2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしの喪女いる?158部屋目

1 :彼氏いない歴774年:2021/08/08(日) 11:58:59.30 ID:TP71uEDz.net
まずは一人暮らし板( http://rio2016.2ch.net/homealone/ )を参考にどうぞ

※騒音・G・〇HKなどのループしやすい話題はなるべく自重してください
※回答する側も誘導してあげましょう
※荒らし・明らかに男と分かる書き込みに反応する人も荒らしです
※専ブラでNGワードすれば良し
※なるべくsage進行でお願いします
※次スレは>>970が立てて誘導して下さい
※立てられないなら誰かに頼んで下さい

前スレ
一人暮らしの喪女いる?156部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1623850789/
一人暮らしの喪女いる?157部屋目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1626503988/

875 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 13:56:48.35 ID:CKgQ+QXh.net
プロは指紋取るね
で手紙の指紋とドアノブの指紋照合する

876 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 13:59:51.63 ID:ISmIi1Fw.net
プロはって言うか、もし私自身がそんな事されたら確かに指紋とるかな

877 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 14:29:38.96 ID:fAtGk4Zl.net
頭おかしい人多いんだねー

878 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 15:34:56.05 ID:hqunVe/J.net
言うて集合住宅で他人を気にせず夜中にドアバタバタしてる人がまともとはいえないもんねえ

879 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 17:08:56.90 ID:QJUmXElJ.net
ベッド届いたけど想像以上に圧迫感ある
サイズ調べて実物も確認してから買ったけど、自分の狭い部屋だとほぼベッドで埋まってしまった

880 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 17:12:58.78 ID:Ua7ovXVA.net
子どもの頃は布団だったからベッドに憧れて大人になってからベッドにして
でもでかくて邪魔だなと思うようになって今は布団に戻ったけど
年寄りになったら多分ベッドの方がいいんだよね起き上がり体に負担かからない的な意味で

881 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 17:19:50.38 ID:d/CxKBzu.net
>>874
>>匿名の手紙だと、今の時代は逆上されて犯人探しみたいなことされても怖いし
クソメスは力で圧倒的に男性にかなわないからかわいそうだねぇw

882 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 17:38:39.64 ID:sSUdDt2T.net
寮に住んでたことあるけど、ドアをバーン!と閉めたりドタドタ大きな音たてて歩く子のほとんどは集合住宅に住んだことない子だったわ
私は団地育ちだったから、下に響くから静かに歩きなさいって教えられて育ったけど一軒家だとあまり注意されないのかも

883 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 17:41:17.38 ID:fUYIgpbl.net
厚くてでかいマットレスあるけど2Fの寝室に行くのが面倒だからリビングのヨガマットで寝てる‥
なぜか体は痛くならないw

884 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 18:13:39.58 ID:f8y8pSvw.net
>>883
一軒家で独り暮らしなの?

885 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 18:14:34.46 ID:ZcO6IQ+b.net
一軒家育ちだけど子どもの時はアホほど注意されたよ
多分家が古くて響いてたからだと思うけど
一人暮らし始めてからはやっぱり気にするようになるよね
宅配員もだけど階段とかなんで男って力いっぱい踏み込むんだろう

886 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 18:25:11.76 ID:0vDcylL7.net
>>884
そうだよ〜親が建てた家だけどね
自分で別の土地に建てて引っ越したいよ

887 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 18:37:57.67 ID:pkZC4qoU.net
指紋調べられても照合出来ないから怖くない
パソコンで打った手紙玄関に貼れば?

888 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 18:43:43.84 ID:6Hu/DZ3Y.net
>>880
マットレスはへたる
ベッドは邪魔

だからうちは三つ折りのコイル式マット買ったよ
ベッドの寝心地で折りたためる
敷布団もすてて楽になった

889 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 18:56:49.15 ID:klNIc62G.net
>>888
マットにシーツで直接寝てる?厚み何cmぐらい?

890 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 19:24:45.12 ID:AWHUAzw/.net
>>887
ドアノブを手袋して回してる?
普通素手だから検出できるぞ

891 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 19:46:26.44 ID:/COVn9F0.net
人んちのドアノブまで採取するとかやべー奴だな

892 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 19:49:00.68 ID:EFURwEi6.net
犯罪じゃないからね

893 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 19:52:15.82 ID:U6u3s/yA.net
えっキモ
ドアノブが横バータイプで手のひらだけで押し開けてると指紋付かんし

894 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 20:00:34.04 ID:EFURwEi6.net
それでもポストの鍵なりダイヤルあればそっちで指紋取る

895 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 20:05:49.95 ID:TerEmNis.net
一人暮らし始めてからまだ1週間ちょっとだけど用事があって実家に帰ったら飼ってる猫がめっちゃ塩対応になってた
あんなに私に懐いてたのにこっちに見向きもせずに妹にベッタリ
猫に忘れられたくないからちょこちょこ実家帰ろうと思ってたけどもうええわ

896 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 20:07:31.95 ID:cqjPRL9r.net
犯罪じゃないしって指紋取るとか相当ヤバいしきもいわ
さっきから取る取る言ってるのクソオスなん?

