2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】14

1 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 19:53:42.39 ID:aG9sa04E.net
前スレ
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1601432050/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

2 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 19:54:25.74 ID:aG9sa04E.net
立ってなかったみたいなんでたてました

3 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 20:28:45.93 ID:I8CbZhVR.net
女性の薄毛に悩んでる方へ朗報!

https://www.womens.eastcl.com/usuge/

↑ここなら病院に行かなくても、電話だけで薬がすぐ届くオンライン診療やってる!!

4 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 21:44:51.18 ID:qvMWac0P.net
ありがとう
スレ立てる気力でないから本当にありがたい

5 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 22:18:37.49 ID:gFH6kS0l.net
haruna4477

6 :彼氏いない歴774年:2021/03/12(金) 23:38:45.03 ID:KnOnrM13.net
>>1
建てようと思ったんだけど良かったよ

今日も元気なかった

7 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 05:17:30.14 ID:DL7MznsV.net
鼻水すごくて起きてしまった
雨なのに花粉飛んでるのか風邪ひいたのかわからん
実家の掃除したから埃とかで風邪ひいたのかも

8 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 09:00:18.61 ID:K1E4SPxE.net
乙です
雨で疲れた

9 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 13:12:43.94 ID:39nc99z3.net
肩凝りが酷い

10 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 13:22:42.40 ID:rpRL6dtJ.net
>>1おつ
今日も気怠い

11 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 14:24:45.43 ID:UBdGP7rH.net
Amazonで箱買いした食品や飲み物のダンボールをやっとたたんだ
箱塚は収納力抜群で体力吸い取られた
横になる

12 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 14:49:39.53 ID:k3nIwwQb.net
驚くほど疲れる

13 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 16:23:21.70 ID:+atYFigk.net
何もやる気がしなくてずっと寝てる

14 :彼氏いない歴774年:2021/03/13(土) 16:41:48.58 ID:76nhcRrV.net
お金欲しいばっかり考えて疲れる
メルカリ値下げするのも疲れる

15 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 17:35:09.22 ID:1Pmv/NLa.net
いつも以上にやる気が出ない
うつなのかな…

16 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 17:54:25.27 ID:NOEdI8I3.net
昨日も今日もほとんど寝てた
食っちゃ寝
やらなきゃいけないことはいくつかあるのに
明日仕事行きたくない

17 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 17:56:37.81 ID:PPA3ciPl.net
自分が書いたのかと思った
土日ずっと寝てた
とにかく気力が湧いてこない

18 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 19:33:41.45 ID:oY8p6I+7.net
資源ごみ出すためだけに今日何時間もうんうん気力をふりしぼった
さっき出したから寝る!

19 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 19:48:27.24 ID:2tt71j2r.net
服塚をやっつけたい、やっつけたい、やっつ

20 :彼氏いない歴774年:2021/03/14(日) 22:59:40.06 ID:CTVvh/IO.net
>>19は服塚の雪崩に埋まってしまったのだろうか

21 :彼氏いない歴774年:2021/03/16(火) 00:53:15.62 ID:kBJWZjuW.net
しゃっくりが止まらなくて眠れず
だるい

22 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 08:41:24.94 ID:D9PMr8gj.net
おはよう
既に疲れている

23 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 11:31:08.21 ID:3SSGbUm9.net
在宅勤務だけど既にヘロヘロ

24 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 12:06:30.40 ID:yuRAcn8V.net
同じくリモートだけど、だるくて動けない
寝転んでパソコン操作だけして仕事してる
他人に見せられない

25 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 19:19:49.53 ID:RVx853dG.net
服とかはみんな店で買ってる?
試着して買いたいから店に行くけど優柔不断で迷うから時間かかって疲れてしまう
人混みも嫌だし本当は行きたくない
明日明後日休みでいつもより多くポイント貯まるから行きたい気持ちはあるけど起きられなくて行けないかもしれない
ポイント5倍でめちゃくちゃ貯まるから人混みもすごそう

26 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 19:24:28.07 ID:PU1e7pgn.net
体力ないうえにメンタルもやられてて心身ともにぐったり
早く元気になりたい
体力ある人ってメンタルも強そうだ

27 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 19:52:22.96 ID:hB6/e9U/.net
職場にいるのがわがままな人ばかりで気疲れしてる
メンタルやられてるのかすぐ風邪ひくし疲れやすい
休みの日に気分転換しようって気分にもならない
気落ちしてるところに身内が亡くなってさらに辛い

28 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 19:58:10.45 ID:hB6/e9U/.net
葬儀の時休んだから出社の時に謝ったら忙しかったわ〜!って嫌味言われたり
自分はいつも用事だのなんだので早上がりしてる癖にほんとめんどくさい
どんどん気力減ってくわコロナ禍で転職大変だと思うけどもう辞めようかな

>>25
そういえば最近買ってないな
コロナもあるから遠出しないし服買ってもなーみたいな感じで
買いに行くのも疲れるし

29 :彼氏いない歴774年:2021/03/17(水) 20:05:05.61 ID:IGhHr0Pa.net
>>28
先月久しぶりにプライベートで着る服買ったけど確かにあまり出かけないよね
コロナなくてももともとそんなに外出しないし
仕事服が春服なくて買わないといけないけど買いに行くのほんと疲れるよね
ぐったりしてしまう
眼鏡も一年くらいずっと新しいのにしたいなと思ってるけど選ぶのに時間かかるから買ってない
一緒に行く友達いないし一人で見てもつまらないのもある

30 :彼氏いない歴774年:2021/03/18(木) 08:39:02.00 ID:UJRZsqWE.net
私の職場は制服だからそんなに服凝らなくてもいいからそこは楽
買い物はコロナ禍の今下手に友達誘えなくて1人だわ確かにつまらない

31 :彼氏いない歴774年:2021/03/18(木) 20:38:33.79 ID:OZwB7T8m.net
引きこもってるから久しぶりにスーパー行っただけでめっちゃ疲れた…

32 :彼氏いない歴774年:2021/03/21(日) 15:51:57.62 ID:kTu2p5iO.net
今日はずっと寝てた
明日から仕事かと思うと気が遠くなってくる

33 :彼氏いない歴774年:2021/03/21(日) 17:00:51.74 ID:PRZfR4Ld.net
へやがかたづかない

34 :彼氏いない歴774年:2021/03/22(月) 17:59:39.79 ID:P4K5A924.net
私も同じく
仕事でへとへとで休みの日は動きたくなくて片付かない

35 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 09:06:25.34 ID:2JNV/PYX.net
会社休んだ

36 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 09:37:17.96 ID:+PecF7LT.net
3ヶ月に一度くらい体調不良で休むので会社ではサボり魔ということになってる
上司からは自己管理も社会人のなんたらとか責任感がないとか説教を食らうことが多いけど、
むしろみんなそんなに休まないことに驚いてる

37 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 10:02:09.10 ID:2JNV/PYX.net
3カ月に一度ならいいほうだよ
私は毎月休んでる

38 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 10:16:29.63 ID:le8AkRYy.net
本当にそうだよ
毎月休んでる私からすると凄いよ
そういう説教してくる上司って病にかかったことないんだよね

39 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 10:53:04.50 ID:VGh747Wx.net
毎月どころか隔週体調悪くなるようになってむしろ申し訳なくなって今月退職した
>>36の会社って軽くブラック入ってたりしない?それがストレスの元だったりしないかな

40 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 12:41:57.22 ID:le8AkRYy.net
>>36
その上司ちょっとパワハラじゃない?

41 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 21:37:13.81 ID:0FfaS7vu.net
1年無職で4月から働くけど今年に入ってからほぼうつ状態で昼夜逆転寝てばかり
やっていけるのかな

42 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 21:40:02.37 ID:0FfaS7vu.net
>>36
自己管理ていうけど馬鹿健康なだけの社畜男の妄言だわ
当日休みを異様に嫌う人種ってなんだろうね
まあ職種次第では(一人で店番とか)迷惑かける事もあるだろうけど
オフィスワーク的な事なら一日一人いないくらいで大して変わらんのに

43 :彼氏いない歴774年:2021/03/24(水) 22:15:26.46 ID:le8AkRYy.net
私なんて鬱病で休職→無職と3年寝込んでて再就職した。体力的にきついけどなんとかなる…パワハラ上司が居ないだけで天国

44 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 01:47:33.65 ID:EMW9LF//.net
バイトしてた時、朝イチシフトで体調悪くて意を決して休む連絡したら、休むのは仕方が無いけど代わりの人を見つけていないのは無責任だと怒られたことを思い出した
実は連絡して探してたんだけど、そもそも連絡先知ってる人が少なかったし、朝イチだったからか嫌われてるのか分からないけど、1人だけ無理って返ってきて後は夕方くらいまで皆返事なかった
シフト制だと当日休むの難しいよね

45 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 02:16:54.54 ID:ygtVCryx.net
バイトでもシフト制は避ける

46 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 02:48:18.83 ID:GD7XfH0S.net
在宅勤務で1年過ぎたけど風邪も熱も一切なく体力だけ失われたけどコロナ前より健康だった

47 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 06:35:11.77 ID:aGrpHERY.net
在宅勤務だけど働くのだるい

48 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 10:07:51.88 ID:3GL396RP.net
リモートなんだけど、体力ないからか毎日どこか不調がある、今日は耳鳴りがして音が聞こえにくい
ストレスはあるけど出社してたときより楽なはずなのに…元気にならないのは何故?

49 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 11:24:19.38 ID:SqfJy9XM.net
お昼休憩が取れるなら散歩に出るといいかもしれない

50 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 12:06:02.57 ID:VuOWL2kf.net
>>49
やっぱり散歩を毎日して体力落とさないように、気分転換したほうがいいのかな?

51 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 12:55:37.66 ID:iQfVqKfJ.net
>>50
散歩が無理でもベランダ出るとか窓から顔出すとか光を浴びるのがいいよ

52 :彼氏いない歴774年:2021/03/25(木) 13:28:33.23 ID:3GL396RP.net
ビタミンDが足りないのか

53 :彼氏いない歴774年:2021/03/27(土) 13:51:48.06 ID:QyVZAHKG.net
私が体力無さ過ぎなのか世の中の多数の人が陽キャ特有の体力の持ち主なのか
会社の人が今日レイトショーの映画観に行くんですよ
(その人自転車しか乗れない、職場から映画館まで自転車で片道1時間弱で映画終わりが夜の11時過ぎ、かつ職場からその人の自宅まで+30分)
この人が特別バイタリティ溢れてるタイプなのかもしれないけどほんますげーな陽キャは
私なんて休みの日に布団干しただけで今日はやったったなとか思うのに

54 :彼氏いない歴774年:2021/03/27(土) 14:59:08.60 ID:NoQrqIdN.net
>>53
気持ちよくわかる
仕事終わったあと個人で入ってるジムへ行ったり
毎日家回りをウォーキングしてたり
ママさんバレーを2時間/週2回やってるとか話聞くと別世界の人に感じる
私も休日は用事をひとつこなすともうおしまいになっちゃう
その用事も花の水やりとかスーパーへ行くとかだし
今日だって今起きました

55 :彼氏いない歴774年:2021/03/27(土) 22:10:43.23 ID:cfTnyVQv.net
そうだよね、お昼休みにランニングしてる人とかどんだけ体力あり余ってるのかと思う
車洗いたくてもどうにも無理で、洗車機につっこんでたら塗装が剥げてしまったよ…

56 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 00:41:44.31 ID:b6w84cQc.net
そもそも外向型と内向型では脳のつくりが違うらしいからもう諦めてるわ
休日にわざわざ朝から起きて散歩とか死んでもやらん、昼まで寝るのが正義

57 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 15:03:38.51 ID:i2rKpG/c.net
昨日が疲れすぎてまじで立ち上がれないんだが…
頭もぐわんぐわんする…

58 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 18:56:06.63 ID:nEtCc9kJ.net
イミダペプチド気になる
アリナミンとか栄養ドリンク系は全然効かなかったけど試してみようかな

59 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 21:26:14.29 ID:RqEzFNBr.net
仕事終わったら帰ることしか考えてないよ…

何もしていないのに今日も無駄に寝てしまった

60 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 23:32:04.53 ID:6s+eQByb.net
仕事が楽だった時は仕事終わりにダッシュでヨガ行ってたし、休日も朝イチでヨガ2本レッスン受けてシャワー浴びてメイクして電車乗って遊びに行ってた
今は昼過ぎまで寝てご飯食べて、また夕方まで寝てる
やっぱ仕事にやられてるな、今気づいた

61 :彼氏いない歴774年:2021/03/29(月) 20:15:43.31 ID:34LhsA+o.net
食器洗いして洗濯しただけで、しんどくなって動けなくて泣けてきた
まだ干せてない洗濯物を前に途方にくれる

62 :彼氏いない歴774年:2021/03/29(月) 20:58:41.11 ID:eRUQWTsQ.net
しんどすぎるのでカウンセリング予約した
メンタルもあるのかなって

63 :彼氏いない歴774年:2021/03/30(火) 14:14:42.55 ID:HdnHR2cx.net
基本在宅勤務なんだけど、今日午前中だけ出勤したらヘトヘトになった
体力落ちてるわ

64 :彼氏いない歴774年:2021/03/30(火) 15:15:48.78 ID:PfdRcgv0.net
今日なんか元気なくて眠くてダルい
花粉と黄砂のせいかなぁ
肌もかゆいし

65 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 17:01:39.94 ID:elhWvU0i.net
慢性疲労症候群かもしれない、人生終わった感凄い
ついに杖に手を出しちゃった

66 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 17:09:01.14 ID:KBvymlU5.net
なんかアミノ酸飲んだら少し元気出た。
なんだろあれドーピングだよね。

67 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 18:37:44.48 ID:vs9t5e1V.net
体に足りない成分だからドーピングではないよ

68 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 00:34:39.48 ID:GZnYOLaU.net
エナジードリンクとかやばそうだよね
飲んだことないけど

69 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 00:42:29.63 ID:3nRfc6v3.net
アミノ酸でこれだけ元気になれるならエナジードリンクとかヤバそうだよね

70 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 17:36:33.73 ID:wE6+79/H.net
最近はカフェイン抜きのエナドリあるよ

71 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 17:39:56.14 ID:1bslU7ql.net
エナジードリンクよく飲んでる

72 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 00:44:34.99 ID:3dZ+5uOG.net
目覚めの良い朝を体験してみたい

73 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 08:10:52.22 ID:I+FDqxk2.net
夢で疲れた

74 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 12:59:38.65 ID:xEyWIGz2.net
外が騒がしい

75 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 14:07:36.41 ID:Iji0DSnq.net
リモートなのだが、昼休み爆睡してしまった40分くらい。凄いスッキリした。

76 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 17:43:05.08 ID:XQNYkfR7.net
昼寝最高

77 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 00:15:09.77 ID:tofbJpdQ.net
仕事帰りに買い物寄ったらぐったり疲れた
しかし休日は家にいたいしなぁ…

78 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 15:34:05.95 ID:3r9EKdt5.net
やっと休日
あれもこれもやりたい、やらなきゃ、って思ってるのにスーパー行って昼ご飯食べて今まで爆睡
それでも眠い

79 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 21:36:47.08 ID:aznyuVur.net
今起きた
トイレ行くのに一度目が覚めたけど20時間ご飯も食べずに爆睡
年度末で今週は仕事が忙しくてエナドリデビューしたんだけど体力を前借りしてただけですねこれは…

80 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 22:34:42.72 ID:EwzhA7oB.net
エナドリ箱買いしてる
土日に反動くるね笑

81 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 12:03:08.67 ID:i0ZZaPVi.net
>>73
同じく悪夢で疲れる体質
今日は湿布とドリンク剤でなんとかするか

82 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 12:21:45.78 ID:9FGtDpBQ.net
冬布団を入れ替えたらクタクタに疲れた
少し寝る

83 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 15:33:12.97 ID:aDgA3ZBH.net
無になりたい

84 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 19:41:44.47 ID:8ovkx6Wq.net
寝る前にテアニンのサプリ飲むようになってから悪夢みなくなったよ
それ見て真似した友人も効果あったって言ってた
特に生理前は二度寝しても悪夢の続き見るほどだったのになくなったわ

85 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 20:27:59.74 ID:i0ZZaPVi.net
>>84
おお悪夢対策ありがとう飲んでみるわ
あのあと腰に湿布貼ったまま布団で沈没してた

86 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 08:39:06.46 ID:J/yIMteZ.net
会社休んじゃった
週初めから気力がない

87 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 12:22:12.46 ID:tJNydfoD.net
いいな
私も月曜日なのに疲れてやる気出ない
食欲も湧かないし早く横になりたい

88 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 21:21:01.27 ID:fbWuheqT.net
体が鉛のように重い

89 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 21:38:51.52 ID:j4oMpk8h.net
熱出してしまった
高熱ってほどじゃないけど
急に寒くなるのに何で備えなかったんだ……

90 :彼氏いない歴774年:2021/04/06(火) 01:37:12.12 ID:mfa1gtHd.net
今日も死ぬほど疲れた
まだ月曜日だって…

91 :彼氏いない歴774年:2021/04/06(火) 16:49:27.98 ID:xNbPJv4x.net
>>88
それうつ病

>>89
それコロナ

92 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 00:21:10.46 ID:/hbCPfmK.net
急に寒くなっなからか咳でるわ、風邪かな
いつも以上に疲れる

93 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 01:50:16.24 ID:Rn3K1AyX.net
仕事に支障が出るぐらい疲労が半端ないんだけどただ体力がないだけでほんと辛い
病名ほしい

94 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 06:20:24.99 ID:UhRutyJh.net
怠いから今日は仕事に行きたくない

95 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 06:51:12.07 ID:wE4fQbHN.net
私も行きたくない
休もうかな

96 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 07:03:04.62 ID:whvxoE0S.net
寒すぎて動けない…怠くて生理始まりそう。眠いし仕事休みたい…でも会議あるから無理…

97 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 18:09:25.82 ID:Ven99afF.net
体力はそこそこあるから気力が欲しい
何もやる気が起きなくて横になってばかりだ

98 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 18:52:54.90 ID:CvHldqg7.net
早朝にモンエナとサプリメントたくさん飲んで帰ってくるまでの元気を前借りしてる
次の日は延々寝るのくり返し

99 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 22:48:12.18 ID:lozTfqxS.net


100 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 22:48:31.38 ID:lozTfqxS.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 08:46:14.58 ID:aEmTvUrm.net
浄化

102 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 14:21:49.06 ID:Q35XOe52.net
眠い

103 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 14:33:00.98 ID:0k3A4fLO.net
今日外出したらどうやら風邪もらった
んで治ってまた外出たらもらうと思う

104 :彼氏いない歴774年:2021/04/10(土) 13:56:21.99 ID:SwM170Re.net
疲れすぎて土日にやることに手が付かない
何か月も美容室行けてなくてみっともないし部屋の掃除もままならない
体力足りない

105 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 03:09:51.05 ID:fxayEVvX.net
仕事辞めたけどダラダラ過ごして無気力のまま
働いてた頃は毎日休みだったら素晴らしいと思っていたのにメンタルの健康によくないのをひしひしと感じる
やっぱり働くべきなのか

106 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 07:54:48.97 ID:nJ5TdDa/.net
私逆
仕事辞めて毎日ダラダラ最高にメンタルいいよハロワ行かなきゃなのに重い腰が上がらない

107 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 08:48:02.06 ID:3LpD31GY.net
何もしたくない
これがやりたい事

108 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 09:58:14.99 ID:EO4aRYKY.net
やりたい事はいっぱいあるな
スポーツならサーフィンもやってみたいし、外出なら美術館巡りや水族館にも行きたいが、日々の生活に追われて疲れ果てて何もできない

109 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 10:19:05.91 ID:oHmnjpdz.net
>>106
同じく

辞めてからは毎日ごはんが美味しい

110 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 11:46:12.66 ID:fxayEVvX.net
羨ましい
私も無職ライフを楽しみたい
気の持ちようなんだけどそこがどうもね

111 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 16:23:09.47 ID:SqhKtRr5.net
無職に憧れるけど、お金ないから働かざるを得ない
今日もフレックス勤務、6:30から働いて疲れた
今日も早く寝る

