2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム好きな喪女集まれ 77周目

1 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 15:25:33 ID:PH8qXfPi.net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
ゲーム好きな喪女集まれ 76周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1585222631/

2 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 15:41:53 ID:axaeUvjr.net
>>1
   ○    もうお前に用はない
   く|)へ
    〉   ヽ○ノ
   ̄ ̄7  ヘ/
    /   ノ
    |
   /
   |
  /

3 :彼氏いない歴774年:2020/05/04(月) 21:10:43 ID:U8Eq7bGg.net
>>1
亀「やるじゃん!エイプリル!」
1「ありがとう!」
「イエーーー!!!!」

4 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 07:32:42 ID:BESClLSN.net
>>3
きっしょ

5 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 13:28:14 ID:x0q8ASDE.net
>>1


ドラクエビルダーズ2とチョコボの不思議なダンジョン買った
これだけあれば来月のポケモンまでもつだろう
もってくれよ頼むから

6 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 17:01:04 ID:EzS29hcT.net
>>1おつです
RPGばかりやってたけど他の種類もやりたい
PS4で合間に軽くできる息抜きになるようなゲームないだろうか

7 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 17:05:52 ID:VWU25r0a.net
>>1乙
今年の初めに友人とテイルズの話題で盛り上がって、テイルズを巡回してて今グレイセスをプレイ中。
戦闘のテンポが良すぎて他をやると絶対もっさりしてそう

8 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 18:23:33 ID:WOvbTX/r.net
一乙

あつ森、お金の効率的な貯め方がまだわからないのでインフラ整備がなかなか進まない…
いつもなら即攻略サイト!ってなるけど
あつ森は「攻略」しようとすると絶対つまらなくなりそうなので
自力でマイペースにやろうと思う

9 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 20:08:27 ID:+hNy89Kx.net
>>6
1ステージのプレイ時間が短いパズル系や音ゲーはどうだろう
定番のぷよぷよとかVRがあるならDEEMORebornおすすめ

10 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 20:19:27 ID:FvueoipU.net
敦盛敦盛言ってたら
信長スレ池言われそうww

11 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 20:26:09 ID:pQ6IQGEw.net
専門スレあるから棲み分けましょうねとやんわり言われるぐらいでしょ
Switch民は板検索嫌いだから専スレ以外に書き込んじゃうのはしょうがないよ
どこの板でもそんなんだし慣れた

12 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 20:38:10.45 ID:5BXu4HpS.net
1乙
もじぴったん難しい!
3分とか制限時間あると焦るタイプなので続けてやるとミスる
集中力が続くの1回あたり2、3問だな

13 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 20:49:22 ID:dilLtBe5.net
キャサリーン!!
気軽なんだか気軽じゃないんだかわからんけどRPGよりはイージーにできる

14 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 20:54:00 ID:57pzVTZH.net
switchのキャサリン7月だ楽しみ

15 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 21:11:42 ID:U+WgTwTD.net
今月頭ぐらいのスイッチ抽選販売ラッシュを逃してしまって次の抽選販売が待ち遠しいです

16 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 21:14:54 ID:dilLtBe5.net
九龍が出るしそのころには普及するのかいなと思ったらもうひと月後か、むりか
まあ買うかどうか決めてない

17 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 23:04:59 ID:v4VdTjSJ.net
PS4の二ノ国ってどう…?暴力的なの好きじゃないし今セールしてるから気になってるけど、ストーリーつまんないのかな

18 :彼氏いない歴774年:2020/05/05(火) 23:15:15 ID:lhdEzuIu.net
二ノ国?のほうはなんか前作と比べると
イベントもメインシナリオもスカスカでカタルシスも何もないよ

19 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 00:33:12 ID:JRxPIM32.net
://www.twitch.tv/kokujintv

20 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 00:53:56 ID:wWQnAiti.net
大逆転裁判2を途中で投げて放置してる
評判いいしタクシューシナリオだけどなるほどくんと真宵ちゃんじゃないからやる気が出ない

21 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 08:14:13 ID:5DwAVPsL.net
17です、ありがとう
やめとく

22 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 09:59:16 ID:AGhS1NZe.net
レイジングループを買おうかグノーシアを買おうか悩んでる
でもFF7Rも始めたばかりだしあまり贅沢もできないし悩む

23 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 15:32:22 ID:A0/qZt7W.net
>>22
まずはレイジン

24 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 17:47:31 ID:0ZCXKc+k.net
聖剣3リメイクの味方AIがアホすぎてつらい
なんで物理キャラが棒立ちなの?
かといって自分が操作すると魔法撃たないしさー…

25 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 19:39:42 ID:6u0jrP+1.net
セールで買ったヘッドライナーがおもしろい
大作ゲームもいいけどこういうサクッとできるゲームもたまにはいいね

26 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 20:02:19 ID:n3S27yxC.net
>>25
ヘッドライナー面白いよね
数年後の日本があの世界みたいになってたらやだなーとか思いながらハンコ押してる

27 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 20:03:40 ID:lI8aIKm2.net
ブレワイのマスターモードの剣の試練の序位クリアしたマジきつい…
2階くらいからもうどんどん削られていく
トカゲ階鬼門だけど一発でいけたわ…ボコブリンだらけが1番きつかった
ノーマルの極位は楽しくて何回もやったけど序位は二度とやりたくないし序位なんであんな難しいの?
まあでもクリアできる気がしなかったから良かった
中位頑張る
中位は弓メインだから楽しいよね 極位は大好き

28 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 23:24:14 ID:8/dOGJVq.net
本スレ見つけられないからここで聞きたいことがあります
ゼルダのブレスオブザワイルド今日からやりました
ゼルダ自体初めて
RPGは敵を倒して強くなるけど、BotWは敵倒しても物手に入るだけ?
もしそうなら無理に戦う必要ない?
早く強くなりたいけど、そしたら先に進んで祠とかクリアするしかない?

もしスレチなら本スレどこにあるか教えて貰えると助かります

29 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 23:27:08 ID:0ZCXKc+k.net
>>28
なんで家庭用ゲーム板見ないの

30 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 23:32:03 ID:8/dOGJVq.net
>>29
ありがとう、見てみます

31 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 23:38:34 ID:Tk37IsFM.net
最近の、しかもシリーズ通して人気作で本スレ探せないってどう考えても探してないだけだよなぁ…

32 :彼氏いない歴774年:2020/05/06(水) 23:42:25 ID:LuOE3SlV.net
検索してない怠け者に教えてあげる>>29は優しい

33 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 00:10:36 ID:wYExUm8F.net
>>24
聖剣シリーズは4で絶望してやめたな…
わざと終わらせるように作ったとしか思えないほど残念な出来だった
スクエニってアクションゲーム作るの絶望的にヘタクソじゃない?
FF7のヴィンセントが主人公のやつも微妙だったし
それともあれらの開発は外注だったんだろうか

34 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 00:11:22 ID:G2lE6NTt.net
いや、ゲーム関連の板に初心者は近づくべきじゃないと思うよ…

35 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 00:11:37 ID:pgn68Z6C.net
>>20
何話までやったのかな?
3話から俄然面白くなるよ!

新シリーズ出るとしたらSwitchかな

36 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 00:17:11 ID:x1vKAG9x.net
>>33
聖剣に4などない
リメイク3は普通に正当リメイクだったよ
AIはアホだけど

37 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 00:18:18 ID:9Auko0Bi.net
GW中になんとかイーラクリアした
DLCだからさくっと終わらせるつもりだったけど25時間くらいかかったわ
風花雪月十三騎兵ルフランと長く遊べるゲームばかり進めてるから積みゲーがなかなか崩せない
FFCCリメイク発売前に本編もクリアしたいなぁ

38 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 00:25:47 ID:VTNOMiyJ.net
>>34
言い方は悪いけど
質問してくる人って質問をきっかけにしてかまってもらいたいというタイプの人が多いから…
そのまま居座ってプレイ日記書きだしたりするし本スレ誘導でOK

39 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 00:33:28 ID:VGJ/CBje.net
検索すれば見つかるものを本スレ見つけられないって言うのがそもそもおかしい

本スレ誘導で初心者がネタバレ踏もうが知ったこっちゃないよ

40 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 01:50:08 ID:5meKMUEN.net
>>37
DLCにしてはフィールド広いしヒトノワ全埋めで結構時間かかるよね
私も黄金獣またやろうかな

41 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 04:07:47 ID:HBgJ12U4.net
>>38とか>>39みたいな
もう終わった話にいつまでもかみつく奴って何なの?

42 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 05:05:43 ID:MbuXWPb+.net
>>33
3リメイクってぶっちゃけ期待してた4まんまだから
4で絶望した人ほど楽しめると思う

43 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 06:02:58 ID:x1vKAG9x.net
>>41
34が蒸し返して20分以内のレスを終わった話扱いってよほど28本人乙されたいとしか

44 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 06:05:14 ID:YDGDhsPV.net
4時間前の書き込みに急に噛みついてる奴が何言ってんだか

45 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 08:53:51 ID:Fn60Als2.net
原作FF7やってるんだけど、唐突に始まるミニゲームはなんなんだw
式典の行進でめっちゃ怒られたわ

46 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 09:15:45.79 ID:skblTJDW.net
ずっとコントローラー握ってゲームやってると毎回手がむくむ感じがするんだけどそういう人いる?
ググっても腱鞘炎とかはよくあるみたいだけどむくみってあんまり出てこない…

47 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 12:19:18 ID:0CAeAe45.net
リングフィットアドベンチャー、AmazonやNintendoのDL版もかなり出荷したのかな
DL版はまだ買えるね

48 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 14:45:06 ID:f1eC+bMj.net
FF7、行進ミニゲームあるのかー
オリジナルだとミッドガル脱出後、ジュノン港だったね

49 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 14:52:38 ID:crWmWfaB.net
オリジナルに行進ミニゲームがあるって話だよね?
あれすごい苦手だったな

セールでFF9買ってやってるけどダメージ9999固定のお陰でサクッと進んでいい
途中で死んでやり直しだと絶対モチベ保てないって分かってるからサクサクやらないと
発売当時に何周もプレイして覚えてるつもりだったけど色々忘れてるもんだね
FF8と7も買ったけど7はダメージ固定ないみたいでやる順番間違ったかも
9の快適さはヤバいね

50 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 14:55:47 ID:2hdm9FOS.net
今そんなシステムあるのかw

51 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 15:22:32.22 ID:baDY+3oi.net
聖剣に4ってあったのか?って思ってしまった
レジェンドオブマナもう1回やりたいなーランドメイクとか絵本みたいな色使いが大好きだった

52 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 17:32:13 ID:/qdd/MIc.net
聖剣LOMの美術担当したスタッフは今スマホゲー開発会社に居るんだっけ
のびたの牧場物語を作った会社
背景美術はほんわかして可愛かったんだけど
CSなのにクオータービューだったりちょっと微妙だったな

53 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 19:26:40 ID:SoXcK2Ic.net
のび太の牧場物語はマジでショックだった
待ち望んだ新作がー!って感じで
牧場物語は三つの里が面白かったからあんな感じの完全新作をSwitchで出してほしい

54 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 19:36:09 ID:x1vKAG9x.net
牧場物語はふたご+、のびた、再ミネと個人的にガッカリさせられたので次回から人柱待ってからにすることに決めた

55 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 19:48:15.44 ID:nr6Fyoef.net
FF7Rクリアしたんだけど特異点からの展開が謎すぎて…
エアリスがいちいち何か知ってそうな思わせ振りなこと言うけどよく分からない
セフィロスの目的もなんか拍子抜けなんだけど今後まだ明かされることがあるのかな
エンドロールでレッドが山口勝平と知ってびっくりした、全然分からなかった

56 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:02:20 ID://6VsreO.net
安かったからff8買ったけど
キャラ以外背景もムービーも綺麗じゃないね

57 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:07:25 ID:9Swkjypw.net
>>56
何年前のゲームだと思ってるん?

58 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:17:21 ID:ZG4AhLCE.net
FF8は何もかも合わなかった
野村のキャラデザ嫌いなんだなとはっきり認識したゲームでもある

59 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 21:35:50 ID:lAtcDix5.net
8はBGMがいい
FFは7が1番好きだけど曲は8か10だな

60 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 22:14:46 ID:tURuYe7T.net
8は8の世界観があって嫌いじゃないな
戦闘はなるべく敵倒さないで低レベルのがいいとか聞いて色々面食らった思い出

61 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 22:57:06 ID:xIa70KZ/.net
リングフィットアドベンチャー、筋トレ目当てだったけどキャラ萌えしてきた
皆可愛い

62 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 23:06:00 ID:tfSvyxzP.net
さっきバイオハザード5のマーセナリーズのデュオをやってたんだけど、一緒にやった多分ドイツ人から英語で「何のためにハイスコアにしなかったん?」って言われてビビったw

63 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 23:07:18 ID:RhZ+aTm+.net
8はカードゲームとボス戦だけでクリアとか変な遊び方が出来るのが楽しかったな
ストーリーも10代の未熟な少年少女の話だと思えば許容範囲内
最後までやれば一応精神的成長は見られるし

64 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 23:17:19 ID:3VBT/HmS.net
8宇宙まで行くのは好き

65 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(Thu) 23:46:33 ID:zkVwV3rr.net
DRPGがやりたくてメアリスケルターに目を付けたんだけど、
やったことのある人いたらオススメ度、もしくは何か他のDRPGでオススメがあったら聞きたい
デモゲ、世界樹、ウィズシン、ダントラ、剣街、オペアビ、PQはプレイした

66 :彼氏いない歴774年:2020/05/07(木) 23:56:16.99 ID:3VBT/HmS.net
ウィザードリィ

67 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 00:46:55 ID:mU9xzsh8.net
おハロー

68 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 00:49:05 ID:mU9xzsh8.net
>>65
ルフランの地下迷宮

69 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 03:26:13.81 ID:nyKMD83L.net
メアリスケルターいいよー
お手軽で安いのならブレイブダンジョンおすすめだな

70 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 07:06:17 ID:vp4qj3V7.net
メアリスケルターかわいいねえ積んでるけどいつか崩したい

71 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 13:52:50 ID:UTLvz/vE.net
デモンゲイズ好きなら蒼き翼のシュバリエもいいかな

72 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 14:48:47 ID:8P1FMUPQ.net
まだ買う気がしないのでFF7Rと聖剣伝説3のリメイクの実況動画見たんだけど、どっちも似たようなシステムだったね
聖剣のほうは昔からあれだけど、FF7Rは元とは違ってた

73 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 16:15:27 ID:ToCuwY9H.net
アクション苦手だけどFF7リメイクはクリアできた(Easyだけど)
オリジナルみたいにコマンドバトルモードも搭載して欲しかったなー
システムはオリジナルと同じでグラだけリメイク版とか
サクッと作れないもんかね

74 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 16:34:53 ID:s1ew91Nk.net
>>69
ブレイブダンジョンは知らなかった!
安いしこれ買ってみようかな
メアリスケルターも買ってみるよ

>>71
シュバリエは面談放置して進んでたらソウルランク上げで詰まってしまったよ
進行キーになるなら最初からこまめに上げておけばよかった…

75 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 17:07:35 ID:3p7kr9o0.net
ちょっと前にABZU買ったけど今半額になっててショック
もう少し待てばよかったな
すごい景色が綺麗だけど海の中を移動するから酔いやすくて休憩しながらやらないとだめだった
PROで4kテレビで大画面でやったらすごい綺麗だろうな
ダウンロードで買ったの初めてだけど便利だなー
便利だからこそ次々買えるから気をつけないとお金飛んでいっちゃうね
ゲーム買いたいけどいまいち欲しいものがないや

76 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 18:24:54.28 ID:XIxuN7rf.net
今更テイルズオブジアビスやったんだけど
うっかりオバちゃん目線で主人公の成長を追ってしまったがために
本気で打ちひしがれている

77 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 19:18:12 ID:bL82EBsb.net
わかる
わかるよ

78 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 19:36:51 ID:hhLGYfS3.net
わかる
今でも複雑な気持ちになる作品

79 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 21:04:28.78 ID:2lzUlemo.net
アビスはリアル中房の頃プレイしたけど
主人公に感情移入してたからエンディングの喪失感半端なかったな

80 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 21:10:53 ID:3RMO0EMu.net
FF8、やってた当時は、後半以降の魔女継承や時間圧縮のシステムがよくわからなくて
ストーリーについていけなかったな
何年も経ってからなんかのサイトとかで考察読んで
めちゃくちゃ面白いことを知った

ラストダンジョンの謎解きがめちゃくちゃ面白かった記憶がある

81 :彼氏いない歴774年:2020/05/08(金) 22:09:21 ID:4u/YyHlW.net
アビスリアちゃんだったから耐えられたけど今なら絶対無理だなぁ
主人公に感情移入すると鬱エンドだなんて

82 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 00:16:42 ID:RbqGuJQ9.net
むしろ溶け合ってハッピーになれたんじゃ?
あのままなら周りも自分も腫れ物扱いだし
あのラストはすっきりした

83 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 05:09:41 ID:Lx6SrBxs.net
本人はスッキリするかもしれんけどティアとナタリアが不憫だわ

84 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 05:48:03 ID:2sW8RSnb.net
あれって消滅したもんだと思ってた

85 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 06:05:02 ID:RbqGuJQ9.net
ティア、ナタリアはアッシュだから喜ぶんじゃないかな

86 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 06:26:23 ID:hJXpRYA7.net
ティアが好きなのはルークだし
ナタリアだってルーク消えましたアッシュいますで純粋に喜べるほど頭お花畑じゃないだろ

87 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 06:28:59 ID:Lx6SrBxs.net
>>85
言いたいことたくさんあるけどそうだね解釈違いだねとだけ

88 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 06:44:55 ID:hzD1ifkr.net
剣の街の異邦人は雰囲気好きなんだけど難易度高そうで手が出せないでいる
デモンゲイズより遥かに 難しいよね?

89 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 08:38:22 ID:l9xYKXkT.net
他に気になるものもあったけどとりあえずエイリアンネーションとヒューマンフォールフラットだけ購入

90 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 09:00:52 ID:lO84ZoB7.net
積みゲーやフリプや無料配布ゲームを消化しなきゃと思うのに
気づくと地底か導きの地に行ってしまう

91 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 09:35:33 ID:JuOuLvbz.net
>>88
デモンゲイズよりは難しいけど難易度変更あるから詰むってことはなかったな
お遣いこなしてるうちにレベルも上がっていくし

92 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 15:56:30 ID:HNaYhYIg.net
聖剣伝説3のリメイクって、こどおばより今の子供がやったほうが良さそうなゲームな気がする
自分はこの手のゲームを何度もやったし、あのくらいの絵柄じゃあまり心が動かない
リアルなグラフィックだったら即買いしてたわ

93 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 16:09:55 ID:RCj3CArO.net
度々書いて申し訳ないんだけどブレワイのマスターモードの剣の試練極位クリアしたやったー一発クリア
極位が1番楽だわ…武器強くなってるからごり押しで行けるし嫌な敵はスルーできるし
料理序盤以外使わなかった
中位1番簡単っていうけど中位もきつかった焚き火でハメ殺し以外最後のガーディアン無理だわ硬すぎ
二時間かかって草 動画撮ってる人なんか20分なのに
マスターモードの極位なんかできる気がしなかったから良かった
マスターソードビッカビカに光っとる

94 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 16:29:54.55 ID:Lx6SrBxs.net
>>92
聖剣でリアルなグラフィックなんかやったら逆に売上落ちると思う
そういうゲームじゃない

95 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 18:41:50 ID:TJnRzHhb.net
昔やったLOMのフルーツのグラがぷりぷりで可愛くて
使い方全然わからないのに作りに行ってたな
キャラデザもすごく好き
リュミヌーが印象的だった

96 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 18:47:14.12 ID:m6ibY7Ce.net
エレ好きでいつも連れ回してたな

97 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 19:47:52 ID:lhMQPsjs.net
>>92
アートディレクションの結果でしょう
リアルな最新ゲームに近付けるより
SFCのポップな感じを3D化する方に注力したんだと思う

98 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 21:01:27 ID:H7lS0Zqw.net
セックスってした事ある?

99 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 21:53:31 ID:PM0Qo/UH.net
>>73
https://www.youtube.com/watch?v=eJnb_h5j4mY

100 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 22:11:14 ID:cgRTQMNr.net
FF7リメイクでひっさびさに最新のゲームプレイしたけど映像綺麗すぎて興奮してしまった
クラウドの腕の血管透けて見えてたり凄いな…
背景のプレートやスラム街も綺麗でずっと見てられる
スクエニの映画路線が好きじゃなかったけどこういうことかってちょっと納得してしまった

101 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 22:14:20 ID:PM0Qo/UH.net
アビスは逆だぞ
ルークの体でアッシュの精神(ただしルークの"記憶だけ"あり)だ

102 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 22:23:25 ID:e06OHrV3.net
白魔術と黒魔術

http://noroi.top/noroi.top.product.html

103 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:14:39 ID:Izcn/tEF.net
>>100
背景とかに関してはFF7Rは汚い方だよ。キャラは綺麗だけど

104 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:31:48 ID:cgRTQMNr.net
>>103
そうなの!?今時のゲームは凄いんだね
綺麗すぎてほげぇ…って背景ぐるぐるしながらプレイしてたら画面酔いして今休憩してる
どうも酔って続けられなくなることが増えてきて悲しい

105 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:35:06 ID:U6yQcpAG.net
FF7R、キャラクターの描写以外手抜き感はある
全く同じモデルのモブが半径1m以内に配置されてるの見て
やる気なさすぎだろwて思った

106 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:41:47 ID:lhMQPsjs.net
スクエニもようやくそう言う手の抜き方覚えて来た感じはある
13とか15の時はそう言う細かいのまで馬鹿正直に工数掛けて延期しまくってたイメージ

107 :彼氏いない歴774年:2020/05/09(土) 23:53:11 ID:sOiY9yS1.net
メインキャラとモブとでCGの差が露骨だなとは思ったリメイク
モブのCGだけだとPS2時代とそんな変わらない気が

108 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 02:28:04 ID:RsFTKbWe.net
://live.nicovideo.jp/watch/lv325857232

109 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 03:56:19 ID:2Rym4xyU.net
モデリング古くさいよねFF7リメイク
相当開発期間かかってそう

110 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 06:16:16 ID:6CfUAIMu.net
セールで買ったビルダーズ1・2クリアしたー!
両方とも寝食忘れるほど楽しかった…
1のストーリー良いと前評判聞いてて実際良かったから、2はそこまで期待してなかったんだけど(あまりストーリーの評判を聞かなかった)
シドーにすごく愛着持ってたから終盤の展開は熱かったし感極まった、ちょっとうるっとしたw
ただswitch版買ったから2が処理落ちでカクカクする…
PS4版買おうかなぁ

111 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 06:37:54 ID:CGdD1jV8.net
ビルダーズ買おうと思ってた
2からやっても楽しめそうですか?

112 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 06:46:04 ID:rGtaDCrm.net
>>111
1やってるともしかしてと思う要素はあるけど別に本編に全くかかわりないし
基本的に話繋がってないから大丈夫

113 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 07:01:56 ID:CGdD1jV8.net
>>112
教えてくれてありがとう
2買ってみます

114 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 08:19:43 ID:8JcPfRot.net
セックスってした事ある?

115 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 08:38:55 ID:e/ZFDmSQ.net
せっかくPS4買ったから背景やCGがめっちゃ綺麗なゲームとかやってみたいな
何かおすすめある?

116 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 08:47:25 ID:pekIRjv9.net
>>115
背景やCGの綺麗さならホライゾンとかかな
ストーリーも面白いし操作性も割ととっつきやすくて爽快感ある
アドベンチャーならデトロイトとかおすすめ

人を選ぶゲームだけどグラは文句なしに綺麗って感じなのはRDR2とかデス・ストランディングとか…

117 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 09:14:06 ID:8JcPfRot.net
セックスってした事ある?

118 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 09:27:27 ID:67elbxkk.net
写実的な綺麗さならMarvel's Spider-Man
高高度から眺めるビル群は感動する
ファンタジーっぽい物が好きならアサシンクリードのオリジンズかオデッセイ
再現された遺跡・史跡を好きなだけ見られる

119 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 12:44:58 ID:wq3F4EGm.net
暗黒中世時代みたいな汚れた景色もいけるならウィッチャー3
いい景色や自然とかもあるし
トゥサンは色鮮やかで楽園

120 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 12:52:21 ID:H3AueUEh.net
アンチャーテッドの最新作はグラフィック凄かった

121 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 12:58:00 ID:l9z98XN7.net
最近のリアルより綺麗なゲームは純粋にすごいと思うし、昔の細部まで作り込まれたドット絵は見てるだけで幸せになる

122 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 13:07:27 ID:B5dQlXB9.net
アンチャーテッドは遊べる映画だからな
一本道アクション気にならなければオススメ
移動中のおしゃべりも楽しくて進むの早いと話が中断されると気になる

123 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 13:44:48 ID:03Tjaxmn.net
子蟻鬼女に嫉妬して複数の垢と各所で子蟻鬼女なりきり荒らしをする
不倫と風俗仕事が大好きで本当は子供産みたくて仕方ない
都合の悪いことは全て親と病気と星のせいにする
AVとストリップショー鑑賞趣味の
アセクシャル・マインドフルネス反出生主義(全て自称)のスピ狂い虚言セックス依存症なんて誰が信用するのwwwww

東海オンエアのてつや 
と不倫願望あり


以下全て同一人物

父親から性的虐待受けたから男嫌い連呼
ガイジ連呼荒らし
長文アスペ
オイスターさん
ニホンカワウソ

吉野加奈子
伽奈子
星野加奈

ぽてと
YUKKO愛好会
@Potato_Famine_ @H1OL03zIJlXZCHr

そそ @soso_n2yn2y

☆ @DAkansou?
コタ @dnLwuAf8mBybZDc
じゃがいも @4IB3lMzGzqcAtio
HIROTAKAfeat萌華トラ Xロー(HORIZON)(海月姫)@hirotakafeat

ソーテツ☆⌒(*^∇゜)v
@sotetsu_onair
東海オンエアてつや推しぴ
小型の熊ソウテツ@So34Wolverine
so-34 @so34fox
(撮鉄への攻撃と犯罪行為)

健康とアンチエイジングの話 @beauhealthy
ホルモン増強 @Brn07Tw
ttp://antiagingbravo.co/
ttps://ameblo.jp/missdezain/
(子蟻40代なりきり宗教アフィサイト)

フェチの日常 @fetishusual
エロ狂 @erocrazy
(エロ画像無断転載、アフィ誘導垢)

コロナ対策へ変更中(消費税のない世界へ)@syomin_danketsu(政治垢)
ただのおばさん
@yyy1yyy1yyy(美容整形垢)
@gucchisen_you(同人垢)

yahoo知恵袋 ndpj.
ttps://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/119914450
(不倫勧誘垢)

いつになったらツイパク元と無断転載した写真主に謝るんですか?ww

124 :彼氏いない歴774年:2020/05/10(日) 17:08:18 ID:ia/gfTOt.net
グノーシア

真エンドまでクリアしたけど良い作品だった
キャラが会話面だけじゃなくて人狼面でも個性付けされてて面白い(利害関係なく嫌いな奴に投票してたり、勘が鋭くて敵の嘘を見抜けるけど皆からの信用度は低かったり)
ループものっていろいろあるけど、主人公が経験した100回以上のループ全部を、プレイヤーも実際に体験できるのはなかなか珍しいと思う
ループで集めた情報を集約して真エンドに導く流れも爽快だった

125 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 09:56:34 ID:aPSKXsGu.net
今英語漬けとかちょっと前の学習用ソフト買ってちょいちょい遊んでる
DSの美文字のやつって効果あるのかな
プレイしてた人いる?

126 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 11:04:54 ID:DIyxN+9u.net
DSのちっさい画面にタッチペンで字を書いて字が上手くなれるとお思いかい?

127 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 11:36:02 ID:t4voc1v2.net
字は何回もなぞったり自分で書いたりして
上手い字や手本みたいな綺麗な形を頭に記憶して
書く時にそれが出ればいいから
効果がないとは言い切れない
3DSや2DSでDSのゲームやる時に
ドットバイドットにしたら元はこんなに小さかったんだなぁと思ったわ

128 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 13:23:11 ID:j1fNjCOt.net
>>125
やったよ
ソフトの見本の字が好きならやって損は無いと思う
個人的に自分が書きたい字体じゃないから結局やらなくなった

129 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 16:00:07 ID:+UVHe52P.net
Switch Liteはモバイルバッテリーからは充電できないの?

