2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メンヘラの喪女 その60くらい

1 :彼氏いない歴774年:2021/02/04(木) 00:31:10.96 ID:Gg4KLhv9.net
※精神科通院している喪女のスレです
※自称・未診断の人は該当スレへ
鬱状態で日常生活がまともに送れない喪女4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602127305/

※死ね・怠けは禁止
※死にたいの一言書き逃げ禁止
※リスカ報告はメンサロの該当スレへ行って下さい
※生活保護・障害年金関係も他板の該当スレへ行って下さい
※発達障害・人格障害(ボーダー等)の方も専用スレへ移動して下さい
学習障害(LD)・発達障害(ADHD,ADD,AS)の喪女 73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1595895091/

※次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
メンヘラの喪女 その59くらい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602755910/

2 :彼氏いない歴774年:2021/02/05(金) 23:43:06.72 ID:0USTAQ05.net
>>1

メンヘラの知人が喪なのにいい歳してツインテでロリータとか好きだ
そういうの多いのでメンヘラと親和性があるのかなやっぱり

私は自信無さ過ぎてフリフリの可愛い服とか着れないからある意味羨ましい
でもデブスでもそういうの着る人いっぱいいるよね何が違うんだろうか

3 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 12:58:01.21 ID:ob3O8zXD.net


4 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 13:16:20.07 ID:iFemiIWl.net
>>1

自分に自信がないから逆にゴテゴテ着飾ってるんじゃないかな
自信がなさすぎるとそんなの絶対無理だけどその手前辺りのなんとか頑張ろうとしてる人達がロリータゴスなイメージ

5 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 14:29:02.02 ID:KfQXqk35.net
10年以上前ロリータ着てたけど奇抜な格好してると街中で普通に罵倒されるからメンヘラ極めると出来ない格好だとは思う
めちゃ可愛くて似合ってる子も、そこのお姫様〜wどこの星から来たんですか〜wwとか絡まれてたし
ブスはキッモ!ってデカい声で言われる
好きだから着てて着てたら幸せだったけどメンヘラ酷くなって罵倒怖いから出来なくなったわ
なんちゃってメンヘラは多かった

6 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 15:20:19.17 ID:UrrSGZvg.net
結局凝った服装より適度に流行を取り入れた量産型ファッションの方が悪目立ちせず着心地も楽なんだよね

7 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 15:23:55.48 ID:ob3O8zXD.net
ロリータが着れるって家が金持ちかバイト頑張ってたのかな

8 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 15:26:07.19 ID:ob3O8zXD.net
自信が無くてロリータとか奇抜な服装ができないの解る
若い頃はユニクロとか無難な服ばかり着てたけど
若いんだから好きで奇抜な服装すれば良かったと思うよ

9 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 15:53:23.48 ID:KfQXqk35.net
>>7
バイト頑張って毎月1着買ってたよ
私はブスだからロリータは正直似合って無かったけど
お姫様みたいな服に小さい頃から憧れてたから着てると凄く幸せで着てる間は自分が大切に思えた
今はユニクロしか着てないけどお婆ちゃんになったらまた着たいな

10 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 16:10:53.36 ID:ne2c6scy.net
お部屋で着ればいいじゃない
洋服に興味ある人っていいな

11 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 16:23:51.38 ID:ob3O8zXD.net
奇抜な服装できるか、逆にまったく服装に気を使わない人って自分に自信があるから羨ましい

自分はACだから人の目を気にして服装に気を使うけど
奇抜な服装を出来るほどの勇気はない
卑屈で嫌だ

12 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 17:10:30.30 ID:UD7WFc1x.net
ここ数年ロリ流行ってるね(いまは量産型女子っていうのかな?ホスト狂いみたいなファッション)
私が高校生の時もメンヘラはロリかパンクが多かったな 一人は自殺したし

13 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 17:34:14.06 ID:ijR97hX3.net
私はもうとにかく地味で目立たない服装を心がけてる
女らしい恰好とは無縁で色味もアースカラーというか暗めという感じ
スカートなんて絶対はかない、ゆったりめのジーパンで体の線も出さない
女らしさを前面に出すようなデザインや色の服はなんか嫌

14 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 20:44:02.96 ID:vGzEVH2g.net
お洒落するの好きだから作業所の工賃全部服とか化粧品で使っちゃう
もはや趣味がそれしかない

15 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 21:07:43.06 ID:uRt+EAsI.net
分かるし良いと思う

16 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 21:43:53.89 ID:j7qQ6RIp.net
私は将来が不安だから貯金ばかりしてる
ボーナスも手をつけずそのまま残してる
残高を見て精神安定

17 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 22:10:52.76 ID:uRt+EAsI.net
そっちが理想だけど使わないとやってられない

18 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 22:19:57.15 ID:TJie7oiW.net
>>14
やっぱりオシャレした日はテンション上がるし気持ちにハリも出るしそういう気持ちは大事だと思う
今時期はちょうど春物が店頭に並び始めて見てるだけでも楽しい

19 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 22:22:21.90 ID:gxwSFI8A.net
>>14
しまむらで散財もいいんじゃないかと

20 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 22:57:16.80 ID:2vQf/NTw.net
30なのにバイト以外で働いたことなくて空白期間も3年以上でもうダメ

働いてない焦りと不安で余計に不眠が悪化する悪循環から抜け出せない

21 :彼氏いない歴774年:2021/02/06(土) 23:52:33.14 ID:sfkXx7Ur.net
重度鬱で週3だけどうにか歯を食いしばって起き上がって働くのがやっと
それ以外は寝たきり
極貧で家賃と食費だけで全てなくなる
訳あって実家では暮らせない
辛すぎる
趣味を楽しめる人羨ましい
私はそんな元気すらない…

22 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 00:05:57.48 ID:MVC9JAyl.net
自分は仕事できなくてそれで悩んでばっかりで日々が苦しい
働くのに致命的に向いてないけど食べていくためには働かなきゃいけない
せめて年金2級になればな…

23 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 00:39:58.93 ID:pwroXSRf.net
働くのにそんなに向いてないなんて大変だ

24 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 08:01:44.70 ID:y0LxmoP/.net
メンヘラ独身無職だけどFX(?)みたいなので月に30万円稼ぐ時もあるって人の話を聞いた
こちとら数年事務正社員やってからニート歴20年になりそうだってのになんだこの差は
メンヘラ発症してから這い上がる人と私みたいな堕落していく者は元々の性格や知能の差があるんだろうな

ここの人たちって義務教育時代の学校の成績って良かった?
私は下の中だった

25 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 08:17:24.06 ID:eUKtXmvP.net
FXとか株ですごい稼いだって人聞くと時間有り余ってる自分にはいいんじゃないかと思うけど
そもそも勉強出来ない頭だから何もやってない

26 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 08:26:56.84 ID:1D+tSrVp.net
学校の成績とFXとかの才能は別物だよ
私は県内有数の進学校から国立大に進んだけど
そんなのメンヘラ克服になんの役にも立ってない

27 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 13:09:43.70 ID:gy2p0q1u.net
あー国立大卒でもメンヘラになっちゃったら人生詰みだね…
残念だったね

28 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 13:23:16.63 ID:okRM5uxr.net
>>19
最近のブロガーコラボの安くて良いね
一万あれば全身コーデできちゃう
服は増えると嵩張るから最近化粧品集めに凝ってたけど服もそろそろ買い足したい

29 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 14:13:06.35 ID:UtPNzJPl.net
頭良すぎるのはむしろメンヘラリスクを増やすよ
不安障害や双極との関連性・社会不適合の確率への影響が統計でも出てる
だから高学歴なのにメンヘラでまともに職歴無いとか知能指数自体は高いのに学校自体に適応できなくて低学歴になるケースってそれなりに居るよ
MENSAも高学歴だけじゃなく高校中退とか普通に居るらしい

IQが平均の100の人から見て無難に頭良いね!と思えるのが120でそれ以上は印象が変人になっていくらしい
なのでIQ100〜120ぐらいが一番生きやすそう

30 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 14:37:22.98 ID:IExfudv7.net
勉強そこそこ出来るのに適応障害繰り返して学校二回辞めてある
やっぱ知能って無駄だよ もっと馬鹿でいた方が馬鹿と人生楽しめたのにな〜って孤独な部屋でずっと考えちゃう
来世もまた人間に生まれてしまったらせめてもう少し鈍く愚かでありたい

31 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 15:20:07.74 ID:UtPNzJPl.net
知能低くて苦労してる人ここにも多いと思うからそう言ってしまうのもどうなのかな…
知能は高すぎても低すぎても生き辛くなるけど、個人的には低知能で生き辛い方が高知能のそれより大変だと思うな
いかにもな知的障害じゃなくて一見普通故に健常の場で競争させられてしまうボーダーラインの人とかね

32 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 17:03:47.60 ID:0+8ZwY15.net
普通の私大卒だけど主治医には人より頭が良くて生き辛さを感じてるって言われた
でもケーキを三等分に出来ないたぐいの人達って法律や政治や世の中の仕組み理解できないらしいね
何で理解できないのかわからないけど
ああいう人達ってまともな仕事は続いても数ヵ月とか多くはニートやホームレスや犯罪者になるってニュースになってた
将来を考えても頭悪いから的外れだったり金の管理出来ないから多重債務者になったりアレはアレで可哀想だね

33 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 18:38:37.79 ID:FHFQW7SZ.net
急に障害者見下し始めてワロタ
そういうところだろ

34 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 18:54:47.50 ID:xxvm14jR.net
まー法律や政治については普通に家庭生活送れてる人でも「わからないものはわからない、ちゃんと知らなきゃとか投票しようよとか上から目線で押し付けないで!」なんてのがいるらしいしな
(Twitterでそういう発言を奥さんから聞いて「啓発だけじゃダメかもしれん」と頭抱えてた男性いたよ)
個人の知的レベルや理解力だけの問題でもないんじゃない?政治家からして「若い層はよくわかってないなら投票行かず寝てればいい」なんて発言する日本だし

の、一方でケーキ三等分ができない層には早期にコグトレとか試せるようにもっと情報が出回ってくれと思うわ
未成年なのに累犯者になってしまってやっと療育につながる子がいるらしいじゃないか

35 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 19:17:11.56 ID:knqtPNfr.net
A型作業所って今は入りづらいのかな?

36 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 19:48:20.40 ID:sn6Rd+vl.net
A型以前は緩かったけど国の指導入って勤務態度が厳しくなったり利益出てないところは潰れるところも多かったんだよね
私が以前行ってた所も途中から厳しくなった
週5ちゃんと通える人なら問題ないと思うけど事業所次第かなあ

37 :彼氏いない歴774年:2021/02/07(日) 20:04:01.38 ID:IExfudv7.net
A型通うくらいならバイトした方がうまく気抜けるなと思った
そんな私はB型通ってる

38 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 10:38:13.68 ID:xzQC3wxN.net
近所の20才の2人の子持ちのヤンキーママは神奈川県を
横浜県って普通に言ってる
小学校もろくに行ってない、中学もグレて行ってないけど
自動車免許は取れてワゴン車で子供送り迎え
愛想いいから近所のおばちゃん達にも抜群の受け
女は優秀な人は学歴が有効だけど、普通以下の人は子供産んでパートでいいのかも

39 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 10:42:36.94 ID:kGWR5nxq.net
小中学校行かないで免許取れるって地頭はすごくいいんだろうな
頭がいいから勉強ができるはあるけど
勉強ができるから頭がいいとは限らないからね

40 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 11:16:11.62 ID:mtBUYAM4.net
いや免許なんてバカでも取れるよ
勉強全く出来ない私でも取れたし、軽度の知的障害みたいな人でも持ってる
事故起こしそうになってたけど
あと何回も受けてまぐれ当たりで取った軽度の知的障害者もいる
煽り運転とかしてるバカでも取れてるしね

41 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 11:31:37.19 ID:+HduVq/4.net
>>38
仕事して子供産み育ててるだけメンヘラニートの私よりマシだし充実してるような…
私は免許も学歴もないしあっても車を買うお金がないよ
近所付き合いなんてできないし毎日親にお世話してもらってる
いつからこんな人生になったんだろう辛い

42 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 11:55:03.83 ID:FyakJIZm.net
結局は運と要領の良さ(コミュ力と適度な狡さ)が最強

43 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 14:32:37.86 ID:xzQC3wxN.net
デブスでもおしゃれして、ヘアメイクもばっちりで
コミュ障じゃないと、うまくやってるわ

44 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 14:50:45.72 ID:m9cKSVuh.net
美人で性格良い人が幸せに暮らしてるのは当然だから素敵だなとしか思わない
すごいデブスで性格も性悪なのに何故か自信満々で仲間や恋人が居るタイプが一番見てて嫌な感情が湧く
醜形恐怖で目立つようなおしゃれ出来ないし整形とメイクで見た目の欠点無くすように努力してきたけど
私は喪だし友達もいないから無駄な努力なのかなって

45 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 15:08:45.85 ID:pEjXL5bO.net
性格良さそうな人でも本当は腹黒いんじゃないかと思ってしまう

整形できる勇気と金があるのが羨ましい
どの部分整形したんだろう

46 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 15:11:28.48 ID:B6I4U8ym.net
初対面で連絡先聞かれて好意で教えたけどいきなり重い相談されてキッツー
なんでメンヘラ引き寄せてしまうんだろう 私がメンヘラってわかるのかな

47 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 15:18:15.23 ID:mkilCdM2.net
>>38旦那もヤンキーかな
ヤンキーって免許持ってる率高いよね

48 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 15:27:20.95 ID:m9cKSVuh.net
免許って案外運動音痴の高学歴が取れなかったりするから知能関係ないよ
学科は慣れと丸暗記で突破できるレベルだしヤンキーは車への執着強いから取れるまでチャレンジするだろうね

というか知能って色々だよ
一般的には学業成績が優秀な人間が高知能と見られるけれど一概にそうとは限らない

49 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 16:05:12.61 ID:xzQC3wxN.net
>>47
旦那は繁華街で飲食店経営、ヤンママ男の子4人の専業主婦
メンヘラの私にも愛想良く挨拶してきてビビる
茶髪超ロングをめちゃ巻いてある

50 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 16:14:53.49 ID:mkilCdM2.net
>>49ヤンキーだけど愛想いいのねw

51 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 17:24:43.34 ID:Ey4g0dJA.net
搾取されても明るいパーのマイルドヤンキーが現代では生きやすそう

52 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 18:34:30.62 ID:c0I3nZEk.net
>>38
子育てしてご近所付き合いも卒なくこなす時点で優秀な気がする

53 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 18:48:02.50 ID:SWiff95t.net
あんまり特定できるようなこと書いちゃ駄目よ

54 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 19:34:04.57 ID:+hsTnHa/.net
結局真面目に生きるより
ヤンキーの方が人生楽しんで充実してるよね

55 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 20:16:52.58 ID:xzQC3wxN.net
>>49
男の子2人だった、訂正

56 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 20:44:10.59 ID:74zFc0Yp.net
どういう人がとか言い出したらキリがない
私だってメンヘラ前は普通の明るい女の子だったし

57 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 22:01:00.02 ID:gKD7pZuo.net
上のヤンキーみたいに知能が低いなら愛敬ややる気で補うとか自分に足りないところは謙虚に努力して認めてもらうしかない
一番ダメなのはデモデモダッテで何もしないで勝手に劣等感拗らせてる癖に他力本願とか

58 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 23:05:53.95 ID:Y0VvrUVt.net
しかしヤンキーは私は頭悪いからせめて愛想良くしようとか思ってないんだよね
あの人たちは人にどう思われるかとか考えてないから人と接する事に抵抗がない
ここに居る人は、人と接する時にどう思われるか気にする人が多いんじゃないかな
そうなると人と接するのが億劫になって人付き合いが悪くなるね
それで周りに変な人だと思われる
誰にどう思われようと気にしない性格って最強だな

59 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 23:16:31.45 ID:dLZnky5w.net
何かはわからないけど突然部屋に入ってきて殺されるんじゃないかって恐い時がある

60 :彼氏いない歴774年:2021/02/08(月) 23:44:13.84 ID:O5rP4rjB.net
高齢でバイト以外に職歴なくて空白期間が3年以上で
20代は抑うつと鬱病で無駄にして
マジで恋愛経験も性経験も無い喪女で終わってる
もうどうしようもない

61 :彼氏いない歴774年:2021/02/09(火) 07:56:37.20 ID:+4k0s7bV.net
なにかダメだからなにかで補おうとか考える時点で真っ直ぐにストレスなく生きれてないんだよ
この発想の時点で人生終わり。まともに生きれると思わない方がいい

62 :彼氏いない歴774年:2021/02/09(火) 08:32:13.61 ID:kCpm7VnQ.net
過干渉の親を題材にした動画 
https://vt.tiktok.com/ZSJ11uYXa/

63 :彼氏いない歴774年:2021/02/09(火) 11:46:22.46 ID:HhgzNIfP.net
>>61
どういう考え方をしたらストレスなく生きられるの?

64 :彼氏いない歴774年:2021/02/09(火) 13:41:43.64 ID:+4k0s7bV.net
>>63
だから先述通りに生き方考えるようになった時点で詰んでる。
ストレスフリーないし多少嫌なことがあってもすぐケロッとする人間は自分が悪いなんて考えようとしない
そもそも自分が悪いと考えてまで環境や人間関係わ改善させようとする思想自体欲張りなんだよ
バカはまるでそんなこと思わない。他人が悪い、環境が悪いと思えば自分は一切悪くない。自分さえ悪くなければじゃあ何も問題なんてないかとなり問題もなかったことになる。人生全部この繰り返し。
単純さが羨ましいよ

65 :彼氏いない歴774年:2021/02/09(火) 18:29:11.80 ID:a/NP+IEK.net
>>54ヤンキーは孤立しなさそうだからな
DQNの仲間が常にいそう

66 :彼氏いない歴774年:2021/02/09(火) 18:56:28.38 ID:JJjJwp10.net
ヤンキー中学生から彼氏出来て、ヤンキー友達もたくさん
コロナ前の夏は海やキャンプやバーベキューで毎週出かけて
ストレス溜まる要素ゼロだもの

67 :彼氏いない歴774年:2021/02/10(水) 19:47:34.16 ID:+b7BHgvV.net
>>64
あなたが賢いようには思えないけど

68 :彼氏いない歴774年:2021/02/10(水) 23:23:13.46 ID:hhk/yJjp.net
今のままだと不安で障害者手帳とって障害者雇用で働こうか迷ってる
いい求人あったんだけど、手帳更新制だから採用されにくいかなとか、そもそも精神だと採用されにくいかなとか
手帳貰っといて損は無いと思うけど
障害者雇用で働いてる人いる?
周りの対応とかどうですか

69 :彼氏いない歴774年:2021/02/10(水) 23:28:44.16 ID:hhk/yJjp.net
親が居るうちはまだ何とかなるだろうけどその先が不安で眠れない...

70 :彼氏いない歴774年:2021/02/10(水) 23:33:20.52 ID:GJsrbMt3.net
障害者枠で求められる人材は、通院なしでいつでも安定した働きができる人
精神はだいたい通院しなきゃいけないし、日によって調子が変わって急に休んだりするから
そういうのは雇う側からしたら扱いが難しいので敬遠される傾向にある
知的はそのレベルに合わせた仕事させる分には安定して毎日ちゃんと働くし
身体も麻痺やリハビリで通院を要する人でなければ、バリアフリーにすれば安定した戦力になる
手帳取るのは取っておいたが色々と便利だけど、
障碍者枠での採用は精神にとってはかなりハードル高いと考えたほうがいい

71 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 05:18:14.92 ID:eSJeOrwq.net
>>65
羨ましい

72 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 07:00:40.71 ID:JJgiPc2Q.net
>>70
現実見させてくれてありがとう
やっぱり難しいよね
ダメ元という気持ちで応募します

73 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 08:35:24.11 ID:icNskiM0.net
メンヘル板の障害者雇用のスレ見てみるといいよ
あくまでも一部にしてもたくさん給料貰ってる人もいるみたい

74 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 15:26:34.06 ID:nnNXrUtF.net
>>69
親が元気なうちから時間かけてコツコツ色んな準備をしていくしかない
親が高齢ならなおさらいつまでも元気な訳じゃないし

75 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 15:51:20.06 ID:f/4qF7aM.net
親と暮らせるの羨ましいけどな
うちは両親もあたおかで病気だから一緒に住めない
結婚しないなら親と一緒が幸せな気がする

76 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 16:16:17.46 ID:AiOROLoZ.net
>>75
今はいいけど将来が不安って話なのに何言ってんの?

77 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 17:05:07.05 ID:ez5+PmHm.net
もう生きるの無理かもしれない
ものを処分して自殺場所さえ見つかったら死ねると思う
自分より若い人の自殺のニュースを見てると、羨ましくて嫉妬すら感じる

78 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 21:19:40.73 ID:D2lu65Lf.net
じゃあ死ねば

79 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 21:29:39.32 ID:f/4qF7aM.net
>>76
思ったことを書いただけだけど?

80 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 21:41:16.16 ID:jSYEHuto.net
実家出るタイミング遅れたらドン引きされる年齢になっちゃうよ
20代のうちに一人暮らし始めた方が自分のため

81 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 21:46:34.76 ID:yXWVyUBj.net
自活できるだけの経済力あるメンヘラって多いの?

