2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

垢抜けたい喪女67

1 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 02:57:35.56 ID:3Vt8HaW8.net
このスレは転載禁止です
次スレは>>980の人が立ててください

垢抜けたい喪女66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1610346723/

2 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 08:42:17.79 ID:vfU5xasW.net
1乙

前スレでアホ毛の話出てたけど、夜寝る時にナイトキャップ被って寝るとかなり抑えられたよ

3 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 12:02:56.86 ID:EIFPk/F5.net
喪ブス、カワイイよ喪ブス

4 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 12:30:12.76 ID:omEaRrSA.net
>>1
写真撮られるのに慣れないとな
表情は少し意識できるようになってきたけど、立ち方が全然だめだ
友達と二人で撮ったら、友達はちゃんとモデル立ちっぽくしてるのに自分は変な立ち方で恥ずかしかった

5 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 18:10:14.70 ID:uh2OPPeU.net
ナイトキャップ付けるのめんどくさくてシルクの枕カバー買ったけどナイトキャップ付けてた時ほどの感動が得られない
同じようなもんなのになんでだろう

6 :彼氏いない歴774年:2021/03/31(水) 19:17:26.31 ID:zY0Q156S.net
ヒルナンデスでやってた阿佐ヶ谷姉妹を雑誌の表紙風に撮影する企画で今日のCanCam風はいまいちだったけどOggiの時は垢抜けて見えた。
年齢相応の服と前髪をかきあげるのがポイントかなと。
とりあえず前髪を伸ばそうと思った昼休み。

7 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 06:24:21.74 ID:ssrsoV/Y.net
ダッシングディバ
ジェルネイルシールをさらに上回るお手軽加減
昔のネイルチップよりもずっと自然に指に馴染むんだね〜
あとはこれが何日くらい保つかだけど、端のほうはどうしても若干浮いてるので、あんまり長く着けっぱなしにしとくのもそれはそれでよろしくないのやも…難しい
https://i.imgur.com/3mBdqDC.jpg

8 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 08:27:35.78 ID:rxE3rij6.net
毛量かなり多めのロングヘアでナイトキャップ被るとすごく効果あるんだけど、朝起きると首が痛い
髪の入れ方が悪いのかな
髪質が良くなっても首が悪くなったら嫌だ

9 :彼氏いない歴774年:2021/04/01(木) 15:52:57.88 ID:4lgnkySk.net
>>7
フォロワーが使ってて気になってた
これだけのクオリティだとお洒落のしがいもあるしめちゃくちゃ可愛いね

10 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 02:51:38.72 ID:CgH6Ay8D.net
ずっとダンシングディーバだと思ってた

11 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 19:20:15.44 ID:o9uAKl2g.net
全体的に芋っぽい喪なんだけど
メイクと髪型を頑張れば服装は適当(とは言っても無難?なカジュアル)でも垢抜けるかな?
骨格診断やパーソナルカラー診断を受けてから服を買いたいんだ
で、診断を受けるに当たってあまりにも芋だと適当にされるかなと思って髪とメイクだけでも変えようと思ってる

12 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 19:39:51.50 ID:HlzlQz0T.net
>>11
髪とメイクは何を参考にしようと思ってるの?
あとPC診断はすっぴんで受けるし、別に芋だからってアナリストの診断が適当になることもないよ
全く手付かずで芋をなんとかしたいということなら
垢抜けるどうこうよりファッションもメイクも基本を押さえた方がいいと思うよ

13 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 19:54:54.35 ID:PAFa+Jpi.net
無難なカジュアルってどんな?
Tシャツにジーンズとかスタイル良くないとサマにならないよね

14 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 20:08:57.42 ID:y/z2CAXm.net
心配なら服を買いに行く服としてGUあたりの最新マネキンコーデ一式買って着て行くと良いよ
芋っぽい人は服が毛玉だらけ、肩幅が合ってない、着潰してる感が出てる
外資ブランドは日本人体型前提に作られてないから、骨格診断受けてからの方が良いよ

15 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 20:30:58.47 ID:o9uAKl2g.net
>>12
髪とメイクは動画やサイトで猛勉強したつもりだけどあんまり自信無い
流行りよりもまずは基本だね心掛けとく
>>13
ジーンズでスタイルも悪いからまさに田舎の喪って感じだ
>>14
服は売れてないであろう高い服を売りつけられてから怖かったけど
マネキン買いはすごく良さそう
有益な情報ありがとう

16 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 20:49:53.82 ID:jGcXqO9Y.net
ジーンズは合うもの履くと垢抜けるよ
私も以前はジーンズ自体が似合わないんだと思ってたけどジーンズが良いと言われるブランドの履いてみたら全然違う
それ以来ジーンズに目覚めた
ちなみにキッカケになったブランドはブラックバイマウジーのジーンズ
アッパーハイツとヤヌークも良いよ

17 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 21:01:05.53 ID:wgP9LPIl.net
今まで気を使って来なかった人にいきなり2万越えのデニム薦めても…

18 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 21:20:51.48 ID:y/z2CAXm.net
地方者が3月に上京したときに見かける服装は
決まって裾折りジーパン、エセコンバース、トレーナー、ダッフル、リュックの格好だったから
今から垢抜けたい人に買うのはおすすめ出来ない
それに、高いのは見てわかるけどそれでもデニムは作業着のカテゴリから抜け出せないから
ドレスコードある店に入れないしデニムに2万出すなら
お高いジャケットやワンピース買った方が
ホテルのビュッフェとか食べに行きやすいよ

19 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 22:38:45.05 ID:HlzlQz0T.net
デニムならユニクロでいい
形も色もバリエーションあるからどれも似合わないなんてことはあまりない
デニムは似合わないなら黒スキニーにオーバーサイズシャツ着ればとりあえず垢抜けなくとも普通の人になる

20 :彼氏いない歴774年:2021/04/02(金) 23:59:13.21 ID:els6pdQP.net
今ってヘアメイクの仕方をYouTubeとか動画で習得できるから良いよね
私は雑誌で読んでも全く分からなかった化粧の仕方とかヘアアレンジ、動画で見るとすごく分かりやすい
もう30代だけど、10代や20代の頃から知ってたかったな
動画を見てなかった頃と比べて自分比で垢抜けたと思う

21 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 01:47:23.27 ID:7El8dhv4.net
haruna4477

22 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 08:06:37.16 ID:EQI7j9As.net
私は30代になってやっと眉毛上手く描けるようになったよ
あと額が見えるタイプの前髪作ったら垢抜けた
20代そこそこで垢抜けてる子ってすごいわ意識高いって言うか

23 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 09:33:53.21 ID:ei96Ij+x.net
私もゲジゲジの酷い眉なのに30代になるまで整え方もわからず過去の写真見ると本当酷い…よくこの眉で人前に出てたなと思う
今の若い子って垢抜けてて可愛い子多いよね
10年くらい前に戻って当時の自分に色々教えてあげたい…

24 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 15:49:58.59 ID:PlsjmlX5.net
自分はパンパンに肌の張った一重で鼻も低くて可愛くない幼児みたいな顔だったんだけど
25過ぎたあたりからいい感じに肌が萎んできて、メイク楽しくなってきた
こだわり始めたら、以下に過去の自分のメイクが適当だったのかわかってきた
服はいまだに分からない、特に最近の流行りはダボダボで難しい

25 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 17:37:15.39 ID:QW7oukZJ.net
セルフで泡カラーした
こげ茶からもう少し茶色くなったけど垢ぬけにはまだまだって感じだ
ブリーチはしたくないから何回かカラーしてみるしかないかな

26 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 18:30:05.71 ID:50ACGcpO.net
ここで言われる染めたら垢抜け推してる人は
サロンでカット・トリートメント受けた上での髪染めだと思うけど

27 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 18:53:44.40 ID:QW7oukZJ.net
セルフはだめなのか…

28 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 19:25:27.16 ID:ALkxk/+a.net
眉濃いめだから眉マスカラだけで済ませてるんだけど、アイブロウパウダーとかで書いた方がいい?
使った事ないからとりあえずセザンヌとかで練習しようかと思うんだけどいいやつ買った方がいいのかな

29 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 19:26:28.58 ID:UXCq0UEy.net
剛毛多毛変な癖毛の三重苦だけど
お風呂上がりのヘアケアをちょっと変えたら髪の落ち着きが良くなった
と言っても、これまでは濡れた髪にアウトバストリートメントだったのが
濡れた髪に顔用化粧水、アウトバストリートメントの順で馴染ませて乾かすだけ
髪に適度な水分が入ったのかしっとりして広がらない
ツヤも少し出た気がする
脂性の人は分からないけど、乾燥で広がりがちな人は試してほしいと思う

30 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 19:37:45.56 ID:0qZZDJqV.net
>>28
併用した方がいい
私も剛毛だけど地肌に色が付いた方が毛と地肌のコントラストが弱まってふんわり見えるよ

31 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 19:56:55.16 ID:50ACGcpO.net
>>28
アイブロウは若干ねっとりしてる
ラメなしアイシャドウで代用出来るとメイク講座の人教えてくれた
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズラメなしだと最初からアイブロウ入ってるし
アイシャドウやハイライトと色調合ってるので色調浮く事無く初心者に良いよ

32 :彼氏いない歴774年:2021/04/03(土) 21:24:11.42 ID:/qmo/nlL.net
私もコロナで収入減って転職活動中だから、お金ない中で色々やりくりしてるよ
前は都内のヘアサロンまで行ってたけど今はセルフカットにセルフ白髪染めだよ…
まとめ髪にして分からないようにはしてるけどさ
今まで前髪作ってて縮毛矯正もしてて髪も降ろしてたんだけど、前髪も伸ばしてまとめてる方が周りからは評判良いのは自分の中で新たな発見だったよ

33 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 02:16:41.20 ID:dkoPisAJ.net
>>32
すきあらば自分語り

34 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 06:25:19.91 ID:VW4EfCKA.net
>>32
お金ない中での垢抜け法はとても参考になる

自分は多毛癖毛白髪混じりだけどカラーもパーマもできないからナイトキャップとまとめ髪と化粧水を取り入れてみようと思ってる
前髪伸ばしてるけど昔からハゲと笑われるくらい額が広いから悩むわ
うねってぐちゃぐちゃの前髪なんてない方がすっきりしそうではあるんだけど

35 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 13:42:09.18 ID:sHWSIjSH.net
白髪は垢抜け以前の問題だから正直染めたほうがいいと思う
金銭面の問題ならセルフカラーやカラートリートメントでどうにかなるしカラー専門の安美容室もある
頭皮が弱くてできないなら仕方ないけど

36 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 14:54:40.91 ID:5XMjEJqr.net
若者に人気のある駅で銀髪に近いホワイトの三つ編みで
シンプルだけどぱっと見ゴスロリみたいな服で可愛らしい女性だなと思ったら
お婆さんでよく見たら手入れされた白髪だった事ある
グレイッシュ可愛いと思ったの初めてだったし
年齢で似合わないと自分で区切って諦めず、挑戦する心意気見習いたいと思った

37 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 15:00:05.86 ID:jY2jEygN.net
このスレ的には最低限かもね
よっぽど素材が良くて技術持ちでもない限りお金かけずに垢抜けって難しいと思うから喪女板にいる時点でその人達より頑張らないといけないと自分を鼓舞してる

まだハゲる年齢じゃないのに髪少なくて細いせいで色落ち早すぎるからトーン同じで色暗く濃く見えるように入れてもらった
そうすると地毛の色に近くなるというよりは日本人形の髪色に近い感じになって芋さ増し増しだった(因みに地毛の黒髪だと薄毛細毛目立って老ける)
PC的な問題もあるんだけど、基本的に色素薄くない感じで垢抜けを成立させるのは難しいんだなと勉強になったわ
この辺りの知識補填って色相環を学べばいいのかな?

38 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 15:24:45.52 ID:5XMjEJqr.net
色彩検定1級持ってる。色彩検定は服飾、色彩士は絵画実技。
カラーコーディネーターは建築、商業、服飾で細分化したけど易化で一緒になってしまった。
色彩検定の本やれば服飾の配色強くなるよ
でも、あくまで理論的説明要素だから、実際のコーディネートはまた別ね

39 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 15:39:23.71 ID:jY2jEygN.net
>>38
ヘアカラーの混ぜて色を作る〜発色イメージ、はその中だと色彩検定に入るのかな?
担当美容師に説明してもらったんだけど、”トーンが同じ“なのに混ぜる色や割合を変えて“濃い色に見せる”って分かるようでよく分からずだった
明度や彩度のの違いってこと?
ヘアカラーイメージの擦り合わせして極力失敗減らすために自分でも理解してもっと細かく注文できるようになりたいから専門性高そうな色彩検定勉強してみようと思う

40 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 16:04:38.75 ID:5XMjEJqr.net
>>39
混ぜた時何色になるか学ぶからわかるようになるよ
混ぜれば混ぜるほど暗くなる(CMYK,減法混色)
絵具やプリンターの原理
しょっぱなは電磁波・錐体・桿体で理科の範疇で想像していた内容とかなり違うと思うけど
ファッション配色もわかるようになるよ

41 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 16:28:17.43 ID:jY2jEygN.net
>>40
丁寧にありがとう
挑戦してみます

42 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 19:00:50.61 ID:t5zueK27.net
垢抜けたくてパーソナルカラーと骨格診断やってみたいけど、予約が全然取れなくて挫けつつある…

43 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 19:48:54.89 ID:VW4EfCKA.net
>>35
持病で使えないんだ

>>36
いいね
私も白髪に合うファッションを考えてみる

冬の間治らなかった手荒れで手に年齢を感じるようになってたんだけどシルクの指なし手袋ですべすべに戻った
顔の荒れも治したいから今度はシルクのマスクを買いたい

44 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 20:11:40.44 ID:eZSo2hVk.net
>>43
15年前の映画だけどプラダを着た悪魔は参考になると思う
日本だと上皇后さま、海外の著名人でもグレイッシュヘアを綺麗に見せてる有名人いるし
垢抜けの真髄は髪色ではなくてトータルコーディネートだと思うのよね

45 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 20:21:13.49 ID:FXmjaDMS.net
夏目ちゃんは局アナ時代と比べたらフリーになって格段に垢抜けたよね
上品で知的で清楚で適度にアバンギャルドで大好きな見た目だなあ

46 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 20:54:52.61 ID:HQWWvTU6.net
夏目ちゃんの雰囲気に憧れて、私も一時期眉毛を太く生やしてベリショにしてみたけどすごい変で今思うと黒歴史…
あれは美人の夏目ちゃんのだからこそできるんだよね

47 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 20:56:57.87 ID:rrNDbVX/.net
草笛光子なんか数十年前の中途半端な婆の時の黒髪より今の白髪のが綺麗だからねw
黒白混じりでもちゃんとケアしてれば大丈夫かな

48 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 21:07:27.10 ID:eZSo2hVk.net
落合恵子さんみたいなグレイッシュは一般人だとグリザベラ化してしまうけど
ぶっちゃけ縮れが問題なのかな
全部真っ白まで行くと神々しくて憧れる

49 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 22:33:50.17 ID:74kBdfz0.net
かなり前にテレビで見たんだけど白髪がいい感じのグレイヘアになるように扱える美容師さんってなかなかいないんだって
その番組では珍しい白髪・グレイヘア専門の美容院の美容師さんが取り上げられてた
白髪染めしてたらまずその白髪染めが落ちるまで待ちながら、その待つ間(数ヶ月〜)もみすぼらしくならないように部分的に少し染めたりカットしたりしながら、白髪染めが落ちるまたは伸びきって染めてる部分がなくなったら全体を見てどういう白髪の生え方をしているか、どの部分に生えてるか見てカットやスタイリングしていくから時間と観察力とセンスと腕がいりそうで難しそうだった
白髪の生え方や、白髪の白色にもかなり個人差があるから
そりゃ染めちゃう方が簡単で美容師さんもそっち勧めるかーと思った
でも絶対需要はあると思うから将来の自分のためにもグレイヘア扱える美容師さんが増えるといいな

50 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 22:54:17.19 ID:gctOm+RI.net
小雪の姉もまだ45歳だけどグレイヘアにしてるね
いっそ白髪の分量が黒髪より多い方がいいのかな部分的にピョロピョロ白髪生えてると汚いし老けて見えるよね

51 :彼氏いない歴774年:2021/04/04(日) 23:13:22.00 ID:CKRvPwCX.net
近藤サトさん登坂淳一さんも若白髪で20代から3週間に1回染めていたとか
テレビに出る仕事だから公表するまで大変だったろうね
中途半端にまだらになるくらいなら全部白くなって欲しいけど
波平さんの髪のある部分は白髪になりにくいらしい

52 :彼氏いない歴774年:2021/04/05(月) 06:56:01.18 ID:KN9ojIxi.net
https://i.imgur.com/xQ8Y986.jpg
https://i.imgur.com/WW153B2.jpg

53 :彼氏いない歴774年:2021/04/06(火) 11:42:00.58 ID:IenrDMwT.net
1ヶ月前久しぶりに黒に近い髪色にしたらすごくしっくり来て色落ちした今コレジャナイ感ある
次黒に戻そうかな

54 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 21:51:07.15 ID:0aYNhys7.net
めっちゃ垢抜けたね
https://pbs.twimg.com/media/Ex-UOYrUYAg1sdf.jpg

55 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 21:57:29.53 ID:5xaNdXgG.net
目頭切開、二重形成、エラ削り、小鼻縮小、鼻プロテーゼ
こんな所?

56 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 22:01:42.75 ID:LE5HqKDQ.net
色白だし女の子みたい
まだ腫れてるけどダウンタイム終わったらスッキリしてもっと良くなるね
私は前の顔も好きだけど

57 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 22:02:24.26 ID:LE5HqKDQ.net
この人、眉の形も考えた方が良いね
前から気になってた

58 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 22:03:47.04 ID:WkP0L4vj.net
目頭切開
目尻切開
埋没法
頬骨縮小
オトガイ形成
エラ削り
Vライン
3mプロテアーゼ

59 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 22:05:01.74 ID:y1h3IZXv.net
鼻骨幅寄せ
鼻先整形
小鼻縮小
ハンプ削り

60 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 23:05:45.26 ID:YvywneWg.net
>>54
誰?

61 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 23:22:38.43 ID:jcdUozCf.net
整形後は加工なし?
やっぱり配置良い人の整形はビフォアフ楽しいなぁ
しかも色白で肌綺麗そうだからより変化が大きい
配置悪いと不気味になるだけなんだよね

62 :彼氏いない歴774年:2021/04/07(水) 23:33:39.15 ID:LE5HqKDQ.net
唇もなんかやってるのかな
小さくなってない?

63 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 01:01:51.54 ID:/px8Jgkr.net
Faceappでメイクや髪色変えて垢抜けどこまで頑張れるか挑戦した
性別変更して、娘化させた父親に完敗した

64 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 03:24:07.14 ID:92icuH8q.net
>>58
眉骨かおでこもやってそう

65 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 07:56:50.21 ID:r0LsGjFw.net
>>60
DJ社長とかいう男性歌手

66 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 09:43:00.73 ID:G8sfm7xz.net
>>54
こんなに削っちゃって大丈夫なの?
https://pbs.twimg.com/media/ExPX0HIWEAIr3Fn.jpg

67 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 12:18:31.12 ID:a1MFXdLt.net
削りすぎで障害出てもネタになるからいいんじゃない

68 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 15:41:51.75 ID:T37gYgFS.net
>>67
さすがにそのレスは人としてどうなの
引くわ

69 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 15:44:11.71 ID:0rTvf9Ew.net
HAHAHA

70 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 18:38:01.83 ID:42EVBLug.net
>>68
ユーチューバーだよ!?
ゴキブリ食うんだよ!?

71 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 18:54:53.99 ID:u1IosWje.net
>>54
ちょっとだけ前モー娘。にいた紺野って子みたい

72 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 19:54:50.38 ID:wQcLKyp6.net
>>54
コンセント鼻は全く改善してなさそうだけどどうするんだろう

鼻の穴って人の顔の美醜を決めてるよね割と

73 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 19:58:19.13 ID:VetkV7Jj.net
>>54
整形して一週間後がこれらしいけど二重どこ行ったw

一重の素質が整形上回るとかあるんだね
https://pbs.twimg.com/media/EyRspc-U8AEmbok.jpg

74 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:06:09.01 ID:5UE8mIUP.net
いい加減スレチ
整形の話したいならこちらへどうぞ

【した人】整形する喪女★2【興味がある人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1589254904/

75 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:08:49.21 ID:T8v459wi.net
丸顔すぎてハーフアップとかまとめ髪似合わなすぎて辛い
顔バーン!!!!!!!!!!てなる
骨格が丸いからかいくらマッサージしても小顔矯正行っても変わらない

76 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:17:25.73 ID:XYS0nKW0.net
整形して垢抜ける人もいるのでは
脂肪吸引や歯列矯正もスレチとか言い出すの?

77 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:19:42.79 ID:SJp/IAbb.net
歯列矯正と脂肪吸引て同列なの

78 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:20:11.29 ID:lnOsvX2f.net
お金かけてズルしたものはスレチでいいと思う

79 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:52:46.61 ID:eP39pjJz.net
努力もしない癖に何言ってんだ

80 :彼氏いない歴774年:2021/04/08(木) 20:55:47.96 ID:VcscvVBr.net
整形とかキモいからスレチでしょ

81 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 04:22:42.78 ID:xqjwhmWL.net
ネイルホリックのコンシーラーベースコートにマットタイプのトップコート塗ったら自爪が綺麗な人みたいになって指がきれいに見える
普通のトップコートもツヤツヤしてて可愛いからどっち塗ろうかいつも迷う

82 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 09:03:34.89 ID:Jlt8EC4/.net
>>81
凄くいいね!真似させてもらうね
私はツヤツヤの方にする

83 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 09:07:52.08 ID:+B5VGK5o.net
服の話になるけどユニクロとポールアンドジョーとかGUとアンダーカバーみたいな安いブランドと高級ブランドのコラボってどういう風に捉えればいいんだろう?
ポールアンドジョーとかアンダーカバーが欲しいけど手の届かない人なんだなと思われそうでデザインが好きでも買いにくい

84 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 09:11:47.82 ID:MhOXNM2r.net
高級ブランドではなくないか

85 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 09:17:34.83 ID:P2n0/JSV.net
橋本愛様の答えだけど的を射てると思う
でも不可能
https://i.imgur.com/J3Q9Mkn.jpg

86 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 11:07:28.07 ID:qeSbaSen.net
ポール&ジョーの服もオンラインほぼ完売だし
都内は特典も初日で無くなるレベルで人気なのに
手の届かない人って目で見るのは捻くれてないか
他人が着ていたらそのブランド好きなんだなと思うくらいじゃないの?

87 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 11:38:32.08 ID:bJIsVX2n.net
>>85
美しさは内面からにじみ出るものだよね

88 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 12:05:13.99 ID:P2n0/JSV.net
久々に全身他撮りしてもらったらいつも鏡で見てる自分と大分違ってた
ちょっと微妙かなと思いながらも惰性で履いてたジーンズがやはりスタイル悪く見えた
今度から定期的に他撮りしてもらおうかな
あまりしなかったのは写真に写った自分をあまり見たくなかったから
でもそんな事言うのはやめることにした研究した方がいいもんね

89 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 13:32:10.73 ID:98y9zKEE.net
私も自撮りだと良い感じに思ってたけど他撮りは本当に酷い…鏡で見るのとも違い過ぎる
良い感じにヘアセットできたと思ったのに写真で見るとツヤがなくてボサっとしてるし
眉も鏡見ながら上手く描けたと思ったのに写真だと左右非対称すぎてビックリした
でも他撮りしてもらうと自分を客観的に見られるからいいよね

90 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 16:28:48.13 ID:nVhJesv/.net
>>88
他撮りはいつもと同じキメ顔になりがち
無意識の隠し撮りがリアルだと思う

91 :彼氏いない歴774年:2021/04/09(金) 17:06:00.23 ID:F018Jgqj.net
無意識の横顔酷かったな
鼻の穴丸見え
鼻の穴見えるの気にしてて鏡見る時は顎引く癖あるから

92 :彼氏いない歴774年:2021/04/10(土) 08:52:53.26 ID:/POZyc2X.net
無意識の方がマシの時ある
表情作るのが下手すぎて
子供の頃から笑顔が変と言われてきた

93 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 02:40:34.86 ID:XabzYB5Z.net
男性のイメチェンがまたバズってたけど女性と違って素材にそこまで左右されてないね
骨格(フレームの役割、3Dの凹凸感)がしっかりしていて身長あるからかな
ハゲデブ猫背でも個性派に寄せればある程度様になっているのが面白かった
女性だと素材が良くないとビフォアフの変化があまり感じられないし、顔は可愛くなっても全身を引きで見ると垢抜けてない雰囲気に逆戻りする謎現象が気になる
男性の垢抜け法則を女性に当てはめてみても、骨格しっかりしていて身長高いとよっぽど華奢じゃない限りオカマ感出てしまうだろうし一般人には当てはまらなそう
髪肌歯姿勢合う服とか最低限の部分除くと女性の垢抜けの共通項って何だろう?

94 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 02:50:21.81 ID:XabzYB5Z.net
>>89
鏡でも離れた位置から不意に視線をあげると他撮りとそんな変わらない姿映ってない?
スーパーで視線あげたら目の前鏡でとんでもないブスと目が合ってカゴ落とすくらいびっくりしたことあるw
遠目で力入ってない顔だと余白や半目口半開きとか結構やばいから、それ以降常に見られてる意識してる
眉毛は多分表情筋のせいかな
どちらかは分からないけど、鏡見て化粧してる時か写真撮る時どちらかで表情作るためにかなり力んでるんだと思う

95 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 08:02:08.17 ID:5GOBfZf6.net
>>94
分かる分かるw
自分で思ってるより何倍もキモいよね
いつもこんな顔晒して生きてんのか…って絶句したわ

96 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 10:01:11.04 ID:GAa0HbJ/.net
電車でやたら機嫌悪そうなおばちゃんいるなと思ったら窓に反射した自分だった事ある

97 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 11:55:31.39 ID:G24VJaCr.net
髪パッサパサで疲れたおばさん感が凄かったからドライヤーの前にトリートメント寝る時ナイトキャップ被るようにしたら髪がしっとりまとまってツヤも出てきた
後はマスクで荒れた肌をどうにかしたい
口の周りに吹き出物が大量に出てきた

98 :彼氏いない歴774年:2021/04/11(日) 23:50:47.58 ID:vsfUY3EP.net
乾燥肌の人だと保湿化粧品+マスクだとコンディションよくなるのだけど
マスク無しがベストコンディションの人は吹き出物出やすい
化粧水・乳液・クリームって使っていたら乳液やクリームやめるか
さっぱり系の化粧水にするといいよ

99 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 00:07:29.13 ID:+C9W4lPB.net
>>98
スキンケアは化粧水とクリームだけどどちらもしっとりタイプ使ってるからさっぱり系がいいのかな

100 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 02:43:05.34 ID:aeyFkzMS.net
しっとり、しっとりでマスクでさらにしっとりだと
皮脂が詰まって白ニキビ出来るよ
乾燥肌系アトピーではない人が美容目的で顔に
ヒルロイド使うと白ニキビ出来るのと同じ

101 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 03:11:14.22 ID:v9DTGPNJ.net
ヒルドイド

102 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 03:39:41.88 ID:nSQiZ4/w.net
アホ毛隠しにダイソーのクリアマスカラが重ねてつけてもベタつかず重宝してた
だけど最近店頭で見かけなくなってショック

103 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 08:35:12.19 ID:as3HfywN.net
カットやカラーが比較的安いファミリー向けの美容室って腕も悪かったりするのかな

104 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 10:21:04.34 ID:9+XVvUey.net
>>103
生えぐせあったりするならお高めのとこでカウンセリング時間かけてもらった方がいいと思う
ああいうとこは下手ってよりとにかく時短だから髪質良ければ案外平気

105 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 14:15:48.71 ID:NHUeUWnz.net
>>103
技術はこなした数の多さに比例するらしいから来客数が多い安美容室は意外とカットの技術高いらしいと美容師から聞いた
ただセンスは別の話
指名ができるようなら30代くらいの男性美容師がお勧め、女性は産休でブランクある可能性が

106 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 14:28:39.82 ID:2/IKfJsp.net
>>105
その理論なら1000円カットでいいね

107 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 15:30:52.56 ID:as3HfywN.net
>>104
>>105
ありがとう
白髪染めて結べる長さにするだけだから安い方で大丈夫そうかな

108 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 19:25:36.90 ID:koDYrOjx.net
ファミレスやドラックストアで時給で働いてるような人って将来どうするつもりなの?

109 :彼氏いない歴774年:2021/04/12(月) 20:48:28.58 ID:IggxAuwv.net
>>106
1000円カットは場数踏みたくて修業兼アルバイトにしてる美容師さんもいるからね
パート美容師の方が圧倒的に多いと思うけど

110 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 04:37:19.37 ID:CFFCspEt.net
上手い人は指名料1万近く取るのに、カット10分未満
人気で1か月待ちだし次元違うよ

111 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 05:02:08.69 ID:CsZAUjd/.net
赤文字系ブランドで最近よく見る光沢ある生地のスカート一万円したので買うか迷って見送りにしたら、下北沢のやすい服屋でそっくりなスカート千円で買えた
安くてもちゃんと裏地ついてるし縫製もちゃんとしてる
正直違いがわからない

112 :彼氏いない歴774年:2021/04/13(火) 20:27:33.27 ID:zcS2WM2+.net
PA○C○に入ってるようなブランドと全く同じ品を
スーパーの隣にあるような激安服店で見かけた事ある
バイヤーから仕入れて売るセレクト系だと起こり得る
あと、売れ残った大手ブランドの在庫のタグ切って
分からないように違うタグ付けて激安で売る専門業者がある
違いはタグだけ、ブランドの価値を下げないようアウトレットにはしない
超高級ブランドだとそういう事絶対しないで焼却処分してるから
バッシング報道されてた

113 :彼氏いない歴774年:2021/04/14(水) 03:15:49.49 ID:1xljjhFD.net
似たものなら真似して作れるからあり得るよ
真似するだけだし生地も元のものより安いのにしてるから値段も抑えられる
自分が知ってるのは何年か前にリリーブラウンが光沢スカート出して人気出て次のコレクションでも出して…を繰り返してたら色んなブランドで見るようになった
自分がそう思ってるだけでリリーブラウンより先のところがあるかもだけど

114 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 00:20:33.05 ID:XGlWG7dO.net
コテで前髪巻いてたらオデコ火傷した
3日経ってよくみたらめちゃ赤紫になっとる
今更ゲンタシン軟膏塗っても効果あるかしら?跡になったら嫌だな

115 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 04:52:42.27 ID:Bsu6k0AN.net
ここで聞かないで医者に聞きなよ
ゲンタシンは処方薬だし、症状みないで大丈夫なんて言えないよ

116 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 12:58:50.81 ID:VSYynDQF.net
コテで耳火傷したけど1週間で完治したよ
跡も残ってない
そんな心配しなくて大丈夫じゃないかな?

