2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同人(腐)女子の喪女 46

1 :彼氏いない歴774年:2021/08/10(火) 13:10:48.98 ID:i/bZpFsQ.net
同人(腐)女子の喪女がマターリと語りあうスレです
801好きさんに限らずノマ好きさんも健全スキーも
同人にまつわる話をのんびりとドゾー
次スレは>>980の人が立ててください


前スレ
同人(腐)女子の喪女 44
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1612967001/

同人(腐)女子の喪女 45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1623518895/

2 :彼氏いない歴774年:2021/08/12(木) 01:45:14.87 ID:3Xsf7KHg.net
>>1乙です
https://i.momicha.net/momicha/1628689733426.jpg

3 :彼氏いない歴774年:2021/08/12(木) 02:51:06.90 ID:bm8erzWy.net
キャラクターをイメージした香水
https://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/2/9/29adf636.jpg

4 :彼氏いない歴774年:2021/08/12(木) 23:35:41.32 ID:WRhJSsek.net
ツイでお題箱やマロ設置してる人はff外からのリプやDMでの作品感想は迷惑ですか?
使ってるアプリの仕様でマロやお題箱に直に飛べないのでリプで感想送ってたのですが、
なんか認知して欲しくて個人特定できるように送ってると思われるかなと…
負担にならないように返信不要ですと付けてたけど言い逃げみたいでかえって失礼か?とも悩んでます

自分は創作できないのでシンプルに感動を伝えてきたつもりですが、
沢山感想貰ってそうな人にはこういう個人が見える感想は逆に迷惑だったりするでしょうか

5 :彼氏いない歴774年:2021/08/13(金) 00:00:14.82 ID:D//54urE.net
自分は
絵描き、マロ設置済み、DM・リプ開放 だけど
DMやリプで感想を貰っても迷惑に思う事はないです。
マロはお気軽なのでここから感想が来ることがほぼ8割くらいで、返事を書くハードルも字数制限があるマロが一番低いけど
DMやリプで感想くれる人は名前が出る分丁寧でしっかりした読み応えがある内容のことが多くて、どちらもそれぞれ長所があるけど後で何度も読み返したりするのはDMやリプの感想が多いです。
個人的にはそういうしっかりした感想も返信不要の気遣いも嬉しいし、認知してほしいとかの穿った見方はしようと思えばどのツールでも考えられるのでそこはあんまり気にしなくていいかと思います。
匿名マシュマロとかはマロを介して自分の意見を相手のフォロワーに見せたいんだろうなって使い方をする人とかも居るくらいだし、何のツールを使ってもそういう杞憂は生まれると思うので。

6 :彼氏いない歴774年:2021/08/13(金) 07:19:54.08 ID:VkAOJZhR.net
感想言うだけは全然いいけどあわよくばリクエストする奴は鬱陶しい

7 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 09:20:18.51 ID:kAdISb56.net
リクエストしたり距離感おかしいとかでなければ感想はいつでもどんな手段でも嬉しいよ
返信めんどくさいから返信不要にしてくれる人はめっちゃありがたいよ

質問なんだけど二人で向かい合ってくっついて寝るときの
体の下側になるほうの腕ってどうなってるのか有識者教えてほしいです
描写しなくてもいいとかそういうことでなくどうなってるのかが知りたい…

8 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 09:24:28.83 ID:FZRuIvY8.net
>>7
自分は胸の前で折り畳んでたよ
当然喪なので女友達の家泊まりに行って狭いベッドで寝た時の話です…

9 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 12:25:06.15 ID:kNBftkxR.net
>>4です
心配していたほどではないようでホッとしました
返信不要も助けになっているようでよかったです
リクエストなどはもちろんしませんが言葉遣いには気を付けていこうと思います
距離感も大事ですね
またこいつか…と思われないように頻度にも気を付けます
とても参考になりました。ありがとうございました!

10 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 13:23:09.41 ID:kAdISb56.net
>>8
実体験ありがとう!助かる!

>>9
返信不要なら頻度気にしなくても多分大丈夫じゃないかな
気になるならRTして空リプだけにしてみるとか

11 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 16:53:59.11 ID:dYc4ZGHN.net
>>7
私も胸の前で畳んだり、あとは枕の下にセルフ腕枕みたいな形で入れたりすることもある
1人で寝る時も横向くとそうなるな

12 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 11:30:17.54 ID:jhwMRI3R.net
全く知らない人から全く知らない作品の全く知らないキャラのエロい絵をリクエスト(もちろん無償)されたんで断ったら、「この作品のエロい絵はなかなか増えないし頼んでも描いてもらえなくつらいです…はぁ」とか言われたんだが知らねーよ

13 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 11:49:07.99 ID:M8GR8/rs.net
文章でわざわざはぁ…て書く奴はろくでもないと思ってるわ

14 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 11:55:45.09 ID:7Wlprmq/.net
…を使うこと自体あんま好きじゃない
よくコメントくれる人が頭にも後ろにも……を多用するんだけど(……かわいいですね……とか)ちょっと含みがあるみたいで嫌だなーと思ってたら別の人に「ずっと気になってたんですがそれは癖ですか?人によっては気になるからやめた方がいいですよ」て言われててあー私だけじゃなかったんだなーてなった

15 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 14:24:22.40 ID:8+nJfF4A.net
多用はしてないけど何かを心配する時とかネガティブな感じの時は…を使う
でも文章でわざわざ溜め息を書くのはないわ

16 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 15:08:52.06 ID:gfA8APvH.net
文頭に「わー!」をつけるのはご年配、文末に「…!」をつけるのはオタク、的なツイをRTしてくる人いるとリプする気失せる
完璧な文章書ける人とだけやり取りしてくださいって思ってしまう

17 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 15:18:22.21 ID:WdFRsAFl.net
ヲタク的な文章あるあるみたいなのRTするけどわかる自分もやるわ的な意味でなんだけどな

18 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 17:04:08.80 ID:tZk8qLBt.net
言いにくい事だろうけどツイでそんな感じの他人の嫌いな特徴とか言動を発信してくれる人って実はめちゃくちゃ助かるね。自分が少しでも当てはまったらブロックできるし。
腐同士だとそういう理由で争いとか嫌な思いさせる前に見せないためのブロックしてもまあ逆カプかなとか何か別ジャンルで解釈違いあったかなとかで納得してくれる人多いけど
二次創作しない見ないオタクとかそもそもオタク以外だと自衛って概念が無いし
こっちが自衛してもわざわざスクショしてブロックされた周知したりするから厄介だわ

19 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 19:00:14.15 ID:k6Qzr4y2.net
ある男女カップリング絵(公式カップリング)を描いたら所謂百合豚の方から「○○を男キャラと絡ませる奴は悪!全員消えろ!」て言われてしまったんだけど、女キャラが男と絡むの絶対許さないマンて処女厨?なのかな
別に公式が絶対じゃないし捏造カプも同性カプも何でも好きなのは自由だけど攻撃してくる人は本当に嫌だ
その人の推しキャラ推しカプにマイナスイメージがつく

20 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 19:15:48.12 ID:NwW3yaWb.net
誤字とかトーン抜けとか原稿ミスがなくならない
よく見直す以外に脱稿したつもりで1日手をつけずにいたけど本当の脱稿した後にやはり気付く
漫画見てくれる友人はいなくて今は早割捨てて対処してるけどマイナージャンルのドピコだから本当は財布に痛い
1人でやれる対処法あったら知りたい

21 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 19:15:59.65 ID:L2ftQ7g4.net
同カプ者と通話したりするようになったんだけどツイの相互の相互で話すようになった人が自分の過去の恋愛話をめちゃめちゃする人でそれ聞いて周りも生々しい話ばっかりするようになってつらい
自分が喪だから気まずいのもあるが他人の恋愛話聞くより推しの話したい…

22 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 20:09:31.90 ID:0DWkmXXF.net
恋愛SSに自分の体験談です!て後書きがあったり、旦那との会話から思い付いた話ですwみたいなの見ると現実に引き戻されてウッ…てなる

23 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 20:19:24.72 ID:G7CSI1Nq.net
>>20
原稿そのものってよりはキャラの装飾とか外見ミスらないようにだけど、私はチェックリスト作って1ページずつチェックしてた事ある
☑メガネ白板
☑右ピアス
みたいな感じで。それでも忘れちゃう時は忘れちゃうんだよね…

24 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 20:24:15.82 ID:LwDWVYdO.net
>>20
実際に印刷に出してチェックしてる?
画面じゃなく印刷物を赤ペンで一コマずつチェックした方が見つけやすいよ

25 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:00:05.72 ID:ftzhqOrm.net
>>20
セリフは声に出して読み上げたら大分誤字脱字が減った
恥ずかしかったら口パクでもいいから目視だけじゃなく口動かして確認した方が良いよ

26 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:01:03.79 ID:9FzT4KXm.net
>>24
私も同じ
印刷してみて赤鉛筆で丸してる

27 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:02:50.10 ID:u6kLjuxs.net
ツイッターに載せる用にセリフに脱稿しましたって入れていたらその部分をそのまま入稿した人居たな

28 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:09:04.23 ID:2iF4mYpF.net
>>27
わろたw かわいい

29 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:57:01.91 ID:sGeQfwFB.net
流行ジャンルに参入したらいいねはめちゃくちゃもらえたけど感想は本当全然もらえないなと思ったけど
マイナージャンルはほぼ作品投下ないんで噛み締める時間あるけど流行ジャンルは次から次へといろんな作品が投げられるんでよほどじゃないと感想書いてる暇ないなって自分で身に染みてわかった
あとマイナージャンルはやっぱ作家保護力働く

30 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 22:04:34.50 ID:ubW+yZq6.net
保護しないと絶滅するもんなあ

31 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:00:03.41 ID:TV/4NL48.net
何となしにこのキャラ好きだなーってキャラを1枚絵描いたらそっちが伸びた
いつも描いてる大本命キャラたちは休日潰して漫画描こうが箸にも棒にもかからず既読代わりのいいねしかもらえないのでこの差に悲しくなった
囲い込みだったとしてもこれは確かに揺らぐね

32 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:00:42.83 ID:TV/4NL48.net
描き忘れたけど1枚絵描いたキャラのほうが本命よりマイナー

33 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:12:17.53 ID:4N8icT4M.net
マイナー界隈の新規囲い込みあるある
でもそのマイナーキャラを描き続けないとすぐに囲いからもそっぽむかれるんだよね
私はやっぱり自分の描きたいキャラだけ描こうと思ったよ

34 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:18:25.59 ID:BRer+7iv.net
人気めのジャンルの人気CPにハマったんだけどやっぱり埋もれちゃうな
でも前のジャンルが斜陽だった上に逆CPが圧倒的人気で過疎過疎の過疎だったので今の方が1000倍楽しい…

35 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 08:20:32.19 ID:t8gRYj9B.net
気が向いたら描くお題箱を置いてて全部は描かないってことを明記してるんだけど催促のメールがきた
「私のリクエストしたイラストは現在どれくらい描いてますか?それからまた新たなリクエストをしたいんですが」
との事なんだけど、催促されると描く気が失せて返信も面倒になってしまう
全く描いてません、新しいリクエストは受けません、とか返したら逆恨みされるかな

36 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 09:03:49.50 ID:AZ7Co+w0.net
何か行動を起こされるかどうかは別として逆恨みされる事はされると思う…
もうスルーでいいんじゃないかな。何返しても疲れるしどうせ噛み合わないから時間が無駄になっちゃうよ

37 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 10:22:36.68 ID:pNUtRLh6.net
萌え製造機として利用されてるだけだよね
明記してるんだし同じくスルーで、あまりにしつこいようならそう明記してますのでご了承くださいごめんなさい〜ぐらいでいいんじゃないかな

38 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 10:33:50.01 ID:oR6Tv8Xx.net
支部でイラリク募集したことあるけど絵の感想お礼評価ブクマしてくれる人って本当に少なくて、見たかどうかすら言ってくれない全く無反応な人がかなり多くてびっくりしたわ
私は断ったら粘着されて脅迫まがいのことされたことがあるから(運営に通報した、批判されたくないならネットに絵を上げるな、ジャンルから去れ、二度と描くな等)スルーがいいと思う
リク厨ていろんな人に手当たり次第投げまくってるから、変に刺激しなければあなたひとりに粘着することはないと思う

39 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 12:51:04.78 ID:SWgHyT27.net
ひでー話だね
ゴミ野郎だ。一度描いてみて労力わかって欲しい

40 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 12:59:11.71 ID:JB1541mH.net
シリーズものの続きをずっと楽しみに待っていたところ、気づいたらそのシリーズすべてマイピク限定の閲覧になってた…ひどい

41 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 13:05:00.99 ID:TV/4NL48.net
>>40
申請したらいいんじゃない?
身内のみとかならゴメン

42 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 13:09:55.93 ID:JB1541mH.net
>>40
ROM専だから申請通る自信なくて、勢いで愚痴っちゃったけどダメ元で申請してみるよ
レスありがとう!

43 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 13:10:39.82 ID:JB1541mH.net
↑は>>41宛です
失礼しました

44 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 16:19:31.43 ID:IhKsqrfg.net
>>20です
>>23,24,25
ありがとう
ミス多くて向いてないのかと悩んでたからどれも一人で取り組めそうな方法で助かる
コピー出力はやったことあるからリスト化と読み上げをやってみるよ

45 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:18:17.85 ID:dcqL8etT.net
そこそこのマイナーカプで無産がカプ内の絵ウマにブロられた事を散々逆恨みしてメンヘラツイからのお仲間がマシュマロ凸みたいな事やらかしたせいで
絡まれた絵ウマが作品全消しで元ジャンル戻って?しまった…なんて事してくれるんだ…

46 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:22:12.33 ID:Knhydw1I.net
>>45
そういうの聞くとメンヘラ無産の肩持ってマロ凸したお仲間って馬要らないのかな?って思っちゃう
べったりはしてるんだろうからそうなんだー馬さんひどいねー()位は言うかもしれないけど
行動に移すかと言うとやっぱり馬にはいてもらいたいしってならない?

47 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:40:29.99 ID:WcCXLiBw.net
お仲間も無産なら自分をスルーする作家より絡んでくれる交流相手が上位でしょ

48 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:47:31.64 ID:+C4Jw6fJ.net
多分鍵付き新垢作ってお仲間だけで繋がり直してるよ

49 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:54:06.60 ID:IKfl6NeC.net
恋人や家族について一切話さない人の別垢見つけちゃった
既婚子持ちだった
同じ喪だと思ってたのに騙された気分

50 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 19:40:11.56 ID:dcqL8etT.net
>>46
メンヘラ無産(夢、腐も「読めます!」)
絵ウマ(腐とCP無しの推しキャラメイン健全)
お仲間(夢、CP無ししか読めない)
だったからCP無しだけ描け的なニュアンスのを一回断られたのでもう要らないっていうか対抗馬的な腐ばっか増えるなら居て欲しくないになったんだと思う。

51 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:21:13.06 ID:IKfl6NeC.net
喪じゃない人の描くものは旦那や彼氏との経験談や自己投影なんだろうと思ってしまって読めなくなる
好きな作家さんだっただけにツラい

52 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:27:45.32 ID:Y2n800Mn.net
本人は何も騙してないだろうに知らん人に騙されたって言われるのかわいそう

53 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:30:59.89 ID:2ApsNLL2.net
それって二次創作だけ?一般書籍とかエロじゃなくても、例えば既婚者女性の描く原作漫画とかも作者の自己投影とか経験みたいに思うって事?
逆に喪って公言してる人の描くものは彼氏とか旦那にこんな事されたいんだろ?みたいな目で読んでるの?

54 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:36:26.28 ID:DudLDTW3.net
どうあがいても喪ってだけで見下されがちだしわざわざ自称する人なんて少ないんだから極端な考えだけど自分以外は全員彼氏持ちか既婚だと思って開き直ってるくらいが気楽でいいよ
勝手に仲間かもと期待して違った時のダメージも軽くなるし

55 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:40:15.84 ID:Kdbf3+he.net
喪女だからってさすがに拗らせすぎ
自分の体験談ですってわざわざ言ってる人じゃないんなら体験談って思わない方がいいよ…ていうか普通思わないよ…
あと自己投影かどうかは喪関係なくない?

56 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 21:27:12.33 ID:Pty0MuyA.net
喪でも自己投影や夢女は多いしね
ツイッターで作品や萌え語りよりも旦那ガーちびガー話題が多いとか買った本の後書きに旦那との実体験ですハートとか書かれてなきゃ既婚者でも彼氏持ちでも別に気にしないよ

57 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 21:31:23.53 ID:U53Ic72V.net
ファンタジー冒険物とか殺伐バトル物の原作なのに現パロ同棲お洒落手料理小粋会話系の創作しかしないなら体験談だろうな…と思ってしまう

58 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:05:24.04 ID:uqVj5NBu.net
私もツイで喪とか自分に関わる恋愛話一切してないけど、新刊サンプル上げたら同ジャンルっぽい男オタクに「腐の描くBLは実体験なんやろうなあ…」みたいなコメントされた事ある
こういう何でもかんでも作者自分の描いたものと同じ事されたいしたいした事ある…っていう区別つけない考え方って男オタクならではみたいな勝手なイメージあったからそうじゃなかったのに驚いてる

59 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:11:38.10 ID:el2lptWj.net
ここにいる身でこんなこというのもなんか矛盾してる気がするけど、喪とかどうとか気にしないし周りもそんな気にする時代でもなくない?
と思うから彼氏や旦那とのことなんだ…みたいなこと考えたことなかったな
元ネタは体験談ですってエロネタで言う人にさすがに引くけど

60 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:49:18.92 ID:Knhydw1I.net
>>47
言われて確かにそうかと思ったわ私は萌え語りや二次が見たいからツイやってるけど
誰かと話したいからやってる人もいるわけだよね
そしてそれはCPが好きとかキャラが好きな相手って訳でもなくて
要は自分を構ってくれさえすればいいんだから
それなら生産だろうが馬だろうがお友だちを傷付ける相手は要らないわけか
滅茶苦茶腑に落ちた

61 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:49:55.78 ID:yG3RUsv8.net
元ネタ体験談は見ないけどごはん写真に同居人の一部映り込みとかグッズ持った手の左手薬指に細身の指輪が…みたいなのは匂わせだとしてもアアアアとなる
面白みのない生活の癒しとしてオタクを楽しんでる身としてはリアル充実しててさらに絵や漫画も上手くてフォロワーや友達多そうな毎日楽しそうな人見ると眩しさで焼かれる

62 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:50:59.34 ID:FP8XJ+0S.net
男女カプでわざわざ妊娠ネタする人って大体既婚子持ちだから生活感じて嫌だなとは思う
自己投影では無いんだろうけどね

63 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:54:16.75 ID:Knhydw1I.net
>>58
>何でもかんでも作者自分の描いたものと同じ事されたいしたいした事ある…っていう区別つけない考え方
これ同人板にこう決め付けてくるやつ滅茶苦茶いるけどほんとに止めて欲しい
描いてるものと同じことをされたいってそんな訳ないだろって思うわ
私は二次BL描きだけどそもそも話練るときに
この2人ならこう動くはずってそこに滅茶苦茶気を使うのに
それを自分がしたい/されたい事を描いてるって本気でムカつく

64 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 23:01:57.46 ID:E34OK1Di.net
>>61
わかりすぎる
同人活動は現実逃避的な面もあるからそこでリア充な世界が垣間見えると格差で虚無感に襲われてしまう
喪な上に人生経験も希薄だからツイ交流出来ないわ…
描いてる人間の素性がわからないと攻撃の的にされやすいってたまに見るけどどっちにしろ喪ってバレたら見下し対象にされるしそれだったら何も知られない方がいい
ただ作品から喪気質が漏れ出てないか心配ではある

65 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 00:28:38.16 ID:MlczauUc.net
>>63
わかる

66 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 00:47:02.67 ID:2dwvQvGB.net
二次百合に置き換えたら分かりそうなものなのにね
イヤミ言いたかっただけかな

67 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:15:10.08 ID:B12COLUy.net
そういや「こういうことされたいですよね〜」とか「こんな風にされたら嬉しく思っちゃいます!」って感想もらったことあったけど
攻めがそういうことしたのは受けになんだけど何でされたいとかされたらとか言う話になるのかなと思ったことはある
私が描いたのがドリ本ならその感想わかるけどCP本だし

68 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:29:10.24 ID:myhuW0UT.net
扱うキャラやカプによるだろうけど半数以上が受ちゃん=アタシだろうからなあ…
ドリとジャンル自分全盛の今CP2人を平等に扱うとか
突き放して書いてるタイプって希少種だと思う

69 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:34:17.56 ID:jM3TbD/g.net
うちのジャンルはどっちかというと攻め=自分が多いけどな

70 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:59:47.06 ID:eZx0bXMC.net
原作だと攻はイケメン爽やか受けは無骨で男らしいキャラって感じなのにやたら受けにベタベタと執着する攻とヤキモチプリプリ焼く女体化受けとかになってたらそれはもう夢だろって思うことはある

71 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 03:37:25.94 ID:9feJlghK.net
>>70
まさにその文の通りに描いてる自カプの人がいる
一言一句そのままで逆にすごいw
ただオリジナル方面から来た人で元々ファンが付いててエロがめちゃくちゃ上手いから
ジャンル者からは遠巻きにされつつも売れてるって感じ
結局はエロの実力なのかなぁと思ってしまう…

72 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 09:30:21.83 ID:HN9m8Y+9.net
>>49
そういう私生活が謎な人いるよね
いつも仕事遅い感じだし休みの日はグッズ買いに頻繁に出かけたりしてて
親や家族の話が出てこなかったから
一人暮らしで上京してきた喪なのかなと思ってたら
いきなり旦那と結婚する前の話とか子供の学校の話が出てきて驚いたことある
逆にずっと女だと思ってたら男だったパターンもあるw

73 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:09:51.60 ID:zlptuQGQ.net
>>68
大体受キャラにはまって二次始める受贔屓だけど
受に自己投影だとすぐ決めつける奴マジ死ね
こういう奴は攻にハマっても受に自己投影してると言ってくる
経験上この手の決めつけしてくるのは雑食かリバなんだよなあ
リバは対等と謎理論かまして来るまでがお約束

74 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:24:04.19 ID:DbEaq90c.net
決めつけるなって言ってる口で決めつけるなよw

私も受け贔屓だけど自己投影だなんだ言う人はハイハイまたかと思ってるよ
腐女子は現実で男に縁がない人がなる論を唱える非ヲタみたいだ

75 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:46:12.92 ID:oDYN9rgj.net
そういう決めつけされると>>63みたいなコンテンツを舐めて小馬鹿にされた事へのムカつきもあるけど、
また別にコンテンツ越しに中の人の性生活を妄想してる人が隠しもせずに急に話しかけて来たみたいな変質者的な怖さもある。
男性オタクはほぼ嫌がらせみたいなノリでやってくる人が多いけど女性はそうの無いだろうからガチっぽくて余計怖い。

76 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:59:48.38 ID:BVSBmvfS.net
自分でもこじらせ過ぎで卑屈な考えをしてしまうって分かってるからいつプラベ語りが飛び出すかわからないツイッターはあまり見ないようにしてるけど、新刊のお知らせをツイでしかしない時もあるサークルさんもいるからちょっとつらい

77 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 13:00:19.67 ID:N3ABcSKs.net
>>73
自分が一番思い込みの決めつけ謎理論ぶちかましてる癖に何イキってんだ
自己投影だなんだ言ってくる人なんてスルーしてればいい
いちいち噛み付くから余計言われるんだよ
そもそも自己投影自体は別に悪い事じゃないと思うけどね
女性向け界隈は何故か絶対悪みたいに言われるけど
大なり小なりキャラに感情移入しないと作品なんて楽しめないし自己投影してる人がいようとそういう楽しみ方もあるよねってだけだわ

78 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 13:05:29.38 ID:B12COLUy.net
>>75
わかる滅茶苦茶わかる
そんなこと考えてしかもそれを言うか??って気持ち悪さがあるよね
同人板ではそれも何が悪いのって言われるけど滅茶苦茶だと思うわ

79 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 13:56:31.71 ID:zlptuQGQ.net
>>77
自垢ではブロックしたりスルーしてもいい加減ウザいもの
それにABのB中心話描くと空リプやほぼ名指しで自己投影乙的な事を言ってくるのは決まって雑食やリバ垢だから思い込みじゃないよ
原作に出来るだけ寄せてB総受でもないしA好きからは好意的な反応貰えるのに
本買ってまでB贔屓してるのは自己投影してるからと言われたら死ねとしか言えないわ
BやB受アンチや雑食リバから悪口で散々自己投影言われてきたら過敏にもなる
というか自分十分イキって鼻息荒いよ

80 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:06:00.51 ID:9J7YVZES.net

頭の病気かな
お大事にね

81 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:26:34.91 ID:oDYN9rgj.net
コンテンツやクラスタからの決めつけやラベリングは良くない!って話かと思ったら私の決めつけやラベリングの方が正しいって主張だったのか…

82 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:28:10.22 ID:LSZsXQ59.net
数える程の絡みしかないオンリーワンカプで萌えすぎて小説書いてるんだけど
完成させてもこの二人の作品を欲してるのは自分だけだと思うと寂しくなってくる
マイナーな作品やキャラで創作してる人はどうやってモチベーション保ってる?

83 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:52:04.27 ID:L4h7j2iO.net
>>82
人に期待しない事かな…
自分が読みたいから描いてるって思うようにしてるし実際解釈完全一致の作品描けるのは自分しかいないから本当に自己満足の世界
自分もマイナーカプだからよくモチベーション萎えるんだけどそういう時は創作からちょっと離れて別の事したり、違うジャンルを見に行ったりするよ
たまたま見た映画ドラマ他ジャンルからインスピレーション受けて自カプ描きたい!てなったりするし
そういう時はめちゃくちゃ筆が乗るから刺激って大事だなって思う

84 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 02:08:45.33 ID:Qxadl/xQ.net
あんまり良い不安解消法じゃないけど全然絵に反応もらえなくて自信なくなった時はツイッターを彷徨ってめちゃくちゃ絵が上手いのにフォロワー少なくていいねRTも全然ついてない壁打ちアカウントを探し出して眺めてる
こんなに絵が上手い人でもこんなに評価されないことがあるんだ!って謎に後ろ向きの元気が出るし意外とそういうアカウントってたくさんある
上手な絵をいっぱい見て勉強にもなるし他人の反応なんか気にしなくても良いんだなって少し楽になれる

85 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 02:31:05.43 ID:ebWJ3M3D.net
>>84
そういうアカウント確かに安心するけど大概が世間に見つかって伸びていかない?
しかも自分の数字なんか遥かに飛び越えて
いつもそれで嫉妬ばっかしてるわ

86 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 08:27:41.78 ID:Qxadl/xQ.net
>>85
それはあるある
前に見かけたのだとマイナージャンルから旬ジャンル描き始めたらフォロワーが誇張じゃなく1000倍になってた
だからあんまり同じ人を継続的に見たり知ってるジャンルは見ないようにしてる

87 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 09:14:44.12 ID:/3s+tQVB.net
凄いね
自分のフォロワーが突然1000倍になったら疑心暗鬼になっちゃいそう

88 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 14:34:14.47 ID:UllMePhH.net
>>87
1000倍になった事あるけど取っ付き難さ満点の壁打ち垢だから旬ジャンルすげえで終わったよ
通知は煩いから切ったけど

89 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 16:52:57.89 ID:mGwgdrgV.net
私は1000まで行かない、500倍くらいだったけど身内でやってたリプ応酬とか「これ◯◯さん好きそう!」「好き!」とか、干し芋から誕プレ贈りあったりのやり取りが全部吊し上げみたいにされて垢自体が終わった
そういうこなれてない素人臭い感じを愚痴垢?で監視されてたっぽいから増えたっつってもその分もあるのかもな…

90 :彼氏いない歴774年:2021/08/21(土) 23:24:33.04 ID:FmtjyjOd.net
公式が推してる(と思ってる)カプが二次創作の蓋を開けたら別カプのが人気だった時の驚愕ったらない…はぁ

91 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 00:37:31.09 ID:PJxtVNsI.net
>>83
ありがとう
好きな事なのにあれこれ考え過ぎるのはよくないね
とりあえず無理に書こうとするのやめて色々見てみようと思う
もう原作は終わってて新しい燃料の供給はないけど
まだまだ好きだからマイペースに書いてけたらいいな

92 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 08:21:20.97 ID:mkm9I36h.net
趣味が同じ同人の人たちの雑談や与太話的なものが読みたくて同人板のチラシ覗いて絡みも見てるんだけど
ずーっといる嵐何とかならないのかな
そりゃ関係ない話に逸れることなんて多少あっていいけど
いっつもいっつもまたその話題か…ってげんなりしてしまう
801は二次者でもないし年齢が高すぎてちょっと違うし
何かこう今みんなこういうのが好きなんだなとかこれに注目してるんだなってのがわかるスレあればいいのにな
同人者雑談みたいな

93 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 08:27:17.73 ID:mkm9I36h.net
これ面白そうだからみんなの意見聞きたいなと思う話題も全部嵐に潰されるのキツい

94 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 08:59:46.69 ID:8eXK3lik.net
>>92
同人の流行を考えるスレとかどうだろう?
イメージしてるのと違ったらごめんね

95 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 11:06:49.39 ID:ihjLuyFE.net
同人板てツイッターが主戦場になる人が増えてくに連れて全体的にヲチスレ愚痴スレ、
ツイで言えない嫌味とか露悪的なのもここでなら許される みたいな雰囲気が濃くなってく感じがしてしばらく見てなかったんだけど今はそんな事ないの?
他人の作風とか解釈の愚痴見ると自分のことみたいにヘコむタチだから同人系の話題ここか身内同士のツイ垢くらいでしか摂取できてないや

96 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 12:09:16.62 ID:l1ZBYWCp.net
ツイって創作場なのかなぁ
もはや本になるだろっていうストーリー仕立てのツイが苦手
まとまってる媒体なら読めるのに何時間何日にも渡って延々と流れていく話にウッとなる
やっぱり本が至高すぎる

97 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 12:21:57.18 ID:WEZH1lG4.net
>>94
ただのダラダラした雑談が見たいんじゃない?
チラシが一番向いてると思うけど絡めないしツイとかで荒れてる話題ができるとそれ一色になるけど

98 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 13:27:23.38 ID:EF68Y5R9.net
> やっぱり本が至高すぎる
そらそうよ
>>96は発行ペース変わらないタイプの人?
自分はコロナ禍でイベントの参加者もイベント自体も減ってから本の発行ペース落ちて短いのをツイに上げる頻度が増えた。
紙の本が好きで装丁考えたりするのも楽しかったはずなのにな…なんかいまいちテンションがもたない
自分は絵とか漫画の方だから字書きの人とはまた違うのかもしれないけど

99 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 14:34:38.29 ID:l1ZBYWCp.net
>>98
漫画も画像SS支部ベッターポイピク辺りは良いけどツイの直創作?が苦手なんだよね
botみたいに見えるやつ
雑音なく落ち着いて読みたい感覚ってのは古くて喪なんかなぁと思った

発行ペースは特に落ちないけど物足りない感はあるよ
イベント行かなくなってもう一年以上だし

100 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 15:22:36.75 ID:mkm9I36h.net
>>97
そうです
昔は色んなジャンルが好きな人が集まって話するスレがあったんだけど
どちらも年月を経て今ではすっかり変わってしまったので
かつてのああいうスレはどこにあるんだろうと彷徨ってる感じ

同人板たとえば最近ならNLとBLで求められるものの違いが面白そうだったんだけど
これもあそこにいる嵐が大好きなネタのうえ、へーそうなのかで流すことが出来ず着火爆発してしまう人がいるので
荒らされて終わったり…
いつもこの話聞けたらな面白そうだってネタが話せないし聞けないんだよね

101 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 16:34:26.78 ID:sEMVfgrU.net
イベントは参加するけど長らく交流もせず引きこもってたからWebオンリーがどういうものかよく分からない
作品upするだけってこと?

102 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 20:26:41.37 ID:oDz3JSqN.net
webオンリーは展示だけの人もいるけどイベント合わせで本出して通販してくれる人もいるよ
予約だけで本文完成してない人がたまにいるけど…

103 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 20:32:28.30 ID:ZfFFFAUQ.net
ピクスク一度参加した事あるけどほぼ交流がメインだったな
コロナ関係なくリアイベでカププチオンリーとか狙えないような規模なので横繋がりが強いというのもあるけど
交流メインで本を売ったり買ったりはおまけって感じだった
他所見ても本はなくネップリだけでの参加とか既刊のみの人が多いイメージ

104 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 20:39:45.05 ID:J5m+PrM0.net
うちの所は普段リアイベ参加しない人もたくさん参加してて本の通販多かった

105 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 21:20:02.47 ID:Ov6Fl4cN.net
数ページの作品やイラストのみ展示の人もいるしイベント限定で既刊をweb再録する人もいれば
日程合わせて新刊出す人もいる
自ジャンルは新刊出す人かなり多かったな
ピクスクのみで通販受け付けてた大手さんのところはリアルイベントみたいにアバターでごった返しになってた

普段はツイを眺めてるだけの人のボードに勢いで感想書き込んだり何となくツイより積極的になれるから
個人的には好き

106 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 22:52:06.60 ID:sEMVfgrU.net
ありがとう
今の垢作ったばっかりで知り合いもフォロワーも全くいなくて作り方も忘れてしまったから新参者が参加していいのかどうかわからなくて
最初は雰囲気だけ楽しむのもよさそうだね

107 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 00:03:43.24 ID:eJPhMukj.net
ピクスクは目当ての買い物終わった後ぶらぶらして展示眺めたりボードに書き込んだりする時間が好き
広場で集まって撮影とかもあるよね

108 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 00:30:25.83 ID:YajcXA/i.net
私が今まさに予約だけで本文完成してない人になりそうでやばいわ……

109 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 00:50:22.72 ID:L89FdBXm.net
>>100
今の同人板は平和なスレのが稀かもね
雑談可能である程度動いてるスレだと荒らしがいなくても
嫌いと不人気は叩く覇権脳や原作と二次が切り離せないカプ厨や
愚痴と倫理の正義婆がもれなくいるから空気は悪い

110 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 03:10:19.62 ID:v6ci9sGi.net
>>100
同人絡みジャンルの話ではなく音楽の板での話だけどそこにも色んなファン混同の総合スレがあった
板自体はマイナーながらも勢いあって楽しくやってたんだけどある日荒らしがやって来て壊滅状態
今もスレ自体はあるけどたまに誰かが書き込みすると荒らしが即登場するからみんな諦めて誰も書かない
ああいうスレは長持ちしないのが常なのかも

111 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 10:17:25.76 ID:BoPLYv6n.net
自ジャンルスレは比較的人気のないカプの話題しかなかったな
人気カプはアンチもいて荒れやすくなるからか

112 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 10:30:32.43 ID:DFvY2Xgk.net
何回か経験したけど人気あるABを叩くためにガチマイナーCAに成り済まして持ち上げるの
私もマイナー者だったから大嫌いだったな
CA者なんてほぼいないから専スレにだけ都合良くいるわけないのに
CAいいよねってバットに引きずり出すの残酷で大嫌いだった

113 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 11:29:39.23 ID:1DAMVU93.net
イラリク断ったらブロックされてワロタ
ブロックは別にいいけど何したわけでもないのに私が悪者みたいじゃんかよ
そもそもイラリク募集もしてないのに

114 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 11:36:39.31 ID:LnGuJ4Er.net
最後の一行でお茶吹きそうになったw
色んな人がいるな

115 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 11:46:21.27 ID:wKzB/zvJ.net
仮に募集しててもリクエストによっては断られて当たり前なのに募集もしてないのは笑うわw
私は気まぐれお題箱置いててホント名前の通り気まぐれに描いてたけど催促のコメントがきたから「気まぐれなんで全部は描く約束は出来ねッス」てことを伝えたら悪態つかれてブロックされたな
で、どっかで私のこと晒してたって人伝に聞いた
世の中自分の思い通りにならないことの方が多いのにそれ分からない人がわりといるのよね

116 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 13:34:54.96 ID:7uErHowa.net
あからさまにメンタルか脳の何かの機能が不調っぽいぞって人に日常ツイ宛の日記リプされるようになって
(私「円盤の予約延期か…」
相手リプ「私は、成人しても親が通販を、許してくれませんでした。選択の自由が、ある事自体、恵まれて、いるんですね。」みたいな)
かわいそうな人なんだろうけどやべーなってブロックしたら昔合同とかやって仲良かったフォロワーの精神病で変わり果てた姿だった。

117 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 14:17:45.80 ID:7gbHZMsR.net
荒しはどこにでもいるよね…
昔ドラマ関連のスレで最初は色々なカプの妄想で盛り上がってたのに
勢力強いカプの人が他の人の萌えを全部否定し始めて
演じてる中の人の悪口まで始めて
何かギスギスし出して見るのも止めちゃった
今でも稼働してるか知らんけどその人が気に入らない人を次々追い出してたからなー

118 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 15:40:54.64 ID:y+CfDgnU.net
同人板じゃないけど大手になりたいスレは数年前までならオフメインで執筆やイベントでのノウハウから懐かし漫画の回顧話や最近のアニメ漫画まで平和に雑談できるし回転も早くて楽しかったんだけど
今は荒らし晒しの粘着が居着いてて全然駄目だ

119 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 15:50:17.72 ID:v6ci9sGi.net
>>118
私もいた
方言定着し始めてしばらくはいたんだけどこの手のスレは自分語りしたい層が居着いて元の話をしたい人が文句言うも
もうこうなったら終わりでどれだけスレ分けようがもう終わりなんだよね
多分雑談したい漂流民が居着いたんだと思うけど
ページの割り振りやコマ割の話楽しかったな
こういう話はツイじゃ出来ないから有難かった

120 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 16:20:10.92 ID:37c5lXEb.net
>>119
どんな話題でも認定厨が噛みつきだしておかしくなったね
イベント後のレポ読むのいつも楽しみだった
同人関係だとここは比較的平和だから似たような雑談できたらいいな

今はスパークに向けて原稿やってる
コロナいくらかでも落ち着いてくれたらいいな…

121 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 17:20:51.11 ID:GhPkKQCo.net
ずっとオン専だったんだけど最近ハマったジャンルで来月ピクスク開催されるから参加してみようかなーと思ってる
本が売れる自信がないので短ページの漫画を描いて展示するつもり
ジャンルの知り合いできるといいな〜

122 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 17:35:21.63 ID:STSQ4nfC.net
おーいいじゃん
お友達できるといいね!
中にはいろいろ面倒な人もいたりするけど同じものが好きで集まってる根っこの気持ちは同じだから楽しんできてね

123 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 18:58:44.11 ID:hFIPLnrn.net
>>113>>115もフォロー外すならまだ分かるけどブロックする意味はわからない
リクエスト受けてくれなかった=ブロックの思考怖すぎるわ
そんな人のリク受けない方が良かったよ一回でも要求聞いたら何されるかわかんない
ブロックで済んでマシだったよきっと

124 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 18:59:18.08 ID:aoZ2xWMu.net
ツイで同ジャンル者のスペース聴いてるとかなりの割合で旦那の話、彼氏の話に被弾する
性生活やVIO脱毛の話された時もあった
ツイートならスルー出来るが音声だとダメージでかい
作品やキャラの話、萌え語りが聞きたかっただけなのにな

125 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 19:43:21.70 ID:GhPkKQCo.net
>>122
ありがとうー!楽しみだ!
ぼっち壁打ちだからお友達ほしい
とりあえずお出しできるものが描き終わるようにがんばる

126 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 21:31:56.88 ID:1i5ULQMK.net
ピクスクは知らなかったサークルの作品に出会えるから好き
めちゃくちゃ好みの作風の人を見つけたらその場の勢いでボードに感想書き込みまくってる
121もぜひ参加して欲しい

127 :彼氏いない歴774年:2021/08/23(月) 23:20:07.73 ID:EZ1MhTK6.net
>>121
いいねー!
私も気になってたジャンルで来月開催されるからすごく迷ってたけど121のやる気見て参加の気持ち固まった
ありがとう

128 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 14:55:45.26 ID:NQd1+qGM.net
ピクスクは500円ちょっとでスペース借りられるからいいよね
ちょっと出てみようかなって気軽に参加できる

129 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 17:08:46.15 ID:4TSqS/EA.net
むかしいたジャンルでイベントもたまに出てたんだけど変な男(たぶん客)がいきなり長い棒みたいなので女性(売り手)を殴り付けて流血大惨事になったのを見たことがある
近くにいたわけじゃないけどすごい怖かった
結局その犯人捕まってない&犯人がイベント主催者の顔見知りだったらしく怖くなってそのジャンル自体から去ったわ
被害者の女性は犯人の男と面識ないみたいで何でそんな目にあったのかも分からずじまいだった

130 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 17:21:51.07 ID:EnvQuU4c.net
急に怖い話すぎる
主催の顔見知りなのに捕まってないって…

131 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 18:43:29.52 ID:2zyOlsTr.net
>>129
それ聞いたことあるわ
何のジャンルだったかは忘れたけど当時騒ぎになったよね
襲われた人が気の毒すぎる

132 :彼氏いない歴774年:2021/08/24(火) 19:16:45.11 ID:Vj2I85PJ.net
調べたらすぐ出てきたけどFEか

133 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 07:04:00.90 ID:pYN/utI1.net
支部でイラリク(無償)されてイラスト描いたんだけどなんか気に入らなかったみたいで文句言われた挙げ句ブロックされて意味がわからない
死んでほしい

134 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 07:23:01.01 ID:BVThHRHc.net
お金とったわけでもないのにね

135 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 07:23:07.48 ID:o32FOaOV.net
ゴミだな
そういうことされると絵を描くモチベとか一気に落ちるよね
ひとつの作品を作り上げる苦労全然分かってない奴全員消えてほしいわ

136 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 07:50:20.00 ID:BVThHRHc.net
同人板なんかで無産呼びにめっちゃキレてる人いたりするけど
そう言いたくなるだけの経験したからこそその呼び方して愚痴るんだろうし
5で愚痴るぐらい許してやりなよと思っちゃう
そりゃツイで言ってたらびっくりするけどそんなん誰でも知ってるクラスの弗でしか見たことない

137 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 08:20:59.78 ID:Ibeyb5Dn.net
無産呼びで二次創作とか同人にあんまり興味のない純粋に原作のファンの人が「二次創作しないからって無産て…」
みたいに苦言呈してたのは他所で見た事あるけど、そもそも二次創作物の生産に関しての話だから純粋な原作ファンの事は無産とは呼ばないよな…?って違和感覚えた
なんかどこかで二次創作嫌いな原作ファンvs二次創作者の構図にでも無産て言葉が流用されてたりするんかね?

