWLQg.net
さわったときにや汗が乾くときにひんやりする感じだからお腹はパンツ挟むからひんやり感じたことない

442 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 14:08:09 ID:XhGEd3kq.net
そんな高いものじゃないから一度買って試せばいいのに

443 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 15:56:42 ID:jKsU87/+.net
自分のピアスホールが細すぎるのか新しく買ったピアスが入らないんだけど、ホール大きくするのって今からでもできるかな?
中学のときに穴あけたから20年近く経ってるんだけど…

444 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 16:09:36 ID:c5cWT2+t.net
ヤンキーですね

445 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 17:13:04 ID:+p45UGk1.net
ひんやりタイプじゃなくてサラサラタイプもあるよ
>冷感レギンス
脚に汗かいても服にまとわりつかなくて快適よ
初めて買うんだったらサンプル置いてある店舗で触って決めたらいいよ

446 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 18:35:50 ID:Jv+YYVdn.net
>>443
出来るけど太めの無理やり入れるとめっちゃ痛いよ
穴をメリメリ拡げるわけですからね

なんかエロいな

447 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 18:42:13 ID:i/TEby9t.net
暑い季節ですらおしゃれできる子は喪じゃなーい
おまえらネ喪だろー

448 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 19:37:38 ID:mzJ70mLj.net
中学でピアスとかね
ねーな

449 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 20:12:25 ID:s8lKe8EG.net
荒しとかでもいるけど喪女をとんでもなく美意識低くて化け物みたいな外見だと思ってる人いるよね

450 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 20:14:58 ID:xYwpmqNB.net
は?

451 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 20:18:17 ID:RH7yuUkm.net
>>449
たまに来るね
服に気を使えば喪女なはずがない的な思想の人

452 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 20:27:27 ID:xYwpmqNB.net
>>449
30年男いないブスなのはたしかでしょ

453 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 20:30:32 ID:s8lKe8EG.net
一般人としてはごく普通の容姿してますよ

454 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 20:37:04 ID:GODpKjPW.net
中学でピアスは別にめずらしくもないでしょ
一応禁止にはなってたけど透明ピアスなら文句言われる筋合いじゃないと思う
男子の原付と一緒だよ
乗って学校行ったら怒られるけど免許とるのは個人の自由

455 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 20:45:15 ID:eisMOFsA.net
クマー

456 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 21:09:36 ID:Fv7wVi5L.net
>>452-453
デブスでも男いるし容姿が理由ではないと思う

457 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:06:09 ID:16lhTchv.net
男子連れのデブス女っているね
どこかで明暗別れたんだろ

458 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:06:55 ID:F/nHRQwm.net
>>457
=== ID ===
5 ID:PG9qejzH
4 ID:2ihGTFK4
4 ID:yVuZjY1a
4 ID:rbFm51/T
4 ID:lsbexeM1
3 ID:sgqtAdyT
3 ID:bG30cJSH
3 ID:gngEJp6b
3 ID:JyTwrP0Z
3 ID:TZkawSJ1
2 ID:2MxmC39r
2 ID:YCVRVx0g
2 ID:4dQKJsZA
2 ID:Txpa9uHC
2 ID:V8vZlFQL
2 ID:cf4qgeyL
2 ID:THBGWmdi
2 ID:cTPElTP0
2 ID:n2CluXBh
2 ID:iT1LbL9g
2 ID:WyXWt6uD
2 ID:XaVe7OIV
2 ID:rdqdkdmt
2 ID:Nkj5IQ8q
2 ID:3yP/BfJW
2 ID:ir7uUgoc
2 ID:TltFssnA
2 ID:wvcbcCq8
2 ID:vlYqiInX
2 ID:c5M+tzsd
2 ID:MaFzUgjX
2 ID:CHmxaIL2
2 ID:bW68NESo
2 ID:s8lKe8EG
2 ID:KwGOIFVp
2 ID:QjQCDsE8
2 ID:DAj6E7Mx
2 ID:VG6Z59uz
2 ID:xYwpmqNB
2 ID:19cBdlbx
2 ID:Qj29PKSD
2 ID:IwRQmG4V
2 ID:b7XLNGkm
2 ID:LPSQ82dJ
2 ID:laNCofEW
2 ID:3ZjySp4P
2 ID:9krLoA5g
2 ID:py30iFzS
2 ID:2T90XPpU
2 ID:0+FVDglS
2 ID:uqkwp2+M
2 ID:QCMQ2Zjv
2 ID:WU9C3wf6
2 ID:NIvI+hmF

459 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:35:03.76 ID:YleJswbP.net
ちょっと冗談で茶化したのをマジに受け取られても

460 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 01:08:53.60 ID:I2uWy0c3.net
別におしゃれ好きブスでもいいじゃん
喪女板なんだから

461 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 01:38:08 ID:9MXxf8Am.net
>>459
こういうのっていじりという名のいじめする人がよく使う手だよね

462 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 01:45:22 ID:YmIwaZen.net
>>450なんか不快感与える以外の目的があったように見えないしね

463 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 07:47:40 ID:lZCRpLRE.net
おもしろくないから冗談のセンス勉強したほうがいいよ

464 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 18:39:48 ID:hkRdwZwT.net
通勤でも着られる服を中心に選んでたら、休日も仕事帰りみたいで嫌になってきた
ほどよくカジュアルにしたいけどカジュアルって難しい…

465 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 20:41:47 ID:flnYkwrb.net
アクセサリーは?
休みの日は仕事じゃつけられないようなアクセサリーつけてる

466 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 15:43:12 ID:7s6x7kkC.net
開襟えりって来年も着れるかな?

467 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 16:16:54 ID:Jrdm1wQj.net
今年そんな特徴的に流行ってるアイテムでもないから大丈夫でしょ

468 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 16:29:32 ID:z4jVVo7z.net
今年から数年間は流行りも何もなさそうな情勢になりそう

469 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 19:36:11 ID:PFqFkoym.net
こういう石の留め方ってなんかデザインの名前あるのかな?
こんな感じの指輪が欲しいんだけど検索の仕方が分からない…
https://i.imgur.com/FULP3P0.jpg

470 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 19:42:10 ID:lQEt/M3c.net
それじゃだめなの?

471 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 19:45:52 ID:zmV63hNc.net
>>469
星留めだよ

やっと本命百貨店があいていけた
通販でもセールしてるからGWからひたすらネットショップ見てたんだけど
やっぱそれなりに高いものは実物みてこそだね
満足のいく買い物できた

472 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 19:55:54 ID:PFqFkoym.net
星留めっていうんだ
ありがとう

473 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 20:26:18 ID:23+z9Bgi.net
ダサイからやめたほうがいいよ

474 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 20:28:48 ID:GIiY4Nc/.net
【新型コロナ】30代女性の8割が外出自粛で体重が増えトドのような体型★2 [かわる★]

475 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 20:29:47 ID:DwF6RRc5.net
>>473
=== 書き込み数 ===
2020/03/28(土) 1
2020/03/29(日) 5
2020/03/30(月) 0
2020/03/31(火) 1
2020/04/01(水) 2
2020/04/02(木) 4
2020/04/03(金) 4
2020/04/04(土) 0
2020/04/05(日) 10
2020/04/06(月) 12
2020/04/07(火) 5
2020/04/08(水) 6
2020/04/09(木) 0
2020/04/10(金) 0
2020/04/11(土) 27
2020/04/12(日) 26
2020/04/13(月) 7
2020/04/14(火) 7
2020/04/15(水) 0
2020/04/16(木) 17
2020/04/17(金) 5
2020/04/18(土) 4
2020/04/19(日) 3
2020/04/20(月) 4
2020/04/21(火) 19
2020/04/22(水) 14
2020/04/23(木) 7
2020/04/24(金) 28
2020/04/25(土) 20
2020/04/26(日) 2
2020/04/27(月) 1
2020/04/28(火) 1
2020/04/29(水) 0
2020/04/30(木) 2
2020/05/01(金) 11
2020/05/02(土) 24
2020/05/03(日) 0
2020/05/04(月) 1
2020/05/05(火) 11
2020/05/06(水) 1
2020/05/07(木) 17
2020/05/08(金) 6
2020/05/09(土) 43
2020/05/10(日) 55
2020/05/11(月) 5
2020/05/12(火) 0
2020/05/13(水) 4
2020/05/14(木) 0
2020/05/15(金) 13
2020/05/16(土) 11
2020/05/17(日) 10
2020/05/18(月) 9
2020/05/19(火) 3
2020/05/20(水) 6

476 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 19:42:47 ID:ejqP9EDM.net
今ってゴールドとシルバーどっちが主流なの?
ピアスや靴はシルバーよく見るしバッグの金具やマウンテンパーカーの金具はゴールドよく見るし
ミックスするのが今風なの?

477 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 19:47:03 ID:XCzKpdvZ.net
流行ってても流行ってなくても自分に似合う色の方がいいと思う

478 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 19:49:39 ID:gba2f1Yg.net
シルバーって本物の銀じゃなくてシルバー色の金具ってことね?
どっちも定番だと思うよ
ゴールドはバブリーなイメージだったけど数年前からまた流行り始めて今はどっちも同じくらいだと思う
私はゴールドが好きだけど仕事の鞄とかはシルバーの金具のものにしてる

479 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 19:52:20 ID:I/4PTnlJ.net
イエベだからゴールドで統一してる
アクセサリもゴールドの方が良く見かける気がするなぁ

480 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:11:48 ID:mGTruJvf.net
それは見てるブランドの問題だと思うよ
シルバーやプラチナも多い
夏アクセはシルバー重ねづけ流行ってるしね

481 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:19:23 ID:wAcnj5nn.net
洋服の色味的に春夏服にはシルバーで
秋冬服にはゴールド合わせることが多いなぁ
勿論夏にゴールドとか、冬の寒色に合わせてシルバーとかもつけるけど

482 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:20:33 ID:wiAThYGt.net
抜け感重視ブランドはシルバーが多いイメージ

483 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 20:31:42.27 ID:wWPBPGjb.net
シルバーやガンメタリックが好きだから出来るだけ統一してる

484 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:35:26 ID:8M7QVv+F.net
ピンクゴールドとかシャンパン色が好きだわ
イエベだから本当はド金が似合うんだけども

485 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:42:28 ID:b+aNjzK1.net
逆にブルベだからシルバーの金具を探してるけど意外と見つからない
ゴールドの方が多い気がする
高い鞄やアクセサリーなら違うのかな

486 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:45:59 ID:A8RqhYI5.net
高い鞄と言えば、サンローランかどこかでは同じデザインでゴールドシルバーって別れてるのがあった気もする

487 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 20:51:58.31 ID:SVOB9k6b.net
小物の金具やアクセサリーくらいで色が似合うとか似合わないとか考えたことないわ
パーソナルカラーよりもトータルコーディネートに合ってるかどうかのほうが目に付く

488 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 20:56:05.64 ID:eTD3qdX4.net
喪女なのにすごいね

489 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 21:16:40 ID:ItjT7Xvz.net
>>487
服をブルベ寄りの色で選ぶと結局トータルコーディネートでアクセもブルベ向きのシルバーの方が合うようになる
>>485
アクセでも服でもプチプラ系だと大体金メッキばっかでシルバーは見ないよね

490 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 07:04:41 ID:ahxaE5ct.net
最近流行りのブラウンやベージュはシルバーよりゴールドの方が合いそうだなとは思う
色味によってまた違うんだろうけど

491 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 08:24:08 ID:tRbbraAA.net
イエベで服の金具もアクセも金で統一してたけど店員に煽てられてプラチナネックレス買ってから結構どうでもよくなった

492 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 09:22:43 ID:OEZv72PO.net
ゴールドもシルバーもどっちも好きだし使う
アクセサリーとか金具なら似合ってても似合ってなくても、ゴリラがゆるふわみたいなインパクトないと思うし
気分で好きな物身につけたい

493 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 09:34:40.66 ID:OfKE9sk1.net
服の金具にイエベとかあんま関係ない

494 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 09:52:31 ID:4l+WbLoM.net
>>489にも書いてあるけどそこまで気にする人は洋服の色もそれぞれのPCで統一してるから結果的に金具までゴールド(シルバー)で統一した方が収まりがいい感じになるんだよ

495 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 09:55:35 ID:4qpnkO8q.net
でもべつにブルベ服にイエローゴールドつけてても全くおかしいと思わないけど

496 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 09:58:42 ID:VqJcRKPq.net
どの意見も分かる

497 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 09:59:48 ID:Xgtvtucn.net
全身パーソナルカラーで固めると統一感は出るけど抜け感が無くなる気がする
顔周りはパーソナルカラーにしてボトムスやアクセサリーはあえて外すことが多いなー

498 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 12:02:42 ID:MGJpnzV4.net
自分もそう思う
自分のパーソナルカラーだけでかためるとハマリすぎてどぎつくなる

499 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 12:38:57 ID:yiWI1Quc.net
>>495
紺色に金の金具だと地味すぎる感じに
ちょっとした派手さをプラスできるからね

500 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:42:09 ID:yBEgtBYH.net
今まで気にしてなかったっていうか、気づいてなかったんだけど、バッグの金具(例えばフルラのパドロックとか)がゴールドなのに、身体にはシルバーアクセだと変ですか?
他人はそこまで見てない?