117 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 13:35:13.82 ID:lixQ2C2E.net
私も何度もコテで肌焼いてるけど気付いたら目立たなくなってるよ

118 :彼氏いない歴774年:2021/04/15(木) 19:26:17.07 ID:F+tXwFlh.net
労災で顔の半分程を火傷してその後
ものっすごくきれいに治った人知ってる

119 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 01:10:24.66 ID:ElROHjM+.net
垢抜けるって難しいよね
友達と遊ぶのに精一杯オシャレして行ったのに「少しはオシャレしたらいいのに本当オシャレ興味ないんだね」と言われたり 美容院行った直後なのに「そろそろ美容院行けば?」と言われたりってことが昔からある

メイクしてるのにすっぴんに見られたり…
それなりに努力してるのに何にも気にしてない無頓着な人に見られるの地味に傷つく

120 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 01:12:49.10 ID:yCaUXWK6.net
>>119
まずそれ友達なの…?

121 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 01:14:41.24 ID:HmdtlRcH.net
たぶん友達に問題あるよね

122 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 01:21:19.30 ID:GpWBDoa7.net
化粧していても眉とアイライン描かなかったら化粧すればとよく言われたけど
アイライン太めに描くようにしたら言われなくなった
片目だけ一重でアイライン引くと二重側だけ大きくなってしまい
左右差強調してしまうから避けていた
二重テープ+二重くっきりライナー使って一重側だけオーバーに塗ってる

髪は美容室行った直後にカットモデルの声かけられるのが標準
今のところ声かけられなくなるのが目標

123 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 01:26:30.14 ID:9JGEnkvn.net
カットモデルの声かけられた事なんか一度もないぞ
別の意味で

124 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 01:31:19.18 ID:GpWBDoa7.net
新米の練習の酷い方だよ

125 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 02:04:22.05 ID:ib/S8m2U.net
勝手なこと言うけどいまアイラインがっつりってちょっと古くない?
黒じゃない色なら大丈夫かもだけど

126 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 02:16:16.00 ID:GpWBDoa7.net
>>125
ミルクティーみたいな薄い色使ってます
二重側は生え際埋めるくらいなのですが
一重側は目蓋で生え際が埋れてしまいアイプチしていても
目蓋の半分塗ってやっと二重と同じ太さに見えるようになります

127 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 02:33:52.28 ID:2N8l4sMl.net
気になって調べたら一般的なカットモデルってカットしがいある状態(ボサボサ、手入れしてなさそうなロングヘア)らしい
良い方のカットモデルは紹介やモデル事務所に依頼するみたい
道聞かれる、老人受け良い、勧誘受けるとかの垢抜けてないあるあるに定番入りしそうだね

128 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 03:09:32.62 ID:KY0NYgp4.net
縮毛矯正かけてた時はよく渋谷でカットモデル声かけられてたよ
「理想的な髪質です!」って言われて一回改めて店に行って矯正だと告げたらガッカリされて話がナシになった、、
ブローの技術が使えないからダメだって
それ以来縮毛矯正です!っていって断ってた
今はボサボサだから声かからない

129 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 10:15:52.87 ID:IqPWsgOD.net
男相手だとけっこう「化粧しないの?」って聞かれる
(同性はたぶん思ってても言わないだけかも)
でも上下瞼にしっかりラメを乗せた時は言われない
前にどこかで「人体にない色を顔に塗ると化粧してる感出る」?って読んだことがあるからそれと同じ感じなのかな

130 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 10:21:52.28 ID:4+z7U7QU.net
ただの世間話するスレになってるね

131 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 11:08:45.62 ID:eKcHs04C.net
全体的にナチュラルでもリップでしっかり色つけるとちゃんと化粧してる感でるよ

132 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 17:22:00.32 ID:pahF17dy.net
pcとかイメコン関連嫌いな人がいたらごめん
盛りに弱いpc夏、顔フレッシュで化粧が本当に合わない
顔立ちは薄いたぬき顔だから一見化粧映えしそうなのに、始めにコントロールカラー塗るだけでものすごく変(塗りすぎ等ではない)
マットもツヤも変だし元々色白だからチークとかリップつけると子供が化粧したみたいになる(これもつけすぎ、濃すぎ等ではない)
いくら練習しても化粧下手というか化粧映えしなくて垢抜けどころかいい歳していつもすっぴんのマナー知らずみたいになってる
同じような人いないかな?どうしたらいいんだろう
長文申し訳ない

133 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 17:25:15.33 ID:zcnP8PyI.net
>>132
イメコン前提の話ならイメコンスレの方がいいと思うよ

134 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 20:21:45.73 ID:vqfwXRJA.net
>>132
よく夏だからとか聞くけど、正直他人から見たら大して変わらないから
優先順位はっきりしてないのが問題だと思う

135 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 20:24:57.25 ID:utRysKb/.net
どんな顔か知らんしここで聞くよりデパートのBAとかプロに聞いた方がいいと思う

136 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 20:53:30.60 ID:5DqFo/h+.net
似合わないって思ってるのは経験値が少なくて盛った顔に自分が慣れてないだけかも
まぁイメコン気にするならイメコンのプロに正解の化粧を教わった方がいい

137 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 21:19:48.76 ID:JamD15NM.net
フェイスパウダーには無色のマットタイプと、ベージュ系の艶出しがあるから
リキッドファンデ塗って、マットタイプのパウダーをパフで抑えた後に
薄くブラシで艶出し塗ると自然な感じになるよ

デッサンで例えると、先生に指導された事あるデッサン歴半年と
自己流のデッサン歴半年だと雲泥の差だから
いくら練習してもという曖昧な言い方は、やり方がなってないってやつ

138 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 21:38:40.91 ID:+4dKaPNp.net
無色のマットパウダーなんてあるの?
ツヤタイプは無色も有色も使ったことあるけど、マットは色付きしかないイメージだわ

139 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 23:15:23.31 ID:EaLVyJe4.net
夏に向けて久々にベビーフットしたらいい感じに剥けてきた
足裏ボロボロだわ

140 :彼氏いない歴774年:2021/04/16(金) 23:24:38.72 ID:vqfwXRJA.net
足裏はさらっと系クリーム塗った後にニベアとかのこってり系片足でさくらんぼ大くらいたっぷり塗って
薄めの靴下履いて寝るの続けたら、皮膚が柔らかく薄くピンク色になってきた

汚い話だけど前はお風呂でふやけた時に足をこすると毎日のように垢が出たんだけど
皮膚のサイクルが正常になったのか、垢もほぼ出なくなった

141 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 02:46:18.50 ID:oKhKHnVd.net
>>138
メイクアップアーティストの長井かおりさんが
砂糖と塩という概念に分けてフェイスパウダー詳しく説明してる
この方の連載記事がファッション雑誌に載ってたの読んで
使い分けたら良い感じになった

142 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 17:12:02.94 ID:PDRjjeNt.net
>>141
専門家が提唱してる方法なんだね
といっても無色のマットパウダーを全く見たことがないからピンとこない
デパコスにしか無いのかな

143 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 17:20:26.95 ID:aV4HhgQK.net
チャコットの無色のパウダーが超マットで有名だったような

144 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 18:45:11.79 ID:1BIZVOVx.net
化粧が似合わないってどういう状態を言うの?
私は濃い顔でファンデとリップ程度でも化粧しました!って顔になるけどこれは似合ってるって言うの?
バチバチの睫毛が好きだけどナチュラルなのが流行だから今は透明のマスカラにしてる

145 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 19:37:09.57 ID:b9TcTs0F.net
パリジェンヌラッシュが気になってるけど普通のまつ毛パーマより高いよね
ちょっと調べたけどパリジェンヌラッシュは根元からぐいっと上がる、まつ毛パーマは根元からくるんと上がる感じっぽい
してる人はいくらくらいのところでやってる?
値段高くても安くても仕上がりはそんなに変わらないんだろうか?

146 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 20:19:24.98 ID:foi/5yS7.net
>>144
色が合ってないとかリップの塗り方が変とか色々あるけどこういう違和感が出ること
ガッキー、広末涼子、永野芽郁などナチュラル爽やかっぽいイメージの人(ブルベ夏)って化粧が似合わないんだよね
https://i.imgur.com/k4FD2dA.png

147 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 20:43:31.87 ID:1BIZVOVx.net
>>146
それは似合わないメイクをしてるってだけじゃないの?
ガッキーたちだっていつもメイクしてるだろうに

148 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 20:47:39.19 ID:oKhKHnVd.net
限りなくグリーンに違いブルベ夏だけど、ブラウン系のリップが流行っていた時に
安いの買って塗ったら死体になった事ある
腕でドラッグストアの青白い蛍光灯で試したらダメだと思った瞬間
艶出しくらいが自然

149 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 20:54:57.31 ID:2qGZqolH.net
>>147
メイクしないのが一番なんて言われてないよ…
そりゃガッキーたちだってメイクしてるの前提で、その「似合わないメイク」の反対の「似合うメイク」がめちゃめちゃナチュラルやほぼすっぴんや(に見える)に見えるメイクってこと
しっかり化粧してる感が合わないというか

150 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 21:05:51.18 ID:oKhKHnVd.net
化粧するとケバくなるってやつですね

151 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 21:07:20.86 ID:fXsV7pnk.net
ブルベはファンデ似合わないと思う
下地とフェイスパウダーくらいにしないと一気に老ける

152 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 21:55:55.12 ID:8vyxCd1E.net
ファンデって質感も色も塗り方も色々あるから似合わない原因をパーソナルカラーと判断するのは違う気が

153 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 22:58:37.78 ID:VUyI3ily.net
ブルベで化粧で盛るのが難しいの分かる
色味が難しい上にパーツが地味なので本当にどうしたらいいのか分からん

154 :彼氏いない歴774年:2021/04/17(土) 23:45:35.15 ID:1BIZVOVx.net
>>149
ナチュラルメイクなら似合うんでしょ?
メイクが似合わないんじゃなくて似合わないメイクをしてるか自分の好みと合わないってだけじゃないの?

155 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 00:26:51.90 ID:f0rdAnxD.net
垢抜け ID:1BIZVOVx
話し通じなさすぎてやばい

156 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 00:35:37.55 ID:/mCF43Dr.net
色白さんがファンデ塗ると、地肌より濃い色しかなくて
色黒化してしまうのは気の毒
芸能人の場合ドーラン化粧の調合で、全部歌舞伎役者が使うようなの塗ってるから
化粧がフォトショ加工並の世界だから
プロにやって貰える機会があれば絶対綺麗になると思う
ブライダル化粧とセットで垢抜けない人いないし
我らの場合、腕の良いお見合い写真屋か

157 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 00:54:47.84 ID:XYnWga3k.net
河北さんのメイク好きでつい動画も自著も食い入るように見てしまうんだけど、彼のメイクは美人をナチュラルに輝かせるメイクであって
ブスをキレイな人のように見せたり輝かせることはできないメイクだよね
みんなはとっくに知っていたんだろうけど私は最近気付いて空しくなった

158 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 01:10:03.78 ID:qnhCt1w2.net
>>157
案外イガリシノブは女子全員を底上げしてくれるよ

159 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 08:55:24.79 ID:rK/XxHTT.net
ID:1BIZVOVx
話し通じなさすぎてやばい
>>156もブスの癖に気持ち悪いし

160 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 10:30:12.65 ID:G0X6lczv.net
>>158
そうなの?私の中ではチーク真っ赤なメイクで止まっててちゃんと見てなかったかもしれない
チェックしてみるね

161 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 13:27:06.09 ID:qnhCt1w2.net
>>160
YouTubeに普通の容姿の人出してるんだけど
すごく自然に褒めてていいよ
河北はYouTubeでユーチューバーと絡んでるけど結局美人しか興味ないのわかるわw

162 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 16:49:24.38 ID:EJ9jDpmQ.net
こじはるとかね

163 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 16:53:23.65 ID:iMd0Oy/2.net
メイクさんに多いオネエじゃなくてガチで女好きそうだから男目線の男がキレイの思うナチュラルメイク風が上手いよね
オネエっぽい人のメイクはもっとカラフルで面白みがある

164 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 17:50:41.74 ID:Y1rLax0E.net
メイクモデルになる時点で普通そうに見えて整ってる(整ってるから普通に見えてしまう)
上でも書かれてるけど河北さんはメイク本のモデル見ただけでもきれいな人ばかりだし、そういう女性を男が好きなメイクに仕上げるの上手いね
女性のメイクさんでここ極めてる人見かけないから振り切った男ウケの良し悪しは置いといてメイクの勉強にはなる
テクニック的には私もイガリさん推し

165 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:15:53.46 ID:hYX173wm.net
一重メイクと検索しても切れ長や奥二重ばかりで全然参考にならない
朝青龍みたいな一重のメイクが知りたいのに

166 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:43:19.28 ID:bmVIJa51.net
朝青龍系のかなり腫れぼったい一重は難しいよね
ああいう目の女性何人か知ってるけど皆アイメイク諦めたのか何もやってなかったな

167 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:47:04.45 ID:UBkA9Yr1.net
朝青龍ならゆにばーすのはらとかは?

168 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:54:40.88 ID:qnhCt1w2.net
整形してもいいかもね

169 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 18:54:58.18 ID:jJyDRuZ2.net
モトーラ世理奈ちゃんも一重ぽい

170 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 19:30:52.87 ID:jWR7OyWc.net
私も元朝青龍の目でどんなメイクもぶち壊す目だったから整形して大改造した
朝青龍のままな人はメイクがうまくいかないだけでその目自体は嫌いじゃないのかな
だとしたら自己肯定感あっていいなぁと思った
煽りじゃなくて本心で
日本人にあの目の形の人結構いるのにメイク本とか見ると存在しないかのように扱われてるよね

171 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 20:26:17.23 ID:RJBXvYQ0.net
>>170
朝青龍で二重整形本気で考えてるから質問させてほしい
埋没?切開?どちらにした?
やっぱり朝青龍くらい分厚いと切開になるのかな
アイプチとかテープでも二重にならないんだよね
仕事上ダウンタイムが取れないからやりたくても出来ないまま何年も経ってる

172 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 20:44:42.96 ID:jWR7OyWc.net
>>171
一回目はいきなり切開する勇気なくて三点留め埋没にした
金曜夜にやって月曜日朝に眼鏡かけて出社したけど泣き腫らした目みたいな感じだったよ
でも分厚さゆえに三年ほどで効果が弱まり、切開にした
切開した時は上まぶたの脂肪除去、目頭切開も一緒にやった
一週間は腫れた
できたら二週間は誰にも会いたくない感じだった
強固な朝青龍だと埋没or切開だけでなく色々な手術組み合わせないと綺麗な二重にならない人多いみたい

皮膚だけ分厚い人、皮膚+脂肪で分厚い人、脂肪だけ多い人など朝青龍といってもいろんなパターンあるからカウンセリング幾つか行くといいよ〜
そうすると違うクリニックでも同じ手術提案されたり、単に金儲けなのが丸見えだったりと、素人なりにわかることあると思う

173 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 20:46:43.53 ID:GD6T4oNa.net
急に片目だけ二重になってまつ毛も自然と上を向くし雑誌で良く見る「二重のラインまで塗る」が初めて出来てこんなに楽になるのかと驚愕したなぁ
もう片方も自然に二重になると良いんだけど待ってらんないからいっそ整形してしまいたい…

174 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 20:54:03.22 ID:9+EUHHst.net
私もあまり人と会わないコロナ期に埋没やってしまおうとカウセンリング行ってる
ネットではクリニック、ドクター選びが重要て書いてあるから慎重にとは思うけど一体何がダメで何が良いのか全く分からん全部同じに見える

175 :彼氏いない歴774年:2021/04/18(日) 21:00:57.65 ID:/mCF43Dr.net
>>171
埋没スレにおいで、ここだと板違いだ
埋没でも最低2週間腫れるし、朝青龍だと脱脂したほうが良いだの
すぐ幅が狭くなるだの、眼瞼下垂で酷くなった話あるから

176 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:06:11.92 ID:L4wQMKXe.net
ゆにばーすはら系の目で女だと悲惨だよね
他でとう頑張ってもあの目だけで男に見えてしまう

177 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:28:45.34 ID:TQUXR6WL.net
はらさんって目、埋没にするだけであとは痩せれば別人になれるね

178 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:42:58.56 ID:McECsH2P.net
悲惨って...喪女が何言ってんだ

>>165
マツコ(特に初期)みたいなオネエ系の方は?
多分見よう見まねで真似してるだけで各メイク工程の意味理解できてない気がするから、オネエやドラァグクイーンのメイクは勉強になるんじゃないかな
どんなに腫れぼったくてもアイテープ併用してマツエクとかつけまつげである程度は目元作れる
派手でも良いならもう可能性無限大よ
朝青龍系はハム目になりやすいからやるとしてもメイクで感覚や方向性掴んでからの方がいいよ

179 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:47:46.99 ID:xysqPeLP.net
あの髪質はどうするの

180 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 00:56:58.63 ID:wfIdOp4T.net
はらちゃん学生時代普通に陽キャだっただから喪女と一緒にしてはいけない

181 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 01:07:24.56 ID:eo6JRd84.net
陽キャなのと垢抜けてるのは全く別の話だと思うけど
あったま悪いなぁ

182 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 01:34:04.78 ID:UItrf4MD.net
頭悪いってそんなカリカリすることでもないだろうに
芸人だから髪質眉毛いじらないままにしてるけどあれで手入れしたら綺麗になるんだろうなと思う
youtubeのメイク動画も面白い
ただあの系統の一重だとがっつり化粧しなきゃいけないから今の流行に合わすにはどうしても強めになって難しいね

183 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 04:56:55.08 ID:cklX7Rwg.net
ユニバースはらちゃん、やっぱ目でかなり印象変わるね
https://i.imgur.com/UUMY4cW.jpg


https://i.imgur.com/2EoNPeP.jpg

184 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 05:41:36.02 ID:VPBiRaGm.net
>>183
眉毛も隠してるか、整えてるね

1枚目、ちょっと白目が白過ぎて、描いてるように見えてしまうのが残念
もうちょっと白飛ばし控えめにしてる画像無いのかな
カラコンの領域超えて黒目が二回り程デカいし
やっぱり描いてる気がする

185 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 06:17:54.83 ID:AgoViFxa.net
>>183
オカマみたいになっちゃってるね

やっぱりこのレベルの一重って修正不可なんだな

186 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 07:59:13.03 ID:lozIaviN.net
>>183
目が開いてなさすぎて重度の眼瞼下垂なのかなと思っちゃう

187 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 09:18:27.25 ID:vk6OlYla.net
>>183
こんなに重たい一重でもメイクでぱっちり二重になるのすごい
私はここまで重たくない一重なのに自力では絶対二重にならないから整形しかないのかなと思ってる…
あとはらちゃん鼻が綺麗だからいいね

188 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 12:18:59.11 ID:T09SDrW5.net
>>170
朝青龍は二重なんだよなあ
https://i.imgur.com/dhLYdl8.jpg
ブスだから二重すらも知らないんだな可哀想

189 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 12:34:50.52 ID:k02AZwEo.net
朝青龍って金剛力士像に似てるし現役時代むちゃくちゃ美しいイケメンで光を放ってたよ
ぶさの代名詞になってるの納得いかない

190 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 12:45:12.96 ID:DfVyDsGG.net
はらちゃん、アイプチでふたえ作ってるんだよね
しくじり先生で外見だけ繕っても内面を磨かないとだめだって言ってて納得した

191 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 13:15:19.77 ID:v3pCL2eh.net
>>183
これアイコラ?物理的に目が大きくなってるのは同じ糸思うんだけど

192 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 14:29:12.71 ID:VoaZLh5I.net
>>191
片目だけメイクした状態で撮影せず
違う写真から合成したか、修正したか、描いた可能性高い
下の開きも違うし、黒目も大きくなってるし差がつき過ぎてる

193 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 15:34:11.88 ID:sFpkJWAR.net
>>192
修正や描いただけならこの企画の意味w

194 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 15:52:44.53 ID:VoaZLh5I.net
>>193
1枚目の話ね
合成してるでしょ、半分だけウィッグだし

195 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 15:55:35.90 ID:Z5N6ZkDF.net
そもそもゆにばーすのはらって女なの?男にしか見えないけど
声も男だよね
公式で女であるという発表あったの

196 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 15:57:09.25 ID:ZxBVPg/I.net
>>195
釣りじゃなくて本気でそう思ってるとしたら流石にヤバイ
どんな目と頭してんだ

197 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 16:36:14.13 ID:lozIaviN.net
美容院行ってきてカットカラー綺麗にやってくれたし接客も良かったんだけど
なんとなく自分には茶髪が似合わないような気がしてきた
なんか田舎のヤンキーっぽい…

198 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 18:01:45.17 ID:fQul8HAT.net
このスレやばい人いすぎ

199 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 19:26:41.93 ID:yWnMTwTF.net
>>197
茶色の色味もあるからね
赤みが似合わないとか黄みが入ると汚く見える(私のことだが)とかあるよ
私は黄みも赤みもないココアブラウンやチョコレートブラウンじゃないとだめだ
色々試してみるといいよー

200 :彼氏いない歴774年:2021/04/19(月) 21:42:30.56 ID:TQUXR6WL.net
色々だけど垢抜けたい気持ちはみな一緒のはず

201 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 09:06:49.42 ID:MxvLmYQu.net
ココアブラウンやチョコレートブラウンって黄身はないけど赤みあるよね?

202 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 09:07:37.53 ID:MxvLmYQu.net
ユニバースのはらちゃんは一重なのもあるけど眼瞼下垂とは違うのかな?目が開いてないような

203 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 13:57:39.25 ID:q7qPyJf4.net
黒目まで被ってるから眼瞼下垂の可能性あるね
宮根誠司が眼瞼下垂の手術受けた時の目の腫れ具合が気の毒だった

204 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 17:00:00.25 ID:WG1YtP1J.net
頭のハチ張ってると垢抜け難しいんかな
ものすごく太ってる人とかでも正面から見て頭のラインがしゅっとしてるとそうでない人より垢抜けて見える

205 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 18:13:50.64 ID:0fIH1iMB.net
>>194
https://i.imgur.com/fyxY4ca.png
合成なじませてない画像あった
もともとこの人の詐欺メイクは自撮り前提だから普通に撮るとそこまで変化ないんだよね
https://i.imgur.com/Mxk3Hi8.png
でもメイクしてウィッグかぶると格段にきちんとした雰囲気出るんで手をかけるのは大事だなと思う

206 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 19:40:36.89 ID:BlslQ5Vq.net
>>205
オカマにしか見えないし老けて見える
垢抜けてもないし
すっぴんの方がマシじゃない?

プロがやってるこのレベルってことは本当にどうしょうもない人って世の中にはいるんだね

207 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 19:53:45.28 ID:nLLFNInq.net
ありのままでモッサリしてるより身なりに気を使ってるんだなってわかる方がはるかに良いと思うけどね
いい年してすっぴんじゃ同性の友達もできないんじゃない

208 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 19:55:37.81 ID:n0/T/KbG.net
ウィッグかぶって会社来てる方がだめに決まってんじゃん

209 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 19:58:36.94 ID:4RiWYAmr.net
どこで仕事の話になったの

210 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:05:03.41 ID:4MiJhc2O.net
ネイルとかツケマに拒否反応示してるくせにこうゆうときは棚に上げるんだね

211 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:05:12.76 ID:8557cpAe.net
あとカラコン

212 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:25:22.79 ID:tAUCyW5n.net
ツケマカラコンウィッグ表情角度固定で過ごせないもんね
可愛さアップしても不快にさせてしまうw

213 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:31:46.10 ID:ohHlwwpw.net
ツケマカラコンウイッグなんて20代前半しか許されないと思う

214 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:40:46.76 ID:4szX18hc.net
ウィッグに関しては詳しくないからよくわからないけど、つけまもカラコンもその人の雰囲気に合っててメイクとして◎なのであれば年齢は関係ないでしょ
DIA14.5とか縁ありくっきりとかの派手なカラコンならまあまだわかるけど、今時いくらでも自然なものとかあるわけだし、20代前半までとかそうやって年齢限定してるのは古臭いなあと思う

215 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:54:59.14 ID:qADhnSWk.net
病気でつけま、ウィッグ、爪の変色をネイルでカバーは別だけど
ファッション・美術系などの特殊な職場はともかく
一般的な職場にツケマ、カラコン、ウィッグ、ネイルの20代後半以上の人いたら痛いよ
仕事ではなく遊びに来てる人だし、取引業者・顧客の信頼性も気にしないと

216 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:56:09.19 ID:Kdim4TyZ.net
>>215
さっきからどこで仕事の話になったの

217 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:58:36.26 ID:0fIH1iMB.net
手間かけた感じが出すのにはらの場合はウィッグとアイプチとつけまが有効だったってだけで別にみんなでウィッグつけま付けよう!って話じゃないよ

218 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 20:58:49.07 ID:qADhnSWk.net
年齢気にしてるのは古いと言っても
職場で相手にするのは同世代より上が圧倒的に多いし

219 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 21:06:27.22 ID:tcu7ADdi.net
ゆにばーすはらの写真見てもツケマカラコンウイッグとバカの一つ覚えなのがすごい

220 :彼氏いない歴774年:2021/04/20(火) 21:36:54.14 ID:r+Sl34e5.net
ネイルもダメなのなんで?

221 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 00:00:02.39 ID:iDYPV1AJ.net
>>215
すっぴんだと信頼されるの?

222 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 00:04:13.68 ID:HtFW0wUD.net
歯列矯正した人に聞きたいけど
料金は一括払いでやった?それとも分割やローン組んだ?

223 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 00:32:20.23 ID:hqcJsA0C.net
>>217
大丈夫意図はわかるよ
なんか誤読する人多いよね

224 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 01:04:26.93 ID:2gc3q+lx.net
>>221
なんてそんな頭が悪いの?