82 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 23:20:23.75 ID:lLACIpk9.net
多いかは分からないけど毒親だったから高卒と同時に寮付きの仕事で家出たよ
猛反対くらったけどやっぱあの時点で逃げて正解だった

83 :彼氏いない歴774年:2021/02/11(木) 23:59:00.43 ID:u3X+1YN3.net
自活せざるをえない環境だったら重度でも無理やり頑張るしかないからな…
薬いっぱい飲みながら体引きずって働いてる

84 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 00:03:52.39 ID:18Rhr5Ux.net
私は実家暮らしのまま30代に突入してしまった
40になる前には死にたいなあ

85 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 01:45:10.05 ID:Gt2sMXcd.net
私は実家暮らししてるおかげで月6万貯金できてるからやめらんない
家族みんな一人暮らしの経験なんて必要ないって価値観だし
このまま甘えるわ

86 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 01:48:51.84 ID:p/5dt31u.net
同居は将来的に親の介護がついてくるから それでもアウトソーシングできるくらい金持ちなら実家暮らしでもいいけど
そんなに金持ちじゃないなら別々に暮らしたほうが良いってこともあると思う

87 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 02:12:10.29 ID:Gt2sMXcd.net
>>80が気にしてるのは主に世間体では?
それ鵜呑みにして死にたいとか言ってる馬鹿もいてカオス
一人暮らしがいいのか実家暮らしがいいのかちゃんと理屈で考えれば失敗はしないと思うんだけど

88 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 06:18:17.82 ID:6hAG8i0h.net
こども部屋メンヘラ喪女おばさんが何言っても信用できない

89 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 06:30:17.70 ID:wsjUUPwG.net
このスレメンヘラ蠱毒してるな

90 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 06:54:44.38 ID:BbBjr44M.net
しくじり先生ID:Gt2sMXcdみたいになるな!!

91 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 07:50:51.79 ID:b3SQsKz7.net
>>86
別居してそんなに何でもかんでも逃げられる?

92 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 07:57:01.07 ID:p/5dt31u.net
>>91
別居なら嫌なら関わらなきゃいいだけじゃん
どうなろうと知らんってスタンスなら逃げられる
一緒に暮らしてたら保護責任遺棄になるし逃げられなくなる
自分は認知症の家族の介護してたから切にそう思うよ

93 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 08:14:14.36 ID:b3SQsKz7.net
>>92
親子仲は良いからどうなろうと知らんまでは言えないかな
別居することで認知症になりやすいとかもあるかも
でも別居だと施設への入居が優先されたりのメリットもあるね

94 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 10:56:04.38 ID:9D4yQXFl.net
一人暮らしも実家暮らしも長所短所あるよ
生活状況も様々だしね
ちなみに子供部屋おじさんの初出はニッセイ(日本生命)研究所
不動産業や保険業やってて一人暮らしが増えたほうが儲かる上級
これは忘れず分断されないようにしよう

95 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 13:37:17.89 ID:kyGVsi1I.net
>>93メンヘラが自活できるだけ稼ぐってのもかなり大変だしな

96 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 14:16:13.64 ID:Ff1Tb1x1.net
病気と症状によって様々だろうけど皆さんがどれぐらい薬飲んでるのか気になる
ネットのメンヘラを見ると他の人は沢山薬飲んでるなと思ってて抗うつ剤と抗不安剤と睡眠薬と色々数種類飲んでる感じ

私は苦しいって訴えても全然薬出してもらえないから医者からすると大したことない患者なのかなと思う
抗うつ剤一種類+眠れない時だけ睡眠薬とかそんな感じ
人と会うのに緊張しすぎて外で気分悪くなって倒れたのをきっかけに頓服欲しいって言ってもダメだった
多剤処方・薬漬けに対する規制や批判があったから医者も慎重になってるのは分かるしデパスとか依存性高いから出さなくなってきてるのは知ってる
薬が多いのが嬉しいなんて思ったらメンヘラ自慢一直線だから良くない思考だとも思うんだけど
こんなに死にたくて仕事も出来てないのに増やしてくれないの?そんなに平気そうに見えるの?って思うと辛いわ
特に沢山飲んでる人の方が遊びに行ったりして楽しそうにしてるの見るとね…(沢山飲んだから元気になれたのかな)

97 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 14:39:07.73 ID:rHZ2HYOw.net
てかぶっちゃけメンヘラはまず発達を疑った方がいいよ

98 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 14:53:22.20 ID:cJuW72V1.net
私ロナセン8mgだけで年金2級だよ
眠剤や頓服など貰ったことが無い
姉がうつなんだけど、処方は多剤併用
抗うつ薬2種類、抗不安薬1種類、眠剤2種類、抗精神病薬1種類、その他便秘薬
で、週休2日で普通に働いてる
私が思うに姉の主治医は藪
高齢の開業医
ろくに問診しないから姉が大量に酒飲んでることも知らない
それでふらついて階段から落ちて骨折したことも知らない
毎日7時間以上眠れてるのに本人は「寝れない」って主張してる
こういう馬鹿患者に中途半端に付き合うと多剤併用になるんだなと思ってる
薬の量で重症度を測ることはできない
重症の人ほどよく薬に反応し、軽症の人ほど効かない
ついでに診察時間も重症度とは関係ないよ
ま、なんの慰めにもならないんだけど経験談

99 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 14:59:57.13 ID:Ff1Tb1x1.net
>>98
十分慰めになったよ
リアルで精神科通うような同類と全く縁がないからそういう個々のケースについては本当に知らなかった

100 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 15:01:55.75 ID:qh1lOfxD.net
デパス出して欲しいんだけど医者が渋る…
依存性があるからとかなんとか

101 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 15:19:14.64 ID:BwamQqvm.net
>>96
薬を簡単に大量に出すような医者は信用できないよ
薬あったらもっと楽になれるのかもしれない、って思うのはわかるけどね

102 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 15:39:22.46 ID:9D4yQXFl.net
>>97
私もそう思うけどすぐスレチ警察来るんだよね
併発というか実は二次障害ってパターンの多さ知らんのか?と思う

103 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 15:49:22.14 ID:N7hTC0yK.net
>>96
頓服のくだりは真っ当な要求に見えるから相手にしてくれない感じなら医師と相性悪いのかもね
でも話し合う余地があるなら多剤大量処方よりいい先生の可能性あると思う
ちな自分も薬少ないけど年金2級です

104 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 17:02:03.30 ID:18Rhr5Ux.net
私は鬱病で抗うつ剤1種、眠剤3種、頓服でデパス
抗うつ剤は一生飲む気でいるけど自力で眠れないのが困る…

105 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 17:33:26.97 ID:ImB5dZtE.net
薬代、1割負担でひとつき2500円くらい
みなさんは?

106 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 19:54:00.41 ID:4aGxB+Vy.net
>>96
漢方二種、便秘と精神安定1日2袋と安定剤1錠を半分にして
1日2回飲んでる
空いてるけどカウンセリングはないから、代わろうかな
カウンセリングやってるとこないよねあんまり

107 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 20:41:03.65 ID:HWxW2Ljd.net
薬は自立支援適用で月600円だよ

108 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 20:44:16.82 ID:ZfEQdxwD.net
藪だと言われそうだし自分も思ってるけど飲みたい薬こっちから提案してる
明らかにおかしいしネットで拾った知識だけで飲みたいって言うのも疲れるアホっぽいから転院するつもり
でもここまで来たのは理由があって(悪化してから)糖質のどの薬飲んでも効かないor副作用出るで1,2年ずっとジプシー
向こうも音を上げたんだと思う
ちなみに今はかなり落ち着いた更に合う薬を求めてまた薬変えたけど問題なしだから安心してる
デパスやレキソタン危険が謳われてるからこちらが飲みたくないと言ってもどんどん飲めと言ってくる
諦められてるんだろ

109 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 21:20:53.48 ID:ZfEQdxwD.net
>>96
ごめん肝心の飲んでる薬の種類書き忘れた
抗精神2 抗うつ剤1 睡眠剤1か2 抗不安剤1か2
抗不安は頓服

110 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 22:18:34.02 ID:brvowMfk.net
抗うつ剤1 睡眠薬1 頓服の安定剤1
自立支援で自己負担無し
手帳2級

111 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 23:22:09.30 ID:gpBErnJI.net
夕食後
抗うつ薬 プロチアデン25mg×6

眠前
抗うつ薬 リフレックス15mg×3
抗不安薬 レキソタン5mg×1
安定剤 ジプレキサ5mg×1
眠剤 サイレース2mg×1
眠剤 サイレース1mg×1
眠剤 レンドルミン0.25mg×1

頓服
抗不安薬 ワイパックス1mg×1

2003発病のうつ病で手帳3級

112 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 23:24:27.11 ID:gpBErnJI.net
プロチアデンとジプレキサ以外はジェネリックなのと、
自立支援で1割負担のおかげで、4週分出してもらっても薬は1500円くらいで済む

113 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 23:52:02.02 ID:VFUvVKa1.net
>>98
本人が眠れないって言ってるのに
何で疑うのかわからん
姉妹で張り合ってんの?あほくさ

114 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 23:55:50.70 ID:XeY+OWSv.net
朝食前 当帰芍薬散 半夏厚朴湯
朝食後 アトモキセチン40mg1錠 ロラゼパム0.5mg1錠
昼食前 当帰芍薬散 半夏厚朴湯
夕食前 当帰芍薬散 半夏厚朴湯
夕食後 アトモキセチン40mg2錠 バルプロ酸ナトリウム4錠
インチュニブ1mg2錠&3mg1錠 ビプレッソ1錠
寝る前に眠剤フルニトラゼパム2mg1錠ハルシオン0.25mg2錠
先週2週分で3千円超えたわ高い ADHDの薬効いてる気配ないしつらい

115 :彼氏いない歴774年:2021/02/12(金) 23:58:30.81 ID:XeY+OWSv.net
年金3級だけど2級うらやましい
ADHDの症状がひどすぎて仕事に支障きたしまくってるから2級になりたいよ

116 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 02:19:47.47 ID:0yNGnIdM.net
>>115
インチュニブやめてコンサータに変えたら?

117 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 04:38:24.00 ID:/VZwAxDm.net
>>102
発達スレは発達スレでボーダーや糖質っぽい人が暴れて荒らしてるし困ったもんやで

118 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 08:13:07.81 ID:61lLAnew.net
セルトラリン25mgと胃腸薬
多分次から増量すると思う
腹下るし喉渇くし汗がヤバいけど脳ミソ静かで異様な倦怠感が楽になった
県外の病院だから医療費よりも交通費がネックなんだよな

119 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 08:14:27.35 ID:iluNDKYQ.net
漢方4種類飲んでるけど詳細聞きたい?

120 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 10:52:36.94 ID:maUfw2XG.net
>>113
は?成人の適切な睡眠時間でググれや
睡眠時間を過小評価する人がいるって知識もなければ
アルコールで睡眠が浅くなってるのに酒をやめないってことも文章から読み取れないカスがレス付けてくんじゃねーよ

121 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 12:01:55.64 ID:K4Rmt/eD.net
>>119
気になる

122 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 12:29:20.17 ID:xGURy9VD.net
漢方4種粘着の次はカミツキガメみたいなヤツ
これだからメンヘラはって偏見持たれても仕方ないね

123 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 15:57:22.07 ID:F9x8uGgz.net
>>114当帰芍薬散はどうですか?私は加味逍遙散にかわったけど当帰芍薬散飲んでた時とそんな変わらないんだよね
イライラすごいから加味逍遙散になったけど

124 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 18:57:15.77 ID:2ndcP8jT.net
このスレワッチョイ付けたら楽しいんだろうな
IDコロコロメンヘラオバチャンの大乱闘やで

125 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 23:29:04.86 ID:y/haCCYr.net
ワッチョイの効果で喜んでる奴ってレス番も覚えられないほど頭弱いの

126 :彼氏いない歴774年:2021/02/13(土) 23:44:42.77 ID:W2hZQPa4.net
>>123
自分の場合鬱というよりPMSひどいって言ったら出してもらったんだけど
ゆるやかに効いてる感じかな

127 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 00:17:38.35 ID:N00YCBng.net
あ、一応書いておいてあげる
漢方薬局さんのお話だけど起きたばかりのできれば朝にお味噌汁飲むと体内でのメラトニン生成が促進されて寝つき良くなるってさ

128 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 00:21:30.68 ID:a6OBeSQT.net
相手がカミツキガメとはいえ自ら希望して誰かとレスやり取りして生活のリズム整えられたり気分転換になってるなら傍から見て粘着かなんて些細なことでは?

私は急性期にカミツキガメに外に連れ出されたが、幻聴と思考伝播の感覚がきつくて人混みイヤなのに人ぞろぞろの水族館に連れていかれるわ年金から車代たかられるわイヤなことばっかりだったわ…

129 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 04:39:26.56 ID:tNxeR/3V.net
眠い…けど寝たくない
何故なら寝るには歯を磨かないといけないから

130 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 04:40:35.58 ID:w+jMTMOX.net
歯磨きするの偉いね
私風呂も歯磨きも無理だ 毎日続いた試しがない

131 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 05:12:36.08 ID:tNxeR/3V.net
>>130
私も最近歯磨き出来てなかった
でもちょっと虫歯になりかけてるっぽいからしようと思ってるけどしんどいね

132 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 09:35:11.41 ID:QqqH576T.net
家にいるのも嫌だ外に出るのも嫌だ

133 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 18:13:58.99 ID:TISxfPjV.net
子供に自殺を仄めかす母親なんなの?ブスだからシンママによくある男遊びとかはなかったけどさメンヘラ母のメンタルケア辛い
もう無理

134 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 18:37:09.15 ID:vldv2iP9.net
親捨てるのが一番健康にいいけどメンヘラだとなかなか難しい

135 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 20:06:53.72 ID:KnWeZmVV.net
>>133
わかる
こっちが幼い頃からずっと言い聞かせてくるよね
じゃあ生むなよとしか思えない

136 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 20:07:51.81 ID:N00YCBng.net
毒親と共依存になって自立する機会を失って堕落した
人として経験すべきことをスルーして結局子供部屋から出られない中年女の出来上がり
こんなふうにならないように若い人は諦めずにがんばってね

137 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 20:44:27.76 ID:0dcQTIKp.net
うわ、改変コピペ魔コロコロがID変えずに普通にスレタイに沿った(?)こと書いた!
明日は大雨かな、困ったな

喪女板の別のスレで「ある団体に毒親被害について相談したら『そんなに大変なら生活保護受けて家を出ましょう、手伝うから』と言われた」とのレスがあったけどあの方元気かな
貧困ビジネスやるような奴らもいるから万民には勧められないことだけど、元気だといいな

138 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 21:08:01.19 ID:66ntBb9A.net
心配する必要無いことだけど
万が一彼氏ができて
メンヘラで職歴ない恋愛経験無い三十代処女って知られたらどうなるんだろうって思う

139 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 22:24:05.19 ID:8Y3vOx5E.net
漢方4種類が炙り出されたね
レセコン!

140 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 22:47:48.42 ID:5oI6fC0w.net
通ってるメンクリ、オンライン診察始めてるのに、なんの案内も無くて
びっくりした、片道90分が省略できるじゃん
もう代わってやろうかな、みんな何年も同じ所通ってる?

141 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 23:19:48.44 ID:3ernZJ7Y.net
地震大きかったから有事に備えて手元に多目に現金用意しに銀行でおろした方が良さそう
明日はちょうど年金支給日だし銀行行く
家は新しいから大丈夫だけど備蓄も確認しなおして足りないのは補充しとかないとだ
しばらく警戒だから夜はせめて中途覚醒せずぐっすり眠れると良いんだけど

142 :彼氏いない歴774年:2021/02/14(日) 23:28:52.86 ID:CjBPPRqI.net
備蓄きちんとしてるだけ立派だよ
別に防災とかじゃなく自主的にiPhoneアプリの時間記録型行動管理アプリ?使ってるけど、大したこと記録できてないだけでなく行動パターンの切り替えを忘れてしまうこと多しで後からテキトー修正しまくってる

143 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 14:32:34.01 ID:BM4N6k7o.net
やっぱり精神状態やばい

片っ端からツイッターのファッションメンヘラの自撮り女○して回りたい
この世のゴミを○すか死にたい

144 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 16:45:27.45 ID:73zsoj7E.net
地鶏上げられる女って凄いよね
大体ブスなのによーやるわ

145 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 17:52:07.00 ID:eOpn5V9S.net
地鶏にメンヘラめちゃくちゃ多いよ、あと素人イラストレーター多い実際は家畜
鬱で引きこもりなのに北海道から所沢と群馬合わせて4日のライブ全通
野宿、Twitterプロフィールに発達障害とか鬱とか書いてある人が他の肉と比べて
めちゃくちゃ多い、鶏も発達ぽいから引き寄せるのかも
入場並びでリスカし始めた人が一番インパクトあった
こっちのパニックが出そうになって焦った

146 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 17:54:15.10 ID:CDVbFf2c.net
>>140
前は1時間以上かかって長い間行ってたけど医者が独立して余計遠くに行ったので近所に移ったよ
遠いとそれだけでしんどいよね

147 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 18:06:59.40 ID:PfeohIPL.net
ブッwくどくなるから転載しないけどうれションメンヘラニートこっちのIDストークしてよそに意味不明な改変コピペした上に数分でIDコロコロして?ぶつくさ言ってるw
いや、ホコリを持ってニートやってるはずでも色々大変だね、気持ち悪くなって元気?なのが衰えるくらいなら5chやめたほうがいいよお疲れさまw

148 :彼氏いない歴774年:2021/02/15(月) 20:29:02.69 ID:VLO43z1M.net
>>140
5年くらいかな
主治医との相性がすごく合ってるとは思ないけど、悪くない先生だと思ってる
転院は、調べて実際行っていちからこれまでのこと話して…なかなかエネルギーが必要だよね

149 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 01:22:10.59 ID:qFJ0ceki.net
メンクリ行って話そうにも号泣してしまって会話にならない
医者もめちゃくちゃ引いてた
そりゃそうだよね、いきなり何だよ泣いてもわかんないよって思うよね…
ここまで酷くなる前にもっと早く行っておくんだった
対人恐怖が酷すぎて仕事も病院行くのも外で人とすれ違うだけでも地獄
仕事中もずっとガクガクしてて一挙一動を笑われたり嫌われまくってる
よくこんなで生きてるなって自分で思う

150 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 04:14:33.97 ID:GAlIQL6D.net
>>149 私も通い始めは診察中会話にならないくらいずっと泣いてる時期が2年くらいあった
整理して話そうとか難しいことしようとしなくてもつらくてつらくて泣きに行って薬飲んでを繰り返してたよ
3年目くらいからお金がやばいとか手帳取ろうとか具体的なことを考えたり試したりできるようになったよ

151 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 06:17:57.00 ID:EVOvzI3v.net
自力で話そうとしないで、伝えたいことをノートとかに書いて
それを医者に見せるといいと思う
ノートに書いておけば伝え漏れすることもないし、
過去に書いたことを記録しておけるから自分の心境の変化も把握できる
私は泣いたりはなかったけど何から話せばいいのかわからなくてノート使うようにした
書き出してるうちに自分の頭の中の整理もできるからオススメ

152 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 10:51:56.56 ID:LM4/Y8kB.net
眠気があるのに眠れないみたいな時間が増えた。薬減らしていきたいのに困ってる。

153 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 11:40:47.96 ID:9Kos6Sx9.net
>>145
平沢進のライブ入場前の並びで、隣合わせた人は
呂律が回って無くて、至る所にピアス開いてて
リスカ始めて引いた
隣の席の人はパニック障害ある人ぽくて90分のライブで退席3回
自由席だから通路沿いに座って欲しかった、何故か着物に草履で来てるし
平沢進ライブマジでメンヘラと発達障害の人多すぎ
本人に両方持ちで引き寄せてるのかやっぱ

154 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 18:59:39.01 ID:zQ8/7NJA.net
確定申告めっちゃ時間かかったぁ…
でもとりあえず去年に引き続きギリギリにならずに終えられたから、やっぱりケータイカレンダーでリマインダー登録みたいにして追い立てるの合ってるわ
家の中だけでなく外でやる用事にも効いてくれりゃ良いんだけどね…

還付金4000円にも満たないみたいだけど無いよりはマシね
マイナンバーカードなしのIDPW活用での申告って数年間だけの措置らしいけど、カード作りたくないしICリーダーも買いたくないからずーっとやってくれりゃいいのになぁ

155 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 19:13:44.31 ID:dCePH7En.net
障害者雇用って時短パートとかでもB型通って実績作らないと難しい?