130 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 16:49:06 ID:HQe4glth.net
スイッチでデッドリーモミモミション2が出るんだなー

131 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 21:38:25 ID:D3q6eR+n.net
セックスってした事ある?

132 :彼氏いない歴774年:2020/05/11(月) 22:18:07 ID:fJ06Z4J1.net
>>129
そういうのって、ライトとか普通のとか関係あるの?
うちは普通のだけど充電できてる

133 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 03:52:55 ID:PFPVMr94.net
グノーシア
人狼まったく知らなかったけど、チュートリアルが親切で覚えるのが苦じゃなかった
1ゲーム10分くらいで終わるけど、のめり込みすぎて何時間もやってたわ
人狼も面白いけど、ストーリーがほんっっとに良いからみんなにやってほしい
2000円ちょっとだから、サクッとやれるゲーム探している人におすすめ

134 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 10:51:11 ID:mSPSA3oK.net
ゴーストトリック10周年でおののく
面白いからみんなやってくれよな…特に犬好きは絶対やれ
やっぱ王道でバッチリ決められるライターってすごいよなと思う
タクシューってもうちょっと評価されてもええと思うよ

135 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 10:57:39 ID:MFb8OSSc.net
>>134
DSのやつだっけ
中古なのに高くて買わなかった
そんなにいいならやろうかな

136 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 12:38:27 ID:5HzsrISw.net
ゴーストトリックいいよね
キャラは勿論、システムとストーリーが噛み合ってる感じとかも面白かった

137 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 15:25:00 ID:9nK2g00p.net
ゴーストトリックのミサイル可愛いよね〜
友達に借りパクされてるからやれてない
確かスマホにも移植版出てなかったかな?
DSの方また買おうかな

138 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 15:55:08 ID:u6RTTIBJ.net
ひょっとして逆転裁判のイトノコさんの飼い犬ミサイルってそれが元ネタ? あれ? 逆か?

139 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 16:46:21 ID:9nK2g00p.net
>>138
逆だね逆転裁判→ゴーストトリックの順だよ
というか元ネタの元ネタはタクシューが飼ってる(飼ってた)犬の名前がミサイルだったとかかな?

140 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 17:37:56 ID:JxLjN+ng.net
プレミアついてるソフトって持ってる?
今なかなか入手できないような昔のゲームはアーカイブスに追加してくれないかなあ

141 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 18:08:24 ID:MFb8OSSc.net
lainは無理かな…
アニメ最後まで見たら良かった

142 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 18:11:56 ID:7pi7C/fw.net
ペブシマン かなぁ…

143 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 19:03:33.63 ID:Mx3cepzK.net
FE蒼炎と暁、エアライドくらいかな
そんなに古くないから定価のまま変わらない程度だけど

144 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 19:31:29 ID:nelgF0U0.net
暁と蒼炎ってなんでプレミアついてんだろね
最近のはやってないけど蒼炎はシリーズで一番好きだからSwitchでWiiやGCのソフト出来たらいいのにな

145 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 19:38:24 ID:FMyuWWm7.net
>>140
GBAのきせっこぐるみぃ
売るつもりはないけど持ってるソフトが高騰するとなんとなく嬉しい

146 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 19:43:57.83 ID:kL9Wpq3G.net
>>140
スーパーファミコンのソフトだったら何本か持ってる

147 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 19:55:18.47 ID:O2f2eYRg.net
微妙に高いと思ったのはバーガーバーガー
結構好きだけどそんなに高評価か?とは思ったw
出荷数的な意味でのレア化なのかなああいうの

148 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 19:56:06.30 ID:BO7++VKY.net
>>144
元々そんなに出荷してない+覚醒とソシャゲで新規増えたから値段下がらない
FEは出荷数の多い3DS発売以外は全体的に中古高いね
早く全部VCで出してほしい

149 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 21:14:43 ID:CrW5gGmZ.net
pc版のメガテンが実家に眠ってるはず
エログロだし難しいしで当時諦めた
今なら出来るかもだけどosがねぇ

150 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 22:36:35 ID:LZ0zbQ/e.net
>>140
ソフトはそれほどだけどチュウリップのサントラは今も大事に聴いてる

151 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 22:57:34 ID:mVwyxiAu.net
Switch版のワーネバを少し遊んだきり放置してる
細かいシステムまわりがよくわからないんだよね…
ハマったら絶対続きそうなんだけど調べても携帯版の情報しか出てこない

152 :彼氏いない歴774年:2020/05/12(火) 23:09:47.39 ID:9nK2g00p.net
チュウリップのサントラめっちゃ羨ましい

蒼炎と暁私も持ってるけどプレミアってほどではないかな?
新品はエラいことになってるけど

153 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 00:21:38.80 ID:268SIKs5.net
今更にヘビーレインとビヨンド買ってやってるけど面白い
ただ周回は怠すぎて無理だ

154 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 00:45:04 ID:TiF5UFMC.net
FF7リメイクやりたいけど中古安くならないなあ

155 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 04:25:02 ID:SAOzlTcl.net
>>153
BEYONDのべ3周位かけて何とかトロコンしたわ
まあでもやっぱり初見が一番ワクワクするし
ムービー全く飛ばせないから厳しいよね

156 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 12:51:12 ID:DkrA6uwk.net
>>153
BEYONDはめっちゃハマったけどヘビーレインは操作が合わなくてすぐ投げちゃった
初っ端の、自宅のリビングで妻に頼まれた食器を出すみたいな所で投げた

操作性が合わないゲームってどう頑張っても進められない事多いな
バイオシリーズ大好きだけど6だけ設定いじっても何しても操作がダメで結局未クリアだし

157 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 12:57:01 ID:2sha85yV.net
>>156
食器投げないで

158 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 14:00:29 ID:iTg64yTJ.net
>>157
違う そうじゃない

159 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 14:10:17 ID:nYKhMcI+.net
Detroit→BEYOND→ヘビーレインと遡っていったから段々操作性下がっていったな、当たり前だけど
選択肢の読みやすさとか視点とか6軸操作有無とか少しずつ改善されてったんだね
新作はPS5で出るのかなー

160 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 14:23:58 ID:qm2jJ8ic.net
ヘビーレイン→Detroit→ビヨンドで今ビヨンドやってるけど主人公幸せになってほしい
ヘビーレインは操作性悪すぎるしストーリーもえ?ってところあるけどイーサンがなんか妙に好きで最後まで割と楽しめた

161 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 16:37:05.60 ID:pg9eYvUt.net
Switchセール600円で販売中の火吹山の魔法使い

ゲームブックの名作をPCゲーム化→日本語版としてSwitchに移植という流れ
UIがイマイチだったり、細かい不具合が残ってたり、日本語訳が微妙で文章読んでも
すぐに状況が浮かんでこなかったりする(昔の下手なファンタジー小説の翻訳みたい)

1キャラ(シナリオ)1.5〜3時間程度でレベルアップとかそういう概念はなし
ゲームブック、テーブルトークRPG、海外ファンタジー小説、ローグライク、MTG
上記辺りに興味ある人にオススメ、自分は年寄りで上記好きなのでかなり気に入った

162 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 17:34:58 ID:Vo4lCF28.net
>>140
ガイアシードはアーカイブスでは普通に600円程度で売ってるのに現物はかなり高騰化してる
なんでだろ
その会社がゲーム出してること自体珍しいみたいだけどそれが理由かな

163 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 17:36:37 ID:l/ZQ/b4j.net
>>156
私もデトロイトの金魚戻すところで投げた
早すぎる

164 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 17:47:44.79 ID:8YMBGnSE.net
私はそれでトリコ投げた、かわいいから頑張りたいけど肩凝る

ps4用にテレビじゃなくてゲーミングモニターを買ってみようかと思うんだけど、20インチ台がメジャーなんだね
大画面でやりたい人はやっぱりテレビなのか…悩む

165 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 17:53:31 ID:qm2jJ8ic.net
今時のテレビならゲームモードついてるもの多いと思うけどそれじゃダメなの?
ゲーミングのが遅延ガチガチに抑えられるのかもしれないけど
自分も東芝の40インチのテレビ使ってるけどゲームモードだと遅延気にならないよ

166 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 18:01:22 ID:vM5TFEJJ.net
>>164
TPS、FPS、シューティング等をやらないならTVでも良いかと
やるなら遅延問題があるからゲーミングモニター一択画面が小さいのは一瞬で全体を見渡せる必要があるから

167 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 18:27:29 ID:dElzrtdZ.net
PSストアで新しくセールはじまったね
キングダムハーツ今までやったことないしあまり興味もなかったけど3本セットのセールきたら思わず買っちゃったよ

168 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 18:51:41 ID:5SBLMexn.net
>>165
>>166
お2人様ともわかりやすいレスありがとう…!すごく納得しました
fpsの比率低いし素直にテレビにします
恥ずかしながら10年前のテレビ使ってて、ゲーミングモードなんて知らなかったよ
でっかいの買うぞ!

169 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 18:58:30 ID:/C7fh28i.net
>>163
超序盤www

170 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 19:09:23 ID:RasmVUj6.net
今みんなやってるあつ森、一緒にやる友達もいないし、SNSもやってないから島みせるところもないけど、
ぼっちで黙々とやってても面白いものかな?
64やDSの頃もやってたけど、あんまりハマれた記憶がない

171 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 19:44:11 ID:NO6raVeF.net
>>161
興味あるんだけど会社のレビューとかでも翻訳読みづらいとか見て二の足踏んでる
ん?ってなるけどまあ問題なしって感じですかね
文字の大きさは普通サイズ?あまり小さいと困る

172 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 19:57:06 ID:vq+GAauy.net
メガテン5がひたすら楽しみなんだけどトレーラー以来続報が全くないなぁ

173 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 20:25:34.15 ID:pg9eYvUt.net
>>171
サンプルで1キャラの導入部分のテキストがこんな感じ
さすがにゲーム中はこんなに長文が流れたりはしないかな

文字のサイズは細かく変更できて、最大にするとメチャ大きくなる

https://imgur.com/g5JXIg2.jpg

174 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 20:33:46 ID:NO6raVeF.net
>>173
文字の大きさ変えられるんですか!
めちゃくちゃ嬉しい買います

175 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 20:39:30 ID:TfmPZBTj.net
胎動した世界樹の続報はいつですか…

176 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:01:31 ID:1oZsNBAQ.net
>>170
あつ森でなにしたいかによるんじゃない?
自分だけの島つくる!とかマイデザインつくる!とかならぼっちでも楽しめるだろうけど、
ガチめに家具集めしたいとかだとぼっちだとキツいと思う
ちなみに今回果物コンプするのに通信必須だよ

177 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:05:05 ID:e9tKx2m0.net
>>176
確率は低めだけど離島ツアーで他の果物は揃えられるよね?

178 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:08:28 ID:1oZsNBAQ.net
>>177
あれって島の特産品じゃない果物一種類だけじゃない?

179 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:21:59.71 ID:oyKu2/Z2.net
あつ森の果物は今のところ母・住民からの手紙とマイル島で特産品以外の果物がとれるけど
それで全種類揃ったってのは聞いたことないな
マイル島で出る特産以外の果物って固定でしょ?

180 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:41:53 ID:e9tKx2m0.net
調べてみたら特産、離島、母からの3種類だけなんだ…ごめん知らなかった
引っ越した元住民の手紙でもらえるかもだけどソロだと厳しいね

181 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:43:36 ID:Sif4Tpuy.net
>>177
今作は無理です
母からの手紙と離島で一種の計3種まで
ちなみにどれかが被ったら2種類までw
他にもいろいろひどすぎてアプデで改善するまで放置することにした

182 :彼氏いない歴774年:2020/05/13(水) 23:44:21 ID:/kiFk47d.net
>>170
斧や釣り道具が必ず壊れるのが最初は気にならなかったのに
蓄積されて嫌になって売ったよ
金の道具も壊れる
外に飾れるのはいいのに雨ざらしになる
動物たちの反応とかで色々原因はあるけど
一年くらいはやるつもりだったんだけどね

183 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 00:01:26 ID:MQnivAgh.net
あつ森のバランス調整雑だよね
DIYシステムと従来のシステムが微妙に合ってないというか
些細なストレッサーが積もりに積もってじわじわ蓄積していく感じ

184 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 00:05:36 ID:iq+F7ttt.net
>>180
引っ越した住民からの手紙今回無くね?

185 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 02:55:45 ID:5dI0nL17.net
https://i.imgur.com/mfYFHEb.gif
https://i.imgur.com/AQ8ml0k.gif
https://i.imgur.com/ufzMQuH.gif
https://i.imgur.com/bufn4Wc.gif

186 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 09:25:05 ID:9CbWvzB6.net
>>167
半額なら自分も買おうかなぁと思ったら色々バージョンあって悩む
3はこないだやった所だからいらないけど2.8は欲しい
DDDとかやったかやってないかすら覚えてない
KHシリーズ増えすぎてもう何が何だかわからんね
結局一番高いセット買った方が安いけどそうすると10本以上入ってるからそんなにやらなそうだし

前にここで幸福な消失が良かったって見て気になってたけど、それもセールになってるから買いたい

187 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 10:06:18 ID:KRuLAngX.net
セール→買う→積む
ばっかりだわ

188 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 10:16:50 ID:OyzYVjUU.net
買って積むの悔しいから最近はもっぱらPS+のフリゲばっかりw

189 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 11:00:19 ID:2XZcjVLQ.net
ブリガンダインが楽しみ
最初は見た目王道っぽいノーザリオかガイ・ムール辺りから始めるかな
ゼノブレ1ヶ月で終らせないとな

190 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 12:20:20 ID:ty/xN9Xs.net
まんこペロペロ

191 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 18:02:01 ID:biX+g593.net
あつ森飽きてきたから無料のソフト見てたらカービィって今こんなになってるんだね
ハンターズってジェム製で完全にソシャゲ
基本無料だから文句言えないし、衣装とかかわいいけどこのシステムは嫌だなあ

192 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 18:07:56.97 ID:xSk6g/5Q.net
>>189
ブリガンダイン昔好きだったから今になって新作嬉しい

193 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 19:18:39 ID:I5N0AT0Z.net
自分のほかにブリガンダイン好きな人がいるとは
全国3周以上するほど好きだったからまさかの新作感動してる
steamで出してくれたらもっと嬉しかった

194 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 19:37:21 ID:BoMVyoC5.net
移植するほど売れる作品でもないからね…
だったらFEでSRPGファンが一定数いるSwitch狙い打ちなんだろうな
売れたら移植されるとは思うけど

195 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 20:14:46 ID:RuxfWFoo.net
>>191
ハンターズは単なる番外編だから別に路線変更とさしたわけではないよ
カービィはもともと本編以外にパズルとかリズムゲーとかいろいろ手を出してる

196 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 21:12:07 ID:tRpyTIwC.net
>>160
没入感ではヘビーレインが一番だったな
あのシリーズ初めてで話もSFに飛び過ぎず操作キャラが死ぬってのがデカかったのかなと思う

197 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 21:23:20 ID:ayieabBp.net
>>186
キングダムハーツセールになってるから気になってるけどシリーズありすぎて訳がわからない
こんなに増えてたんだね
全部やっててもストーリーよくわからないとか聞くし複雑なんだろうか
3とかやってる人は酔いませんか?
体験版ちょっとやったけど画質綺麗で酔いそうな感じした
1や2なら画質落ちるだろうから酔わないかな
ワンダと巨像も気になる
景色が綺麗だった
.hack//G.U.は名前は聞いたことあるけどやったことないな

198 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(木) 22:39:50.76 ID:JlvUGMo4.net
>>197
どれもやり始めは酔うよ、慣れるけど
1と2は適当にやってても割とストーリーは分かるんだけど、そこから3までに前横後ろといろんな時間軸と世界の話が出て、それを反映させた3は色々追わないと意味が分からない
あと単純に3は全体の半分とかそれ以上ムービーだからゲームとしてあんまり面白くない
ディズニーにわくわくするタイプだったら1と2は面白いと思うよ
3は個人的には超がっかりだった
Amazonのレビューもすごいから見て欲しいw

199 :彼氏いない歴774年:2020/05/14(Thu) 23:19:39 ID:pf7LIstB.net
私は1が一番楽しめたなーどのワールドもワクワクした
特にアリスの世界が好きだった
ストーリーもシンプルだしFFキャラも出しゃばり過ぎず良いバランス

200 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 00:10:02 ID:3o49NbWU.net
キングダムハーツ最近やり直したらEASYでもボス全然倒せなくて諦めた
歳とってゲーム下手になってる、根気がなくなったのかもしれないけど

201 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 00:18:01 ID:dRTDwsga.net
アーランドの錬金術師123セット買った
絵柄が淡くて素敵なのよね

202 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 00:23:58 ID:nBzKANy7.net
://youtu.be/Bmzlxx1DEnw

203 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 01:18:20 ID:S24iyp7k.net
ダントラ2-2セールしてるのね
2面白かったけど進化してるのかな

204 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 06:46:06 ID:81qfpq5U.net
KH3のディズニーワールドの作り込みは凄いと思う
探索してるだけで楽しかった

205 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 09:13:48 ID:eFHQdP1b.net
スクエニにキングダムハーツ以外のディズニーゲーム作って欲しい
KHのストーリー部分はいまいち

206 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 09:15:23 ID:TtjjMVCw.net
マジックキャッスルってもう出ないのかな
あれ楽しかった

207 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 09:30:08 ID:na/TYq6U.net
スーファミかな?昔ミッキーの東京ディズニーランド大冒険ってゲームがあって、同時にしては割とパーク内を再現してたし面白かったな
両パーク内を散策出来るゲームあったらゲームとして面白くなくても売れそうだけどね

208 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 10:25:29 ID:aHkvT88a.net
ファミコンやスーファミの時はディズニーのアクションゲーム(キャラがディズニーなだけのよくあるアクション物)結構あったような気がする

209 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 10:29:22.57 ID:S24iyp7k.net
ミッキーのマジカルなんちゃらとアラジンのやつ持ってたわ
鍵縄みたいなのを岩場に引っ掻けるときの効果音が好きだった

210 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 12:04:48 ID:+VBG5g8Z.net
マジカルアドベンチャーだっけ?
めちゃくちゃ難しかったイメージある

211 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 12:42:41 ID:3vIkVsif.net
コロナで暇なのでおすすめなゲーム教えてください〜。
風花雪月やってちょっと飽きてきたところです。
主人公がかっこよくてワクワクするRPG探しているんですけど、ペルソナ5はどうですかね。

ちなみに風花雪月はクロード推しでした。

212 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 12:57:56 ID:5So+vtEx.net
年齢にもよるけどワクワクならドラクエ11かなぁ

213 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 13:04:23 ID:PDKYFTr9.net
個人的意見だけど、テイルズオブグレイセスとか幻影異聞録♯FEなんかどうかな、風花雪月が楽しめたなら楽しめるはず

214 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 13:04:43 ID:7j/N2yig.net
ペルソナ5はキャラも演出とかもカッコいいし個人的にはワクワクして面白かったけど合う合わないがここでも何回か話題になってるね あとめちゃ長い
龍が如く7とかもストーリーの評判良いよ

215 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 13:13:29 ID:3vIkVsif.net
ペルソナ5のAmazonの☆3つ付けたレビューを見ると、シナリオは4のが良かったっていう意見がありますね。

ドラクエ11は双子に会ったところまでいったもののいまいちハマれず。。もう少し続けたら面白くなったかなぁ

216 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 13:16:56 ID:q7Z5qExk.net
>>211はマルチ

217 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 13:39:29 ID:B3m1DWMQ.net
ドラクエ11は単体でやってもあまり面白くないんじゃないかな?
過去作を遊んだ上で『そうそう、ドラクエってこんな感じだよね』とか言いながら遊ぶゲームだと思う

218 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 13:39:49 ID:bbHSS+Ky.net
ディズニーといえばスーパーファミコンのアラジンのゲーム好きだったなぁ
ディズニー映画のアラジンは観た事なかったんだけどあれで音楽刷り込まれて
ちゃらっちゃ〜♪がどこかで聴こえると心が反応するようになってしまったw
あの頃はよく同じ面を何回もプレイできたな

219 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 15:25:59 ID:Bjg4nxs0.net
PS4持ってる人は縦置きスタンド使ってる?
あまり気にしてなかったけど横置きで使ってたら熱こもるだろうからあったほうがいいのかな

>>198
レビュー見たけど3は評価そんなによくないね
1と2のほうが良さそうだから買うなら1.5と2.5リミックスかなー
チェインオブメモリーズはカードゲームだっけ?苦手そうな感じだったからやらなかった記憶ある
バースバイスリープはちょっとやったけど敵倒せなくてやめたな
映像作品もあるんだね

220 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 16:39:45 ID:bA319sm1.net
ps5やべーなw
このクオリティでオープンワールド、
スカイリムとかやれたら最高だろうな

https://www.youtube.com/watch?v=NdOo9xCQiJQ

221 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 17:04:10 ID:geSV7tcQ.net
ホロウナイト

キャラと雰囲気がすごく好みで、安いから積んじゃってもいいやと思って試しに買ってみたけど、やっぱアクション下手な自分には難しい
ボスに殺されまくるし、疲れて雑になると道中のどうでもいいとこでも死にまくる
でも敵が技を出す前のモーションとかちゃんと覚えて、段々勝てるようになってくると楽しい
クリアまではいける気がしないけど

222 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 18:06:12 ID:8oaQgqYb.net
>>219
縦置きの方が機体への負担は大きいと聞いた
私は熱暴走対策は下に冷却マット敷いたりUSBのミニ扇風機を本体に繋げて起動時は常時稼動させてる
それで夏場も快適に遊べるよ

223 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 18:20:17 ID:dRTDwsga.net
対策何もしてないけどカクついたりとかしない

224 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 18:28:06.78 ID:flhOqKbc.net
>>220
シェンムー4に機体

225 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 19:09:44 ID:RVpKB0Pz.net
初夏からはもう据え置き機専用扇風機を時々当ててやる

226 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 19:11:47 ID:4g53XpeJ.net
>>219
私は横置きでノートパソコン用の冷却ファン(USB電源)に置いて使ってる

227 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 19:38:46.21 ID:ppQOqN3p.net
>>219
小さめの冷却ファンが付いた縦置きスタンド使ってるよ
スタンド本体は軽いけどPS4が倒れたりした事も無いし、横置きよりスペース取らないからPS5出ても縦置きスタンド買うと思う
冷却ファンも小さいけど熱暴走はした事ない

228 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 19:51:58 ID:P2RLozc8.net
>>219
100均で買ったすのこの上において熱こもるの防止してる
気休めかもしれないけど

229 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 19:57:55 ID:61/lJeiZ.net
直接的な暑さ対策はなんもしてないわ…換気と扇風機とエアコンで部屋単位での温度調整はするかなー
PS4は横置きしてるけど縦置きしてる人結構いるんだ
場所取らないのは大事だよね
PS2もいまだに現役(3代目)だからほんとハードの場所悩ましい…

ペパマリ新作めっちゃ嬉しい

230 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 20:17:12.46 ID:vt8RGK3L.net
ハードはテレビの横に白いスチールラック置いてる
室温はどうにもならんけど排熱はバッチリ
ソフトも積めて悪くない

ペーパーマリオ新作楽しみだね!
カタログチケットのあまり、欲しいもの無かったらどうしようってビビってたから嬉しいし一安心だよ

231 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 20:51:06 ID:x7LUuZaz.net
妖精版のパネルでポンがSwitchでもできるようになるみたいだね
New3DS買うか本気で検討してたから嬉しいー

232 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 22:48:30 ID:RVpKB0Pz.net
>>231
あれ出るのか!
たまたま最近レトロゲームのレビュー見て面白そうだったんだよね
やったことないけど面白そうなのでもうすぐ発売なのは
ミスタードリラーも

233 :彼氏いない歴774年:2020/05/15(金) 23:56:25 ID:sbWgr3VL.net
PS4版レゴニンジャ無料だから持ってない人は貰っとけ〜
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0012-CUSA07901_00-LEGONINJAGOMOVIE

234 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 11:44:43 ID:uoWGLPcJ.net
トトリのアトリエたーのしー

235 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 12:06:36 ID:QGUyB3D/.net
PS5出たらアーマード・コアの新作も出るかなあ 期待
最近やり始めたんだけど面白いね
さすがに今PS初期のものをやるのは抵抗あるのでMOAからやってるw
新作が出るまでに最低でもあと3、4作はやりたいところ
でも調べたらいっぱいあるんだよな…

236 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 14:11:15 ID:TRZdLYXw.net
龍が如く0〜5と維新終わったからジャッジアイズ始めた全然進まないけど楽しい
操作の時にまずは猫探し真剣にやってしまうw

237 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 14:28:50.55 ID:9Z1DPYFb.net
>>233
全然期待してなかったら面白そう!ありがとう〜

238 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 15:43:34 ID:lj78v6Mw.net
今日雨で外出たくないけど暇なのでリングフィットアドベンチャーのカスタマイズでジョギングしたけど十分で汗だくになった

239 :219:2020/05/16(土) 16:11:54 ID:Ht3fKejk.net
みんなミニ扇風機や冷却ファン使ったり直接床に置かないようにして対策してるんだね
縦置きスタンド買うのが手っ取り早そうだけどあとは横置きか縦置きかどっちがいいかだね
これから暑くなるから冷却対策したほうがいいよなー

ペーパーマリオ新作の動画見たけど最初のピーチ怖い
64のマリオストーリーはすごいハマったな
紙の感じがかわいくてたくさんやった
ペーパーマリオはやったことないけど相変わらずかわいいし面白そう
7月には普通にSwitch買えるといいけどな
今ラストオブアスの実況動画見てるけどすごい面白そう
自分でやりたい気持ちあるけどドッキリホラーとアクション苦手だからすぐ諦めてしまいそうだ

240 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 16:57:22.14 ID:4hkxYFhq.net
通天閣はなあ、光の天気予報なんや!

241 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 19:02:11 ID:uoWGLPcJ.net
ラスアス銃で当てるのむずい

242 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 19:19:33.32 ID:mIwAkCOv.net
私も銃撃とか遠距離で狙い定めるアクションがド下手だから
難易度下げて、なおかつ背後から近づいて首絞めとかナイフ使ってた気がするなあ

243 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 19:27:23 ID:f9Z4rUza.net
>>163
積んでたのでやってみた
金魚じゃなかったー

酔ったわ・・・
この次は何やればいいんだ?ってきょろきょろぐりぐりやってると酔う

244 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 20:01:21 ID:MD2EvOO2.net
://youtube.com/watch?v=5IWahFMsueA&t=0s

245 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 21:37:52 ID:aFuprFEM.net
RPGが好きだけど乗り物で酔うことがある
リアルなゲームやりたいけど3D酔いしちゃうしの悲しい

246 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 22:08:29 ID:7PfLoRyE.net
乗り物用酔い止めって映像にも効くのかね

247 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 22:26:24 ID:mMd4/p6m.net
人によるかな

248 :彼氏いない歴774年:2020/05/16(土) 22:50:00 ID:3cL67EGT.net
アネロンニスキャップって酔い止めは結構効いた
飲みながら騙し騙しプレイして鍛えるしかないな

249 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 05:04:22 ID:zwu9LAnL.net
>>243
他のパートはそうでもないから耐えられそうならその先まで是非やってみて欲しい

250 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 09:04:21 ID:G4NsnYRX.net
>>249
酔って中断したのは家政婦のとこだ
ゴミはどこ〜捨てに行くってどこからよ〜とかやってたら・・・

251 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 15:40:23 ID:0opX6FmI.net
://youtu.be/0zs0-G1VIP4

252 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 22:55:55 ID:gFei10US.net
暇なので戦場のヴァルキュリア4やろうかと思ってるけどストーリーの評価が微妙みたいで迷ってる
1、3はやったことあってめっちゃ好きだったけどおもしろい?