225 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 01:05:04.29 ID:2gc3q+lx.net
>>222
一括で払えるのにローン組む人いないと思うけど

226 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 03:04:17.96 ID:asWIcyoC.net
>>205
やっぱり別々に撮ったの合成か
若干、アイメイクしてない方やや閉じ気味だね
二重作って無い方の下側の位置が違う
これほどアイプチで変わるのはすごいけど

227 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 03:14:25.36 ID:asWIcyoC.net
歯列矯正は一括だと通常価格か割引き価格だけど
ローンや分割だと手数料かなり掛かる所が多いよ

228 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 03:14:25.68 ID:XU2lWxCT.net
歯列矯正は一括だと通常価格か割引き価格だけど
ローンや分割だと手数料かなり掛かる所が多いよ

229 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 03:14:59.49 ID:XU2lWxCT.net
二重投稿すみません、回線エラーです

230 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 06:50:20.42 ID:M6vSx7lW.net
>>222
一括じゃないし毎回払うの高額じゃないから余裕だと思うよ
ちなみに大学病院でやった

231 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 07:28:50.73 ID:4poUWjbC.net
整形と違って矯正はローン組んででも早く手つけた方がいいと思う
整形もローン組んででもはよやれ派いるけど博打率上がるのでこっちはちゃんと貯金してからにすべき

232 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 08:41:17.83 ID:kqq0CmMf.net
ローン組んで整形したが鼻感染拘縮&他の施術も予想通りではなかったと病んで実家に引きこもってる悲惨すぎるアカウント見て震えたw

でも矯正+ホワイトニングはかなり良く印象変わるね
あと笑い方が綺麗だといいよね

233 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 11:11:10.96 ID:R8i0F10B.net
>>222
私が行ってる矯正歯科は分割しかない…
でもデンタルローンじゃなくて、歯医者に直接渡すやつだから
手数料はかからない。

234 :彼氏いない歴774年:2021/04/21(水) 11:53:19.88 ID:lLSmpgEK.net
>>222
クレカ一括払いした
貯金がドカッと減ったけど楽天カードだったから楽天ポイントもドカッと付いた

235 :222:2021/04/21(水) 19:43:22.01 ID:HtFW0wUD.net
ありがとうございます
貯金はしているところだけど歯医者と相談してみるか

236 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 07:27:35.74 ID:25G+O/or.net
自転車通勤してるから通勤服がダサくなりがちなんだけど仕事中は制服着てるから、通勤服なんか気にしても意味ないかな
キラキラOLの通勤服とかに憧れちゃって現実と向き合えない

237 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 09:55:26.67 ID:jZIKGyiH.net
福原愛、いきものがかりボーカル、松居直美みたいな顔立ちでどうしても田舎臭い芋
この3人も清潔感はあるのに垢抜けないよね
カジュアルが似合わなくて自分で言うのもなんだけどちょっと品のある感じが似合うからお見合いっぽさが出る

238 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 11:59:34.08 ID:eK2hukLU.net
>>237
顔痩せしたら効果ありそう
濃い化粧が流行れば手っ取り早いんだけどね

239 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 12:46:11.46 ID:mVsGkh3/.net
>>237
鼻根が低い顔は垢抜けない
その3人も低いから垢抜けないと思う
芸能人はすぐそこにプロテ入れるよね
メイクで何とかそこを高くして彫りを深く見せるようにするといいかも

240 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 13:17:51.02 ID:qTBz5hB4.net
>>239
プロテ入れて鼻が悪めだちしない顔なんだよね

241 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 13:25:10.90 ID:OSfI75Am.net
>>236
タイヤに巻き込まない服を最優先にしないと大怪我するよ
徒歩・バスでキラキラにするかの2択

242 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 18:14:20.78 ID:1PZo78rF.net
下はパンツスタイルにぺたんこ靴でも、トップスで盛ればいいんじゃないかな

243 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 18:50:39.74 ID:CVeYkFFS.net
>>237
鼻だろうねやっぱ
団子鼻というかなんというか

244 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 22:21:19.84 ID:pmpsCLov.net
垢抜けって具体的にどんな感じを想像してるんだろ?
愛ちゃん吉岡さんってあの系統内なら間違いなく上位の可愛さだし、2人とも色白で肌綺麗でスタイル良いから垢抜けてるイメージだった
写真撮られた時も肌露出少なく丈長いラフな格好×スニーカーだけど可愛かった
卓球歴長いと身長低め、猫背、下重心の垢抜けにくい体型になりやすいんだけど、あの格好で野暮ったくならない辺り元選手とはいえスタイル良いんだなと思った
だから多分顔立ちじゃなくて顔の大きさとスタイルじゃないかな

245 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 22:31:11.42 ID:MZZ8gGuo.net
福原愛めちゃくちゃ野暮ったいと思うけどいろんな見方があるんだな

246 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 23:09:06.32 ID:qTBz5hB4.net
>>245
色白で目が大きくて顔小さそうじゃない?
芸能人に囲まれてテレビ出ても、芋っぽい程度のイメージで済んでるんだから

247 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 23:14:07.01 ID:j7//yrfO.net
いきものがかりの人は長身で手足長くて顔小さいから全身で見たら垢抜けてるな

248 :彼氏いない歴774年:2021/04/22(木) 23:38:39.96 ID:/CIZm8Lx.net
他スレで愛ちゃんはハイブランド好きって聞いて、着てる服とか見ててもそんな風に見えないからビックリした
イオンにいそうって書かれてたけど本当にそうだなと思った

249 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 00:02:22.26 ID:qSqttKub.net
ただ芸能人の容姿を批判するだけならともかく我々は芋っぽい芸能人こそ学ぶものがあるのではないか

250 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 01:50:43.52 ID:u5/9+lhP.net
無意識で他撮り撮影の話ここで見たけど、その衝撃味わってきた
動きがブス、気持ち悪い。三面鏡の横顔も衝撃だった。

251 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 09:52:50.88 ID:sFM8aybX.net
天パーで特に前髪がきついんだけどもう金銭的にも
めんどさもあって縮毛矯正したくない
前髪伸ばしてぴっちり分けて耳にかけて誤魔化すしかもう方法ないよね?スネイプ先生とかロバート秋山とかハローバイバイ関みたいになるけど

252 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 09:54:20.61 ID:sFM8aybX.net
それか野田クリスタル

253 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 11:00:51.13 ID:fTlPgH6G.net
私の場合、矯正しないと麻原彰晃になるよ
矯正はお金も時間も体力も使うよね
アラフォーになってキツくなってきた…
矯正辞めても垢抜けた人がいたら話聞きたいな

254 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 11:27:56.38 ID:qSqttKub.net
やめてもってどういうこと?
経済的理由でもない限り途中でやめるもんじゃないよね

255 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 11:30:16.55 ID:Q8QTMKqA.net
昔のモー娘。
入りたて→成長の垢抜けっぷりは見ごたえある
ただオーディション受かってきた猛者だけあって元が凄くいいから参考になるかどうか

256 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 11:31:04.03 ID:Q8QTMKqA.net
>>251
ポンパドールかわいいかも

257 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 12:13:04.28 ID:u5/9+lhP.net
>>251
癖毛カットで有名なスタイリストさんに勧められた
○○コールのscreamを乾かす時に使うと
縮毛矯正かけた時みたいに落ち着くよ
サロン限定だけどネットの方が安いと教えてくれた
これのおかげで縮毛矯正やめられた
うっかり整髪剤忘れて乾かすとアフロになるけどw

258 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 14:03:10.54 ID:3J7Wowt9.net
>>253
他の人は何もせずに無償でオシャレな髪型を維持してると思ってるの?
自分だけ苦労してるみたいな被害妄想は幼稚すぎて痛い
その歳で自分のことしか考えてないのやばいよ

259 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 14:16:41.01 ID:LkT+ctKw.net
>>254
縮毛矯正の話だよ

260 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 14:18:45.04 ID:jDxroN/M.net
久しぶりにこのスレ見たけど相変わらず意地悪な人ばかりだな
見た目よりもまずは心を垢抜けさせたら?

261 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 15:23:28.97 ID:cRqH7dhr.net
海外のカーリーヘアのセット方法とか参考にしてみたら

262 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 15:45:42.29 ID:MVSVJ9mk.net
骨格が最悪すぎる
エラ張り頬骨出てる長方形顔で顔でかい
余白多すぎ
これで垢抜けるって無理がある
骨格が整っていればメイクでどうにでもなると思う
でも骨を整形するのは怖くてできない
人の体は元に戻ろうとするから整形するとメンテナンスしないといけないらしい
二重くらいなら大丈夫かもしれないけど

263 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 15:48:52.80 ID:UW296M0V.net
>>262
初めから垢抜けするつもりない人は来ないでよ
ここは垢抜けしない言い訳をするスレじゃない

264 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 16:12:04.93 ID:hgCeGzQI.net
>>263
何様なの?

265 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 16:15:15.95 ID:7i4C0uaJ.net
インナーカラーしてみた
そんなド派手な色じゃないけどたまにチラッて見えるのが凄いかわいい

266 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 16:19:36.81 ID:wFG7OW7y.net
全員がスタイル良くて若い美人になるのは無理だけど「垢抜け」なら自分比だから誰でもできる

267 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 16:25:55.39 ID:hiGHm0Ib.net
>>262
全員がスタイル良くて若い美人になるのは無理だけど「垢抜け」なら自分比だから誰でもできる

268 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 17:09:48.90 ID:MVSVJ9mk.net
>>267
自分の顔が嫌いすぎて卑屈になってた…
「垢抜け」はあくまで自分比だもんな
どうしても他人と比べてしまうのをまず直さないといけない

>>265
インナーカラーってブリーチしたのかな?
表面に部分的に入れたり内側に入れたりいろいろあるけどどんな感じに入れました?
髪質と髪型も知りたい
職場はすごい明るい色はだめなんだけどインナーカラーおしゃれで気になってる
次回はストレートかける予定だからやるならその次かなと考えてる

269 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 17:10:41.33 ID:sFM8aybX.net
>>251だけどありがとうありがとう...
レス色々試してみます

270 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 17:15:48.66 ID:MVSVJ9mk.net
>>265
ごめん内側に入れるのがインナーカラーだね
表面に入れるのはハイライトかな
画像見るとおしゃれだなと思う
チラッと見えるのかわいいよね

271 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 18:26:07.38 ID:JnnSc+E2.net
何からすればいいのかわからなかったんでとりあえず美容室でカットカラーして、ファッション指南本?的なものを買ってきた!
たくさん勉強して自分に自信が持てるようになりたいな

272 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 20:32:06.26 ID:XBQ0vl2o.net
>>271
脱ヲタファッションガイド

273 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 21:33:02.06 ID:rt3rKarl.net
>>271
おしゃれ楽しいし垢抜けてくると自信もつくしね
お互い頑張りましょう

274 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 22:17:52.54 ID:rEg4EHXo.net
服のセンスがなくて、世間一般でダサいと言われてるものすらなんでダサいの?って理解できない子がいるんだけど、グラニフが大好きと知って妙に納得しちゃった
10人中10人がダサいというようなものでそれが理解できない人っているから不思議だよね

275 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 22:34:41.22 ID:EF9okiZl.net
本人が垢抜けたいと思ってないなら余計なお世話では

276 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 22:41:56.45 ID:Yy1g38wU.net
ダサいままでいたい人間なんているわけないじゃん

277 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 22:45:22.22 ID:rt3rKarl.net
ある程度の指標はあるにせよ、ださいかおしゃれかっていうのは主観だから

278 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 22:51:27.29 ID:jECBVEIt.net
オシャレかどうかは好みもあるし、意見が分かれるよね

でもダサいものって普通に共通してダサいと認識されるものだよ
そんなこともわからない感じかな?

279 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 23:01:56.22 ID:u5/9+lhP.net
GUCCIの片仮名グッチシリーズはびっくりした
それでもモデルは格好良く着こなすから凄い

280 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 23:20:26.30 ID:iQc34gBn.net
センスもないし服が本当に分からない…
流行り?の全身ベージュだぼだぼ服なんか生活感丸出しのオバサンになりそうだし、可愛い綺麗女っぽい系は論外、クール系も合わない、カジュアルは年齢不詳喪になる
服を買いに行く服がない状態になってる

281 :彼氏いない歴774年:2021/04/23(金) 23:22:32.18 ID:yt+PJGUe.net
>>280
なんでセンスないって自覚してるのに基礎から固めようとせず流行ものに飛びつくの?

282 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 03:59:09.45 ID:N/ZsifXJ.net
>>281
基礎ってどんなの?スーツとか?

283 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 04:09:10.08 ID:kGs8l4kq.net
基本はベーシックアイテムじゃないかな

284 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 04:30:18.61 ID:dXkHN1Tj.net
>>280
店頭だとマネキンコーディネート
ネットショップだと商品写真の組み合わせ買っておけば間違いない
モデルコーディネートだけでなくショップ店員コーディネート見ると
素人の撮影、素人モデルだからリアル着用感わかるよ

無難で定番なのはベージュ×黒or白or赤の組み合わせ
色はアバウトな枠で、濃いネイビーとかも黒に入る言い方ね
配色に迷ったら上を軽い色、下を重い色にすればなんとかなる
逆はコンプレックス配色という玄人の使い方だから初心者はやっちゃだめ

285 :彼氏いない歴774年:2021/04/24(土) 13:30:44.15 ID:RJA48afv.net
見事に脱ノタしてスレタイ

https://youtu.be/yZU8tN0jlUY

286 :彼氏いない歴774年:2021/04/25(日) 12:17:37.56 ID:M2ulDz/D.net
まず服やコスメを買い漁る前にイメコンプロ診断受けるのオススメ
顔タイプ、骨格タイプ、パーソナルカラーこの3つ分かれば何が自分に似合うかわかるようになるから迷わない事故らないに最短でたどり着ける

287 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 07:56:14.50 ID:2wK0jcDf.net
>>281
バーカw
受験勉強とかなら基礎を固めずに流行りに飛びつくのが良くないのはわかるけど、服装なら流行りの服って多くの人が着てるから飛びついても人並みレベルにはなれるんじゃないの?

288 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 07:57:27.48 ID:7ORj98AR.net
>>280
受験勉強とかじゃないんだし、服装なら流行りの服って多くの人が着てるから飛びついても人並みレベルにはなれるんじゃないの?
なんで貴方は人並みレベルにすらなれないの?

289 :彼氏いない歴774年:2021/04/27(火) 08:12:06.79 ID:MHYaCu97.net
>>281
受験勉強とかなら基礎を固めずに流行りに飛びつくのが良くないのはわかるけど、服装なら流行りの服って多くの人が着てるから飛びついても人並みレベルにはなれるんじゃないの?
>>287のブスと同レベルのブスだろ

290 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 01:51:05.35 ID:rJ5oGvmV.net
マジレスすると流行ファッションはどこかに何かしらの特徴的な要素があるのが常で
その要素が似合う人ならいいけど似合わない人だと悲惨なことになるから何が似合うのかすらわかってない人ならまずはベーシックから着始めたほうがいいよ

291 :彼氏いない歴774年:2021/04/28(水) 03:51:32.92 ID:TIKQzG0f.net
前にここでストレートネックだったか首猫背改善のストレッチ情報と
うつ伏せ寝しか出来ないと書いたら
枕があってないからと原因を教えてくれた方ありがとう
首の前のめりに気付いたらストレッチするようにして
自分に合った枕を見つけたら仰向けが一番寝やすくなりました
コンプレックスだったほうれい線も目立たなくなってきました

292 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 15:30:22.32 ID:WsdwOUmK.net
ポリシーがあるのは格好いいけど若い頃で時代が止まってる感じだとちょっとね
https://i.imgur.com/h1g05VV.jpg

293 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 15:43:42.59 ID:6euYf/zA.net
気持ち悪い

294 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 15:46:59.39 ID:2kOmp/Bx.net
ポリシーという程のものは感じないような
この方はこの方なりに無難だと思ってるんじゃないの

295 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 15:50:42.85 ID:r5MyxkOj.net
それコピペ荒らしだよ

296 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 17:21:01.29 ID:tFnshrZZ.net
>>292
こういうの流行ったよね。
今はあんまり見かけないかな。

297 :彼氏いない歴774年:2021/04/29(木) 18:12:36.96 ID:UE15QKrO.net
ハニーズで揃えてそう

298 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 07:22:14.02 ID:XYIlT+T/.net
婚活服かな

299 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 12:35:36.91 ID:JktFbqep.net
髪型を迷ってるんだけど
顎が大きくて頬骨が横じゃなくて前に突出してる系で首が短い丸顔ブスはどんな髪型にしたら誤魔化せるんだろう?

日頃似ていると言われる芸能人もまゆゆなんだけど(絶対顎)
まゆゆってこれだと比較的マシみたいな髪型とかあったかな…?

300 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 18:52:27.77 ID:FZwl+QQR.net
>>299
肩下10センチぐらいの長さでゆるいウェーブヘア(前髪なし)とかどうかな
似合うカラーもしてね

301 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 18:52:53.78 ID:FZwl+QQR.net
ごめん10センチは長すぎるかも

302 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 20:02:03.88 ID:9SBavHK2.net
バストトップに掛かる長さって人を選ぶよね、だらしなく見えたり
鎖骨のやや下くらいが無難かも

303 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 20:53:47.18 ID:1c5twZro.net
私は鎖骨より下になると一気に重くなる
韓国っぽくや可愛らしいロングの巻き髪とか憧れるけど巻き髪さえも似合わない
画像のような感じが一番似合うけど、なんか古臭いと言うか何も気遣ってない人の髪型みたいに見えちゃうのが悩み…
https://i.imgur.com/z6iuryX.png

304 :彼氏いない歴774年:2021/04/30(金) 21:34:29.88 ID:JaBB+yWm.net
>>303
ほんとだ
なんか懐かしいシルエット

305 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 00:18:47.87 ID:xGVB0gBD.net
>>303
外ハネミックスにしたらだめかな?

306 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 03:18:49.11 ID:kW9+kGce.net
>>303
子持ちの主婦っぽくもある
手がかからないヘアスタイルってかんじで

307 :彼氏いない歴774年:2021/05/01(土) 05:23:04.01 ID:c1Wptg//.net
人によって髪の質も、頭の形もそれぞれだから
やっぱりスタイリストさんにカウンセリングしてもらうのがベストかと

308 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 12:42:39.02 ID:6putfewR.net
>>303
わかる
ロングがとにかく決まらないの
切りっぱなしも似合わないから、長めでしっかり形作ったショート〜肩につかないくらいのボブにしてる
外ハネと内ハネでも印象変わって楽しい
美容師さんに言えばきちんと見えるように切ってくれるよ

309 :彼氏いない歴774年:2021/05/02(日) 22:06:35.19 ID:XhTkyrvF.net
このスレでナイトキャップを知ってシルクの愛用してたんだけど、最近暑くて蒸れるようになってきた
以前は被ると翌朝ストレートだったのに、蒸れる湿気のせいなのか癖毛が膨張して残念
夏用のナイトキャップとかないのかな

310 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 12:27:51.55 ID:c7MQaNIg.net
>>309
夏場はシルクの枕カバーにすれば

311 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 13:11:10.81 ID:NvzMNAFE.net
>>72
鼻の穴以外全てが完璧な真麻さんを思い出した
なにかの番組で鼻の穴だけ隠したらスタイルも顔も頭も家柄も良いただの絶世の美女になってたw
それだけ見た目に直結するのよね鼻の穴って…

312 :彼氏いない歴774年:2021/05/03(月) 15:33:30.11 ID:gRX3rBts.net
鼻と口元は不快感に直結する場所だよね

313 :彼氏いない歴774年:2021/05/04(火) 15:44:59.31 ID:BuBVHp+F.net
松本穂香も鼻以外整ってるよね。女優としては個性があっていいのかもしれんけど気になる

314 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 16:37:24.31 ID:+ADvcb8F.net
他者の意見欲しいけどアラサーの癖にコスメカウンター行ったことないしPC診断とか行ける気がしない
小太りだし肌汚いし笑われる

315 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 16:47:47.88 ID:z6r8LrkO.net
そんな卑屈にならなくても…相手も接客業だから地雷踏まなきゃ大人の対応してくれるよ
他人の意見が欲しいのもわかるけど自分で気になるほどの欠点があるなら肌が汚いのは皮膚科受診して痩せるのが手っ取り早いと思う
結局意見もらっても同じこと言う事になる

316 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 18:11:50.44 ID:jYoPZ6mN.net
>>314
今の自分を捨てるから、笑われるのはこれが最後って気分で
アラサーで初のコスメカウンター行ってきたよ
加齢と共にいらないものはいらないと言える勇気はある
私は覆面調査よって思うなり、自分を応援出来るメンタルにしてみなよ

317 :彼氏いない歴774年:2021/05/05(水) 18:40:05.59 ID:XJdSGORE.net
姪っ子と写真撮ったらめっちゃデブが笑顔で写ってた
痩せよう

318 :彼氏いない歴774年:2021/05/06(木) 18:11:33.59 ID:RGHMeVk6.net
>>314
だったらなんで痩せようとしないの?

319 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 01:40:00.26 ID:SJf9K/pp.net
https://i.imgur.com/mxE8dPT.jpg
マスクでこんなに変わるもんなん?

320 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 01:55:10.31 ID:GkTdeRam.net
>>319
整形してると聞いた

321 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 02:42:28.87 ID:0r66J8wT.net
パジャマの方は寝起きで顔が浮腫んでるのもあるかも
市橋は自分で整形してたよね

322 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 05:24:40.36 ID:lAwXbYUV.net
>>320
警察の中に美容整形外科あんの?

323 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 07:45:10.12 ID:XFv8auDX.net
https://i.imgur.com/Aoh4OC0.jpg
https://i.imgur.com/DFf2EvC.jpg
これ全部ストレートアイロンでやったらしいけど特に二枚目動きつけると全然違うね

324 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 07:50:12.01 ID:9PQPZ0T5.net
>>322
昨年11月から今回の逮捕までの間の話では

325 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 10:16:56.50 ID:KwpkDD//.net
>>323
前髪に空気感あって動きがあるかはすごく重要だよね
ストレートアイロンよりカールアイロンの方が断然やりやすいと私は思う
二枚目の右側の人は似合っているけど、ただのくたびれた人になる場合もあるからなぁ
他の部分の作り込みも大事だね

326 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 12:17:00.46 ID:oIgNSXF7.net
>>325
一歩間違えるとくたびれた感じになるってすごくわかる
髪型太くて硬いとふんわりが難しくてエアリーよりもピシッとさせてしまう

327 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 12:30:50.00 ID:QAyCqfEn.net
>>323
素敵だねー!動きがあるのって本当重要なんだな
前にカールアイロン買ったけど上手くできなくてしまっちゃったけどまた練習するか

328 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 14:43:08.88 ID:mnZY+/Dj.net
美容師さんからストレートアイロンでのカールの仕方を教わってやったらカールアイロンよりストレートアイロンのほうが簡単だったよ
カールアイロンも持ってたけど私がそれでやると古臭いくるんくるんの髪になるから使ってなくて処分した
ストレートアイロンはストレートもできるしカールもできるからこれだけ持っとけばいいですよって美容師さんも言ってたし

329 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 14:58:25.68 ID:uPQOK8CT.net
古川優香って全身見たらホビットで爆笑した
フィリピン原住民みたいな濃い顔なのにドチビ
時空が歪んで見えるレベル

330 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 20:52:43.71 ID:NmUf+0sN.net
美容系?とかファッション系アカウント見てると、FRAY I.DとかSNIDELとか着てるようなフェミニン、キュート系の人が多い気がする
やっぱりお洒落してて楽しいのはそっち系なんだろうな
あと美容に対して意識高くなかったらそっち系目指せなさそう

331 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 21:24:54.09 ID:3pvq7b8p.net
snidelは高くてここぞという時の一張羅だなぁ
普段着にはとても買えない

332 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 21:32:08.84 ID:qN6Wj2Ji.net
ガルちゃんで見たけどsnidelとかフレイアイディー辺りは男ウケがいいんだとさ

333 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 22:06:06.61 ID:73HB5QF8.net
snidel自分が着ると地雷女っぽくなるw

334 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 22:15:53.46 ID:8cr7O64n.net
snidelが男ウケするんじゃなくsnidelが似合う女子が男ウケいいんだろう

335 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 22:20:24.29 ID:Cj/aN2Jb.net
>>334
真理

336 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 22:49:59.01 ID:Vg9CnqsI.net
snidelって私が昔着てた頃はもうちょっとボーイッシュとうか中性的で裏原系だったけど今はめちゃくちゃガーリッシュなイメージなんだね
男受けいいと見てびっくりして見に行ってまたびっくり

337 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 22:57:52.61 ID:Dilrghe1.net
素材の割に高い

338 :彼氏いない歴774年:2021/05/08(土) 23:11:41.30 ID:JCwVJUEP.net
スナって学生や20代半ばくらい向けなのにそこら辺の学生〜20代半ばって多分あの価格帯ぽんぽん買えないよね?
でも一張羅感はなく普段着っぽいラフさにハイブランドのバッバッグやアクセ合わせてるのが抜け感あるってなってる
今や街中見渡すとユニクロより被ってるし、世の中の20代は収入の中で服飾にかける割合かなり高そう
その上で化粧品やスキンケアに美容医療に留まらずカフェ代とかどっからお金湧いてるんだろうと不思議でたまらない
若い内は貯金より消費に回した方が良いとは思うけどそれにしても財源を確保する能力も高いなんてそりゃ垢抜けるわと感心する

339 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 00:20:36.04 ID:aWX5cPLk.net
そんなにポンポン買うんじゃなければ普通に買えると思う
それに全身や、持ってる全てのアイテムその価格帯のもので固めてるわけでもないだろうし
今はメルカリとかあるし昔よりもっと若い子が買いやすいと思う
昔もヤフオクにワンシーズン着たら売る人とかいた

340 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 00:23:23.52 ID:0sNJU2Oi.net
Snidelって田中みな実のイメージもあるしそんなに若い子向けじゃないのでは
田中みな実と同世代が誰でも着れるかっていうと違うけど

341 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 00:29:08.88 ID:Fhgv2Lwm.net
snidelはターゲット10〜30代らしい
田中みな実さん起用してるからメインターゲットは20代半ばから30代の独身女性だと思うよ
20〜30代の子持ちが着る服ではないね

342 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 01:35:53.47 ID:fD/htUZW.net
田中みな実に憧れてる同世代っているのか
多分ひとつ下の世代だと思う

343 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 02:40:20.42 ID:2S44PmBj.net
垢抜けってブランドどうこうより着こなしかただと思う
雑誌用語でいうならこなれ感とかぬけ感とか
フェミニンは男うけ狙いで垢抜けとは別なような気がする

344 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 03:49:51.65 ID:MFvQkFLb.net
若ければもっさり程度の評価も、歳をとるとくたびれやみすぼらしいと不幸感ワードが追加されて垢抜けが大事になったな

345 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 04:38:44.29 ID:RnDGH3Ru.net
>>344
以前はカジュアル全振りでもいけたけど今はそれにどこか「綺麗目」を付けないとダメになったわ
抜け感こなれ感も程度を見誤ると所帯染みた方に行ってしまう

346 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 04:39:23.82 ID:SF4guLuc.net
スニーカーとか20代前半とかしか無理だよね

347 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 05:25:25.08 ID:Rrv5qbrO.net
スニーカー履くけどスカート多めかなぁ
モデルさんだとスラックスにスニーカーも素敵だけど自分がやると見れたもんじゃない

348 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 05:26:58.49 ID:tRJBjF2k.net
>>347
わざわざ見れたもんじゃないもの身につけるなんて変な人

349 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 05:33:12.58 ID:Rrv5qbrO.net
>>348
着てみておかしいからやめるって事だよ

350 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 12:57:37.02 ID:fZsKJnfm.net
やってみたけど見れたもんじゃなかったって意味でしょ?普通にそう読み取れたよ

351 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 16:19:22.06 ID:QEOwSpKI.net
スラックスって逆に今言う感じなの?

352 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 16:58:32.57 ID:B0NjPSVR.net
>>351
日本語で

353 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 17:08:10.86 ID:qizfIxfi.net
>>336
そそ、ちょっと前までプチプラ服だった

354 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 17:10:46.47 ID:qizfIxfi.net
今のsnidelヒラヒラしすぎてキツくない?
ちょっと田舎者感が…

355 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 17:59:48.67 ID:oqRsmrOA.net
どうしよう美容院で髪を短くしすぎてしまった
美容師さんが下手だったとかじゃなく私のオーダーミスだから自業自得なんだけど
しかもショートだからヘアアレンジも難しい
明日から仕事だけどなんかもう行きたくない

356 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 18:15:48.71 ID:0PxEuCUQ.net
見慣れれば大丈夫
なにより髪はすぐ伸びるから大丈夫

357 :彼氏いない歴774年:2021/05/09(日) 18:41:48.13 ID:jfuwKpFb.net
スナイデルは量産型てイメージ

358 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 02:01:21.34 ID:e/Tnx9o6.net
アリエクQoo10辺りを愛用している層が好きそう
垢抜けってより無個性とか同化って感じだよね
被ると恥ずかしいとか真似されたと怒るのになぜか被りそうな場所で被りそうなものを買ってる
同じものだと土台の差が明確に出るからなるべく避けたいけど個性が行き過ぎると奇抜になるから、垢抜けの絶妙な加減が難しい

359 :彼氏いない歴774年:2021/05/10(月) 09:28:09.95 ID:6EMywVvZ.net
>>358
> 同じものだと土台の差が明確に出る

これな
ユニクロの国民服とか言われてた頃の被り率すごかったけど、土台の差が歴然としてある意味その人その人の個性が出ていた
同じ服を着ることによって元から持ってる個性が出るってことだよね

360 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 02:27:52.64 ID:+B78eesE.net
視力悪いから眼鏡かけてる
フレームが大きい眼鏡だと目が小さくなってしまうけど今のおしゃれな眼鏡は大きめのものが多いよね
今はオーバル型のブラウンの特におしゃれじゃない普通の眼鏡かけてるけど、多少目が小さくなっても今より少し大きいフレームのものを選んだほうがおしゃれかなと思った
近視も乱視もキツイから目が小さくなるのは仕方ない…

361 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 03:55:40.86 ID:Fnij0jtW.net
今使ってるのがオーバルならラウンドやボストンに変えれば特に大きめにしなくても今っぽく印象変わりそうだけどな

362 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 04:56:43.88 ID:BHmPJS56.net
超薄型の1.76出たよ
サングラスみたいにかなり大きめで丸に近い形だと薄型でも厚くなってしまうけど
形に気を付ければそこそこの大きさでかなり薄く出来る

363 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 05:17:37.87 ID:fq7/LcVP.net
芦田愛菜ちゃん、あとは鞘師さんと吉住さん
この系統や雰囲気の喪女って何を原因だと分析して改善しようとしてる?
色白で配置もパーツも悪くないのになんかモチャっとした感じ
少年漫画のヒロインじゃなくてサブカル漫画のヒロインとして出てきそうな感じ
子役やってそうな感じ
子供と大人が混じった顔ではっきり思い出せないというか不安定で、芸能人でさえ大人になって色々手を尽くしても垢抜けにくい印象がある
賢そうに見えるのに大人しそう逆らわなそうだから年配者やモラ男受けが抜群に良く、よく聞く道聞かれるのもこのタイプだよね
愛菜ちゃん見てると毛が原因かなと思ったけど後者2人からは毛の強さを感じなかったから顔の肉感が原因なのかな

364 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 06:24:54.38 ID:8mxVhafM.net
多分そのタイプの喪はショートカットにしたほうがいい

365 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 09:56:14.15 ID:+B78eesE.net
>>361
ラウンドやボストンだと今のより一回りくらい大きい眼鏡がいいかもしれない
すごい大きいフレームは逆に変になりそう
顔の3分の1の大きさのフレームが似合う眼鏡というよね

>>362
1.76出たんだ
JINSやZoffでもあるのかな
視力0.05くらいで乱視きついから1.74でもレンズの端は6mmくらいある

366 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 10:56:46.45 ID:vGCkP46j.net
>>363
私もその系統だ
後者ふたりのなんかジメッとした雰囲気と古臭いお嬢さんみたいな感じと、芦田愛菜ちゃんには顔の系統が似てる
芦田愛菜ちゃんはハキハキした明るさがあるけどね…
実際の性格がどうかは別として、賢そう、大人しそう、逆らわなそう、道聞かれるがまさに自分と一致
肩つかないくらいの髪にしたら当社比明るく見えるからずっとそうしてるけどヘアカラーしてもなんか中学生みたい

367 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 22:01:39.45 ID:K8knN/+4.net
>>365
Zoffで1.76は+13200円だって
https://www.zoff.co.jp/shop/help/lensguide.aspx

368 :彼氏いない歴774年:2021/05/11(火) 22:49:16.78 ID:DMMyd4iU.net
真菜ちゃん鞘師に雰囲気近いって可愛いじゃん本当に喪なの?
不動裕理系の顔なんだけど似合うメイク服がない…
どうやったら抜け感でるんだろう

369 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 02:02:50.24 ID:qKtTma7q.net
私も近藤春菜系だから分かる
女の子らしい垢抜けと無縁

370 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 02:39:49.85 ID:Zi+egQNN.net
産毛剃って、眉整えて、メイク、髪型で垢抜けは出来るけど
あくまでも垢抜けであって、元の骨格やバランスは変わらんからねぇ
錯覚を利用して黄金比・白銀比に寄せてく感じ

371 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 07:31:42.71 ID:eAhpVcDa.net
>>368
可愛い、美人の芸能人に似てるから本人も可愛いとは限らないよ
ローラに似てるけどめちゃブスの友達いるからわかる
多分パーツ配分は似てるけどパーツ自体がダメダメなんだよね

372 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 07:40:40.91 ID:xliqYdu8.net
堀北真希と前田敦子、有村架純と有村藍里がほんの少しのバランスの差でよく話題になるよね

373 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 08:08:44.74 ID:XF3d9YG/.net
>>371
>色白で配置もパーツも悪くない

374 :彼氏いない歴774年:2021/05/12(水) 08:38:51.66 ID:RXbU3tPB.net
>>363
配置とパーツが本当に悪くないなら犯人は輪郭
でもパーツと配置がいいならよほど奇形レベルでもないと変にはならないけどな

375 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 22:35:00.43 ID:eYfZPbu1.net
>>372
ああ…これは本当にわかりやすい例え…
前田敦子も実際見たら可愛いんだろうけど、テレビで見るとめちゃくちゃ寄り目に見えるよね

376 :彼氏いない歴774年:2021/05/13(木) 22:36:49.32 ID:eYfZPbu1.net
ベース顔で顔の圧が酷いから可憐な服装が全然似合わないんだよね
パンツスーツばかりだわ

377 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 10:57:36.00 ID:JELGpMom.net
黒パンツに白トップスだと普通だけど白パンツに黒トップスだと垢抜けというかオシャレに見えることに気付いた

378 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 20:19:55.44 ID:ZrKN5pRL.net
白パンツは下着透けが怖くて手が出せない…
ブスの下着が透けてるとか公害だもん

379 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 20:22:57.29 ID:VrW0P8es.net
ベージュのシームレス穿けば無問題

380 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 23:16:50.48 ID:6hMMEXGN.net
今日ちょうど白いパンツから下着が透けてる人見たわ
若い子だったからそこまで気が回らないのかな
上は黒いTシャツで確かにお洒落に見えた

381 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 23:31:35.33 ID:+GW1x7nS.net
春夏になるとパンツ透けてる人多くなるよね、男女問わず
冬だとニットワンピでパンツのライン浮き出てる子がいる

382 :彼氏いない歴774年:2021/05/14(金) 23:52:38.22 ID:s7XMXVPF.net
パンツと尻が段々になってるのが透けてるのはオシャレから最も遠い状態と「個人的に」思う
そういう姿は盗撮の餌食になってるらしいしそういう所も含めて嫌だ

383 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 00:32:37.47 ID:UhUrKyDa.net
ガウチョパンツ?も下着のラインがくっきり出てるのよく見かける

384 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 00:46:00.00 ID:6LJGN0rX.net
街鳥みたいなのとか本当に気を付けて

385 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 01:00:16.69 ID:lQuvUYXA.net
去年もはや露出狂のお姉さんいた
パンツの柄まで透けてしまってるガウチョ+紐に近いTバック
正面からは見えないけど歩くと下着に服が接触してパンツの柄がこんにちわ
渋谷だから意図的に見せてるのかもしれないけど
普通は絶対スルーだけど教えてあげるべきか初めて迷った
その日から格好悪いけど全身鏡にお尻向けて、服をひっぱってチェックしてる

室内の照明だと透けないけど、太陽光のコンクリートの反射で
下から照らされると見えやすいのもあるからペチコート絶対履いてる

386 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 01:07:01.01 ID:qpo5QSbu.net
>>385
そう家の照明だと見えないんだよね
産毛なんかも家では見えてなかったのに野外で鏡見るとギャー!となる時ある

387 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 01:22:28.57 ID:lQuvUYXA.net
>>386
屋外の洗面所の鏡で自分の顔を見たときあまりの汚肌に落ち込んだ
それからメイクを洗面所でしていたのをやめて
自然光の入る部屋でするようにしたらメイク良いねと褒められた

洗面所や家庭で使われてる電球色の蛍光灯は補正入ってると思わないとダメだね
無情で至高だよ自然光

388 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 02:50:49.69 ID:Dwb7J15Y.net
最近スリコにもペチコート売ってるの発見したし、ユニクロやGUにもあるから持ってて損はないね
個人的にはユニクロのやつがサラッとしてて蒸れにくいから好き

389 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 15:05:44.15 ID:g3x86IT7.net
普段メガネだからたまにコンタクト入れるとマジで?これが私の肌?ってなる
時々客観視しないとだめだこりゃ

390 :彼氏いない歴774年:2021/05/15(土) 22:34:44.70 ID:bdcUuEDW.net
元々黒目がちなんだけど、普通のコンタクト入れると余計黒目が膨張するのか、余計垢抜けないし面長になる気がするんだけど同じ人いる?