156 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 19:29:58.16 ID:zQ8/7NJA.net
>>155
ものによると思う
私は実績というか、職業訓練センターでExcelマクロ(VBAつったかな?)に触れたことがあるのを買われたらしく事務系のテレワークに就けたことがあったよ
めっちゃハローワークネットで検索してはハロワの障害者雇用担当者さんに相談して数打ちゃ当たる的にやってたし、
そうやってエネルギー使った割にすぐ辞めちゃったけどね…

157 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 19:41:53.28 ID:dCePH7En.net
>>156
ありがとう
絶対に通所実績ってわけでもないんだね

158 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 20:44:52.69 ID:Fiw1E2Dq.net
>>155
まさにB型作業所から障害者雇用で時短パートに採用されて働いてるけど
今の会社の人は採用担当者さえ作業所が何なのか全然わかってなかったよ
作業所や就労移行支援できちんと通所できる実績を作ることも大事かもしれないけど
事務系ならパソコン扱えるかとか電話対応できるかとかある程度のコミュニケーション能力があるかの方が大事かもしれない

159 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 20:51:24.84 ID:Fiw1E2Dq.net
>>155
158の追記
就活にはナカポツを利用したけど
ナカポツとかで担当者にプッシュしてもらうにはB型作業所での通所実績は重要だったかもしれない
担当者には「喪山さんならきっと大丈夫だからハロワにもイチオシしておく」って言ってもらえて
ナカポツ担当者とハロワの障害者担当者に色々協力してもらえたから

160 :彼氏いない歴774年:2021/02/16(火) 21:29:07.92 ID:dCePH7En.net
>>158
参考になった
ありがとう

161 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 14:21:03.49 ID:qicno5QB.net
仙台住みで、地震以来あんまり寝れなくて受診日だったから
その話しても眠剤出ないんだけど、人の話聞いてるのかな

162 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 14:49:50.21 ID:MKnNPz1r.net
鬱やって以来脳が萎縮してる感じから戻らない
仕事やめたい…パッとしない人生だったな

163 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 16:34:53.33 ID:ZL9CZh07.net
病識ない患者仲間が実名、自撮り、エッチな写真でsnsで出会い系してるんだけど、本人曰く医者にモテモテらしい。おそらく自称医者なうえに、話をものすごい改変して恋愛妄想になっている。とにかく病的な話のすり替えというか改変でホラーみたいな感じ。モテない自分を受け入れられないから、返事がこない→亡くなったのかな心配、ブロックされる→偽医者でばれそうになって逃げたんだねとか。
初めはポジティブ妄想系がうらやましいと思ったけど、それで心を守ってると思うとかわいそうになってきた。

164 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 20:31:01.68 ID:bPxZ1eT6.net
作業所の利用者とlineしてるんだけど
毎日くるし質問ばっかりで自分で調べないしでイライラする

165 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 20:44:35.31 ID:wCNANhtu.net
>>164
作業所通所開始前に主治医から人間関係は気を付けろと言われ一切連絡交換しないで済んだけど人との距離感おかしいし常識がまるで無い人多いよね
私がメールLINE出来ないと思ってお手紙くれたアラフォー女性利用者がいたけど文字文章レターセットが小学生女児のようで驚いたよ

166 :彼氏いない歴774年:2021/02/17(水) 22:02:24.50 ID:it9Ahrc+.net
私は潔癖なのもあって鬱がひどくても最低限の家事はこなせる
食事やお風呂は何も考えずにやれるのでそれほどほったらかすことはない
でも絵を描いたり作業したり頭使うようなことが全くできなくなる
あと外に出るのがきつい
困難さの程度を生活の荒れ具合で見られてる気がしてこれじゃ転院先の医者に手帳更新出来るような診断書書いてもらえるのか心配だ
ネットのメンヘラ友達は絵を描いたり外に出てバイトは出来るけど家事とかはほったらかしらしく手帳2級
私は3級
手帳に該当しなくなるなら本来良くなったと喜ぶべきなのに
今更一般枠に戻れる気しないから嫌だわ

167 :彼氏いない歴774年:2021/02/18(木) 00:48:17.91 ID:2AgFalkH.net
>>164
トラブルになる前にLINEやめた方がいいと思う
作業所の人間なんて自分含めて知的障害が精神障害しかいないし
相手が精神障害だと病気によっては関わるのは危ないしストレスになるよ
私もLINEとか聞かれるけど断ってるし、しつこいのは職員に言って注意してもらってる

>>165
めちゃくちゃ分かる
こっちが引いてる事を察せない人とか
普通の人なら常識的に聞かない事とか平気で聞いてくるしもう言動が非常識
私も医師に作業するのが目的だから仲良くなったりしなくていいって言われた

168 :彼氏いない歴774年:2021/02/18(木) 01:24:24.64 ID:fL/sUSKi.net
>>167
165だけど春が近いからか独語出ている人が増えて気にしないようにしてもストレス、緊張しているのか肩凝りから頭痛がする
電車バス乗っているとたまに独語の雰囲気おかしい人来ると車内に緊張が走るけどその状態が続いている
164さんはスマホのプラン変えてあまり使えないとかスマホいじるの主治医に止められちゃったとか適当に理由つけて逃げればいいよ

169 :彼氏いない歴774年:2021/02/18(木) 19:27:25.01 ID:Tc7EXpJJ.net
>>165
アラフォーだけど統失の薬漬けだから幼児みたいな字しか書けないよ独身だし思考が幼稚だからレターセットとか私も手紙とか書くならガキみたいなの選んでしまうかも
20代で入院した時30代の女性であの歳で精神科なんて嫌だと思ってたのにあっという間にその人の年齢超えてもまだ寛解せず
当時の言葉そのまま自分にブーメラン刺さってるわ

170 :彼氏いない歴774年:2021/02/19(金) 11:51:54.85 ID:blHm+MvB.net
レスの文章はしっかりしてるのにそういうもんなのか
でも私も手紙書けって言われたらそうなるだろうな

171 :彼氏いない歴774年:2021/02/19(金) 13:10:53.10 ID:Qo/OfZH9.net
メールやLINE出来ないって言われて手紙渡してくるのはちょっと無い
距離梨の人と関わると碌なこと無いから間合い取ってもぐいぐい来るから迷惑なんだよね

172 :彼氏いない歴774年:2021/02/20(土) 16:31:53.33 ID:VKBWORnX.net
ネットではモテない、結婚出来ないのはブスが悪いって片付けがちだからその通りだと思ってて
そのまま容姿が悪いから孤独で〜と医者に話してたら醜形恐怖症認定されてしまった
実際ブスなのは確かだと思うのに醜形恐怖ってどうなんだ?って思うけど
でも世の中容姿が悪いのに結婚してる人は沢山いるよね

173 :彼氏いない歴774年:2021/02/20(土) 17:58:37.75 ID:BtOtuZrI.net
そりゃいるわ

174 :彼氏いない歴774年:2021/02/20(土) 18:25:34.36 ID:VKBWORnX.net
>>173
普通に生きてれば見かけるはずなのに
ルッキズムが行き過ぎてるのか抜けない女に価値はないと思ってるタイプなのか全部ブスが悪い!美人が孤独なわけがない!自覚しろブス!って言いたがる人ネットに一定数居る
骨格に限度がある容姿より性格でどうにか出来た方が助かるわ
まぁメンヘラに限ってそれは難しいか

175 :彼氏いない歴774年:2021/02/20(土) 21:40:52.24 ID:1O2y2vwD.net
ネットの話を真に受けすぎ

176 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 07:27:39.73 ID:R+0nf1tJ.net
アラサー無職独身キッツいなあ

177 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 07:33:33.19 ID:vBVjoLVr.net
アラフォー無職独身がきますた

178 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 09:15:16.73 ID:oo7Tq2Dy.net
私もアラフォー無職こどおば
生存権がある限り誰にも文句は言わせない

179 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 10:30:33.79 ID:Nq90ntaU.net
なんで死ぬ権利はないんだよ
自殺のやり方とか生前整理とか火葬のこととか少しでも面倒事が減らせるように一生懸命調べてるけどしんどい

180 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 10:37:11.96 ID:Vi2AakcE.net
過去に何人かの病院の先生に診てもらったことあるけど、
自分が現在通っている心療内科のなんか覇気がない感じのおじさん先生なんだけど、
母親もおとなしい感じの先生だと家族に言っていた。
自分の順番になり、たまに私が何か困っていることなどを伝えても、
毎回いつもそれが心療内科の医師として、的確な答えなの?って感じの、普通の一般人でも言えるような、適当に流して済ませてるような浅い返答しか返ってこない。
拍子抜けする。
その簡単な一言のアドバイスで、解決するとは思えないんだけどな〜。
それで一言アドバイス言って、「はい。もういいですよ。」とあっさり帰されるみたいな感じ。
それで仕事できてるみたいな感じ。
そういう感じで仕事することに、慣れてるんだろうな。
悪い人ではないだろうけど、自分の想像や感覚だけで話していて、いつも的が外れている感じがする。
患者一人一人にいつも真剣に向き合っているのだろうか?と思うし、私の悩みや質問に対しての専門的な知識もなさそう。
悩みや問題はもっと奥が深くて、そんな簡単に対応して解決できるもんじゃないんだよ!!って感じ。
心療内科医も人間だからにそんなに期待持てるわけじゃないし、完璧ではないと思うけど。
まぁ医者もいろんな患者を診ているわけだし、たくさんの人がいる中で時短で診察をやらなきゃいけないわけだけど、
ちょっとイラっとするし、何か不満点や欲求不満が残る。

181 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 11:10:53.33 ID:zihPTV1G.net
>>180
どんな悩み相談と質問をしたの?

182 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 11:29:00.42 ID:/PZmSNS/.net
>>180
心療内科は症状を聞いて薬を出す所だから、ちゃんと悩みを聞いてもらいたいならカウンセリングに行った方がいいよ
まぁカウンセリングでも基本アドバイス的な事はしないみたいだけど

183 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 11:56:51.27 ID:oo7Tq2Dy.net
薬の副作用なんかの相談は医師にするけど悩みなんて言ったところで医師はそれを解決するわけではないよね
医師に求めすぎてるんじゃない?

184 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 12:12:48.17 ID:zihPTV1G.net
自分の行動を精神科医に決めてもらいたがるタイプの人にはあえて的を外したことを言ったりするよ

185 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 12:20:37.80 ID:S18OQvlJ.net
医者は万能じゃないし外科手術とかと違って切除して経過観察して終わりって病気じゃないんだからこれって絶対言える解決方法を医者がわかるわけがない
医者もそういうアテにしてる考え見透かしてると思う だからこそ当たり障りのない返答しかしない
下手にこういうことするといいよ!とかこのサプリ飲みなさいとか根拠もエビデンスもないこと言ったら不適切な治療になるから言えないわけだし
医者も医者で出来ることしかしてやれないって

186 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 12:36:01.67 ID:Vi2AakcE.net
>>181
ちょっとそれは言えない。

>>182
カウンセリングとかあんまり経験ないし、お金かかると思うし、
話して楽にはなる人はいると思うけど、それで解決にはならないし、
対面で話すのとか対人恐怖とかもあるし、自分の話を聞いてどう思われるだろうかとか考えると、怖い。
だいたい面倒だなというような対応されるし、カウンセリングを受けたあと自己嫌悪に陥ることも多々ある。
カウンセラーとか医師とか言われる信頼を置かれる人に嫌な態度取られたら、逆に傷つくんだよね。

>>183
悩みっていうか診察の時に、「何か聞きたいことありますか?」って言うから、
たまに言ったりする。
まぁ、短い診察時間で解決できるわけでもないけどね。
じゃあ悩みの種類別に、専門的な所で相談して診てもらった方がいいのかな?

187 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 12:50:57.74 ID:Vi2AakcE.net
過去のいろんな病院の通院期間は短いし、そんなに診察経験はないんだけど、
一応親身になって聞いてくれて、いろいろ言ってくれるみたいな感じなんだけど、
どう接したらいいか扱いや対応に困っている感じの先生や、
若い頃なんだけど、セクハラ?的なエロい感じの目で生理のことを聞いてくる先生もいた。
だから自分にとっては男の先生で、100%信頼できる先生には出会ったことないと思う。
女性スタッフでいい感じの人はいたけど。

カウンセリングより、占い鑑定の方がいいかな?
きちんとした対面鑑定はしたことないけど。

188 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 13:03:49.84 ID:UJsTFOg5.net
時々しか外に出ないのに出る度に変な人に会う
今も近くにいたカップルにヒソヒソされて胸糞
2人と目合ったしこっちジロジロ見てたから間違いない
やはり自分がおかしいとおかしい人引き寄せるんだなとしみじみ思う

189 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 13:10:01.99 ID:h4baduBF.net
症状や病名はなんなんだよw
話長い割に核心を言わないのなんやねん

190 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 13:28:45.84 ID:zihPTV1G.net
>じゃあ悩みの種類別に、専門的な所で相談して診てもらった方がいいのかな?
>カウンセリングより、占い鑑定の方がいいかな?

ほら、こうやって自分の行動を他人に決めてもらおうとアドバイスを求める
診察でも同じことやってるんでしょ
そういう依存的なところ治して自分で意思決定する癖付けたほうがいいよ

191 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 14:13:14.07 ID:S18OQvlJ.net
医者ってなんやかんや治してくれる人じゃなくて治すまでの道を一緒に歩いてくれる人でしかない
それでも一緒に頑張ってくれるってだけで得難いものだとは思うけどな

192 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 14:16:46.80 ID:S18OQvlJ.net
こう思われたら傷付くとかこう話して嫌なように思われたら…って考えがちな人って他人主体な考えでいるから他人に簡単に期待するよね

193 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 14:29:43.79 ID:eRodG/7j.net
医者じゃなくてカウンセラーでも積極的に指針を教えてくれることはないよ
患者自身が自力で答えを見つける手助けをするのが役目だからね
思考の整理の手伝いや方向修正の助言以上のことは期待しちゃいけない
だから「悩みを解決してくれない」とか不満を持つ方が間違い
決めるのはあくまでも自分自身

194 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 14:47:34.50 ID:R+0nf1tJ.net
これからどうしよう 病気辛い

195 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 15:26:48.91 ID:oo7Tq2Dy.net
ID:Vi2AakcE
きっとどこに行っても面倒臭がられるタイプかも
他罰的で厄介
感じ感じ感じって…「感じ」大好き!なんだね
あーやれこーやれ、あれしろこれしろと決めてくれる先生に出会えるといいですね

196 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 17:13:31.79 ID:stGOYKYe.net
>>188
カップルは何もおかしくないよ…見た目からしてヤバイ奴いたら警戒するでしょ
ワタシ何も悪いことしてないのにヒソヒソされた!って思ってるならそういうとこだと思うよ

197 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 18:45:06.16 ID:ieezihgZ.net
確かにそうだ
どうしてカップルがおかしい人扱いされなきゃならんのだ

198 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 19:39:09.61 ID:SmzEqW1I.net
>>187
生理のことは内分泌系に影響ある薬やストレスで影響あることだから聞かれる場合ある
障害者生活支援センターとか地域ケアプラザ等、相談事業行っていて利用出来る施設をお住まいの自治体の障害福祉課に聞いてみたら?手帳持ちか知らないけど無くても利用出来る場合あるし

199 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 20:23:39.27 ID:gD2ySzB+.net
就労支援に通所して就活しようとしてるんだけど手帳取るか迷ってる
取るの躊躇する一方で、現実的に一般でフルタイムで働けないというもあるし…
自分の中のどこかに障がい者ということに対しての偏見があるからかもしれないと思ったり

みんなはどう?

200 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 21:32:03.29 ID:gD2ySzB+.net
>>199だけど決断するのはもちろん自分だし、どうしたらいいかという話じゃなくて
持ってる人持ってない人それぞれ手帳についての意見を聞いてみたかったんだけどね

201 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 21:48:07.11 ID:Y1B5Z8hu.net
胃袋が縮んでて体が弱ってるのに暴食して案の定お腹を壊した
後悔しながら食器の片付けをしてたら腕に身に覚えのない切り傷ができてたしいよいよぶっ壊れてきたのかなって思う

202 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 22:33:38.16 ID:tXZ/FKaL.net
>>195
こういう人の受け皿ってぶっちゃけ新興宗教やサロンとかだよね
自分で考え行動する賢さは無く他人の意見は正論でも聞き入れたくない
それでいて自分の話は否定されたくない
努力もしたくない治りたくもない
こういう根っこからダメな人は医者もお手上げだし養分として金払ってヨチヨチしてくれる所に行くしかない

203 :彼氏いない歴774年:2021/02/21(日) 23:07:17.19 ID:AQKbPtRw.net
>>199
私はナカポツに登録して障害者枠で就活するために手帳取ったよ
取る前はやっぱりかなり葛藤があった
今は障害者枠で時短パート勤務だけどやっぱり腫れ物扱いされる感じは否めないね
でもナカポツ利用しなかったら就労できなかったかもしれないし
障害者枠だからこそ勤務時間や業務内容も考慮してもらえるんだと考えると手帳取って良かったとも思える
色々な施設が割引や無料で利用できるのも有難い

204 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 01:29:09.24 ID:oqXQ+TIe.net
>>198
生理のこと聞かれるのは嫌じゃないんだけど、
そういう目で聞いてくる人が嫌だ。

205 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 01:36:39.89 ID:oqXQ+TIe.net
私の文章の中でどこが努力もしたくないし、治りたくもないと受け取ったのだろうか?
私なりに毎日の生活の中で努力?みたいなのはしてるつもりだし、よくなろうと思ってるからいろいろ勉強しようと思ってる。
努力は嫌いじゃないよ。
そういうところで相手のことを曲解している人や、他人からの批判を受ける筋合いはないと思っている。
そうやって、決め付けるのよくないと思う。
人の書き込みだけで判断されたくないね。
どこからどこまでが努力で、どこからどこまでが努力じゃないの?
その線引きって何?
さぞかしあなたは立派な努力をしていて、ダメなところ一つもないの?と言いたいよ。

206 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 01:49:27.40 ID:nOG25M/v.net
>>199
手帳を取得するメリット障害者枠で働けることだけなの?
うちの地域は3級以上は交通費助成なので手帳を取らない理由が無い
あと私は運転免許を持っていないので、写真付きの証明書として手帳をとても重宝している

207 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 01:59:25.14 ID:nOG25M/v.net
>>204
男にとって生理がエロいものだとでも思ってるの?
そういう目ってなに?
生理=妊娠=SEXみたいな話?
わからない

208 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 11:00:01.48 ID:5p8dnaaY.net
メンヘラになった理由はわかるけど、医者に洗いざらい話すと
月1受診カウンセリング無しが、週一受診要カウンセリングになりそうだから
当たり障りないことしか言ってない、医者に隠してるのがバレてるのかは
わからないけど、バレてても言ってこないからこのまま温い受診で行く予定
なんか無意味ぽいけど

209 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 12:23:02.06 ID:PHIOS9hX.net
私も実は寝られてないけど寝てるって嘘ついてる

210 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 12:54:22.66 ID:9ikrZkl8.net
>>208
週一間隔の受診になるのは
初診から間もない人、薬を調整中の人、頻回な受診を自ら希望する人など
カウンセリングに回されるのは余計な話が長くて、友達などの話し相手がいなくて、金をドブに捨てれる人
病気になった理由など話しても無駄話なげえなと思われるだけなのでやめるのが吉

211 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 12:58:03.97 ID:QwCso2+R.net
>>205
今まで見てきたムカつく奴とまんま同じこと言ってる
「努力してるつもり」はしてないと同義だから 結果を出すための行動になってない 努力が目的になってる
後半に限っては感情的になって滅茶苦茶なこと言ってるし
他人本意だって指摘が多いわけだけどそこに関してはなにも考えてなさそう

212 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 13:02:28.39 ID:sIqpC7XD.net
>>205
診察もカウンセリングもたいしてしてないんだよね?
医者に対しての文句ばかり一丁前でやるべきことをやってない印象を持ちました
いわゆる「デモデモだって」状態
努力って言葉に過剰反応するのは何故なんでしょうね
努力していないからでは?

213 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 15:17:44.64 ID:xLqa8L4t.net
何もできないまま三十路を過ぎてしまい、絶望感半端ない
きっとこの先一般企業で働けることはない
結婚や出産もしないし、自分のために生きることって本当に無理だから希望がないよ
なんらかの援助で働けたとしても、生きていく意味とかない

214 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 17:54:34.64 ID:5p8dnaaY.net
>>210
前の所はカウンセリング受けてみたら、20代キラキラ読者モデルみたいな
カウンセラーをあてがわれて、悩み話せる感じじゃ無いから
2回受けて終了依頼した

215 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 21:08:13.89 ID:oqXQ+TIe.net
努力って他人に強いられてするものなのでしょうか?
努力しないとダメみたいな感じを受け取るよ。
例えば自分で何かを目標としてそこを目指しているとすれば、
明確に◯◯になりたいとか、◯◯に受かりたいとか、◯◯ができるようになりたいとか。
それは本人の熱意にかかっているんじゃないでしょうか?
努力とは自発的にするもんだと思う。
でも努力が結果に結びつかないとダメだとは思わないし、努力が無駄だったとは思わない。
努力の過程の中に本人の成長があったりする。
本人が精一杯の努力をして、頑張ってもダメならしょうがないと思う。
それが今の自分の実力だと思うし、自分の実力を知ることも大事。
挫折を経験することも大事だよ。

216 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 21:23:56.37 ID:2XKHvlX8.net
同じ作業所の人と同じ病院で嫌すぎる会いたくない

217 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 21:25:49.02 ID:NRxC3fLl.net
>>203
手帳の話、教えてくれてありがとう
就労して頑張ってるんだね
勤務時間や業務内容を考慮してもらえるのは大きいよね
>>206
手帳のメリットかー、手帳についてもう一回調べてみるわ
それで自分にとってはどうなのか…もう一回しっかり考えてみようと思えたよ
ありがとう

218 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 21:29:09.53 ID:mTunoWh/.net
>>215
なに論点ズラしてるの
あなたの努力論はどうでもいいわ
結局努力してないんだもの

オカルト板に留まっておきなよ
向こうでも煙たがられてるけど

219 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 21:58:22.83 ID:ab1iWV1z.net
期限切れ原付免許の再取得?に行ってきたんだけど、
(事実だけど)コロナへの感染不安を期限切れの理由に挙げたら十分な理由と認められたらしく更新後もゴールド免許のままだわ優良者講習に案内されるわ手数料減額されるわなんかすごかった
しかし数カ月前に「原付二種に乗れるようになりたいけど免許取らなきゃ」と適性相談でやり取りしたことを向こうが記録してて主治医の意見書出せと言われて焦った(主治医に「でかいバイクや車はダメ」と却下されてた)…

「持ってないなら今回はいいですよ、でも次お願いね」と言われて再取得できたけど、次ペーパードライバー講習受けたいんだよな 余計なこと言わずさっさと免許センター再訪すべきか

220 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 22:30:12.92 ID:h11Vxitf.net
スーパーで買い物してたら地元で有名なキチガイに遭遇した最悪
売り場で商品見てたら突然汚物みたいな悪臭がして驚いて後ろみたらそいつが私の後ろ通ってた
半径数メートルは臭うし身なりが汚いから遠目でも目立つから地元じゃ知られてる
スーパーの店員さんも臭そうに顔しかめてたし他の客もヒソヒソしたり白い目で見てるのに自覚無いのかなあれだけ悪臭撒き散らして
迷惑すぎる

221 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 22:55:11.68 ID:zqn9/KrL.net
希死念慮が止まらないので薬増やして貰った
私の人生もうだめだなぁ

222 :彼氏いない歴774年:2021/02/22(月) 23:09:22.78 ID:WO/tsEHn.net
彡⌒ ミ
(   ・᷅ὢ・᷄ )

223 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 00:21:39.30 ID:bQIoJU5W.net
免許の再取得?に行ったんだけど体の不調(多分精神安定剤の影響が体に来てる)に合わせて漢方を処方2種類と市販2種類飲んでるんだけど、処方の方が余ってて市販の方が切れてたんで市販のやつの処方薬版を主治医に頼んだんだ
そしたら主治医眉間にシワ寄せて「処方変更は病名探してレセコンで打つの大変なんですよ?」だと
んじゃレセコン操作を面倒がって下手すりゃ患者の健康を害してもいいのかね?どこぞの皮膚科の先生が「患者の苦痛を取り除くのが医療ですから」とイボ痔を保険適用でやったなんて話とは真逆だわ…

224 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 08:49:15.22 ID:rBO28CsP.net
>>218
板じゃなくてスレでしょ?