112 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 16:26:21.94 ID:gh6HwivP.net
そこまでして生きたくもない

113 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 22:35:52.81 ID:WedQiX0e.net
引きニート最高に性にあってて一生続けたいと思ってたけど
元から悪い頭が輪をかけて鈍くなってくの実感して怖くなって働きはじめた

114 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 23:08:33.45 ID:0J9gqf6T.net
やっとスーパーに行ってプロテイン(ムキムキ目指さないやつ)買った
がるちゃんでプロテイン(たんぱく質)摂ると疲れ方が違うというのを見てようやくスーバー行けた
今日の夕飯後に一回分飲んだのでこれから一日数回飲んで効果をみてみる

それとは別に先月あたりからキューピーコーワ飲んでるけど、仕事終わりそこまでグッタリしていないので自分には合ってる

だけどそれでも本も雑誌も隅から隅まで一字一句読めないし読もうとしても疲れて全然ダメ
結局読み切れずに放置
本読むにも体力気力相当要る

115 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 23:59:10.58 ID:9+XVvUey.net
あと鉄分かな

116 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 00:59:46.59 ID:SVJCX1IT.net
ただ平穏でいたい

117 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 01:53:16.56 ID:2R+XTi06.net
もう目が覚めた
寝る体力もない

118 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 15:30:40.15 ID:98DCm4e9.net
お昼寝タイム

119 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 15:33:41.37 ID:ki+HGDj8.net
コーヒー飲みすぎたのかなダルい眠いし
って今日低気圧予報出てたからそれか

120 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 18:54:36.69 ID:jrNeZzoN.net
雨はいやだ

121 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 22:40:21.53 ID:taztTba9.net
すぐ眠くなる

122 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 00:27:36.43 ID:IABSQNiY.net
もう目が覚めた

123 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 08:47:29.37 ID:5zp+8LhG.net
体調悪いと思ったらやっぱり雨

124 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 12:55:52.76 ID:Y2uvFQ3M.net
あまりにも疲れた

125 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 14:16:02.96 ID:9I//8Flb.net
プロテイン最初はなんだか違うと思ったけど
1ヶ月以上経ってあんまり変わらない気がする

126 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 17:35:03.97 ID:IABSQNiY.net
風呂入ったらクタクタに疲れた

127 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 18:03:38.59 ID:pqoU3yYH.net
4日働いたらきつい

128 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 19:44:57.80 ID:aDnniGih.net
プロテイン飲み始めた者だけど、今日は夕方からずっとおなか痛くて下痢してる
出なくてもおなかだけ痛い
プロテイン飲み始めた日から屁が臭くて検索したらマジで臭くなるらしい本当に臭い
商品の注意書には体質によって合わない場合があると書いていたのでもしかしてそれかもしれない
もしそうならお金もったないなかった

129 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 20:52:03.21 ID:9I//8Flb.net
腸内環境整えろってあるからすぐに捨てるではなく
ヨーグルトとかと一緒に摂ってみては

130 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 02:35:40.80 ID:an4XkDtX.net
体力ゲッソリ

131 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 04:05:46.87 ID:JoqGhdml.net
やりたいことが無い
生きる気力も無い

132 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 04:06:13.79 ID:sD3CtHhz.net
罰ゲームだよね

133 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 07:04:59.80 ID:cYFOQ4k3.net
HSPだから騒音でも気力削がれまくり
イヤな音に対する耐性が低すぎる

134 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 07:09:30.32 ID:nITI5pyZ.net
会社休むことにしたよ
やる気なし

135 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 07:16:32.68 ID:kUWTuLQz.net
30時間ぐらい寝てしんどい
平均睡眠時間も20時間ぐらいだけど

136 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 09:44:34.98 ID:B/ua9APP.net
肩こりが酷い
これほっとくと微熱が出て、長引くと体調悪化するんだよね

137 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 09:50:44.37 ID:Nc4+3HFU.net
もう朝

138 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 11:05:02.66 ID:2/q6RCMQ.net
頭痛いー気圧は別に低くないのになあ

139 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 12:02:47.37 ID:UXMg5WGW.net
>>128
何種類かあるしお試しサイズを色々試してみたら?

140 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 12:21:01.57 ID:nITI5pyZ.net
昼寝する

141 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 13:46:54.73 ID:0F39Xw4P.net
>>128
腸内環境改善で発酵食品も並行してみるといいのかな
腸が弱ると免疫力落ちるらしいし

142 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 17:26:22.93 ID:lcbvyDLS.net
去年コロナに感染した経営者が参考までにと行動履歴を書いていたけど当時読むだけで疲れた

(感染前)
ゴルフゴルフゴルフ企業研修ランチ居酒屋ゴルフ会食ゴルフランチミーティング飲み会ゴルフ演奏会参加

→発症、陽性確定後自宅療養

(自宅療養期間後)
→保健所から指定された期間2日後にファミレス
その翌日からゴルフ演劇鑑賞ゴルフゴルフ演奏会飲酒ありのホームパーティー

このご時世に言いたい事は山程あるけど感染前のゴルフ2日目で自分なら倒れてる
スーパー陽キャは人種というか生物として根本から違う

143 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 00:09:44.84 ID:5yH+nbxD.net
>>142
予定が入ってないと落ち着かないような体になってるんだろうか

自分は今日在宅ワークだったけど仕事終えて少し休むつもりで横になったら3時間近く熟睡してたくらい精神的な消耗にも弱い

144 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 00:13:08.38 ID:cGXXFFWz.net
体のために納豆でも食べるかって思ってもまぜまぜするのがめんどくさくて結局食べないで終わる

145 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 08:21:07.99 ID:D5jq2imy.net
予定ギッシリマンとはわかりあえない

146 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 11:43:06.33 ID:+IP2EOEE.net
カレッタ

147 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 12:42:58.42 ID:Urkc86gm.net
>>142
陽キャ(外向的な人)は外からの刺激でどんどん元気になる性質だからね、ほんと人種が違うよ
科学的にも言われてることなのに性格だけで片付けられて内向的な人間は生きづらいな

148 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 15:38:59.72 ID:zeIPkSu9.net
リモートワーク終わって少し休んだら婦人科にピルもらいに行く予定だったけどくたびれちゃって先延ばししちゃった…
↑の陽キャの行動履歴1行読んだだけで倒れそう

149 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 16:10:46.30 ID:KY0NYgp4.net
目覚めてから寝起きに1時間かかる

150 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 19:31:29.27 ID:nxRNzOLv.net
眠い

151 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 08:31:39.03 ID:hdGJVTVa.net
ピエン

152 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 10:02:27.30 ID:IBCIwIIF.net
16時間寝た

153 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 11:11:09.22 ID:XatKqtBQ.net
気力なし

154 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 13:16:55.58 ID:D7PZNHgm.net
養命酒飲みはじめたよ今日3日目
雨だけどこころなしかちょっと元気

155 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 13:26:59.83 ID:Omt/RJqk.net
養命酒私も飲んでみようかな

156 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 16:57:31.19 ID:LdRdMvFK.net
疲れたよ

157 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 17:14:34.04 ID:0S683tTD.net
毎日通勤だけで筋肉痛になって疲労困憊で休みの日も風呂も入れない横にずっとなるしかない
こんなのおかしいよね?

158 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 17:46:13.07 ID:pW/8Bb2q.net
土日は寝たきり

159 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 18:52:09.11 ID:VUyI3ily.net
>>157
わかるすごくわかる
週に2回くらい在宅勤務できるようになったんだけどそれに合わせて体力の上限が下がった気がする…
世の中の結婚してる女性が仕事した後に家族にご飯作ったり家事したりするとかどうなってるの?!って思ってたけど自分の体力がなさすぎることに気がついたよ

160 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 18:53:43.46 ID:ppXbV19e.net
休みの日は寝たきりだから辛うじて病気にはなってない
最近眼精疲労が辛い

161 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 10:22:35.17 ID:MB+3FM+2.net
出かけると翌日一日寝込む

162 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 10:42:47.03 ID:F2BzdlEF.net
買い出しに出たら疲れ果てた
少し寝る

163 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 12:03:51.84 ID:mb5ml5sq.net
ネットスーパーよいよ
ウーバーとかも

164 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 12:27:55.49 ID:Ck+vJEZ0.net
昨日は天気が悪かったせいもあってずっと調子が悪くて寝たきりだった
今日は昨日に比べたら元気だから溜まってる家事しないとな…でも終わったら疲れて何も出来なくなるのが目に見えてるから億劫だ

165 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:38:55.14 ID:S2OPeRaN.net
一日中寝ていた

166 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 22:22:15.24 ID:giKJQD3P.net
頭痛、腹痛、胃痛、めまい、吐き気がひどい
多分pmddの悪化だと思うけど
体に力が入らない
そもそも頑張れるモチベーションがない
生きる意味がない

167 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 22:24:12.98 ID:mVr8HYt0.net
生理だとほんと何もできない、寝てるしかない

168 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 23:46:52.85 ID:uA8zMpnN.net
生理で寝込しまう人こそ低用量ピルまじでオススメ…
もっと早く使いたかった

169 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:55:09.74 ID:LbuDbFS5.net
大人用粉ミルクと聞いて
粉ミルクを飲んでみる

170 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 01:37:28.12 ID:NhevWPEQ.net
>>168
ピルって副作用強いイメージだったけど今は改良されて良くなってるんだね
生理って体に負担かかってることだもんなぁ、和らげられるなら使ってみたい

171 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 05:56:29.52 ID:I+87HwY+.net
5時間ほどしか連続して眠れない体になってしまった
しんどい

172 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 07:50:43.61 ID:J6CyPctp.net
嫌な夢みた

173 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 08:41:39.26 ID:ASM30r0W.net
会社休んだ

174 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 09:33:36.93 ID:hfA9SnqO.net
めんどくせぇめんどくせぇ

175 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 10:05:14.78 ID:omPcEsMV.net
入浴したらもう動きたくない
疲れる前に入らなきゃと思うけど

176 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 10:20:55.98 ID:VHWNZwEG.net
大人用粉ミルクよさそう
ただ常用するにはそこそこのお値段…

177 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 10:37:33.21 ID:7WRxyCC1.net
働きたくないというより嫌な思いをしたくない

178 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 14:24:34.08 ID:GdHDN9AC.net
疲れたよん

179 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 18:49:24.88 ID:ASM30r0W.net
会社休んで一日寝てた

180 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 21:34:26.57 ID:Oud7Gws9.net
お腹痛み

181 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 02:55:01.06 ID:DEAkF/GG.net
昨日一日寝てたからもう目が覚めた

182 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 03:04:47.01 ID:bTXc/aAV.net
久しぶりに生理来たらいきなり重くてしんど

183 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 05:53:15.75 ID:CMuzhPV5.net
起きちゃった

184 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 10:53:08.01 ID:DYj4OdQg.net
週明けから仕事の量多くてモチベ保てない
労働無理 眠い

185 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 15:38:45.61 ID:HRFDy+9g.net
やる気が出ない

186 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 17:15:55.08 ID:DEAkF/GG.net
基本在宅勤務なんだけど明日出勤だ
憂うつ

187 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 17:39:10.49 ID:yDxD6brA.net
ゲームもやる気でない

188 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 18:52:56.07 ID:PPfQEZrO.net
午前の仕事終わってからずっと寝てた
のにまだダルいし眠い
慢性疲労症候群疑ってる人いる?

189 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 19:40:30.19 ID:CNnk4IRO.net
対処法がないずら

190 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 19:43:27.27 ID:y/oKgIBW.net
寒暖差でしんどい
生きてるだけでしんどいわ

191 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 21:07:01.72 ID:PPfQEZrO.net
しんどすぎる
死にたい

192 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 22:29:11.54 ID:zKmMOXWl.net
もうどうしたらいいのか分からない

193 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 23:56:27.62 ID:HK8ACvlO.net
養命酒飲みはじめて6日目
だいぶ動けるようになってきました
でも動き始めはちょっと気合が必要だけど

194 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 09:40:28.98 ID:l+MXym1c.net
すっぽん黒酢ニンニク卵黄飲んでみた
少しだけ疲労が軽減された気がした

195 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 11:44:57.24 ID:oTJjsust.net
ねむねむにゃんだふる

196 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 12:56:26.64 ID:wOaZFHjx.net
仕事で専門外のことやらされてヘトヘト
もう助けて

197 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 18:59:53.55 ID:smDNoM9w.net
つかれたもん

198 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 20:32:39.21 ID:BpSC100S.net
>>188

医者にも慢性疲労症候群って言われた
人生詰んでる

199 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 21:32:49.28 ID:svOf+Ptp.net
アレルギー?で鼻水が止まらない
鼻が詰まると寝にくいし勘弁してほしいわ

200 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 22:11:38.13 ID:ZpdIvy09.net
夏がくる

201 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 22:35:13.31 ID:c6kjT9Uw.net
冬よりは夏のほうがいいかな

202 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 22:37:03.75 ID:zdpTKbwF.net
3日休んでちょっと気力湧いたから明日からまた頑張るしかないな

203 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 22:43:16.01 ID:x0ZZAj7r.net
養命酒いいんか
そういえば昔父親の部屋に置いてあったな

204 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 23:13:34.35 ID:nR/MJwME.net
今日疲れすぎて寝れない予感

205 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 23:39:37.88 ID:c6kjT9Uw.net
仕事で厄介なこと押しつけられて興奮して眠れない

206 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 00:30:22.90 ID:ukDhjHW1.net
あたいも眠れない

207 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 02:01:45.93 ID:ukDhjHW1.net
眠れぬ

208 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 08:41:58.77 ID:ERuDwTPW.net
元気出さなきゃ

209 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 11:12:33.98 ID:qtwVqgTz.net
寝たいずっと

210 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 15:31:21.45 ID:ftuHr7y/.net
5時になったら夕飯作るのも面倒臭い
食べなくても生きていけるようになればいいのに

211 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 16:39:53.54 ID:7YuZc9id.net
食欲がない
食べるのも面倒

212 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 17:17:22.14 ID:IYX9ugls.net
養命酒重くて一回しか買ったことない
200mlとかで売ってくれたらなー

213 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 17:27:59.28 ID:Hm3/sMhg.net
養命酒を持ち帰る体力がないってまさにスレタイ

214 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 19:16:40.66 ID:ofpvedxt.net
短時間勤務と長時間勤務の疲労が変わらん

215 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 19:50:56.60 ID:JjoVZq80.net
午前だけの仕事だったのに帰宅してすぐ寝込んだ
今も強い疲労感で苦しくて仕方がない
死にたいってなる
食事も摂れない
こんなのおかしいよね?まずは内科か?

216 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 19:58:27.49 ID:MEBwXuqg.net
疲労が溜まる

217 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 20:04:01.87 ID:Ue+4G+Mz.net
なるべくネットスーパー、アマゾンを使う
ちょっとついでに買い物も疲れるから

218 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 21:02:55.53 ID:uFRxoniG.net
3日連続で蕁麻疹が出てる

219 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 21:17:39.45 ID:x37DqX81.net
養命酒試してみたいけど車がないとコンビニにもいけない田舎には無理だ

シュワシュワしないオロナミンCがほしい
リポビタンD系の栄養ドリンクまでいくと強すぎてくらくらする

220 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 21:59:18.61 ID:IqlWLCfN.net
疲れて夕飯食べてない

221 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 22:01:40.82 ID:75akOE+G.net
駅前の薬局に養命酒売ってたから買ってきた
重いかなと思ったけど自転車なら大丈夫

222 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 22:16:20.21 ID:JjoVZq80.net
養命酒高いなあ

223 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 01:47:09.30 ID:0grRAM6d.net
足の裏がとてもだるい
そんなに運動してないのに何故だろう

224 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 04:23:06.88 ID:PwT84G8G.net
養命酒飲み始めて9日目
重いから電動自転車に乗ってリュックに入れて背負って買って帰ったよ
起き抜けにしんどいなと思うことが少なくなってきた

225 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 04:23:33.28 ID:PwT84G8G.net
養命酒飲み始めて9日目
重いから電動自転車に乗ってリュックに入れて背負って買って帰ったよ
起き抜けにしんどいなと思うことが少なくなってきた

226 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 04:24:55.37 ID:PwT84G8G.net
エラーで2度書き込んでしまったゴメン

227 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 08:38:02.70 ID:YK0dduLs.net
夢ってなんなんだろう?

228 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 08:40:03.37 ID:IEMPxMTf.net
養命酒1度飲んだことあるけどポカポカしてすごい効きそうな感じだった
アルコールがダメだからその後具合悪くなったけど大丈夫な人はおすすめ

229 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 09:44:29.79 ID:GJmu24nZ.net
養命酒って昔は栄養事情が悪い子供が多くて栄養失調や飢餓に苦しむ子のために開発されて売られてたらしい
今は年寄りや疲れやすい大人向けに売られてるけど
だから元気出るんだろうな

230 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 10:15:38.73 ID:pWMnjOB8.net
深層心理

231 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 12:16:22.51 ID:7brz06ka.net
疲れた死にたい

232 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 12:38:47.95 ID:sxkF1HPW.net
コミュ障すぎて死にたい

233 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 12:47:03.15 ID:6WNj1j4M.net
タンパク質が足りないとウツっぽくなるらしいから肉や魚食べればいいのかな
家にあるきな粉を牛乳に溶かしたやつならすぐ出来るんだけど

体力がないのはどうしようかな…

234 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 12:53:54.08 ID:zY42EVYw.net
>>233
きな粉とヨーグルトだったかきな粉と牛乳だったかは忘れたけど、浅田真央ちゃんが毎朝飲んでるって言ってたな
体力ないけど、まだ動けているであろう今のうちに断捨離しなきゃと思ってる
毎日少しづつ捨てられる物を探して捨ててる

235 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 12:58:28.58 ID:5lR2/Dzq.net
養命酒ってアルコール14%だけど仕事の前に飲んで支障ないのかな?
ほろよいでも十分酔う体質で次の日だるいから寝る前に飲むの恐いな

236 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 13:08:07.74 ID:Y/u2ahLh.net
土日に試してみては

237 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 13:47:49.14 ID:XLtvVD9N.net
養命酒温めたらアルコール飛ぶかな(有効成分が劣化しない温度で)
お湯とか炭酸で割っても飲干せば成分は摂ってることになる

238 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 14:09:09.47 ID:KRsS8EJA.net
成分はほぼ漢方
みりん入ってるの初めて知った
https://i.imgur.com/xQ6larw.jpg

239 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 15:53:04.17 ID:5BTvWoV5.net
睡眠した

240 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 17:12:58.72 ID:qSqttKub.net
>>238
甘いもんね

241 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 17:47:36.43 ID:+GAKRETM.net
糖分が多すぎるんだよね
薬も飲むからお酒との併用が…
だから自分は命の母

242 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 18:48:24.81 ID:M3zCY66o.net
すーぐ眠くなる

243 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 19:23:01.99 ID:qSqttKub.net
>>241
3行目、語呂のいい宣伝でワロタ

244 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 19:30:26.45 ID:eaQtWc5i.net
養命酒、タブレットもあるんだね
お酒苦手だからそっち試してみようかな

245 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 21:49:27.58 ID:1QZt2UXg.net
>>244
幸健生彩っやつか
そっち試してみようかな

246 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 23:49:03.32 ID:B/Auvo8G.net
お布団好き

247 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 09:21:50.22 ID:91i6mUnU.net
今日通院日なんだけど猛烈にだるい
行きたくない

248 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 09:33:56.23 ID:vqmL/AXE.net
私も体が究極にだるい
体が持ち上がらない

249 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 10:53:18.54 ID:M6WnNNsH.net
地球は宇宙の牢獄説って本当かな?

250 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 15:47:03.50 ID:uT5jAluu.net
お昼寝

251 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 22:00:33.31 ID:gDj4byoX.net
養命酒、若い時に一時期飲んでいたことがあったけど、
全体的に入っている成分は漢方とか健康によさそうなものだけど、
養命酒に添加物として入ってるカラメルって、体に害があるものなのかな?
と思ってから、養命酒は飲まなくなったな。
カラメルは大丈夫なの?

