2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【百均】100円ショップ大好きな喪女69人目【百円】

1 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 04:11:28.25 ID:OXFZfhf/.net
100円ショップ大好きな喪女たちが
買ったものをうpしたりお店の情報交換をしたりして
キャッキャするスレです。
・あくまで100円ショップメインですが300円ショップの話も可

次スレは>>980が立ててください。
【参考】
・ダイソー https://www.daiso-sangyo.co.jp/
・セリア http://www.seria-group.com/
・キャン★ドゥ https://www.cando-web.co.jp/
・ワッツ(シルク、ミーツ)http://www.watts-jp.com/
・ローソンストア100 https://store100.lawson.co.jp/
・ひゃくえもん楽天店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/hyakuemon/
・百圓領事館、FLET'S https://flets100.jp/
・ナチュラルキッチン http://www.natural-kitchen.jp/
・キッチンキッチン http://www.kitchen-kitchen.jp/
・100えんハウスレモン http://www.lemon-web.co.jp/
・得得屋 https://tokutokuya.com/
アフィ対策のため画像をアップする方は画像内に「広告クリックお願いします」という文字を貼りつけ加工して入れてください

※前スレ
【百均】100円ショップ大好きな喪女68人目【百円】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1605764259/

2 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 10:09:06.51 ID:Tm84+P/e.net
PayPayアプリに登録して条件(※)を達成すると最大500円相当のPayPayボーナスがもらえます!

このメッセージ内のURLからいますぐダウンロードし、以下の紹介コードを24日内に必ず入力してください!

紹介コード:「01-ZXWS02W」

▼ ダウンロードはこちらから
https://s.paypay.ne.jp/tavst

3 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 11:18:05.27 ID:sx9b+0Tw.net
はい通報

4 :彼氏いない歴774年:2021/03/28(日) 21:09:36.43 ID:XKgd04q5.net
haruna4477

5 :彼氏いない歴774年:2021/03/30(火) 20:36:47.89 ID:PfdRcgv0.net
いちおつ

6 :彼氏いない歴774年:2021/03/30(火) 21:48:49.71 ID:72khCAmT.net
おつ

7 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 12:18:55.29 ID:/an81C4g.net
ダイソーのレシート見て気づいたんだけど、
ダイソーの公式通販サイト オンラインショップが始まってたんだね。
これでますます便利になるな。

8 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 12:45:17.03 ID:4ByZACwd.net
ダイソーの通販はロット売りだし1万円以上買わないと送料700円かかるので個人で利用するにはハードル高すぎる

9 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 15:56:42.18 ID:Mnemzgen.net
よく行く大型スーパーに今月セリアがオープンするのはありがたい

10 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 17:27:18.90 ID:H9hg1ERI.net
危険だよ

11 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 18:18:53.19 ID:ED0Z9PH+.net
ダイソーの新曲初めてきいた
どんな気持ちできけばいいかわからない曲なのに結構ながいしムズムズする

12 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 18:40:37.45 ID:Iji0DSnq.net
SERIAパトロールできるな!

13 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 20:33:02.43 ID:2sVXdylL.net
キャンドゥもだけど100均の通販は基本業者?向けだよね
大量に使うものならありかと思うけどいまだに使ったことない

14 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 21:54:46.54 ID:WprHigHW.net
フレンド株式会社のクレしんシリーズかわいい欲しい

15 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 09:50:32.84 ID:/HFZ3sXF.net
>>14
セリアの?あれ可愛いね
チョコビのミニポーチ欲しい
サンリオ系の同じ形の持ってて万が一の時のナプキンを入れておくのに丁度いい薄さなんだ

16 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 11:16:54.00 ID:h8EzfjXD.net
セリアといえばトイストーリーのミニポーチが可愛い
マチが広くて使いやすそうで即買い
昨日サンキューマートに行ったらほぼ同じものが売っていた
ドラえもんのミニポーチもほしい
キャンドゥにあるけどフラットなんだよね

17 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 18:34:39.72 ID:HimyFYD9.net
一人暮らし始めて近所のダイソーで色々買い揃えてたんだけどこの間セリア行ったらセリアの方が全体的に可愛いデザインのものが多くて個人の好みがあるとはいえ衝撃的だった
実家住みの頃はセリアの方が近かったから新鮮味なくてあんまり好きじゃなかったんだけどこれからはセリア派になってしまいそう…

18 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 18:59:22.85 ID:wukVELJs.net
昨日隣町の大型ダイソー行ってきたんだけど、
地元ダイソーじゃ品切れだったメガネ用ペン式曇り止めコートもURのブラウンのジェルアイライナーもたっぷりあった
地元の3軒回ったのになくて手持ちが壊れたらもう高いの買わなきゃダメか?と思ってたA5サイズ6穴ジップケースリフィルもずらっと
ちょっと遠出したかいがあったわ

ジェルアイライナーは私のスキルじゃまぶたには薄くしか描けないんだけどアイブロウペンシル代わりに使うつもり
あと造花が種類豊富でいくつか買ってきたんで(このスレの対象か微妙だけど)PALグループのsalut!で買った安い瓶に生けようかな

19 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 22:17:56.94 ID:lMMOfQiM.net
逆に大型店だと客が多く廃盤品が売り切れで地方店にはまだ普通にあるとかもあるよね

20 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 23:09:38.74 ID:RelVsfx/.net
今日カーラー買いにセリア覗いたらまさかの一つも売ってなかった
代わりにロールブラシ買おうと思ったけどそれすらも無くてハズレ店舗すぎた
他のヘアアイテムは充実してるのにどうして置いてくれないんだよー

21 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 08:24:51.74 ID:YWH73wFS.net
売れ筋はどの店も置きたい
売れすぎて本部で品不足、仕入れたけどすぐに売り切れ、店舗が人気に気づかず未発注

かたや置いたのに商圏の客にまだ知られていない

今日は店巡りだ

22 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 14:14:51.85 ID:x3u7bbN/.net
セリアのこの間新しく出たマイメロとクロミのコスメグッズ
ヘアブラシで髪梳かしてたら紫のコームの部分がピンク持ち手から外れて思わず草生えた
まあ百均クオリティってやつか

23 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 14:33:43.11 ID:U+wGg3FH.net
それで思い出したけど、柄が伸縮するタイプの孫の手、邪魔にならなくて素敵!と思って買ったら3日くらいでもげて使い物にならなくなったのよね
伸縮自体もストッパーあるわけじゃないから、目的地に届く前に服に引っかかって縮むイライラアイテムだったわw

24 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 17:22:53.58 ID:LFGLUqj8.net
>>23
自分は伸縮する孫の手は先がクルクル回転して目的果たせなくてダメだったw

25 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 19:14:09.18 ID:2iaOyMT9.net
ついつい「あ、これいい!」って籠にいれちゃうけど動作チェックできるものはしないと駄目だね…
(でも買って帰って初めて動きがわかったりするよねw)

26 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 20:57:59.15 ID:mwibHIsF.net
リストまでして行ったのに
その場で「これほんとに必要か?」て自問し出して買うのやめることが多々ある
で帰るとやっぱ不便だわと思う

27 :彼氏いない歴774年:2021/04/06(火) 00:44:24.46 ID:VWRy1G26.net
>>24
それもわかるw仲間いて嬉しい!

28 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 06:48:19.63 ID:AdwC7LfX.net
昨日ダイソーに行ったらやっと新しい曲聞けてテンション上がったよ
言われてた通りダサくて笑った

29 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 03:04:13.64 ID:GPg7z+WC.net
ダイソーで昔ながらの竹で出来ててゴルフボールついた孫の手買ったけどゴルフボール部分が臭すぎたー

30 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 03:17:34.19 ID:vwkJbe3F.net
あれ臭いよね
私もケツ筋ほぐしに使おうと思って手に取ったけど店頭ですでに臭かったので購入を諦めたよ
マッサージに使える硬いボール欲しいわ

31 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 07:11:19.25 ID:8xxZDzAg.net
私はテニスボール使ってる
ちょっと大きいけど体の下に置くと重圧で程よい刺激になるんだこれが

32 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 07:12:19.42 ID:8xxZDzAg.net
硬式のテニスボールね
100均で買った

33 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 11:23:34.58 ID:KRyX6cLS.net
テニスボールで足の裏ふみふみゴリゴリするの凄い気持ちいいよね

34 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 15:23:59.28 ID:l/Sx8fQr.net
100円ショップで、足裏刺激のグッズ買って使ったことある人いる?
どんなのがあるかな?
使った感じは、どんな感じ?
だいたいプラスチック素材かな?

35 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 18:45:34.58 ID:7p7Qac0H.net
セリアでハリネズミ型の足つぼプレートを買った
プラスチックだけど割れたりはしてないよ

36 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 18:49:49.56 ID:8eGAJhIV.net
プラ製の青竹踏みみたいな形のやつをキッチンに置いて洗い物しながら踏んでた
なかなか良かったけど引越しの時に捨てて買いなおそうと思ってたの今思い出したわ ありがとう

37 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:53:06.35 ID:FQaRl+RB.net
噂のダイソーソング、地元のダイソーでやっと聞いた
\ダイソー!/って合いの手みたいなの笑うw

38 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 21:00:35.04 ID:t7Sp1U3W.net
ユーアーグラムのペンシルアイブロウやっと見つけた!
しかも探してたライトブラウン
節度を守ったまとめ買いしてきた
以前品切れ情報教えてくれた方ほんとありがとう
おかげでフリマアプリで高値掴みすることなく平静を保てたよ

39 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 17:39:11.42 ID:UHrq6Iz9.net
>>38
私も見つけたけど全部ダークブラウンだったから買わなかった
ライトブラウンほしい

40 :彼氏いない歴774年:2021/04/10(土) 18:26:51.75 ID:9368ZZSi.net
スリムスケッチアイブロウペンシル、
ライトブラウンとアッシュブラウンとナチュラルブラウンがあった!
逆にダークブラウンが見つからない
あとバーガンディも
場所によっては全色再販してるのかな?

41 :彼氏いない歴774年:2021/04/10(土) 19:26:35.57 ID:CgQuMM14.net
田舎だけど全色揃いはまず見ない
ライトブラウンと目の色に近い色(バーガンディ)の2色が欲しいけど無いわ

42 :彼氏いない歴774年:2021/04/10(土) 19:43:14.82 ID:awFfWWA4.net
今朝開店時にいったらスリムスケッチアイブロウ買えたよ ずっと探してたから入荷情報書いてくれた人感謝
使い終わる頃には普通に買えてると良いな

43 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 11:40:55.45 ID:OxH/JCYn.net
休日用の太眉アイブロウ欲しくてセリアのクレヨンタッチミーのアイブロウクレヨン買ったけど
モロにクレヨンで油ぎってて、とてもじゃないけど使える品じゃなかった

44 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 14:21:05.23 ID:vY+tMMOU.net
>>43
あれは隙間埋めと念入りなボカシが必要
ベタ塗りするものじゃないからねえ

45 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 21:43:04.47 ID:SvOdYhWe.net
ダイソーの30枚マスクはまだ遭遇出来てなくて、袋の20枚入りはあったから買ったんだけど
めっちゃペラペラでヨレヨレだった
自分はコロナ前の30枚入りマスクも買った事なかったんだけど、コロナ前のやつもこんなペラペラだったのかな?
コロナ前の個別包装10枚入りは薄いけどヨレヨレではなくしっかりしてた
自分の中では個別包装10枚=30枚入りマスクの認識だったんだけど…

46 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 21:49:21.64 ID:ZvV4QFax.net
30枚マスク見つけたから買ったけどペラペラのガサガサだよ
不織布と紙の中間みたいな感触
私もコロナ前はもうちょっと良いものだったという記憶があるけど確かめる術がない……

47 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 21:51:45.30 ID:kyhAk4G7.net
>>46
ありがとう
20枚入りでこれならもし30枚入りあっても買わないなって思った

48 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 22:40:10.04 ID:NGzI6AV7.net
完全に使い捨てるから許容範囲かなあ>ダイソー30枚マスク
でも言われてみれば薄くなった……かも?

近所にダイソーがないからどの道セリアのやつ買っちゃうんだけどね。

49 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 22:53:00.63 ID:DeehB+sb.net
コロナ前30枚入使ってたけどそこまで酷くなかったと思うよ
紐部分がひらべったくなくて丸いからそこが安っぽいなってくらい

50 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 23:27:10.39 ID:xhxUPRAB.net
30枚入りマスクは1、2枚ひもがすぐ取れるやつがあったんだけど
最近出たのはどうだろう

51 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 23:58:26.00 ID:2/LypwAQ.net
コロナ前も後も使ってるけど差はないと思う
紐がすぐとれるのはコロナ前の方にはあったけど後の方では今のところなかったから
単なるロットの差かもしれない

52 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 00:48:17.41 ID:EC394GpQ.net
私も差はないと思った
でも復活後は一度しか買えてない
ピンクの方は比較的遭遇率高いけど私は青サイズ…

53 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 11:23:22.05 ID:MMQd9BpJ.net
30枚の子供用は良く見る

54 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 15:26:01.40 ID:Unhm9DYc.net
コロナ前のがまだ残ってるから比較検証したいけど、現在の商品に出会えないw

55 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 17:27:56.13 ID:i876tI7l.net
うまくいかないねw

56 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 17:36:14.37 ID:EC394GpQ.net
ダイソーの新しいボタニカルシリーズ可愛いね
巾着とエコバッグほしいわ

57 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 19:02:53.28 ID:UNktGzj8.net
ダイソーでホホバ油、アーモンド油、オリーブ油が220円で売ってた
レジ混んでて買うのやめちゃったけど気になる
無印とかと比べて質はどうなんだろう

58 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 00:49:54.10 ID:ZLjPqjj3.net
コロナ前のも後のもストックあるから比較してみるわ

59 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 07:52:22.12 ID:eJGjJcbQ.net
マスクは10枚110円で充分だと思う
それ以上になるとヨレヨレのペラペラ
10枚入りだとセリアのがしっかりしていて良かった

60 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 09:08:34.26 ID:fB+hYrYH.net
100ローで買った口元ガーゼっていうやつか良かったんだけど4枚100円で使い捨てにするには惜しいと思ってしまう

61 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 10:23:57.22 ID:HJzaitf6.net
セリアにある7枚入りのグレーのマスクがゴワゴワしてた。他のマスクはわからないけど100均でマスクは買うの止めとく

62 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 10:32:48.19 ID:nv3+wIC1.net
だいぶ前に1回だけ出先でマスク必要になってダイソーで2枚入り買ったけど透ける勢いでペラペラだったのよね
それ以来なんとなく100均マスクは避けてしまってる

63 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 10:57:38.07 ID:dk6XFm4p.net
グレーあるんだ!
昨日ダイソーで黒マ30枚買えた
韓国人みたいでコロナ前は買ったこと無かったけど
血色マスク代わりに買ったわ

64 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 11:34:47.00 ID:GaWJATXe.net
セリアのグレーマスクはゴワゴワよりも鼻ワイヤーが白く透けてるのがイマイチだった
耳ゴムがもこもこの羊の絵が書いてあるマスクは不織布もしっかりしててなかなか良かったよ

65 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 13:49:55.21 ID:JRaDB1UY.net
ゴワゴワって見るとどうしても富美男が邪魔をする

66 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 16:49:00.90 ID:v6ECJq4m.net
セリア3軒回って例のスクールデスク見つけたわ
これはめちゃカワだわ早速遊びまくる

67 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 23:24:09.56 ID:I9p+4Rgg.net
>>66
それ可愛いよね、作りもちゃんとしてるし
ガチャガチャとかだと300〜400円くらいしそう

68 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 00:00:15.91 ID:cNzSD9H9.net
セリアのJR貨物のコンテナの小物入れかわいい

69 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 14:17:19.91 ID:eygoEUjc.net
>>67
実際にバンダイが300円ガチャで出す予定みたいだけど出遅れ感が否めないw
セリアのも充分遊べるクオリティだし

70 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 20:34:55.48 ID:/d3raHi5.net
知らなかったからググッたけど机と椅子セットなんだね
クオリティも高いしすごい

71 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 00:48:58.56 ID:WtJ3Oh01.net
最近転売屋の根こそぎ買いが酷くて欲しいもの全然手に入らなくてイラつく

72 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 01:13:47.16 ID:Ab/bohbP.net
ダイソーのスピーカーとか話題になってたね
メルカリのせいでハードル下がってるからここ数年主婦転売屋が増えててほんと迷惑

73 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 09:32:12.73 ID:FoCXrTJB.net
セリアのつけまも転売屋の買い占めすごくて全然買えない

74 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 09:37:23.90 ID:lToorvh1.net
欲しいものは店に電話して在庫あれば取り寄せ&取り置きしてもらえるよ

75 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 11:16:58.02 ID:2/q6RCMQ.net
誤解を招く恐れがあるから言っておくとセリアは全店舗電話での対応してないし取り置きしてない
取り寄せは販売元に在庫がある場合のみ直接店頭で取り寄せ注文受付してる

76 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 12:09:17.56 ID:299J/5IR.net
うん
セリアは電話での在庫確認も取り置きもできない
欠品とかじゃなければお店で注文はできる

77 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 23:45:59.04 ID:inHm+Xnk.net
たかだか数百円の儲けのために買っては出品梱包発送
専業主婦で相当暇じゃないと出来ないよね

78 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 15:31:57.05 ID:w3E24S/t.net
レースマスクが売ってた
ダイソーにしては高めの220円だけど
他で買ったら1500円以上しそう

アイブロウペンシルまじで無いね
昔あった繰り出し芯のリペア付きみたいなコスパ良いの欲しい

79 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 16:16:23.79 ID:xiTFlkUZ.net
レースマスクはセリアで100円で買った
なかなかかわいくて良き

80 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 16:25:13.98 ID:uuGAr6OL.net
ダイソーのスリムスケッチ、ペンシルは再販されてるって化粧板の方で見たよ

81 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 12:14:59.53 ID:75pb/A38.net
キャンドゥのプランクトンシリーズ可愛いくてミジンコモチーフの色々と買っちゃった

82 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 13:27:46.62 ID:Omt/RJqk.net
ダイソーで最近レモンケーキよく売ってるけどうまいね

83 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 13:34:44.52 ID:XjLNQG89.net
CanZoo 新商品なのかな?
なんか 鶏 牛 ヤギ 羊 うさぎ といった家畜系動物デザインの靴下その他出てた
うさぎの絵かわいい! と思ったものの、
洗濯ネット小さ目サイズだし間に合ってるし、キーホルダー要らないし、で買わずじまいw

別件
以前ワッツで見かけて保留にしてたポテトカッター※(税抜100円)買ってみたんだけど
ハズレ個体を引いたのかメーカーサイドの製品企画自体がおかしいのか、
冗談でなくほんっとに全然切れないダメダメ商品でした
(※;リンゴカッターの刃が1cm幅の方眼状に並んでるようなモノ、です)

ダイソー200円商品に比べても作りがチャチだなーとは思ってたけど
よもやこれほど使えないとは予想もしてませんでした
柔らかく蒸したじゃが芋くらいしか切れそうにないw

84 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 13:42:28.68 ID:fiBK9YrO.net
ダイソー箱入り30枚マスク入荷してたから買ってみた
前に袋入りの20枚はイマイチと書いたけど、箱の30枚の方が良かった
これはコロナ前の品質と変わりないと個人的に感じた
もう1箱買っとけば良かった

85 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 13:48:54.82 ID:oX6LN+9a.net
>>81
見てきた
ミカヅキモモチーフ買ってくるわありがとう

86 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 13:55:38.48 ID:eY0DR48e.net
>>82
いちごケーキが美味しかったからまた売ってほしい

87 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 17:53:30.56 ID:4GgHPKDT.net
>>83
カッターの使いみち考えた
きゅうりやチーズに魚肉ソーセージなんかを棒状にしてちくわに詰めちゃえ
大根に使って塩ふって漬物もどき作ったり
ダイソーのハンドルつき200円はいもにあんまり使わないけどサラダに追加するチーズやハムの角切りに便利

88 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 19:06:16.46 ID:YaLPv+6Q.net
>>87
画像ググってみたけど
ジャガイモみたいに球に近い形ならともかく
ギョニソみたいな細長いものを切るのは難しい気がする

89 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 15:28:40.29 ID:+0EprSyy.net
ミーツで買ったお皿
https://i.imgur.com/v4UFn4f.jpg

ダイソーで毛抜きかったらなかなか抜けない
ハズレ引いたのかな

90 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 17:19:06.30 ID:vGu3G/xP.net
背景がトロピカルなのが余計に不機嫌感でてて可愛い

昔セリアで買った、袋ごと入れられる四角柱のシャンプーボトルが使ってるうちに水が入ってきて失敗したなーと思ってたけど(蓋と本体は押し込むだけ)、今日セリア行ったら円柱でネジ式になってるのあったから家中のボトルの個数買った。ダイソーだと200円で白のしかなかったから、100円で透明やピンクもあって嬉しい

91 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 17:37:00.02 ID:gGW1dS8e.net
改行して欲しい…

92 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:43:43.79 ID:AYU1O3mp.net
>>83
通りすがりの店頭にあって思わず吟味してしまった
#親子でおそろい リンクコーデ とか書かれてるけど気にせず靴下買ってきた

93 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:45:45.89 ID:AYU1O3mp.net
判るとは思うけどCan Zooの方の話です

94 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 19:34:28.01 ID:KGQn43Dx.net
>>89
これ豆皿サイズ?