391 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 11:38:40.38 ID:/d4PyAus.net
>>389
スレタイは読める?

392 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 14:58:28.23 ID:EU/YNu08.net
スレタイ基準だとむしろ垢抜けたいと思ってる喪女なら何でもOKになるぞ

393 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 15:23:26.06 ID:eVlQoWy8.net
世間話もいいぞ

394 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 15:26:16.61 ID:C9HbMG/i.net
垢抜けたい喪女が話すなら今晩のおかずでもOK

395 :彼氏いない歴774年:2021/05/16(日) 15:27:27.52 ID:k3tmsARK.net
VIPで紹介しました!!!!!


0013 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/16 15:25:24
これ!!!

きっも wwww


☆好きな人におはようおやすみを言うスレ☆170日
https://itest.5ch.ne...cgi/furin/1620729296

中川
0139 名無しさんといつまでも一緒 2021/05/16 14:37:32
お疲れ。ふと出逢えて良かったとしみじみ感じてる。またいつか会えたらいいな。真昼間だけどおやすみ

西島
0140 名無しさんといつまでも一緒 2021/05/16 15:08:22
おはようございます
お昼寝からの目覚め
良い1日を!
ありがとう
大好きです

396 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 03:22:51.93 ID:Mm/UPOn6.net
目が片方二重、もう片方一重だった
一重の方をメザイクやらテープで二重にしていたけど不自然だった
思い切って片目だけ埋没。腫れが引いたので美容室に行った
今まで担当だった方は産休だったので店長指名した
前髪切るときに目のラインが綺麗だから見せるために
今までなかったライン入れましたと言われた
整形したんですとは言えないし複雑に思いつつ、一気に垢抜けた

目で前髪のカット変えるのかとちょっと驚愕した
芸能人の髪型真似したいと言ってもそりゃ無理なんだなと思った

397 :彼氏いない歴774年:2021/05/18(火) 03:38:57.68 ID:RSpOxhLH.net
目のせいで前髪のカット変にさせられた経験あるよ
自分も片方一重で片方二重で、目の大きさが倍近く違うんだけど、
前髪を目のあたりまで切ってくれ、といったら目に合わせて斜めに切られたことがある
斜め前髪が流行る前だったし、そもそも流す前提の長さじゃないのに珍妙で仕方なかった
斜め前髪が流行ってからは一重の方に前髪流すようにオーダーしてるから変にされる事は無くなった

398 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 02:26:55.12 ID:Q9pOK8ri.net
>>396
やって良かったね
メイクとかも二重前提のもの多いからこれからもっと楽しくなるよ

399 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 06:01:55.35 ID:h8vA/L6Z.net
整形ってスレチじゃないの

400 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 06:46:01.06 ID:NvnPQCmA.net
逆になんでスレチ?

401 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 07:09:15.49 ID:qWU15OXD.net
整形ありだよ

402 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 07:14:30.38 ID:P75BrTd4.net
末広二重なんだけど埋没法やってみようかな
安いしすぐに戻せるからありだよね
平行幅広二重に憧れるんだよね

403 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 09:28:24.31 ID:faGr2lFh.net
スレチだよ

【した人】整形する喪女★3【興味がある人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1618446547/

404 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 09:34:29.45 ID:o5IdtjCX.net
化粧の話題もスレがあるからスレチだしファッションの話題もスレがあるからスレチな

405 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 10:04:38.43 ID:CvQ+0utN.net
>>396
>>397
整形バカ女は二度と来ないでね

406 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 10:07:28.28 ID:Hu2NgKSx.net
化粧バカ女とかいってる非モテ男みたいなレスだな
これぞ喪女板名物

407 :彼氏いない歴774年:2021/05/19(水) 22:41:57.89 ID:kdN/ccFj.net
本題は前髪のカットが変わって垢抜けたって話じゃん

408 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 04:38:21.10 ID:GeurFoEY.net
首のボトックスが気になってる
首が短くてどうしても垢抜けない
肩こりもマシになるみたいだし一石二鳥な気がするけど、副作用とかこわくて踏み切れない

409 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 06:15:29.07 ID:ht9Xps6r.net
ボトックスってそこの筋肉の組織を壊すから、顔に打つと表情作れなくなるって聞いたけど
同じこと首元にするの?というかそれは本当なのかな

410 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 06:21:37.42 ID:nA9NZkeH.net
>>408
肩ボトックスは筋肉の使い方変えないとすぐ戻るみたいだよ
逆に筋肉と関係ないなら打っても効果ない
肩こりもあるならまめに動かすようにした方が効果あると思う

411 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 08:08:21.02 ID:HCEU5qff.net
美容外科医が肩こりならオススメするけど首を長くする目的なら微妙ってtwitterで言ってた
副作用は一般的な注射と同程度+たまに効きすぎて肩がだるいとかその程度よ

412 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 08:20:42.75 ID:VB3j15K6.net
筋肉を一時的に麻痺させるだけだから、組織を壊す事なんて滅多にない

413 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 08:24:52.39 ID:QtaEIXQo.net
組織壊してたらボトックス切れたからまた打たなきゃなーめんどくせーなんてことは起こらんし安心していい

414 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 10:17:04.24 ID:7PQH4p8u.net
ピップマグネループつけたら肩こり良くなって若干首がスッキリした気がする
ボトックスはコスパ悪そうで手が出せないわ

415 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 16:33:56.63 ID:6JX1F9rh.net
整形がだめならボトックスもスレチでは?

416 :彼氏いない歴774年:2021/05/20(木) 18:43:17.49 ID:7g4l7PHA.net
何回かボトックスも整形も話題に出てたと思うけど

417 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 19:31:36.60 ID:oDY5I9d4.net
化粧板からの転載だけど
似合うメイクと髪型って重要だなって改めて思った
https://i.imgur.com/Bw5c7z5.jpg

418 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 20:59:44.73 ID:70arMpJ0.net
>>417
左もにっこり笑ったら悪くはないと思う
よくいそうな感じ

こういう顔の向き、ライト、表情等々全然違うbefore afterって信用できなくない?
もっと正々堂々とやってほしいというかなんというか

419 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 21:08:03.82 ID:1KkoQwy5.net
わかる
大して変わってませんって言ってるようなものだよね

420 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 21:09:11.19 ID:uAACduoS.net
右のメイクと髪型でも写真の撮り方によっては左みたいになりそう

421 :彼氏いない歴774年:2021/05/21(金) 21:09:28.42 ID:gs+4CsR1.net
差が出なかったか好みが分かれるから
差が分からないように誤魔化したって事かも
正面の無表情と斜めで笑顔で一番魅力的に見える角度

422 :彼氏いない歴774年:2021/05/22(土) 00:38:57.28 ID:1wn4TPLL.net
メイクとか色々変わってるけど大きく変わったのは前髪かな
こういう熊手みたいな前髪、自分でしてみるとすごく古臭くなるんだよね…
流行ってるからと言って似合わなかったら垢抜けにはならないよね

423 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 08:30:02.42 ID:WqbX1wg3.net
切りっぱなしボブいいなぁと思うけど
私がやるとカット失敗された&寝起きのまま出てきた感じになりそうでな

424 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 08:41:51.71 ID:2NMRl+BS.net
>>417
ツヤ肌イエベメイクにして、前髪軽くしたのが流行りに乗ったって感じかも
自分もこの人みたいに顔がたくましいんだけど(もっと顔でかい)
下まぶたに色のせるのと前髪重いと、顔短く見える効果でさらに横にたくましく見えるよ
涙袋は立体感強調するくらいにして前髪はなくしてる
そっちの方が輪郭華奢に見える

425 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:16:13.53 ID:tMNmd75U.net
家で化粧した後は中々悪くないなって思えるのに街に出ると自分がクソダサく見える現象なんなんだろ
あとなんかものすごく太ってるように感じる
一応BMI16だから太ってはいないはずなんだけど

426 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:24:42.40 ID:joVLNlta.net
>>425
あるある
家の鏡だと多少マシに見えるよね
それで外のガラスに映った姿とか見て萎えて即帰りたくなる

427 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:25:31.94 ID:HhkivExG.net
>>425
くそダサいのもあるけどしっかりお化粧したつもりで出たのに薄っ!てなるのもある

428 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:35:37.91 ID:XOK1+Cwo.net
私は日光の方が化粧綺麗に見える派

429 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:37:38.57 ID:tMNmd75U.net
化粧薄く見えるのもあるあるだよね
あと比べるのも不毛だけど街行く女の子みんな細くておしゃれで髪サラサラでかわいく見える
なんであんなに細いのか…

430 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:45:01.47 ID:B5LXFoWr.net
すごいよね…
喪からしたら別世界の生き物って感じ

431 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:49:13.70 ID:2NMRl+BS.net
白いのもすごいし髪も綺麗
あとなぜあんなに流行りの服を変えるのか
コミュ力と体力あるからバイトや仕事も順調に頑張れるのかな

432 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 13:49:21.41 ID:sgB79Bnr.net
西島啓明さんの好きな人は誰ですか???????
14時に映画終わる????、?

433 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 14:21:17.50 ID:4oYXqlNO.net
>>425
光源の違い
特に太陽光さんは容赦ない

434 :彼氏いない歴774年:2021/05/23(日) 21:25:23.04 ID:HhkivExG.net
ブルベだと白い蛍光灯の下でもキレイに見えるって聞いたことある
本当かどうか知らないけど
イエベの自分はドイヒーな顔色になる

435 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 01:18:01.69 ID:Ggh5SV/Z.net
>>435
色白ブルベだけど蛍光灯のみだと顔面蒼白に見えるよ

436 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 01:58:40.74 ID:miPzsXDO.net
普段メガネかけてる人、どんなフレーム使ってますか?
ドライアイが酷くなってきてコンタクト出来ないから会社でも使う眼鏡を買うんだけど
ゴールドとかの方がどんな服にも合わせやすいかな
チタンの細縁の黒かゴールドにするかで迷ってる

437 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 02:03:39.56 ID:RPCnhcHd.net
ものすごく顔によるから試着するしかないよ
基本的には薄顔の人は薄い色、濃い顔の人は濃い色が良いらしい

438 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 02:16:58.80 ID:O0wT4gIi.net
>>436
こういう感じのメタルのべっ甲柄のボストン
私にはゴールドは派手で無理だった
でもほんと掛けてみないと分からないよ
https://i.imgur.com/ltg0poY.jpg

439 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 05:23:02.49 ID:pTjlo99r.net
ファッションで眼鏡の色や形変えてる
万能はベッコウ風か茶、顔色よく見えるのはゴールドか赤系
みんなが言うように試してみないと分からない
目が悪いとラウンド、クラウンパント型は選択肢から外す事になるし
素顔だと似合わないのに、マスク着けると変わったりする
最初の一本が赤で葬式起きた時は困った

440 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 19:57:11.84 ID:RQtfWBpJ.net
ゴールドの眼鏡気に入ってたのに最近金アレ発症して泣いた
セルフレーム似合わない……
ググったらそんな方には金無垢がオススメとか出てくるしw

441 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 20:00:49.47 ID:qMJJVPXH.net
まだお若いならicl手術は?

442 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 20:04:09.26 ID:NBU6pvgP.net
チタンは?
アレルギーの原因金属によるけど

443 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 20:58:04.45 ID:Oc0f9bO7.net
>>440
垢抜けたいなら大人しくコンタクトにしなよ
金ギーならなおさら

444 :彼氏いない歴774年:2021/05/24(月) 23:04:47.91 ID:pTjlo99r.net
>>440
18Kなら金属アレルギーの人でも大丈夫
耳にあたる部分だけ樹脂、ビニール、プラスチックの使うとか
金属アレルギー対応の品さがすとか

金属アレルギー持ちだけど、ラメ入りの服は全部処分になるよ
歯に金属あるなら早急に全部金属無しにした方が良い
チョコなど金属多い食べ物あまり食べられなくなったりする

445 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:14:21.63 ID:gB7dwsdB.net
金ギー…

446 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:20:18.09 ID:EhRn3QDN.net
金アレとか初めて聞いた

447 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:21:54.93 ID:54t1BMGG.net
金アレは聞いたことある
金ギーはない

448 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 00:28:34.38 ID:5tdwAZ/1.net
わざわざ略す意味がわからない
キモい

449 :440:2021/05/25(火) 00:42:54.94 ID:pfUYe6uX.net
>>441-444
情報ありがとう
ドライアイだから当分眼鏡の予定なんだよね
ググったらチタン無垢なら大丈夫そうな気がしてきた
今まで皮膚は丈夫な方だったしアレルギーも特に無かったんだけど急に来るんだね…
シャドウもネックレスも全滅だけど銀歯あるからとりあえず歯医者行くわ

450 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 02:46:48.38 ID:r4NWpX0f.net
自分は祖母が金属アレルギーで私自身は幼稚園の時に
幼馴染に貰った玩具のネックレス1日つけて発症だった
姉に急に発症するから安物やめなと注意したのに、プチプラアクセで発症してた
安物貴金属+汗の金属物質か溶けたのを皮膚吸収が引き金っぽい
慣れれば最初赤くなって、以後大丈夫にはなるけど
発症したてなら皮膚の炎症治るまでは
チタンでもツルなどの金属部にプラスチックカバーついてる方が良い
これからの時期サンダルの留め具とか気をつけてね

451 :彼氏いない歴774年:2021/05/25(火) 02:58:54.01 ID:r4NWpX0f.net
>>449
言い忘れたけど、シャドウ以外でも鉱物の入った化粧水や化粧品ダメになる率高いから注意ね
ヒアルロン酸系は特に注意して
一つのアレルギーが引き金で連鎖的に違う物質にも反応しやすくなる

452 :彼氏いない歴774年:2021/05/26(水) 19:41:40.48 ID:F7ndGIJC.net
星野源が会見してたけどいつもより垢抜けてかっこよく見えた
ガッキーを嫁にした自信もあるだろうけど髪型がよく似合ってるのが大きそうだと思った

453 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 07:11:01.02 ID:BFKtCEUe.net
星野源かっこいいと思う人もいるんだね

454 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 07:23:12.99 ID:FdYkNQDo.net
星野源の垢抜け方はすごいよね
垢抜ける前の写真出回ってるけど、見るからにド陰キャだし、見習うものがあるわ

455 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 07:53:10.02 ID:3jjJ2HHL.net
骨格が素晴らしい人が垢抜けるのは当然として
星野源くらいの普通体型の人が小綺麗になってるのは見習いたいよね

456 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 08:20:14.24 ID:ULlAdwIa.net
星野源のスタイリストはいい仕事してると思う

457 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 08:55:49.20 ID:AAtJXfDV.net
人に見られると垢抜けるらしいから芸能人は垢抜け多いよね

458 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 15:20:56.76 ID:LB80pY70.net
25歳だけど既に肝斑出てきてしまった
母親も肝斑ひどいから遺伝で仕方ないかもしれないけど全然隠せないしものすごく老けて見える
すごくショック、辛い

459 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 15:59:40.86 ID:h4Sij7RR.net
>>457
大阪の遊郭のお嬢さん方は入店してすぐはぱっとしない子でも仕事続けると垢抜けて綺麗になるらしい
ああいう業界は整形もあるだろうしお客様つかない人はやめていくんだろうけど
あんたみたいなブスはひどいけどね。>>458も勘違いブスだな

460 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 15:59:57.62 ID:h4Sij7RR.net
同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】

■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍

【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです

【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/

461 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 17:36:20.83 ID:3xmMepIP.net
>>458
小池都知事が使ってる医療用ファンデは?
あざ用や火傷用など細かくあるみたいだけど

462 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 21:47:02.63 ID:mpoPFgKV.net
肝斑はトラネキサム酸でいいじゃん
むしろそれしか効かない

463 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 22:33:29.62 ID:PUzz+AJr.net
ゾゾでかっこいいロングジレ買っちゃった!
届くのが楽しみだな〜!

464 :彼氏いない歴774年:2021/05/27(木) 22:53:11.25 ID:JxmbScom.net
フワちゃんがシミ取りダウンタイムの写真載せてたけど
あれは肝斑とは違うのかな
どっちかというとそばかすかな?

465 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 01:41:21.95 ID:fdv0DWFa.net
姉が肝斑に対して病院で処方された飲み薬やレーザー等色々やってたけど消えなかったよ

466 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 06:02:28.57 ID:WvRZdeb+.net
飲み薬はともかくレーザーはな……

467 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 06:56:53.62 ID:W4ZGRSZj.net
肝斑は左右対称にそばかすより大きくできるんだよね

468 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 21:59:54.39 ID:gBTtFf7P.net
垢抜け以前にオタクに見られないためにはどうしたらいいんだろ
前に漫画描くの得意そうですね的な発言を何回かされてるからなんとかしたい
今は眼鏡をコンタクトに変えてメイクとか服装とか色々気を使っているけどまだオタ臭が滲み出てる気がする

469 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 22:05:36.73 ID:3Fg/XoXk.net
何だろう
そういう事を言っても怒らなさそうな態度とかもあるかな
失礼なやつだね

470 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 22:25:44.64 ID:NjuVAhFu.net
>>468
顔が丸いとか運動苦手そうな体型なんじゃない?

471 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 22:29:13.04 ID:6baL2+eN.net
頭がモサモサとか?

472 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 22:33:10.75 ID:tZcKmHRd.net
コスプレとかするんですか?とか言われたことあるわww

473 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 22:33:26.43 ID:1Nyxf7n4.net
姿勢とか喋り方とか
デュフデュフしてるとオタクに見られやすい(ブーメラン)

474 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 22:39:44.11 ID:0FXBhYPH.net
分かる
私も勝手にオタク認定されてアニメ好きの人にこちらもアニメ好き前提で話しかけられたり、否定すると「同士だと思った…」って反応される
一応髪染めてメイクもして眼鏡もしてない、太ってもなければむしろ身長170あるから自分で言うのも何だけどスタイルは悪くない方
それなのに大人しそうとか真面目そうな印象抱かれるし道もよく聞かれておじさんや爺婆に好かれる
どうしても見た目や雰囲気が陰キャなんだよね…

475 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 22:45:01.69 ID:gBTtFf7P.net
>>468だけどレスありがとう
筋肉は付いてないけど一応美容体重だし顔立ちも丸顔というよりむしろシュッとしてはいる(面長)
なんかどうやっても雰囲気が陰キャなんだよね
気が弱そうとか怒らなそうなのはあると思う
逆にぽっちゃりスッピン髪ボサ服適当でも全くオタクに見えなくてむしろ昔はかなりのギャルだったんだろうなーって雰囲気のおばさんもいるから謎だ

476 :彼氏いない歴774年:2021/05/28(金) 23:45:05.74 ID:NjuVAhFu.net
薄い顔立ちとか表情が乏しいとか

自分と同じような陰キャオタクの友達いるけど、そっちは目鼻立ちぱっちりの美人だからオタク感ないんだよねぇ
ブスでも陽キャの人はよく笑っててオタク感ない

477 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 01:06:14.93 ID:B7I9eTMS.net
474だけど確かにパーツ小さくてぼやけた印象の薄い顔立ちだな
顔と身長が合わなくて自分で見ても雑なコラみたい
それプラス雰囲気が古臭いというか、今どきのおしゃれが似合わない
おこがましいけど皇室や昭和のお嬢さんみたいな感じ

478 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 01:20:48.76 ID:7t1trred.net
表情とか話し方だろうね
自信なさげとか早口だとオタクっぽい

479 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 01:23:59.33 ID:icli7pcx.net
私も所謂オシャレな服が似合わない
ユニクロやしまむらの地味な服が1番しっくり来る
垢抜けの努力がまだまだ足りないことなんだろうな
これが天然美人だったらどんなに楽か

480 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 02:09:07.46 ID:xRtIiP4p.net
>>474
道聞かれるのは聡明そうな顔してんだと思うよ
頭悪そうな人に聞かないし

481 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 02:35:31.13 ID:s4rbVpEG.net
私も道聞くのは垢抜けないとかじゃなくてしっかりしてそうとか説明上手そうとか街に馴染んでるとかそういう理由だな
清潔感無かったりやばそうな人には聞かないから良いことだと思う

482 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 02:36:04.65 ID:qo+j+ndk.net
こういう系の話題嫌いな人いるかもだけど
この流れで嘆いてる人は顔タイプがフレッシュなんだろうなと思う
自分もだし
薄顔で化粧映えしなくて、かといって濃い化粧似合わないから盛ることもできない地味顔
女子アナ系とかのテンプレ的な服が似合わないから、カジュアル系着るけどセンスもないから隠しきれない生活感
真面目そうなのにどこか頼りない印象

483 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 08:10:11.27 ID:WQzTy83f.net
こういう系の悩みってソフエレあるあると思ってた

484 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 08:21:52.96 ID:ynACDjKg.net
フレッシュだけどめちゃくちゃわかると思った
あとフレッシュとソフエレって近いから同じ悩みを持ちやすいのかな

485 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 08:46:42.12 ID:nmHSSLjE.net
私も人に道聞いたことあるけど優しそうな人に声かけてたよ
それは垢抜けないとか関係ないと思う

486 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 08:58:01.82 ID:FrsvWvyr.net
人に道聞く時は声かけやすそうな人、地元っぽい女性にするかな
実際は通りすがりよりお店の人選んでるけど

487 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 15:33:44.05 ID:QpCPEnp8.net
https://imgur.com/hDo5mZE.jpg
垢抜けたね

488 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 19:29:41.64 ID:bO5OC5Rk.net
大学生の時スタバで店員に初めてきたの?ってタメ口で言われたことあるわ
化粧してたけど雰囲気がぼっちっぽいのかな

489 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 19:31:36.95 ID:bO5OC5Rk.net
化粧濃くしたらブルゾンちえみみたいなサブカル女子っぽくなる人いる?ナチュラル風メイク難しい

490 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 20:35:38.09 ID:C1jtZs1O.net
ソフエレだけどすごいわかる…
ブルゾンはウィンタータイプだとなりがちじゃない?
私はソフエレかつウィンターでちぐはぐな気がしてる

491 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 20:52:43.36 ID:7G+bvNkP.net
顔濃いめの化粧も濃いと思われがちな冬だけど道聞かれるな
見るからに変な人には聞かないだろうから良いよ

492 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 21:21:38.81 ID:XIjtvnxR.net
新宿歩ったら1時間で5人に道聞かれたよ
私こそ聞きたい

493 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 22:26:41.67 ID:3jNNOcoL.net
>>475
分かる
仕事柄小さい子どものいるお母さんに関わる機会多いんだけど、皆と同じような服装と髪型してるのにどう見ても昔ギャルだったと分かる人がちらほらいる
目元かな?すっぴんでもぱっちりで目力強めだとギャル感あるかも

494 :彼氏いない歴774年:2021/05/29(土) 22:37:03.81 ID:xRtIiP4p.net
>>493
カラコン細眉、 ピアス穴、話し方とか動きになんとなく素行不良感がある辺りかも

495 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 00:16:39.66 ID:eqnVu7ob.net
>>488
わかりみがふかい
歳下にナチュラルにタメ口叩かれること多くて見下されてるか垢抜けてないかどっちかだと思う

496 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 00:23:06.63 ID:Lith5rqa.net
話し方とかは動きはむしろ丁寧だから不思議だったんだけど、カラコン細眉ピアス穴はあるかも
逆に舐められがちな喪女はそれやっとけば強そうに見えるのでは

497 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 00:23:51.25 ID:Ap8AUlkm.net
フレッシュだから全部めちゃめちゃ分かるw
おまけにブルベ夏だから本当に盛れないしナチュラルしか似合わない
芸能人で同じタイプの広末涼子なんかは元がいいからナチュラルでも透明感あって綺麗だけど、私は透明感もなければ整ってもないフレッシュブスだからキツい
丁寧に化粧するよりお風呂上がりで血色が良くなった感じが当社比一番盛れてる

498 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 00:24:33.44 ID:Lith5rqa.net
ごめん>>496>>494宛です

499 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 10:53:27.62 ID:/LzmLx+q.net
ごめん
フラッシュブスの語感わろた

500 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 11:02:33.96 ID:2KUXf/Gd.net
フラッシュ喪ブ

501 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 11:09:32.09 ID:ZTk+MA5X.net
髪がもっさりしてないことと肌の透明感は重要だよね
風呂上がりが一番垢抜けてる気がする

502 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 11:49:54.21 ID:4o7c3Ski.net
ピアスしてるけど美容室の練習髪切りに二回声かけられた
しかも一度目はひょこひょこついて行って酷い切り方された

503 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 11:52:27.73 ID:M/ZJgpXQ.net
それ声かけられるの悪いことなの?