252 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 22:23:57.79 ID:OSOqMea0.net
疲れすぎて一日中寝込んでた
日頃の疲れ以外に精神的にショックとストレスもあったせい
仕事の更新なしって言われたのがキツかった
間際に言いやがるし
非正規故これはいつかあるけどやっぱり辛い
正規雇用が憧れる
ストレス性の喘息にもなったし
何もかももう嫌だ

253 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 22:24:08.79 ID:GSLlcCnw.net
食品なんだし害まではないんじゃない
養命酒甘すぎるしアルコール度数が結構高くない?
自分は夜飲むとかえって目がさえて寝れなかった

254 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 22:30:50.90 ID:TgVec+EI.net
大型スーパーまで無料バスで行って
やっぱりコロナ怖いから帰りは徒歩15分、死んだ
やっぱりバスにしておくんだった

255 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 22:32:10.04 ID:TgVec+EI.net
ちゃんと疲れないスニーカー履いてるのに、死んだ

256 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 09:38:42.48 ID:iNKaUGOJ.net
>>251
カラメル ってググッってみたらいいよ

257 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 14:43:48.96 ID:pWR9AgAg.net
寝すぎた

258 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 14:54:32.81 ID:c18Tt7F9.net
同じく
土日はベッドで過ごす

259 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 15:16:41.79 ID:smN+01Fn.net
昼寝から目覚めた

260 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 16:57:03.92 ID:x34hL3zn.net
二度昼寝する

261 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 08:56:11.50 ID:/yNPdNhh.net
朝寝

262 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 09:00:43.44 ID:SOBnMwPV.net
頭痛いけど出勤日だー面倒くさい

263 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 16:46:58.95 ID:IBCutalW.net
最低でも10時間は寝る

264 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 19:37:17.91 ID:DntM54SL.net
やる気なさすぎて仕事クビになるかも。
だけどもう頑張ろうという気持ちは死んだのでクビ言い渡してくれ。その方が楽。

265 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 10:23:09.16 ID:DdgFbRJf.net
おやすみちゃん

266 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 16:01:24.26 ID:NMFGnSSv.net
やる気しないよ

267 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 16:35:06.39 ID:Y/lBgopu.net
腑抜け状態

268 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 18:36:26.59 ID:wKD/err3.net
寝過ぎで頭が晴れないです

269 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 18:36:46.46 ID:wKD/err3.net
24時間以上寝てました

270 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 01:00:09.62 ID:fkuYBWxa.net
お前らの発散はなんだ?

271 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 09:24:01.69 ID:l3e6HbDa.net
24時間連続で寝るの?

272 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 09:45:48.94 ID:r43zXd2B.net
朝っぱらから無気力

273 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 11:45:31.77 ID:EyJzRPGR.net
また眠くなってきた

274 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 11:45:45.75 ID:EyJzRPGR.net
つらい

275 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 12:18:57.47 ID:wTcznImF.net
体バキバキに疲れてる
寝ていたい

276 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 21:02:12.32 ID:EW3lR5M7.net
昨日5時間野暮用で外出しただけなのに今日1日ポンコツだわ
5時間中半分以上座ってただけなのに…

277 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 09:05:56.97 ID:18qNVemT.net
夢見たくない

278 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 14:16:52.08 ID:t/GptwVM.net
疲れたもう

279 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 14:27:39.14 ID:PSVRwoxM.net
お昼寝でもするかな

280 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 17:00:41.64 ID:kE/atHLc.net
よく寝た

281 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 17:18:06.83 ID:PSVRwoxM.net
昼寝から目覚めた

282 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 17:19:25.30 ID:xSij1eyN.net
可燃ごみが14時だから頑張って起きたけど本当は寝てたかった

283 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 21:33:28.56 ID:plQxEUTs.net
先週の土曜も今日も前日の夜の早い時間から布団に横になりいつのまにか寝てしまってる
なので次の日の丸一日はずっーと寝たまま
起きてもまぶたが重くてまた布団に戻る
パッチリ目が開けられない
夕飯も家族に起こされずに放置してもらってるので今し方自分でそうめん茹でてそれだけ食べた
力尽きたので今も布団で横になりながらこの文打ってる

284 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 22:46:39.85 ID:YliYKdeo.net
天気が悪いとより疲れる

285 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 08:54:07.13 ID:w31/w1TE.net
風が吹いてる

286 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 11:49:07.53 ID:RnhAq9WV.net
お昼寝のお時間

287 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 12:44:51.28 ID:4TzwcpYJ.net
スーパー行かないと

288 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 16:10:08.73 ID:MlDdYa6q.net
だるおも

289 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 16:59:32.32 ID:GJRNQQwe.net
夕飯はマックで済ます
自炊する気力がない

290 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 18:50:52.42 ID:c6OBGKrM.net
ねむす

291 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 20:31:02.73 ID:U+2EVgxt.net
GWは低気圧の影響で動けなくなりそう
なんならずっと雨でいて

292 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 21:45:52.09 ID:LiO+y1A2.net
雨は嫌です

293 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 23:21:16.57 ID:LiO+y1A2.net
やっと夜

294 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 01:11:59.64 ID:kSIIXMZK.net
アトピーだけど強力なストレスでいつもと全然違う蕁麻疹とみみず腫れが出てきた
こんな時間に全身腫れて痒い

仕事の更新無しと言われた上に職場の人たちの悪意がきつい

295 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 10:16:32.55 ID:peamvzVP.net
五月病でつかれた

296 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 11:22:08.09 ID:KPfcgYDm.net
朝6時に起きたのに二度寝してた
まだ眠い

297 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 13:48:16.06 ID:smFab1DT.net
お昼寝たいむ

298 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 17:16:15.20 ID:Emy/29/O.net
今日もめっちゃ寝てた

299 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 17:27:04.92 ID:KPfcgYDm.net
食欲がない

300 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 19:38:45.68 ID:EucUVABn.net
低気圧だと眠くなる、3日連続で昼寝した

301 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 20:16:13.82 ID:iLau5Z+x.net
低気圧で眠くなるのか
排卵期と関係あるのかと思ってたくらいだった

302 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 20:29:17.71 ID:ykYV6Wqk.net
眠くてしょうがないのは低気圧のせいだったのか…

303 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 21:03:03.60 ID:29A7LiBa.net
>>294
蕁麻疹の出方を身体が覚えちゃうと治らなくなったり頻発するようになるらしい
抗ヒスタミン薬飲んでお大事にね

304 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 09:09:38.32 ID:D0kqdseW.net
病気になると気力がなくても健康っていいわって思う

305 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 11:06:11.86 ID:HRIaD8Nm.net
小さな幸せ

306 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 11:19:08.92 ID:PHxUfWi2.net
寝たきり

307 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 16:55:41.52 ID:EGnRIkKH.net
お布団が恋人

308 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 22:17:53.92 ID:ki+7PNuM.net
布団はいいよな
甘えたい時に甘えさせてくれるし包み込んでくれるし
鬱陶しい時は隅に追いやれる

309 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 01:11:11.90 ID:GAh0qNdl.net
でも寝すぎると寝れないんだよね
ずっと寝てたいのに
限界効用逓減の法則みたい

310 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 01:17:28.55 ID:5WhyzFT0.net
洗濯したての洗剤のよい香りが漂う清潔な寝具にくるまってる時が人生で一番幸せな一時

311 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 13:03:50.44 ID:CK/ggF8C.net
睡眠時間を一時間半くらい増やしたら、ちょっと体調良くなった。

312 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 13:07:51.20 ID:JMRynbVy.net
12時間寝ると体調良くなるね
平日もそれくらい寝たい

313 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 13:40:01.38 ID:x0V5BGrl.net
ねむたん

314 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 16:48:29.43 ID:y9VSIKEm.net
疲れた、

315 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 19:42:27.87 ID:iFPuF9iP.net
慢性疲労

316 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 20:47:56.97 ID:mjx7SlhG.net
縁があって瞑想の講座というのに参加してみたんだけど(数回インターネット上でやる感じ)
毎回寝てしまう…
他にも寝ちゃう人がいて講師から「マインドフルネスの前にまず体が疲れていて体を休めてからだ」と指摘されてた
ごもっともすぎる
でも休日しか思いっきり寝られないしなあ
筋トレする筋肉がないのは自覚してたけど瞑想する体力もないとは思わなかった

317 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 00:56:07.33 ID:aTmkAKPV.net
あまりにもねむい

318 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 07:40:13.00 ID:z+Eup90n.net
今日は早起きできたので、顔洗って朝ごはん食べてまた寝ます。

319 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 09:43:02.48 ID:Ax9rzhAn.net
歯を磨こう

320 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 13:12:39.36 ID:wsbkyBr4.net
寝過ぎて頭ボーッとする

321 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 17:23:05.57 ID:SxdXHYCm.net
GW中、布団の中にいた時間が長過ぎる

322 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 18:32:20.44 ID:2Nn3L/FF.net
行者ニンニクいっぱい食べたら少し活動時間増えた
朝2時間早く起きられたし目覚めて開口一番「疲れた…」って言いたくなる疲労感とれて昼寝時間も減った
体臭エライことになるけどサクロフィール錠という口臭体臭除去の薬飲んだら平気

323 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 07:28:30.42 ID:osZYZ5Gq.net
眠いのもしんどいんだけど、集中力がないのもしんどい。
やりたいことはたくさんあるのに、体が動かない。

324 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 11:33:25.88 ID:M538arUb.net
体力をつけたくて昔より時間も負荷もかなり減ったっていう令和版ビリーズブートキャンプの1日目をやったけどその後2日寝込んでる…連休中でよかった
これを仕事に行く前に毎日やってるって人がいるらしくて同じ人間と思えない

325 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 11:47:46.59 ID:GM0UjQBq.net
最初の城を出た瞬間スライム1匹に全滅させられるくらいの体力しかない

326 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 18:10:01.62 ID:5auRq67T.net
天候のせいで疲れた

327 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 18:11:02.51 ID:tDJ4/+Z4.net
甘いもの食べたら味のくどさで疲れた

328 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 18:23:05.25 ID:viLUXLvM.net
辛いもの食べたら大汗かいて疲れた

329 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 19:27:09.17 ID:yVAg0apo.net
家族と日帰り出かけたけど途中で疲れてかえりたくなった
昼も夜も外食とかすごく疲れる
明日から仕事テレワークだけど既に帰りたいよ

330 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 16:17:33.21 ID:6yI+sgHd.net
長いお昼寝から目覚めた

331 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 16:56:32.73 ID:adxAGP3O.net
原則テレワークだけど明日出勤だよ
面倒くせえ

332 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 19:17:45.57 ID:mbRToxjU.net
テレワークいいなと思うけど絶対集中できないな
休み明け疲れた

333 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 19:30:07.67 ID:zRxWCW1a.net
通ったり身支度準備したりがないのが神だよ

334 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 20:24:54.12 ID:gJDw0HKd.net
すぐ疲れて帰る家はあるが母親嫌だから家出JKの気持ちが分かる
家にいる時会わないように音や気配に凄く気を遣うからイライラする

335 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 21:52:26.60 ID:0Aq72jVr.net
一時間くらいスマブラのコンボ覚えただけで疲れてもう動けない

336 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 22:27:35.87 ID:b32wIsal.net
凄い頭痛がする、脱水症状かも…治らない

337 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 22:40:36.92 ID:1QpEzKQR.net
首の後ろが熱い

338 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 00:26:28.27 ID:Tp3QTPWt.net
大汗かいて目が覚めた

339 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 04:35:13.43 ID:bmzUL/bR.net
足がだるい

340 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 09:21:46.76 ID:8XIrGlgC.net
悪夢で疲れた

341 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 11:06:12.11 ID:5FSLMVxV.net
曇りで疲れた

342 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 13:40:23.65 ID:TUl5lIpQ.net
気力が出ない

343 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 14:28:19.05 ID:Tg5CpBnh.net
怠すぎて昼休みご飯食べずに昼寝した、一時間気絶してた

344 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 16:16:08.30 ID:tPXDldm1.net
30分外歩いただけで疲れた

345 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 16:41:39.86 ID:NIXSBmO1.net
寝疲れた

346 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 20:01:07.23 ID:lVw5rsNH.net
仕事休みでパチンコ打ったら光量激しすぎて偏頭痛
肩も凝った

347 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 20:31:55.77 ID:Tp3QTPWt.net
体力気力ないのにパチンコなんか打つなよ

348 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 21:51:31.21 ID:lVw5rsNH.net
えへへ

349 :彼氏いない歴774年:2021/05/07(金) 23:49:58.66 ID:av1YDS9d.net
起きる→なんか食べる→寝る→起きてお昼ご飯食べる→夜ご飯の弁当買いに行く→寝る→起きて夜ご飯食べる→寝るまでベッド入ってゲーム→寝る
の繰り返し

350 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 00:30:47.01 ID:i19ttbe4.net
夜寝

351 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 01:32:31.96 ID:PxEhtMf5.net
みんなどうやって生活してるの

352 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 01:58:55.19 ID:ONFq4INJ.net
生保

353 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 13:37:35.25 ID:UbFGgdTk.net
暑くてねれない

354 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 14:53:46.31 ID:pkjKAEgd.net
友達と遊んできた
クタクタに疲れた

355 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 21:46:00.43 ID:fgUi3MFY.net
疲れやすい癖に寝付き悪いし眠りが浅いので再入眠も時間かかる
しんどー

356 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 14:41:30.34 ID:LNFPlhlV.net
暑いよう

357 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 15:13:08.08 ID:TE6LkAyd.net
やっと起きられた/(^o^)\
もう休みが終わる…

358 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 17:54:06.87 ID:s0hJWm2c.net
部屋が27℃になって顔から汗が出してきて28℃になっらどんどん吹き出してきた
扇風機で二時間くらいがんばってた
黄砂とpm2.5があるから窓開けれらなった
けど耐えきれなくなったので今年はじめての冷房入れた
アトピーあるので汗は本当に最悪
明日顔ますます汚い状態で仕事だ

汗吹き出して疲れたからさっきまで寝てた
丈夫な体になりたい
これから暑くなるから先が思いやられる

359 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 18:52:54.47 ID:eBrreRu5.net
汗は嫌だ

360 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 18:53:35.04 ID:fs649ZoN.net
最近アラーム聞こえなくてピル定刻に飲めてなかったせいか久々に生理で一日ダウンした
こんな時間まで頭痛と眠気で無駄にして後悔しかない

361 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 20:11:41.29 ID:s0hJWm2c.net
やっと部屋もずいぶんマシになって、ちびまる子ちゃん見ながら部屋の掃除した
とは言っても大量に溜まったペットボトルをフィルム外してふた取って資源回収出すのに袋に入れただけ
ペットボトル自体は炭酸水だから有機物ないので濯いだりしないだけ楽
あとでエクセル仕分け表に入力しようと大量に溜めた床に散乱したレシートもとりあえずまとめて封筒に入れた
床も広くなったので掃除機かけれた
まだたくさん色んな山があるけど今日はここまでできた

食欲だけは立派にあるけどそれ以外に何もできない

362 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 22:49:29.05 ID:3Mso56Qu.net
疲れた

363 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 08:10:28.46 ID:9EpYbKeb.net
ゴミ出ししてきた
また寝る

364 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 08:19:13.43 ID:0/auNo93.net
だらだらする

365 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 08:57:16.27 ID:9EpYbKeb.net
仕事休んだよ
気力ないよ

366 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 16:38:49.15 ID:ebovkehH.net
そのとおり

367 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 19:08:13.25 ID:eXKHe+9u.net
お腹いっぱい

368 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 20:06:03.63 ID:ApKpsvob.net
12時間寝てた

369 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 01:12:43.36 ID:7cA4C1rJ.net
なんでこんなに疲れるんだろう
風呂も疲労感激しいから毎日なんて入れないし時間があったらとにかく横になってる

370 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 06:01:03.26 ID:qIBpf2t9.net
リラックマのゲームのミニゲームのエクササイズやったら信じられないくらい全身が痛い
女児向けのゲームの1日のノルマ分やるだけでこれって…

371 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 07:57:24.98 ID:pHwSJvZI.net
朝から疲れる

372 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 08:37:17.93 ID:syavqYYK.net
ホント朝からぐったり

373 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 10:08:13.26 ID:Pe4iEMVp.net
午前中からお昼寝する

374 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 11:49:19.50 ID:syavqYYK.net
>>373
仕事は?
私も寝たいよ

375 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 11:51:05.96 ID:Pe4iEMVp.net
なにそれおいしいの?

376 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 15:09:49.83 ID:q17bnnAk.net
疲労が疲れた

377 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 17:06:29.67 ID:Fe9zW+Ne.net
夕方

378 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 17:07:31.78 ID:5bZ/CdN0.net
眠くなってきた。昼間ヒレカツ定食食べたからかも。胃が弱いのに食べ過ぎかも

379 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 17:30:33.70 ID:KBw4dERl.net
最近たくさん食べられなくなってきた
ちょっと前までは疲れれば疲れるほどめっちゃ食べてたのに胃まで弱ってきやがった

380 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 07:35:38.37 ID:3P4ibzcn.net
すぐ起きてしまう

381 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 07:46:55.71 ID:jKWDrsTV.net
隣の引きこもりのせいで部屋にいても休まらない
気力ごりごり削がれてる

382 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 08:57:07.04 ID:NF2A/HyS.net
仕事休んだ

383 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 10:04:40.63 ID:EJg+GWal.net
休む

384 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 15:28:02.88 ID:WN/Zc3Ev.net
ねむたん

385 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 16:22:26.58 ID:ZGvScWry.net
休みだからって寝過ぎた
5月なのにいつまでも気候安定しないのしんどい

386 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 17:27:32.37 ID:eM3EUrhx.net
寝ちゃったてへ

387 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 09:48:53.17 ID:TaqJAX5J.net
五月病だ

388 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 11:04:05.51 ID:OGIwATy4.net
怠い身体に力が入らない
やる気も出ない
鼻水凄い出る

389 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 11:10:18.57 ID:zxNcIcm1.net
休んでしまった
天気が悪いとふわふわめまいが辛い
来週ずっと雨 今年は梅雨が早くて長いとか聞いただけで死にそう

390 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 14:51:27.89 ID:wudeRRcu.net
体調悪いと思ったら雨

391 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 19:42:43.72 ID:Yyvw0OTE.net
湿気で疲れた

392 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 22:51:37.43 ID:/hovQ0Pv.net
今日は疲れたわ
市役所行って洗濯して、それだけで疲れたのになぜか散歩行って、DVDまで見た
DVDって2時間見てるとけっこうエネルギー取られるよね
疲れて今はまったりだわ
好きなゲームも1時間もできない

393 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 23:13:25.70 ID:btPa6C7t.net
わかる
年のせいか体力や気力だけじゃなくて集中力も無くなってきた
私なんて2時間のDVDどころか1時間の番組を見続けるのもしんどい

394 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 23:23:27.43 ID:AF9+8EcE.net
慢性疲労症候群疑ってみようかなあ
20代の頃からおかしいしもうこの生活に疲れて死にたすぎる

395 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 08:20:37.07 ID:UFtL7rmQ.net
集中力なし

396 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 08:28:43.08 ID:e3yfrWwE.net
朝っぱらから疲れた

397 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 09:33:06.63 ID:Xt2mxta2.net
金曜日

398 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 11:21:47.19 ID:Xt2mxta2.net
怠い

399 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 15:28:04.51 ID:ReXpfu7m.net
お昼寝から目覚めた

400 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 17:09:10.63 ID:/JwaUakp.net
何にもしたくない(´TAT`)
眠い…

401 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 18:20:48.97 ID:hvMEU/+f.net
気温高くて疲れた

402 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 18:31:03.72 ID:J8kb8EUs.net
つかれちゃったぁ

403 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 00:49:43.96 ID:qfuaJEU3.net
疲れてねれない

404 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 02:25:54.53 ID:4WuSATc2.net
怠くて怠くてしょうがない日と比較的元気な日の差がでる原因がわからない
前日の疲れとは関係なく明らかに朝起きた時から差がある場合が多い
食べ物とか習慣とかで何かこれだって特定できればそれ避けられるのになぁ

405 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 02:44:59.03 ID:o3AvSQSu.net
寝苦しくなりすぎ
室温25度湿度70%って

406 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 03:08:39.64 ID:rwHiQQeL.net
ホルモンバランス?