225 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 12:09:34.61 ID:aJtO2q/y.net
幸せになりたい

226 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 16:06:16.61 ID:rcDybPPh.net
双極性障害なんだけど今の薬が合ってるのか安定してきてる
でも安定する、つまり普通になったら障害者手帳は返上なのかな?
何が出来ないかで診断書書くんだからそうなるよね…
一般枠ブランクありすぎるし常人より疲れやすさや通院の必要性もあるし今更普通に戻れると思えないしもし手帳更新出来なかったら今の仕事も辞めなきゃいけない
良くなってるはずなのに不安

227 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 16:52:29.89 ID:Gzpylv+R.net
>>226
躁鬱で障害者手帳二級だけど二年経ったら勝手に更新されてたよ
まぁ作業所通いで良い時も悪い時もあるけど
あと調子いい時にこんな事言うの本当ごめんだけど多分また調子悪くなる時が来ると思う
躁鬱ってそういうもんだから
医者もそれは分かってるじゃないかな

228 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 18:28:15.62 ID:+aj1ZKR1.net
>>227
あなたの発言、根拠はなに?
自分の体験のみ?

229 :彼氏いない歴774年:2021/02/23(火) 18:45:49.08 ID:qb9SmBvI.net
>>227
ありがとう
だといいな……医者も分かってくれてれば
引越しで転院したからどんな先生なのかまだよく分かってなくて不安
安定剤が効いてても調子悪くなってしまうものなのかな
でも薬飲んですぐ治るようだったらこんなに長く苦しんでる人居ないだろうしそういうものなんだろうね

230 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 00:58:41.87 ID:2sVlnUV1.net
どっか遠くへ行きたいな
病気でおかしくなってから旅行も行ってない
新しい土地で人生やり直したらどうなるかなとかよく考えたりするけど多分悪化するんだろうな

231 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 03:11:36.16 ID:W1/o0yh7.net
病気で体調悪くするとある程度体調戻っても過去に出来てたこと出来なくなることあるよね
私は過眠とダルさが半端なくて昔の状態が100だとしたら基本が60くらいになった
たまに調子いいと80くらいになる このときにお風呂とか歯磨きとかやれる
また更に90くらいのときが続くと運動したり出来るけど、また60に戻ったりしてムラが酷すぎて全然続かない
せめて毎日お風呂歯磨き運動出来るようになりたいよ…
あと躁鬱の人に聞きたいんだけど体重の増減はんぱなくない?
元々デブだったけど減ったり増えたり繰り返して今3桁行ってる
手っ取り早く得られる快楽としてインプットされてるせいで少しでもストレス感じるとすぐ暴食してしまう
一生痩せらんないのかな

232 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 07:36:09.72 ID:wxivTgqi.net
多少は無理してでももうちょっと頑張らないとまずいんじゃないかって日々思ってる
でも無理したらがっつり落ちちゃうの何回も経験してて逆に遠回りになるの経験して知ってるんだ
無理のレベルにもよるけど
無理しないと何もできなくない?

233 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 13:35:58.62 ID:iHEcriKA.net
近所の新しくできた所に電話してみたら、混み合ってて2週間後の初診が予約
出来たから、とりあえず受診してみる
これで通院移動時間が片道10分になるし夜は19時までだから
通勤帰りでも大丈夫だ

234 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 15:21:28.01 ID:P38HYGjB.net
外はこんなにも暖かいのに鬱が酷い

235 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 18:03:10.53 ID:W1/o0yh7.net
>>232
>無理しないと〜
ほんとにそう
無理しないと普通の人と全く同じ生活出来ない
前家に元友人匿って同居したことあるけど朝しっかり起きて歯磨いて顔洗ってヘアスタイル整えて仕事して帰ってきて使った弁当箱とか綺麗にして風呂も入って毛の処理もして風呂上がりにスキンケアしてドライヤーして寝る前に歯磨きしてって
家にいた期間全部サボることなくやり切ってて、自分と性質がまるっと違うんだなって思い知らされた
つらい なんで自分は出来ないんだろうって思って辛くなる

236 :彼氏いない歴774年:2021/02/24(水) 18:54:07.43 ID:nz+sHtOB.net
Youtubeで女性向けの筋トレ動画出してる人の動画見ながら軽い筋トレやってた頃は割と安定してたな
3ヶ月で5キロ落ちて食事改善で肌の調子も良くなったし
今もう辞めてしまってボロボロw

237 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 01:22:35.86 ID:ZXsPHqn3.net
>>231
体重増減は無くはない、4~5キロほど鬱で増えてしまう事もあった
躁鬱だからというより過食の問題が強いんじゃない?摂食障害とか

238 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 05:48:54.76 ID:jo0XpCAh.net
>>237
週に数回過食してしまうんだけどこれも摂食障害に入るのかな?
いわゆる拒食!とか嘔吐!とか経験してる訳じゃないから自分はまだマシ…とか思ってる
でも下剤とかダイエット薬とか調べてる自分もいるしいい加減人の手を借りないといけない境地にいるのかもしれない

239 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 10:16:10.61 ID:aCIRkg0Z.net
3桁がマシなわけねえだろデブ

240 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 15:49:29.51 ID:Sl5zKjNo.net
若い時はブスなりにもう少しマシだったのに加齢で見るに耐えなくなってきた
整形したいな

241 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 17:06:20.95 ID:emgDabnU.net
メンヘラ友が急にマジでダイエット始めたと思ったら、親から
見合いの話が来たらしい。宗教繋がりで破談はないらしいから
メンヘラ引きこもりから専業主婦に転身
無性のベリーショート刈り上げから、ロングヘアのおしゃれワンピ着た人
になってた、もう今の所3月まで住んだら4月から相手と同棲スタートらしい
見合いは去年10月で半年でそこまでの展開早すぎだけど
見合いってそんなもんかな、メンタルの障害手帳も了承済みで
薬がどんどん減ってるらしい、別人になってたわ

242 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 17:42:35.70 ID:25flVu0+.net
理解のある彼くん、なんだろうけど、誰かが決めた見合いを受け入れるところや本人が努力する根性が素直にすごい
根が努力家だったり性格がいい人なんだろうな

243 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 18:17:54.34 ID:2kidP4Y6.net
仮にそんな理解ある人と見合いで奇跡的に巡り会えても好きになれる気がしないわ
好きとかじゃなくて割り切ってるのかな?
自分メンクイだから一生独りだろうな

244 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 18:24:55.59 ID:RAdVtC3c.net
宗教つながり破談なしに闇を感じはするけど上手くいくといいね

245 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 19:04:36.83 ID:1i8SGGkg.net
宗教破談なし部分以外は良い話だね

246 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 19:28:53.12 ID:SqZqy4sy.net
>>242
言うほど努力してる?
引きこもりから専業主婦でどっちも楽な立場じゃん
理解のある旦那様が見つかってメンヘラ度合いがマシになりオシャレとかの余裕が出てきただけだと思うよ

障害者雇用の事務職だけど親の具合悪いから帰って料理したり家事のほとんどやってる私のほうがよっぽど頑張ってる
もう疲れた
全部投げ出したいけどお金足りなくて自立出来ない

247 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 19:38:00.03 ID:6KUgzPW7.net
私の好きな漫画家のこのツイート100万くらいいいね押したい

平野耕太
@hiranokohta
女性向けメンタルヘルス系のエッセイだが、途中で出て来る
「こんな私ですが支えてくれる旦那様がいます」が
実は脳内で作り上げた旦那で
実際は壁の染み
というホラー漫画

248 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 19:48:57.72 ID:FUkPO/jA.net
>>246
余裕なさ過ぎ
嫉妬すんなよ

249 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 20:07:35.23 ID:GtGVPD7Q.net
>>247
ワロタ

250 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 20:13:38.43 ID:RAdVtC3c.net
まあでも>>242は持ち上げすぎとは思った

>>246
頑張ってるね、おつかれさま
っ旦

251 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 20:35:49.22 ID:Sl5zKjNo.net
暖かくなって来てから妙にヘラって来た

252 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 20:46:29.26 ID:/FWA0HE/.net
障害者の共済の審査落ちた
親が死んだ後私が死ぬまで毎月4万の計画がパー

253 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 22:25:31.57 ID:OMpFIXn8.net
怨みの感情ってどう消化したらいいんだろう

254 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 23:00:10.61 ID:tVvTr5Ig.net
その人よりも自分が圧倒的に幸せになるしかない

255 :彼氏いない歴774年:2021/02/25(木) 23:21:32.17 ID:nosResj+.net
>>246
こどおばの末路だよなぁ

256 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 06:27:21.56 ID:uw0iplkq.net
>>255
241だけど、メンヘラ友とそんな頻繁にライン
するほど仲良いわけじゃないのに
テンション上がったのか、おのろけ長文ライン
が連打で来て、祝福はするけど
これを機に関係が切れてもいいかなって感じ
宗教の方式の結婚式するから、信者じゃない私は
呼ばれないし、勧誘もNGだ
男ひとりの存在でここまで変わるとか
薬が2種類になっててそこが1番の驚きだよ

257 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 08:50:41.80 ID:tmHnyEGg.net
親からの仕送りなし、ADHD(診断済み)、学歴職歴なし、車や持ち家なし
これで生活保護って受けられるのかな
ネットできてスマホ持ってる時点で資格ないか…

258 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 08:57:37.16 ID:uw0iplkq.net
>>257
役所が親兄弟や親戚に養えないか、問い合わせがあって
養えるとか返答されたらNGぽい

259 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 09:22:06.60 ID:OPTa7rTM.net
>>258
ありがとう
親兄弟にまで連絡されるんだね
みんなそれぞれ余裕ない生活してるから養えないと答えるとは思うけど
生活保護受けることを知られたくはないなぁ
親兄弟全員で8人いてもう孫までいるし…

260 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 14:20:03.99 ID:je5f1/XW.net
私は親戚には連絡行かなかったよ 特殊なのかな

261 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 15:11:55.24 ID:zZVq0Lr7.net
>>257
まずは1を読もうね

262 :彼氏いない歴774年:2021/02/26(金) 17:13:00.52 ID:p0bl9W6d.net
>>261
失礼しました

263 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 14:28:55.68 ID:TwolhKoI.net
私だって誰かに愛されたかった

264 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 18:16:00.91 ID:Jt47ebW9.net
メンヘラひきこもり喪の知り合いは26〜27のときに立て続けに結婚して専業主婦になったな
女からしたら理解不能だけど、社交的でキャリアウーマンな女には苦手意識もってしまう男性は意外と多いらしい
顔がそこまで悪くなければメンヘラでも職歴なくてもチャンスあるよ
私は性嫌悪なのと男を頼るより公助の方が信頼できるから結婚とか考えてないけど

265 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 18:23:48.00 ID:4XCIYsye.net
考えたくてもそのレベルに達してないからな

266 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 18:49:19.72 ID:0J6ItGFv.net
自分の脳みそ肉体捨ててぇなってレベルなのに結婚が逃げ道とかそんな次元じゃない
異性で持ち直せる・持ち直そうって人は何だかんだ言って元気だよなーと思う

267 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 19:25:04.99 ID:Lul3NjKI.net
孤独感は症状悪化に繋がるからね
相手が「異性」だから抵抗あるのかも知れないけど
5ちゃんのスレで同調し合って孤独感を埋めてるのと、やってることの本質は一緒だと思う

268 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 19:28:55.53 ID:kflfMwYL.net
>>264
そのひきこもり達はどうやって男と出会ったの?

同じ歳の頃うつ病やってたけど体調悪くて異性と出会うなんて無理だったな

269 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 19:38:26.38 ID:mzdK+v9A.net
普通の女は「異性」に抵抗なくてむしろ異性が好きで女が嫌いって女多いよね

270 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 20:24:21.73 ID:XVaPTXon.net
>>267
孤独を埋めるって点は同じでも身なり整えたり関係維持の労力が違いすぎると思う

271 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 20:24:41.41 ID:sA/QE8Gw.net
メンヘラでバイト半年しか職歴ない知り合いは、その
バイト先で客に見染められて結婚した
今は自分の実家付近に住んで子無しで毎日
ガーデニングとお菓子作り三昧で、暇そうにしてる
専業主婦だと平日昼間にフラフラ出歩いても問題にならないのに
なんで私の月2の外出が問題なのか謎

272 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 22:33:04.32 ID:YeYmuzo8.net
>>267
ネットは傷の舐めあいと現実逃避で (たまにマウンティング攻撃する人もあり)
友人や恋愛や結婚は現実の生活を作り上げてく作業だから真逆だよ

担当医が変わったとき1時間くらいみっちり面談があって
ネットの利用時間ややり取りの相手はリアルの関係か匿名かなど細かく聞かれてそれとなく諭された
友達や彼氏いたら充実するんだろうけど簡単にできたら苦労しないよ

273 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 22:50:54.22 ID:Jt47ebW9.net
>>268
一人は学生のときの同級生と、もう一人はデイケアで出会った人でその旦那さんは割とすぐに職場復帰したみたい
二人とも社交不安障害の子だったけど会話をリードしてくれる男性とは照れながらもコミュニケーション取れるタイプだった

274 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 23:00:47.74 ID:ZcSQPtBD.net
>>272
古い価値観の担当医だね
ネットでの交流が金になり出会いになる時代に何言ってんだか

275 :彼氏いない歴774年:2021/02/27(土) 23:29:26.61 ID:Lul3NjKI.net
>>272
友達作りや結婚なんて死ぬまでの暇つぶしとしての選択肢の一つでしかない
ネットと差別化する理由がわからない

276 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 04:51:44.32 ID:WTolle/P.net
ネットで暇潰しするより価値があることとされているよ

277 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 07:02:28.76 ID:lXGHKc3O.net
ミュージシャンのファンの集まりに参加したけど、他の子は彼氏ができて
結婚したり、仲良い友達ができてルームシェアして社会復帰果たしたけど
私は彼氏どころか友達も出来ず、チケット要員になっただけだった
いい席が来ても古参の悪い席と交換させられた、そんな古参にすら
彼氏がいて結婚したけど、式には呼んでもらえなかった

278 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 07:12:21.76 ID:Vp0Hdnrg.net
453 彼氏いない歴774年 2020/03/18 08:27:15
趣味の合う友達作ろう思って、ファンのミュージシャンのチケット3枚
取って2枚譲渡に出した、カップル来たらどうしようとか思ってたけど
バラバラで同世代の女子2人に譲って、メアド交換して当日手渡しから
ライブに一緒に見るようになった
気づいたら女子2人でめちゃくちゃ仲良くなっててライブ以外でも連絡取って
それぞれの友達紹介しあって集団で遊ぶようになってて私は呼ばれず
とうとう2人はそれぞれ彼氏出来て入籍と婚約のお知らせだけ届いたけど
私は二次会にも呼ばれないみたいで
もうそのミュージシャンのライブにも行く気がなくなったから、2回分の
ライブチケットは譲渡に出して譲渡完了
新しい趣味探さなきゃ

279 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 08:04:26.68 ID:Yx15ah4I.net
>>274
YouTuberに憧れる小学生みたいだね
多くの人がスマホ依存でメンタル悪化させてるんだから
生活の部分まで助言くれるのは薬だけ出す医者よりずっと良心的

280 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 08:25:09.40 ID:nxK4+huR.net
私の主治医50代バツなし独身だから世間一般での幸せを押しつけてきたらお前が言うなだわ
てか、精神科医もYouTubeやらツイッターやらブログやら5chやらやってるよ
まずそいつらに助言という名の価値観の押し付けをやってあげたらいかが?

281 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 08:44:08.90 ID:DI7fs7zw.net
私の幼馴染はリアルの友人知人と縁を切って、月2回の通院のみで社会との繋がりゼロ
ネットで知り合った会ったこともない男のことを彼氏と呼び、SNSで仲良くなった人と家族ごっこをしている
親を通じて近況を聞くけど、住所を教えてくれる人には手作りのバレンタインチョコを送ってるらしい…

>>272の医師はこういうタイプに警鐘を鳴らしてるんだと思うよ
実生活あってのネットの世界だから、どっっっぷりと浸かってしまうのは危険かな

282 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:04:26.65 ID:mQeeO/YN.net
>>281
でもその人幸せだと思う。
何がだめなんだろう。

283 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:11:55.00 ID:9F4DX6jB.net
実生活での人との関わり合いがいい方に決まってるのは分かるけど私は対人恐怖酷すぎて人とまともに関われないから
5chで人との関わってるつもりになってそこそこ満足してる
ちなみに統失が絡んでる対人恐怖だから彼氏できた不安障害の人らと一緒にされたくない

284 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:16:06.76 ID:fxUkayMC.net
周りの雑談が気になるって言ったらエビリファイ追加になった

285 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:25:42.79 ID:nxK4+huR.net
例えば急に10億円手に入れたとして、それでも「社会との繋がり」を維持する?

286 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:31:26.50 ID:2NvkXjIw.net
>>274
ネットを介して人間関係が充実したりビジネスに繋がったりするなら有効な趣味
SNSでリアルに繋がる友達沢山できるし
匿名掲示板を荒らし回って昼夜逆転で運動しないで15年の引きこもりとかは完全に無駄だしアホすぎ

287 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:32:12.74 ID:7nXbvg/D.net
むしろ10億円手にした方が社会と繋がれるかもよ
少なくとも私は自分の貧乏と惨めさが苦しくてしょうがないからそこ解決したらもっと堂々とできる気がする

288 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:32:37.57 ID:DI7fs7zw.net
>>282
お母さん余命宣告されてる
お母さんが亡くなったら天涯孤独
普段の買い物や料理すらしないし出来ない
幸せなのか、だったらいいや

>>285
なんら意味のない例え話だね

289 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 09:39:52.70 ID:tAJ284Jr.net
>>283
結局軽いんじゃんって言いたくなるよね
数値で診断するのどんどん普及してほしい

290 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 10:22:18.93 ID:fAqCLIXj.net
自分の住んでる市での生活保護費計算やってみたら
家賃補助ありで13万だった
余裕で生活できるやん…
親の生命保険と自分の貯蓄使い切ったら市営住宅で生活保護暮らししよ

291 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 10:54:40.94 ID:MBwf5nY5.net
何で市営住宅ってだけでナマポだと思われるんだろ
確かに裕福ではないけど私の住んでる市営住宅はみな子供いる家族ばかりで車持ちだしナマポの人いないんだけどな

292 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 10:56:47.62 ID:GrX6QGdE.net
何でって?考えればわかるよね

293 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 11:13:07.79 ID:MBwf5nY5.net
>>292
家賃安いとこ住んでるとナマポ扱いになるの?
化粧品はsk2とクレドをライン使いしてるけどね

294 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 11:34:58.03 ID:GrX6QGdE.net
ほら、そういうところだよ

295 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 12:04:16.75 ID:NHPUso4h.net
今日もムリ

296 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 15:11:51.33 ID:diq/Fmy7.net
学生時代は男の子とも仲良かったけど大人になって男性と話せなくなっちゃった

297 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 15:19:24.92 ID:8FhTwFLD.net
市営、県営はナマポと母子家庭と障害者が優先的に入れるんだよね
あとは低所得者
でも色々ルールがあってめんどくさそう

298 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 16:55:55.84 ID:GCjAxsJg.net
幸い理解ある主治医に恵まれてナマポ必要な時は意見書書くから!って言ってもらえて手帳も2級取らせてくれたけどすぐ貰えるか不安だし今のうちに色々やっておかないととは思う
今はちょくちょく年金以外の臨時収入あるけどいつまでもあるとは思えないし
先のこと考えて動かないと困るの自分だし

299 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 18:04:06.11 ID:MBwf5nY5.net
市営を自立できない独身メンヘラがバカにしてるけど今は余裕かまして見下させるけど将来親いなくなったら持ち家の固定資産税とかどうすんの?自動車の維持費は?