504 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 11:57:47.80 ID:CneRxq/M.net
髪を切ったりカラーしたりしたそうな人に声かけるらしいからちょっとヘアスタイル崩れてたのかな
ピアスしてるかどうかは関係ないしそもそもほぼ見えないと思う

505 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 12:13:41.49 ID:+i11X2+m.net
>>503
美容院帰りみたいな人には声かけないよ

506 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 12:51:20.22 ID:AAOTcB3w.net
美容院行ったばかりなのに
渋谷のパルコ前の通りを歩くと美容師に声掛けられる
あれって怪しいキャッチの方かな

507 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 12:59:22.91 ID:Spgojuov.net
渋谷は怪しいかな
美容系のアンケートしてますって声かけて化粧品の勧誘とかよくある話だね

508 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 15:11:30.59 ID:+i11X2+m.net
エステとかね

509 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 20:40:58.61 ID:we+4KAvZ.net
>>355

髪型気に入らないと引きこもりたくなるよね
でも私は今までショートとかバッサリ切った人に対して似合ってないとか変とか思ったことないし、あなたも自分では違和感あるかもしれないけどきっと素敵になってるよ

なんのアドバイスでもない上に亀でごめん

510 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 20:45:15.17 ID:7k7/a9xI.net
>>509
謝るぐらいならわざわざクソバイスいらないって

511 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 21:31:19.33 ID:vzV+1OuP.net
マツカワリュウドウっていう人の変身動画がなかなか参考になりそう
あんな風にトータルで垢抜けさせてくれる人が近くにいたらいいのになあ
って他力本願すぎる事を思ってしまったw

512 :彼氏いない歴774年:2021/05/30(日) 23:22:51.51 ID:nKkEd/+L.net
>>355だけどレスありがとう〜!優しい
切った後はずっと似合わないかなって悩んでたけど意外と周りは褒めてもらえたし大分前向きになれたよ
あんまりネガティブになりすぎるのもよくないよね

513 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 00:21:15.89 ID:kl/J0/S7.net
>>355だけどレスありがとう〜!優しい
切った後はずっと似合わないかなって悩んでたけど意外と周りは褒めてもらえたし大分前向きになれたよ
あんまりネガティブになりすぎるのもよくないよね
それに比べて>>510は性格までブス過ぎてドン引き

514 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 12:08:35.75 ID:4uPv/R3T.net
黒子とろうかと思ってるんだけどあと残るかな?
小さいのをレーザーでやった人は残ってなかったけど、大きいのとりたい

515 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 15:10:40.97 ID:K4QQw9ei.net
ちょっと膨らみのあるホクロ3つ取ったけど綺麗に取れたし
美容皮膚じゃなくて普通の皮膚科で取ったからお金もかからなかった
取って良かったよ

516 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 16:03:43.60 ID:nAYlGkYY.net
>>515
それってレーザーでしたか?
ふくらんでるようなのは切るイメージだ
へこむ場合もあるとかきくと悩む

517 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 16:18:06.05 ID:OF5FZ8wC.net
レーザーなら物理的に排除するわけだから傷跡は残るよ

518 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 16:30:14.44 ID:gyhhQbzi.net
0.5cmくらいの膨らみのあるホクロをレーザーでとったよ
うっすら跡はあるけど自分でもかなり鏡に近づかないと分からない
でも目立たなくなるまでは半年くらい顔に肌色のテープ貼ってたよ

519 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 16:56:52.60 ID:EjPOrN31.net
>>514
2ヶ月経過したけど跡残ってる、人によって後が目立たなくなるのに差があるからその辺注意
レーザーで紫外線が弱くなる10月にした方が良いよ
テープで紫外線に当てないように保護必須なんだけど、これから粘着面と汗でかぶれ地獄

520 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 16:58:13.16 ID:EjPOrN31.net
>>519
訂正
レーザーで切除するなら、紫外線の弱くなる10月にした方が良い

521 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 17:28:53.50 ID:7CkBTbSg.net
レーザーにも種類があって根までしっかり削るレーザーだときちんと取れるけど跡が残る可能性はある
シミとりに使うようなレーザーで色素だけに反応させる場合だと
1回じゃ取れなくて少しずつ薄くなって数回やるしホクロの根は残るからまたホクロが出てくる可能性があるけど跡はほぼ残らない

522 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 17:31:10.49 ID:aMaM2hBQ.net
直径2〜3mmの複数取ったけど跡残ってないよ
紫外線は大敵だから秋冬にやって紫外線予防のテープも使った

523 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 17:36:48.62 ID:aMaM2hBQ.net
ちなみに炭酸ガスレーザーで根が深いのは取り切れなかったから2回打った
Qスイッチヤグレーザーはニキビ跡取るのに使ったことあるけど思ったより効いた

524 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 17:48:57.57 ID:nAYlGkYY.net
黒子についていろいろありがとうございました
やっぱり跡がのこるのこらないは体質や治療によるから人によるよね
秋になったらカウンセリング行ってみます

525 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 17:58:43.88 ID:QNm52jZv.net
迷ってるならホクロはチマチマやるのはおすすめしない

取りたい放題コースってのがあるからそれでまとめて消すのが圧倒的におすすめ

526 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 18:02:49.77 ID:nAYlGkYY.net
>>523
跡のことを考えると無理して一回でとるより二回にするとこもあるんだね
レーザーで削りすぎずに色素をとるレーザーをするのがいいのかな
行こうかと思ってるとこはQスイッチアレキサンドライトはあった

527 :彼氏いない歴774年:2021/05/31(月) 18:21:57.87 ID:aMaM2hBQ.net
>>526
確か黒子取りスレあるから覗いてみたらいいと思う
私はいつ終わるかわからないまま何度も打つのは嫌だったから削り取る炭酸ガスにした

528 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 21:45:35.17 ID:5IRaGBkO.net
知らない人に話しかけられるのよくある
年上男性かお婆さんが多い
出先で道聞かれると困る

529 :彼氏いない歴774年:2021/06/01(火) 22:44:15.03 ID:gADRm+Es.net
運動頑張ってるけど下半身のどっしり感がなくならない
世の中の人はなんであんなに細いんだろう

530 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 02:51:30.89 ID:9fL/yrFn.net
ディズニーに行くと写真撮ってほしいとよく頼まれてしまう
これも道を聞かれるのと同じだよな…

531 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 03:25:59.68 ID:Jp/H43UE.net
スマホではないカメラ持ってると頼まれる率高いよ
コンデジより一眼だと尚更、写真撮影手慣れてますの目印

532 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 04:53:17.82 ID:bqTimoMP.net
>>529
姿勢とか歩いたり走ったりのフォームが悪いんじゃない?

533 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 05:31:10.25 ID:QEAz+Ue9.net
>>532
姿勢は良いって言われる

534 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 05:41:01.27 ID:WsnGSPlj.net
骨格ウェーブというやつなんでは

535 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 08:41:27.12 ID:QEAz+Ue9.net
骨格はストレートだよいとうあさこみたいな感じ
まあウェーブでも脚細い人多いし骨格診断自体重心見るだけであんまり関係ないと思ってる

536 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 12:21:29.63 ID:rxoTLk8L.net
>>533
背筋が伸びてる「姿勢が良い」と、体をうまく使えてることは別だよ
私もぱっと見姿勢は良いけど、無駄に力が入ってるから膝は伸びきって前腿に力が入ってる
森拓郎のYouTubeとか見るとわかりやすいと思う

537 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 13:06:52.93 ID://6NN6pF.net
>>533
実は反り腰かもよ
私もそうなんだけど背筋は伸びててパッと見姿勢良さそうに見えても
重心バランスが崩れてて下半身に余計な力が入って太くなる

538 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 13:10:59.32 ID:/yN16VBJ.net
反り腰だと前ももに肉付くもんね

539 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 13:21:05.39 ID:pcJK3EwE.net
やっぱりそうなんだ
立ち方変えて重心バランスを矯正中だけど前ももがスッとしてきたよ
みぞおちもつまめる肉の量は変わってないのにへこんできたように見える
引き続きがんばろ

540 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 13:24:30.61 ID:QEAz+Ue9.net
反り腰でもない…
どこかに力入ってるならストレッチしたらいいのかな
原因が分からなすぎてどこ伸ばせばいいのかわからないけど

541 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 14:28:32.53 ID:5LWOGGEq.net
>>539
どうやって矯正してるの?
整体とか?自分では何がダメなのかわかんないよね?

542 :彼氏いない歴774年:2021/06/02(水) 15:10:49.59 ID:pcJK3EwE.net
>>541
きっかけはスポーツ用品店で足型測定してもらったことなんだけど
立つとき指が浮いてた(無意識に足の指そらしてた)から意識して指先に体重かけるようにしてるだけだけどそれだけで全然違うんだよね
全身もそれまでとは力入るとこ違うのが分かるし反り腰なことにも気づいたよ
反り腰にならないよう気をつけてたからショックだったw
足型測るまで自分の重心がおかしいなんて分かってなったから測って良かったよ

543 :彼氏いない歴774年:2021/06/03(木) 23:59:04.12 ID:H4qg3ANe.net
https://i.imgur.com/V1jkxo1.jpg
こういうAIが表情を分析してくれるアプリで自分の普段の顔を分析するのってどうかな?
画像は拾ったものだからなんのアプリだかはわからないんだけども

544 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 01:21:47.19 ID:Y3T6cp6T.net
それより普通に自撮りなり動画なり撮って客観的に見たほうが早いと思うよ

545 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 01:36:05.88 ID:vQcL+Pkv.net
だからはじめからそう言ってんじゃん何お前?

546 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 04:26:06.92 ID:AHOnhGAN.net
泥棒が入った時に防犯カメラチェックして
普段の自分の動きを見たら何をするにしても
自信なさげな挙動不審者で気持ち悪すぎたわ

547 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 06:50:16.55 ID:5e7mrLlJ.net
挙動不審な感じってどうやったら直るんだろうね
バレエでもやったら良いのかなあの独特な動きで誤魔化せそう

548 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 07:56:32.69 ID:6C2xf+5r.net
私も普段の様子の時カメラ回っててあとから見たら動作がせかせかしてる
綺麗な人は動作ゆったりだよね

549 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 09:06:26.13 ID:Y3T6cp6T.net
AI云々機能いらないって言ってんだよ
普通に動画で十分分かるから
アホなの?

550 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 17:32:23.22 ID:aH2F1g9/.net
挙動不審感すごくわかる
挙動不審ぽくしないようにしても逆に挙動不審になるし…
多分姿勢の悪さとか自身のなさとかが原因だよね

551 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 19:52:42.71 ID:WA4p9QuI.net
見た目も性格も地味だけど声もモゴモゴしてて通らなくていかにも陰キャ
通らないせいで聞き返されることもよくあるからハキハキ喋るように意識してるけど当社比レベルしか改善されなくて声までも喪女なのかと落ち込む…

552 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 22:08:45.93 ID:gRTOJQbo.net
チェックのトップスにジーンズって20代にはキツイ?子供っぽいかな?
https://i.imgur.com/WaoZFCn.jpg

553 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 22:19:50.94 ID:Tf7RhdJC.net
田中みな実めっちゃ顔小さかったのに雑誌で全体像見るとこんな感じなんだ
改めて本職モデルってすごいね

20代でも平気だと思うけどヘアセットや小物みたいな部分しっかりしないと子供どころか服だけ婦人服コーナーおばさんになってしまいそう
夏服は安っぽくなっちゃうのが危険

554 :彼氏いない歴774年:2021/06/04(金) 22:57:29.84 ID:QIEX8zmZ.net
>>552
身長差ありすぎて漫画みたいだ
これ田中みなみなの?横顔だとわかりにくいね
田中みな実は背小さい割にスタイルいいと思うけどなぁ、痩せすぎてたまに心配になるけど
この服より帽子が一般人の30代には厳しいと思う

555 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 00:19:38.09 ID:n7g4SZyY.net
田中みな実153cmなんだ
思ってたよりちっちゃいんだね

556 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 00:43:19.32 ID:DCm2Hf1e.net
田中みな美思ってたサイズ感と違う
こんなちっちゃくて細っこいのか
こらモテるに決まってら

557 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 00:43:28.99 ID:O3I/t0Ba.net
なんか怖いバランス

558 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 01:19:41.58 ID:HUwwO+4h.net
>>552
前半なら有り半ば以降なら無しかな…

559 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 06:14:51.61 ID:OlsZR4s/.net
>>552
これ見るたびに田中みな実が小さすぎて驚く
画面越しで見ると大人っぽいお姉さんのイメージだけど
実際に彼女と交流のある芸能人から見たら小さな小悪魔みたいな印象なんだろうか

560 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 07:03:43.38 ID:A2rfqIf1.net
身長同じだわ…
よく見てなかったから一瞬子供だと思ってたけどレス読んで再度見てやっと田中みな実だとわかった
やっぱチビって異常だ
田中みな実ですらこんな等身でアンバランスに見えるのに私は一体どんな風に見えてるんだ

561 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 08:09:52.54 ID:sXpbCUvO.net
チビでもガリガリならまだ見られると思う
中肉のチビはきついよ

562 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 08:10:34.28 ID:QQsWZ0ai.net
すまん、中肉どころかデブだわ…

563 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 08:17:07.60 ID:KS3fhl30.net
ぺたんこの靴履いてるからアンバランスに見えるのもあるんじゃない

564 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:01:44.06 ID:7Is8Kv8p.net
田中みな実は自分で言ってたけど体重38〜40キロだって

565 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:06:25.98 ID:PJr4mq6M.net
田中みな実背が低くて痩せてるのもあるけど骨格がかなり華奢だよね
頭が大きく見える
私は骨格が男並みにゴツくて肩幅もぬりかべだからこういう女の子らしい格好(年齢やイタいとかは別として)憧れるな
肩周りがふわっとしてる服なんて絶対着られない

566 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:13:25.57 ID:ieuMOElK.net
>>552
田中みな実さんと同い年だけど、この格好10代後半の時に着てたのと全く同じ
着こなすの凄いわ

567 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:38:52.42 ID:O3I/t0Ba.net
この服装といい帽子といい喪女がやったら普通にイモなやつだ

568 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:41:17.10 ID:4HxEpZXP.net
>>566
私も学生時代まさにこういう格好をしてた
でもチェックは落ち着いた色だし(例えばパステルだと若すぎる)脚も露出してないし20代30代が着ていても別に変じゃないと思う

569 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 11:46:32.80 ID:K5cBsatI.net
田中みな実身長低いんだなって思ってググったらついでに藤森慎吾が169cmと出てきて
チャラ男キャラなのに低身長なのがなんか意外だったわ

570 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 12:37:58.80 ID:VQdASmB9.net
>>552
田中みな実が小さいの意外だったけど、この写真見たらいわゆる「守ってあげたい」という感覚が理解できた気がする

571 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 13:06:40.81 ID:Bk41bhXt.net
>>560
いうて平均身長からマイナス5cmだから異常て気にするほどでもないでしょ

572 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 13:10:41.86 ID:/8Pfuuzx.net
隣の男の人が180cmくらいありそう

573 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 13:17:47.36 ID:msdgcZ86.net
田中みなみよりほんの少しだけ大きい位の弘中アナも小さくて童顔で真っ白で実物はとんでもなく可愛いんだろうな

574 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 14:57:01.67 ID:/HBML1uT.net
150前半なんてドチビじゃん

575 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 16:34:27.82 ID:ZTGtYii1.net
身長や骨格とか変えられないものをdisるのはやめたら?5chでも恥ずかしい

576 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 16:40:25.64 ID:xnXIDYHd.net
芸能人の雑談スレになっちゃってるね

577 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 17:18:27.66 ID:sXwNg3LW.net
何着ても微妙だわ自分
カジュアルフェミニンキュートシンプルクール系何試しても全部微妙
地味顔だからかな
でも形はワンピースは割と似合うことがわかってきた

578 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 19:35:21.14 ID:uJn2oKy/.net
>>551
声ならトレーニングで改善される可能性あるよ

579 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 20:38:20.97 ID:v/wK9ZM3.net
>>552
レスありがとう!
着るのはやめておきます

580 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 20:39:48.10 ID:R++P0zBw.net
たなみなって顔しか見えないテレビだからこそ成り立つ存在だよね
座ってることしかないし

むしろ相対的に顔が小さくなりがちな身長低い人のほうが有利まである

581 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 20:51:07.37 ID:KNe+OZI5.net
田中みな実のスタイル全然おかしく見えないけど…
自分160だけど頭身もっと壊滅的だからみんな凄いな

582 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 20:58:01.48 ID:S2iExq82.net
低身長なのに頭身整ってるし、モデルとしてもやってるから綺麗だよ
ただ、相手の男性の背が高すぎなのと服装が相まって
カップルというより親子に見えてしまう写真だよね
これがランクルではなくてクーパーならデート写真なのに

583 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 20:58:26.36 ID:1GQdDWy4.net
平均身長ない時点でかなり奇形でしょ

584 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 21:01:48.49 ID:DSicIuhk.net
>>552の画像見て思ったけど、田中みな実って普段は竹馬みたいなヒールばっかり履いてるんだね
>>552は靴がペタンコだからすごく目立つ

本人も気にしてそう

585 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 21:42:25.41 ID:s7nDIda6.net
実物見たことあるけど田中みな実めちゃくちゃ顔小さくてかわいかったよ
田中みな実の顔とスタイルになれるもんならなってみたいよ

586 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 21:49:40.30 ID:w8qdfPHU.net
私はなれるなら石原さとみやガッキーみたいになりたいけどね

587 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 21:50:27.79 ID:T2sgNbSu.net
>>584
調べてみたけど本当だね
ペタンコの靴履いてるの見つけられなかった
コンプレックス相当あるのかも

588 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 22:04:40.33 ID:S2iExq82.net
女性の服は158cm基準に服作ってるらしいけど
田中みな実さんがモデルやってるアパレルは長めのスカート低身長ラインも出してたわ
中央値からズレると苦労するね
胸はBカップが基準らしいから、グラビアアイドルはスタイリストが
大きいサイズ買ってきてお直しするそう

589 :彼氏いない歴774年:2021/06/05(土) 23:12:33.90 ID:CX9JyQh4.net
ブラのパットいれると必要以上にボリューム出て盛れるけどそこまで必要ないと思って取ってしまう

こんなに盛っておいて脱いだ時に大したことなかったらがっかりするのでは?と思った
私は喪女だからそんな機会はないんだけど

590 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 03:00:31.22 ID:76NLvZ1v.net
>>589
垢抜けなのかはよくわからないけど
胸があることで映える服もあるから脱ぐ前提でもないのでは

591 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 03:23:39.41 ID:/zVkno67.net
盛りすぎてバストトップが上過ぎたり、下すぎたりすると
一気に格好悪くなるのは間違いない、でもズレやすいんだよね
上だと格好良いけど、鎖骨すぐ下から膨らんでるのはちょっとおかしい
下だとおばさん度アップ

592 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 06:09:30.73 ID:CijYLaxw.net
舌回し始めたら顔は締まるし目はデカくなったように見えるし驚いてる
これ子供の頃からやってたらゴボ化防げたのかなと思ってしまう
あと歌手もやってるみたいだし声の通りもよくなるみたい

593 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 06:40:37.61 ID:/zHLn0RW.net
ゴボ化防ぐには子供の頃の歯科矯正が効果的だと思う
今更どうにもならないけど

594 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 07:00:04.30 ID:VUMLrtEM.net
みんなが数年検証して結果ネットに出てるよ。
舌回し ほうれい線 悪化で検索、やりすぎがダメみたい

595 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 07:34:58.70 ID:XTRGW/A4.net
>>593
まぁそうなんだけどさ
口を閉じる力にも影響されるかと思って

596 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 13:49:32.16 ID:T0irbu2f.net
こういう風に目を大きく見せるにはどうしたらいい?
https://pbs.twimg.com/media/E3H-Q8YUUAgvcQ8.jpg

597 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 14:03:34.60 ID:Ra+4lYvn.net
>>596
○大きなカラコン
○黒や茶色じゃなくベージュやオレンジやヴァーガンディ系のシャドウとライナーでなるべく大きく囲みアイメイク
○睫毛エクステ&パーマ&マスカラで上だけでなく下睫毛もしっかり


○目頭、目尻の切開、二重幅広げて平行二重にする

598 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 19:56:20.38 ID:85QXRm0F.net
目の開きが悪い人が平行二重の手術しても平行二重の糸目が完成するだけだよ
目の開き良くするなら眼拳下垂

599 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:03:26.50 ID:9SUaaBgv.net
>>596
目玉落ちたりしないんだろうか?

600 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:06:20.48 ID:kdZiP4Fo.net
美容院に行ってきて美容師さんと相談しながらいろいろ決めて整えてもらったけどビフォーアフターの違いがわからない。すごい無駄にした気持ちになってしまうけどこの微差を楽しむのが一般人なんだろうと思うと我慢するしかない。逆にどうしようもないレベルじゃなかったんだって信じたい。

601 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:06:34.75 ID:HUIB1rvB.net
これはさすがに画像補正きいてるよね…?

602 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:14:25.37 ID:CVOnXUA8.net
>>600
表参道の予約1ヶ月待ちレベルの美容師だとかなり違うよ
田舎は垢抜けない

603 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 22:44:51.47 ID:kdZiP4Fo.net
>>602
関東に住んでないから今は行けないけどいつか行ってみたいな。
垢抜けて少しでも自分のこと好きになれたらいい

604 :彼氏いない歴774年:2021/06/06(日) 23:07:46.83 ID:0IoH8F4g.net
格安ウィッグで気にった髪型と明るめの色を買って被ってみるのおすすめ
劇的に今風になるから自信つくよ
いきなり髪色染めて、髪型変えるのは難しいけど
こんなに他人になれるのかとびっくりした
そのウィッグ被った写真持って田舎の美容師にオーダーしたら
全然違う芋姉ちゃんになったけど

605 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 21:33:39.47 ID:9XX/meaH.net
喪女でも垢抜けたい、って思ったのが去年にツイッターで流行った オタク垢抜けた選手権 のタグを見て出来栄えはともかくみんなアフターの自分の方が好きなんだろうなって思ってそうなりたかったからなんだけど、メイクレッスン行ったり脱毛行ったり美容院行ったりいろいろとやってみても自分がどうなってるのかまったくわからない。人の容姿には触れてはいけないっていう昨今の風潮もあるし彼氏いない歴=年齢なのもあって本当にわからない。自撮りしようとしても自己嫌悪すぎてどの角度でも嫌いな人間だとしか認識できない。美人にはなれなくても自分のことを嫌いなまま一生終えるのも嫌だし難しい…どこらへんで「垢抜けてきた。綺麗になった」って自分の姿を嬉しく思えるのだろうか

606 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 21:50:45.72 ID:oQPMjBpc.net
>>605
すごい!頑張ってるね、お疲れ様

私はヘアサロン、服屋、飲食店などでの接客態度が明らかに以前と違うようになった時、垢抜けたと思えたよ
前がひどかっただけで綺麗な人はそれがデフォなんだろうけどさ
あとはお世辞でも綺麗だと言われるようになった(以前はお世辞すらゼロだったw)
これは目を整形して綺麗な二重にしたからかもしれない
外見やり尽くしたならあとは姿勢とか言動とかにも気をつけてみたらどうだろ
自分語りしちゃったけど、疲れたなら休むのもありだと思う

607 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 21:57:50.53 ID:ufnJX+iQ.net
結局垢抜けたいってのは自分に自信を持ちたいってことだろうから、実際垢抜けたかよりも自分が好きになれたかだよね
>>605さんは頑張ってるみたいだし、その姿はそれだけで素敵だと思うよ
その努力を自分で認めて褒められたらもっと魅力的な女性になれるはず

608 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 22:31:10.51 ID:9XX/meaH.net
>>606
ありがとう。
接客の対応かー。確かに前はひどく素っ気なかったけど今は人としては扱ってもらえてるかも。
そんな風に言ってくれるあなただからまわりの人が綺麗って言ってくれてる人もお世辞じゃないと思うよ。
まだ外見やり尽くしてるほどじゃないけど姿勢も言動も気をつけてみようかな

609 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 22:33:12.84 ID:9XX/meaH.net
>>607
ありがとう。ここの人たちは優しいなぁ。私もそうなりたい。
自分で自分の努力を認めて、自分のことを好きになれるまでがんばってみたい…

610 :彼氏いない歴774年:2021/06/07(月) 23:53:44.52 ID:wUJJfx5V.net
気持ちわかるなー
客観的に評価?してくれる機械があったらいいのにって思うことある
それこそイメージコンサルタントみたいな職業の人にお願いすればいいのかなー
垢抜け診断とかやってくれたら普通に利用すると思う

611 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 00:49:43.56 ID:Aajs4TMD.net
顔の上半分は気に入ってるからずっとマスクをしていたい

612 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 02:22:19.18 ID:7cTUvlpb.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b42082318aab3366c32759e4ff88ec3e1763ec25
この記事結構衝撃的だったんだけど
10代の頃からほうれい線気になっていたけど
まさか落ち舌だったとは、舌に正しい位置があるとは思わなかった

613 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 02:29:39.05 ID:vm9Ty90i.net
舌先を歯にくっつけるとちょっとずつ押して出っ歯になるって子供の頃言われたなあ。

614 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 04:02:51.98 ID:MKxkQrsO.net
私の舌の両サイドには歯型が付いてるけど、落ち舌なんだろうか?

615 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 04:29:47.55 ID:7cTUvlpb.net
>>614
それは食い縛り(歯ぎしり)
エラが目立ってくるようになる

616 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 07:53:36.53 ID:T+qpqRBs.net
>>614
むくんでてもなるらしいね

617 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 08:06:21.30 ID:Hpv69KgE.net
>>614
浮腫んでるんじゃないの?

618 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 09:11:32.45 ID:BT8Y/Ys9.net
>>611
わかる
自分はマスクしてると人扱いしてもらえるようになった

619 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 22:13:15.63 ID:5zxQyylS.net
人扱いじゃないっていうのは例えばどんな風にされるの?

イマイチぴんとこない…

620 :彼氏いない歴774年:2021/06/08(火) 22:31:23.50 ID:boRVfWv6.net
姉の友達に会ったら初対面でご挨拶した返答の第一声がホスト言ったらハマりそうと言われたり
別の人にはずっと芋ってあだ名つけられて呼ばれてたな・・・

621 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 01:24:19.82 ID:pb3UNoU4.net
ホストはまりそうな見た目って派手なぴえん系想像するな

622 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 02:50:00.53 ID:Npy4PtEw.net
ごん太のホス狂YouTuber思い出した

623 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 03:46:28.14 ID:kxoq4WTA.net
橋本環奈ってメイクでだいぶ垢抜けてたんだね
https://imgur.com/s7s4QUZ.jpg

624 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 04:47:58.62 ID:NKEgqxwH.net
すっぴん・ライブカメラ・動画の一瞬切り抜いててもキメ顔したら可愛いの分かるな

625 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 12:38:42.83 ID:143k8IDa.net
そんな顔面完成してる人の垢抜け語っても意味ない

626 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 14:01:31.53 ID:WTGk+Vu9.net
カメラの位置が悪いな
なにも下からアップで撮らなくてもいいだろ

627 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 15:31:07.16 ID:FNHUK2qM.net
>>620
それはその人たちが失礼なだけでは
特に初対面の相手それも友達の妹にそんな事言うとか頭おかしい…

628 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 16:14:20.24 ID:vEuLeSvD.net
女のすっぴん見たことない男だったりする??
このすっぴんに普通にメイクしたら普段の橋本環奈になると思うけど
メイクで垢抜けって感じではない

629 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 16:15:17.35 ID:F9/kp6SE.net
影の当たり方とかもあるでしょ

630 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 20:10:10.94 ID:Au8fWpW2.net
>>627
6歳上の人達で姉が日頃からバカにした言動をしていたからだと思う
垢抜けていたらそんな事は言われなかったとは思うけど
当時田舎の芋真っ盛りの地方の中高生だから、今なら姉の友達が非常識だと思う
当時は対人恐怖症になって引きこもってしまった

631 :彼氏いない歴774年:2021/06/09(水) 23:15:02.66 ID:FYEXKlfY.net
自分芸人の吉住に似てる
シュッとした輪郭になりたい

632 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 05:44:15.61 ID:uuhLoklb.net
意地悪な人っているからなあ
そういう人にも初見で舐められない程度の垢抜け度合いがほしい…

633 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 14:04:29.04 ID:2LYrFb7T.net
それなら垢抜けとかおしゃれ方向じゃなくてきちんと感を目指したらいいんじゃない
抜け感じゃなくて隙のない身嗜み

634 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 14:18:12.49 ID:dR2zVDXz.net
>>633
確かに
垢抜けてもフワフワした可愛い子だと意地悪な人は舐めた態度取ってくるよね

習い事の先生がいつも凛としていてかっこ良かったんだけど「自信のない時は心に叶恭子を召還するのよ〜」と言っていていいアイディアだと思った
「例え内面は自信がなかったとしても、下を向いたりいじいじしたりしなそうでしょ?」と
叶恭子に限らずとも自分が思うかっこいい人はなぜそう見えるのか、研究するのも楽しい

635 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 16:26:03.80 ID:Hh0GbXf2.net
叶恭子いいwww
今日から私も叶恭子だわ

636 :彼氏いない歴774年:2021/06/10(木) 18:24:25.72 ID:MavuoI8u.net
>>631
幼くて女の子らしくてかわいいじゃん!
髪の毛つやっつやだし

637 :彼氏いない歴774年:2021/06/11(金) 11:35:26.83 ID:5xbTDsA0.net
吉住さんと顔立ちは似てないけど暗くて大人しい雰囲気は似てる
図書館とかにいそうな感じ
見た目からしてパッと明るくなりたい…

638 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 09:37:31.91 ID:80Dy1/Aj.net
吉住さん図書館とかで働いてそうだよね…
あのすとんとしたストレートのセミロングだと余計大人しそうに見えるからボブとか長くても巻いたりして動きをつけたら全然違いそう

639 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 13:23:48.73 ID:fCvCXBNf.net
眉サロンで眉剃ってもらったけどピンとこない
合ってないのか、これが最高でこれ以上は良くはならないのか…ワカラン

640 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 13:36:06.89 ID:r2dYH8BO.net
眉サロンは眉に清潔感を出す場所であって垢抜けるかは顔次第みたいなとこあるよ

641 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 15:13:58.71 ID:5gp1eTEn.net
顔の一部分でしかな眉いじっただけで垢抜けられるって思ってるのがすでにズレてる

642 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 16:15:27.56 ID:DFQtSF+q.net
したら、全く弄ってないメガネからコンタクトは無意味じゃ

643 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 17:00:17.41 ID:0NZZULm9.net
眉で垢抜けられるよ 印象だいぶ変わるから
ピンとこないのは合ってないか見慣れてないからだと思う

644 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 17:02:11.41 ID:6/J8eIUe.net
>>643
バランスだから眉だけいじっても意味ないのでは?

645 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 17:04:39.00 ID:HbVLCrlM.net
>>642
度が強い人は目のサイズが変わって見えるからコンタクトに変えるメリットはある

646 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 17:18:06.90 ID:8bwIwmwc.net
昔同じゼミの男が理髪店で眉を凛々しく整えられてたけど、眉以外は野暮ったいからみんなに爆笑されてた
垢抜けに一点突破はないんだと学んだわ

647 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:28:20.42 ID:0NZZULm9.net
>>644
そうだよ 顔のバランスに合わせた眉の形にするんだよ

648 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:30:38.15 ID:AVR8B6H6.net
>>639
>>640
顔のバランスに合わせた眉の形にするんだよ?