407 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 07:02:38.92 ID:Xp+CcWXH.net
前日とは限らず前々日とか1週間の蓄積とか ひとつではないのでは

408 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 07:46:02.94 ID:C1L3JSQU.net
自分は排卵日とかは顕著に体調悪い
あとは気圧

409 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 09:02:46.19 ID:fmttA8M1.net
気候

410 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 09:14:56.40 ID:qrYoMGo/.net
12時間寝た 寝だめ
平日もこれくらい寝たい

411 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 09:59:10.29 ID:DOpMirER.net
部屋の明かりマックスな状態で寝てしまった
布団にいても部屋真っ暗アイマスク耳栓仰向けで寝る態勢作って寝ないと睡眠の質が悪すぎて疲労する

412 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 10:11:25.25 ID:fmttA8M1.net
ヒール

413 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 11:11:58.60 ID:QEc+xqKB.net
今日はまだ起きれない

414 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 11:17:04.29 ID:qrYoMGo/.net
買い出しに出たらクタクタになった
少し寝る

415 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 13:18:32.28 ID:dsE5cYmz.net
ドライヤーで疲れた

416 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 14:50:05.27 ID:KGdNxPFy.net
花粉の季節終わったのにまだ鼻水出てる、慢性鼻炎かもしれん
グズグズしててうざい。鼻詰まってて息がしにくい

417 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 15:28:56.24 ID:mjfS/6ax.net
部屋着とちょっとそこまで行く用の服って一緒にしてる?
私は部屋着はパジャマだけど普通の服にしたら外にすぐ出れるから億劫じゃなくなるかな
でもなんとなく外に行った服で家でごろごろしたくないという気持ちがある
今の時期特に
でもパジャマだと着替えなきゃいけないからちょっとコンビニ行く時にすごいめんどくさい

418 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 15:35:07.21 ID:6xsWSNqD.net
別だなー
外出られそうなジャージに憧れる

419 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 16:00:47.59 ID:CT/Jjkfa.net
買い物で疲れた

420 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 16:36:30.70 ID:KGdNxPFy.net
>>417
別にしてる
部屋着はロングTシャツ風ワンピースでまぁパジャマと同義なんだが
買い物にいける格好ではないため

421 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 19:13:13.33 ID:oerU5Xto.net
風呂入ったら疲れた

422 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 21:57:36.97 ID:4JnaFMc4.net
凄く…疲れた
疲れる原因の1つに物の多さがあるから
地面に何も置かない掃除のしやすい部屋をめざして
断捨離9割終わった
今失業保険受給中だから
なんとかやってる

423 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 22:06:26.50 ID:T/QJ8XYA.net
自分も極力ものは増やさないようにしてる
本当に無気力だとそれでも掃除が行き届かず部屋が荒れてストレスもたまる悪循環

424 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 23:12:02.37 ID:JWfVsu6+.net
仕事再開したけどただただ疲れてる
しかも時給低すぎでイライラ
休み寝てばかりで身体には良くない
梅雨から秋雨の時期までほぼ屍

425 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 09:15:44.79 ID:9li+Di5/.net
求む疲れを癒す方法

426 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 09:16:24.49 ID:fhTHVsNf.net
ああ〜外に出たくない絶対疲れる
起きたときから元気がでない

427 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 09:21:06.12 ID:hoI8nERA.net
なーんにもやる気がしない

428 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 10:46:26.30 ID:9li+Di5/.net
しんどぃ

429 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 12:34:43.78 ID:9li+Di5/.net
疲れたから寝る

430 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 12:49:24.30 ID:hoI8nERA.net
寝てばかりじゃ体力気力落ちる一方だから気合い入れて買い出し行ってきたけど疲れたわ
少し寝る

431 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 15:19:01.21 ID:9li+Di5/.net
頭が痛む

432 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 15:20:02.35 ID:LT+4RRlm.net
土日何も出来なかったけどいま洗濯頑張った

433 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 16:07:00.21 ID:FVIxFsUv.net
仕事で使う鞄が重過ぎる
仕事以前にそれ持って通勤するだけで死ぬ程疲れる

434 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 20:41:07.70 ID:nk0GJoMv.net
梅雨が憂鬱

435 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 21:03:40.53 ID:ubycvmr3.net
梅雨だるいね この時期休みだと夕方必ず眠くなる

436 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 21:46:49.36 ID:fMtii3qi.net
体力落ちるけど横になってた方がマシだった
最近寝てばっかだからカフェイン摂りながら頑張って起きて座ってたら痔になってしまった
お尻から結構出血したんで心配になって病院行ったら男性医師に指入れられて痔の宣告受けて凹んだ

437 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 09:48:50.56 ID:Ig4LB/Zm.net
痔って座ってるだけでなるの?

438 :436:2021/05/17(月) 10:26:15.07 ID:eeJOQPSR.net
>>437
血行悪いとかトイレで力み過ぎたとか要因は幾つかあるけど普段と違う行動が長時間の座りっぱだった
仕事減って家にいることが増えて昼間4時間連続で座りっぱなしな日が多いのが堪えたかなと思った

439 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 13:06:50.68 ID:LTIa/uvI.net
蒸し蒸しして疲れた

440 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 14:40:17.96 ID:hkDUqf35.net
お昼寝するかな

441 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 16:31:50.38 ID:gstsm+z8.net
寝起きは久しぶりに良かったのにうんこしたら貧血気味になってきた
腹立つ

442 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 16:39:49.98 ID:kgrVCD7B.net
よく寝た

443 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 17:50:23.73 ID:kgrVCD7B.net
低気圧の影響

444 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 19:15:50.33 ID:kjRcALv4.net
気圧やらイネ科の花粉やら体調崩すもの多いよね しかも梅雨
食事の準備も面倒でしかたない
カロリーメイトと水がデフォになりつつあるのがなんかやだかはとりあえず無洗米でお粥炊く

445 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 19:26:53.62 ID:0WuLst4V.net
私も今年痔で泣きながら医療処置を受けた
ただでさえ痛いのに麻酔注射は更に痛かった
スレチになりすまないがお大事に

446 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 19:37:26.49 ID:e04XH3LV.net
何もしたくない

447 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 21:12:29.04 ID:nVHBo2p7.net
まだ月曜日なんだって

448 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 22:03:03.30 ID:gk2Tz7WL.net
なんだってー

449 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 09:15:07.91 ID:1bwcpIO6.net
朝からたれかつ

450 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 11:19:34.54 ID:t8eZd/Bt.net
タレカツ丼

451 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 15:39:38.23 ID:t8eZd/Bt.net
ねむたん

452 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 16:31:05.59 ID:t8eZd/Bt.net
寝る

453 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 09:10:42.39 ID:qWs4eZ/g.net
在宅勤務なのに仕事休んだ
パソコンの前に座ってる気力がない
ずっと寝ていたい

454 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 12:02:19.47 ID:QyVdlcWh.net
梅雨うざい

455 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 19:55:52.96 ID:eDAmzSj1.net
あまりにもツカレ

456 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 08:25:02.41 ID:3b+NdqQl.net
いまベットに寝てる、眠いけど起きなきゃ
昨日寝たの18時前だったからやばい

457 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 10:36:04.38 ID:Yli7fv3T.net
植物のように

458 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 11:43:49.63 ID:bEeRPETz.net
今日また、枕なしで寝てしまった。

459 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 12:07:11.44 ID:v8wxEwK/.net
見た目も中身も弱いから他の人よりキツめに言われやすい
だから他の人よりもストレスが深いし治りが遅い
それで無気力になる→セルフネグレクトって流れになってしまう

もうやだ 生きるの楽しくなりたい

460 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 13:35:37.59 ID:nKGX0yqj.net
寝たきり

461 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 16:06:20.33 ID:yXprz9Y7.net
眠し

462 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 17:28:37.65 ID:8EpMs2Dw.net
お風呂はいるだけで上がったあと胸は苦しいし両腕肩が重ダルくなって横にならずにいられない
どっか悪いのかしらと思ってしまうが思い当たらないのでひたすら横になる

463 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 22:52:18.46 ID:w7c2K5mq.net
梅雨はいつまで続くの?

464 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 23:16:24.15 ID:oop5mE5h.net
元々体力ないのに手術したり在宅勤務で体力の上限がすごく下がって本当にやばいと思って踏み台昇降の台を買ってみたんだけどやってみたら高低差で酔う…
足踏みから始めることにする

465 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 00:35:49.21 ID:Qis/LbzV.net
ぐったり

466 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 00:39:01.47 ID:5XCftIZF.net
やっぱり在宅だと体力落ちるよね
通勤で歩く以外運動しないからやっぱ通勤ある方がいいな

467 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 07:54:19.65 ID:y0Vm4vwf.net
風呂掃除が体力使いすぎてできない
窓がないからすぐカビる
だけど最近ミニマリストめざしてるせいか風呂汚れが気になって気になって…
なんか、死にたい

468 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 10:34:59.71 ID:RaFLvdGM.net
眠いよ

469 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 15:51:45.53 ID:mX6K4J7s.net
>>467
思い切って外注しちゃえば?

470 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 16:59:39.34 ID:S9En5moq.net
>>467
ずっと空がグレーだし、気分も沈むよね
今週いつも以上にだるくて辛い
お風呂はカビは電動カビキラーと燻煙剤、水垢はサンポールと焦げ落としスポンジで落ちるよ
サンポールは金属には使えないけど

471 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 17:44:10.35 ID:XlH5cgSC.net
シンドィ

472 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 18:25:14.49 ID:EIfrOJGq.net
さて、最後の気力振り絞って風呂入るか

473 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 20:48:38.12 ID:Vh5Se0H5.net
都会には点滴バーなんてお店があるんだね
マルチビタミンでも打って欲しいとこだわ
なんか元気になれそう

474 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 22:09:55.86 ID:PLWKp4Fx.net
すぐねむくなる

475 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 00:48:56.51 ID:8A6TZuii.net
>>473
舌下タイプのサプリとかどう?

476 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 01:46:33.11 ID:ipHVytqK.net
さっきまで寝ててこんな時間に食事
アゴを動かすのも飲み込むのも面倒だ
いっそ胃に直接栄養入れたい

477 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 09:21:58.40 ID:vh1aCHcX.net
寝起きから気力がない

478 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 09:58:30.93 ID:2YYb3Csu.net
疲れすぎて起きちゃった
夕方まで寝たかったのに

479 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 11:20:08.69 ID:LYdLrlS8.net
午前から疲れた

480 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 15:31:23.32 ID:b9vrf/gp.net
土日は過眠で寝たきり
平日は睡眠不足で慢性疲労
ずっとこの人生なのかな

481 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 17:00:20.82 ID:LkWJ9Quo.net
無になりたい

482 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 19:29:54.51 ID:/3b2YAQ0.net
もう寝るかな

483 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 20:00:14.83 ID:KHmdmPS7.net
疲れた、

484 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 23:50:40.25 ID:KHmdmPS7.net
寝る

485 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 01:32:05.85 ID:AJn7WOQw.net
昼寝しすぎて寝れない

486 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 09:46:57.81 ID:oE5WTB0u.net
雨疲れ

487 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 10:20:47.97 ID:VXzd+r58.net
13時間寝た

488 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 12:41:25.19 ID:MvHUY+hU.net
昼寝をするべきか

489 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 12:43:10.96 ID:d+ovLhT3.net
眠かったり怠かったら昼寝は効果ある

490 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:03:37.99 ID:HR6yaimU.net
夜寝られなくなって明日起きられなくなるからしない

491 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:48:01.39 ID:2NMRl+BS.net
今日カラッと晴れてるから多少楽

492 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 14:37:20.64 ID:VXzd+r58.net
今日は昼寝はしない

493 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 17:48:19.37 ID:edNzANt/.net
疲れてるのに寝れなかった
うとうとするばっかりで中途半端で気持ち悪い

494 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 18:03:54.50 ID:xzvQDTtt.net
土日はベッド生活だけどこのままじゃ駄目だ
しかしどうしたら

495 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 19:57:54.67 ID:HjsWivIM.net
夜になった

496 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 21:31:06.44 ID:xzvQDTtt.net
お風呂も疲れる

497 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 22:15:02.21 ID:HjsWivIM.net
お腹痛い

498 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 08:43:37.02 ID:3L6usP7K.net
オッハー

499 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 09:14:44.30 ID:TPV+4lV0.net
弁当を作って運転して会社到着してから1時間以上
イライラしてもう帰りたい

500 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 10:54:08.66 ID:javj+Eyw.net
あーもう仕事面倒くせえ
帰りてえ

501 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 11:20:23.83 ID:kMPidq5y.net
月曜日よく休む子いるんだけど
サボリだよね
悪口言われてる

502 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 12:28:04.24 ID:ZD6xCSe5.net
家事なんてする気力も体力もない…
生きるの向いてない

503 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 16:44:53.81 ID:B/yhYO0t.net
遊び疲れた

504 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 17:51:14.53 ID:javj+Eyw.net
仕事クッソ疲れた
フレックスで朝6時から働いてるのに終わりはこの時間だよ
もう明日休むかなあ

505 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 18:24:26.42 ID:owebrPEp.net
夕方なう

506 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 18:46:41.96 ID:yQmwLrV/.net
気圧が辛すぎて死にそう
これから10月くらいまでただ生存するだけで必死

507 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 22:25:12.95 ID:AmT16JKp.net
眠剤のせいで成分残って昼寝ちゃうんだって抜いてみたけど今日も普通に寝てしまった

508 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 23:47:52.74 ID:javj+Eyw.net
19:30に寝たらいま目が覚めた
寝続ける体力もない

509 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 11:05:19.55 ID:5oxsCVGb.net
10時間も寝た
凄いでしょ

510 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 15:18:14.93 ID:KvLEeN1X.net
昼寝から目覚めた

511 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 15:51:05.79 ID:pUzymuy6.net
暑くてねむれない

512 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 19:02:37.38 ID:TnxouACy.net
今日も午後寝たきり
漢方もまだ効いてくれない

513 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 11:02:32.91 ID:GO1Mf+30.net
はらいたで疲れた

514 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 11:50:54.51 ID:NNVbLS10.net
気絶するかのような眠気が襲う

515 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 14:05:05.31 ID:B1FqHKED.net
シャワー浴びた
シャワーよりそのあと全身にボディクリームつけるのが疲れる

516 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 15:12:30.19 ID:iTPZEFoL.net
テレビで適応障害の特徴ってやってて
イライラする不安とか不眠とか倦怠感とか遅刻とか学校や仕事に行けなくなるとかいやw自分は人生ずっとそうなんだがw
何十年ずっとそうだけど
じゃあ自分はバリバリの重度の適応障害ってことなの?

てか今の現代社会で逆に毎日元気で安定してて不安なくて毎日しっかり寝れる人なんているの?
最近のこういううつ病や適応障害や発達障害もそうだけどコミュ障で気力体力ない人ならほとんど当てはまるよね?w
こういうのって人類を全員障害者にしたいだけじゃない?

金ないから精神科とか行かないけどもし行ったらあなたは発達障害で適応障害でうつ病で自律神経失調症でとか全て重度ですとか言われるのかな
そんなのキリないし人類ほとんど精神障害になってしまうと思うんだが

517 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 15:20:45.00 ID:3XKS7LFs.net
全ては人が決めたものだからね

518 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 15:30:52.59 ID:MsCzNYO0.net
ちょっと休んでも学校や仕事に行けないくらい支障が出たら病名がつくんだと思うよ

519 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 15:41:08.81 ID:gZP0q3ar.net
昼寝時間をとらないと日中動いていられない。フルタイム勤務なんて到底無理。

520 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 16:43:52.78 ID:NNVbLS10.net
自分も適応障害だと思う。このスレにも沢山患者いそう

521 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 17:12:38.61 ID:abZlfNPc.net
今日みたいな天気だと不安でたまらない
誰かと話したいけど人と遊びに行く体力もない

522 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 17:22:24.50 ID:npc9ep+R.net
仕事疲れた
フレックスだからもう家だけどクタクタ

523 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 17:48:11.53 ID:/+9tSBYo.net
眠りたい

524 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 18:10:48.01 ID:IgpRLjce.net
>>516
コミケ等人多い場所にも遊びに行ける、ゲームぶっ通しで長時間出来る、パートナーとセックスも出来る、けど仕事だけはしんどいから無理って知り合いが手帳申請通って手当貰って生活してるわ
仕事以外寝たきりみたいな私より充実してるしちょっとモヤっとしてしまう

525 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 20:33:54.81 ID:8smFQXZi.net
そう考えたら私も適応障害かも
期間が長すぎてそれが普通みたいになってたけど
病名?がついてるなら治し方とか特効薬とかあるんだろうか

526 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 20:55:44.60 ID:Mn2mjmmy.net
非定型うつと同じようなものだよね
好きなことはできる
ストレス源から離れないと治らない
深田さんは仕事がストレス源なら数年休んだ方がいいんだけど芸能界は休むと席取られちゃうのがきつい

527 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 23:01:03.29 ID:xgN4kyUk.net
出掛けようとする気力が無い
前は用事無くても出掛けてたんだけどな

昼寝もうつらうつらって感じで気持ち良く眠れるわけでもなく

528 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 23:18:32.89 ID:8SG+fNnb.net
なんかもう生きてること自体がストレスみたいなもんだわ
緊急事態でどこも店閉まってるしちょっとした買い物さえできなくて楽しみ無くて無気力に拍車がかかる
ご飯食べるのもめんどくさいよ

529 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 11:32:09.43 ID:KREzW4xX.net
ほんとそれ

530 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 11:40:20.98 ID:hfThXC2j.net
色々面倒くさい
年取ってもっと体力落ちたり病気になって身体動かなくなったら安楽死させてほしい

531 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 11:41:34.50 ID:tmEQY3AO.net
よくうつ病とか適応障害ってストレス源から離れることが大事っていうけどコミュ障とか底辺だとそれ自体が無理だよね
環境を変えるってのも職場を変えるとか住む場所変えるとか付き合う人を変えるとかだと思うんだけど

そもそも職場変えても結局ストレス100%だしコミュ障にとってどこ行っても地獄じゃん?
住むとこも例えば貧乏だからボロ家住んで自律神経おかしくなってアトピー悪化とかなってても綺麗な家に住みたくても金がないから無理じゃん?
人間関係も出会う人みんな嫌がらせしてきたり自分にとってマイナスな人ばかりで幸せになれるような人には出会わないじゃん?コミュ障って

自分も昔まだ若かった時に地元からはるか遠くで働いたことあるけど
いわばその時は住む場所変え職場変え関わる人間も変えたわけだよ
地元でのストレスまみれの日々から逃げたかったから

でも実際行ったら職場のきつい人達と関わって発作みたいになったり毎日自殺考えて余計精神状態も悪化した
環境変えても自分は変えられないから不幸な場所からまた新たな不幸な場所に移動しただけという結果になった
結局ストレスや不幸からは逃げれなかった

だからコミュ障にとってストレス源から離れるとか環境を変えるとかそれ自体が無意味なことであり地球上のどこ住んで誰と関わろうとストレスMAXの状態になるから
結局死ぬまでストレスまみれの地獄の日々から逃れられないってことだよね

532 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 15:35:54.34 ID:XcA4Amtr.net
面倒な事は全部ロボットにお任せ

533 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 17:18:24.05 ID:paz4tJnJ.net
531の長文読むのさえ疲れる

534 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 19:44:14.99 ID:HQTbLtOJ.net
疲れた

535 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 20:59:56.53 ID:K/NNDq+Z.net
ホント疲れたね
来週も忙しいよ
もうイヤだよ

536 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 21:05:45.37 ID:u/XAjBrV.net
1週間終わったー
昼も食欲なくてパン半分しか食べられなかったのに夕飯も食べる気しない

537 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 07:21:03.79 ID:IvFsOHYj.net
また疲れやすくなってきた

538 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 07:24:46.76 ID:IvFsOHYj.net
>>518
ズル休みしたら二度と行けなくなりそうで死ぬ気で学校行ってたけどその時に受診していれば病名付いたかな
休みたいけど休むのも恐怖で休めなかった
教師やクラスメートに何言われるか分からないし学業も更に付いていけなくなると思って学校だけは死ぬ気で行ったけどそのせいで完全に心が壊れた

539 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 10:10:13.79 ID:WWRFS3Hk.net
悪夢をみて疲れた

540 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 17:00:36.71 ID:QuYsXPnb.net
心労から急激に体重落ちて筋力も落ちてちょっと歩いただけで膝が痛い
あと太ももの前側
温めるのが良いのか冷やすのがいいのかも分からない
疲れたなあ

541 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 17:13:05.23 ID:mBgI+SIv.net
くたくたなところに酒飲んで電気もつけっぱなしで寝たからか未だに疲労感が抜けなくて立ちあがれない
もうアルコールに打ち勝つ体力がない感じする

542 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 18:04:45.27 ID:6txlP1fp.net
疲れちゃん

543 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 19:17:45.38 ID:IPwaWKWN.net
死にたい

544 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 19:50:28.18 ID:38M0BVyi.net
12時頃起きてお昼食べてまたここまで寝た
よく寝たわ

545 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 20:31:15.78 ID:d6B/poau.net
ワクチン打ったんだけど思いのほか具合悪くならなくてよかった
でも2回目38度出たら嫌だな

546 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 01:02:19.76 ID:YLpCS8Mw.net
眠れないん

547 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 02:20:56.50 ID:YLpCS8Mw.net
疲れたのに練れない

548 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 08:08:27.96 ID:j8BEvgMm.net
湿度が高くて疲れた

549 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 11:49:59.97 ID:XILgm9du.net
今起きたけど寝疲れたー
明日からまた早起きできるかな

550 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 15:07:37.50 ID:Osvi9gWP.net
やりたいことあるのに気が付くと寝てる…
昨日も今日も12時間は寝てる

551 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 15:08:49.42 ID:PI1Qdbvs.net
朝から死んでたけど
気合入れて冬物クリーニング出しと買い物行ってきたよ!
褒めて!