138 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 08:28:54.27 ID:BVThHRHc.net
>>137
同人板での話だからね
純粋なファンは同人板にそもそも来ないと思うし世界が全然違うと思う

>二次創作嫌いな原作ファンvs二次創作者の構図にでも無産て言葉が流用されてたりする?
見たことないなあ
差別とかじゃなくほんと世界が違うよね
純粋なファンと同人者は交わらないと思う

139 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 09:00:25.27 ID:nk2Dl/QS.net
ちょっと相談させてください
渋やってるんだけど一定期間限定でリクエストボックス(Twitterのお題箱)を設置してリクエスト募集してました
で、募集が終わった頃に
「リクエストいいですか」
とのメールが来たので、
「今回は締め切りました。また今度募集する事があればお題箱を置くと思うのでそのときリクエストしてください」
と返信したところ、
「お題箱に誘導したくせにプロフィールにも他のどこを探してもリンクがありませんでした。私からのリクエストは受けるつもりがないんですね!」
と怒られてしまいました
こちらの意図が通じない方にどう説明すれば理解してもらえるでしょうか?それとももう無視してブロックした方がいいでしょうか?逆恨み等で嫌がらせされたらと思うと恐いです

140 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 09:11:09.50 ID:KuEnjuOE.net
無視でいいよーそんなの
構ってやるとまた来て長くなっちゃう

141 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 09:55:27.47 ID:sRX1eSt4.net
>>113
から全部違う人だろうけど酷い人が沢山いるんだね
Twitterが本名じゃないからって本性露わにしすぎ
描いたところで感謝の気持ちなんて1ミリも無さそう

142 :139:2021/08/25(水) 13:49:57.65 ID:JC4Xozrj.net
スレ読んでたらリクエストのトラブル、結構あるんですね

>>140
レスありがとうございます無視します
一方的に悪者にされたようでどうにもモヤモヤしてしまって……
あと、
「もしリクエスト絵を投稿するときは私(リクエスト主)の名前は出さないでください恥ずかしいから」
とも言われたのですが、もしかしたら恥ずかしいからじゃなくていろんな人にリクエストをしていて名前がバレる(マルチリクエストだとバレる)のを避けるためだったのかな、とか考えてしまいました
これだけのことで創作意欲が削がれてしまいちょっと落ち込みましたが、好きな作者さんの作品見たり推しキャラ眺めて気持ち切り替えます

143 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 21:55:43.25 ID:LyRkl6+s.net
ワクチン懐疑派、普段通りの生活送る派なツイートしてた同推しのフォロワー、やっぱり同推し界隈の作家からバンバンブロックされてってるみたいで嘆いてた
オンライン上のオタク趣味には直接関係ないしまあ私生活の思想は個人の自由かなっては思うけど私もブロックするの時間の問題だわ…

144 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 21:59:16.38 ID:01HiWjGM.net
みんながバンバンしている今がブロックチャンスじゃない?
それにそんな人が直接イベント会場に来る事もあるしね…

145 :彼氏いない歴774年:2021/08/25(水) 23:59:43.99 ID:wHyMWzhx.net
無産て元々はジャンルの有害を指してたと思うんだけど
無害も混ぜちゃったから面倒になったわ

146 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 07:02:16.98 ID:GQwSOQFO.net
皆さん子供の頃から絵描いたり字書くの好きだった?同人活動するようになったきっかけって何かある?

147 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 07:41:23.39 ID:AjcFEA8L.net
>>146
子供の時から絵描くの好きだったな
当時は少女漫画と萌えラノベのファンアートばっかり描いてた
高校生の時にある漫画を友達に教えてもらって検索したらBL二次創作たくさん出てきて(本当は出てきちゃダメなんだけど)
こんな世界があるのかと思って沼りました

148 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 09:18:21.18 ID:/HOBzR/k.net
>>146
子供のときは絵だったけど中学生くらいから思い浮かんだ話アウトプットするのに小説を取り入れて以降オンラインで小説書いてた
同人活動は社会人になってから
憧れの作家がいて机並べたくてサークル参加
周りに同人や創作やってる人いたらもうちょっと早く始められたかも

149 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 09:25:35.07 ID:otGZYTy2.net
子どもの頃から絵描いて遊んでたから漫画家になりたいと思ってた
オタクになったきっかけは友達が買ったファンロードのせい
投稿で埋められた雑誌初めて見たしそれに載ってたおかげで初めて同人誌を知ったし通販した
当時小学生だったから手紙の文章は黒歴史レベル…
当の友達はあっさりオタ抜けしてたから私は隠れオタクになった

150 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 17:40:06.17 ID:h9BLsAgC.net
>>146
絵描くの好きだったよ
同人活動は近所の友達の姉からだな
でも当時はBL正直わかってなかったけどとりあえず手を出してた程度オタクの嗜みの一つ程度だったのにあるジャンルにハマって一気にのめり込んだ

最近ハマるジャンルハマるジャンル割とジャンル規模でかい割にCPは微マイナーでキャラ及びCP解釈が完全マイナーなことが多くて泣く

151 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 18:46:58.93 ID:0SHjUnKV.net
吐き出し

逆CPの人がABってどうしてエロばっかりなのかな?wってツイートしてたのが未だに腹立つ
私は純愛が好きってならわかるけどわざわざ逆を見に行って
エロばっかwってわざわざ表で言うのも笑うのも理解出来ない
何でそんなことしたの?されなきゃいけないの?ってたまに思い返しては腹立つんだよなあ

152 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 18:48:59.45 ID:0SHjUnKV.net
ツイって、まあ5もだけど脳直で何でも話す人いるけどそういう人たち理解出来ないわ

153 :彼氏いない歴774年:2021/08/26(木) 19:48:49.95 ID:rfw1CrAh.net
ちょっとご病気で気持ちが昂ってるか単純にヤバいほど頭わりーんだろうね。
自ジャンルでもABとか絶対ありえないしBみたいなブサイクにハマる奴マイナーに酔ってるだけw
みたいな事を検索出る単語使って借り物アイコンと自CP名(AC)明記bioでやってた奴いて、キッチリアイコン貸した絵師と周りのAC作家とAB者からブロられて発狂してた。
なんでわざわざ自分の得にもならない上に嫌われるような真似をするのかってそいつ自身のフォロワーにも呆れられてたわ。
リアルjkとかか?と思ってプロフ見たら30↑と書いてあって余計に怖かった。

154 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 05:01:00.27 ID:T6MU5Ztp.net
そういう人らってジャンル自分つうか自己愛強めなんだと思う
自分(ないしは保身用のアイドル的人物…神だの旦那等)が最も正しいから
それ以外を否定したり馬鹿にすることを悪いと思ってないだろうし
やっても許されると思ってる

155 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 07:28:52.02 ID:YVS/5PUz.net
好きなサークルさんがいるんだけどツイッターの空気(デマ拡散や学級会や炎上とか)が合わないと言いどんどん低浮上になって年イチ呟けばいい方って状態のAさん
その人と仲のいい同カプのBさんがAと飯行った〜原稿合宿した〜って自分の垢で呟くからそこがAさん生存確認唯一の手段
ただ私はBさんの作風も普段の呟きも全部苦手でツイも見たくない
でももうBさんとの合同誌やBさん主催のアンソロやBさん新刊のゲストやとにかくBさん経由でしかAさんの新作や近況を知ることができない
ABは今のカプで知り合ったけどもうリア友並みっぽいから今後もAさんの作品読みたいなら切り離せない存在なんだろうな
色々感情が渦巻いてしんどいんだけどこういう時気持ちを楽にするにはどうしたらいいんだろう
私は他のジャンルもかけもちしてるけどAさんとこっちのカプもまだ好きだからBさんの垢でAさんの近況見る度しんどい

156 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 10:12:31.44 ID:HAkJeGMJ.net
少し前にツイでみた同人女の漫画みたいだな
好きな作風で日常話聞きたいなって人に限って全然ツイートしないのどうしてなんだろう

157 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 19:49:02.20 ID:VPGlE1bk.net
何処にも行けない
わりと全国に聖地が点在してる系のオタクなんだけど金撒きにも行けない
哭ける

158 :彼氏いない歴774年:2021/08/27(金) 21:06:06.34 ID:q00+fDxu.net
>>156
私もまんまおけけパワー中島の話だなと思ったw
155が未読だったら一読を勧めるよ 共感できる話があるかもしれない

159 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 02:19:07.72 ID:1ZXWnhRz.net
自ジャンルのスレもうずっとアスペなんだろうなって人が住み着いてる
本人は大真面目で多分悪意はないのがわかるんだけど
変なこと言うし1には書いてないけどそういうのは話題にしないよって注意されても
書いてないことを話しちゃいけないとか意味がわからないって怒って演説が続く
規制されたのかしばらく見なかったのが帰って来てまた演説始めた
本気で嫌になる

160 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 02:25:42.63 ID:JzcDHczs.net
>>151
>>153
ちょっと違うけど界隈の毒マロで原作が好きなようですが何でABを描くんですか?
原作を読むとABの要素はゼロですよね?
原作のどこを見てABを描かれてるのか不思議ですって言ってるACA推しの人を見かけて
公式のカプ以外は全部ただの腐女子の妄想でACAも原作に要素はゼロだろって思った
毒マロの被害者がACAも好きだから何でABなんかをって思ったんだろうけどブーメランすぎる

161 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 06:37:30.72 ID:AbYfO4wc.net
>>159
あー…なんかその怒って演説のくだりとか「まさに」って感じだね…
自分の前ジャンルでもツイッターとかオフイベントで何度かそう言う感じになって周りに避けられて居なくなった人居るけど、
そのタイプって悪気ないだけあってグイグイ交流とか企画の場に出てくる→嫌われて退場繰り返してるっぽいし
そのスレの人も他のSNSとかでやらかし過ぎてもう自分が話聞いてもらえるの5みたいな匿名の所しかないって分かっててスレに固執するのかもね…

162 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 06:50:57.42 ID:jQDxrRPz.net
>>161
悪意あって暴言吐く人も勿論嫌だけど何がダメか分かってないコミュ力オバケが一番怖い
根本的な常識が全く違うから話が通じない
で、嫌われるんだけど原因がわからないから「知らないうちに嫌われた、ブロックされてたショック」で最悪そのブロックした人を逆恨みして攻撃に出たりする
同人界隈に限った話ではないけどそういう人にターゲットにされたらこっちのメンタルやられるからいかに早く気づいて対処するか大事だと思うわ

163 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 16:49:08.00 ID:HixvYW4+.net
字書きを見下すつもりはないしなんなら字書きの作品の方が刺さることも多いけどジャンル全員が認知するような、なんならジャンル外の人間まで引き寄せるような字書きなんて全く見たことないわ
同人女の感情みたいな神字書きなんて居るのかなあ

164 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 16:59:14.70 ID:1ZXWnhRz.net
>>163
それ出て来た頃から言われてたよね
漫画描きならわかるけどって
私も漫画描きでなら見たことあるけど字書きでは見たことない

165 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 17:18:07.34 ID:fdVru+kG.net
人を呼ぶ小説神ってキャラのガワ使ったエロ有のほぼオリジナル書きとかじゃないかなあ
ジャンルやカプにハマるというよりはエロ理由で人が増える
もちろん人呼べる時点で上手いのは間違いないけど

166 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 17:37:24.97 ID:lTFXrSQT.net
昔のジャンルにいたわ神字書き
字書きだけど壁でとらのあなの店舗で特設コーナー作られてジャンルの同人者ほぼみんな知ってた
同人上がった後は一般文芸で小説家デビューしたしあのくらい小説が上手いとさすがに影響力あるわ

167 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 17:46:30.13 ID:Mwp1rAHF.net
同人女の感情は漫画描き設定だと出てくる作家ごとに作品の絵柄変えなきゃいけないしそこで神作家がちょっとでもヘタクソだったりすると違和感で神っぽさが破綻しちゃうから小説書き界隈の話にするしかないんじゃないかな。

168 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 18:20:01.54 ID:zt/R9vaR.net
原作無視のキャラ崩壊(一人称すら違う)
自分と旦那をキャラに当てはめて経験談をそのまま小説化
キャラヘイト

等で一部で有名だった字書きさんがいたけどまだ30とかで若いのに癌で亡くなったのがすごく衝撃的だった
昔個人サイト全盛期だった頃相互リンクで繋がってた人達の中には亡くなられている人もいるのだろうなーと思うと何とも言えない気持ちになる
逆にTwitterで見つけると懐かしくてうわー!てなるけど大抵結婚してて旦那さんいてお子さんもいてウッてなる

169 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 18:34:40.07 ID:WbmBPoLq.net
原作ではくりんくりんなくせ毛キャラが直毛サラサラストレートで描かれていた時は驚いたな
ネタじゃなくてちゃんとしたイラストでも常にサラサラだったから誰か判らなかった

170 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 18:55:12.43 ID:TP+hXjD7.net
原作で不美人だったり地味キャラがお目目キラキラ美少女化もあるよね。そのキャラの魅力がなくなってしまうのに
あと、原作ではそういう描写が全くないのに天然巨乳の無自覚エロキャラにされた女キャラがイケメン達に言い寄られるような創作も何か違うってなる

171 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 19:21:26.31 ID:964jR/VY.net
大昔だけど漫画と小説両方書いててどちらもプロかと思うくらいクオリティ高い大手いたな
その人はどちらかというと小説の方が人気だった
たまに中古に並ぶと漫画本以上に小説本はとんでもないプレミアついてるし即売れてる

172 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 20:04:13.04 ID:btVt//UR.net
>>168
過去ジャンルに心当たりありまくる字書きがいたので慌てて確認しにいったら元気に呟いてた
と同時にどのジャンルにもそういう人いるんだなと思った

173 :彼氏いない歴774年:2021/08/28(土) 23:35:16.31 ID:1JLhvoOW.net
初めてR18描いてるけどふと我に帰ったときの虚無感がすごい
あと擬音とか自分で描いてて笑いそうになる
どうにか正気を失ったまま最後まで突っ走りたい

174 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 10:00:45.50 ID:UGeoHkV+.net
わかる少し前に書いたR18全部消したし勢いで出した本もできることなら全回収して焼きたい

175 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 10:40:41.57 ID:ttxybk+V.net
焼くほどじゃないけど自分もR18本は出した後は全く見返さないや
自作の本に限っての話ね
全年齢はたまに読み返すことあるけど

176 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 10:56:02.39 ID:vVN2a+8V.net
自分の見返したくならないのは技術不足だと思ってたけどベテラン勢でもそうなのね
そっか、手料理みたいなもんだもんね

177 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 11:01:50.73 ID:3vJGmP7J.net
はじめて乳首描いたときは恥ずかしくて消したけど今は乳首どころじゃないものも平気で描くな
ただ、何やってんだろ……ってとんでもない虚無感に襲われることがある

178 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 14:24:35.55 ID:Pi8WN8w2.net
173だけど同じこと思ってる人多くて安心した…
こんなこと話せる相手がいないのでw
進捗やばいから今日も描くよ〜

179 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 15:48:40.28 ID:jwJSeltL.net
そういえばジャンルの神レベルの人がr18に挑戦した時は見てるこっちまで緊張感凄くて一コマ一コマギクシャクしながら真面目に見た
エロはまた別の才能なのか慣れが必要ぽいね

180 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 16:04:53.04 ID:M01cIqHs.net
エロはちょっと線が汚いくらいのほうがエッチに感じる

181 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 16:06:32.07 ID:MXpt3Znx.net
 自分の書いたR18本がいまだ恥ずかしくて読み返せなかったんだけど、似たような経験の方々がいらして、じぶんだけじゃなかったとほっとしている。

182 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 16:30:51.67 ID:S2e5ghmv.net
癌で死んだとかって何でわかるの?

183 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 16:59:12.84 ID:QUAE25+H.net
当時よく通ってたサイトがあったけど、更新が途絶えてしばらくして「癌で亡くなりました」って身内の方(確かご主人だった気がする)が説明してるの見たことあるな
ブログでもその亡くなったご本人が「体調悪いなー」って書いてて更新途絶えてたから心配してたらまさか…だった
今ならそういう報告はTwitterになるのかな

184 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 17:00:45.21 ID:kY/7awEh.net
>>168
私も最近18年位前にハマってた作品をサーチ検索したら結構サイト残ってて感動した。良い文章書く人いたけど2009年位に最終更新止まってた。また再燃してくれたりしないかな〜皆今何してるんだろう

185 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 17:27:36.16 ID:bsRr0k0s.net
イベントで、原作の作品名をでっかく描いたポスターってNGなんですか?
初心者で、こないだ初めてイベントに行きました
おしゃれに英語で小さく載せてるポスターを掲げている人はいたのですが、デカデカと「原作題名」です!と描いているものがなかったので…

186 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 18:36:45.59 ID:M01cIqHs.net
>>185
イベントでスペース出す=〇〇(作品名)は分かりきってる前提、って感じじゃないかな
「このスペースはツイステでーす!!」ってデカデカ書いてあってもそりゃそうだろうね、みたいな
それよりかは自分のスペース名や本のタイトルやCP名をデカくする方がいい

187 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 18:56:06.09 ID:b+P/CWPq.net
病気療養中ですって書いてある人がTwitterの更新ずっと途絶えてるとまさか…て心配になる
ただTwitterに飽きただけならいいんだが

188 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 19:27:27.00 ID:kY/7awEh.net
>>187
実際、もし本人に何かあったとしても身内の人がTwitter垢把握して訃報を知らせるって殆どいないだろうね。同人垢だと特に
夫婦でさえ隠してる人の方が多いだろうし
長く更新無いとまさか…ってなるよね

189 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 19:43:20.45 ID:tVNznbhf.net
>>187
療養してたことあるけど病気中って意外と何もできないもんだよ
暇な時間たっぷり色々できるじゃーんって事前に思うけどいざその期間に入ると気持ちが落ち着かないしやる気も出ない
読みやすい本眺めたり時々ネットするくらいだった
その人もそんな感じかもよ

190 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 20:39:51.96 ID:4VQ1OKSF.net
みんな中高と制服だったと思うけど制服のスカートてこういうシワ入ったり折れ方するもんだった?
制服生地ってぶ厚いし私はプリーツ少なくて前後ろ合わせてひだ4つしかないスカートだったからこうは絶対ならなかったんだけど
もしかしてプリーツ多い制服だと生地薄めに出来ててこういうシワにもなるのかなと気になってきた
風になびく時も生地途中で折れるようにはならんだろと思ってたんだけどやっぱりイラストだけかな?

画像は拾いもんでごめん
https://i.imgur.com/pZmIFt0.jpg
https://i.imgur.com/M9SVS1u.jpg

191 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 20:42:57.78 ID:b+P/CWPq.net
>>188
ちゃんとTwitterにまで報せてくれる人がいるっていうのはかなり幸運な方だよね

>>189
そうだといいんだけどその人Twitterも支部ももう6〜7年止まったままなんだよね
長くログインしてなかったから使用したメアドもPassも忘れてログイン出来なくなったとか
病気療養でヲタ活してなかったら脱ヲタしてしまったとかそんなんだといいな

192 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 20:47:49.67 ID:b+P/CWPq.net
>>190
うちは吊りスカート型の制服だったんだけど
シワの形までは覚えてないけどそんなに折れ難いほど固くはなかったから多分シワ出来てたんじゃないかな

193 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 21:19:16.22 ID:wYbZOiJA.net
界隈で展開がすごいとか神扱いされてる人いるけどひと昔前の少女漫画あるあるで流れについていけん
若い人多いから逆に新鮮なんだろうけど

194 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 21:39:12.93 ID:oVT7o9Kw.net
>>190
これ折れ方誇張されてると思う
リアルに描きたいなら写真見た方いいし、エロさやデフォルメしたいならこういうイラスト参考にしたらいいのでは

195 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 22:00:10.03 ID:4VQ1OKSF.net
>>192
>>194
意見ありがとう助かります
写真見るにしてもリアル女子高生の制服画像だとどうしても動きが無いやつばっかで
あとはコス用の恐らくペラ生地と思われるのばかり出て来て自分の判断で合ってるのか分からなくなってきてしまった
イメージだと風になびくにしてもウエストからふわっとこんな感じだよなあと(学校制服市販されてる訳ないから画像のもコス用だろうだけど)
とりあえずエロさ出したい訳じゃないからさっき上げたような画像描写じゃなくて良さそうだね
https://i.imgur.com/kS3UCps.jpg

196 :彼氏いない歴774年:2021/08/29(日) 22:12:18.83 ID:kY/7awEh.net
>>191
そうだよね   
自分の身にもいつ何があるかわからないしね
私はTwitter上ではグッズやチケットの取引はしないことにしてる。何かあったときに人や家族に迷惑掛けたくないからね。

197 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 03:10:59.22 ID:OnFqYZeA.net
絵ってまんま描くんじゃなく嘘も付くからスカートもそれじゃないかな
写真でも突っ張り棒みたいなの入れて布の流れ嘘ついたりするよね
よく言われる乳袋も絵だとすごく太い人に見えたりするから仕方なくそうしたりとかあるじゃん
それと同じじゃないかな

198 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 05:39:38.03 ID:Ria1YRdu.net
乳袋にそんな理由あるの?ただエロく見せる為じゃないの

199 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 06:05:20.47 ID:OnFqYZeA.net
>>198
そりゃおっぱい入れるためのスペースが服に付いてるの?ってレベルのはそっちかもだけど
見栄えのためにある程度の嘘をつくって話

200 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 06:40:39.57 ID:Nuy1RY1g.net
その厚さの生地なら下着の形浮き出ないだろってスカートでも萌えやエロ重視でパンツがわかるように塗ってたりするし(話題になったラブライブ?のみかんのイラストとか)、そこまでリアリティー求められてない気もするけど、それは男性向けの話かな
女性はそのへんリアルに寄せて描く人が多いイメージ

201 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 07:14:13.05 ID:ydOoIA+F.net
190だけど言いたいことは解るよ
制服絶対こうはならんだろ所謂ケレン味ってやつがスカートに効いてるんだろうと今まで思ってたんだけど
割とリアル寄りのイラスト講座にも最初に上げたような途中で折れるようなスカートの描かれ方してて
もしかしてプリーツ多いとそうなったりするの?と疑問生じ始めたのよ
ここの皆はまさに制服着てたし絵描く人もいるからわかるかなと思ってちょっと質問してみたんだ

202 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 07:52:27.10 ID:V5Wcomvr.net
前に普段イラスト講座上げてる人がオリジナルの一枚絵上げた時にお祭りの絵だったんだけど
浴衣の女の子が帯してるのにウエストやたらくびれて描かれててだいぶおかしくてあれっとなった事ある、実際突っ込みリプ結構付いてたし
作者は男性だから知らないんだろうなとは思ったけど講座は体のパーツで上手かったし参考になったけどなんか急に冷めてフォローやめちゃった

203 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 08:43:11.63 ID:QHnm/56c.net
和服絵はある種の関門だよね
知識とか技術がもろバレになるというか…

204 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 12:09:09.58 ID:ygggmHxS.net
和服の合わせを逆に描いちゃってる人たまに見る。言ってあげるべきか悩むけど誰かが言うだろうとスルーする

205 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 13:24:12.57 ID:q9zVjCJu.net
ワイシャツとか服のボタンも男女で違うんだったよね
見る分には気にしないけど描く時は気にしたりしてる

206 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 13:46:25.24 ID:BF/Pg9pr.net
>>204
知り合いくらいでも正直言わないなそういうの
例え軽い親切心でもミス指摘するのって割とデリケートな部分で怖い
リアルでめっちゃ親しい友達ならこっそりいうかもって感じ

207 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 13:51:45.04 ID:kXO+W1Ha.net
アドバイスを求められてるとかでもない限り
余計な指摘は大きなお世話だよね

208 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 14:45:18.20 ID:ylngrLOM.net
手が左右逆とか指が多いとかでも相当仲良くて関係が良くないと言えないかも

209 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 15:03:04.84 ID:ygggmHxS.net
もう絵が完成しちゃってると絶対言えない
下書き中をUPした時だったらまだ言えるかな〜と思うけど

210 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 20:22:51.66 ID:f6k+ruzx.net
TLに漫画で出て来たキャラの着物の合わせの左右が逆って指摘された人が居たけど後々その着物着てたキャラが実は亡くなってたオチ(なので襟が左前)って事があったからもしやこれもそういう演出かも…って一瞬思ってしまう所ある

211 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 20:37:00.42 ID:sPCJl1sk.net
同ジャンルの若い子が上げてたイラストは男物のシャツのあわせが逆になってたな
いつもは合ってるのに珍しいと思ってよく見たら自撮り写真で反転してるって設定だったからなるほど…と感動した

212 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 21:50:09.54 ID:gSC2/usq.net
私は恥ずかしながら未だに男物の下着の構造がわからない
脱がずにトイレする穴があるとかそういうやつ
資料用に買えばいいんだろうけど字書きだしエロほとんど書かないしいいかなと知らないままで来た

213 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 22:02:51.05 ID:CaDwf188.net
>>212
兄弟や父親の洗濯物干したり畳んでたから無駄に知ってる
でも作中で使うことはまずないと思うよ
ギャグ漫画ならブリーフ姿とか描くかもだけど

214 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 22:20:53.85 ID:gSC2/usq.net
>>213
たしかに作中でトイレ用の穴とかわざわざ明記して使う場面ないかw
最近の若者の主流はボクサーとかそういうことだけ知ってればどうにかなるかな
ありがとう

215 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 22:38:27.05 ID:D3zgL/31.net
そうして俺は前にある穴からそれをとりだそうとしたが最近買ったトランクスなので少し手付きがぎこちなかった
うん、書かないな

216 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 23:07:00.43 ID:E8HpGlKJ.net
>>215


217 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 23:22:27.96 ID:q56DcvBs.net
>>215
そこから普通出すことないもんねww
パンツ脱ぐシーンは普通一気に全部脱ぐw

218 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 23:32:00.61 ID:Pxn3fYgD.net
何かの番組でその穴から出す男の方が少ない
出しづらいから下げた方が早いって見たよ

219 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 23:33:54.16 ID:CaDwf188.net
パンツにおしっこ付いちゃうからね

220 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 23:39:25.68 ID:4+aX9HNv.net
ほー 考えた事なかった
でもベルトしえたら上から出すの面倒くさそうだね
チャックだけあけてパンツ下げるのも出来そうだけど直すのも面倒くさそうだねw知らなかった

221 :彼氏いない歴774年:2021/08/30(月) 23:44:01.79 ID:CaDwf188.net
トイレの時はベルトいったん緩めてると思う
チャックだけにすると下手したら金具に挟んじゃってあまりの痛さに泣くみたい…
ベルト緩めるのはホラーとかで立ちションしたりで描写として見かけるのと、挟むのはなんかちょっと下品なラジオで聞いたよ

222 :彼氏いない歴774年:2021/08/31(火) 00:33:51.23 ID:oXl/ySd0.net
たまに二次創作でもトイレ中の相手の手元を覗き込んで…みたいなのあるけど衝立あるとはいえ人前で物を出すのに抵抗ないのかが知りたいけど流石に誰にも聞けない

223 :彼氏いない歴774年:2021/08/31(火) 07:51:13.47 ID:nRuq/NEU.net
>>222
温泉とか銭湯みたいな仕方ない感覚なんだろうけど、覗き込める位置に他人が来るのはだいぶ警戒するっぽいよ。
まる見えによく出るような海外のドッキリ番組で公衆トイレで他が空いてるのにわざわざ隣の小便器を使ったら…?
みたいなのがあったけど外国人でもめちゃくちゃ警戒して「何?誰?」ってリアクションだった。
同性愛者の痴漢じゃ無かったらカツアゲを疑うみたいな話で、女性だと電車でガラガラの車両なのに知らん人がピッタリ隣に座って来るみたいな感覚なのかも。
そういう子供の友達同士でチンチン見せろよ〜!みたいなノリじゃないと局部を見える覗かれるは起こり得ない状況っぽい。

224 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 15:27:26.71 ID:7Ep3BPA9.net
男性向けジャンルで保守を二次絵でしたりお誕生日おめでとうって二次絵貼る文化理解出来ない
公式が絵柄変えてくるジャンルだから今こんな絵なんだって思いかけていやこれってビックリした
あっちはあっちの文化なんだろうから注意とかはしなかったけどあれビックリする

225 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 16:59:14.00 ID:Vu1uvTzy.net
それって5のスレでってこと?拾い絵ってことだよね

こないだ似たようなことあった
ソシャゲ公式がタグ使ってゲームのことツイートしてねって企画に何故か二次絵上げてる人チラホラいて
男性ユーザーが「イラスト上げてくれる人少ないなー?」て呟いててびっくりしたわ

226 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 17:20:08.33 ID:7Ep3BPA9.net
>>225
そうそう
自分で描いた絵じゃなく拾い画
これ上手い誰?って聞く人がいてツイのアドレスが貼られてたりもあった

227 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 17:29:06.11 ID:wjwOzSiy.net
海外の人が転載する時って見てみてこれ凄く良い皆に見てほしい!って気持ちで転載するらしいからそんな感じなのかね
男性の描き手側がよしとしてるならいいのかもしれんけど女性側ではありえない文化だよね

228 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 19:27:50.97 ID:0ZZW869w.net
海外の人って転載も勿論だけどCP絵の首すげ替えトレスとかも平気でやるよね。あれすごい根性してるなと思う。
自分も夢キャラ?とかでされた事あったけど今ジャンルでAB絵をA×Aのおじさん化にトレスされた時にはびっくりして思わず家でオ!?て声出てしまった

229 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 19:58:25.43 ID:gUli0JFb.net
海外の人で怖いのは生も半生も平気で転載・コラするところ
公式にカプコラ突撃すらする…
英語圏以外も沢山いるから注意喚起もなかなか回らないし常識がもう違うんだろうな
鍵垢の多いドラマジャンルなんだけど海外の人からフォロー申請来てもうかつに許可出せない

230 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 20:50:26.09 ID:0wKJELNI.net
うちのジャンルはメインキャラに癖毛や色黒がいるんだけど海外勢のファンアートだとアフロや黒人に変換されてるからおおう…となる

231 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 21:26:58.24 ID:aAat8tVq.net
笑ってしまったw

232 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 21:35:51.23 ID:bL9jHEuo.net
昔やってた海外原作ジャンルには日本語も現地語もネイティブレベルでできる人がいて
率先して制作サイドのインタビューとか原作の海外ならではの小ネタとか翻訳して紹介する情報botみたいになっててすごく崇められてた
だけど多少その人ならではの意訳とか考察が入ったような情報でもまるで公式かのように界隈で持ち上げられて
それ以外の解釈は少なくとも日本人には許されないような空気になってきつくてやめた

233 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 21:47:44.88 ID:9oWXLUm3.net
>>230
めちゃくちゃわかるそれw
オリジナルは童顔な絵柄なのに、日本人キャラも外国人キャラもとりあえずギリシャ彫刻顔のゴリゴリモデルマッチョに変換されてるの見かける
ストリートファイターにいそうだよ

234 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 23:24:52.41 ID:nG96jUSI.net
海外の人リアル嗜好だったり現実っぽいフェチが多い気がする。
私前ジャンル来てはじめて、キャラを中高生にした時にニキビいっぱいつけるフェチがあるの知ったよ。考え方としてはソバカスとか歯科矯正ワイヤーフェチみたいなものの延長線にあるのかな。

235 :彼氏いない歴774年:2021/09/01(水) 23:28:02.15 ID:9oWXLUm3.net
いやほんとわかる
拘束具とかボンテージとか、謎の神々しい衣装着せてたりとかエロ性癖も隠さず描きまくり全力で修正もなくおっぴろげでびっくりする

236 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 00:12:13.74 ID:gTrToUCc.net
推しは外国人なんだけどだからなのか海外の二次者のゲイに対する解像度が高いのが気になる
女の子に無反応で男性には顔を赤らめる描写が複数回あったりそうなのかなあ?って思わせる要素はあるけど
明言はされてないのでゲイパレードに参加したりってのはちょっと壁を越えてしまってると思う

237 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 00:17:31.38 ID:NiLpyA8T.net
なんか人様の性癖や嗜好を否定したくないし、やめろとかも思わないけど年齢制限とか日本にはあるから生々しいエロ絵が流れてきて気まずい
絵が綺麗だから海外の方の垢もフォローしてたいけど性器モロなえぐいエロ流す人はやっぱりはずしてしまう

238 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 05:06:59.93 ID:AJSC1cl0.net
長文愚痴です

原作でABのAはBを名前以外だと君呼びなのに二次創作ではお前呼びが目立つ
見つける度に解釈違いでブロックしてたけど最近ついに好きな絵師が
AのBに対するお前呼び凄く好き!って言ってRTといいねも結構されててつらい
古参で大手の中にもお前呼びの人がいてこの人がきっかけでABにハマった人もいる

原作のAとBのお互いを呼んでる回数と呼び方をまとめた人もいて
そこには当たり前だけど名前呼びと君呼びしかなくて結構反応があったのに
界隈だと二次創作の幻覚でお前呼びが流行ってるのは何故なのか

お前呼びがそもそも好きじゃないし見た目に反して口調が優しい原作のAが好きなのに
嫌なら見るなって話だけど界隈で流行ってる設定だとブロックのキリがない
古参の大手で君呼びの人が唯一の救いというか支部で君呼びオンリーの作品を見つけるとめっちゃ嬉しい