95 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 20:05:46.65 ID:+0EprSyy.net
>>94
うん小さいお皿だよ
8センチくらい

96 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 22:32:38.12 ID:LKhHapyr.net
ダイソーの女性専用洗剤が欲しかったんだけど売り切れてたしいつ入るかわからないって言われた
人気なのかなぁ
うちの近所の店ってない商品のこと聞いても絶対「いつ入るか分からない」って返してくるんだけどそんなもんなの?
小売業で働いてたことあるけどあれもこれも入荷する日が分からないなんてことなかったけどな

97 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 22:51:56.58 ID:Bfie8qOb.net
ダイソーは商品のお問い合わせなどは遠慮して欲しい的な放送かけてるし聞かれても丁寧に対応しないんだと思ってた
100均は商品の数多いし特殊なんじゃない?

98 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 22:54:46.19 ID:aF3M/ocx.net
>>96
別の百均で働いていたことあるけど店舗側からじゃ基本的にいつ入荷するかわからん
納品されて箱開けてようやくそこで何が来たかわかる
ダイソーもそうなのかまではわからんが

99 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 23:12:32.96 ID:KGQn43Dx.net
>>95
ありがとう
浮かれた背景に居座ってるの可愛いねw

100 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:18:12.36 ID:VQG7F6Ld.net
>>96
女性専用洗剤がどういう配合かわからんけど、
木綿や化繊についたたんぱく汚れを落としたいとかならセスキ炭酸ソーダの水溶液につけ置きするのでもいけるよ
ダイソーとかでも掃除洗濯用品でセスキ置いてると思う

いい匂いがするほうがいいとかだったらスマソ

101 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:27:54.78 ID:quH/u7uN.net
>>96
血液汚れ落としたいなら100も書いてるけどセスキ炭酸ソーダ買った方が早いと思う
匂いつけたいなら柔軟剤

102 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 11:05:45.02 ID:2boVAp8z.net
>>96
ダイソーいつ入荷するか分からないなら3倍くらいの値段になるけどサラサーティの経血用洗剤オススメ
ダイソーのは水みたいにバシャバシャだけどサラサーティのは粘度のある洗剤だから使う量も少なくて済む

103 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 11:25:10.43 ID:5aOrHEIS.net
>>96
コンタクトレンズ使ってるなら、コンタクトレンズ洗浄液で一発よ

104 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 13:09:34.04 ID:WQW9ziVk.net
みんな詳しいなあ
セスキ水に浸けてたら完全に綺麗になる?
ネットで色んな汚れがペロンと剥げるように落ちる掃除動画あるけど
加工じゃね?とか思っちゃってるわ

105 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 13:21:52.88 ID:HmMw7wZq.net
剥げるように落ちるわけではないけどやってしまった!っていう時にセスキ使うと綿とか綿混の下着ならきれいに落ちる
ぬるま湯に溶かしてなんたらかんたらとか面倒くさく性に合わないので栓した洗面台に汚れ物置いてビャーと濡らして直接ザラザラ〜ってふりかけ
ニトリルの炊事用手袋(これも100均)はめて適当にこすり洗いして何度かすすいで絞ってあとは洗濯機にポイ!雑な暮らし最高!
ただし手が荒れるので手袋は必須

106 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 13:22:14.50 ID:ix3HTxYf.net
セスキ使ってるけどちゃんと落ちるよ
沁み込んでたらちょっと時間かかるけど

107 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 15:10:38.68 ID:/31DCaZp.net
女性専用洗剤使ってたけど最近ウタマロ石鹸使ってるわ

108 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 15:35:33.15 ID:Xg4iA0aL.net
ウタマロは蛍光増白剤入ってるから
染料の種類によっては褪せるよ

109 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 16:30:04.41 ID:YhmwxoQt.net
どんな汚れもオキシクリーン一つで事足りる

110 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 16:52:09.91 ID:Xg4iA0aL.net
それも違うなあ
オキシはアルカリ汚れは落ちにくいし
草の染みは落ちないし
ウールには使えない

111 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 17:15:53.59 ID:rv2SCtlb.net
経血汚れならシャンプーが意外とよく落ちるよ
手元にないときはお試しあれ

112 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 17:30:29.36 ID:UXtmQM1P.net
>>110
草の染み!?幼稚園の先生とかかな

113 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 17:44:34.42 ID:pGNFLM61.net
農家では

114 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 17:50:56.35 ID:9/PuXOne.net
農家ならしょうがないな

115 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 17:56:21.17 ID:JpXn0gd7.net
経血汚れはダイソーのメイクスポンジパフ洗剤がよく落ちる

116 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 10:58:57.76 ID:3cmC7V3Y.net
みんなすげえー

117 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 18:01:19.04 ID:1qusnfT5.net
バタースティック買っちゃった
包装がもう北海道バターのカラーリングで気になってて悩んでたけどついに買ってしまった
たしかに塗りやすいけど、自分の家のバターが適応サイズでなかったのでズレやすいかな
200gがいいんだね

118 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 23:21:26.81 ID:LxLbXDGH.net
歯ブラシスタンドを印鑑立てに使えるってネットで見て、リップクリーム立てとくのにもいけるんじゃと思ったらいけた

119 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 07:10:34.43 ID:asvMeZpi.net
なんとなく>>107>>117に入れて使ってそう

120 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 14:11:10.23 ID:vNo/P+q9.net
セリアに名画のマステがあったんだけど、どれがどれだか手元が暗いと見分けにくかったw
ちなみにルノワール、フェルメール、ゴッホの3種類がありました。

121 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 14:48:48.69 ID:RSm9zAJ4.net
名画のマステなんてあるんだ!さっき行ったから見ればよかった

122 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 15:03:00.16 ID:vNo/P+q9.net
>>121
これです。
ちょっと前にインスタで見かけて、「こんなのセリアでほんとに売ってるの?」と半信半疑だったんだけど、実際に見てテンション上がった!
https://i.imgur.com/LtC5ody.jpg

123 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 15:36:08.55 ID:HF7eVlQB.net
セリア限定なのかしら?と思って発売元ググって見たのだけど
企画元の みん100.com って面白い会社だね

> みんなのホシイが商品になる!ホシイを投稿、ホシイで応援。
> 実際にモノが生まれる日本唯一の総合100均ポータルサイトです。

…100均版たのみこむ(tanomi.com)っぽい

モノによって製造販売元が違うから販売店も違ってくるみたいなんだけど(例:冷凍保存用お肉分別シールはCanDo)
肝心の名画マステが見あたらない

124 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 16:44:50.05 ID:8aPGYIe/.net
実在するんだね
探してたけど一回も目撃できなくてあきらめて忘れてた
今度いくとき見てみよ

125 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 17:25:49.74 ID:bTRuxeJw.net
ローカルネタでごめんだけど伊勢丹府中店の居抜きでオープンする商業施設にダイソーとTHREEPPYが入るみたい
来月末開店だから楽しみ

126 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 01:07:45.82 ID:0+nboWqo.net
不織布マスクサイズのマスクケースでジップロックみたいにしっかり閉じれるのってないかな?

127 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 02:46:09.22 ID:PzXknsjj.net
ラッピングコーナーに色んな大きさのジップバッグあるよ
普通の透明のがいいなら台所用品コーナーかな?

128 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 10:11:15.02 ID:43l+ZcdA.net
大きさ的に文房具コーナーあたりでは

129 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 14:15:07.33 ID:fCOrEX76.net
ファスナーケースやスライダーケースで代用できそうだけど
マスク入れるとケースの素材臭?が移って個包装かポリ袋に入れたり

130 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 16:56:09.35 ID:xDL8rL1U.net
レースマスク、セリアの100円のはウレタンマスクだった
ダイソーの200円のはフィルターポケット付布マスクって感じ


300円ワイヤレスイヤホン、新種類出てた
小さくなってた
コード付き買い出したばっかりだったから悔しいw

131 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 16:56:42.48 ID:xDL8rL1U.net
買い足した、だったスマソ

132 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 21:20:42.31 ID:zarKGAoA.net
最近はダイソーもオシャレになってきてるんだね
セリアみたいな柄の手ぬぐい3枚買ってきた

133 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 01:11:37.78 ID:bQWpxfXz.net
スポット品かたけのこの里のブルーベリー味が有ったけど味が想像つかなくて他のお菓子買った
今年は春に冬物チョコが安く流れて来てるのあまり見ないけど私のタイミングが悪いのか元から入荷無いのか

134 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 11:16:26.73 ID:tII5ob+h.net
>133
今シーズンは在宅のせい?でお菓子があまり売れてなかったって聞くから
スポットで流れてくるほど在庫なかった可能性
ダイソーにメルティーキッスのラムが来るの楽しみにしてたけど見当たらなかった

135 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 19:32:58.73 ID:J4q/SJb+.net
>>125
近所(電車の範囲ではあるけど)なので朗報だ

教えてくれてありがとう、楽しみだね

136 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 21:14:38.17 ID:9IYMIlRb.net
ダイソー行ったけど300円のは片耳しかなかった

137 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 21:30:55.18 ID:trSDRq4I.net
300円は片耳
両耳は500円では

138 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 22:31:22.30 ID:7aDbjKP6.net
ダイソーの600円ヨガマット入荷されてたショック
2ヶ月前に欲しかった時は何軒かハシゴしても無くて千円以上高いヨドバシの買ってしまった…
ちなみに色は小豆色だけで、でも厚みは同じ6oだけどヨドバシの方が体積はある気がする

139 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 00:03:06.78 ID:UEC5lkzW.net
ダイソー (2021.04.22付)
「ブルートゥースイヤホン 2種」 お買い求めのお客さまへのお詫びとお知らせ 
https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/important/9328

対象商品
ブルートゥースイヤホン (BT001)及び(BT002)
JANコード:4549131948370

140 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 02:43:21.48 ID:EFG8ahga.net
こわ!買わなくてよかった

141 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 03:01:24.79 ID:U2ylABjv.net
昔旅行先で急遽買ったダイソーのUSB挿せるコンセント使ってホテルでスマホ充電しながら寝て、起きたらコンセントがドロドロに溶けてたことあったな

142 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 06:13:55.26 ID:GHhM0SYN.net
明治のザ・チョコレートのパッケージ変更の時は旧デザインがキャンドゥで売られてて嬉しかったな
安売りスーパーで買っても240円だもん

予備のマスク持ち歩くときはコストコのシールシートラップ使ってる

143 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 07:55:12.42 ID:QH1+3zlG.net
>>139
一昨日売ってたけどなー
悩んで結局買わなかったけど正解だったか

144 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 09:19:25.30 ID:AhLQbHj2.net
はしごしてやっとUVジェルD見つけた
日本製で百円でSPF50って優秀だな

145 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 09:24:53.97 ID:dbgRpZyK.net
名画のグッズってなんかそそられるわ
訳も無く買い占めたくなる

146 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 09:25:41.00 ID:+U0PFbKn.net
百均で買った電化製品はBluetoothの片耳イヤホンとタコ足配線できるタップくらいかな

147 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 09:38:55.03 ID:Jx3c6L0Q.net
>>141
怖っ!
コンセント以外何事もなくて良かったね

148 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 16:05:15.44 ID:7dSKwOQ2.net
>>141
火災起きなくて良かったけどホテル側も災難だったね

149 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 16:56:22.75 ID:WlcxFQ09.net
>>141
USBコンセントタップ2個口 500円かな?

持ち運び用に300円のUSB2口アダプター使ってるけどほんのり温かい程度で今のところ大丈夫ぽい

150 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 17:01:25.32 ID:gamdRGg2.net
昔買ったダイソーのコロンとしたどぎついピンク色の車載用充電ソケットは未だに使える
その前にホムセンで買った700円くらいのはすぐ壊れたのに

151 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 17:13:46.40 ID:Hb6TuJYq.net
100均ガジェット(で、いいのかな?電子機器系)は複数の理工系ブロガーさんたちが分解、比較して楽しんでるから
時間があったら検索して安全性とかオススメ度とか確認するといいかもね
私はUSBで通電するタイプのLEDランプについて調べてたら100均大手3社のを全部分解して比較してる人の記述を見つけて
この通りの安全性なら…と思ってキャンドゥのを選んだわ

152 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 18:48:42.29 ID:dS40c6F2.net
ダイソーで買った らぽっぽファーム ポテトアップルパイクッキーっての美味しい
また行って有ったら買おう

153 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 19:56:18.76 ID:xLfRSx4X.net
面白そう、早速検索してみる!

154 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 20:45:14.72 ID:UWklfqZG.net
ダイソーのお菓子といえば虹色のペラペラのグミ(マジックカーペットグミ?だった気がする)が好きだったんだけど近隣で取り扱いなくなって悲しい

155 :彼氏いない歴774年:2021/04/26(月) 20:59:35.47 ID:X8T5bBtZ.net
ダイソーでらぽっぽのクッキーなんて売ってるのか!
買いに行かなきゃ!

156 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 05:54:14.21 ID:F52SEitk.net
ダイソーってコロナになってから店員に話しかけるな的な放送とか貼り紙してるけど電話で在庫聞くのはありなのかな
家から店が近くないから行って目当ての商品がないと本当にガッカリするんだよね

157 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 09:15:17.99 ID:F/RApdgN.net
>>156
店内放送では店員少なくしてるから電話でのお問い合わせも極力お控えくださいって言われてる
でも自分も車で1時間くらいの店舗で行って無かったら厳しくて1回電話で問い合わせたけど快く売場確認して貰えたよ
頻繁にやられると迷惑だろうけど常識的な範囲ならいいんじゃない?

158 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 09:24:59.86 ID:eOpjhmWi.net
控えろって言われてるんなら控えなよ
ココ見てる人全員が“常識的な範囲内”とやらで電話してたら店員死ぬぜ

159 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 09:43:03.04 ID:R1O+Z1ku.net
>>156
店舗名書いて

160 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 10:40:44.78 ID:ASU1tKew.net
怖いw

161 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 11:02:41.89 ID:fw7NGlI5.net
対応できないなら電話問い合わせは一律で断るよ
ネットショップとか大半電話問い合わせ窓口停止してる

やろうと思えば本社指示で電話問い合わせは不可の旨掲示してお答えできませんってやれるのに
やらないのはダイソーの意向だから。問い合わせは必要ならかければいいと思う

162 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 12:06:10.95 ID:ZyGT3WSR.net
でも公式ページには店舗電話番号載せてないんだよね

163 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 17:19:19.22 ID:wKD/err3.net
スマホリング買いに行きたい

164 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 17:19:31.22 ID:wKD/err3.net
めんどくさい

165 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 17:21:52.57 ID:W6eKjfcA.net
じゃあアキラメロン

166 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 19:37:11.81 ID:X6KqAQaW.net
明日があるさ

167 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 19:52:54.60 ID:fRZrRwQ7.net
たかが百円のものに電話までするとか必死だね

168 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 19:56:20.72 ID:SDg7okMG.net
値段よりは距離の問題では
家から5分のセリアなら聞かないけど普段生活圏にしてない方角の駅にしかないキャンドゥに狙ってるものがあったら多分私も電話する

169 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 20:52:06.78 ID:4EgGeqCZ.net
スリムスケッチアイブロウペンシル
行ける範囲のダイソー全部行ったけど
目当ての色なかったからフリマアプリで買っちゃった

170 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 21:18:19.49 ID:+56LGvex.net
電話問い合わせは店員視点迷惑だよ正直
必要最小限の中でやりくりしてるのに
1点の取り置きまでやらされちゃ割に合わない
問い合わせに正確な商品名も言わないしJANも控えてない奴ばっか

171 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 22:26:44.86 ID:vDvUHJDM.net
>>169
私も今日買いに行ったけどなかった
細くて描きやすいんだよね
何本かまとめ買いしとけば良かった

172 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 17:47:52.21 ID:DmPzBK0I.net
>>98
その百均がどこか分からないけど誰かしら発注ってしてないの?
発注はしてるけどその発注した商品がいつ店舗に納品されるかは完全に不明ってこと?そんなことある?

173 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 18:29:19.75 ID:yi51Hzx6.net
自動発注なのでは?