501 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:43:28 ID:RrwdCNgO.net
見てない
普通の人は100%見てない
ファッション警察は見てるかも

502 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 16:10:14 ID:CoBVds8i.net
うん、よっぽどピカピカした金具とアクセサリーじゃなければ気にならないと思う

503 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 18:09:12 ID:6xcTfcRC.net
普通の人は見てないけど私は自分が気にするタイプだから見てしまうわ

504 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 19:30:31 ID:K/2R+qeq.net
アラサーの夏服って難しいね
涼しげにしたいけど気を抜くとだらしない感じになってしまう

505 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 19:40:30 ID:tb3e8ITn.net
Tシャツにデニムで決まる人が羨ましい
体型がダサいから単なる手抜きになってしまう

506 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 20:57:47 ID:WP+MqEwz.net
Tシャツは絶対的に無理だ
デブだから生地がお腹の肉を拾うし首回りデコルテがだらしなくて目も当てられない…

507 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 21:07:22 ID:RXdmEJPA.net
二の腕とか背中とかいろんなところのラインを拾ってしまうしなぁ
タイトな服は苦手だ

508 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 21:35:39.73 ID:iwM13zA/.net
丸首は厳しいけどVネックや少し開いてる物なら全然いける

509 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 21:39:10.39 ID:TJ7m0bnc.net
体型によるだろ

510 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 22:32:42 ID:KTF7/5I/.net
デブは論外だね

511 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 23:00:44 ID:gWv1mGyK.net
骨格てあるよね
モデルて華奢だし肩幅も華奢なんだ
ドロップショルダーはおかしなシルエットになるので
廃ってきた感じだけど

512 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 23:38:09.83 ID:51+jf9k4.net
>>511
流行ってたときはTシャツからアウターまで全部ドロップショルダーで買えるものが無かった
モデルさんは細身でありながら程よい筋肉でいいよね

513 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 20:13:49 ID:Dn5+UzK4.net
雑誌やブランドのモデルのように小顔でヘアアレンジやメイクがよくて
華奢でスタイルがいいわけじゃないのにファッションを真似て大惨事になる事昔あったなあ…
パステルカラーで華やかにとか
顔デカや肩幅が強調されて悲惨なことに

514 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 20:27:30 ID:gMPrEcrj.net
クラスの可愛い子の真似して事故ったりね
そうやって自分に似合うものを探っていく

515 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 20:33:59 ID:LErQuRui.net
去年からずっと系統迷子
しんどい
系統迷子の時期っていつも服のこと考えてる気がしてなんか疲れやすい
たかが服なんだけどなぁ
はよ買う店定まりたい

516 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 21:55:43 ID:1cG1C0lF.net
パンツスーツも花柄スカートも好き
でもサイズ感の好みとかで買う店は決まってきてるなあ

517 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 00:31:54.77 ID:KeEwAX0F.net
>>504
同じ悩み持ち
しょうがないから上か下のどちらかはタイトめやカッチリめになるようにしたり、春夏にしては見た目が重そうでも素材は冷感のものにしたりとごまかしごまかしやってる
後者は着ている私にしかほぼ分からないだろうけど

>>515
系統迷子の時はシンプルに限る
無地で、色もベーシックなもののローテーションにしてなーんにも考えない時期を作るのだ
自ずと道は開かれる(経験談)

疲れるでしょ
そういう時期があってもいいんだよ

518 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 00:35:02.90 ID:owBGFUZW.net
悟り開いた喪女

519 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 00:57:51 ID:4J1BbBAm.net
>>517
なるほど
系統に迷ってたから助かる

520 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 14:41:54 ID:5caR/TFJ.net
>>517
かっけえ

521 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 22:44:31 ID:w2/Bsd5E.net
今流行ってるスタンドカラーのブラウスが職場の制服と激似で、通勤服に使いづらい
ライトブルーのフレアパンツは現場の作業着と似てるし
なんで買ってしまったんだ

522 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 22:49:14 ID:iqbMTRLQ.net
自粛疲れで血迷ったのかw

523 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 22:52:04 ID:Oi3ytNlt.net
職場への愛に満ち溢れている

524 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 01:12:53 ID:0TL8NcT9.net
>>521
あわせるとベトナム人か毛沢東ですか

525 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 02:50:41 ID:BNE6ibT4.net
最初パンツだけ買ったのかと思ったけどブラウスも持ってるのか
職場にそれ合わせて行ったらちょっとした笑いが取れそう

526 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 07:01:54 ID:B0wl687O.net
>>524

スタンドカラーブラウス流行ってるみたいだけど私には合わなさそう
黒髪だし524みたいになりそうだ
もう夏だし久しぶりに髪の毛染めようか
ちょっとは服の幅広がるかな

527 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 14:28:29 ID:+QKyI3zL.net
髪は若いころの髪質とは違うしごまかしきかせたくて
美容室予約前に毎回染めようかパーマかけようか悩む
でも常にパーマとカラー入れてた年上の人が痛んだからベリショにしたと言ってて
やっぱダメージけっこうあるんだなぁ、と今回も現状で思いとどまる

528 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 16:04:29 ID:x2WCLRfW.net
>>524
アオザイもチャイナも好きだわ、そういえば

529 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 16:17:07 ID:2PJupusd.net
リタッチじゃなくて毎回全部染めるの?
毎月やる必要ないと思うよ

530 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 17:48:39 ID:g5F5rrbq.net
3ヶ月分プリンだそろそろ何とかしないと
カラーバターのダークシルバーってダークシルバーだけでも使えるよね?レビューとyoutube見ると他の色と混ぜてる人多いんだけど
伸びた所と色抜けた所の段差無くして暗髪にしたいだけで特に何色にしたいとかないんだ

531 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 17:56:20 ID:soWL96at.net
単体で使えるけど髪の色がきちんと抜けてなければダークシルバーにはならない
プリンを地毛の色に馴染ませたいだけならもっと暗めの色でもいいと思うけど

532 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 18:11:39.33 ID:g5F5rrbq.net
色抜けた部分は7トーンぐらいのごく普通の茶髪なんだけどこれではダークシルバーでは暗くならない?ココアブラウンの方が暗くなるかな?

533 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 19:33:30.47 ID:ovj9jGWk.net
もろプリンはどうかと思うけど最近はグラデカラーみたいなのよく見る気がする

534 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 19:36:45 ID:Sz/BcSQl.net
1ヶ月半ごとにリタッチして4〜5回目でフルが学生の頃からのルーティーンだった
昨今の暗め流行と転職先で髪色注意されるから超暗めにした
それプラス年齢的に面倒臭くなったのもあってリタッチのサイクルも3〜6ヶ月になった
伸びてる部分が長いせいか傷みも少なくなった気がする
でも美容師さんはやっぱ暗めにはしたがらないね

535 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 11:25:29 ID:54G0FHdn.net
今年のサンダル探してるんだけど
ストラップに小さいラインストーンが施されるようなのってもうアウト?
スポーツサンダルや言い方アレだけど便所サンダルみたいな
のばかりが多くない?
つま先部分がグラデュエーターみたくなってるのももう古いかな?

536 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 11:28:49 ID:b9T7wlFh.net
グラディエーターです

537 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 21:13:47 ID:QL/BZURn.net
>>535
スネまで覆うグラディエーターとかの極端なデザインじゃなければなんでもいいと思うなぁ
ストラップにラインストーンのサンダルどっかで見たばっかだよ

538 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 21:33:56 ID:0tkzoq/g.net
ZOZOでみつけたhttps://i.imgur.com/JO8mCNb.jpg
ラインストーンじゃないけど

539 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 21:39:02 ID:FH2udNu3.net
違うそうじゃない

540 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 21:56:02 ID:Qya2l/Gb.net
ストラップにラインストーンのサンダル?ミュール?ってセシールとかベルーナで売ってそう

541 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:17:52 ID:eVPb1UnD.net
ヒールなければありなんでは
ってかまあまあ定番かと思ってるけど

542 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:24:41 ID:Dm/zEdir.net
華奢なサンダル欲しいけど買ってもあまり出番がなさそうで二の足踏んでるわ
去年買ったニューバランスのスポサンが楽すぎるんだよ…

543 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:47:01 ID:KHAmvhw5.net
このくらいのヒールのが欲しい
アッパーが華奢すぎると痛いんだよね、かといって楽なの選ぶとオバチャンになるし
https://i.imgur.com/gxP8CHs.jpg

544 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:52:08 ID:YtlKeGsZ.net
靴もサンダルも履いてて楽なやつしか持ってない

545 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 23:01:51 ID:QFoTwU/O.net
革のグルカシューズが欲しい
結局黒の落ち着いたヒール低めサンダルが一番使い勝手いい

546 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 01:00:37 ID:q3ayu/qb.net
ハイアーチだからコンフォートサンダル一択だわ

547 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 15:34:20 ID:hiSNnJLJ.net
通販で買った服、久しぶりに大外れの色だった。薄い青かと思ったらちょっと薄めの紫で、私が着るとおばあちゃんみたいでワロタw

548 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 23:43:15 ID:T1GdzVSC.net
今は試着しに行けないからちょっとネット注文は冒険だね
買いたい服あるけどwearで同じくらいの身長で着てる人によっては微妙に見えてるから躊躇するわ

549 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 10:17:37 ID:HXMQNt0T.net
半袖に何か羽織りたいときどうすればいいか分からない
カーディガンじゃダサくなるしGジャンじゃ暑い

550 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 11:05:13 ID:ESX7dABM.net
お洒落な人はシアーシャツとか羽織るのかな
私はダサいけどカーディガンだ
日焼け止め塗るの嫌で(面倒、衣類や鞄について汚れる、痒くなる)カーディガン着てしまう

551 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 11:23:37 ID:3JxoVeGn.net
UVパーカーではカジュアルすぎるかな

552 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 11:54:58.45 ID:+g2zSEcN.net
>>549
そこで薄手のシャツですよ

553 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 12:43:43.61 ID:uglNFAH3.net
カーディガンってダサかったのか…

554 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 13:31:14 ID:p1CMembg.net
ファッションのテイストによるのでは

555 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 13:36:54 ID:Rti1Yw0i.net
うすーいブルゾンを肘までまくって着てる

556 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 13:53:24.64 ID:EGxjuH1v.net
>>549
私はシャツワンピ羽織ってる

557 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 14:01:30.81 ID:qxPYwj+y.net
>>549
スケスケシャツいっぱい出てるから
かったげて

558 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 14:49:49 ID:wrbZs2fd.net
リネンシャツかカーディガンか柄物のロングガウン羽織ってる
急いでると日焼け止め塗り忘れたりするので羽織って終了の物理防御が私には合ってる

559 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 15:46:55 ID:+F+doMEB.net
カーディガンのプロデューサー巻きがすごい便利だった
なで肩だから腕通さずに羽織るの苦手だしまたプロデューサー巻きに市民権が欲しい

560 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 16:07:32 ID:CpqG1C1W.net
シャツはだけさせて肩出すのは雑誌で見るとオシャレっぽいけど現実は歩くし動くから無理だろと思う
ジャケットを袖通さず肩に掛けてるのも職場でそんなことしてられんわと思うけど廃れないのが謎…

561 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 16:18:27 ID:SR+ARpf9.net
ボタンがついてないカーディガン着ればよくない?

562 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 18:52:44 ID:HSdepsLs.net
カーディガンかリネンシャツだなあ
最近のスケスケシースルーは実家の畑仕事やってる親思い出すからだめだ

563 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 19:03:07 ID:jgj3WQ4V.net
裾が丸くなってるラウンド型カーディガン?
ていうのはオシャレに見える
ユニクロによくある小さめボタンのカーディガンはどうしても事務員感が出てしまう(´・ω・`)

564 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 19:40:11 ID:5g8UD/lP.net
袖通すと暑くて脇汗かきそうだから肩掛けがいい
に同意する人は多い気がする

565 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 19:46:33.83 ID:e6hM3XX+.net
室内なら肩掛けもしてられるけど雑誌みたいに外を歩きながらは飛んでってとても無理だw

566 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 20:28:40 ID:0JhOVUg6.net
長袖シャツ1枚の方が涼しい

567 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 08:16:55 ID:D6Ac6vE+.net
シアーシャツの中にノースリーブじゃなく半袖を着るのってアリなの?
何がダサくてそうじゃないのか分からなくなってきた

568 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 09:49:15.48 ID:zYmM3faX.net
ダサそうなのしか頭に浮かんでこないけどおしゃれな人ならわからない
ノースリやキャミではダメなの?

569 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 10:04:04.36 ID:xcBIK+N+.net
シアーシャツだと半袖のラインが透けてダサい感じする
あと、どれだけ脇を死守したいんだよと思うんだが

570 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 10:32:50 ID:LQ3tvGV8.net
UNTITLEDのシアーシャツ半袖と合わせてる
https://i.imgur.com/YSvOmmg.jpg
https://i.imgur.com/qk7ysyL.jpg
腕まくらないとこう
https://i.imgur.com/YUtIUJp.jpg

なしよりのあり、かな…

571 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 10:33:40 ID:VmgGzqBh.net
なしなしのなしだろこれは

572 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 10:36:07 ID:wRuHdYes.net
メーカーでさえもダサコーデになってるものに素人が手を出しちゃダメだ

573 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 10:57:18.08 ID:v2u7tSOJ.net
ないわ、うん、ない

574 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 11:01:50 ID:mfwWFK/E.net
自分の顔で想像するのよ
…だっさ!ないわ

575 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 11:02:53 ID:ALHFoGKJ.net
キャミと下着で2本ひもが見えるのも嫌だな

576 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 11:11:47.02 ID:zYmM3faX.net
なしなしのなしwww

577 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 11:50:23 ID:fCpWv0zF.net
なしだわ
タンクトップ一択

578 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 12:06:10 ID:sA02cQcR.net
肩が太めのタンクだといけそう
スクエアネックのリブタンク結構出てるよね
シアーシャツ可愛いと思えないし来年着れないかなと思って手を出してないけど
かなり薄手の黒のシャツガウンみたいなのは買った

579 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 12:53:01 ID:m5vyLVk3.net
お前らの言うシアーシャツが何か初めて知った

580 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 13:01:26 ID:nCeKwez7.net
こういうシャツって見た目涼しそうだけど結構暑いよね

581 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 13:04:29 ID:yRltTAjf.net
嵐がデビューの時来てたスケスケ衣装みたい

582 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 13:05:51 ID:Q2Q0lA3T.net
>>570
クソダサやん
下に半袖丸首Tシャツ重ねてるのも意味わからんし
無印に売ってそうやし無印を好んで着てそうなモサっとした女が着てそう
周囲に何をアピールしたいのかわからない服
その服からストーリーもメッセージも何も伝わってこない

言いすぎたわすまん

583 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 13:26:27.44 ID:sA02cQcR.net
ファ板から来たのかな
きも

584 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 13:42:44 ID:jjO7sCNM.net
服装って周囲にアピールするものなのか

585 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 13:51:51 ID:LQ3tvGV8.net
ストーリーもメッセージもで悔しいけどちょっと笑ってしまった

586 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:00:57 ID:zZSpDsc9.net
いや、お前は笑うな

587 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:09:05 ID:GjST8QzB.net
服装にメッセージやストーリーって凄い1回も考えた事なかったけど
本当にオシャレな人は1回でも考えた事あるのだろうか

588 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:11:01 ID:02nTemdU.net
服装にメッセージやストーリーって凄い考えた事なかった
けどもしかして本当にオシャレな人は考えてるのだろうか
1度もどちらも汲み取ったことはないんだけどそれは私がオシャレではないから受信出来ないだけなのだろうか

589 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:25:59.20 ID:aFY1PGHS.net
ポイントやテーマぐらいは決めて全体の統一感を考えるけど
メッセージやストーリーとなるともう妄想の世界やん

590 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:35:50 ID:m5vyLVk3.net
587と588は同じ人?

