2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしの喪女いる?158部屋目

1 :彼氏いない歴774年:2021/08/08(日) 11:58:59.30 ID:TP71uEDz.net
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

前スレ
一人暮らしの喪女いる?156部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1623850789/
一人暮らしの喪女いる?157部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1626503988/

510 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 21:08:29.40 ID:CnwwtSOh.net
以前使ってたジェルボールタイプの洗剤が数個残ったまま新しい液体洗剤買ったら、液体洗剤のほうが匂いが好みで、ずっと液体洗剤ばっかり使ってた。
でもいい加減ジェルボール洗剤の箱が邪魔だから使い切っちゃおうと思って、約1年ぶりにジェルボール洗剤使ったら、やっぱり匂いがきつくて好きじゃない。
あと2個だけど使わずに捨てたくなってきた。
日本人特有のもったいない精神か、根っからのドケチ体質か、捨てるのに躊躇いがあるけど、2個くらい捨てちゃっていいかなー?
匂いを気にせず使える活用方法なんてあるかな??

511 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 21:12:43.98 ID:1BqQqGdp.net
飲む

512 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 21:28:09.75 ID:Gh9JhRfy.net
>>510
スニーカーでも洗ったら?

513 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 21:30:16.89 ID:2o7sUwj+.net
ジェルボールほんと臭いよね
部屋干しなんだけど干してる間中臭くて気持ち悪くなる
ロハコでもらったお試し用1回使って放置してるわ

514 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 21:30:43.13 ID:KlHXvNLi.net
ジェルボールたった2このためにそこまで悩んでるのもこんな所に長々と書き込むのも時間と脳のメモリの無駄すぎる
さっさと捨てろ

515 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 23:20:21.70 ID:UtBiXKXf.net
ワクチン副作用対策で冷凍食品やらアイス、ゼリー買ってきた

516 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 00:38:27.46 ID:6meK0Djz.net
いきなりシャワーの水圧が弱くなった
水になったりお湯になったりするし
明日ガス点検するってチラシ入ってたけど関係あるのかな
点検した後治れば良いな

517 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 01:24:19.64 ID:2Geaq3Cb.net
臭くて使えない洗剤は布巾とか雑巾のつけ置き洗いに使ってる

518 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 02:33:56.48 ID:vbdVvvCc.net
今日は昼前から仕事なのに、昨日夕方からぐっすり寝ちゃったわ
寝すぎたしウエルシアで夜食?でも買ってきて食べて起きてるかな

519 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 08:53:12.43 ID:Rk00pPxM.net
30歳になる弟に誕生日おめでとうLINE送った
素敵な30代を送れますようにって
忙しくて忘れてただって
そりゃそうだよね、小学生の子供2人いるもん
っていうかアンタにいわれたくねーよって感じだよね
ごめんね毎年みんなでの旅行断ってほんとごめん

520 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 08:57:46.92 ID:zCSSq+js.net
そういうリアルなのやめてくれぇぇ…

そういえば、ちょうど母が私を産んだ歳になってしまった…あぁ…

521 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 09:28:54.53 ID:HmoUBuB2.net
もうとっくに親が自分を産んだ年齢なんか追い越してるよ…
だけど親は昔は子供なんか作らなくていい、結婚しなくていいって言ってたのが30過ぎると、結婚しなくてもパートナーはいた方がいいとか言い出すからうんざり
弟は可愛い子と結婚して新婚で大手企業、こっちは中堅病院で手堅いけど同年の他企業の友人と比べても役職なしでリーダーでもない
自分が楽しければ結婚も恋愛も仕事もなんだっていいけど、今は何も楽しくない
せめて人生で一回くらい彼氏できてから死にたい

522 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 09:44:55.49 ID:Iyl2jm9e.net
彼氏欲しいタイプの喪か

私も家のこと全部やってくれて美味しいご飯つくってくれて全肯定してくれる彼氏なら欲しいわ
アンドロイド彼氏はよ

523 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 09:50:16.27 ID:HmoUBuB2.net
片想いすらしたのか微妙なレベルの恋愛経験のなさなもんで…
彼氏がいればもう少し部屋もきれいになるだろうか、いや結局他者でしか自己肯定感を高められないのはダメだろと葛藤しながら暮らしてる
部屋に人を呼ぶのが部屋をきれいにするコツはよく言ったもんだ
昔、脳内彼氏を家に呼ぶ設定で汚部屋から脱出してた喪がいたけど元気かな