174 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 19:41:13.57 ID:dLb5L6yl.net
自主回収してる商品って外箱なかったら返金は難しいのかな?というか箱ないから対象商品かどうかすら怪しいけど

175 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 20:08:05.09 ID:iURDPkZE.net
>>98

176 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 20:08:44.31 ID:iURDPkZE.net
>>174
電機最貧だったら小さく品番書いてあるよ

177 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 20:43:14.85 ID:dkSRbxM+.net
>>172
そんなことあるんだよ
発注かけてもかけた通りに入荷するとは限らなくて納品開けた時に何がどれだけ入ったかわかるよ
品薄の人気商品なんかだと特に発注してもわからんから問い合わせされてもいつ・いくつ入るか店舗ではわからないし故に取り置きもしてあげられない
この仕組み説明しても文句言われるとほんとしんどい…

178 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 21:01:41.67 ID:yi51Hzx6.net
>>177
お疲れ様
100均ではないけど小売りなので気持ちわかるよ
棚割りは本社が決めてるのに取扱い終わると文句言ってくるクソ客とかね

179 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 21:27:04.23 ID:0JViS7nN.net
100均じゃないお店で商品の予約取り置きを頼んだ時もそんなだったからわかるよ
「予約はできますが、どれくらい入荷するかわからないので必ず準備できるという訳ではないです」って言われた
本屋と服屋でそんなことがあった
100均もなんだね
というか本社がでかいとどこの店もそんなもんなのかねチェーン店は特に
個人店のほうが融通きいたりするよね

180 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 21:53:05.41 ID:Vxa0D3ZZ.net
made in china でメーカー在庫潤沢と考えるほうがおかしい

181 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 21:58:01.33 ID:iDom69J9.net
しまむらは近隣の店舗から取り寄せてくれるよね

182 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 22:00:03.49 ID:oQP3Ww45.net
>>172
98だけど基本的には自動発注
レジ通して売れたらその分自動的に発注されるシステム
在庫過多の商品は抑制調整を責任者が手動でしたりするけど
だから店内にいる店員捕まえて次いつ入荷するか聞いても大抵は「わかりません」しか返ってこないよ

183 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 02:56:22.76 ID:fa7wOE/0.net
ダイソーのパワパフのヘアゴム、バブルスだけ一つもなくてブロッサムがラス2、バターカップだけが山のように残ってた
これは人気順なのかなーー私もバブルスが欲しかったよ
パワパフ関連商品可愛いね

184 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 08:25:30.88 ID:Wjcg2SRA.net
>>181
あれは各店舗に必ず1は入荷するようになってるから
問い合わせが早いのも全部にコードがついてて在庫把握してるからできる事

185 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 11:54:01.43 ID:I3OzkW2Q.net
問い合わせ対応とか手動発注とか面倒なシステムコストを省いたから低料金なんだと考えれば納得
「入荷日がわからないなんて!」って騒いでる方がおかしいわ

186 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 12:02:32.16 ID:VyDA/s3l.net
100均に問い合わせてまで欲しい商品ってないかも
ないならいいやで終わり

187 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 12:09:53.70 ID:fnz3iDU+.net
自分も100均のものは一期一会って言うかそういうもんだと思ってる
SNSで紹介されるからお問い合わせだのお取り寄せだの言う人が増えたんだろうね

188 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 12:39:18.12 ID:2MNKcIaU.net
ダイソーの270ml紙コップ職場で使ってたんだけど、最近売ってない
可愛い絵柄で良かったのに

189 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 19:55:11.27 ID:JxkCHFrV.net
名画のマステ実在してた!セリアで3種類ぜんぶ買った
すっごく早く入荷したお店はなんだったんだろう
名画が重なって巻かれて暗く濃くなってるからどれがどれだか見極めるのに時間かかった

190 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 20:51:28.06 ID:+MZFCyUu.net
>>172
ダイソーは全国約2500店舗以上あるから、発注かけても必ず発送されるとは限らない
人気商品は各店舗取り合いで入荷されないことがある
あと商品が海外製がほとんどで輸入状況によっても時間がかかる
なにがあるかわからないから「○日に入荷します」とは言えない
後のトラブルを避ける意味でも「いつ入るかわからない」としか言いようがない

191 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 21:59:43.89 ID:mnwhO+IG.net
セリアはスマホとかで現物見せればその場で調べて
普通に発注してくれる

192 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 22:12:29.87 ID:to/leKms.net
>>191
あんまり適当な事言わない方がいいよ
商品の正式名称かJANコードがわかるときぐらいでしょ
セリアに限らずだけど

193 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 22:24:41.55 ID:mnwhO+IG.net
セリアホームページF&Qより

Q.商品の取り寄せや取り置きはできますか?

A.商品のお取り寄せについては、直接お近くの店舗にご来店頂き、
スタッフにお申し付けください。商品名とバーコードNo(13桁)をお伝え頂ければ、
速やかに対応可否をご回答いたします。ご注文の場合は、お客様ご注文票に
ご記入頂き承ります(メーカー在庫なし、取り扱い終了商品除く)。なお、
商品のお取り置きはいたしておりません。
お近くの店舗については、店舗情報ページをご覧ください。

だそう。この先コロナで変わるかも

194 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 22:30:36.59 ID:/8UHEiA8.net
自転車にスプレーで空気詰めしてたら通りかかったウォーキングのおばあさまに
「今それで空気詰め出来るの!すごいわねぇ!」と言われてしばらく雑談した

195 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 01:39:57.68 ID:BCJevcxc.net
高校時代駅から高校までチャリ通だったからよくお世話になってたなスプレータイプの空気入れ

196 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 05:00:31.79 ID:sQ9nEUvQ.net
>>191
それは店舗の店員さんが現物を知ってるときだよ

197 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 07:55:16.87 ID:E1VxTH2z.net
コピペまで貼ってるのになんですぐばれる嘘ついた?

198 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 08:50:19.99 ID:z0cO1t0W.net
>>191みたいな人ってバイト含めて働いたことないのかな?
バイトやパートさんまであれだけ数ある全商品パッと見でわかると思うのかしら社員でも難しいと思うが…現物にバーコード付いてればなんとかなるかもしれないけど
しかも他社商品のこと勘違いして聞いてくる人も多いんだよね

199 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 09:25:47.91 ID:hw4+gDRx.net
コロコロ?

200 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 10:13:06.80 ID:MJtDV5uB.net
ぽいね
スルーで

201 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 16:01:47.82 ID:nKjCtCVX.net
>>189
わかるw
じーっと見て、「ひまわりが見えるから、ゴッホかなー?」とか「バレリーナが見えるからルノワールかなー?」とか、比較的明るめな絵に目星をつけて探したよ。

202 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 14:50:42.43 ID:vzscrFke.net
>>126
https://i.imgur.com/sIXHIji.png
遅レスだけど、セリアとダイソーでこれ見つけたよ
無印の半透明EVAケースと同じ素材で他のマスクケースより一回り大きい
密封できるってものではないけどマスク用のサイズだから使いやすい

203 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 15:11:14.23 ID:whE2Ej8n.net
>>202
セリアの文房具コーナーにこれの透明と半透明の無地のやつ2種類あってそれ買って使ってる
便利よね

204 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 19:10:13.49 ID:2VstGrW6.net
かりそめ天国でスリーコインズの10色紹介されてるんだけど
110円って出てる
330円より高いのがあるのはわかるけど110円のもあるの
って調べたらあるんだ110円なんだ

205 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 23:10:21.89 ID:OUGo9P1D.net
透明で割れにくくてフタつきのコップ・容器でオススメありませんか?
内容量は500mlもいらないくらい。レンジ対応だと尚良しです

206 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 23:24:31.01 ID:dHAQCmxX.net
セリアに何種類かあるよ

207 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 23:27:27.07 ID:VWF5vs5+.net
そんなん見て来いよ。。おま環分からんし

208 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 23:31:28.29 ID:480idi6W.net
>>205
トライタンって素材のものが良いよ
蓋つきは水筒(ボトル)しかないかもしれないけれど

209 :205:2021/05/01(土) 23:52:53.68 ID:P0BPysot.net
>>208
すみません、中途半端な事書くなら安価つけるのやめてもらっていいですか?

210 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 00:03:36.10 ID:hEqblhcR.net
はい
あなたには2度とレスしません

211 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 00:24:04.56 ID:pM0Jf7iH.net
>>209
ID違うし本当に205か?

212 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 05:36:40.97 ID:R7dqYXqT.net
ガイジかよ

213 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 05:42:42.42 ID:J4OX2812.net
ざわ・・・ざわ・・・

214 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 06:38:48.41 ID:7bOsBmzA.net
たまにセリア行く度に新しいオタ向け商品増えてて楽しい 大きな店舗だったらもっと種類揃ってるんだろうな

215 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 11:23:03.10 ID:hqVop58m.net
スクールデスクと台車は興奮したわ
ガチャガチャもよくやるんだけどこっちのが安いのにクオリティ高い

216 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 21:28:35.50 ID:eQEL8ADA.net
キャンドゥで紐なしマスク発見した
美容院行く人とかが使うのかな

朝顔育てる時の緑の棒と輪っかがセットになってるやつ買った
こんなものまで買えるのか

217 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 21:39:32.60 ID:jH7GqQEj.net
>>216
つる支柱って言うんだぜあれ
私はネットの奴買って朝顔とフウセンカズラのグリーンカーテンにしたことある
手入れ怠ると年々酷いことになっていくけど

218 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 20:32:56.56 ID:vHJXKODu.net
ダイソーもセリアも可愛いシール沢山あって沢山買ってしまう。
シールは百均で十分。

219 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 20:53:34.39 ID:/6UQEcX8.net
金魚鉢の形してて中に水が入ってるシールとかあった@キャンドゥ
手塚グッズ各種やらコアラのマーチの靴下やらマステやらたくさんあったけど再販したんかなあれ?

220 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 20:54:35.17 ID:uAj39PvN.net
えー手塚コラボまた新しいの出たの?

221 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 21:25:22.66 ID:JbXLPh5e.net
ツィッター cando_official 見てくるといいと思うよ

手塚コラボは4/22付ツィ → cando_official/status/1385141327990595587
知育絵本7種 シールブック3種 塗り絵3種 だってさ

222 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 21:30:14.11 ID:uAj39PvN.net
知育系かー
縁がないわ

223 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 00:07:28.67 ID:js7sFK1y.net
百均に行ったんだけど体の不調(多分精神安定剤の影響が体に来てる)に合わせてサプリを2種類と市販薬2種類飲んでるんだけど、サプリの方が余ってて市販薬の方が切れてたんで市販薬のやつの処方薬版を主治医に頼んだんだ
そしたら主治医眉間にシワ寄せて「処方変更は病名探してレセコンで打つの大変なんですよ?」だと
んじゃレセコン操作を面倒がって下手すりゃ患者の健康を害してもいいのかね?どこぞの皮膚科の先生が「患者の苦痛を取り除くのが医療ですから」とイボ痔を保険適用でやったなんて話とは真逆だわ…

224 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 00:56:20.83 ID:rtC8zvza.net
>>223
百均のサプリを買ったってことなのかな?
よく分からないけどお大事にね

225 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 00:58:58.92 ID:BjozkEj3.net
>>224
コピペだよ

226 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 14:32:39.89 ID:RyVRP/uE.net
確かにザギのジャケット脱ぎは曲の雰囲気に合わせられてないなw

227 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 14:33:01.18 ID:RyVRP/uE.net
ごめんなさい誤爆です

228 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 19:00:22.87 ID:YPJyPoUc.net
ダイソーとかセリアにトイレットペーパーを部屋で使うのに置いて使えるケースみたいなのってある?
ペットが粗相した時に使いたいんだけど1人だと上手く巻けないし切れないんだよね
キッチンペーパーホルダーのトイレットペーパー版みたいなのないかなぁ

229 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 19:31:36.00 ID:tpRpn7ID.net
>>228
セリアにあったよ

230 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 21:27:55.17 ID:wJPGuHGQ.net
>>228
ダイソーのはこれ
https://iemonocatalog.com/toilet-paper-roll-case-daiso/

231 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 23:53:45.72 ID:V/rRC/B2.net
キーカバーのシンプルなの探してるけど以外と無いね
ディズニー系と黒猫のはセリアで見たけど

232 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 00:01:05.85 ID:b7r/TsVT.net
>>230
横からだけどこれ便利そうだね
3年前の記事だからもう廃盤かもだけど

233 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 00:37:38.10 ID:Cvo9Nn+f.net
先々月くらい行ったとき見たよ

234 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 01:30:06.73 ID:W817ssfo.net
>>229>>230
ありがとう!
ダイソーが近いのですごく助かるんだけど、これは自分で探した時にトイレ用品コーナーにはなかったなぁ…

235 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 08:38:21.47 ID:sEjvE3GB.net
>>231
セリアでシリコンっぽい素材で薔薇のやつ買った
私は白買ったけど黒とピンクもあった

236 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 21:41:24.68 ID:S5T35NTk.net
>>234
衛生用品売り場で見た気がする
ティッシュのケースと一緒にあったと思う
間違ってたらごめん

237 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 22:39:18.97 ID:VUIt78kG.net
近所のセリアがなくなって焦ってたらキャンドゥになるらしい
キャンドゥうれしいけど、近所のセリアなくなるのこれで2件目で
これはこれで不便になるなぁ

238 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 03:27:09.16 ID:om0uligb.net
近所の商業ビルにダイソーキャンドゥセリア全部入っててありがたすぎる

239 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 04:06:57.35 ID:XZc83R1Q.net
そんなビルあんの裏山すぎる

240 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 06:00:30.52 ID:HvkHrfN6.net
>>236
ありがとう!見てくる
>>237
そんなビルがあるのも羨ましすぎるしそんなビルが近所なのも羨ましすぎる
うちの周りにはダイソーしかないしそのダイソーも遠いよ

241 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 11:50:40.18 ID:Bbxe7AIp.net
>>238
大宮かな

242 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 14:06:29.60 ID:qzO+aUiP.net
>>241
正解すなw

243 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 18:46:50.37 ID:vlZpFKSa.net
徒歩圏内にダイソーセリアあるけどキャンドゥは車出さなきゃダメだ
3件揃うの理想だわー

244 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 18:52:21.80 ID:7zwNvM4H.net
キャンドゥとセリアって商品被らない?特にマステとかレターセットとかシールとか。

245 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 19:20:04.60 ID:vlZpFKSa.net
キャンドゥしかないやつは結構ある 最近だとサイエンスシリーズやコアラのマーチ

セリアはデザインペーパーとかジップバッグのラッピングモノが充実してる あとは6リングバインダーもセリアだけか(何故かダイソーでたまに見るw)
こないだ探しまくってたシーリングシールがひっそり再入荷してて三度見したわ

246 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 19:44:10.79 ID:PhdMECKJ.net
>>244
今日除光液とネイル買ったけど一緒だね
店によると思うけどセリアは現金のみでキャンドゥは電子マネーとかペイ系も何でも使えて楽だった

247 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 21:59:44.73 ID:R69KXx/A.net
セリアでもキャンドゥでもワッツでも、それぞれPB商品あるし、
そうでない一般メーカーの100均商品であればワッツでもダイソーでも被るもの多いけどね

キャンドゥはWEBでちょっと名の知れた素人デザインのコラボ企画とか、CanZooとかのオリジナル企画もの、
セリアは女性らしいおしゃれなデザインと、製菓材料とハンドクラフト材に強いイメージ
ワッツは… う〜ん、 ダイソーとは毛色の違った高額商品の品揃えかな

248 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 23:04:08.57 ID:v8CC0Sd+.net
前までキャンドゥとセリアは商品被りでダイソーは被らなかったけど数年前からAC MAKEUPとか出るようになったね
便利になったけど宝探し的に楽しんでたから少し残念なところもある

249 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 16:27:10.65 ID:FwQZIrNu.net
長崎市内に住んでた頃はアーケードの中に3F建てのダイソーやキャンドゥあってよく行ってた

10年くらい前にダイソーで買った未使用の酸素缶が出てきたんだけどまだ使えるのかな?

250 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 19:59:31.47 ID:vu0srQ/6.net
>>249
使うか捨てるか好きにすれば良い
そもそも人工的に作った高濃度酸素缶の効果がどれほどあるのか
使用期限もメーカーによってバラバラで2年だったり5年だったり
捨てるときも噴射してからだよ

251 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 09:36:38.86 ID:jwLRmtaX.net
ハッピープライスパラダイスがたまにしか流れなくなってから
聞けたらラッキー的に感じるようになってしまった

252 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 12:34:54.82 ID:l1Vub0Th.net
やっと聞けたハッピープライスパラダイス
\ダイソーッ/

253 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 14:44:41.39 ID:MEDi/+vF.net
ダイソー⤵ダイソー⤴しか聴けない…

254 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 03:01:34.53 ID:7j3GMo/m.net
キャンドゥで買ったハリネズミのファンシーな布マスク、不織布と重ねられる薄さでいい感じ
大きさも縦13センチで大きすぎず小さすぎず
めちゃくちゃ薄くてポケットがついてるから中身を調整できる

255 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 03:07:24.46 ID:7j3GMo/m.net
連投ごめん
最近たまたま入ったダイソーに黒の不織布マスク30枚入り(100円)があって軽い気持ちで買ったんだけど、その後どの店に行っても白はあっても黒不織布がない
入荷してたのは奇跡のタイミングだったんだなー
使ってみた感じは普通だった
家の周りで使うつもり

256 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 05:50:38.47 ID:lPXB6/t+.net
ダイソーの不織布マスクって新品なのにホコリの臭いしない?
あれ何なんだろう

257 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 08:23:23.10 ID:qDtTmn3n.net
それはダイソーの…というより安いマスクあるある
私はダイソーので気になったことはないけど100ローで買ったやつはンコ臭くてかなわん
でもつけ心地はいいんだよね

258 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 17:36:03.03 ID:g9RZuria.net
セリアのフレキシブルスマホクリップって既出?
アーム短めで使いやすい

意外とワイヤーがしっかりしてて
XPERIA XZ1はちゃんと固定出来たよ

259 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 17:36:21.83 ID:g9RZuria.net
ttps://i.imgur.com/qi1x1vK.jpg
ttps://i.imgur.com/dGGOR7n.jpg

260 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 17:39:40.32 ID:Q3mBvSlR.net
ダイソーの30個入りマスク神クスみたいな合格証入ってるけど
あれ胡散臭いから逆に入れないほうがいいんじゃないかって
いっつも思う

261 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 17:40:17.12 ID:Q3mBvSlR.net
神クスてなんや
紙クズね

262 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 18:05:38.98 ID:DMFWqDG/.net
全然意味違ってわろ

263 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 10:06:07.97 ID:nwqd1OUI.net
ダイソーの30枚不織布マスクは100円だから多めに見てもらってるのもあるけどネットではわりと評判はいいみたい
黒はじっくり見るとちょっと毛羽立ってて色合いがまだらなんだけどね
気合い入れない日に使うならコスパ良すぎる

264 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 12:19:50.40 ID:IHqETyEY.net
30枚入りマスク、コロナ以前の大きさに比べて箱が小さくなってた(中身は変わってない)
発送、陳列でより多く並べるためかな

ハッピープライスがあんまり流れなくなって、なんたらかんたらダイソー…ダイソーーーって男の声のバラード?が一回だけ流れてるの聞いたんだけど他に聞いた人いる?

265 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 19:23:43.66 ID:0WuLst4V.net
ここの人達はダイソーの200円ネイル買ったの?
記念に1本くらいはって発売を待っていたけど現品見たら既視感ある色で止めた

266 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 19:38:09.08 ID:Bo4kU9BA.net
ネイルオイルなら買ったよ
カラーセラピーっぽい
使用感はすりこむとなんかキシキシする
香りはほんのり

267 :彼氏いない歴774年:2021/05/17(月) 22:36:09.88 ID:v5zMiYqQ.net
ダイソーの30枚入りマスク自分は好き
ただ正しいプリーツの向きでするとゴムが内側になって痒い

268 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 19:38:24.13 ID:ZtYI8GCc.net
前スレだったかで貼られてたダイソーの中華風ラッピング袋のやつ
あの柄でクリアポーチが出てて可愛かったー
虎のとパンダもあった
シリーズなのかな

269 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 21:34:13.80 ID:y7bTfWt9.net
クリアポーチいいね!明日絶対見に行こう〜
あれかわいくて無駄にラッピング袋買っちゃったわ

270 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 16:47:10.75 ID:DcuZDgXE.net
ダイソーのスリムスケッチアイブロウやっと見つけたー!
ものすごい量並んでたから5本買っといた…一安心

271 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 17:13:44.19 ID:u28sUk9W.net
そうやって売り切れちゃうのね

272 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 18:22:55.33 ID:0CWxZKKt.net
自分さえよければいい!!