591 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:39:19 ID:DnwY6vv1.net
>>582みたいなことをこの板で言われても

592 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:54:54.74 ID:7CmkqZLE.net
ビッグメゾンならメッセージとかストーリーとかわかるけどマス向けのドメブラでそんなことブランド側だって思ってもないよ
ファッション通信とか見始めてちょっとわかった気になったファオタなりかけって感じだね

593 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 15:11:14 ID:JxASMh/g.net
>>582
喪女板でマウント

594 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 15:18:48.48 ID:7LMIZMsi.net
胸上〜肩までが切替で透けてる服の下着ってどうしたらいいんだろう
物は違うけどこんな感じのイメージ
https://ryuryumall.jp/onlineprod/1L/C3614/1C3614_c3614_750_700_700.jpg

595 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 15:20:52 ID:7QLOSswp.net
ストラップレスのブラやベアトップじゃないかな

596 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 16:07:59 ID:mfwWFK/E.net
>>581
最初はTシャツあったんだって
出る直前に脱ごう!って言われたとか
高校生くらいの男の子たちに酷いことするよねw

597 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 16:09:03 ID:lApahMux.net
>>570見た限りだと却って暑そうに見えて着たくない
レインコートに似てるね

598 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 16:12:13 ID:8rp6fmff.net
柔らかい裏毛素材のマキシ丈ワンピってどうやって保管したらいいでしょうか?
あんまり丈の長いワンピ買ったことなくて困ってる
ハンガーに掛けると首周りが重さで伸びそうだしたたむと皺が気になるし…

599 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 16:27:12 ID:KNV4KIrd.net
>>590
ごめん、なぜか入力途中二重投稿でID変わってた
同一人物です

600 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 16:29:59 ID:KNV4KIrd.net
あれまたID変わってる
587、588、599は全部私です…

601 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 17:01:19 ID:4bYfaQYD.net
>>600
メッセージとかストーリーとか言う人はファッション以外でもメソッドがどうとかQOLがとか本気で言ってて着てる服も『友達が代官山でやってるショップ云々』とかで、つまりオバケみたいなものだと思う

602 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 20:32:35 ID:M8BNArG7.net
>>570
腕まくらないのはマルジェラっぽい
そういうの好きな人はいいんじゃないの?
でもマルジェラっぽいのはその画像みたいに髪やメイクが量産型に近いと合わずにダサく感じる

>>598
ふんわり畳んでふんわり収納

603 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 22:48:11 ID:ml7UPwpa.net
>>598
タオルみたくクルクル丸めて収納はどうかな

604 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 23:00:47 ID:HLse56+f.net
>>598
畳んで使うときにスチームかけたらいいよ
スチームアイロン買ってから畳み皺が怖くなくなった

605 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 02:04:52.35 ID:zHYStDj2.net
>>594
こういうのいいなぁ
色っぽい
黒のブラ紐なら目立たないかな?
透明のストラップも今どき見ないし

606 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 12:54:30 ID:pHWpA84l.net
アラサーなんですが元々大きい尻が垂れてきてパンツスタイルが決まらず困ってる
とにかく尻の位置を上げる補正下着が欲しいんだけどご存知ないでしょうか?

607 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 14:20:53 ID:P1kAd2qw.net
筋トレ

608 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 14:53:30 ID:4c28HR4g.net
お尻の筋トレは割と早めに成果見えてくるからやった方がいいね
下着はワコールとか下着ブランドのヒップアップを謳ってるガードルでも結構形整うけど駄目かな

609 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 14:59:20 ID:DdyKWdMb.net
一緒に筋トレ頑張ろう
お尻大きいなら凄くメリハリのある女性らしい体になれると思うよ
羨ましいなー

610 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 15:02:47 ID:6fITGPr3.net
ガチガチ補正下着なら下着メーカーのものがいいと思うけど初めてならユニクロのボディシェイパーでいいんじゃない
加齢は生きてる限り続くし私は筋トレするけど

611 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 15:04:28 ID:GvDirVk9.net
筋トレに一票
お尻大きいの羨ましいよ
鍛えても元々の肉がないから苦しいの我慢して必死で食べてるくらいなのに

612 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 15:38:49 ID:4c28HR4g.net
補正下着というからマルコとかを想定してるのかなと思った
知り合いが使ってて効果はあったみたいだけど維持管理が大変みたいで結婚を期にやめてたな

613 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 17:07:39 ID:G/FMCtzN.net
補正下着今からの時期暑いんでは

614 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 17:35:58 ID:1nQaPL1X.net
>>606ですがレスありがとうございます
筋トレはジムでトレーナーつけて長年やってるので鍛えての現状になります

>>612
まさにマルコやそこまで本格的なものでなくても使ってる方がいたら聞いてみたかったんですよね
ちなみにユニクロのは何枚か持ってるんですがマシにはなるけどヒップアップ効果はそこまで…でした
>>608
ワコールのでも結構持ち上がるんですかね?見てみます!

615 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 23:27:11 ID:uOzIbHwa.net
>>614
ツイッターでよく言われてる元鈴木さんの〜ってやつはどうだろ?
使ったことなくて申し訳ないけど

616 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 23:45:26.86 ID:1nQaPL1X.net
>>615
少し名前聞いたことあるくらいですが補正下着プロデュースしてたんですね
チェックしてみます!

617 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:15:31 ID:xsi6qJJp.net
長年トレーナーつけて鍛えてるのに垂れてきてるとか辛…

618 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 14:02:40 ID:ZuqpBxkr.net
喪女なのに意識高いんですね

619 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 16:20:34 ID:LdfpA1x8.net
鍛えてるとか最初に一切言わなかったらそりゃ筋トレ勧められるのに後出しされてもな

620 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 16:35:57.65 ID:73/LCIYi.net
カリカリすんなや

621 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 22:08:18 ID:arrXdRZ0.net
それこそファッションなんでそ

622 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 22:16:54 ID:5dgccAjo.net
>>617
しかもアラフォーアラフィフならまだしもアラサーやで

623 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 23:36:13 ID:nvfUGlNh.net
涼しくて高くないガードル欲しいんだけどあるのかな
今まで見たことなくて

624 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 00:20:16.13 ID:JPPkm0VH.net
ない

625 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 01:31:06 ID:eeW1fEam.net
>>622
がんばって彼氏みつけろやぁ

626 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 10:46:51 ID:wFaaeuNu.net
たまに無性にハイカラなショーツが欲しい!!ってなるんだけど
もう体が裾カットオフタイプ(棉80%以上)から離れられない
でもボーイレングスか1分丈だから、おばちゃん棉パンツと比べたら
シンプルでスポーティー感のあるショーツだと思ってる
皆は普段どんなの履いてる?

627 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 10:54:14 ID:aX/UVkjv.net
ふんどしショーツはいてる
楽天で安かったやつだけどけっこう可愛いよ
ラクだし

628 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 11:56:55 ID:VQHHMOZO.net
>>626
中国人?

629 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 12:08:18.01 ID:1Dd2CTm0.net
>>626の書いてる綿の字が探さないとなかなか出てこないね

630 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 12:47:46 ID:MaFd3cY1.net
>>626
ブラとセットのものしか履かない
上下合わせていたいという自己満足

631 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 14:09:29 ID:wFaaeuNu.net
ふんどしショーツって初めて知った
ふんどしみ溢れてるのもあったけどフレアーショーツ短くしたようなのもあって可愛いね
セットは気分あがるねー
私はもうずっとバラバラだわ…セット物だと綿ショーツがほとんどないからなぁ

なんか違和感あると思いながらそのままにしてた<棉
私のPCの辞書では綿と棉が近い

632 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 15:22:35 ID:B8vBYbg0.net
下着くらい好きなの買えよもう

633 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 22:17:24 ID:ydwlnmv2.net
淡い色の服着たいから最近は響かない透けないベージュのシームレスばっかり
可愛い下着買う金でもっと機能的な肌着とかラクな無縫製系買いたい

634 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 12:21:16 ID:+dHQrAzo.net
>>630
えらいな
実はレアだよね
喪なら自己満足の極みだがいつか病院に運ばれたときにきっと日の目を見るだろう

635 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 13:30:18 ID:ONYUcZIv.net
日の目を見る場面が悲しい

636 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 13:48:01 ID:Ard9YW46.net
久しぶりにショッピングモール行ったらどこもセールのポスター貼ってた
ほとんど引きこもってたせいで季節感覚やらファッション感覚やらが鈍くなってる…
マスクつけたまま夏服楽しめるのかなあ

637 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 13:50:33 ID:xkzkD6k3.net
熱中症対策としてはマスクつけてる分、二の腕とか足首とか他の部位を出して冷やすのが良いらしいよ

638 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 17:43:19 ID:G4JhoPlb.net
通販のセールで買ったロングスカートの裏地が膝上だった
黒だし光に当たらない限りそこまで透けないと思うけどちょっと失敗だったな…

639 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 18:37:00 ID:yGaNWsPa.net
ペチコート履けばいいんだけどその一手間が面倒臭いんだよね
ガウチョに裏地が無かったときガウチョ用のペチコート買わなきゃいけなくて結局買わずにガウチョも1度も履かなかった

640 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 18:44:39 ID:aXR7rxtJ.net
ペチコート、今の季節だと暑いから履きたくないな
冬だと防寒になるから結構役に立つんだけど

641 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 19:08:59 ID:Pg53NeyU.net
>>626
自分はお尻が大きすぎるから紐パンが一番好き
普通のショーツはきつい

642 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 19:51:30 ID:5qrWPWl6.net
冷感タイプのペチコートでも暑いのかな
エアリズムの買うの迷ってる

643 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 20:25:27 ID:tr5wOW6o.net
そういうデザインなんじゃない?
わざと脚を透けさせるようなやつ増えてるよね

644 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 20:38:14 ID:/dUrzYfu.net
>>643
こういうハッキリ見えてるのも多いよね…
流行りなのかも知れないけどスレタイ年齢だと貧乏臭さしか出なさそう
https://i.imgur.com/vVOgHMd.jpg

645 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 21:34:37 ID:lJXNHa+1.net
布地の節約なのか透け感重視のデザインなのか
どっちにしろ見苦しい

646 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 21:44:48 ID:dPmk/atk.net
>>641
このレス見てひもパンの存在意義がはっきりわかったわ

647 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 01:48:26 ID:VlC2YGyk.net
裏地短いの嫌なのわかるわ
エアリズムにペチコートあるんだと思って見てきたけどロングスカートに使うには短いね
膝下スカート型のペチコート夏用冬用に1枚ずつ持ってるけど便利だよ
冬用の厚めの買ってから夏用の薄い生地のやつ買ったけど最初から夏用だけでも十分だった気もするけど

648 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 04:51:16 ID:H4QCu85J.net
カットソーやTシャツも通販で買うと想定してたより布が薄くてガッカリする(とくに白)
真夏に中もう一枚着るなんて無理すぎて
中途半端にワキが空いてるノースリーブも結局着ないまま秋になりそう

649 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 10:03:51 ID:KNmXxVRZ.net
へーエアリズムのペチコートあるんだ
会社はガードルはくから休み用なんだけど
ちょっと前から膝と足首の間くらいの丈のワンピが増えてきて、しかも生地はペラペラなのが多いからロングスリップみたいなのを買おうか迷ってたよ

650 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 10:54:42 ID:Kh7hBORt.net
ペチコートとかスリップってどこの使ってる?

651 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 11:01:36 ID:ta+nUnmR.net
楽天で買った素玄っていうペチコートがよかったよ
さらさらで蒸れないし、長さや形のバリエーションが豊富だった

652 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:45:34 ID:VlC2YGyk.net
>>651
私もそこの使ってる
冬用に一番厚いやつと夏用にサラサラのやつ

653 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 22:52:42.13 ID:o3PzWRbz.net
>>651
見てきたけどいろんなのあっていいね!