253 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 23:08:05 ID:HsiT3UGJ.net
あー塊魂やりたくなってきた
PS4対応してないんだよなー
ああいう気軽に楽しめるゲーム、バージョンが進むにつれ
PSのラインナップからどんどんなくなってったね
SwitchとPS4で、完全にジャンルの棲み分けがされてるというか

254 :彼氏いない歴774年:2020/05/17(日) 23:25:23 ID:ymRVpwa5.net
ヴァルキュリア4、言うとおりストーリーは微妙
ゲーム部分は1とまった同じだからそこが気に入れば

255 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:13:44 ID:kOPb8KBo.net
>>253
PS4は気軽に楽しめるゲーム少ないかもしれないね
自分もそういうのやりたいからSwitch欲しいけどどれか一種類だけだとあつ森同梱版と普通のSwitchで迷ってしまう
色は同梱のほうが好きなんだけど
今まで応募した分は全部はずれた

256 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:18:14 ID:sbZ6bskp.net
同梱版はやめた方がいい
後悔したのがここに一人いる
デザインは良かったけどね…

257 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:32:22 ID:kOPb8KBo.net
>>256
何で後悔したのか教えてもらってもいいですか
ゲームが微妙だった?
デザインや色はあつ森のほうが好きなんだよね
特に色がさわやかでいいなと思ってる

258 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:36:05 ID:sbZ6bskp.net
>>257
そう。パケにすれば良かったよ
やってみないと駄目な部分わからないだろうし
自分が買うなって言われたら絶対に聞かなかっただろうから
switchかswitchLiteと
あつ森はパケ版にした方がいいよ

259 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:42:43 ID:eJxGmO1F.net
同梱版可愛いよね
自分も欲しいけど当たらないわ
コントローラの色はそのうち限定じゃなくなるんだろうけど、本体裏面が可愛くて諦めきれない

森シリーズは毎日コツコツやるのが前提だからダウンロード版のがいいと思うけど、合う合わないあるから難しいね
パケ版買うなら同時進行する方のゲームをDLにしないと嫌になってくると思う

260 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:47:10 ID:y1wUUtO7.net
自分はあつ森版Switchの色合い好きで品薄争奪戦が落ち着いたら
同梱版に買い替えようと思ってたんだけど
あつ森が嫌いだから、あつ森関係のグッズ何一つ欲しくなくなった
Switch出てから初めて欲しいと思ってた色だったんだけどもう生理的に嫌

261 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 00:54:40 ID:5Qhd3hAU.net
また始まったよ…

262 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 01:10:22 ID:kOPb8KBo.net
>>258
そうなのか…自分でやらないと結局わからないもんな
合わなかった時ダウンロードだとショックだよね
忠告を受け入れてSwitchにすることにするよ
ありがとう

>>259
ライトブルーとライトグリーンの色が綺麗だよね
同じく裏面もかわいいと思った

263 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 05:54:50 ID:ABQ0g9BQ.net
>>252
ガリア公国はほとんど絡んでないから少し寂しく感じるかも知れない
1の時もクソだった連邦のクソさが加速する感じかな?w

264 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 06:38:52.78 ID:oT8b8P5Q.net
久々にPSP出してきたら画面小さいなーって思た
発売当時は、携帯機でこのグラすごい!ってカンゲキしたけども

265 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 11:47:50 ID:3XrsHfpU.net
最近PSPを購入した私は今カンゲキしてる最中w
とび森とかゲームによってはDSのギザギザグラのが可愛くて好きだったりするのもあるけど
単純に画質良くてスゲーってPSPソフトのオープニングムービー口開けてみてた

266 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 12:03:53 ID:pIZPQt5R.net
さあさっさとスタンプラリーはじめな!

ニュースにもなってたけど
博物館の作りがガチでワロタ

深海コーナースッカラカンでワロタ

267 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 12:30:31 ID:KA+97xoX.net
やっぱあつ森推してる人って動画のリンク貼るたびにageてる迷惑な人と同一人物なんだね
ゲーム自体もクソだし信者も碌なのがいないしでウンザリする

268 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 12:42:48 ID:fRX5RLcm.net
>>267
あっそ

269 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 12:55:44 ID:sbZ6bskp.net
ゲームは残念だったけど自分まで貶めるような発言をする事はないよ
次回作に期待しよう

270 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 16:44:05 ID:nE7IDw9k.net
送り犬100円になってるー
学怖みたいな感じならいいけど四八(仮)の危険な雰囲気を感じるなあ

271 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 16:52:55 ID:wG4INQ0o.net
>>270
先週末100円で買ったよ、こういうジャンルは弟切草とかまいたち位しか知らないけど
500円分くらいは楽しめたと思う。今は1000円で買った死印てのプレイ中

272 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 19:24:27 ID:/HHfer4c.net
死印面白かったよー
雰囲気がすごい好き
雨がしとしと降る夜中にやりたいゲーム

273 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 19:48:41 ID:BQ5oOI1I.net
死印も続編のNGも好きだな
更に続編出るらしいから楽しみにしてる

274 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 19:49:43 ID:LEfvmzZ6.net
FFT獅子戦争やり始めた
キャラがものすごくかっこいい!!

275 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 20:54:20 ID:hH+cDgT5.net
オタク臭いJRPGでもフェアリーフェンサーFとかトリニティユニバースは面白かったけど東京ザナドゥと閃の軌跡は合わなかった
軌跡シリーズって女性人気もあるシリーズだと思ってたけど違うシリーズと勘違いしてたようだ
ラノベのりがキツい面白くなるなら我慢する

276 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 20:57:09 ID:8ZlaE4Fg.net
>>274
FFT面白いよね
いくつか詰む可能性があるところがあるから気を付けて
汎用ユニット育てるのに夢中だったなあ
重めのストーリーもいいよね

277 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 21:22:26 ID:Wk3Am7sM.net
FFT、プレステ時代リオファネス城で詰みパターン陥ってしまって
テレビと本体叩き壊したくなった思い出
あれは改善されてるらしいね

278 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 21:23:54 ID:F4OlBHBi.net
戦ヴァル4はやっぱ微妙そうだね…
スルーするよ教えてくれてありがとう

279 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 21:30:15 ID:LEfvmzZ6.net
>>276
結構難しいから詰んだらショック大きそう

280 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 21:31:12 ID:8HCeunnN.net
ウィッチャー3始めた
個人的にバトルは言われてるほどつまんなくなかったな
この手のゲームのバトルで最高峰はドラゴンズドグマだと思ってるけどこういうシンプルなのも好き

281 :彼氏いない歴774年:2020/05/18(月) 23:22:36 ID:tcirndSO.net
アンセスターズ人類の旅って最初は猿で進化するゲームやった人いる?
猿の惑星のシーザー好きだからすごく興味あるんだけど難しいみたいで
普段アクション苦手とかじゃ無理かな

282 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 05:39:34 ID:Sy9wzX3M.net
>>281
アクションどうこうよりも誰も喋らない(猿だから当然)とか目的が分からないとか
どこで何をすれば良いのか全くと言っていいレベルで説明が無いのでそれを乗り越えられる人ならオススメ

283 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 06:53:54 ID:J0xMWt6A.net
わしは猿じゃー!って勢いよく飛び降りたら骨折したわ
楽しかったけど万人におすすめできるタイプのゲームではなかった
進化する系は昔46億年物語が好きで延々やってたなあ

284 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 07:13:08 ID:Cv8FqXty.net
>>274
いいねいいね

285 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 08:57:45 ID:wEMSHOb4.net
>>282,283
教えてくれてありがとう
なにこのゲームめちゃくちゃやってみたいと思ったの久しぶりだからやってみる

286 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 09:13:02 ID:I8xbiBVS.net
私は転落死したけど死に方が結構えぐかったな
でも森や水の表現が綺麗で自分が猿になった気持ちになれて没頭した

287 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 10:09:39 ID:77okZYmD.net
アンセスターズ、初めて知った
面白そう!と思ったけど結構グロそうだな…やめとこ

288 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 10:29:21 ID:YIv8saqm.net
在宅ワークのお供にゲーム音楽聴きまくっているんだけど名曲多いよね
Skyrimとモンハンはめっちゃ滾る
仕事中なのにsteam起動したくなるわ

289 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 11:33:34 ID:2lCVrwfm.net
>>286
私は大蛇に頭から丸呑みされたwww

290 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:09:42 ID:zeEX1JuL.net
昨日ストアのセールページをぼんやり眺めてたら見付けた、Untitle Goose Game〜イタズラガチョウがやって来た!〜ってゲームめっちゃ気になる
自分がガチョウになって町の人達を困らせたり驚かせたりするゲームらしいんだけど、とにかくガチョウがめっちゃ可愛い(でもアヒルに見える)
歩く時のペチペチ音とかもすごくツボ
アクションとかシューター系のゲームばっかりやってるからたまには癒し系ゲーム買ってみようかな

291 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:10:57 ID:8j1bKyKI.net
>>290
Goat Simulator系かな

292 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:18:53.94 ID:SBkxWEVl.net
ゼルダ好きならぜひということでスカイリム始めてみたけど全然違うじゃん…ってなった
キャラクターが可愛くないし、カメラ操作や戦闘がぎこちなさすぎて1時間でギブアップ。
自由度はすごいんだけどね。
スカイリムハマれる人が羨ましい。
8000円無駄にした〜。勉強代として考えるか。。

293 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:23:04 ID:zeEX1JuL.net
>>291
ゴートシュミレーターはフリプでやったけど、イタズラガチョウはあそこまでぶっ飛んではいないっぽいww
カテゴリー的には同じかな

294 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:23:52 ID:1kq4cpzv.net
>>290
可愛くて面白いけど、なにも悪くないおっさんの帽子盗んだりスプリンクラー作動させておっさんをビショビショにしたり奥さんが作ってくれたであろう弁当盗んで勝手にレジャーシート広げてピクニック始めたり、おっさんが可哀想だったw
可愛いのは可愛いよーよちよち歩く可愛らしいガチョウとえげつない行為のギャップがかわいい

295 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:24:55 ID:y5ilZl+o.net
>>290
ガチョウはめちゃくちゃ可愛いけどやることは割と酷いので注意
ちょっと驚かしちゃおう☆みたいなもんじゃなく人を転ばせたり騙したり物盗んだり無意味な嫌がらせが大半
でもガチョウはめちゃくちゃ可愛い

296 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:33:43 ID:yCkS7E7V.net
見た目全然違うけどhitmanみたいなゲームだよね
>ガチョウ

297 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:55:03 ID:2lCVrwfm.net
>>292
それは薦めた奴が戦犯だわ…

298 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 12:57:17 ID:5AWZPt7L.net
8000円はきついね
ストア見てたらロマサガ2とロマサガ3があって積みゲー終わったら買う事にしたほんとはロマサガ1が1番やりたいけど
ロマサガは音楽がいいんだよねー

299 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 13:16:39 ID:YIv8saqm.net
>>292
さすがにそれは勧めた人の感覚が独特すぎるのではないかと
自由という以外共通点ないよね
8000円は気の毒だわ
Skyrimは洋画とかNetflixのファンタジー好きにはオススメなんだけどね

300 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 14:26:34 ID:8T3wpPjG.net
ドリルカラマリさん見てゼルダまたぼちやってる
体当たりで住民拉致したりとか負荷がかかることはしないけど
ガーディアンにピタロックで地面に沈めたりとか小ネタ試してる
アイテムを無駄に消費したり手に入らなかったりでいいことはあまりない

301 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 14:48:23 ID:5negnwNJ.net
ドラクエX、オンラインゲ初だけどネット記事で見て始めてみた!
思ったより面白い!無料プレイだと色々制約あるから製品版買おうかな
でも立派な社会人なのでテレワーク終わったらINする時間取れなさそうで悩むわ

302 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 14:49:51 ID:POHhOYNf.net
>>283
東京ジャングルとはまた違うみたいね

PS4と箱かー

303 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 14:52:09 ID:POHhOYNf.net
>>292
オープンワールドという1点のみで進められたんだね
他にもたぶんフォールアウト4とか言われたんじゃない?

304 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 14:58:13 ID:V39T6Zxm.net
PS4欲しい〜FFリメイク遊びたい〜
お金ない

305 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 15:05:29 ID:POHhOYNf.net
>>304

国から10万を顔に叩きつけられたハズだが

306 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 15:16:47 ID:V39T6Zxm.net
はっ!忘れてたよ。まだ申込書来てないが、それで買うわわはははは!

307 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 15:25:33 ID:AzEsDYb6.net
何年ぶりかでゲームハード買ったんだけど、新作をDL版で予約しようかと思ったら
作品によってはパッケージ版の方が2割以上安く買える状況だったりするんだね
中古で売る気ないから利便性のためにDL版がいいと思ったんだけど、そのために
2割違うのはちょっと考えちゃうね

308 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 15:55:38 ID:1GybYpuy.net
FF7Rハードモードで2週目やってるけど終わったら原作に手を出すか迷うな
この先の展開を知りたいようなもったいないような

309 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 16:18:47 ID:q55Sg/7/.net
この先続編がいつ出るか何作になるか制作者ですらわからないみたいだしやってみてもいいんじゃない?
キレイな映像でやりたいなら我慢するしかないね
ちょうど今リマスター7やってるけど面白よ久しぶりにやったから楽しめてる

310 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 17:51:57 ID:77okZYmD.net
>>292
仲間
私もゼルダっぽいゲームやりたいと思って調べるうちにスカイリムたどり着いたけど
いろんな意味でストイックすぎて、顔が無表情になった

311 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 17:58:51 ID:V39T6Zxm.net
私もゼルダっぽいの探しててスカイリムオススメとかどっかで見たけど明らかに違うと思う
オープンワールドで可愛い感じがやりたいんだよー

312 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 18:04:53 ID:fmAC6KVZ.net
>>308
リメイクの続編プレイする前にどこかでネタバレ見ちゃう危険性もあるし
原作は原作で楽しいからYouやっちゃいなよ
原作プレイ済みでもリメイクは楽しめたよ
ゲームとしてはかなり別物だし

313 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 18:22:08 ID:lfYDjtw5.net
別物みたいだったね
特にティファが原作のモジモジした部分はなく面倒見のいいお姉さんでクラウドも最初からティファのこと意識してるように感じた
エアリスにも「すみませんねぇ」とか言わなくて仲良しでかわいい
原作とリメイクしかやってないから派生作品のティファがリメイクみたいな感じなのかな?

314 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 18:23:33 ID:siE0rMba.net
デイズゴーンとかどうかな…?(ボソリ)

315 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 18:51:33 ID:1GybYpuy.net
>>309 >>312
今後のリメイクを新鮮な気持ちで楽しみたいけど、いつになるか分からないし終盤に出てきたキャラも気になるしな…
プレイ済みでもリメイク楽しめたと聞いてちょっと安心した
2週目クリアしたらやってみるよ、ありがとう

316 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 19:02:19 ID:b+DcYBh1.net
インディゲームって基本数時間でクリアできるから飽き性の私には最高にあってる安いし
深世海とか2000円とは思えないクオリティだった
あとdokuroを100円でダウンロードしたけど100円でこんなに遊べていいのって感じだ
もう普通のゲームには戻れない

317 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 19:11:49 ID:AzEsDYb6.net
昨日セールの死印プレイしてると書いた者だけど、なかなか楽しかった
続編があると情報くれた人ありがと、Switch版のNGは明後日発売だったんで予約した
多分それに伴う死印のセールだったんだね

318 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 19:21:11 ID:UtxMnCxq.net
勧められたからってろくに調べもせず買って文句言うのも違うと思うけどなぁ

319 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 19:23:10 ID:ETVimqW8.net
ラジアントヒストリア今頃始めたんだけど
序盤一戦50くらいしかもらえないのに武器一つで4000って頭おかしいのでは
めんどくさいからDLCでレベル上げて誤魔化すか…

320 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 19:34:12 ID:b+DcYBh1.net
>>221
私はホーネットで詰んでしまった

321 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 20:12:49 ID:XNS7WmKr.net
日本のかわいいゲームに馴染んでいる人に
ゴリゴリの洋ゲーはきついよね
MOD入れればキャラクターのビジュアルは変わるけど
クマとかクリーチャーの美化MODはたぶんないだろうし
初めてオブリビオンやったときの山賊にいきなり殺された衝撃は忘れられない

322 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 20:23:25.84 ID:hzMKIcR6.net
スカイリムはそりゃPS3版発売当時は死ぬほど遊んで楽しくてやりつくしたけど(自由度の高いオープンワールドの楽しさ自体はFallout3で知った)
かなり昔のゲームだしな
PC版に移行してからは今もたまにmod探して遊んでるけど

323 :彼氏いない歴774年:2020/05/19(火) 20:54:00 ID:8rQhqLuW.net
今時スカイリムを8000円でってどこで買ったんだろ

324 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 00:43:29 ID:rtwE6JxW.net
可愛いゲームも洋ゲーの感じも好き
どっちかやってたら逆が恋しくなって交互にやるなぁ

325 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 06:16:30 ID:Vl3oPdmX.net
あつ森したいけどSwitch手に入らないので3DSひっぱり出してきてとび森をまた最初からはじめた

326 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 08:12:17 ID:FF89soZM.net
スカイリムは自由度が高過ぎて逆に何すれば良いかわからなくなったな…オープンワールドならHorizonかいっそマイクラぐらいが好みだ

327 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 12:33:51.11 ID:wOiJ43do.net
送り犬が100円だからDLしたけど100円でちょうどくらいの内容だった

328 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 12:46:09.26 ID:CXXQBP2u.net
スカイリム、DLクエスト入れたまま放置していたら
他のクエストで会わなきゃいけないNPCがいつの間にか死んでいて詰んだ
日本のゲームだとそういう詰み方って聞かないよね
あるのかな

329 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 13:00:54 ID:Z+rCVon+.net
FF7Rやったら懐かしくなってGWセール中に8.9も買ってしまった
やる時間が無いけど長編買ってしまうんだなあ…
まだ5本積みゲーあるのにセールあるとすぐ買ってしまう

330 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 13:04:09 ID:qbHMEOFy.net
>>328
依頼放置でクエスト失敗はあるでしょ

331 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 16:04:16 ID:PcyPcgAg.net
スカイリム、字が小さくて読むのが大変
何言ってんだか一々聞くのもダルいし
と言うかプレステ自体字が小さくてうざったい

332 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 16:10:08 ID:mLg3OVIV.net
FF7R 、ビジュアルとメインストーリー以外は二の次だったんだろうな
ゲームとしては全然遊びごたえがない
マップはなんの捻りもなくて、何も起こらない無意味な場所多すぎ
メインストーリー以外の会話イベントはどれも中身空っぽ

FF13や15で感じたのと同じ退屈さを感じる

333 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 19:37:27 ID:hokCgtEG.net
ルームファクトリー5をずっと楽しみにしてるんだけど、動きが何もないね
やっぱり今年発売は難しいのかな

334 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 21:10:56 ID:rtwE6JxW.net
スカイリムもウィッチャーもswitchの携帯モードでよくやるけど字は不満はないな

335 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 21:47:34 ID:s2JKssZ6.net
Switchで絵を描くソフトが気になるんだけど
クラウドファンディングみたいなのしてるのかな?
サイトに行ってみたけど英語でよく分からない…
待ってれば普通に発売されるのかな

336 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 22:13:17 ID:lw/h0YYx.net
colors liveってやつ?Twitterで宣伝してて私も見に行ったけどヨドバシカメラとかではまだ売ってないみたい
ほしいなあ

337 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 22:20:59 ID:s2JKssZ6.net
>>336
それそれ
これまでに3DSとかでも発売されてたらしいね全然知らなかった
ただのお絵かき道具じゃなくてゲーム性もあるみたいで気になってる

338 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 22:27:21 ID:L36l2pdH.net
クラウドファンディングの発送予定が8月みたいね
3ds版の日本語版は一年後にでたみたいだから早くても来年じゃないかな
クラウドファンディング使ってもコードは日本のeショップでは使えないだろうけ

339 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 22:48:57 ID:s2JKssZ6.net
>>338
そうなんだありがとう
クラファンは難しそうだし気長に待つことにするよ
昔スーファミのマリオペイントにハマったの思い出しちゃった
懐かしー

340 :彼氏いない歴774年:2020/05/20(水) 23:29:26.76 ID:FJ4tPVhh.net
冬に買ったリングフィットをようやくクリアした!途中ダレたけど楽しかった
あとはサブクエ消化するかーと思ったら追加コースも出てきたのでまだまだ遊べそう

341 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 00:12:14 ID:Go3NKVQr.net
FF12TZA
バルフレアはイケメンだけど肝心のストーリーがつまらない…
シリーズ他のやった事ないけどこれFFって看板無かったら酷評されてたと思う
場当たり的でひたすら受け身で何を伝えたいのか訳分からん
ストーリーが面白いFFって何かないのかな

342 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 02:42:26 ID:cmDSh+cx.net
12はあの戦闘と色んな街を歩くの好きだったな
ストーリーなら8、9、10とか…
リマスターもあるし一番手軽に手に入る10かな?

343 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 05:29:18 ID:fQQhF0ky.net
12は逆にFFだから賛否分かれた
他もやれば判るけど10までとはシステムもシナリオも毛色が違い過ぎる
なので10以前をオススメする
オンラインと13以降は個人的に嫌い

344 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 05:54:57 ID:Npsb7vYg.net
11のシナリオはファンタジーが好きならFFで一番いいよ
12は複雑で説明不足だからよくよみこまないとおもしろさがわからない
わかりやすいのがすきなら9とか10でいいんじゃない

345 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 06:13:44 ID:xaDUWIoZ.net
FF7リメイクはクラウドがダンスしてエアリスが盛り上げてくれるとこで笑ってしまった
リアルになっから(見た目だけは)クールなイケメンのクラウドが笑えて仕方ない

346 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 06:21:39 ID:YQCG6K/+.net
12は音楽と世界観が好きで何度かやったけど
ストーリーはいまだにピンときていない
そういうゲームなんだと割り切ってる
ストーリーならやはり10かねぇ

347 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 06:28:01 ID:Z93RKVWA.net
>>344
シナリオは11が良いは同意
個人的にはバストゥークの国ミッションとプロマシアミッションが好きだった
どっちも難易度高い上に人が集まらなくて苦行だったけどw

348 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 06:46:36 ID:nH4rqbkh.net
オンラインには手を出したくないけどちゃんとしたファンタジーのゲームがやりたい
FF9とかラストストーリーとかみたいな剣と魔法!でメカ要素があんまりないやつ
最近のゲームは王道のやつあんまないよね
ドラクエ11 に手を出したら安心感が凄い

349 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 06:53:05 ID:0rnShs6k.net
メカでも6の魔導アーマーとか好き

350 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 07:07:16 ID:wXhMD4IN.net
>>348
ドラクエ11は原点回帰というか
ドラクエに求めている面白さをちゃんと詰め込んでくれた感じで好き
ガチファンタジーやりたいなら、洋ゲー探してみてはどうだろう

351 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 07:12:06 ID:ebykEipv.net
そこでまたスカイリムの話に戻るわけですね
ドヴァキン!w

352 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 07:18:57 ID:fQQhF0ky.net
ウィッチャーやドラゴンエイジもいい

353 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 07:54:32 ID:RUAPWXjw.net
>>320
ホロウナイトやってた喪女いるの嬉しい
自分もホーネット(というかボス全部)で詰みかけたんだけど、攻略サイトで攻撃の予備動作の解説を見て、それを参考に何度も挑んでようやく勝てた

詰まる度に自分にはもう絶対無理だと思ってやめるんだけど、ふとしたときにやっぱり頑張ればいけるんじゃないかと思ってプレイ再開してしまう
中毒みたいな感じになってる

354 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 08:02:06 ID:140HWf3N.net
ドラクエ10のシナリオも凄く良いんだけどオンラインだから勧めにくい
オフでも出してくれたら良いんだけどな

355 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 08:11:04 ID:U1PXkpo6.net
ちなみにドラクエ10はそのシナリオ終わるまでどれ位かかるの
興味はあるけどオンラインRPGて何百時間もとられるイメージがあってちょっと怖い

356 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 08:24:57 ID:7k4HTkuf.net
中で射精したい

357 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 08:43:51 ID:RZOAlfsj.net
>>341
>>343
12は確かディレクターがFFTやTオウガ作った人だから政治色の強いストーリーが特徴なんだよね
私はそれ知っててプレイしたから違和感はなかった
でもなんか途中から手抜き?と思えるような展開で説明不足が目立ってたね 残念だった
ヴァンはよく空気って言われるけど好き
将来大物になりそうなあの明るい性格がいい

358 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 08:44:49 ID:sqMi/+ij.net
FF11はオフラインでやれたら名作だったのにと当時から言われていたな…まだオンラインゲームが浸透していない頃でレアのわき待ちとかパーティー待ちとか苦行に時間がかかっても何とかやっていけた時代だったが今やれと言われたら無理だわ

359 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 09:28:27 ID:4nDpK9OO.net
私もFF11は都合8年12000時間とかプレイしてた、楽しかったし後悔はないけど
最強武器作成の条件とか、確かに正気の沙汰じゃない感じあったね
他のゲームにお金使わなくなったので貯金が増えたのは良かった点

360 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 09:30:55 ID:/YX+3oVU.net
FF14してる人いない?

361 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 09:45:47 ID:RnfnXVP9.net
>>359
アレキサンドライト終身刑 と言う言葉があったのを思い出したw

362 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 09:55:55 ID:EL7Gjowb.net
自分もオンラインはなんとなく手を出しにくいな
自分のプレイが上手くないからチームで動く必要があるところで文句言われそうで
クリアがあるほうがいい

FF7Rやろうと思うけどやった人が一本道で酔うと言ってた
一本道ってどの程度なんだろう
ガチガチに一本道よりはちょっと自由に動けるほうが好きかも

363 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 10:10:10 ID:0rnShs6k.net
>>362
足引っ張るのこわいよね

364 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 10:46:46 ID:140HWf3N.net
>>355
メインストーリー追うだけなら100時間は掛からないくらいかな?多分

ドラクエ10はソロプレイでも十分遊べるようになってるから
私もほぼソロでのんびりやってるよ
たまにオートマッチングコンテンツも行くけど
足引っ張りたくないから難しいのには行かない

365 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(木) 11:35:25.98 ID:jcBBvxqg.net
>>355
メインストーリー「だけ」をただ追うなら1バージョンのメインストーリーにつき20〜30時間あれば終わるかなとは思う
今バージョン5の途中まで出てるから364さんが言うようにストーリーだけなら100時間くらいかな〜
まあでもシステムに慣れたりレベル上げとか考えたら結局時間はかかっちゃうから手は出しづらいよね
ドラクエ10はストーリー進めるだけなら廃人プレイ要求されないし気になるなら無料体験版やってみるのをおすすめする

366 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 11:50:24 ID:YQCG6K/+.net
>>357
松野泰己だっけ
たしか製作途中で体調不良で降板したんだよね
そのゴタゴタもあって、詰めの甘いシナリオになってしまったと聞いた

367 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 12:02:46 ID:RnfnXVP9.net
12のラストは「俺達の戦いはこれからだ!(意訳)」だからね

368 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 12:09:40 ID:1HVLmxx9.net
オンラインゲーム懐かしいな
ラグナロクとかリネ2とか凄いやってた
今はどうなってるか知らないけど当時は大してストーリーなんてなかった記憶

369 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 12:19:14 ID:UdQFuNhv.net
FF7リメイク
オリジナルをやった時のあの痺れるようなワクワクをもう一度味わいたくて買ったけど、
確かに素晴らしい内容ではあるんだけど、ワクワクが蘇ることはなかった

手がきぬたみたいになってるカクカクポリゴンだろうと何だろうと
自分はオリジナルが好きだったんだと再認識
懐古語りごめん

370 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 12:52:54 ID:wXhMD4IN.net
>>362
>>363
DQ10はオートで動くプレイヤーキャラクターをパーティーメンバーにできるから
誰にも迷惑かけずに遊べたよ
ストレスなしで一人で遊べるから、3ヶ月くらい毎日インして遊んだ

371 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 13:05:08 ID:NTkN3F0L.net
>>360
おるよ

372 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 13:06:18 ID:RnfnXVP9.net
14ってまだパーティで大縄跳びやってるの?