300 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 18:40:37.05 ID:044Dpvvv.net
高い化粧品使ってるね
でもメンヘラで喪女
お金の使い方間違ってるかもね

301 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 18:45:27.45 ID:nxK4+huR.net
>>299
なんで怒ってるの?
私も将来市営住宅行きだよ
うちの地域は5万でまあまあの一人部屋借りられるけど、5万も払うのもったいないし、手帳2級で優遇されるから
市営住宅なら2万くらいかな?
駅に近い良い場所にあるんだ

302 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 19:03:44.39 ID:nxK4+huR.net
あ、でも市営住宅に住むような人は例外なく貧乏だぞ

303 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 19:21:50.78 ID:XcwsIeoi.net
市営は自治会ない?うちの所は草むしりとか清掃ボランティアやらないと要注意人物にされる

304 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 19:34:54.55 ID:64P0CqAb.net
うちの自治体の市営は月一の掃除出ないと1000円取られる

305 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 19:51:12.89 ID:qu8RzLL2.net
金払ってでもいいから地域の人間と関わりたくないよね

306 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 21:54:35.92 ID:GCjAxsJg.net
>>299
うちはとっくにその辺のことは済ませてるけど
その上で独立するならって話を主治医ともしてるよ
親亡き後をやたら不安がってるなら尚更ちゃんとした方がいいと思うけど

307 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 22:44:30.98 ID:05UQsRpk.net
>>299
あなた劣等感の塊だね…
そんなに自分の卑下しなくても大丈夫だよ
市営住宅は低所得層のためのものだから!与えられた権利なんだよ

308 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 23:18:27.48 ID:bymltFjP.net
死にたいのが酷すぎて一刻も早く楽になりたい

309 :彼氏いない歴774年:2021/02/28(日) 23:53:03.97 ID:MBwf5nY5.net
>>307
低所得者を見下せてうれしいんだろうけどこんなスレに書き込むメンヘラ喪女で親の力じゃなく自立してて自分一人でタワマンクラスに住めるほど稼ぎあるやつなんて誰一人いないと思うけどね

310 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 00:22:58.03 ID:r+rc0FXY.net
こういうのを世間では「同病相憐れむ」とか「目糞鼻糞を笑う」とか言うんだよね

311 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 00:38:33.42 ID:C35x4Qjz.net
まず>>290の書き込みから「市営住宅に住んでるからってナマポと思わないで欲しい」と反応すること自体おかしい

312 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 00:59:51.27 ID:v46iP8CW.net
まー公営住宅住まい=生活保護とは限らないは確かにそうだけどね
私は市営にいるけど年金メインで生活保護にはお世話になってないし、周りは割と世帯主が働いてるファミリー入居者もいるし
生活保護受けて市営入居目指す人にいちいちつっかかる?のはよろしくないは同意だけど

ただ、単身世帯は困窮してても手帳なんかがないと入居資格がないという自治体もかなりあるっぽいんで
(こっちなんか市営町営はともかく県営は単身世帯は事情あってもお断りだそうだし…)
このスレの喪はともかく手帳とかがない喪には厳しいよね

313 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 08:10:58.43 ID:y1EtkjP7.net
年金も生活保護も国のお世話になってるから同じようなもんだと思うけど

314 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 08:35:46.25 ID:n+urRNim.net
一生独身とか言ってた近所に住むメンヘラ友が、半年前に親の勧めた見合いして
結婚決まって、4月から地元に帰って人妻になってしまうのが
結構メンタルに来てびっくりしてる、親との関係向こうは良好だったものな
料理しなかったのが見合いからはオール自炊で、作るものも
インドカレーから日本の普通の料理に変わって、髪伸ばし始めて
服も女らしいかわいいワンピースとかになったしな
落ち着いたら遊びにきてねって言われないな

315 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 09:40:01.32 ID:1w1wNMBh.net
メンヘラ友1人いるけどクローズで普通に働けてる人で友達じゃなくて昔の同級生であってもう友達じゃないんだよな
転院するからそこでデイケアとか勧められたら行って友だち作ってみようかなぁ
オープンチャット見てるんだけど結婚してる人とか全然珍しくないよ
それ見てからメンヘラを理由に独り身の自分って言い訳なのかなと思い始めてる

316 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 10:01:31.81 ID:2T97lnLv.net
>>308
自分もこれ
昼間はいいけど夜がだめ

317 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 10:06:29.96 ID:PeDMZaXB.net
>>314
なんか読んだ気がすると思ったんだけど
>>241と同じ人ではないの?

318 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 10:13:51.60 ID:2RcZSJPT.net
数少ない友達全員健常者でみんな結婚したから話し相手いなくなった 
いわゆるメンヘラ友っていうのがいない

319 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 11:39:39.01 ID:r9VtUfjH.net
新しい病院来たけど、12時からの予約ですって言ったら11:55
に出直せって言われて、近くの古い喫茶店で時間潰し中、帰りたい

320 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 12:42:24.50 ID:VGHPtfQL.net
>>313
って、思われがちだけどね
年金は基礎も厚生も基本的に本人がノルマを果たした分を払ってもらってるんだよ(20歳前傷病は詳しくないが)
対して生活保護は国民の権利だからずーっと非課税世帯育ちで税金年金の納付関係ない、やるべきことやってない人も対象になりうる
どちらも国や省庁が関係してるといっても元のところが違う

290←291はとばっちりみたいなもんだし291や313の主な収入源が何かはわからんが、
余計な反発を生むのはそういうとこだぞって思うよ

お前みたいな無職ブスにはわからないだろうけど

321 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 12:45:15.85 ID:bXneRAYk.net
絡みスレから改変して転載乙
もー話題変わってんのに空気読めなくてヒマなんだなぁ…

322 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 12:47:25.35 ID:NO4zpQAD.net
sk2さんをいじめないで!かわいそうでしょ

323 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 13:06:17.43 ID:CcCSWtAS.net
https://i.imgur.com/KHpGF8K.jpg
https://i.imgur.com/KZEInq4.jpg 
https://i.imgur.com/nBCuMn1.jpg
https://i.imgur.com/a7mebt4.jpg
https://i.imgur.com/38bJg6f.jpg
https://i.imgur.com/gipGuQQ.jpg

324 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 13:39:11.02 ID:y1EtkjP7.net
>>320
60歳〜70歳まで年金を払った人をノルマを果たしたって言うんだよ
あなたは60歳のおばあさんですか?w

325 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 13:39:55.77 ID:VX25mrIu.net
高校生からメンヘラだからノルマとか果たしてない

326 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 13:49:57.28 ID:bXneRAYk.net
年金=老齢のみでノルマの基準が国や省庁と一部一致してないのは何か大変そうだが、
それはそうとして改変コピペにそのままレスしてもあちらは調子に乗るだけたと思うぞ…?

しかし改めて見たら雑な改変コピペだなぁ
>313の主な収入源が何かはわからんが
≒313が無職か勤労者かもわからんと書いてるのに
>お前みたいな無職ブスにはわからないだろうけど
って、多分日本語わかる人のていで書いてるのに何かおかしいでしょ
あちこちに改変コピペするやつが実はギリ健のあの人って当てずっぽうでもないのかもなー

327 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 17:50:41.86 ID:vSlFT7pT.net
>>322
sk2 だけじゃなくてゲランとディオールとコスメデコルテも使ってるよ

328 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 19:22:47.07 ID:r+rc0FXY.net
そんだけ化粧品に金かけてるのに喪女とか
金をドブに捨ててるようなもんだね

329 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 19:29:27.79 ID:vSlFT7pT.net
>>328
彼氏可愛いって言ってくれるからドブにはなってないはず
メンタルヘルス板って女性のスレないからここにいるだけ

330 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 19:49:08.65 ID:apmSTA9u.net
>>329
女性専用スレあるでしょあっちの板に
そっちに行けばいいじゃない

うつで療養中の過ごし方(女性限定・男出禁) 5日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614067365/

331 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 20:09:51.75 ID:6KVDouP4.net
アスカって虚しくないのかな

332 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 20:55:32.02 ID:7xJBL0rh.net
今の年金は現役世代が払った分がそのまま受給者に払われてるからノルマもクソも無いけどね

333 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 21:45:26.71 ID:VT3s8NL3.net
アスカ粘着の同人ひきこもり男は巣に帰って
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612453800/

334 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 21:58:25.64 ID:9Eh6LRri.net
>>281
分かる
ネットで利益化できるのはリアルでの実績や評価があってこそだからね
メンヘラが夢みたところで搾取されるのがオチ
>>274は幼なすぎる
メンタリストDAIGOやキンコン西野に触発されたタイプなのかな

335 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 22:00:56.39 ID:O6jE0EcI.net
また理解ある彼くんの妄想に浸って1日無駄にしたんだ
もう詰んでるから今更じたばたしても仕方なくて開き直る図太さがすごい

336 :彼氏いない歴774年:2021/03/01(月) 22:09:41.79 ID:VT3s8NL3.net
アスア粘着同人誌マニアのキモ男は巣に帰ってください
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612453800/

337 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 00:38:22.04 ID:mGonnIFj.net
上で公営住宅の話が出てるけど、公営ってめちゃくちゃ倍率高いんだよね
地域にもよるのかな
障害1級で生活保護の知人ですら何度も抽選落ちまくってる
それなら一体どんな人が入れるんだよって思うけど

338 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 01:00:06.55 ID:thXfcqt1.net
母子家庭

339 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 01:09:04.14 ID:d/adQzfh.net
立地が悪いとかボロい公営市営県営ならすぐ入れそう

元同級生の話聞いてると自分と差がありすぎて同じ人間か?となる
団地出身だけど韓国の大学卒業したとかバイトしてオーストラリアに留学したとか母子家庭だけど市で一番の進学校行って奨学金も自分で払って今県職員してるとか
私は高校時代でメンヘラに堕ちて二十代半ばにもなって免許一つ持ってない
なんで皆そんなに強くて頑張れるのか
むしろそれが普通なのかな、私が甘ったれすぎるのか

340 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 01:27:46.39 ID:/WaT8eJy.net
安らげる場所が欲しい
実家に居て安心できる人が心底羨ましいわ

341 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 01:33:02.35 ID:q95V//ke.net
なぜか公営住宅が十ヶ所近くある自治体に住んでたことがあるけど、
応募用の資料にあった各地の過去の応募倍率見たらかなりあからさまだったよ
私が応募したところは古いし繁華街エリアへはちょっと遠いのもあってか3.2倍とかそこらだったが、
交通アクセス比較的良かったり新しめなところは17倍とかだったし

>>338
シンママ家庭もちゃんと子供のことを考えてるつもりの家庭はなんか大変そうな感じもあったけどね
1ケースしか知らないけど、「子供を転校させて窮屈な思いをさせたくないから」で近場の倍率高い公営住宅に応募し続けて外れまくってるとか

342 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 02:39:59.29 ID:7E43HglG.net
汚い貧乏●営住宅から着飾って出てきたりするみすぼらしいブサイク雄雌の滑稽さ
高い化粧品も無駄になってるのあんたの顔が物語ってるよ

343 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 02:53:37.25 ID:7E43HglG.net
人は住んでる所が全てだから化粧品でマウント取ってる勘違い貧乏ブス女は滑稽
甲斐性なし彼氏なんていないも同然カスだね
その化粧品おばさんが使う奴みたいだし来客も市営住宅・笑って見下してるよ

344 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 04:06:48.58 ID:M6tUhrCG.net
てかなんで市営住宅でこんなに荒れてるんだ
私も昔市営団地住んでたけどナマポもいたし普通に働いてる人もいたし意外と治安良くて普通だったよ
当番とか草むしりは面倒だけど家賃の安さ考えたら親亡き後の働けないメンヘラには妥当の住みかじゃないか

345 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 05:36:28.89 ID:1ehEjV7D.net
市営住宅に住んで生活保護受けよって言ってるだけのレスに、市営住宅に住んでるからってナマポのイメージを持たないで!と発狂しだした人が悪い
被害妄想的すぎ

346 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 05:55:28.65 ID:ZCGvBBBd.net
近所のメンクリ行ってみたけど、12:30に受付終了で、予約時間は12時
体温測って37.1で受付からもう一枚マスクしてくださいって二重につけさせられた
なんでこんな厳重なんだとか思ってたら、担当医の指が片手数本無かった
受付が微妙で医師が奇天烈だけど自転車で5分と受付も医師も申し分ないけど
片道バスで30分とか悩むな

347 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 06:33:03.79 ID:nI0WrJz6.net
37.1で受け入れてくれた病院が凄いよ
今のご時世追い返されない?
施設なんかアラートなって入れないでしょう

348 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 06:36:02.14 ID:ZCGvBBBd.net
>>346
片道バス30分の所は体温測定無しだよ、だから帰りに
デパートの入り口通って体温測る機械で確認してる
生理前で高温期なんだよね

349 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 07:07:41.50 ID:gAAm7KZE.net
>>342
深夜の2時に罵詈雑言書いてるお前の方が滑稽だけどね
顔も性格も醜悪で無職の彼氏いない歴=年齢メンヘラ汚老婆さん発狂草

350 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 08:15:16.81 ID:4snTn3H9.net
>>349
顔も性格も醜悪で無職の彼氏いない歴=年齢メンヘラ汚老婆さん全文で見事に自己紹介おつ
市営住宅とか貧乏みすぼらしい恥ずかしくないの?自分なら恥ずかしくて無理

351 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 08:16:48.44 ID:4snTn3H9.net
人は住んでる所が全てだから化粧品でマウント取ってる勘違い貧乏ブス女は滑稽
甲斐性なし彼氏なんていないも同然カスだね
その化粧品おばさんが使う奴みたいだし来客も市営住宅・笑って見下してるよ
顔も性格も醜悪で無職の彼氏いない歴=年齢メンヘラ汚老婆さんのシワシワ老婆肌草

352 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 08:18:00.17 ID:4snTn3H9.net
>>349
同類のメンヘラ無職汚物ジジイ彼氏かわいそう笑
市営住宅…

353 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 08:23:51.26 ID:4snTn3H9.net
次スレテンプレ決定

汚い貧乏●営住宅から着飾って出てきたりするみすぼらしいブサイク雄雌の滑稽さ
高い化粧品も無駄になってるのあんたの顔が物語ってるよ

人は住んでる所が全てだから化粧品でマウント取ってる勘違い貧乏ブス女は滑稽
甲斐性なし彼氏なんていないも同然カスだね同類メンヘラ無職ジジイ彼氏とか笑
その化粧品おばさんが使う奴みたいだし来客も市営住宅・笑って見下してるよ

顔も性格も醜悪で無職の貧乏メンヘラ爺婆カップル可哀想
SK〇汚老婆さんのシワシワ老婆肌草草草

354 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 08:29:24.88 ID:PuCvuKzw.net
初診時年金未納の人はノルマ満たしてないんだから障害年金受給できなくても仕方ないね
ノルマを満たすため心を入れ換えて70歳まで働いて年金納めてね

355 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 09:27:53.22 ID:thXfcqt1.net
年金一円も払ってなくても受けられる人はいるけどね

356 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 09:48:30.20 ID:wfBPGR5h.net
学生納付特例?とかで納めてないけど国民年金貰ってるよ
厚生はちょっと払ったことあるけどチャラになっちゃった
障害者に優しくしましょうとか綺麗事言うんだから健常様は気前よく払うべき
なるべくたくさんの障害者に年金が降りますように

357 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 09:58:47.43 ID:rH8Qf9KC.net
北関東の田舎で一軒家が多い地域だけど
90年代に近くに団地建って同級生何人か住んでたけど普通にみんなちゃんとした家庭だったな
今も変な人いるとか聞かない

隣の市の市営団地もちゃんとしてる

358 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 10:02:52.16 ID:4snTn3H9.net
私は一軒家2件持ち社長令嬢だから団地とか信じられない

359 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 10:37:48.75 ID:3tcV/cH+.net
社長令嬢だったら化粧品マウントなんか感じずスルーできるでしょ
何でそんなに粘着してんだか
どっちもどっちだな

360 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 11:09:27.28 ID:I5mIdf8B.net
私の住んでる市の市営住宅の申し込み条件に世帯の月収が150000万以下って書いてあったわ

私は小さい頃から新しめの準高級住宅街みたいなところに住んでて
同級生の殆どの人は一軒家に住んでたんだけど
一部地域に分譲マンション地帯があってそこに住んでる少数の人は割と貧乏で自分の部屋も無いみたいな家庭だったよ
家に遊びに行ったら経済状況大体わかる

361 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 11:23:35.01 ID:I5mIdf8B.net
間違ったw
150000円w

362 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 11:26:28.12 ID:d0Z9xw9U.net
ここの世代が老いる頃には下流老人と底辺家庭だらけで市営なんて超激戦になりそう

363 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 11:47:50.64 ID:4HkOMprE.net
障害年金って医者から申請勧められることって少ないのかな?
自分から言い出さなきゃダメ?

当たり前だけど自分がどう辛いのかをしっかり医者に伝えられる人じゃないと福祉は利用しづらいよね
出来ないのは努力不足のせいかなと思ったりたとえ病院でも人前で弱みを見せることに罪悪感を感じやすい
症状軽めに伝えがちだし手帳もまだ障害者ではなく努力が足りないだけかもしれないと思い続けて取得に踏み切るまでだいぶ時間がかかった
要領良く手帳取って割引使えてラッキーみたいな性格の人が羨ましい
復職出来ないまま傷病手当期間も過ぎて収入のあてもなく年金があったら物凄く助かるけどあなたはそこまで悪くない、怠けてんじゃないの?みたいな反応されるのが怖すぎて医者に言い出せない

364 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 12:30:02.88 ID:I5mIdf8B.net
>>363
医者から障害年金を勧めたとして、結果通らなかった時にクレームがくるので
よほど通ると確証がある時(例えば年単位の入院をしてる人とか)以外には勧めないでしょうね

年金は貧困な人のためのものでは無く、障害(長期間固定された精神症状)のために生活に支障が出ている人のためのもの
あなたの病名や症状の重さにもよるんだけど
最近まで働けていて入院もしていないならよくて3級って感じだと思う
主治医しか分からない情報がたくさんあるから勇気出して直接主治医に聞くしか無いよ

365 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 12:43:37.86 ID:7wEnVPqI.net
デパコスをマウントと思う人の経済状況が心配

366 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 12:47:31.13 ID:cLS+IsAm.net
>>364
クレームなるほど、それならメリットがあるからと言ってホイホイ勧めるという訳にはいかないのでしょうね

働いてる人や入院歴無くてバイトしてる人が貰ってる例知ってるから今働けない私も考えてもいいのかなと思ってたよ……
確かに一般的には入院歴無くて最近(約一年前)まで働いてたならまだまだ酷くないし3級行けるか行けないかってレベルかも
双極II型で最近まで双極じゃなく鬱が反復してるだけだと思ってたから軽躁の時に仕事始めるのは難しいことじゃないんだよね(結局鬱でやめるから職歴ボロボロだけど)
結局は主治医に聞くしかないけどももう少し酷くでもならない限り控えておこうと思います

367 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 18:19:08.02 ID:hScXcSPo.net
>>363
自分の場合そういうのがあるって知らなくて
本当に病状おかしくなってお金なくなり食事買えなくなって嗚咽して死ぬだの言ってたらじゃあ手帳と障害年金の申請書かくから〜ってなったんだったと思う
極限状態になるまで勧めないんじゃないかな

368 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 18:31:41.31 ID:q95V//ke.net
私の場合は
・仕事を休職していて復帰も見通せない
・傷病手当金は受給できる期間が限られる
・母親に傷病手当金から毎月5万徴収されたり借用書や礼状なしで数十万借金されたりしている

経済的困窮が近くて交通費も危うい、通院できなくなるかもしれない

という風に医師に伝えたら「年金申請しましょう」と言われたよ
実際は病院にお金が来なくなるのは困るとか統失患者が服薬できなくなったらえらいことになるとかそういう事情だったのかもしれないが、
経済的困窮について正直に伝えるのも一つの手かもしれない

369 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 18:41:11.33 ID:vFfEEIFY.net
コスメマウントするのもそれに反応して暴れてるのも社長令嬢とかホラ吹くのも"女"って感じがするw

370 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 18:44:32.64 ID:4nqYpGTI.net
>>363
自分の場合通院始めた時に無職だったから診察時にゆくゆくは年金って道もあるからって言われてて
申請できる時期になった頃に申請しようかと思ってるんですがって相談したら診断書書いてもらえた
過去を遡って申立書書くのが精神的にけっこうしんどかったから今のうちに
準備しておくといいかも

371 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 18:46:24.21 ID:sb585jUw.net
>>367
>>368
やっぱアピールする図太さがあるね
なんで生活保護の申請をしないの?

372 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 18:59:46.67 ID:yZOc5R6Y.net
みんな主治医とそんな深い話までしてるんだ
私夜眠れてるか聞かれたたけで診察終わるんだが

373 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 19:06:38.33 ID:I5mIdf8B.net
>>370
初診から間もない時期に年金の話されたの?しかも入院じゃなくて通院で?
それはびっくり

374 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 20:04:42.24 ID:hScXcSPo.net
>>371
断られたからだけど?

375 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 20:54:20.99 ID:q95V//ke.net
>>371
正直に話すことがなぜ図太いアピールと取られるのかあなたの認識がよくわからんが、上でも書いたけど統失は通院して服薬しなきゃヤバいぞ
あと年金受給の権利があるのに生活保護=事実上税金の世話になるのを優先しろみたいな意見もよくわからん
まぁ真面目にレスしても意味ないかな…

376 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 22:45:19.83 ID:I5ePthx/.net
年金より先にナマポって無いよね
制度の仕組みが理解できないから制度を利用できない層って実在するんだ

377 :彼氏いない歴774年:2021/03/02(火) 23:04:59.54 ID:q95V//ke.net
まさかと思うけど「競争相手(?)は少ない方がいい」とかおかしなこと思ってる年金受給狙ってる人かね…知らんけど

378 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 01:05:13.59 ID:tcmIM/Kc.net
年金って貰えるまで時間がかかるし、生活に困窮というのを強調してるからすぐ貰える生活保護をまず申請するべきじゃない?
年金の診断書代払うお金もあれば年金貰うまでの余裕もあるとは読み取れなかったわ

379 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 01:12:23.26 ID:tcmIM/Kc.net
それと糖質特有の自分は年金貰って当然という態度と医師への誘い受けの態度がキモって思っただけ

380 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 02:59:19.12 ID:pgGKWRV6.net
いや申請できないから ばかなの?

381 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 06:01:55.08 ID:6yOnBhaU.net
生活保護は金銭管理出来ないとすぐ打ち切られるよ
帳簿一円でも合わないと徹底的にやり直しさせられる
今は形骸化してるけど最終的に社会復帰するのが目的だからいわゆる生ぽとは全然違って甘くない

382 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 08:27:24.30 ID:WwmIFTkD.net
経済的困窮が「近い」と正直に述べたんであってその当時既に一銭もお金なかったとかいうわけじゃないんだが
読みたいようにしか読めないのね…

>自分は年金貰って当然という態度
>医師への誘い受け

そういう変な見方しかできなくてキモい思いしてしまうなら
メンヘラ関係のスレっつーか5chに来ない方がいいんじゃね?
乙でした

383 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 08:39:03.81 ID:hxjncjZH.net
>>382
年金何級でした?