552 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 15:23:34.01 ID:H80Ik9jp.net
>>551
素晴らしい!
買い出し…行かなきゃ…

553 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 15:24:52.61 ID:z0EcSvLE.net
日曜にやることって月火の弁当作りとゴミ出しだけ
晴れてたらスニーカー洗おうと思って半年くらい過ぎた

554 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 18:06:35.27 ID:FtD/HOTf.net
掃除で疲れた

555 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 19:03:14.38 ID:FtD/HOTf.net
怠い

556 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 20:32:45.30 ID:AfaEjY2S.net
やる気スイッチが壊れた

557 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 20:54:43.12 ID:KnYUDJ6k.net
体力作るための体力が欲しい
ちょっと動くと3日くらい日常生活に支障でるから運動できない

558 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 23:26:10.49 ID:PI1Qdbvs.net
19:30に寝たらいま目が覚めた
寝続ける体力もない

559 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 23:57:37.78 ID:LJ4jbC2R.net
最近よく見る通販の勝手に歩けるやつって膝から下にしか効かなさそうに見えるけどどうだろう

560 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 15:04:26.48 ID:e3FOWQNq.net
しんどい

561 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 17:51:59.30 ID:4NQrG1/9.net
こことこずっと頭痛い
もう疲れた

562 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 20:21:44.68 ID:rpkBdFU8.net
月曜日終わった
まだ月曜日

563 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 22:22:23.23 ID:rfo2GTT3.net
気圧
ホルモンバランス
この2大病でやる気出ない
年寄りが元気なのってこれらの影響を受けないからか?

564 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 00:43:12.36 ID:k2DczYJ6.net
湿度が高い

565 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 06:50:11.69 ID:fu/Yq+IX.net
もう既に疲れてる

566 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 07:59:36.10 ID:NK+psyU3.net
だるい眠い
会社休む

567 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 12:34:08.43 ID:uy6foCTR.net
頑張ってるね

568 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 21:33:13.08 ID:5caRKrTG.net
だらだら過ごす

569 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 22:01:04.16 ID:yllRdsBj.net
最近帰ってからしばらく横になるか寝るかしないと動けない
暑くなってきたからかな

570 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 01:32:39.28 ID:xHj8uLxm.net
>>569
わかる
私の場合、夜中に目覚めて朝まで眠れなくなるので余計に翌日疲れるの負のループに陥ってる
眠りたくないけど眠らないと何も出来ないし
たまに耐えることが出来ても翌日やらかしてすぐループに戻る

571 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 08:38:08.33 ID:XkJsUent.net
寝起き

572 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 08:38:34.74 ID:JkLTPXui.net
はぁ
行きたくねぇ

573 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 10:43:22.22 ID:mA9h2g1X.net
疲れ

574 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 11:03:52.03 ID:RVUjhhJT.net
会社休んだ 二日連続

575 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 12:34:00.26 ID:azbkJukr.net
食が細くなってきているのがわかる
そろそろ死ぬのかな

576 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 17:12:27.75 ID:1l5ehtET.net
死にたくないなぁ
まだまだやりたい事あるし

577 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 17:24:39.76 ID:dEyCb+s5.net
おなかは空くけど揚げ物とかCM見るだけで胸焼けっぽくなる
以前は大好きだったのに

578 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 19:43:09.97 ID:lZwglNsL.net
凄い事件あったね
19歳が風俗嬢に無理心中をネット配信しようって誘ったら
断られたから刃物で70箇所めった刺しにして殺して
駆けつけた送迎の男性店員も刃物で刺して逃走
とてつもないエネルギーの塊

579 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 20:10:30.09 ID:vIoRrQ7A.net
人間怖い

580 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 01:10:28.32 ID:cjzcG+yi.net
漢方飲むのやめたら仕事以外寝たきり生活になってしまった
もう病院行くのもかったるい
私は血虚ってよく言われるんだけど改善のために鉄分の多い食べ物とれとれ言われても少食だからきつい
毎食細かく考える思考力も残ってないし

581 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 09:38:23.73 ID:LVgbRwif.net
底辺ながら今6時間勤務だからなんとか持ってるけど8時間働いてた時はしんどくて休んでばかりだった

582 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 10:57:41.21 ID:L7fsbf7R.net
>>580
毎日きついね
病院に行くのもだるかったらドラッグストアで買えるヘム鉄サプリもいいよ

583 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 13:54:55.94 ID:FaliqI11.net
元気になる薬ないのかな?
アミノ酸粉末飲むと次の日めちゃくちゃ元気になる、疲れ→アミノ酸飲むを繰り返してると反動で疲れて動けなくなるか、風邪引く。

584 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 14:40:16.47 ID:rz34ak4y.net
キューピーコーワゴールド飲んでるけど効いてるなって時と何も感じない時がある

前の方にも飲んでる人いてその人はたんぱく質を増やす意味でプロテイン飲んだらおなか下したって書いてたからプロテインは止めておこうと思った

585 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 17:45:27.70 ID:tt2cKYUw.net
プロテインでお腹壊すってのは乳糖不耐症の人が乳由来のプロテイン飲んだんじゃないの?

586 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 17:50:14.33 ID:iUrgtLgb.net
人工甘味料でお腹緩くなったんじゃない?

587 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 20:55:37.38 ID:cjzcG+yi.net
>>582
ありがとう
ドラッグストアは夜遅くまでやってるとこ多いからありがたいわ
ヘム鉄買ってみます

588 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 01:07:04.03 ID:k6hoGjQu.net
もう目覚めた
寝続ける体力もない

589 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 04:59:33.15 ID:DOz/wuyE.net
眠りが浅い…熟睡できん

590 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 18:47:30.71 ID:1FYjB38u.net
人一倍暑がりなのにお腹だけすぐ冷える
今日は気温が高くなくてまだ楽だと思ったら朝からお腹冷えてずっと痛い
冷えてからあっためてもすぐにはよくならない
雨降って頭も痛いししんどい

591 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 19:13:16.19 ID:RMsUqZ84.net
常に腹巻

592 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 10:58:35.04 ID:TRPsCK2i.net
なーんにもやる気がしない

593 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 13:20:13.33 ID:2T7hS5zF.net
2週間前に胃カメラやって問題無かったけど経過報告に月曜病院行く
予約時間9時と11時半どっちがいいか聞かれて早い方がいいかと9時にしたけど起きて行けるか今から心配

594 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 16:07:47.37 ID:XI0qShzm.net
70箇所以上刺されるって痛かっただろうな
致命傷の心臓以外刺されてるときぼろぼろになる体見てどう思っただろう
泣き叫んだだろうな、それを見て犯人はヒャッハーみたいな
ハイテンションだったんだろうか

595 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 19:29:43.24 ID:fHiblJlr.net
一週間ぶりに風呂入った

596 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 22:38:28.75 ID:pCK7Uob4.net
休み前日朝まで起きてて土日昼3時くらいまで寝る生活やめたい

597 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 23:23:44.82 ID:4IFlmnz4.net
>>578>>594
70回刺すって相当力要るよね
殴る蹴るの暴行とかも体力、筋力あるからできることだその元気譲ってほしい

598 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 09:57:06.58 ID:XSYrmE4X.net
気力と体力のサブスクあったらいいのに

599 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 10:59:37.52 ID:GNw4b5lQ.net
なーんにもやる気が起きない

600 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 11:10:12.47 ID:U5QG0CMx.net
いろんな所を掃除しなきゃと思って何日過ぎたかな
やる気出ないね

601 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 18:17:11.11 ID:IL+uaE6B.net
梅雨まだ来てなかったの?

602 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 18:59:53.66 ID:GNw4b5lQ.net
関東はまだ梅雨入り宣言してないね
この梅雨空なのに

603 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 11:06:01.55 ID:6gc54CxQ.net
今日だるい 眠い 目が開かない
気圧のせいかな、雨降りそう

604 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 11:07:06.81 ID:6gc54CxQ.net
なんかツイッターでやる気が出ない、元気が出ない人は甲状腺に異常があるかも、みたいなこと書いてあったけど、甲状腺に異常あるかどうかって健康診断でわかるの?

605 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 11:18:55.43 ID:pu2LdCWy.net
>>604
普通の健康診断だと項目に入らないから内科に行ってだるさがあるので甲状腺ホルモンを調べて欲しいって採血してもらうといいよ

606 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 13:57:18.25 ID:VWn51lhx.net
部屋の壁とか家具とか水拭きしたいのに思うだけで動けない

607 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 21:55:27.95 ID:Nm2eqKFf.net
あまりにも疲れた

608 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 22:09:30.64 ID:x8JwRPQN.net
疲れ過ぎて寝れない

609 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 22:55:16.66 ID:K+akFGTW.net
眠過ぎて始業1分前とかに滑り込んだ
最近たるんでるわ

610 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 10:30:49.41 ID:fE8opTw1.net
1分前とか間に合ったのが凄いw
ギリギリだったね

611 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 11:10:33.20 ID:T+/ILT2Z.net
ねむねむにゃんこ

612 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 15:39:13.49 ID:xmgd17ji.net
みんなはご飯は食べるん?

613 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 15:40:42.82 ID:cnuvjxBI.net
食欲はあるよ
食欲しかないから太りやすい

614 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 18:39:23.17 ID:cDnoPPBX.net
今日スーパーで焼き肉買って海鮮丼買って食ってしまったストレス発散に
一月に一回ぐらいこんな感じで大食いしてしまう

615 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 19:33:01.30 ID:B33tldOV.net
服薬の関係で食べるけど朝昼は食欲無くて朝は小さい茶碗に白飯半分くらいと味噌汁の汁だけ飲んでる

食べないから体力無いのは分かってるけど食べると下るんだよなぁ

616 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 23:23:44.78 ID:wQ3Xv9oP.net
気温と湿気で体に熱がこもってつらい
最近食欲も落ちてて1日1食とかになってる

617 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 08:08:48.16 ID:W1Pd56bI.net
湿気が熱い

618 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 09:45:51.09 ID:USZabld6.net
凄く怠い
お外はこんなに良い天気なのに怠くて眠くて、なんか疲れる
家の中の階段登るのハァハァする…(´・ω・`)

619 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 09:50:21.28 ID:oFx+ALZ6.net
>>618
これ西島啓明さん?

620 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 11:06:13.46 ID:H77752+e.net
何か朝起きた瞬間から既に凄い疲れてるんだけど…
仕事終わって疲れてるのは分かるけど
もう朝の支度してる段階であー疲れた…って口に出ちゃうくらい
ちなみに職場が嫌だとかは無いし疲れる仕事でも無い
何なんだろう…本当キツイ

621 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 12:10:36.34 ID:d2ZSfhw7.net
カロリーメイトゼリーが生命線

622 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 12:12:45.37 ID:kMep1g3b.net
この中の何割かは貧血や低血糖が原因だったりしそう
とりあえず鉄サプリ飲んでみては?

623 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 12:13:50.32 ID:OQzIxac2.net
あと肝機能とかね

624 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 14:13:05.56 ID:4gPBCG+Y.net
鉄サプリとヘパリーゼは飲んでる
もう必須だね

625 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 20:51:14.93 ID:+36HkgQm.net
アイハーブで買ったアクティブっていうサプリは効き目が全く分からない
大人しく鉄飲もう

626 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 10:30:03.97 ID:VVXJH5ux.net
疲れた

627 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 10:48:31.49 ID:IsK4fFTw.net
眠くて怠くて動けないけど生理の周期関係あるかもね
子宮の病気で薬で生理止めてるんだけど、1ヶ月に一回一週間位眠くて怠くてやる気でない周期がくる
女って面倒くさい。ホルモンに振り回されすぎ…

628 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 11:19:01.47 ID:QJCZv5TI.net
何歳か知らないけど今頃気づいたの

629 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 13:22:17.10 ID:AN6/KtQ8.net
>>627
自律神経の薬で生理止まってるけど生理がある時みたいな症状いやだよね

630 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 17:34:52.42 ID:NKprfIrt.net
いっぱい寝たでちゅ

631 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 17:46:29.44 ID:IsK4fFTw.net
いや知ってはいたんだけど、薬で生理止めてるのに、まだ影響あるんだなーって。

632 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 18:28:27.34 ID:+j6u4DZO.net
暑い
汗が止まらない

633 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 18:30:46.47 ID:Jkw0po0D.net
0814 名無しさんといつまでも一緒 2021/06/10 18:28:26
>>811
11下の独身女性を騙しに騙して晒される西島啓明さん
奥様は横浜市役所勤務


西島啓明さんの論文
https://staff.aist.g...bde665328b70c76.html

西島啓明さんの弟
http://www.ynlab.ynu.ac.jp/

634 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 07:41:05.21 ID:2tujm/t9.net
疲れとれなさすぎ笑う

635 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 10:56:10.91 ID:0cmkFc+R.net
仕事が忙しくてへとへと

636 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 14:20:14.19 ID:FnKAaX36.net
早く横になりたい

637 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 18:19:48.82 ID:/EmAVNBb.net
お腹空いた

638 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 18:27:39.89 ID:0cmkFc+R.net
食欲がない

639 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 19:12:50.44 ID:H+B++20c.net
今週元気なくて今日午後休とって寝てた
沢山寝たら少し回復した

640 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 22:01:03.88 ID:jjyDyQHf.net
毎日暑くてクタクタ
寝ても疲れ取れない 
夏がもうすでにうんざり

641 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 22:59:09.80 ID:Hvba1eoV.net
仕事中ずっと家帰って横になりたいと思ってる
許されるなら何もしたくないしダラダラ寝てたいよね

642 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 02:56:59.67 ID:uSBbie8l.net
仕事が忙しくて興奮して寝れない

643 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 06:05:32.12 ID:ByR7Nben.net
>>634
常に疲れてる感じだよね

644 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 08:56:23.11 ID:7oSx8nXA.net
昼過ぎから暑くて死にそうでしゅ働きたくないでしゅ

645 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 10:41:59.40 ID:uSBbie8l.net
なーんにもやる気がしない

646 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 11:50:55.04 ID:RyUD0HfD.net
歯医者の予約夕方にしといてよかった

647 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 13:50:13.13 ID:QHcDHj5Q.net
着るだけで疲労回復するウェアっていうのがイオンで売られててちょっと気になった

648 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:24:37.20 ID:uSBbie8l.net
>>647
なにそれちょっと気になる

649 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 14:36:09.40 ID:t748OLJa.net
>>646
自分それを今キャンセルしてしまったとこ…

650 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 19:24:25.74 ID:9NuO1p+L.net
小さいときから飽き性で全然やる気なかった
なんでも途中で投げ出して何も努力しなかったよ
産まれるべきではなかった

651 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 19:40:19.73 ID:vkSGPoAk.net
日光にあたるだけでめちゃくちゃ疲れる
もう外に出れない

652 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 19:51:49.12 ID:SD80jaCB.net
遊んで疲れた

653 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 08:28:43.47 ID:xz7lfHO1.net
朝から疲れてる

654 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 10:59:34.87 ID:8pC3kN42.net
ねむたん

655 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 14:03:38.95 ID:20OgGLvx.net
ずっと疲れている
体感的には80歳位

656 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 14:19:07.22 ID:ZTZvtPma.net
朝起きる時が一番体が重いのはデフォだよね

657 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 19:20:38.04 ID:lP77A73u.net
ふぁぁよく寝た

658 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 20:33:43.48 ID:S6DfKRkO.net
暑くて、食欲もやる気もなくてずっと寝てる
夏は苦手だわ

659 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 22:13:03.27 ID:qQ9jeaqs.net
日曜なのに疲れてるだけで終わった
食事の時だけ元気

660 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 22:39:32.06 ID:69ChbFHn.net
土日なのに何もせず昼寝と買い物(日用品)で終わる
毎週
もったいないけど、頑張って何かをすると疲れで風邪引くので昼寝ばかりしてる

661 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 08:42:59.26 ID:5Fou0vBx.net
会社休んだ
気力ないわ

662 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 10:30:09.96 ID:hIObFpYy.net
普通に彼氏がいる人ならもっと元気でいられると思う
気持ちの張り合いも違うし美容面もお手入れしてて楽しいんじゃないかな
喪で女として見てもらえないのにエチケットとしてやらないといけない感を感じてるからやる気出ないんだと思う
もう楽しくない

663 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 10:40:42.74 ID:MPGU8rrP.net
私も休んでしまった
めまいする

664 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:13:54.34 ID:Hruv8rUq.net
雨で疲れた

665 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:20:25.04 ID:5Fou0vBx.net
脚がしびれるから整形外科行ったら、脊柱管狭窄症だって
薬出たけど、これ良くなるんかな

666 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 17:21:37.19 ID:MPmCq2Ub.net
>>647
欲しい
朝すっきり起きてみたい

667 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 17:46:24.52 ID:iGQwrkpU.net
疲れすぎ
死ぬかもしれん

668 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:46:55.10 ID:k1zqNApi.net
ずーっと体育座りみたいな座り方してるから足首にシワみたいなのがついててわろた
靴下の跡かと思ったらなんか違う

669 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 20:40:44.12 ID:Q3msPkla.net
足裏にサロンパス貼るの思いの外効いたわ
今夜もやる

670 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 20:53:48.23 ID:MoWB5aPG.net
>>669
休足時間のジェネリックみたいなの使ってるけどたまに足裏やふくらはぎに貼って寝るとよく眠れたりする

難点はハーブの香りが強い事とメンソール成分が翌日剥がした後も残る事かな

671 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 22:39:27.06 ID:bkL1NPqU.net
生理前から整理中にかけてなんかもう生きてるのが不思議なぐらいつかれる
労働とかやってられない

672 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 08:26:40.30 ID:WUFMXEAP.net
>>665
柏木由紀と同じ病気?