273 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 21:06:03.70 ID:NKsHrghg.net
普通にドラッグストアで必要な時に買う方がいいや
飽きたり違うのが欲しくなった時に要らなくなっちゃうから

274 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 21:58:15.41 ID:0N+Hhn3Y.net
そらそーだ

275 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 23:57:44.71 ID:Xj5zxGky.net
何でダイソーって「このシールここに貼ってあったら絶対剥がすだろ…」って商品のバーコードとか載ってるシールを剥がし辛いものにするんだろう
セリアはお皿の裏とかに貼ってあるシールすごく剥がしやすいものにしてるよね

276 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 01:09:05.49 ID:jOKvFKmw.net
ダイソーは海外店も同じ商品置いてるから防犯のためじゃないかな
簡単に剥がせたら盗まれ放題だと思う

277 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 01:35:35.95 ID:zhN5bfX9.net
>>275
砂糖、塩とか入れる調味料入れに貼ってあったシールをシール剥がしで取ろうとしたら、、入れ物の方が溶けたわ!
今のシールなくなってる(笑)

278 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 02:22:28.29 ID:pPyze7O5.net
ダイソーの商品についてるシールってやたらと頑丈なのが多いよね
今日買ったプッシュ式綿棒入れについてたやつ、シール剥がし使っても全然取れなくて、水洗い→洗剤つけて目の荒いスポンジで擦っても粘着部分が取れなくてかなりイライラした
結局諦めてそのままにしてるけどなんかベタベタしてるし捨てようかな

279 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 09:08:35.45 ID:FEfLBgc1.net
消しゴム最強

280 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 09:27:18.14 ID:9f0mKCxX.net
シール剥がしはプラ溶けるよね
シールは温めて緩む接着剤の時はドライヤーで温めて剥がしてる
たまに冷えてる方が綺麗に剥がれる接着剤があってそれは普通に剥がしてから
残った接着剤をガムテープとかの強力なテープでペタペタして取る
洗剤や消しゴムやシール剥がし使うのはそれからだな

281 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 17:33:00.63 ID:Xs6MSqPf.net
シール表面のプラなりビニールなりを剥がして、使い終わったサラダ油とか塗りたくってラップ巻いとくといいよ
少し時間かかるけど、接着面に浸み込めばペロンと?がれる

282 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 19:47:47.24 ID:rBhAhhN3.net
おにぎらずの型みたいなのをキャンドゥで出してるみたいだから探してるんだけど近場の店に置いてない
もう廃盤なのかな…
通販で買ってしまうか迷う

283 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 19:52:14.83 ID:1ZWAQ8eC.net
>>282
2年前位にキャンドゥで買ったな
結局もう使ってないけどw

284 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 21:03:59.34 ID:NVbaUZ9F.net
>おにぎらずの型みたいなの

セリアとかダイソーでも見た気がするけど…
最近はどうなんだろうね

285 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 21:51:53.22 ID:s5hWJ4Nu.net
いつのまにか銀座メルサにワッツが出来ててびっくりした

286 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 11:28:15.83 ID:91V6aHiI.net
ワッツは血色マスク売ってる
珪藻土もここが一番に売り出したし
流行取り入れるのが早い

287 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 13:07:10.35 ID:ROZ7TzGt.net
>>285
あそこに出来たのか、寄ってみよう

288 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 20:11:59.38 ID:wiifNcVN.net
https://i.imgur.com/7g4mzJ6.jpg

289 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 22:31:24.84 ID:lr7+rd1Y.net
ちびまる子可愛い
セリアで少し前にお薬手帳とミニスライダーケースは見かけたんだけど
バッグとクリアポーチは見つけられなかった

290 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 10:43:02.47 ID:kXYzkDAL.net
ワッツにスヌーピーの不織布マスク売っててテンション上がったけど7枚で330円
高い…けど買った
今客観的に振り返るとドラッグストアでその値段で売ってたら普通かも

291 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 11:31:44.10 ID:8WP6Trx3.net
セリアでアップルウォッチの充電スタンド発見して買ってきた

292 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 11:35:39.95 ID:20tSAP+A.net
いいなーと思ったら黒だけかぁ
ケーブル白いからいまいちだなぁ

293 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 20:28:53.40 ID:E7TrhgBX.net
キャンドゥにあったシマエナガのポンプボトル可愛い
泡タイプしか使わないけど可愛過ぎて衝動買いしちゃったよ

294 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 21:17:36.78 ID:0BlmnbKo.net
私も一昨日一目惚れして買った。
オカメインコとかもあったらいいな。

295 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 14:57:23.91 ID:woTQ0Z5/.net
ググったらめっちゃ可愛いかった欲しいな見たら絶対買うなぁ
ただキャンドゥがないいい

296 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 23:11:18.10 ID:yEMFrg00.net
直火用ホットサンドメーカーが欲しかったけど、以前電気用を買って数回しか使わなかったからなかなか手を出せないでいた
セリアで合わせ焼き網があるのを見てこれで出来るんじゃない?と買ってきてやってみたけど、もう満足
100円で済んでよかった

6枚切りのパンを買ってきて最初半分に折ってチーズを挟んで焼いたら、網目がパンに埋もて表面を残して剥がれる状態で中は全く火が通ってなくて不味かった
挟むなら広いほうがいいから横にスライスして、耳は固くなって不味いから切り落として、パンを濡らした布に入れてレンジで20秒温めて、表面は貼りつかないようにマーガリンを塗って焼いた
美味しかったけど、これをやり続けるほど自分はパン好きじゃなかった

297 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 23:48:41.06 ID:eq+rg1mj.net
圧縮してランチパック状になる型(100均)を使って八枚切り食パン二枚に具を挟んでプレスし、フライパンにバターと一緒に入れ蒸し焼きしてホットサンドもどきにしてた
数回で飽きたけどまたやってみたくなってきた

298 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:57:33.96 ID:HPUX3Iai.net
大根おろしにゃん

大根おろしを詰めると、猫のかたちになって醤油を模様にして
焼き魚の前に並べるのが楽しい

299 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 01:17:13.81 ID:h7s1rzbz.net
ランチパック作れる型ぬきはロフト?で知っていつでもパンと具さえあればランチパックは凄え
あの型ぬきとうとう100均で発見凄え→購入
やたらランチパックみたいなサンド作るひと月→具はコンビニやスーパーの惣菜
耳だけの四角い枠→捨てるのはもったいないととりあえず冷凍・冷凍
耳を持て余し処分、しばらくしてから型ぬきも処分
ていねいな生活は向いてない、食べたくなったらランチパックを買う

300 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 01:45:00.62 ID:5/Sp0wed.net
>>299
なんかいろいろ買っちまおうとしてた私の目を覚ましてくれた

301 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 02:41:59.37 ID:s++NE9Id.net
わろた

302 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 04:45:48.23 ID:NwFpBh9V.net
>>299
ああ目が覚めたw

303 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 06:55:17.59 ID:89FwWJhe.net
パンの耳揚げパンにして食べると美味しい
味はきなこでもココアでも
廃棄予定の耳再利用だからカロリーゼロだし

304 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 07:30:51.04 ID:OgovKNaK.net
ゆで卵どれだけゆでたかわかるやつ、使わなくても茹でられるから絶対要らないんだけど
グレーの猫型のやつが可愛くて欲しい
使いたいけど要らない

305 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 09:20:55.41 ID:k+FhlruA.net
ランチパックは結構強めの防腐剤?が入ってるって聞いたことあるから手作りで作るのは良いと思うよ
何よりランチパックってそんなに美味しくないと思う

306 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 09:21:42.09 ID:aIjc822f.net
ランチパックは具が少なくて悲しい

307 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 10:35:41.10 ID:24dSeWO3.net
あれは子供の弁当作る人向けだよなぁと思った
小さい子とかにはサンドイッチより食べやすいし

308 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 12:33:41.22 ID:ak2g1VdR.net
337 彼氏いない歴774年 (アウアウウー Sac7-mlwC) sage 2021/05/25(火) 12:03:03.23 ID:62SREvvEa
100均305
すごいどうでもいいしわりとみんな知ってることわざわざ書かずにいられない人なんだろうな……
スレで華麗にスルーされてるのでこっちでw

309 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 16:52:15.54 ID:pCI4FZB0.net
具少ないよね
ぺったり

310 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 18:48:21.76 ID:wUByeWRk.net
ダイソーのアルファベットオブジェって大型店にしか置いてなかったりする?
探してる文字が3月から入荷無いらしくて他当たってみてるけど大型店の2/3くらいの広さの店舗はどこも置いてなくて

311 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 19:17:44.21 ID:pdiqGa7h.net
>>298
何をぶりっこしてるんだと思ったら商品名かw

312 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 21:05:18.00 ID:CTCOTRj3.net
>>304
同じ機能の別製品持ってるからいらないんだけど、私も猫のがほしくて悩んでる。

313 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 23:41:24.79 ID:NaklWJ/4.net
卵の茹で加減わかるにゃんこ、私もほしいかも
でも黄身の位置を偏らせないためにお湯に卵入れたらしばらくお玉で転がすので多分にゃんこ邪魔になる…

314 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 16:40:59.00 ID:l4uDQ1or.net
あれ使ってたけど全く当てにならなくてすぐ使うのやめた思い出

315 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 17:15:04.07 ID:O/dP8JTX.net
あの手のゆで卵計使えた試しがない

316 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 17:42:08.87 ID:iVRT6xGP.net
わかってても見た目がツボで買っちゃうとかあるよね

317 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 17:46:10.73 ID:kfMoHVEX.net
欲しいけど10個88円の安い卵ばっかり買ってるからあれ系は時間が合わないんだよな

318 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 18:09:20.60 ID:fvX9vMO3.net
セリアの温泉たまご器も温かい季節しかちょうどよくならない

319 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 21:33:11.12 ID:UbPFJonw.net
卵をちゃんと常温に戻してる?
室温が25度をこえるようならともかく、そうじゃない季節は冷蔵庫保存じゃなくても、温めのお風呂位の温度のお湯に10〜15分つけておいて、そこから改めて茹でるなりすると、希望通りの出来上がり(半熟とか温玉など)になるよ

320 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 22:40:12.04 ID:fWB6gqI7.net
冷たいのをすぐゆでると膨張で割れるんだっけね

321 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 00:55:55.55 ID:aGZKBnaB.net
酢を入れるのよ

322 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 02:19:18.14 ID:DzR6yfzE.net
酸っぱくなりそうで入れられない

323 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 06:41:16.42 ID:f1ha/Gzo.net
>>322
酢の原液で長時間煮込む訳じゃないから酸っぱくならないよ
ほんのちょっとでいいんだよ酢の量

324 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 18:12:28.95 ID:AH2kyWB+.net
もう卵の話はいいよ

325 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 02:35:41.97 ID:sJ2Sp/uJ.net
セリアのアートコースターで交換忙しそうですね
A3からの呪術で発売前日でも買えたと

326 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 15:11:44.46 ID:a1u6oleL.net
330円で買ったスヌーピーの不織布マスク、鼻のワイヤーがあまり曲がらなくて隙間ができる
呼気が全部目に行くわ
こんなの人の多いとこで付けていけない
散歩の時だけつけるわ…

327 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 15:12:32.99 ID:a1u6oleL.net
>>326
連投ごめんちなみにワッツで買ったやつ

328 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 11:22:00.41 ID:CcHrid6X.net
ポーチドエッグが好きでよく食べる

329 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 20:40:31.81 ID:n2Efqew/.net
100円であったらいいなと思ってたトースタースチーマー見つけたんだけど使った事ある人いる?
よく考えたらトースターが傷みそうな気がする
https://i.imgur.com/Zh01YR5.jpg

330 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 20:53:05.27 ID:zU46LNtJ.net
どういう理由で痛むと思った?

331 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 21:30:18.01 ID:n2Efqew/.net
>>330
湿気でサビるとか?トースターの本来の使い方ではないからどうかなと

332 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 21:49:20.17 ID:ZJKGpNqE.net
洗って水気拭いてないピーマンをトースターに突っこんで丸焼きとかしてるが錆びる気配ないなぁ
あと料理系Youtuberさんは「蒸し焼きに近くするんで」と言って
金属トレイに水気どぼどぼの状態の布巾とタネ入れた型載せてトースター焼きしてたり
そこまで気にしなくてもいい気がする

333 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 21:59:01.77 ID:w8fOu75U.net
1000円(マーナ)のもダイソーのも使ったよ
対して変わらないふわふわトーストできる
なんならパンに霧吹きで水吹きかけても同じくふわふわトーストできる
バルミューダに憧れたけどツインバードで間に合っている
多少汚れているけど錆びてはない

334 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 23:26:56.49 ID:Gh0CElLm.net
>>332,333
なるほど、トースターをパン焼く以外にあまり使ったことがなかったからそういう使い方もあるんだね
ふわふわトースト試してみたいから買ってみる!

335 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 23:42:46.22 ID:buNJscbL.net
トースター使ったあと扉開けたままにしておけば余熱で乾燥するんでない?

336 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 23:56:41.00 ID:BdQ6lkkG.net
うん
冷ますついでに扉開けておくくらいで充分水分は飛ぶよ
このくらいで錆びてたらトースト以外の調理まともに出来ない
ついた油や焦げをそのままにして使う方がよっぽど傷むよ

337 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 00:40:20.40 ID:cLWQ3+6/.net
100均で亜種がでるとうれしいよね
今はオルサンドもどきが欲しい
本家は3枚入りで高くはないけど使うのは1枚か2枚だろうから
まな板なし包丁なしタッパーなしでサンドイッチ作って運べる想像してしばらく経つ

338 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 14:03:09.72 ID:HV3sewgb.net
>>333
1000円の買って数回使って、そのあとはあれを使うのが面倒くさくなり今はまさにパンに水をふきかけて焼いてる

339 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 18:31:58.82 ID:AIMYvTG0.net
霧吹きのほうが使い手があるだろうねw
コロッケとかカレーパンのトースターあたため直しも確か霧吹きしとくといいんだよね

340 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 19:30:59.39 ID:XDOxrDOJ.net
カツあげる時も衣に霧吹きするとサクサクになるらしいね
洗いやすい形してないと食べ物に使うのは少し気が引けるけど

341 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 11:43:36.64 ID:EKKmRVIc.net
揚げ物する時の霧吹きはダイソーの醤油スプレー使ってる
醤油入れたらすぐ詰まって使えないけど水なら何の問題もない

342 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 12:55:48.15 ID:ioQh1o1r.net
みんな揚げ物するんだ
素晴らしいな

343 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 13:06:04.56 ID:mB4NvXXU.net
たまに“揚げたて!”ってのが無性に食べたくなる時がある
店で買っても家に帰ると冷めてるし
店で食うのはちょっと違う
揚げたて熱々コロッケやフライをビール飲みながら野球観戦する幸せ
後始末のめんどくささは二の次になる

344 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 17:17:45.26 ID:/TxCfgdu.net
>>341
ずっとスプレーに醤油入れてるけど詰まったことないんだがなんでだ。使用頻度かな

345 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 17:55:51.72 ID:PcuCRHA0.net
分かる後片付けの面倒さがあっても揚げたてとかグリルで焼いたの美味しいもんね
多少面倒でも美味しいものが食べたい

346 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 11:56:48.62 ID:pAebHeab.net
>>344
当たり外れあるっぽいわあれ
実家で使ってるやつはずっと詰まらないって言ってたし
うちのは2週間くらいで詰まって駄目になった

347 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 14:25:47.44 ID:4SX9cuqO.net
詰まるところ結局塩分その他各種成分が結晶化してるのでは、と
蓋はきっちり閉まるのかとか、どこにどう保管してるのかとか、知らないけど
乾燥注意…かな

348 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 15:27:18.44 ID:i+yakqug.net
>>346
ごめん。それ使ってるわけじゃない。
セリアの色付きスプレーボトル

349 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 05:15:05.73 ID:p00y7UYb.net
ダイソーの耐熱シリコンヘラ
何度もバター練りまくってたら半年もたずにシリコン裂けて中の金属飛び出てしまった
便利だからまた買い足そうと見に行ったら、前回のグレーじゃなくてチョコスプレーまぶしたようなヘンテコな柄しかなかった
グレー一色よりお金かかりそうな気がするんだけど相変わらずダイソーのセンスは独特だねw

350 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:26:05.13 ID:fUuVIoGI.net
チョコスプレーわかるw
売り場で一回見たことあるだけなのに強烈に覚えてる
何故わざわざあんな色に…

351 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:50:07.24 ID:7fv/tR0S.net
検索したけどこれはチョコスプレーwwww

耐熱ゴムベラって色が濃い方がソース類の色移りしなくて使いやすいんだけど
最近薄い色のが多いよね
ちょっと小さいけどディズニー雑貨コーナーにあるミッキーの黒いやつ使ってる

352 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 12:23:08.60 ID:0Js1SCQo.net
飲食店バイトでペーストこねくり回してるんだけどチョコスプレーベラは2週間で折れたよ!
100均ゴムベラ何種類かジプシーした挙げ句結局貝印に落ち着いた

353 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 12:30:26.35 ID:D0/4AtqH.net
お菓子風デザインって言ってるサイトがあったからアイスかなんかのイメージなのかな…

354 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 12:43:36.62 ID:tvEeUtBS.net
チョコスプレーゴムベラ前から知ってたけど普通にかわいいと思ってたw

355 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 18:55:31.14 ID:K/HVCY/R.net
シリコンマフィン型にもあるやつかな?
ただの茶色やピンクだったら即買ってたけどあの柄がネックで買えないでいる

356 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 19:19:58.21 ID:UniKy8fh.net
カップケーキ型は普通にピンクと灰色もあるね
まあ特に抵抗ある訳じゃないけど

357 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 22:12:20.02 ID:vIER9N/F.net
ダイソーのショルダーバッグ(ファスナー付)200円商品
大きさはA5くらいでマチなし前面にファスナー付ポケットが3カ所
後ろにファスナー付ポケット1カ所
肩紐取ってバッグインバッグにしてリュックに入れて使ってる
縦型でポケット多くて便利

358 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 01:24:33.11 ID:jVa7U+6X.net
>>357
その使い方いいね(みんなやってるのかもしれないけど自分は初めて知ったw)
自分もバッグ売り場見に行こ

359 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 00:07:13.83 ID:OH+UmH2n.net
>>357
ダイソー最近リュック用のバッグインバッグも出してるけど300円だからこっちの方が安くあがるね
自分も真似させてもらおうありがとう

360 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 01:09:26.51 ID:H0pWS69R.net
昼休みにダイソー行ってみよう

361 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 02:51:23.70 ID:CQ1oJgmF.net
コロナでゆっくり100均行けてない間にリュック用バッグインバッグまで出てたのか!
数倍の値段の買おうとしてたところだったわ
マチなしバッグとどっち買うか迷う