239 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 06:54:25.26 ID:Lp95Ju7b.net
海外の人とも交流あるけど全員固定
なんで海外の腐はリバがデフォと思うんだろ
リバの話題振って来たら即ブロックかまして過去ツイートも隈なく見てリバ者はフォローしない
緩く拒否してたらガンガン来られるとさすがに学習した

240 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 07:03:32.24 ID:ksqU+gGw.net
>>238
二次創作って大概そんなじゃない?
普通にいいやつが腹黒にされたり
大人しいやつが実は武力最強にされたり
自分も一時は推しが厨二にされて辛かった
でも時間が経つと無くなった
時間の経過を待つか、君オンリーのカリスマ絵馬の登場を待つしかないね

241 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 07:56:57.50 ID:Q8VPNI5q.net
人称の呼称関係は結構あるあるな気がする
うちのジャンルも呼び方間違ってる人かなり見るけど正直そんなとこまで気にしてないんだろうなって
個人的には原作の呼称書き出して作者監修の派生も追ってすごい気を使ってるけど他人は諦めてる
この関係性の延長上にこういう呼称になるイメージです!萌えるからあえてこうしてる!とかならまだ理解できるけど何故か公式がこうでしたって嘘の謎知識拡散してるのだけは気になる

242 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 08:18:08.89 ID:gTrToUCc.net
そう言えばふと思い出したけど複数ジャンルでキャラAはBを呼び捨てするのに
二次ではBちゃん呼びがデフォで多分97%くらいがそうってことあったわ
推しと関係ない界隈だったから何でかは知らないけどちゃん付けのほうが可愛いとかなのかな

243 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 09:13:54.14 ID:Oljmxm31.net
キャラAがコロコロ系スポーツ漫画のチームメイト的存在でそのスポーツしか興味ありませんな田舎の野暮ったい中学一年男子なんだけど
ゴスロリっぽい滅茶苦茶お洒落な服を全身キメてカフェで他のチームメイトと真剣な話してる二次創作漫画見た時は思わず笑ってしまった
多分描いた人がゴスロリ好きなんだろうけどだいぶムリがあった…

244 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 09:54:48.92 ID:s8vqYGuM.net
tnkだしてくるのは解釈違いじゃないのかなあって思っちゃうよ

245 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 10:14:18.97 ID:Ob8IV0Co.net
そりゃ無いに越したことはないし実際そういう人もいるだろうけど同カプ解釈違いがある人だっていると思うよ
tnkに関しては腐女子でも原作を尊重してスケベは嫌だって言う人も
それはそれとしてスケベが見たいって気持ちをTwitterで見かける
解釈違いもtnkもみんながみんな同じわけではないだろうけどね

246 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 13:15:58.27 ID:T9oocCtN.net
呼称関係気持ち分かる。でも他人の好き嫌いはどうにも出来ないし相手の好きなものも尊重したいからやっぱ自分の解釈強めの4枚漫画をバズらせるか何かして勝ちに行くしかないわ。
負かせたい気持ちはないけど何かに勝ちたいって気持ちはあるから不思議だ。

247 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 18:17:36.44 ID:gTrToUCc.net
自ジャンルのスレ燃料来ても文句しか言ったらダメなんかってレベルに文句ばっかり
愚痴スレやアンチスレは別にあるのにこれ
面白かったと思って良かったと感書いたらひどいひどい!これをひどいと思わない人は人でなし!アンチなの?!みたいな勢いだし
もう呆れて黙ることにした
ひどいと思う人がいても良かったと思う人がいてもいいじゃん

248 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 18:51:06.43 ID:LbFhBFri.net
うちのジャンルもそうだよ
本スレに異常な愚痴民が数人住み着いて連投しまくって文句以外は許さん状態になってる
まともな住人は別板の避難所か腐スレに逃げたからさらに本スレが蠱毒状態
なんで負の意見述べてこそ本当のファン!ポジ感想はにわか!みたいな思い込みしちゃうんだろうな
展開の好みは分かれるけど本編は面白いし普通のファンたくさんいるのに

249 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 19:20:15.96 ID:cQwg5zqm.net
ジャンルで色々嫌なことあって別ジャンルに軽く浮気中(と言っても作品は書いてない)なんだけど
マシュマロがいつもの三倍くらい稼働してバンバン来る…
前ジャンルでも前々ジャンルでも辞めかけの時が一番感想もらってたので人ってそういうものなのかな
嬉しくないわけじゃないけど萌えまくってる時にはあまり来ないのはなんでだろうね

250 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 19:45:07.46 ID:P2FbsEY0.net
>>249
本当に萌えまくってるときは反応なくても創作できちゃうからそういう空気が見てる人にも伝わるのかもね
ほっといても作品出してくれる人扱いというか
そして辞めそうな気配を察知したらやっと感想送ることを思い出すんじゃないかな

251 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 19:51:36.14 ID:QRaqfJ3U.net
人多いアニメ系に多い気がするけどアンチじゃないです愚痴です!!って
呪詛吐いてる人ばっかりになるのあるあるだわ…
この人ら好みのアバターちゃんが居る新規作品が出てくるまでずっと居座る

252 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 20:41:19.62 ID:f46X5XTn.net
70才のストーカーが捕まったってニュースで職業が「自称イラストレーター」となってて、
資格職とかなら当然無資格の自称かどうかがネックになるけど
名乗ればそれが該当するイラストレーターなんてものに自称ってつけんでも良かろうに

253 :彼氏いない歴774年:2021/09/02(木) 20:52:46.24 ID:VaB/jsb8.net
在籍確認が取れる前は自称を付けるっていう業界ルールだからね
フリーランス系は永遠に自称になるけど実際そうだからしょうがないね…

254 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 00:50:12.56 ID:ZYLRfpVR.net
ソシャジャンル居たけどその愚痴系多かったな…
二次やってたけど結局愚痴垢正義垢になって
最初は公式に文句言ってたのが公式に文句言わないファン叩き→公式のやらかしに言及しない二次創作者叩き→ジャンル者叩き→ジャンルの気に食わない作家に粘着→無敵の人になって他人の二次創作物を公式や外部に拡散認知させまくる
ってどんどん坂道転がるように狂ってった同ジャンル者が複数居た…
アンチとか異常者ってどっから生えてくるのか不思議だったけど生活環全部見れて納得した

255 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 02:11:39.07 ID:Kb6hTolA.net
据え置きや携帯ゲーの主役(ヒロイン)=自分系ゲームですら魔境だったから
課金前提ソシャなんて入れ込み度合いがそれ以上で更に地獄だろうな

256 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 14:34:07.53 ID:pjukR8GL.net
ブーメランになるけど同人やってる奴って総じて正確悪くない?

257 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 15:10:01.86 ID:lIm6wEmC.net
ツイでボヤになってるDL頒布の件のツイート見て怖くなった
同人人口増えていい年でも基本的なルール知らない人もいるもんだね

258 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 15:10:50.10 ID:HBbKx1wR.net
そもそもオタクに良い奴なんていないぞ

259 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 15:12:10.25 ID:MNFEpVRM.net
いるもんだねっていうか何歳だろうがやばいやつはずっとやばいし治らない

260 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 17:07:46.61 ID:wAznwUrR.net
女子高生頃した夫婦もTwitter見ると厨二病のまま成長した感じでやばいもんね

261 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 18:17:21.47 ID:klNIc62G.net
何歳でも結婚しててもやばい奴はやばい
あの名前を呼んではいけない人や蟻みたいに

262 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 19:19:26.83 ID:PHOd7GqW.net
推しの誕生日が近いけど誕生日イラスト描くのすごい苦手…
マイペースに好き勝手創作したいけど描かなきゃみたいな気分になって誕生日あるジャンルハマるといつも憂鬱
描く描かないは自由なのに勝手に強迫観念みたいなのに囚われる

263 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 19:30:17.11 ID:O/SWfxs4.net
>>261
なんかもうやばい人増えすぎてて名前を呼んじゃいけない系でも3人くらい思いつくわ

264 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 19:40:21.91 ID:pjukR8GL.net
名前を呼んではいけないあの人と言われると自分は刀の人が思い浮かぶ

265 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 20:13:20.66 ID:WqLL70IS.net
ヤバいやつが出てくるとヤバいやつなら何してもいいだろ!的なストレス発散目的ではじめたけど攻撃性を止められなくなって連鎖してヤバくなって行く人が出てくるのでフォロワーとかジャンル者でその現象見るのが悲しい

266 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 22:21:15.65 ID:vOfgUklE.net
今ってFOとかファンロードとかに乗ってたマナー講座的なものを知る機会ってないのかな

267 :彼氏いない歴774年:2021/09/03(金) 23:15:49.94 ID:MX+KuaKt.net
懐かしいな〜
なんかコロコロコミックみたいな厚さの同人雑誌とかあって通販の申し込み方法とかお手紙のマナーとか書いてあったな

268 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 17:41:11.08 ID:jEhcFFRl.net
あちゃー読み誤って部数ちょっと多すぎたなぁって本てみんなどうしてるもの?
気分落ち込んでる日に目に入るとゴミの日の収集に出したい気分になるんだが

269 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 17:56:51.63 ID:IUy5bZDW.net
htrサークルなんだけど印刷所が割と余部くれるとこで定期的に余りが発生するから
溜まったら処分してしてるな

270 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 19:58:13.67 ID:cUwMvnhR.net
ずっと長いことジャンルにいるんでなんだかんだで新規入ってきて大体捌けるな
精神的には最初はキツかったし古い絵置いとくのも…って思ったけど今では何回か分で在庫管理して大体なんとかなってる
WEB即売会はあんま売れないんで最近作ってないけど

271 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:11:02.98 ID:ms33E6kH.net
>>266
現アラサーだけど10年前に初めて同人イベント参加したときはネットでマナーとか一生懸命調べたな…
マナー知らなくてイベント開始直後に万札使ってごめんなさいってマシュマロ送ってる人がいて
参加する前に調べないのかなって思った

272 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:54:06.69 ID:52vHtJrA.net
調べない人って同人に関してとか趣味だとうっかり楽しくて気を抜いてそうなっちゃうとかじゃなく人間そのものが「調べない人」だから
事前に言われないとマナーとかルールとか注意事項があるって事も気付かないんだと思うよ。
自ジャンルでその手のタイプだった人達ははじめてのアンソロとかグッズ作成でデータ形式毎回微妙に間違い、イベントではズレた差し入れを渡し、日常ツイでは仕事でもそれ系のミスやらかしてて極め付けは飼ってたペットに食べさせちゃダメなものあげて死なせてた。悪気はないけどそういう人って人生全部そんな感じなんだろうね

273 :彼氏いない歴774年:2021/09/04(土) 20:56:58.86 ID:ulfUjL6o.net
あるねー
なんか悪い意味でふわーーーーっとしてる人とかね
説明書も読まないから家電も入れちゃいけない所に物をつっこんで壊してた
それ私のだったけどあまり気にしてないみたいだったし自分にも人にもゆるい

274 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 00:24:39.72 ID:zpGnMkSO.net
同人やってて頭ゆるい人とはあまり関わらないようにしてるわ
言動ふわっとしてて天然だな〜程度ならいいけど
無意識にツイで他人の情報漏らしたりガイドライン読まずに公式が禁止してるグッズ作ったり
人としてヤバいレベルも一定数いるんだよね

275 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 02:51:37.15 ID:v84m+2ft.net
昔プチの主催したときにスタンプラリーの企画をしたけど質問などはプチ用のメアドにくださいって連絡してたのに頑なに企画ツイ垢のDMから送ってくる参加者いたわ
毎回メールで返信してその都度DMで連絡しないでと伝えたけどDMの方が気軽だし便利なんでと言われ結局その人発信の連絡は全部DMからだった
いやこっちは細切れ会話の履歴遡るのもめんどいし連絡ツールが無駄に増えるのを避けたいんだけどと丁寧に伝えても全く聞いてもらえなかった
流石にイラついたからプチ終了してからその人はブロックしたんだけど
たまに嘘だろ…?ってくらい他人の言うこと聞かずに自分ルール発動する人がいる

276 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 11:24:42.17 ID:7BllxkQL.net
愚痴スレとかで絵柄の古さを指摘する人多いけど
レディコミぽいのからkpopトレスしたみたいな絵柄見るとなるほどと思う
自分も気を付けてるつもりだけど出ちゃってるかも

277 :彼氏いない歴774年:2021/09/05(日) 12:42:21.30 ID:7BllxkQL.net
ごめん スルーして下さい

278 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 14:08:04.08 ID:eL7OQfml.net
ツイで回ってきたもくりの話で思い出したけど女ばかりじゃないジャンルの時スペースでキモオタにずっと話しかけられてるサークルさんとかいたな
女性1人のスペースだけ順番ずつに回って多分本買わずしばらく一方的に話して居座ってた
うわぁ…って思ってたけどすぐスタッフに言えばよかった

279 :彼氏いない歴774年:2021/09/06(月) 17:32:48.40 ID:VTH/VpGc.net
【朗報】中国で日本のJK制服がブーム
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630894834/

でもパクリ元がエロゲの制服だからこんなんやで?
7年位前から
中国は芋ジャージしかないから、かわいい服着て登校したい!って子供が増えてる
それで日本の制服買って帰るってニュースやってただろ
かわいい服着てくる子に嫉妬してイジメも起きてると

280 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 02:09:36.77 ID:F7UJF/cO.net
なんかTwitterでジャンルのフォロワーみてると
きれいな家住んで金持ちそうでおいしいもの食べて家族友達と仲良さそうで
それで才能に恵まれて充実してて
生きる土台がちがうなあってなる

281 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 12:44:01.15 ID:8dwjRHAF.net
>>280
わかる
本人も顔は出さないもののネイル画像を見れば細身なのわかるし着てる服もオシャレだしで昔ながらのオタクで喪な自分と違い過ぎて辛くなる

282 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 13:18:57.07 ID:YCoJqL3a.net
被害妄想かもしれないけどいかにも喪みたいな人口減ってるのかな。表に出てこないだけなのかな
若くて可愛いくて絵馬ばかりに見えちゃう

283 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 13:45:25.62 ID:hrYJknyk.net
SNSは盛れるから何とも
去年イベント行ったけどサークルにも一般にも普通に居るよ
化粧しない黒髪眼鏡に太めかガリガリかみたいな感じ
本を手に取ってくれたら何でもいいな

284 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 16:05:32.63 ID:3WRa6kKl.net
イベントのたび毎回スペースに来てくれるすごくかわいい女の子がいて顔を覚えてしまったんだけど
こんな子でもオタクなんだな〜とびっくりする

285 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 19:01:51.02 ID:kWOFM7xw.net
2日連続でマジ基地のお気持ち表明流れてきて怖くなった

お気持ち表明って自分の意見に絶対的な自信があるからやるんだろうけど
予想と真逆の反応が帰ってきて大炎上してぶっ叩かれてる時にどんな精神状態に陥ってるのか気になる

286 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 19:43:21.33 ID:NPFtSbq1.net
ジャンル変わっても同じツイ垢使ってる人がある日を境に全く稼働してなくてコロナでお亡くなりになったんじゃないかと心配…
ただリアルが忙しいだけならいいんだけど

287 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 20:39:13.58 ID:aznzy7U6.net
>>286
たまに同人作家の訃報流れるから心配になるよね
ツイート数減っていってたとかなら飽きたのかなとか思うけど、ツイ廃な人がパタッと消えると気になってしまう

288 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 21:45:06.75 ID:8heAppcR.net
好きな絵描きさんが支部の更新なくなっててジャンル移動かと思ってツイ見に行ったら
病気でほぼ失明したって言っててすごい悲しかった

289 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 22:40:53.43 ID:FRVirUAB.net
そんなことになったら何を支えに生きて行けばいいんだろ…
漫画も読めないしアニメは音だけゲームはプレイできないのか…

290 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 23:10:12.95 ID:x9NUswb3.net
見えてた目が見えなくなったのなら、まずは日常生活だけでいっぱいいっぱいだろうな
誰かに手伝ってもらわないといけないことも多いし

291 :彼氏いない歴774年:2021/09/07(火) 23:59:18.41 ID:VgBfIi9C.net
>>285
トレパクの件とアンソロの件だよね
ただただ被害者と界隈が可哀想だった
トレパクの人は垢消し転生を繰り返してるらしいから今さら炎上しても気にしてなさそう

292 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 00:01:47.03 ID:gP77X11T.net
交流ある人が炎上した時って皆んなどうしてる?

293 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 00:05:55.84 ID:rdX1sap9.net
トレパクの人経歴がすごすぎてビックリした

294 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 00:24:43.00 ID:ac++uMcR.net
壁打ちばっかなんで交流持った人がいない
自ジャンル者じゃなくていいから自ジャンルの話と腐った話ができる友達欲しい…

295 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 07:22:26.37 ID:pSfw8G7A.net
自分もトレスされた事あるけどトレスやった奴よりもジャンルに居る「無断転載されたくないならネットに絵上げるな」「二次創作物は犯罪なんだから何されても文句言うな」系のオタク(ツイ見たら無断転載とエロ同人転載ブログの話題モリモリ)が寄ってくるのが何より厄介だった…
普段ネットの無断転載やめろ系の話題で鬱憤が溜まってるのか全く関係ない腐同人の学級会に勇んで乗り込んでくる…

296 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 07:47:38.67 ID:rdX1sap9.net
>>295
トレパクした側の信者じゃなく全く関係なく腐でもないのが来るってこと?
棲み分けというか何のために首を突っ込んでくるんだろう

297 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 08:18:12.06 ID:pSfw8G7A.net
>>296
> トレパクした側の信者じゃなく全く関係なく腐でもないのが来るってこと?
そう
自分の経験だと割と大きいジャンルだったりファン層が幅広くて男性作家が多い界隈にこの手のやつが多かった(転載してる画像もほとんど男性作家さんが描いた絵だったり)
なんかホーム見てると言ってる事というか主張はわかるんだよね。
・無断転載をしてしまうけどオタクの中でそれはやってはいけない事だと言う共通認識が広まり批判されているようでムカつく→だから無断転載被害者やコラ、トレスの被害者や止めろと言っているやつを叩きたい
・二次創作者はジャンル者からリアクションを貰っていて喜んでいるのでムカつく→だから何か問題が起きて被害者として声を上げた時はお前は著作権侵害をしている癖にでその声を封じたい
こういう事を結構ストレートに恥ずかしげもなくツイートで吐露してる…

298 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 08:23:57.02 ID:rdX1sap9.net
>>297
同人板では見かけるけどリアル出会ったこと無かったから
同人板にいるあの人達がほんとに存在すると思ってなかったわ
あれは嵐や嫌がらせしたい基地だと思ってた
1回二次創作してみたらいいのにね
一次でもいいけど…
男性向けは女性向けとまた違うからその辺も線引きして欲しいね

299 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 09:05:31.48 ID:sLomRfLK.net
>>297
むちゃくちゃだね
リクエストしてきて断られたらブロックする人達みたいにいかに無料で搾取するしか考えて無さそう

300 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 11:53:54.97 ID:GcqL0zyf.net
>>294
わかる

301 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 12:26:52.43 ID:fT+WRgHy.net
>>291
あれどっちも胸糞クズでびっくりしたけど
コロナ派遣医として海外行くというトンデモ嘘松で逃げたのは衝撃受けたわ

素直にごめんなさいする方がまだ今後活動(して欲しくないけど)できる可能性が残るだろうに
どこまでも嘘で塗り固めていく事しか出来ないタイプっているんだな
転生したって今なら特徴ですぐバレるのに

302 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 12:58:52.36 ID:sLomRfLK.net
でも嘘でもなんでも発信できる人が稼げる時代なんだよなあってめげる
嘘つかれてる事に気付かない人も一定数いるし

303 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 13:02:22.35 ID:ZoVencR5.net
トレパクもアンソロも逃げるだけで被害者に謝罪してなさそうだし自分をハイスペックだと公言してるらしいね
特に前者はハーフorクォーターで良家育ちでバイリンガルか6ヶ国語を話せるって特徴で転生してもバレるって聞いた

304 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 13:06:03.41 ID:ZoVencR5.net
トレパクの人は他にも結婚を機に辞めたけど弁護士だったとか愛され主婦で子持ちとか設定が凄い

305 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 13:07:46.96 ID:sLomRfLK.net
>>303
設定詰め込みすぎわろた

306 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 13:39:19.96 ID:s84C3Hgr.net
どっちも編集に没にされそうな設定詰め込んでてわろた
被害者がいるから笑っちゃいけないんだが

307 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 13:54:23.97 ID:MSfkARqY.net
そういえば職場に病的な嘘設定付けちゃう人いた事あるけど趣味がインスタとmixiで、そこでも同じようなモリモリ嘘設定+それを固めるための他人からのオシャレ生活写真パクやって何回も消しては転生、消しては転生してたわ…
現実でも嘘つきすぎなんだけど現実だと即バレするしバレてもすぐ逃げれないからネットが主戦場だったぽい
医療職だったからちょっとのつもりの経歴詐称で立場追われて辞めてったけど、本当に人生がヤバくなっても止められなかったからやっぱあの手の人はどっか障害あるか心の病気なんだろね

308 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 15:06:18.97 ID:HLV9EyrU.net
弁護士がトレパクするかいw
そりゃ資格取り直した方がいいな
本当ならね

309 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 15:06:22.81 ID:f9ZGoM0l.net
>>280
稼ぎも良さそうだし休みの日は頻繁にネイルや美容室に行ってたり
食べ物に気を使ってジムやヨガ通って体型維持努力してるなって
人多いわ。しかも江馬だし、自分と大違いだわ・・・

310 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 17:39:05.29 ID:SsiRbNfh.net
世界に発信できるような充実した生活してないから壁打ち一択だ
同人板だとプラベ一切出さない無交流壁打ちこわいって意見ちらほら見るから少しでも交流した方がいいんだろうけどさ
交流してつまんない人間って思われるくらいなら得体の知れない存在の方がマシかな…

311 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 17:39:34.47 ID:fpiDtBi8.net
「つらくてやりたくないこと」が頑張れる人だから、仕事できて収入あってリアルもそれなりで絵馬なんだろうな……って自分がみじめになってくるときある

312 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 19:40:49.66 ID:SbZ4i6+q.net
私は絵描く方だから絵描きが小学生みたいな幼稚な暴れ方とかハッタリかまして炎上するのはまあ分かるんだけど
文字書きであからさまなキチ炎上やらかしてバレバレなウソこいて逃げる人が居るのってなんかすごい新鮮な感じする
文字書きの人達ってもっとこう、昔支部とTwitterであったみたいな集団で気に入らない作家の評価下げたり追い出したりっていうどっちかって言うと陰湿でやるにしてもきちんと頭使うイメージだった

313 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 20:48:45.92 ID:WQHr7gJC.net
ジャンル内で交友関係が広がらない
相互フォローになってたまにこちらから会話しても一往復くらいで終了するし作品にいいねのアクションはくれるけどそれ以上の進展がないからジャンルの変わり目でスッとフォロー外されたりする
みんなそんなものかと思えば周りの共通フォロワー同士はいつの間にかイベント行ったり作業イプするほど仲良くなってたりする
両方とも相互だけど2人で盛り上がってるのをTL上で見たことがないのにどこで仲良くなるんだろう

314 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 20:52:35.87 ID:eYTLoLSw.net
もくりとかで仲良くなってる人は多いな

315 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 21:03:34.49 ID:YhIba7Yl.net
私は何らかのリアルイベントに一緒に行きませんかとならない限り
そしてそれを数回して慣れないとWeb上で音声会話できないなー
みんな突然会話出来るもんなの?

316 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 21:23:17.89 ID:MSfkARqY.net
もくりはあるあるだね
イベで差し入れ貰ってその場で仲良くなるパターンとか作業用別垢経由で仲良くなる時とかもある
私はRT後コメとか感想リプにリアクション返してるうちに日常ツイにもリプくれるようになってそこから仲良くなるのが多い
作品そのものへの感想とかも嬉しいけど小ネタ拾ってくれてそこから共通の好きな物の話題とかになるとこの人ジャンル以外の話しても大丈夫そうだなって思えるし、
逆に日常ツイあんまりしない人には好意的であっても作者の人間性に興味持ったり個人的に仲良くなりたいみたいなのは迷惑かもしれないからあんまり踏み込まないかな…

317 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 21:34:07.54 ID:Ya7ckJP9.net
>>310
すっごいわかる
舞台の真ん中でキラキラしてる人気者より、この世界のオペラ座の怪人みたいな存在でいる方が安心する

318 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 21:41:15.76 ID:WQHr7gJC.net
答えてくれてありがとう
たまに募集してる人いるけどフォロワーとはいえ他人のもくりにいきなり入っても大丈夫なもの?
まさに友達と作業イプとか公式燃料が来たときにちょっと誰かと話したいなと思うときに気軽に誘える友達がいるのが羨ましい

319 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 21:42:00.79 ID:J9wCkcMY.net
>>313
多分直接DMかLINE交換してたりするのかも
うちの界隈も被ったグッズとか良かったら差し上げますとかDMしてくれる人いる
TLでは見かけないけどその人は「私の管理してるグループあるんですけど良かったら来ませんか」とか誘って来てくれたりもしたなあ

320 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 21:43:50.46 ID:ryVRUOE8.net
もう流行ってないけど文字チャットが一番好きだな
初めての人と喋るの苦手だからいきなり会話はハードル高い

321 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 23:29:21.03 ID:rdX1sap9.net
>>318
仲良くないのに入るとヒソヒソする人もいる

322 :彼氏いない歴774年:2021/09/08(水) 23:48:37.83 ID:YK6SF6Ow.net
Twitterでリンクシェアしてるようなのなら大丈夫じゃないかな?声で会話すると普段あまり呟かない人格なさげな絵師も明るくて面白い人だったりしてリプでも話しかけやすくなったりする

323 :彼氏いない歴774年:2021/09/09(木) 00:18:02.63 ID:YaIiGWAF.net
誰でもどうぞ(誰でもとは言ってない)人もいるよね
ヒソヒソするなら誰でもお気軽にとか言わなきゃいいのにね

324 :彼氏いない歴774年:2021/09/09(木) 05:42:05.20 ID:tne2ku4U.net
ヒソヒソ…は音声会話でやられるって事だよね?遭遇したらキツいなあ…
私は誰でもお気軽に飛び入り参加okのもくりで
もくり主催→フォロワー、このもくりを機に相互フォローになる
副主催?主催の友達→相互フォロワー、DMで誘ってくれた
そのほかの参加者飛び入り含めて同CP者15人くらい
って所で、飛び入りの中に私が地雷でブロックしてる元フォロワーが居たらしく、
その人がもくり中にツイで「もくりに私をブロックした喪女さんが居る!」「病む!喪女さん会話した事ないけど一方的にブロックされたから!」みたいな事をずっと呟き続けてるのに全然気付かなくて、
そのブロックしてる人が落ちてから他の参加者にもくりのチャット教えられ場が一瞬シン…となる事があった。地雷がいてブロミュしてる人とかはその人が参加しそうかどうか確認した方がいいよ…

325 :彼氏いない歴774年:2021/09/09(木) 12:42:58.46 ID:PMmTcAdg.net
もくりでいろんなフォロワーと仲良くなれたし元々繋がりなかった相互同士が友達になったりしてすごい楽しかったんだけどそのあと相互の一人と仲違いしてしまって地獄
もくり入るのにも気を遣わないといけないし向こうはコミュ強というかガツガツ行くタイプだから自分より相互と仲良くなってて複雑な気持ち
SNSでも喪だ…

326 :彼氏いない歴774年:2021/09/09(木) 22:52:59.07 ID:u13feDpl.net
最近あんまり元気がないからフォロワーと話したりやりとりしたり感想書いたりっていう、どうしても緊張したり気を遣ってしまうようなことができなくなってて、ひたすら作品作るだけの人になってる
となると、評価も碌にされなくなっていって、自分所詮そんなもんかって虚しくなるんだけど、まあメンタルクソの底辺だからしょうがない

学生の頃からのジャンル違いのリア友何人かがいて、脳死で愚痴ったり褒めたりができるから余計にそっちに引きこもってしまうな

327 :彼氏いない歴774年:2021/09/09(木) 23:01:23.82 ID:u13feDpl.net
正直なところ、同性ばっかだけど長く付き合えるようなオタク友達を学校で作っておけて幸運だったなとは思う
ずっと仲良く遊んでくれるからすごくありがたい

同ジャンル者との交流はたしかに憧れるし上手くいかなければ悲しくて寂しいけど、何がなんでもそこに居場所が欲しいかと言われるとそうじゃないと言い切れるのは自分が恵まれてるからだろうな

328 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 00:29:48.37 ID:jA2haT0c.net
ジャンル交流疲れるのわかる
そういう時は正直に「元気が出なくてどうしようもないのでしばらく作品うp以外は引きこもります、ごめんね」
って呟いとけば大丈夫だと思う
わりとみんな陥りがちな状態だからよほど変なフォロワーでもなければそっとしといてくれるよ

329 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 01:28:45.72 ID:okWX8V2e.net
リアルにオタ友いるの羨ましいな
すごく楽しそうなツイがたまに流れてきて、リアルにオタ友がいたらこんな楽しそうなことができるの良いなって思う

330 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 01:30:26.56 ID:UMj9EY1c.net
トレパクの流れで愚痴垢いろいろ見てたらそのうちの一人の本垢わかってしまった
自分と関係ないジャンルの人だからどうでもいいけど、鍵開けとくなら本垢わからないようにツイートすればいいのに

331 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 07:01:57.43 ID:YzFuy81D.net
愚痴垢なのに承認欲求隠せなくて本垢匂わせするのってあるあるだよね
本垢のフォロワー数チラチラさせたり自分は絵馬なんだぞって言いたくて仕方ないっていうか

332 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 08:10:50.46 ID:vrXcVZrc.net
もくり登録したけど友達申請しないと結局誰とも話せないからヒキ喪にはハードル高い

333 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 09:10:22.92 ID:ThKTrILe.net
>>331
愚痴垢も学級会も嫌いだからそれで自分より上手くなくてフォロワー数も少ないと分かった時めちゃくちゃ気持ちいい

334 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 09:10:41.53 ID:q5z+iP4K.net
全然ジャンルかぶってない人たちのスペース聞いたりしてる 楽しい
私もヒキ喪だからもくりはハードル高いな〜
そもそもほとんどフォロワーいないし
ジャンルの友達つくって解釈違いだとつらいからオタクの話できれば同ジャンルじゃなくても全然いい

335 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 10:31:08.61 ID:6e3/KPWk.net
もういっそここのヒキ喪オタ同士で登録し合いたい
私もひきこもって壁打ちばかりだから別ジャンルのオタクでも話聞けたら楽しそう
主婦とか非喪じゃないオタ喪のフォロワーがほしい

336 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 13:06:55.06 ID:9I2j//Uv.net
もくり憧れるけど田舎育ちで訛ってるからだめだ…
関西弁とかならまだかっこよかったんだけどな…

337 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 13:11:42.70 ID:Fg4++DIM.net
お国訛りを隠すために廓言葉を使おう(提案)

338 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 18:52:33.33 ID:aRk9YhyH.net
喪子でありんすぅー

339 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 19:34:22.23 ID:BNEHpfme.net
美容について語ったり頻繁にRTする人って美意識高くて美人なんだろうなぁと思ってたけどそういう人だいたいイベント見るともっさりヲタクで驚く

340 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 20:02:02.31 ID:ul3oTytC.net
ネイル好きそうなツイしてても実際上がったネイル写真が全然綺麗じゃなかった時はびっくりしたな

341 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 21:18:40.69 ID:j7k7BrDJ.net
何人か遭遇した美人は独特の解釈ある作品とか出しててツイ普通か少なめな人かな
単なる一例だけど

342 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 21:48:55.40 ID:m9cDj+cm.net
絵描きで仕事も絵とかアート系だと美人だけどぶっ飛んでる人とか割と居るよね
イベで初めて会った絵うまギャグうまフォロワーがアフロヘアーの美女だったときは二度見したけどなんか分かるなって思ったし

343 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 22:13:47.90 ID:fG5q/aRB.net
そんなん主人公じゃん
自分との格差が凄い

344 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 22:31:21.76 ID:dgIUPVZA.net
携帯小説みたいないわゆるhtrと揶揄される創作してた作家さんと会ったらめちゃくちゃ美人で驚いた事ある
ネットだとhtrはリアルもお察しって愚痴よく見るけど真逆のパターンもあるよなと
その人は二次創作に情熱や時間注がずリア充生活の片手間に萌え発散って感じだったからそれなりに絵描けるけどリアル喪の自分は何だか居た堪れない気持ちになったわ

345 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 23:26:14.43 ID:hoks7PpB.net
生活格差とかみせられたら人に劣等感しか抱かないから
オンのみの交流でリアルに会うとかイベントでるとか雲の上の話だなあ

346 :彼氏いない歴774年:2021/09/10(金) 23:43:23.56 ID:fK1nt0NR.net
上手いけど無味無臭だなって絵描く人が美人で性格も良かった
そして喪な自分に会ってもその後も態度変えなかった
でもこのテの出来過ぎさんにはこの人含め2人にしか遭遇したことがない
大概は分かりやすく態度変える…

347 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 06:29:00.83 ID:39mMcz/w.net
ツイでドゥフフw喪子氏〜wAたゃの公式供給最高でしたなぁ〜wwみたいないにしえキモ腐女子ノリ(こんな喋り方じゃ無いけど)の相互は
イベントで会ったら実物はかわいくて細くて髪がすんごいサラサラで化粧け無くて20代だったけど雰囲気は中学のクラスのカースト上位女子って感じだった。ただリアルでも喪子氏〜wだった
阿佐ヶ谷姉妹を一人にしたみたいな喪全開の私見ても喪子氏〜wノリで話してくれてその後もネットでもずっと態度変わらず喪子氏〜wで仲良くしてくれた。カースト上位顔面を上回る重度の腐女子の上にいい人だったんだろうな…

348 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 08:06:09.23 ID:E+Ud/nHO.net
初めて同人イベントに一般で行ったとき、Twitterでちょっとだけ交流あったサークルさんのところに買い物&差し入れ行ったらモデルみたいな美人で驚いたことある
しかもめちゃめちゃいい人で喪にも優しくて、そのときをきっかけに最終的に家に泊めてもらうような仲になった
ジャンル変わって縁切れちゃったけど、こんなできた人っているんだなあと思ったわ
あと、本物の美人はSNSで美人アピールしないのはガチ

349 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 13:25:33.78 ID:FN972feT.net
でも>>345みたいに格差話を聞いたからオフやめとこってなるのは悲しいね
ネットは盛れるし良くない想像が先行しがちだし会場を見ていても地味な方が多数だと思う
本が手に入ったら気にしないなー

350 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 19:07:54.54 ID:Wszpk9Z7.net
>>342
耽美な絵のシリアスな話を書く作家は外見が悪くていかにもオタクっぽい感じで不条理ギャグ作家は美人って書いてた漫画家いたわ

351 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 21:16:16.59 ID:uabup0aF.net
>>350
ジャンプ作家とかもそれよく言われてるね

352 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 21:44:10.76 ID:WI6UB4r4.net
シュールギャグとエモい系シリアス、救いがない暗い話どっちも描くけどブスの喪
フォロワーが絵が上手いからきっと本人も洗練された素敵な人なんだと思います的なめちゃくちゃハードル上がる優しい感想文くれた後の即売会でははじめてのコスプレと称して首から上だけの被り物した
居た界隈が実生活出す人とかまあそんなすんご美人ではないかもだけどイヤミ無くおしゃれが大好きで楽しんでる人が多かったから自分の外見とか生活の事はたまに自虐するくらいしか明かさない喪は「ミステリアスなひと」と思ったらしい。被り物の中が握り拳みたいなブスとも知らず…

353 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 22:58:54.28 ID:hkot7kl3.net
>>351  
作品のイメージしかないから作者に会った時に
ギャップを大きく感じるような気もする

354 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 23:00:44.23 ID:68pP+3+9.net
喪板にアニメやソシャゲ、フィギュアとかの各スレはあるけどオタク雑談スレみたいなのって無いよね?
ジャンル関係なくグッズだの一番くじがどうとかこういうのが流行りとか色々オタクに通じる話ができるようなところって需要ないかな

355 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 23:06:29.68 ID:TYv/5CSI.net
>>354
ないね
クソスレいっぱいあるし作ってもいい気はするけどあんまり回りはしない気がする

356 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 23:13:43.85 ID:mR3P4N+x.net
ヲタクの喪女と喋りながら作業するの楽しそうだからディスコード誰か立ち上げてくれないかなぁとは常々思ってる(他力本願)

357 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 23:21:24.98 ID:68pP+3+9.net
>>355
回らないかな、そうか
なんかよくオタク特有の書き込みしたい時があるんだけどどのスレも該当しなくて
ご自由スレだと内容がオタクすぎてとどまるんだよね

358 :彼氏いない歴774年:2021/09/11(土) 23:27:36.10 ID:TYv/5CSI.net
>>357
あーたまにご自由スレにいいのかなって書き込みする人いるよね
喪女って別にヲタクじゃないから専用のとこに書いた方がいいんじゃないかとは前々から思ってた
ここは同人者(二次者)のスレだからそうじゃない人のスレを作るとかそんな感じ?
二次に興味ない人はここは違うだろうし

359 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 00:09:02.91 ID:GaBnWZ5w.net
>>358
そうそうたまにそれここに書き込むんだ?てのがいるなーと思ってて
でもここは同人(腐)だし同人や各感想スレとはまた違う総合的なアニメ漫画ゲーム界隈オタクの雑談場みたいな
声優アニソン2.5ゲーセンアニメショップグッズぬい秋葉池袋イベント、オタク関連なんでも行けるような感じ
ただ需要あるのかってのと突然立てて回らず落ちてもいいけど独断ではテンプレが定まらないからどうだろうと思って
漫画やアニメスレだと皆どこまでオタクなのか判らず一番オタクに理解あるここで聞いてしまった

360 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 00:11:57.94 ID:Tz9m7VY/.net
同人女じゃない人がよもやま話出来る場はいいんじゃないかな?と思う
同人板や801、難民には行けない人たちでしょ
もしそう想定してるとしたらご自由とかに聞いてみるのは?