373 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 13:17:10 ID:uKOqOm2g.net
シナリオならFF10じゃないかな(10-2はやらなくていい)
さすがにドットの6は勧めにくいしSFCのドットに抵抗なければ6推しだけど
9も王道でいいかも「生命とは何か」みたいな内容

374 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 14:36:11 ID:xOxVZqgr.net
FFで好きだったのは個人的には9かな
ファンタジーって感じで色んな種族とかいてワクワクした

話聞いてるとDQ10楽しそうだね
オンラインってだけで敬遠してたけどやってみようかな

375 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 15:02:44 ID:/YX+3oVU.net
>>372
エアプBBAは引っ込んでろ

376 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 15:10:18 ID:RnfnXVP9.net
ジューシーポークこわw

377 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 17:09:26 ID:3XYRUg4P.net
FF9のストーリー好きだな
大人になってやったらちょっと捉え方変わったけど、それにしたって優しいいい話だと思う
やらなくてもクリア出来る要素が割とあるのも好き
ワールドマップ出るとわくわくするよ

あと10はもう文句なしにいい、とにかく泣ける
時間をかければかける程、気持ちを入れれば入れるほどラストで自分が辛い鬼仕様
10-2もそれはそれと割り切れば面白いよ
でもしばらくは10の思い出を綺麗なまま堪能して欲しいと思う

378 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 17:19:18 ID:0rnShs6k.net
melody of life がまた泣けるんだよね

379 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 17:29:59 ID:K+dPmm4r.net
ここでも評判いいし実際に勧められて9買って寝かせてる、楽しみだな
マイクラ早く終わり見つけなきゃだ
10は当時やってすごく感動したのに最近プレイ動画見かけたらティーダとかリュックのボイスに笑ってしまったw

380 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 17:33:33 ID:p1dgukg3.net
最近「エボン教シーモア老師、スピラの各家庭につき2枚布マスクの配布を決定」ってスレ読んで笑っちゃったわ
今もFF10愛されてるよね

381 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 18:09:29 ID:D5i+gqsr.net
FF9一番好きだ
特にエンディングのムービーが良くて何回も見たなぁ
ジタンのキャラがいいよね

382 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 19:53:09 ID:iYTHgEVc.net
9の頭身低いグラフィックがおとぎ話って感じで好きだな
いろんなゲームがどんどんリアルになっていってなんか寂しかった

383 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:19:39 ID:Go3NKVQr.net
FF12、結構批判的に書いてしまってすみません
次は9や10やってみます

384 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:37:26 ID:xFkqN2ot.net
>>353
すごいな!
私は今まさに魔術師のボスのところで詰みかけてる…
倒したと思ったら屋根が崩れてもう1ラウンド突入したところで心折れそう\(^o^)/

385 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 20:39:23 ID:Ev+7Cf1j.net
FF9はリマスター版で戦闘のロード時間改善してる?
昔アーカイブスでやったときは聞いた通りロード長いな…と思った
シナリオはすごく好きだよ、演劇っぽくていいよね

FFは8が一番好き
いろいろ賛否ある作品だけどエンディングの演出はシリーズ随一だと思ってる

386 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 21:01:35 ID:3XYRUg4P.net
>>385
今やってるけどそういえばロード長かったね
改善されてるよ
リマスター版色々らくちん機能ついてて最高だわ

387 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 21:26:13 ID:IOKS7SqK.net
://www.openrec.tv/live/p2zjmkqgdzw

388 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 22:19:15 ID:PRghtzT+.net
>>360
いるよ。11抜けて14に行ったけどマイペースに楽しめてるよ

389 :彼氏いない歴774年:2020/05/21(Thu) 23:26:33 ID:Npsb7vYg.net
>>347
コーネリアの手紙いいよね
ウィンダスが評価高いけどバスも大好き
ウィンダスのアルタナミッションでの伏線回収劇は鳥肌ものだったなあ

390 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 00:22:25 ID:ZbhD6D21.net
FF9すごい評判いいね
王道ファンタジーって感じなんだろうか
こないだのセールの時迷ったけど買っとけばよかった
なかなか半額にはならないよな
FF7Rキャラクターの顔が綺麗すぎて自分と比べてむなしくなりそう
リアルだから余計に
やったことないけどFF6もなんとなく面白そう
最初だけちらっと見たことあるけどちょっと暗い感じだった気がする
4,5,6も人気ある感じだよね

391 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 00:34:41.06 ID:1tnHu6oj.net
>>386
おお、改善してるんだ!ありがとう買うよ
リマスターの便利機能いいよね
FF7とか公式チート多くて楽しかったw

FFは結構セールやってない?
セールの時期はいつもFFDQある気がする
E3中止になったから次のサマーセールで安くなりそう

392 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 01:53:38 ID:7oRiFDuq.net
ジャックジャンヌが気になる
ADV普段やらないけど面白そう

393 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 08:42:17 ID:8bUvA/KY.net
>>384
私もそこで心折れかけたけど屋根が抜けたら後もう一息だよー
がんばれ!!

394 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 12:42:39 ID:mQDqt0so.net
ドラクエ11やろうとおもってるんだけど、
ボイスは別にいらない派だったら、PS4版でも満足できるかな。
中古ならPS4のが安いし。
でもどうせなら完全版のSwitch版買った方がいいのかな、とも思うし。

コロナで会社が休みの今、めちゃくちゃ引きこもってプレイしたい。。!

395 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 13:00:50 ID:aDwwQ63f.net
PSストアでPS4版FF14のスターターパックが無料 26日昼まで

396 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 13:08:13.87 ID:SBC5i5L+.net
引きこもってがっつりゲームするならPS4でもいいと思う
Switchは場所を選ばないから平日の寝る前とか隙間時間でプレイしやすい
PS4でも気に入ったらDLC買えばいいし

397 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 13:54:20 ID:kETdoFOL.net
ps4版でヨッチ族関連総カットなんだよね? やめた方がよくない?

398 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 14:17:56 ID:0fsSUPjO.net
>>394
その辺はエマとのことをどう思うか次第なとこあると思う
私はDS版やったけどほほえましいと思った序盤からだんだん苦手になっていった幼馴染より
好きな仲間を選びたいと思ってSwitch版買ってやり直す予定

399 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 14:40:36 ID:XRJjWrgi.net
幼なじみと言えばビアンカは一番人気ありそうなキャラだけど、同じように幼なじみアピールをしてたエマはあんまり良く思われてなかったのよね
エマも戦闘に参加できてたら違ったかも知れない。やっぱり一緒に戦う仲間の方に愛着わくからなー

400 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:05:59 ID:f2wAbY+j.net
結婚キャラとか拘らないならps4でもいいかも?でも追加ストーリーもあるしSwitch版の方がおすすめ

401 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:06:22 ID:AVbi+RWO.net
DQ11幼馴染の噂を聞いてビアンカも苦手な私は買ったけど積んである

402 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:10:46 ID:0gYMt3am.net
ボイスオフもできるし今からやるならswitch版でいいんじゃない?>DQ11
鍛冶とか細かいところも改善されてるし
上にもでてるけどps4はヨッチ族の姿こそ出てるが一切説明ない謎の存在なのがね

403 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:24:04 ID:dRJ2H/nJ.net
>>394
私も398と同じ、ps4版やったけどいつかやり直す予定
ネタバレになるから書きにくいんだけど、ハマったらきっと気になる点だから気をつけてね

404 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 15:28:55 ID:0fsSUPjO.net
仲間外ヒロインでも4のシンシアや8のミーティアは愛着こそないけど気にならなかったし普通に納得してたんだけど
エマはむしろ中途半端に絡みがあったから性格把握してしまって
好き嫌いが出ても仲間じゃないからイベントとかで挽回できないし
仲間に及ばないヒロイン度を村人が外堀埋めるセリフで補う作りだから反感も買いやすいんだと思う

405 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 16:44:13 ID:Yd1lfYDH.net
>>390
なんで顔を比べる必要があるの?
自意識過剰ってかキャラクターなんだから比べようと思うのがおこがましいし気持ち悪い

406 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 21:14:00 ID:NjCstxE4.net
ドラクエ11Switch買ってきたのでプレイ!
声あったらあったでなかなかいいね〜!
↑で厳しめに言われてるけど、エマ、可愛いと思ったな。
そもそも悪い要素が見当たらない。
主人公と小さい頃からめちゃくちゃ仲良しだし、
そうなるともうエマ一択しかないと思ってるけど、
仲間が増えると心変わりするもんなのかなw

407 :彼氏いない歴774年:2020/05/22(金) 22:44:37 ID:5ggT6ok0.net
私よ!幼馴染のエマよ!が嫌われる一因なのかも

408 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 00:52:31 ID:I8/MaPhm.net
>>406
クリアしたら最終的に誰を選んだか聞きたいw

イシの村関連は束縛感のあるセリフがちょっと多いなと思う
本来イシの村やエマは過酷な冒険してきた主人公が帰る場所のはずなんだけど
(広い世界をみてきてここに帰らなきゃいけないのか…)って少し鬱屈した気分になる

409 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 01:40:09 ID:Q3RKd5ez.net
早まってps4版買ってしまったけど、ここ見てたらSwitch版買い直そうかなと思ってきた…
ダッシュがあるとか戦闘面とか細かい調整が入ってるみたいだし、ボイスも気になるしなあ

410 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 02:23:51 ID:SCBcns7D.net
DQ11悩んだまま買えずにいたからこの流れがありがたい

411 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 03:14:18 ID:3myGmZDO.net
過去作子供の頃に遊んだ世代なら自信を持ってオススメする

412 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 03:58:20 ID:XsKbsJXb.net
>>408
クリアしたら書き込みにきます!(どうか私を覚えててください。。w)
>>409
ボイスありいいですよ!
なんというかキャラへの愛着が違います
おじいちゃんの過去シーンなんて泣きそうになったし

Switchだと戦闘高速バージョンあるのが
有難いなと思いました
これきっとPS4買ってたら遅すぎてダレてただろうな。。と思ったので

413 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 04:01:03 ID:XsKbsJXb.net
それにスカイリムを買って、洋ゲーに痛い目に合わされた者なので
DQ11でJRPGの心地よさに改めて気づく時いう。。
日本のゲームっていいな。。日本最高。。

414 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 04:29:37 ID:SdEmTJv9.net
洋ゲーと日本のゲーム一括りにしてどっちかを盛大にディスったり持ち上げる人ってゲーム好きと思えない

415 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 04:37:12 ID:ub8KewrF.net
三点リーダー使えない人は大体5ch慣れしてなさそうだからね

416 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 08:26:30 ID:LmaM30d7.net
GWからちょうどドラクエ11s始めて昨日クリアした!
クエストやサブイベはやったけど装備とかそこまでやり込まなくても75時間かかったよ…相当なボリュームだよね
ストーリーも面白かったしグラもボイスも良かった

エマ問題は確かにわかるな…
エマは一緒に旅して苦労を乗り越えたわけじゃないのに幼なじみってだけで主人公はイシの村、自分のところに帰ってくるはず、そばにいてねって感じが鼻につくのわかる
旅の仲間の方が絆が強くなってるし美人もイケメンも多いだけに尚更

417 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 08:48:31 ID:UAgQs32y.net
一途で何が悪いのか?
私は3DS版だったけど素直に祝福できたよ

418 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 09:48:18.34 ID:ssJrsJws.net
11sは仲間にならないキャラのボイスも良くてなぁ……そんな自分は少数派なのかもだけど

419 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 10:24:22.04 ID:eYRK2/Kr.net
結婚しちゃえばほんわかしたし微笑ましかった
するまではあのイベントでの仲間の言葉が響きすぎてアレ諦めてクリアしようかすごい迷ったわw

420 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 10:54:39 ID:U2Kj0awN.net
FF7のミッドガル以降の続編はいつ出るんかね

出たとしても、忘らるる都がトラウマ過ぎて挫折しそうだ
オリジナルでも、再プレイしても大体古代種の神殿あたりから気分が鬱々としてきて
音量下げて薄目で見ながら何とか進めて、脱け殻みたいな気分でスノボ滑るパターン
今思うと、クラウドも死んだ目で滑っていたんだろうな

421 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 10:58:06 ID:rFx52x5Y.net
幼なじみのエマよ!だけが一人歩きして主に未プレイの人に悪いイメージついてしまった気がする。悪意を持って切り抜いた感があるわ
主人公とエマには幼なじみの絆があってもプレイヤーとしては旅した仲間に愛着がわくからなぁ
自分はセーニャが好きで自分が操作してた主人公にはセーニャとくっついてほしいけど、でも主人公にはエマだなと思う

422 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 11:03:29 ID:fyrl/X5d.net
>>420
後半は死んだクラウドとささえメンタル弱いティファがしんどかったな。復活してからはいいけど
前向きなエアリスの明るさに救われてたんだなあと思ったよ

423 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 11:58:29 ID:if1C6pWq.net
FF12はアルティマニア読んで脳内妄想で補填しながらストーリー見るとむちゃくちゃ面白い
敵は敵で魅力的だしというか敵の方が魅力があった

424 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 12:10:35 ID:jlwldK7a.net
フェス復刻で久々にスプラやったら頭痛いわ
自分では分かんないけど意外と考えてやってるのかな
にしては負けてるけど

425 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 13:07:58 ID:wg9TGugx.net
仁王やった人いるのかな
海坊主で発狂してなんとか倒して雪女でまた詰まった鈍足もすぐ切れるしまだまだ先あるのに序盤ですでにキツイ

426 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 13:24:14.40 ID:6DzgabgW.net
ここ見てドラクエ11気になって来たwドラクエはBGM含めて4と5が特に好きだったボイス付きなんて知らなかった
5は子供だったから何となくビアンカばっかだったけど積みゲー終わったらやりたい

427 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 13:53:54 ID:KsRcmeEQ.net
DQ11は武闘家の姫がきつそうなビジュアルだったから
きっとちょっとイラッとする感じのツンデレ女子なんだろうなって思っていたら
ツン要素皆無のすごく良い子な火力ホルダーで
使うのに全く躊躇わずに済んだのがありがたかった
性能良くても性格悪いキャラクターはパーティに入れたくない

428 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 13:54:13 ID:LRpmz8kW.net
ダブルヒロイン物は、片方を選んだら選ばなかった方は嫌いなんだねーと思われるのつらい
主人公が好きなのはビアンカ、どっち選んでも盾貰えるならそりゃビアンカでしょ!ってのが正規ルートみたいでなんかそれはフローラに失礼すぎるよなと思ってフローラ選んでたら後味が悪かった記憶がある
フローラ本人じゃなく盾にしか価値がなかったみたいで可哀想だったんだけど
でも嫁さんより結局モンスターに一番愛着わいて最初に起き上がってくれたブラウンを最後まで連れていったなあw

429 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 14:05:06.09 ID:6DzgabgW.net
性能良くても性格悪いキャラ入れたくないの凄くわかる
私はペルソナ5でそうでそのキャラだけ加入のまま放置してた

5は私はピエールが最後まで一緒だったw初めてプレイして初めて仲間にした時はほんと新鮮だったし嬉しかったな
フローラも嫌いじゃなかったよでもフローラ選んでも強制でビアンカになるかと思ってて実際選べると思ってなかった

430 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 14:55:49 ID:UAgQs32y.net
なお主人公含め性格悪い奴ばかりのガンパレは…

431 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 15:06:16 ID:5pz3n76/.net
ゼノブレ早くやりたい
ドラクエ11、ドラゴンエイジ1、インクイジョン
スカイリム、ウィッチャー3、ブレワイとここ数年最高だった

432 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 15:19:27 ID:UAgQs32y.net
ウイッチャーの世界好きな人ならDL専用の「奪われた玉座」ってゲームもオススメ
タイトル通り国を追われた女王様の復讐メインの戦記ものストーリー
戦闘は全てグエントでやるから反射神経は必要無し
ちなみに私はまだゲラルトさんに会えてない(タイトルバックに居るから出てくるはず)w

433 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 17:23:32 ID:VShnLYIT.net
>>425
今まさに仁王やってる!
どんどん強い武器手に入れたり自分が上達したの実感出来たりで道中は楽しいんだけどボスで詰まるとキツイよね
雪女は自分は常に距離取って、向こうの攻撃モーション後に近付く→攻撃ってのをチマチマやってなんとか倒した
雪女の体力を3分の一くらい削ると移動距離の長い突き攻撃みたいなのしてくるようになるからそうなったら更に距離取って戦うの意識したかな
的外れな事言ってたらごめんね

仁王2も早くやりたいんだけど一作目結構ボリュームあってなかなか終わらない…

434 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 19:01:08 ID:zaoUbHKu.net
にゃおー2はもっと理不尽だぞー

435 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 19:08:42.52 ID:hl34X/nK.net
最強を目指すために

http://noroi.top/noroi.top.product.html

436 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 19:59:47.64 ID:sE2VyF6F.net
>>433
なるほど!攻撃直後を狙ってチクチクしてみる
ボスになると緊張して短期決戦狙いがちになっちゃって欲張りすぎて逃げ切れず死にがち
今から逝ってきます
レスさんきゅー

437 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 20:31:18 ID:P6JRNS76.net
フォールアウト4にめちゃくちゃハマったからスカイリム始めたけど見事にハマった
GWはほぼこれやってて自宅待機でも退屈せずすんで良かった
重要キャラでもあっさり死ぬとことか悪趣味な小ネタとかダンジョン探索しててもワクワクする
フォールアウト新作がマルチプレイじゃなかったら絶対やるのに…

438 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 20:59:15 ID:BJDFaC7X.net
>>429
えっペルソナ5性格悪いキャラいるんだ
ちょっとやりたいと思ってた
今やってるゲームも一人性格悪いキャラがいてあまり使いたくない
ここ見てたらドラクエ11やりたくなったけどSwitch持ってないや
ドラクエ5は途中でやめちゃったな
ドラクエエンカウント率高いよね

439 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 21:09:01.27 ID:n/sNtTLG.net
ペルソナ5に正確悪いキャラいたっけ?明智かな?

440 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 21:12:13 ID:te4Lv10a.net
性格悪いとは違うけど竜司があんま好きじゃなくて積極的にパーティには入れてなかったな
個性に好き嫌いが分かれるだけで怪盗団に性格悪い子は居ないと思う

441 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 21:27:29 ID:Jd5rTM6x.net
プレイヤーの多数が認める性格悪いキャラって有名どころだとどれくらいいるんだろうな

442 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 21:28:11 ID:NgyT8LQP.net
今やってるゲーム公式からやたら押されてるキャラいるんだがこのキャラが苦手になったのがキツイ
このキャラ関係以外はキャラクターもストーリーも大好きなんだが
強制出撃みたいなものとかあったからつむかと思った

443 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 21:51:29 ID:tNvbeojp.net
性格悪く作られたキャラと、製作者側はそのつもりがなかったけど性格悪く思われてるキャラいるよね
テイルズのアビスなんかはほぼ全員が難ありの性格してるけど、スタッフがダメな奴として作った長髪時代のルークが私はマシに思えたな

444 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 22:32:14 ID:TLv06V2s.net
ホロウナイトの続編、6月ってのはエイプリルフールネタなのかマジなのか…
期待したくないのに期待してしまう

445 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 23:44:34.97 ID:jpWZifpi.net
>>441
パッと思いついたのはテイルズのロゼかな…
制作側は性格悪いキャラにしようと考えてなさそうな所がまた

446 :彼氏いない歴774年:2020/05/23(土) 23:51:00 ID:fYxFq+rl.net
>>445
あれは完全に「おれがかんがえたりそうのry」だからなあ…
特定の声優にベタ惚れしてる上に「ロゼは僕に似てる」とかいうインタビューの発言はクソキモかった

447 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 00:43:16 ID:RNWVQ2gI.net
犬猫作品をスマホでやって面白かったから今度はPCでやろうと目論んでるけど廃人になる未来しか見えない
半放置ゲーは止め時が分からなくなる

448 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 00:44:52 ID:TWa9WMLq.net
>>446
公式側の贔屓隠してほしいよね
ゲームでそれが出てるとゲームで贔屓してるキャラクターの出番多いとか擁護が出て最悪な場合シナリオや世界観にも影響でるからな
あとはゲーム以外興味ない人にはいいけどそのキャラだけグッズ多いとかソシャゲでバージョン違い出まくりとか

449 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 02:48:16 ID:AH94bDNs.net
>>437
Fallout76はマルチだけどソロでも楽しく遊べたよ(PS4plusには入らないと駄目だけど)
探索要素もかなり凝ってるし
私はソロでしばらく遊んでたんだけどエラー落ちでクエストクリア前に戻されるのが苦痛で泣く泣くやめた
今はNPCも追加されてアプデも繰り返されててエラー落ちも改善してるかも知れないし探索好きならやる価値あるかも

450 :437:2020/05/24(日) 11:06:04 ID:+kd/vxm2.net
>>449
ありがとう、参考になる
今調べてみたら大型アップデートされてけっこう改善されてるみたいだね
PVP要素とかバグとかは気になるけどもっと調べてみる

451 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 14:08:50 ID:jhXW4afx.net
>>447
育成ゲーム?
書き込み見てどんなやつか気になったのでよかったらタイトル教えてほしい

452 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 17:29:23 ID:VLArNuXX.net
>>451
自分が今やってるのはハーヴェストグリーンって農家シュミレーションだけど、犬と猫 ゲームで調べたらサイトが出てくると思う
色々と出してるみたい

453 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 19:04:56.25 ID:Iu5G8zS3.net
ゴースト汚物島ってsekiroみたいに難しいのかな
サムライになってみたいから楽しみ

454 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 19:19:38 ID:hHLD2/El.net
いくらなんでも汚物島はないやろw

455 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 19:35:34.71 ID:Iu5G8zS3.net
>>454
どこかのスレでそう呼ばれてたので5chでの一般的な表現なのかと思ってた

456 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 21:09:41 ID:LQFzODt+.net
セキロよりアサクリよりみたいだからそこまで難しくもないんじゃないかね

457 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 21:13:27 ID:2BysJiFO.net
//youtube.com/watch?v=izFZdOfs0z0

458 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 21:27:50 ID:kxZxH4Zc.net
ツシマって言ってるわ汚物島と呼ぶ人もいるのか
セキロはクリア済みだけどツシマとは全く違うと思うなあツシマは探索メインのオープンワールドだし難易度はあまり高くないと予想してる
セキロ未プレイなら是非おすすめしたいな君も忍者になろう

459 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 21:46:27 ID:WjCFCV24.net
コーヒートークセールで買って楽しんでるけどラテアートのセンスが壊滅的で客に笑われてる
ラテアートに関してはおまけ的感覚でいいんだろうか

460 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 22:39:14.85 ID:jhXW4afx.net
>>452
ありがとう
"犬と猫がメインのゲーム"じゃなくて「犬と猫」てサークルだったのね!
見てみたら牧物RFとかアトリエ好きな自分にめっちゃ刺さりそうなラインナップだったのでいくつか落としてみる

461 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 23:02:49 ID:VVZLqx2Q.net
以前から気になってたクロノ・トリガー(スマホ版)始めたけどめちゃくちゃ面白い!
もろスーファミ世代なのにその頃にやりたかった

あまりに面白かったのとヒマだったから土日で半分くらいまでやっちゃったけどEDが14個あるならしばらく楽しめそう

462 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 23:26:27 ID:3Et1k4mB.net
SwitchのいっせいトライアルでCelesteやってたけど面白いね
難易度自体は高いけど残機もないしその場ですぐ復活だから何回もやってしまう
キャラもストーリーも優しくてほっこりする
一応ストーリークリアまでやったけどまだステージあるみたいだし買おうかな

463 :彼氏いない歴774年:2020/05/24(日) 23:56:36 ID:8jkOiXWy.net
>>459
体験版やったくらいだけど、ラテアートて判定とか評価あるんですか

464 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 09:17:09 ID:OUFjkJlp.net
ラテアートはゲーム内評価とか一切無いよ
なんなら丸描いてチョンでもお客は大喜びしてくれる優しい世界

微ネタバレだがあいつのモデルはブラックジャック先生なのかな…?

465 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 11:09:07 ID:EaYQZgED.net
>>464
> なんなら丸描いてチョンでもお客は大喜びしてくれる優しい世界

マジかよ、1時間位かけて渾身のラテアート作ってたわw

466 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 11:16:29 ID:GAmMmWee.net
moonのサントラ受注販売の予約来たよ!

467 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 12:30:52 ID:3ISYPBkC.net
>>465
かわいいw

468 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 13:05:21 ID:D/FrjQfZ.net
セールで買ったps4のff9始めたんだけど戦闘とフィールドでの動作がすごくもっさりしてんね
オリジナルもこんなんだったっけ
高速モード使わなきゃやってられないねこれ

469 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 14:09:55 ID:qkKWEICf.net
>>461
天空に浮かぶ国、魔法王国ジールが大好きだった
エンディングは全部見るべしだよ

470 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 15:16:39 ID:JzjMT9aU.net
>>469
ありがとう!
大変だろうけど全部見れるように頑張る

471 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 15:58:55 ID:3ISYPBkC.net
コーヒートークと似てるバーテンダーゲームのヴァルハラっていうのも面白いみたいね

472 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 18:00:06 ID:PE4Rl1Um.net
>>471
ちょっと逆でコーヒートークがヴァルハラの影響受けて作った感じ
ヴァルハラも面白いよ
雰囲気はコーヒートークの方が好きだけど面白かったのはヴァルハラかも
キャラはどっちも好き

473 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 18:01:38 ID:PE4Rl1Um.net
>>466
予約してきたよー
ラブデリックだけどギフトピアが大好きなんだけどmoonもこの前初めてやって面白かったし曲良かったから
ギフトピアやチュウリップもサントラいつかほしい(再販されてほしい)けど難しいんだろうな

474 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 18:26:36 ID:gB/fGBvD.net
ヴァルハラ、他のゲームの合間に少しずつやってるけど面白いよね
ジュークボックスの曲が良いし、カクテル作るときの音とかもクセになる
下ネタ会話が多い点が人を選ぶと思うけど、個人的にはサービス要素とかじゃなくて生々しい場末感の演出って感じの下ネタだったので嫌じゃなかった

475 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 19:07:39 ID:soh+/AOU.net
コーヒトーク体験版やったけど雰囲気良いよね
ヴァルハラは知らなかった
普段あまり人と話さないからああいうトークするゲームやってみようかな
次のセールでまた安くなるかもしれないし

>>461
スマホでやりにくいところはないですか?
昔スーファミでやってたけど途中でやめちゃったんだよね
今スーファミ引っ張り出してやるのはちょっとめんどくさいけど誰に聞いても面白いと言うからまたやろうかなー
続編?のクロノ・クロスもあるよね

476 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 20:23:48 ID:ojf1MONm.net
>>475
操作性はあまりよくないw
やってたら慣れるけど宝箱開けるのに苦労するし戦闘でもよく誤タップする…
でも平成で面白かったゲーム1位は伊達じゃないね!
スーファミはムービーや移植版の追加要素とかないけど1番操作しやすいかも

クロノクロスは気になるけどいろいろ残念みたいだしなー

477 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 22:10:01 ID:u7dd6nN0.net
クロノクロス面白いよ
音楽が抜群だしシステムもストーリーもいい
キャラはプールに角砂糖落としたくらい薄いけど

478 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 22:16:47 ID:H8TNi2uZ.net
Devil May Cryでバージル復活で喜んだけど、本スレで結構叩かれて泣いた(笑)

479 :彼氏いない歴774年:2020/05/25(月) 22:42:01 ID:5WxDr7bp.net
>>473
初日で予約数2800件だって!
moonすごいなぁ
少しでも欲しいって思った人はここで買わないとまた高騰するよ

480 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 07:09:54 ID:fB+8GJ0k.net
>>476
スマホだとボタン押しにくいのかな
試しにスーファミ引っ張り出して電源入れたらついたよ
でもやっぱり映像が…ずっとPS4やってるから気になってしまう
PS版なら少し綺麗になってるんだろうか
でも家にあるPS2はついたりつかなかったりする
PS4でダウンロードでできるようになればいいんだけどね

481 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 09:57:23 ID:4tfecIPB.net
セキロ、戦闘で死ねば死ぬほど身の回りの人が病気にかかって死んでいくのが辛すぎて売った

あと方向音痴だからどこに行けばいいか分からなくて迷うし序盤の赤鬼にすぐ殺されるし自分のゲームの下手さにへこんだ…大人しくウィッチャーしときます

482 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 10:29:15 ID:C4ge3l1V.net
>>481
ダークソウルもそうだけど、あれは死んで覚えるゲームだからね
アクションは日が空くと感覚が抜けちゃってすぐヘタクソになっちゃう
昔は夢中で毎日ゲームやってたけど今はなあ…

483 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 10:31:17 ID:l2T+ylux.net
>>481
横からだけど病のせいでNPCが死ぬことはないよ
病のデメリットはNPCイベントが進行できないのとデスペナ確率が上がる、あと精神的に辛いくらい
ストーリーの進行で死ぬNPCと勘違いしたのかも