897 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 20:39:05.09 ID:klNIc62G.net
人の家のドアでコソコソなんかいじるとか
ドアポストから覗くと同じぐらいのやばさじゃん…

898 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 20:41:03.40 ID:V2i1nwsW.net
安倍晋三の影響が大きい
犯罪でも言い換えたらセーフ

899 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 21:06:52.36 ID:n7VB6p5J.net
ヘタりにくいクッションかマットレスってあるかな?

900 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 21:11:41.87 ID:RT0nkgOj.net
ホテルとかのスプリングマットレスならへたりにくいけど20万とかする

901 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 21:16:22.17 ID:3qVkvwQC.net
877 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/09/03(金) 14:29:38.96 ID:fAtGk4Zl
頭おかしい人多いんだねー
私は自分に都合のいいことしかしてくれない人しか認めない

902 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 21:23:20.67 ID:fAtGk4Zl.net
>>896
むしろ喪女のくせに自意識高いクソメスじゃない?
私はそうはなりたくないわ

903 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 22:17:12.47 ID:k4OdHgq4.net
一般市民が採ろうとして指紋採れるもんなの?
それっぽいのは採れても照合とか出来る気しない

904 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 22:33:31.06 ID:/RVssGne.net
>>900
マットレス20万↑した
3ヶ月に一度潰されそうになりながら回転させてる
重すぎるよ…

905 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 22:40:49.57 ID:mcgmeJBN.net
さっきテレワークしてたら誰かきて
若いワイシャツの男が「電気設備関係の変更がありましたのでご案内に」とのこと。

このアパート、そういうのがある時は事前に紙で知らせてくるのであやしいと思い、
「仕事中なんで・・・」って追い返した。

まともに引き下がってくれたからいいけど、押し切られたら怖かったな。
来訪者にいきなりドア開けちゃだめだね。

906 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 23:01:35.79 ID:nc24cTpF.net
決まり手は押し切り〜
喪女山〜

907 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 01:37:30.14 ID:ilGI4sM9.net
>>890
指紋検出ってあなたがするの?警察じゃなきゃ照らし合わしできなくない?

908 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 02:00:06.45 ID:tS9KR92Q.net
鑑識喪女

909 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 02:53:14.36 ID:Zjs3nM6C.net
深夜の散歩スリリングで楽しい

910 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 03:02:07.58 ID:MJHcTx06.net
>>895
ね、ねこはツンデレだから…

911 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 04:32:42.39 ID:sT3qqi+d.net
もう亡くなったけど、私が悲しんでいる時に気持ちを察してくれたのか、
すり寄ってきてペロぺロ顔を舐めて慰めてくれた飼い猫いた....
思い出しただけで悲しみで泣けてくる
でも同時にその思い出を私の胸に大事にしまっているし、
思い出自体が癒しになっている

912 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 06:37:55.69 ID:vECPwkkj.net
>>861
気持ち痛いほど分かる

上の生ゴミの室外機がエグい音立てるようになったが夏場に雑な使い方し続けて消耗したんかな
エアコン稼働させっぱなしだったからな
騒音生ゴミにとっては嫌がらせの一環になって一石二鳥とか思ってんのかもなくそが

913 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 06:41:57.67 ID:vECPwkkj.net
>>885
働いてる俺かっけえ、って思ってるからだろ
郵便の配達員も足音がさつな男多いけど仕事は正確だから何かしらの発達障害かもな

914 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 06:48:31.88 ID:mR//l53y.net
初めて一階に入居したけど想像以上にカビが凄いよ
除湿機使ったり換気も出来るだけしてたけどリュックにカビが生えてしまった
隣のマンションと隣接してて部屋が丸見えになるからカーテンを開けられないのがなあ

915 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 07:08:47.91 ID:/hZ4WuMS.net
1階に住んでるけどカビ臭くないし快適だけどなぁ

916 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 07:19:18.31 ID:T2/nRcXV.net
この一年不動産セールスとかの訪問が減って良かった
元々宅配便以外は出てなかったけどね

917 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 09:56:28.12 ID:U/Vqsv1G.net
風が強いから吊してあるオキッパの説明書がドアに当たってうるさい
もう配達の方普通に入れてくれるから説明書外していいかな

918 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 09:57:27.02 ID:d82tGtVI.net
私足音立てないから会社でびっくりさせること多い

919 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 11:57:43.76 ID:5eA1aX0W.net
>>914
>>915
部屋の方角どっち向き?