362 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 19:28:07.40 ID:WRlCvKuh.net
リュック用バッグインバッグ
でかくて私のリュックには入らなかった残念

363 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 23:37:44.91 ID:Z25O9BbI.net
バッグインバッグ 100均じゃないの使ってたけどそれ自体がバッグ内で場所取りすぎてる事に気づいてやめた
持ち物が多過ぎる人間にはあわないヤツだった
近場のダイソーからパンの形のスポンジ消えちゃったんだけどまさか廃盤なんだろうか
量が多くてシンプルで愛用してるんだけど

364 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 00:08:38.82 ID:Jl0GVkem.net
>>363
そのスポンジ私にも探してる!
やっぱり見なくなったよね…
仕方なく他の使ってるけどあの柔らかいのが好きだっただけに廃盤だったら悲しいなー
今は焦げ落とし?用の硬いスポンジもついてる両面使ってるけどパンのように狭いところに入り込ませて洗えなくて不便だ

365 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 06:24:15.76 ID:I6sMk3JT.net
セリアに売ってるパン型スポンジではだめなんでしょうか

366 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 19:07:05.00 ID:fwMeSVkS.net
ダイソーのポリエステル&ウレタン混合の猫マスク可愛いから即買いした
猫の顔がちょこっと描いてある程度なのに惚れた

367 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 20:14:44.42 ID:BTJntkdW.net
ダイソーの300円商品の木製パズルフレームってやつ見たことある人いる?
まず300ピースとかのパズルを見たことないんだよね女児用の16ピースくらいのやつならあるんだけど

368 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 12:47:45.12 ID:TlfHdb/f.net
でかいバナナクリップってどこなら売ってるかな
髪の毛多いから普通のじゃ挟めないんだけど使ってたやつ壊れて
ダイソーキャンドゥセリアには無かった

369 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 13:03:45.65 ID:A/Bv6Y5H.net
前はどこの百均でも見たけど壊れやすいのが多かった気がする >バナナクリップ
私の毛量が多いせいかもしれないけど

370 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 14:42:58.68 ID:C6OI2B6v.net
ダイソーの公式ネットショップ出来た!と思ったら送料高くてうーん…
でも近所に無くて自転車で行く手間を考えたら700円はアリなのかなぁ
近所にある人が羨ましい

371 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 14:57:55.48 ID:5LN9o1no.net
ネットショップの在庫が思ったよりも少ない

372 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 19:29:08.20 ID:woKlYJq6.net
私も髪の毛多くてよくバナナクリップ一発でぶっ壊してたけどスリコのはけっこう長持ちした

373 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 19:50:57.52 ID:YdrFqQ7m.net
>>372
スリコかー!ありがとうございます、見てみる

374 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 20:29:33.97 ID:cPjJSfND.net
>>368
私も100均で探して見つけきれなかったから3コインズで大きめの買ったよ>バナナクリップ

375 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 22:53:27.99 ID:sFpswp6N.net
>>259
スマホじゃなくてドライヤー掴ませてる

376 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 23:30:36.54 ID:c0OoSaF8.net
ダイソーの200円のエコバッグ
大きく使えて小さく畳むみたいな事が書いてある丸くなるタイプのやつ
ピンクとグレーがあった

エコバッグ持ち始めて、1番面倒なのは収納だったけど
使った後に丸に戻すのが楽しくて仕方ない

377 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 06:03:51.82 ID:OZ8fegAD.net
>>375
アームが重さで垂れたりしない?
3coinsでドライヤー用買ったんだけどなんかうまく固定できなくてさ
しっかりしてるんだったら買いたい

378 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 01:45:09.03 ID:JS+/eRPH.net
>>377
3coinsのやつはグネグネ曲がるところを軽くトグロ巻かせるようにするといい感じになるはず

379 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:39:44.58 ID:n7BwscyI.net
>>378
ありがとうやってみる

380 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 22:10:09.51 ID:Cb3D0jeb.net
セリアとだっこずしのコラボグッズが気になるww

381 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 22:41:43.27 ID:K46FIGq9.net
昨日セリア見ててなんだこれ、どこが可愛いんだかわからん!思ったやつか

382 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 22:44:42.78 ID:LsMP586i.net
気になるって言ってる人の直後にわざわざそういうこと言う必要なくない?

383 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 23:18:59.79 ID:Cg1GbZQF.net
それな

384 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 00:15:52.89 ID:tssmC5kI.net
セリアのジェルネイルめちゃくちゃいいね
量もセルフネイルならちょうどいい
こんどまとめ買いしよう

385 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 00:46:06.93 ID:6EYDlBcl.net
あーセリアとスシロー隣接してるからその縁でコラボなのかな?って一瞬思ったけど、その2軒が隣接してるのってうちの最寄りだけだよなw

386 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 01:24:05.18 ID:MAWTtnmI.net
だっこずしスシローに行くたびに気になってたけど手が出しにくい感じだったから嬉しい
地元じゃ見てないけど ちいかわ商品も有るらしいしセリアのキャラクターもの力が入ってて良いな

387 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 01:47:20.49 ID:0pSwHyzo.net
手が出しにくいというかスシローのだっこずしグッズは子供しかもらえないのでは

388 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 02:06:07.20 ID:dQWk7oIz.net
>>384
思い出した
私もセリアのジェルネイル買ってあるんだ、そろそろ夏だししばらくはネイルしてても大丈夫だから久々に塗ろっと

389 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 10:56:14.27 ID:pEtzP64/.net
ちいかわセリアコラボと聞いてぐぐったらマジだった
好きだから嬉し過ぎる
しかし旬物取り入れるの早いな。感心する

390 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 12:30:21.60 ID:7fyYc4wQ.net
スシローのだっこずし 恥ずかしさを我慢すれば大人もいけるやつだと思ってたわ 子どもだけだったのな

391 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 13:15:24.44 ID:iQFxLs+C.net
だっこずしもちいかわも好きだから朗報すぎる

392 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 15:20:40.93 ID:PMv1/wFc.net
だっこ寿司、グッズもらえるのは子供だけで指くわえて見てるしかなかったから売り場が出来てたのを見たときはテンション上がった
でも一つずつ吟味していったら買ってまで…ってのが無かった
おまけだからこそ嬉しいのかな
もし一律100円のくじであのなかから何かが当たります!だったら2〜3回思わず引いてしまっていたかもしれない

393 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 16:16:57.17 ID:Jc5Ia9Eo.net
射幸心てやつだね
何が出るかのワクワクも含めたお値段
コラボガチャとかあったら面白そうだね

394 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 08:23:42.69 ID:ygcLmTWS.net
確かに 100均でかわいいけど買うほどでも無いかなって商品も100円ガチャって言われたらとりあえず5回とかやるわ絶対
ガチャって恐いな

395 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 17:59:14.98 ID:D70KwMnX.net
セリアの園芸コーナーに喪女が好きそうなインコそっくりのオブジェがあった
本物より小ぶりだけどドコモのポインコみたいで可愛かった

396 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 19:04:41.54 ID:2PxP+dq/.net
ドコモのポインコがインコそっくりだと…?

397 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 19:08:27.37 ID:UJ8Wittv.net
>>395>>396
これを読んで初めてポインコのモチーフがインコだと気付いた

398 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 19:33:33.98 ID:FY9cHvNP.net
ポインコ知らなくてググッたらワロタw
インコって言われなきゃ分からんな
黄色いからヒヨコかな?ってくらいにしか思わんw

399 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:00:34.10 ID:v1vCu48S.net
ポインコを知らないだと…?

400 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:10:08.44 ID:2wn3zvh4.net
私もポインコずっとひよこだと思ってたw
ポイントだからインコなのね

401 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:42:39.07 ID:WexDCgFh.net
オウムと思ってた

402 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:45:32.72 ID:5BwqA6H8.net
オカメインコじゃないの

403 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 21:14:10.93 ID:pOXihV/L.net
何このセサミストリート

404 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 22:58:46.78 ID:bkU1++GL.net
何気に長く居るよねポインコ

405 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 23:25:33.03 ID:tcRid8Zh.net
キノコのこともたまには思い出してあげて

406 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 01:34:51.86 ID:Ca84136i.net
中の人はロッチ...

407 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 01:37:22.15 ID:kNw9kd/1.net
>>405 ドコモダケ?

408 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 02:59:54.57 ID:sPxEH3FZ.net
ずっとブーブーチキンかと思ってたわ

409 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 15:54:01.44 ID:Q07s0smO.net
スシローのだっこずしグッズ買えるのならほしい
よく見る(考える)とネタとシャリなどの組み合わせがシュールだったりデザインも可愛いからほしかったんだ

410 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 03:37:34.13 ID:W8irTDxT.net
100均のドリンクボトル、水漏れするのとしないのがあって個体差なのかな
買う時に水漏れチェックできないから結局チャック付きのビニールに入れて持ち運んでるわ

411 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 03:42:04.46 ID:W8irTDxT.net
連投ごめん
ググったらゴムパッキンのあるものとないものがあるらしい
それと自分で後付けできる方法もあった

412 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 03:50:41.46 ID:ZWvW7GaD.net
だっこずしのニワトリが卵焼き抱いてて切ない

413 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 05:56:17.87 ID:/OEWF2gf.net
だっこずしとちいかわで4000円くらい使ってしまった
でも一番欲しかっただっこずしのお皿が無かったスシローごっこしたかったのに

414 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 08:43:45.89 ID:yBfLWL89.net
羨ましい 近場のセリアどっちも入荷無い
地方(九州)だから遅いのか そこの店舗が入荷してないのか分からないけど行くたびに混雑してるから店員さんに聞けずにいる

415 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 13:43:23.81 ID:JS0lpDiu.net
ショルダーにつけたくて(この時期帽子パッと外して見失うから)
カラビナ初めて買ったけど
飲食店でとりあえずマスクかけたりするのにも便利だねモンベルとか見てたけどこの程度ならセリアで充分
でも無駄に欲張って3つついてるの買ってしまった
他に用途が無い

416 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:42:58.85 ID:dNGaFhL0.net
>>415
私はヘアゴムをまとめるのに使ってるよー
カラビナをS字フックに掛けて洗面所に引っ掛けてる

417 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:13:19.83 ID:JS0lpDiu.net
わー速攻真似しちゃった
粗忽者でそのへんに細ゴム散らばっててたしスッキリありがd

418 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 20:21:50.93 ID:hstNKCFf.net
ヘアゴムをS字フックにかけるんじゃ駄目なのか?

419 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 20:34:02.51 ID:9CKgbI50.net
余ったものの利用法って話だし

420 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 21:56:30.20 ID:J7PVpl26.net
>>418
同じこと思ってた
ワンクッション置く意味がおそらくあるんだと思うけどよくわからない

421 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 22:06:40.11 ID:PPwQWk7R.net
直にS字フックだと1本取ろうとしてバラバラ落ちちゃったりするからじゃない?

422 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 22:26:32.53 ID:CSLVSEP9.net
ごめん普通あんまりヘアゴムって持ってないのかな
私もう10年くらい髪の毛超ロングなのと可愛いヘアゴムちょくちょく買っちゃうからすごい数あるんだよね
ただの無地ゴムだけじゃなく何かモチーフがついてるものが多い
カラビナだと量があっても、モチーフがついてて重くてもS字フックと違って閉じられるから落ちなくてとても良いよ

423 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 22:28:01.60 ID:yBfLWL89.net
カラビナはポーチとかにとりあえず付けて使わない時はアルミラックに引っ掛けたりして使ってる
ポーチ類がすぐ見つかるようになるけどインテリアはしぬ

424 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 22:46:22.79 ID:AoI98ojM.net
S字フック型のカラビナあったよな、と、頭によぎった
通常のかたち以外にハートとか100均に色々あるよね

425 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 23:16:37.37 ID:F9Gx9hNh.net
>>422
飾り付きのゴムそんなにあるならケースとかに収納した方がよくない?
埃溜まっちゃいそう

426 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 23:29:40.48 ID:m+lugCF+.net
本人が使いやすいのが一番

427 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 23:39:44.04 ID:W8irTDxT.net
ヘアゴムは朝の気分でとっさにとるから見える方がいい
100均カラビナはバッグハンガーとかハンカチを噛むキーホルダー(セリアで買った)についてるボールチェーンを引っ掛けてる

428 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 00:34:19.09 ID:VitNCSfM.net
ダイソーで霧吹き買ったらプッシュするたびに四方八方からピュッピュ水が飛び出してきて笑ったわ
植物に水あげるのとかで何回も霧吹き買ってるけど100均の霧吹きは割と博打だねww
ちゃんと使えたのって1/2くらいだな

429 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 00:56:12.59 ID:122/oqfL.net
洗顔石鹸を入れるスカスカな容器ってないかな…
表面乾燥させるよう空気は通るけど虫は入れないような入れ物

430 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 01:59:46.90 ID:NSd2Gp1i.net
>>428
霧吹きハズレ率高いよねw
私が買った時は何をしても何故かビームみたいにしか出なくて水鉄砲にするしかなかった

431 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 04:58:31.57 ID:4htm5CrL.net
それ、出口のところ回せば水の出方変えられんじゃないの?

432 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 07:44:04.42 ID:X+CNESRb.net
>>431
>何をしても

433 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 10:04:12.47 ID:RxRJBT28.net
>>429 ないと思う
想定する虫を詳しく聞かないけどメッシュ生地の袋に入れてつるす、大きいけどセリアのザル付きタッパー
自分はキャンドゥとセリアの持ち運びできる石けんケース(すのこ付き)に保管

434 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 17:42:08.48 ID:122/oqfL.net
>>433
ありがと
メッシュポーチにすのこつきトレー入れて使うのが良さそうだ

435 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 22:39:48.10 ID:AOgSkxvT.net
石鹸に虫くるの?

436 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 13:56:15.58 ID:MTFmvn+7.net
ダイソーのミッフィーパーティーグッズめちゃくちゃに欲しいけどうちの周りのダイソーには全く入荷される気配がない
店員さんに聞いたら「……は?何ですかそれ」みたいな対応されちゃった
近所にダイソーが全然ないから交通費とか考えたら嫌だけどメルカリで転売されてるの買った方がよっぽどお得なんだよな
あとインスタで話題になってるアイスバッグも欲しいけど売ってないよ

437 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 15:02:13.17 ID:NaYOohnZ.net
バズってる系はまず無いと思った方が良いよね
卑しい買い占め転売ヤーがどこにでもいるから

438 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 15:07:24.80 ID:ZRPit6CJ.net
ちいかわコラボネットニュースでよく流れてくるな
記事によってキャンドゥコラボだったりセリアコラボだったり
とにかく人気なのはわかった

439 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 15:17:38.24 ID:1GgRJtxv.net
だっこずしはどこのセリアでも見るけどちいかわは見かけない

440 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 15:31:44.68 ID:gag32EME.net
>>436
かわいいなと思いつつハニカムボール?どこに吊るそう、ガーランドや三角帽子?インテリアで置こうか考えていたら…ガーランドをヘアバンドみたいにして地鶏のお姉さまいて楽しそうだった

441 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 16:10:12.50 ID:MTFmvn+7.net
436だけどこういうキャラクターとコラボ物って待ってたらいつか入荷するのかな
ググると在庫切れって出てくるんだよね
大人しく犬みたいに待ってたって全く入ってこないんだろうか
発売自体は5月末にしてるらしいけど一ヶ月経ってまだならもう無理なのか
近所のダイソーは未だにパワパフの売れ残り品みたいなのずーっと置いてる(人気がないのかバターカップのしかない

442 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 16:34:42.15 ID:8S6oSme+.net
ダイソーのインスタに投稿されてたエルモとクッキーモンスターのテトラフィビッツがかわいいなと思って色々検索してたらルルロロとケアベアのテトラフィビッツも出てた
ケアベアほしい

443 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 16:42:43.86 ID:1GgRJtxv.net
キキララのコスメは入荷してるよね
いまだにしっかり売り場に揃ってる
ちびまるこは一回しか入ってないかな
数日でもう消えていた

444 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 16:57:25.89 ID:0L+uXved.net
>>441
本気でほしいならなんとかググってJANコード(バーコードの番号)調べて再度聞きに行けばいい
ダイソーにも商品調べる端末あるから検索だってできるのに対応してくれない店はその程度のやる気の店舗だから期待しない方がいい
交通費かけるのが惜しいならメルカリからでも買えばいい
要はどれだけ欲しいかの熱意だ

445 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 17:25:33.02 ID:HlCQnczz.net
>>444
ありがとうー JANコードはわかってるんだー
けどそれを出して聞いたところで「うちの店にはないですね」と言われて終わりだよね?
ダイソーって入ってくるかどうかとかわからないらしくて教えてくれないし
欲しいと思ったら何をしても手に入れたいタイプではあるんだけど、転売屋をのさばらせたくないから最後の最後の手段にしたかったんだよね
大人しくメルカリで買ってくる

446 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 17:30:55.84 ID:0e7X2VwF.net
>>445
探しに行くのめんどくさいし時間ももったいないから転売から買っちゃう派だわ

447 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 19:43:01.02 ID:MTFmvn+7.net
>>442
ググったけどルルロロのめちゃくちゃ可愛いっぽいね!
情報が全然出てないけど

448 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 21:07:50.55 ID:y0ueeleQ.net
調べたらスポンジボブのテトラフィビッツもあるっぽい
最近一気に出たのかな?

449 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 21:14:05.45 ID:vd+KgGci.net
出たよ転売ヤーの常套句「メルカリのがお得」
普通バカみたいな高額転売品なんて買わないから
宣伝乙

450 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 00:26:39.20 ID:V6vELgMr.net
キャンドゥのツイッターにあったピカチュウのジッパーバッグかわいい
ダブルクリップもあるらしい
https://i.imgur.com/uziai6T.jpg
https://i.imgur.com/Fq2E9on.jpg

あと商品は当日発表でまだ出てなかったけど6月24日から手塚コラボ新作だって

451 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 00:34:39.91 ID:DrWut2sH.net
>>449
誰もメルカリの方が得だなんて書いてないよ
落ち着いて

452 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 01:11:37.06 ID:sqbIaE5m.net
ダイソーは店の立地とか周辺住人層みてターゲット層の多い人気店優先で数量送り込むから
コラボ等の完ハケ確実商品は初動で入荷なければほぼ見込みないと思う
入荷知らせがあっても海外倉庫の船便も多いから納品日も確実とは言えないし
振り分けの段階でやっぱ足らんからおまえんとこ入荷ねーわって表示に変わることもある

453 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 01:33:34.82 ID:/xHgWhLc.net
>>450
手塚コラボやったー!