484 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 12:30:33 ID:3YSQ8jEJ.net
開発初期は実際に竜咳でNPCが死んでしまうシステムだったんだっけ
変更されてよかったと思う 死人ゼロでクリアできる気がしない

485 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 14:15:26 ID:GUhiCdxV.net
フロムの死にゲーはブラボしかクリアしてない1は羊頭のデーモンに何回も嬲り殺しされて諦めた23はやってない
レベル上げればヘタでもなんとかなるけどセキロはレベル性じゃないらしいから見送った

486 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 14:58:31 ID:XBy1w1O5.net
隻狼は弾きと体幹管理をマスターするまで諦めなければ楽しくなるよ
慣れてない一周目が一番キツくて慣れると周回重ねても余裕になる

487 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 16:03:53 ID:Z6vbXu6c.net
今まさに隻狼一周目でヒィヒィ言いながらプレイしてるわ
けどここ最近買ったゲームで一番楽しい
ED全部見たいから三周目まで頑張る

488 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:31:35 ID:tKVHqN/M.net
//youtube.com/watch?v=RNoFIjojMu0

489 :彼氏いない歴774年:2020/05/26(火) 22:58:24.45 ID:wZz6FiCv.net
隻狼ってゲームをやってお金が貰えるんでしょ
https://i.imgur.com/9sB8BxG.png
https://i.imgur.com/pTYVwEN.jpg

490 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 08:18:53 ID:LP+1vmRy.net
DbDサイレントヒルコラボですって
三角様キラー化おめでとう
PS4メインでプレイしてるからCS機でも使いやすいキラーだといいなあ

491 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 11:07:57 ID:LjLix7SM.net
こないだたまたま有吉のゲーム番組観て、みんなのゴルフがやりたくなってしまった
ゴルフ自体全然やったことないしルールもよく知らないけど

492 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 11:23:37 ID:qM8gqI7a.net
>>491
より少ない打数でカップにボールを入れれば勝ち
以上

493 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 12:57:35 ID:LjLix7SM.net
>>492
教えてとは言っとらんけど、ご親切にどうも

494 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 15:36:06.23 ID:4tInag7f.net
みんゴルPSPでめっちゃやったなあ
説明が親切だし操作難しくないからルール知らんでも楽しいよ
自分もまた買おうかな
有吉のあの番組いいよね

495 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 16:10:28 ID:KF41mkEz.net
トロのパターゴルフとか龍が如くのミニゲームのゴルフならやったことあるわ…ルール知らないけどとにかくゴールにボールを入れればいいやぐらいな感じだったけど

496 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 18:10:05 ID:t0cHk7X2.net
テレテテテテンテーチャカポコチャカポコテレテレテテッギュォーン

497 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 18:45:03 ID:q9sM8Zwt.net
ゼノブレイド楽しみすぎる
RPG大好きだわ

498 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 18:51:01 ID:R656CrlX.net
知り合いの家でPS2版のみんゴルやったけど目押しができなくて惨敗した
逆に言うなら目押しが得意なら楽しめると思う

499 :彼氏いない歴774年:2020/05/27(水) 18:59:40 ID:2cCJU9wA.net
目押しいらない簡単モードあるから平気よ

500 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 12:08:44 ID:xMcYMU6b.net
ファミコンのゴルフ好きだった

501 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 12:39:29 ID:IJKAIqNB.net
左に伸び縮みするバーがあるやつね
今のゴルフゲームはどーなってるんだろ

502 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 18:01:09 ID:UWlURbb+.net
DQ11楽しい上でSwitch完全版がいいって言ってた人ありがとう質問主じゃないけどめっちゃ楽しい

503 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 18:11:02 ID:H+2nOKx4.net
ラスレムリマスター今はまってる

504 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 18:11:46 ID:Mg93c+qD.net
ドラクエボイス付き違和感ないのかな?特に主人公
ないならやってみたい

505 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 18:42:49 ID:UWlURbb+.net
>>504
主人公セリフないから大丈夫だよ
念のため間違って製品版買ったのかな?と思うくらい長い体験版から始めるのがオススメデータも引き継げるし
まだ途中だから上にあったエマ関連はわからないけどやり始めてよかったと思ってる

506 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 18:47:35 ID:UWlURbb+.net
Switch完全版で!って書き忘れた
このスレ以外の情報入れてないから何が違うかはクリア後に確認しようと思うけどシステム面での不便さや穴は感じられない

507 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 19:28:39 ID:/3yv3Mjr.net
スイッチ版なら一択を押し付けられたことで余計に目に付いてた部分も
選ばなくていいからどうでもよくなるしエマ関連への根深い不満は抱きようがないと思う
単純にそのキャラが好きとか嫌いとかの平和な感想になる

508 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 19:43:28.66 ID:av4t92Cq.net
ドラクエ好きだけど11ボイス付きでよかったと思う
等身上がって細かい表情や仕草もついたしね
おかげでサブキャラにも愛着湧いたなー、面白くて何度もいいえ選んだとこあるw

ダイ大の新作ゲーム出るのかー
ドラクエ12はいつかな

509 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 19:49:12.41 ID:lwJmumEY.net
グラに差があったらエマのみでもps4推すけど無いしね
dsでやった人がps4版見て別ゲーだしこっちの方がめっちゃおもしろそうって言ってた、私もそう思う
今からまっさらな知識で出来るの羨ましい!思いっきり楽しんでね!

ほんと12待ち遠しい、新しいドラクエが始まりそうだよね
序曲も変わるのかなぁ、ああ楽しみだわ

510 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 19:52:56.23 ID:vjxVkCz9.net
12が出る頃には流石にすぎやん亡くなってるだろうなあ…
堀井雄二も怪しいかも

511 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 20:04:06.08 ID:lwJmumEY.net
どんなドラクエでもとは思うけど御三方が携わってないのは寂しいね
ずっと元気でいて欲しい

512 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 20:30:46 ID:PURt5dPj.net
>>506
詳しくありがとうございます!
システムとかの不便さがないのもいいなあ 体験版からやってみるね
楽しみ
すぎやま曲大好きだからシリーズあるうちはずっとやって欲しい

513 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 20:33:48 ID:8IW1LhhI.net
FFCC発売日決まったね
PCも来るかと思ったらスマホか
スマホでアクションゲームのマルチはラグが凄そうだけどデータ量それほどでもないのかな

514 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(木) 21:48:11.17 ID:9MGniBmT.net
今更だけどロゼ本当にクソ女で草
炎上する訳だ
当時擁護してたファンていたのかな

515 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 22:02:00 ID:mN7cPGhp.net
>>442
FE覚醒のスミアがそれで一時期どこでも死ねとか言われてて自分は好きなキャラだから辛かったな。FE全然関係ないスレでもシュババッて来て叩く人がいた
FFのティファとかも公式が贔屓しすぎて苦手になったって人を見ると、公式が贔屓するのって逆効果なんじゃないかと思うわ

516 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 22:30:08 ID:HDJaZUEW.net
>>515
スミア嫌われてたの初めて知った
自分はクロムが苦手だったな

517 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 23:31:02 ID:OcgtMZzX.net
://youtube.com/watch?v=GYM4hELNdcI

518 :彼氏いない歴774年:2020/05/28(Thu) 23:37:17 ID:gc6oKK9R.net
ライフイズストレンジ面白かった・・・
ストーリーもだけど海外の青春を味わえるのがグッときた
こういうアメリカが舞台で女の子のティーンエイジャーが主人公のゲームって他にないのかな
ゲームジャンルはなんでもいいんだけど
ちなみにBEYONDも好きだった

519 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 00:20:26 ID:/A4juBoo.net
ライフイズストレンジはマックスの性格が良かったな
陰キャぽいのにクロエには妙に積極的なとことか
ああ言う性格の主人公他になかなか見ない笑

520 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 01:37:14 ID:wL+rTV4i.net
>>508
多分あそこだろうなというのが想像できるww(いいえループ)
ほんと憎めないんだよなー。ボイスついたらもっと良くなった

521 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 04:15:01 ID:SHUaxXLT.net
不注意でPS4にコップの水こぼしてしまった
電源つかない終わった…
一晩経ったら直ってるとかないかな
最悪なのが借りたゲームが中に入ってるんだよね…
それだけでも取り出したいけど電源つかないことには取り出せない
取り出せなかったら新品で買って弁償するしかない
ただでさえ辛いことばかりで唯一の楽しみなのに…

522 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 06:04:21 ID:/3+Dt2YZ.net
>>521
プラスドライバーあれば手動で取り出せるって公式サポートに書いてあるけど
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50212

523 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 06:05:53 ID:Mikcu7q5.net
>>521
水濡れした機械は電源をつける時に
乾いてないと致命的なダメージ食らって駄目になる
電源を入れず徹底的に数日乾かした方がいい

524 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 08:10:21 ID:LcInp/qd.net
ゼノブレDL版だから昨夜少しやった
2やってたらお金が特典で手に入るけどこのゲーム金欠になることがあまりないからなぁ

525 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 10:03:39 ID:1nLLqxQ6.net
podeっていう謎解きゲームが凄く面白い
キャラもシンプルで可愛い
最近はこういう絵本的なほのぼの系のゲームの方がいいと思うようになった

526 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 10:42:00 ID:SHUaxXLT.net
>>522
プラスドライバー何本かでやってみたけど全然回らない
サイズ合ってると思うけど本当に困った

>>523
後で知って電源入れてしまった…
もうだめかもしれないけどとりあえず2〜3日乾かしてみます
ほんと最悪…

527 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 11:03:08 ID:Mikcu7q5.net
>>526
焦って電源入れてしまうよね
最低3日は乾かそう
5日は乾かしてほしいけど

528 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 11:21:14.96 ID:SHUaxXLT.net
>>527
親切にありがとう
焦って何回かコントローラーのPSボタン押してしまった
一回目は一瞬画面ついたからまずいかもしれない…
その後はコントローラーが白色点滅するだけ
5日乾かしてみる
中のディスクが無事なことを祈るしかない
スーファミにも水かかってしまったけどPS4ほどじゃないし中に水が入る感じの作りじゃないから大丈夫だと思うけど心配

529 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 11:39:00 ID:ENiouVds.net
>>516
自分もクロム苦手だったから強制出撃苦痛だったなー主人公とマイユニットが別にいることで、本来主人公であるクロムに感情移入しにくかった

ゼノブレイドって評価高いよね
やってみたいけどRPGクリアする気力が年のせいなのか持続しなくなったわ

530 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 12:45:50.26 ID:G6A9t2oc.net
>>528
PSボタンで電源が入るスタンバイ状態でも本体は通電してるんじゃない?コンセント抜いといた方がいいのかな

531 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 12:53:30 ID:fSXuZBqB.net
>>529
ストーリークリアするにも最低60時間くらいかかるからキツいと思う
ロケーション発見とか時限クエストとか追うと100時間余裕で越えるし

532 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 13:11:56.69 ID:k0FoPmzn.net
それな…歳のせいかも
ゼノブレイドもそうだけど色んなゲームチュートリアルっぽいのすら億劫になって序盤で積んだりしてる

533 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 14:31:31 ID:g1JJ0eX0.net
本体を自分で開けたら公式の修理が受けられなくなるからね。自己責任で

534 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 15:30:25 ID:aSHZ+AZ6.net
ゼノブレイド楽しそうだけど
時限クエストは辛そう

535 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 16:40:04 ID:Mikcu7q5.net
>>528
自分も過去に違う機械系を濡らして、とても焦ったからよくわかる
借りてるものの期日が許す限り乾かして
扇風機でもあてて置いておくといいかもね
無事電源が入る事を祈ってる

536 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 20:32:54 ID:yhGpOT+J.net
>>515
ティファ好きだけどなー
全然贔屓され過ぎなんて思わないよむしろ今まで少ないくらいだったし

537 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 21:20:26 ID:2/mZnS4+.net
贔屓されてるって発売前からの宣伝メインキャラ複数いるのにそのキャラ中心でグッズ予約開始
発売したらゲーム中妙に出番多くてどこでも出張る
ルート分岐あったらそのキャラルート以外でも美味しい立ち位置
グッズもそのキャラだけどんどん出る
開発陣からのインタビューでこのキャラ好きだの思い入れあるだの言われる
ソシャゲでもバージョン違いガンガン出るぐらいじゃないと贔屓じゃないわ

538 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 22:36:49.33 ID:+mcuaXxU.net
「行くか、セシル」
「あてにしてるぜ、カイン」
「フッ、まかせておけ」

539 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 23:20:31 ID:P61zqbkL.net
ティファとかエアリスとかで喧嘩してて馬鹿みたい
ユフィちゃんが一番かわいいじゃんね?w

540 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 23:24:21 ID:wtvZATqM.net
私もユフィ派だったw
ユウナよりリュックだし

541 :彼氏いない歴774年:2020/05/29(金) 23:57:17 ID:SHUaxXLT.net
>>530
こぼした時焦ってPSボタン押して電源入れてしまったんだよね
今は全部のケーブル抜いてる

>>533
ディスク手動で取り出しもだめなのかな

>>535
すごい焦ってしまったよ
まだ買って半年くらいなのに悲しい
直らなかったらどうしようかな…
今から新しいもの買うのもな
直ることを祈るばかり
据え置きのゲーム機は毎回しまうとやらなくなるから出しっぱなしにしてたけどめんどくさくてもしまわないとだめだな

542 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 00:35:08 ID:slQDcB7x.net
しまうの面倒だから普段使う机とは別の所に出してるな
ゼノブレイド買ってみるかな、今までやってないし

543 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 00:50:21.59 ID:FVhhaNOu.net
いい加減しつこいよPS4濡らした人
いつまでもうだうだ言われてもどうしようもないよ

544 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 02:31:52 ID:slQDcB7x.net
きっつ

545 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 06:34:31 ID:PQZfRaB6.net
//live.nicovideo.jp/watch/lv326227533

://www.twitch.tv/spygea

546 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 07:13:41 ID:cKFzM+F6.net
前にも書いたけど私はPS4に水ぶっかけたけど2ヶ月放置してたら直ってたよ
こぼしたのが水だったら完全に乾いたら多分復活するはず
がんばってー

547 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 07:19:16 ID:eNEhajJD.net
いつまで放置すれば安牌なのかわからないから不安だね

548 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 07:24:35 ID:0DhMhEwx.net
うっかり水かけちゃったとか落として割れちゃったとかのミスをするたびに
ライフイズストレンジの能力が欲しくなるね

549 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 07:27:45 ID:WakhGRM/.net
>>539
そんなこと言ってもFF7Rに出ないじゃん

550 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 08:03:55 ID:vfa2bxdd.net
>>549
「まだ」出てないだけだから
そんなこと言ったらエアリスだって顔見せ程度しか出てないし

551 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 09:35:20 ID:Iszy/JZs.net
エアリスが顔見せ程度???あれで?


ゼノブレイドDE買った
Wiiでも買ったんだけど戦闘が理解できず開始1時間で売ったのでリベンジ!
移動を左バーでやるのに、その下の十字キーで行動選ぶからなんかやりにくい。何か間違ってるのだろうか

552 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 10:11:54 ID:z/UQGQ5L.net
ティファは「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう」とか、お気に入りの女優に声をあててもらって顔もその女優に似せたって発言で一部で反感買った気がする
ティファが悪いとか嫌いとかじゃなく、スタッフのそういう発言で
自分はFFじゃなくテイルズだけど、お祭りゲーとかでアビスのキャラばかり贔屓されてるのが気になったりしたな

難しいって話だけはよく聞いてた魔界村に挑戦してみたけど最初の面すらクリアできなくて笑ってしまったわ
音楽すごい好きだけど気が狂いそうになるw

553 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 10:30:30.42 ID:bMe27o6a.net
>>552
私も丁度先週に魔界村買ったけどレッドアリーマーのとこで進めなくなったよ

554 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 10:33:13.11 ID:0gePuLW4.net
同系列のドラキュラ城はクリアしたんだけど、
魔界村は全然ダメだったなー

555 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 11:11:14 ID:i4fb8hDR.net
個人的には
FC魔界村が一番キツイ
超魔界村が一番ヌルイ

556 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 13:48:00 ID:RzL2ovpH.net
>>551
コンバーター使ってPS4のコントローラーでやってるよ
スイッチのコントローラー奇形だし壊れやすいし
ゼノブレのマップデザインは本当に飛び抜けてて、探索が楽しい

557 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 13:51:11 ID:6nsS/VoM.net
龍が如くみたいなアクションは行けるけど魔界村みたいなアクションは無理ゲーだ
出来る人凄い

558 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 14:16:02.17 ID:K8iWpE8u.net
>>552
そういう内部事情は話さないで欲しいんだよね
その人の趣味で作ってるっていうのが気持ち悪いと感じてしまうから
スケベオヤジがお気に入りの女の子をコネ使って傍に置いてる、みたいな

559 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 14:52:29 ID:dfpDLVt8.net
ゲーミングPC買おうと思ってるんだけど部屋が狭いからノートしか置けない
ディズプレイ15.6インチと17.3インチってゲームやっててだいぶ違うかな
今使ってるノートPCは15.6でこのくらいあれば十分かなという気もするんだけど

560 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 14:56:32 ID:Hf8Z3yXg.net
人にもよるだろうけど自分の場合、知りたいのは作品の事であって作り手の事じゃないから
アルティマニアとか買っても対談みたいな部分は読む気起きないわ
設定は知りたいけど作り手が何をどう思ってるかとか語られても興味持てない

561 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 15:17:02 ID:g28BuUfI.net
>>557
わかるマリオシリーズもファミコン時代の横スクロールアクションはクリアしたことないしマリコレも買ったけどどれもクリアしてない
魔界村も興味本位でやってみたけどすぐ裸になって死ぬ

562 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 15:37:19 ID:EQ4Gsijp.net
>>558
藤島「・・・・・」

563 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 16:37:37 ID:+cf2TbyK.net
>>559
やりたいゲームにもよるよ
シミュレーションとか情報量の多いゲームだと文字も小さく多くなりがち
今ならどのノートPCにもあるだろうけどHDMIとかの外部出力端子の付いたものにしておけばいいんじゃないかな
いざとなったら壁掛けディスプレイ買って外部出力で

564 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 17:49:59 ID:dfpDLVt8.net
>>563
ありがとう
そうだよね、いざとなったらディスプレイに繋げばいいのか
値段が4、5万ちがってくるからまだ悩み中なんだけどさ

565 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 18:31:32 ID:wrbZs2fd.net
>>562
ゼスティリアで炎上してたことを藤島が答え合わせしたの笑ったわ。あのコスプレイヤーの女の子もまだ若くてかわいいのにお金があればおじいちゃんでいいのかなー
そりゃ人間だし好きな子贔屓したくなるのもわかるが仕事に持ち込むなよなー
ロゼとかティファはスタッフの発言で損してる気がする。ロゼは本人のキャラクターにも難ありだけど

566 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 20:12:26 ID:l+C7ZMBx.net
制作側のなんちゃらと言えばガンパレ

567 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 20:15:11 ID:vfa2bxdd.net
芝村はDSのガンダムのゲームでもやらかしてたからなぁ

568 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 20:50:54 ID:/atDS57u.net
製作側がキャラ声優女優に入れ込んでるゲームの地雷率は異常
そのキャラがいなければなと思ってしまうのでやめてほしい

569 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 20:56:59 ID:l+C7ZMBx.net
高山みなみにこだわるゲームデザイナーとかですかね

570 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 20:59:16 ID:63U36x1t.net
キャラに入れ込んでドン引きしたのは逆転裁判6のレイファ
インタビュー読んですぐ売りに行ったわ
まあゲーム内容もクソだったから良かった

571 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 21:06:03 ID:AI5J4RMX.net
キャラじゃなくてスタッフだけど、LOMの珠魅編を書いた人という信頼しかないのに俺屍2買ってえらい目見た

572 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 21:14:42.01 ID:HDs8ZULP.net
俺屍2は体験版で嫌な予感して避けたけど予想以上に凄い事になってたな…

聖剣伝説3をちまちまやってる
割と展開がガバなとこもひっくるめて楽しいwキャラやモンスターも可愛いし

573 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 21:27:08 ID:/QlB72EY.net
ゼノブレイド面白そうだけどあんまり壮大なストーリーとマップが億劫に感じる
もっと若い時にやればよかった

574 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 21:40:10 ID:l+C7ZMBx.net
ドミナの曲が流れてくるー

575 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 21:42:43 ID:AI5J4RMX.net
たまに失敗するオルガン

576 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 22:30:57 ID:DQcsWola.net
俺屍2名前しか知らない…って調べたらヤバくて草
でもありがちよなこういうの
幼稚な私欲ゼロで真っ当なものを作れるってそれだけでちょっとした才能だと思う

577 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 23:01:07 ID:ErU0WKHG.net
ゼロにするのは無理でも上手いこと隠したり言わないでおいたり分散させたり
客にそうと悟られない努力が要るのよ…

578 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 23:16:14 ID:/atDS57u.net
俺屍2はこれでる前の無印リメイクがすごくいい出来だったのも悪かった
自分は無印よりも好き
PVと体験版から地雷臭はあったか・・・入れ込んでるキャラが美形でグラよくて一族が不細工だったんだよなぁ
それ以来発売前から登場多いキャラは警戒してる

579 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 23:19:40 ID:K8iWpE8u.net
「売れるゲーム」じゃなくてクリエイターが純粋に「作りたくて作ったゲーム」がやりたいな
最近そういうストイックなの少なくなってきた気がする

580 :彼氏いない歴774年:2020/05/30(土) 23:28:35 ID:7kMWec1o.net
>>579
そういうのはインディーズに多い気がする
Steamとか個人制作でも発表・販売する環境は整ってるし

581 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 00:59:53 ID:36zJLm8u.net
>>579
ヴァニラウェアのゲームは丁寧に作られてるしこだわりや熱意を感じるわ
新作はまた何年も待つことになりそうだなぁ

582 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 01:20:23.35 ID:wENGXHUa.net
俺に働けって言われてもの続編待ってる

583 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 01:51:35 ID:YNose7/H.net
ゴッドハンドとサバイバルキッズの続編欲しい

584 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 02:51:37.95 ID:XmWQWbiN.net
FF8やり始めたけど厨二感が凄すぎてキツイ上にリノアがめちゃくちゃウザい
発売当時もリノア嫌いだったなと思い出した
考察読むと8は面白いと見て始めたけどクリア出来るか自信ないな

585 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 09:24:38 ID:hiqwDC6k.net
>>581
ドラゴンズクラウンとかいう化ける可能性あった大物ゲーをなんでナンバリングしなかったのか悔やまれる

586 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 09:37:13 ID:S1lcmDdr.net
しゃーない
アイデア消化の為に新作やりたいから移植はしても続編はやんねって公言してるし

587 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 10:51:06 ID:GUos/zMR.net
>>582
おもしろかったよねあれ
企画のPかDが結構前に退社してるし移植も続編もないかなあ…

588 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 11:06:51.39 ID:dsR64RVS.net
作りたくて作ったゲームといえばキングダムズ オブ アマラー好きだったな
オープンワールドだけど無双みたいな戦闘が爽快でアクション苦手でも楽しめた
今ブレワイやってるけど風景と敵が似てるせいかまたやりたくて仕方ない
ps3買い直そうかな

589 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 11:18:06 ID:cOd/k4vc.net
初代プレステはどこに需要あるの?って言いたくなるような攻めたゲームが多かった気がする
一般的にはクソゲーだけど好きな人は一生遊べるみたいな

590 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 11:18:52 ID:ys2O3I3u.net
アマラー懐かしい
めっちゃやりこんだ
キャラの顔がバグって本来なら出来ない肌の色の組み合わせになってやたらイケメンが出来たりして

591 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 12:04:13 ID:l3kavC1W.net
トイズドリームみたいなのやりたい
しかしやるのに気力がいる

592 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 12:33:21.58 ID:Oq8ouqGI.net
>>589
グルーヴ地獄Vは大好きだった

593 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 13:47:43 ID:8I1h1vWH.net
プレステで思い出したけど、デュープリズムとヴァルキリーがやりたくてどっちも選べなくて結局両方買ってもらえなかった思い出

594 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 14:47:23.50 ID:X/f5r7gr.net
アマラーは良ゲーだけど会社がなくなってしまったからな

595 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 15:48:27 ID:YbA+vYcB.net
奇ゲーのSLDとか実験的というか色んなゲームあったね
PS1のあたりゲームから離れてたからアーカイブ買いあさってる
夕闇通りはいつの日かやってみたい

596 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 17:36:55 ID:A0qw6yG0.net
>>595
LSDね
サントラの話題出てたけどmoonに熱中してた

597 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 20:20:11 ID:52vNXymU.net
トラスティベルのモデリングと戦闘が好きだったので話は繋がってなくてもいいから同じシステムの続編ほしい

598 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 21:12:19 ID:HeMS2dpt.net
ゼノブレリメイク始めた
最近ドラクエ11 とFF7Rやってたせいもあり、広大なフィールドと山ほどあるクエストが非常にめんどくさく感じられる
私は一本道だったり単純なコマンドゲーが好きなんだと気づいたよ…

クエストは無視すればいいけどマップ埋まってないの気持ち悪いしどうしよう
神ゲーだって聞くから楽しみにしてたんだけどな

599 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 21:40:03.64 ID:S1lcmDdr.net
他人の言う神ゲーなんて安い文句は気軽に信じるもんじゃないって
一つ勉強になったからそれはそれでもう次に切り換えていこう

600 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 22:32:13 ID:dWc/UxZn.net
Praey for the Godsっていうワンダと巨像のパクリみたいなゲームが気になる
ゲームできるpc持ってないからps4とかで出ないかな
やったことある人いる?

601 :彼氏いない歴774年:2020/05/31(日) 22:56:51 ID:NOFdL0Oa.net
//youtu.be/kY_pJu46TiQ

602 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 01:24:41 ID:NQXejgSQ.net
ゼノブレはwiiの時に弟に貸したらすぐ迷子になるから無理って言われたな
あとフィールドに強すぎる雑魚敵がウロウロして事故死も嫌だったみたいだし
予定調和崩すシステムが受け付けない人も結構いそう

603 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 09:50:30 ID:NGLpmuHY.net
対馬とペパマリどっちも買うんだけど並行プレイかなぁやっぱ
発売までに今遊んでるゲーム終わらせなきゃ

604 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 12:41:31 ID:2n1agdxb.net
対馬緩めの死にゲーらしい
てっきり世界観楽しむ系OWだと思ってたわ

605 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 22:08:55.74 ID:yhKH8qKe.net
6月で給付金がバンバン振り込まれてるらしいね

預金サンダガ確認!