384 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 08:47:44.04 ID:WwmIFTkD.net
>>383
今聞かれても今更のスレチ指摘とかの嫌な予感しかしないが…厚生2級だよ
仕事は復帰が見通せず退職がほぼ決まってたから就労不可と見做されたのかもしれない

385 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 09:06:27.74 ID:hxjncjZH.net
そうなんだー
なら最初の双極の人もいけるんじゃねーの

386 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 09:10:43.73 ID:aQQVpKRs.net
仕事初めた後が初診の統失で2級、しかも傷病手当金も貰って。恵まれてるね

387 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 09:13:34.49 ID:WwmIFTkD.net
>>385
年金受給者の話知るとだいたいのケースで申請当時の状況と主治医が診断書にどう記述したかが大きく作用するみたいだね
双極の人も雑談程度で話には出して主治医が前向きに検討してくれるかそうでないか確認するくらいはいいんじゃ…と思うわ

388 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 09:19:06.62 ID:WwmIFTkD.net
リロってなかった

>>386
厚生年金いっぱい納めたのに初診が退職後って人を知るとすごく気の毒で、
私は発症したのは不幸だがまだマシだったんだなと思うよ
まー傷病手当金も年金も(ついでに貯金も)もらったは良いが発症後数年は使途の説明なしで親に巻き上げられて
受給開始当時から100%自分の療養や生活のために使えてるとは言えないけど

389 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 09:39:24.79 ID:hxjncjZH.net
私も統合失調症だけど20歳前初診の基礎2級だ
年金の申請は自分から言った
主治医いわく「これで通る」らしいけど
社労士に見せたら7割落ちるという診断書を書かれた
自立支援すら自分から言ったわ
そしたら「まだだったの?」だと
糞主治医死ねや

390 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 10:34:25.84 ID:iCgw4MCM.net
統失なのに自立支援ですら教えてくれないところもあるんだね
私は医者というより受付・会計の人が申請しましょうって言ってきた
でも手帳は自分から相談したな

391 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 18:18:16.04 ID:EFvMRs8i.net
ツイキャス好きなメンヘラ多いよね
寂しいのかな

392 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 19:10:00.18 ID:pgGKWRV6.net
>>391
私でワロタ 寂しいよ

393 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 20:06:43.02 ID:248XD9EZ.net
独りでも20代の時は全然寂しくなかったけど30代の今は寂しい
年取ると寂しくなるんだなと

394 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 20:17:36.13 ID:248XD9EZ.net
HOPていうLINE友だち繋がりのマッチングアプリ登録してみたら友達の友達が3人も出てきた
誰の友達かはその人が登録したら表示されるらしくて怖すぎて秒で退会した

395 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 21:03:43.59 ID:ke/ccFht.net
メンヘラでも友いなって少ないんだなってここ見てると思うね
私は人といて癒されるタイプじゃなく気を使って疲れてしまうタイプなのでメンヘラで自分が生きるのでいっぱいいっぱいになった時に他人の言動で刺激されたくないと思って学生時代の付き合い全部切った
そこから仕事もろくに続かないわ出会いの場に出向かないわでネット上の付き合いしか持ってない

396 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 21:12:52.18 ID:ke/ccFht.net
連投自分語りごめん
そういうわけで友達いないけどこの歳になって繋がりを大切にすれば良かったと思って
社会復帰したいのと合わせてデイケアに通おうかなって思ってる
デイケアで友達出来た人とかいないかな

397 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 21:17:00.23 ID:xaGb2EcZ.net
>>375
ここまで説明されたこと驚くほど理解して無くて生活に困窮とか言い出してるからダメだと思う

398 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 21:22:17.37 ID:X9M+3Pgg.net
>>395
同じ
人といると疲れるって友達切ったくせに、たまに寂しくなるのも同じ
デイケアについてはよく分からないごめん

399 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 21:35:38.09 ID:248XD9EZ.net
デイケアは見学出来る

400 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 22:10:12.28 ID:WkjmTHUU.net
当たり前だけどデイケアはメンヘラしかいないよ
健常者の友達とも関係切ったのにメンヘラと仲良くできるの?

401 :彼氏いない歴774年:2021/03/03(水) 22:35:54.29 ID:G3TqMxcT.net
デイケアも作業所も他の精神障害向け施設も友達作りには向かないと思う

402 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 06:10:43.10 ID:S+ZX4TzV.net
>>400
メンヘラの方がいいよ
健常者だと負い目があるから
ネット経由で仲良くなったのも全員メンヘラ

403 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 06:51:03.25 ID:gAu7/2ug.net
ネット経由で知り合ったメンヘラがどんなのか知らんけど多分デイケア行ったらすぐ帰りたくなるよw

404 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 07:25:54.84 ID:jR/4EMkz.net
デイケアは厄介な幼稚園だと思って警戒しながら行った方がいいよ
ここでやりとりできる人ならそういうレベルに感じると思う
無邪気なだけじゃなくて出会い厨みたいな男とか豹変する女とかウヨウヨいる

405 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 08:04:28.53 ID:NWTb715T.net
>>404
見学行った時池沼みたいのばかりで衝撃受けて行くのやめたわ
あれ見て孤独でいいやと思った
がやはり時々寂しくなる

406 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 11:24:54.16 ID:1Z913G7a.net
ネットで文字打ててしっかり意思疎通出来る人は行かない方がいい
重度の人が沢山いるからもっと病むかも

407 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 12:00:22.81 ID:ghbuhf/1.net
>>406
そうなんだ
よくバリバリ働いてたリーマンが鬱になって復帰のためデイケア通ってる〜とかデイケア友達とか聞くからもっと普通な場所だと思ってた

408 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 12:09:56.98 ID:aEHN9+ic.net
退院あがりにデイケア通ってだけど妙に距離近過ぎな人とかもいて怖かったかな 初対面でライン聞いて来たり
キ喪男が女利用者に色気付いてるし あと初老が多くて惨めな気持ちになった
割と大きい精神病院のデイケアだったけど極端に若い10代か初老かって感じで同年代が居なかったな

409 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 13:38:10.70 ID:prVHOLFK.net
俺は月に税込35万もらってたんだから今更デイケアや作業所なんて行けない
あんなところ◯◯◯◯が行くところだ

って言うメンヘラニートのおっさんがいたけど…
何もしないよりいいと思うんだ
どんだけ過去に稼いでても落ちたらみんな同じだよね
辛いよ

410 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 14:22:48.47 ID:fFJ3dq+0.net
一番近くのデイケア、元気なんちゃらみたいな変な名前がついててこれは無理だと思った
メニューはカラオケ、書道、卓球、ゲートボールetc…
高齢者向けなんだろうか?絶対行きたくない
同じメンヘラでも病気のことを忘れて普通に雑談とかできる人ならいいけど
病気に浸ってる人というか薬とか症状について語りたがる人は苦手だな

411 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 15:20:20.16 ID:gE3kMHxI.net
薬アピ病名アピしてデモデモダッテしてるメンヘラと関わってもろくなこと無かったから健常者の友達だけだ
最近は普通に仕事してる人もクリニック通ってたりするけど言わないだけで隠れメンヘラは多いだろうけどそういうの表に出さない人の方が人間的にも長く付き合える
親しくないうちから重い話してきたりするのは人間関係の距離感無視でどんどん図々しくなるから関わりたくない

412 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 17:44:37.80 ID:fYRYpc8h.net
>>373
前に他の病院にもかかってたからね
自立支援の手続きも病院でしてくれてすごく助かった
3級だったのだけが不満かな
ADHDの症状がひどすぎてまともに働けてない…
情けなさすぎてつらい

413 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 17:54:12.39 ID:Efg/41AM.net
発達はスレチ

414 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 18:21:13.63 ID:M0Lupi8Y.net
メンヘラ友結婚決まって、表参道の店で指輪作りに行って
おしゃれカフェでランチとデザート食べてもう別人みたい
死にたいとか言わなくなって、Twitter上の繋がりのある子の
自殺知らされても、無反応にはびっくり
これから忙しくなるから余計な情報は入れたくないんだって
変わりすぎだろ性格、これは結婚を機に縁が切れるんだろうな
式しないっていってるけど、どうやら縁切りたい子にはそう言って
切りたくない子には落ち着いたら披露パーティーするから来てねって
もう付き合ってく人の選別までしてたわ

415 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 18:38:03.35 ID:wR/uNnNb.net
>>414
まぁそりゃだれでもそうなるわ

416 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 18:44:55.33 ID:9x0ifXJ+.net
>>414
置いて行かれる感じがして寂しいよね

417 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 19:34:31.53 ID:jR/4EMkz.net
>>414
知ってる人の自殺に無反応だけど心の中では優越感に浸ってそう

418 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 19:35:52.59 ID:+CRp/1sd.net
>>415
こんな露骨には誰でもはならないよ…

419 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 19:47:01.60 ID:2u1eRQB7.net
>>418
もう戻りたくないって変わろうとしてるんでしょ
今が辛い抜け出したいと言いつつも他人が先にその辛さから抜け出すと足引っ張りたがる人多いよね
私は同族嫌悪する方だから共感できん

420 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 19:50:43.91 ID:/sx2Rz+O.net
>>419
なんで露骨さに引くのが足引っ張るに変換されるの?
ちょっと認知歪んでない?

421 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 20:16:14.21 ID:lnVOfjGL.net
回復段階でそこまで配慮しないといけないとかめんどくせー
もう戻りたくないって思うのは当然だしメンヘラ友ってそういうもんでしょ

422 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 20:26:49.31 ID:UekBcV4S.net
這い上がれるタイミングあったらそりゃそうなるよね

423 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 20:35:16.97 ID:QlUUEc9R.net
一定期間ごとに友人関係を断捨離する人って割といる気がする
絶賛メンヘル中で不安定な人との付き合いを続けてたら
それに引っ張られて自分まで調子崩すケースも多々あるからね
その人が断捨離しようがどうしようがその人の勝手だし
いちいちそれを気にしてたら自分がもたない
「そうなんだふーん」って流せるようにしたがいいと思う

424 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 22:11:50.22 ID:MTpW6uvH.net
優越感抱いてそうとか足引っ張るとか勝手に変な解釈しそうな人とは関わらないに限る

425 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 22:12:55.07 ID:uu3qJ6MB.net
sns相談とかやってる機関でメールも受け付けてるから相談してみたんだけどあまりに雑な返信で悲しくなった
誰かに話して解決する訳じゃ無いけどさ…

426 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 23:06:47.45 ID:F8xbS1NV.net
>>419
働こうとしてる人に無理しないで休んでって励ます裏にはメンヘラニート界隈に戻ってこいよの心理がある
進まない側からしたら前進する人が冷淡に見えるんだよね
自分がニートだった時に経験したからわかる
働いてる今は、ニート時代のSNSの世界に戻りたくない

427 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 23:11:56.24 ID:jR/4EMkz.net
>>425
そういうのってボランティアでやってる人らでしょ
そんな恵まれた人がこっちの気持ち分かるわけないもの
命の電話とかも同じ

428 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 23:13:16.31 ID:GWWKcSi1.net
>>424
でもなんらかの劣等感を感じてることは間違いないでしょ
何回も同じような内容書き込んでるし
>>241,314,414

429 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 23:23:07.87 ID:NFCb3Sq1.net
幸せになれる人からなれば良いさ

430 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 23:27:58.80 ID:Vi2WmqCV.net
30代鬱病だから身近にもネットにも近い人全然いないし話せる人でも〜と思ったけどデイケアってそんなに魔窟なのか

431 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 23:57:29.25 ID:CNW8azEl.net
寂しいとか人とのつながり持ちたいって人のレス見てると、
日常生活がダメ過ぎて定期的にヘルパーさんに来てもらって雑談してるせいか孤独感感じない私はある意味自分に合ってる福祉活用ができてるのかもなーと思うわ…
ヘルパーさん経由でリモートでB型に参加してるのもあるし、そもそも主訴が煩わしい幻聴が毎日起こるなんてことなので寂しいと思う余裕が無いんだけど

ここの過去スレでパニック障害で一人で在宅するのが不安って人に
計画必要なのでヘルパーさん利用はなかなか難しいかもしれないが公営民営の習い事活用しては…なんてレスしたこともあったなぁ
内情ある程度通じる友達や話し相手がいれば!なんて身構えず低額の習い事行くのもいいんじゃね?
グループレッスンは周りの質問攻めが不安かもしれんが器楽演奏とかなら個人レッスンもあるだろうし

432 :彼氏いない歴774年:2021/03/04(木) 23:58:30.47 ID:CNW8azEl.net
あ、でも今のコロナ禍では習い事はやばいか、ごめん

433 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 01:00:09.18 ID:Yva4oeg6.net
ヨガとかリラックスコースだとわりと少人数でやってくれる所やZoom使ってる所あるよ
体にもいいし呼吸が整うからわりとオススメ
体力なくてもできるし

434 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 05:27:19.66 ID:sO5xLZnN.net
メンヘラ友達が彼氏できたり結婚して普通になる話よく書かれてるけど
男の力で元気になるのは最初からそういう人なんだなって思うし羨ましくないな
自分だと共同生活のストレスとか元気じゃないことへの罪悪感で病むと思う

435 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 06:44:40.23 ID:SnHeQD5l.net
上手くいった人はあくまで本人の努力ではなく他力によってそうなれただけに違いないと思いたがる人もいるけど
そういう想像力なさと自己防衛のために人を悪者にしたり蔑む姿勢そのものが不幸を生み出してると自覚した方がいいと思う
今の自分を暗に正当化してるのと変わらない
私はあの人たちとは違う本当の不幸者と言わんばかりに。

436 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 06:45:05.27 ID:SnHeQD5l.net
寝起きで誤字脱字多くて失礼

437 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 06:57:41.77 ID:E5QC4Inp.net
人によって基準は違うんだろうけど>>414のエピは変わり身早すぎて引く人が一定数いておかしくないし、ここまでできるのは才能ってのも分かる
自己防衛のために他人を悪者に〜って逆に妄想逞しいなと思う
これも基準は人それぞれだろうけど

438 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 07:59:54.09 ID:edQqcAk8.net
愛する男が出来てメンタルが良くなる人もいるだろうし結婚を機にさらにハイになってるのかもしれん

デイケア一ヶ所しか見たことないけど年齢層高いし途中で「私なんでこんなつまんない所でお遊戯してんだ?」って我に帰った

439 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 08:17:29.92 ID:4hXAolA/.net
男で良くなったって話聞くけどそういう人って別れたらどうなるんだろ
何かへの依存で病気が良くなるって果たして良い事なのか

440 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 08:44:33.40 ID:gfmxrfD7.net
そんな私にも優しい彼くんなのかな?

441 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 08:46:05.57 ID:IA7ee9BE.net
>>439
付き合いながら回復してく過程で趣味を増やしたり仕事を安定させたり友達を作ったりしていけば大丈夫だと思う
自立って実は何にも依存せず自分一人の力で生きることではなくて、依存先をたくさん分散させることってよく言うしね
https://i.imgur.com/5du2zov.jpg

442 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 08:50:30.36 ID:H2/F6UsU.net
これとか
https://i.imgur.com/dsfoJ03.jpg
https://i.imgur.com/m3dpyXE.jpg

443 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 11:34:02.79 ID:BVAprL6M.net
オンライン診察もありで、薬は家まで郵送してくれる都会のメンクリ
と自転車で5分薬は調剤薬局にもらいに行く住宅街のメンクリ
どっちに行きますか?今年は猛暑らしいのでオンラインは魅力ですが
引きこもりが加速しそうです

444 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 13:16:08.09 ID:H2XXQRQB.net
けっこう前に確かこのスレで、彼氏ができれば(結婚すれば、だったかも)きっと治るよとカウンセラーに言われてはぁ?と思った、みたいな書き込みがあったけど
私もつい先日カウンセラーから同じこと言われた…
重度コミュ障な上に顔もダメな喪だから無理なのに

>>414みたいな人は元々コミュ力とか仕事の出来は普通だった人なんだろうね
私みたいに幼少期から攻撃対象のサンドバッグとして過ごしてきて重度コミュ障で仕事もできなくて嫌われてる人間とは次元が違う
耐えて仕事に行くだけの日々 早く寿命が来てほしい…

445 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 13:35:51.36 ID:gefz1TJy.net
前にネットで知り合った顔も知らない男性としばらく仲良くしてたけど(恋愛とかではない)
最初の頃は、せっかく仲良くしてくれる人ができたのだから、相手の恥じない人間になりたい・自分を良くしていきたいって向上心が少し沸いたから
元々の気質と周りの環境とタイミング次第では彼氏がもしできたら回復するのはそうなんだろうなとは思う
でも自分のことでいっぱいいっぱいすぎて、追われるように何かしなくてはと焦って余計にメンタル病む場合もあると思う

446 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 14:20:01.89 ID:fsg0xM5C.net
メンヘラだから縁切り神社行って来たよ

447 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 14:22:05.52 ID:cAnRelnf.net
>>446
どおいうこと
自分のメンタルと縁を切るってこと?

448 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 14:55:10.14 ID:5j+RDVIY.net
この世との縁切りって事では

449 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 15:48:05.29 ID:HG68NGqd.net
>>445
人との出会いと関係って向上心につながるよね
趣味や価値観も広がるし

450 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 17:00:59.32 ID:5CzR1i1w.net
ニート引きこもりだったけど週3バイトに慣れたら少し明るくなったの思い出した
それまでが全て帳消しにはならないけど…
環境と出会いのタイミングが合致すると上向きになるよね

451 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 17:40:18.68 ID:YrbKVN8i.net
なんか気分を上げたくて明日一年ぶりにカラーリングしてみることにした
自分で染めるから失敗するかもしれないけど髪色明るくして気分を上げたい

452 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 18:07:40.49 ID:BVAprL6M.net
>>451
いいなあ、私白髪だからまっ黒にしか染まらない
明るい茶色にしたい、オレンジとかでもいい

453 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 20:44:30.35 ID:y25h5uk7.net
>>441
依存や執着にペットが最適過ぎてペットロスからの復帰が読めない

依存先として推しがいれば良さそうだけどいないし
みんなどうやって依存先や居場所をみつけてるんだろうね?
メンタル落ちてると情報を見聞きするのしんどくない?

454 :彼氏いない歴774年:2021/03/05(金) 21:52:44.69 ID:SHWH3JFu.net
>>452
ヘナだと白髪が金色になるよ
うちの母はそれで金メッシュにしてる

455 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 03:19:39.97 ID:fw2kctif.net
熱中症でしぬのを目標にしてる
今の時期から水分量減らして暑くなってきたら睡眠減らして外でよ

456 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 04:29:17.82 ID:o90y2jxK.net
ハルシオン効かなくて頭きますよ

457 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 05:09:11.98 ID:p87hVvTM.net
>>453
とにかく色んな趣味に手を出してみるとかかな?
あと何事においても失敗しても長続きしなくてもいいや!って軽い気持ちでいるのも大事そう

458 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 06:24:47.46 ID:ry5+Tj3U.net
>>455
熱中症なったけどかなりきついよ

459 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 07:18:43.65 ID:0LMBxd2c.net
B型作業所って行くと返って落ち込む?

460 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 08:32:56.99 ID:fD5PEhjr.net
帰って?
却って?

461 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 08:38:39.09 ID:0LMBxd2c.net
>>460
却ってだね、ごめん
工賃の安さとかデイケアの上位互換みたいな話聞くとどうしても印象良くなくて…

462 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 10:01:30.95 ID:H25bP5p5.net
何もせず家にこもってる方が落ちるわ 
しかしこれは個人差あるよね

463 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 11:36:41.18 ID:ry5+Tj3U.net
>>459
B型作業所通ってるけど感情をコントロール出来ない子供みたいな大人が何人かいて、そういうのは同じ空間にいるだけで本当にストレス
私は生活習慣を改善するために通ってる
家でじっとしてても体力落ちるしね
あとデイケアみたいな馴れ合いはないよ
作業を目的としている所だから作業さえ出来ればいいって医師にも言われた
でも1日あそこにいるのは絶対に無理だな
最初は1時間とかで試せるから行ってみては?
一回しか来なかった人とかすぐ辞めた人も普通にいるよ

464 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 12:19:05.86 ID:0LMBxd2c.net
>>463
ありがとう
やってみて合わなかったらもう諦めきって家に籠れるかも

465 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 13:41:18.77 ID:I2dLefWB.net
>>464
入所契約する前に体験利用が出来るので複数見てみたほうが良いよ

466 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 14:09:04.10 ID:0LMBxd2c.net
>>465
入所契約とかあるんだめんどくさ…
アドバイスありがとう
波がありすぎて作業所を足掛かりに障害者雇用とかにランクアップできるとも思えないし何もかもが負担だから死にたい

467 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 17:00:19.51 ID:7WYMvGxe.net
感情をコントロールできない大人ってどんな人?
鬱で涙が出るとかならまだしも急にわんわん泣き出したり怒り出したりするのは怖いな

468 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 17:07:29.06 ID:hEEDEFjJ.net
>>467
463じゃないけど昔私が通ってた所は統失の男の子が「俺の悪口言いましたよね」って他の人に絡んだりしてた
あと知的発達の重たいこれもまた男の子が突然「もう嫌だー!」とか喚き出したり
後者はともかく前者は怖かったな
職員さんがもちろん対処はしてくれるけど周り気にしない力が無い分本当に疲れたよ
淡々と目の前の作業こなせるタイプであれば周囲がどうあれ大丈夫かもしれないけど

469 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 17:36:03.47 ID:0PLpQOlg.net
私も作業所で糖質の男の子から理不尽な文句言われたことある
何も言ってないのに作業急かさないでくださいって言われて
わけわからなくて泣いてしまった…

470 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 18:15:36.90 ID:TNs1Gspj.net
B型で発達のアラサー男女が付き合ってて少人数だったから地獄だったなあ

471 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 19:38:56.39 ID:H25bP5p5.net
>>466
なんだよ結局やらない理由探しか
行かない方がいいよって言ってもらいたかったわけね

472 :彼氏いない歴774年:2021/03/06(土) 22:35:46.21 ID:stT17h/R.net
作業所の利用者同士の揉め事はあるけど私は職員にパワハラセクハラ虐め嫌がらせされてトラウマになってる
糖質だから作業所で植松みたいにそいつらブチ殺してやろうかと思うけど薬飲んで感情抑えてるわ
こういう私みたいなやばい思考の奴いるから作業所とかデイケアはある程度まともな人は行かない方がいいよ

473 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 00:34:25.76 ID:M/ZAB2fw.net
ちょうどB型の見学何件も見に行ったけど結構引いてる自分がいた
工賃高くて忙しいところはやっぱりよかったよ活気があって

474 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 04:10:40.77 ID:fVA2z7ry.net
昼夜逆転してる
もいた過疎ってるし暇

475 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 09:41:45.79 ID:g2pRliO/.net
趣味をしたり遊びに行く元気はあるのに生活が不摂生(お菓子しか食べないとか昼夜逆転とか)で万年体調不良なメンヘラ友達のことを理解したいけど難しい…
私は真逆で趣味をしたり外に出るのが辛いけれど生活や家事は家電に頼れるのもあるけど凄い鬱な時を除いてそれなりに保ってるタイプ
医者は日常生活が崩壊してるかどうか見てるようだから私タイプは苦労してないんだから甘えんなって言われてるような気がして

476 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 10:20:20.06 ID:UNv2k5h2.net
>>475
友達のことは知らないけど
本当に重いうつの人はネットすらしないよ
趣味が辛いとか言いながらネットやってんじゃん

477 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 10:31:29.81 ID:g2pRliO/.net
>>476
そこまで辛いアピしたつもりはない…そう見えたらごめん
ネット出来なかったらまず家事も無理だろうしそのレベルなわけないよ
私の周りのメンヘラ(自己診断じゃない)は自分含めてネットはまめにやってるからその基準で語ってしまった

478 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 10:36:34.36 ID:Yz78aMYu.net
>>475
私も同じ
今はそれほど酷くないからネットや仕事(バイト程度)もできるけど、それでもかなり無理してるのに
彼氏がいて遊び回ってたり趣味で外に出まくってるのに病気ですって言うような人は理解し難いよ
それでいて働くことは出来なくて生活保護や障害年金は受け取ってる
医者の判断基準ってどう

479 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 10:36:59.14 ID:Yz78aMYu.net
途中で書き込んじゃった

医者の判断基準ってどうなってるんだろう

480 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 10:56:31.27 ID:ovKVaAu8.net
彼氏がいたとしても人格的に問題があり年金でも生ポでもやるから頼むから引っ込んで社会に出ないでください、職場に来ないでください
そう思われてしまうようなタイプ作業所にもいる、就労や自分の生活を整えることに意欲的だと作業所やデイケアでは個性的な利用者に精神削られてしまうよね

481 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 11:00:49.99 ID:UNv2k5h2.net
>>477
言いたいのはそういうことじゃなくて…
例えば統合失調症の人なら1級の重い人でも退院してるならネットはやるんだよ
発達とか神経症圏の人とか躁状態の人もネットはやる
でも本物のうつ病真っ只中の人はネットやらない
うつ病ってそういうもの
ネット上にいる「自称うつ」の人は軽いうつ状態でしかない
あなたはうつらしい症状があるみたいだけどあなたのうつは軽い
そもそもさっき言ってたあなたの友達とは病名が違うのでは?