673 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 10:46:10.29 ID:TTLFg2xc.net
疲れちゃったもん

674 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 11:04:52.38 ID:fAzPDve0.net
眠くて怠い
リモートなのに家の中ですでに疲れ切ってるし動けない

675 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 14:18:59.40 ID:L8ISnNHA.net
30分位うとうとしてまだ眠い気がするけど眠れない
そもそも何故か横になって昼寝出来なくて床に座ったまま腕組みして寝てて身体痛い

676 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 18:40:23.79 ID:bHga9x1w.net
ゲリラ豪雨で疲れた

677 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 18:53:20.07 ID:+O9+SYFV.net
一日寝てた

678 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 19:11:46.58 ID:Yovs3SbR.net
>>675
座禅っぽいポーズが浮かんでストイックな昼寝だなと思った

679 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 19:42:01.93 ID:bHga9x1w.net
雷の音で疲れた

680 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 19:53:29.17 ID:L8ISnNHA.net
>>678
座禅ポーズも試そうと思った事あるけど何かダメだった

正座で腕組みして段々と前に倒れて身体を起こすのを繰り返すのが多いから膝と肘と腕が怠いよ
最近ようやくタンスに寄り掛かって寝るようになったけど基本ポーズは一緒

物音で心臓がビクッとなって目が覚める事が多いから気持ち良い昼寝でもないし
でも眠くなる

681 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 20:13:15.19 ID:hX8Qz5Ep.net
日中や夕方に体調悪くなっても夜になると復活することが多いんだけどやっぱり夜型だからかなぁ
夜型が朝型に合わせてるから疲れやすい部分もあるのかも

682 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 20:52:15.14 ID:1OdM07UH.net
ワクチンの副作用がよっぽど酷いのか母が寝込んでしまった
仕方ないからすごい久しぶりに自炊した
ハンバーグ2個だけだけど

683 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 00:32:29.13 ID:AQ4oiT2I.net
疲れたのに寝れ無いのは何故?

684 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 00:40:36.76 ID:q4zRxjGq.net
眠るのにも体力使うから疲れすぎてると眠れない

685 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 09:14:21.32 ID:fG4GejoB.net
そうなんだ

686 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 10:14:39.29 ID:2+tqoOaF.net
特に運動してないのに朝起きた時から手足がだるい事が増えてる
何故だろう
足はウォーキングのせいかも?と思って数日ウォーキング控えたのに朝から怠い
ウォーキングってもせいぜい5000歩くらいで、今までは筋肉痛になんてならなかったのに
腕も重い荷物を持ったりしてない
原因が分からないがとにかく怠い

687 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 10:39:02.36 ID:EqrGkmzz.net
>>686
冷えじゃない?

688 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 10:43:06.28 ID:CdJ07MIY.net
今の時期生きてるだけでだるいわ

689 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 10:56:05.28 ID:CTaC09T9.net
なんか頭痛くなってきた

690 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 11:11:43.08 ID:tZZMcm7D.net
>>686
コロナの後だったら運動で後遺症が悪化するから安静にしてって見ましたよ

691 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 11:28:45.89 ID:nNKzJu13.net
カバー洗って布団干してってしたいのに気力が無い

692 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 12:54:50.85 ID:sMGHvDaE.net
湿度が疲れを呼ぶ

693 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 15:17:22.60 ID:CMxMGGCm.net
疲れた

694 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 16:05:47.18 ID:8VMM5vfp.net
みんなコロナのワクチン打つ?
私は副反応が怖いから打ちたくない

695 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 17:27:50.47 ID:uGDIJfR3.net
1.2日で終わる副反応と
ワクチン打ってなくてコロナになって周りにうつしたりするリスク考えたら打つほうがいいんじゃないの

そもそもコロナになったらその恐れてる副反応より酷い症状になるわけで

696 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 18:06:04.27 ID:wKvtT/4E.net
悩ましい

697 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 19:34:07.71 ID:M0eeIW+Z.net
最近いつも以上に疲れやすくやってきててとうとうマカのサプリメント飲み始めたわ
血流良くなって身体動きやすくなったけど
今日飲み忘れて怠くてしんどい

698 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 19:39:04.15 ID:Z9zu0Id2.net
何かしたいのだけど集中力が持たなくて続かない。
でも何かしたくてソワソワして時間がすぎる。ソワソワして気持ち悪い。

699 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 20:15:48.98 ID:K5SEZd8e.net
すぐには打ちたくないな

700 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 20:24:27.01 ID:MGCtBZNJ.net
私も母も打ったけど、副反応は市販の鎮痛剤で一発だったよ
あんま調子よくないなぁ→ロキソニン服薬→なんかあったっけ?って感じ
もちろん個人差あるだろうけど、なんか前よりは気楽になれたし私的には打った方が……と思う
迷ってるならね

701 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 20:38:58.79 ID:4fLGzzCU.net
1回目打ったけど大丈夫だったよ
2回目が怖いけどコロナの方が怖いから早く打ちたい

702 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 21:06:47.72 ID:MGCtBZNJ.net
あ、うん2回目にほぼ確実に症状出るよ
市販の鎮痛剤だけ準備しときなね
何も飲まないとさすがに辛いから
無事を祈ってるよ

703 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 00:08:02.27 ID:1APkfWrp.net
新しいスマホ2ヶ月も放置してる
アプリやデータの入れ替え?とかどうすんだっけ?なんもわかんねえ忘れたしめんどい

704 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 00:14:39.89 ID:gVrDTiRi.net
国産シオノギワクチン待ちかなぁ

705 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 02:19:28.77 ID:E/RSSn+q.net
自分もシオノギ待ちかなあ
あれっていつ打てるんだろう

もう日本でも200人は死んでるし
それ以前の集中治療室に入ってる人なんかもいるし
あのワクチンの作用を調べれば調べるほど怖くなるんだよね

706 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 02:23:12.01 ID:srocNlIi.net
ワクチン打たなくても日々いろんな理由で人は死ぬし重症化してるからね
有意差があるものなのかちゃんとあるかどうか考えないと

707 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 11:13:14.52 ID:F+j+Nfbh.net
たれかつ

708 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 12:42:14.39 ID:a+MendjO.net
つかれた

709 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 13:06:27.14 ID:vklbI6Cf.net
健康診断で採血された2日後に重めの生理来てもうダメだった
血が足りない

710 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 14:16:21.21 ID:xTZllurI.net
スターウォーズ一気見しようとするも途中でスタミナ無くなる…

711 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 14:29:26.39 ID:oVsF/Mch.net
集中できない

712 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:59:07.01 ID:c7Y7AcyD.net
イギリスはまた増えてるみたいだね

713 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 20:38:35.62 ID:TRXAlT3j.net
4日シャワー浴びていない
3時間寝て3時間起きてるみたいな感じ

714 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 20:52:15.86 ID:5ejxFm3j.net
数年前から疲労回復物質というのが解明されてきてて鶏ムネかカツオかマグロを一日100グラム摂るとよいといわれてるので
鶏ムネ毎日食べてる(カツオ、マグロは高いから)。たしかに効果はあるの。
けど「魔法の杖」は現実にはないんだなーと実感する。パーッと若返ったようにシャキシャキするわけじゃなくて。
まあこんなものかな、なにもやらないよりかはましかな、という程度。

715 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 22:59:08.67 ID:IOaNvtAR.net
>>714
疲労回復物質でググってとりあえずなんとかペプチドを買ってみた

716 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 23:35:49.03 ID:Ex40QmGD.net
アミノ酸まとめてドーンだね

717 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 07:58:52.85 ID:4XZrOH5l.net
>>715 サプリは高くつくねー(嘆)最安は鶏ムネなんだわ。
毎日ってきっついけどね(飽きもするし)
効果はありました。
ふだん生理前のPMS期の疲れ方はぐだぐだのへとへとで地に伏しそうだったのが、摂取後は、まあ疲れやすいもののマシになった。
効果を感じだすのは摂ってから2週間くらいだそうです。

718 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 08:38:34.25 ID:9l6d4ERZ.net
リポD飲んで金曜日頑張るぞ

719 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 12:53:13.66 ID:srEP323K.net
今日を乗り切ったら寝たきりの土日に突入
土日は雨だというし何もできないだろな

720 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 13:17:16.04 ID:WcbEUcqE.net
気力がでないアル

721 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 19:32:21.11 ID:6GVGu0Et.net
みんな若い頃は気力体力とか充実してたタイプ?
すでにその頃からしんどくて床にへばりついてたタイプ?

722 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 19:49:50.97 ID:6KvivJMU.net
同じく気になってた
私は子供の頃から体力なくて疲れやすかった
体育の授業が苦痛だった、マラソンとか一生やりたくない

723 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:01:51.40 ID:mVA/IYF7.net
体育なんて教師からお前やる気あるんか!って叱られてたわ
何してもダメって分かると叱られはしなくなったが超哀れみの目で見られた

724 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:18:22.86 ID:FVcLC55T.net
子供の時からずっと疲れてたよ

725 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:20:13.74 ID:jbYfVYFh.net
私も疲れてたわ
学校行って帰ってくるだけでいっぱいいっぱいだった

726 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 21:09:44.69 ID:ctMltqP9.net
精神的に疲れやすいから
体力もなくなったと思ってる

727 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 21:15:32.42 ID:mNUo7sUT.net
高校の時「3連休なら2日は寝て過ごさないと無理」って言ったらクラスの皆に驚かれたの思い出した

728 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 21:36:53.65 ID:CHlTtewH.net
「休みの日なにしてんの?」って質問は困るね
寝るんだよ、悪いか??

729 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 21:49:42.19 ID:QwzZ+ROV.net
子どもの頃から気力も体力もなかった
今はアルコール飲めば食欲わくけど子どもの頃は食べられなくてポポンSとキャベジン毎朝飲んでたな
子ども用リポDとかにも頼ってた

730 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 22:24:35.02 ID:Bf6v8joe.net
梅雨入りしてから更に倦怠感酷くなって歩き方がヨボヨボになってしまった

731 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 22:27:31.51 ID:GVwDeAYa.net
毎日くらくらしてるわすでに夏季鬱

732 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 22:59:42.40 ID:WV3OZaoa.net
やる気スイッチが切れたあとが
寝たきりになる
その繰り返しだから疲弊
早死タイプ

733 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 01:01:54.94 ID:wM+MqliK.net
梅雨終わって

734 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 09:56:45.44 ID:LQjYsGvX.net
あまりにも疲れ

735 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 10:48:58.48 ID:5q6PXbZ3.net
朝寝してた

736 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 10:50:45.51 ID:O44hjZIF.net
常に身体全体もしくは一部が怠い
痛いじゃなくて怠いだから鎮痛剤も意味無いし今日は今朝から右腕が怠くて取り敢えず熱さまシートを貼ってみた

737 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 10:54:23.18 ID:VUBC4xkx.net
膠原病や甲状腺疾患じゃなくて?

738 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 11:20:44.60 ID:O44hjZIF.net
>>737
心労から自律神経がダメージを食らったようで一番は睡眠が上手く行かないんだよね
睡眠薬飲んでるけど途中で目が覚めて眠れないって何度も寝返りうって布団被ったり外したりもがいてるのも一因だと思う

739 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 11:25:29.04 ID:VUBC4xkx.net
いろんな睡眠薬あるから試したらいいよ

740 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 12:14:36.98 ID:LQjYsGvX.net
昔は元気だったけど一生分動き尽くした感じ

741 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 12:58:55.98 ID:5q6PXbZ3.net
いくらでも寝れる

742 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 13:46:06.18 ID:RewlfN6d.net
春先に体調崩してから養命酒(寝る前のみ)飲んでるけど最近はだいぶ安定してる
睡眠足りないとやっぱり疲れるけど低気圧で頭痛くなるのは無くなった

743 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 14:36:14.90 ID:nysTO0OA.net
梅雨疲れ

744 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 16:44:13.58 ID:nysTO0OA.net
昼寝する

745 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 20:21:06.22 ID:gYkvFc5f.net
雨の中運転して父の日のプレゼント買いに行って帰ってきたらもう気持ちを込めて渡す気力がなかった
明日仕事だから今日渡すしかなくて、死んだような顔して渡しちゃったよ
これを親孝行と言えるのか謎
寝る

746 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 20:27:03.40 ID:X9ARCuTg.net
網戸にしてサーキュレーターで丁度よいかんじ

747 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 21:52:14.90 ID:RewlfN6d.net
>>745
わざわざ買いに行くのがもう親孝行になってるよ
私だったら通販で済ませてしまうな…

748 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 21:56:45.53 ID:gYkvFc5f.net
>>747
ありがとう救われた……
747さんもゆっくりお休み下さい

749 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 09:31:50.97 ID:k9PUD+D0.net
雨雨雨

750 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:59:06.63 ID:r8ZiNxWz.net
スーパーで買い物してうっかり買いすぎると買い物袋にしょって帰るのがつらい
昔の人は米とか芋とかよくしょって歩いたなー(戦後とかの光景) 
>>745 私なんか今日、歩いていける近所の酒屋で酒の肴一品買ってきただけだよ 別の所に住んでるので渡すのは明日。
買いに行くだけで疲れるのはわかります。
気持ちをこめて渡すのにもエネルギーがいるんですね。
死んだような顔してたってお父さんは嬉しくてそんなふうに見えてないにちがいないです。

751 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 18:33:16.07 ID:VFALpewO.net
仕事で他の人を呼び出す時ちゃんと用件言ったのにちゃんと用件言って呼び出してくださいって理不尽に注意された
けどもう反論する気力もなくてはいって大人しく聞いといたわ
体力的にも疲れるし、働くってしんどいな…

752 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 18:42:17.79 ID:kD8b+k2h.net
15時間も寝てしまった…
寝るのに体力使ってしまっているのではなかろうか

753 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 21:35:59.11 ID:h3m5dFkr.net
>>750
745だけど嬉しすぎて泣けてくる
みんな優しい、ここは優しい人ばっかりだ

うん、やっぱりどうやら父は嬉しかったみたいです
今日私が仕事終わって帰ってきてからも、力振り絞ってヨイショしてたらあの野郎調子乗って終始王様気取りで最後の方ムカついたわ
明日からはただの平民だからな畜生めが

754 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 22:12:00.39 ID:hhidRjII.net
アリナミンとキューピーコーワとビタミンC飲んでるけど死ぬほど怠い
やらなきゃいけないことがありすぎて気ばかり焦る。辛い

755 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 23:39:51.61 ID:DUHNzB6O.net
やろうと思ってることあるのに最近土日10時間ぐらい寝てるな
今日は衣替えできたから上出来

756 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 07:58:49.89 ID:zKfhc4WY.net
よく寝た!

757 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 14:45:33.55 ID:MiNdSJhO.net
良く眠れる人羨ましい
自分は睡眠薬に頼ってるけど眠れない
寝汗酷くて布団よける→30分位で汗が引いて寒くなり布団探すを繰り返して寝不足で日中辛い

758 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 15:23:58.70 ID:SwtJlEix.net
十二時間寝てもしんどくて起きにくかったけど寝る時間を一時間早くしたら早く起きられるようになった
相変わらず眠いは眠いけど活動的になって良かった

759 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 15:46:50.44 ID:OI/x+Tvd.net
お昼寝をする

760 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 16:50:29.34 ID:JtCELMdR.net
どんどん寝る時間帯が早くなってる
フレックスだから早く帰れるのもあるけど
昨日は18:30に寝た

761 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 19:41:47.82 ID:+TeHsAXP.net
いくら寝ても眠い

762 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 19:44:22.68 ID:Cid+MvGI.net
赤ちゃんかい笑

過眠か不眠のタイプに分かれる感じだね
私は不眠だわ

763 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 20:55:42.97 ID:ltW/+cCk.net
私は過眠
12時間以上とかザラ

764 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 23:25:06.21 ID:blwo5+ti.net
私も過眠
仕事と寝るだけで一年があっという間
楽しみがない

765 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 03:34:56.07 ID:xsIf8QBK.net
休みの日とか昼寝しちゃうよね

766 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 08:00:13.22 ID:dqv+Y4z9.net
学校とか苦痛だった

767 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 10:03:07.53 ID:1FOcpCog.net
未だに悪夢を見る

768 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 11:58:42.86 ID:oCDjf9xx.net
何かしなきゃ

769 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 17:10:54.39 ID:nQB/LCKB.net
虚無感

770 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 17:45:37.09 ID:xsIf8QBK.net
仕事疲れた
もうメシ食って寝る

771 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 18:06:00.30 ID:zaqAy1KI.net
夏至の前後2ヶ月くらいは夜が短かすぎ朝明るくなるのがはやすぎて不眠がち つらい
朝4時台に目がさめてしまって小鳥のピチピチと白っぽい光のせいでもう寝られなくなって
子供のように深く眠りたい

772 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 20:33:10.03 ID:uyw4+6t/.net
>>771
分かる
一度目が覚めて仰向けで眠ろうとすると眩しくて横向きになったりゴロゴロして眠れない
鳥の声も爽やかに聞こえなくなるわ

773 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 00:14:16.67 ID:ZmFpkXUF.net
私はシャッター閉じてアイマスクと耳栓もしてるからがっつり寝れる
体力無さすぎて永遠に寝ていたい

774 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 03:51:55.14 ID:RyoSWYjP.net
シャッターあるんだ、いいな
関東の賃貸アパートは雨戸ない物件多いから真っ暗にできないよ
確か2年前の台風19号来た時に台風スレがこの話題になって、しょっちゅう台風が上陸する地域の人が逆になんで雨戸付いてないんだ?て不思議がってた
あの時は窓ガラスを板や養生テープで補強したから疲労困憊度MAXになってたな

775 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 08:30:56.26 ID:ZmFpkXUF.net
私も都内の賃貸だけど目の前のマンションの光害がすごいから特別についてるのかも
安眠するには部屋を真っ暗にすることって記事で書いてあったけどこの部屋住んでて共感しかない

776 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 10:06:49.32 ID:Mjoi2718.net
疲れたぁ

777 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:49:30.10 ID:4pGC9lGD.net
身体動かなすぎてロボットみたいなぎこちない歩き方になってる

778 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:48:50.04 ID:bKZ6dJe7.net
>>777
私もだ
脚がしびれるようになってしまって一層
もっとスムーズに動けるようになりたい

779 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 15:25:32.18 ID:T6+Ri1WN.net
疲れやすいのは甲状腺じゃない?っていうの見かけるので調べてみたけど違ったわ
子供の頃からだから違うとは思ってたけど
ただの虚弱はどうすれば

780 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 16:40:07.49 ID:3gqtWQga.net
横になってても疲れる

781 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 18:55:08.08 ID:Cazag3KM.net
食べ疲れた

782 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 00:19:08.26 ID:i+wciLFg.net
精神的に疲れた

783 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 08:12:31.95 ID:wA+sN5uE.net
自分は年齢的には更年期にあたるんで精神的な色々があるんだろうけど
近所に芸大があって最近その付属高校が新設されたりして、年々若い子たちが道にあふれるようになってきてて
ゾロゾロまわりじゅう若い子たちが歩く中を、スーパーで買い物して重い荷物せおってヨロヨロ帰るのはすっごいキツイんだわ。
更年期はまた別スレだと思う、スミマセン。

784 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 08:20:07.16 ID:FmjJuDbC.net
なんかちょっとわかるわ
若すぎる集団に囲まれると逆にこっちが生命力吸い取られるような場面あるよね

785 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 09:43:27.43 ID:y1lPFLXA.net
>>779
私もそう言われて何回か検査したけど甲状腺はなんともなかった
最近お風呂がしんどくてあがった後しばらく横になりたくなることが多くてその話を友人にしたら
「親戚がそのケースで検査したら心筋梗塞みつかった」って言われたわ
自分のケースだと血圧は正常だけど心拍が弱めだしそこまでじゃなくても心臓弱ってるのかもね

786 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 09:44:00.19 ID:clf/+BOL.net
中学生の頃から集団は苦手だった
集団になると気が大きくなるのが人間だから悪口言ってる率も高い

787 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 17:59:03.38 ID:8Khh82at.net
ねむにゃん

788 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 18:54:17.79 ID:8Khh82at.net
起きた

789 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 19:50:58.06 ID:qvDTq1qP.net
もう寝るわ

790 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 00:38:56.53 ID:zsGOPUKG.net
しょうがないから働いてるし言うと引かれるから言わないだけで全然やる気ない
この日も出てもらおうか?って言われて人手不足だから出るって言っちゃったけど本当は全然行きたくない
最近家族以外の人と話すだけでも疲れるし買い物行くだけでもへとへと
相談すると皆そうだよ、それでも頑張ってるんだって絶対説教みたいに言われるけど多分皆ここまで疲れてない
上にもあるけどどこか悪いに違いない

791 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 08:29:33.20 ID:NkPA4Mwn.net
ナイチンゲール

792 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 09:02:40.64 ID:PMWjmS5V.net
金曜日までよく頑張った

793 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 10:12:09.36 ID:Qd90kDGF.net
>>790 「疲れ」って主観的なもので数値で測れないからね…

794 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:07:55.74 ID:Mhhfpwz6.net
頑張って病院行ってくる
はじめての病院だから気が重いや

795 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 16:50:29.40 ID:KhOiY0Jx.net
眠いよう

796 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 17:44:02.15 ID:FYT4BTW6.net
来週、コロナワクチンの職場集団接種受けることになってしまった
ベンゾ系?の睡眠薬常用してるから副反応が怖いよ…
打たないで済む方法ないかな?