361 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 00:20:32.67 ID:Tz9m7VY/.net
ゴメン入れ違った

>>359
2.5はアレルギーある人いるからちょっと迷うね
広く話せたら楽しいけど
同人腐の集まるスレだと全部把握してないと怒られることが多いと思うけど
その辺ライトでも構わないとかなら定住してもらいやすいかなあ

362 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 00:47:56.42 ID:GaBnWZ5w.net
実は私も2.5興味無いんだけど(元々ミュージカルが苦手でごめん)オタク話題としては要るのかなと
ぬいとかコスプレも好き嫌いあるだろうからその辺の線引き難しくてテンプレ悩むなーと
ご自由スレで聞くのはオタクきもいとか言われるかもだし荒らしも来そうだから相談し辛くてね
ライトで緩い感じで行ければと思っててもし需要あるなら立てたいけどここのみんなはどうかな?

363 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 01:39:30.09 ID:Tz9m7VY/.net
私は立ててみたらいいと思う
細かいことはそこにいる人が決めるんじゃないかな

364 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 04:47:35.15 ID:9iJuQdVQ.net
疎いからわからなくてすまん

365 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 10:42:06.50 ID:Ajuwapvs.net
二つともジャンル被ってないけどトレパク炎上凄いな
確実に転生するんだろうけど絶対こっち来ないで欲しい

366 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 10:42:33.07 ID:Ajuwapvs.net
すいませんスレ間違えた

367 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 14:18:45.96 ID:Snk2X/To.net
立ててみてもいいんじゃない
色んなスレ立ってんだし
話題が混在しそうだけど案外ダラダラ消費されそうな気がする

368 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 15:58:45.78 ID:2TvEhCVr.net
>>361
アレルギーがありそうな話題は【注意】て入れてもらったり苦手な人はNGワード入れて各々自衛と配慮してもらうのはどうだよ

369 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 15:59:16.84 ID:2TvEhCVr.net
>>368
ごめん
どうだろう って書きたかった

370 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 16:30:23.05 ID:Tz9m7VY/.net
オタク総合雑談スレ

喪板にアニメやソシャゲ等の各スレはあるけどオタク雑談スレみたいなのって無いよね?
ジャンル関係なく色々オタクに通じる話ができるような総合スレは需要ないかと思い立ててみました

総合的なアニメ漫画ゲーム界隈オタクの雑談場、
声優アニソン2.5ゲーセンアニメショップグッズぬい秋葉池袋イベント、
オタク関連なんでも有りのスレですが二次話題は同人スレでお願いします

【お願い】
アレルギーがありそうな話題は【注意】と入れたり苦手な人は各自NGを入れて各々自衛と配慮をお願いします

---

これでどうかな?
>>354,359,368の書き込みを盛り込ませてもらったよ
354にはフィギュアとあったけど生身の人間は省いた

371 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 16:41:59.86 ID:NmB5HWaR.net
モタモタしてたらテンプレ案書いて貰ってしまってた、ありがとう!
一応自分でもテンプレ作ってみていたんだけど>>370と合わせる感じがいいかな?あとごめんフィギュアて造形物の事をさしてた
これは自分で打ってみたやつ

オタク喪女の雑談スレ

漫画・アニメ・ゲーム界隈のオタク喪女がまったり雑談するスレです
他のスレに書き込むには躊躇するようなオタク向けの話題はこのスレへどうぞ
あまりにもディープな内容は該当スレへ

・愚痴に作品名や個人名等、固有名詞を出すのは避けましょう
・誰かの萌えは誰かの萎え、誰かの萎えは誰かの萌え
・苦手な話題が続いても流れが変わるまで待つか自分で別の話題を振りましょう
・NGワードするなど自衛&スルーで穏やかに
・荒らしはスルー
・このスレは転載禁止です
・次スレは980の人が立てて誘導してください

372 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 17:18:53.25 ID:BCN+nUpL.net
【“不健康”が重症化を招く】

新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。

☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆

新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238

373 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 18:07:20.39 ID:NmB5HWaR.net
まとめてみたけどどうだろう?

オタク喪女の雑談スレ

漫画・アニメ・ゲーム界隈のオタク喪女がまったり雑談するスレです
声優アニソン2.5コスプレゲーセンアニメショップグッズぬいイベント等…オタク関連なんでも有りですが二次話題は同人スレへお願いします

・個人的な愚痴に作品名や個人名等、固有名詞を出すのは避けましょう
・誰かの萌えは誰かの萎え、誰かの萎えは誰かの萌え
・苦手な話題が続いても流れが変わるまで待つか自分で別の話題を振りましょう
・アレルギーがありそうな話題は【注意】と入れたり苦手な人はNG登録するなど配慮&自衛で穏やかに
・荒らしはスルー
・このスレは転載禁止です
・次スレは980の人が立てて誘導してください

374 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 18:10:16.42 ID:UsP0Cxxt.net
>>373
いいと思う

375 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 19:03:02.68 ID:NmB5HWaR.net
立てました!

オタク喪女の雑談スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1631440868/

相談に乗ってくれてありがとう
スレ汚し失礼しました

376 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 20:51:39.18 ID:XmzhOLgi.net
>>375
ありがとう!

377 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 21:05:34.41 ID:IEkRjsBB.net
オタスレ立て乙です

webオンリー(ピクトスクエア)に初めて一般で参加するんたけど、ひたすら無言で買って回っても大丈夫なもの?
チャットや交流が苦手な上に仕事の休みが取れなかったので時間もなくて…
ジャンルによって雰囲気違うかもしれないけど良ければ教えて下さい

378 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 21:54:09.62 ID:GNz9Wi6K.net
普通に無言で買うだけ買って退室しても問題ないと思うよ
自分が行ったことあるのは大半は交流してなかった

379 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 21:58:22.66 ID:E+Kh+JCx.net
絵馬のフォロワーがスペースやりますどなたでも!としてたから覗いてみたらやっぱり絵馬の人らしかいなくて即引き返した
私も絵も交流も上手だったらと自分にギギギした何話してんだろー?

>>377
私は無言でさっさと買って退散するよ

380 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 22:24:22.08 ID:4U5GlYMi.net
スペース開いたことはあるけど案の定誰も来てくれなくてソッ閉じした

381 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 22:27:37.37 ID:IEkRjsBB.net
教えてくれてありがとう
ずっと気になってたので安心しました
無言でサッと買って退室します

382 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 23:12:13.51 ID:Opnk7G5v.net
好きな絵描きさんが垢消してたぶん30日以上たった
寡黙で淡々と上げる人だったからリプしづらかったけど、ちゃんと感想言えば良かった

383 :彼氏いない歴774年:2021/09/12(日) 23:12:35.38 ID:UVjy6QxT.net
スペース聞く専になりたいのに必ずリクエストされて気まずい雰囲気になる

384 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 00:03:15.68 ID:iCxi3GTN.net
書いてる途中で気が変わってそのまま放置してボツになるのってよくあること?
そのタイプなんだけど流石に疲れてきちゃった
何やってんだよ…

385 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 00:25:45.92 ID:iCxi3GTN.net
考えたら仕事でも2〜3割気に入らなくてボツにするし性格の問題だね
きっと同人の方が負担に感じてきてたんだ愚痴ごめん

386 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 01:24:06.70 ID:xwq5/q8x.net
あー描いてたけど似たようなネタをさらっとツイートされたせいで描くのやめた事ならあるな
まあ誰でも思いつく程度のネタだったんだろうね

387 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 01:38:33.44 ID:ZESd79Vt.net
わかるわ
そこから一捻り二捻りしてなんとかネタ活かしたいけど中々思いつかなくて大体挫折する
大体これ面白くねってネタでも結局出来上がって冷静にみると凡庸なものが結構多くて自分の力不足にがっかりする

388 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 08:01:12.81 ID:lELoeRlk.net
キャラAとキャラBで垢分けてるんだけどAでAの絵を上げようが漫画上げようがほぼ無視
B垢ではチヤホヤしてもらえるので泣きたくなる
AもBも描いてる人同じなので画力は同じなのに

389 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 08:04:18.54 ID:3vYLlCKd.net
前ジャンルにいた絵うまは行動力あってうるせー事には首突っ込まず精神が安定してておおらかで…ってめちゃくちゃに出来た人だっただけあって
今のジャンルカプの中心人物みたいな交流回してる人の行動力めちゃくちゃあるしみんなに声かけてまわってくれるし悪い人じゃないけど学級会ネタが大好きでちょっと攻撃的というか愚痴垢っぽい所ある人間性に疲れてしまう

390 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 10:47:09.45 ID:arSM7pTK.net
どうでもいいような落描きは爆伸びしてフォロワー増えるのにちゃんと色塗って綺麗に描いたつもりの絵は全然反応もらえなくてフォロワーも増えないのよくある事だって分かってても謎だ
結局大手にRTされるかどうかに全部かかってるのか

391 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 11:13:20.04 ID:ImwU+5yv.net
それはあるあるだわ
結局どんなツイートもインフルエンサーによってバズるかバズらないか決まると思う
同じ内容のツイがいくつもある(パクツイではない)のに一つだけが特出してRTされてるのよくある

392 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 11:47:35.40 ID:TASzO6am.net
普通に力入れて描いたのが順当に伸びて落書きはそのままだからその感覚味わったことない
落書きのネタや線がすごくいい感じにツボ押さえてフォローの誘導になってるんだろうな

393 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 12:52:27.53 ID:VP4j4G8A.net
「これおもしろくねーわ」って思ったネタでも書けそうなら書いてみて、作品にしたら何かなるかなとは思って書いてる
で、そうやって書いてそれなりの形に完成させれば、もったいない気がしてアップする気にはなる
けどもう見たくねーやwwって記憶から消しちゃうな…思い出した頃に見直して「まあ私悪くないんじゃね?」の糧になってくれることもあるけどね

もう書けない書きたくないな、ならポーイてボツにはする

394 :彼氏いない歴774年:2021/09/13(月) 23:05:40.45 ID:XqzSuqjZ.net
愚痴というか悩み吐き出し
リア友二次創作ではないけど創作活動してたりするしオタクだけどなんか自分の腐ってる同人活動はカミングアウトできない
多分うっすらぼんやりやってるの知られてる気がするけどあの作品の腐CPが好きとか面倒臭いとことかツイで作品やキャラの妄想すごい語ってるの見られるのが猛烈に恥ずかしい
でも話す相手いないんでもういっそカミングアウトして楽になりたい気持ちはある

395 :彼氏いない歴774年:2021/09/14(火) 19:18:05.62 ID:nkRlNJyg.net
二次でよく見るキャラのタヌキ化や狐の神様ぽいのって元ネタ何なのかご存知の方いたらおせーてくだされ

396 :彼氏いない歴774年:2021/09/14(火) 21:23:00.97 ID:nkRlNJyg.net
すまん検索して解決しました
一種の萌えみたいな感じかな

397 :彼氏いない歴774年:2021/09/14(火) 23:00:38.07 ID:knXOmNa8.net
やけに受けをタヌキっぽく描くなって思った描き手本人がタヌキ顔だった事がある

398 :彼氏いない歴774年:2021/09/15(水) 04:24:16.40 ID:CSBoBuvn.net
昔いたジャンルに出戻ったら何故かマイナーカップが覇権を握っていて驚いた
そっちは本編で全く動きがなかったというか出番がまずなかったのに謎すぎる
メジャーカプに逆燃料というか恋人できてたからかな
ツイとか渋見ててもブクマいいねが倍以上差がある人気あって驚き
肩身が狭ぇ〜

399 :彼氏いない歴774年:2021/09/15(水) 22:19:53.51 ID:LNWXnEJT.net
>>398
たまたまそういうカプが好きだったけど昔はマイナーだったくせにとか何やかやで叩かれてたw

400 :彼氏いない歴774年:2021/09/17(金) 04:01:43.54 ID:OtVb/WKv.net
400!!

401 :彼氏いない歴774年:2021/09/17(金) 16:15:17.05 ID:62re+eig.net
落日ジャンルなので生きてるジャンルスレ有難いんだけどいっつも浮いてる変な人が常駐してて嫌になる
その人がいない時は過疎ながら普通に話せるのに
何で同じ人だとわかるかと言うとその人だけ男言葉で話すから
5では女だとバレだらボコボコにされるから男性装う必要があったとか聞くけど
男の人は皆無のジャンルの専スレで男言葉使う必要なんかないんだから
そこ含め浮いてる
早く飽きてくれないかな

402 :彼氏いない歴774年:2021/09/17(金) 23:38:18.63 ID:YN+7P0q4.net
自ジャンルの推し界隈、もくりとかツイッターの配信機能みたいなやつとか企画でわりと交流活発だったんだけど、
固定の人が逆リバを自衛したら逆リバさんがブロックされたと騒いで、また運悪くその固定がカプの神的な位置にいるぶっちぎりで
上手い人だったんだけどその神が身内数人以外との交流完全シャットアウトで顔を出さなくなり、
その人と仲良かった企画立ち上げ人のイベンターみたいな人も別ジャンルへ移動、他の画力高い人とか小説上手い人も同じジャンルへ行くか身内で小規模交流化。楽しかった時間はあっという間に終わってしまった…
神っぽい人って多少のダメージには動じないイメージだったけど普通にそんな事なかった。でもフォロワー何千何万居てもなんの未練もなく垢変えれるもんなんだな…

403 :彼氏いない歴774年:2021/09/17(金) 23:58:19.15 ID:rCt5P/K0.net
本当に嫌いな人はブロックできない
ブロックした事すら気づかれたくない

404 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 00:18:54.29 ID:LxOYQVU1.net
固定からしたら逆に見られる(閲覧される)のすら嫌な人もいるし騒がれてブチンと来たのかもね
騒ぐの理解出来ないわ
仕方ないじゃん

405 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 01:18:34.71 ID:k780B8E2.net
理由はどうあれ自分>ジャンルって人ならジャンル自体に未練全然無いと思う
つうかそんなに都合よく?皆が皆ジャンルから去るもんかね

406 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 01:47:46.58 ID:NoRs9kEw.net
相互ブロックが一番平和

407 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 04:32:44.07 ID:LLD7yvi2.net
時々ブロックで自分自身が拒否されたみたいな勘違いする人いるけど本人の人柄どうこうじゃなくてマジ無理なCPってあるからどうしようもないんだよね
どんなに人柄よくても扱ってるCP視界に入れたくないから仕方ないとか
というか同人は同人で割り切って創作物だけ見てるから人柄自体に基本興味ないし
それでも面倒なんで自分でやる時はブロックじゃなくてミュート安定だけど

408 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 08:45:31.00 ID:S1i58AL9.net
A推しで二次やってる人がほとんど右Aでプチの立ち上げもワンドロ系もアンソロも逆リバをブロックしてる左右固定の人だった時は
逆リバの人たちの締め出されてる…みたいなボヤキはまあ分かるなってなった
だからと言って自分も左右固定だったから何も触れなかったけど

409 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 09:17:26.03 ID:htD/EwG5.net
プチとワンドロはまあ…って感じだけどアンソロは絶対逆リバ紛れ込んで欲しくないからその主催は信頼できる
前のジャンルは王道の逆が好きだったんだけどほとんどみんな逆リバ兼任って感じで左右固定からしたら地獄だった(ABオンリーイベなのに注意書きなしでBA本あったりABアンソロなのに参加者が逆だったり)

410 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 12:46:42.61 ID:qvTHDBKr.net
前にABプチ主催した時に申し込んできた人が普段はBAだけどリバも行けるっぽくてプチはAB本出しまーすな感じだったんだけど
(私が固定だったから本当は参加拒否したかったけど参加条件はAB関連のものが一つでもある事だったからこらえた)
プチ前夜に間に合わないからAB本落とします既刊のBA本は数種ありますとかツイートしててどうしてくれようと頭を悩ませてたんだけど
当日滅茶苦茶遅刻して来て一般参加者も半数以上帰ってる時間だったしAB島とはだいぶ離れた配置だったからなんか事なきを得た
私が当人のツイート見に行かなかったら気づかなかったかもしれないけどそういう場合は当日サークル参加特典配布無しにして口頭で参加拒否するしかないよなあ

411 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 14:25:03.96 ID:tcfUkR7h.net
本当は好きなジャンルで活動したいんだけど二次創作を書くのが苦手(読むのは大好き)だから推したちのジェネリックオリキャラを作って一次創作を書くっていう最低なことをしている
ただ割と元ネタキャラの推しらしき人たちにフォローやブクマをされるからやっぱりこういうのって意外とバレるもんなのかな…

412 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 14:52:17.36 ID:X6BzQZNa.net
元ネタ好きの人たちに知られてるならパクりって凸られそうだけど大丈夫なの

413 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 14:55:51.69 ID:dPBSOtFZ.net
ヲチられてるよね

414 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:03:14.92 ID:tcfUkR7h.net
やっぱりヲチられてるのかなぁ
商業BLとかで推しカプっぽい作品読んだりすることあるけどやっぱりダメなのかね

415 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:11:41.86 ID:7Da1qCjr.net
オリジナルとか言いながら明らかに元ネタ流用してるのバレバレな商業作家とか正直ガッカリする
商業じゃない一次でそれやってるならそれ以下の印象

416 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:14:26.66 ID:tcfUkR7h.net
ちなみにその明らかに元ネタ流用ってどの辺で判断する?

417 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:28:38.19 ID:m7Tkvw2W.net
リバが地雷な人って逆カプ者に作品読まれるのも嫌なの?
こちらから絡まなかったら大丈夫?

418 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:34:09.98 ID:rlftt0Mx.net
ガチガチ固定なんだけど私は読まれるだけならいいけど絡まれるのは嫌だな
とにかく繋がりを持ちたくないからTwitterもフォローじゃなくこちらが分からないよう鍵付きリストにでも入れといてほしい

419 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:43:38.33 ID:4GIxoj2Z.net
逆カプの人にはいいね押さないようにしてるけど気にしないとあるフォロワーがRTやいいねしまくりで大丈夫かって思う
プロフやアイコンもヤバいし

420 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:45:30.33 ID:MRsvd1W5.net
キャラクターに落とし込んだり創作でモノ書けるならもう二次創作やった方が気持ちが楽だと思うけどやっぱりそこはどこかノリが違ったり何かが引っかかって書きにくくなるもんなの?

421 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 15:54:23.83 ID:+woEqs9g.net
元ネタってわからないくらいオリジナリティあるんだったらいいんじゃないかな
例えば原作がスポーツ物でツンデレ系のAとおおらかなBで、一次も同じスポーツでAとBも同じような性格だったらちょっともやもやするかもしれないけど
設定込み入ったパロ小説ですごいおもしろいのとか、いっそオリジナルでやったらもっと広く受けそうなのにもったいない、って思うことはある

422 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 16:02:19.87 ID:htD/EwG5.net
二次創作が苦手だから元ネタにして一次創作するって謎すぎる…

逆CP者からRTいいねされても別にって感じだな
でもアイコンが見るのも辛いレベルだったらブロックしちゃうかも

423 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 16:02:29.57 ID:S1i58AL9.net
>>417
私は逆リバ地雷の左右固定だけど嫌じゃない派
でもいいねRT引用リプとかで存在を認識すると「自分の作品を気に入ってくれて嬉しい」と「地雷CPが目に映った嫌悪感」と「他人のCPに嫌悪感抱く自分への自己嫌悪」が一気に来てテンションが最悪になるから
結局絡もうが絡むまいが検索からしらみ潰しに探し出してROM専作り手問わずブロックしてしまってるから読まれるのも嫌なのでブロックしてる人とやってる事変わらないわ…

424 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 16:19:11.18 ID:RpYiXeqi.net
逆CPは絶対に無理だから見られることすら嫌な私は少数派かな
こっちに見えなければいいって気持ちもわかるけど私はABで出したのにBAで見たのか?って疑ってしまう
我ながら面倒臭い

425 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 16:27:33.83 ID:k780B8E2.net
二次難しいから一次で…って設定無視原型ナシ誰だよお前オリジナルでやれよってのを
ちゃんとオリジナルでやってみたっつう感じだろうか

426 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 16:43:40.66 ID:6q7n55lI.net
誰おまになってなくてキャラが崩壊してるだけに見えてるからバレてそうだけどどうなんだろうね

逆だめな人あては非公開フォローに切り替えようかな…

427 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 18:41:24.44 ID:FL7b65Ly.net
自分も一次でやってるんだけど無意識に好きなキャラに似ちゃうことがあるから今ものすごく不安になってきた
あと前にオリキャラを作ったときに見たことないアニメのキャラと名前が丸かぶりしてたこともある
これもパクリって思われてるのかな

428 :彼氏いない歴774年:2021/09/18(土) 18:48:10.08 ID:LxOYQVU1.net
大丈夫ですよ!

429 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 00:45:30.34 ID:hsHqy8JU.net
ゴムさえしていれば浮気にならないと思い込んでいる後輩ちゃんとの証拠隠滅えっち

「寝取られ」るのはパートナーが間男と同意の上で致すことだけど
「NTR」では同意の有無は問わないのでレイプも含まれるし
パートナーどころか面識のない登場人物ですら「NTR」されるし
実の姉妹や更に実母ですら「NTR」される

自分自身が受精卵になる原因として
オトンに実母がヤられてんのは果たして「NTR」に含まれるのかな

430 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 02:32:24.05 ID:4xM/loz0.net
渋の点数評価無くなって結構経つのに「10点じゃ足りない」タグが未だ生きてるの不思議だな
昔からいる人が当時の感覚のまま使ってるのか、経緯は知らんが使ってるって人がいるのか

431 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 07:19:08.10 ID:xzZly5NX.net
自ジャンルの人相互でも格下相手には無頼な態度取る人多くて怖い

432 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 07:33:14.27 ID:DFB4ehNM.net
雑な言葉でやり取りするのが仲良しだと勘違いしてるパターンとかもあるよね
リアルの友人同士ならともかく
たかだかネット上のフォロワー相手に失礼な態度取ってる人見ると普通に引くわ
客観性が無いんだろうな

433 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 09:00:45.52 ID:AvKUkDKe.net
私は逆のパターンだけど今ジャンルのフォロワーにジャンル跨って仲良いフォロワーとのリプ会話を指して「あの方達と喋る時喪女さん雰囲気違いますよね」って言われたんだけど
いやそれは当たり前じゃないか…?と思ってなんて返せばいいか一瞬分からなくなった。その人も敬語というか丁寧寄りの言葉遣いだから余計。

434 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 09:10:42.27 ID:9WnAKdjG.net
そういうの監視みたいで嫌だな
共通フォロワーなんだろうから見られるのは別にいいとしてわざわざ言われるのが嫌だ

435 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 10:45:34.56 ID:NvDq32p7.net
すご!5桁大手にバンバンフォロバされてる新人いる
自分見る目もないんだな

436 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 11:09:47.44 ID:L9Wl68oL.net
>>431で言われてる人みたいなのと同ジャンルだった事あるけどやたら序列つけて下と見たらぞんざいな態度とる人って
上認定したらしたでフォロバされないのを「自分よりフォロワー少ない絵師にはフォロバ返さない人も居ますけどああ言う性格に問題がある絵師は〜」
みたいに自分の序列基準に当てはめて「自分は下に見られてバカにされた!」から来る被害妄想で攻撃性が増すからこっちがリアクション返さなくても厄介な事になる時ある

437 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 11:27:09.85 ID:V3uwB8fI.net
フォロワー数とか格下とかじゃなくその人がTLに居て心地いいかそうでないかだよね…
同人以外でもそれが基準なのにな

438 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 12:40:13.74 ID:++cTTCpz.net
初めて脱稿したんだけど虚無感がすごい
鬱すぎて何もできないし動けない
あと自分で描くようになってから他の人の作品見れなくなって悲しい(比べてしまって鬱になるからあまり見ないようにしてる)

439 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 13:38:44.80 ID:GabFrZWr.net
わかる…他人の作品素直に見れないから壁打ちになったし渋でもツイでも作品漁れなくなった
早く創作意欲萎えたいけどこのカプ一枚絵以外の生産者少なすぎ…ってなったから自分で描いてるんだよなという矛盾

440 :彼氏いない歴774年:2021/09/19(日) 13:58:58.88 ID:UoNjNoQw.net
他人の作品見られなくて壁打ちわかる
単純に絵の上手さから色センス筆の速さ諸々比べてしまって落ち込む
絵描きだから小説ばかり読むようになってしまった…小説は小説でめちゃくちゃ神作品多いから刺激にもなる

エロ描きの背徳感と恥ずかしさから最近では原作もまともに読めなくなってしまって何がしたいんだ状態

441 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 03:10:38.44 ID:6vpgetGn.net
>>440
わかりすぎて泣ける
原作はギリギリ追ってるけど(推しがいつ出るかわからないから)
公式の派生はもう見てないし二次絵は一切見てないというかほぼミュートしてる
作品描くのは楽しいけど昔みたいに支部で毎日カプ名検索して片っ端からブクマしまくってた頃にはもう戻れない
今見たら「何でこんな落書きでブクマ大量なの?何でこの人こんなにいいね多いの?」ってなる

442 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 07:56:24.42 ID:Asg7LhGa.net
前スレに初めてオンイベ申し込むと書き込んだ者ですがなんとか展示漫画描き終わって無事参加することができました
漫画描くのすごい大変だし辛かったけど何人かボードに感想書いてくれて嬉しかったです
なお恥ずかしくて自スペにいられず交流できなかったので友達はできませんでしたw
またオンイベ申し込んで次こそは本出したいなーと思ってる
そして来年に大きめのオフイベあるのでそれに出ることが目標です

流れぶった切った上に長文ですみません

443 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 08:25:12.20 ID:cqN27FYu.net
二次より原作者とかの方がこういう人多いんだけど、作家の政治ツイコロナツイはまあそれ自体は個人の自由だからいいとして、
内容が政治とかコロナになると一気にそんな頭悪くて平気で人誹謗中傷するような人だったか?って幻滅する事が多いからキツい…
色々一線越えちゃう自分なりの理由がちゃんとあるんだろうけど普段ツイッターのクソリプとか毒マロアンチとかに憤って道徳的なこと言ってる人が政治やコロナとかの事になると急に人格批判始めるのが…仕方ないんだろうけど、なんかなあ…

444 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 11:52:49.92 ID:LjqZDrGW.net
絵師さんが顔(一部隠しながら)Twitterに載せてて
結構いいね付いてたからみんな3次元にも寛容なんだなぁーとか思ったら
フォロワーもごっそり減ったみたいで
あ、やっぱ嫌な人も結構いるんだなって思った
私はあんまり見たくはないけど頻繁に載せるとかじゃなければリムるまではしないかなって位だ

445 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 16:53:20.15 ID:Y2yQ6gld.net
私は嫌じゃないかな。
海外の絵描きの間で流行ってた自分の自撮りと自画像をコラボさせるやつとかク作者と自作品を並べるテンプレ?みたいなやつとか好きだった
でも苦手な人が多いのも分かる。
私の好きな絵描きはデッサン力高くて単純にツール関係なく絵がメチャ上手いタイプの人だけど自撮りも私生活も多い日常垢みたいな感じだから
ジャンル絵描いてもいいねがあんま伸びない。本人そういうの全然気にしない人ではあるけど、みんな自撮りが苦手でブロックかミュートしててあんまRTが回らないのかなって思ってしまう。

446 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 18:02:27.42 ID:IAl1hvBg.net
>>442
オンイベ参加お疲れ様
感想もらえるとすごく嬉しいよね

447 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 18:25:09.32 ID:kTd/lLAX.net
イベント会場前でフォロワーと記念撮影自撮りを載せてる人は気にならない
家で一人でポーズまで取って自撮り載せてる人にはちょっと引く
若い子はよく盛れた盛れたって言ってるけど容姿コンプレックスを拗らせた高齢喪には刺激が強い

448 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 18:33:18.71 ID:lgB0i5Nt.net
タクシーの中で色んな角度でポーズ変えながらウインクやら口すぼめてチュみたいな自撮りキメ顔動画撮影して載せてた人は流石に引いた
私が運転手ならなんだこの女と思ってしまうわ…

449 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 22:49:38.30 ID:Sm8UzVN6.net
自カプのAB界隈は特殊で同一キャラカプなのに作品のシリーズ時系列別に3パターンあってそれぞれ特定の作品の年代が推しみたいな感じの人が多いんだけど
ツイで自カプ検索するとABの中で一番微妙な年代みたいな書かれ方してるツイートが結構引っかかって地味に凹む
一番人気ないのは知ってるけど同じカプなのに一番不人気という事実が地味にダメージ受けて蓄積されて他の年代のABが苦手になってきてる
キャラというかCP自体は完全に同一人物なのに…

450 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 23:30:22.96 ID:RiqApNm2.net
同じカプ民の気がする
私はどのパターンも好きだわ

451 :彼氏いない歴774年:2021/09/20(月) 23:55:21.80 ID:Asg7LhGa.net
>>446
レスありがとう〜
感想ってこんなに嬉しいものなんだね 思わず泣いてしまったよ
オンイベのボードは名前ぐらいしか分からなくて気軽に書き込めるからいいね

452 :彼氏いない歴774年:2021/09/21(火) 11:14:22.86 ID:e1IH0UPV.net
原稿の進捗報告とかしたいのですがディスコードかみんチャレのグループつくったら需要ありますか?
リアルでもツイッターでも原稿やってるような知り合いがいなくて…
あと前に少し話題に出ましたがディスコードだと通話もできるので

453 :彼氏いない歴774年:2021/09/21(火) 19:16:36.13 ID:tq90boEb.net
自撮り気にしない派だったけど、同じ陰キャ喪女のノリで仲良かった相互さんが最近あげた自撮り(顔だけ隠した全身のやつ)が違う次元住んでるわってぐらい細くて女の子らしい恰好で可愛いのにビビってしまって一切こっちからリプできなくなったな…

454 :彼氏いない歴774年:2021/09/21(火) 19:39:57.69 ID:himPT/gK.net
感想こないから同人やめるへの世間の反応見てダメージ喰らった
性格悪すぎて無理、そんな性格だから感想こないんだよ、関わったらめんどくさそうな奴、性格悪いから距離置かれてるだけ、長く続けてて感想こないなんてありえない、これに共感してる奴がいて震えるなどなど
私もhtrでマイナーカプだから結構当てはまる所が多かった
周囲に呪詛吐きながら活動したりはしてないけどかんこなだし解釈拗らせすぎて同カプの人の作品読めなくなったりした事ある
htrやマイナー、同人で嫌な経験した事の人なら少なからず共感できる点がありそうな漫画だと思ったんだけれども
フィクションだと書かれてるしこういう奴痛いし無理だよねと認識させるための漫画なのかもしれないと思うとますます複雑な感情になってしまう

455 :彼氏いない歴774年:2021/09/21(火) 21:36:26.64 ID:9ILa3xg5.net
精霊幻想記すげー半端なところで終わったな。

以前の蜘蛛子も…

月が導くはいまんとこ勇者カット
最終回で出すかもしれんが

456 :彼氏いない歴774年:2021/09/21(火) 22:19:36.39 ID:8qbOGVLp.net
>>454
なんか新たにそんな感じのことが話題になってるんだろうか
前にそういう話がRTされてきた時はうちのTLだと同意するような人しか居なかったし
それについて回ってくるRTも実はこっそり応援してましたって辞めると決めた後から言われても嬉しくない
本当に応援してるならその人が活動してる内に伝えてあげてみたいな意見いっぱいまわってきたよ

457 :彼氏いない歴774年:2021/09/21(火) 22:51:57.78 ID:3HilMVuZ.net
>>454
ジャンプルーキーにモブレBLがどうのヲチスレがどうのって漫画載せていいんだなあっていうのも衝撃だった

458 :彼氏いない歴774年:2021/09/21(火) 23:53:10.53 ID:w/UjpO5k.net
強気な絵馬はいいねとか感想を煽るような呟きを定期的にしてたな
ヤンキーぽかった
別の絵馬も渋はコメといいね無しのタダ見ばっかりって愚痴ってたし
何かしらの反応欲しいのはわかる

459 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 00:39:45.06 ID:py/UVB+8.net
なんか二次でタダ見どうのは共感できないけどな…
お金じゃなくていいねとかの反応のことを言ってるんだろうけど、それにしても勝手に出したものについて対価要求する時点で引く
リクエストした人がその作品に何の対価も出さないのはタダ見だと思うけどさ

460 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 00:44:51.94 ID:dDns7juS.net
>>459
でもたまにいるよね
さすがにリクしといて一切何の反応もしないのはダメでしょと思うけど
放っとかれた訳でもないのにガチスルーする人怖い

461 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 00:53:20.94 ID:k3hM4C7z.net
ルーキーのは解釈こじれて読めなくなるとかはあるあるって感じだったけど、周囲への恨みつらみ系はわからなかったな
話の内容とは関係ないけど、後半になるにつれて絵がこなれてきてて続けるのってやっぱ大事なだって思った

462 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 01:10:06.49 ID:EDkbxYhD.net
こういう人は〜とか一々決めつけが気になった
自己評価低いのに謎の上から目線だし
共感できる部分もあるけども

463 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 01:38:35.33 ID:3ELPgbcx.net
久々にツイで流行ジャンルの絵馬を延々と色々追ってたら流行りの塗りとか人気のCP話の傾向とか色々参考になって楽しかった
ずっとマイナージャンル壁打ちばかりしてたから時々こうやって新鮮なものを見ないと古くなってしまう
普段の絵は男性向け作家ばっか追ってるんで女性向流行ジャンル覗くと本当新鮮

464 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 07:02:31.89 ID:dDns7juS.net
>>463
私は落日ジャンルにいるんだけど今動いてるジャンル見ると
原作のデザイン古いなーと思うことある
20年くらい前のジャンルだから仕方ないんだけど
それ以外にも村民入れ替わらず停滞して澱んでるから
新しいもの見ないと古くなるよね

465 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 07:17:32.71 ID:YD9viAnU.net
キラキラ自撮り女オタクとか、リクだけやたらするクレクレとか、感想?マシュマロ?ってていで日記みたいな私の萌え語りをみんなに伝えてするやつとか
色んなモヤ…としかける人たち見たけどやっぱぶっちぎりで無産男オタクと女オタクの愚痴垢が気分悪くなるから片っ端からブロック徹底するのがいいってやっと気付いた

466 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 09:20:55.50 ID:HXO5/Uzn.net
Twitterで見かけた毒マロで左右なんて私にはないのにどうして左右を決めなければいけないんですか?
カプオンリーで逆カプを出して肩身が狭いですとか言ってる時点でアウトだけど
左右が決まってない人もいるんです!固定の人は逆カプに変換して読めないんですか!って主張で
女性と男性のように受け入れる側が決まってない部分に果てしなく魅力を感じるんですって言うのは
女攻めというジャンルを知らないのか?左右が決まってないと言いつつ何で男女は固定なんだ?って思った

467 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 09:57:06.13 ID:Ep/2poD8.net
大炎上したトレパクの人のDMがとんでもなくてびっくりした
あんなのやられたらメンタル壊れそうなのに最後までやり取りしたラレ側の人凄い

パクラーが誹謗中傷くらった!てあとから騒ぐために相手からきつい言葉を意図的に引き出そうとしてる感じで本当にやばいやつだわ

468 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 10:50:34.06 ID:kUDhVUf3.net
プライベートでも常習的に嘘ついてそうだよね
たまに生配信見るんだけど虚言癖の人結構いてすぐバレる嘘を息するようにつく
それでも気付かないアホが投げ銭してる感じ
パクリ責められた時被害者ぶるのとかも慣れてる感あるもんね。あんな巻き込み事故怖すぎる

469 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 12:23:59.77 ID:Fqpq1iYl.net
>>467
やばいよね
あんなんに絡まれたらただただ精神削られる
垢消し転生繰り返してるし反省とかしないし
ターゲットにされた人ほんと可愛そうだし
また被害者でるよな違う旬ジャンルで
もし自分だったらあんなんまともに対処出来ない
ぼっち壁打ちだし

470 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 12:34:41.77 ID:Flmq7fFE.net
本当にたまたまターゲットにされただけであそこまで理不尽な目に遭うのは怖すぎる
通り魔と同じで防ぎようがないわ

471 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 12:50:41.74 ID:Fqpq1iYl.net
常識とか良識とか人の心を持ち合わせてないから最強
ってああいうモンスターをいうんだろうね

472 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 12:54:21.84 ID:kUDhVUf3.net
Twitter垢へ通報してくれた人とか居たのかな
転生繰り返すくらいならTwitter永久BANして欲しい

473 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 13:23:55.41 ID:k3hM4C7z.net
左右決められないマシュマロの人とちょっと違うけど気持わかるな
カップリングって現状挿入有りのセックスを絶対にする、いまして無くても将来的にする、って前提で決まってるよね
この二人の場合はセックスするし左右固定ってときもあれば、この二人は挿入有りセックスはしないとかもある。後者のとき悩む
体が資本の職業や部活していてそれを大事にしてる二人が負担の多いアナルセックスしなくない?って思ってしまうと自分で作れなくなる。ひとのは読めるし好き

474 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 13:37:15.04 ID:HXO5/Uzn.net
左右が決められない時はA+B表記だったりリバって書いたりカプ要素のない健全本ですって言うなら分かるけど
毒マロの人は何でカプオンリーに逆カプ本とか相手が固定なのに逆カプに変換しろとか喧嘩を売っちゃったんだろう

475 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 14:20:54.57 ID:Zq0ARVlc.net
自分もどっちも男役女役できるんだし交互にすれば…と思ってる左右非固定同軸リバ好きだからマシュマロの人の気持ちはわかるけど
関係ないことも持ち込みすぎだし固定の人のマシュマロでお気持ち表明するのが意味わからなかった
場所変えて言い方精査すればもっと同意得られたんじゃないかなあと思う

476 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 14:29:02.59 ID:lGPuYrjo.net
攻めが尻攻めされててもちん挿れられてないなら注意書き無しなのは嫌だったな

477 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 22:09:38.18 ID:b0hhZMCR.net
感想こないから同人やめるの人、本題の感想こないとか相手にされないみじめさとかよりも
嫌いなやつへの嫌がらせの為に他カプを描くとかツイでムカついたやつの支部にわざわざ行って1点評価付けようとするガチっぽい所とかが強烈すぎて他が印象薄い
誰かと面と向かってトラブったとかじゃなしにツイッター見てひとりで盛り上がって攻撃的になってるのも怖いしこれで絵まで下手とか同じカプに居たら絶対触りたく無いよ…

478 :彼氏いない歴774年:2021/09/22(水) 22:32:26.43 ID:YD9viAnU.net
なんでリバの中でもちょっとアレな人ってやたらと質問のていで固定派にどこまで許せますか?これは固定じゃなくてもよくないですか?みたいな主張するんだろう。
自分の描くCPを苦手な人に無理に見せたり関わったりするのって描く側としてもキツくないかな?
個人的には地雷CPの本読むよりも自CP地雷の人が自分の本を無理して読んだり遠慮して受け入れようみたいな感じになってる方が想像したらしんどいけどなあ

479 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 00:14:37.94 ID:j/shCMVM.net
人口多い方へ擦り寄りたいのかなとおもった
BAだと見てくれる人少ないからABって詐欺したりね
あれ逆に嫌われるよね

480 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 00:42:55.86 ID:uYlMgehL.net
>>477
日頃からTLでめんどくさい奴臭出しまくりなんだろうな感すごかったね
変に気に入らない感想言ったらお気持ちエアリプとかされそうだしこんな奴迂闊に近寄れんわと思った

481 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 11:09:21.85 ID:CuSY9URZ.net
左右決められないマロ、元々は別の無関係な人のツイートをコピペ改変して勝手に送りつけてたみたいで怖すぎる

482 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 11:47:21.76 ID:nfII9lcX.net
マシュマロを悪意に利用して使う側が無駄な知恵付け過ぎてて怖い
チキンだから何気なく感想送れる手軽さが好きなのに廃れそう

483 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 11:55:28.20 ID:UUbqKJQT.net
左右を決められないマロの流れで固定厨向けにTwitterでアンケートを取ってる人がいるけど
一番駄目なのは逆カプ同軸リバAと他カプBと他カプどれ?って固定厨に聞くなよ
って思ったら本人が固定厨だけど逆やリバは平気って言い出して固定厨は固定以外無理って意味じゃないんかい
引用RTで固定厨だから全部無理って言うのは当てはまらないのに答える固定厨が悪いってdisってる奴がいるし
じゃあ最初から固定厨なんて間違った言葉を使って人を呼ぶなよって思う

484 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 12:46:12.83 ID:Vbhhbyy8.net
マロの顛末見た
私も左右決められなかったり、入れないセックスのパターンも好きだからチョトワカル…って固定の人にぶつけるのはダメだけど共感はできるな〜とか思ってたのに
ほぼ丸コピペなら左右決められないっていうか元ツイの人のアンチなのかね…

485 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 12:53:25.39 ID:WlKOqzy6.net
元ツイに共感したけど自分で上手い文章綴るの面倒でコピペしたのかと思った
どっちにしろ双方にとってはとんでもなく迷惑な話だよね…

486 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 14:20:50.67 ID:B6soeuDm.net
原作は好きだけどBLは見たくないってBL絵に引用RTで言ったらブロックされたwwwって晒してる奴がいたけど
検索避けもして原作のげの字も書いてないのに勝手に見て文句を言ったらブロックされても仕方ないだろ…
強いて言うならTLに現れないようにフォロワーを整理するか単語ミュートしたらいいんじゃないかね

487 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 14:42:25.54 ID:ShWOUacl.net
その文句言った奴はもちろんアレだけど
二次BL描いといてなんで鍵かけないのとは思う

488 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 14:48:19.43 ID:JYyW4G6I.net
>>487
やっぱり鍵垢で二次の方が変な奴に絡まれなくて楽なの?