524 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 09:50:30.84 ID:S1aUqmYv.net
うちは毒親で実家とは連絡取ってないからそういう話すらない
自立出来るようになるまでは散々苦労したけど、おかげで親に小言を言われる事はないし介護問題とかとは無縁になった事は良かったと思う
旦那や子育てのストレスとも無縁だし一人で好きな事しながら自由に生きるの最高すぎてやめられないわ

525 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 10:01:58.63 ID:B6Hrm0kX.net
おセックスする自分が想像できない

526 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 10:23:01.19 ID:S1aUqmYv.net
>>523
脳科学的に、自己肯定感を自分の意思で上げるのは難しくて、お客様に出すようないいカップで飲み物を飲んだり、お洒落したりして、形から入って自分はそれにふさわしいんだと脳に思い込ませると良いらしいよ
部屋を綺麗にする事も自己肯定感に繋がると思うからやる価値はあると思うよ

527 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 10:26:29.42 ID:OOvkcgVN.net
>>524
いいね、自分も一人をもっと楽しめるようになりたい
それはそれとして自分は一回くらいは恋愛したいけど結婚したいわけじゃないし
読書や一人映画とか一人食べ歩きとかは好きなんだけどコロナで気が滅入ってるのかも
部屋の模様替えするか

528 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 10:53:37.43 ID:t82AJhwu.net
>>526
ありがとう、そこから頑張ってみる

529 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 10:54:33.29 ID:pBdvFrD7.net
>>525
セックスさせろ!

530 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 10:59:12.25 ID:5BWbnVuu.net
小さい頃から孫孫言われ続け、20代越えたら取り敢えず一度は嫁に行ってくれと
他人嫌い拗らせて一緒に生活出来るような性格してないし、もう孫2人いるし、性格難ありで両親共バツ一で今も別居してるのに何を言ってるのかさっぱり分からん
嫁に行ったら何かあるのか? 戸籍汚す未来しかないし万一子供出来たらシンママとかそんなの嫌だ

531 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 12:01:39.13 ID:5sx6kptx.net
>>526
最近すっぴんマスクがデフォでお洒落なんて無縁だったありがとう

532 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 12:03:05.48 ID:lH8EGxQx.net
>>526
顔が綺麗な人は性格もいい人が多いもんね
自己肯定感がつよいからか

533 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 13:35:32.04 ID:E2k8G9oA.net
>>532
美形は雑に扱われにくいっていう外部要因も大きそう
美形じゃなくても顔つきのいい人なら目指せるね

534 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 13:37:05.47 ID:pBdvFrD7.net
マンコ気持ちいい!

535 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 16:30:33.50 ID:AA+tgQCQ.net
>>530
もうお前には期待してない

536 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 16:31:45.87 ID:AA+tgQCQ.net
>>521
そこらへんにぶら下がってるのくわえたら?

537 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 17:38:21.05 ID:gPnHtp5r.net
近所にスーパーができてた
隣にアパートがあるんだけど、ベランダの目の前。手伸ばせば届きそうな距離
アパートよりスーパーの方が大きいから完全に一日中日陰になる
ベランダの他には小窓があるみたいだけど、道路沿いだしたぶん部屋の中暗いんじゃないかなあ
ああいうのって日照権とかどうなんだろう?アパートだから引っ越せるけど、いきなりあんなの隣にできたら、住んでる人も大家さんもたまったもんじゃないよね

538 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 19:24:38.35 ID:bc6n7dDm.net
陰キャだからずっと日陰でいいわ

539 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 19:42:50.01 ID:DlivEah+.net
珍しく甘塩鮭買ってムニエルにしたらなんかボヨボヨした食感で全然美味しくなかった…
いつも通り100円の冷凍コチコチのチリ産の鮭買えばよかった

540 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 00:11:57.42 ID:04SZmbM0.net
今日の昼にコロナワクチン2回目を打ったけど熱出ないわ
色々準備してたんだけど
明日出るかな?