649 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:30:58.85 ID:4kMTf1w+.net
>>639
眉で垢抜けられるよ 印象だいぶ変わるから
ピンとこないのは合ってないか見慣れてないからだと思う
>>640

650 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:36:04.98 ID:jEkniqdB.net
垢抜けてない顔のバランスに合わせても垢抜けないって話でしょ

651 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:42:09.47 ID:hne89sNi.net
そうは言っても垢抜けない要素を一つずつ潰してかないと一生垢抜けられないと思う
ブスだからってずっとダサい格好してるわけにもいかないでしょ

652 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:52:19.58 ID:0NZZULm9.net
垢抜けって対自分だよ?
バランス合わせないより合わせたほうがいいに決まってるじゃん
過去の自分より少しでもマシになるようにするんだよ

653 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 18:56:30.86 ID:xMY3jIr4.net
つまり眉毛は大事ってことだよね

654 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 19:20:58.61 ID:NZGi6D1D.net
眉が剛毛な人は整えた方が垢抜けるけど
薄い人は足すしかないからな

655 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 19:45:32.58 ID:yxWTfbfz.net
>>639
垢抜けって対自分だよ?
バランス合わせないより合わせたほうがいいに決まってるじゃん
過去の自分より少しでもマシになるようにするんだよ

656 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 19:47:23.03 ID:H4RBL5cO.net
>>639
ウダウダ言い訳いらねぇわ
成功したことや建設的なことだけ共有していけばそれでいい

657 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 20:49:30.74 ID:vZx4cy1t.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/192f788810ea58b3e52df83392358818bae7c1fa
骨格診断、イラストだとピンとこなかったけど
この写真でよくわかった

658 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 21:11:31.84 ID:jyeW/BDw.net
体型違うじゃん

659 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 21:12:06.99 ID:fvzNmbjF.net
あぁこういうのを見てただのデブを骨格だのなんだのって騒ぎ立てる人いるんだ

660 :彼氏いない歴774年:2021/06/12(土) 22:52:27.06 ID:vZx4cy1t.net
幼児体型、下半身デブ、寸胴の言い回し

661 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 18:30:10.52 ID:lDGJBFdn.net
貰い物のSABONが良かったから今日用事のついでにデパートの実店舗に寄ってみた
できれば色々試したり店員さんと話してみたいけど、目当てのものも決めてるから最悪買うだけでいいや〜と行ってみたら目当てのもの見つからないし皆話してるしで心折れて店を出てしまった
いつもなら〇〇ありますか?くらい普通に聞けるのにそれもなぜかできなかった
暇つぶしに試してるだけっぽいおじいちゃんが楽しそうに店員さんと話してるのを横目で見ながらしばらくうろうろして出て行く不審者でしかなかった…
服屋は物おじしないようになってきたんだけどまだまだだ

662 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 20:26:52.35 ID:m3uenEUN.net
髪が太くて多い方どんな工夫してますか
やはりショートにしてごまかすしかないのかな

663 :彼氏いない歴774年:2021/06/13(日) 22:02:10.60 ID:KLUW7arF.net
>>662
ショートが一番大変じゃない?
結べるロングの方が楽だよ

664 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 00:26:07.94 ID:vg54VrIZ.net
>>661
SABONの店頭私も苦手だ
行った店は違うかもしれないけど奥まった所に棚置いてたりど真ん中にお試しスペースみたいなのがあったりして商品探しづらいと思う

665 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 12:12:35.60 ID:9kiZV9QV.net
>>662
とにかく縮毛矯正が上手な美容師を見つけたよ
これでどんな長さでもある程度楽になる
特に梅雨の湿気、夏のドライヤーがマシになるのは大きい

666 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:28:10.03 ID:xOAGyrzZ.net
美容師で剛毛で量も多いって人がブリーチして髪を痛めつけて髪をまとめやすくしてるって言ってた
私も剛毛で量多くていつもブリーチ頼んでるんだけど髪が普通の人よりちょい強めくらいになった(髪質が落ちた)って話したらそう教えて?くれた
ケアブリーチだから毛先の痛みとかないし髪質だけリア充になれるよ
極端な例だとは思うけど

667 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 19:54:41.20 ID:bsJ5y2CJ.net
>>666
眉もかわいい子と違う
必要以上に凛々しいw
濃い太い毛でありがたいのは睫毛だけだわ

668 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 20:09:10.40 ID:H9CGAa+M.net
662だけど美容院に行ったらなんか自分比いちばん良い髪型になれたからSABONのリベンジ行ってみた
目当てのものは奥にしまってたみたいで出してきてもらったり色々試させてもらったりした
帰り道の今改めて思い出すとコミュ障陰キャ丸出しで辛くなったけど気分は晴れたよ
直接垢抜けに繋がるわけじゃないけどこれを糧にまた少しでも垢抜け目指していきたい

669 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 22:11:26.13 ID:JOZqs7NT.net
1歩進めていいね
垢抜けには気持ちも大事だよね

670 :彼氏いない歴774年:2021/06/14(月) 22:18:58.49 ID:FAZebiR+.net
SABONはフェイススクラブが気になってたから私も行きたいな〜
貰いもののクラランスのフェイススクラブはめちゃくちゃ良いんだけどお値段高すぎるから自分で買うのはためらいがある……

671 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 12:51:27.72 ID:ChJyyuVk.net
クラランスなら並行輸入でよければ安くありそう

672 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 16:45:56.54 ID:vrASEKho.net
>>623
お婆ちゃんみたい
酒飲みすぎなのかしらないけど肌劣化しすぎ

673 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 18:38:30.97 ID:i8T5ma/t.net
血筋で私だけが驚きのブスなんだけどコロナ前に撮った家族写真を見ては落ち込む。
家族にも他人にも容姿を蔑まれたり笑われたりろくなことを言われてこなかったから本当に自分のことが嫌なんだけどこのままじゃ嫌だから垢抜けたくていろいろやってみた。
化粧した後に鏡を見たり前は着れなかった服が着れたらよっしゃ!って思う。新しい化粧品を買ったら前とは違って心が弾む。前は義務感しかなかった。
でも誰にもお世辞すら言われないから心が折れそうになる。自己嫌悪と自己満足を拗らせた痛いブスなんじゃないかと思えてくる。

674 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 19:27:53.64 ID:O+y4wsup.net
>>673
分かるよ
私も家族の中で私だけ、どうした???????ってなるくらいのブス
父と姉がさっぱり系、母が派手系でみんな二重の美形なのに私は大久保さんみたいな顔立ち(親戚に同じ顔のおじさんがいた…)
幼少期から周りが私と姉への接し方が違うことに気付いて卑屈になり、中学生くらいから美容に目覚めてあれこれやってみるも普通や姉の足元にも及ばない
当社比ではだいぶマシになったけど、あくまで“当社比”だから全然垢抜けず「清潔感のあるブス」でしかなくてつらい
まぁ褒められたら褒められたで幼少期に培った卑屈が発動して素直に受け取れないんだろうけどw

675 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 20:09:30.10 ID:i8T5ma/t.net
>>674
わかる…友達に家族の写真見せると驚かれるのは日常茶飯事だった。
中学生から美容に目覚めたなんてすごいね。私は今まで偏屈で卑屈だったから美容なんて…って思ってて力を入れ始めたのはここ数年からだ。美容に力を入れてもプークスクスされない大人の一人暮らしって無敵だと思う。
私は褒められたことないのに私の隣で褒められてる友人とか知人が「私なんてブスだし」って言い出すのは逆になんの根拠があるんだろう?と思ってしまう。隣のブスは無視されてる中でどういった心境で言ってるんだろう?となる。
褒められる妄想はたくさんするけど褒められたことはない。

676 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 22:02:45.32 ID:39hpAlCi.net
>>675
わかる
隣のブスをガン無視で褒められてる人が謙遜してると本当に立場ないよね…
別に無理して褒めてもらいたいわけじゃないけど下手に貶されるより傷つく

677 :彼氏いない歴774年:2021/06/15(火) 23:00:40.94 ID:qUoUG4E4.net
直接ブスと言われたり見た目を中傷されるのも傷つくけど、周りが褒められてるのに自分だけ何もなかったり態度で示されるともっと傷つくな
レジのバイトしてた時もう1人のレジ係がすごく可愛くて働いてる人やお客さんからあからさまに態度を変えられるのが続いてつらかった
その子と仲良くなるために私に連絡先聞いてご飯セッティングとかしてくる男もいて、こうやって利用する人ってほんとにいるんだなと思ったわ

678 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 00:01:06.55 ID:PrDjalLn.net
頭の形がブサいわ
髪の毛ちゃんとセットしても正面はまだしも横から合わせ鏡すると変すぎる

679 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 00:29:04.98 ID:wYbCcdJm.net
姉達がモデルで自分喪。両親の良いところ取りが姉達で、悪い所が自分に来た感じ
姉と一緒だと姉妹に見られないし、初対面の人に母親が托卵したに違いないと言われたり
姉が整形と疑われたり散々
義兄には自分のアバター不細工に作られ笑われて
姉にそれを笑われながら見せられ、義兄の連れ子達にも笑われたな

680 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 01:23:11.59 ID:ngtnaODV.net
わかるけど自虐はもうやめて垢抜け頑張ろうよ

681 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 03:20:50.99 ID:bPjdzs/v.net
喪女が言ってもはげみにはならないかもしれないけど、673はすごく努力しているしとても素敵だと思う
人って顔つきで変わってくるものだから、どうか自尊心を強く持って欲しいな
私は妹の方が可愛くてひどいことされたけど悔しさをばねに努力していたら、妹がどんどん太っていったので頑張って良かったとは思ってるよ

682 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 07:20:39.54 ID:GvemvgFZ.net
>>679
スレタイぐらい見ようよ

683 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 09:18:12.06 ID:22czVXiD.net
顔タイプがソフエレだからメイクはソフトマット仕上げにしてたんだけど
絵を習い始めて質感描写というのを学んでから皮膚が硬く厚い自分はツヤ肌のほうが似合うと気づいた
一重の能面ブスがツヤ肌とか絶対ありえないと思ってたけど肌の質感とマッチしてマシになったよ

684 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 09:23:42.61 ID:DmuvxGhl.net
>>683
すごい!
思わぬところから気付きがあるもんだね
絵上手いならメイクも上手くできそうでうらやましいな

685 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 14:02:39.97 ID:vipAP0c2.net
一応BMI17なんだけどものすごく太って見える
これは筋肉がないからなんだろうか
筋トレしたら変わるかなぁ
なんか道ゆく女の子たちに比べてずんぐりむっくりしてるんだよね

686 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 14:16:24.33 ID:4l6JDAKq.net
BMI17ならものすごく太って見えるっていうのは流石に思い込みじゃないかな

687 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 14:17:06.08 ID:bPjdzs/v.net
骨格とかどんな感じ?
私は骨太がっしりめで、特に肩が広めで平行だから場合によっては素でドラゴンボールの戦闘ジャケット着てるみたいになる
おまけに鳩胸だから肩から胸にかけてが本当にいかつい
一番太くてごついパーツだと分かってるから取り返しのつく二の腕は入念に筋トレしてる

688 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 14:50:16.79 ID:vipAP0c2.net
>>687
骨格はウェーブ
上半身は骨が浮いてるけど足がとてつもなく太い
足痩せ筋トレやってるけど細くならない

689 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 16:58:38.94 ID:bPjdzs/v.net
ウェーブかあ……
良いアドバイスできないのがもどかしいけど私よりは絶対に華奢だと思うしこれ以上やせるのも心配だからなあ
強いて言うなら今ってショートソックスとか足元重めが流行ってるけど、すらりとしたヒールの方が高さが5センチくらいでも細く見える気がする
役に立てなくてごめんね

690 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 18:42:18.59 ID:RmQ06zo+.net
>>682
義兄って姉の夫では?別の所に引っかかってるならごめん

691 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 19:21:27.89 ID:lTFjcJ7Z.net
>>690
ブス自慢うざってことじゃないの?
義兄となんの関係が?

692 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 19:38:58.40 ID:DuPsiyEn.net
>>691
「スレタイくらい見ようよ」みたいな言い回しはスレタイに「喪女」と書いてあるスレに対して喪女じゃない人が書き込んでいるとわかるレスに付くことが多いイメージだから義兄を夫の兄と勘違いしたのかなと思って

693 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 20:11:43.82 ID:aifYNWDJ.net
BMI低いのに華奢に見えない人は手足が短くて頭蓋骨が大きいからそこはもう妥協するしかない
もし太ってたらドラえもんだけど低BMIのおかげでヒトに見えてラッキーぐらいに思うしか

694 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 20:27:20.21 ID:V+mggQMA.net
BMI17でも体脂肪率分からないからなあ
でもずんぐりむっくりまで見えるのは姿勢の問題もありそう

695 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 20:35:47.50 ID:YHT3n1um.net
足首がなかなか細くならないならむくみもありそう
塩分控えてカリウム摂るといいかもきゅうり

696 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 20:42:56.29 ID:O2aOypNO.net
>>689
アドバイスありがとう
やってみるね

697 :彼氏いない歴774年:2021/06/16(水) 21:57:35.85 ID:5+pOA2HK.net
極端な話BMI17でも体脂肪率50%とかあればそりゃ細く見えないしねw
細く見えないと思ってるだけできちんと細い可能性もあるし(そうなるとメンタルの問題だけど)
あと最近の若い子って身長も高くて細い子が多いからスラッとして見える
仮に>>685が低身長なら見え方もそりゃ違うとは思う

698 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 00:53:46.45 ID:LtgyyuKZ.net
ウォーターピーリングをポチった
4千の安いやつだけど毛穴目立たなくなるといいな。
明日は痛んだ髪を黒く染めて、夏らしい髪とワンピースを手に入れる。

699 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 01:07:38.16 ID:olagfqSp.net
色の膨張色・縮小色使うと体型カバーしやすいよ
中間色などの淡い色はふくよかに見えてしまうけど
赤やマゼンタだと引き締まって見えるよ
ぴっちりしたパンツは黒とか引き締まって見える色
スカートなどふわっとしたのは淡い色
ネイビーのトップスにピンクのスカートとか、赤のシャツに白いベルトデニムとか

700 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 01:14:17.25 ID:eh0Yb9qo.net
やばい男のターゲットにされることが昔から多かったけど垢抜けてないことにも原因だった話し方とかが影響してることに気付かされた
というか友人にそろそろその話す方気をつけた方がいいよと指摘うけた
山口もえとかゆうこりんみたいな感じらしい
顔が絶対的に可愛くないと成り立たないやつだし長年ブスのぶりっ子って認識だったのかな
滑舌悪い上に吃音入ってるから話し方ゆっくりじゃないと上手く喋れないしのろまだから動作が遅くて他人を伺いながら真似してるのが上目遣いとか自信なさげに見えてるのかも
腹から声出てないからオタクの裏声みたいに声が高くてねっちゃりしてるのも嫌
動画で撮ったらくそきもかった
吉田羊みたいなシャキシャキハキハキとした性格に憧れるから動画並べて改善してる最中
指摘してくれた友人に褒められるか楽しみだな

701 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 01:56:52.38 ID:VkYaHj1E.net
>>700
努力しててえらい
話し方のイメージって大きいよね
私は逆にガサツでおばさん臭くなりがちだから直さないとなぁ

702 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 04:36:14.56 ID:oGPypiqt.net
>>697
平均身長は横ばいで158センチ
男子は縮んでるらしいよ

703 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 07:09:46.14 ID:anjZsGCM.net
顔タイプ診断ってサイトによって違う結果になってよくわからない
フェミニンかアクティブキュートになるんだけど似合うファッション全然違うし
でも若く見られたことないからアクティブキュートじゃないはずなんだよな

704 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 09:15:42.58 ID:puSxwm9H.net
>>702
平均身長は変わらないらしいね
165ある私より背が高かったり似たような身長の子が昔より増えてるからどうしても今の若い子は背が高いと感じちゃうw
ヒール履いてない子が多いから分かりやすいんだよね
男性は私と同じような目線の人が増えた印象あるw

705 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 09:22:40.44 ID:IYyrqvU7.net
フラットシューズもかわいいのが増えたもんね

706 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 10:33:13.06 ID:XTT2L7RT.net
流行りのファッションに興味がないと言うか、ド定番もいいとこのTシャツ×デニム、トレーナーorセーター×スキニー、足元はスニーカーみたいなのが好きでこんな格好ばかりなんだけどやっぱりだめかね
センスないから定番がハズレなくて安心なのもあるし、女の子らしいのや流行りのシルエットが分からない服が似合わないのもある
ガウチョパンツとか1枚も持ってない
みんなどんな服着てるんだろう
本当に服が分からない…

707 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 10:55:40.19 ID:91ZFbkgK.net
ガウチョはもう流行ってないから持たなくて正解なんじゃないだろうか
いくつなのか分からないけど、20代〜アラサーくらいのベーシックなカジュアルならmina、lalabegin、fudgeあたりを読んで参考にしてみるとか

708 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 11:55:32.28 ID:ci9oLjf3.net
>>707
私もその辺りの系統好きだけどこのスレだと垢抜けは難しいって言われそうだよね
でも>>706のレス読む限り気に入ってもらえそうだから見てみてほしい
dマガジンで読んでる

709 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 12:34:28.73 ID:fQgB2Qbi.net
>>706
定番が好きなのは全然いいと思う
思うけども、同じ定番でもデニムやTシャツなんかは顕著だけど定番も形やサイズ感が流行にひきづられてかなり変化してたりするのよね
そこをわかった上で定番を選ばないと垢抜けられないと思う

710 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 12:53:28.60 ID:Gbf1fPQk.net
デニムなんかで言えば色やダメージ具合、シルエット、丈の長短、オンスの大小でだいぶイメージ変わるよね
流行にとらわれず私はこれが似合うってやつを大事に履くのは一種の垢抜けだと思うけど、デニム履いときゃ定番だよねーくらいの感覚で何年も同じの履いてたらもさい人になっちゃう

711 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 13:22:05.68 ID:6qjC8BnK.net
デニムも昔はローライズが流行ってたけどハイウエストがトレンドだしね

トゥーフェイスドが気になってる
海外コスメってパケがめちゃくちゃ可愛いけどトゥーフェイスドは更にキラキラしてて見てるだけでアガる
アイシャドウの色味も普段使いできるものからカラフルなものまで幅広くてすごくいい……

712 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 14:07:54.25 ID:sOm+3+fU.net
too facedって人種差別主義ブランドらしいから買ってないな
ドルガバと同じ

713 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 14:15:16.44 ID:VvlGexXD.net
うげマジか
ハイライトほしかったし候補に入れてたけど外すかな

714 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 14:25:59.63 ID:6qjC8BnK.net
>>712
そうだったの?
ぐぐっても出てこないから引っかかりそうなワードがあったら教えて欲しいな

715 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 15:57:23.22 ID:U5j3t/r9.net
Black lives matterムーブメントの時にrich lives matterケーキとか作って炎上したらしいね
罪のない黒人が白人からの差別で殺されて社会問題になってるときに白人の金持ちが無神経差別心をあらわにしてしまったぽい感じか

716 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 16:52:18.75 ID:6qjC8BnK.net
ありがとう
ドルガバもうえってなったけどめちゃくちゃ嫌なやつじゃん
手のひら返しだけど別に唯一無二って訳じゃないし他にするよ

717 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 17:44:25.81 ID:puSxwm9H.net
動物実験してないブランドだから好きなんだけどその割には何でも香り付きで動物飼いには優しくないし何したいのかよく分からないブランドだわ
創業者ゲイっぽいのに人種差別はOKなんだね
ティーン〜20歳前後の若い子が好きそうなポップな見た目だし色味もなかなかないようなのが多いからドルガバより残念度合いが強いな

718 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 17:47:19.73 ID:g7y+gfM8.net
>>717
動物をペットとして飼うのも人間のエゴってことなんじゃない知らんけど

719 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:19:44.93 ID:BmkM6WXq.net
スレチ

720 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 18:55:52.63 ID:TWveprvd.net
みんな大好きマルジェラのデザイナーは今ジョンガリアーノだよね
あの人以前ディオールやってた時にユダヤ人差別発言で干された過去あるけどそれはいいの?

721 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 19:57:35.86 ID:a1vkE/X5.net
誰もマルジェラやジョン・ガリアーノはいいとか言ってないけど突然どうしたの?

722 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 20:20:27.62 ID:VvlGexXD.net
BLM関係ならキナ臭いしどうでもいいかな
日本人関係あるなら買わないけど

723 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 21:54:30.19 ID:Yc9Rpr7P.net
>>717
>創業者ゲイっぽいのに人種差別はOKなんだね
被差別者だから痛みが分かるって考えは日本的
在外アジア系を一番差別するのは黒人だよ
弱者は更に弱者を差別するって訳

724 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 22:30:24.71 ID:6F8BW3s5.net
>>717
動物に優しいんじゃなくて、動物好きな人()に優しいんでしょ
わかりやすいじゃん

725 :彼氏いない歴774年:2021/06/17(木) 22:30:58.42 ID:0ZQwMXXa.net
クルエラ・ド・ヴィルでもあるまいし、今どき毛皮でござい密猟でございなんてケースのほうが稀では?

726 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 08:39:03.81 ID:ZxBXLm0s.net
いい加減スレ違いだよ

727 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 12:37:20.79 ID:Iafz1Jrj.net
>>700
すごいわかる
私も最近録音した自分の声を聞く機会があって愕然としたよ
声まで垢抜けてないなんてそりゃあ舐められるよなあと思った
山口もえさんを自信ない喋り方にした感じというか…普通に喋ってるつもりなのに自身がなさそうに聞こえるのは損だと思った
電話もしなきゃいけない仕事だし私も動画を参考にして練習しようと思う

728 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 14:56:36.02 ID:w/uO5WSZ.net
自分の声って録音して聞くとビビるよね
私はもともと声が高いんだけど甲高くてうるさいって言われたことがあって低めに話すように意識してそれがもう染み付いてる
たまたま自分の声を聞く機会があったけど無理矢理低く話してるからすごいダミ声でめちゃくちゃオタクっぽくて驚いた
いやめちゃくちゃオタクなんだけどさ

顔が可愛くなくても雰囲気で可愛い人とかいるけどそういう人って身綺麗にしてて声もかわいいというか透き通ってるんだよね
話し方も人に不快さを感じさせないし
顔の造形は変えられないし体型みたいに目に見えるものじゃないけど声や話し方雰囲気も大事なんだと分かったよ

今は定期的に家族にオタクっぽい喋り方じゃないか確認してもらってる
声はなかなかなおせない

729 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 15:59:30.86 ID:Jq397rEx.net
あるある

私はアンニュイだと言われることの大半が通りが悪くて辛気臭い声と喋り方由来だった。しゃきっとしないといけないけど、それを続けるの超しんどい……

整形で話題になったヴァニラさんは甘い声とちょっとゆるい喋り方がすごく可愛い。話し方も意識してるらしいし、本当に美意識の塊だわ
自分はあそこまで美を突き詰めることはできないので、並々ならぬ努力には感服する

730 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 17:14:05.09 ID:uzRlMuSv.net
私は藤井聡太が喋ってるのをテレビで見たとき自分の喋ってるのを録音したのと似てる!って思ったことがある
彼と違って語彙力はないが

731 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:12:51.38 ID:DsvObXCD.net
>>722
正直黒人差別を軽視してるところはアジアなんてもっと軽視してると思うけど

732 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 20:30:23.26 ID:YjNx7FPT.net
>>731
そりゃニガーは何するかわからないからね
表立ってクロンボを差別やつは意外といないよ

733 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 22:16:10.22 ID:om/lOubp.net
>>731
そらそうよ
アジア人は差別しても攻撃してこないからね

734 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 22:28:47.42 ID:xPUfS94G.net
学生時代、実習先で入居者とお絵描きしてたんだけど、それを見てた男性の職員から「なんか漫画好きそう(笑)絵とか普段から描いてそうだよね〜(笑)」って言われたのがすごいショックだった
垢抜けてない芋っぽいオタクに見えてるんだなあって
朝バタバタでコンタクト付ける時間がないから眼鏡だったし、メイクはあまりしてはいけないからとりあえず眉毛だけ描いてて、髪の毛は黒染めだったしとりあえず前髪巻いているものの一つ結びとかで、服装は地味なトレーナーにスキニー
実習中なんだから華美なのとかメイクとかはあまりよくないし、服装も汚れてもいいもので動きやすさ重視でいいでしょとか思ってたんだけど、ああやって言われたのはさすがに凹んだ

735 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 23:32:09.38 ID:VBQ5/UdZ.net
私も昔オタクっぽいよねとかアニメとかゲーム好きそうとか言われたよ…全然知らないしオタクな趣味もないのに
でも当時の自分の写真見ると黒髪の姫カットのパッツン前髪で、動画で見たらオタクにしか見えなかった…
その後姫カット辞めて前髪伸ばしたら、オタクっぽいとは言われなくなったし自分比で良くなった

736 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 23:46:14.80 ID:uDtu5hUU.net
漫画好きやオタクに見られるのめちゃめちゃわかる
全くそんな趣味ないのにオタク前提で話しかけられるから否定するとびっくりされる
眼鏡でも黒髪でも姫カットでもないのに…
纏ってる雰囲気がじとっと暗いんだよね
第一印象「大人しそう」「真面目そう」は本当によく言われる

737 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 23:49:53.07 ID:PCbzQCCj.net
逆に私はかなりのオタクだけどオタクっぽいよねーとは一度も言われたことが無い
アニメ好きですーというと意外!と驚かれる
別に自慢じゃなくて「生真面目な人」「六法全書読破してそう」とか勝手にイメージ付けられる
これで頭が良ければいいけど頭悪いからしんどい

多分男顔(チー牛だけど)だからそう見られるのかな
髪染めたり眉毛を整えて柔らかい印象に見せられるようには頑張ってるけど

738 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 23:51:26.80 ID:LvFUYNf9.net
ちゃんとメイクしてる人はオタクには見えないかも

739 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 23:55:02.58 ID:fTs8G65S.net
中学の頃クラスの子からジャニーズ好きそうとは言われたことがある
もちろん垢抜けの概念が全く無かった頃なのに

740 :彼氏いない歴774年:2021/06/18(金) 23:58:49.53 ID:pPCcYE6e.net
>>739
私なんて皆がジャニーズの話してる時に氷川きよし好きそうって言われた

741 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:02:34.92 ID:j/45Iqpf.net
オタクに見える人
ノーメイクかしててもそう見えるくらいメイクが下手
ムダ毛処理が甘い
バッグや靴が変
ごちゃごちゃした小物を身につけている

742 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:04:08.91 ID:k2QVUKie.net
ジャニーズ好きそうはギャーギャーうるさかったのかな

743 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:05:32.86 ID:H3WkU4LY.net
>>742
寧ろ無口に近いぐらい大人しかったけど
理由がわからん

744 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:08:46.29 ID:CuAEZnuv.net
ゴスロリ着てた頃はリスカしてそうとは言われた(実際はしてない)
自業自得だから仕方ないけど

745 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:11:26.91 ID:QXSWKFyX.net
>>743
クラスにいたオタク系に属してた地味な子が実はジャニヲタだったことあるよ

746 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:11:52.82 ID:5Vl/LNpi.net
腐女子って何歳になっても化粧っ気ないからすぐわかるよね
あと一人でいるときもニヤついてることが多いイメージ

747 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:16:06.81 ID:QXSWKFyX.net
>>741
とにかく猫背
とにかく出っ歯
出っ歯は金かかるから仕方ないとして猫背は気を付けた方が良さそう

748 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:23:32.01 ID:ZlR9L0UM.net
でも最近のオタクって昔と比べたらお洒落になってない
ネイルサロンに行ったらまつ毛バッサーでメイクバッチリのネイリストが実はオタクで盛り上がったことがある
もちろんオタクの話になると早口になるけど
接客は丁寧だったよ
オタクなのに外見の女子力高すぎて恐れ入ったわ

749 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:30:05.94 ID:1T4D31HN.net
オタクに見られるのって羨ましい
私は中途半端にコンサバな服が好きなせいか、本当は仲良くなりたいオタク系な人には避けられるし、同じようなファッション好きな人たちのリア充な会話には合わせるの辛かった

750 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:58:06.98 ID:5YdQE3u9.net
>>749
すきあらば自分語り

751 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 00:58:36.36 ID:Ii6VyAue.net
>>748
なんで嘘つくの?

752 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 05:37:05.02 ID:pfS1kKks.net
>>741
変柄とか好きだよね
あれは他と合わせて引き算するセンスがあればお洒落なんだけどオタクはそういうトータルバランス考えないからただ奇抜さだけが悪目立ちするっていう
好きな物にだけ一点集中して周りが見えてないし見たくないんだろう

753 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 05:58:09.02 ID:DdmyUpWa.net
あとはいかにも生地やらにお金のかけてない服をボロボロになっても着てるとかね
悪い意味のオタクっぽいは奇抜か地味のどちらかのような気がする

地味の方はファストファッションじゃなくてよく分からないお店で野暮ったくて安っぽい服をボロボロになるまで着古してる感じ
別に高級ブランド物を買えとは言わないけど中高生ならまだしも、それ以上の年齢は見るからに安い質感のものはやめておいた方がいいよね……

754 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 07:09:28.54 ID:5ArRzIb4.net
>>751
何で嘘だと思ったの?