私は基本透けないのばかりなんでペチコート要らずだったんだけど
先日セールにつられてグンゼのクールマジック5分丈ボトム裾広がりタイプを購入してみたら
暑い日にあぐらかいても膝裏が汗でべっちょりせずさらさらで快適だった

654 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 23:27:26.96 ID:+myGu4Nr.net
夏っぽいデカめなイヤリングが欲しいけど、雑誌でモデルが付けてるの見ると可愛いのに自分が付けるとすごくダサくなる
樹脂とかウッドパーツが付いてるやつ
あれおしゃれな人が付けるからおしゃれなんだな

655 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 00:04:09 ID:cRSo4MWK.net
>>654
単に似合うタイプかどうかだと思うよ
私は大振りなのは似合うけど上品で華奢な物だと途端におばさん臭くなる

656 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 00:13:21 ID:wnIoFcuG.net
>>654
それは所謂パーソナルデザインってやつだと思う
自分に似合うデザインじゃないんじゃない?
私はそういう大ぶりのじゃないと存在感無くなる

657 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 00:19:46 ID:Bw1Vouu0.net
アクセサリー難しいよね
ナチュラルなのにロングネックレスするとババくさ強調される
肩の丸みがあかん気がする

658 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 00:44:54 ID:qeH0wi1N.net
>>654
髪型がわるいんじゃないの

659 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 12:06:41 ID:bc0W9BkG.net
マスク邪魔だよね
しばらくピアスしてないわ

660 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 12:47:09 ID:GIeRipNt.net
マスクのせいで顔周りのアクセサリーする気起きないよね

661 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 15:05:38 ID:J9oYUOzD.net
でもマスクでみんな同じレベルな感じになってて
気持ちは楽だな

662 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 23:23:50.99 ID:B1CFtow9.net
ブスも美人も隠れるから美人さんは勿体ないよね

663 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 23:59:56 ID:jXAUVUVC.net
福耳で似合わないから未だにピアス開けてないや

664 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 00:06:43.44 ID:vU/uAQ9X.net
福耳の浅田真央ちゃんはでっかい目立つピアスして隠してたのが良かったよ

665 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 00:18:15.98 ID:GHjtQvE2.net
ピアスは好きだし派手なの似合うと思ってるけど
顔の輪郭が残念だから耳を出すか顎を隠すかで悩む

666 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 01:11:26 ID:ikcXh+Ky.net
>>664
真央ちゃんはイヤリングだと思うけどいつも大ぶりの可愛いのしてるんだよね

667 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 01:16:37 ID:Zs6iYQOq.net
福耳だと一粒石みたいなのは余白がありすぎてマヌケになる
ソース私

668 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 01:29:03 ID:GXLunaIf.net
真央ちゃん(29)

669 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 01:59:37 ID:Fb4ML/Ra.net
いいじゃん
スレタイ通りだし

670 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 03:45:57.48 ID:jhM5cIpW.net
大地真央
市道真央
阿部真央

さて誰だ?

671 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 03:59:48 ID:Fu7sqY7k.net
今年30の浅田真央ちゃんでしょ

672 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 05:18:04 ID:LuF/fs3S.net
細身のショートヘア美人がじゃらじゃらピアスしてるの憧れる
自分には何ひとつ要素が無いから憧れるだけ

673 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 07:22:26 ID:1dIn3az2.net
ショートにしてじゃらじゃらつけるだけで要素二つできるじゃん

674 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 10:03:43.12 ID:yn/jbZIo.net
どうみても重要な要素は細身と美人

675 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 21:47:02 ID:MHRiT4Sc.net
😭

676 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 01:38:33 ID:VmrLPz+d.net
38歳以上スレできた?

677 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 07:58:54.40 ID:awjNejnN.net
>>666
さらにその大ぶりイヤリングの色と服の色を合わせてることが多い気がする
スタイリストの意向だと思うけどいいなと思う

678 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 14:06:02.94 ID:6S3yQdcL.net
インナーのこと忘れて白パンツ履いてしまった
こんな日に限って予定あるし…

679 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 14:16:32 ID:ydV1ikIt.net
>>678
コンビニで下着買うのは?

680 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 17:35:04.35 ID:i9VEKMha.net
>>679
白パンツに対応できる下着ってソングかベージュのシームレスくらいだと思うけど
そんなのコンビニに売ってる?

681 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 17:46:26 ID:sNtgKzR0.net
コンビニは無いだろうね
私だったら最寄りのユニクロでシームレスのベージュ買うわ

682 :679:2020/06/12(金) 18:18:04.47 ID:ydV1ikIt.net
すっかり忘れて黒でも履いたのかと思ってそれならコンビニでもマシかと思ってしまった
ちゃんと見えないようにならダメだね

683 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 20:37:13 ID:Uvf9YUL1.net
もうTシャツ一枚でも暑い
よくみんなブラウス&ジャケットとかカットソー&ロングカーディガンとか着れるなと思う尊敬する

684 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 21:01:26 ID:noJOB7Rh.net
>>678だけど結局シャツ巻いてごまかした
ダサいけど仕方ない

685 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 08:31:29 ID:dQNOWAZW.net
暑すぎてワイドリネンパンツ買い漁ってる
トイレのときめんどくさいしウエストゴムだし堕落の一途だわと忌み嫌っていたけど楽すぎ&涼しい
体型はすでに堕落してるしお洒落もくそもないマスクライフでもはやどうでもよくなってきた
とにかく暑いんだよ…

686 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 09:41:53.54 ID:f0NyL2Vz.net
>>683
カーディガンやシャツの出番だーと思ってタンクトップの上に着てみたら普通に暑かったよ
春先買って出番ないまま夏に…

687 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 09:48:33.90 ID:FK8d4Utw.net
外出ると暑いけど会社が冷房聞いてて寒いからカーディガン羽織ってる
何年か前に流行ったガウチョやスカーチョ(スカンツ?)が最近また出てきてくれて嬉しい

688 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 11:07:09 ID:tQAEl0ba.net
肘の黒ずみとか火傷の跡で腕が汚いから夏でも薄手のカーディガン羽織ってたんだけど、今年はマスクしなくちゃいけないから暑くてかなわん…

689 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 14:23:30 ID:g/lqcKNU.net
顔はずっと隠してたほうがブスでも他の美人と同レベルになれて楽だろw

690 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 15:21:57.86 ID:r5cbvdK8.net
ガウチョパンツ涼しいし良いよね
色違いでたくさん欲しい

691 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 19:24:35 ID:uCM/4yB/.net
>>689
同レベルなんておこがましい…
マスクでもブスはブスってわかるから…

692 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 23:50:37.67 ID:Tn5uA9xA.net
今年こそもう楽なパンツの流行は終わるのかと思ってたけど
逆に楽すぎるガウチョが帰ってきてくれたの嬉しいわ
ただオフィスカジュアルでカジュアルになり過ぎないようガウチョを履くの難しいわ

693 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 00:10:46 ID:IudPBfut.net
>>692
襟がついてるシャツが簡単かな

694 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 00:51:47 ID:ChsPpZKL.net
クリアバッグってもう今更感あるかな?
夏っぽいバッグが欲しくなったんだけど、カゴ系は猫飼っててすぐダメになりそうなのでいいなーって思ったんだけどどうなんだろう
季節感のあるバッグ全然持ってなかったから何を買っていいかわからないw

695 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 00:52:55 ID:TBbcLTE1.net
小さめのクリアバッグ今年たくさん出てるよね?

696 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 01:01:54 ID:pOddOdTR.net
ガウチョの微妙に短い丈が困る

697 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 01:03:48 ID:ajKfvaTh.net
>>694
麻やジュート素材のバッグも夏らしいよ

698 :彼氏いない歴774年:2020/06/14(日) 02:28:02 ID:tu3UzsWq.net
背が低いとガウチョも結局ただのワイドパンツになる

699 :彼氏いない歴774年:2020/06/15(月) 02:23:57 ID:ypR/nz2I.net
スカートの時ストッキングが暑くてたまらないけどマキシ丈でもないかぎりスレタイ年齢だと履かない選択肢が無いから、微妙な丈でストッキング履くよりいつも素足マキシ丈になる
ちゃんとした格好した方がいいのわかってるけど暑さに負けてしまう

700 :彼氏いない歴774年:2020/06/15(月) 05:24:46 ID:u0k69RJx.net
パンストとガーターストッキングの中間のやつあるけどあれはどう?
高いから試したことないけど尻と太もも汗かきだからそれ系欲しい
ニーハイタイプも便利(片方伝線した時とか)だけど素材が好みでなくてあんま使ってないや

701 :彼氏いない歴774年:2020/06/15(月) 05:58:06 ID:WWazpSNr.net
ガーターストッキングが一体になったストッキングのやつね
金具じゃなくて全部パンスト生地のやつ

702 :彼氏いない歴774年:2020/06/15(月) 23:48:52 ID:p7Jy27cQ.net
おまたの部分だけないやつあるよね
ストッキング→ショーツの順に履くやつ
トイレも楽そうだしどうだろう

703 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 00:04:24 ID:OwK7X5b3.net
>>702
それイオンで1足300円に値下げしてワゴンにいっぱいあったけど、買う勇気無かったや… 
きっと蒸れなくて快適だろうな

704 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 00:23:12.04 ID:ezkmHzEM.net
おまたとかBBAくせえw

705 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 01:49:22 ID:hzQJipfc.net
このスレで若者気取るとか

706 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 08:11:05 ID:LSBtSZzv.net
じゃなんて書けばいいの?
股間?

707 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 08:58:47.35 ID:45RCnNd/.net
股とかショーツ部分

708 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 09:40:47 ID:haY7NGYm.net
内側にシリコンの滑り止めついてるガーターストッキング、快適なんだけど寿命が短い
ストッキングなら伝染するまで使えるけどガーターストッキングはシリコンの寿命がきれたり太股がゆるくなったらもう履けない
歩いててずり落ちてくるようになる

709 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 10:41:22.42 ID:XBkyt6Oc.net
ビキニラインやVライン

710 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 12:06:07 ID:RtpH5jnT.net
>>708
ガーターベルトしないの?

711 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 12:31:16.05 ID:haY7NGYm.net
ベルトいらないやつがある

712 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 13:15:54.92 ID:3AJTw97J.net
>>702
快適だけど履く前に確認しないと細いところがねじれる時がある

713 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 13:43:10.45 ID:zmD6EjkL.net
>>703
イオンにもあるんだ今度行ったら見てみる

>>712
ありがとう試してみる!
確かに構造的に履く時に注意しないと捻れそうだね

714 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 13:51:15 ID:RtpH5jnT.net
>>711
ベルトなしでは履けなくなったらベルトをすればいいじゃない

715 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 18:18:53 ID:haY7NGYm.net
>>714
種類が違うんだから無理だよ
ガーターベルト見たことないでしょ

716 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 18:26:17 ID:5pdULiJ4.net
楽なスニーカー、スポサン、ローヒール、サコッシュのブーム揺り戻しくるのかな
もう重たい革の鞄やらピンヒール無理だし体型にあわないからずっと今の感じでいいよ

717 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 20:44:25 ID:RtpH5jnT.net
>>715
シリコンつきガーターストッキングもシリコンなしガーターストッキングもガーターベルトもガーターベルトも持ってる
ゆるくなってきたらガーターリングをすると少しずり落ちにくくなる

718 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 20:55:20 ID:VKacMckU.net
>>716
あと5〜10年くらいしたら当時ギャルだったアラサーが権力持ち始める頃だし
もしかしたらギャル推しブームがくるかもってビクビクしてる
今もCMで使われてるの40代の青春時代だった曲ばかり
もう少ししたら電通辺りが仕掛けるんじゃね

719 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 22:01:52.67 ID:bs1ej0B4.net
>>718
アラサーと一口に言ってももうアラサーの半分は平成生まれだし
平成生まれの高校時代はもう大分ギャル文化は廃れてきてギャルはちょっとダサいくらいの価値観だったはず

720 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 23:21:57 ID:fWKNRQOs.net
元ギャルでもアラフォーにもなってギャルの格好はしたくないだろ…

721 :彼氏いない歴774年:2020/06/16(火) 23:38:24 ID:jEAuxs0Y.net
あと5年10年したら今の高校生大学生がスレタイ年齢になってるんだけど、どういう計算なんだ
自分は平成元年度生まれの30歳だけど
高校時代にはいわゆるギャル文化(ガングロ、ルーズソックス)は廃れてた
でも一部でアゲハ嬢とか倖田來未とか流行ってたから今と比べればギャル文化も残ってたのかな
エビちゃんOL全盛期の頃だった

722 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 00:12:49.52 ID:h+xW38zU.net
平成2年生まれの30だけど自分の時のギャルアイコンはあゆだわ
エビちゃん全盛期の方が少し上の世代って感じだったけど…

っていうかギャルも色々だよね
90年末期ごろはガングロ、ヤマンバ、厚底、ハイビスカスに安室ちゃんが神みたいなのだけど00年代からはあゆや倖田來未だし10年代はくみっきー、益若つばさとか?
エビもえや山田優も当時の写真を今見るとギャルだなぁ…って感じるし今の藤田ニコルなんかはギャルも変わったなぁ…って思う

723 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 00:25:45 ID:UHdCjqeF.net
今のギャルといえばみちょぱとかゆきぽよだと思う

724 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 00:27:52.67 ID:k68weXeM.net
藤田ニコルってギャルなのか!
みちょぱとかゆきぽよはギャルだなぁと思う

725 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 00:36:59.16 ID:JxoVtPM7.net
ギャルはいつの時代にも存在してるけど決してメインストリームではないし、スレタイ年齢だともう享受する事もないでしょ

726 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 02:15:10 ID:Qj4gVyy7.net
ポップティーンのモデルはギャルというかんじ

727 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 02:21:49 ID:Qj4gVyy7.net
>>718
ビクビクされてもそのころアラフォーになってるおばちゃんには
なにも関係ないだろう

728 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 06:47:35.73 ID:iLBxYuZJ.net
関係ないのになんでビクビクしてんだろと思った

729 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 07:24:58.07 ID:nFnsbM6b.net
行き遅れババアと指さされるからとか?

730 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 07:45:35 ID:rHs2oaT/.net
>>726
わかる
だからこそ藤田ニコルってポップティーンだったんだーと思った
昔でいうところのZipperとかCUTIEのイメージ

731 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 08:23:30.31 ID:laAbEmJ1.net
ジャンルの垣根が曖昧になってひとつ流行ればそればかりになるのが困る
今だと10代の若い子もアラフォーの主婦もスポサンにリュック持ってる
ハタチそこらの美容系YouTuberの真似するアラサーとかも自分にはよくわからん感覚だわ

732 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 08:32:51 ID:ddASApIP.net
ミニスカピンヒールに革のブランドバッグってギャルより全盛期のCanCamや赤文字系じゃない?
サマンサやヴィトンのでっかいバッグにミニスカで脚出してヒールの細いミュール履いてたイメージがある

733 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 08:59:44 ID:Bzh5qFZR.net
サマンサヴィトンてのがもう古いでしょ
持ってる人みないし
だいたいなんで30代でギャルどうの気にしてんのか
わからないが

734 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 09:00:36 ID:Y4j0eUM+.net
>>731
好きなの貫けばいいんじゃないの?