454 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 02:44:55.01 ID:tLesdbwJ.net
>>450
手塚の方の公式サイトに商品画像のってたよー
クレヨン風でかわいかった
今回は330円の刺繍商品もあるって

455 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 09:14:50.37 ID:NmoqX/GR.net
>>451
探しに行く手間と時間がはぶけてお得だそうですよ

456 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 09:33:47.83 ID:zg3E7/Mn.net
採算取れない地域にはお店出してくれないし
均一ショップは単価的に通販でがっぽり儲かるタイプの業態でもないから公式通販は望み薄orロット多くて個人で買うのはキツいor商品登録が追いついてないから店舗ほど品揃えよくない
うちの近所はキャンドゥだけがすっからかんだから
あそこの品物に関してはメルカリで買う

457 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 09:35:57.52 ID:YXS4IaKm.net
>>455
お得とは書いてないじゃん
思い込み激しすぎるよ…

458 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 09:36:46.07 ID:zLytYydz.net
メルカリ大嫌いなあたおかが居座ってるのねここ

459 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 09:52:16.09 ID:jwa06NP2.net
メルカリで買うとかわざわざ言わなくていいわ
買う買わないは自由だけど転売屋から買ってるわけだから良く思わない人もいるでしょ

460 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 09:53:22.90 ID:RYgBUwQe.net
メルカリをNGワードに入れればいいのに

461 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 09:58:07.64 ID:w4ZdK8rP.net
転売屋から買うことに抵抗ない人多いみたいで驚く
そりゃ転売なくならないわ
店側で購入制限つけてくれないかな

462 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 11:58:30.09 ID:zQJNkJsO.net
436 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/06/22(火) 13:56:15.58 ID:MTFmvn+7
ダイソーのミッフィーパーティーグッズめちゃくちゃに欲しいけどうちの周りのダイソーには全く入荷される気配がない
店員さんに聞いたら「……は?何ですかそれ」みたいな対応されちゃった
近所にダイソーが全然ないから交通費とか考えたら嫌だけどメルカリで転売されてるの買った方がよっぽどお得なんだよな
あとインスタで話題になってるアイスバッグも欲しいけど売ってないよ

>メルカリで転売されてるの買った方がよっぽどお得

書いてますよね?
何が思い込みだよ転売ヤーは出ていけ

463 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 12:00:09.17 ID:zQJNkJsO.net
転売ヤーはちいかわの確保はできたのかな?
セリアとキャンドゥをはしごしたかな?ドンキも行ったの?
そんなにメルカリから買ってもらいたいならここに貼りなよ通報してあげる

464 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 12:01:17.16 ID:onvdCKws.net
おもくそ書いててワロタ
転売ヤーが必死に擁護してたのか

465 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:29:22.82 ID:mDyg/12x.net
転売屋からは絶対買わない、でも気持ちが揺れるのはわかる
欲しい物があったけどフレッツにしかなくて、でもいちばん近いフレッツは新幹線で行くところ
もし転売されてたら買わないけど揺れたと思う
セリアのウォーターボトルの120mlぐらいのフタとか大きさが可愛くて買っちゃたけど意外と便利
のどが渇いても移動中はそんなに飲まないから120mlで十分だった
中身が入っててもそんなに重くないのもよかった

466 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:31:39.54 ID:mDyg/12x.net
改行入れたのに反映されてない
見にくくなってすみません

467 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:42:33.10 ID:n5K8b0aY.net
転売叩いてる人のほうがうざいわ

468 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:47:58.54 ID:pp6+dPmw.net
転売屋から買うのは好きにしろ
ただしここには書くな

469 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:54:52.26 ID:SQspKsYU.net
NG入れることもできない頭弱が同じこと繰り返しててうざい

470 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:58:07.06 ID:zQJNkJsO.net
転売ヤー逆ギレしてて草

471 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 13:59:30.13 ID:WQM5MziU.net
転売屋で買う人は転売屋より害悪

472 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:01:41.96 ID:TDqmVKLt.net
mateって特定のスレだけにNG設定できる?
メルカリ自体は普通に利用してるしメルカリスレも覗いてるからNGできんわ

473 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:09:32.76 ID:tGYG4FHe.net
転売屋にこだわる人って発達?
しつこすぎるよね
荒らしじゃん

474 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:14:41.69 ID:0Y09IA3s.net
100均スレで転売叩くのって底辺すぎて草

475 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:30:56.08 ID:p5GT/elM.net
転売は犯罪

476 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:40:55.97 ID:VlSchmKG.net
>>472
NGThreadでできるよ

477 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:42:52.10 ID:kRNZTvd9.net
>>472
特定板だけngワード効くようには出来るけどスレは出来ない

478 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 14:49:54.20 ID:Kn1qZq8n.net
最寄りのキャンドゥは100円以外ないから少し遠出してスヌーピーいろいろみたい
ダイソーでもスヌーピーあったかな
ドリンクボトルがあればいいけど

479 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 19:33:32.49 ID:ZVLo6JQ4.net
金があって転売屋のセコい小銭稼ぎが気にならない人は買えばいいと思う
インスタとかでバズったのを全部買おうとすればキリがないし自分は100均商品は転売屋からは買わない
欲しくてもどこかで線引きをしないとね

480 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 22:23:25.95 ID:PPkK2n0F.net
100均商品なんて送料手数料で一件あたり数百円しか利益出ないのに良くやるよね
塵も積もればだけどめんどくさすぎる

481 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 23:45:36.31 ID:q6aNZghp.net
今ダイソーのBluetoothイヤホン置いてありますか?
一度回収騒ぎになったからそれっきりなのかな
首掛けタイプほしい

482 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 02:02:57.34 ID:U/EuMAx7.net
Bluetoothイヤホンは5000円以上のをおすすめする
3COINSのBluetoothすぐ壊れたから…

483 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 02:12:34.51 ID:U/EuMAx7.net
ごめん、首掛けタイプならもうちょっと安いのあるかも
でもあんまり安いと接続不安定だったりするので

484 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 06:50:21.88 ID:vNqgq2z9.net
自分はBluetoothイヤホンはAmazonのセール狙ってAnkerで買ってる
故障保証18ヶ月あるし安い時は3000円代前半くらいで買えてたから十分
ダイソーのはiPhoneのプラグ変わってからめっきり買わなくなってしまった
それまではイヤホン忘れた時とか買って助かってたんだけど

485 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 08:11:10.39 ID:v5DN9fDf.net
>>481
首掛けじゃないのなら1000円で売ってた

486 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 09:30:16.52 ID:7p1X/VlQ.net
481です
ありがとう
回収前にスリコのよりもコスパいいってここに書かれてたから気になってたんだよね
ちょうど壊れちゃって

絶対なくすからエノキじゃなくて首掛けじゃないと駄目なのよ…

487 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 09:45:55.79 ID:y1lPFLXA.net
欲しい商品を手に入れる一番手っ取り早い方法は気に入ってる100均の大型店舗で働くことだ
概ね買えるし状況もよくわかる

488 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 11:28:22.26 ID:X0jEgATB.net
ああそうw

489 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 13:39:01.14 ID:wbkLkYbq.net
初のBluetoothイヤホンはスリコの1500円の首掛け式使ってたけど別に不満なかったな
家でも使うと連続再生時間が足りないから一年以上使って次は3000円くらいのに乗り換えたけど

490 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 14:30:12.46 ID:01hIHiyW.net
ダイソーの1000円の完全ワイヤレス買ったけど普通に良かったよ
Ankerとかじゃない【令和最新版】みたいな中華イヤホンも買ったことあるけど雲泥の差だった
無理して低音響かせる感じあるからjpopとかはあんまり向かないかもしれない

491 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 14:33:52.45 ID:dxNIGOZW.net
転勤族でいろんな地域のダイソー行ってるけどダイソーってどこの店舗もめっちゃ大変そう
大型店舗なんか客に「○○はどこですか」とかめっちゃ聞かれるだろうし超絶大変そう
時給1000円以上出してあげて欲しいけど、大体最低時給だし常にバイトの募集が出てる
店員さんも若い人もおばさんもピリピリした雰囲気の人が多い

492 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 16:38:22.42 ID:QK4kRTUR.net
>>490
それ自分も買ったんだけど、耳の穴とサイズが合わないみたいで、すぐ落ちる
490さんは落とさず使えてる?

493 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 20:19:45.53 ID:SfSidJVQ.net
風呂上がりの足のムレ対策のためにキャンドゥでシロクマと椰子の木の冷感スリッパを買ったけどむしろなぜかベタついて失敗した
素直に竹みたいなやつ買っとけば良かった…
汗かいてない時でもあまり感触は良くない

494 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 00:53:07.06 ID:hCFDrbWu.net
100均の竹スリッパいいよね
ダイソーの白に模様入ったやつ買ったけど夏場は絶対にこれ以外は無理

495 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 09:38:53.10 ID:8G79Km9c.net
ダイソー200円商品のソニックキルトクッションカバー
以前楽天で送料込み1000円くらいで買った物とそんなに変わらないわ
ちょっと驚き

496 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 13:12:41.46 ID:mD/EBteC.net
>>495
画像見てきた、ほんとおしゃれだね

497 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:18:41.25 ID:o6v+DBHp.net
キャンドゥのにこにこぷんグッズほしい
ババアなのバレるけどドンピシャ世代だわ
https://i.imgur.com/Wp1AiTh.jpg

498 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:40:53.71 ID:SUW+6AyC.net
>>497
これは欲しい

499 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 14:56:45.98 ID:Yv6pCqXF.net
>>497
同じババアでも懐古クソババアだから
そのゆるふわ絵柄がパチモン感あってうけつけなくて悲しい
だっさい原色とガンギマリ表情で出してほしかった

500 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:03:13.49 ID:dAIUc3iF.net
>>497
イイ感じのデフォルメでツボだわ
未だにテーマ曲ソラで歌えるドンピシャ世代
おーいはに丸とか出たら全力出す

501 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 15:08:01.53 ID:WbssBUbb.net
ヤバい自分できるかな世代
ゴン太くん来たら本気出すわ……

502 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 16:42:14.98 ID:9HXbfN6z.net
ハンドル握ると閉じた網部分がパカッと開いてリーフティーでカップ一杯分のお茶淹れるのに役立つ茶こし、
予想はしてたが網目があんまり細かくないのと閉じも甘いみたいで細かい茶葉がお茶に混じっちゃうね
でもいちいちお茶パック使うよりは色々といいし使い続けるかもしれない

>>450
亀レスだけど、かわいいな
このジッパーバッグも他のシリーズと同じく食品okでありますように

503 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 16:46:19.39 ID:/XFAZ7eM.net
>>497
当時のガチな絵柄で欲しかった

504 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 16:50:58.58 ID:nNitYSqR.net
じゃじゃまるガチ勢だったな
お店でチェックしてみよ

505 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 17:03:58.25 ID:kFUbQVPF.net
じゃじゃまるガチ勢って何w
ポロリがフリーザ様ってことも今の子は知らないんだろうなあと思うBBAな自分

506 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 18:30:27.28 ID:bS/yITIL.net
自分もじゃじゃまるガチ勢ってのが何なのか気になったw

507 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 18:31:51.79 ID:XjXUT7WR.net
ただのガチ勢でしょ

508 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 19:37:14.10 ID:nLGRz2FW.net
むしろ今の子フリーザ様知ってるのか?

509 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 19:40:16.91 ID:FbbltFP/.net
505-506はじゃじゃ丸を知らない世代ってだけのことでしょ

510 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 19:59:20.93 ID:+pfbpaE2.net
ちいかわどこ行ってもラバストしか無いんだけど
もう売り切れたのかこれからなのかどっちかな?

511 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:12:54.47 ID:HejNZk/Y.net
子供の頃、にこにこぷんのイラストのグッズ(財布とか)持ってたけどあれを今売っても売れないわw
でもゆるふわ化はたしかに別物感はある

512 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:44:37.47 ID:Xue95QJ2.net
その世代だった、ってだけじゃないの?
それともガチ勢って○回目の話の○○のセリフがどうのこうのって語り出すの?

513 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 21:00:02.42 ID:cw+vP0eF.net
にこにこぷん別物感あるなあ
同じ別物感でもカナヘイコラボだと大体受け入れられるんだけど
ピカチュウのジップ袋も可愛いけどダメだった

514 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 21:23:03.99 ID:3tgGU/R0.net
>>508
ドラゴンボール今のお子様にも大人気よ
CSで繰り返しやってたり親がゲーム買ったりするしね

515 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 00:30:56.09 ID:e0QehI4Z.net
>>497
サンリオデザインプロデュースのかな?
手塚出たばかりだけどいつ出るの?

516 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 02:58:48.98 ID:laJj6cUD.net
ちいかわは店による品揃えの偏りが大きい
あるところにはびっしりある、としか

517 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 18:52:38.28 ID:6SVvv2iB.net
これってどうやって開けるのが正解なんだろう
どこにも開け口みたいなのないし開けるとっかかりみたいなのがないから開けるのに爪剥がれそうになった
しかも開けたら開けたで閉まりも悪くてバラバラになるから結局ビニール袋に移し替えた
http://imepic.jp/20210626/677500

518 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 20:07:41.17 ID:OuZxsSE4.net
正解

カチっとはまる蓋じゃなくフワってのってるタイプの蓋なので
開け方としてはカッターを使って片側だけ開けると使いやすい
側面のシールを蓋の線にそってカッターで切り込みを入れてパカっと開ける
反対側のシールはそのままにしておくと蓋とケース本体がバラバラにならずに使える
貼ってあるシールは剥がしにくいから諦める

以上

519 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 20:38:43.03 ID:ExZsiIDY.net
>>517
こう言うのとかピンとか開けた後はキシリトールのムーミンボトルガムの空き容器に入れて保管してる

520 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 21:15:30.81 ID:orlA1Cyq.net
ゴムとかで留めたらいいんだろうけど、使いにくいよねこのタイプのパッケージ

521 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 22:52:21.02 ID:wGTxo9HH.net
左側を開けて取っ手作ったマステで蓋した

522 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 22:53:02.09 ID:iGtx7ECt.net
週末になると百均巡りをしてしまう
楽しい。

523 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 09:50:21.70 ID:ydgyLj8r.net
仕事で一段落つくととりあえず100均行くw
まじでオアシス

524 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:34:02.80 ID:/bi0kkI6.net
この雰囲気なら買い占めも辞さなかった
https://i.imgur.com/F4utMkU.jpg
https://i.imgur.com/Pk24Sx4.jpg

525 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 22:55:12.04 ID:ydgyLj8r.net
セリアで買った「接触冷感ポケット付きマスク」
袋の上から触っただけで冷たかったので買ってしまった

526 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 02:44:52.00 ID:vNDjNW3P.net
>>524このテイストなら絶対買わなかったな
>>497こっちの方が絶対いい
私は多分にこにこぷんの一個下のドレミファどーなっつの世代だけどこっちはイラスト化に向かなそうだなぁ

527 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 02:58:12.27 ID:dbopMl1S.net
>>526
自分の世代のは公式のままが良いと思うんだよ

528 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 03:00:55.56 ID:wNJLsUND.net
若い子にも買ってもらわんとだからねぇ

529 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 08:43:55.02 ID:FuqmuLKi.net
>>526
私はリアルタイム世代だけど同じくこの実写風味なら遠慮したわ
あのイラストは元の雰囲気も壊してないしいいと思う

530 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 11:38:20.04 ID:4pC9+vJV.net
このにこにこぷんはサンリオがデザインしたやつなんだよね
同時期にゴン太くんもやってたからもしかしたら次あるかも

531 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 11:55:45.83 ID:KyYDxRw9.net
実写だなやっぱ

532 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 12:27:36.05 ID:q6vPSABt.net
I'mDoraemonとかもサンリオだっけ
キャラリメイク?とかもやってるのか

533 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 12:40:41.39 ID:e0BwX4CN.net
サンリオだとマロンクリームが好きだけど微妙にマイナーでコラボは無理かな
カピバラさんがコラボに来たら全て買い占める自信はある

534 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 15:16:39.88 ID:wNJLsUND.net
>>525を買った者だけど
内側に別素材のポケットがついてるから、外側のような冷感(といっても若干だけど)が感じられなくてがったりした
しかもメッシュとも言えない通気性の微妙な化繊で汗かいたらべたつきそう
デニムのような柄は可愛い

535 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 20:21:18.07 ID:73200Zkp.net
>>533
カピバラさんなつい!
昔少しだけグッズ買ったことあるわ

536 :彼氏いない歴774年:2021/06/28(月) 23:59:10.67 ID:v80343+H.net
キャンドゥ、330円商品だけど組立式φ80センチサイズのフラフープを発見
あまり軽すぎると回し難いとは聞いてるけど、
ドンキPBの安物でも500円くらいだった気がするし… で、物は試しに買ってみた

うん、難しいw 子供のころはラクラクだったのになあ
ちょっちググってフラフープのコツを詳しく解説してるサイトがあったので
頑張ってみようと思いました
お腹引っ込められるといいな

537 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 00:56:22.81 ID:u/BCQpa2.net
ワッツで薄いパープルの不織布マスク10枚入りを買った
何十枚もいらんし気分転換用としては程よい
ピンクもあった

538 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 01:52:51.34 ID:BZXrIIxy.net
ダイソー商品2点
メンズ用オイルコントロール
使ってみたけどそんなに効果感じない気がする
生理前だから肌の状態おかしいからかもしれないけど
スースーする引き締め効果とか期待してたけどスースーはなかった
サラッとしたテクスチャーで塗りやすい

毛穴プライマー
これはサラっとする
マスクで蒸れても大丈夫かも

539 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 07:23:15.59 ID:3VPYXsC6.net
ワッツの血色マスクは通常の95×175よりやや小さめの90×165だよね
ゴムで耳痛くなる人は注意した方がいいかも

540 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 09:03:02.20 ID:D4btEq+X.net
ダイソーの20枚入りのマスクすぐ毛羽立って鼻が痒くなる
2袋も買ったのに無駄使いだった

541 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 15:48:43.51 ID:hMyWM/tu.net
マスクは匂いがある

542 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 16:42:11.16 ID:VNFXLOi4.net
>>537
パープルいいね!

楽天で買ったピンク系血色マスクが90×165のだからワッツのもいけそう

543 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 20:09:08.40 ID:sFlDNBdQ.net
今日ようやく初めてハッピープライスパラダイス\ダイソー/聴けた!