482 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 11:08:50.72 ID:g2pRliO/.net
>>481
あのさ……
私うつ病ともその友達と病名が同じとも一言も言ってないよ
実際には双極で、酷い時はネット出来ないけど今は安定してるからここに書き込んでる、かつ不安障害や醜形恐怖もあるから外に出るのが難しい
そんなの書き出したらキリがないし診断名の話じゃないから書かなくていいと思ったんだけども
病名じゃなくて「タイプ」つまり生活様式レベルの話しかしてない

483 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 11:25:47.15 ID:UNv2k5h2.net
>>482
病名はかなり重要だよ
あなた前友達は手帳2級なのに私は3級って言ってたひとでしょ?
病名が同じなのに生活状況で重さを判断されてる場合と病名は違う場合で話は全く異なる

484 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 12:04:10.06 ID:M1oQDXKl.net
>>475
家族でもないんだから他人の病気や言動を理解する必要はない
ムカつくなら切ればいいだけ

485 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 12:12:53.72 ID:6oUDJhHW.net
今の一連の流れでこの記事思い出した

むしろ健康な部分が災いする
https://ameblo.jp/kyupin/entry-11916107624.html

486 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 13:09:07.41 ID:jfQh205H.net
ぶっちゃけ仕事と遊びは使うエネルギー違うから遊びは出来るのに仕事はやらない!ってそりゃそういう人もいるよとかしか言えないわ
遊びは楽だし楽しいし仕事や家事と全然違うでしょ

487 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 13:15:50.97 ID:Yz78aMYu.net
その楽で楽しいことに流されて努力をしようとしてない人が疎ましく見えるのは当然の事じゃないの?
健常者でも同じだと思うけど

488 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 13:18:36.23 ID:jfQh205H.net
そういう人のこと擁護するつもりはないよ
友達すら作れなくなった者からすると仲良い友達や彼氏いる時点で羨ましいし

489 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 13:29:10.33 ID:s0vqof89.net
不満に思ってるのが本音なのに理解したいとか言ってるからウザがられたんじゃない?

490 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 13:30:39.37 ID:T9GVDN1X.net
>>487
自分の感情が自分の余裕のなさから来る嫉妬だって気づいてる?
その感情が当たり前で誰しもが持つ物だと思わない方がいいよ、醜いから

491 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 14:04:13.78 ID:bO/yrZdz.net
楽で楽しいことに流されて努力しない人って高卒で引き込もって食っちゃ寝して働けなーい歯磨きできなーいって言ってるクズみたいなのだよね
国に診断書出して認められてるんだから正当だし私の方が苦しんでるって視野狭窄も良いとこ
嫉妬するエネルギーを別の方向に向けたら良いのに

492 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 14:11:11.11 ID:B24M/HeZ.net
せいぜい今の状況、関わる人たちと自分を無理せずにでも病気だからといって迷惑かけずうまくやっていく事が勉強だと思っている
障害者ばかりでケアされる状態なら軋轢を作らずスルーして一般社会に帰るなり無理なら自分の利益となる活動だけするしかない
周りに共感されるようなことなんかないよ、えっ!?ってことばかりキチガイだもん

493 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 15:54:29.54 ID:cjWYW8Cs.net
>>491
国や医師が認めてると考えるとクズ行為の罪悪感が希釈されるわ〜
私は絶対働きたくないし努力もしたくない
文句言うなら国に言えってね

494 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 21:21:52.06 ID:N+kI1V9H.net
ここにいる人達より自分は恵まれてると改めて思った
ありがとう(*^^*)

495 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 21:54:46.72 ID:cjWYW8Cs.net
>>494
私らみたいなクズになるなよ!あんたの居る場所じゃねえんだからな

496 :彼氏いない歴774年:2021/03/07(日) 22:30:14.47 ID:4t0dxBHy.net
もう無理だ

497 :彼氏いない歴774年:2021/03/08(月) 04:27:45.10 ID:BloQUctE.net
>>478
双極性障害なんかは特にそういう人いると思うよ
波があるだろうから私はなんとも思わない

498 :彼氏いない歴774年:2021/03/08(月) 12:10:05.23 ID:7MvEddup.net
一時は肌のケアとか家庭用の脱毛器で脱毛したり毎日筋トレ1時間やったり家事も頑張ってたけど今はもうなーんもやる気出なくて毎日布団の中でスマホして一日が終わる
お風呂も歯磨きもめんどくさい
歯のホワイトニングも2ヶ月間6万くらいかけてやったのに

499 :彼氏いない歴774年:2021/03/08(月) 22:12:54.00 ID:+ecLt55P.net
歯磨きなんて無理してするものじゃないしゆっくりしてね
甘いもの食べるとメンタルに良いよ
無理せずゆっくり寝ててね

500 :彼氏いない歴774年:2021/03/08(月) 23:19:25.88 ID:C30z1ixS.net
いや歯磨きだけは無理してもやった方がいいと思う
虫歯になるとマジで後悔する
めんどくさいのは分かるけどね

501 :彼氏いない歴774年:2021/03/08(月) 23:35:24.21 ID:1LtYljFG.net
色気付くだけ一人前の作業所男性利用者がキモい本当にキモい

502 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 00:06:35.39 ID:BYIMT59f.net
>>500
これはほんと
40にしてほぼ全ての歯が虫歯の自分ができる唯一のアドバイス

503 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 03:49:30.23 ID:zLsMGydY.net
歯は大事にしとけ
とは思うのに虫歯でめっちゃ死んでるけど歯医者にかかる気力がない
行ったら上下総入れ歯確定でダメなとこ潰したらまだ楽になりそうなのは知ってるけど
尋常じゃなく行く気が起きない
素顔見られる事ないマスク渦がより一層拍車をかける

504 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 05:53:45.36 ID:7odtN3z2.net
>>499
悪魔のささやき…

505 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 07:51:36.62 ID:2Xt5oUOf.net
私も歯磨きとシャワーは体に鞭打ってやってるよ
ダメな時は髪洗わないが体は洗う
以前やりたい放題にサボってたらそれのせいで別の病気になったからそれからは死に物狂いでやってる

506 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 10:52:43.59 ID:yPbEzxlG.net
顔は洗わないとき多いけど歯は磨かないとご飯食べられない体質になってしまったから自然と磨いてるな
風呂サボるのやめたい

507 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 11:34:10.04 ID:d572e4m6.net
気力ないけど、やらなかったらやらなかったで自己嫌悪で余計にメンタル落ち込むから
人前に出ない前提で、せめて2日に1回にはした方がいいね
頭痒くなってイライラもしてくるし…
と言いつつ私は昨日シャワー4日ぶりだった

508 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 11:57:05.43 ID:3egl4HZn.net
入浴(シャワー)年に1〜2回のおっさんメンヘラがいて驚いた
歯磨きや髭剃りもたまーーーになんだって
それで外出してるみたいだからなさらに驚いた

509 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 12:07:43.89 ID:6M/23MxR.net
虫歯より歯周病のがなったらヤバいけど危機感無い人に言っても仕方ない

510 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 12:28:21.46 ID:Y5+HBDzG.net
なんで自分でも良くないとわかってる人に危機感がないとか極論で嫌味言いたがるんだ
めんどくさいとしか書かれてなくて実際磨いてないとも書いてないのに

511 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 13:55:34.77 ID:4j5QNElM.net
顎関節症で眠るときにマウスピースしてるけど、ものすごい違和感だから歯磨きだけはした方がいいと思うよ!

512 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 14:24:08.71 ID:i//FO3hc.net
前は毎食後、コーヒーとか濃い飲み物を飲んだ後にはできるだけ海外のホワイトニング用の歯磨きペースト使って磨いてたけど最近は起きた時と(これも濯ぐだけの時ある)、出かける前と寝る前しかしてない
半年前にメンテ行ったけど歯茎が少し弱ってると言われた
またそろそろ行かないといけないけど更に悪化してるだろうな

513 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 15:23:22.15 ID:6Wmx3Sa/.net
生まれつきの要因もあって肌が汚いのが病む一因になってるからなるべく風呂入ってケアするようにしてる

514 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 16:17:33.59 ID:2f9PV6c2.net
多分期限が迫っている税金の申告やなにかの申請とか封書の処理ができない
ごみだしも二回とばした
まだ冬だからいいけど生ゴミやばいな

515 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:14:22.72 ID:0X81g3Hz.net
>>501
男性利用者にラインでいつも土日になると今日何してた?って聞かれる
買い物行ったって言ったら何買ったの?とか
散歩してたとか言ったらどこまで行ってきたの?とか
いちいち聞いてきてうざい
靴とイヤリング買ったって言ったらどういうのか説明してとか言われるしなんなん

516 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:19:33.55 ID:85zpLiiR.net
物心ついた頃から常にこの大きな不安感とか寂しさがあった
親が居なくなるんじゃないかとか幼稚園で皆と上手く遊べないとか

517 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:24:39.81 ID:0X81g3Hz.net
バレンタインの日にラインで文章でいいからチョコ頂戴とか言われてはぁ?ってなったわ

518 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:25:39.89 ID:YjZ+XLIk.net
喪女板だろうと誰かしらに関心は持たれてるんだねやっぱり
相手がそのウザい男性利用者みたいなアレな人だから対象外だったり彼氏欲しくないから応じなかったりなだけで

519 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:29:26.13 ID:vUQ4ur6y.net
>>515
わざとやってるんじゃなければ好意もないのにどこ行ったとかいちいち言うのやめなよ
明らかに調子に乗ってるから何か対策した方がいいと思うけど

520 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:38:58.38 ID:0X81g3Hz.net
>>519
そうだよね
面倒だから最近は家で寝てたとか言って終わらせてる

521 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:38:59.30 ID:T7rajEHQ.net
うちの作業所も私にだけ名前聞いてきたり挨拶してくるキモい奴が入ってきた
そういうのは早めに出来るだけ目も合わさないようにして挨拶されても感じ悪くしてる
そういう奴ってそれぐらいやらないとマジで相手が迷惑がってる事に気づかない

522 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 17:51:27.84 ID:r+jz3402.net
モテる女性が羨ましくなれない自分がいる
モテる女性はしつこい男とか気持ち悪い男どうやって対応してるんだろう

523 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 18:19:48.08 ID:vUQ4ur6y.net
>>520
いや、まともに回答しちゃダメだよ
前から気になってたんですけどプライベートをいちいち聞かれるのちょっと嫌なんですよね用事だけ簡潔にお願いします、とか言わないと
さじ加減は場合によるけど第三者が見て拒否の姿勢が見える文面残しとくのを勧める

524 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 18:23:51.40 ID:Wz/pT15h.net
>>520
連絡先教えてもいいやって思えた異性に対して面倒ってよく分からんな
中途半端なことしてたらあとで自分に返ってくるよ

525 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 18:28:11.58 ID:0X81g3Hz.net
>>523
なんか聞かれると正直に答えてしまう癖があるんだよね
たまにつんけんした態度も取ったりするんだけど
ありがとう参考にする

>>524
作業所の上層部とか職員とかが変わってごたごたしてるときに
情報が欲しくてライン交換したんだよ
普通なら交換しなかった

526 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 18:43:20.10 ID:Wz/pT15h.net
>>525
相手からしたら現状「控えめだけど律儀に返信くれる脈アリの女」
健常の男でも同じ認識だろう
やらかしたね

527 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 19:42:21.57 ID:VXQnVHMC.net
>>515
なぜLINE交換なんかしてしまったんだ!今後スルーで誤魔化して面倒なら職員に投げちゃいなよ

528 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 20:55:24.41 ID:2Xt5oUOf.net
70以上の爺に最初スマホ持ってる?て聞かれてはいと反射的に答えたらライン交換しようって言われて
断るに断れなくて交換しちゃった過去ある
その後スルーと塩対応ですぐ縁切れたから良かったけど

529 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 22:55:42.07 ID:JvDxfCZb.net
メンヘラは記憶力ないの?
さっきまで死にたいと言っていた癖にすぐ羽目を外して調子に乗ってまた鬱だと言う奴がいるんだけど
なんで?

530 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 23:09:08.78 ID:hX7QreOS.net
両極性(躁鬱)のラピッドサイクラーなんじゃない?
落ち込んでたかと思ったらいきなりハイテンションになって、またすぐに落ちるタイプ

531 :彼氏いない歴774年:2021/03/09(火) 23:12:17.11 ID:lNifQEVj.net
お風呂しんどい

532 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 00:35:12.15 ID:LtJnLD68.net
少しくらいはきっと役にはたってる でもときどき自分の生きがいが消えてく
泣いてたり吠えてたり噛みついたりして そんなんばかりが女じゃない

533 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 06:09:32.88 ID:jn7XYazG.net
ただの鬱病患者としては躁鬱って羨ましい

534 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 06:41:31.29 ID:naiTlbu4.net
そう?
治らないし抗うつ剤飲めないし自殺率離婚率とか見るとやっぱ統失と双璧だなって思うけど
ボダとか都合よく元気な別の病気の人が名乗ることも多いからそういうの見たら羨ましくなるかもね

535 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 09:11:10.67 ID:QL/aKrRa.net
うつ病だと年金貰えないもんね

536 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 09:39:10.58 ID:SRmaS+CF.net
まあそういう意味では悪いなら悪い病気の方がいいとこもあるよね
家屋でも半壊よりは全壊みたいな

537 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 12:25:40.99 ID:VJ12GLaZ.net
厚生3級だけど、うつ病で年金もらえてるよ
会社に潰されて病気になったようなもんだから、当然の権利と思ってる

538 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 12:42:33.30 ID:SGe2tEkY.net
>>535
うつ病でも貰える人は貰えるよ

539 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 12:57:21.03 ID:C+OL5N94.net
>>537
いいねその開き直り
もう二度と働く気ないでしょ

540 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 14:05:25.13 ID:7awYH0/p.net
なんでネットて鬱病を名乗る他罰的な人が後を絶たないんだろう
しかも年金を貰ってるという
主治医がよっぽどの藪か嘘松かどっちか?

541 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 14:14:02.02 ID:C+OL5N94.net
はぁ?主治医と国が認めてるんだけど?

542 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 14:24:39.38 ID:tgY0RiBC.net
>>538
うつ病の重い人は薬や電気ショックが効きやすく、比較的すぐ治る(再発はするが)
だから年金の認定日まで症状が続かない
軽〜中等度の人は薬が効きにくく病気は長引くが、症状が年金を貰えるレベルではない
これがうつ病で年金を貰いにくいカラクリ

543 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 15:57:07.77 ID:TnJhpCcH.net
>>529
ラピッドサイクラーではないけど姉に同じこと言われたことあるわ
昔から元気になったかと思えばまた似たようなことで落ち込むのを何年も繰り返してる、学習能力無いのって
言われてみるとそう見えても仕方ないからストレス管理とか徹底してポジティブ思考が板についた時期もあったけれど
結局鬱転すると抗えない
病気だから仕方ないのかな

544 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 16:00:06.52 ID:URuzAQOU.net
年金貰うこと自体はなんとも思わないよ
主治医と国が言ってるのに何が悪いの?ってスタンス取れるのはある意味羨ましい
何に対しても罪悪感を感じる性格のせいで余計に病状が悪くなってるから
本来主治医と国が認めたら気に病む必要は無いと思う

545 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 16:19:40.49 ID:VJ12GLaZ.net
薬でも電気けいれん療法でも行動認知療法でもあまり改善されなくて
医者からは難治性のうつ病だと言われてる
何年も寝たきりで動けなくて、そんな自分をずっと責めてきてた
そんな状態から時間かけて作業所に週5日通えるようになるまでリハビリして
そこから障害者枠での就活を続けてるけど連戦連敗
てか書類選考から先に進めたことがない
そんなだから会社に潰されて病気になったって開き直る境地に至った

それでも嘘松呼ばわりかい?

546 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 17:12:29.44 ID:SGe2tEkY.net
厚生3級なら一生働かずに済むとは思えないし安易に叩くのは違うんじゃない?
メンヘラにも種類はあって>>537は認められる症状だったってだけのことでしょ
個人的には一度も社会に出たことないニートメンヘラより会社員で鬱になった人が手当受ける方が心象は良い
開き直ってキレる態度はどうかとは思ったけど

547 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 17:29:07.21 ID:+XfYsDoi.net
一度も社会に出てないニートメンヘラがきますた

548 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 18:22:20.96 ID:7LFhsc6E.net
>>545
趣旨と違うところに食いついてすまんけど作業所はA?B?
あと年齢聞きたい
障害者雇用はやっぱりかなり難しいよね
最近は新卒発達が精神枠狙ってるらしいし

549 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 20:45:30.46 ID:1xzPE3Ba.net
過去に躁が酷くなって入院したこともあるけど、ここ一年半はずっと鬱状態でこの先躁転することなんてあるのか?って感じ
基本的に外出るのはゴミ出しだけで、月に一回スーパーぐらいしかちゃんとした外出ができなくて毎日布団の上
発症前からめちゃくちゃインドアだったからこの生活に慣れちゃったってのもあるかもしれない。希死念慮はないし睡眠と食欲はまあ普通
でもたまにはオシャレして映画とか買い物とかお出掛け的なことしたい気持ちもあるけど寝てる時以外は眠いか憂鬱かのどっちかで気力が湧かなくてしんどい
入院もひどい躁もつらかったけど、軽躁の時は楽しかったな。他人に迷惑かけないレベルの軽躁になれるものならなりたい

550 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 21:04:26.96 ID:YWAzZMBE.net
社会保険かけられない程度の時間しか働けなくても無職のときの罪悪感と比べればまだマシと思ってる
就労移行支援は食うに困らない環境じゃないと長く通えないし週5通える体力があるならバイトとかにエネルギー注ぎたい
未来のことを考えるのは苦手

551 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 21:16:36.71 ID:VJ12GLaZ.net
>>548
Bで週に半日だけから週5日通えるようになるまで3年
今は医者からもOKもらえたのでAに変わって1年半
年齢はアラフォーとだけ
やってた仕事がかなり専門性の高いものだったから、経験が就活の役に立たない
何か就活の役にたつ資格ないかなと思って今は

552 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 21:20:55.92 ID:VJ12GLaZ.net
途中送信になってしまった
就活の役に立てばと思って、今はAに通いつつMOSの勉強してる
でも、ただでさえ精神は障害者枠でも厳しいところにもってきてこの年齢だし、職歴の空白は長いし
このままずっと年金とA型の賃金を合わせた月々約14万の収入で生きていくしかないのか
とかそういう不安に襲われてる

553 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 22:14:36.24 ID:bjhJWYSF.net
ワードとエクセルの教室に通ったことあるけど試験に合格したらそこ教室から事務の仕事紹介てか斡旋されたよ
こっちから何も言わなくても

554 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 22:15:09.72 ID:bjhJWYSF.net
でもクローズは無理だから断った

555 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 22:19:02.62 ID:naiTlbu4.net
>>551
ありがとう
頑張ってきたんだね
参考になります

556 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 22:29:13.66 ID:OjwpeztM.net
>>549
親がいなくなったらどうするの?