735 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 09:03:33 ID:0/CPVD+6.net
ギャルが流行るかより、上にかいてある通りファッションの傾向がそっちに片寄るのが困るということ

736 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 12:15:29 ID:NJ8mBvul.net
カジュアルとか森ガールとか露出系ギャルとか昔は棲み分けがハッキリしてたよね
109系の中でもエゴイストとかリップサービスとかマウジーとかで更に細分化されてて面白かったな
最近の棲み分けは、一応あるにしてもなんか曖昧な感じはする

737 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 16:31:21 ID:E7zLcdLr.net
>>735
40くらいになったらもう好きなの着れよ

738 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 19:41:44 ID:QVNuvYH7.net
実店舗もうセール始まってる?

739 :彼氏いない歴774年:2020/06/17(水) 20:03:47.17 ID:9YOHBb7e.net
>>738
私の行動範囲では始まってる
駅ビル的な所で今日からセール価格ですって店もあった

骨格診断も流行ったし流行も常に骨格と雰囲気に合わせて3パターン以上は大きな流れがあってほしいな
自分はもうずっとノームコアと古着ミックスみたいな感じで楽に生きていきたい

740 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 09:52:00 ID:Wqa3HI+r.net
エアマックスココやっと買えた
ダッドサンダルってどうかなと思ったけど可愛いし足に優しそうだし
ババアの足元なんて誰も見てないからもういいわ
欲しいものを買えてよかった

741 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 12:59:17 ID:fMzMiptI.net
毎年サンダルで悩む
何を履いたらいいのか

742 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 14:18:57 ID:h+UYkPJX.net
自分はPUMAのNOVAが気になってる
でもカラーリングが可愛過ぎて今の自分には似合わないんだよなぁ

743 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 16:39:43.51 ID:ozUx+Lcc.net
GUのTevaハリケーンもどき履いてる
今のがだめになったら次こそは本家ハリケーン履きたい

744 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 16:45:20 ID:a6ZQPglf.net
ニューバランスのsdl600履いてる
スポサン履きだしたら楽すぎて他のが履けない…

745 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 16:59:15 ID:4irptilB.net
今年の流行?の親指トングのサンダル買ったけど幅広のデカ足が履いたらどっかの強い部族になったから返品しちゃった
今年も綺麗目ウェッジかスポサンで乗り切る

746 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 17:17:16.16 ID:8ol27AU0.net
彼氏もいないならスポサンでかまわないだろ

747 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 21:54:04.82 ID:jv+YOJu3.net
彼氏まったく関係ないし
くそレス

楽なサンダルはもう手放せないね
自分的には軽さとカカトストラップは必須

748 :彼氏いない歴774年:2020/06/19(金) 22:14:05 ID:9faC7SM7.net
彼氏いる女もスポサンくらい履くだろうし

749 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 02:01:36 ID:YEDFJbAm.net
足短いから絶対ヒールだわ…
ストッキング履きたくないけど汚い生足晒せないからスカートもワンピースもマキシ丈一択なんだけど
ヒールで底上げしないとバランスが変になるw
スポサンで厚底じゃなくてかかとだけウェッジソール みたく少し上がってるのがあれば欲しいなあ

750 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 02:46:59.01 ID:rTxsxGzV.net
>>749
何センチ?

751 :彼氏いない歴774年:2020/06/20(土) 20:59:14.43 ID:RVQujNs2.net
鈍臭いから厚底だとずっこけるわ
リア充はこけないのか?

752 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 04:03:17.97 ID:pW6ocqmX.net
スケスケシャツ羽織って太めのミント色のパンツの20代くらいの人見たけど
後ろ姿完全にマダムだった

753 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 07:47:02 ID:laFUuAd9.net
服っていうより体型の問題だよね

754 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 07:58:16 ID:TIl56o1k.net
後ろ姿だけ10代〜20代のアラフィフよりは…
言ってて思ったけど最近そういう中年見ないな
15年くらい前はたまにいたけど

755 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 09:01:23 ID:nGgoxGCC.net
後ろ姿ではなく服装だけハタチ前後のアラフィフならたまに見るよ
ワイドパンツ着てお尻の部分が四角になってる人見て筋トレ意識するようになった

756 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 11:02:00 ID:cxUB3el5.net
何着ても芋っぽい
可愛い服でも私が着るとダサく見える

757 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 14:52:35 ID:hKtnva9r.net
今年ワイドパンツまた出てきたね
去年は楽なパンツ欲しくてもスカートばっかりだったのに

758 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 16:34:56.13 ID:yE3+I/Yn.net
>>754
後ろ姿10代の50代ってどんなのだよw
若い子で最近多いのはユニクロあたりのTシャツパンツインしてる人か

759 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 17:37:25 ID:SBY42+/O.net
>>758
後ろから男の子の視線感じますよの画像の人みたいなやつじゃない?
メディアで唐突に見る実業家風の何してるかわからない謎のギラギラおばさんとかもすごいよね

760 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 19:29:23 ID:M5xVui41.net
こういう格好されると年齢分からなくなる
10代はないにしても私の周り20代で結構この系統多いかも
バッグや装飾品が高級品だとマダムっぽさでるけど
https://i.imgur.com/cSxBxDi.jpg

761 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 19:49:14 ID:OMcqZlFO.net
>>760
グレイヘアでもいける格好だよね
こういうのは40代ぐらいが一番生活感が出てしまって難しいかも

762 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 19:52:20 ID:rZQc7t2D.net
>>760
肩幅あって老け顔の私はこういう格好するとモサくなってダメだ
ボーダーも似合わない
小柄な人は可愛く着られて羨ましい

763 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 20:02:02 ID:R+ReckE2.net
こういうの似合うの羨ましい
しばらく系統変えないでいけそう
下半身デブの骨格ウェーブだから太めのパンツが最高に太って見える
ユニクロのスラウチも駄目だった
ウエストきゅっとなってる落ち着いた女子アナみたいな服が一番似合うけどこのご時世そんな服着てられん…

764 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 20:06:13 ID:1l7fO2js.net
あまりにシンプルカジュアル傾向だとどうしてもね
適度にアクセや小物で飾らないと老け感がでる

765 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 20:08:57 ID:Afkp6l8i.net
ウエストインしてたら若い人に見える
たるまぬ腹

766 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 20:14:07.53 ID:IjKNS88t.net
YOUTUBERのきのこと少ないものですっきり暮らすの
50代くらいの人が完全に同じファッション

767 :彼氏いない歴774年:2020/06/23(火) 20:52:43 ID:JG0Q+FYd.net
>>766
あの人は手持ちの服きっちりモノトーンで揃えてるから自分の似合うものちゃんとわかってるんだなーと思った
服の処分するときも次に買うものに困らないし

768 :彼氏いない歴774年:2020/06/24(水) 01:59:59.58 ID:dmiQvCw6.net
でもあの人モノトーン系統の服装似合ってないと思うわついで言うと骨格タイプも合ってない…

769 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(Thu) 09:49:55 ID:Z7wiffCo.net
コールマンのウォーカー持ってる人いる?

旅行用に買おうと思ってるんだけど耐久性がないって口コミ見て迷ってる
あとリュック内部のポリウレタン加工された部分が1年くらいでボロボロになるとか
黒なら無印の方が安いしそっちにしようかなと

あと33でこのチェック柄は若いかな
可愛いなって思うんだけどできれば3年は使いたいので30半ばはどうかなと
ttps://sc3.locondo.jp/contents/commodity/shop/SALP0482D/commodity/CO/CO1916AU00470_1_s.jpg

770 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(Thu) 10:03:28 ID:/nOlxrkx.net
画像ちっちぇ‼︎

771 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(Thu) 10:59:19 ID:lK/NzgZh.net
ごめん、ちっさすぎてどんなチェックかわからんw
でも無地の方が色んな服に合わせやすいかなと思う
アウトドアブランドでチェックだとなんかファッションというよりガチアウトドア感出ない?
カジュアルな格好だとカジュアル全振りというか、スレタイ年齢だと一気に生活感出そうで個人的には無地選ぶかな

772 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 11:04:49.29 ID:Z7wiffCo.net
ごめんこっちだった

ttps://sc3.locondo.jp/contents/commodity/shop/SALP0482D/commodity/CO/CO1916AU00470_1_l.jpg

773 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 12:14:03.06 ID:UfRlYcWR.net
私も無地にするな〜色んなファッションに合わせたいし、
3年間そのチェック柄が好きかどうかわかんないし

774 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(Thu) 13:05:01 ID:HO4PdyNf.net
自分が使ってて可愛い!てテンション上がるなら買えばいいと思う

775 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 13:16:50.33 ID:Ciyl5Zpu.net
安いから2つ買いなよ
服に合わせて持ち替えたほうがいいよ絶対

776 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 13:50:41.29 ID:ytM6P3R/.net
無地がいいかな〜
チェックなんかおばさんっぽい

777 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(木) 13:58:46.09 ID:+vg8aD+a.net
荷物入れるだけ、背負ってあちこち歩かないならこのチェック柄でもいいんじゃない
ファッション性求めるなら何にでも合わせやすい無地が無難

778 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(Thu) 14:28:59 ID:73DbGSfm.net
>>772
ハイキング好きな高齢者が背負ってそう

779 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(Thu) 14:36:12 ID:O4rICh+f.net
それのヘリンボーン柄のを旅行の街歩き・飛行機持込用に持ってる
何年も前に買ったけどウレタン剥がれたりなど私のは全く無いなぁ
サイドポケットのネット部分が酷使で少し破れてしまってワッペン縫ってごまかしてるが
好みじゃなかったらごめんだけどヘリンボーンの方はチェックより落ち着いて見えるよ

780 :彼氏いない歴774年:2020/06/25(Thu) 18:34:27 ID:ldxmFTv+.net
このチェック柄はちょっと子供っぽいかもしれない

781 :769:2020/06/25(Thu) 18:40:56 ID:Z7wiffCo.net
みんなありがとう
さっき黒の実物見てきたんだけど並びに15サイズのチェックがあった
やっぱりちょっと子どもっぽいから黒にするよ

>>779
ヘリンボーンも渋くて素敵なんだけどグレーが似合わなくて
でもありがとう

782 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 11:57:02 ID:DyL0AJte.net
コールマンのウォーカーなら普通のブラックよりブラックヘザーが良いと思う
ロゴの刺繍糸も黒いからシンプルで使いやすいよ

ブラック
https://i.imgur.com/K6yXgTr.jpg

ブラックヘザー
https://i.imgur.com/Ex7OYq0.jpg

783 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 13:09:20 ID:+JoWzrXi.net
個人的にはブラックがいいかな…
てか好きなの買いなよ

784 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 13:19:43.56 ID:bascZg1Y.net
ロゴ入ってる時点でなしだわ

785 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 13:30:03.63 ID:/Fy2qakL.net
店頭で見てオシャレリュックだなーと思ったんだけど値段が3万円くらいだったから「いつか買おう」と思ったままコロナが始まりそのままブランド名を忘れて迷子になってる
無地のナップサック型ということしか説明できないんだけど誰か心当たりはないだろうか…

786 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 13:47:57.50 ID:V5w8TA2F.net
3.5万でポーチ型にもなるから違うと思うけど、こんな感じ?
素材もわかればブランド絞り込めるんじゃないかな

https://irose-shop.net/items/5e61c554823e7c28cfbf4165

787 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 13:52:26 ID:Y/FRcYPg.net
>>785
見た店で聞いてみるのが一番早い気がする

788 :彼氏いない歴774年:2020/06/26(金) 18:23:55 ID:qL3sWhB1.net
>>785だけど、そうだよねw
今から駅まで出るからついでに寄って聞いてくる!

>>786ありがとう!

789 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:03:29 ID:1PPxfLYN.net
ロゴ入ってないバッグの方が少なくない?

790 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:15:11 ID:jAeF1fDr.net
ダイエットしたから最近ノースリーブにカーディガンよく着るようになったけど便利だね
たくさんカーディガンそろえちゃった
足元のコーディネートの心配するの面倒だから早く梅雨明けてくれ

791 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:20:52 ID:RdIBfWYr.net
ダイエット偉いな
二の腕何年も出してないわ…今年は袖長いトップス多くて助かる

792 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 00:58:47 ID:YIHi5rwn.net
あつくね?