489 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 14:56:13.49 ID:2L/L8Mzk.net
私はニッチな自CP描いた時に引用で「イケメン同士人気キャラ同士じゃないBL描いてる腐女子はイナゴじゃないからキモいけど生きてていいよ」
みたいな肯定のされ方して、ほ〜ん?と思ってそいつのホーム見に行ったら集団ストーカーに悩まされている本物の統合失調の人でなんか怖くなってブロックしたら集団ストーカー認定されてスクショ晒された時ある。稀少な体験をした。

490 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 15:07:30.60 ID:cNwFUm1b.net
>>488
横だけどずっと鍵かけてる、Twitterで絡まれた事ないし平和しか無いよ

491 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 15:13:05.76 ID:VW7pc3W7.net
何垢だろうと鍵掛けてたら自分が許可した人間以外には絡まれないんじゃないの?
詳細フィルターで通知切れば新しい垢だからどんなやつかわからなかったけどヤバいやつの転生だったみたいなやつのフォロリクも見えなくできるだろうし

492 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 18:02:10.00 ID:00A31HmO.net
界隈でトレパクがバレてずっと鍵垢の人がいて海外勢が怒ってリプが沢山あるけど通知を切ってるのかな
一応本人は別垢でトレパクはしていませんって言ってた

493 :彼氏いない歴774年:2021/09/23(木) 18:21:36.61 ID:p3On5/PO.net
特定余裕の人だけど鍵以前に活動辞めない方が引く
コソコソ転生する為に敢えて残して放置してるんでしょ

494 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 01:40:09.43 ID:j+/vL6PV.net
自CPは人種違うんだけど相手違いCPの人があっちはポリコレだもんねえ〜って嫌味言うのがクソクソ嫌い
あっちは実親×実子だから言うのかもしれないけどポリティカルにコレクトだからとか考えてないわ
ほんと嫌い

495 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 02:12:34.71 ID:kWHem3DK.net
>>465
萌え語りマシュマロムカつくの分かる
おめーのホームで話しても反応貰えないからって人利用すんなよって思う

496 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 11:36:15.76 ID:RP2xUS0t.net
最近の絵って頭と髪のボリューム考えると頭がデカくなって昔一時期よく揶揄されてた寿老人とか脳勃起気味だと思うけどもう流行のバランスがよくわからない
ずっと流行りの絵をアップデートして描き続けられる人ってすごいね

497 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 12:00:05.50 ID:ZODfAycs.net
ワクチン接種済みの人増えてるし来年のイベントは人増えたらいいなー
私も来年サークル参加したい

498 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 12:29:54.97 ID:IKT+23U+.net
ほんと早くイベントの空気吸いたいね
自カプは何故か海外勢と海外文化に明るい腐女子、そっち系のキラキラママさんが多くてコロナとかワクチンを陰謀論とまではいかないけどあんまりよく思ってないみたい&旅行外食は大好き!コロナ禍でも気を付けて行ってきます!でしばらくはオフイベ希望が持てないわ…
こんな事になる前なら旅行写メとかも楽しんで見れてたんだけどな

499 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 12:50:25.25 ID:qM68D+UY.net
優しいな 知らん人の旅行記とか全く興味もてない
行ってみたい地だったら見るかもっていうくらい

500 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 12:53:42.60 ID:Wp4lClqF.net
優しい以前に興味の有無の差では

501 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 13:19:52.00 ID:IvTYkCHq.net
そう思う
旅行先の飯は興味ないけど景色なら割と好き

502 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 13:20:06.18 ID:h8sRl8I1.net
買った同人誌がシチュエーションは大好きなのにこれまで読んだどの本よりも誤字脱字が多くてそれが気になって集中できない
ほぼ全てのページに誤字があるし気にしだすと他の細かいツッコミ所も目についてしまう
最初の数行から人物名間違えてるし読み返ししなかったんだろうか
あまりの多さに久しぶりに801板の萎えスレ見たくなってROMってきた

503 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 13:47:16.10 ID:R406XMJB.net
同カプで片想いフォローしてる人のいいね欄つい見てしまった
フォロバ以前にいいね一つも貰えてなかった…
もう折れたリムろう
私のABよほど趣味じゃ無かったんですね…ごめんなさい消えます

504 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 17:50:45.10 ID:TXfwg+q0.net
その人の書(描)いてるものとかツイートが見たくてフォローしてたんじゃないの?
ツイッターでフォロバ期待したりいいね欄チェックするのは疲れちゃうよ

505 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 17:55:07.04 ID:jqTSq/TO.net
そんな事ないよ待ちなのかな

506 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 17:57:54.19 ID:yjsfgtBQ.net
人のいいね欄は性癖が近い人のいいねを覗いて見逃してた好みの作品とかを発掘する為以外に使ったらダメよ

逆に考えるんだ
フォロバされたとして自分のツイートが相手の好みじゃなくて
後からリムられたりした方がよりダメージがでかいから
フォロバしなさそうな人をフォローした方が安心感があると

507 :彼氏いない歴774年:2021/09/24(金) 18:38:29.13 ID:IQXd/bqN.net
人口多いジャンル来てフォロワ増えてから交流ある相互の人にしかいいねしなくなったわ
たぶんタイムライン表示とホーム表示の切り替え方知らないっぽい人からいいねの内容がTLに垂れ流しになるから精査してってメッセージが何件か来て
トラブった時収集つかないから閲覧垢は別に分ける事にした。絵垢と閲覧分けてる人なんでなんだろうって思ってたけどこういう理由もあんのかな

508 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 00:27:01.32 ID:sxr94bfE.net
新しいマイナージャンルで描き始めたけど過去ジャンルで大嫌いだった人が最大手でフォロワーみんなその人を褒め称えてるから誰もフォロバできない
1回何人かフォロバしたらその大手をブロックしてても大手への「大好きです…」「絵がうますぎる」とかの賛辞が何度も目に入って全員リムってしまった
私は別に神絵師でもないし高尚様のつもりもないけど壁打ちする予定なかったのになんでこんなことになっちゃったんだろ

509 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 00:49:52.23 ID:fWzwOLJN.net
最近ハマったカプは原作の状況的に
ゆったりイチャイチャさせるなら現パロって感じにどうしてもなってしまうらしい
そこは分かるけど原作軸の作品が思いの外少なくて満たされねえええ
かといって自分で考えても原作軸でゆったりイチャイチャは
やっぱちょい難しいというか限定されてくるのは分かってしまう
せめて現パロでも記憶あり転生ならなー!

510 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 01:02:53.22 ID:q/3uGi7v.net
攻めが原作で死んでるCPハマった時は過去話妄想かもし攻めが生きてたらのifストーリーが多かったなぁ
でも死に方も割りと壮絶だったし二次創作でくらい幸せにしてあげたい気持ちは凄くよくわかる

511 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 03:21:25.82 ID:aaWcyQJ3.net
>>509
同じ状況だー
原作じゃCP同士が殺すか死ぬかって殺伐としてるから幸せにイチャラブさせたい人も多くて現パロが大部分を締めてるわ
気持ちはめちゃくちゃわかる
でも殺伐とした原作軸の作品も読みたくなった時はお気に入りの作品を繰り返し読んでる…
原作軸でイチャイチャが難しいのって自分でも分かるからもどかしいよね
記憶あり転生も原作準拠殺伐系かイチャイチャかに分かれるのが面白いけどどっちも好き

512 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 14:32:29.74 ID:uoekNBNI.net
メルカリでカプ名で検索したら同人誌いろいろ出てきた
同人誌出品禁止になったのにまだいる上にR18のとこ映らないようにしたり消したりしてるのが最悪

513 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 14:53:28.81 ID:bU3wjJf4.net
メルカリは同人誌書いた人間が直接運営に通報して出品削除求めても
運営が「二次創作物である事を本を書いたあなたではなく“原作者”に証明して貰わないと出品削除してあげません」みたいな公式回答しててとち狂ってるから転売されても止めようがないっぽい

514 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 15:02:50.66 ID:iN3K+/hp.net
へーじゃあ出品出来るんじゃん

515 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 15:38:00.46 ID:dsOEhnL4.net
前に同人無関係な違反でもなんでもないもの定価でヤフオク出してたら
質問欄に人の気持ちを考えろ!と突然クレーム書いて来た人いたけど
そいつのIDから出品物見てみたら同人誌だらけでどの口が言う…て思ったな
多分私が出品したもの入手できなくて妬んだんだろうけど

516 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 19:54:16.54 ID:CHcXv1Dw.net
四六時中推しのこと考えてるようないわゆる推しに狂ってるツイートばっかりしてる人がさらっと同居人というワードが出てきて喪女はダメージくらってしまった
別に同居人が恋人なんて一言も言ってないんだけど推し活と人間関係とどっちも充実してる感じが…

517 :彼氏いない歴774年:2021/09/25(土) 20:10:54.98 ID:bU3wjJf4.net
お気持ちクレームみたいな物のうち自治の体裁とかも保ってない(例えばABの人が困るので〜とか一般の方が〜とかじゃない)
完全に個人的な意見て本気で「私だけのためにあなたの好意で◯◯をして」っていう友達みたいな感覚なのかな?
考えてる事が分からないっていうかどうしてそうなる?っていう思考の筋道が読めなくてムカつくとかよりも小さい子から昨日見た夢の話聞いてるみたいなフワついた分からなさで困惑してしまう

518 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 00:46:39.54 ID:fkDLJeA5.net
原作厨仲間で同担仲間だった相互さんがアニメオリジナル展開に喜んでるの一緒に喜べなかった…という愚痴
昔なら何も考えず一緒楽しめただろうに、歳とるにつれて原作者が描いてない展開=推しとは別人になってきたのつらいわ
まだ二次創作は別腹なのが救い

519 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 00:57:21.54 ID:UDRCOgp7.net
わかる
私も原作厨だからアニメオリジナルは喜べない
某歌王子もそれで苦手になった
唯一良かったのは某んほぉゲームのアニメオリジナル

520 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 01:10:47.36 ID:WQJDZBT3.net
原作知らないけどダイコーのアニメは原作のゲームファン可哀想すぎない…と思ってる

521 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 01:27:06.86 ID:CXn8sIBy.net
>>516
自分は推し大好きツイばっかの人が突然「旦那が推しみたいな服着てるw」って言って首から下の写真載せててダメージ食らったよ…
若そうなファッションだったし普段のツイから考えても明らかに自分より年下
情けないけどそこでミュートしてしまった

522 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 01:49:35.99 ID:vc3doHJe.net
ABが好きでアニオリのBの受け感が毎回すごいんだけど
ツイッターでBAの人がめちゃくちゃキレててほくそ笑んでる

523 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 01:50:23.47 ID:ZC/TB8Df.net
アニメは推しの作画というか顔面解釈が原作と微妙に違うのかなって個人的な印象、ありていに言えばカラーリングも相まってブスっぽさが増してるから余計に原作派だったんだけど
原作者が推しの周辺の設定を忘れてましたwみんなよく覚えてるね〜!みたいなノリを出したからなんか信仰の指針を失ったみたいになった

524 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 02:57:10.09 ID:3mJNFaYl.net
なら上手い人の講座だけみて上手くなればいいんじゃね

525 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 03:24:11.50 ID:vfQQlI5l.net
>>521
あるある…

彼氏や旦那とキャラクター結び付けるのドリ炸裂でぞわぞわする
人によってはマウント臭もすごいし
まだコスプレや推しの服っぽいの見つけました!!って本人が身体張ってるやつのが好感持てる

526 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 06:48:27.77 ID:mud9UhgD.net
絵がめちゃくちゃ上手くて今日の○○たんやばすぎるううう!!wwwきゃわわわー!!!みたいなノリのツイートばかりしてるのに
今日は結婚記念日で子供は親に預けて旦那さまとディナー!
ってオシャレで高そうな店の食事と高そうなオシャレアクセサリーの画像載せてる人見ると
全てが充実してるなあ…ってなんか羨ましくて死にそうw

527 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 09:13:26.71 ID:ypQiKjgg.net
凄いよね
子育てしてさらに仕事してる人もいてクオリティどころか筆の早さも勝てないw
リア充の人とそもそも体力も違いすぎる

528 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 09:39:48.61 ID:3g33J52+.net
反射的にリムったのは
推しに自分の服を着せる(ただの女装しかもGUとか安いコーデ着せてる)とかいう企画絵?やったのと
今日こんなの買ったよ〜!て下着(さすがに未着用だけどやたら派手なの)乗せてたやつ

作品好きだったけど貧乏くさい服を経済力ある推しにわざわざ着せてスカートまで履かせる意味がわからないし
下着アップして反応欲しいなら腐垢じゃなくおっさん向け垢でも作って流せよ

529 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 09:55:40.31 ID:7lPlA9IB.net
推しに自分の服着せるやつ一時期よく回ってきたけどどうにも萎えて見れなかったな…
いくら似合っててもなんか現実が透けてて醒める

530 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 11:46:21.20 ID:uNX4+wNB.net
わかりすぎる
同じテンションではしゃいでる時に本人から冷水ぶっかけられるイメージ
つかオタ趣味に理解ある人と付き合い結婚できるスペックがあることが羨ましい

見た目からしてオタク喪の自分がマジでオタクだとバレたときにキッショと言われたのがトラウマでオタ交流で知り合った人以外には頑なにオタ趣味があることを隠してる

531 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 12:00:55.07 ID:F7QrW4bp.net
>>523
私のいるジャンルソシャゲなんだけどキャラデザした本人が推しの描き方忘れて手癖で描いた間違いだらけの絵がゲーム内イラストやグッズになったせいで
下請けのゲーム絵師がその間違い絵に引っ張られて元の基本デザインから離れて来てるし二次絵描いてる人も間違い絵の方で描く人チラホラ出てきて辛い

532 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 13:27:04.09 ID:hV2ccFfO.net
最近ABのイラスト投稿した人にCB厨がリプで「素敵なイラストです〜!Cが嫉妬しちゃう」
「可愛いAB!Cは元カレだから出番ないですよね(>人<;)」みたいに褒めつつ別カプの話題ふっかけてるのいるんだけど
何だろう新手の嫌がらせなのかな
好みのイラスト投下されててリプ欄見たら一気に気分悪くなった

533 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 13:36:00.25 ID:fbtlX365.net
>>527
結婚も子育ても仕事もしてる感じなのに、公式から午前中に供給来て「やばっ可愛い〜!!!職場で叫びそうになった。はぁはあ」みたいな呟き流れて来て、もうその日の夜にはイラストアップって流れの人多すぎる。いつ描いてるのってくらい早いw

534 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 13:50:29.71 ID:DzeA45Mc.net
そういう人はもう積んでるエンジンの大きさが違うんだろうなぁ
でもこのスレでも喪で絵以外に取り柄がない、絵だけが私の存在価値(ジャンル内大手だったり商業やってる)
みたいな自虐風自慢しにくる人過去にいたからオタ趣味に全力全開でも住んでる世界違う人ばかりだなと痛感する

535 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 14:15:07.83 ID:RWscOZoE.net
ABはこんなんじゃない…とか理想のABを追い求めるけど自分は自分が好きなの描けばいいじゃんって気持ちがグチャグチャになる
本当周りや反応が露骨に見えるツイ向いてない

536 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 14:46:17.86 ID:EsT1MHGl.net
ツイやってる人に聞きたいんだけどどの程度からポイピクなりベッター行きにしてる?
女装絵とか?
CP絵とか全部?
キスやエロから?

537 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 14:47:51.36 ID:WQJDZBT3.net
>>536
私はキスから
女装はただ着せてるだけならべったー送りにはしない

538 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 14:51:23.14 ID:rQDBWCjU.net
生モノジャンルいた時は界隈に色々あって全部ポイピクに移動させてそれからずっとポイピク
二次だったらキスからかな
女装もよくある着ただけメイドとかチャイナぐらいだったら注意書きだけしてそのまま載せるけど露出多いとかちょっとニッチな女装だったらポイピク

539 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 14:57:28.64 ID:+Oav1voF.net
>>536
ツイはセンシティブ設定してR18相当からぽいピク使ってる。R18まで行かないなってやつはそのままメディア欄載せてる。

540 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 15:04:15.56 ID:NSbG8tic.net
>>536
人による

541 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 16:31:07.05 ID:vc3doHJe.net
>>536
センシティブ設定してるけどR18はポイピク
キスはツイッターに載せちゃうなー

542 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 17:02:21.12 ID:ZC/TB8Df.net
確か本当はツイッターでR18とかアダルトなコンテンツに誘導するためにリンク貼るのって禁則事項なんだよね
そのかわりにアダルト(センシティブ)画像載せる時はセンシティブに設定して下さいってルールで厳密に言ったらエロでワンクッション置くためにベッター使うとNGなんだけど
この海外版から来たであろう利用規約が日本のセンシティブ使うようなユーザーとはマッチしてないから
シャドウBANとか進める手間あるんならコンテンツごとのセンシティブ選択制とか実装してくれたらいいのにって思ってしまう。

543 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 19:20:23.94 ID:jQ3o3WbC.net
ちょっと前にR18絵を隠さずに載せてる垢が炎上してたね
あれは公式も巻き込んでたから問題はそれだけじゃないけど

544 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 19:22:07.25 ID:QLN9tf8W.net
それ見たかも
何のジャンルだったかは忘れたけどあれ結局何だったの?
絵は滅茶苦茶上手かったけど迷惑垢扱いされてたね

545 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 19:31:59.69 ID:vfQQlI5l.net
何でも上手い事やれてる人ってそこそこのスペックは必要かもしれないけど
それ以上に周囲に止められたり否定されることがほとんどなく
思ったことをやれる環境で生きてきてるんだろうなあと思う

546 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 21:09:16.36 ID:fbtlX365.net
私のいた生モノ界隈は、BL妄想や小説、R18絵を書く際は鍵垢作って各自そこでやってねって感じだったな。キス以上は鍵垢が暗黙のルールらしい

547 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 22:38:52.91 ID:08IPQbMi.net
キスはサムネで見えないようワンクッション入れる
女装はいかがわしくないやつはワンクッションもなし
R18はベッターだな
いかがわしい系モロなキスはベッター行きだけど軽いのとかギャグはワンクッションで済ましてる
ただメディアのセンシティブ設定はしてる

548 :彼氏いない歴774年:2021/09/26(日) 23:20:09.01 ID:S2/GxW2N.net
社会人で会社出勤していてフルタイムで働いている人教えて欲しいんだけど、
原稿って出勤前の朝と帰ってきてからの夜のどちらにやってますか?

549 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 00:57:24.33 ID:QFYmfL+5.net
大好きな絵師さんのアイコンが、視界に入るだけで不快な引くほど下品な表情とポーズの推しに変えられてしまい
ああいう推しが好きだと思われたら嫌なのでいいね押せなくなってしまった
エロい、アヘ顔オホ顔、とかじゃなくてウンコ食べてるレベルでひたすら下品
ブックマークで眺める日々だけど視界に入るのも嫌になってきてミュートもやむを得ないと思ってる
絵は今も好きなんだよなぁ

550 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 02:00:39.94 ID:8P0AaqwR.net
>>548
朝これ以上早く起きられないので夜やってます

551 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 05:06:48.72 ID:sCNf8rZS.net
>>549
乙……
ミュートしちゃっていいと思うよそれは
耐え難い絵がアイコンに設定されたらキツいよね
ちょっと違うけど男性向けエロ絵垢とかも
発情した女の顔がアイコンになってるのキモって思うもん
アイコンにもセンシティブ設定出来たらいいのに

552 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 09:31:51.12 ID:8izQpVw+.net
アイコンとヘッダーはその垢がセンシティブ掛けてようが鍵垢だろうがエロ、グロ、露出は禁止だからそういう男性向けの丸出し垢は報告して凍結させられるよ。
下品とか不快だとちょっと趣旨が違ってくるけど…
というかエロでもなくスカとかな訳でもないけど下品系の不快ってどんなものなのか想像つかないな…はやくアイコン変わってくれるといいね

553 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 09:42:59.81 ID:KD/bGbOq.net
同人女お悩み相談でよくバズってる印象の人が「自カプの恋愛を描くのに自身の恋愛経験は必要か」というテーマをブログにまとめてた
最初はありきたりというか綺麗事というかよくある「経験してないからこそ描けることもある」的な答えをしてたんだけど
似たような悩みを持ってる人から
「人殺しはほとんどの人が経験してないけど恋愛は一般的に多くの人が経験してるから違和感に気づかれそう」
とかここでもよく見るような追加の相談が来てて喪女の私はわかるわかると頷いていたら
突然「同人作家には恋人が居たほうがいいと考えているタイプの方? 本の後書きに『彼との実体験です…♡』て書いてる方が萌える畑の方ですか?」 
とか書いててあまりの暴論にびっくりしてしまった…そんなわけないじゃん…
なんでそんな厭味な言い方されないといけないんだろう
この人はきっと恋愛経験豊富なんだろうな
結局悩みっていうのは同じ立場じゃないと共感もできないんだね

554 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 12:10:41.20 ID:zUr16/wE.net
エロもグロも二次元なら多少のことじゃ引かないけど
アイコンを女性の陰茎部っぽい画像にした人
(普段の呟きも○○ちゃん(キャラ名)の経血飲みたいとかでちょっと気持ち悪かった)と
なんの配慮もなくいきなりホラー画像とか三次元グロとか貼る人は流石にミュートしたわ

555 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 12:27:13.17 ID:i3migfSt.net
そんなのもうブロックで良くない?
痛い奴と繋がってるだけで同類と思われ兼ねない

556 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 12:57:32.15 ID:Rx9pVZBm.net
>>553
自分もちょっと流れを見てたけど急に暴論で驚くよね
なんか嫌なところ突かれたのかなって勘ぐってしまった
それにフォロワー数こそ力と考える人達を扇動しそうで危ういなとも思った
答えてる側は個人の意見言ってるだけだから全然悪くないんだけどさ

557 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:05:12.26 ID:M5pG8y3X.net
>>552
男性向けやってるけどヘッダー対象にして今垢BANされてるって流れてきたわ
一回目をつけられるともう女の子に変更しただけでもアウトみたいな扱いになるらしいから大体みんな黒か普通の絵になってる
ヘッダーって正直スマホとかでやってるとそんなに見ないけどそうあるべきだよね

558 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:08:07.43 ID:br75JG3y.net
まえ炎上した人でキャラをクソコラしてアイコンにしてた人いるから下品系ってそういう感じなのかも
自分はそんなことしそうなキャラじゃないのをレイヤーがコスプレしたまま変顔するの無理だし
ミームになってるようなネタ画像トレスで変顔描かれるのも見れないわけじゃないけどあんまり好きじゃないし下品だなと思っちゃう

559 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:08:50.42 ID:RniBzmz/.net
ハンネが下ネタ系の奴も嫌い
チン山ポコ太郎的なやつとか

560 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:27:16.56 ID:FQLkuKKF.net
不覚にもチン山ポコ太郎に吹いてしまった

561 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:31:22.41 ID:3NG9Q2zY.net
おねロリキ〇セク天皇みたいな不謹慎なのが面白いと思ってる系もキツい

562 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:47:44.68 ID:zUr16/wE.net
>>555
その人をフォローしてた共通のフォロワーさんが
その人をブロックしたら別垢作ってしつこく追っかけてくるって愚痴流してたからストーカーされるのはちょっと嫌すぎると思ってミュートだけにしてる

563 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:51:19.12 ID:zUr16/wE.net
>>562
これは前者の人
後者の人は元々は別のSNSで繋がりがあってそっちでは主にサークル的なとこでしか絡んで無かったから
それだけだと普通にいい人だったんだけどTwitterで繋がったら性格面じゃない部分でちょっと難があった
その人はミュートしてる内にいつの間にか垢消ししたみたい

564 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 13:53:12.15 ID:X88grlTu.net
ヘッダーとアイコンはもともとそういう規約だったもんね

フォローしてる絵がうまい人がモデリング初めて爆速でうまくなっていってる
やっぱ絵がうまい人は立体的に見たり脳内に描きたい図を性格に思い浮かべたりの能力が鍛えられてるんだろうなあ
私もモデリングしてるけど操作に慣れても思い通りに作れないわ

565 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 14:03:26.26 ID:/HQCI6fL.net
>>562
怖すぎる…っていうかガチのやばい人だね…

566 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 15:24:58.82 ID:zUr16/wE.net
>>565
フォローした時はアイコンもゆるキャラじゃないけどなんかそれに近いようなアイコンだったし
メディア欄もほぼゲームの画像だったからちょっと呟きが気持ち悪い人なのかな位に思ってたけど
その共通のフォロワーさんの嘆き(というか怒り)ツイート見て
かなり面倒臭そうな人フォロバしちゃったなと思ったよ
下手に刺激しない方がいいかと思ってリムも止めてミュートにしておいてる

567 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 17:05:52.02 ID:53vDSavX.net
男の子のぬいにドレスとか着せるって普通なんだろうか
注意書き無しで普通に着せてる人多すぎて困惑する

568 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 17:17:16.22 ID:X88grlTu.net
今まで私のいた界隈だと割と普通だったよ。特に注意書きとかも書かれてなかった
女装とか女の子っぽくするとかでなく、かわいいものをかわいく着飾ってかわいー!みたいな遊びじゃない
言われてみるまでぬいぐるみに女の子とか男の子とか考えたことなかったな。デフォルメされてるし意識してなかったわ

569 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 17:27:44.50 ID:ccKQ0W31.net
>>564
逆のパターンなんだけど普段モデリングの呟きが中心で全く絵とか載せない人が
気まぐれに載せたイラストがえらい上手かったってことがモデラーさんで度々ある
モデリング綺麗に出来る人って普段あんまり絵描いてなさそうでもやっぱ絵も上手い人多いんだなって思ったよ

私もモデリングには興味あったから少しだけ手を出してみたんだけど
お試しのつもりで簡単な図形だけで作ったヒト型のUV展開の時点でもう躓いたから多分才能無さそうだわ

570 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 17:32:54.93 ID:lR90C5rz.net
確かにグッズ垢のぬい好きな相互は腐でもなく
二次にあんまり興味無さそうだけど
ぬいにドレス着せてカワイイカワイイしてるわ

571 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 17:53:25.41 ID:cXm+doBg.net
自ジャンルもぬい服女子服のが多いなぁ
嫌ではないんだけど自ぬいにはあまり着せたいと思わない
男子服のが少なくて通販戦争になる

572 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 18:11:00.05 ID:7ZRA4LK+.net
モデリングどころかクリスタの3Dモデルさえ使いこなせない

573 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 21:33:11.41 ID:br75JG3y.net
ぬいとかもちころってデフォルメされてるからドレス着せてる写真が流れてきても自分は別にいいけど
そういうフリフリな服とか可愛いヘアピンつけさせてる人ってどんな男らしいキャラの推しでも姫扱い赤ちゃん扱いしてる人が多いイメージあるから自分には無い感性だなと思う

574 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 22:06:37.79 ID:kErMZuvu.net
私は甘々系の恋愛描写メインの二次創作した事なかったけど喪女だから自分でも無意識に避けてたのかな…
ていうか私喪女以前にBLを描くくせに自分では一度も誰かを好きになったりした事が無いから全て経験値がゼロで想像だけで感情描いてるわ…

575 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 22:37:39.70 ID:d6DUm6px.net
幼児化パロ描いたら思いの外反応があったから調子に乗って連日アップしてたら何か察した人からもしかして妊娠しました?ってマロが来た
違いますよーとだけ返信したけど子どもがいてもおかしくない年齢でむしろもうタイムリミット迫ってる歳だけど結婚セックスどころかこのかたマジで異性と親しくしたことがない事実を急に再認識させられて数日落ち込んだ

576 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 22:54:21.07 ID:OaWqAHhj.net
えっ幼児化パロ描いただけでそんなマロ来るの
私キャラの子ども時代が好きだからよく描いてたけどショタコンとしか言われなかったよ

577 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 23:03:02.23 ID:wSusCOQw.net
そんなマロ来たら辛い どんまい

578 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 23:06:53.63 ID:ccKQ0W31.net
小学生以上くらいの少年に描くのはショタコンの範疇かなと思うんだけど
ばぶばぶしてるような幼児に描くのは主婦勢が多いイメージある

579 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 23:12:53.23 ID:SaXairpQ.net
>>575
災難だったね
思ってても本人に聞かないけど最近この人よく男性妊娠ネタを書くなって思ってたら実体験です!の人はいた
オリキャラで子供がいるならともかくキャラの幼児化なら別に妊娠とは思わないかな

>>578
ちょっとわかる
幼児化って言っても赤ちゃんを描く人は子供がいるのかなって思う感じの
喪女にはピンと来ない赤ちゃんあるあるっぽいネタを描く時がある

580 :彼氏いない歴774年:2021/09/27(月) 23:46:37.28 ID:d6DUm6px.net
>>578
まさに赤ちゃん化した受をお世話する攻を書いたので自己投影と思われたみたい
元々幼児化パロは好きだけど他人からみたらキャラの皮被った実体験エッセイ漫画に見えるってことに気付いてしまいちょっと創作しづらくなった

581 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 01:22:32.80 ID:RAajjG9W.net
私も小説だけど赤ちゃん化パロ書いたら詳しいですね…実体験とか?って微妙な探りコメントついた事ある
うち昔から祖母が父の兄弟たちの子を預かりまくって常に乳児幼児がいたから手伝いで慣れてるだけなんだよね
でも正直に答えると育児のおいしいとこだけ見て本当に苦労してないじゃんて思われそうで言いにくい

582 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 19:02:06.10 ID:XqrWF++W.net
うえで出てる公開エロ垢の人狙い撃ちみたいにガイドライン変わってた
それでもやめないんだから救いようがないね

583 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 19:38:33.58 ID:7mCWL9Mu.net
実体験の話に便乗
実在する地名の出るジャンルで割と具体的にデートの描写を書いたら実体験ですか?と聞かれた
出かけた時に推しCPならここでこれして欲しいな…とか妄想してるだけなので辛い

584 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 19:45:56.09 ID:ZOGH777q.net
子育てとか実体験かどうか聞いてみて実体験だったら黙ってブロックしたいんだろうね
そんな本音言わないだろうけど

585 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 20:05:32.02 ID:arAyVp8B.net
赤ちゃんパロとか地名出しての具体的な描写とか
よくある「実は実体験で〜w」とか「彼氏(旦那)とあったことを元にしました!」とか自分からめちゃくちゃアピールしてくるとかじゃない限りは普通に楽しめるしわざわざ聞こうなんて思わないけどな
詳しいと実体験なのかな?とは思うけど思うだけだよ

586 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 22:20:54.35 ID:dxKrg5tD.net
まぁ幼児パロは実際子持ち主婦が描いてるパターン多いからね
なぜならリアルな子育て知識を自慢できるから
ついでに「私こんなに幸せ!」アピールできる
推しカプで幼児パロ描き始めた人がしばらくして出産レポや結婚指輪の写真連投してきて案の定だった
ブロックしたけど

587 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 22:53:23.52 ID:bcrBx/mW.net
前にもここに書いたけど女体化でグロ注意なしにリアルな出産シーンを小説で書かれた時は
読んでてめっちゃ痛そうで怖くて絶対に出産経験者なんだろうなって思った

588 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 22:58:53.23 ID:7kA7LVAx.net
>>587
キツすぎて乙だけどそんなグロいの誰得なんだろ
大量出血とか穴が裂けて縫うとかでしょ?
推しでそんなパロやられて嬉しいのかな

589 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 23:04:32.02 ID:bcrBx/mW.net
>>588
まさにそんな感じで縫う描写にヒィーってなった
経験済みだと書きたくなっちゃうのかな
グロ注意がないのも本人が経験してるからグロとは思わなかったのかもしれない
読んだこっちは色々な意味で嫌だけどね

590 :彼氏いない歴774年:2021/09/28(火) 23:43:32.40 ID:czx23eD9.net
もうブロックしたけど今日は夫婦喧嘩したからこれをネタに描くって堂々とTwitterで言ってた人がいたな
妊娠や赤ちゃんネタが好きな人で実際に子供や夫婦の写真を顔を隠してるとはいえ載せる人だから根本的に合わない
既婚同士なら話が合うのか夫婦喧嘩ネタも家族の写真もリプで良い反応をされてて駄目だった

591 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 01:21:50.42 ID:Wh9ASc1Q.net
前のジャンルの大手が当初は普通のカプ創作してたんだけど途中で自分が結婚出産したらそれをなぞるようにカプの結婚出産本出してたな
すごい絵馬で人気あったんだけどカプの子供(実質オリキャラ)の子育て創作したり子供メインの本出したりしてもうジャンルもカップリングも不明になってた
自カプじゃなくて本当に良かった

592 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 01:22:45.72 ID:WzE2MW0l.net
588と589読んでるだけでもうキツい…

593 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 02:02:29.11 ID:qsACgUo0.net
ノマにせよオメガバ設定にせよ出産シーン自体って詳細な描写とか
話自体にそこまで必要ないと思うんだけど子持ち的には
インパクトがあった出来事ってことで垂れ流したくなるものなのかな

594 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 04:26:53.52 ID:lleElfPb.net
もう解釈とか何も考えたくない
ひたすらイチャイチャする二人が見たいし描きたい
パロでもなんでもいい
基本押さえてあって自カプ二人がいてイチャイチャすればそれでいい
色々考えてたら本当面倒になってきた

595 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 08:42:43.57 ID:fTKHob8p.net
自分もあまあまなのを見たかったのが描き始めたきっかけでジャンルの中では閲覧もいいねも少ないけど割り切ってる。喧嘩っプルみたいな二人だから浮いてるかもしれんけどやっぱり自分が描いたカプが好き

596 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 09:19:31.81 ID:Zn+GUh6g.net
ABだけ描いてきたから解釈込めた話もラブ甘なのも描かないと普通にネタなくなる
でも確かにラブ甘のが伸び悪いな

597 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 09:26:38.52 ID:fTKHob8p.net
公式をトレスしてセリフでギャグにしてるだけの絵が4桁5桁いいねされてるけどロム勢は全然気にしないんだね

598 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 10:13:22.71 ID:6UNqpjKD.net
話戻して申し訳ないけど、乳幼児に振り回される推しに萌えを感じるから育児ネタなら書いたことある
私自身は育児経験ゼロで、弟や妹もいない一人っ子だから手探りで書いた
ブクマも結構頂いてるけど、私も子持ちって思われてるかな?