920 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 12:35:49.08 ID:CckiXhRC.net
>>918
わかる

921 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 13:54:53.86 ID:6ZpTRpR/.net
>>896
ネットでしか頑張れない子供部屋オバサン

922 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 13:59:35.95 ID:Yn9if3sk.net
白で揃えようと色々買ってたら病院みたいな部屋になってしまった
センスがない…

923 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 14:07:39.61 ID:Xh1ccJs6.net
一人暮らしスレで子供部屋とは

924 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 14:11:43.84 ID:TE7fWHld.net
>>922
フェイクでも観葉植物たくさん置いたり差し色で何か加えると良さそう

925 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 14:43:55.21 ID:F8tl2ghU.net
>>921
凹凸が少なめな真っ白い家具で揃えると病院感でちゃうよね
自分もそれでベッドが病院っぽいって言われたことある

アイボリー系とか、彫刻・木目入ってるやつとか、凸凹あるやつとかだと結構変わるよ!

926 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 15:31:41.12 ID:NnI5wJJc.net
布類で色を使おう
カーテン、ベッドカバー、クッション、ランチョンマット

927 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 15:35:19.41 ID:ioSNdNq1.net
私は明るめの緑で揃えた

928 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 17:28:41.20 ID:ZQ1PiiW9.net
タブレットでも持ってカフェで映画見たいとか思うけどゴロゴロしたり5chしてたら土曜日終わった

929 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 18:05:39.69 ID:BsVT/7oB.net
>>905
その手の案内、経験則だけど殆どは作業服で来るような・・・

930 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 18:31:58.50 ID:O4Mxkrpq.net
今日まだ顔洗ってない

931 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 19:17:53.55 ID:JAqYhqLs.net
>>889
17cm
時々起きる時、手がズボッとはまる

932 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 19:19:04.00 ID:JAqYhqLs.net
三つ折りの折り目にね

933 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 19:48:07.75 ID:jqW46Vy0.net
一人暮らし始めて家具家電とは別に生活必需品揃えるのに10万以上掛かった
暮らし始めてこれ足りないあれ足りないがたくさんある

今日は部屋干ししたらサーキュレーターないと不便なことに気付いたよ

934 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:06:09.10 ID:atahOJ7A.net
私は部屋干しは風呂場の浴室乾燥機使う
次の日には乾いてる

935 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:10:28.79 ID:CckiXhRC.net
サーキュレーターは何台あっても良い

936 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:12:30.10 ID:NldIGFyQ.net
エアコンを止めてみた
気温はいいが少しジメジメする

937 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:47:39.06 ID:gojUPiys.net
サーキュレーターはキッチンと洗濯物用に2台と扇風機がある

938 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 21:26:07.64 ID:yUo3LvNU.net
うちも2つもってる!
タイマーも首振りもないもの使ってたけど首振りほしくなって今年買った
どっちもありがたく使ってる

939 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 21:41:01.60 ID:0l5djjqF.net
角度変える時行儀悪いけど足でやってるw

940 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 21:43:32.09 ID:EOHCzeLQ.net
四方八方マンションに囲まれてるからか日と風が入ってこない
部屋の湿度はデフォルトで80
除湿機高いしクーラーの除湿は寒すぎる

941 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 21:46:55.04 ID:C/rZKtMR.net
>>939
その行為を行儀悪いけどって思えてる時点でそんなに行儀悪くない気がする
私はあまりにも自然にそうしてたから反省する

942 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 21:53:38.52 ID:CckiXhRC.net
>>940
除湿機って15,000円くらいでそこそこ能力高いのあるじゃん。
アイリスオーヤマはすぐ壊れるって話なので有名どころの電気メーカーの買えばいいと思うよ。

まあその前にサーキュレーター使って常時換気みたいの試してみたらいいと思うけど

943 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 21:54:16.74 ID:9FvzRmck.net
サーキュレーターも除湿機も買ったけど狭い1Kだからドア開け放してエアコンつければ充分だった

944 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 22:09:14.50 ID:8A5Y3KUi.net
うちも1DKで開け放てばエアコンで十分だ
前はサーキュレーター持ってたけど回しっぱでも羽にホコリたまって分解して掃除するの面倒になって捨てた
エアコンつけない日は台所と風呂場の換気扇回すだけでいい

945 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 22:14:19.29 ID:yUo3LvNU.net
>>940
除湿しても寒いよけ
再熱除湿しても寒いからどうしようもない

946 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 22:50:08.21 ID:EOHCzeLQ.net
風通しがないから換気扇回すと排気ばかりされて空気薄くなってしんどくなるんだよね

947 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 00:20:42.49 ID:UaffMTjr.net
>>505
なんかワロタ

948 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 00:24:44.78 ID:aLDVrGYp.net
確か屋外用あるよw

949 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 06:50:42.62 ID:wZRO28fP.net
夜にG見かけたわ
気持ち悪い

950 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 08:57:41.45 ID:sjxB4zGl.net
>>651
東京から茨城だかに越したじいさん家燃やされた挙げ句殺されたんじゃなかった?