544 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 21:30:32.80 ID:o5crobEL.net
地元にダイソーが新しくオープンしたから行ってきた
THREEPPYも一緒に入ってるから楽しみにしてたけど、
ちょっと期待外れな品揃えだった…
ダイソーのほうが広いし品数多くて良かった

545 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 21:37:31.34 ID:EsqwOfMD.net
同じく地元にスリーピーできたからその内行こうと思ってたけどそんな期待するほどではないんだ
てか300円って地味に高く感じる
100均だとポンポンかごに入れられるけどスリコとかめっちゃ吟味する

546 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 22:11:31.96 ID:VDNEU8+j.net
にこにこぷんって今だからちと不気味なんじゃなくて当時の子供にも少し不安なイメージあったような気がするから
あのゆるふわだと偽物感は否めないよね、まあ商売だから若い人に売れないとまずいのは仕方ない
しかし全く同じ理由でエヴァコラボもアレだったけど…

547 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:35:29.72 ID:CgFvPhnQ.net
にこにこぷんに比べたら知名度ないから無理だろうけどどれみふぁどーなっつのグッズ出たらほしいな…世代なんだ…

548 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:37:38.29 ID:RuJF7oqO.net
にこにこぷんのコレジャナイ感が凄くて笑ったわw
わたしもにこにこぷんならじゃじゃ丸派で
ポンキッキもムック派なガチ少数勢だったけど
UQみたいな色違いは良くてもデフォルメは…

549 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:43:16.01 ID:hvo9u4iz.net
妹がにこぷん世代だったけどめっちゃ好きだったよ
流石にキャラクターショーの実物大の着ぐるみはびびって逃げ帰ってたけど
本人いわくテレビの大きさ(20〜30cm)だと思ってたらしい
すこし知恵のついた歳になると着ぐるみ怖いってなるけど
とうの小さい子供はそんなに気にしてない

550 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:47:45.22 ID:N5dY8Dq/.net
懐古厨めんどすぎ
いつまでデフォルメに文句言ってんの

551 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 23:59:14.74 ID:8afbKOlR.net
はに丸グッズはまだですかいのう

552 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:17:47.50 ID:cY70P6iq.net
あんまり回顧してるとブンブンたいむ世代の本物のババアが名乗り出るぞ

553 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:23:34.84 ID:lpMVs1Cw.net
ノシ
はっきり記憶があるのはにこぷんだけど
ブンブンたいむもかすかに記憶があるババアが来たぞ

デフォルメのにこぷん可愛いから買うわ

554 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:33:41.42 ID:h3CeOHz+.net
ブンブンたいむって何だよ?思ってググったらなんか見たことあったでござる・・・

555 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:36:25.06 ID:qHHsvLVk.net
私持ってても
逆に新しい派じゃなくいかにもリアルタイムなんやねww
みたいになるからいいわ
キャラとしてはスプーが好きだわ

556 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:39:06.11 ID:cY70P6iq.net
なんだよババアばっかりかよ
てかにこにこぷんて期間長いから世代って言っても幅広いよね
セーラームーン世代もそうだけど
ババアはワッツで見かけたキキララのお菓子のパッケージみたいなミニポーチがかわいくて反射的に買ってしまったけど使い道がなくて悩んでるよ

557 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 00:49:51.00 ID:xUBanR4+.net
持ち歩くにはかわいすぎるミニポーチなんかには家で小物入れてる
フレークシールとか服の予備ボタンとか
ダイソーで買ったピンクのミニーのカードケースも診察券整理に使われてる
ピンク普段はあんま買わないんだけどレトロピンクで可愛かったんだ…

558 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 01:55:26.48 ID:fZvLc7eg.net
手塚治虫キャラもファンシーに全振りしてるしなぁ
コーナーのパネルにはブラックジャック先生がいるのにグッズはピノコ
バギとかいてくれてもいいのよ

559 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 02:48:29.24 ID:qHHsvLVk.net
セリアでロッツォのイヤホンケース買った
かわいすぎる

560 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 04:43:34.58 ID:tbdQOvdL.net
どろろ、奇子あたりのグッズ化ならワンちゃんこのスレでは人気出るな

561 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 05:51:41.46 ID:J3aYpD8z.net
セリアにfateとか働く細胞とかコラボあってびっくり
もはや手当たり次第だな

562 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 07:56:43.37 ID:YAn9BZvz.net
キリコまだかよキリコ

563 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:41:20.32 ID:Ctp8UYho.net
サンリオのキキララマイメロキティちゃんの可愛い柄のポーチ類は使い道そんなにないのについ買ってしまう、そして眺めてる

今更だけどダイソーでフォームミルクが作れるやつ買った
100円でこれなら満足

564 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 12:08:10.05 ID:QKTVE8d5.net
キャンドゥで電子メモが550円で売ってたので買ってしまった
パッケージは違うがダイソーのと同じものなのかなあ
ちょっと発色が暗いけど気軽にらくがきできて面白いな

565 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 13:26:00.18 ID:SMNf94Bh.net
ダイソーで買ったけど筆圧強い父親が書いたら即画面に傷が残ってしまった
高いの買えばそんなことないんだろうか

566 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 15:24:22.99 ID:enUl25L7.net
ダイソーのネコが顔出すフックほしい
売ってない
ちいかわのグッズどこのセリアでも売り切れ続出だったけど、ワッツに行ったらぬいぐるみ以外ずらっと並んでた
ワッツにも入るのね

567 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 15:31:37.50 ID:zqjWTkjv.net
ダイソーの不織布マスクの形をしたナイロン100%の冷感マスク(洗って繰り返し使える)
全然冷たくないけど結構しっかりしてて、ちょっと息苦しい分真ん中にワイヤーが入ってるので呼吸困難にはならない
もっと暑い日に使ってみないと本領は分からない
大人用しかなくて若干大きいのであとで自分で調整しようと思ってる
薄いグレーとブルーの中間の色がお気に入り

568 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 15:39:26.12 ID:veEkPJ+c.net
顔出すフック、地元のダイソーにあったからつい買ったけど案外重さがないと飛び出ない
鍵が軽いので帽子とかかけるのがちょうど良さそう

569 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 16:19:54.55 ID:k/pcdkDu.net
ちいかわはうちの近くのキャンドゥにもあったよ
にこにこプンと並べて置かれてた

570 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 16:20:55.62 ID:k/pcdkDu.net
あ、こっちもぬいぐるみは無かった

571 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:31:26.91 ID:tagitQTc.net
やっと行きつけのセリアにちいかわグッズが出揃った
クレしんとかドラえもんが減ってきてそこに置かれてた
かわいい

572 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:38:50.99 ID:fIfEIBby.net
ふんおー
手塚コラボ今までで一番かわいい!

573 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 17:47:03.24 ID:o3Bt8baq.net
>>567
そんなのあるんだ
見てみるわd

574 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 08:33:19.99 ID:4fHVllBt.net
>>567
それピンクのパッケージで子供女性用が売ってたよ
私もブルーパッケージの大人用使ってるけどちょっと大きいよね
ダイソーで紐を調節できる球みたいなの買って使ってる

575 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 09:30:55.56 ID:nRqsysKj.net
>>565
ワロタ

576 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 09:39:46.24 ID:qa8Y2GpV.net
>>574
小さめあるんだ!
100均巡りしてるけどレアアイテムらしくてなかなか出会えない

577 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 10:06:39.35 ID:iphpIVbw.net
ダイソーのねこの顔が描いてあるマスクかわいい!!と飛び付いたら子供用だった
大人用もあったけどねこの顔が違う
子供用の顔のがかわいいのに小さくて使えない
残念すぎた

578 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 00:16:04.48 ID:7m2ndvHq.net
いつかどこかがやるだろうなーと思ってたら
ワッツからオーロラグラスいっぱい出てた
やっぱこの見た目はテンション上がるなー

579 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 01:28:57.03 ID:xNoPjFXk.net
オーロラグラス、スリコのしか見たことないんだけど
安っぽくない?
本家ブランドのはちゃんとしてるのかな

580 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 02:06:01.10 ID:nf3Qrg6r.net
アザラシとか猫の形したメラミンスポンジ 地元のダイソーから消えたけど他所には有るのかな
立方体より面積が有って シートタイプより厚みが有って ランダムなでこぼこが有るからシンク周り掃除に重宝してたんだけどな

581 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 02:23:47.34 ID:e1VejEI+.net
ちょっと前にあったセリアの小さいオーロラ花瓶気に入ってる
生花用ではないので造花飾ってる

582 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 02:28:29.70 ID:dYS6Enh/.net
会社のデスクの引き出しにハンドクリーム置いてて、直置きしたくなくてちょうどいい入れ物探してたらセリアでかわいい小物入れ見つけた
四角い黒のワイヤーにピンクの合皮貼ってあるやつ

583 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 05:55:44.39 ID:nlHCsqNh.net
内部までこういう構造(カード入れ部はなくてもいい)の財布どこかの100均で出てる?
素材とかは安っぽくてもいいからこのサイズのお試ししたいんだよね

https://i.imgur.com/2CsAMKA.jpg

584 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 07:23:41.86 ID:Gzh4+6zn.net
>>583
ダイソーでポリエステル?的なチープなの見た気がする
子供のビリビリ財布みたいなペラ素材のやつ

個人的にそういうタイプの使ってるけどカード入れはあった方が便利だよ
現金(特に小銭)をほとんど持たないキャッシュレス生活向けには持ちやすくて好き

585 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 07:30:57.84 ID:nlHCsqNh.net
>>584
ありがとう、行った時見てみる!

586 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 10:51:59.44 ID:EgHfFGow.net
ダイソーで買った猫の首輪(編み込みA・B)
キラキラしたビジューの主張強いかな?と思ってたけど、猫につけてみたらキラキラをつけた猫が若干ゴージャスに見えて悪くないw
首輪自体もしっかりしてて100円は安い
100均の首輪ってダサいの多いからこの編み込みシリーズのバリエーション増やして欲しい

587 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 12:03:34.32 ID:5dOMM5NF.net
そんなのあるのか〜
自分の猫もキラキラさせたいから今度見てみよう

588 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 12:30:12.90 ID:PxlpY15n.net
>>586
なにそれうちのにゃーんも欲しい

589 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 14:36:38.30 ID:v6Rx4CtX.net
単純に質問なんだけど首輪って結構付け替えたりするの?

昔フライングタイガーで見かけて、欲しいけど紐靴分揃えたら結構値段するしなーと思ってたゴム靴紐(7本対で穴に引っ掛けるやつ)がダイソーで出てて嬉しくて家中の靴紐変えちゃった。
ほどけにくい結び方やってもほどけるのと、靴が小さいから紐が余るのが地味にストレスだったから快適

590 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 14:56:00.53 ID:bBYTy9yC.net
ダイソーで目覚まし時計とウェットティッシュケースとフタとピルケース買ってきた
歳をとってからピンクとかかわいいキャラのものが好きになった
https://i.imgur.com/RsOATI6.jpg

あと犬猫用のテントが500円で売ってて可愛かった!
ペットいたら買ってたな

591 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 18:35:57.23 ID:VnLF63kN.net
ついに血色マスクがダイソーに出てたー
濃いコーラルと薄いコーラル
あと百合子風レース柄不織布も見つけた
この前携帯ショップの粗品で貰ってるから今日は買わなかったけど
無くなったら買いに行くわ

592 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 18:45:10.29 ID:7j4Pu396.net
何枚入り?

593 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 19:24:15.76 ID:bBRw+xDv.net
>>590
全部かわいい!!!
歳取ってから可愛いもの好きになるのわかる〜

594 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 19:57:08.99 ID:osQdzrUM.net
>>590
分かるよー。
可愛いもの愛でたくなるよね。

595 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 22:53:38.83 ID:MKxHdAne.net
二枚爪になってきたのでダイソーのネイルオイル買ってみた
二層でキレイ。3色ほしいわ

596 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 23:02:38.68 ID:/bOp2Jmm.net
>>591
100均一期一会と言われまして…
今度買おうと見送ると二度と巡り合えないこともわりとあるある
逆に、これはきっとすぐ売りきれると大量買いしたものがいつまでも店頭にあることもよくありがち

597 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 23:24:27.72 ID:5VyoJpbl.net
一期一会ウザ

598 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 23:46:49.01 ID:n0HMyxBD.net
まあ100均は賭けだよね
色んな意味で
それが楽しいんだけどさ

599 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 03:18:28.95 ID:DvYovjb4.net
100円ショップでないけど アルカリ乾電池
IKEAが単三/単四10本パックで198円とコスパ良かったりしたのだけど
どうやら7月末でアルカリ乾電池の販売終了だそう 
(廃棄物の削減といった環境負荷を減らすため充電池への切り替えを推奨、今後は充電式電池のみ販売へ)

なお、通販は単三の取り扱いも終了して現在単四のみ、
既に製造終了で在庫限りと思われるため必要な方は店頭見てみるといいかも、です

600 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 04:04:44.60 ID:+38fUIgg.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

601 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 05:18:15.05 ID:/Of94M4m.net
>>599
スレチ

602 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 12:59:35.19 ID:KzggCYcH.net
>>599
ダイソー6本じゃダメか

603 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 13:31:27.85 ID:Uu/oQ7qp.net
それってマンガン電池じゃね >ダイソー6本

604 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 13:38:32.09 ID:KrwnTAXc.net
スリコのワイヤレスイヤホン充電されなくなっちゃった

605 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 13:46:52.68 ID:KzggCYcH.net
>>603
じゃね?>じゃねえ

606 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 14:45:03.80 ID:WUZPH1wg.net
ダイソーの黒マスク30枚入りもついに見かけなくなった
滅多に行かない街の街道沿いのダイソーでなんとなく買ったあの一箱以来出会えない
コロナ前から人気の商品だったらしいけど

607 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 17:48:05.30 ID:JXHRE6XX.net
>>603
これこれ
https://i.imgur.com/oiW9Jqu.jpg

608 :彼氏いない歴774年:2021/07/06(火) 19:37:06.71 ID:dNxg0wHM.net
>>606
今は白かグレーじゃないかな?
昨日見たらその2色だった
あとは血色2種類と百合子レース柄

609 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 13:21:56.41 ID:s993eNGW.net
百合子柄か

610 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 13:35:45.23 ID:mmzdaLo+.net
ダイソーのソンプチューっていうマニキュアがとっても優秀で感激した。200円だけど。
追加で20本買ってきた。
もうジェルネイルやめようと思った。

611 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 14:36:18.03 ID:mCdIXGDn.net
>>610
どういうところが良かった?
それとジェルやめるのは爪傷むから?

612 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 16:38:59.74 ID:dy7f2bRf.net
20本て凄いね
100均にしろシャネルにしろ1本ずつしか買わないわ

613 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 17:02:00.98 ID:05XjsssT.net
100均のマネキュア乾いてからも臭かったからその後買ってないんだけど
今のマネキュアはそんな事ない?

614 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 17:28:29.21 ID:LkjeVioZ.net
マネキュアとかすごいBBA臭w

615 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 18:18:59.11 ID:vGqi/WVn.net
マネキュア初めて聞いたぞ
そういう発音もあるんだね
てか確かに今はネイルとかポリとか言うけどねw
まあ別にいいじゃん

616 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 19:04:18.39 ID:rqu2q+YB.net
シャンパンをシャンペンって言うおじさんみたい(発音がいいのではなく、ただのおじさんの言い回し)

617 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 19:24:56.36 ID:EhzNDALN.net
マニキュアはいうけどマネキュアは初めて聞いた

618 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 19:26:03.07 ID:GN3mIq2G.net
どうでもいい

619 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 19:56:58.74 ID:EBmWI/6k.net
サンリオフレンドネイルがリニューアルされるらしい
丸い瓶から四角い瓶になってあまり可愛がなくなった
早く並んでいるのを見たい

620 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 20:51:57.89 ID:05XjsssT.net
いやただの打ち間違いだが

621 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 21:09:00.29 ID:45wLPMzQ.net
どうでもいいことにいちいち突っ込む奴なんなん

622 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 21:18:48.43 ID:iA+0G+7B.net
隙を見せるからこうなる

623 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 21:42:23.28 ID:9Fe2msdm.net
自分も打ち間違いかなと思ったけど2回書いてるからなあ予測変換か?

624 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 21:49:43.37 ID:Pvb7EKCA.net
通じればいいんだよ
通じてるのに気になる奴がおかしい

625 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 22:26:37.92 ID:hoF4FSwI.net
低反発イヤーピースと味付け卵メーカー欲しくて行ったらどっちもなかった
味付け卵メーカー見ないのは分かるけど低反発イヤーピースは近所の百均で見かけたことないような気がする
置いてるとこ少ないのかな

626 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 22:34:42.83 ID:0MTNa5Z1.net
>>625
セリアで見たよ
大きいセリアに行くと大小、白黒選べる

627 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 22:40:54.54 ID:Xq0LzJ6h.net
>>611
まず乾くのが早い。だからヨレない。
あと重ね塗りしなくても発色が良い。

ベースとトップをちゃんとやると、きちんとツヤが出るし10日くらいは剥げずにキープ出来ていたよ。
(10日以上いけると思うけど飽き性だからオフした)
ジェルをやめたいのは爪が痛むことと時間がかかることかな。剥がせるタイプのジェルでも爪に傷が入るからスッピン爪になれなくて。
今までのマニキュアは紙が擦れると紙に色がついたり、すぐ爪先が剥がれていたけどダイソーのやつではそういう点でノンストレスだった。

628 :彼氏いない歴774年:2021/07/07(水) 23:21:13.13 ID:hoF4FSwI.net
>>626
小さいセリアしかないけど行ってみるよ
セリアのが評判良いっぽいんだよねイヤーピース

629 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 00:42:10.29 ID:Kx9K/LVJ.net
ソンプチュー、半分以下になるとドロドロが激しくなって糸引きが酷い
最初に買ったのは殆ど薄め液使ってるけど、だったらはじめから150円で半分量で売って欲しかったと個人的に思う
トップコートは残量見えないし

630 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 06:45:16.65 ID:HYXsl4oW.net
半分以下になるほどめっちゃ使ってるのすごい
去年買ったダイソーのですらまだ残ってるわ

キャンドゥのネイルシール夏バージョン
ほぼ去年でたネイルプレート柄なんだよな
最近のネイルシール焼き直し多いわ

631 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 13:22:39.96 ID:bj0G4Y5/.net
>>610
画像見てきた、結構カラーが豊富ですね
夏限定フットネイル用に買ってみようっと

632 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 13:53:32.14 ID:X1vLiNbN.net
>まず乾くのが早い

20本も買い貯めしてたら(順に使っていったとして)
使用以前にガチガチに固まっててゴミ箱行きになるのが出そうよね

633 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 17:44:19.13 ID:5R5Mm5bD.net
>>632
わざわざそんなこと言わなくてもと思う

634 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 18:21:25.10 ID:QqwxjRGr.net
ワッツのと同じオーロラグラス大量にキャンドゥに入荷してた
商品はワッツオーロラグラスで画像検索すると出てくる
こりゃダイソーに上位互換が出回るのも時間の問題かな

635 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 18:25:30.08 ID:RjB/Lgip.net
>>634
もうでてるよ
200円で6角形みたいなやつ

636 :彼氏いない歴774年:2021/07/08(木) 18:35:40.95 ID:QqwxjRGr.net
まじか。今日ダイソーで見かけなかったし
検索しても出なかったから新商品かな
探してみる。ありがとう

637 :彼氏いない歴774年:2021/07/10(土) 23:57:25.32 ID:QY+bNxKK.net
ダイソーのバッグインバッグでメッシュ製でA5サイズ300円のを買ったんだけどよかった
メッシュのバッグインバッグは何種類かあったんだけどホックで留めてマチ幅が変更できるやつ
サイズ表記はA5だけどメイン収納部分はB5のノートがぴったり収まる大きさなのが自分の持ち物に合ってた
両サイドにファスナー付ポケットがあってその外側にもポケットが付いてるので細々としたものも分けやすい

638 :彼氏いない歴774年:2021/07/11(日) 12:54:10.12 ID:SKBbJF46.net
セリアにくすんだグリーンのトート売ってて可愛かった
ロゴもシンプルな感じ

639 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 04:11:53.35 ID:opC7ORDD.net
先月くらいまでダイソーに売ってた水色ボトルのアロエ化粧水が消えてた
デパコス〜薬局のまで色々使ってやっと合うの見つけたのに辛い
今のところそこそこ広い店舗二軒覗いてどちらにもなかったから廃盤なのかな
カラフルなボトルの同シリーズ化粧水は残っているのに一体なぜアロエだけ...
化粧品だと劣化も不安だから店頭にあるだけ買いだめって出来ないし、こんなにあっさりなくなると思ってなかったから親との永遠の別れみたいでとにかく悲しいし辛い

640 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 09:20:07.57 ID:5mhAxf/X.net
>>639
それは使った事ないけど、ボトルに製造メーカーの名前書いてないかな
今は知らないけど同じメーカーが百均と一般店向けに似た中身で作ってて
難民が同メーカーの似た製品で欠品の時期を繋いでた事が昔あったみたい
5chで流行ったコスメみたいなスレの過去ログで見たことある

641 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 19:49:47.75 ID:Q3uS9U32.net
>>639
普通に欠品中なだけでないの
うちんとこは三種類揃って売ってるよ
アロエとお酒とあとなんだっけ

642 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 20:40:18.53 ID:o4THjYJ/.net
>>627
遅くなったけどありがとう
ジェルが時間かかるっていうのは意外な感想だった

643 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 20:59:55.07 ID:lzmLXJWF.net
>>639
水色ボトルのアロエ、うちの近所には売ってるよ
たまたま品切れしてるだけじゃない?