541 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 04:44:25.92 ID:cNIz8eQ9.net
>>540
あるよー
コロナワクチンの副反応が出た喪女
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1625837395/

542 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 06:01:15.85 ID:04SZmbM0.net
>>541
おーありがと〜

543 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 12:06:24.30 ID:PpzL7oFw.net
前換気扇からすごい音して壊れそうって書き込んだけどその後動かなくなったから
管理センターに電話したら無償で直してくれた
室内のドアノブ取れそうなときも無償で直してくれたけどどこからお金が掛かるんだろ

544 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 15:08:50.38 ID:N0BmQEGo.net
廊下でセミ死にすぎ

545 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 18:45:27.40 ID:9wwds/Fb.net
>>543
賃貸だよね?
ふつうの使い方をしてて壊れたものの修理は
原則家主が払うことになっているよ。
壊れた原因が住人のせい(@正しくない使い方をした、
たとえばトイレに吸い殻流したとかA著しくメンテをしなかった、
たとえば床に水こぼれてるのをずっと放置してて塗装がはげた)とかは住人が払わないといけなくなる
国交省がガイドラインをだしてるので興味があったら
一度目を通してみるといいかも

546 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 18:47:41.52 ID:0MLZ3Dia.net
便秘のうんこが一気に出て詰まった場合はどうなるんだろう
故意じゃないし

547 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 18:57:40.09 ID:K9hbJ1IC.net
流せるトイレクイックルで詰まった時は自腹だったな
八千円くらいだったかな?
ラバーカップでどれだけ頑張っても駄目だったのに
業者さんの工具使うとすぐに詰まりが解消して感動したよ

548 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 18:59:35.49 ID:hPHKtnsG.net
これだけ科学発達してるのに力任せのラバーカップは発達遅滞と言わざるを得ない

549 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 19:30:20.63 ID:3S6x5NV1.net
排水口の水の流れが悪くなった
パイプユニッシュとかも定期的にしてたし見える範囲は掃除もしてた
これは有料になるかな?

550 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 20:09:10.63 ID:+kP+jgGe.net
>>549
精液でも詰まらせた?

551 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 20:27:39.14 ID:IfRmNBKJ.net
トイレ詰まったところにお湯流したりネットで調べて色々やってさらに悪化させた時は実費だったな
でも真夜中に管理会社の24時間対応で業者手配してもらえて助かった

552 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 20:50:24.52 ID:JZnFJG6w.net
ここの流れ見てて本当に不思議なんだけど、なんでみんな自己解決しようとするの?
賃貸ならトラブルはほぼ大家か管理会社が無償でやってくれるでしょ?

553 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 21:02:44.64 ID:IEB1czzc.net
このご時世あまり人は呼びたくないかな

554 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 21:08:52.02 ID:DBDeVdiY.net
エアコンの掃除ってどうしてる?
今の部屋住んで3年半くらいでフィルター外して洗うくらいじゃ駄目なくらいカビ生えちゃってるんだけど(内部クリーンオフにしてたせい)
下手な業者に頼むと故障の原因になるとか言うし勝手に頼んでいいのかどうか迷ってる
これも管理会社に聞くべきかな

555 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 21:10:48.02 ID:zZEII8WM.net
エアコンつけっぱだからカビは諦めた

556 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 21:24:38.92 ID:DPjerwKy.net
内部乾燥モードとかあるでしょ
頭使えばいいのに

557 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 22:15:06.11 ID:u+OwI1Nd.net
>>554
備え付けのエアコンなんだよね?管理会社だそれは。
何でもかんでもとりあえず聞いてみた方がいいよ、トラブルになる前に

558 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 22:33:37.70 ID:DBDeVdiY.net
>>557
備え付けです
そうだねとりあえず管理会社に聞いてみる
ありがとう

559 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 22:51:10.87 ID:8zijvuTm.net
コルアアアァァァァァッァァ!!!!!!!んなときはペット!?khじゃあ!
あああん!?おらんやとお!

560 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 22:58:22.58 ID:/6/J4n6k.net
やば…連絡せず勝手にエアコンクリーニングしたことあるわ
次は言ってからやろ

561 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 01:13:53.81 ID:LvYB1YMy.net
仕事終わって帰ってお風呂入ってダラダラしてると夕飯食べるのがめちゃめちゃ遅くなる
飲食店もやってないしなー

562 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 02:17:15.75 ID:kKQj5JsN.net
エアコンクリーニングしたことなかったんだけど今年急にエアコンの風が当たる部分の家具や壁紙がカビ生えるようになったのでエアコンクリーニングはちゃんとしといた方がいい

563 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 03:48:58.09 ID:CZb54gs3.net
エアコンの洗浄してもらいたいけど、その前に部屋を片付けなくては…うっ頭が痛い…
ぬいぐるみだらけだから、最悪クローゼットに全部つめれば大丈夫かw
エアコンがある壁側の下あたりはものを全てどかした方がいいだろうなぁ
あとは衣装ケースを買って詰め込めばOKか
ゴミがある訳ではないんだけど、部屋はものが散らかってるんだよね
日曜日は休みだけどワクチン接種だから終わったら買い出しに行って帰ったら掃除するわ