793 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 01:29:17.28 ID:sCPzWHl6.net
北海道の人なのかも

794 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 08:10:10.51 ID:1PPxfLYN.net
自分もリュック欲しいんだけどノースフェイスって見た目のわりに容量小さい気がする
でも無印のやつは園児のリュックみたいで何であんな人気なのか分からない

795 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 09:01:00 ID:jAeF1fDr.net
>>794
無印は独立背面ポケットとサイドポケットが便利
便利な反面スマートじゃないんだよね

薄いポケットも良かったな
最近荷物減らして10Lくらいのポケッタブルリュックにしたから全然使ってないけど

796 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 09:07:15 ID:1PPxfLYN.net
>>795
買おうと思って実物背負ってみたらぶっちゃけださかった
自分がださいだけかもしれんが小柄な人向けな気がする(自分は162cm)

797 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 10:05:46.95 ID:wJEF0Etx.net
無印のはショルダーパッドが柔らかいのと機能性で買った
荷物が多くなる時とかちょっとしたツーリングにいい
街歩きには小さめショルダーを気分で持ち替えてる

798 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 13:56:37 ID:U4UXjxQU.net
無印のリュックは5年ぐらい前に2000円でかってなんだかんだ旅行で活躍した後
今在宅でパソコン持ち運ぶのにデイリーで大活躍してしまってる
デザインは普通だけど容量あって機能的だからいいよ

799 :彼氏いない歴774年:2020/06/27(土) 21:08:25 ID:gvAXHkU0.net
かわいい花柄のリゾートっぽいスカートがセール価格であったんだけどマスクには合わないよなあと思ってしまう
コロナで外出も躊躇うこと多くなったし

800 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 01:34:09.87 ID:dBkjkscy.net
もとから引きこもりやろ

801 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 22:02:32 ID:bGhlnjkJ.net
ナップサックに三万出せるの凄い

802 :彼氏いない歴774年:2020/06/28(日) 22:32:48 ID:/s+imAA0.net
無印のリュックはスポーティ過ぎずシンプルな所と値段が手頃な所がリュック初心者にはいいかなと思って買った
ダサいと言われたらまぁそうかもしれん

coenでドットのキャミソールワンピ買った
はよ届いて欲しい

803 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 00:12:42 ID:gdDhDm/L.net
ネットでサイドゴアのレインブーツ買ったんだけど履き口硬くて足首が擦れそう

804 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 00:54:54 ID:QpR8Nhll.net
>>803
私も前にhunterの買ったけど血が出るくらい擦れてすぐ売った

805 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 07:58:19.01 ID:m7Cp0Gmw.net
>>804
私もHunterはローファータイプの持ってるけど擦れるよね

806 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 13:52:21.78 ID:WtcrFKeG.net
靴は高いのを履けって言うけど暫く履かないと合うか合わないか
靴擦れするか分からないから下手に高いの買えない
すぐ汚すし

807 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 14:21:59.02 ID:EWyemGGP.net
気に入ったのと同じブランドで買っても合うとは限らないしね
定価7000円みたいなのも避けるけど2万円超えても悩む
コールハーンとか普段使いで安物でもなく良さそうなイメージはあるけど、失敗すると自分には痛い値段

808 :彼氏いない歴774年:2020/06/29(月) 17:06:26 ID:24t7byay.net
スポーツブランド、アウトドアブランドにならある程度お金出すかな
靴擦れして履けないってことはこれまでなかったから
でもセール中ちょっとは安く買えるね

809 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 10:09:38.88 ID:jN0Nm3sL.net
ワイドパンツが主流なのにスキニーデニム買ってしまったよ
上はどんなの合わせれば今風になるかな?Tシャツは喪女ですと主張しそうだしアドバイスお願い

810 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 11:33:45.66 ID:jpojKZYb.net
>>809
どこで買ったのかな?
合わせ方わからないアイテムは、自分はブランドの公式通販とか店員コーデを探して参考にしてる

811 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 11:42:55 ID:db4X5tFs.net
ワンピースでいいんじゃない
はおるだけの今年もよく見る

812 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 12:19:24 ID:MRC8jNJx.net
スキニーコーデで検索するととりあえず首元手首足首出してパンプス履いとけって感じだった

813 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 13:11:20 ID:q8WtnY/F.net
この時期ならスキニーにはちょっとぶかぶかめのTシャツか、薄手のラグランT合わせてる
なんだかんだワイドパンツよりコーデが楽

814 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 16:51:43 ID:jN0Nm3sL.net
>>809だけど色々ありがとう参考にします

815 :彼氏いない歴774年:2020/06/30(火) 19:08:56.22 ID:m2J09E31.net
昔着てたような厚手のラグランTシャツ欲しいなぁ
ラグランのリラックス感がいいよね

私も流行ってないけど古着の色落ちしたリーバイス買ったよ
ジッパーじゃなくてボタン式でトイレめんどくさいけど自分比で脚が細長く見えて気に入ってる

816 :769:2020/07/01(水) 13:56:55 ID:S0lYEzmO.net
コールマンのリュック届いた
ホームセンターで見たものより素材がナイロン寄りで安っぽいけど
レビューで旧版といろいろ違うと書かれたから許容範囲

何より4000円くらいで買えたしやっぱり黒にしてよかった
みんなありがとね

817 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 19:39:27 ID:PDzfUsOH.net
ネイビーのロングスカート、ロングガウチョパンツに似合うトップスの色って何なんだろ
白が合うやろと思ってスキッパーシャツ買ったら
白でもオフホワイトって感じだったせいか、変なフォーマル感?がでてすごい微妙だった
手持ちは黒とネイビーでネイビーのボトムとは合わないし
白は白でも真っ白のをまた買うか、別の色の方がいいのか…

818 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 19:44:26 ID:DS7rIZc0.net
フォーマル感が出るのは色じゃなくて形の問題なのでは

819 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 19:47:26 ID:GqxRLFIQ.net
>>817
ストライプとかの柄物は?

820 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 20:01:51 ID:AbR+yIRv.net
無地の麺の白Tだったらカジュアル感が出るのでは?

821 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 20:37:09 ID:F/BAoaqa.net
ストライプもかっちりしちゃうんじゃないかな?
ボーダーやTシャツでカジュアルに寄せれば色自体は合うもの多い気がする
あとは足元をスニーカーにしたり

822 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 20:47:16 ID:dHTkJJsX.net
スキッパーから差し色のタンクトップなどチラ見せさせたり遊びの部分が無いからじゃなかな
シャツ自体にドレープなどの装飾がないと小物やインナーでどうにか工夫しないと地味な印象になる

823 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 21:22:41 ID:DS7rIZc0.net
ユニクロユーのクルーネックみたいなしっかりしたTシャツと白スニーカーとか爽やかで良さそう
フラットサンダルでもいいし

私はネイビーは白とベージュくらいしか合わせないなあ
淡い色ならミントやラベンダーも合うんだろうけどなんか着てて疲れる

824 :彼氏いない歴774年:2020/07/04(土) 22:36:41 ID:ST+AeN8/.net
いいなと思ったトップスが綿100%のことが多い
綿の肌触り好きだから着たいけど皺になりやすいから毎回アイロンかけるのが面倒
若い子向けかもしれないけどページボーイに柄なしでシンプルなTシャツあっていいなと思ったけどそれもだった

去年か一昨年くらいに色が綺麗で淡い紫色のスカート買ったけど似合わないかなと思って全然履いてないや
もったいないな

825 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 00:18:46 ID:Pl8GDwmo.net
脱水1分以内にすれば皺になりにくいよ
この時期乾きにくいからちょっと難しいかもしれないけど湿度低めの日にやってみて

826 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 08:02:54.47 ID:hbm3/Hne.net
ネイビーには水色黒ベージュブラウングレーとか割となんでも合わせてるわ
でもやっぱりフォーマルになるかどうかはトップスの形による気がする

827 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 08:10:31 ID:haF88hhA.net
上下ネイビー好きだけど、言われてみれば通勤の時しか着てないなと思った

828 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 10:14:32.52 ID:yAycjYrt.net
スキッパーシャツなら下は細いデニムとかパンツの方が合いそう
紺のスカートなら白のTシャツぐらいしか思い付かない
そういえばこの前母が職場で紺のロングスカートに紺のtシャツ着てる人がいて可愛かったって言ってたよ

829 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 10:42:57 ID:UMjMmB2f.net
服いくらくらいの買ってる?
もうすぐセールだから定価で買わずにセールを待とうと思ったら狙ってたの売り切れてたわ
皆けっこう定価で買ってるんだね
1万なんて出せないよ

830 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 11:53:30 ID:QlXQXogo.net
セールってもうはじまってんじゃないの
ネットだとかなりポイント還元いいときあるから
実店舗より早く売り切れる時がある
中古でいいならメルカリZOZOUSEDなどに落ちてくることがある

831 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 13:52:31 ID:yd4Xu1aE.net
プロパーとセールで買う割合は半々くらいかな
店頭で見て欲しいのをネット通販のお気に入りに入れておいて、1週間考えても欲しいものはプロパーで買う
保留のものは値下げ通知が来てから考える

832 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 14:36:05 ID:sj/d8s3V.net
そのうち買おうと思ってZOZOのお気に入り機能でリストアップはしてるんだけど
結局どうでもよくなってくる

833 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 14:38:08 ID:6R23N1rQ.net
ZOZOのお気に入りに200件くらい入ってるわ

834 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 16:20:45 ID:qTqmCv5b.net
同じくお気に入り入れまくってるけど全然買ってないなあ
気がついたら秋になってそう…

835 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 17:41:35 ID:UP6+E8Nk.net
店で見てネットで買う人が多いのかな
下半身が太いから試着しないと失敗するから店で買ってるけど近くはないから行くの面倒になる
もうセール始まってるところ多いよね
上は試着しなくても大丈夫かもしれないからネットで買ってみようかな

836 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 18:07:15 ID:2ObcZBRt.net
今年はいつもよりセール早いし、安くなってる気がする
毎年セールにならない商品も多いなと思ってたブランドも今年はすごい割引してる

セール時期って混んでるし試着しに行くの面倒になるよね
でも、店で見ていいなと思っても着てみたらなんか違うってことが結構あるから
私はよっぽどのことがないと試着なしでは買わないかも
逆に、試着の時これと合わせてみて下さいって店員さんが持ってきてくれたものが着てみたら結構良くて、買うことが結構あるw
着てみないと自分に合うかどうかって本当にわからない

837 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 18:08:48 ID:teos2L/J.net
甲のとこが広めに開いた靴を買ったんだけど考えたらこんな広いの履いたことなかった
靴下どんなの履けばいいのかな

838 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 18:59:09 ID:yAycjYrt.net
どんな靴かわからないからなんとも言えないな
パンプスなのかな

839 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 19:00:17 ID:yd4Xu1aE.net
靴下履くなら甲浅タイプ以外ないような気もする

840 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 19:26:08.15 ID:sy60jsTZ.net
GUの甲浅フットカバーとか普通にストッキングとか?

841 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 19:55:14 ID:sj/d8s3V.net
靴から完全に見えないようにしたいなら
ココピタあたりの踵にシリコン施した脱げにくいフットカバーソックスが便利

842 :彼氏いない歴774年:2020/07/05(日) 21:22:25 ID:teos2L/J.net
>>839-841

そうGUのw
なるほど参考になりましたありがとう!

843 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 05:17:55 ID:r2roGCFD.net
色味がすごく好きなブラウスがあったけど、着ると正方形みたいになる形で諦めた

844 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 11:20:58 ID:yhXgJeEQ.net
少し前にネットで買ったシックでタイトなワンピース
私が着るとシルエットが残念なことになって封印してたけど
運動して3kg痩せた後で着てみたらまあまあ見られる感じになってた
3万円の服を買うより〜って名言すぎる

845 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 11:55:14.74 ID:r2roGCFD.net
私が見たでかい正方形デザインはモデルでも正方形だったしどうにもならんわ

846 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 12:01:28 ID:8cFjjBwf.net
SM2とかのナチュラル系ブランドの
腹回りが妊婦に見えるデザインの服って
なんなんやろうな

847 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 13:10:37 ID:r2roGCFD.net
最近ナチュラル系ブランドじゃなくてもカジュアル系は
裾に向かって広がるダボーーーーーンとしたの多くない?

体のラインがでないでかい正方形ブラウスとか色が地味やとお婆ちゃんみたい
高齢化社会だから全年齢に対応できるようにしてる感

848 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 13:31:42 ID:77Y+envd.net
ストライクゾーン広いデザインでリスク少なく売っていかないと厳しいから仕方ない

849 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 15:03:10.80 ID:mg70z288.net
セールならそこそこ安いし着てて楽とか体型隠しにはなるから好きな人多いんじゃないかな
体型とか服のパターンにそこまでこだわらない人たち向け

850 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 15:55:27 ID:yhXgJeEQ.net
体型隠しといいつつ漏れなくデブに見えるシルエットだよね
まあ本人が気にしないならいいんだろうけど

851 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 15:56:03 ID:SEK6ToUe.net
今の服そんなのばっかりで何着ても楽しくない

852 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 16:48:54 ID:l08zgAs7.net
元デブ様のお言葉は至言ですなぁ

853 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 17:07:39 ID:jYl+dTmm.net
多少デブでもダボダボ服で体型隠しするより
ある程度体にフィットする服の方が痩せて見えると思うよ

854 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:00:12 ID:jzZ+Rw5k.net
ダサダボ服は小顔スレンダーな人向けだよね

855 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:10:02.80 ID:Arb4RnoE.net
好きなのきりゃーいーじゃんもー

856 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:14:05.17 ID:UlFcVfgm.net
その好きなのがないんだよ
今の流行きらい

857 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:18:16 ID:Np6Q8weg.net
私は好きだな

858 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:20:39 ID:yhXgJeEQ.net
もう何年もオーバーサイズばかりでほんと楽しくない
トップスの肩は落ちてるしスカート丈は長くなる一方
そりゃそうじゃない服だってあるけど絶対数が少ないから選択肢が少ない
いい加減そろそろジャストサイズの流行来てほしい

859 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 19:40:56 ID:84ovBkB6.net
勝手に着ればいいのに

860 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 20:07:38 ID:gDupX+dX.net
>>856
エビちゃんOLギャルルックでもすればいいじゃん
35歳すぎてても応援するよ^^

861 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 20:12:05 ID:+bsYodCv.net
トップスはリブtシャツとかぴたっとしたの来てるんじゃない

862 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 20:26:37 ID:BQqGTx6T.net
日焼けと冷房対策にカーディガン買おうかと思ってるんだけど何色にするか悩む
黒が好きなんだけど夏じゃ暑苦しいだろうか

863 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 20:28:25 ID:Arb4RnoE.net
杢灰が黒系茶系紺系パステルカラー原色なんにでも合わせられるから麻のやつ買ったよー

864 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 20:29:06 ID:uyvcdEs3.net
素材次第だと思う
目の粗い麻素材だと暑苦しくは見えない

865 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 22:32:07 ID:41AOFc+g.net
アパレルでもネットショッピングが主流になってきたから
サイズ違いによる返品率を減らすためにゆったりサイズが増えたって記事を見た
それが本当なら今後ますますジャストサイズの流行は来ないんじゃない?