797 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 18:33:19.95 ID:Qd90kDGF.net
まずかかりつけ医に相談してみては。

798 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 18:47:52.11 ID:dVhwPXU7.net
>>796
それ接種する前にちゃんと申告したほうがいいよ

799 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 00:33:23.92 ID:tHtkvDgT.net
精神的に疲れた

800 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 05:15:39.31 ID:ElshjL68.net
800!!

801 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 09:27:57.25 ID:0WQuy1PF.net
ヤダ

802 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 16:30:23.17 ID:qk4A1y9K.net
疲れた

803 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 04:19:13.22 ID:7oaRWWPs.net
https://i.imgur.com/s3yKZLJ.gif
これ見て元気を分けてもらいましょう

804 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 08:45:43.22 ID:0x7KJgP3.net
朝からクタクタ

805 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 10:21:50.46 ID:Y81eBztz.net
人間が嫌い

806 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 13:20:34.34 ID:IaW1nDKS.net
今日も一日何もしないで終わりそう。
もったいない。
何かしたいけど、何もしたくない。

807 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 15:04:08.18 ID:0x7KJgP3.net
寝てた
土日は寝てばかり

808 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 17:29:57.16 ID:pUA7u5Ck.net
洗濯と掃除で力尽きた
午前中にやってしまえば午後の時間は好きに使えるよ!って言う人がいるが何でそんなに元気なんだろう…

809 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:28:07.82 ID:PGtdWE6w.net
 昔、甲状腺の病気のバセドー病やった後、治ったけど疲れやすさはそのまんま残った。
(単に加齢のせいかもしれんけど…)
検診は毎年のように受けてて、数値的にはたまに貧血気味になるほか問題がないのだけど、こんだけ疲れやすくてどっこも悪くないって何だよっ!と逆にガッカリしたりして…
こういう数値と質的な体力(?)とは違うんだなーと感じる。
自分の気のもちようというのもあるし…

810 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:47:43.06 ID:GLs7eFG3.net
>>808
おつかれさま
力尽きても何かをやり切った方が充実感が違うわ

811 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 19:30:02.50 ID:Dn1XpI7P.net
土日ぐったりで何もできずこの時間になってやっと気力体力回復してきたけどあと数時間したらまた月曜日…
何のために生きてるんだろう

812 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 20:10:46.27 ID:3tW686c9.net
お昼まで寝てお昼食べてから今まで寝てたわ
夜寝られるか不安

813 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 21:15:47.99 ID:yUF6X3Um.net
つかれた

814 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 23:05:08.98 ID:ZSqw4zI1.net
週末なんにもできなかったな

815 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 23:10:36.76 ID:ILdVDX3r.net
>>811
同じく

816 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 23:13:10.88 ID:I9IReV2Y.net
土曜日用があって外にいたから休みが足りなさすぎる

817 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 23:41:27.55 ID:0x7KJgP3.net
19:30に寝たらもう目が覚めた
寝つづけることもできない

818 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 07:32:57.73 ID:8826q80O.net
771ですが 昼寝は少しするけど、夕飯後は仮眠しないようにして(今までそんなに寝とったんかといわれそうだが)コーヒーも夕・夜はカフェインレスにしたら、夜11時くらいに寝られるようになって
アサ4時、5時に目が覚めても、なんとか5、6時間の睡眠時間は確保できるようになった。
つうかお前それコーヒーと仮眠とりすぎのせいじゃろっ!といわれそうですが。
仮眠とらないようにすると宵がふらふらでアタマぼけーとして何もできないけど。

819 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 10:02:13.59 ID:tFmQlk8E.net
眠りが浅い気がして流行りの(古い?)GABAサプリ買ってきて飲んでみたら意外と効く
寝る2時間前くらいに飲むとめちゃくちゃ眠くなってスヤァ、眠りが深いのか途中起きなくなった。でもGABA飲まない日は相変わらず眠り浅い

820 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 10:05:43.10 ID:rniKXAQ7.net
低気圧しんどい

821 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 14:11:21.17 ID:Nz/75fT9.net
眠い

822 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 16:26:52.55 ID:tVxSCFMk.net
ミンミンゼミ

823 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 17:54:41.75 ID:aS3IlJIz.net
お腹空いたなぁ

824 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 20:17:31.45 ID:AT/Iz4Sv.net
頭いてー

825 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 20:22:32.71 ID:vYa1XXXy.net
今朝4時半に起きてシャワーして
車で1時間の婦人科で受付予約して診察受けてから
美容室で伸びきった髪の毛切って雨の中買い物して帰ってきたら
知らぬ間に母のベッドで失神してた

826 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 10:36:28.43 ID:JSXYENrh.net
失神って今まで経験した事ないんだけどどうなるの?
眠るだけ?

827 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 11:31:58.31 ID:wB6m0v8S.net
気付いたら眠ってる
眠るまでのプロセスがない
ねむいよ〜ウトウト…おやすみーがない

828 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 14:17:38.91 ID:dNNo9ePF.net
もうこの湿度何…

829 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 15:57:34.40 ID:yE0cj/8f.net
倦怠感が酷いのって何科にいけばいいんだろ
一度内科に行ったらメンタルじゃない?って言われただけだった

830 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 16:08:21.25 ID:dNNo9ePF.net
疾患はないって事なの?
だったらメンタル行っても対処薬とかはないと思う
規則正しい生活と運動をみたいな一番ハードル高い課題…

まあ膠原病内科とか神経内科みたいな専門性高いところに
一度行っても良いかもしれないけど

831 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 16:45:26.27 ID:j9/nQkd/.net
>>829
細かく得意分野を載せてる内科以外のところは1番テキトーにあしらわれる率高いよな

もういっそ宿泊系の人間ドックで隅から隅まで調べてもらいたくなる
高くてもいい

832 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 17:23:37.01 ID:W0YeSTeJ.net
慢性疲労症候群とかいうのもあるねー
むちゃくちゃ診断が難しそうな病ランキングがもしあったら上位にはいりそうな、
とってもあいまいな病が。

833 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 17:49:12.72 ID:yE0cj/8f.net
血液検査はしたんだけど問題はないねで済まされた
自分であとから見たら中性脂肪が標準かなり下の低値だったのと腎臓の数値が標準ギリだったけど問題はないんだろうか

834 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 21:05:22.16 ID:d9Isj4Kz.net
>>833
中性脂肪が低いと甲状腺に原因あるかも

835 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:58:51.35 ID:nBa7vbMs.net
>>809
私も中学生のときにバセドウになって3ヶ月入院その後も体育見学、運動禁止、20才ごろまで数値安定せずで自宅ではほぼ横になって過ごしてたから基礎体力が本当になくて
その後も最低限の体力しかないまま社会人やってたからいつも疲れてて人と同じことこなすのが体力的に限界があって何やっても悪い結果になってしまう
疲れやすい体質で人と同じことこなさないといけない辛さは健康で若い頃にスポーツで体力つけてた人には一切理解されないから生きづらい

836 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 12:41:35.42 ID:KKUYzmq5.net
梅雨はよ終われ

837 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 13:15:42.65 ID:VelVs6jN.net
私は別の病気だけど手術すると元気になる人多いよーって聞いて期待しつつ手術したら元々ない体力がさらに落ちてしまった
体力をつけるための体力がなくて在宅でも仕事が終わったらしばらく横にならないと動けない…

838 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 15:25:58.32 ID:IGzkv5Bo.net
>>809
>>837
バセドウ寛解後も術後の話もわかる
悪いところ治したら元通りになると勘違いしがち(されがち)だけど、そんなわけないんだよね
しかもそこに年齢による老いも加わる
現状維持すら難しいわ

839 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 17:51:17.01 ID:NPg6wHEo.net
ぽこにゃんも今の人生になるって昔からうっすらわかってた
ダメおやじになったけど特にショックはないにゃ( ^∀^)

840 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 18:28:59.69 ID:VelVs6jN.net
>>838
わかる
退院後「もう治ったんだよね?」とか上司に言われたなぁ
虫歯の治療じゃないんだから…
医者に半年は登山とかしないように言われましたとか言ったんだけどな

841 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 19:08:25.19 ID:qMrbfh8g.net
809です。他の人のを読んでて、病気はとりあえず一応「治った」といっても、かかる前の体力に戻るわけじゃないんだなーと改めてわかりました。
労働の場ではあたかも一律みんなが同じ体力を持ってて「元気」であるかのような幻想が何故かまかりとおってるね。

842 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 19:20:04.34 ID:heUBg6qb.net
疲れた

843 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 19:22:04.00 ID:gTKBX2Xl.net
>>831
>>829
>細かく得意分野を載せてる内科以外のところは1番テキトーにあしらわれる率高いよな

>もういっそ宿泊系の人間ドックで隅から隅まで調べてもらいたくなる
>高くてもいい

これ
貧乏だから病院行かないし経過わからないし
たまに限界突破で行ってもテキトーにあしらわれて終わり

844 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:11:51.21 ID:3KpPBENz.net
気力と体力をサブスクで売ってくれたら借金してでも買うし維持する

845 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:36:35.42 ID:cLbB205R.net
このスレって美人なのにスレタイ故に喪って人いるのかな
スレタイでブスだから終わってる
せめて見た目が良ければここまで悲惨じゃなかったというかスレタイにすらならなかっただろうな

846 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:43:30.85 ID:JwugV7St.net
美人だったとしても異性が集まる場所にわざわざメイクして服用意して着替えて移動して笑顔作りながら会話振ってまた帰ってきてメイク落としてお風呂入って……
なんて想像しただけで今すげぇ疲れた
このままでいいです……

847 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:53:15.85 ID:oZB1/6/5.net
わかりすぎて笑ったw
まず朝起きて身支度終えた時点で疲労困憊だよねww
友達とあって一時間くらいで顔死にだす
早く家帰りてーってなるし帰ったら帰ったで永遠メイク落とさず風呂にも入れずスマホいじりながら横になってる

848 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 22:34:48.88 ID:txKE+lqH.net
心労から短期間で10キロ以上痩せたら筋力も落ちていつもより少し長めに歩いただけで脚は棒のようだしぜぇぜぇ言ってたわ

849 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 13:14:18.91 ID:0Nph0ZkF.net
消化って体力使うそうだ果物だと消化酵素無駄使いせず疲れにくいんだって
自分も少食と果物中心にして調子が良いの実証済み でも食べることしか楽しみないんだよなー ラーメンとかお菓子食べたあとだるくなるの分かってるんだけどね
アルコールとコーヒーの常飲もやめた
ハーブティとかどくだみ茶健康に良さそうだから飲んでたけどそれ以上に体の負担になるもの詰め込んでたなと思った
今は基本的に水かノンカフェインのお茶だけどそれだけでも比較的慢性的だるさはましになった

850 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 15:47:49.85 ID:g6O1Qeix.net
寝てた

851 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:11:28.59 ID:eY5gxTj3.net
むしあつすぎて死ぬる 梅雨のこの時期がいちばんしんどいっす 低気圧で体は鉛のようだしベタベタ湿気で気持ち悪い
うちエアコン設置まであと3日かかる予定で今はまだないから少しでも涼もうとスーパーへよろよろと行ってきたがスーパーでさえ冷房がよく利いてなかった
いちにち一回はエアコンにあたらんとキエーッ!となる

852 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:16:30.81 ID:eY5gxTj3.net
>>849 たしかに食べると疲れるなと感じてたわー
果物中心だと食費とかはどのくらいなんでしょうね。
私は白砂糖抜き生活したことあるけど、その頃疲れやすさは少しましになったり、顔に吹き出物ができなくなって、お肌つるつるになってたなー。
お菓子を食べないと果物やさつまいもの自然な甘みがとても甘く感じるね。
確かにコーヒーよくないよねー と思いつつ好きなのでやめられない(嘆)。

853 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:32:40.33 ID:jbcyW2kh.net
湿度で疲れた

854 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:51:21.98 ID:IZ+qzA5U.net
混むと思って少し早めに外食してきて、今からおかず作るか迷う
作ることよりも前回使ったままのフライパンを洗うのがめんどくさい

855 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 20:10:35.45 ID:sIHPhdoS.net
>>852
横だけど、野菜果物中心の食生活にしたら食費が倍に跳ね上がった
生ゴミもすごい出る
でもてきめんにお肌綺麗になるよね

手術したり持病があったりで健康になりたいとありとあらゆる健康法試してみた
割とハードル低くて今も続いてるのはカフェイン絶ち
たまに出掛けた時にカフェでコーヒー飲むと美味しくて体中が興奮しまくってるのがわかるw
あとは週の半分だけヴィーガン生活してる
朝起きた時の快適さが違うよ〜
でも本当にお金がかかるし日本だとまだまだ難しい食生活だね…
あとは変な信念持ってそうとか意識高い系とか言われがちだから人には話してない

856 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 20:34:31.82 ID:HDi2Eyml.net
それ、食べると疲れるんじゃなくて
血糖値スパイクによる低血糖がしんどいんじゃないの?
低GI野菜ファースト心掛けて血糖値スパイク防ぐようにしたら変わるかもよ

857 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 23:42:40.84 ID:kzpWxlPh.net
1週間よく頑張りました

858 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 00:36:40.26 ID:LZtHDBKq.net
>>846
めちゃくちゃ分かる、ルックス良くても結局は本人がそういう風に生活するのが好きというか苦痛でない、自然であるかどうかがモテるモテないの差なのかなと思う…

子供の頃はすごく頑張り屋だったけどいじめられた経験もあって(もちろん既に体力無かったし運動音痴)
中学生の頃にふと人生そんなに頑張ってもしょうがないな?と思っちゃったんだよね。それまで規則正しい生活してたのにめちゃくちゃ夜ふかしするようになったり勉強も手を抜くようになったり。
その頃からモテたいとか評価されたいとか向上心みたいなものが抜け落ちてる。そこそこで適当に生きらればいいか〜みたいな
元々は完璧主義で自分に対する理想が高いけどそれに追いつくための要領と体力が無いのでそのギャップに苦しんでる感じ
めんどくさいな

859 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 09:13:15.61 ID:FI1qaDa2.net
>>855 いろいろとわかりマス(^^)共感できるー!
完璧にやろうとすると後でムリがくるから週に半分ほどとか、いいですね。
たまに息抜きとして好きなもの飲食するとかも。
>変な信念持ってそうとか意識高い系 確かに人の体はその当人にしかわからないし他の人の「体と食」のこだわりとか聞いても自分に共通点が感じられないと退屈しちゃったりする、ので私もあまり人には話さないなあ。

860 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 09:21:23.72 ID:WMgMitPh.net
グルテンフリーとかも良さそうだけど、パスタ大好きだから完全フリーは難しい
週末だけ食べるとかにはしてるけどね

861 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 09:30:06.20 ID:fZ9mhN/G.net
雨の中通院しなきゃならん
きつい

862 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:32:35.33 ID:FI1qaDa2.net
おつかれさま なにか楽しいことでも考えることにしよう 帰宅後においしいものでも食べるとか
(食べ物のことばっかり書いてるケド)

863 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 18:36:43.50 ID:aaemOYUQ.net
しんどい世界

864 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 19:05:01.14 ID:ibB778pw.net
美容院行きたいのにそこまで行く体力気力が無い
変に髪が伸びて鬱陶しい

865 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 20:56:51.50 ID:aaemOYUQ.net
低気圧で疲れた

866 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 21:58:09.96 ID:b3/FEW+l.net
低気圧、昨日夜中から今日にかけて頭痛と熱で辛かった

867 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 01:57:26.00 ID:+kKNGTx0.net
セルフカット、セルフカラーにしてる

868 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 11:17:23.02 ID:YP6fezEx.net
低気圧梅雨で心身ボロボロ

869 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 11:20:46.57 ID:PputPf64.net
美容院行く気力体力もセルフでやる気力体力も無くなった

870 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 12:12:27.94 ID:LcUsV/hj.net
前髪伸びたら小さいハサミでちょっと切るだけで令和になってからまだ美容院行ってないや
洗濯物も食器洗いも溜めてるし小型家電まとめて出すつもりなやつも溜めてる
いつかの元気な自分がきっと頑張るはず

871 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 13:12:54.58 ID:xHUiZs//.net
雨で疲れた

872 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 13:30:39.96 ID:PputPf64.net
バリカンでガッとしたいけどマジでそういう買物に行くのも疲れてダメだ
説明書読むのも本当無理になってきた

873 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 14:02:05.76 ID:PxlpY15n.net
鼻の中かゆい。なんかムズムズするけど花粉ではなさそう
へんなの。怠くて眠いし

874 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 14:55:22.13 ID:ArfxNFUV.net
伸びた重い髪を毎日洗う方が大変じゃない?

875 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 16:08:04.08 ID:PputPf64.net
>>874
だから切りたいんだけど美容院まで行けないんだよねぇ

876 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 16:25:48.16 ID:jgI6cqCK.net
手足に力が入らない…精神力が途切れそう…と思いながらふと鏡見たら顔真っ白でわろた
私はこれ以上何をしたらいいんだ…

877 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 16:36:43.66 ID:JjkPSNd1.net
貧血、低血糖、低血圧でないかの確認かなぁ
わりと確率高くて対処法も簡単なやつ

ただしこれでなかった場合どうすればいいか迷子になる

878 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:08:34.29 ID:e1VejEI+.net
>>870
100均とかで売ってるヘアカッター便利だよ
適当に梳かすだけでめっちゃ髪減る
毛量多いので定期的に美容院行かないとだったけどコロナで最近はずっとセルフ
https://byotan.com/1272/

879 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 15:30:40.71 ID:rs5chhGj.net
とにかく外に出たくない
何か考えるのもキツいわ

880 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 17:48:21.97 ID:7bxPdOnb.net
一連の書き込み、わかるー! 低気圧と湿気で地面に張り付きそうなくらい体が重いわ
このドロドロしたジャングルのような大気は息ができない!
エアコン涼気の中ですごせるときだけが幸せ!
エアコンが苦手っていう人もいるけど(職場でどうしても長時間あたってて冷えるとか…)

881 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 23:06:31.06 ID:sQobOkJe.net
イライラして疲れた

882 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 00:13:17.47 ID:LTI5w3vN.net
募る

883 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 09:25:59.88 ID:PYXMqb/z.net
気力がないのは睡眠不足だからだ、と思ってGABA買ってきて飲んだら逆に眠くて眠くてやる気が出ないので有給取って寝てた。
効きすぎ

884 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 10:40:13.95 ID:DSVjlXtk.net
心労が重なって激痩せしてから歩くとすぐ疲労困憊になる
食欲ずっと無いし体力作りのウォーキングだの散歩だの無理だ

885 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 12:52:49.53 ID:XUn1fiwx.net
眠い

886 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 13:37:11.03 ID:XUn1fiwx.net
お昼寝

887 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 14:40:03.23 ID:KtPmOpSz.net
病院に薬もらいに行って帰ってきただけでヘトヘトに疲れた

888 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 15:09:40.08 ID:DSVjlXtk.net
ジーンズウエストゴムじゃないのにボタン外さなくて着脱出来るくらい急激に痩せた
買物含めて15分くらい出かけただけで脚が棒のようだ

889 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 16:31:06.16 ID:RLSclG6V.net
>>884
大丈夫?
食欲がないなら無理に食べなくてもいいと思うけど、ウィダーみたいなゼリー状のとか栄養とってね
栄養とって眠れたら散歩くらいはいけるかも

890 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 16:38:23.98 ID:ULRGv/Kh.net
体力や気力がないのを通り越して衰弱している喪女も混じっているような

891 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 16:46:09.79 ID:PYXMqb/z.net
体力気力の問題ではなさそうだな…普通に病気っぽい?大丈夫みんな…?