599 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 11:40:17.62 ID:aPKam+pC.net
絵がうまくなりてぇ〜〜〜
絵がうまくなってフォロワー増やして自分の解釈を広めたい
絵がうまいけどその解釈はないわと思ってる人がいるんだけど、そいつに負けたくない
力がほしい

600 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 11:55:34.16 ID:uqf1zKwC.net
>>593
痛くて苦しい思いをする推しがかわいいって気持ちの延長線上にあるのかなって思った
四肢欠損とか出産までいくと私は可哀想になっちゃうから萌えられないけど
根底にあるものはなんかわかる気がする

601 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 12:25:16.23 ID:5W4MTcp9.net
>>599
わかる
がんばろー

602 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 14:35:39.89 ID:k5bHWl6X.net
自カプABは左右固定者が多くて私もそうなんだけど、そんな中でABとABAリバどちらも扱ってるサークルが
AB本は自分の物だけお品書きとか新刊情報に全然反応が無いしツイに上げても(特に作家側の人から)リアクション貰えない…
って嘆いてて、自分もリバ苦手でミュートしてたからやっぱ周りもそうだったんだなって納得と、垢分けしたら本もリアクションも思う通りに行くのかもしれないけど流石にそれは周りも言えないし本人も難しいよなってなんか悲しいようなモヤモヤを覚えた

603 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 14:44:47.96 ID:JxI7lSwO.net
垢分けしても何も解決しないよ
あいつ逆リバも描くくせに垢分けして偽装して意地汚いこれだからリバ者はって目で見られるだけ
垢分けないでやってた方がまだ誠実まである

604 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 14:49:02.39 ID:03TDVZKo.net
本人が垢分けしたのにABの原稿だけどBAに見えるからBAの垢に載せるねって原稿の一部を載せた人がマロで指摘されて愚痴ってたな
そりゃ逆カプに地雷を投げて喧嘩を売るようなことをすればそうなるって思うけどリバの人には分からないんだろうな

605 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 14:56:05.63 ID:amDDb0yi.net
>>602
ミュートしてるのに心配()とか気持ち悪い

606 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 14:59:19.20 ID:X8V8EAcn.net
自界隈、リバへの憎しみが強いのは既婚子持ちとかが多くて少し意外だった

607 :彼氏いない歴774年:2021/09/29(水) 17:31:34.68 ID:bak0b3O1.net
ツイッターで流れてきたらーめん評論家のおじさん構文ブログが職場の自称発達障害者と前ジャンルで某蟻の人みたいな触っちゃいけない人扱いだったおばちゃんの喋り方に完コピか?ってくらいそっくりでびっくりした
発達ともまた違う気がするんだけどああいう人に共通する脳の異常でもあんのかな?

608 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 00:20:42.45 ID:zXr7hqXx.net
>>606
チュプやべえの分かるけどここにもリバ逆憎い固定が沢山いるよね

609 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 00:52:21.35 ID:9UnA/e5X.net
逆を憎む人は片足夢に突っ込んでる感じなのかね
スルー出来ないんだもんね

610 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 01:48:13.40 ID:o2+JVHYY.net
逆を憎む人、近親憎悪に近いものがあると思う
解釈一致で逆の人がいて、作品を見れない悲しみと、ここまで解釈一致でなんで逆なんだと思う気持ちが負に傾いてく感じ
一番譲れないから固定やってるところもあるから永遠に分かりあえないし等しくリバも憎む
解釈の一つに入るけどきゃるるん受けはどっちがどっちだろうと受け付けないからチュプが当てはまるかは知らん

611 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 02:36:43.63 ID:KxahWLAx.net
チュプって言い方が気持ち悪い

612 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 03:38:48.02 ID:MkDXAmzm.net
ミュートしてるのにわざわざヲチって別アカ作ればいいのに〜(笑)って嘲笑して
そこまで逆リバに憎しみを向ける人間の気持ちが解らない

613 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 04:17:17.05 ID:yEAo78FL.net
自分の書くカプ世界が好きで唯一だと(自分の中では)思ってるのでリバとか逆を憎むまでの気持ちは分からんなあ
あっても目が自動スルーする
悪いとか責めてるとかじゃないよ、自分にはない感情だなってだけで

614 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 06:22:27.00 ID:fbe7MrJ0.net
自分はカプによってリバだったり左右固定だったり右固定だったりするんだけど、どのジャンルハマっても大体いつも左右固定カプ、毎回リバカプ、みたいな感じの人の方が多いの?

615 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 09:34:59.71 ID:7au8FWuF.net
本命CPに関しては大体どのジャンルでも
リバは地雷までいかないけどよっぽど絵が好みとかじゃないとそんなに見ない。左右固定が好き
地雷は攻めの他CPがなり易い(NCなら平気)
モブ×攻めは好きで攻めが受けのCPなら見れなくもないけど
攻めからメス臭さを感じると地雷までいかないけど解釈違いは起こす

その本命CPにハマればハマるほどこの傾向が強くなってくかな

616 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 10:14:37.86 ID:mHXK4lZh.net
ハマるCPにもよるけど大体左右相手固定だな〜
逆とかリバはどうしても苦手なんだけどそういうのに限ってCP名載せてなかったりするからミュートすり抜けて目に入っちゃうとか途中まで読んじゃったとかいう事故が多くてどんどん憎悪を募らせていった
目に入らない分には全然いいんだけど…
目に入ると解釈が違いすぎてうわってなる
なんでこのキャラとこのキャラで左右そっちなの?このキャラが受けやるわけないじゃんって
お互い様なんだけどさw

617 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 10:16:00.65 ID:mHXK4lZh.net
あとそのCPに冷めてくると左右とかどうでもよくなってくるかな
ハマってる時は絶対無理

618 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 10:19:10.75 ID:u7VLKnJP.net
私はリバ大好き
プロフに固定と書いてあるとブロックしやすいのでありがたい

619 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 11:02:13.68 ID:fbe7MrJ0.net
私もbioとかに書いててもらえると自衛できるから助かる。お互いのためだから自分も明記してるし苦手な人がそれ見てブロックしてくれたらなって思ってたけど
愚痴垢?のブロックをヲチリスト代わりに使ってるって意見を複数見てから同じ腐女子でも使い方こんなに違うんだなって軽くカルチャーショックだった…

620 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 12:14:51.99 ID:PowPe0qG.net
リバ大好きで、固定の方の作品も面白いと思って見てる
読むのをブロックされたことはないんだけど、リバ苦手な人にフォローされたこともないと思う

リバダメな人に、私が感想送るのってやっぱまずい?
こないだ無理って書いてる人の作品にリプしてしまった すぐ消したから、目に入ってませんようにと祈ってる
内容はリバじゃなくてキャラのここが好きとかいう絵に、わかります〜!みたいな内容 悪気はなかったんだけど目に入れたくないんじゃないかなって…

621 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 12:17:45.08 ID:Z+Dncuaq.net
最近リバ好き増えてる気がするけどやっぱり固定のが圧倒的多数だよね
自分もリバ好き
バディとか犬猿とか対等な関係を好きになることが多いからどちらか片方が受けに回り続けるのはなんか違うなってなる
どっちも読めるけど逆に受けがやたら女っぽくなってるとか攻めのヤンデレ化とか解釈違いの方がキツい

622 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 12:34:08.45 ID:9UnA/e5X.net
>>620
ダメな人は逆とか字だけでも嫌って言ってたしマロで済むならマロが無難なのでは

623 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 14:46:30.35 ID:HDzSZOsl.net
私はセックスの目的がなにかでリバか固定か決まるな〜

どうしてそのカプは受け攻めがAとBなんですかって純粋に理由を聞いてみたいけど、こういうのツイッターだとさすがに聞けないよね
逆やリバがいい!って言いたいんじゃなくて、カプのどういうとこがポイントでそうなったのか気になる
でも下手すると理由が偏見では?と思われるかもしれないし親しくてもちょっと触れづらいとこだわ

624 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 15:22:21.38 ID:2wKO0QrA.net
原作の展開や作者に文句言いながらもしっかり二次創作はしてる人なんなんだろう
すごく気分悪い

625 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 15:53:15.86 ID:DN/LI2fo.net
固定派の価値観気持ち悪って思う時あるけど表に出した事はない

626 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 16:32:17.40 ID:NS/9jv7c.net
不快に思われるだろうなってとこやマイナスなことは思ってても発言しないで5に書き捨てにするに限る
発言しないでいると溜まるからな…
っていうか捨て垢ならとにかくハンコテみたいな場でよく色々言えるな…ってびっくりする案件本当多い

627 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 16:34:27.36 ID:E3ltbmSg.net
今はコロナ禍だからというのは前提としてイベントとかコラボカフェに行きまくったり交流してオフ会とか聖地巡礼したりもくりしたり流行りジャンルでワイワイしてるオタクに憧れる気持ちはあるけど自分が実際にやれるかと聞かれたら絶対できない
壁打ち友達ゼロ引きオタだけどキラキラオタクになりたいわ

628 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 16:38:58.35 ID:aYe0UbcB.net
>>625
ただのカプの好みに価値観がどうのケチつけるほうが気持ち悪いよ

629 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 17:47:50.37 ID:iiCp+7wS.net
>>625
多分固定派からも同じ事思われてるから心配すんな目糞鼻糞だ

630 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 19:14:03.78 ID:PLF3sdVv.net
固定派イライラブーメラン

631 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 19:17:11.87 ID:7au8FWuF.net
そりゃ違うね。どっちもイライラしてるんだよ

632 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 19:36:31.37 ID:2yd6ZGpY.net
なんで今日はギスってんの?

633 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 19:38:15.57 ID:TNi0nBzQ.net
明らかに固定とリバを争わせようとする荒らしがいるから

634 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 22:36:59.80 ID:yRacjncy.net
同キャラ推しの人が多分めっちゃ好きなのであろう自カプ絵師が載せた絵のシチュや表情を真似たっていうかリスペクトって言うのか毎回何かしら被ってる絵をその数日後くらいに載せるから関係ないのに見てる自分までヒヤヒヤしてくる
ただ普段から引用とか名前出してめちゃ好きアピールしてるから悪意あってバレないようにパクってやろうとかではないんだろうけど…

635 :彼氏いない歴774年:2021/09/30(木) 23:17:24.53 ID:xot/UXl+.net
>>634
絵師好きアピールもするけど真似して描く人いたなあ
本人に決して悪気無いんだよね…なんというか子どもがこの漫画好きだから真似して描いた!みたいなレベル
何かにハマる度に絵柄がコロコロ変わってたんだけど
「この二次創作絵師さんの大ファンなんです!」てアピールしてると思ったら突然その人の絵柄になってた
ついでにペンネームやサークル名もコロコロ変わってた
多分誰かにパクリと言われた訳じゃなく心移りが激しかったんだと思う
ネットが普及してない頃の話だから今だったら絶対ヲチられてる

636 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 00:33:56.79 ID:eJOHqLbN.net
〇〇さんの絵柄を自分の手癖で描くみたいなのを初めて見た時衝撃だった
本人以外誰も得しないよね

637 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 04:21:24.65 ID:Y1KI7wx+.net
長いこと見る専だったけど原作も終息に向かってるってとこで感情が抑えきれなくなってジャンル用垢作ったけど、終盤だから人流はもう固まってて輪に入りづらいし引退したり別ジャンル移行してる人も多くて何でもっと早く行動しなかったんだと激しく後悔してる
フォローも今更すぎてごめんなさいって感じでなんかしづらくて1人壁打ち状態

638 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 10:30:12.54 ID:FrbS3B85.net
わかる
自分はずっと描いてたけど支部専であとからツイやり出しても輪入れない
そんなにツイで結束してたなんて知らなかったしツイから呼び込みかけないと支部の閲覧が伸びないこともわからなかった
実力不足とかめちゃくちゃ悩んでたのにツイに貼ったやつだけ伸びが倍になる
いっぱい更新してた初期の頃からやっとけばよかった

639 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 10:57:56.82 ID:Cg33PQc/.net
>>637
いつも作品の終盤とか連載終了後にハマること多いからすごいわかる
今のジャンルも最終章になってからハマったし新規すぎてフォローも友達も全然増えなくて苦労してる
大手や古参はガッチリだし

でも >>638 さんとは逆でツイより支部の方が見られてるから支部専になりたい
ツイに絵載せてもいいね10以下がほとんどでむなしすぎる

640 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 12:07:34.33 ID:zcnpIzQc.net
>>637
わかる
私ももう作品のラストが見えてるってのに、今からハマってどうすんだって所でハマることが多くて入っていけない
でもコミュ障だから早くから参入しても輪に入れないような気がする

641 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 13:06:14.83 ID:Y1KI7wx+.net
同じ人多いんだね共感してくれて嬉しい
私も>>639みたいに支部メインだったけどやっぱツイに載せた方が伸びはいいのか…でもそもそもコミュ障故にフォロワーも極わずかだから大して変わらないかも
早くから参入してても輪に入れなかったかもって凄くわかる

作品見てもらえるのも嬉しいけど今までひとりでCPに向き合ってたぶんCPや推しについて語れる相手が1人でもいいからほしい
ぶつけようの無い感情をひとり呟いたり作品に当ててるけどヘタレだから話しかけなきゃ出来ないし終盤なのに今更何やってんだろって感じ
気持ちを共有できることの触れ合いに飢えすぎてて喪板の書き込みですら共感してもらえるとめちゃくちゃ嬉しくなる

642 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 13:43:58.70 ID:7WUBChGX.net
リアルでも人の輪に入るのが苦手だから長いこと活動してても気の置けない友達ができない
周りもさして交流してなさそうだからドライな界隈なんだなと思ってたらみんなもくりやLINE経由でプライベートに繋がってたときは
そこそこ仲良いと思ってたグループで自分以外だけで遊んでたことを知った学生時代を思い出してしまった
ハブにしようという悪意からではなくそも頭数に入っていないから誘う選択肢がないという事実辛い

643 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 14:02:06.59 ID:eJOHqLbN.net
喪あるあるすぎてわかりみしかない
自分も交流なんて無理とツイ諦めて渋のみにしてる
推し愛を語りたい時は5のスレで足りてる
喪でもTwitter上では交流できてるって人もたまにはいるのかな

644 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 14:20:46.92 ID:WtJurKT2.net
オフに誘われるたびに断るのが嫌だったのがコロナ禍になってオフ会自体が無くなってホッとしたところにTwitterのスペース導入でまた頭抱えてるよ
誘ってくれるのは嬉しいけど高齢喪なうえに声もブスだから本当に無理

645 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 14:21:18.45 ID:YKM97REz.net
オタ話できる友達いるしリア友でなければジャンルやカプの切れ目が縁の切れ目と思ってるからツイで交流はしないな
昔やたら交流したかった時期あってオフ会とかも行ったことあるけど
お互い近くに住んでてよく一緒に遊んでる都会住みの人たちとの溝感じて寂しかったし

646 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 14:38:21.57 ID:GGoDbiTc.net
私も交流できないから毎回どのジャンルでもツイで壁打ち
あと今のCPは取り扱いカプで大体ニコイチにされがちな人気CPが個人的にダメなんで迂闊にフォローできない
壁打ちの分際でありがたくも稀にリプで話かけてもらってもマジで何返していいかすらわからん
コミュ障特有の長文語りはダメなのだけはわかるけどありがとうの一言だけもな…と思って結果不義理を重ねてる

647 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 15:47:03.43 ID:hPhjAPYZ.net
私も>>644と同じで今のこの断る理由が自然にある状況にちょっとホッとしている所ある
もくりはスピーカー切って文字だけ参加もできるけどスペースは主催が許可したらスマホのスピーカーが繋がっちゃう?感じなのかな
声も喋り方も相当キモい自覚あるから楽しそうだなあとは思うけどわざわざキモがられに行く勇気は無い…

648 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 20:22:11.32 ID:qNj3dQEo.net
たまに支部のプロフでブラウザから見ると年齢表示されてないのにアプリからだと年齢表示されてる人いるけど本人は気づいてるのかな
ていうかそもそもなんで仕様が違うんだろ

649 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 21:37:31.10 ID:X7UgTlv/.net
助けて欲しい
ハングルでリプが来たけど翻訳かけたらメチャクチャドゥェボリョトヌンディって出てきて訳が分からない

650 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 21:42:37.15 ID:6K/X48pK.net
>>649
Papagoでもダメ?

651 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 21:47:06.90 ID:YKM97REz.net
>>649
相手が日本人ってわかっててわざわざ外国語でリプしてくる失礼な人なんか無視でいいんじゃない?

652 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 21:55:38.26 ID:fA4IvYxe.net
確かに自分が外国の人にリプするなら自分でなんとか翻訳してから送るな…

653 :彼氏いない歴774年:2021/10/01(金) 23:39:09.90 ID:J27fukgr.net
正直に翻訳かけたけど読めなかったごめんね、コメントありがとうって返しとく

654 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 12:37:15.71 ID:EgYKez5G.net
すごいことに気付いちゃったかも
イラストを書いてる人でも目線が常にどこかを向いてる絵(=こっち側と目が合うような絵)が少ない人は割と客観的でキャラの解釈もなるべく公式に合わせるって感じで
逆にこっちをみて微笑みかけるような絵を書く人は主観的で夢女・スライド願望的な要素があったりキャラの解釈が独特な人が多いかも
もちろんどっちも味があって好きだよ

655 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 12:57:05.05 ID:gWdCk1GW.net
>>654
前に同人板の某スレでキャラの目線があわない絵が多い作者はヒキ率高くてこっち見てる絵が多い人は交流好きってあったの思い出した

656 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 13:05:57.47 ID:R+bJPP58.net
例えば二人登場人物がいてその中にストーリーがあれば読者側と目が合うの変だもんね
一人にして目線合わせれば夢気分だね。なるほど
引きこもりも当たってるかも

657 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 15:12:42.80 ID:c+r41oZO.net
出張編集部でもっと読者と目線が合うコマを作った方が印象深い漫画になるって言われたなあ
確かにふたりのイチャイチャを描きたいとなるとコマ内にふたりとま納めてそのの中の2人が目を合わせてるって構図になりがち
一枚絵と漫画だとまた違うかもしれないけどね

658 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 18:27:23.27 ID:PH/3QkVq.net
壁打ち引きだけど自分の作品見返したら全くキャラと目が合わなかったわw
単体絵でも微妙に明後日の方向向いてる
こっち向いて微笑んでる絵描くと常に自分と目が合うから無意識に避けてたのか
キャラに対してまでコミュ障発揮してたなんて

659 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 18:49:12.41 ID:WTsgeHKs.net
容姿コンプが酷すぎて仲良いフォロワーさんからの会いませんか系のリプにことごとく言い訳してたらついに普通のリプやいいねも付かなくなった
いやわかるよそりゃ相手からしたら嫌われてるのかなって思うもんね申し訳ない
というか私も普通に会いたかったんだけど自分の容姿コンプ+相手がたまに自撮りを上げるような地雷系のかわいい子+自分より若い子だから余計会う気になれなかった
これだけが理由じゃないけど真面目に整形しようかなーと思い始めてる

660 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 19:16:19.67 ID:uTtbHHWl.net
>>637
わかる
そういう時、絵や文章が上手い人は皆から
神絵師降臨って大歓迎されるんだけど自分はどちらでも無いしコミュ障だしで壁打ち状態。
なぜ作った状態の垢がある

661 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 21:45:02.64 ID:vxkPM9s1.net
顔も人生経験も声も喋り方もコミュ能力も本当に最悪過ぎるからせめてネットでは楽しく過ごそうとテンション高めに壁打ちしてたらその痛いインターネットピエロ人格がウケたのか
コミュ強みたいな人からマジモンのコミュ強ノリでリプとか来る。私は人を騙すようなことまでして何やってんだろうって惨めになった。

662 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 21:52:33.84 ID:wRFpe0HJ.net
わろた 
自分に似た人沢山ここにいるのにみんなどこにいるんだよ

663 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 22:13:02.01 ID:weSBo+rf.net
イベント行く時売り子って頼んだりしてる?
売り子頼まないと一人じゃキツイって聞いてびびってる
ただでさえサークルチケット高いのに海鮮のリア友にお金積んで手伝ってもらうのもなあと思って…

664 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 22:34:40.32 ID:YlUXf8ds.net
>>663
よっぽど旬ジャンル人気カプ壁大手か上位ランカーとかでなければ売り子いなくても1人で捌けるよ
開場すぐに買い物行きたいんだったらいたほうがいいかも
友達の買い物ついでにお使い頼みたいくらいならサーチケだけ渡す
スペースを友達に任せて自分が開場直後から買い物行きたいんだったら交通費と昼ごはん代くらいは出してる

665 :彼氏いない歴774年:2021/10/02(土) 23:16:38.25 ID:weSBo+rf.net
>>664
ありがとう!
参考になります

666 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 09:29:00.63 ID:I/B+NDe8.net
目線の話参考になった
自分は受け視点の攻めとか攻め視点の受けのコマが多いからめちゃくちゃこっち見てるわw
イラストも大体どっちかはこっち見てる

667 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 12:19:36.66 ID:NPLRedKf.net
>>666
コミュ強だったり夢だったりとかある?
結構信憑性はあるよねこれ

668 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 12:35:05.10 ID:C38HOcY/.net
コミュ強の喪って方も存在するのかな 興味あるw
自分は勿論弱者

669 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 13:16:07.06 ID:I/B+NDe8.net
>>667
モブになって推しカプのキャラに恋をしてフラれたいという願望はあるけどこれは夢なのかなw
攻めと受けに対してどっちもそう思ってる

コミュ強ではないかなあ
相手と一対一とかイベントとかのその場しのぎだとペラペラ話せるけどツイッターでは決まった人としか話さないな
元々ある輪に入っていけたりもしないし…

670 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 13:59:20.05 ID:mDRo5lQN.net
今日イベントがあるみたいで自スペース設営とか新刊の写真とかがTLに流れてるんだけど薬指に指輪の映り込みが多いことよ
単なるファッションかもしれないけど気になって仕方ない
みんなリアル充実してるんだなあ

671 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 15:59:43.57 ID:HxoTbvoL.net
明らかに結婚指輪とかでもなければ今時何指に指輪してようがあんま関係ないよ
結婚指輪だったら旦那いて本も出せるってすげーとしか思わない
専業でもなかったらきっと私には無理

672 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 16:10:34.12 ID:2GSDgN6A.net
670さんの事情とはちょっと違うけど…
自ジャンルは基本的に子供向けのジャンルだから、大の大人がグッズとか買いにくいんだよね
だから左手薬指に指輪をつけてグッズを買いに行ったことある
子持ちの既婚者で、子供のためのお土産と思ってもらえるかもしれないしw

673 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 16:49:07.15 ID:aUkeZwMs.net
同人イベントで子供しか買えないとかあるの?
>>672からみて大学生ぐらいを子供って言ってるならあり得るかもしれないけど

674 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 16:54:01.36 ID:sVGtlGQe.net
子ども向けの市販玩具の事かと

675 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 16:54:15.86 ID:r0Ct5LXZ.net
>>670
設営完了写真に自分の身体映り込ませるのはアピールとしか…
自ジャンル界隈では見かけないな

676 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 16:59:27.40 ID:jt4VWNF4.net
今は恥ずかしさなくなり普通に新作アニメの玩具買ってきたー!って画像載せたりしてるけど 
高校生の時どうしても幼児向け魔法少女アニメの玩具買うの恥ずかしすぎて
親に買ってきてもらったことある
それもどうなのって感じだけどw

677 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 17:04:54.49 ID:bgQafUIr.net
私も二十歳目前の頃自ジャンルのために小学○年生ていう学年誌を何度か買った事があるよ
小さい弟妹がいると思われてたらいいんだけどね〜
まあ店員さんは多分いちいち気にしてないかな?

678 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 17:24:03.31 ID:rVouzbGX.net
レジパートの親がオタクが食玩買ってってキモい〜って話はしてくる
そのオタクの人は成人済みで親と来てるとか発売日に来ていっぱい買っていくのが目立ってるのかも

679 :彼氏いない歴774年:2021/10/03(日) 17:44:40.32 ID:2GSDgN6A.net
>>673
同人イベントのグッズではなく、公式で販売されているグッズのことだよ
もしスレチだったなら申し訳ない
ちなみに最近はそういったグッズはネットで買うようになった

680 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 05:22:58.54 ID:/X5x2rCe.net
>>680
自分も同様

いい歳してもヲタク継続している身としては
ネット当たり前の現代日本に生まれてこられて
本当に神様に感謝してる

普通に働いて稼ぎさえすれば国内海外問わず
欲しいものを人目気にせず買えるなんて天国

681 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 07:49:28.72 ID:e0/hZlCw.net
子供向け玩具は大人になって自由に使えるお金が出来てから欲しくなることも多いよね
私は普段本はネットで頼むけど最近は本屋でもセルフレジ導入してくれてるところ多くて助かってるよ

682 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 14:02:06.81 ID:spGzCuiS.net
1ヶ月前にTwitterで新垢を作った
誰かをフォローしていかないと垢を作った意味がないとは思いつつ、既婚者子持ち以外に絞ってたらなかなかフォロー増やせなくて詰んでる

683 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 14:04:35.10 ID:DrD4uqMx.net
そこまで行くともうアレルギーみたいなもんだね

684 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 15:08:59.93 ID:XnTntxmo.net
同人誌の生々しい子作り出産子育ての話とか見たくないし
アレルギー並に避けるのもわかるな

685 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 19:43:51.84 ID:FRBbBEK9.net
>>682
しばらく壁打ちでいんでない?義務感とかノリ気じゃないけどまあいいかでフォローすると後々外しにくくなってしんどくなるよ

686 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 21:18:32.60 ID:e0/hZlCw.net
>>684
彼氏持ちっぽい人もなるべく避けてる
自慢と混ぜて生々しい話する人結構多いから

687 :彼氏いない歴774年:2021/10/04(月) 21:21:29.08 ID:spGzCuiS.net
>>685
うん、そうしようかな
最初はミュートも考えたけど、フォローは慎重にするよ
レスありがとう!

688 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 01:16:00.95 ID:iyXTtJkB.net
自ジャンルが終わりそうだからそれまでに満足できるものを作れるように頑張ろう
終わっても描くだろうけど区切りとして

689 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 03:07:00.63 ID:Qn9HQ4Kr.net
公式で供給がめちゃくちゃあるのにドマイナーどころかほぼオンリーワンカプ状態でROM専ですらツイートしてないのってなんでだと思う?自カプなんだけど

690 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 03:07:57.46 ID:mrdy+/q7.net
>>682
めちゃめちゃわかる
そういう話を一瞬でも目にしたくないからツイート確認も恐る恐るになる
垢作った意味って感じだけど自分なりの快適なタイムラインにしたいもんね

691 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 03:58:30.65 ID:lD7wt94G.net
小説のキャプションに内容については何も書かず
自衛してくださいというような文だけ書いてる
(〇〇要素あるので自衛を〜でなく、自衛してだけ)の見かけて
地雷というほどのものは無い自分でもズルいやり方だなあと思ってしまった
まあでも最強の盾ではあるよね
中身読んでみたけど、嫌いな人にとっての地雷要素は確かにあれど結構普通だったのにな

692 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 07:00:31.42 ID:5rXYmPuz.net
芸能人とかならともかくオタク女の性事情とか見たくない

693 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 07:20:33.25 ID:ttF/WCn6.net
>>689
自分がいたジャンルで供給あるのに人気なかったのは
・そもそもキャラの人気が低い(または他のキャラが人気すぎる)
・公式でイチャイチャしすぎて創作意欲が湧かない
とかかなあ

公式で供給がない〜たまにあるぐらいのほうが妄想の余地があって二次創作だと人気出る気がする

694 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 07:38:12.23 ID:vLHb8vz0.net
何でも許せる人向け みたいな書き方は自分でもよく使うな
でも何でも許せる訳じゃないけど見に来てかつきっちりクレーム入れたり怒るタイプの人にはそう言う注意書きは一切作用しないからこれあんま意味ないかなって思う時もある

695 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 08:54:53.96 ID:kQsdwH9g.net
なんでも許せる方向けはクレーム来ないかと思ってたけど来るのかー 許せないが多い人って二次見なきゃいいのにねって思っちゃう

696 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 09:20:45.60 ID:QhHfqfFh.net
>>690
わかってもらえて嬉しい…
昨日、新たにフォローしようとした人すべてが子持ちでなんか落ち込んでしまったんだよね
自分は子供はおろか経験すらなくて引け目を感じてしまったのと、そういう時すぐに引け目を感じてしまうメンタル弱さに落ち込んだというか…
誰かをフォローする時は「アカウント名 旦那」とか、「アカウント名 長女」とかで検索かけてチェックしてからフォローするようにしてる

697 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 13:34:22.82 ID:A0TCU0MB.net
「なんでも許せる方向け」は主にキャラ解釈や扱い的な意味で使ってるわ
女装とかエログロ鬱CPは大体注意事項にちゃんと書くしワンクッションも入れる

698 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 20:13:47.12 ID:svn7hmPB.net
推しの片方があまりにも贔屓され始めて公式での扱いに嫌気がさしてきて最近キャラアンチスレをよく眺めるようになった
キャラはもちろん好きなんだけど全肯定が当然みたいな空気は疲れるしネガティブな感情はツイでは言えない
アンチ意見にも賛同する事で自分の中のモヤモヤが晴れるよく分からない状態になってる

699 :彼氏いない歴774年:2021/10/05(火) 23:04:16.12 ID:BHZqKoSn.net
ひと昔前はオタク趣味はほぼ喪女の世界って感じだったけど、最近普通に彼氏いたり可愛い子もいて、そういう子ほどセンスも良くてコミュ力もあるから目立った存在になっていって…喪は少し寂しい

700 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 00:19:58.91 ID:1ln3Cxk8.net
オタク趣味の範疇だとそう言うイメージ確かに根強かったけど
漫画家小説家デザイナーとかになるとひと昔前でも普通に家庭持ち美人リア充の人口少なくはなかったからプロアマのノリの違いとかの垣根が薄れてきてる?のかな。
クリエイターで食ってってる人でも思いっきり喪っぽい人は表に出てこないだけかな…

701 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 00:30:46.83 ID:gfyXVx9B.net
>>699
彼氏は別にどうでもいいけどオタ垢でオサレアピされるとイラつくw
かわいくておしゃれで絵もうまいとかコンプ刺激されてきつい

702 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 00:38:21.89 ID:t1YdaA4F.net
なんかそう言うの見てたらどんどん卑屈になって、醜いバケモノの自分はせめて心だけでも美しく優しいバケモノで居よう。そうじゃないと本当にこの世に居ない方がいい害虫みたいな無敵の人になってしまう…って思想になって
攻撃性は無くなったけど自分でもいつか拗らせて精神病になるか自殺しそうだなって思ってきた

703 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 01:17:00.33 ID:3p4YP7vi.net
ジャンルの人気絵師が出産して最近は赤ちゃんの話や画像の割合が増えてたのに
むしろフォロワーがガッツリ増えてて驚いたなあ。まあ元々フォロワー多い人だったけど
でも減るだろうと思ってた
普通はみんな赤ちゃん見たいのかーって思ったわ

704 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 01:26:42.14 ID:Yfaopc9p.net
赤ちゃんが見たいというより
好きな絵師さんのそういう日常の呟きも見たいって人が多いんだと思う
私も割りと日常の呟きは見たいと思う方だけど子供そんなに好きじゃないから
あんまり育児とか旦那の話が多いようだとリムっちゃうかもだけど

705 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 01:46:32.96 ID:DG65amva.net
ちょうど旦那さんと子供さんの話しかしなくなった人切りたいなあと思ってた私にはタイムリーな話題
同人者の垢じゃなくて料理垢もフォローしてるんだけど食事は見てて楽しいのにちょいちょい
好きな人の奥さんになれた幸せやそういう人と番えて愛の結晶を授かるのが女の幸せってことを呟く人がいるから彼女はフォロー外したわ
でもその料理垢の人も女の幸せツイが受けてるようだった
芸能人の藤あや子でさえ自分の宣伝せず猫の話に徹してるのにな

706 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 02:35:50.78 ID:Q+XGXV4e.net
二次創作の現代パロとかイフでいきなり原作の有名セリフぶちこまれるとシリアスで丁度場面に決まってたとしてもギャグみたいに感じてしまう
あと特徴的なセリフだと割と色んな人が多用したりするんでまたかってちょっとウンザリする
最初からそういうの狙ったギャグ的な感じで使ってるならなんとも思わないのに

707 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 07:47:42.09 ID:ktcsuoyf.net
昔は個人サイトのブログで旦那が子供がって人達はいたけど、今はSNSでお手軽に承認欲求満たせちゃうしオタク女特有の家庭持ち彼氏持ちマウントできるからね
その話必要ある?ってとこでいちいち旦那が子供が同居人がって差し込んできたり指輪チラ見せしてるのも全部無意識に女オタをカーストづけしてるんだろうなと思う
主婦は主婦同士固まっててほしいけどジャンル全体がそんな雰囲気だと地獄

708 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 09:22:29.22 ID:8iX+sUJN.net
むしろそう言うのは向こうがごく普通の日常として出してる事に喪女の自分が過剰反応で被害妄想してるんだろうなって思う
今オタクって言っても人生をオタ活動にだけ捧げて来てる人とかそうせざるを得なかった喪の自分みたいなタイプばっかじゃない

709 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 12:09:44.91 ID:bqHK5N04.net
他人と比べて自分の人生みじめになるのわかる
これにハマって抜け出さないと中々やばい
でも趣味なんだから楽しい上澄みだけ拾ってあと目を上手くそらしたほうがいいよ

710 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 13:00:49.60 ID:HzIJiU+J.net
>>709
既婚で小学生の子持ちだとは知ってたフォロワーさんいたけど(優しくて感じがいいから好き)流石に自分より数個年下だと知った時は落ち込んだ

711 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 16:49:00.29 ID:FBSTcOPI.net
子供や旦那の話嫌な人多いのか
私はもう色々諦めたから普通の人の人生を垣間見るのは好きだ
時間を無駄に過ごして歳だけ食ったのは後悔しているw
個人サイト時代にもっと作品作ればよかったなぁ

712 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 19:43:58.07 ID:2jnZFNxC.net
過剰反応や自意識過剰と言われようと嫌なものは嫌なのでこれからも避け続けるな

713 :彼氏いない歴774年:2021/10/06(水) 21:43:37.24 ID:kLgF/lD7.net
昔からからかいの対象だったり下に見られることが多いから自分にめでたいことがあっても冷やかされたり遠回しに嫌味を言われたりスルーされたりして満足体験がない
だから他人がちやほやされてたり幸せそうにしてる場に居合わせるのが苦手
芸能人の結婚とかもテレビのチャンネルすぐ替える

714 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 06:20:53.29 ID:LXhg0EeB.net
私は「私も喪を拗らせてなきゃ今ごろ…」とか思ってしまってダメだ…
母親に昔から「同級生の誰々ちゃん結婚したんだって。スーパーに子供連れて買い物来てたよ。あんたはどうなの」とか言われてたから

715 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 08:03:14.22 ID:rB69t5F5.net
原稿鬱だーつらい

716 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 08:28:10.74 ID:hb32P7iI.net
マシュマロ置いて作品のキャプションにリンク繋げてるんだけどまあ一通も来ない
底辺だから来ないのは予想してたしそんなにダメージないんだけど人から「うわコイツブクマ少ないくせにマロ置いてるよ」って思われないかが不安

717 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 09:16:59.33 ID:XqjwKXOt.net
未だに自分のペン入れに最適なブラシと太さがわからない
細いペンに慣れてたのもあるけどいいなと思った人の他人のブラシ設定真似るとすごい太く感じる

718 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 12:43:41.48 ID:4lFX6Mi2.net
私もちょうど良い太さがわからなくて迷走してる
ガサガサしたペンが好きなんだけど自分で使うとなんかのっぺりするのはなんでなんだろう…

719 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 12:57:38.55 ID:V7eufKeR.net
素敵なペンだなと思ってDLしてもその度「素敵に見えるのは画力があってこそ」な現実を突き付けられて落ち込む

720 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 21:51:45.80 ID:bsWuK54T.net
>>711
ちょっと分かる
自分と違う生物すぎて比べることはなく地球人を観察する感じ

721 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 22:38:49.71 ID:yKrbCWSW.net
>>715
わかる
原稿時間がかかればかかるほど何やってんだろとかこれ面白いのとかなんかもう自カプのこと忘れるとか空虚になる
そしてどうせ反応あんまないんだろうなと思うとまた凹む

びっくりするくらい線画遅い
やれば終わる確実な作業で下書きですら納得いくまでやるから遅いのにそっからさらに修正に時間かかったりする
液タブは線画早くなるっていうから欲しいわ

722 :彼氏いない歴774年:2021/10/07(木) 23:04:46.99 ID:nNMCwgaF.net
>>720
地球人観察吹いたw
なんか年いくと色々どうでも良くなるよね他人とか

723 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 00:17:21.68 ID:jbvbKWkn.net
アナログ速い人とか子供の頃からずっとアナログで描いてたタイプの人は液タブの方が作業進むって言うよね
私はデジタルの板タブで描いてた時間の方がアナログ絵より圧倒的に長いから手が邪魔なのと姿勢がどうしても前傾して身体痛めるので液には馴染めなかったなあ

724 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 00:31:45.76 ID:HkfmHduj.net
>>721
私も同じ
下書きはベイマックスみたいなのを並べてそっからペン入れしていける人とかすごいよね
私も下書きから完璧じゃないと怖くて無理
そこから線整えてトーンもして…って長いからここ1年は気力続かなくなってきた
ネームまでやって楽しいとこ楽しんだら終わりになっちゃう

725 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 01:15:42.66 ID:sGA9WN6p.net
>>721
ほんとそれすぎる…

私はアナログほとんどやったことなくて板タブで描いてきたけど
液タブに替えてから作業スピード上がったな
合う合わないやっぱり個人差あるよね

>>724
商業の人の原稿配信見てたら下書きもアタリもなしにいきなり線画描いててすごいびっくりしたw
私も下書きめちゃくちゃ描くタイプ

726 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 13:26:41.73 ID:LBcm9YaY.net
私は輪郭から描いて顔のパーツ描いていくんだけど
商業描いてる人や周りの絵馬な人見てると下書きもアタリも無しで
いきなり目から描いてる方が結構いて
よくバランス描けるなぁと感心しちゃった