755 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 07:14:41.06 ID:9UFIki16.net
>>752
変柄かは知らないけどツモリチサトやチチカカって喪女が好きだろうなーとは思ってる

756 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 09:50:14.81 ID:lXiCb/jL.net
チチカカってアジアン雑貨の?
エスニック系や無印オーガニック系はオタク女の趣味から最も遠いイメージだな

757 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 10:58:35.06 ID:DdmyUpWa.net
ツモリチサトは森ガールやearthの全盛期にハマったりして買った喪女いるかもしれないけどなあ……
エスニック系はモテファッションじゃないけど着てる人は喪とはまた別な感じがする

758 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 13:31:16.74 ID:1YNzhJZG.net
日本人は特に日常の格好のハードル高くてみんなコギレイにしすぎとかは聞くよね
アメリカとか女性はすっぴんだらけだよとか食事もテキトーとか
日本は日常のハードルが高いのか

759 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 13:47:20.75 ID:2oQILkif.net
>>758
そうだと思う
ペラっペラの服とかブラ丸見えとか髪の毛適当にぐしゃっとお団子とかアメリカの都市部でもよく見掛ける
でもさ、それでもなんとか見られる顔の彫りの深さ、グラマラスな体型、様々な人種がいる、等々で変に悪目立ちしないからできることだと思う
日本には日本人しかほぼいないからなかなか難しいよね
小綺麗にしてないと変に目立って損する

760 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 15:01:53.41 ID:ET4u+Xhg.net
SNSが発達した今適当な格好や奇抜な格好してると晒しの餌食にされるからなあ

761 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 15:21:18.52 ID:F1Dbwc7o.net
https://i.imgur.com/yrVfoZD.jpg
Twitterで見つけて参考になるかなと思ったから貼るね

762 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 15:31:28.72 ID:maV68JXu.net
>>761
それだけわかってても垢抜けできてないなら知識だけつめこんでも意味なくね

763 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 15:48:00.93 ID:aYOglyi2.net
パーソナルトレーニングはじめてちょっとずつ身体のラインがキレイになってきた
服装とか気を付けても姿勢悪いと台無しだから身体作りがんばろう

764 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 16:09:32.10 ID:byEm25Ek.net
>>742
アニヲタも早口でギャーギャーうるさいイメージあるけどね

765 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 16:12:03.09 ID:YOU4MQ45.net
>>764
陰キャでギャーギャーうるさいのと陽キャでうるさいのは全然違うよ

766 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 16:31:27.01 ID:DoS7qgx3.net
アッパー系の銀魂みたいなオタク喋りと、抑揚が全くない理系の男子学生に多い傾向のオタク喋りと色々あるので一口には言えない

767 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 16:33:48.98 ID:NsAKkO1m.net
オタクぽいと言われる人はユニクロ系かアクシーズ系かKERA系の服着てたんだろうな

768 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 17:25:46.51 ID:A5Kc9biI.net
ユニクロというかしまむら、スーパーの2階系の服着てそう

769 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 17:59:16.84 ID:UovuGkIN.net
しかも親が選んで買ってきた服

770 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 18:27:37.62 ID:7fJ9S4dZ.net
パーソナルカラー骨格診断2万5千以上するんだね
ハードル高い

771 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:00:08.74 ID:3cr5jqR4.net
>>767
私はスーツとか制服でも言われてたから顔と雰囲気だと思う
アニメ好きそうメイド喫茶に居そうAKBに居そう幼稚園の先生に居そう保育園に居そう
辺りは言われたことある

772 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:02:57.02 ID:Y4oUyq5b.net
モサいんだろうなって感じだね

773 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:05:41.33 ID:aqXDKQnc.net
オカルトやゲテモノ好きそうとは言われたことある
多分目つき悪いサイコパス顔ってことだろうな

774 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:07:31.90 ID:7fJ9S4dZ.net
akbにいそう幼稚園保育園にいそうって悪口なの?

775 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:10:44.04 ID:QXSWKFyX.net
思った
ほんわかな雰囲気してそう
バリキャリ女目指してるんだったら思い通りじゃないんだろうけど

776 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:13:59.93 ID:HRK19L0l.net
幼稚園保育園の先生はそこまで悪く感じないかな
でもAKBにいそうは悪意を感じる
触覚がある髪型してるとか、悪い意味で幼く見えるとか

777 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:23:45.08 ID:ItPr5PFT.net
○○に居そう、とかって普通そんなに人に向かって言うものかな
○○の中身に関わらず言う時点で何か下に見てる気がする

778 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:24:43.03 ID:K8eF2rdv.net
幼稚園保育園の先生は優しそうで柔らかそうなイメージあるから頰がふっくらした色白オカメ顔とか?
あとあまりヘアカラーしていなくて化粧っ気もないひっつめのイメージもある

私は小学生の頃の調理実習で三角筋つけたら調理のおばはんて笑われたのが未だにトラウマだな
今は何しても大学生〜20前半に見られるけど、良い意味ではなく年齢不詳系の方だから辛い
ちなみに吉住に似てる

779 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:27:19.18 ID:xqwmFWgC.net
乃木坂にいそうはうれしいせどAKBにいそうは嬉しくない
AKB全盛期でもこう思ってたと思う

780 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:36:35.91 ID:K8eF2rdv.net
元々のコンセプトがクラスで2、3番目に可愛いとか会えるアイドル(体張らせて身近を売りにする)だから可愛いとか美人のイメージはないよね
初期の子はやっぱり可愛いし今AKBにいる子も調べたら可愛かったけど、ソロアイドルやモー娘。とかの流れを見るとやっぱり褒め言葉ではなさそう
今は逆に坂道の方が微妙だった

初期の子が垢抜けたのはやっぱり表に出る機会の多さかな?
比較見たら整形とかもあるにしても面白いくらい垢抜けていたよ

781 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 19:42:59.11 ID:7fJ9S4dZ.net
AKB可愛いと思うんだけどなあ
なんかショックだわ

782 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 20:02:12.44 ID:DdmyUpWa.net
AKBと保母さんみたいな顔について、めちゃくちゃ悪意ある解釈をさせてもらうと童貞受けしそうな雰囲気とか?
でも保母さんっておっとりした可愛らしい人のイメージだからいいなと思う

783 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 20:20:37.82 ID:wK8N3MZ5.net
>>770
パーソナルカラーの資格の本買ってしまえば?
自分で都度判定出来るよ

784 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 20:37:10.79 ID:g1LgSVhQ.net
メイド喫茶とかAKBって黒髪で地味でおとなしそうな、まさに垢抜けてないタイプへのお世辞じゃないの?
ここ喪女板だよ?

785 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 20:43:24.58 ID:p9cu0LEq.net
一昔前のAKBゆきりんとか福原愛に似てると言われる…
上位互換にも程があるしあんなに女の子らしくないけど、ちょっと芋っぽくて地味で(実際の性格は別として)大人しそうな感じ
鼻が大きいところも似てる
昭和臭がするタイプで着飾るのが似合わないから垢抜けが難しい

786 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 20:45:27.82 ID:Ytj8GMRy.net
こじはるや篠田麻里子の垢抜けはすごいよね
センスあると思う

787 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 21:12:30.37 ID:6628gqpj.net
ゆきりん、わかるわ言われる。垢抜けない感じ。。

788 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 21:18:44.25 ID:7fJ9S4dZ.net
誰々に似てるとか肌白いねとか、顔について言われたことないわ
容姿に触れられないほどブスなのか私

789 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 21:40:40.36 ID:8o3FoTgr.net
垢抜けない感じは目の小ささにあるんじゃなかろうか

790 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 21:48:30.48 ID:8fXD3ouT.net
自分も今まで触れられたことなかったけど、この前初めてユーチューバーにいそうって言われたわ
最近垢抜けてきてると言われるようになって喜んでたんだけど、どういう意味なのか理解できなかった

791 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 21:58:05.23 ID:AnKSNx1S.net
>>789
分かる
目より鼻とかが大切だって思ってたけど
一般人見てたらやっぱり目がぱっちりしてる人としてない人って華やかさが全然違うね
自分はもちろんぱっちりしてない
悲しいけどメイクでどうにもならないくらい目の開きが違う

792 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 22:15:56.63 ID:4HMqrjHW.net
電車で男子高校生たちが目がデカくて髪が長くて痩せてれば誰でもかわいいだろと大声で言っていたことがあったな
わりと真実だろうなと思った私はシジミ目ブス

793 :彼氏いない歴774年:2021/06/19(土) 22:24:25.04 ID:bFnNTlRx.net
んなこたーないと思う私は昔好きな人にインパクトあると言われたインパクト系ブス
人から怖がられない優しい顔になりたい

794 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 00:56:56.95 ID:34Zxvrix.net
言い方失礼だけど見た目に気を遣ってなさそうな人を除いて、ちゃんとしてる人って大体二重まぶただよね
なんでみんな二重なの?そんなに二重の割合高い?ってくらいみんな二重でぱっちりした目(アイプチやらなんやらしてるんだろうけど)
特に今はマスク時代だし目がぱっちりしてるとそれだけで可愛く見える

795 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 01:01:38.40 ID:EFaKmKMg.net
奥二重はどっち側になるの?

796 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 01:26:30.48 ID:0vFW+6bB.net
奥二重は一重側じゃないの?
二重用のメイクしても映えないし、二重みたいにぱっちりした印象はない
自分だけかもしれないけど

>>749
喪女板のどこかのスレで「大学まで二重癖を定着させないのは怠慢」って言われたことあるよ

797 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 01:40:01.19 ID:MSa0/vhN.net
おばちゃんになると二重になるんよ。。
脂肪の量が減ったのと花粉症カユカユで擦ったら戻らなくなったよ、若いときはそんなことなかったのにね。

798 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 06:48:15.26 ID:6+sPMkmK.net
>>796
自分は脂肪の厚いガチの一重でアイプチしても奥二重にしかならないけどかなり印象変わるよ
上瞼が一直線でかなり目つきが悪いのがアーチ状になって優しい感じになる
https://o.5ch.net/1tw6n.png

799 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 07:05:44.59 ID:dOr4wSo9.net
カユカユとかキモ

800 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 08:30:10.32 ID:lEDvIthf.net
>>795

幅によるんじゃない?
日本人で平行二重ってなかなか居ない気がする
幅広いのは末広二重って言うのかな

801 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 08:30:17.28 ID:RejKwWv0.net
>>798
絵うまいね、分かりやすい

私は高校まで片方一重で片方二重だったから大学の頃アイテープで定着させたけど、
写真見返すと一重と二重は全然印象違うなと感じる

802 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 09:50:31.72 ID:m+YowluY.net
>>800
沖縄九州には普通に沢山いるよ
でも日本人にはいないと何故か思い込まれててすぐ整形だと言われがち

803 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 11:36:40.11 ID:aF1XDMPs.net
カユカユが気持ち悪すぎる

804 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 11:42:09.65 ID:YXIloXCF.net
二重くらいなら大学デビューとか就職前に整形してる人多そう
整形のモニターアプリで二重の写真山ほど出てくるし

805 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 11:48:46.90 ID:I7g4RTvV.net
ここでしか吐けないけど大学入る前に二重にした
元々アイプチしてたけどまぶたのかぶれや荒れがひどくていっそ手術しちゃえって感じで受けた
アイメイクの楽しみが増えたし、黒コン入れたらメイクが格段に楽になったから後悔してない

カウンセリングに行った時、まぶたの脂肪吸引が必要かどうかまで説明を受けられたし、手術の時は幅も何ミリか自分で決められた
埋没なのでいつだめになるかドキドキしてたけど、まぶたの肉がなくなったのかアラサーになっても安定してる

長文ごめんね

806 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 12:39:55.42 ID:FZ0UtMgV.net
ニートの頃に整形しとけばよかったな
テレワーク本格的に始まらないかな

807 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 13:01:29.55 ID:3tApIOUH.net
平行二重喪女もいるよ
毛が黒くて太いから全体的に顔がくどい

808 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 13:09:04.94 ID:8fnp5Cn/.net
>>805
いいなぁ
未成年だと親の承諾書が要ると言われできなかった
理解のあるご家庭でうらやましい
アイプチしたら親と年の離れた姉にめちゃくちゃに頭ごなしに怒られて全否定されたわ
社会人になって即手術したけどw
アイプチでも癖などつかない分厚い瞼だったから手術して良かった
垢抜けは外見も大事だけど、自分が自信持てるようになるのも大切だよね

809 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 13:34:26.59 ID:R5M1R1o2.net
二重整形ってずっと目閉じてるとバレバレだよね

810 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:24:05.05 ID:t2Q8LuWJ.net
>>805
二重整形ってずっと目閉じてるとバレバレだよね

811 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:42:47.99 ID:RP99JRc4.net
【した人】整形する喪女★3【興味がある人】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1618446547/

812 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:45:26.74 ID:nkwkmUKu.net
久しぶりに化粧品新調した!
マスクするしリップを好きな色選んだら顔の全体で唇が浮きすぎていて似合わない。
でもマスクだからいいや。付けるの楽しみ。
このリップが似合う顔に化粧で近づけられたら相当楽しいんだろうな
顔の半分に痣があったり片方だけ目が極端に細かったりしていじめられてたこともあるけどファンデとかアイメイクとかいろいろコンプレックスは誤魔化せるって小学生の自分に伝えてあげたい。。化粧って素晴らしいわ…今日も誰かの弛まぬ努力にあやかっている

813 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:51:55.43 ID:361WIB3H.net
>>797
カユカユが気持ち悪すぎる
>>798のブスの講義も気持ち悪すぎる

814 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:52:57.84 ID:361WIB3H.net
同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】

■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍

【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです

【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/

815 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:54:42.05 ID:bzXhikB6.net
カユカユに粘着反応してる人が1人いるね
どうでもいいよ鼻ホジホジ

816 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 14:55:48.55 ID:oTdpYOn3.net
一重とか奥二重って形さえ良ければ結構可愛い人多いと思う。
残念ながらメイクしても垢抜けないのは目頭が丸くて目尻で尻すぼみになるタイプの目なんだよね…生まれたての赤ちゃんみたいな目。

817 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 15:48:58.00 ID:nkwkmUKu.net
パーツが流行りの美とは違う路線であったとしても堂々と笑ってる人には一生敵わない気がしてしまう。かわいいとか美しいとかとは別の路線で「丁重に扱わなければいけない」と思わせる雰囲気を持つ人って本当に垢抜けてる気がする

818 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 16:34:23.70 ID:I7g4RTvV.net
>>811
805です。スレチごめんね
整形絡みで何かあったら今度はそっちに書き込みます


確かに自信がつくだけで顔つきって変わると思う
同級生に目がとても小さい女の子がいたけどいつも笑顔でニコニコしてて性格もいいからめちゃくちゃ好かれてた
目元もむしろチャームポイントにすら見えて本当に羨ましかったな
某コスメメーカーのインスタのモデルの女の子も悪く言っちゃえばどこにでもいる感じだけど、堂々としててとても雰囲気があるし素敵

819 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:12:04.81 ID:jd2mcdQf.net
すごい美人が「一重で三白眼だから目つき悪いのがコンプレックス」って言ってた
一重って言われないと分からない(気にならない)くらい目がでかかった
くりっとした目で明らかに目の大きさがそこらへんの人とは違ったし三白眼なのも多分目が縦にも横にも大きかったから
ナンパはもちろん芸能界のスカウトもたまにあるらしくて二重ってだけで有利というか勝ちというかそういう訳ではないんだなと思ったわ
確かに考えてみたらしじみ目二重よりはぱっちり一重だなって妙に納得した

820 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:33:38.60 ID:BTW1O28V.net
自分は二重だけどしじみ目でかなり小さい
目は開きと横幅大事だよね

横幅ない目と団子鼻と口ゴボって垢抜けの対極にある気がする
化粧で変わる部分でもないしどうしたら良いんだろう

821 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:33:43.93 ID:xTisYMmK.net
一重なのにすごい目大きい人いるよね
過去に出会った人で一人だけいた
物凄い瞼の皮膚が薄いって訳でもないのにその辺の二重の人よりぱっちりしててどうやったらあんな構造になるのか不思議だった

822 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:51:52.29 ID:X8CnsMtO.net
一重の場合まつ毛の角度が大事な気がする
一重だと構造的にまぶたに飲み込まれたり逆まつげ気味になっちゃうけどまつ毛をしっかり上げると目にハイライトが入るというか目とまぶたのラインが誤魔化せるというか
私は一重でマスクだとどんなに頑張ってもまつげが下がってきてしまうのでここ一年アイメイクががんばれてない

823 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 17:54:04.10 ID:ZIM6aL1p.net
整形前の加護ちゃんの一重好きだったな

824 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 18:15:26.44 ID:pZ8jT5dJ.net
>>820
私それコンプリートしてるw

夏目雅子や羽田美智子も一重っぽい目だけど大きくて綺麗な目だよね

825 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 18:38:47.74 ID:wBsxmjau.net
ハロプロの鞘師さんや整形前の辻ちゃんみたいな一重好きだな
しじみ目肉厚一重だから目頭切開をやるか何年もずっと悩んでる

826 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 18:52:27.86 ID:YYiPsJBY.net
みんな奥二重定期

827 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 19:01:49.91 ID:sDNbnEU8.net
奥二重でまつパやったけど
ゴリラ顔で元々気持ち悪い顔なのに更にキモい顔になった
クドイ男顔はまつ毛がクルンとしてるのは似合わない結果になった

828 :彼氏いない歴774年:2021/06/20(日) 19:12:50.64 ID:I7g4RTvV.net
安野モヨコの美人画報に一重でビューラー使ってまつ毛あげると目の上からにょきっと生えた感じになるってあったね……
まつ毛は育毛剤使ってるけど本数の問題を感じるのでエクステつけようか悩んでる

829 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 00:30:34.51 ID:OFBcLb/v.net
二重だと二重なりに蒙古襞が…平行か幅広か…とか
美人顔の条件はややつり目だから二重でもダメだとか色々悩むことはある

830 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 00:44:56.49 ID:RNF+Yw+/.net
>>825
加護ちゃんって元は奥二重じゃなかったっけ?
鞘師さんも奥二重だった気がするよ

鞘師さんはエラ張って体型も普通で今もなんか子供のままで垢抜けてはいない
でも不思議と可愛いと思える容姿なのがすごいよね
顔の肉肉しさがないのとパーツが小ぶりなのが違いかなと吉住似喪女として分析してる
加護ちゃんも似たような感じだったけど垢抜け経過する前に悲壮感やエロさまとい出したから、正統派の垢抜けって子供顔は難しいのかな
スタイル並以下の子供顔で垢抜けって芸能人でさえ思いつかない

831 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 04:55:21.26 ID:wocJiNCD.net
平均以スタイルで子供顔のまま垢抜けはAKB系アイドルにいそう
大島優子とか峯岸みなみとか

832 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 11:56:44.65 ID:oGaZ7zy2.net
峯岸は垢抜けたんじゃなくて整形だから

833 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 13:01:17.14 ID:1e90DZVI.net
峯岸は目のジトっとした感じがどうにもなあ……
まゆゆがコテコテの美少女アイドルから垢抜け美人になるんだろうなって思ってたら引退してびっくりした

834 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 13:39:51.76 ID:rY24/LlG.net
身長低くて童顔だけど垢抜けに成功した?のは大人になった安達祐実かなぁ
永作博美や安達祐実みたいな子供顔低身長は難しいな

835 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 13:54:35.01 ID:IbkRgaiQ.net
江口のりこがドラマの役柄によって垢抜け感が全然違うのすごいと思う
時効警察の婦人警官とかジルバでの作業着姿の時は地味でもっさりなのに、半沢直樹での白スーツとか今やってるソロ活女子ではオシャレで垢抜けてる
背が高くてスタイルいいのもあるけどやっぱ服装とか化粧とか大事だなと
薄い顔の方が化粧でガラッと変わる

836 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 14:52:01.65 ID:KoBgWW3G.net
>>833
最後のほうだいぶあか抜けてたと思う
https://i.imgur.com/38HHnJL.jpg

837 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 15:32:27.22 ID:eh08q5Kd.net
>>836
確かに垢抜けはしたけどこの人のアイドルとしての良さは消えちゃってるね
通販番組の生稲晃子が若返ったみたい

838 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 15:44:27.58 ID:c5ZpbXnd.net
どんなジャンルのもの着るよりクタクタで伸びきってるTシャツとスウェットが一番かっこよく見える
可愛くないから可愛い系はまず似合わないし、クールやコンサバ系みたいな堅い雰囲気も違う、カジュアルはダサくなるのに部屋着はかっこいい
同じような人いたら普段どんなおしゃれしてるか知りたい

839 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 21:42:26.59 ID:7xCAQGE2.net
伸びたTシャツはだらしないなとしか思えないんだけどw

840 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 22:07:35.22 ID:w/eFI3JM.net
そういうの似合うのって骨格ナチュラルとかだっけ

841 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 22:15:09.76 ID:M48cbdcT.net
部屋着がかっこよくなるって物凄く華奢か逆に>>759で書かれてるような外国人ぽい人なのかな
自分ナチュラルで可愛いのやゴテゴテしたの似合わないけど部屋着は部屋着だわ…

842 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 22:26:01.72 ID:EgaBNppc.net
Tシャツスウェットが似合うってドンキの前で座り込んでる女子しか想像つかない…

843 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 22:35:09.92 ID:BLIjO0lZ.net
>>838
ダサくなるカジュアルがどういう方向なのか分からないけど、スウェットが似合うならそれに寄せてオーバーサイズのTシャツにジョガーパンツとかでは駄目なのかな

844 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 22:46:40.27 ID:UzcPRdim.net
黒髪の方、どんな髪型にしていますか?
事情があり黒髪にしたのですが、本当モサすぎて…髪の長さは胸下までで太く硬い髪質です。ボブくらいに切った方がスッキリして印象よく見えるでしょうか?

845 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 22:53:03.53 ID:Akglgdyn.net
今黒髪ワンレンボブ

846 :彼氏いない歴774年:2021/06/21(月) 23:09:56.59 ID:l2+lGYZS.net
>>844
パーマのショートボブ

847 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 00:11:28.97 ID:ZEUWwhzg.net
美人だったら美容に金かけずに更には彼氏旦那にブランド物買ってもらえるから
貯金たんまりあるんだろうないいな
喪ブスは垢抜けに金かかるから辛い

848 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 00:26:10.93 ID:Mq0xLztU.net
>>842
ああいう子はなんでダサいのがちゃんと似合って可愛く見えるんだろうね
細くて手足首長くて小顔な子が多いけどそれでも普通体型だったりおデブな子もいるのに、ちゃんと全員来あわせてくるから不思議だわ
髪とかプリンでバサバサでもなぜか全体に統一感があるからおかしくないんだよね
似合わないからしないけど、ギャルのダサさ好きだし男女共に大人っぽいから何か参考になりそう

849 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 02:39:35.81 ID:SnW3+LQv.net
>>848
背景がコンビニとかドンキとか田舎だから似合ってるだけでオフィス街に居たら浮くし背景に溶け込んでて自然なだけだと思う
かわいくは見えない

850 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 02:51:35.81 ID:fkUm/rKJ.net
環境や立ち居振る舞いまで含めて完璧なトータルコーディネートではあるなw

851 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 07:23:07.10 ID:kQW4HPg/.net
>>844
ロングに額が見えるタイプの長めの前髪がある
その前髪はコテでアレンジすると結構垢抜けて見える気がする
またアレンジしやすいように近いうちに切ってもらう

852 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 13:02:33.81 ID:/9sRoC+u.net
見取り図(芸人)の「南大阪のカスカップル」っていうネタの女役がドンキにいそうな感じだけど遠目で見るとかわいいと思ってしまう

853 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 13:15:02.97 ID:XNRuPJDx.net
>>852
アヤね、分かるw
普通に女としていける可愛い顔立ちだと思う
ヤンキー系にしろ何系にしろ自分に合う系統が分かって着こなせてる人すごいと思う

854 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 14:10:21.85 ID:QITVeOsX.net
Tシャツとジーンズで十分っていうならわかるけど伸びたTシャツは人としてダメじゃないの?

855 :彼氏いない歴774年:2021/06/22(火) 14:33:41.02 ID:X895PvSv.net
〜8000円のプチプラ服屋巡りしたけど欲しい服なかった

856 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 02:53:13.53 ID:wWmqr3N8.net
>>844
自分も黒髪にしたからついでにショートボブにしてきたよ。
襟足外ハネ、外側は内巻きにしてる。
骨格ストレートはミディアムやロングよりもショートボブがいいと言うからそれにした。

857 :彼氏いない歴774年:2021/06/23(水) 07:49:43.10 ID:skD/wUqY.net
>>847
お金かかると言っても顔の配置余程おかしくないなら
ガリくらいまで痩せたら5割は達成出来てる気がする
化粧や服頑張るより痩せる方が垢抜けるんだよね

858 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 03:37:50.66 ID:R7bzTccS.net
zozotown、骨格診断とか顔パーツ診断とか計測できるやついつか出してくれないかな

859 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 08:21:13.56 ID:7YfPxXvw.net
コロナで推しのような好きなような人に会えなくなったので会える日までそれまで自己投資することにした
喪女ブスだけどがんばってそれなりになりたい
ここの人たちで効果のあったものってなにがあるかな?(整形はお金がないので無理)

860 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 09:00:22.33 ID:q2yhJpLj.net
結局ダイエットが一番目に見えて効果があるアンチエイジングのような気がする

861 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 10:44:52.74 ID:wTIK8LZx.net
痩せるのが一番の整形って言うからね

862 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 12:43:42.11 ID:7YfPxXvw.net
わかった!痩せる!ありがとう!

863 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 13:35:48.91 ID:Fxz1bAw+.net
がんばれー

864 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 15:01:58.07 ID:q2yhJpLj.net
武道やダンスやってる人の体の線は若々しくて綺麗だよね
うっとりとして見ちゃう
何か習いたいな

865 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 15:59:52.54 ID:71uWuSmF.net
>>864
喪にはそぐわない習い事だけどストリートダンスを5年ほど習ってたよ
ダンスは羞恥心のハードルさえ克服したら上達するごとに楽しくなるし全身使うからダイエットに向いてると思う
武道も少ししたことある。一口に言っても幅広いけど痛みは必ず付きまとうから耐性鍛えきるまでが大変かな

866 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 16:06:39.10 ID:IxwzurgF.net
>>865
ダンスはバレエみたいな体幹が鍛えられそうなのやりたい
武道は痛みのハードルがあるんだね
なんかYouTubeとかで見てると自分だけには絶対ないと思ってた強くなりたいみたいな中2の少年心みたいの疼いたりして驚く

867 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 20:34:27.14 ID:71uWuSmF.net
>>866
だったらクラシックバレエの基礎とかいいかも
バレエやってる子は基礎ができてるからダンスしても上達が早いしフリが優雅だった

スポーツって何かしら痛みがあるものだけどね。特に対人の練習は痛いものだと思う
弓道みたいに対人の練習がない武道もあるけど、弓道をしていた子曰く上半身だけムキムキになったそうなので……
私はあと10歳若かったらカポエイラを習いたい厨二心の持ち主です

868 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 22:09:48.86 ID:q2yhJpLj.net
>>867
カポエイラってダンスみたいで綺麗だよね
私の中の中2少年は合気道とかシステマみたいのやってみたいらしい

そろそろスレちだねwすんません

869 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 22:35:12.77 ID:pYOWOo8E.net
縦は指3本入らない、眉尻から生え際までは1pもないめちゃめちゃ激狭なおでこを思い切って脱毛で広げたら顔の印象がかなり明るくなった
おでこに傷跡があるから前髪必須なんだけど、短すぎてバランスが取れなかった前髪もある程度の長さが出て自然になったし
生え際のラインがくっきりするのとところどころ産毛がないからおでこ全開にすると不自然だけど色々試した結果一番垢抜けに近付いてる気がする
今は指4本と眉尻から4pくらいまで広げた状態
この調子で頑張りたい

870 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 22:39:47.29 ID:u17D8MzP.net
>>869
おでこに傷跡を読んでから頭の中にハリーポッターしか浮かばなくて困った

871 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 22:40:14.85 ID:pYOWOo8E.net
あと自分に合うこの時期のトップスの形が分かってきた気がする
太ってないけど肩幅が広くてくびれがない、横から見ると薄っぺらい男みたいな体型
肩が落ちてる超オーバーサイズの肘までの長さの半袖を下にインすると当社比華奢に見える
柄物が合わないことも悟ったから無地で合う形のトップスを色違いで揃えた
鏡で合わせて秋っぽい色は馴染みが悪かったから本格的にパーソナルカラーとか骨格診断も受けてみたい
長文ごめん

872 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 23:00:18.85 ID:Xts2lj1n.net
痩せたゆりやんより太ってる渡辺直美や柳原可奈子の方が垢抜けてる気がする

873 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 23:14:59.26 ID:FTByEfSe.net
渡辺直美や柳原可奈子は顔が可愛いし自分に似合うもの分かってるじゃん
メイクも上手いし
ゆりやんは痩せたといってもまだ太ってるしメイクもしてるのか分からないくらいだから垢抜けない
ファッションもあってないんだと思う

874 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 23:17:44.50 ID:8rnQiFFz.net
ゆりやんは顔が四角だからなぁ

875 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 23:22:34.03 ID:SoIMJgQ6.net
芸人はキャラもあるから世間と同じ完成形は目指してないと思うよ

876 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 23:42:11.88 ID:gEz8LJE6.net
>>869
おでこ脱毛って出来るんだ?
以前調べた時はこれだけ脱毛クリニックが乱立してるのにおでこ脱毛だけには否定的な医者のブログ記事ばかり引っ掛かったから
難しいのかと諦めてたわ

877 :彼氏いない歴774年:2021/06/24(木) 23:57:13.59 ID:oe3AFfhY.net
>>869
要するにハゲたってことん

878 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 00:25:37.28 ID:2pCIBez3.net
>>869
>>869
要するにハゲたってこと?

879 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 05:00:21.02 ID:OayFLVgv.net
ダイエット→痩せる→垢抜ける、の順番が通ってなくて衝撃受けたのが尼神のせいこ
色白で顔立ち薄いのもあって痩せたら病気の人に見えたし、周りからも痩せ過ぎで顔(の大きさ)と体のバランスおかしいってめちゃくちゃ言われて体重少し増やしたらしい
皮膚がパンっとしているタイプの痩せ過ぎは垢抜け的にも良くないのかもね
私もせいこと似たタイプだから、痩せた時同じような反応だったから少し体重戻したよ

880 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 06:36:51.09 ID:8la1oFZJ.net
BMI18.5〜19くらいが見た目も良いし健康上も問題ないラインだと思う
それ以下だと健康に影響するらしい

881 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 08:00:56.69 ID:W3eRMiUJ.net
>>876
おでこの抜いた毛なら高く売れそう
しかも、若い毛だし植毛希望者が喉から手が出るほど欲しがるものじゃ

882 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 09:27:40.58 ID:bGrJV4kI.net
>>819
こんな書き込みしてる人が垢抜けたいは無理だと思うの
ネタスレでも他人けなすのやめよう?