866 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 22:33:02 ID:icY4bG7E.net
綺麗なモデルが着ててもズドーンだもんなあ

867 :彼氏いない歴774年:2020/07/06(月) 23:43:55 ID:/y7OF6EC.net
昔ならまだしも今はルーズだろうがフィットだろうがネットで探せばいくらでも選択肢あるじゃん
いちゃもんつけてないで自分の好きなの着ればいいよ

868 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 05:14:28 ID:cvuQ2Vla.net
フィット感が好きだったブランドにも後ろゴムとか残念なの増えたな
他よりずっとマシだから買ってるけどさ

869 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 08:05:35 ID:/DY4CV1B.net
後ろゴム本当に要らないよね
そりゃフィット服は探せばあるけど種類が少ないし
あってもこういう残念改悪されてるから流行終わってほしい

870 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 10:04:49 ID:mTQ8pYOU.net
タイトスタイルが好きならべつにそれでもよくない?
韓流みたいな上下ピタッとした格好私は好きじゃないけどおしゃれに着こなしてる人もいるし

871 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 12:59:02 ID:0YJ3Ivvw.net
後ろゴムが急増したのって劣化による買い換えを見込んだものとしか思えない
ゴムってだけで大抵のボトムの後ろ姿が間抜けな感じになって嫌なんだよね
私が骨格ストレートだからかもしれないけど

872 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 13:29:35 ID:zoGeIGsb.net
後ろゴムありがたやーって思ってたからこの流れにびっくり
ウエストが細すぎてゴムじゃないスカートだとブカブカで困ってたから後ろゴム助かってる

873 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 14:29:36 ID:3m8BXaJI.net
ウエストゴムは嫌い
そんなオサレ喪女だが30年以上彼氏いませんw

874 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 17:19:38 ID:w5MJTopv.net
最近スウェットのプルオーバーまでウエストインする風潮だったしそういう時はゴムウエスト便利なのかな
個人的にはベルトとかで隠してればいいかな
スカートやパンツにちゃんとベルトループあるのにウエストインしてゴム丸見えの人見かけると勝手に残念に思う

この春以降、ちょっとおめかしして電車で都心にお出かけ〜みたいなことを全くやらなくなってしまった
何キロも歩いて散歩と日用品買い物行ったりするだけだからヒールも履かない、バッグもナイロンばかり
その行動パターンで使えるアイテムで気に入ったものだけ買ってる
来年はどうなるかな

875 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 19:08:07 ID:K3Wu96Su.net
ナイロンバッグ最強だろ

876 :彼氏いない歴774年:2020/07/07(火) 21:12:55 ID:lQLHIG7b.net
ナイロンサコッシュにエコバッグ代わりのデカイキャンバス地トートが
一番軽くて動きやすくて機能性もあって最高

877 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 18:31:19.54 ID:WxDWQ1ao.net
>>873
ネ喪も混じってるだろうけど、ウエストゴム避けた程度でオサレにはなれないよ…

>>872
5号までならそれなりにあるけど、背が高くて寸足らずになるとかお尻はちゃんとあるスタイルいいタイプかな、羨ましい
自分の買ってた店では何故か従来のゴムじゃないのよりウエストゴムのスカートの方が大きくなって昔からの客が困惑してる
丈も長いし身長165未満の客はお断りされてる感あってつらい

878 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 18:42:35.73 ID:5ZhcvjDd.net
>>877
あたり
身長164でウエストとヒップが30センチ差がある
というかあれだけの書き込みでなんで当てられたのかびっくり、アパレル店員さんですか?

879 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 18:49:27.97 ID:u5lOXHo9.net
ゴムウエストばっかりのボトムスがあるのは
要は縫うのが楽だからだと思うんや…

880 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 19:00:10.62 ID:4SrtDB/7.net
尻デカいんだね
大変そう

881 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 19:13:57 ID:2Tw0l05N.net
喪女板のブスがあたし細いアピされてもw

882 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 19:25:44 ID:jPeUAtdE.net
こんな掃き溜めで体型マウントとる意味

883 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 19:34:17 ID:xEtgdflN.net
別にマウント取ってるようにも見えないけど
被害妄想強すぎじゃないの

884 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 19:44:50 ID:5asyYB+M.net
くびれ自慢できなくて悔しいからIDコロコロしてるのかな

885 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 19:51:14.73 ID:Am3t2gNJ.net
頻尿の私にとってはゴムパンツは手軽に脱げてありがたい

886 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 20:35:46.37 ID:8XXJFvjF.net
そもそもウエストゴム嫌い=オサレの方に突っ込むべき

887 :彼氏いない歴774年:2020/07/08(水) 23:32:53 ID:pFdau3d2.net
ウエスト62ヒップ92とかならスタイルいいと思うよ
結局喪女ではあるが

888 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(Thu) 07:01:52 ID:MMDpMTwn.net
ウエスト60ヒップ89のコミュ障オタク喪女だお

889 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(Thu) 08:20:50 ID:QbPocAGV.net
ウエスト75ヒップ105だお

890 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(木) 19:31:43.78 ID:P6MGQh9f.net
服作る仕事してるけど今はストレッチ素材かウエストゴムないと売れないとよく聞く
着心地重視&通販で服買う人増えて幅持たせられるゴム入りが採用されてるんだと思う

891 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(Thu) 21:08:06 ID:Jysiv8FS.net
ナイトブラってどこのがおすすめ?
楽天とかのランキングって参考になるのかな

892 :彼氏いない歴774年:2020/07/09(Thu) 23:46:50 ID:FBKcvHEZ.net
下着は安物よりきちんとしたメーカーの使ったほうがいいよ

893 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 01:17:37 ID:U22kRnGR.net
昼用のブラはブラデリスで買ってたけど、合わないのを無理に勧められるからすっかり足が遠のいてる
今じゃボロボロになってワイヤーも飛び出してるけど、他の店だともっと合わないから新調できない
都内に行くのもリスク高いし

894 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 01:23:03 ID:8Z0MXbv3.net
>>893
さすがに飛び出てるのは…
通販でも試着後の返品交換できるから手持ちと似た物を試してみてもいいんじゃない?

895 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 01:28:40 ID:sOnZUDPk.net
自分貧乳なもんでしまむらのらくうすシェイプシリーズで十分ですわ

896 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 01:45:14 ID:U22kRnGR.net
>>894
そもそもブラデリスのブラが胸の形に合った試しがないんだ…
バージスラインとトップの距離が遠いらしくて、いつもトップがカップから出そうになる(たまに出る)
店的にはバージスラインが合ってさえいればトップが出そうになっても別に良いらしい
それじゃ下着として機能果たして無いんじゃ…とモヤモヤしながら買ってる
この点クリアできれば通販で買うか、無理にでも店舗行くかするんだけどね

897 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 03:01:27 ID:3dE/7iNA.net
>>896
何で違う店に行かないの?
この年までなにやってたの?

898 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 06:33:43.71 ID:gzYDeW/6.net
>>891
ただの家用の楽なブラ感覚ならどこのでもいいと思うよ
商店街の洋品店みたいなところで千円くらいで売ってる
ナイトブラでA→Dカップに⁉︎みたいなのはデマ広告や金欲しさで宣伝してるだけの素人に毛が生えたSNS垢だから過信しない方がいいと思う

899 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 06:37:52.88 ID:0e7rkaNx.net
スロギー使ったらもう戻れない
骨格ストレートだからか基本アンダーバストがつらいんだけどスロギーは楽

900 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 07:34:41 ID:bL/832mj.net
>>896
つまりバージス広くて散らかった胸ってことかな
トリンプ試してみた?すっごいバージス広いよ
私はバージス狭くて前に出てるロケットおっぱいって言われるやつなのでワコールつけてる
トリンプはバージス広すぎて付けられない

901 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 09:27:34 ID:kM2tAXLO.net
もうブラに対して期待する機能が透けないこととつけ心地が楽なことのみだ
かわいさとか上向きとかどうでも良い
暑がりで面倒くさがりだからインナーをプラスしないで透けずに白系Tシャツ着られないと嫌だ

昔の写真出てきて友達と自分のファッション見てたけど、古着デニムにTシャツの人とタイトなギャル系ファッションの人は今見ても普通だったな
ほっそい眉毛と髪型さえ直せば…
まあ自分は目も当てられないダサさだったけどね

902 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 16:23:05.98 ID:HNntYy3wZ
スロギーとゴコチとグンゼのやつ使ってる
鳩胸でアンダーすぐ辛くなるタイプだけどゴコチが一番よかった
スロギーはゴコチより少しだけ圧迫あるけど楽
グンゼも悪く無いけどアンダーが太くて気になる

903 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 20:47:12.82 ID:YCteMUbR.net
私はブラデリスめっちゃ合う!
トリンプはダメだけどアモスタイルは大丈夫な不思議

904 :彼氏いない歴774年:2020/07/10(金) 22:42:51 ID:vixoT236.net
QVCで変なおばちゃんが宣伝してるやつか

905 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 11:58:54 ID:Bo0d7pAp.net
汗かきだから夏はユニクロとかZARAとか気兼ねなく洗えてダメになっても惜しくない服ばかり着てしまう

906 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 15:24:10 ID:sRrLQoF+.net
ワコールwingのノンワイヤーブラ見てきたんだけど
ホールドするためか脇下の布地面積が大きくてちょっとびっくりした

あとバックがU字型でちょっとおばさんくさい
レースは素敵だったけど下着のライン気になるんでとりあえず見送った

907 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 15:29:48 ID:McqCl3PU.net
そもそもwing自体がちょっとおばさん臭さある

908 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 15:40:19 ID:sRrLQoF+.net
確かに
バックがだいたいU字型だからね

かといってウンナナはほっこりすぎて微妙
結局おばさんくさくないノンワイヤーって専門店ブランドかな

909 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 16:14:22 ID:nTo9evA7.net
トングサンダルが欲しいという思いと、絶対蒸れるという思い

910 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 16:51:10 ID:QqrYFPTq.net
下着って見た目を可愛くするためにカップ部分に装飾するんだろうけどチュールに布を余らせてふわふわさせたり飾りリボンや刺繍がつくとこれからの時期はとくに記事のデコボコが服に響くから使えない
シームレスタイプはよくわからん素材の厚み?がすごくて見た目が乳ドーンになるしスポブラみたいなのは肩紐が幅ありすぎて襟元からはみ出る
ストレート体型だから胸が目立つと途端に上半身のデカさが際立つんだけどなかなかいい下着が見つからない…

911 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 16:54:01 ID:R9ViHMSp.net
下着と服の間にインナー着るからそこまで響かない

912 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 17:03:21 ID:QqrYFPTq.net
胸周りってピタピタするからインナー着ても響かない?
インナーか服のどちらかを厚手にしないと気になる

913 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 17:48:39.41 ID:HB8X87VN.net
下着じゃなくて胸部装甲か何かでも着けておいでで?

914 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 19:35:06 ID:jNz3Q/Bq.net
巨乳じゃなくてもブラのレースが服の上からわかる人いるよね
指摘できないけど

915 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 20:04:32 ID:sRrLQoF+.net
刺繍がしっかりしてるとインナー着てても響くよ
学生時代はあまり気にならなかったけど社会人になってから気になるようになった

でも社会人でもノーブラだったり白Tに黒ブラとか結構いろんな人いるなと思う

916 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 20:37:16 ID:QKb6NV1Y.net
確かにシームレスブラは胸強調されるから、肝心の薄手でタイト目の服の時に使えないよね

ワコールのナイトブラ買ったんだけど、ナイトブラ自体初めてだからこんなものなのかイマイチ分からない
付けてるよりはマシだけど横向くと流れる

917 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 20:46:51 ID:KpII0vTT.net
柔らかくて流れやすい貧乳(75C)なんだけどもうこれでいいような気がしてきた
今までのブラトップよりホールド力あって脇肉流れないし胸がきれいに見える
今は部屋にいる時と近所の買い物時しかつけてないけど

https://i.imgur.com/XZqAV01.jpg

918 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 20:47:55 ID:KpII0vTT.net

仕事に行く時はピーチジョンのワークブラかアモスタイルあたりをしてます

919 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 20:48:42.49 ID:UbmU+LkO.net
見せてみて

920 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 20:54:39 ID:sRrLQoF+.net
ユニクロのブラトップって進化してる?
5年前に試着したときホールド力ないと思った
Cくらいだと心もとない感じ

921 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 21:09:02 ID:TRa6Ncqh.net
>>916
変な形に丸くてもりもりしてるよね
E〜Fくらいだからできるだけボリューム出したくないけどシームレスタイプはレースのボコボコは出なくてもシルエットが胸ドーンになる

922 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 21:18:32 ID:y+B2QLTb.net
Cでも貧乳な時代なのか…
Aなんてもう男じゃないすか

923 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 21:35:36 ID:KpII0vTT.net
>>920
数年前から部屋着用に買ってるけど進化してると思う
タンクトップ型よりは画像みたいなのがホールド力ある

924 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 22:08:19.75 ID:H3EdSrO3.net
貧乳だしブラ見られる機会も無いから年中ユニクロのシームレスブラだわ
夏多少蒸れる以外は何ら問題無い

925 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 22:10:02.36 ID:FRJacPxp.net
え、Cって貧乳なのか…

926 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 22:10:28.16 ID:H3EdSrO3.net
あ、正式名称ワイヤレスブラ(ビューティーライト)だったわ

927 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 22:36:59.01 ID:L+uZ49VX.net
私もCだけど貧乳だとおもう
鎖骨周りやお腹にも集められる脂肪もないしペラッペラだよ

928 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 22:52:17.09 ID:ng71vQch.net
>集められる脂肪もない
それはそれで羨ましい
身体薄い人がジャストサイズのシャツ着てるのいいなって思う