606 :彼氏いない歴774年:2020/06/01(月) 22:10:03.53 ID:5BUoG3Lv.net
youtu.be/S_YH6VOu44g

607 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 01:58:23.99 ID:md668kwP.net
SIE、PS5の最新情報を2020年6月5日午前5時に公開! 今回はゲームタイトルの発表が中心になる模様
https://www.famitsu.com/news/202005/3019

608 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 01:58:54.57 ID:md668kwP.net
ポケモンダイレクト 2020.6.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591016481/

609 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 02:33:34 ID:e3nfNqva.net
萌豚ジジイ向け以外で女が主人公なゲームってある?
恋愛系とかそう言うの以外で

610 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 02:36:38 ID:3tpYKMrV.net
いっぱいありすぎて
ホライゾンとかまず浮かぶかな
洋ゲーはそういうの最近多いね

611 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 08:25:18 ID:JS0pxiAO.net
アサクリオデッセイ超おすすめ
あと最近リマスター版出たベヨネッタはどうだろう
ニーアに比べるとベヨ姉さんは萌え豚向けっぽくない(ような気がする)

612 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 09:23:53 ID:9SLOJy17.net
>>609
返校

613 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 10:13:00 ID:01SOhJ4n.net
>>609
アトリエシリーズは?
何を持って萌豚向けなのかわからんけど
ルーンファクトリーオーシャンズも面白かった
PS4移植待ってるけどマベも買収されたしもう駄目なのかな

614 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 10:28:35 ID:RzuANEaK.net
アサクリのカサンドラはゴリラすぎてちよっと…

615 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 11:29:35 ID:6ktD8JPm.net
アトリエもルーンファクトリーもかなり萌え寄りだと思う

616 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 11:47:10 ID:q03AV8Pp.net
>>609
夜廻
バイオハザード(男女選択)
サイレントヒル3


617 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 13:32:13 ID:2btfCQou.net
アトリエとか太もも胸強調の萌え豚御用達だと思ってた

618 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 13:40:01 ID:9SLOJy17.net
>>614
洋ゲーってちょっと極端過ぎるんだよね
フィジカルモンスターっていうかいかにも男に負けない強い女!みたいなのじゃないと気が済まないんだろうか

619 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 13:46:29.81 ID:seUk8lvw.net
その辺はポリコレも絡んでくるので難しい問題
細身で巨乳の美少女が魔法で圧倒!みたいなのも叩かれるしね

620 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 13:46:31.15 ID:glFCvm9f.net
マリーエリーは好きだったけど最近の見たら無理だった何あのデザイン

621 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 14:19:14 ID:vzN1MlOa.net
アトリエ見た目でまだやったことないな
面白そうだけど…
ゼノブレイド2も

622 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 15:46:46.53 ID:AB2Zrvjr.net
そういえばWii Uでゼノブレイドクロスってあったね
いっときハマってたけど、なんか街の発展が中途半端なまま
先に進めなくてフェードアウトした
あれはオンラインプレイじゃないとできない範囲だったのかな

623 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 16:20:27 ID:5g6L8W+S.net
トゥームレイダーのララは程よく可愛いと思う
ゴリラ女ってほどマッチョでもないし

624 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 16:28:08 ID:4oWHZIrb.net
>>620
私もその頃は好きだった
もう20年も前なんだね

625 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 18:56:26 ID:oEA8cFds.net
ベヨネッタ昨日買ってやってるけどファンすらクソって言ってた即死QTEがマジのマジでクソ
古いからこういうところでゲーム性出してるのはわかるけど移植で消してもいいレベルだこれ…
メイドインワリオじゃねえんだから…ってなる
2はQTEないらしいから楽しみにそのうち買うわ

ベヨネッタ女性人気あるのがわかんないって声ちょいちょい見かけて
いやああいうのは人気あるよって思ってたんだけど実際やると確かにわかんない…ってなった
ジョイの図鑑登録のシーン私は大喜びしたけど他の人は引かないのかねあれ?
あんなんで引く人はそもそもこのゲームに出会わないだろうけど
私はとても好きです

626 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 19:11:53 ID:3tpYKMrV.net
ジョイの図鑑登録のシーンは無で見てたけどクライマックスのシーンはちょっと笑った
嫌悪感とかも特になかったよ

ベヨネッタは1のQTE確かにいらないんだけど演出とかストーリーが小気味良くてアクションも楽しいしで何周もしたな
2はちょっとやって放置してしまってるからまたやらんと…

627 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 20:03:20 ID:glFCvm9f.net
>>624
そんな経つんだね マリーエリーは島に行くのが凄いワクワクして好きだった
派生?のノーラも面白かったよ
ライザのアトリエほんと酷い衣装 萌豚御用達ってこの事かとw

628 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 20:06:05 ID:MrLk+h+W.net
ライザはボリューム不足だった
レシピも少ないし

629 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 20:15:34 ID:md668kwP.net
FORTUNE LOVER

630 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 20:33:53.53 ID:ycbITcT/.net
youtu.be/jgtXUj3vUF8

631 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 20:34:46.09 ID:hVrZbKgh.net
>>622
オンラインはフィギュア集め以外不要だよ
街は発展しないから多分フィールド開拓ができてなかったんじゃないかな
個人的にはすごく好きなゲームだったから気が向いたらまたやってみてほしい

632 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 22:31:13 ID:4XDymKxy.net
>>620
そうはいってもマリーって胸は谷間丸見えのブラみたいな服にヘソ出しスパッツと結構アレな服装だよね・・・

633 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 23:09:03 ID:+cCcvUxr.net
テイルズ・オブ・ベルセリア面白い!

634 :彼氏いない歴774年:2020/06/02(火) 23:32:58 ID:eRnEus6L.net
セール対象と聞いてサモンナイトをVitaで全シリーズ遊べるように片っ端からDLした
長らくパケ派だったけどソフトの入れ替え無しって快適だなぁ
ただ個人的に5が微妙で当時発表から発売まで様子見して案の定…な内容だった6に手をつける勇気はない…完全にコレクション用
初めて遊んだナンバリングタイトルなせいか主人公も含めて4が一番好き

635 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 00:49:43.75 ID:FZvD5NWa.net
サモンナイトはPSPで3やったな
ストーリーが熱いと言われてやったけど
大人だったからかそこまでは…だった
萌え絵なシミュとしてクリアまで楽しんだ

636 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 01:06:25 ID:g3l9x6dY.net
>>632
服装はそうだけどエロさとか萌を意識させない感じ?で気にならなかったよ

637 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 01:16:18 ID:24JPU0GQ.net
://youtube.com/watch?v=dhxjT96-wlo

638 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 07:33:55 ID:cqacNkBY.net
リアル等身な際どい服のキャラクターも操作している内に気にならなくなるな
地雷な人は大変だね

639 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 07:52:32 ID:9S4Khsem.net
30過ぎてもあの服装のマルローネさん

640 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 09:16:02 ID:mFfyEjgN.net
具体的な例が無いとわかりづらいけど
萌えやエロの例として好きな作品が挙がると微妙な気分になるなー
自分でも厄介ファンだとは思うんだけど

641 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 09:34:16 ID:JpllWhdQ.net
俳優の藤岡弘、(74)と長男で俳優の藤岡真威人(まいと、16)が、
ゲーム会社「セガ」設立60周年PR動画シリーズの完結編「決意編」(3日公開)で初めて親子共演をした。
弘、は人気を博したCMキャラクター「せがた三四郎」を約21年ぶりに演じた。

いつ産んだんだよ・・・
ムスコイケメン

642 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:34:28 ID:JpllWhdQ.net
ゲームギアミクロ
https://60th.sega.com/ggmicro/

643 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 11:47:48 ID:KTJFDoZf.net
>>640
いや分かるよ
アトリエの、特にアーランドシリーズ大好きなんだけど百合だ萌えだって叩かれがちで悲しい
ネットで見るまで百合とも思わなかったし男性キャラもたくさん出てるのに何でそう言われちゃうのかなぁ

644 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 12:11:54 ID:V5/5zRLU.net
腐と同じで同性の友情をすぐホモ扱いする性に飢えてる人等は何にでも湧くからね
気にしてもしかたない

645 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 12:25:18 ID:3YpOl2EV.net
>>634
SRPG好きだけどサモンナイトはやったことなくて一番評判良さそうな3だけDLしたけど手付けずのまま一年くらいたつわ
思い出したからこれを機にやろう

646 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 12:45:21 ID:9WpRZ4aA.net
サモンナイト私もやったことない
セールで買おうかな>>634情報ありがとう

V&Bもセールきてるなぁ
PS2版モールモースとあわせてめっちゃやりこんだからPSP版ちょっとしかやってないけどまたやろうかな

647 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 13:49:15 ID:iUHarrRs.net
ホモの話なんか誰もしてないと思うけど誰と戦ってるの?

648 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 14:02:33 ID:YmAlYQVn.net
すぐ上の話でしょ
戦ってるように見えるの?
それともホモは男だけを差す言葉だと思ってるの?

649 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 14:05:16 ID:9WpRZ4aA.net
644はちょっと唐突感私も感じたけどね
ゲームの話してくれ

650 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 14:08:42 ID:zvraJNSQ.net
>>633
私もさっきセールでベルセリア買って早速ハマってる
難易度イージーだと戦闘簡単過ぎるね
女主人公の標準コスが露出高いけどあんまり気にならない

651 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 14:32:45 ID:lK+jRbko.net
仁王やってるけどこれって結構RPGっぽいんだね
技力なくても力技でなんとかなる
隻狼も面白かったけどこれもいいね
アストロボット新作出ないかなー

652 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 16:47:56 ID:73/LCIYi.net
エアリス会いたさにFF7CC始めたけどスロットシステムがかなりうっとうしい
ザックスのレベルは隠しパラでいずれ777揃うから良いとして、マテリアのレベル上げに運要素いらねぇ
ミッションもずっと同じことの繰り返しで飽きた
でも全部埋めたい

ザックスのことは特に何とも思ってなかったんだけどセーブするときに出てくる野村絵のザックスは可愛いと思った
なぜそのグラでプレイさせてくれないんだ…
後になって気付いたんだけど髪型変わっちゃうの残念だな
強い男って感じはするけどラディッツみたいになるより今の方が好き

653 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 17:15:30 ID:LXaixVE4.net
もし自分が男ならエアリスみたいな子絶対好きになっちゃうわ。プレイしてて、あ、クラウド惚れてもーたやろ!って思った
いつも前向きでお姉さんなのに子供っぽい無邪気なとこすごい好き

654 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 17:50:40.80 ID:Qw0Qp25a.net
FFはいったいどこに向かってて何がしたいんだろうかゲームって楽しい!みたいな感覚が湧いてこない
個人的な感覚だから単純に合わなくなっただけかもしれないけど

655 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 18:24:17 ID:8/nV6Rlm.net
ザックス好きだからCCもそれなりに楽しめたけど
どうしても後付けキャラの違和感が拭えなかったなぁ
あと主題歌歌ってる綾香が昔作った曲リメイクして使い回したとか言ってたの見掛けて微妙な気持ちに
そういうのは黙っとけよと…
世界観踏まえて曲作ってくれる人に作って欲しかったな

656 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 18:34:52 ID:FZvD5NWa.net
今まで買うつもりなかったブリガンダインに興味わいてきた
絵が好みだしSRPG自体少ないから買おうかな
前作知らないけど製作陣の20年越しのゲームとか熱い
こういうのパケ版は少なかったりで後から地味に手に入らなくて痛い目見たし

657 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 18:36:36 ID:sos+G+ck.net
なんとなく判る
ファンタジー世界なのに地下鉄の〜とかが歌詞に出てくると ん?ってなる

658 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 20:09:43.79 ID:5jHEBWhd.net
>>656
体験版出てるよ
ただ製品版にデータ引き継げないっぽいしあまり量も多くない
FE風花雪月とかでSRPG楽しい!ってなった人が真顔になりそうで売れるか心配だわ

659 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 20:24:15 ID:WxDz+wPL.net
オンラインマルチプレイとかしないんだけどPSplusに入ってる利点てある?やっぱオンラインする人が入るもんなの?今セールしてるので気になってる

660 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 20:46:10 ID:FZvD5NWa.net
>>658
FEとは違うもんね
信長の野望の方がまだ近い
楽しみー

661 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 21:06:31 ID:zBt5Q6CE.net
>>659
オンラインプレイ全くやらないけどフリープレイ目当てで入ってるよ
気になってたゲームがフリープレイになるとラッキーって感じだし、興味無かったジャンルのゲームでも試しにやってみたら面白かったりするから満足してる
でも個人的にはフリープレイにやってみたいゲームがある時に入った方がいいんじゃないかなとは思う

662 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 21:18:21 ID:UakbtwRi.net
>>644
でも自分だってどうせ女向けでもないゲームのイケメンキャラに萌えたりしてるんだろ
人の事言えない癖に

663 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 21:27:18 ID:UakbtwRi.net
>>647
そりゃあ上で百合がどうのって言ってたのに急に腐とか言い出したら悪意あるようにも見えるよな

664 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 21:32:53 ID:3kyfNm/2.net
>>644に引っかかる気持ちはよくわかるがちょっと落ち着け

665 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 21:48:13.18 ID:UakbtwRi.net
>>644
性に飢えてるって言い回しがキモいな
男女ものだってエロ非エロあるのにBLや百合だと性的なものしかないと思ってるのか
すごい差別的

666 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 22:26:49 ID:FZvD5NWa.net
どっちもどっちになっちゃってるじゃん

667 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 22:59:45.93 ID:9WpRZ4aA.net
だからゲームの話しようぜ

ファークライ4買ったからやる

668 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 23:02:55.78 ID:BrofeXum.net
>>654
めちゃくちゃわかる
FFシリーズは、ゲームとして楽しめたのは12までだったな

7のスピンオフ(DCやCC)とか13あたりから
何かおかしくなってった気がする
夢中になる瞬間が一切なくて、義務感だけでプレイしてるような

669 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 23:38:17 ID:ASEljpRW.net
ブリガンダインは初代とは作ってる人は違うけど、ブリガンダインの続編が作りたくて入社した人が作ってて熱いわ
体験版やって気に入ってくれたら、アーカイブで初代も600円だかそこらで売ってるのでPS3かPSP、vitaあったらぜひ

670 :彼氏いない歴774年:2020/06/03(水) 23:48:44.75 ID:APylqC3t.net
FFはもう大分前からどれだけ綺麗なCG作るかが目的の8割になってる気がする
残り2割がストーリーでゲームとしての面白さはほぼゼロ
プレイして面白かったのは10までで12はクリアするのもしんどいぐらいつまらなかった
10のストーリーも喪だから恋愛要素白けちゃって感動できなかったし

671 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 00:05:04.65 ID:I89B53Au.net
FFはシリアスなストーリーやりたいんだろうけど
絵面で笑えないギャグになっちゃってる作品が結構ある
特に10のクソダサい衣装

672 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 00:11:57.18 ID:t3FkzIzo.net
FFは中高生の頃ハマって厨ニ具合をむず痒く懐かしみながらやるものだと思ってる
シルバーアクセとかツンツン頭のバンドマン的な格好とかすごい懐かしい
その世代にハマってなかった人にとってはダサいだろうけど

673 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 00:53:58 ID:YEFXRLr5.net
KH1のクラウドくらいのアニメっぽさが残ってる方が好きだわ
FF7Rは一応クリアしたけど周回したいとは思えないなー
行ける範囲が限られてるのが萎える

674 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 01:02:36.77 ID:hdPUwzP4.net
>>671
わかる
ユウナのあの服、ギャグだよね
6のセリスのデフォルメ絵のレオタードも「ねーよw」と思ってたわ
いくらファンタジーでも

675 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 01:19:06 ID:Hol6w5/6.net
私はユウナの服のデザイン好き
色味も綺麗だし改造和服に袴ブーツっぽいデザインが可愛いと思う
キマリのキャラデザとルールーの謎のごちゃごちゃベルトも好きだな

676 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 01:40:23 ID:baKCf0tU.net
FFって
7はゴールドソーサー
8はカードゲーム
9はチョコボの穴掘り
が好きで本編はオマケ程度だった

こういう作品こそオープンワールドで好き勝手に遊びたいんだけどなあ

677 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 02:09:35 ID:OoH1xf9A.net
//youtube.com/watch?v=aCIjEa6UyjU

678 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 05:06:10 ID:qUkQ9KUQ.net
つい最近FF?のリメイク始めたばっかりだけど毎日が楽しい
でもゲーム酔いするからあんまり長い時間できなくて悲しい

679 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 06:45:18 ID:pip4p3HS.net
ブリガンダイン大好きで当時サントラも買ってSRPGツクールでブリガンダインの曲使ってゲーム作って遊んでたから今になって新作出てくれるの嬉しい
リオネッセのテーマ曲が好きでずっと聞いてたなあ

680 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 08:09:16 ID:xyTkhbod.net
ゲームで画面酔いする人はカメラ速度を遅めにすると酔いにくくなるらしいから調節出来るゲームなら試してみるのも良いんじゃない

681 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 10:23:16 ID:0Y1bEJxD.net
>>659
マルチプレイはほぼしないけど
セーブデータ預かりが地味に便利なので
もう何年もPSPlusに入ってる
フリプもときどき面白いのがあるよ

682 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 11:00:38 ID:lROr0Ri0.net
>>659
毎月のフリプだけでも十二分に元が取れる

683 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 11:32:15.91 ID:kdOyq0Br.net
九龍Switch移植嬉しい
帰ったらやろう

684 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 11:35:45.80 ID:Io8Krui4.net
>>683
忘れてた

685 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 13:08:29 ID:dihoGGCo.net
フリプのお陰で2年位PSは新作のゲーム買ってないのに十分楽しめてる

686 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 13:28:49 ID:5xdlddMV.net
九龍気になってたけど、作品ファンが買うな買うなって言っててやる気削がれた

687 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 13:46:25 ID:nbQA0IMp.net
完全版じゃない無印だからかな九龍
なんで完全版売らないんだろね

688 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 13:48:58 ID:5HrrX/HG.net
完全版も出す気だからでは

689 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(木) 13:52:33.34 ID:w3o1Ew91.net
私もオンラインやらないしフリープレイあまり興味あるゲームがこないからplus加入するか迷ってる
セーブデータ預かりは便利だよね
もしセーブデータ全部消えたらすごいショックだし…
たぶん30%以上割引にならないだろうから加入しておいたほうがいいのかもな
PSnowは話題にならないけど微妙なんだろうか?

690 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 14:00:15 ID:MT7GaiF6.net
あとフリープレイで取得したゲームはplus加入中しか遊べないから過去に取得したゲームを遊ぶために加入してる部分も大きい

691 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 14:01:53 ID:wchEsivo.net
リチャ分特典CDにしたりHD対応してなかったり
完全版出す予定も出せるほどの売り上げもなさげに思える…

692 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 14:29:44 ID:3K2hUKjM.net
>>689
Nowは割高感があるイメージ
プラスがアマプラとするならNowがWOWOWって感じかな?

693 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 14:47:44 ID:w3o1Ew91.net
>>692
わかりやすいw
アマプラは入ってるけどWOWOW入ろうと思わないな
Nowも30%引きになってるから今入るならお得なんだろうけど

694 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 15:04:03 ID:nhfvLFRX.net
九龍移植は魔人と魔都だけで九龍やったことないから限定版買おうかなと思ったけど
ドラマCDやアートブック?は欲しいけどフィギュアはいらんし箱も場所取りたくないなとか考えちゃうとめんどくさくなって保留にした

あとこれは別件だからちょっと筋違いな恨みだけど魔都とリトルドラゴンズカフェがあってトイボックスやや嫌いだからなんか積みゲー減ったらでいいやと…
魔都がでた年は特に俺屍2や真流行り神1予約買いして地雷踏みまくったからあれ以来ゲーム予約するの慎重になってる
後その前の年のDOD3も
どれも好きなシリーズだったのに

695 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 18:04:17 ID:nhfvLFRX.net
なんか読み返したら必死感あって恥ずかしいごめんなさい

696 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 18:07:32 ID:5HrrX/HG.net
元々半分はチラ裏みたいなスレなんだからお気になさらず

697 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 21:05:28 ID:x36Lc3k9.net
>>609
PS4ならホライゾンゼロドーンおすすめ
戦う姿がかっこいい

698 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 21:46:58 ID:CQf5DIRS.net
ホライゾンのアーロイならゴリラ指数も高くないから良いかもね

699 :彼氏いない歴774年:2020/06/04(Thu) 22:32:39 ID:kJXMuDnD.net
FF8HDやりはじめた
アイズオンミーとか全てが懐かしい
個人的にすごく面白かったって記憶はなかったけどFFのピークはやっぱこの時だと改めて思う

700 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 00:56:20 ID:qai5nNhw.net
>>692の喩え全くのピント外れだよね
それを分かりやすいとか言っちゃうバカw

701 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 02:15:35 ID:AJxgq+J3.net
>>690
フリープレイでゲットしたデトロイトにハマったから、plus抜けた時用に安くなってる内にちゃんと買おうと思ったら既に持ってますとかで買えなかった
まぁ今のところplus解約する予定ないからいいんだけども

702 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 02:24:23 ID:9q/B3Kbi.net
>>701
それプラス解約してないと買えないんだよね

703 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 10:09:43.14 ID:dSuOww60.net
>>702
ちょっと不便

704 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 11:06:30 ID:kJeO3NDw.net
>>700
指摘だけして正解を言わないのでは荒らしと同じだよ

705 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 11:13:26 ID:TwuNI/An.net
今のゲームのイラストってどれもお洒落で可愛いけど
たまに売る気あんの?ってくらいキャラデザがクソダサいのがあるよね
キャラの造形自体はいいのに服装が残念とか
前髪が長くてモッサリしてるとか
かっこいいつもりなんだろうけど

706 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 11:53:52 ID:3wyVj1Ej.net
前髪がクロスしてる男キャラきらい

707 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 12:54:30 ID:CIIzp7GP.net
家に帰ってからの楽しみだったキャンドルちゃんがもうすぐクリアしてしまう…
クリアしたくない…

708 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 13:15:51.15 ID:M1J82r4y.net
ブラボをフリプの時にやって気に入ったからDLC安くなってたら買おうと思って調べたら

通常版本編のみ \875
DLC \2,200
DLC込完全版 \1,755

なんか微妙な気分になってしまった
DLCが1755円だったら迷わず買ってたのにw
即ポチれないのはワガママだろうか

709 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 13:36:42 ID:Sg1k9A75.net
>>705
ちょっと上でFFも言われてたけど衣装のデザインはする側のセンス必要だなって感じる
主人公達は勘違い和風バンドみたいなのに周りがいわゆる「布の服」ばかりだったりとか笑っちゃうわ

710 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 14:12:36 ID:TwuNI/An.net
現代を舞台にしたギャルゲー、乙女ゲーだとセンスの有無がすぐわかるよね
ときめもシリーズ(GSも含む)はマジで酷い
スタッフは勉強しないのかな

711 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 15:17:44 ID:keyWQ7oh.net
345 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2020/06/05(金) 14:51:38.85 ID:5kHUPPFL
隣人がゲーム実況者っぽい
特定できるならしたいわw

人生にハリがでるな

712 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 17:23:42 ID:uMPtWSO1.net
Cities Skylineおすすめだよ
良いPC持ってるならPC版かコントローラー最適化されてるPS4か

713 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 17:33:25 ID:C+S3jExM.net
>>712
それスイッチ版買ったなぁ
パソコングラボいれようかな……

714 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 17:58:50 ID:wVixDejj.net
MOD沼に浸かろう

715 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 19:02:33 ID:XSbdJhG2.net
>>709
NPCとのバランス大事だよね
お前らその服で飯食ってうんこすんのか?って思うわ
ソシャゲみたいなデザインのゲームに多い

716 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 19:24:13 ID:iZ4RtBEV.net
さすがっすねwww

717 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 20:10:55 ID:g1hBFaZ1.net
>>705
乙女・ギャルゲー以外のクソダサいセンスの服知りたいw

718 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 20:58:32 ID:J//1zt/w.net
キャンドルちゃんよかった〜
綺麗だし癒された

719 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 21:49:46.44 ID:xy2d5IDl.net
>>718
それ気になってたけど怖い?
確かホラー映画のような世界を探検しましょうって書いててちょっと怖いのかなって
キャンドルちゃんを操作してひたすら探検するのかな

720 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 22:10:33.25 ID:J//1zt/w.net
>>719
自分もそう思って手を付けなかったけどセールしてるからかったら全然ホラーでも死にゲーでもなかった
暗闇の中を蝋燭灯していくんだけど第一章は暗くて代わり映えのないステージだったけどそれ以降は
本のステージとか花のステージとか水のステージとか幻想的でむちゃくちゃ綺麗だった
もう終わってしまう〜って感じでクリアしたけどエンディングもよかった
難易度もむちゃくちゃ簡単で雰囲気を楽しみながらクリアできたよ

721 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 22:19:56.63 ID:4/mhClDW.net
長文書いたのに消えてしまった…

皆さんはどこのいくら位のゲーミングチェアとデスクを使っていますか?
私は普通の椅子を使っていたら足が痛風患者みたいに浮腫んでしまい
今度は高さのあった椅子を選びたいと思います

今のところ候補はバウヒュッテの5万くらいのです
アマで2万くらいのもあるのですが座り心地より壊れにくさはどうなんでしょうか?
組み立ては何でも屋に頼むつもりです

何かアドバイスを頂けないでしょうか
よろしくお願いいたします

722 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 22:21:28.11 ID:4/mhClDW.net
専ブラ使ってないのですいません

723 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 22:58:33 ID:M1J82r4y.net
>>721
3万くらいのゲーミングチェア使ってるけどそこそこ快適かな
ただ劇的に快適になったて感じでもなかったし
腰痛とかに効くかどうかも分からない

それとネットで調べて評判の良さそうなものを買ったんで
他と比べたわけじゃないから比較の話も分からないや

総評としてはゲーム以外にも座って資料作りとかするから買って後悔はしていない

724 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 23:11:31.09 ID:BT3B0PNw.net
//youtube.com/watch?v=nnmzYgKfohU

725 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 23:12:46.65 ID:4/mhClDW.net
>>723
腰痛ですか
足は調整で床につきますか
フットレストがあればゲームしながら足が延ばせて
最高なんですけどね

評判がいいのはやっぱりいいのかもしれません
どうもありがとうございました

726 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 23:37:44.53 ID:9q/B3Kbi.net
ゲーム備忘録ブログたまにつけてるんだけど5年前の記事見たら積みゲーやばいって書いてて
今の自分も積みゲーやばいって思ってるからなにも進歩してなくてちょっと笑ったけどあかんなと思ってしまった
主にインディーゲームが悪い
明日のインディーライブ楽しみだなぁ

727 :彼氏いない歴774年:2020/06/05(金) 23:38:31.77 ID:9q/B3Kbi.net
>>703
プラスは正直あんまり旨味感じてなかったからデトロイトは解約してから買い直したよー
今すごい安くなってるよね

728 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 01:05:49 ID:csJXYZBl.net
遅絡みでごめんだけどFFはメインキャラや世界観野村デザインかそうでないかで結構違う
10は独特な世界観で好きだけどノムリッシュ近未来サイバーパンクが
7当時から苦手だったわあの人の古いオタクがホスト真似してイキってるセンス心底苦手
天野や9や12や14のスチームパンクFFをプレイしたいけど正当ナンバリングでは無理だろうな

729 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 01:24:07.18 ID:Q/NmhkVl.net
>>726
楽しみだね

730 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 01:54:39 ID:/DRT0NAb.net
レトルトきたぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=m4R5aYPjIn8

731 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 06:47:10 ID:5bZOKV1E.net
またゲーミングチェアの話してる……
何年経ってもどうせ買わないんなら聞く意味ある?

732 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 07:48:38 ID:+lE+Vhzs.net
<見るだけでイライラして嫌味を書きたくなる単語>をあぼーんに設定
これで貴方も皆も快適に…何度も書かせないでね

733 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 08:12:10 ID:6Mt8drqK.net
何年経ってもって毎回同じ人が聞いてると思ってるの?

734 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 08:32:58 ID:r0Lngsc8.net
暇なのでダウンロードだけして放置していたドラクエ8(3ds版)を始めた

ここしばらく2Dのドット絵のゲームばかりやってたから最初は頭クラクラしたけどすぐ慣れた
ドラクエは10とこれ以外やってたけど面白いね
ボイスはいらないかなと思ったけどアニメみたいだしこれはこれで楽しんでる

ただ3ds自体使うのが久々で(充電器見つからなくて100均で買った)Lボタンが全く動かないのとバッテリーの減りが気になる

735 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 09:04:53 ID:24K6qSVL.net
チュンソフトが作るドラクエが好きだったけど8は面白かった

736 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 14:18:40 ID:SR91Lo+t.net
>>717
グランディアエクストリーム
クロノクロス

恰好自体は王道ファンタジーって感じだけど配色がヤバイ 主人公の頭飾りが絶望的にダサい
クロノクロスは普通の人間が少なすぎる、ネタ枠ばっかり

737 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 14:54:48 ID:ZvUrI2l1.net
ビキニアーマーやミニスカアーマーとかもさ
あれでハァハァ言ってるおっさんには悪いけど
そんなキャラはただの馬鹿にしか見えない

738 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 15:01:05 ID:W/1ii9D5.net
>>727
セーブデータは引き継げるの?

739 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 15:35:54 ID:zsh3mm5s.net
>>737
ビキニアーマーって構造的にバンザイするとポロリするんだよね

740 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 15:36:49 ID:RZ6IVlax.net
>>727
大丈夫だったよ

>>729
楽しみだね!新作めぼしいのあるといいなぁ

741 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 15:37:15 ID:RZ6IVlax.net
安価間違ったごめん
>>738
大丈夫だったよ!

742 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 15:44:03 ID:eKNbZrGz.net
//live.nicovideo.jp/watch/lv326355407

743 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 16:52:19 ID:GDfKtkL4.net
デトロイト始めた時ネゴシエーターみたいな内容なのか!と思ったら違ったんだよな
で、いまだに銃声とダイヤモンドをクリアしていない
面白いゲームでもあまり続けてやると食傷になるし
終わるのがもったいなくて進められなくなるという

744 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 16:57:29 ID:W/1ii9D5.net
>>741
ありがとう!!