557 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 23:26:40.90 ID:jn7XYazG.net
鬱で休職してその後は退職予定だから作業所の話とか参考になりますありがとう

558 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 23:33:11.41 ID:Rws5kW+/.net
>>552
A型っていつまでもいられるの?
長くいられないみたいな事をこのスレで見た事あるけど

559 :彼氏いない歴774年:2021/03/10(水) 23:36:58.59 ID:EZYLWEg2.net
>>558
事業所の性格によるんじゃないかな

560 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 00:24:50.69 ID:B5GRsEvS.net
B型から就労移行支援に移って一般企業の障害者枠の事務で2年働いたよ悪化して辞めたけど
移行は利用年数に制限ある(2年かな)から移行でもいけると勧められてから移った
B型は生活リズムを整えること目的だから賃金は工賃レベルで50代以上の人もいたりする
上に出てた糖質や知的の絡みたくないタイプもBにいるんだけどA型の人にその辺りはどうなのか教えてもらいたい

B型は就労はまだ無理で無料で訓練が受けさせて貰える場所くらいに捉えた方がいいかも
A型は雇用契約結んで最低賃金が貰える障がい者の人が働けるための場所って感じ
体調に理解はあるけど5、6時間労働とかだから必然的にあまり稼げない
移行支援は事業所のスタイルにもよるけど一般企業の障害者枠かA型を目指すための所でBも兼ねてるところも多いかな
長くなって申し訳ないけど利用考えてる人たちの参考になればいいな

561 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 01:49:59.92 ID:BLN0kcXG.net
反省は毎日で悔やまれることが多すぎて
青春が消えてゆく でも情熱はいつまでつづくの

562 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 04:56:05.20 ID:tgq4VSlM.net
風呂入るのしんどくて引き伸ばしてたらこんな時間に
今から入ってくる

563 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 07:12:33.71 ID:YUgQDdAJ.net
移行支援が支援事業の一環としてA型を利用させることがあって、
そういう場合はA型でも利用期限が2年になったりすることもあるけど
障害や難病で普通に一般の就職が難しいとかの理由であれば
利用の期限なしでずっとA型を利用することはできる

B型は小規模事業所が多くて利用者が精神だけとかもあるので
私の経験上は色気づいたおっさん利用者に絡まれるケースは他の人含めてなかった
A型で利用者が精神のみって事業所はほぼゼロで、だいたい身体・知的・精神が入り乱れてる
色気づいた利用者はA型の方が多い感じ
女だったら誰でもいいのかってくらい見境がないヤツいてウザいことこの上ない
あと差別と言われるの覚悟で言うけど知的マジ迷惑
空気読めない・騒がしい・自分の欲求最優先で周りが被るストレス半端ない
A型目指す人は、事前に見学して仕事内容のほかに利用者を確かめるのをオススメしとく

564 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 07:32:58.52 ID:YUgQDdAJ.net
あともうひとつふたつ

AでもBでも同様なんだけど、そういう福祉事業でしか社会経験がない利用者が割といるので
一度でも社会人の経験がある人からすると、そういう人の仕事に対する意識の低さに驚くと思う
「普通ならそれくらい当然でしょ」って配慮が微塵もできないというか
そもそもそういうやって当然の配慮があることを知らないので、そのフォローをする羽目になる
そんな尻ぬぐいで余計な手間を負担しても同じ時給なのが納得いかないことも起こる

作業内容に関しても、大半のA型がそうなんだろうけど、B型とたいして変わらないことも多い
施設外就労で勤務実績稼ぐところも多いけど、作業所内でやる仕事がB型と同じ内職だったりする
私がいるA型はそれぞれ三分の一で内職・PC作業・施設外って感じ
一般就労に比べたらぬるま湯並みの緩さなので、それで慣れたら障害者枠就労で苦労すると思う

565 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 08:45:09.17 ID:m6+8o2VY.net
冬ってダメだね
鬱加速するし寒さで何もかも億劫になる
冬2ヶ月で良いのに
布団も重くて寝てるだけでも疲れる
冬死ね

566 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 09:20:26.16 ID:XbncXTXv.net
病院遠くに変わって主治医も変わったので次の年金の更新が怖くてたまらん

567 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 09:29:01.85 ID:vZRmNqsh.net
こちとら北国だがいまだに氷点下。嫌すぎる

568 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 12:42:48.15 ID:/JbwS8Fv.net
え、どこ住み?
私北海道だけど今日めっちゃいい天気でぽかぽか
ダウン着てラーメン食べに行ってきたけど暑かったわ
車道や歩道の雪も大分とけた

569 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 17:15:12.80 ID:B5GRsEvS.net
>>563
A型の情報ありがとう
私は移行支援の職員さんから「一般企業の方が向いてると思う」と言われて障害者枠で入れたけど理由がわかった
Bの時もそうだったけど周りの利用者の意識の低さ(遊び優先して遅刻欠勤)や障がb「ならではの暴血セや奇行にメンャ^ルやられてたbゥらかと
563みたいな女性が多めのA型があれば理想かもしれない
一般企業の障がい枠は置いといてAの見学と体験検討してるから凄く参考になった

570 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 17:54:31.58 ID:iy6fiwjg.net
>>545
就職したことないのに会社に潰されたw
そんなんだから書類選考より先に進めないんだろうね

571 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 18:02:00.99 ID:DscfSo4m.net
>>570
就職したことなきゃ厚生年金貰えるわけないだろ…
ちょっとバカすぎて引くわ…

572 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 18:13:01.35 ID:B5GRsEvS.net
>>570
就職したことない人がなんか言ってるw
レスも普通に読めず理解力もない煽りたいだけのメンヘラって救いようがなくない?

573 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 18:38:52.35 ID:fYTbzXck.net
鬱で勤怠悪くて契約切られた
働かなきゃ生きていけないから就活するしかなくて焦ってる
就業して11ヶ月目だから失業保険も貰えなしい終わった

574 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 19:00:03.72 ID:wmCKFy52.net
健忘がやばい
見たはずのニュースがなかったことになってる

575 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 19:05:20.50 ID:H7RFntcT.net
自分も休職からの欠勤続きで進退がやばい
来月1日まで働ければ失業保険出るから這ってでも行かなければ
体が本当に動いてくれなくて何もする気になれないしつらい
今の職場自体はいいところなのに能力不足さえなければこんなことにはならなかったのにな

576 :彼氏いない歴774年:2021/03/11(木) 22:53:22.92 ID:YhHtdghB.net
知り合いに障害者枠で働いてる人いたけどすっごいうらやましくなった
もう中年だしスーパーのパートとか狙った方がいいのかな
薬で症状が良くなった分自分の置かれている現実がよく見えるようになってしんどい
もう崖っぷちじゃなくて崖から落ちてるんだなぁ
この歳で就労支援通っても無給キツいしでもスキルないし溜息しか出ない

577 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 01:21:00.32 ID:4nAfjAV9.net
>>563
Bは精神疲労する
すごい人が多い、見たことも聞いたこともないような変わった人
自分は貧乏育ちで辛い経験をしてきたと思っていたが作業所の利用者と初めて関わってこのような人々と今まで会わずに済んできたという事が非常に恵まれていたんだと分かった

578 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 01:21:57.60 ID:4nAfjAV9.net
577は569さんに共感し書きました

579 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 08:41:20.89 ID:nwkkH/0H.net
デイケアや作業所ってあまり良い話聞かないね
障害者の寄せ集めだから当たり前と言えば当たり前だけど
障害者枠で就職だと割と普通にやってるって話を聞くからそこがいいかもね

580 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 09:36:26.51 ID:jm717G/S.net
奇声を上げたりずっとブツブツ独り言話してたりとか
そういうのはB型のほうが多いかもしれないけど、
意識して関わらないようにしておけばある程度は回避できるかなと
自分に絡んできたりしない限り、他人事で距離置いていられるからね

A型の利用者は前述の通り身体・知的・精神が入り混じるから
B型にいそうな人とは違う形で厄介な人が存在する
しかも相手からこっちに関わってこようと寄ってくるから始末が悪い

以前、A型に入って数か月の発達の人にてんかん持ちが言い寄って
その挙句相手を妊娠・中絶させるということが起きた
妊娠させられた発達の人は別の作業所に移っていったけど
てんかん持ちはのほほんと今でも通所してきてる
多分周りにバレてないと思ってるんだろうね
そんな発情した猿がA型には何人もいるから気を付けたがいい

581 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 10:03:42.48 ID:mNCe5fHh.net
会社の前でボロボロ泣いて帰ってきてしまった……

582 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 11:09:45.72 ID:50wWHIbp.net
私の辞めたB型は異性と見れば見境無いのが男女共に居る、ストーカーのような被害も多数で作業所に守ってもらえず辞めた人も居る
職員は障害者も恋愛を!と奴らを応援する感じでおぞましいカップルから無職ナマポ夫妻が誕生することもあった

583 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 12:06:26.15 ID:dF18XnSd.net
精神疾患になると依存的であったり理性なくなる場合も多いからね
入院した時も看護師さんしょっちゅうあるみたいで困ってたな

584 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 13:27:36.90 ID:ZmRGEq81.net
どうせ未来ないんだから安楽死させてほしい

585 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 16:00:04.02 ID:6YXIvH4s.net
春爛漫がつらい。かといってあの規模の地震があるわけでもないのにずっと被災ムードなのもきつい

メンタルがまいってると小雨や冬の日が落ち着く。沈んでても変に思われないし
なんていうか夏がきてもわくわくしなくなった

586 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 17:39:16.29 ID:Hzzgh7Y3.net
B型だけど
何喋ってるのかわからない人が結構いる
呂律が回ってないのか早口なのかわかんないけど
とにかく喋ってることが聞き取れないからいつも聞いてるふりして頷いてる

587 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 17:56:09.80 ID:tU1B4EQs.net
>>582
子供作ってないと願いたい
本当に可哀想

588 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 18:08:53.19 ID:MBfl24S2.net
>>586
うちにもいる
知的障害っぽくて喋れてないのと、呂律が回らなくて喋れてないのと、早口で何言ってるのか分からないおばさん
でも何故か職員は聞き取れてる
慣れるんだろうか

589 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 19:47:38.89 ID:8tY4ZbFz.net
>>573
大丈夫。11ヶ月でも失業保険貰えるで。

590 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 23:08:05.38 ID:A6kfQIEl.net
同居してる人だと、親が段々年老いてきて
介護が必要になったら、共倒れしないといいけどね

591 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 08:10:37.93 ID:0Xd3E4Hu.net
私は介護する覚悟決めてるよ
ただ病状も安定してないし陰性で寝てばかりだからもうダメになったら老人ホームに頼むかも

592 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 09:53:56.39 ID:hK44wThp.net
こっちが障害者だとなまじの健常様より介護とか補助受けれそう

593 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 10:05:35.14 ID:d7V6L0yG.net
みなさーん!希望は持ってますかー!?

594 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 10:12:17.32 ID:jd4FvNAF.net
>>591
蓄えバッチリなんだね、すごいや

>>592
甘いね

595 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 11:41:53.36 ID:tSZv2qyW.net
オワコン国の最底辺

596 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 14:05:48.92 ID:OFsfAjxz.net
双極って定義的にはラピッドサイクラーだとしても年に4回切り替え程度だったよね
昨日躁かなって思ってたのに今日鬱になってるのは波なのかただの気分屋なのか別の病気なのかわからない

597 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 14:42:25.21 ID:Bs4Ni1eF.net
8050問題ってメンヘラにも通じる問題だよね

親が定年したら収入もがくんと減るし

598 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 14:52:27.21 ID:bikymDn3.net
うちの場合はその年齢になる前にこの国自体ヤバそう
資産的にうちより先に潰れる健常家庭も多いと思う

599 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 15:49:07.08 ID:/AgAslAh.net
ちょうど両親50代、生きてる祖父母80代だからそれみて勉強するわ

600 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 18:24:58.45 ID:jcYIx2m5.net
介護保険料って払うの義務なのかな?

601 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 20:47:55.90 ID:/N7Htq4O.net
>>587
繁殖した
家事育児ヘルパーさん頼り

602 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 21:45:55.78 ID:WdPqzzmJ.net
うわーと思うけど生まれちゃった以上は第三者が介入してるだけ恵まれてる方なのかも…

603 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 22:23:21.07 ID:OFsfAjxz.net
ヘルパーさん頼りってどうなんだろう放置されるよりずっとマシだけど
両親共働きで家政婦育ちだった父がそのことを根に持ってるのを見ると例え不便が無かったとしても親直々に手間かけてもらえないって可哀想だなと思ってしまう

604 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 23:08:33.68 ID:yMk3n+FG.net
Twitterなんか見てるとメンヘラが出産してそのまま子供は乳児院って例があった
他は、産んでもこのままじゃ育てられない と妊娠中から各所に相談しては納得のいく答えを得られずに国を恨んだり

どうして育てられないのに子を作るのか
独身喪女にはわかりかねる

605 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 23:20:37.53 ID:UBdGP7rH.net
子宮筋腫できてるよーって言われたときに「腹に育つものがあるってこういうことか・・・」ってはじめて意識した
喪で繁殖はできないが繁殖できる機能を使いたい人は使えばいいと思う
あと里親とか里子とかそんなにレアじゃない世界でいいんじゃないかな
愛情を持て余して愛情の受け皿が必要な人っているじゃん
子供は育って未来を担っていくんだし子供欲しい人は特に自分で産むことにこだわらなくていいんじゃないかなと
子供を育てようと思ったこともないメンヘラは思っている
筋腫は取らなくていい範囲ですくすく育ってる 未来などない

606 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 00:28:35.43 ID:SsH041nS.net
ただでさえ反出生思考なので子が幸せになり辛い因子が多いほど産むなと思う
メンヘラの場合育児はどうにかできても遺伝性の疾患リスクなど
そもそも健常者含め妊娠出産を免許制にしろ

607 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 01:34:13.39 ID:izAZTxvl.net
妊娠出産子育ての免許制賛成
多分虐待連鎖させたクソ親のせいで病んだ立場だからそう思うが、今の親どもの行動見てると立場違ったとしても免許制が頭をよぎってたと思う
(メンヘラの子育てについては遺伝性云々ではなくろくな環境を与えられないだろうからって理由で反対だけど)

608 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 06:52:03.48 ID:Oq/QjhI+.net
太宰治もメンヘラ化の要因に乳母育ちが挙げられるし自力で育てられるかは大きいと思うな

609 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 08:42:44.67 ID:n5h9H5pG.net
以前池沼が妊娠する機能奪われる手術させられた?とかで国を訴えてたけどあれ結構私は分かるんだよな
その生保で子供作るのも子供作ってからどこかに預けるのもそうだけど子供が不憫過ぎる
不憫てか間違いなく不幸になりそうなのが怖い所
やはりまともな親じゃない人は子ども作らない方がいい

610 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 08:48:21.61 ID:icbQwlN3.net
無条件で安楽死受けられて成長した子供が好きに人生放棄できるならまだしもね
成人したら自己責任とか恵まれて育った奴が唾吐いてくる社会だし

611 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 12:59:35.40 ID:3v6zusCU.net
愛着障害

612 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 15:08:37.53 ID:QOQAVREt.net
やばいな今日最強に精神不安定だわずっと泣いてた

613 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 18:15:59.05 ID:BnSG2xeC.net
大丈夫?
泣けるのはいい事だよ

614 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 18:21:25.06 ID:7Uk72BM2.net
趣味で絵を描いたりするのが好きだったのにメンヘラになってから全くやる気が出ない
というか机に向かえない

615 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 19:06:16.39 ID:W15ZE/jl.net
今気づいたんだけど
精神科の診察券に蛍光ペンでマークみたいのをつけられてる
これ、何なのか知ってる人いますか?
私クレームとかつけたことないしそういう系ではないと思うんだけど何なんだろう

616 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 19:09:58.52 ID:13Lbe8MA.net
私は元から発達障害だった(と後に判明)からメンヘラ前からダルいし集中できなかったけど、元健常の人はメンヘラなる前は充実してたの?

617 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 19:48:30.91 ID:n5h9H5pG.net
>>613
泣くとセロトニン出るらしいね
泣けないよりは良い

618 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 20:25:53.31 ID:PNUxsLXq.net
みんな、外出する時紫外線対策してる?
私は見た目に気を使うことができなくなって髪も手入れしないし、いつも同じ格好で外出てる
化粧も何年もしてないし、日焼け止めすら塗るのが面倒になってしまったわ
さすがにやばいかな?シミとかしわ増えて年齢より老けて見えるようになるかな

619 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 20:32:09.35 ID:bha/t1W5.net
したり顔で政治や世間の事話すくせに子供の出身校が普段馬鹿にしてる政治家の母校だって知らないの笑える
周りの事考えるより自分の事考えろて考えてるわアホ
結局自分の望む答え以外は何も認めないくせに何が大人になれだだから身障のくせにって言われるんだよ馬鹿野郎

620 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 20:46:00.78 ID:3f/Vmk3y.net
>>618
石けんで落とせる日焼けどめとメイクしてる
化粧って落とすのもだるいもんね

621 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 22:58:31.86 ID:XTui+nxb.net
>>615
保険の種類や自立支援受けているかとか事務が分かりやすいようにとか?

622 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 23:22:06.47 ID:fQUeDibG.net
無意識に涙が止まらなくなってるのに
メンヘラスレでも訝しげにされるのって辛いな

病気で休む子に対して「ズル休みできて羨ましい」と言い出す感覚と似てる

623 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 00:15:48.87 ID:0tMtrSzp.net
一口にメンヘラって言っても幅広いよね
フルタイムで働けてるメンヘラの割合ってどのくらいなんだろ

624 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 00:48:52.64 ID:OKJ61xjn.net
私は週3がやっと
髪はテキトーに結ぶだけだしメイクもしてない
人と話すのもだるいし恐怖でずっとビクビクしてる
でも本当はフルタイムで働いてちゃんとおしゃれして楽しく人と話したい
でも心がついていかない
どんどん年齢が上がってやり直せる可能性が下がっていくのが怖い
いや既に若くないけどね…

625 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 01:19:06.15 ID:oPrPeKPB.net
働いてる人はいくらもらってるのか気になる
今まで一般枠→ぶっ壊れて休職→退職→休養のちそろそろ障害者枠で就活するかってところなんだけど
真面目によく聞く月手取り5万とかだったら生活できないよ、親が養ってくれるわけじゃないし……
どこまで望んでいいんだろう?フルタイムで15万って高望みかな

626 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 01:39:14.17 ID:VBzohtY5.net
障害者枠のフルタイムって6時間くらいじゃなかったっけ?
15はキツいかな

627 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 04:40:55.50 ID:H04rqGYa.net
>>626
障がい者枠でもフルタイムで一般と同じ7.5時間の正社員とかもあるにはある
月額15万のところも同じく
ただ時間と月給なりの働きを求められる可能性はあるかと
体調が不安定な人は難しいかもしれない

628 :sage:2021/03/15(月) 06:51:04.92 ID:C5weybpw.net
>>625
障害者雇用フルタイムで年収300万前半だよ
フルタイムで手取り15万でも高望みじゃないよ

629 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 08:06:42.62 ID:S4PTAQO5.net
>>626
そうなの?
前に求人見た時フルタイムで探してたからか普通に7.5や8時間だった

>>628
ありがとう!
実際はもうちょい下でも生きていけるけどどこまで出来るのか相談して決めます

630 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 08:11:14.39 ID:brNDXtoi.net
https://i.imgur.com/ZieqJAS.jpg

631 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 09:12:41.83 ID:0tMtrSzp.net
>>626
8時間は働けないのね

632 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 09:47:18.18 ID:MOnI5i2K.net
8時間働けるところもあるよ
例えば8時30から17時30分までで、昼休み60分を除いて8時間勤務とかね
でも正社員の求人枠はめちゃくちゃ少ない
週5日のフルタイム勤務に採用されるのは限りなく厳しいのが実情だと思う

633 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 11:49:20.64 ID:rn84qk55.net
看護師非常勤 午前のみ週4〜5日
時給2,200円

人間関係と環境がいいので常勤でもいいかなと思い始めてる

634 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 12:02:59.71 ID:ZfSA+YS4.net
>>633
上級障害者じゃん
頑張って税金いっぱい納めて

635 :sage:2021/03/15(月) 12:34:41.78 ID:dMXcSTLR.net
>>633
人間関係と環境いいのはいいね
ゆくゆくは常勤で働けるといいね

636 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 12:54:58.93 ID:rn84qk55.net
>>635
ありがとう!

637 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 13:57:43.68 ID:KBqc94J9.net
死んで脳みそ捨てるしか救われる道がない

638 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 17:50:44.47 ID:STxCUvtW.net
風邪気味や腹痛の時はメンクリじゃなくて、内科に行けばいいですよね

639 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 18:21:07.75 ID:10MP+uTl.net
寝たい、眠りたい

640 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 18:36:24.27 ID:27/7GAkT.net
年金とか支払い大変だよね

641 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 19:01:55.54 ID:EUys5hjl.net
手帳持ちだから払ってない

642 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 19:45:07.44 ID:Yb2quKsi.net
>>620
遅くなったけどレスありがとう
クレンジングめんどいよね
やっぱり日焼け止めは塗ったほうがいいのかな

643 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 20:07:32.12 ID:MOnI5i2K.net
私は肌が弱いっていうのもあるけど、基本ノーメイクで日焼け止めだけだ
メイクしたらキレイに落とさなきゃいけないのがめんどくさい

644 :彼氏いない歴774年:2021/03/15(月) 20:43:25.61 ID:CamfC4Hv.net
>>628
凄いね!
一人暮らししてますか?

645 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 00:27:51.04 ID:b0tTxbys.net
>>641
手帳持ちだと払わなくていいの?

646 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 00:44:04.79 ID:C3ICJH+u.net
>>645
基礎年金の納付免除の対象になるらしいね
自動的に免除されるんじゃなく自己申告要るそうだが…

647 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 07:34:26.44 ID:a19xc0kI.net
手帳持ちでも一定以上の収入があれば払わなきゃいけないんじゃなかったっけ?

648 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 08:28:26.76 ID:EziI3mWv.net
メンヘラだけど死にたくはないって人もいるんだよね

649 :sage:2021/03/16(火) 08:52:28.54 ID:hSDIIG5A.net
>>644
実家暮らしです
両親のサポートがないとフルタイムで働くのがまだ厳しいです

650 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 10:56:24.76 ID:ZEfcIbtq.net
自分は片親でその片親も病気であと数年
遺産も微々たるものだから…頑張って働かないと

総レス数 650
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200