安心な業者さんはいくらくらいなんだろう

564 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 05:50:07.06 ID:6yFhwklY.net
買って3年のエアコンの室外機が大きな音をたてるようになって修理を依頼
修理業者が来て直してくれたけど、またすぐ同じ症状で故障。
また来てもらうのめんどくさいわー
保証期間内だから無料だけど
部屋片付けなくちゃいけないし
でもまだ残暑厳しそうだしエアコンつけれないのはつらい

565 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 10:11:16.28 ID:rFv+toId.net
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常でしょうか。 皆さんはどれくらいのペースでされて
いますか、教えてください。

566 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 10:12:40.84 ID:qmA6b2m3.net
エアコン清掃で靴下履き替えます!足にカバーつけます!って書いてあるところはなんとなく安心する

お風呂場がカビやすくて掃除疲れた
一旦業者に頼みたいけど意外に高いんだよなー

567 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 10:40:23.33 ID:rFv+toId.net
セックス依存症かもしれません。

オナニーでイクのと、主人にしてもらうのでは、快感度合が違いすぎて逆に欲求不満になってしまうんです。

568 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 10:49:56.24 ID:JyXSM23t.net
>>566
使いまわしなら意味なくね

569 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 11:36:51.63 ID:jNHPfccy.net
極薄アパート1階に住んでるんだけど上の住人が行動を真似する?んだよね
水関係がまる聞こえで水道使ってる音やトイレ流した音聞こえるんだけど
トイレ入ろうとドア開けて中に入ってしばらくすると上の住人がドスドス!ガチャ!で用足してトイレ流す音が頭上でほぼ毎回消えるし
シャワー使ってるとしばらくして上からバチャバチャ水音が聞こえだしてくる
どんな時間でも10回のうち8回は真似してくる

570 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 11:38:50.14 ID:J47pSgRy.net
向こうも真似しやがってって思ってるよ

571 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 12:45:16.09 ID:bnjvhQis.net
当て付けっぽいね
山奥にでも住んでた方がいいタイプ
危ない人かも知れないから>>569は気をつけてね

572 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 13:12:15.42 ID:HF9zkhCe.net
お風呂の調子が悪くて見に来てもらった時にレイプされかけてから怖くて人を呼べない

573 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 13:19:56.11 ID:PmD7miWF.net
今月暑くてほとんど自炊せずに買ってばかりいたら食費が6万超えた…
贅沢品を買ったわけじゃなくてスーパーの割引弁当なんだけどな

574 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 13:24:38.51 ID:jCe8TGqf.net
貧民なものでコンビニおにぎりと弁当は贅沢品だと思ってる

575 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 14:21:31.06 ID:DR4SesXl.net
一人暮らしでも洗濯機4.5キロって小さい?毛布とか洗いたい

576 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 14:33:15.79 ID:yMO3y9ds.net
4.5kgだと毛布は無理でしょう

577 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 15:16:59.23 ID:JwqP0DrI.net
3.2キロだけど足りてる
毛布も丸めたら入るよ
分厚いのとかは無理だけど

578 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 15:59:45.22 ID:MIkQg8s4.net
>>575
毛布はコインランドリーを頼ろう。

579 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 16:18:20.31 ID:DR4SesXl.net
3.2でもいけるんだ
毛布も毎月洗うわけじゃないから無理ならコインランドリーでもいいかな

580 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 17:14:25.63 ID:jtNiTCBf.net
>>572
え、こわ
業者だよね?頭おかしいわ

581 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 17:17:55.30 ID:92TQChlJ.net
この時期ちょっとした買い物でコンビニとかスーパー行くときってシャワーしてから行く?
帰ったらまた汗でシャワーしなきゃならないし面倒くさい

582 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 17:35:09.42 ID:rFv+toId.net
>>581

https://i.imgur.com/Mv5vZCs.jpg

583 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 18:56:11.29 ID:rFv+toId.net
寝ている間に彼のをこっそり触るのは変でしょうか?
なんとも言えない緊張感と興奮がやばいんです。ツンツンすると大っきくなったりします。本当はいかせたいんですけど、目が覚めてしまいますよね?
また、口元に乳を持っていくとスースーいいながらもぐもぐしてます笑
とても可愛いです。
こんな変態ばれたらドン引きですよね…

584 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 20:07:04.14 ID:EE+7dMMV.net
まだまだ


エアコンはいるな

585 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 20:11:46.99 ID:CfBMxPx2.net
テレワーク、会議とかもあるからエアコン必須
普段は窓全開したいほうなんだけど