745 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 18:13:16 ID:yZaFgKKq.net
ゼノブレ、装備がビジュアル化されてるのがいいんだけど
どう組み合わせても、統一しても、クソださすぎて幻滅するんだよな

746 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 19:07:50 ID:pPKRnwlg.net
ゼノブレ、フィールドデザインは最高峰なのにキャラモデルひどすぎて笑えない
リメイクされても口回りとかとくに違和感ある
装備の色もデザインもチンドン屋並みにトンチキだし
でもゲームは面白いしキャラみんな好きなんだよなあ
また100時間越えてしまいそう

747 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 22:44:09.44 ID:ZSgCuzwU.net
>>733
また「同じ人が〜」って反論してる……
やっぱり同じ人じゃないですかあ

748 :彼氏いない歴774年:2020/06/06(土) 23:31:59.32 ID:7ANFDdT3.net
同じ人間が何年も同じ質問するより別の人間が同じような質問をすると考える方が一般的では・・・

749 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 00:00:20 ID:MIEQliJ9.net
統失入ってそうで怖っ

750 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 00:25:59 ID:wGxvLFap.net
インディーズゲーム
メトロイドヴァニア系好きだからロードス島戦記のキャラクター?のやつが気になった
思いきり悪魔城月下リスペクトっぽいけど丁寧に作られてそう
ホロウナイト新作は続報無くて残念

751 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 01:21:21 ID:OjBrKkOw.net
アンダーテールのNルートPルート一気にクリアした
面白かったー音楽も良いね
ストーリーでまだ疑問なところあるからこのままGルートもやりたいけどPのエンディング見た後ではリアルケツイが足りない

752 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 01:23:48 ID:5+jT+2QK.net
Gやるかは自分のなかでやりたいかどうかで決めるのが一番だと思う
自分はやれないわと思ってたけど好奇心に負けてP見て数日後凸した
Nルートが一番好きだ

インディーライブは長すぎたしちょっとぐだぐだしてたかなぁ
めぼしい作品いくつかあったけどまだまだ先なもの多し

753 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 04:10:09 ID:frd0RXpW.net
マイクラダンジョンのおかげでハクスラに目覚めた人多数ですごく嬉しい
このままディアブロに引き込みたいけどサクサク度合いが全然違うから無理かな…

754 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 06:50:22.20 ID:NObjjoq7.net
tps//youtu.be/7zZ8T70fsP4

755 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 07:20:06 ID:O/4LPztV.net
>>745
>>746
ゲーム内の装備の見た目って豊富であればいいという訳でもないよね
どうせなら色も変えられたらいいのに

756 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 08:53:37 ID:Z2OdeVJ1.net
>>737
ミニスカアーマーはこれを可愛くした奴だと思えば別に
https://pbs.twimg.com/media/Dvb2fCeUUAENXnA.jpg



でもレザーアーマー着たオッサンが馬鹿っぽく見えるって意見は認める

757 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 10:57:54 ID:+Ttu4EyH.net
FalloutNVでリージョン兵がミニスカアーマーを着ていたのを思い出した
どんな厳ついおっさんでもスカートに生脚でちょっと微笑ましかったな……

758 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 12:44:48.52 ID:zEBduLth.net
無双とかもだんだん変身ヒーローみたいな子供っぽい鎧デザインになっていくのやめてほしかったな

759 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 13:17:39 ID:64jhNP9X.net
トロピコ6をやってきます

760 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 14:41:17 ID:UTrzVhQ5.net
流星のロックマン3やってる
これ2画面前提だから移植難しいかなー
好きなシリーズだからいつかロクゼロみたいに移植してほしい

761 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 15:08:06 ID:5+jT+2QK.net
エグゼめっちゃ好きだけど流星やってないな
今さらだけど買おうかな

762 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 17:41:05.61 ID:NdyrryAU.net
6月フリープレイのkingdomというゲーム、1時間半ほどやって方針に間違えて詰んでる事に気付いてまた最初からやるの面倒で辞めた

763 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 18:21:21.88 ID:dIUHbhkb.net
>>762
それ面白そうと思ってたんだけど、詰んだらやり直さなきゃどうにもならない系なの?

764 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 18:30:54.82 ID:NdyrryAU.net
>>763
コインのみで人雇ったり街を発展させてくんだけど敵に襲われすぎてコインが全然入ってこなくなって進まなくなったから多分やり直さないとならない
でも結構楽しいよ

765 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 18:42:25 ID:M27hY7YU.net
Switchのもじぴったん体験版をやったんだけど、自分の頭が悪すぎることが分かっただけだった…
もじぴったんの歌は好き

766 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 18:44:47 ID:NdyrryAU.net
たんたもじぴったん♪

767 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 18:46:00 ID:dIUHbhkb.net
>>764
ありがと!
雰囲気が好きだからDLしてみようかな

768 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 18:46:54 ID:5+jT+2QK.net
>>766
それ浮かぶよねww

769 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:03:29.47 ID:k4uuv0j+.net
調べたらネタバレが出てきて詳しく読めなかったから教えてください
ライフイズストレンジとライフイズストレンジビフォアザストームがあるけど、ビフォアはライフイズストレンジの前の話ですか?
どっちからやったほうがいいんだろう
このゲーム選んだ選択肢によって悲惨な展開になることあるのかな
面白そうだけど悲惨な展開が多いなら買うの考える

770 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:07:07 ID:1hE4p12T.net
茜は夏休みの部活の後、
小太郎と会う前に汗の匂いを気にして制汗スプレーを使っているのもポイント。
セリフもない、わずかなシーンで、茜の恋心や健気さなどを示している。
ついこの前まではジャージ姿で出かけて外食しても平気な娘だったのに

771 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:18:34 ID:5nQV3VCn.net
>>769
とりあえず無印やってみてクロエのキャラが嫌いじゃないならビフォアやればいい
ストーリーの細かい分岐はあるけど、どっちも最後は一本道
悲惨かどうかは各人の受け止め方だけど、私は悲惨に感じたよ

772 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:20:39 ID:x1mHcLRW.net
私はああこうなっちゃうのね〜とは思ったけど精神ダメージというほどのダメージではなかったなあ

割と酔うのと
おいかけっこつかれた

773 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:20:45 ID:Pupg8wiO.net
>>769
ビフォアはライフイズの前日譚だけど「作中に出てきたあの人とあの人の関係性はこんな感じでした」って話だから
普通に発売順にやって良いんじゃないかな
これはむしろ選んだ選択肢によって悲惨な展開になるのを楽しむゲームなんだと思う
皆が名作って言うから手出したら後味悪いっていうかどうにもできない辛い展開が多くてびびった
皆そんなに暗い話好きなのか

774 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:24:17 ID:x1mHcLRW.net
バッドな展開を己の能力で回避するというテーマは好きだわ、燃える
どうしても救えない人もいたりするけどな

775 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:24:20 ID:Dp6ojoSk.net
九龍楽しみにしてたのにバグ酷すぎる
文字化けもノックバック縛りもテストプレイしたらすぐ気づけるのに
こんな移植で次回作とか出せるわけない
好きな作品だからこそ余計にイラつく

776 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:27:48 ID:x1mHcLRW.net
そういえば出たのか
フルボイス化とはいえリメイクだしハードごとは…と思って手だしてないけどバグあるんだ・・・
紅なんちゃらの時のガッカリ思い出したけどそれよりは?

777 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:28:47 ID:/ejyrWjG.net
ツイッターで見た皆守どンに申し訳ないが笑ってしまった…
リチャ久しぶりにやりたくなってきたな
PS2まだ動くだろうか

craftpia早くやりたい

778 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:32:03 ID:k4uuv0j+.net
>>771,773
悲惨、後味悪い感じなのか
時間を巻き戻して人生を良い方向に向かわせる感じではないんだな
マルチエンディングかと思ってたけど一本道なんだ
やったあともやもやしそうなゲームはあまりやりたくないんだよね
面白いと聞くから気になってたけどやめとこうかな
ありがとうございました

779 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:36:47 ID:6BQCv+nl.net
どんなゲームか分からないから検索してみたらフランスが作ったゲームだったのか
おフランスが作ったとなるとさぞかし上品か

780 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 19:55:37.11 ID:JDnK3Z/g.net
フランスって最近はもう皮肉や風刺大好きででも自分達がされると烈火の如く怒る国っていうイメージしかないわ

781 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:00:13 ID:K4721PiV.net
フランスなんかもう暴動とゴミだらけの首都のイメージしかない

782 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:16:19 ID:dIUHbhkb.net
>>778
後味悪いといえば悪いけど、映画はハッピーエンドしか見られない自分でも楽しめたからゲームとしては面白いと思うよ
エンディングは2つの内から選べるけど、どちらも完全なハッピーエンドではない

783 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:23:21.38 ID:5nQV3VCn.net
>>778
> 時間を巻き戻して人生を良い方向に向かわせる感じではないんだな

中盤までは正にそんな感じなんだよ。面白いかつまらないかで言うなら文句なしに面白いんだけどねぇ…

784 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:26:16.10 ID:UTrzVhQ5.net
>>761
亀だけどエグゼと近いし面白いよ!
シナリオも王道だしキャラ可愛いし
DSだとGBAスロットにエグゼ入れておくと熱斗達のその後の話が見れるの良かった

785 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:36:05 ID:5+jT+2QK.net
>>784
うわーーーまじか
エグゼ1234のカートリッジまだ持ってるからダブルスロットでやってみるよ!
シナリオやキャラも楽しみだよ!
情報ありがとう

786 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:37:46 ID:1hE4p12T.net
今日もアロマがうまいぜ・・・

787 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 20:51:52.38 ID:Dyw10g6H.net
>>758
無双シリーズは無理やりイケメン・美女ばかり出してきててもううんざりしてるわ
女性キャラは東洋人なのに外人体型になってるし違和感しかない

788 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 21:45:49 ID:Ldey40Gv.net
ps//youtube.com/watch?v=yTq6m4_y23U

789 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 22:38:42 ID:2VLXB0wd.net
Wii Uってそんなダメハードじゃなかったと思うんだよなぁ
VCばっかり入れてるから思うのかもしれないけど

790 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 22:42:18 ID:/QSorTeZ.net
安くなってるからPSplus加入しちゃった
とりあえず一年分にしたけど毎年30%割引セールやるのかな
フリープレイはあまり興味ないもの多いけど自分では買わないゲームもやってみたら面白いかもね
他にも何個かダウンロードして買ってるから今月支払いやばいかも…
ダウンロード版は気軽に買えちゃうからやばい

791 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 23:03:52 ID:G0jie/zD.net
>>789
Wiiが手軽、気軽に遊べる軽量ハード(Wiiリモコンその他)だったのに比べて、
Wii Uのあの巨大画面付きコントローラーは
ちょっと時代に合わなかったんじゃない?

自分はWii Uでスプラトゥーンとか色々楽しんだけど、
売れ行きはかなり悪かったんでしょ。
(スプラトゥーンが出た後急に売り切れが多発したけど。)

Switchで手軽、気軽、更に携帯性にかじを切り直したのを見て、
もう据え置きハードの時代じゃないな(少なくとも任天堂は)と思った。

792 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 23:52:24 ID:5+jT+2QK.net
>>791
確かにあのコントローラ持つのめんどくさくてプロコン別に買っちゃってそっちでよくプレイしてたなぁ
勿論そこ含め微妙なところがあるのはほんとその通りだと思うんだけど
時々メタメタに言われてることあるからそこまで言われるほどでは…とつい思っちゃうんだよね
私は据え置きも携帯機能もどっちもいいとこ取りしてるSwitchは一番いい形だなーと思う
古い人間だから据え置きでもゲームやりたいし

793 :彼氏いない歴774年:2020/06/07(日) 23:52:48 ID:5+jT+2QK.net
IDころころ変わっててごめんね、789です

794 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 00:43:34 ID:/j4rQ0Oe.net
>>777
牛さん騒動のあれか
やってみたいけどswitchで欲しいな

795 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 07:27:43 ID:y+FKLU1m.net
>>790
今の所 毎年6月頃に割引セールやってると思う
フリプはトロフィーが溜まるのでサブ垢でやるといい感じ
早く要らないトロフィー削除できるようにしてくれればいいんだけど

796 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 08:00:05 ID:cu0LGMa2.net
ゲームはテレビじゃないとやる気しないなあ
画面が小さいのが我慢ならない あと音も
でもswitchの縦置きは画期的だと思う 縦シューティングやるときはこれが活きるね

797 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 09:01:36 ID:xNfY67uG.net
九龍なんか色々大変だな
PS2版買っておこうなや

798 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 09:01:44 ID:xNfY67uG.net
かな、でした

799 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 09:32:36 ID:H81s2TXf.net
九龍届いたけどパッチ対応待とうかな
まめにセーブして一部の武器封印したらまあ遊べるのか
謎の文字化けは何があったらあんなことになるんだ

800 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 10:36:12 ID:Vjy1ba+M.net
皆守どン…笑っちゃったけど、フルプライスで買った人にとっては笑い事じゃないよなー
パッチすぐきて普通に遊べるといいね

801 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 11:58:21 ID:Oie2QM1p.net
>>796
携帯機ばかりで私は逆に据え置きだとやらなくなってしまったわ
でもテレビでやると迫力が違うんだよなー

802 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 12:07:12 ID:prAXr7Sk.net
私は携帯機から据え置きになったw
今はちょっと見に行けないけどテレビ買い替えたらスピーカーも買って綺麗な画質と音で臨場感を楽しみたい

803 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 12:25:07 ID:w0vpwfld.net
たまにSwitch2台持ちがいるけど何なんだろう
家族がいる人はともかく一人暮らしでも結構いるし
公式も想定してるみたいだけど謎

804 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 12:42:13 ID:bFIM0S/X.net
その答え聞いたら悲しい事になるよ

805 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 12:48:58 ID:Rlz9SI8o.net
ゲームボーイ2台用意してポケモン交換してたなあ

806 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 12:49:39 ID:w/RG/ezn.net
私も携帯機ばかりになった
前は据え置き派だったのに起動すら面倒に

807 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 13:10:00 ID:j44QUUk0.net
今なら一人でSwitchとSwitch Liteと一台ずつ持っているのもわかるけどなあ

808 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 13:11:23 ID:xNfY67uG.net
SwitchLite二台目で普通にほしいわ
ピクロス捗りそう

809 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 13:20:22 ID:nbikj5DQ.net
携帯機ってスマホを除くとSwitch Liteぐらいしか思い浮かばない
5chの携帯ゲーム板が中々廃墟に

810 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 13:33:52 ID:WdCBD/VE.net
こないだPSPやろうと思って引っ張り出してきたらバッテリー膨れてたわw
バッテリー交換しようかなと思ったけどまあいいかと思って放ってある
言われてみれはもう携帯機ってSwitchしかないね
そう考えると据置と携帯機でソフト兼用って上手いことやったのかも
もうちょっと本体価格下がると2台持ち爆発的に増えると思うんだけどな

811 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 14:29:46 ID:/j4rQ0Oe.net
>>796
モニターでやってると携帯機でやりたくなり
携帯機でやってると大画面でもしたくなる
結局携帯機でやるの快適すぎるんだけどね
switchでウィッチャー3や風花雪月やら楽しすぎる

812 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 14:42:23 ID:PkJFUmt8.net
私はもうテレビ繋がなくなったからスイッチもライトだな
ソニーのvita後継機出るかなーと思ったけどなかったね
vitaもまだ動くからたまに使ってる

813 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 14:48:00 ID:GFTZ1zY+.net
switchは据え置きのこのゲーム携帯機でもできたらなーができるようになったのはありがたい
そのゲームリメイクもないし最新作の情報全くないけど

814 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 18:03:51 ID:JBGR5M2Q.net
テレビは4Kに買い換えなきゃと思いつつ小さめのサイズを買ってしまった
PC買い換えるタイミングで4Kモニタ買おうかと思ってるけど
モニタの予算押さえればもっといいグラボ積めると考えると…

815 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 18:15:48 ID:4ok922w8.net
ソニーもVITA TVとかあったんだからもっと頑張ってくれればよかったのに
主にPS2アーカイブ的に頑張ってくれれば嬉しかったんだけどなぁ

816 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 19:02:29 ID:52xe4tcr.net
据え置き面倒だったけどHDMI連動に設定してからは据え置き一辺倒だな
コントローラーのPSボタン押すだけで本体とTVが起動するから楽
充電スマホケーブルからしてるし、DL購入しかしないから本体全く触ってない

817 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 19:35:44 ID:x27+Q7S7.net
大神

PS2でプレイ済だけど絶景版がセールで半額だったからつい買ってしまった
他にも終わってないゲームあって忙しいけど、死に疲れたときに癒されるために少しずつやろう

818 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 20:14:52 ID:6fzZtI6R.net
大神ほんと素晴らしいよ
心が浄化される

819 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 20:37:31.85 ID:7e105V2j.net
私も大神好き、名作だよね
ps3もps4もwii版も持ってる
switch版も買おうかな

820 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 21:07:59 ID:lIufUQ0I.net
リトルナイトメアって怖い?
ホラーとかサスペンス苦手だけどこれはそんな怖そうじゃなさそうだからプレイしてみたい

821 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 22:01:54.71 ID:wXQfJf9V.net
>>820
ハード選びを間違えたら
ロード地獄で
ホラーどころか「コラーー!!!!」と
怒り狂うことになる

822 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 22:10:08.11 ID:wZ1sFbXM.net
>>820
ホラー要素もあるし全体的に不気味な雰囲気が漂ってる
操作やシステムはとてもシンプルで難しいとは思わなかった

823 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 23:10:07.64 ID:e8Q4lzPK.net
明日からファミマでPSストアカード買ったら10%分のクーポンコードもらえるね
人によって、時と場合によってテレビ画面と携帯機でやりたくなるからやっぱり両方できるSwitchいいな
でも久しぶりにPSPでシュタゲやろうと思って起動したら画面小さすぎて読みにくくてできる気がしない
数年前は何とも思わなかったけど今PS4ずっとやってるからな

>>817
私も何年も前PS2でやったな
PS4版は映像だいぶ綺麗になってるのかな
動きも滑らかになってそう
大神おろし?桜咲かせるやつ綺麗だからPS4の画質で見たい

824 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 23:27:05 ID:x27+Q7S7.net
ホロウナイトのトゥルーエンドまでクリアできた!
初っ端から何度も死んで絶対無理だと思ったし、造反者の王とかラディアンス戦で折れかけたけど諦めないで良かった!
続編も絶対買う

以下ストーリーネタバレあり





陰鬱なストーリーも最高だったけど、終盤は出会ったキャラ達が次々死んでくのが悲しかった
あと、主人公が単なる無口系主人公とかじゃなくて、心も意志も声もない虚ろな存在だって告げられたのが無性に辛い
トゥルーエンドでも主人公とホロウナイトは結局消滅しちゃうし(当人たちは使命を果たせて満足かもしれないけど)
ホーネットには続編でも逞しく生き延びて幸せになってほしい

825 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 23:30:36 ID:xNfY67uG.net
>>824
おつおつ
ホロウナイトネタバレ


一応死なないで済むルート選べるキャラもいるけど私もゾート以外軒並み死なせちゃったから悲しかった
続編ほんと楽しみだよね
DLCのグリムもやりごたえあるから是非是非

826 :彼氏いない歴774年:2020/06/08(月) 23:44:10 ID:eN9ilz1D.net
死印

セールで安いから買ってたのをクリア
セール価格だから満足だけど、フルプライスで買ってたからボリュームに不満だったかも
パッケージの絵が怖そうでいいなと思ってたけど本編の化け物も全員怖いし個性的だしすごく良かった
1番怖くて好きなのは観音兵 どういう経緯で生まれたか考えながらじっくり見るとゾワ〜っとする

827 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 00:02:36 ID:TRi0h/pJ.net
Switch Liteも買ったけど本体のサイズ感的にはVitaがいちばん好きだな
まあ私の手が小さいからなんだろうけど

828 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 01:21:28 ID:IHB3PgoV.net
最近PS4一台を購入して私と妹でそれぞれ違うゲームしてるんだけど
私のアカウントで特典とか購入したアバターを妹が使えたりできる?

829 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 01:25:36 ID:IHB3PgoV.net
>>828の補足
私と妹のアカウント(PSID)は違います

830 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 05:05:06 ID:lL9iJ5PH.net
アバターは使えない
特典テーマならサブアカウントでも使える

831 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 06:35:29 ID:koJO3qlk.net
>>825
グリムイベントも並行して進めてたから悪夢の王に殺されまくってきます
ラスボス以上に勝てる気しないけど、曲も攻撃モーションが格好良くて楽しい
グリムの子がニャーニャー言ってるの可愛くて探索のときはつい連れ回してしまう

832 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 07:54:08.27 ID:IHB3PgoV.net
>>830
ありがとう
検索しても見つからなかったし
PS4の事を聞く人いなかったから助かった

833 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 09:18:30.55 ID:OjcASmfI.net
>>826
キョン「世界を大いに盛り上げるNGもよろしく!」

834 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 12:32:57 ID:12fxMtpN.net
ホロウナイト神殿でずっと詰まってる
続編出るまでにクリアできないかも

835 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 17:47:25.14 ID:RciOEMOg.net
アソビ大全買った人いる?
前作微妙でつまらなかったんだけど
グラが進化してるし迷うな

836 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 19:26:26 ID:Q3F9M+g3.net
レトルト・・・・きたぞ・・・カロン最高傑作かこれは
神すぎ鳥肌

https://www.youtube.com/watch?v=tHKkbGxI0QE

837 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 19:29:30 ID:fg72dwYj.net
デビルメイクライ5を買うか迷い中

838 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 19:30:29 ID:fg72dwYj.net
DMCシリーズ一個もやった事ないけど悪魔とか怪物をやっつけたい

839 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 19:58:34 ID:Xa1QewWb.net
迷ったら買っちゃえ

840 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 20:14:56 ID:67Bnuw7P.net
DMC1は最高難易度までクリアしたけど
3で最初のケルベロスが強すぎて積んだままだ

841 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 20:24:25 ID:fg72dwYj.net
>>839
ありがとう買った
>>840
1から4のセットも欲しいけど5をやってみる

842 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 21:27:22 ID:kjOtGKP0.net
Switchを買ったけどSDカードの容量で悩んでる
近々Liteも買う予定だから2つ
基本ソフトを持ちたいからダウンロード版は購入しないけどスクショとか画像保存がどうなるかな
ポケモンのピカブイと剣盾くらいしかやらないと思うけどググると128GBがおすすめっぽい?

843 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 22:03:29.18 ID:AjjGqBZz.net
>>842
ツイッターをストレージだと思ってスイッチのSSは全部UPという名の移動してる
誰に見せるわけでも無いのでそれで全く困らない

カードの容量は足りなくなったら大きくすれば良いので
入れる予定が無いならまずは手頃なやつでいいんでないかな

844 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 22:35:51 ID:kWf06Kgu.net
://youtube.com/watch?v=ehlPtkIbmNo

845 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 23:07:18.74 ID:r0RExTHI.net
>>842
スクショくらいならそんなに容量いかないんじゃないかなー?128もいらない気がする
自分はカード使ってないけど今のところは不自由してない。ポケモンくらいしかやってなくて可愛いシーンはガンガンスクショ撮ってるけど全然大丈夫
ダウンロードソフトはファミコン、スーファミオンラインとロマサガ3だけ入れてて、他は基本的にパッケージ買いだから今後足りなくなりそうならカード買うつもり
まぁ多いやつ買ってれば安心だけどね

846 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 23:44:34 ID:RciOEMOg.net
>>842
本体保存メモリーで
画面写真918、動画18あるけど
空き容量25GBあるから大丈夫すぎる

847 :彼氏いない歴774年:2020/06/09(火) 23:54:54.90 ID:kjOtGKP0.net
>>842だけど教えてくれてありがとう
遊ぶのに何が必要か調べた時にSwitchは容量が少ないからSDカードを買うみたいな記事があって
必須なのかと思って実際に見たら結構な値段でビビッたけど持ってなくても遊べるんだね
程度がわからないからまずは遊んでみて足りなくなったら手頃な容量から買ってみるよ

848 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 01:08:24.49 ID:tjfbp9Pj.net
FF9プレイだけど携帯ゲーのFFRKでビビの可愛さにやられた
気になって気になってYouTubeでビビのムービー見てしまって号泣

久々にゲーム機買おうかなー

849 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 01:08:46.27 ID:tjfbp9Pj.net

未プレイの間違い

850 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 01:20:06.51 ID:8pmAqAzq.net
FF9のエンディングはベシャベシャに泣けるね
エンディングテーマが卑怯すぎんだろ

851 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 01:25:42.26 ID:Z3t/ZTX6.net
ビビ可愛いよね大好き
話が進むにつれて転ぶ回数が増えてくんだよね
泣くわあんなん

852 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 01:41:59 ID:dawqMtB0.net
SDカードなしでDLゲーム結構買っててスクショもまあまあとってるけどswitch本体容量だけでまだわりと余裕ある
少なくなってきたらセーブデータのこしたまま消して空き容量作れるし

853 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 08:22:05 ID:DxIDwiUs.net
ビビ可愛いよなあ
あの定番の黒魔道士のビジュアルで、
中身は気弱な少年ていうギャップが新鮮だった

あの黒い顔と金の目は、帽子で影になって目だけ光ってるのか
はたまた中身はキングダムハーツのシャドウみたいな感じなのか
ずっと気になってる

854 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 08:46:58.79 ID:VigdgfPU.net
ソフト買う派ならそんなに容量なくても余裕だよ
DLで買う派なら容量大きい方がいいと思う

855 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 12:53:28.16 ID:tBI2Tprh.net
>>835
買ったけど面白いよー
ルール分からなくてもガイド付きで丁寧に教えてくれるしグラフィックも綺麗
特にマンカラはシンプルながらも奥深いしおはじき(?)みたいなのが綺麗で、知らない遊びだったけど楽しめたよ

856 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 12:56:26.19 ID:2xVS2qcr.net
母の日のお願いがピカブイプレイしてメルタンを母のポケゴにちょうだいだった
3000円分のググプレカードと一緒に週末に渡してくる
過去に送った花束とか服や小物より全然喜ばれるのがちょっと微妙

857 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 13:26:34.83 ID:IDriZicl.net
>>855
マンカラはリアルでもハマるらしいね
そのうち買ってみるかな
ありがとう!

858 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 13:48:46 ID:XGBWQBML.net
携帯用ゲーム機にシリコンやプラスチックのカバーってする?

汚い話だけど手汗が酷くて今は保護フィルムと専用のポーチ(片付け用)だけ買って
タクシーの運転手がするような白い手袋をしてプレイしてる
カバーをしても汚れはするけどswitchは大きくて手袋で滑った時に手から落としそうで迷う
PSPや3DSは比較的小さくて軽いから滑っても持ち直せる(ちなみにswitchはテレビに繋がない派)

859 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 14:19:41 ID:IDriZicl.net
汗がひどいなら扇風機を手元にだけ当てたら?
充電しながらとか今の時期普通にしてる時も発熱するから
熱くなったら小さいサーキュレーターをテーブルに置いて当ててる

860 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 16:27:56 ID:y4Wgwt1L.net
卓上みたいな小型扇風機活躍してる

861 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 17:08:34.93 ID:COcn3SVT.net
手汗ひどいの同じだ
珪藻土のSwitchカバーとかDUALSHOCKカバーがあったらいいのに

862 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 17:46:40 ID:USJuBMog.net
>>861
重そうw

863 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 18:59:57 ID:Ks4JH8IB.net
手汗かぁ・・・あたいは手脂がひどい
ポテチ食べてないのに・・・

864 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 20:30:49 ID:pic9/Pzd.net
携帯機は擦り傷ができそうだから持ち歩く時はカバー付ける
でも遊ぶ時は熱がこもりそうだからはずす
据え置き機も熱がこもりそうだからホコリフィルターとかは付けない派

865 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 21:23:56 ID:dpwMpvHm.net
む、メールか

なにい!パンツアードグーンが ね び き !!

うおおおおおおおおおおお
ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド!!!!!!!
ガチャ、ピーーン!!!

購入、、承認、、!!

クリックゥゥゥゥゥゥ!!!! ブッブーーー!!!!