644 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 21:27:47.79 ID:e4reqY18.net
劣化といっても1年くらいは普通に使えるんじゃないかな?
心配なら次に見つけたときは多めに買っておけばいいかと

645 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 21:47:35.55 ID:RfXH/m2B.net
一般的には化粧品は開封後1年、未開封2年じゃなかった?>消費期限
100均だと在庫でどれくらい眠ってたか分からないけど

646 :彼氏いない歴774年:2021/07/12(月) 23:04:29.47 ID:LyFGJUEj.net
未開封は基本3年だよ
開封後は3ヵ月〜半年くらいじゃないかな
半年過ぎても普通に使うけど

647 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 01:06:21.58 ID:IGsVD78f.net
長傘のケース探してたんだけどセリアの車用の傘ホルダーがちょうど良かった

648 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 09:46:18.57 ID:xCC4WPUp.net
♀レア服着用率結構高いのに整形誰もつけてないのほんま草
ガチャ回ってんだろうな

649 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 09:56:35.00 ID:xCC4WPUp.net
ごめん誤爆

650 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 16:02:15.80 ID:wYvZWYG4.net
日焼け止めスプレーが欲しいんだけどどこのダイソーに行っても置いてない
見たことある人いる?

651 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 16:17:24.57 ID:6QGj9pLX.net
さすがに日焼け止めは100均は止めたほうが良くない?

652 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:00:00.76 ID:CUhjP/Ua.net
日焼け止めはオーガニックみたいな200円のやつがオススメってYouTubeで見たけど、ニキビできまくって捨てた

653 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:05:06.66 ID:7WFJZrBE.net
キャンドゥのウルトラマングッズかわいい
https://i.imgur.com/wS2GNAm.jpg
https://i.imgur.com/TZ7V49h.jpg
https://i.imgur.com/rNcdEeI.jpg
https://i.imgur.com/It2w4qg.jpg
https://i.imgur.com/0wgUU2w.jpg

654 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:48:30.54 ID:CcK+mDrf.net
>>651
外仕事だから何回も何回も塗り直すのとスプレーで頭皮の日焼けを防ぎたいんだよね

655 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 17:52:42.40 ID:BfkiIKaj.net
>>651
ミニ日焼け止め、体用に買ったけど
悪くないよー
容量換算したらそんなに安くないけど
1シーズンで使いきる分にはいいかな

656 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 18:15:26.37 ID:l3Yv+Qb1.net
>>653
にこにこぷんグッズすらまだ見てないのにもう次のコラボもの出たの?
どうなっとんじゃ

657 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 21:30:28.05 ID:aUxe5haa.net
コロナで観光地のファンシーショップが潰れたり、
学校に通わなくて小学生や幼児向けのキャラクター文房具屋が売れないからそういったののメーカーが困って一括で買い上げてくれて、この時代でもまだ業績が下がってない100円ショップが次から次へと出してるんだよ。今適当にかんがえたけど

658 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 21:42:28.24 ID:INn+u8Fd.net
ちょい線がよれてるのが百均クオリティぽいね

659 :彼氏いない歴774年:2021/07/13(火) 22:59:42.43 ID:xe0IKMTF.net
キャンドゥのチョコットシール集めてるのに映画シールだけごっそり無かった
一番欲しかったのに一枚も残ってないなんて

660 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 01:15:55.23 ID:2BHPSTgU.net
セリアにエヴァコラボ売ってるけどファンシーすぎてギャップよ、といつも思うw

661 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 01:54:14.47 ID:+D/cuzWX.net
エヴァのやつセリアにも売ってるんだ
ダイソーにもあるよね

662 :彼氏いない歴774年:2021/07/14(水) 03:17:49.43 ID:Ei7uTc98.net
>>638
くすんだグリーン好き
探してみるわ

663 :彼氏いない歴774年:2021/07/15(木) 05:00:59.50 ID:S/z9lKqV.net
雷うるさいわあ
起きた

664 :彼氏いない歴774年:2021/07/16(金) 04:32:54.71 ID:tvgg9NIZ.net
ナチュラルキッチンで欲しかった星座柄のお皿やらミリオンバンブーやカトラリー類買ってきたわ

どうも毎年この時期出るかピスシェルの飾りとかに目がなく飾る場所そんなにないくせに色々買ってしまう、アタ製品も

665 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 10:05:01.41 ID:jx2no5ei.net
ダイソーの眼鏡拭きいいね
2枚入ってて液がしみ込んでる感じのやつ

666 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 10:50:10.46 ID:SCrEjOs+.net
ダイソーでpaypay払いしたら「paypay払いはキャンペーン対象外です」ってシールもらえなかった
集めてたからわざわざ300の倍数にしたのに
混んでたしめんどくさいからああそう…って退散したけど
よく考えたら「景品を購入するときは現金のみ」ってことだよなあれ

667 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 11:09:10.31 ID:ZPwwdgq4.net
>>666
うちの近所のダイソーでそんな事言われた事ないしpaypay払いでもいつもシールくれてるけど

668 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 11:40:06.81 ID:SCrEjOs+.net
>>667
これを指して「paypayは対象外なんです…」と言われてしまって「えっそうなの?そんなこと初めて言われたけど」とは言ったけど
店員さんは完全にダメって思い込んでるし説得するのも面倒でスルーしてしまった
https://i.imgur.com/n0QcViq.jpg

669 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 12:12:40.56 ID:k6jcc27r.net
ダイソーのチーズとブラックペッパーの柿の種が美味しかった
夜中に一袋空けてしまった罪深い奴め

670 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 15:27:33.02 ID:3mT8H3AW.net
>>668
ダイソーのwebのお客様窓口にでも送っとけば?
うちの近所も普通にくれるなー

景品の支払い部分は現金でね、って意味なのにね

671 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 20:09:53.40 ID:UZAXeaZc.net
>>669
ダイソーの干し芋も一緒に食べるとエンドレス

672 :彼氏いない歴774年:2021/07/17(土) 21:41:01.03 ID:KGPC1GnZ.net
>>668
もやもやが残るよね。。ストレス

673 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 00:40:36.15 ID:7F2CbVxI.net
>>668
めっちゃもやもやするわそれ
自分ならそれ読んで「これって景品支払う時のことですよね?確認してもらえませんか?」って言っちゃうかも

674 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 01:13:59.73 ID:Gl7b3FvJ.net
>>666
シールもういらないのに溜まっちゃってるからあなたにあげたいわ
にしてもモヤっとするね

675 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 02:52:08.52 ID:XOCm1FB2.net
シール集めててそれのせいで目標数集まらなかったら残念すぎるよね
次回行ったときに別の店員に話してレシート見せたら貰えるんじゃないかな
と思ったけど配布期間18日までみたい
急げー!

676 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 03:36:56.51 ID:ugFet3hv.net
>>673
自分も絶対そう言ってしまうわ…

あのシール集めた事ないからたまにそばに居る別のお客さんに要るか聞いてあげてる

677 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 05:03:21.00 ID:SUvJ0bxW.net
>>675
シール集めてたら「あとすこし!」ってところで近所のダイソーが移転で2か月お休みになって
集めたシールが無駄になったのを思い出した
他のダイソーは車で50分くらいのところしかなくて
コロナでピリピリしている中シールのためだけに遠出はできないから
集めていたのが無駄になったよ

ダイソー移転して家から遠くなった上、品数も減ってガッカリ

678 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 07:22:48.48 ID:Aw2XkcDh.net
>>677
今更だけどメルカリ使うと良いよ
自分で集めたいって感じだったらごめん

679 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 08:01:41.39 ID:wE1ai4+F.net
メルカリ厨は帰れ

680 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 09:28:51.89 ID:+m11OBaC.net
>>679
なんで怒ってるの

681 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 09:31:27.96 ID:eRX+FUTh.net
生理なんじゃない?

682 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 09:59:16.67 ID:v7RuJZEV.net
そういうのも止めろ

683 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 10:30:39.07 ID:E1lppNDe.net
精算前に「シール要りません」て言うの忘れて
シールを切らせてしまうので
次こそ言おうと思うんだけどまた忘れる

684 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 11:47:36.20 ID:epnvIN+u.net
>>680
メルカリもヤフオクも、買占め転売ヤーの巣窟だからじゃない?

聞いた話じゃ去年はカルビー大収穫祭の応募はがき(普通にスーパーの店頭に置かれてるやつ)までメルカリに出品されてたって話
道理で店頭で見なかったわけだ

685 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 11:52:42.23 ID:7eX+hPfv.net
>>683
私も要らないのに断り入れる前にスムーズな動きでシール切ってお釣りより先にトレーに置かれる
そこから突き返すのも面倒だから仕方なく貰って家のゴミ箱行き

686 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 12:30:19.30 ID:i+ea3JNl.net
シール、レシートやおつりと一緒にトレイに置かれても「これいりません」って言って置いていってるわ

687 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 13:07:00.40 ID:wD3/nprO.net
サッカー台で台紙にペタペタ貼ってたらどうぞって会計済んだお客さんからもらったことならある

688 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 13:16:49.09 ID:OsZ8bAJK.net
>>684
メルカリはね…
懸賞もたまに出すけどあちこち見に行ったのになかったハガキがメルカリに出てるとか情報見ると腹が立ってくるもんなー

689 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 14:07:18.93 ID:DQsBMobT.net
>>687
いや袋詰めたらすぐ避けろよ邪魔だろ

690 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 14:43:27.67 ID:Jns7Beh8.net
メルカリに出てるキャンペーンシールは転売というより店員の横領横流しだよ

691 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 15:42:39.20 ID:x1crSuoX.net
>>687
相手は必死な乞食に施ししてやって気持ちだったろうね…

692 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 16:22:06.72 ID:ngMxZAsR.net
そんなギスギスしなくても

693 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 16:35:28.26 ID:JiO6uQLH.net
シールはサッカー台の上に置いてっちゃうな
欲しい人いればどうぞって感じで

694 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 17:55:51.35 ID:PTm/UCA8.net
>>693
ゴミ放置と一緒だよそれ

695 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 20:15:11.59 ID:3ZmuDetp.net
シールの話題で荒れ過ぎw

696 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 20:32:56.27 ID:A0Rxnwbm.net
別に荒れてはいないと思うが

697 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 21:01:53.52 ID:fTebM5lM.net
まあ、あの糞キャンペーン辞めたほうがいいとは思う 
今日び婆ちゃんくらいしか騙されないでしょ

698 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 21:01:56.37 ID:iEcwm9Zw.net
荒れてるというかカリカリギスギスしてる人が多いw

699 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 21:08:56.01 ID:AzQYGYMy.net
暑いから仕方ないね

700 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 21:17:34.53 ID:a64D8zch.net
SHOP99

701 :彼氏いない歴774年:2021/07/18(日) 21:44:27.93 ID:9A4TRwkX.net
>>666
電話したらシール取りに来てくださいって流れになると思うよ

702 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 16:11:48.09 ID:B63iBC4c.net
ダイソーのマスク30枚入り、黒だけでなくグレーまであった!

703 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 21:17:52.00 ID:yrqKqQ5p.net
>>702
30枚100円になったの?

704 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 21:29:49.83 ID:iCP2QsiG.net
>>703
コロナ前からある商品だと思うよ
コロナ前は白と黒のみの展開だった

705 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 21:31:35.35 ID:HIzVZaQR.net
とっくの昔に

706 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 22:20:13.23 ID:7FN41rCM.net
ガイシュツかもだけどドラえもんのフィビッツ発見!
全種欲しかったけどちびちび揃えるか

707 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 22:24:36.88 ID:yrqKqQ5p.net
知らずに1000枚1200円で買っちゃったよ
安かったけど邪魔過ぎる

708 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 22:30:27.38 ID:eB9e+Qar.net
>>706
ツイッターでちいかわのは見たけどドラえもんも出たんだ

テトラフィビッツ、100円の割にはペイントとかも綺麗でちょこちょこ買ってしまう

709 :彼氏いない歴774年:2021/07/20(火) 22:32:56.92 ID:CFYi1oK3.net
このスレの>>45あたりでその話題が出てるよ
マスク品薄落ち着いて今年の3、4月くらいからぼちぼち復活してた様子

710 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 00:38:24.90 ID:onUtMpAA.net
ちいかわって最近よく聞くけどテレビとかで紹介されたの?
ダイソーとセリアとミーツにもグッズが売ってた

711 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 00:42:10.43 ID:3cJcZpiC.net
>>707
やっす!!
でも1日1枚使って使い切るまで3年近くかかるのか…

712 :彼氏いない歴774年:2021/07/21(水) 23:42:29.92 ID:eblQrX4W.net
マスクブラケットってどう?
買っても結局ズレて使いづらいとかない?
夏場のマスク辛いからいいのあれば欲しい

713 :彼氏いない歴774年:2021/07/22(木) 10:30:39.44 ID:Uoj1hM1z.net
セリアのたまき@falcon_5roseコラボの売れ行きどうですか?
近くに店舗がないから明日遠征する

714 :彼氏いない歴774年:2021/07/22(木) 11:26:16.89 ID:+vwdUOPG.net
私怨?キモ…

715 :彼氏いない歴774年:2021/07/22(木) 15:36:59.14 ID:X60Fskm7.net
沢山入れられる据え置きタイプのマスク入れって取り出し方が色々あるけど
どのタイプがオススメ?

716 :彼氏いない歴774年:2021/07/22(木) 16:03:44.26 ID:HVpb+3jC.net
>>715
あまり入らないけどセリアのキッチン便利グッズコーナーにあった十字切れ込み入ったシリコンケース使ってる

717 :彼氏いない歴774年:2021/07/22(木) 16:47:25.52 ID:J4Yu3dBS.net
マスクケース100均で探したけどいいの無かったから3COINSの買っちゃったな

718 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 12:55:34.58 ID:l5s8HnEb.net
クワマンみたいなマスターだな

719 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 12:55:53.04 ID:l5s8HnEb.net
すみません誤爆

720 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 13:09:15.06 ID:DHQ7ipf/.net
玉・金ケースをやっと買えた
似たようなのがラティスにもあったけどそちらで買わなくて良かった

721 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 13:46:27.06 ID:9VOCpRJw.net
誤爆気になる

インスタントコーヒーをセリアプラタンブラーに詰め替えてダイソー珪藻土スプーン入れた
袋から直接ザッザッと入れてたのに比べたら丁寧な暮らし感でて満足

722 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 14:05:41.45 ID:DM2lg7YS.net
ちょっとのことで変わるよね
綿棒とコットンをダイソーのクリアケースに変えただけでお洒落感出た

723 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 14:36:52.66 ID:wQTC7q7R.net
誤爆草

724 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 17:38:44.08 ID:rskf/dWm.net
ツイッターでテトラフィビッツ見てたら欲しくなってきたわ
ドラえもんもちいかわも可愛い

725 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 19:10:52.03 ID:GXoAxuAU.net
100均でよくみるサイズのロディのスマホスタンドがローソンで対象の飲み物2本買うともらえるオマケであった

726 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 22:32:19.03 ID:o1fmGux8.net
>>724
ドラえもんのテトラフィビッツはまだ見たことないけど、
スポンジボブとクッキーモンスター(セサミストリート)を見た気がする

一度売れたコラボ企画はもう何ででもアリなんだなと思った

727 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 22:52:22.84 ID:sVuBq9mT.net
テトラフィビッツはキディランドにも売ってる
100均だと転売ヤーに買い占められてたりするけどここは発売からしばらく経っても結構ある

728 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 23:08:50.33 ID:VyViqQY9.net
ちいかわのテトラフィビィッツまだ見つからないけど公式が継続して作るみたいな事言ってたから気長に待つわ

729 :彼氏いない歴774年:2021/07/23(金) 23:32:40.74 ID:e2XIKLCL.net
テトラフィビッツについて調べてたらちいかわのテトラフィビッツはテトラフィビッツを出してる会社とは別の会社の商品でちょっと驚いたw
ちいかわは厳密に言うとテトラフィビッツではなく「インテリアミニフィギュア」、前にあったコウペンちゃんもこの会社の商品でそっちも「インテリアミニフィギュア」だった
全部同じ会社の商品だと思ってたわ

730 :彼氏いない歴774年:2021/07/24(土) 02:24:01.59 ID:ARIFpQ+K.net
>>729
えー違うんだ!
コウペンちゃんはテトラにパンパンに詰まっててなんか可愛くないなと思ってたけど作ってるとこが違うのね

731 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 19:49:12.62 ID:I3qf+yNr.net
セリアにマグネットタイプのお風呂のタオル掛け有ったけど賃貸だから錆たりしないか不安で買えなかった
ニトリのは磁石がむき出しにならない様になってるけどセリアのはパッケージに接してて磁石面見えなかったんだよなー

732 :彼氏いない歴774年:2021/07/25(日) 21:19:12.24 ID:0ESfW6q7.net
>>731
賃貸で跡が気になる時はマステでガードするといいよ
防カビマステがダイソーやカインズにある
他にも置いてるとこあるかも

733 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 00:13:36.53 ID:3OPaq+km.net
>>732
横からだけどなるほど!

734 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 00:14:40.24 ID:3OPaq+km.net
>>731
磁石って錆びるの?

735 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 01:10:56.57 ID:gdyDC8Ok.net
>>731
賃貸に住んでるけど風呂場磁石付かないタイプだから使えるの羨ましい
玄関ドアに磁石のサビ跡つけちゃって以来私もマステか養生テープでガードするようになったよ
貼るのが面倒臭くて紙挟んだままのやつもある

736 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 03:21:11.69 ID:s2iah8PV.net
磁石の錆をつけない為にUVレジンでコーティングしちゃってる

737 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 05:44:50.42 ID:+YGeocrR.net
731じゃないけど防カビマステなんてあるんだね

738 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 07:07:18.21 ID:5hvxku0f.net
>>735
なるほど マステは貼りっぱなしで劣化して悲惨な事にした事あるから養生テープでやってみる
ありがとう

739 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 07:48:41.34 ID:ektefLob.net
>>737
インスタとか見ると汚れホコリ溜まるとこに貼っておくって使い方が多いよ
ダイソーのも掃除用品として置いてあった

740 :彼氏いない歴774年:2021/07/26(月) 14:07:50.00 ID:L9Xglp1r.net
風呂場のドアのレール?のとこに貼ってる人多いね
あとシリコンの上からとか
あと養生テープでも時間経つと剥がれなくなるから定期的に貼り替えないといけないね

総レス数 740
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200