929 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 23:04:49 ID:sRrLQoF+.net
身体に厚みがあるかどうかでCでも印象違うと思う
厚みがある人は結構大きく見える

シームレスブラって胸強調されるんだ
ワイヤーないからデコルテに高さが出ない印象だったんだけど進化してるんだね

930 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 23:38:06 ID:n9Rt6sdP.net
最近は楽さより形が崩れてきたことの方が気になってラディアンヌのブラ使ってるわ
安いのに脇肉とか背中とかのシルエットすっきりするししっかりホールド力もあるけど、色柄がもっとシンプルなの増えないかなとは思ってる
あとはやたらと産後で崩れたバストに!って書かれてるから勝手に卑屈な気持ちになるw

931 :彼氏いない歴774年:2020/07/11(土) 23:45:41 ID:JwlC9EDo.net
中学生くらいから変わらないB
脱がないからいいけど
チュチュアンナの安いノンワイヤーで十分
レースとかついてないのもあったよ
サポート力は必要としてないからわからないw

932 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 00:20:17 ID:mx3euHbk.net
>>928
私は細い人の服が泳いでる感じが好きだ
私のたくましい背中では絶対にならないから羨ましい

933 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 00:40:12 ID:XXqnSujg.net
>>922
ホルモン鶏のおかげで
おっぱいでかい子が増えている

934 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 01:20:22 ID:kWzJOZAo.net
グラビアとかEとかFって言う人いるけど
実際にそのサイズのブラ見るとグレープフルーツ入るくらい大きいよね

ほんとに大きい人もいるけどほんとかなって思う人も結構いる

935 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 01:29:40 ID:ilCe7Kcx.net
大きく見えるかどうかはアンダーとカップのバランスによると思う
私Cカップで背中に肉付きにくいタイプなのに寸胴体型で肋骨が大きいのかアンダー72〜3くらいある
70Cだとだいたいがカップ小さくて貧乳用にしか見えないよ
75Cは普通って感じだけど

936 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 01:43:41.55 ID:9Py7kC65.net
そうそう結局カップなんてアンダーとタップの差なんだしアルファベットだけではわからない、
日本人は上から見ると楕円形の胴体の人が多いから余計に胸が貧相に見えるんだよね

937 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 04:40:26.81 ID:vDhwPXXn.net
自分でD75だと思ってたけど下着やさんでF75と言われた
下着はそのサイズでぴったりだけどグラビアで見るような爆乳では全くない

938 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 05:26:08 ID:ouELA2/s.net
肉づきによって違うし一概にも言えないでしょうに
渡辺直美がGって言われてもまぁそうだよね小さく見えるねてなるだろうし

939 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 07:41:23 ID:PNGZdZRV.net
ブラデリスとかは通常の2カップ上の表記だよ

940 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 11:03:14 ID:ujeh1Cj/.net
胸やブラの話はスレ伸びるなあ

941 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 11:16:59 ID:Pi955IKI.net
>>937
そういう人結構いるよね
友達が測ったらHとか言われたらしくて驚いたわ

942 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 11:32:23 ID:ir22+WIN.net
今、TVCMでsavoyが流れていてびっくりした
savoyってまだあるんだね CMでは表参道にも店があるとの事

数年前、アウトレットで大量に3千円ぐらいで売ってた時に買ってまだ使ってないものがあるんだけど
大丈夫なら使おうかな
いまいち立ち位置がわからないブランド

943 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 12:21:04 ID:kWzJOZAo.net
あと年齢にもよるよね
20代だとCでもデコルテ張ってるからわりと大きめに見える
30くらいになるとしぼんでくるからね・・

944 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 12:30:53 ID:J2w2rfEn.net
>>942
40代以上が持ってるイメージだなぁ

945 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 14:10:42 ID:c4nLClUi.net
>>943
デコルテに肉があったことなど一度もない

946 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 14:35:13 ID:VcPx338C.net
肉?

947 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 14:40:13 ID:NrqxBTF7.net
加齢でデコルテそげてくるってのはあると思う
痩せたわけでもないのにこんな骨の存在強かったっけ?って最近思う

948 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 17:04:28 ID:kWzJOZAo.net
今ってコットンボイルのロングスカートないね
ポリエステルだと妙なツヤ感が裏地っぽくて色がきれいでも買うの悩む

949 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 17:30:18 ID:CspoPwlZ.net
下着のサイズは服のサイズと反対で年々大きくなってるって聞いたことある
服のサイズは昔ならMだったサイズがSになってて下着はその逆
服はそれを買う人が自身で小柄感を感じられるように、下着は豊満感を感じられるようにみたいな

950 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:13:09 ID:NrNpkPEH.net
美容板かどっかにブラのスレあったと思う
今もうないのかな?

951 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:15:05 ID:NrNpkPEH.net
化粧板のチラ裏絡みスレもそうだったけど胸の話になるとものすごく長引くの何なんだろうな

952 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 18:20:02.58 ID:Gw849ZI0.net
美容板のブラスレこれかな

【補正】いいブラジャーを語れ! 11【育乳】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1477006828/

だいぶ過疎ってるけども

953 :彼氏いない歴774年:2020/07/12(日) 19:38:35 ID:ZHvdvIX6.net
プリーツスカートが欲しくて探してるんだけど中々いいのが見つからない
最近のデザインってみんな丈長すぎない?マキシ丈みたいなのばっかり

954 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 00:21:29.22 ID:TAzReUzv.net
どのくらいの丈のプリーツスカート探してるの?

955 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 02:04:35 ID:vttlKgrj.net
今年で27歳になります
ミニスカートはもうとっくの前に卒業してるんですが、派手な柄とかはそろそろ控えるべき年齢ですよね

ポロシャツ風のラインが入ってる黒ワンピースを着てみたいんですが、大丈夫でしょうか

956 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 03:06:03 ID:27qm9wwn.net
>>955
ここは27歳以下お断りでしてよ

957 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 03:07:07 ID:/hDDnp5C.net
べつに年齢近いんだからいいじゃん

958 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 03:11:31 ID:W5+nqxxV.net
>>955
実物分からないけど、何も問題ないと思う

959 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 04:30:43 ID:FAoh53jR.net
靴スレも死んでるからだめだねー

960 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 08:04:59 ID:vttlKgrj.net
>>956
年齢近いですし、書き込めるスレもないので書き込みました

961 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 09:12:48 ID:7MpPRlQy.net
そんなこと言い出したら何でもOKになるじゃん
1年くらいROMれないもんかな

962 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 09:49:52 ID:zujZhsl0.net
年齢近いって免罪符使うくらいなら嘘でもいいから28って言えばよかったのに

>>953
膝上丈は完全にアウト、膝ちょい下も最近見かけないよね >プリーツスカート
トレンド自体がガンガン肌見せor体形カモフラゆるゆるの両極端だから仕方ないのかも

963 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 09:54:13 ID:livSD+iQ.net
膝が隠れる程度で充分なのに、リゾート用みたいな丈ばかりで通勤に使える丈のスカートがかなり減ったよね

964 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 10:05:42 ID:HjDLAPAU.net
もう定番の型はフリマアプリで買ってる
ダボダボユルユルやズルズルロング丈ばっかりでうんざり

965 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 11:22:37 ID:gGteeLwr.net
ロングスカート可愛いけど裾が地面についてる人見るとちょっと引く
トイレの床にもついてるんだろうなって考えると不衛生すぎる…

966 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 12:33:18 ID:yNtCnFg+.net
景気よくなるとミニスカが流行ると見たからもうここ何年もずっと不景気なのかなーとは思う
WEARのランキングなんて夏なのに足出してる人全然いないし

967 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 12:45:58 ID:kMUTgc7I.net
ZOZOTOWNで膝丈スカートで検索してもいやこれミモレだろってのが多い
というかモデルの膝下丈って平均身長にとってはミモレだよね
モデルのミモレは平均身長にとってはロング
たまにガチの膝丈あってもフリフリだったり謎の装飾がついててでダサかったり

968 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 13:15:33 ID:wWCihzjs.net
私は長い方が好きだな
学生の頃は膝丈全盛でロングなんてエスニック系の店にしかなかったから今は嬉しい

969 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 13:35:20 ID:co7nfGUV.net
>>961>>962
なんでそんな怒ってんの?歳近いんだから教えてあげなよ

それ以下の年齢のファッションスレなくなってるじゃん

970 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 13:36:53.99 ID:MZL+akym.net
私は背が高いからミモレ丈やマキシ丈が流行ってるのすごいありがたいんだけど「平均身長が158cmの日本でなんでロング丈が流行ってるんだろう?」とは思う
細見えには敏感だけど全体のバランスには鈍感なのかな

971 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 13:52:00 ID:nw5ZRfmk.net
細見えも狙ってない気がする…

972 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 13:56:37 ID:0HfZf0X+.net
着てて楽な服しか売れなくなったんじゃないかなぁ
体のラインやムダ毛の処理に気を使わなくていいし、夏は暑すぎて肌を出さない方が実際涼しいし
靴も高いヒールは流行らなくなったしね

973 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 14:18:12 ID:tecZ/1kf.net
>>969
あなたは教えてあげないの?

974 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 14:37:23 ID:DBkBzNm2.net
>着てて楽な服しか売れなくなったんじゃないかなぁ

これだよね
スタイルよく見えるかどうかより楽ちん重視
ずっとパンツ派だったんだけどロングスカートが涼しくて感激した

975 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 15:11:34 ID:o5JUeuWL.net
>>969
それ以下のスレ立ててあげたら?
何で正論にケチつけてるのー?

976 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 15:20:40 ID:NL4klj1d.net
おばちゃんがおこ

977 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 18:36:16 ID:+UUOUfX7.net
前は年齢制限なしのファッションスレ立ってて結構進んでたけど
喪女スレの平均年齢が上がって需要が無くなったのかなと思った
昔は高校スレや大学スレもあったからね今はない

978 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 21:35:29 ID:hibNhXFk.net
大学スレあったね〜トレンチコートは必須!みたいな時代だった

979 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 21:57:29 ID:VO4hcRmg.net
学生の頃はトップスをボトムに入れるなんてんな馬鹿な…昭和か?…と思ってたけど社会人になってみんなそれになったな
でも最近は大きめのトップスが多いから普通に出してるコーデもよく見かける
ボトムがレギンスタイプでもないのに出してる
最近は着こなしするの難しいなーと感じるわ

980 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 21:58:59 ID:7MpPRlQy.net
ルールを破って注意されてるのを怒ってるって小学生かな?
そんなに言うならスレ立てて誘導してあげてよ

981 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 22:14:27 ID:Vxoeiwc2.net
結局>>953にたいしたアドバイスもないし
952も盛り上げる気ないみたいだから
もういいんじゃない?

982 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 22:15:51 ID:Vxoeiwc2.net
間違った>>955だった

983 :彼氏いない歴774年:2020/07/13(月) 22:24:17 ID:Vxoeiwc2.net
次スレです
この流れでテンプ少し削りました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1594646430/

984 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 01:28:28 ID:ufxUoC+z.net
乙です
何年も前に買って持ってる膝隠れるくらいのプリーツスカート数枚あるんだけど
今の流行りがロング丈だから今履いてるとダサいのかなって履けなかった
気にせず使うか…

985 :彼氏いない歴774年:2020/07/14(火) 07:31:36 ID:l9I+uIT4.net
今パンツも裾長いの多いからこの前数年前に買った足首出てるワイドパンツはいててちょっと恥ずかしくなったw
周りは気にしてないだろうけど

986 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 11:22:55 ID:lsTELXUC.net
マリンパンツみたいなやつ?
いいじゃん私好きだよ

明るいレンガ色のミモレ丈スカートに合わせる靴って何色がいいかな
手持ちのパンプスが黒とワインレッドしかないんだけど黒は重くて意外と微妙
やっぱり軽やかな白かベージュかな

987 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 16:45:47 ID:6dBuP8y2.net
>>986
濃い目のネイビーも使いやすそう

988 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 18:26:15 ID:GJcMNgQd.net
肌になじむベージュかパイソンは?
布素材の透けるやつもいけそう
休日用ならシンプルなサンダルかな

989 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 23:25:33 ID:lsTELXUC.net
>>988
パイソンは自分のキャラが負けて浮きそうな気がするw
でもありがとう

990 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 23:34:19 ID:GZ5BDeee.net
意外とシルバーの靴って何にでも合わせやすいよ!

991 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 23:36:16 ID:lsTELXUC.net
ttps://www.honeys-onlineshop.com/img/goods/L/6730638824_36.jpg

あとウエストシェイプって着こなし難しいかな

992 :彼氏いない歴774年:2020/07/15(水) 23:52:14 ID:wONnCx9I.net
>>991
これなら別に誰でも着れるんじゃないかな
デニムより長めのタイトスカートとかの方が良さそう

993 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 00:12:28.86 ID:6vPHQFyO.net
>>991
ちょっと間違えるとおばちゃんぽくなりそ

994 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 00:37:06.41 ID:yNvvqG1U.net
ウエストが存在するなら大丈夫だよ

995 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(Thu) 15:15:40 ID:0SG9PLXh.net
>>993
このデニムがおばさん臭さの原因でしょ

996 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(Thu) 15:24:53 ID:yNvvqG1U.net
モデルの胴体の長さと服の丈が合ってないのにパンツと組み合わせるのはちょっとね

997 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 16:27:26.71 ID:suhsymA7.net
>>995
何履けばええのや

998 :彼氏いない歴774年:2020/07/16(木) 16:56:52.28 ID:G93Exr2i.net
白いスカートとか?

999 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 22:59:23 ID:hsr44Tk+.net
そもそもおしゃれな人はこんな服選ばない

1000 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 23:02:19 ID:77neYGYk.net
おしゃれな人が着たらおしゃれだよ

1001 :彼氏いない歴774年:2020/07/17(金) 23:14:43 ID:vY0aiPpE.net
スカートと合わせるのがベターやね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200