20円じゃムリだアアアアアアアアああああああああああああああああ!!
ボヘミア!ボヘミア!

866 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 21:28:04.85 ID:dpwMpvHm.net
誤爆しm、あした

867 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 21:32:19.93 ID:GNmWrdEe.net
勢いでワロタ

868 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 21:59:09.13 ID:0d6JnNNx.net
駿河屋早よう発送しろや!!!!!!!!!!!

869 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 22:27:17 ID:Ks4JH8IB.net
パンツァドラグーンのリメイクが出るとか聞いたんだがそれかな?

870 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 23:24:43.95 ID:anhUjQzG.net
テンションおかしい人いいかげん病院へかかったら?

871 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 23:34:54 ID:EP7CTKC1.net
自分が正常じゃないだなんて病気の人は気付かないから無理!
スルーが良いよ

872 :彼氏いない歴774年:2020/06/10(水) 23:36:40.52 ID:fRILHZJA.net
駿河屋いちいち遅いよねえ

873 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 00:05:56.38 ID:jzo0IvAB.net
実況見ただけでそのゲームについて語られるのイライラするんだけど私の心が狭いんだろうか

874 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 00:11:45.39 ID:Hpc7n2iq.net
普通だと思うよ
私もそういうの無理
自分でやるからこそ感想が生まれるものだと思うし

875 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 00:26:40 ID:EoK2Is9b.net
>>873
それが普通だよ
動画勢エアプ勢がしたり顔でゲーム内容について語ってるのとか吐き気がするわ
別に語るのは勝手だけどプレイヤーのコミュニティに混ざってこようとすんなっての

876 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 00:45:58.41 ID:FZ7NActm.net
実況も好きで見るしゲームもするからどっちもわかるから難しいな
実況でしか見たことないけどあのゲーム好きだなってのあるし
でも見ただけのはゲームが好きって語るよりその実況が好きって語る方が多いかも
ゲーム自分ではやらない勢にとってはプレイヤー側の心理とかわからないんじゃないかなと思う

877 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 00:54:29 ID:QGNotrX1.net
すごくわかる
私も実況は見るけどネタバレが嫌いだから、自分がやろうと思わないジャンルかプレイ済みのしか見ないな
やってもない人がこのゲームのここが凄い!みたいに語ってるの見るとうーんって思う

878 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 01:01:27 ID:Hpc7n2iq.net
グノーシア面白かったー

879 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 01:25:18.30 ID:Ks81Bekq.net
未プレイの人がゲームについて語ってるのを聞いたり見たりするシチュエーションがまずピンとこないんだけどそれってどういう状況なの?

880 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 01:32:02 ID:hw8ePOoa.net
わかるよ
両方好きだけどそのゲームのファンって言えるのは自分でプレイしたやつだけだと思ってる
ただ実況動画を観始めてから買う本数もめちゃくちゃ増えたし今まで興味なかったジャンルも好きになった
自分でプレイしたあとに好きな実況者のリアクション観たいから最新ゲームも即買うし、インディーにクラファンしたり、動画観てたらできるような気がして苦手だったTPSとかも高難易度周回できるようになって世界広がったから楽しい

881 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 01:36:46 ID:Hpc7n2iq.net
動画見てる時間あったらゲームやりたくなるんだよなー

882 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 02:13:07.85 ID:l75rfjTj.net
>>878
私もここみてグノーシアはじめた
まだ30周目くらいなんだけど、続きが気になってあともう1回ってなるね
なにってあの宇宙の設定がいいよねー
あと汎性っていう性別の選択肢があるのが面白いね
男とか女っていう性別から解放されるのってこんなに清々しい気持ちになれるのかと、これだけでいいゲーム体験ができた

883 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 02:38:23.42 ID:/DIxKTvv.net
モニタ並べて二画面で動画見ながらゲームしてる

884 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 03:49:15.86 ID:o4JpGMe+.net
自分でゲーム所有していても配信者投稿者の話題はようつべ板でやってくれって思うなー
本編を好きな人が全員ゲーム実況も好きで、しかもその実況者本人も好きなんてことないだろうし
個人名を出さず「こんなプレイをしている人がいた」くらいの話ならまあいいかな

885 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 05:32:17.89 ID:nGiMJieX.net
>>881
それな

886 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 06:55:19 ID:B6aBWGj/.net
>>879
ツイとかにいっぱいいるよ
エアプ二次創作者が「遅くなってもいいから自分でもプレイしてみて欲しいです」ってマシュマロに対して逆切れして炎上とかもあったし

887 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 07:03:24 ID:EoK2Is9b.net
>>879
5chの作品の本スレとかでも内容について考察したり語ってたりすると「動画で見ただけだけど〜」とか前置きして割り込んできたりする
その内容も頓珍漢なことが多い

888 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 07:07:17 ID:0F/V8VXD.net
ゲーム内テキストまで読み込まないと詳しい内容がわからない系統のゲームのスレで
そのテキストに書かれてることを何回も質問してる人はエアプなんだろうなと思ってる
そういう人に限ってストーリーが薄いだの説明不足だの謎の上から目線でめんどくさい
買ってテキストまで読み込んでくれとしか言えない

889 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 07:24:12 ID:Q6fbgJkl.net
集中力がない人間や読み飛ばしガチな人間は
ゲームやっててもそんなシーンあったっけ?ってなるから必ずしもそうとは

890 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 08:44:28.74 ID:mjMelbEj.net
確かに私の知人もゲームやったにもかかわらずTipsとか文章情報は読まないから何コレワケわからんクソゲー!ってアクション系にしか意識が向かないタイプがいる
ムービーでも良いから全部ゲーム内で説明しろよとか切れるんだがその説明文読んで世界観を理解するのもゲーム性だよと言っても全く理解されないんだよね

891 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 10:02:37 ID:qUYRLcja.net
ネットで見たとか身近にいるとか前置きしてるけど自分しか知らない人の悪口みたいなのは嫌いスレでやってくんないかな

892 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 11:58:10 ID:QttsPBLT.net
私自身が既プレイである程度知ってるゲームの実況とか見てると
ちゃんと文章読まないのか読んでも理解してないのかわからないけど
話の内容を把握してない人とかたまにいるからなぁ
国語が得意か苦手かの話でもありそう

893 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 12:59:50 ID:DU6eSRZi.net
FF7以降一回クリアしただけじゃわからんのが多い特に7と10
ムービーは映画ドラマみたいに戻れないし「え、今なんて?」って思いながら
とりあえず戦闘はクリアしたけど理解しないまま

894 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 13:01:30 ID:p+dl4LTq.net
ゲームの実況は実況者の声がうるさくて苦手
無言かゆっくりかテロップのなら見られる
ゲームで回想がないシーンみられるのは便利なんだよな
ビルダーズ2は建築で凄いのつくってる人の見てSwitchごと買った
自分は豆腐建築しかできないけど

895 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 13:21:17 ID:qFCQ0JNU.net
>>893
スーファミまではそれこそ、昔々あるところに…レベルでも通用してたけど
技術の進歩で表現の幅が広がった分、
物語や世界設定が複雑化してるんだろうね

8の魔女継承や時間圧縮、10のザナルカンドやエボン周りは
特に置いてかれたなあ
でも9のラスボス周辺は、ある意味理解の次元を超えてたな…

896 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 13:34:34 ID:8js8R1RQ.net
>>895
ファルシのルシがコクーンでパージ

897 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 15:12:50.22 ID:Ks81Bekq.net
>>886 >>887
それって「未プレイだけど〜」ってわざわざ余計なアピールしながらゲームについて語ってる人が嫌ってことであって
単に未プレイなのに語る人が嫌っていうのとは少し違くない?

上でもあるように本人が言わない限り単に頓珍漢だったりゲームしてたらわかるようなこと聞いてるからって絶対エアプだってわかる訳でもないと思うし

898 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 16:32:04.22 ID:ChzJaRDH.net
実家帰ったときゲームボーイカラーが出てきて懐かしくて死にそうだったわ。こんな小さな画面でやってたんだなーと
クリアパープル持ってたんだけど、あのスケルトンな感じがオシャレで好きだからまた出してくれないかな

899 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 17:27:44 ID:ShJ2oee6.net
Switchスケルトンカラーとかあったらいいよね
外装自分で交換するやつならそういうの売ってるけどリスクあるから
公式で最初からスケルトンで売ってほしいわ

900 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 17:32:55.92 ID:0JrDq7p8.net
ファルシのルシも散々言われてるけど
自分でしてみたら、何だゲーム内で説明細かくあるじゃんって思ったしなぁ

901 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 17:39:35.82 ID:zEIZbTms.net
「神が眷属を下界に落とした」くらいの意味でしかないしね

902 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 17:44:00.35 ID:S70CnP8G.net
FF15は去年末にやったけど、めちゃくちゃに言われまくってるのを見てたから拍子抜けしたわ
普通に面白いし感動したもん
ある程度バグも修正されてたしいいタイミングでやったと思うw

903 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 17:49:36.58 ID:aigBNA1u.net
ファルシのルシはそういう簡単に説明できる内容をわざわざ変な言葉作って分かりづらくしてる
っていうのが揶揄されてるポイントなんじゃないかな
ストーリー自体の複雑さとはまた別の話のような気がする

904 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 17:54:54 ID:5rNthsvX.net
だね
発売前の紹介なのにもう造語症みたいな人の話方されたらそりゃ馬鹿にもされるよ

905 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 17:56:14 ID:sAXiSBaT.net
ファルシのルシもだけどライトニングさんの公式説明もよくあげられるよねあれ笑ったわ
実際やると設定自体歩飲み込めたけど

906 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 17:59:18.19 ID:sKVmqMl8.net
FF7Rちょこちょこやってるけどアクションに慣れない
ノーマルじゃだめだこれと思ってイージーでやってても結構ダメージくらう
ガードと回避が上手くできない
アクション苦手だからクリアできるか不安になってきた
今他にずっとやってるRPGがあって、同時進行でやってるせいもあるかも
攻撃や防御のボタンが違うからあれ?ってなる

907 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 18:43:55.08 ID:1+YN0pvF.net
>>898
同じくスケルトン白だった
最後は手垢でうす汚れるんだよね

アニマスがワンコイン以下だったから買ってみた
やったことある人いる?

908 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 18:51:51.76 ID:WfiitVbP.net
>>906
FF7Rって見た目アクションだけどアクションゲーではないんだよね
あくまでアクションに見えるコマンドバトル
被弾ありきのシステムだから普段はたたかう→敵が攻撃モーション取ったらガードでATBゲージを効率よく貯めるゲーム
回避は無敵時間ないし硬直あるし、確実に間に合うときだけがいいかも
あと操作キャラにヘイト向くようになってる&味方AIはATB溜まりにくいから頻繁にキャラ切り替えたほうがいいよ
アクションだと思わず、被弾は受け入れてATB溜めることを意識してみて

909 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 19:41:52 ID:sxl62Zig.net
>>898
私もパープルのスケルトン持ってた!
バックライトが付いただけでも「夜も出来るじゃん!すげー!」って思ってたなぁ
当時の自分がPS4見たらゲームだって信じなそう

910 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 19:47:51.65 ID:N3ebXMAT.net
今夜PS5のロンチソフト発表されるけど何がくるだろうか
エルデルリング
ff16は欲しい

911 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 20:02:25.92 ID:1UGgbWR/.net
自分以外遊んでる人見たことないけどワールドオブファイナルファンタジーが好き

912 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 20:34:09.59 ID:aigBNA1u.net
>>911
途中までやって挫折しちゃった
雰囲気は可愛くて好きだった

913 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 20:54:23 ID:mV1eBcWY.net
>>904
「造語症」なんて言葉使っちゃう時点でお里が知れる

914 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 21:07:03.36 ID:PsoHETFG.net
FFなんて未だにやってる時点でお歳が知れる

915 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 21:22:13.41 ID:nGiMJieX.net
>>913
急にどした?

916 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(Thu) 23:15:28 ID:qCZNpuBU.net
私は未だにFFやってる

917 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 23:39:06.02 ID:Hpc7n2iq.net
あぶねえこれから対馬やペパマリあるしサイパンも買うつもりで積みゲー満載なのにウィッチャー3NG+やりそうになった
時間たらん

918 :彼氏いない歴774年:2020/06/11(木) 23:41:10.33 ID:Hpc7n2iq.net
>>882
性別の設定いいよねすごいわかる
人狼ゲームも楽しかったしこういう形式のゲーム増えてほしい

919 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 00:11:23 ID:d+Ql4Wkd.net
バイオハザードRE2〜3クリアしたからサマーセールで456買っちゃった
4はじめたけど操作が全然違って慣れないや 面白いけど
8の情報そろそろ出そうでワクワク

920 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 01:53:46 ID:Rwk5HeZr.net
>>919
リベレーションもよかったぞー

921 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 02:58:14 ID:KEukywnp.net
>>920
リベ面白いよね
リベ2めっちゃハマって何十周もしたわ

922 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 03:02:05 ID:P171fPHt.net
リベってバイオの外伝的なやつ?
バイオ一切やったことないから0と1からやりたい

923 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 03:24:53.32 ID:OmqbZqJX.net
バイオは4、5、6とだんだんプロレス見たいになって行ったから
多少落ち着いた感じに戻ったリベレーションズは好きだったな

924 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 04:50:47 ID:whs/36LU.net
【5時から】PS5 THE FUTURE OF GAMING★1



安すぎたかも!!!!

925 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 05:38:28.66 ID:2W2WIrHQ.net
>>922
バイオはナンバリングとそれ以外で扱いに違いないから全てが本伝だよ

926 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 06:17:49 ID:whs/36LU.net
MACみたいな外見だなPS5

しかし値段公表ナシ

927 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 06:20:34 ID:whs/36LU.net
でも2バージョン

でもって互換の発表もなし

ヒットマン3、バイオ8、グランツ-7、三上魔剣X、ホライゾン2はいいね

しかしPS4でいいじゃんなソフト大杉

ねるべ

928 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 06:21:36 ID:PoplTPrp.net
デモンズソウルリメイクとホライゾン2が近いうちに出るならPS5買うわー

929 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 06:21:46 ID:whs/36LU.net
ゼルダオブピクミンも気になるかな

930 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 06:23:37 ID:whs/36LU.net
https://i.imgur.com/nrkpTO0.png

931 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 06:28:55.90 ID:JsP0Ef1K.net
ディスオナード大好きだけど新作は無理だろうなあと思ってたらデスループが完全にディスオナードの動きで笑っちゃった
PS5自体は様子見するつもりだったんだけどどうしようかな

932 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 06:58:54 ID:hsHTqvzt.net
PS4PROみたいな改良型出しそうだし迷うよね

933 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 07:27:02 ID:M6b3lx4b.net
>>825
悪夢の王勝てました!
これで続編まで思い残すことはない…

934 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 07:58:40.41 ID:QHm0nP9P.net
バイオハザード8か…
デモでは雪山の薄暗い景色が見事だったけど怖そうだし難易度高そう
一人の男の物語が完結するみたいなこと言ってたけど気になる

935 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 08:09:08 ID:qcbyvjfU.net
>>858だけど手汗対策ありがとう
落としそうでシリコンのカバーをつけようかと思ってたけど熱がこもる可能性もあるんだね

936 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 09:55:52 ID:d+Ql4Wkd.net
>>920
ナンバリングついてなかったからノーマークだった!リベも買うわ!ありがとう!

バイオ8発表されてウキウキしたけど次世代機の値段が気になる

937 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 10:23:55.60 ID:bAy5E/JY.net
PS5は5万以下なら欲しいけどリーク通りの7、8万ならいいかな
PCとのマルチが中心だろうしゲーミングPC新調する

938 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 10:40:00.42 ID:P171fPHt.net
>>925
そうなんだ、ありがとう!
0と1クリアしたらリベもやってみるよ!

PS5はすぐ買わないぞ…PS4初期型買ったけど数年もてあましたから

939 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 10:50:47.08 ID:Lc1IgWJL.net
5なかなかデカイねゲーム機のラック配置変えなければ

940 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 10:56:51.67 ID:7w1Q3ZL2.net
>>934
一人の男… 順当に考えたらクリスなんだろうけど、実はイーサンだったとか変化球ありそうw

941 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 10:57:19.04 ID:Ii8YbFHx.net
横置き出来なそうなのが気になる
なんにせよ数年経って小型化してから買うから様子見だな
まだまだ4で遊べる

942 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 11:01:49 ID:d+Ql4Wkd.net
>>940
普通に78でイーサン編完結って意味かと思った
むしろクリスって可能性もあるのか
個人的には主観視点好きじゃないからイーサン完結で9からTPSに戻って欲しいなぁ

943 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 11:21:23.75 ID:G2apFQIE.net
>>911
スーファミのFFキャラが声ついて出てて興味持ったけど
原作の関係性リセットされててなんだかなあと思った
ゲーム自体は面白そう

据え置き機とくにPSは場所とるのが嫌
外付けHDDくらいの大きさで出して欲しい

944 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 11:23:10.07 ID:7w1Q3ZL2.net
>>940
自己レス
クリス以上にゴリラしてる7のジョー叔父さんが主役でも良いなあと思うw

945 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 11:30:46.64 ID:whs/36LU.net
https://i.imgur.com/Ax8umUY.pn
なんなの・・・もうパソコンじゃん・・・コントローラー

946 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 11:33:41.25 ID:4TivwygA.net
ロード0ですごいハードなのは伝わってきたけどソフトがなー
洋ゲーゴリラしかいない

947 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 12:57:22.36 ID:sIr/0Npp.net
でもアニメっぽいキャラデザのゲームでも露出度高い女キャラいたら発狂するんでしょ?

948 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 13:09:21 ID:AuWEioux.net
ホライゾン2絶対買うわ

949 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 15:15:11 ID:HJjDN+y0.net
ふと思い出したけどスティックコントローラー出る前の
バイオハザードって鬼みたいな操作方法だったよね
同時進行でなんかRPGやってたからいつまで経っても慣れなくて
めちゃくちゃ苦労した思い出

懐古失礼

950 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 15:28:15 ID:cciRqTlu.net
>>947
大喜びします
アーロイ髪型と服なんとかすればもうちょいマシになるだろうに
DLCで変更とかないのかな

951 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 15:43:47 ID:7w1Q3ZL2.net
>>947
ゴリラっぽいキャラデザで露出まったくゼロの女キャラばかりの方が発狂するわw

952 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 15:51:12 ID:/2zU08GI.net
普段パソコンでゲームやってて
ヘッドホンとコントローラーしまう方法悩んでたんだけど
無印の壁につけるフックが、まさかの箱コンにジャストサイズだった

953 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 16:35:17.35 ID:qBphmgfv.net
FFだとやっぱクラウドが一番人気なんかな?
蓮舫も時代はクラウドですよって国会で発言してるし
リメイクの評判すごく良いよね
ティファがエロくなったって話しか聞かないけどね・・
聖剣3もアンジェラがエロくなったって評価しか聞かないけどね・・・
大正義リメイクとして名が挙がってるよね

954 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 17:22:46 ID:ipTozGR9.net
ゴルベーザが好きでした

955 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 17:56:46.73 ID:Rwk5HeZr.net
滑り方といいおっさんかよ

956 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 18:02:34.40 ID:BKhUPIhN.net
>>953
> 蓮舫も時代はクラウドですよって国会で発言してるし

ちがう そうじゃない

957 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 18:50:10.82 ID:d5FsG55z.net
>>949
昔のバイオはラジコン操作で前進後進と左右回転みたいな感じで直感的に動けなくて投げた思い出
パラサイトイヴが好きだったのに2で操作方法がそれになってアクション苦手な自分には無理だったな

958 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 18:54:49.26 ID:eznWLvhY.net
洗脳監禁手口はげむふふふーふん

959 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 19:03:57 ID:heI9MkTz.net
>>944
ジョーおじさんだったら大穴過ぎるwww
ヴィレッジはFPSなんだね
FPS酔っちゃうから苦手で、長時間出来ないから7もクリアまでめっちゃ時間掛かったんだよなぁ
カメラ揺れとかは設定でいじれるけど、FPSとTPS切り替え可能にした方が売上は伸びそうな気がする

960 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 20:55:46 ID:RCUrhsWA.net
PS5はもう海外が主なターゲットなんだろうなぁ…
久しぶりに据え置き買うか!と期待してたけどソフトのラインナップ見て一気に萎えた

961 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 21:02:44.57 ID:LBsRCgru.net
給付金でPS5ほしいなぁ、ファイナルファンタジーリメイク遊びたいんだけど、今からPS4買うよりPS5買ったほうが良いかなと…でも年末まで待てるかな

962 :彼氏いない歴774年:2020/06/12(金) 23:59:40 ID:FEYvBgCw.net
バイオのラジコン操作好きだったわー
緊張感があって良かった

963 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 00:46:44 ID:RaRHZz/8.net
長井秀和がその昔、バイオの操作慣れない人の動きを真似してて秀逸だったな

https://youtu.be/sHd1Srs620A

964 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 01:18:42 ID:yInDqHRs.net
当時は楽しくやってたが今やるとあの操作はイライラしかない

965 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 01:26:36.65 ID:ipCdYwmC.net
バイオ1リメイクもラジコン操作らしくて買うのやめたんだった
ラジコン操作と切り替わる画面でよく迷子になったな

966 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 04:57:30.01 ID:HPP275+E.net
リメイクはラジコン操作じゃない方もあるよ

967 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 08:15:52.60 ID:ecmGn8MQ.net
操作切り替え出来なかったっけ? うろ覚え

968 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 09:07:06.40 ID:KAirRi0Z.net
>>960
というかSONYってアメリカの企業だし
今まで日本でプレステ作ってたこと自体が異常

969 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 09:28:20 ID:Hb0WKkr4.net
本社も創業者も現CEOも日本人なのにアメリカ企業とは・・・?

970 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 10:12:46.41 ID:ecmGn8MQ.net
>>969
ゲーム事業を仕切ってるのがアメリカの支社なんだよ

971 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 10:33:17 ID:Gph89muD.net
PS5の価格発表

https://www.play-asia.com/playstation-5/13/70co1r

$699.99
79839円(税抜)

972 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 11:15:11 ID:tQAEl0ba.net
携帯機が好きだからVitaの後継だして欲しいけど無理なんだろうな

973 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 11:27:13.92 ID:IfZ3Mem9.net
>>972
同じくvita後継機熱烈に希望だけど今更作らないだろうし万が一作っても洋ゲー中心になりそう
SwitchLiteは大きすぎて外でやるのは恥ずかしいしトロフィー無いのはつまらないんだよね
アーカイブでPSやPS2の名作がプレイできるってすごいと思うんだけど知らない人多いのかな
FF7が携帯機でできるんやで!
SwitchLiteがこんなに売れてるのを見るとvita後継機断念は悔しいな〜

974 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 11:55:36.00 ID:ecmGn8MQ.net
別に後継機じゃなくてもいい。グラの進化とか携帯機に求めてないし
普通にソフト供給を続けてくれるだけで良いのにね

975 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 12:03:04.45 ID:5gXwVFgB.net
vita で出てたシリーズとかはスイッチに移行してるね

976 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 12:10:24.35 ID:Hb0WKkr4.net
>>970
SONYじゃなくてSIEの事を言いたかったのね

まぁ日本国内の売り上げなんて今はスマホゲーに奪われて微々たる物だしプレイ人口的にも欧米が主流になるのはしょうがないわ

977 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 12:30:54 ID:yN14g7Rb.net
PS5でるならそろそろ3の無料オンライン切るのかなアーカイブも残しててほしいけど切られそうPS5でアーカイブ出来ればいいんだけど

978 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 12:40:03 ID:3XaCxf7h.net
携帯機でないって見立てなんだ
世間的に「据え置き起動するのしんどい」が優勢だからほっといても出るのかと思ってた

979 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 12:56:13 ID:f7CJ4KKr.net
まあタブレットとかスマホでもできるけどなPS4のゲームは
ネット介したら遅延あるけど
vitaで同じ部屋だったら、ほぼ遅延なしでできたよ
RPGなら問題なくプレイできた

980 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 13:03:37 ID:T5c6cm+j.net
自分はまさに据置き起動するのしんどい勢だ
昔好きだった据置ゲームを携帯機で気軽に再プレイできるの最高

981 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 13:06:53 ID:T5c6cm+j.net
980踏んだので次スレ建てました

ゲーム好きな喪女集まれ 78周目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1592021154/

982 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 13:11:34 ID:skMmkAHB.net
vita壊れたらリモプはタブかパソコンでしかできなくなるのかそういや
2台あるの大事にしなきゃな

>>981


983 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 13:37:56.01 ID:ecmGn8MQ.net
パッド打ちでゲーム出来ない人だからスマホのリモートは嬉しくないなぁ

984 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 13:52:25 ID:W7M7DYf7.net
>>981


オタサー所属だったけどVITAは意外と女オタクの方が所持率高かったな
とび森モデルの3DSとセットで

985 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 13:55:01 ID:iQUIbbQJ.net
>>981
乙です

スマホでもPS4のコントローラー使えるはず
手間だしvitaを大事にしたいけども

986 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 14:36:46 ID:uMGpqRCI.net
好きだから買ったけどスマホのFF6はやれたもんじゃなかった

987 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 14:39:02 ID:kaiZhhhb.net
iOS版のゴーストトリック操作快適だったなあ

988 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 14:41:54 ID:vF7PGscF.net
スマホでRPGはちょっとやりづらいよね
アドベンチャーとかならともかく
えどたん2配信してくんないかな

989 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 15:55:22 ID:yInDqHRs.net
>>978
元々海外じゃ携帯機人気なかったからねー
Switchを携帯機に入れるか微妙だからSwitch出る前年を例に取ると世界のゲーム市場全体で携帯機が占めるシェアは3%しかなかった
Switchも任天堂のゲームがあるから売れてるだけでvitaの後継機が出て売れるとは…

990 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 16:02:44 ID:f6mGPy4n.net
スマホのゲームアプリが全部キーボード対応してくれればいいんだけど
寝転んでやりたい派なんて少数でしょ

991 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 16:29:16 ID:AOMmeeQZ.net
ソシャゲの売上も落ち込んでると聞くしSwitchLiteでコンシューマー携帯機のハードルが下がって人気出てくれたら嬉しいな
まぁあと数年は既存のソフトで楽しめそうなので私はまだまだvitaで遊ぶよ

992 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 17:28:10.38 ID:xDa+bn4t.net
>>980
同じく
おかげでこのゲームかうの2本目、3本目だわ…みたいなのがいくつかあるw

993 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 17:38:37 ID:3+VAq/If.net
買い切りアプリの移植がコンシューマの携帯機に来ることも増えてるのが嬉しい、買い切りが好きだから
ダンジョンメーカーとかSwitchで出てくれないかなー

994 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 18:14:06 ID:H7714WSg.net
ps//youtu.be/PC7KHf5FB-g

995 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 19:13:01 ID:ipCdYwmC.net
七魂が進化したダンジョン作るゲームやりたい
あとサバイバルキッズ系も今ないな

996 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 19:17:41 ID:/RlPXXQ8.net
ソシャゲの売上は落ち込んでないよ
新規タイトルが厳しいってのとその新作の数少ないヒットもPCゲーで力をつけた海外勢に太刀打ちできなくなってるが

997 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 19:58:15 ID:8dUnv0/y.net
Switch手に入らないからPS4やってるけど確かに据え置きしんどいことある
寝転んでやりたいなって思う時あるよね
Switch欲しいけど本体だけじゃなくて他にもいろいろお金かかりそうだよね
プロコン、充電スタンド、保護シール、ケースなど全部買ったらかなりお金かかりそう
任天堂はゆるくて癒されるゲーム多そうだよね

998 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 20:02:59 ID:3XaCxf7h.net
寝っ転がりながらやりたいのあるある
一方で画面の大きさ=迫力・大作という思い込みが強いので本命は据え置きだという思いもある

999 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 20:07:00 ID:oIXztpoi.net
vitaのゲームもうメーカー撤退したりで
Switchで出ないのあるしvita壊れたら困るなあ
こういう機種移行とかめんどくさいからCSよりスマホゲーになってきてんのかな

1000 :彼氏いない歴774年:2020/06/13(土) 22:12:39 ID:qJZXDWmu.net
>>996
一時が異常に売上高かったから、その時と比べたらどこも売り上げ下がってはいるよ
スマホに課金する勢と課金しない勢がはっきり分かれたなとは感じてる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200