727 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 15:05:54.73 ID:a0nWu5uv.net
デジタルならいくらでも修正がきくし〆切あるから短縮のためにいきなり線画からいってもおかしくはないけど
そんなことできるのは常人が考えられないくらい描きまくった人だけだから

728 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 17:02:39.74 ID:djI9bTev.net
スレチならすみません
虎穴で入荷アラート使用しててちょうどメール来た時に気づいてサイト見れたのですが、在庫切れになってました
そんなことあるか?と思ったんですけどあるんですかね…?
欲しい本だったのでショックでした

729 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 19:58:47.93 ID:4PJR+bNy.net
虎に限らず通販は早い者勝ちだし先にカート入れて決済した人がいるんでしょう

730 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 20:02:24.09 ID:wYtyNCSx.net
部数少なめだったり人気サークルやノベルティ付きのものはアラート来る前に瞬殺してる事多々あるから
別に珍しくもないと思う

731 :彼氏いない歴774年:2021/10/08(金) 20:26:03.01 ID:6FG3JCZ9.net
>>728
ある…入荷アラートにもメール通知する上でのタイムラグとかあるのかな。イベント中止になった時の本とかで私も経験あるよ…悔しいよね…

732 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 03:17:03.14 ID:7yTt2dMe.net
時代物原作の現パロ二次だと
度々「今もう令和の時代だよ」みたいなセリフが出てくると思うんだけど
それ見ると、そうか平成じゃなく令和か…もう令和か……
推し達は令和をこんなに謳歌してるのに自分は令和は勿論平成にも何も出来なかったな…
みたいな謎の悲しみが襲ってくるw

733 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 04:56:54.45 ID:vqn2otng.net
同CP内で全然存在感ないんだけど1人だけ滅茶苦茶褒めてくれる人がいる
その人が私にくれる称賛だけ見たら最強の絵馬??萌え神??と勘違いするくらい
CP内の評価とは全然噛み合ってない
これでもう何年も来てるけど不思議な気分

734 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 06:46:48.89 ID:0KAPt02o.net
>>733
作風か絵柄に恋してるんだろうか
きっと好みのツボドンピシャだったんだよ
熱烈ファンがいてよかったね

735 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 10:14:11.77 ID:tSufapCr.net
再燃中の漫画なんだけどこの前過去の特典ペーパーの話で周りが盛り上がってた。私は入手できておらずオクもメルカリものぞいたけど無い。離脱や途中からハマり出すとこういうのあるからちょっと寂しい

736 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 10:48:17.04 ID:UWS6xfXs.net
同人で続きものは危険だとは分かってたけど好きなサークルだから買った本
前編のみ発行され後編いつか出しますと言い続けて一年くらいたってから
気がついたら垢消し転生してバブルジャンルに移動してウキウキしてるの発見してしまった

やっぱり続きものは完結してから買うかそもそも買うべきじゃないわ
でも好きだったから捨てられないしいつか戻って来ないかまだ諦められない

737 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 12:02:14.65 ID:U2eMYhDZ.net
プロでも未完成のまま他描き始めちゃう人多いもんね
自分もずっと待ってる
ところで転生バレしちゃった人結構見るけど絵馬だとそれだけ目立つのか、見つける人の能力が凄いのか毎回びっくりしちゃう

738 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 13:01:30.83 ID:wZUz8HX2.net
>>728
でも2〜3日後に急に復活してる事もあるから何回か覗いた方がいい

739 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 13:18:33.87 ID:UWS6xfXs.net
>>737
私の場合は虎で注文ついでにランキング覗いて見たら絵柄に面影があって作家名が漢字→カタカナに変わってただけだからすぐわかった
支部やツイもすぐ出てきたから確認して見てやっぱりあの人だったかーと確信しつつがっかりした感じ

740 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 13:38:09.78 ID:tSufapCr.net
垢消しまでするということはもう完全に離れてしまったのだろうか?
徐々に他作品にハマってグッズ譲渡したりしていつの間にか他作品の垢になってる人はたまに見かけるけど

741 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 13:46:10.07 ID:k2CrJIgC.net
ツイや支部の垢そのままで使いつつジャンル移動宣言ならまだ少し望みはあるけど
垢も作品も全消しして転生してる人はもう過去ジャンルはなかった事にしたいんだろうなと思う
好きなサークルがそれやるときつい

742 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 17:15:41.43 ID:e8VPGtCZ.net
集合イラストの進捗上げたら「キャラAの足先にキャラBの腕が被ってるから二人の前後を逆にするかBをもっと下へずらせ」的なコメが付いてやる気が削がれた
少しでも下にずらすとBの顔が他キャラの装飾で隠れちゃうのにそこはどうでもいいのかな
A推しの人なんだろうけどそんなに厳密ならA単品の全身イラストだけ眺めていてほしい

743 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 17:25:32.57 ID:KOD0u6PD.net
そんなのシカトでいいよ
一度言うこと聞いたらどうせ今後もいちゃもん付けてくる

744 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 18:58:12.95 ID:8lJRqrav.net
絶対返信しちゃだめ

745 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 20:14:05.97 ID:1M+hmcEw.net
そんな奴無視無視
おまえの為に描いてるんじゃないよって言うね
自分の好きなように描こう

746 :彼氏いない歴774年:2021/10/09(土) 23:59:42.61 ID:fdNSUdsp.net
隙あらば書き手をコントロールしようとコメント送る奴いるいる
相手にしたらあかん

747 :彼氏いない歴774年:2021/10/10(日) 00:23:02.92 ID:KUDR8ONT.net
確かに今後も似たような感じで絡まれるのはキツいね
狭いジャンルで返信必須な空気があったから緊張するけどスルーしてみるよ
〇〇くんのアクセ忘れずに〜!→わー忘れてた!ありがと!みたいなやり取りを見かけた時はこの雰囲気は和やかで良いなと思ってたけど…
自分の身に起きるとただへこむ

748 :彼氏いない歴774年:2021/10/10(日) 06:45:45.27 ID:3dcs9jvt.net
個人的には忘れずにって言い方もなんだかなだわ
仕事で描いたものじゃないんだしなんでお前に注意されなくちゃいけないんだって思ってしまう

749 :彼氏いない歴774年:2021/10/10(日) 08:33:16.56 ID:iNDF21bk.net
どれに対してかはボカすけど、他の人の作品に対する愚痴というか解釈違いなんだろうなっていうツイートをぽろぽろするけどその人自体の作品は素敵(私も好き)っていう字書きの人が
特殊性癖有の成人向け漫画である私の新刊を買ってくれたらしく、それ自体は嬉しい事なんだけど私の本はまさにその人が愚痴ってた男性向けの変態イキりの本だと思うからなんだか無理して買ったのかな…とか後で何か書かれるかな…とか微妙な気持ちになってる

750 :彼氏いない歴774年:2021/10/10(日) 10:09:40.56 ID:P7ZaqXW4.net
リアルイベントはかなり人多いみたいだね
今後はコミケとかも無事復活しそう
イベントなくなってからモチベ上がらなくなって活動休止してしまったサークルも戻って来るといいな

751 :彼氏いない歴774年:2021/10/10(日) 17:49:52.71 ID:Q/4TPtlX.net
>>750
今日赤豚イベントか
人戻ってきてるならよかった!
私は来年に向けて新刊準備してるけどその頃無事にイベントできてるといいなあ

752 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 02:50:50.39 ID:gBSTXN0z.net
自分は人少なかったって聞いた
欲しい物買って即帰れみたいな雰囲気らしいし
そりゃ緊急事態宣言中よりは人多いだろうけど

753 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 06:48:10.90 ID:NLk3Ny9N.net
ジャンルにもよるのかな
自ジャンルはサークル欠席者が少なくて一般参加も結構多かったと聞いた

754 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 10:27:45.29 ID:E7hTtlrE.net
イベントはともかく火災で関東エリア一部電車止まったよね
遠いとこから来てたら大変だ

755 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 13:59:06.77 ID:P67w2/xn.net
選挙の時「だけ」、友達づらして電話やメールしてくる〇〇員たち、ものすごく印象悪いんだけど

756 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 22:03:19.87 ID:u+u76dxt.net
同人誌転売の件最低だな
cakesが叩かれてるけど高校生もその歳でそういうことする頭があるならこれは駄目だって思わなかったのかな
誰もおかしいって気づかないのが凄いわ

757 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 22:11:25.72 ID:Ki3iSJlc.net
あれバカ学生の顔は一生残っててもいいけどサークルの名前がガッツリ載せられてるの洒落になんないわ
巻き込み事故どころじゃない

758 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 22:36:10.45 ID:ySwSaqfo.net
ああ言う事してドヤ顔でメディア出れる辺りちょっと客観性が年齢に見合ってない軽い障害みたいなのはあんのかもね。
コミケの列で徹夜自慢転売自慢してる奴の後ろに並んだ事あるんだけど芸人のコントに出てくる痛い人の演技みたいでだいぶ目立ってたけど本人は自分はオタクくんたちとは違う食い物にする側だ!ドヤ!て感じだった。
反オタクというかオタクよりも優位に立ってるアピしたいけど精神性は誰よりも厨二オタクっぽいんだと思う。

759 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 22:41:52.91 ID:ighV7qDE.net
同人掲示板みたいなとこで大型イベントの代行募集してるので明らかに怪しいのって
(グループでサクチケ持ってるから企業も大手も絶対買えますとか)
やっぱりこういう奴らなんだろな

760 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 22:43:39.41 ID:6G5bueYb.net
高校生で商売!って意気込んでおきながら誰でも思いつくけどモラルある人間ならやんないクソみたいな転売をドヤ顔でプレゼンテーションしてるのも哀愁漂う
晒されたサークルさん可哀想すぎる

761 :彼氏いない歴774年:2021/10/11(月) 22:47:46.04 ID:h5UgKpWu.net
せどり行為っていうのかな
古物商でもないのに中古の品を高額で売りさばいて意図的に儲けを出すのは法律に触れかねないしアホなんだろな

762 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 12:54:09.53 ID:WzH99IWL.net
絵描きのお題箱に届いた大学生の時に両親を亡くして年上のOLと付き合った話がネタだとしても気持ち悪い
途中の「先生からしたら羨ましいですよね」ってマウントの時点でネタなんだろうけどOLが可哀想だった

763 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 15:18:22.34 ID:QdAkz8hT.net
解釈違いって言いたいことわかるんだけど対人物(キャラ)に対して解釈って変な感じしてたから類語ググったけど
解釈くらいしかいいのないんだね

764 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 17:40:10.02 ID:JWbybDkX.net
絶対に!ツイプロ読んでください!
という人って、何に気をつければいいの?
地雷カプとか地雷な解釈とかが列挙されてるんだけど、「フォローすんなよ」ってこと?
「フォローしてもいいねすんなよ」ってこと?
「リプとかすんなよ」ってこと?
私もその地雷のカプなんだけど何を意図してるのかな…

765 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 18:00:09.27 ID:Zl56EVVN.net
>>764
人によるからなあ…
私はフォローされてもフォロバできませんよって意味で載せてる

766 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 18:02:05.20 ID:if4JND3B.net
地雷書いてあるってことは地雷に触れてくれるなよってことだと思ってる

767 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 18:11:08.46 ID:lk6zYRA2.net
地雷記載ある方が助かるよね

768 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 19:19:19.77 ID:pNQrBHRo.net
>>763
他の言葉でもイメージ違いとかそのくらいしか思いつけないや
難しいよね

769 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 23:36:08.04 ID:XpOcy8pK.net
>>765
なんか地雷が抽象的で
「カプ要素としか思ってない腐は地雷です」「私は腐ではない」「腐ではないが、カプ萌えできる」「自分が男としてキャラが好き」「キャラ萌えの人は地雷」「けど自分はキャラ萌えできる」とかなんだ
どういうことなんだ…?と思って

770 :彼氏いない歴774年:2021/10/12(火) 23:51:00.41 ID:Zl56EVVN.net
>>769
地雷って逆CPとか受け違いとか女体化とか死ネタとかだと思ってた

多分フォローすんなよってことではないと思うけど
かなりめんどくさそうな人だね

771 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 07:27:58.25 ID:mRPdSTfd.net
掛け持ちジャンルの雑談スレがそろそろ寿命ぽい
荒らしに好き勝手された挙句スレが複数に分裂して過疎が進んで
回ってると思えばモメサや荒らしが暴れてるとき
生産してるほうのジャンルは楽勝ながらかろうじてスレがあるけど
みんな疲弊して作者が何かする度ゲンナリしてるだけ
なのに年単位のキャラアンチに描き込みの主旨が分からなくて話の腰を折るど天然までいる
たまにちょっと覗いて喋れるスレあればなあ

772 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 07:32:39.56 ID:Ip2x4JYQ.net
>>769
こっちから見てその人自体が地雷すぎる
関わらないが吉だね…

773 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 09:42:08.96 ID:PYBjlUTZ.net
>>764
うちの界隈だと「無言フォロー禁止」っていう意味の人が多い
ジャンル柄、チケットやグッズの金銭的なやりとりも多いから
フォローする際は何か一言下さいっていう意味で書いてる人多い

774 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 13:17:36.41 ID:JFYdQwq+.net
CP名検索したらメンヘラなのか何か知らないけど、吐血した血を載せてる人が出てきた
地雷とかとはまた別の意味でトラウマになるから本当にやめてほしい

775 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 13:34:04.74 ID:PYBjlUTZ.net
好きな絵描きさんの絵柄が最近急に変わって来た
前の絵柄の方が良かったのになぁ・・・

776 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 14:06:44.06 ID:Nz3peQh3.net
こないだの地震なんて横浜の自宅では揺れてんなーくらいで終わってたけど、
東京ではここまで結構影響でかくて驚いた

777 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 14:50:52.06 ID:QBF8U04j.net
なんかジャンルの一番偉いんだろうなって人が、フォローしてやらねーけど監視してるからなみたいなブクマ押してきて怖い 

778 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 16:42:06.74 ID:IBMubsGm.net
怖すぎ
ジャンルのドン()的な人、どこのジャンル行っても苦手なタイプ多いな
気が強くて取り巻き増やすのが上手で近寄りたくない

779 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 17:01:07.01 ID:tAceiQ7H.net
ジャンルのドン的な人に気いられるか気に入られないかで
ジャンルにいる時の居心地がだいぶ違うよね
一匹狼でやってく度胸も器もないが

780 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 20:24:44.83 ID:WDsmSdbw.net
自分はシリアスなABが大好きなんだけど自分が創作できるのはコメディなABでその落差にめちゃくちゃ凹む
画力がないのもさることながら自分が好きなABがどうしてもかけない

781 :彼氏いない歴774年:2021/10/13(水) 23:55:30.37 ID:KW99gpFD.net
>>778
滅茶苦茶わかる
キャラクターもオラついてて全然好きじゃないのにそれが伸びてると同人する気無くす

782 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 00:46:42.05 ID:VBUJbGjV.net
攻撃的なまでに強気でオラついてる人やなんか独特の語彙で変なテンションの人って一定の人気があるよね
刀の例の人とかちみたんの人みたいな

783 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 02:49:48.13 ID:jpFZQl6y.net
変な人には変な信者がつくんだよね
本人の痛さに加えて作品もキャラ崩壊激しすぎてオリジナルでやれって感じなのに熱狂的な信者がいる
ジャンル移動しても信者引き連れてくタイプ

784 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 02:59:02.21 ID:Hn+UfALj.net
>>778
わかる、気強いコミュ強タイプが中心で声でかくて苦手
ヲタ界隈でも結局現実と同じような人間の力関係でうんざりなるべく関わりたくないけどうまい距離の取り方もわからない

785 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 06:13:20.69 ID:8nBvH0JH.net
ボスだの女王みたいな人って嫌いや苦手に攻撃したいでも自分の手は汚したくないって人らの代わりに
マウントとったりデバフ撒いてくれるからどうしたって一定需要あるんだよな
信者は信者で良い具合にボスを利用している

786 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 06:52:57.70 ID:oWs/g7Si.net
超マイナージャンルでオフ活動してないけど年中無休ツイカス大手がいて
活動初期に話しかけらて仲良くなったけど
フォロワー増えるとだんだん人が変わりはじめ
このジャンルで活動してるのに私と繋がらないやつの意味がわからない!みたいな発言し出して引いた
上手い人に距離無しで擦り寄って相手の機嫌損ねてブロックされた時なんかは
その人への悪口チャットやるから今夜参加しません?とかDMで誘われたから逃げた

いくら人がいないとは言えあんなのに巻き込まれるなら一人壁打ちで楽しむのが一番良いと勉強になった

787 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 12:31:23.19 ID:vERxOB5H.net
あなたは私の気に入らない解釈広めたって内容のマシュマロ来て、正直私自身周りが同じ設定とか解釈で二次創作するのは別に嫌ではないけど完全壁打ちでもないそこそこ交流してた垢だからなにがしかのリアクションは返さなきゃいけないような気がするし
嫌がったら嫌がったで私物化してるようなイキリと思われたり設定パクるなみたいな威圧と思われそうでそれも本意じゃないし、
かと言ってきっと喜んだりお礼を言ったから上記のマシュマロの解釈相容れない人は面白く無かったんだろうなと思うから結局どうすれば一番良かったのか分からない

788 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 12:46:03.90 ID:8aLf+LO6.net
>>778
原作読んでる年数でマウント取って来られたことある
その人は連載始まった頃から読んでるわけでもないのに何なのって思った

789 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 12:56:03.08 ID:qO3YdJlt.net
自ジャンルもアニメ化する前からいる古参様()がアニメで入ってきた新規に
推しはこういうキャラなんで〜ここが特徴なんで〜原作読みました?くれぐれも間違えないで下さいね?
みたいな事言ってて引いた

790 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 13:03:53.76 ID:AjTAZc5d.net
アニメからハマったらABなんだろうけど原作はACだから原作を読んで!って言う人たちがいたな
AB推しの中には原作からハマった人たちも勿論いるけど何を言ってるんだ?って思った

791 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 13:21:08.94 ID:NUMT8NhW.net
連載始まって4、5年位たってハマった中途半端な古参が一番面倒なタイプ多いと思った
しかも、そういう人たちは固まってるし
連載一話から見てた人たちは大人しい人多い
その人たちに言われるならまだわかるけどさ

792 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 14:05:03.58 ID:1YQtDt7m.net
女子小学生のおっぱいを触り乳首を舐めたオッサンの顔 どうぞご覧ください
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634122012/

793 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 14:38:57.98 ID:PLVUT2m8.net
まだ5作品もかいてないのにすでに内容がかぶりそうになる。何年もやれてる人たち本当に凄い

794 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 20:26:01.97 ID:wwBvNfvd.net
被害妄想の場合を抜いて、マウントだ!って分かるくらいのマウント取っちゃう人ってちょっと空気読めないいにしえオタク気質多い
悪く言えば客観性なさすぎて浮いてるアスペっぽい人。

795 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 23:35:38.31 ID:z4lmvEf7.net
好きな作家さんが鍵垢で自分は完全壁打ちしてるんでフォロー閲覧用にROM垢作ろうかと真剣に悩み中
でも地雷多いんでその人くらいしかフォローしたい人がいない
その人のツイみるためだけに垢作るってのも相手から見たら多分色々不審すぎるしどうすればいいかわからない
他はフォローしてたら苦手CPが飛んでくるくらい苦手CPがド王道な界隈なんで困る

796 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 23:45:51.69 ID:t772SO5X.net
非公開リストにしたら?

797 :彼氏いない歴774年:2021/10/14(木) 23:54:47.20 ID:LrfLdfmq.net
鍵垢だからリストで見られないよ

798 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 00:29:38.75 ID:QTLMRwUF.net
>>795
ROM垢つくっちゃおうよ
私もエロ鍵垢をフォローする為だけの垢もってる
切り替えもラクだしね
みんな鍵垢では結局ダラダラやってるのも多いから本垢だとノイズになるし

799 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 00:56:33.35 ID:xpRGlFNf.net
エロ垢と愚痴垢を一緒にしている人だけは本当解せない
エロは見たいけど愚痴は見たくないよ…
愚痴の比率高いとキツすぎ
ミュートして時々画像一覧見るだけにすればいいんだけど

800 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 20:15:20.45 ID:x2HdH1G2.net
800!!

801 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 20:19:58.23 ID:50OLxE5p.net
801w

802 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 20:36:43.61 ID:tvKpc8Oy.net
あまり描かない角度から描いたらどう見てもやおい穴になっちゃったんだけど直す気力なくてそのままアップしちゃった 閲覧した何割の人が気付くんだろw
案外見る専の人は気付かないのかな

803 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 21:08:21.17 ID:2RFiG2Fm.net
>>802
穴の位置そこまで気にするくらいならやおい読まないかも
気付いててもむしろ分かっててもこまけえこたあいいんだよ精神で読んじゃう

804 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 21:30:24.00 ID:tvKpc8Oy.net
こまけぇこたあいいんだよ勢ありがたいわ
自分も見る分にもそっち

805 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 22:18:32.43 ID:FanD+fBK.net
教室とか屋上とかビルの裏路地とかの屋外で抱きしめあったりイチャつく作品みると人が来ないかというハラハラが先に来てしまう
そんなん来るわけないんだから安心して読めば良いのに全く落ち着けない
こういうのって体質だよなぁ

806 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 22:35:06.17 ID:mwYgcNx3.net
>>805
わかる
ハラハラまではしないんだけど教室やトイレとかで盛大にやってたりすると、このテンションだと廊下に声響きわたってるしガタガタ音もするよな…?って冷静な思考がある
そんなこたあどうでもいいんだよいいぞもっとやれ!!的思考も共存してるし何なら後者が勝る

807 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 22:48:15.43 ID:o4SCyrbg.net
合宿や寮の同じ部屋で仲間が寝てるのに横でヤる展開はハラハラするというかむしろバレバレだろと…
でも気にしたら負けなんだよね

808 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 22:53:24.58 ID:P3c+w3uy.net
>>805
そういうのって人が来るんじゃ?ってハラハラがいいんだと思ってた
だからそわそわしながら読むので正解なんじゃないかな?
描く側もそれぞれの自宅とか安心出来る場所じゃなくわざわざそこを選ぶのには理由があるんだし

809 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 23:05:20.98 ID:f1fldOtO.net
スポーツジャンルだからつい合宿所とか部室でイチャつかせてしまうわ
人がいない、来ないのは大前提だけど冷静に考えると無理ってなる人もいるよね
トイレで致す系は読むのは全然気にならないしなんなら自分でネタも書いてたけど例の芸人のあれが来て問答無用でお蔵入りにしたな…

810 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 23:35:09.85 ID:eiO095fK.net
自界隈、特殊性壁系で本出してるの現状私だけなんだけど文字ツイでめっちゃこんな性癖持ってる俺tueeしてる人への愚痴とかクレームがなぜか私や私のコンテンツ宛に来る。
一旦全部非公開にして別の所に上げ直したんだけどそれでも忘れた頃に来るから本当に私のコンテンツとか本は見てなくて別の人へのクレームを同じ界隈としてあなたが自浄して下さいみたいな感じで送ってきてるっぽい…

811 :彼氏いない歴774年:2021/10/15(金) 23:53:21.77 ID:WyCGQlBz.net
>>808
お化け屋敷的ハラハラドキドキ!って感じじゃなくて、転けそうな赤ちゃんのよちよち歩きを見てる感じのハラハラなんだよね…

812 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 00:39:56.54 ID:qbIFYLm2.net
>>809
どんどん描いて描いて
冷静な自分も頭の奥底にいるけどむしろスポーツジャンルならキャラもたいていみんな元気だしそういうの大好物だよ

813 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 01:06:23.18 ID:PXS8Xsxn.net
もう20年以上前の話だけど当時文通してたオタ友が今何してるかなと時折思い出す
進研ゼミの文通相手マッチングみたいな企画で出会ったりオンラインコミュニティの掲示板で知り合ったんだけどさすがに絵柄も変わってるだろうしそもそもまだオタなのかもわからない
Twitterで聞いたら当時やってた人達が出てきそうかもしれないけど確実年齢バレしそうだから聞けないでいる

814 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 07:25:58.82 ID:oGp6n4Zr.net
>>813
すごい解る
当時は自分より相手の方がオタク度高いなと思ってたんだけど恐らく早い内にオタク抜けしてると思う
なんか手紙の内容がオタク話じゃなくなって日常話や恋バナばかりになって手紙来なくなったから色々察した

815 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 08:46:46.26 ID:PXS8Xsxn.net
自分の文通相手も恋バナやプリクラ欲しいって方向にシフトしたからわかるw
当時は今みたいにスマホもメールもほぼなかったから遠く離れた場所に住む同じ趣味の子と出会えたってすごい奇跡だと思ってた
もう切れた縁だけど未だにほぼ全員名前を覚えてる
歳を重ねるごとに楽しかったなとしみじみ思い出すよ

816 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 12:59:52.37 ID:Idl0Losu.net
悪役令嬢って基本身分絶対でしょ、封建制の恩恵受けて生きてる
フランス革命→恐怖政治みたいな事にならないよう、庶民の不満を適度に解消しつつ
過激派組織を潰すとかなら良いけど、単に高貴なのに下々に優しい私だし
貴賤結婚絶対悪ですぐに廃嫡する王家や貴族ばっかりだから、ほっといても滅ぶだろうけれど

817 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 19:40:56.77 ID:D4c3bEyy.net
>>802
人の作品読んで、どう見ても変な位置に穴があるじゃんと思ったことあるけど
穴の位置は個人差あるし気にならないや
穴の位置に違和感あるからって描き手が喪だとかも思わない
地区美がど真ん中すぎる位置にあるとかの方が気になる

818 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 21:22:28.68 ID:T8q6/3j0.net
わかるtkbはホント気になっちゃう 男らしくなくなっちゃうよね

819 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 21:50:21.36 ID:3BDFkxlE.net
そういえばシリアスなエロなのにムキムキの受の地区日が違和感のある角度でかかれてて笑っちゃって現実に引き戻されたことあった
大袈裟に例えるけど子供が描くような味噌汁が横向きに倒れてるあの感じって言えば伝わるかな

820 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 22:08:12.97 ID:ue7gN644.net
>>819
待って、その例え全然わからん

821 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 22:15:08.09 ID:3BDFkxlE.net
>>820
立体感がないってこと
平面でしかかけなかったみたいで、膨らみがあって丸い胸筋についてる地区日が立体的に描けてなかったからマスの中で浮いてた

822 :彼氏いない歴774年:2021/10/16(土) 22:18:30.97 ID:kGNL/wjm.net
ダイレクト行為描写ありのエロ描いてる人の中で喪ってどれぐらいいるんだろう

823 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 00:54:47.05 ID:A5IB+XB2.net
今エロシーンに地区美描くかどうかで迷ってたからタイムリーな話題だわ
リアル寄りのマッチョだと描かないと変だけどよくある細身のイケメンだったら描かない方がいいよね

824 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 00:59:15.80 ID:jVbNu79L.net
個人的には地区日かいてある方が好きだけどかく人が決める権利あるから好きなように決めてほしい

825 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 01:10:46.50 ID:vcY4thPi.net
位置に自信ないなら無い方がいいかな
といっても画像検索するとセンター寄りの男性も居て間違いではないんだけどね
あと形状が違うのもポイントらしい

826 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 01:36:08.51 ID:3nL8qaNq.net
乳首警察鬱陶しいな
乳首くらいまともに描けないの?って思うかもしれないけど
萌える乳首描くのって普通に難しいんだけど

827 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 01:48:50.94 ID:+8zSLih7.net
燃えるかどうかの話してないしそんなにキレるほどのことでもないけど…

828 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 01:52:36.31 ID:bVT3mDzs.net
キレてる人はスルーでいいんじゃない
それにしても棒や穴と同じくらい難しいよね>乳首
位置が変だと気になって集中できないしでかすぎると萎えるし小さすぎてもおかしい

829 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 10:11:58.44 ID:cCL/fieN.net
tkbトーン好きなんだけど無闇に貼ればいいってもんでもないから難しい

830 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 10:43:23.18 ID:vcY4thPi.net
女体より誤魔化しが効かなくてむずいよね
それでもエロに挑んでしまうけど

831 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 10:49:28.59 ID:RikVT0/R.net
数年前に「前立腺の位置おかしいですけど
それとも何か違う部位で感じてるんですか?」
てコメント貰ってた絵描き見て元々断面図は描かないけど描くの怖いって思ったわ

832 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 10:52:39.63 ID:F4gDkg/8.net
医学書で前立腺の位置が違ってたら問題だけど同人誌はそうじゃないし伝わればいいんだからただの揚げ足取りだよね
別に同人誌において前立腺の正確な位置描写は求められないんだから毒マロだと思う

833 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 11:03:52.77 ID:1kD7k4dx.net
マシュマロが作る小説サイトは軌道に乗るのかな
ばんばん感想が届く優しい世界がコンセプトっぽいけど毒マロ問題すら解決できてないなら遠回しな嫌味コメとか来そう

834 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 11:13:04.21 ID:cbIj0L5n.net
スレチかもしれませんがとらの質問させてください

8月発行で予約開始と同時に注文した本が9月頭のおまとめに間に合わないからと注文継続のおしらせが来ました
それから一ヶ月以上音沙汰ありません
今現在発送待ちの本はその1冊だけです
とらでの商品状態はずっと在庫なしのままです
他の方には届いており、作家さんは初版のみで再販されないことを名言されております

品切れでキャンセルされるのではないかと心配なのですがよくあることなのでしょうか?
初めての買い物なのでこの程度でとらに問い合わせていいものか迷っています

835 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 11:26:55.83 ID:JIcpG4Wz.net
>>834
とらに問い合わせしてみるといいよ
無事届くといいね

836 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 12:29:08.23 ID:JsmBh4b6.net
悪役令嬢転生おじさん

837 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 13:06:28.01 ID:apM65Ux8.net
ABを取り扱ってるんだけど「Bを好きになれない」って公言しつつ「B好きにはおすすめ出来ません!」って注意書きを添えてひたすらBの暗黒面を垂れ流したり登場人物が内心でBを罵倒したりするような話ばっかり書いてる人に最近フォローされた
自分はAもBも好きだし特にBに対して厳しい話を書いてるわけではないしその人の推しカプを取り扱ってるわけでもないから何が目的でフォローしてきたのか全然分からない
ブロックしたいけどこういう嫌いなものをスルーせずそれどころか積極的に関わってきて負の感情を曝け出すような人を下手に刺激すると正直何されるか分からないから怖くてどうしたらいいか分からない

838 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 13:19:40.28 ID:F4gDkg/8.net
>>837
フォロー返ししなければいつの間にか外れてるかもよ

839 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 13:34:05.92 ID:ZDpnlT2P.net
まだ一回目のワクチンなだけなのに若干ダルいし股関節も痛くなる一歩手前って感じ
こんなに効くのか
二回目の摂取怖すぎる

840 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 14:20:22.62 ID:AAYloLbu.net
同じ話題ばっかり蒸し返して申し訳ないけどツイッターのプロフィールに二児の母とか育休中とかわざわざ書いてる人なんなんだろう…
こちらとしては地雷避けられてありがたいけど

841 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 14:41:53.86 ID:6NWRVXZJ.net
>>839
1回目はしんどかったけど2回目はなんともなかった
個人差あるから参考まで

842 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 14:44:21.58 ID:fs0GUdKp.net
>>828
乳首では無いけど昔受け攻めともにアンダーヘアの描写あってどちらもモッサリで髪の毛の色の描写で「ちょっと待て、これは…」って違和感持ったことあったけど現実にいたらこうなのかもなと自分を落ち着かせたことあった。
それ以来自分は乳首と共に描かないことに決めた

843 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 14:44:55.49 ID:+8zSLih7.net
>>840
無自覚で自分大好きジャンル自分な人なんだと思ってる
同人垢とプライベート垢を分けない人は多いしプロでも仕事名義の垢で家族の話する人とかもいるけど、さりげなく出す人じゃなくて家族や子供にハマってる人というか

844 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 14:51:46.96 ID:3W6bnLCs.net
いやプロフィール書く欄なんだからプロフィール書くでしょ
実際そういう話するから苦手な人は避けてねって意味もあるだろうし

845 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 14:56:56.60 ID:fs0GUdKp.net
むしろ何も記入無くて同じ喪かと思ってたら
いきなり旦那や子供の話が出てきた方がショックかもしれないな

846 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 15:27:20.41 ID:Dd4Vrth0.net
いくら喪とは言えプロフィールに子育て中とか書いてあることに特に疑問とかは持たなかったな
中学生です高校生ですサラリーマンしてますって書くのと一緒では

847 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 15:31:17.46 ID:F4gDkg/8.net
>>846
中学生です高校生です〜書いてる人いる?
ジャンルによるのかもしれないけど私は見たことない
成人済とか18↑20↑なら見るけど

>>840
多分子どもの話する垢でもあるよって意味だと思う
先に言ったからね的な

848 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 15:32:07.65 ID:ouy2lvoV.net
既婚者ガー子持ちがーと定期的に愚痴る流れはいつまでも変わらない

849 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 15:36:06.21 ID:ouy2lvoV.net
途中送信した

何故イベント出ないのかジャンルのコラボカフェ行かないのかとか質問された時にいちいち説明するの面倒だから
家庭持ちとプロフに公表してると言う人もいると聞いたし
自分大好きジャンル呼ばわりは引く
妬み過ぎでしょ

850 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 15:36:51.94 ID:OLucq/uW.net
プロフに書いてくれてると有難いよね
同人垢ではアニメや原作や推し関係と同人関係のことしか見たくないから他人のプラベ興味ないし、生活感あるツイート沢山だと萎えるからプロフでささっと判断できればツイート内容確認する手間省けるからいいわ

851 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 15:42:49.95 ID:fs0GUdKp.net
育児があるので更新や返信遅れたりしますよとか同じ育児中の人とコミュニケーション取ったりしやすいからとかあるのかもしれない

852 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 15:45:41.26 ID:F4gDkg/8.net
>>850
私も同じ考え

853 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 16:45:07.10 ID:XwIYKRXb.net
>>850
それ
本人に興味ない

854 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 17:37:02.57 ID:1T4fgWdV.net
萌え製造機扱い

855 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 17:38:15.88 ID:cdEYLlra.net
子供がうんこ漏らしたとかまで見たくないし

856 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 18:11:17.91 ID:21xVNgLP.net
>>854
タイムラインは推しの情報や考察とか作品だけにしときたいよ
こっちもそういう呟きしかしないから

857 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 18:15:41.12 ID:fs0GUdKp.net
子供がお漏らししちゃったからこれからコインランドリー行って来るみたいなのはあったな
わざわざ呟かなくても…と思ったし「布団かな?そのまま入れて洗うの?嫌だな…」と気になってしまった

858 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 18:33:34.05 ID:xpw1vBwm.net
みんな突然ジャンル移動して垢そのまま使ってる相互ってどうしてる?

859 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 18:43:26.57 ID:36mHKCM5.net
>>858
人間的に好きまたは友達と呼べる程度には交流がある、
他にその人の絵がすごい好きな場合はそのまま
特にそういうのない人は普通にさよならする

860 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 20:47:36.41 ID:G/DQrMwl.net
>>854
趣味(二次創作)で繋がるんだし交流に前向きでもなければ限りなくお互いそれだし
そこらへん分かってる人は作品に反応したり感想書くよ
私が主人公のジャンル自分とは食いつく点が違うのは仕方ない

861 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 21:39:48.82 ID:zLxEOGuJ.net
>>858
元々ジャンルの話しかしない人や壁打ちっぽい人とかだったらある程度時間経ってからそっとブロ解してるなあ
私は人の日常ツイとか結構好きだから日常ツイ多めだったりジャンル関係ない話題でリプ会話できる人とかだとそのまま繋がってる

862 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 23:04:25.29 ID:cbIj0L5n.net
>>835
ありがとう、聞いてみる
後から買った人が届いてるのに予約開始即購入した分が買えなかったら落ち込むな…

863 :彼氏いない歴774年:2021/10/17(日) 23:44:15.07 ID:KkXbc9x/.net
自CPにアレな人がいて精力的に活動してる人その人くらいかつその人割と同CPに攻撃的で壁打ちせざるを得なくなった
毎回毎回過疎気味なのに結構な割合で病んでるというか妙にハイなのがいて関わりたくなくて結果壁打ちになってるんだけど他界隈も知らないだけでこういう人多いんだろうか…
大きいジャンルのメジャーカプとかなら気にならないんだろうけど過疎気味なのでつらい

864 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 13:17:24.52 ID:/jcIij4q.net
新しくハマったジャンル、学生が多いのかオシャレな私服姿のイラストや自撮りアップとか彼氏アピが当たり前な風潮でつらい

865 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 17:44:26.82 ID:LrPvHPVK.net
なんかコメント沢山つく人に比べてコメント少ない自分の投稿が妙に人間味ないってのが分かるんだけど、かといって直し方がわからなくて笑ってしまう
botとかAIみたい。リアル付き合いと同じで自分のさらけ出し方が足りないのかな

866 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 19:00:47.07 ID:dYSsD6W3.net
>>864
わかる 
私のところも最近若い子増えたけど
TL覗くと上手に裁縫とお菓子作りとかしてて
イラストもデジタルで描けて上手だし
届いたグッズつけたり一緒に写ってる写真載せてたけど髪の毛さらさらで細い子ばかりだし
こんな子ばかりだよ…

867 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 19:21:04.41 ID:3Smtez0i.net
デブ喪だからヲタグッズと共に細い指や手首が見えるとダメージ受ける
痩せればいいんだけどさ

868 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 20:37:38.83 ID:4qeAPLgv.net
手入れしてない(マニキュアしてない)爪が写真に写り込んでた人に対して
マニキュアぐらいしろよって裏で言ってる人見てから怖すぎて絶対に写真に入れないようにしてる

869 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 20:42:24.50 ID:ZhuY5fBb.net
ネイルはあくまで自分が楽しむ為のものでマナーではないでしょ
それ言う方も病んでるわ

870 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 20:55:19.47 ID:uWE70/eQ.net
はみ出た汚いネイルで指毛が生えたままの太くてシワシワの指とかよりは何もしてない方がまだまし…なのかな…

871 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 20:55:57.08 ID:YSHOy0hH.net
最近は同人垢でも美容院行ってきた〜!って普通に顔写真つけてツイートする子多くてジェネレーションギャップを感じてしまうよ

872 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 21:13:54.97 ID:JZ30YwwF.net
インスタとかYoutubeの影響で一般人がネットに顔あげるハードルは下がってるよね
私は顔出しするのはリスクでかいからやめとけが常識の時代のネット民だから
手元くらいまでならともかく特定されかねない顔や全身写真あげる人見ると冷や冷やする

873 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 21:55:32.88 ID:p5vJlt0T.net
私生活ツイートも顔出しも好きにしたらと思うけど
今どこどこにいます!を顔出しで上げる人はなんか心配になる

874 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 22:13:22.51 ID:4ddBwy5G.net
>>869
自ジャンルにも居たけど大体そう事いう人って病んでる自分自覚してて「口悪いです」「自重しません」「メンヘラです」系のノリだからもう女オタク版無敵の人みたいな感じだよ…嫌がらせしてナンボみたいなさ

875 :彼氏いない歴774年:2021/10/18(月) 23:26:42.28 ID:TXGLef37.net
自分からbioとかに病気です又は〜病ですって書いてる人間大体ヤバい奴というかそれ免罪符にしてる奴だから先行ミュートでいい

876 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 01:14:58.83 ID:5Km/LF20.net
ネイル変えた!髪色変えた!って画像上げても沢山いいね付いてるしみんな全然気にしないで素直に良いねって思えるんだな
喪女根性こじらせすぎて仲良い相互さんでもモヤっとしていいねせずにスルーしてしまう心が狭すぎる

877 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 01:17:06.72 ID:BKn1kYZQ.net
好みじゃなかったらスルーしてるよ
義理でいいねしてもしょうがないし相手も本心でいいと思った時しかいいねしてこないから気楽

878 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 04:34:35.19 ID:ex8JbOzs.net
全然知らない中学生っぽい子から「喪女さん○○描くの上手いですね!」ってメッセージ来てモヤってる
なんか上から目線というか…深く考えずに送ったんだろうけどさ
返事面倒でスルーしてるんだけど心狭すぎかな

879 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 13:08:56.53 ID:4Wu15UTt.net
20代女でゴスロリ服着てる奴は高確率で地雷

880 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 21:17:42.76 ID:FArA6weB.net
まるで20代以外は地雷じゃないみたいな言い方を

881 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 23:20:34.51 ID:0Tj9ttP8.net
自分はご飯食べると糖質の多い少ないに関わらずすぐ眠くなっちゃうんだけど、原稿中はみなさん普通に食事を摂りますか?
それとも眠くなりそうな炭水化物を控えたり腹八分目にするとかの原稿モードみたいな食事の仕方にしてますか?