875(1): 06/20(日)09:08ID:jd2mcdQf
>>874
え!私と年令近いかも!20代って何才ですかぁ??
29才?じゃあ私とは12才違いですね!
12コ違うってコトはひとまわり違うってやつですね!
てか、ひとまわりって何w何が一周違うんだよwっていつも思ってますw
私もワクチンの案内まだこないんですけど、年令順なら874サンよりだいぶ後になるかも;
874サンほぼ30才だし、30才と10代では案内に差?ありますよね…
若い人の感染が目立つんだから、若いほうからワクチン打ってほしいですよね><
もしそうなったら私が一番の世代なんで、ここに書き込みますね〜!
30才だとだいぶ後になるかもですけど参考にしてください!

883 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 09:35:25.10 ID:UAfAo9bx.net
なんかズレてるけど同じ人?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1602051485/975

884 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 09:35:46.38 ID:4xb6R2qG.net
おでこ広すぎて悩んでる私からしたら抜いた毛植毛してほしいw

885 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:16:45.64 ID:XDjkJZj2.net
>>871
体型もトップスのチョイスも自分と同じだ
今年は袖長めのが多いから良いよね
太って肩や胸に厚みが出てくると何着てもおばちゃんになっちゃうから体型維持と肩痩せストレッチ頑張ってる

886 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 20:41:59.24 ID:7uJXqGPU.net
>>872
これ
ゆりやん似の地味ゴツ系の顔だから他人事ではないわ……

887 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 21:57:33.98 ID:/V5OQNoM.net
>>872
顔のレベルが違うと書きかけたけど渡辺直美は痩せてたデビュー当時はケバいちょいおブス系の顔だった
ジャージ着てドンキにいそうな感じ
年取って倍の体積になった今の方が垢抜けてるんだよね

888 :彼氏いない歴774年:2021/06/25(金) 22:29:16.45 ID:XDjkJZj2.net
そりゃかけてる金が雲泥の差だろうし
美容代も衣装も

889 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 00:24:18.40 ID:wxW3qiAh.net
渡辺直美って垢抜けてるというよりは個性派

890 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 05:19:52.47 ID:+gTJoQI8.net
喪に合った垢抜け方といえば星野源だと思う

891 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 08:01:11.30 ID:i5o5cm+B.net
男性は多少顔の作りがイケメンじゃなくてもイケメンに見えたりするし女性の垢抜けとは違う気もする
指原とか垢抜けても美人扱いとは違うしさ……

892 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 08:11:10.78 ID:dPEGBsof.net
喋ってる指原を既にしっかり知ってしまっているからそう思うだけで、今の感じで話し方とかが白石麻衣だったら多分一番もてるし一番美人って言われるタイプと思う
そして垢抜けと美人はイコールじゃなさそう
ここの住民は別に美人を目指してるわけじゃない

893 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 08:43:31.50 ID:i5o5cm+B.net
それだったらとっくに親しみやすい美人と言われてると思う
たとえばお笑いコンビのオセロは芸人だから汚れキャラだけど美人美人と言われてきたし

894 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 08:51:58.89 ID:S4DctfPi.net
>>893
芸人だからじゃない?

895 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 08:54:36.22 ID:7jKGxIEB.net
指原をブスの星みたいに言う流れがあったけど、それなら身の程知らずでも白石麻衣に憧れて努力し続けたいわ

896 :彼氏いない歴774年:2021/06/26(土) 09:12:57.99 ID:V9bfxg+9.net
指原も白石麻衣みたいに周囲から扱われたらほとんどの人が指原を美人のトレンドとして扱うだろうし白石麻衣も指原みたいにバラエティキャラとして扱われたらそうなるよ
女性の芸人だったら本気で垢抜けてみてほしいのは森三中の黒沢。最初の頃は一人だけ美人で芸人できるのかな?と思った。芸人だからそれっぽい姿になっていってしまったけど黒沢の本気は見たい。

897 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 07:16:21.80 ID:M91jfnmt.net
髪質が垢抜けないことに気づいた
ポニーテールにするとモッサリしてて量も多くてダサいタイプ
縮毛矯正で何とかなるかな美容院ジプシーはじまりそうで憂鬱だわ

898 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 09:48:31.05 ID:w5580UYs.net
縮毛矯正してるけど元が剛毛だから元々綺麗な人とは違う感じ…
矯正してすぐは落ち着いてて良いんだけど1ヶ月位経つとアホ毛が出てきてそれが気になる
3ヶ月おきにかけてるけど相当傷んでるんだろうなって思う…
髪が薄くなってきた所もあってこのまま禿げるのかなって心配
縮毛辞めてくせ毛を活かした髪型にしてみたいけどこのくせ活かせるかな…
くせを活かした髪型にしてる人いるかな?

899 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 13:46:12.75 ID:3C1NUEjf.net
私はとにかく剛毛で表面にチリチリした毛が飛び出て見た目的に汚いから縮毛矯正やめられない
かけたて〜1週間はツヤツヤさらさらだけどそれ以降はどうしても剛毛感が勝ってしまう
硬くて太くてほうきみたいな髪質
髪質と合わせて身体も超剛毛で医療脱毛通ってるけど全然なくなる気がしない

髪質も顔立ちも体型も体毛も声も何もかもが最悪
せめて髪質さえよければなー

900 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 16:36:24.87 ID:Jkb2kNQ6.net
生えるところを間違えた毛で、うなじとか完全に陰毛状態
縮毛やめて今のところ毛の多さと重さでカバーしてる
カラーは体質的に無理なんだけどマネキュアならだいぶマシで
コーティングされてストレートヘアに近くなるって言われたけどどうだろ
今度やってみようかな。ブリーチは超敏感肌にはしんどいかな

901 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 17:22:45.14 ID:z8bzXPsa.net
>>898
縮毛矯正命だったけど禿げてしまい
落武者になるので必要に迫られてやめた
今はベリーショート
トップは癖毛を生かしてるというかハゲ隠し
自分で再現しやすいカットをしてくれる美容師に出会えればワックスとかハードスプレーでなんとかなる場合もあるよ

902 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 17:58:23.98 ID:Q033gItE.net
やっぱり縮毛矯正剥げるか
かけたあと少し引っ張ると束でごっそり抜けるから不安だったけど

903 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:09:34.93 ID:dff1eJmE.net
>>898
3か月おきでもリタッチならそんなに傷んでないんじゃない?
薬剤もカラーより頭皮に付きづらいんじゃなかったかな
>>902はとりあえずやめて正解だと思う
下手な美容師の可能性が高い

904 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:17:46.56 ID:Jkb2kNQ6.net
>902だけど、移動中だからid不安定ですが
縮れていても無いよりマシだから縮毛矯正やめよう
束で抜けてたところは縮毛矯正かけたのに毛先がチリチリになったりした
ちょっと高くても腕の良いとこに行く

905 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:22:03.55 ID:drA5HWyp.net
料金高く設定してる店もカラー剤を最低ラインのもの使ってる店も多いよ好きな客、嫌いな客で、薬剤のランク決めてる、髪がパサパサに痛む一番の原因はこれ

906 :彼氏いない歴774年:2021/06/27(日) 18:47:23.08 ID:a199dIPg.net
超猫っ毛の爆発系モサ毛だったけどロングからボブにしてから髪質改善した
特にカットの上手な美容師さんと出会ってから髪質が飛躍的に向上した
美容師さんいわくロングだと傷んだ髪もしっかりカットできないから維持がやっぱり大変らしい
なので長さも視野に入れた方がいいかもしれないよ

907 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 17:01:51.96 ID:pCGbXPan.net
太い多いタイプ
頭はいいけど眉が存在感ありすぎて苦戦してる
柔らかそうな薄い眉に憧れるわ

908 :彼氏いない歴774年:2021/06/29(火) 23:39:04.10 ID:gmsrzEUM.net
髪の毛だけ剛毛
眉も体毛も薄い
眉毛ないと間抜けだからあるの羨ましいけどなあ

909 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 00:15:56.65 ID:SIFLZ61Y.net
最近生見愛瑠ちゃんに憧れるようになったんだけどどうしたらちょっとでも近付けるのかな?
まずスタイルの良さや髪の綺麗さが違い過ぎた…

910 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 07:35:03.80 ID:8JVs3hPU.net
アイメイクすると絶対目にラメとか入るんだけど普通?
これが嫌で特別な日しかメイクしなくなっちゃった
アイシャドウベースは使ってるし、擦らないしなんなら目薬も我慢してるけど絶対目に入ってゴロゴロする

911 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 07:49:06.46 ID:ly/C+KT2.net
目に入ったことないなぁ。
使ってるメーカーが悪いとか?たまに凄い粉飛びするやつあるけど。
デパコスとかの高いのなら大丈夫だったりしない?

912 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 08:17:17.05 ID:JljezG6X.net
コスメデコルテのアイグロウジェムはキラキラしてるけどクリームタイプだからまぶたに密着して粉飛びしないよ!

913 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 08:19:15.72 ID:5cb1LxJD.net
安い化粧品そもそもラメとかろくに入ってないから逆にデパコスだと思うわ

914 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 09:20:49.24 ID:EsqwOfMD.net
>>909
めるちゃん本当可愛いよね
なんか内面からの明るさとか自信がオーラみたいに出てるから画面越しでも華やかさが伝わる
芸能人に難癖つけるのもおこがましいけど、意外と彼女求心顔なんだよね
めるちゃんに近づけるなら髪以外では目と口元だと思う
二重のデカ目と綺麗な歯並びと歯を見せて大きく笑う感じ

915 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 09:35:42.39 ID:LtV0hnMq.net
>>909
何て読むのかわからなかった時代遅れ喪だけど、めっちゃ可愛い子だね
ぱっちり二重と大きな口で少女漫画から出ててきたみたい
割とたれ目よりだよね

長文ごめん
口大きい人にすっごく憧れる
私は口が小さくて、しかも笑った時の鼻から口にかけてのシワが可愛くない風に入る
飯島直子みたいなシワの入り方になる(この人は美女だけど)
そうじゃなくて新木優子とか加藤綾子みたいな頬側にきゅっとなるシワが
ほしい
これ検索しても整形とか出てこないから治せないんだね…
昔から大嫌いなんだけど、悩んでる人えんまりいないみたいで、笑うと更にすごいブスでへこむ

916 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 11:39:26.99 ID:ilbHmVdL.net
韓国コスメとか安いのにラメいっぱいだったりするしキャンメイクとかもラメ入りのアイシャドウいっぱい売ってない?
デパコスでもプチプラでもラメたくさん入ってるのも入ってないのもあると思うけど

917 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 11:56:08.23 ID:j8QUfFf1.net
わかる
ガッキーとか口が横に大きくてかわいいなーとずっと思ってた

918 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:24:40.45 ID:d1z87aM7.net
口が小さいのは上品ではあるけど陰気にもなりやすいよね

919 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 12:29:24.96 ID:LdTOggIP.net
めるるは清潔感あるし明るさが溢れ出てて可愛いなとずっと思ってた
ああいうキラッキラしてる雰囲気が私には出せないから羨ましい

口が薄めで大きいと華やかだよね
私は鼻が大きいのもあるけど鼻と口の横幅が同じのタラコ唇
上唇の山(M字みたいなやつ)もなくてタラコが2本横に並んでる感じだから本当にコンプレックスだわ

920 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 13:29:04.35 ID:A7EO56/y.net
めるるは声が低いとこも魅力だわ
ああいうタイプはキャンキャンしてるかと思ったら意外すぎて好きになった

921 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 13:49:16.44 ID:17za5KKX.net
>>910
引き合いが古くて申し訳ないけど佐伯チズさんはラメ入りのシャドウ使わないって言ってた。当たり前のことだけどラメは金属だから目に悪いからって
今はラメなしの方が難しいのでゴロゴロしたりはしないけど、メイクを落としてからアイボンするように心がけてる

922 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 15:45:42.45 ID:x8JS2RNk.net
口が大きいと華やかとか陽キャ寄りに見える
落ち着きがある人でも陰湿な感じにならない

自分は薄くて小さくて口紅塗ったらサザエさんの化粧みたい

923 :彼氏いない歴774年:2021/06/30(水) 16:53:28.66 ID:VNFXLOi4.net
めるる凄く可愛いよね、清潔感あるのとスタイル良い。笑顔もキラキラ
テレビ出てるとめるるばかり見ちゃうわ

上唇の山があまり無くて薄いしコンプレックスだ

924 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 07:54:31.38 ID:XEXYznMO.net
私もおちょぼ口で、大人しそうとか陰気そうな雰囲気に拍車かけてる
口が大きくて笑うとニカッとなる人って華やかで凄く素敵
口をよこに大きくする整形とかって無いよね
あったとしても口裂け女みたいにされそうだし

925 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 08:14:38.06 ID:sSyLuDur.net
口裂け女わかるw
生まれ持った口の大きさ変えるのは無理そう
顎とか口腔も関係してそうじゃない?口の大きさって
M字リップとかいう唇の整形流行ったけど正直変だし可愛いと思えなかった

美形ブサイク関係なしに笑顔がキレイな人っているじゃん
頬と口角が均等にあがって上の歯が綺麗に見えてる清潔感のある笑顔
アレが羨ましい
私が笑うと顔の歪みとニチャァ…って不潔感ヤバくてキモい

926 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 10:26:34.10 ID:IGzkv5Bo.net
>>925
>>美形ブサイク関係なしに笑顔がキレイな人

めっちゃわかる
清潔感と前向きさが笑顔だけで伝わってくるよね
人に安心感を与えるというか
私も笑うと不潔感極まりない
笑顔が最強とか言うけど、私は真顔の方がマシな顔だよ
口角拳上してら口角の形が多少変化するのでこのキモい笑顔も少しはマシになるのだろうかと興味ある

927 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:05:32.66 ID:gQB776IC.net
やっと似合う系統がわかってきたんだけど、ギャル系なんだよね…
めっちゃ気弱で根暗の陰キャの癖にギャルブランド着て大丈夫だろうか…

928 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:16:24.07 ID:6TU3GylI.net
小学生の頃、好かな男子に「不気味な笑顔」って言われた傷が開いた

929 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:20:13.05 ID:UPtOlWba.net
GALブランドのオンライン通販って写真加工エグいから実店舗一択じゃなきゃ無理w
ショップ店員が強めギャルしかおらんのだがふわふわ量産型の店員のが陰湿だからギャルショップのが好き

930 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:38:14.47 ID:6EBYDPxG.net
小さくて厚い唇で笑顔はおでんくんになる

931 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:45:42.16 ID:skomXrFM.net
私もおでんくん系だ
目幅が狭くてつぶらで、口が小さめの厚め、丸顔
よく言えば愛嬌があるけど悪く言えばゆるキャラみたい

932 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 20:48:00.85 ID:gQB776IC.net
>>929
わかる
フェミニン系ブランドでことごとく塩対応されて怖くなった
挨拶すらしてもらえないし

933 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 21:51:09.75 ID:yWX1cQGP.net
なめこのキャラクターに似てるとよく言われる…
全てのパーツに締まりがなくてふにゃんとしてる
ツンとした顔に憧れる

934 :彼氏いない歴774年:2021/07/01(木) 22:19:27.47 ID:4fCu0+O2.net
何に似てるとかはないけど顔にノイズが多い
男みたいな肌質で硬そうだし毛穴や赤みで色ムラあるし左右非対称だし顔の凹凸が綺麗じゃないし輪郭もガタガタしてる
文字通り整ってないって言葉を痛感する
料理でいうなら味付けどうする?って次元じゃなくて雑味とえぐみ取りどうする?みたいな

935 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 00:09:52.88 ID:mVyyVvcG.net
量産型ショップはバンド追っかけてる所謂地雷系店員が多そう

936 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 05:39:52.05 ID:NgyeJ8ra.net
性格いいのはゴリゴリのギャルショップの店員さんくらいで
フェミニンというかキラキラふわふわしてるショップの店員さんはギャラ飲みとかして生活費の足しにしてそうな人が多くて苦手

937 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 06:21:09.57 ID:EngOP/bh.net
ラメなしマットアイシャドウが今沢山売ってることに衝撃受けた
キャンメイクにもあるらしいしトレンドってことか
ドラッグストアやバラエティショップでも売ってるから買った(パレットに入ってた)けど使い方がいまいちわからない
ラメ飛ばないのはいいけど

938 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 07:39:22.61 ID:3efY6pEa.net
直毛でコシがなくて湿気でうねうねするタイプの細い毛質なんだけど、
いつもどうしても阿佐ヶ谷姉妹みたいな髪型か吉住さんにしかならない
流行ってるウルフにしてみたいんだけど無理ですって言われるのが怖いのとダサくなったらどうしようって不安
ウルフにしてる人、手入れ簡単ですか?どんな髪質ですか?

939 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 08:47:12.30 ID:UCSwBLz+.net
910です
ラメはいらないのが普通なんだね
アイシャドウはデパコスからキャンメイクまで幅広く使うんだけど何しても入るからこんなもんかと思ってた

コスデコのアイグロウジェムは使ったことないから試してみる

940 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 09:06:13.41 ID:b01yTcX8.net
>>927
ギャルって今いる?昔あったギャルブランドもなくなったり方向変えてるような

941 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:31:25.85 ID:+OGisXFy.net
リエンダがOL向けな地味な感じに変わっててビックリしたわ
GYDA、エモダはわりとそのままかな
リップサービスも少し変わったね
ギャルじゃないけどスナイデルもあれ?こんなんだっけ?ってビックリした

942 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 10:50:30.75 ID:xMkMo2Vo.net
ギャルはもう水商売の人にしか残ってないね

943 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 11:38:50.16 ID:soXLxMNI.net
>>938
938とは真逆の太い・ハリコシ強い・癖毛でウルフにしたけど段つけてる分広がりやすくなっちゃって梅雨の今はもうずっと結んでる
というのを踏まえて、938みたいな髪の方がウルフ合ってると思う
前に町中で髪の毛細くて柔らかそうな人がウルフにしてたの見た時似合ってて良かった

944 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 12:30:37.76 ID:aPuSr5zl.net
ギャルは雑誌のeggが復活してたりする
渋谷から消えたけどSNSにはあちこちにいるみたいだよ

綺麗めの服のメーカーさんがたまに毒気があってこわい

945 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 12:51:58.00 ID:+OGisXFy.net
ポップティーン好きだったな
くみっきーとかみずきてぃ出てた頃読んでた

946 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 13:54:45.12 ID:DmQFoKoA.net
>>940
ファシオがパステルカラーになっててびっくりした
ギャルはみんなファシオのマスカラ使ってたなw

947 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 14:06:13.96 ID:+OGisXFy.net
あとリゼクシー好き

948 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 14:07:22.60 ID:z+cuzgoT.net
>>938
直毛いいなー!
軽く巻くことを覚えたらその2人になりにくいし、ウルフも大人っぽくなってダサくなりづらいと思うよ
ウルフカットで検索すると出てくるような画像は大体上側内巻き下側外巻きにしてたりする

949 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 15:22:05.70 ID:41f1u0Ho.net
>>929
さすがに偏見すごすぎ
色んな人が居るだろうに
ブスの妬みやばいな>>936もデブス間違いないな

950 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 15:23:13.02 ID:41f1u0Ho.net
同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】

■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍

【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです

【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/

951 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 16:31:11.78 ID:DgTUfeIN.net
低身長で肩幅めちゃ広い幼児体系短足って垢抜け不可能な気がしてきた…ガリガリ気味なるまで痩せるしかない

952 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 16:34:19.55 ID:aPuSr5zl.net
私も肩幅広いし寸足らずだわ
170センチくらい背丈が欲しいって言うかアスペクト比って感じ
しかも鳩胸でニットワンピとか着るとゴリゴリになる
またシンデレラ体重までダイエットしないと……

953 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 17:16:57.13 ID:JsFjgnd2.net
https://i.imgur.com/wKa3usj.jpg
https://i.imgur.com/loNeohr.jpg

カラコン無し派の人に聞きたい
こういう自然な感じのカラコンでも無し?20代半ば以降が付けてたら痛いと思う?
縁ありとかDIA14.5mmとかだとさすがにちょっととは思うけど、こういうカラコンならアリなのかなって

954 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 17:28:56.52 ID:Om1QJnq5.net
>>953
ありだと思うけど駄目なん?

955 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 17:35:54.95 ID:y1tjpB+i.net
>>953
カラコンの違和感というのは目のフチにまぶたが被さってるなどで光が入らないのに
目にガッツリ光が入ってるような明るい色のカラコンをすると光の加減がバグってるように見えるところよ
自分は及川光博タイプの光が入らない目だから真っ黒に見えるけど
窓際でむりやり目をカッピらいたら光が入って明るい茶色に見える

956 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 17:36:53.76 ID:c8eV8V8o.net
顔脱毛したい

957 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 18:25:51.36 ID:4GzCYZfC.net
>>953別に何も思わないよ
元の瞳のサイズや目の大きによるとは思うけど逆に変化なさすぎてつける意味あるのかな?と疑問ではある

958 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:08:59.98 ID:aPuSr5zl.net
>>953
ナチュラルできれいだね。裸眼の色が薄いのかな?
自然と目力の出る色味だなって思う
今は普通にメルスプランでふちだけ黒のコンタクトとか売ってるし値段も同額だから私はずっとそれにしてるよ
メイクがすごく楽になって自担にもなるしいいと思う

959 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 19:52:15.51 ID:uwPnzV4g.net
>>953
こういう自然なのって酸素透過率とかの質は最低だから長時間装用には気をつけてね
自分は頭痛するようになって使えなくなった

960 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 20:09:50.01 ID:FlG+FTIk.net
>>953
いいと思う
顔の全体から見て目だけが浮く状態がナシだと思うから、浮かない程度にカラコンで盛るならアリ

961 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 20:12:51.37 ID:6JvyBPR9.net
ワンデーアキュビューディファインモイストおすすめ

962 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 20:15:37.52 ID:sIHPhdoS.net
自然なカラコンなら渡辺直美の直径小さめのやつもオススメ

963 :彼氏いない歴774年:2021/07/02(金) 22:56:31.66 ID:q+MhOd3i.net
>>953
写真だと違和感ないけど実際に生で見ると違ったりするからなぁ
不自然じゃなければ良いと思うよ

964 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 01:37:45.40 ID:4ooSESsC.net
写真のカラコンは自然そうだね

かりそめ天国のアナウンサーさんが30代なのにカラコンだけは譲れない!と
マツコの反対を押し切ってカラコン付け続けてるけど
あれは正直もう少し自然にした方がいいし付けてない方が好感度高いなと思った
バレてしまうと自意識過剰みたいに感じられてアウトなのかもな
難しいね

965 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 03:02:47.30 ID:/VuprJtV.net
バズってたけどこういうベースってどうやったら作れるんだろ
セルフメイクのボヤ〜とした感じがまんま私すぎて震えた
https://i.imgur.com/T7s6waY.jpg
https://i.imgur.com/mfC2VlY.jpg

966 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 09:19:14.75 ID:y9kss3Lu.net
>>965
おぉ…これは全然違うね
資生堂のメイクレッスン行ってみたいんだけどいつも予約埋まってる

967 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 10:13:12.37 ID:MHZ7zOtK.net
>>965
これはベースメイクより色を足したお陰かと思ったんだけど違うのかな?

968 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 10:18:41.11 ID:amOoKFXv.net
>>965
元々可愛い人だけどめっちゃ垢抜けててすごい
こんな変わるんだ

969 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 10:24:04.74 ID:3LBBE1+E.net
>>965
元々小顔で目がぱっちりの可愛らしい女の子だから更に映えてるのもあるだろうけど、黄金比メイクは学びたいな
主に眉毛のメイクと、アイシャドウの使い方とかかね?!

とりあえずやり方なんかをググってみたけど、やはり有料の直接のレッスンに行くのが良さそうかね

970 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 10:27:09.65 ID:3LBBE1+E.net
このメイクでの垢抜け方は、きちんとメイクし出した時の高梨沙羅ちゃんのような垢抜け方だな。やはりプロに習うの大事そうだ
そうなると>>966のようなメイクレッスン行ってみたくなるなー

971 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 10:30:22.13 ID:s6ih1Ewg.net
>>965
顔の輪郭と小鼻の大きさが変わってるじゃん…

972 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:42:42.57 ID:ZM3RX9qC.net
ほんとだ小鼻の大きさ違うし口横の皺も消してる
こんな小細工してせこいわ

973 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 12:44:00.88 ID:e+f0Bd1s.net
すごい!と思って見てたけど、>>971ほんとだ…
シェーディングかな、それとも加工?
ていうかもともと垢抜けに近い顔立ちだから羨ましい

974 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 13:52:44.71 ID:7LaFAwpX.net
ビフォアフの写真て表情も角度も全然違うの多いからそれよりは全然分かりやすいと思った

975 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 14:00:27.60 ID:p9AYi/Zs.net
ハイライトとシャドウで錯覚起こしてるだけだと思う
デッサンで白と黒で立体感出るのと同じ

976 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 14:55:51.89 ID:3LBBE1+E.net
>>971
ビフォーは少し口を広げてるからそう見えるだけだと思っていた

そもそもこの女の子は垢抜けに近い

977 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 17:58:33.01 ID:QkivYYCw.net
>>972
アフター方はカラコン入れてるし照明数増やしてるね(黒目に反射してる光の数が増えてる)
眉とか普通にメイク比較として悪くないのに小細工で萎える

978 :彼氏いない歴774年:2021/07/03(土) 20:02:33.75 ID:ttqyDRkP.net
>>977
カラコン入れてたのか、分からなかったわ

979 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 05:02:49.71 ID:fLIx0skV.net
小鼻の大きさは変わってないし瞳の位置的に少し上から撮ってるだけだよね?そんな言うほど小細工してる?

980 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 09:44:08.75 ID:q6rFvF+w.net
照明は変わってないかも、表情がほんの少し違うだけで加工はしてないと思うけど…
ベースメイクしっかり丁寧に仕込む、眉毛しっかり濃い目に、アイメイクは濃いグラデみたいな

beforeがほとんど化粧してないくらいに見える薄ーいメイクから、パーツごときちんとメイクするとこう綺麗になるから普段から手を抜いたメイクはダメなんだなと分かる画像で学ぶ事はあったわ…

981 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 09:48:51.95 ID:q6rFvF+w.net
次スレ立てました
初めて立ててみたので、間違えていたら申し訳ないです

垢抜けたい喪女68
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1625359603/

982 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 10:16:21.92 ID:j81ybpX8.net
>>979
同感
顔の角度で輪郭多少変わるよね
アフターは光強めだけど、いつも髪型や表情がまるっきり違うビフォーアフター見せられてるからこれはすごく真面目にやってると思う

983 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 12:22:17.52 ID:USmKsYRS.net
>>981
乙ですありがとう

984 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 16:18:35.84 ID:H94uSYxH.net
>>981
立て乙うめ

985 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:19:17.58 ID:XeYMZHA1.net
大久保さん
https://imgur.com/R0XJkph.gif

986 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 18:23:38.31 ID:Vdp2RdmG.net
黄金比メイクっていうほどのテクニックというより、色味強めてメリハリ付けると華やかになるねってことが分かる程度だけど
ビフォアフの違いがメイクのみなのは好感が持てる

987 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 19:10:44.90 ID:ttxF1ZJ8.net
スピードワゴン小沢に似てるんだけどイエベ春向けのメイクしたらちょい雰囲気明るめになった
でもまだ垢抜けないブス

988 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 22:20:57.66 ID:6PM8X/Gi.net
小沢顔って男だったら髪型こざっぱりさせればフツメンだし性格によってはモテそうな感じなのに
なんで女だと垢抜けない顔カテゴリに入るのかね

989 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 23:23:54.43 ID:Cr7qAPMy.net
アイメイク好きでアイシャドウでいろいろ試したりしてて、BAさんとかネイリストさんとかのオシャレな人に「アイシャドウ綺麗に塗られてますね」って言われるんだけど喪女だから褒められてるのか褒められてないのかわからない。濃いってことなのかな?ってなってしまう。
アイメイク好きだけどアイシャドウより単純に「きれいですね」って言われたい人生だった

990 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 23:27:00.24 ID:POB4rkEz.net
ネガティブすぎないかい
自分が力入れてる部分褒められてるなら嬉しいじゃない

991 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 23:28:51.43 ID:K/mp+OdD.net
>>989
美容関係の人に誉められるのって嬉しいね
そのまま受け取って大丈夫だと思うけどなー

992 :彼氏いない歴774年:2021/07/04(日) 23:41:31.06 ID:7dH9rJmp.net
そんな事よりパーティ抜け出さない?

993 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 07:38:53.64 ID:9BX6HNnV.net
素直に喜んでよさそうだから喜んでおこうかな
芋ブス時代にどんな格好しててもプークスクスされてたときとは違うんだと脳をアップデートしないとなぁ…

994 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 08:01:56.98 ID:oDq1OGoh.net
太ももが競輪選手かよというレベルで太くてガチコンプ
教育実習行ったら私がいないと思ってあの先生脚ヤバいよなと太ももか言われてたレベル
絶対にズボン履きたくないけどズボンが必要な場面もあるし鬱

995 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 09:23:54.69 ID:P1Xj8FqS.net
メイクは色選びとつける技術だから喜んでいいところ

996 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 12:50:21.16 ID:gM4Wz4Xe.net
アイラインは一向にうまくならないw
技術を褒められてるんだとしても素直に喜べばいい

997 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 19:06:11.06 ID:9BX6HNnV.net
私も下半身だけなにしても痩せないんだけどエステに行ったときに体を触って冷たい部分はリンパの流れが悪いから痩せにくいって言われてふともも触ったら冷たかったから目からウロコだった。
運動して痩せるにしてもそこから始めなきゃなんだね

998 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 21:10:36.92 ID:ON1pjsWg.net
風呂で揉みほぐすと血流よくなるかも

999 :311:2021/07/05(月) 22:08:17.57 ID:gnGyDq3F.net
私はスタイルのいいブスなんだけど、それを活かそうと体にフィットしたものやミニスカを履いてたら悪し様に言われ、それじゃあとレトロな60年代?っぽいワンピースにしたらキモいと言われ、赤文字に移行したら顔と合わないと言われ…
試行錯誤した結果、常にパンツスーツになった
プライベートでもオフィスカジュアルみたいな格好
理想の垢抜けと全然違う
どうしたらいいんだろう

1000 :彼氏いない歴774年:2021/07/05(月) 22:40:21.27 ID:1USb7+8E.net
1000ならみんな広瀬すず

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200