586 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 21:37:00.74 ID:/VcwVsus.net
>>582
死ねば

587 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 23:16:48.43 ID:DKIzgQh6.net
いや〜あああ
部屋に帰ってきて鏡みたら目ヤニがめっちゃ出てた
この状態で電車乗ってたらまわりの人ぜったい気づいてた
なんでこんなに目ヤニ出たのか意味わからん

588 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 23:20:20.96 ID:VHJ2ogn9.net
小さいときの冬場の朝、温タオルで目やに取ってもらうの好きだったな

589 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 02:11:58.85 ID:xt2TS4p/.net
569がそうだとは言わないけど、
統合失調症の症状でそういうの(つきまとわれる、監視される、という妄想)っていうのがあったような

590 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 03:10:49.46 ID:UJ3PC8jG.net
てっきり壁ドンの亜種かと…

591 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 10:35:17.07 ID:8eCIwhoa.net
>>587
おばたんきたない

592 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 11:09:01.04 ID:/F33maqZ.net
>>588
うわー思い出した
母に温タオルで顔拭いてもらうの気持ち良かった
何か泣きそう

593 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 11:13:20.11 ID:ZdqyaWmu.net
母親いないからそういう思い出羨ましい

594 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 11:33:22.03 ID:rxegsydu.net
>>592
お母さんまだいるの?

595 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 11:45:26.82 ID:dpdL14W9.net
親孝行しなよ

596 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 12:04:24.76 ID:FTw4lZGO.net
うちは父親が寝込んだときの顔拭き担当だった
気持ちよかった
でも父親が寝込んだときは誰も熱々タオルを持っていかないことに気づいた今

597 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 12:25:59.91 ID:AY4fGMhP.net
普段寝込まないなからワクチン副反応に怯えてる
西川先生みたいに倒れてもマネージャーいればいいけど

598 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 13:29:33.45 ID:aUUc9xqp.net
誰か知り合いか身内とLINEかなにかで、生存確認のやり取りお願いしておいたらどう?

599 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 13:31:44.63 ID:aUUc9xqp.net
一人暮らしでこういう不安抱えてる人の生存確認LINEくらいなら引き受けたいけど、そうすると電話番号とかの個人情報が必要になるからむずかしいね・・・

600 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 14:08:12.90 ID:OPcayEfF.net
LINEで毎日生存確認してくれるサービスあるよ
返信なければ希望の連絡先に知らせてくれる

601 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 14:11:48.02 ID:17eHyDIX.net
私はTwitter繋がってるリア友に
3日間浮上しなかったら死んでるかもしれないから宜しくって言ってある

602 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 15:34:36.12 ID:hWMdljDm.net
テレビを23インチから40インチに買い替えたら圧迫感すご
ちゃんとしたテレビ台が欲しい
二人で運んでくださいと注意書きあったけど当然一人で玄関から運んでセッティングしたよ

603 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 17:09:53.37 ID:q/nbEHQD.net
最近のは40インチでも10kgとかでしょ
軽くなったよね
実家の42インチプラズマは設置の人来たわ

604 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 19:09:04.92 ID:AAVm5nRx.net
>>602
お疲れ様
重い物買った時の「お二人で〜」の注意書きは気持ちが萎えるからやめてほしいw
テレビボードもいいけど、anatairoっていうスタンドもお洒落でいいよ!
同じく43インチのテレビを設置してる

605 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 19:10:17.86 ID:060SQqYW.net
パソコンにチューナーつないでる
テレビそんなに見ないし

606 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 22:01:22.96 ID:+i6oPiFt.net
次買うなら65インチだと思ってる

607 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 22:38:35.13 ID:rqT2AXMu.net
そんなにおっきいの買って何見るの?
プロジェクターでよくない?

608 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 22:43:45.17 ID:BBvU0ik+.net
プロジェクター考えた事あるけどそんなにいいの?鮮明に見える?

609 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 22:58:41.60 ID:0rqDqA7K.net
anatairoいいな、オタクだからレコーダー必須だけど掃除がしやすそう
逆にパソコンがなくても生きていけるようになってしまったからテレビがいいな
テレビにソシャゲ映してプレイしたい

610 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 23:08:04.97 ID:rqT2AXMu.net
>>608
こんな感じ
https://i.imgur.com/IPpZ7MY.jpg
天井に投影してごろ寝しながら見るの最高
昼間部屋を暗くできる環境じゃないとダメだから使用条件は選ぶかもね

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200