2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同人(腐)女子の喪女 46

1 :彼氏いない歴774年:2021/08/10(火) 13:10:48.98 ID:i/bZpFsQ.net
同人(腐)女子の喪女がマターリと語りあうスレです
801好きさんに限らずノマ好きさんも健全スキーも
同人にまつわる話をのんびりとドゾー
次スレは>>980の人が立ててください


前スレ
同人(腐)女子の喪女 44
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1612967001/

同人(腐)女子の喪女 45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1623518895/

2 :彼氏いない歴774年:2021/08/12(木) 01:45:14.87 ID:3Xsf7KHg.net
>>1乙です
https://i.momicha.net/momicha/1628689733426.jpg

3 :彼氏いない歴774年:2021/08/12(木) 02:51:06.90 ID:bm8erzWy.net
キャラクターをイメージした香水
https://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/2/9/29adf636.jpg

4 :彼氏いない歴774年:2021/08/12(木) 23:35:41.32 ID:WRhJSsek.net
ツイでお題箱やマロ設置してる人はff外からのリプやDMでの作品感想は迷惑ですか?
使ってるアプリの仕様でマロやお題箱に直に飛べないのでリプで感想送ってたのですが、
なんか認知して欲しくて個人特定できるように送ってると思われるかなと…
負担にならないように返信不要ですと付けてたけど言い逃げみたいでかえって失礼か?とも悩んでます

自分は創作できないのでシンプルに感動を伝えてきたつもりですが、
沢山感想貰ってそうな人にはこういう個人が見える感想は逆に迷惑だったりするでしょうか

5 :彼氏いない歴774年:2021/08/13(金) 00:00:14.82 ID:D//54urE.net
自分は
絵描き、マロ設置済み、DM・リプ開放 だけど
DMやリプで感想を貰っても迷惑に思う事はないです。
マロはお気軽なのでここから感想が来ることがほぼ8割くらいで、返事を書くハードルも字数制限があるマロが一番低いけど
DMやリプで感想くれる人は名前が出る分丁寧でしっかりした読み応えがある内容のことが多くて、どちらもそれぞれ長所があるけど後で何度も読み返したりするのはDMやリプの感想が多いです。
個人的にはそういうしっかりした感想も返信不要の気遣いも嬉しいし、認知してほしいとかの穿った見方はしようと思えばどのツールでも考えられるのでそこはあんまり気にしなくていいかと思います。
匿名マシュマロとかはマロを介して自分の意見を相手のフォロワーに見せたいんだろうなって使い方をする人とかも居るくらいだし、何のツールを使ってもそういう杞憂は生まれると思うので。

6 :彼氏いない歴774年:2021/08/13(金) 07:19:54.08 ID:VkAOJZhR.net
感想言うだけは全然いいけどあわよくばリクエストする奴は鬱陶しい

7 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 09:20:18.51 ID:kAdISb56.net
リクエストしたり距離感おかしいとかでなければ感想はいつでもどんな手段でも嬉しいよ
返信めんどくさいから返信不要にしてくれる人はめっちゃありがたいよ

質問なんだけど二人で向かい合ってくっついて寝るときの
体の下側になるほうの腕ってどうなってるのか有識者教えてほしいです
描写しなくてもいいとかそういうことでなくどうなってるのかが知りたい…

8 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 09:24:28.83 ID:FZRuIvY8.net
>>7
自分は胸の前で折り畳んでたよ
当然喪なので女友達の家泊まりに行って狭いベッドで寝た時の話です…

9 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 12:25:06.15 ID:kNBftkxR.net
>>4です
心配していたほどではないようでホッとしました
返信不要も助けになっているようでよかったです
リクエストなどはもちろんしませんが言葉遣いには気を付けていこうと思います
距離感も大事ですね
またこいつか…と思われないように頻度にも気を付けます
とても参考になりました。ありがとうございました!

10 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 13:23:09.41 ID:kAdISb56.net
>>8
実体験ありがとう!助かる!