892 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 17:24:26.21 ID:p/azGnPa.net
キューピーコーワ効いたよ多少

893 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 18:06:05.73 ID:WVKM/UR9.net
のび太を笑えない

894 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 19:04:25.52 ID:v3Y5KNrR.net
お風呂入ったので寝る

895 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 19:20:30.99 ID:Yf6L/RVk.net
ざるそばなら食べれた
もう寝る

896 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 19:26:33.68 ID:+Nw9lrjr.net
食欲無かったり 食べる気力が持てない人はアイスの爽かスーパーカップオススメ
1口 2口でも良いから食べてお休みしてくだされ

897 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 19:45:04.96 ID:T5HzKagD.net
腕が疲れすぎてドライヤーかけるの死にそう

898 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 20:51:05.15 ID:ysO3izuE.net
疲れタァ

899 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 20:58:36.56 ID:A+HwzBKa.net
>>896
やさしいなぁ
私はこの季節はアイスのクーリッシュにお世話になってるよ
頑張ってキャップひねればあとはちゅーちゅーするだけで染みわたる
爽とスパカもよさそうだね
明日寄れたら買ってこようかな

900 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 23:32:12.63 ID:uGf4yo9/.net
体力がないのに気力で頑張るのは無理
疲れがひどいのは体内の何かの物質(ホルモンとか)が欠乏してる可能性あり
それを補充しない限り疲れは治らない気がする
元気な人はその物質がジャブジャブ出てる

901 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 03:21:58.70 ID:Mvpm2xKh.net
何か作業したり買い物とか集中するとゾーンに入るみたいな所あってその時はやる気あるんだけど帰ってからめちゃくちゃ疲れてる
極端なんだよなぁ

902 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 08:06:11.40 ID:xM/a9GAX.net
>>901
わかる
過集中を利用しないとどうしようもないんだよね
時間の感覚もわかんなくなるから過集中タイマー切れたら疲れを思いっきり感じてごはん食べる間もなく寝ちゃう

903 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 12:21:40.48 ID:yPTjWmZR.net
眠い

904 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 12:51:06.43 ID:8ZSBhjbS.net
過集中私もなる
すごく捗るけど過集中以外のときはやるきゼロ
疲れるから過集中は一日一回しか使えない

905 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 13:47:48.82 ID:IdlMhf6D.net
>>890 >>891 みなさん実際に何らかの病気なのか気力がないのかは不明だけど、病気の話になっちゃうとそれぞれの背景が違うし、それぞれの病気スレが多分他にあるから
皆さん遠慮してるのかなと。しばらくここ読んでて思った。

906 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 14:20:03.27 ID:129YBxOj.net
昼寝してた

907 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 15:20:23.09 ID:zMHpqY8X.net
みんな痩せてる?太ってる?

158cm47キロで普通だと思うんだけど
体重を維持する程度の食事を普通に食べてると慢性的に怠くて仕方ない
食事量増やしてカロリー増やすと体調マシになるんだけど太ってく

若い女性に多いという基礎代謝落ちてる状態になってるのかな
食べたカロリーは体脂肪にするんじゃなくて生活のエネルギーにちゃんとして欲しい

908 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 19:20:20.44 ID:EhzNDALN.net
158なら52くらいが健康には良さそうだけど若い頃はこだわっておなじようなことしてたから気持ちは分かる
なんにせよ栄養足りてないと40くらいから一気にしわ寄せがくるから食べた分動くようにするといいかと

909 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 20:01:08.10 ID:YGXz8UnT.net
https://www.youtube.com/watch?v=rayeo905S9U

みんなこんな感じ?

910 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 22:54:00.89 ID:4uAAg/o5.net
晴れたら布団干したいしタオルケットも洗いたいと思いながら出来ない
寝汗が酷いからちゃんとしたいのに

911 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 23:22:51.89 ID:Mvpm2xKh.net
標準体型だけど少食であんまり食べられない、すぐお腹いっぱいになる
休みは昼まで寝てるから朝食べなくても平気
昔からあまり食べることに執着がなくて不味くなければなんでもいい。好き嫌いもほとんど無い

912 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 07:02:29.47 ID:mhNkHccK.net
>>910 うちもー!乾燥機ないから洗濯物がたまって・・・
寝汗ひどいよね。
あまりにたまりすぎてもうムリとなったらコインランドリーの乾燥機だけ使いに行くけど
昨日、今日はどかすか雨だからまだ行けないかもしれない

913 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 08:02:54.76 ID:6jiEPzwn.net
朝から疲れる

914 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 09:00:02.67 ID:YpBkXdzU.net
今週ずっと会社休んでる
もう終わったかな

915 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 09:21:46.02 ID:ti7ggXcL.net
元気がないのはたんぱく質足りないせいだと同僚に言われて先週からたんぱく質(肉)毎日食べるように気をつけてるんだけど口の中口内炎できて痛い
たんぱく質体質にあってない気がする

916 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 09:51:48.51 ID:M6qrOjo+.net
大豆やカボチャとかの野菜にもタンパク質が入っているし
小魚でも。肉は消化にエネルギー取られてるから置き換えた方がいいかも

917 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 10:33:15.53 ID:Se/UTh/3.net
卵はどう?食物繊維ビタミンC以外の栄養素を全て含んだ完全栄養食品らしい

918 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 11:59:00.47 ID:C+oqHZGh.net
あと塩分

919 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 13:07:38.94 ID:6bZ8zeYm.net
とても怠い

920 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 13:08:32.27 ID:ti7ggXcL.net
ありがとう。肉以外でたんぱく質取るよう気をつける
子宮の病気で大豆以外で取りたいが。卵は一日一個食べるようにしてる。

921 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 13:50:26.08 ID:plqJ36PK.net
最近スマホを見るのも疲れるようになって電源オフにしてることが増えた

922 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 14:36:56.88 ID:7jCH74LB.net
タンパク質とって口内炎できたのはさすがに関係ないんでは?
肉食べて野菜が減ってビタミン不足になったっていうならまだわかるけど

タンパク質は最重要栄養素だから足りないと本気でヤバいのでしっかりとったほうがいいよ

923 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 15:51:02.54 ID:ruJl3bCh.net
三食食べる気力がない

924 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 16:14:28.59 ID:YpBkXdzU.net
気力が出ないから焼肉食ってくる
気力が湧くといいなあ

925 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 16:31:42.86 ID:9pPy2HLo.net
これ参考になったから貼っとくね

https://i.imgur.com/OXd8SVC.jpg

926 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 16:38:06.33 ID:6cpGAO/H.net
何もしたくないっちゃ

927 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 21:33:21.96 ID:tiJCw3wV.net
シリアルとかプロテインバーなら食べられるかな

928 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 02:44:19.27 ID:gqeiTLwk.net
>>925
これよさそう
明日からやろう

929 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 16:03:49.30 ID:ePHPCGf2.net
一週間終わった
土日は寝て過ごす

930 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 16:48:33.37 ID:ALIApR0f.net
いつもの美容院まで行く気力体力無かったから出掛け先の格安カットに行ってきた
まぁこんなものかなと言う感じで取り敢えずボサボサヘアより良くなった

931 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 18:41:26.20 ID:mmxU6o8U.net
疲れたん

932 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 19:14:39.38 ID:SbCNNLCv.net
土日は大体土曜日に予定を入れるんだけど
今週末は気疲れしそうな予定を日曜日に入れてしまって月曜日に疲れを持ち越してしまいそうで考えただけで疲れる
早くお盆休みにならないかな…

933 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 19:18:46.23 ID:nwHN2cSD.net
すっごいわかりますー

934 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 19:59:28.16 ID:QQfU180o.net
だーめだ……ただでさえ体力ないのに生理きてもう本当にポンコツ化してる
何するにもやっとのことで暗い顔しながら動くからお母さんにも心配かけちゃってるし
ごめんね、元気になったらバリバリ家事するからね

935 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 20:20:50.08 ID:4S4h/qV8.net
趣味で始めた習い事、マウンティング主婦が居て行きたくねー
って事でコロナ理由に休む
久々の出社も疲れた疲れた
気を遣ってお昼誘ってくれなくていいから
一人が楽だ

936 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 22:22:51.57 ID:gqeiTLwk.net
休みの日も疲れてるし眠い
洗濯やスーパーへ買い物や通院やらで疲れきってしまい汚部屋掃除に手が回らず一向に片付けられない
少しずつやろう

937 :彼氏いない歴774年:2021/07/09(金) 22:47:13.70 ID:Ei4SWRnX.net
疲れて疲れて仕方ないし
寝ても取れないし
毎日頭が痛いし詰んでる

938 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 07:02:52.80 ID:e2pneaNS.net
梅雨って何もかも捗らなくてイライラするし疲れる
夏も辛いけど雨降らないし洗濯物乾くのはでか過ぎる

939 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 07:06:23.73 ID:e2pneaNS.net
老後(それまで生きてたらだけど…)は年間降水量少ない県への移住を割と真剣に考えている
この町・県の人と気性が基本的に合わないのも大きい

940 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 09:26:41.81 ID:aX4wZEu1.net
爆睡した

941 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 11:15:09.57 ID:diZP76wR.net
>>940
羨ましい

体力気力無くなって判断力も落ちてろくに買物も行けないわ
去年の夏何着て外出してたのか服も無いのに買物出来ない

942 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 14:32:27.09 ID:/FIHO7Xa.net
そんな時にこそネットでポチですよ
安いし可愛いし
何より家まで届けて下さるなんて神の業よね
ありがたや

943 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 14:44:21.29 ID:diZP76wR.net
>>942
ごめん
ネットでポチも出来ないくらい判断力や思考力が低下してるんだよね

944 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 15:13:45.52 ID:FszlhC7g.net
配達を受け取るのが面倒くさい

945 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 18:22:47.17 ID:KSSR/EYY.net
部屋の片付けやりたいのに寝てしまった
湿度高いとどうもダメ

946 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 19:22:48.44 ID:533wCa5M.net
暑いね、そと熱風だった
洗濯2回回せたのはよかったけど、エアコンつけていても体が熱い感じがして掃除まではできなかった

947 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 21:48:25.04 ID:/FIHO7Xa.net
>>943
そうだったんだね……こちらこそ何も知らずに脳天気なこと言ってごめんね
とにかく少しでも回復できるようゆっくり休んでね
最低限の食べ物だけ何とかなれば死にはしないから
早くよくなりますように

948 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 21:54:58.46 ID:ap4ItXDI.net
土曜日終わっちゃった

949 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 01:54:29.66 ID:/gXn5e0S.net
朝起きても体動かないのでリポDみたいな栄養ドリンク飲んでやっと動くレベル
仕事行って疲れて汚部屋に帰る
片付ける気力はゼロ
土日も疲れてグダグタ
で月曜日にすぐなるの繰り返し

950 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 02:18:37.70 ID:bSMXMVPU.net
週休3日制になれば体力のない私たちは救われるのだろうか

951 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 02:51:16.18 ID:kQncQKAU.net
無理だよもう一日欲しくなるのが関の山

952 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 03:24:11.13 ID:W1wPBCVe.net
>>950
自分は水土日休みで働いてるけどそれでも土日はぐったりしてる
でも2日行けば休み!って思えるから当日休むことがほぼなくなった
会社員じゃないから収入は減ったけど気持ち的には楽

953 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 06:24:30.96 ID:pdhO+CcH.net
毎日弁当か冷凍パスタかラーメンか外食
栄養不足はサプリで補う
40近いのに料理全然出来ないのがコンプレックスだけど面倒くさすぎて無理
簡単に出来ますと書いてある料理のレシピ見てもこれ面倒くせぇだろ!ってなる

954 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 09:03:13.18 ID:FQf+azv4.net
料理はもう全然しなくなったな
というか割に合わなさすぎる
肉や野菜買ってもまずロスが出るし1人用は割高
仕事終わって家帰ってからまた料理なんて辛すぎる

955 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 12:14:31.58 ID:DI1j8iID.net
何かしたいけどやる気でない

956 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 13:31:07.91 ID:zec29XEQ.net
暑くてやる気が起きない

957 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 13:52:04.85 ID:IzIO9IJn.net
何か作ったりするの好きな方だけど料理は食べて無くなるのがちょっと虚しい

958 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 14:16:08.37 ID:CpwLNneG.net
なんの意欲も湧かない
何かしようとすると目の前に膜がかかった感じになる
モヤモヤする

959 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 15:45:12.28 ID:DyVFMVUN.net
土日終わるのが辛くて泣きそう

960 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 18:17:43.36 ID:oQ9lO+qB.net
やっと梅雨明け?

961 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 20:12:08.71 ID:w3ojqK/Z.net
やっとというか早い位では、関東だけど
去年は7月ずーっと雨で梅雨明け8月だった気がする
日曜メンタルダウンする
月曜より嫌いかも

962 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 22:55:59.83 ID:pyGOTMnK.net
サザエさん症候群かな

963 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 08:24:21.95 ID:7FMoMXUb.net
6月も雨だったから今年の梅雨は長く感じた

964 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 11:30:03.23 ID:tSb7O7zz.net
普段から肉の摂取少ないからこの前大きめのチキン2つ食べたけど数日間胃もたれしただけで体力上がった気がしなかった…

965 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 14:11:45.21 ID:ir5Ibnik.net
服の手入れをする気力がない
毛玉毛羽立ちが凄いのに

966 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 19:08:50.40 ID:sgAsdxLK.net
眠い

967 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 21:01:17.73 ID:srQ3lTzu.net
>>964
蒸し鶏にしましょう

968 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 22:10:31.73 ID:PIOIdzLF.net
蒸し鶏と冷しゃぶで生きてる
キユーピーテイスティドレッシングには足を向けて寝られない

969 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 07:56:16.09 ID:By08iEhn.net
買い物に行きたい

970 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 11:33:40.16 ID:Y5sQFSOJ.net
>>969
私かよ
同じこと書き込みに来たw

971 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 14:24:56.58 ID:R0sO66XQ.net
布団干したいのに干せない

汗酷いからカバー類は洗濯してちゃんとしたいのに
このままずっと汗臭い布団で眠るしかなさそう

972 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 15:16:24.78 ID:EzIWBKpd.net
>>971
天気も微妙だしね
晴れててもゲリラ豪雨や湿度で干すのためらう
ためらった日に限って天気予報外れて日中晴れてたりすると悔しい

973 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 16:06:49.13 ID:VRnvJFcJ.net
ネムネムモード

974 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 18:09:25.21 ID:Km8A1vFc.net
同じく
この時間はいつも眠い
平気で夜まで寝てたりする

975 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 18:53:00.70 ID:4MMeIxb7.net
ボランティアで90才代のおばあさんの家に掃除に行ってるけど、小物作りが趣味で、裸眼で針に糸通したり本読んだり
カラオケ・陶芸・デイケアで週3,4日外出したり
私よりよっぽど頑丈なんだが…このまま100才は軽ーく超えるな。
私のほうが人の家掃除しててすぐ疲れてるし。自分が90才まで生きるって絶対にないわと思う。

976 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 18:53:39.60 ID:i+EPXdy2.net
めんどい

977 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 18:54:12.22 ID:lee4Tya8.net
趣味ある人うらやましい
何やっても疲れるし何にも興味がわかない

978 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 23:20:52.09 ID:A8FybzKP.net
ここの人たちは風呂に入るのもやっとって感じ?
私は数日入らないとかザラにある

979 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 01:47:27.93 ID:2BHPSTgU.net
2日連続帰って夜中まで寝るのやってしまった
最近忙しくて自分でもよくやってると思う

980 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 14:10:11.54 ID:qspq5tF2.net
>>978 お風呂は夏は汗で気持ち悪いので毎日はいるけど浴槽掃除がしんどいので3日つづけて湯船の水かえなかったり…
あまりにしんどかったらシャワーで済まします
じっさいお風呂疲れますよね!! むかしお銭湯の脱衣所でお年寄りは風呂上がりになんで椅子に座ってやすんでるんだろうと不思議だったけど、今はむちゃくちゃわかる

981 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 14:22:46.28 ID:qspq5tF2.net
最近、大根がいくら安くても一本まるごと買うと重いので半切れのしか買わなくなったわ
とほほ

982 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 15:56:09.13 ID:he7ywvN5.net
>>978
週1回ってこともある
今週はなんとか二回入るけど
毎日とか無理

983 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 15:57:13.17 ID:he7ywvN5.net
>>978
詳細はこちらで

お風呂入るのがめんどクサイ喪女41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1613659916/

984 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 16:34:57.35 ID:qspq5tF2.net
すみません…スレ立てできないのに980踏んでしまいました。
どなたか立ててくださいますか?申し訳ないです(T_T)

985 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 17:36:46.57 ID:l8LsO49t.net
立てたけど、これで大丈夫かな?


【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1626251719/

986 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 17:37:20.06 ID:l8LsO49t.net
>>983
そのスレは荒らしがしつこい

987 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 17:38:31.84 ID:UxGZKeMY.net
気力って精神力の事かな?

988 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 17:44:28.66 ID:cm420+TZ.net
>>985
スレ立て乙!!

クーラーいれる程じゃないけど微妙に暑くて体に熱がこもる感じで怠くて不快だったんだけど
さっきちょっとした作業で汗かいたら怠さが軽減した
やっぱり汗かくのって大事なんだな

今は汗も退いてまた戻ってるけど

989 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 18:04:39.73 ID:BbEMWKuJ.net
風呂は好き
むしろ風呂のために生きてる

990 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 18:58:13.12 ID:Qpnhi0r2.net
すぐに腕や脚が怠くなる
怠いってどうすればいいか分からなくて困る
むくみとは違うんだよね

991 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 19:13:26.54 ID:jDlhtQcX.net
血流よくして疲労物質ながすのよ
ストレッチとかマッサージとか湯船に浸かるとか有酸素運動とか方法は様々

992 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 20:08:51.15 ID:bBqDkwB5.net
明日から体鬼鍛えようかなwwwww

993 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 20:37:07.64 ID:JycIeUS+.net
>>985
スレ立てありがとうございます

994 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 23:07:35.78 ID:f4XdZ8E/.net
>>979
自然に目が覚めるまで寝れてうらやましい
早寝して夜の時間を長く使いたいけど不眠気味でなかなか眠れない
朝の睡魔前借りしたい

>>990
同じく膝裏が眠れないくらいだるくなる時がある
棒を膝裏にツボ押しっぽく押し付けてる
足全体がだるいときは足を上げて寝て痺れでごまかしてる

995 :彼氏いない歴774年:2021/07/15(木) 08:22:05.38 ID:2J/OmLNZ.net
朝起きてメイクできた試しがない
疲れてぼーっとしてて気づいたら家出る時間ですわ
髪もボサボサw
キレートレモン飲んだらちょっとマシになったし働いてくる

996 :彼氏いない歴774年:2021/07/15(木) 09:42:17.62 ID:73im0hk0.net
梅雨明けで調子がいい

997 :彼氏いない歴774年:2021/07/15(木) 17:40:16.81 ID:xRvr58DQ.net
今日も何もできず寝て終わりかもって思うけど時間になったら運動する習慣が出来た事は嬉しい
実感はまだだけど痩せたいし健康になりたい

998 :彼氏いない歴774年:2021/07/15(木) 18:05:43.61 ID:RRkx0lvk.net
>>985 ありがとうございます。感謝、感謝

私は11時入眠・5時起床に切り替えたけど。寝足りない感大きいだけ。アサカツどころではなーい!
日中から宵までずーっと眠気でやる気でないし。
日中にさしさわるということはやはり睡眠の質が悪いんだなと感じる。
あー子供のときのように、夜に目を閉じて気がついたらもう翌朝、なんて眠り方してみたいよ

999 :彼氏いない歴774年:2021/07/15(木) 18:08:41.85 ID:WFqxAnVt.net
6時間は少ないよ

1000 :彼氏いない歴774年:2021/07/15(木) 18:33:47.09 ID:bGCHbQkH.net
1000なら疲れが癒える

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200