882 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 23:27:06.68 ID:2jSPpsbc.net
>>881
食後に眠くなるような食事の仕方続けると病気のリスク上がるみたいだから原稿中に限らず気を付けてるよ
野菜を先に食べるようにしてあまり早食いしない、満腹までは食べないようにしてる

883 :彼氏いない歴774年:2021/10/19(火) 23:57:05.12 ID:+NrH2q99.net
イベントでスペース隣の人に朝挨拶するよね?
昔居たジャンルで挨拶フルシカトされた事あってジャンルの雑談スレに書いたら別にしなくてもいいみたいに結構レスされてびっくりした
それが普通だと思って初参加の頃からずっと挨拶してたしシカトされた事なかったんだけどな

884 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 01:25:30.69 ID:HNaNRcrh.net
>>883
自分はとりあえずするよー
相手が同じような気持ちかはともかくとしてね
イベント中や前後に何か迷惑かかったりお世話になるかもしれないし
挨拶しない、したくない人がいてもまあしょうがないし決まり事でもないからなあとも思う

885 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 01:41:15.02 ID:zbggH9Gt.net
年齢層高めでイベ慣れしてる人が多いジャンルは挨拶盛んな気がするなぁ
今はコロナやインフル対策もあって喋りかけられるだけで迷惑だけど

886 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 02:21:06.24 ID:qintxfln.net
到着した時隣に軽く挨拶するの礼儀だと思ってた
何があるかわからないしね
あとその時隣がやばい人じゃないかお互いに雰囲気を確認する感じ

887 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 08:52:30.34 ID:Vs4dMWgf.net
隣のスペに挨拶するしないと挨拶されてわざと無視するみたいなのじゃまた違う話になってくると思うけど
私も一応会釈とか普通の挨拶くらいはするかな…昔よくあったらしい新刊交換?みたいなのはしないけど

888 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 09:33:33.70 ID:v7GY1DQK.net
>>883
挨拶はした方がいいよね
向こうから来なくても一応こちらから
宜しくお願いしますとか挨拶は言っといた方がいいかもね
もちろん距離は保って

889 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 10:20:02.26 ID:E0kit81m.net
883だけどありがとう、やっぱりそうだよね
そのジャンルはだいぶ昔の作品でそれこそ晴海時代からの古参や出戻りが多いから
挨拶とかしっかりしてるもんだと思ってたけどジャンルスレでそんな事言われたから驚いたよ

890 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 13:23:31.45 ID:7yIQyXMb.net
古参がスレまで見てるかはまた別なのかもしれないね

891 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 16:00:42.36 ID:uiV0qpQ4.net
ジャンルスレ系は怖くて覗けないわ
作品スレは見れるけど同人系の自ジャンルスレは無理

892 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 16:03:58.71 ID:v7GY1DQK.net
>>889
無視するのは無いよね
準備や後片付けの時に邪魔になるかもしれないし・・・
挨拶するのとしないのとでは対応違ってくるかもしれない

893 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 17:43:34.90 ID:grB/lk4Q.net
ちんぽを描かせると大抵
女は上向き男は下向きに描く

894 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 18:39:08.30 ID:kZg+XHUk.net
挨拶の件、偏見だけどまあこの業界変な人も多いから…その人がたまたま変な人だったんだと思う

895 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 19:58:50.08 ID:6mHOd3qx.net
挨拶は必要だと思いつつも自分から声かけるのが苦手だから周りの人より早くスペースに入るようにしてる
高校時代は教室に入っても総スルー、仕事先でも挨拶しても無視される系のぼっちだから他人より早く行く以外の手立てがない…

896 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 20:08:57.73 ID:M+q8wDti.net
>>891
分かる。
同人系はツイの愚痴垢っぽい雰囲気で苦手

897 :彼氏いない歴774年:2021/10/20(水) 21:06:12.24 ID:8/Ozreni.net
原作見た時の他人の感想や考えって
盛り上がって楽しいけれど、反面なんだかモヤモヤする
解釈違い!みたいな強い感情じゃなくて、なんとなく居心地悪いなあみたいな
見たいような見たくないような…が拮抗して後者がやや勝つ
これが強くなると同担拒否とかになんのかなーとちょっと分かった気がする
動画の実況コメとかなら好きなんだけどな

898 :彼氏いない歴774年:2021/10/21(木) 14:20:45.48 ID:dyL03faG.net
中東では子供が出来ない夫婦の為の代理母の仕事がある。
子供を育てる為に体を売る母。
実際は体外受精なのだろうが、生中出し受精だった場合は…。
職業に貴賤無しと言うが、息子視点からの悔しさがハンパないな。

899 :彼氏いない歴774年:2021/10/21(木) 20:27:30.76 ID:+Pk6JMse.net
>>897
実況はその場でポンと軽く投げた短い言葉や素の言葉が多くて受け流しやすいけど
Twitterなんかだと個人というかアピールやお気持ちが乗るぶん
痛いのや重いのに当たる確率が増えまくるね
身内で繋がってる人らで回ってると疎外感もあるし

900 :彼氏いない歴774年:2021/10/22(金) 01:09:20.89 ID:YfRPJD9d.net
唯一BLで二次創作してた友人が完全に辞めてしまって凹む…
別のことにすごい熱中してるんで二次創作の話がしづらい
壁打ちなんでジャンル界隈に友人もいないし気軽に二次創作や自ジャンルのこと話せる友達がいなくなるって結構フラストレーションになるんだなって痛感した
壁打ちは地雷あってやめらんないしこの年になって本当誰か友人が欲しい

901 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 01:27:05.24 ID:C5XEcXj8.net
自分は唯一の同人友達が彼氏できて同人やめて結婚してそのまま連絡取らなくなってしまったな…
オタク関係も仕事の愚痴も気軽に話す仲だったのに結婚ハイで常に旦那の話ばかりになって
幸せオーラに耐えられなくなってツイッターもLINEもブロック
このゲーム旦那とやりたい〜!とか旦那が買ってきた漫画が〜とか全部旦那絡みで
心狭いかもだけど見てるだけでしんどかった

それ以来ずっと壁打ちやってる

902 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 01:34:05.22 ID:8WtwZtto.net
ジャンル彼氏からのジャンル旦那はしょうがないね
そのうちジャンル子供になるから無理しないのが一番

903 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 01:37:32.52 ID:8WtwZtto.net
でも自分はというと話し相手と感想ズレてるとモヤッとしちゃって楽しくないからオタク的な趣味ではずっと壁打ちだな
コロナ前はイベントとか出かけたりする時は共通の作品が好きな友達に声かけたりしてた
ジャンルの切れ目が縁の切れ目みたいになるから好きな作品はかぶらないけど、感覚が近くてべったりじゃない友達とは付かず離れずやれてる

904 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 07:01:14.63 ID:7HVGYxLD.net
ジャンル:彼氏とかジャンル:家庭になってつまんなくなる人って元々あんま面白くはない人だから共通の話題じゃなくなると更につまんなく感じるみたいなとこある
日常ツイ面白くて好きな人の家庭話は読んでても楽しいけど、何でもかんでもこれ旦那が買ってくれた◯◯に似てる〜とかこういうシチュ彼氏とあった〜とか言ってくる自ジャンルの人は結局全部自分語りしたいだけだから
他人の自炊ツイに「一応プロに褒められた事あるけど〜」とか引用つけたり、クリスタのハウツーとか原稿進捗に「ま、この方法だと商業には使えないけどw」とか言ったりしてて元からちょっとアレだった

905 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 18:04:59.40 ID:7PGDqAuR.net
吐き出し
以前このスレで原作より二次の作家さんの創作物をすきになってしまったって書き込みがあったけど私もその状態
その作家さんから産み出されるものに惚れ込んでてすごい脳汁が出る
原作ではそうならないの?と聞かれそうだけどそもそも出番なく何年も経ってて推しの姿なんていつ見られるか…
見られるかもしれないけど作者が自分の産んだキャラたちにもう愛がないのは丸分かりで多分
描かれてもガッカリすることしかないと思う
同人板では原作が好きだから二次やってるんでしょ?とか作者へのリスペクトとかよく聞くけど
皆が皆そう思えたらいいことではあるだろうけどね、って思う
私も原作での描かれ方見て脳汁出したかった

906 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 18:55:48.04 ID:744UiC9e.net
資料用の自撮り撮るために三脚買った
服の皺と襟がほんとに苦手でこれでどうにか克服したい

907 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 19:11:49.24 ID:M/XW5DNV.net
海外勢が多いジャンルに来たらいいねめちゃくちゃ増えたけど日本人はその1/10……
当然ながら向こうの人は日本語読めないから漫画より一枚絵の方が反応良い
でも今はOCRも結構精度良いから海外神絵師の漫画も割と理解できて本当良い時代になったもんだなと思う

908 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 21:06:22.57 ID:S8CSdZGB.net
海外勢が多いジャンルいくと一枚絵の方が漫画より断然反応いいよね
びっくりする
少々ヘタレで落書き気味でも完成度高い漫画より反応あるの見て最初ROMって漁ってた時びっくりした
個人的には漫画の方が好きというかすごい絵馬以外の一枚絵そんな興味ないんで漫画描き評価に負けず漫画を描いてくれーって念じてる

909 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 21:10:19.30 ID:8WtwZtto.net
漫画はたとえ上手くなくても描き手が伝えたいことに共感できた時にそれな!!!!ってテンション上がるんだよね

910 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 22:59:45.01 ID:Jvjye1Zd.net
>>906
すごいね
プロでもやっぱり見て描いてる人はうまい

911 :彼氏いない歴774年:2021/10/24(日) 22:59:47.81 ID:+RcpioXn.net
吐き出し

尊敬してやまない作家さんがいる
この人の書くものすべてが好きといっても過言ではないくらい本当に大好きな作家さんなんだけど、その人の最新作に私の一番苦手なシチュエーションが出てきてちょっと困惑してしまった(仕方のない事だとはわかってる)
フォローを外そうかと一瞬でも思ってしまったのは今回が初めてで、今ちょっとどうしたらいいかわからないというか、混乱してる状態
しかも前作の小説が本当に素晴らしくて心の底から感動したばかりだから、次回作にも期待したらまさかの苦手なシチュエーションだったという…

912 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 00:14:19.80 ID:DLFlv34y.net
同人板かチラ裏にかきゃいいのに

913 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 00:19:00.03 ID:9sVBSJzU.net
>>911
他人に期待しすぎるからそうなる
私は最初固定名乗ってためちゃくちゃ好きな作風の人がサブ垢作って逆描き出して以降他人は信じてない

914 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 12:07:56.93 ID:D8qqCTb9.net
他人に期待しない、他人と比較しないは同人に限らず自己防衛の為に必須だね
他人に変化を望むのはとても難しい
そんな事に労力を使うなら自分が変わるか離れるかする方がよほど建設的

915 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 12:35:50.70 ID:ptPB+DbR.net
同人活動って結局は自分との戦いだよなって思った(原稿鬱)

916 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 13:16:00.27 ID:Hi4UYXqA.net
>>909
正直、漫画だと絵はそこまで上手くなくても
話が面白いほうが良いと思ってる
1枚絵が上手い人が漫画描くと面白くないパターンが多い
うちの界隈だと

917 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 13:34:49.16 ID:WEOlgmsQ.net
最近めっきり創作意欲が落ちてたけど
ストレスが極限まで高まってきたらそれを発散させるのに何か描きたくてウズウズしてきた
ストレス状態は早く解消したいけどそれが創作意欲に繋がるのかと思うと何だか複雑な気分だ

918 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 13:56:54.62 ID:HF3mUGgJ.net
絵はある程度うまくなる方法確立されてるけど漫画とか話そのものになるとセンスとか多方面の知識量とかが必要になって来るから難しいよね…
自ジャンルで「話は面白いからいいねもリツも回して貰えるけど絵が下手」って毒マロ貰ってる人居て、マロ送った人はそこまで言語化して理解できてるのにそれがどれだけ難しい事なのかはわからないのか?ってびっくりした

919 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 14:10:48.97 ID:Hi4UYXqA.net
>>918
漫画の方が難しいんだよね
あと絵がうますぎる人が漫画描くと大体キャラの表情が乏しい

920 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 16:29:31.85 ID:FJD+5Khp.net
共産党と協力するって言わなけりゃもう少し追い風が
立憲に吹いたかもしれなかったのにやっちまったな。

921 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 17:42:33.45 ID:XzZ62JZ5.net
キャラの表情わかる〜!
上手い人はマネキンみたいな人時々いて勿体ないなって思うことがある
案外難しいんだよね崩すのって

922 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 17:57:16.74 ID:cR2Uglhu.net
目を大きく開いたり逆に細めたり、口を大きく開けたりとかでバランス良くかける人すごいよね
現実ではそうならない誇張した崩し方のデフォルメできる人尊敬する

923 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 18:25:31.45 ID:zOsPL51f.net
母親代わりのミイラで精通ってアニメ史に残る強烈な性癖だと思うけどお前ら全然反応しなかったな

924 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 18:44:27.28 ID:jj1a5uPA.net
キャラの私服描く時って無難に白シャツとかシンプル系にしちゃうんだけどちゃんと違和感無くキャラに似合った服描ける人尊敬する

925 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 19:14:40.52 ID:6Z/UaMyO.net
自分はセンスないから基本原作に出てくる服しか描いてないや
男キャラは割と誤魔化せるけど女キャラはモロに描き手の年齢やセンス出ちゃうから怖い
雑誌やネットで調べて可愛いと思ったデザインの服を参考に着せても色使いやアレンジの仕方で見事にダサくなるからもう致命的なんだわ

926 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 19:34:57.33 ID:jj1a5uPA.net
>>925
ありがとう。難しいよね
デート場面とか描くときに私服どんなの着せたらいいのか迷うんだよね(季節にもよるし)
自分で描くと時代遅れな服装になっちゃうから結局無難なのになっちゃう

927 :彼氏いない歴774年:2021/10/25(月) 23:51:38.93 ID:+9M9EPq0.net
>>909
それが特化してくと雑絵で主婦の日常になるという地獄

928 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 00:54:02.01 ID:e+e9Qx1N.net
画力向上はエロを描けってやつを見てよっしゃと意気込んでも自分が描いたものとはいえ推しのヘタクソなエロ絵を見るのがキツすぎる
これ描きたいあれ描きたいって思いはあるけど画力がついていかなくてそれを理由に逃げて…はあ

929 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 08:45:46.35 ID:lUl67Tj3.net
時短にクリスタの3D人形を使って描いてみようとするんだけどポーズがもう作られているものを使っても
実際描いてみるとどうにも重心が変で浮いてる?地に足が付いてない?感じになったり脇がパカパカしてる気がして結局自分で描いた方が時間はかかるけどマシなのかな…って出来になってしまう…
やっぱりデフォルトポーズから自然に微調整するセンスとか3Dいじる側の慣れみたいなのが必要なのかな

930 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 10:10:40.58 ID:kcGa/z+J.net
>>928
わかる
私も自分の描いた絵を見るのはきつすぎる
元々自分の絵が好きじゃないし・・・
体の練習して顔描かなければいいのかとか色々考えた

931 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 12:25:05.20 ID:TvNhaVxt.net
デッサン用にfigma素体を使ってるんだけど、モデル体型だから棒立ちポーズが妙にスタイリッシュになってしまう…
合成人間気になってるんだけど、あっちの方が自然なポージングできるのかな?

932 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 16:39:58.18 ID:gZ6AXUGw.net
>>931
合成人間持ってるよ
figma触ったことないから比較はできないけど、合成人間もシュッとした体型だからスタイリッシュではあるよ
可動はかなりいいからいろんなポージングはできるし自立も結構いける
肩や腰もある程度動かせるから、コントラポスト意識した立ち方もできる
最近出た女型は男型とちょっとポーズの幅が違うらしい
あると便利だけど、もし買うなら偽物出回ってるらしいから気をつけてね

933 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 16:50:45.36 ID:JSn16nBL.net
>>932
ありがとう
調べてみたけど合成人間正座できるんだね
figmaは関節が干渉して正座が出来ないから困ってたんだ
国内品を探して買ってみるよ

934 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 16:52:01.76 ID:JSn16nBL.net
>>933
ID変わったけど931です。

935 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 18:08:14.37 ID:Kwf230vP.net
筋肉描きたいからシームレスフィギュアもいいなと思った
スーパーフレキシブル持ってる人いるかな?
それとAmazonで6000円くらいの中華製色白シームレスとどっちにしようか迷ってるけど中華の方が乳首ピンクすぎて笑った

936 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 19:42:03.63 ID:0oY3siyZ.net
フレキシブルと中国製の手のひらサイズの海賊版っぽいの持ってたけどバッタモンぽいシームレス系は膝とか肘のシリコンがすぐ破けて金属の関節が飛び出して来たり
関節一回曲げたら変なハマりかた?して太腿だけ内転して戻らないとか手首パーツ(プラスチック)がハマらなくなったりするから結局本物のやつ買った方がいい…

937 :彼氏いない歴774年:2021/10/26(火) 23:20:08.70 ID:X3R9K/Y8.net
作品出来上がるまで反応ないし焦るし作品仕上がらないししんどい
どんどん作品に対するモチベが死んでいく
原稿鬱本当どうにかしたい

938 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 02:21:11.59 ID:Y8/wev9y.net
>>936
レビューにもあったけどやっぱり破れたりするのかあ
ありがとう大人しくフレキシブルの方買います

939 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 06:54:55.47 ID:h1JIa9dl.net
自撮りをモデルにして描いてる人すごいなーと思う
漫画家がやってるの見て一度やってみたけど下敷きの自分の顔が残念すぎて笑ってしまった
ポーズもぎこちなくて草生えてくる

940 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 10:09:14.68 ID:nxSDI9aI.net
ごめん想像したら笑ってしまった
写真は手しかやった事なかったけど自分の顔なんかやったら絶対笑っちゃう 何やってんだ…って現実に引き戻されそう

941 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 15:51:23.51 ID:XMXlcHDb.net
【朗報】 コミケが・・・(´・ω・`)      
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635301370/

942 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 17:45:37.17 ID:5PkjP9g5.net
今描いてる漫画があるんだけど、完成して上げたらワンクッション置けとかパクりとか注意書き入れろって言われまくって炎上する夢見た
別にグロもエロもないのに
自分の好きなシチュエーションで描きちらして発散してるだけなのに昨今のちょっとしたことですぐ炎上する流れが怖すぎて自信なくしてくる

943 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 17:46:06.50 ID:0Mo34B7W.net
鏡に映した手をよく撮って資料にしてるけど一緒に映り込むスマホ持った仏頂面喪女が哀しくてすぐトリミングする

944 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 19:43:32.53 ID:Nm6Q97xz.net
同推しで、これ故意だったら嫌がらせだろうなっていうリアクションとかリク(たぶんマロも)送って粘着して来た人が
今度は自分が頭おかしい系の粘着アンチに延々絡まれてしまい傷心ツイ増えてくの見てこんな人でも嫌がらせには普通の人と同じように傷つくんだ…って失礼な事思ってしまった

945 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 20:11:34.79 ID:ZBcaT9BN.net
自分でポーズ取る派なんだけど腰そらすポーズを描こうとして嫌な痛みが走った時は泣いた
ぎっくり腰になるかと思った

946 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 21:01:12.81 ID:cGz9c37Z.net
>>945
お大事に
無理しないでね

947 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 21:57:38.28 ID:GKCrG5Sm.net
解釈解釈で苦しくなってきた
いっそキャラ崩壊のテンションだけで突っ走るタイプのギャグ漫画描きたい気分
ギャグ上手くないんで悲惨なことになりそうだけど
少し摂取する分には割と好きだなんだよな

948 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 22:52:39.53 ID:LICQW3kc.net
ツイッター、全然楽しくない
フォローしてる人も好きだし、いいねするのも好きだ
だけど自分がツイートしたいことが全然無い

ピクシブが1番性格的に合ってるけど、ツイッターにしか無い絵があるから登録してる
書きたいことがなさすぎて存在を忘れる
ツイートしたい事無いけど、フォロワーに忘れられないために、頑張ってツイートしてる
普通に交流したいし、ツイートから発展して仲良さそうにしてる人見ると羨ましい はぁ

949 :彼氏いない歴774年:2021/10/27(水) 22:59:41.36 ID:/U2Za0o8.net
落日にいるんだけど明るく努めてるのがしんどくなってきた
このCP大好きです!楽しいです!ってことしか言わないようにしてるけど本当は虚しくてしんどい
楽しい!かわいい!ってツイしててもそもそも村に人いないし村民も飽きてると言うか
一応同人垢ではあるけどもう実質日常垢になってるし
本当なら落日スレに書くべきなんだろうけどあそこ見てるとこんな生産嫌だのこういうことするなだの全部自分に言われてるみたいで逆に凹んじゃった

950 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 09:29:51.70 ID:K1PXtXWH.net
私は金欠で少し前から雑誌とか、新規公式イラストのグッズ、
円盤が買ったり出来なくて周りとどんどん話がついていかなくなってきてる
TLがわいわい賑わってるのをただ眺めてるだけ

951 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 15:56:22.21 ID:E+cS02AR.net
いわゆるソシャゲジャンルに初めてハマったけど公式のキャラの出番や扱い格差がきつい
二次創作も少ないし推しキャラは公式贔屓キャラの踏み台だしこんなんなら創作に手を出さなきゃよかった

952 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 16:01:40.95 ID:WI3Uegft.net
>>951
わかる、agesageきっついわ

953 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 16:59:59.14 ID:ofBZ+i8+.net
自分もソシャゲに数年間ハマってたけど公式贔屓キャラの踏み台あるあるすぎて泣けてくる
どのソシャゲでも通る道なのかな
ハマればハマるほどレアカードや扱いの差で明らかな贔屓が透けて見えてくるんだよね
推しが公式お気に入りのキャラだったら何も気にせず楽しめるんだろうなって何度も思った

954 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 17:29:27.08 ID:3KrzzAM2.net
以前ハマってたアプリゲーが凄い男性ユーザー贔屓で
女性ユーザーのこととかどうでもいいのかなと思って萎えてしまったから気持ちはわかる
今ハマってるソシャゲはキャラに寄る贔屓はあるものの
男性向け6割、女性向け4割くらいの運営方針っぽくてちゃんと女性ユーザーのことも考えてくれてるんだなと感じられて
推しの新規情報は少なめでも概ね満足してる

ただ公式には満足してても二次創作が少ないのが…
推しCPの薄い本が欲しい
ネット上でも少ないけど薄い本となると見たことがないわ

955 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 18:32:15.86 ID:fMcA6QMD.net
オタ友に最近ソシャゲのキャラに推しができたらしい
その子はソシャゲなんてやらなかったからソシャゲはじめたんだって聞いたら
ゲームはしてないって言ってて「は?」と思った
pixivとかで見て好きになったって言ってたけど
推しとか言っててゲームはしないって意味がわからないと個人的には思ってる
色々なハマり方があるんだね

956 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 18:48:49.26 ID:wnbtPQMR.net
色んなハマり方はあるけど同ジャンル者のヲタクには嫌われそうなハマり方だな
グッズとか買いまくってて公式にお金落としてるとかならまぁ

957 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 19:03:00.69 ID:YEsh5H6c.net
そういう人ってどうせすぐ他ジャンル行くよ

958 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 19:07:53.13 ID:Swgxugly.net
>>955
原作やらないで好きになるって何を好きになるのか全くわからない
アプリDLしない、推しが出てるストーリー知らない、動いて喋ってるシーンすら見た事ないってことだよね
意味不明すぎる

毎週違うキャラ推しって言ってそう

959 :彼氏いない歴774年:2021/10/28(木) 19:09:17.36 ID:d0Asmc1R.net
いわゆるエアプってやつだよね…

ソシャジャンル居た時推しが公式のギャグ時空でぞんざいな扱いされるのがメタくて面白い、みたいな風潮があって
二次創作しないファンの間でも推しの絵や漫画はそういう軽い扱いでクソリプするのがウケる、
切り取ってレス画みたいに無断転載したり加工して貼ってもいいみたいな空気あったのがキツかった
それまで女性向けが多いジャンルしか居たことなかったからソシャジャンル来てツイッターでこんなにFF外から距離なしクソリプとか引用来るんだと驚いたよね

960 :彼氏いない歴774年:2021/10/29(金) 11:38:52.75 ID:dMh3A669.net
心狭いのは分かってるけど商業と同人やってる人の
商業の自CPが、二次でその人が描いてるCPにそっくりすぎると引いてしまう
受け攻めの特徴が似てる位なら性癖だなで済むけど
髪型と名前が違うだけじゃんみたいな時、正直引く

961 :彼氏いない歴774年:2021/10/29(金) 12:57:58.64 ID:BLwGUdrp.net
>>960
今時は編集者が指示する場合もあるよ
あなたのこの二次みたいに描いてって

逆に商業の手癖が二次に出てきてる人も苦手
公式設定より自分の嗜好や自我が大事なんだなって
オリジナルならお好きにだけど

962 :彼氏いない歴774年:2021/10/29(金) 18:21:43.36 ID:rlz3SCNG.net
みんな普段どこにいるか分からないけど難民にいた人たちはおーぷんに避難してるから該当スレがあった人はおーぷん覗いてみてね

963 :彼氏いない歴774年:2021/10/29(金) 19:24:03.38 ID:Xjl1dIY3.net
>>960
男性向けだし自分の話じゃないんだけど、人気キャラA推しの知り合い作家に次の話のヒロインはAっぽい感じで行きましょう
っていう指示というかそう言う仕事を持って来てもらったみたいな話は聞いたことある
元々作家付きのファンにもジャンルファンでその人の絵見てるフォロワーにも両方集客見込めるからっぽい

964 :彼氏いない歴774年:2021/10/29(金) 22:22:00.06 ID:k74vMWGi.net
小説が書けね〜〜〜〜〜〜
前からクッソ遅筆ではあったけど更に遅筆になった
というか書くことと向き合う力が消えた。一箇所詰まると延々スマホ触ってる
取りあえず何でも良いから一旦完成させるが出来ない
出来た文も読みにくい。昔指摘された読みにくさがようやく実感できたのは一歩進んだ
でも改善できないうわーーーー
ほんと何でも良いから書き上げたい

965 :彼氏いない歴774年:2021/10/29(金) 22:41:43.19 ID:5a7AEC/J.net
ジャンル外の絵描いた瞬間評価がガクッと下がって笑ってる
どれも好きで描いてるからいいけど本当ジャンルブーストすごい
今夢中だからそのジャンルしか描いてなくてフォロワーがそのジャンルの人らばっかでそのせいもあるんだろうけど

966 :彼氏いない歴774年:2021/10/30(土) 00:38:41.15 ID:3pLGvRPN.net
ハロウィンは誰でも参加出来るからやれば楽しい日本には定着したと思う
言ってみれば外国のお盆だし日本人に向いてる
クリスマスはダメだ恋人いないと虚しいだけ多くの人の心を傷つける
そもそも日本人には似合わない

967 :彼氏いない歴774年:2021/10/30(土) 15:36:59.77 ID:w3qgdjRR.net
別ジャンルで好きな人こぞって垢消ししてて悲しい…
原稿中だからだといいけど嫌なことあっての垢消しだったらつらいわ

968 :彼氏いない歴774年:2021/10/30(土) 20:09:47.81 ID:VCFmbk5n.net
いや単なる原稿中で垢は消さないよ…

969 :彼氏いない歴774年:2021/10/30(土) 20:26:13.94 ID:89xDlwFF.net
原稿中に垢消す相互いるわ
何度もいなくなったなと思ってたら原稿仕上げて復活してくる

970 :彼氏いない歴774年:2021/10/30(土) 20:27:06.77 ID:6ZNARvgB.net
>>968
消す人いるよ

971 :彼氏いない歴774年:2021/10/30(土) 20:35:33.67 ID:X+9Umw/m.net
原稿中は作品投稿出来ないからフォロー外されてフォロワー減るの防止する為に垢消しすぐ復活する人がいるらしい

972 :彼氏いない歴774年:2021/10/30(土) 20:36:49.71 ID:l2WrTh42.net
いちいち原稿って宣言しないけど消えてて戻ってきてるとかね
気が散って原稿進められないからとか色々な人がいるみたい

973 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 00:38:13.00 ID:kCY+nM1T.net
二次創作始めてツイとか渋に絵をあげて積極的に公開するようになったのここ1、2年だけど精神的にすごい面倒なメンタルになるねこれ
ダメになる時は前のめりに倒れたい

974 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 01:20:57.61 ID:eSbdqi5q.net
垢消しては新しく作ってを繰り返してる人ってどうしたいんだろう

975 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 06:34:14.97 ID:+KFokR2K.net
>>974
厄介な奴から粘着されてて逃げてるとかかな

976 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 06:57:28.44 ID:MLIEthY3.net
私も原稿中は自制心ないのとログアウト中依頼とかお誘いに返事返せなくて無視したみたいになっちゃったのがマズくて垢ごと消してる
メンタル落ちてる時も学級会に首突っ込んだ自分語りしたり刺々しかったりちょっとしたイヤミ言いかねないから消してる

977 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 07:45:01.13 ID:KLS87nAd.net
そういう理由があるのか
メンヘラだなあと思ってみてたわ

978 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 09:53:34.63 ID:xFebnE5z.net
ツイッターってずっと繋がってる感じがあって気を遣って面倒だよね
昔タンブラー使ってた時は楽で良かったのにな

979 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 18:40:10.77 ID:dpat0nEj.net
>>974
ジャンルやカプ変わるたびに転生するやつ?

自分は繋がり感が嫌で数年前から壁打ちしてる
昔はせっせとフォロー返したり挨拶もしてたけど今は作品と萌え語りのみ
もう一生交流しなくていいや

980 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 19:36:46.99 ID:e/N59PR8.net
次スレ
同人(腐)女子の喪女 47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1635676555/

981 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 21:02:15.24 ID:E+vKo+5G.net
次スレありがとう!!助かります
自分も時間もコミュ力もないしせっせと壁打ち
今のところは寂しくない

982 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 21:03:50.84 ID:4sCfgxWW.net
>>980
スレ立て乙です

ぼっち気楽だけど映画とか見る時だけ連れがいたらなあと思ってしまうワガママ
見た直後の一番興奮してる感想をその時に話したいんだ…
ただそれだけ

983 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 22:08:14.94 ID:a+VlV3OS.net
たておつです

作風もツイートも好みでなんとなくこの人とは仲よくなりたいなあと思う人に限って壁打ちだ
残りは高尚 うざい 自分語り 作風合わない 地獄

984 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 23:15:07.65 ID:yjobeQrq.net
>>980
たておつ

>>982
わかる
自分も萌え語りだけしたい同人友が欲しい
二次創作の誰それの作品が〜とか褒められたら褒め返さないといけない空気とか要らない
ただひたすら自カプを語れる友達が欲しい
でも一回気が合いそうなROM専に熱い萌え語りしたら引かれたから交流とかもう無理だわ

985 :彼氏いない歴774年:2021/10/31(日) 23:20:17.40 ID:4sCfgxWW.net
>>984
極論だけどいっそのこと分身したいんだよね
色々感覚違う人もいるから気を使って話さないといけないのはかえって疲れる
ほんとにワガママでしかないって分かってる

986 :彼氏いない歴774年:2021/11/01(月) 08:20:21.93 ID:J+Wep0+x.net
>>980
同人
前スレの時も思ったけど980を踏まずに980でスレ立てって荒らしなのかな
>>984のブスも気づいてないのかよ

987 :彼氏いない歴774年:2021/11/01(月) 08:20:50.25 ID:J+Wep0+x.net
同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】

■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍

【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです

【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/

988 :彼氏いない歴774年:2021/11/01(月) 12:45:39.40 ID:p1FKCJwd.net
…???
大丈夫?触らん方がいいやつ?

989 :彼氏いない歴774年:2021/11/01(月) 12:49:28.66 ID:IxmAJ07F.net
スルーでいい

990 :彼氏いない歴774年:2021/11/01(月) 19:39:15.60 ID:IeiL+4y7.net
描けるものと見るものと好きなものってバラバラだから他sageが入ってる感想って公開で返事し難いね…
ジャンル全体が幸せif的な世界観流行ってて私もそれ好きでよく読むけど自分がつくるのは原作添いを強めたシリアスとか救いない展開だから幸せif をdisってシリアスageるような感想貰っても好きなもの否定されてキツいだけだった

991 :彼氏いない歴774年:2021/11/01(月) 21:00:59.92 ID:6FG9Uwwd.net
どんなものでも何かと比べて貶しながら褒める人は苦手だな
合う合わないの説明には全く入れないのは難しいけど言い方あるよね

992 :彼氏いない歴774年:2021/11/01(月) 22:52:45.40 ID:0Ezqxh+j.net
マイナー作品で公式から供給があったらすぐ熱く萌え語りしたいんだけど、
周りの人たちが呟きはじめるのが一、二週間後とかで、ああ!早く語りたいと毎回なる

993 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 00:07:24.28 ID:lmzusH7n.net
名前コロコロ変えたりいくつもアカ作ったりで活発な印象だった人が昔の所業から注意喚起を回されていると知って衝撃だった
逃げるための名前変更と場所変えだったのかと思うとちょっと怖いけど頑なにジャンル移動しないところは愛が深くて感心してしまった

994 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 00:08:13.72 ID:fy+kwR/H.net
愛かどうかわかんないよ
売れるからそのジャンルやってるだけとかチヤホヤされるからやってるだけの可能性も高いから

995 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 00:35:53.36 ID:od9JArZk.net
覇権カプにはまったことないんだけど一度味わうとやめられないのかね 
多摩川とガンジス川くらい違うのか想像出来ない

996 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 00:39:54.70 ID:mUsH8EQ7.net
1回いいねと頒布数2つ3つ桁違うの味わうと戻れなくなる気持ちはわかる

997 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 00:46:59.65 ID:fy+kwR/H.net
田んぼ横の小さな小川と多摩川くらいの差が出たら少なくとも揺らぐんじゃないかな
ほどほどの規模の方がやばさの振り幅は狭いから居心地はいいけど、旬ジャンルのお祭り状態の楽しさもあるしね

998 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 02:04:09.76 ID:l0+nfVYW.net
人前では言えないけど割と自分の絵好きだわ
全然ヘタレ絵なんだけど我ながら愛嬌のある絵だと思ってる
それだと自給自足で満足出来そうに思えるかも知れないけど
自分の実力だと描けるものが限られて来るのが…
子供の頃から絵描いててヲタ系専門行ってこのレベル止まりってことは伸び代はあまりなさそうだし
二次創作的にマイナーなキャラとかCPにばっかりハマるから完全自給自足できるならしてみたかったわ

999 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 03:25:36.39 ID:QXcMpMsa.net
最近現ジャンルで作品生産しててなんか変だなって思ってもどうせ1年も経てばすぐ息切れして飽きて別ジャンル行くんだしその時はアカウントも消すだろうし今は情熱のままに描き捨てでいいかで作品雑に完成して投げてしまう

1000 :彼氏いない歴774年:2021/11/02(火) 07:15:11.68 ID:xzBozBxX.net
変にアレコレ悩んでこねくり回して結局時間だけ掛けて生産数落としてる自分から見ればバンバン出して切り替え速い人は魅力的だけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200