951 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 09:00:42.53 ID:kakV7uju.net
これじゃなくて?
https://i.imgur.com/gdqdHYS.jpg

952 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 10:45:36.25 ID:ThQfBq6c.net
ベランダにコウモリの糞がたくさん…
ちょっと前に気配は感じてたけど本当にいたのか…
家賃払って欲しい

953 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 11:12:17.84 ID:YxKwQV3M.net
セミがいなくなった…

954 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 11:46:51.06 ID:KEG99PKv.net
>>952
コウモリってよくわかるね

955 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 13:42:58.64 ID:JCtlved6.net
>>950
頭悪いでしょ

956 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 14:35:48.50 ID:tmbe0Fx2.net
1階に飲食店が入っているマンションに住んでる人いる?
それ以外の条件はよさそうなマンションの5階があるんだが
1階に飲食店がはいっているところはゴキ・ネズミが沢山いる、っていうの
どこかで読んだ気がして悩んでる

957 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 14:55:07.55 ID:/7x9LFW5.net
1階に飲食店が2つ入ってる10階建ての5階だけど
Gは1年に1回くらい死にかけのどっかがバルサンして逃げてきたのが1匹見るかどうかだな
ネズミは見た事ない

958 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 15:02:45.41 ID:qyNrIwAW.net
>>951
それだ!
>>955
うむ
>>956
寿司屋の上に住んでた友達はGもねずみも出て大変そうだったよ

959 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 15:06:02.61 ID:bE0GYoGA.net
1階が焼肉屋だったときはエントランス出たらネズミがお食事中で目が合ってお互い固まった
でかいGが窓から入ってきたこともある

そして焼肉屋の経営者が韓国人だったらしく
引っ越す直前に大量に捨てた服をごみ袋開けて漁られてて最悪だった

960 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 15:38:54.28 ID:NpBU7Qwt.net
来客用の布団どうしてる?特に敷き布団
引っ越したら用意したいと思ってるんだけど上にあったような折り畳みマットレスでいいのかな

友達はソファベッドを来客用にしてたけどソファベッドというより横長の厚めな座椅子って感じで
角度つける金具が腰に当たって痛すぎて全然眠れなくて辛かった

961 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 15:48:34.39 ID:Fm9B7mr2.net
来客などない

962 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 15:53:54.57 ID:NpBU7Qwt.net
ごめんね来客無い人の答えは求めてないのよ

963 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:00:59.32 ID:nuA0ajiJ.net
いるいる
回答権無いのに答えようとする奴や
何故か突然不幸自慢してくる奴

964 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:04:17.88 ID:sMfZQ07c.net
>>960
ホムセンの安いのを使い捨て

965 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:09:47.67 ID:j+7rKzbl.net
11月以降に一人暮らし出来そうだ
参考に皆さんの給与の手取りと家賃を教えて下さい

966 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:10:46.87 ID:sMfZQ07c.net
手取り20万ちょい
家賃3.5万円

967 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:21:15.14 ID:u+eH/jQu.net
4つ部屋があるから誰かしら泊りに来るだろうとエアベッド買ったよ

968 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:21:57.75 ID:P/VWrDkg.net
>>960

布団屋から貸し布団借りてる
一泊1,000円だしめったに使わないものを常に置いとくの嫌だし

969 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:22:03.06 ID:CMzDx/Ef.net
手取り20〜23、家賃(と言うかローン)6.2
設定失敗したなと後悔してる

970 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:34:18.33 ID:KO4UcL45.net
>>960
IKEAのJESSHEIM イェッスヘイムが良さそうだなと思ってる
https://www.ikea.com/jp/ja/p/jessheim-futon-mattress-30388882/

971 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:41:03.85 ID:u+eH/jQu.net
シャトレーゼであれもこれもと選んでたら15個も買ってた
冷凍庫空けられるかな

972 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:51:18.22 ID:dWNpXz25.net
寝袋を買って自分が寝るという手もある

973 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 16:58:50.32 ID:NpBU7Qwt.net
960だけど色々ありがとう
エアーベッドは私も考えてたけど寝心地どうなんだろう

>>968
そんなに安く借りられる所あるなら確かにレンタルで済ませちゃうな…
探した事あるけどそんな激安は見つけられなかったから羨ましい

974 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 17:12:11.01 ID:IBqKhQ5u.net
>>973
オーダーしてたベッドが届くまでエアベッド使ってたけどよく眠れるよ
夏は背中に汗をかきそうだけども

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200