>>9
返信不要なら頻度気にしなくても多分大丈夫じゃないかな
気になるならRTして空リプだけにしてみるとか

11 :彼氏いない歴774年:2021/08/14(土) 16:53:59.11 ID:dYc4ZGHN.net
>>7
私も胸の前で畳んだり、あとは枕の下にセルフ腕枕みたいな形で入れたりすることもある
1人で寝る時も横向くとそうなるな

12 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 11:30:17.54 ID:jhwMRI3R.net
全く知らない人から全く知らない作品の全く知らないキャラのエロい絵をリクエスト(もちろん無償)されたんで断ったら、「この作品のエロい絵はなかなか増えないし頼んでも描いてもらえなくつらいです…はぁ」とか言われたんだが知らねーよ

13 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 11:49:07.99 ID:M8GR8/rs.net
文章でわざわざはぁ…て書く奴はろくでもないと思ってるわ

14 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 11:55:45.09 ID:7Wlprmq/.net
…を使うこと自体あんま好きじゃない
よくコメントくれる人が頭にも後ろにも……を多用するんだけど(……かわいいですね……とか)ちょっと含みがあるみたいで嫌だなーと思ってたら別の人に「ずっと気になってたんですがそれは癖ですか?人によっては気になるからやめた方がいいですよ」て言われててあー私だけじゃなかったんだなーてなった

15 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 14:24:22.40 ID:8+nJfF4A.net
多用はしてないけど何かを心配する時とかネガティブな感じの時は…を使う
でも文章でわざわざ溜め息を書くのはないわ

16 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 15:08:52.06 ID:gfA8APvH.net
文頭に「わー!」をつけるのはご年配、文末に「…!」をつけるのはオタク、的なツイをRTしてくる人いるとリプする気失せる
完璧な文章書ける人とだけやり取りしてくださいって思ってしまう

17 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 15:18:22.21 ID:WdFRsAFl.net
ヲタク的な文章あるあるみたいなのRTするけどわかる自分もやるわ的な意味でなんだけどな

18 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 17:04:08.80 ID:tZk8qLBt.net
言いにくい事だろうけどツイでそんな感じの他人の嫌いな特徴とか言動を発信してくれる人って実はめちゃくちゃ助かるね。自分が少しでも当てはまったらブロックできるし。
腐同士だとそういう理由で争いとか嫌な思いさせる前に見せないためのブロックしてもまあ逆カプかなとか何か別ジャンルで解釈違いあったかなとかで納得してくれる人多いけど
二次創作しない見ないオタクとかそもそもオタク以外だと自衛って概念が無いし
こっちが自衛してもわざわざスクショしてブロックされた周知したりするから厄介だわ

19 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 19:00:14.15 ID:k6Qzr4y2.net
ある男女カップリング絵(公式カップリング)を描いたら所謂百合豚の方から「○○を男キャラと絡ませる奴は悪!全員消えろ!」て言われてしまったんだけど、女キャラが男と絡むの絶対許さないマンて処女厨?なのかな
別に公式が絶対じゃないし捏造カプも同性カプも何でも好きなのは自由だけど攻撃してくる人は本当に嫌だ
その人の推しキャラ推しカプにマイナスイメージがつく

20 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 19:15:48.12 ID:NwW3yaWb.net
誤字とかトーン抜けとか原稿ミスがなくならない
よく見直す以外に脱稿したつもりで1日手をつけずにいたけど本当の脱稿した後にやはり気付く
漫画見てくれる友人はいなくて今は早割捨てて対処してるけどマイナージャンルのドピコだから本当は財布に痛い
1人でやれる対処法あったら知りたい

21 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 19:15:59.65 ID:L2ftQ7g4.net
同カプ者と通話したりするようになったんだけどツイの相互の相互で話すようになった人が自分の過去の恋愛話をめちゃめちゃする人でそれ聞いて周りも生々しい話ばっかりするようになってつらい
自分が喪だから気まずいのもあるが他人の恋愛話聞くより推しの話したい…

22 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 20:09:31.90 ID:0DWkmXXF.net
恋愛SSに自分の体験談です!て後書きがあったり、旦那との会話から思い付いた話ですwみたいなの見ると現実に引き戻されてウッ…てなる

23 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 20:19:24.72 ID:G7CSI1Nq.net
>>20
原稿そのものってよりはキャラの装飾とか外見ミスらないようにだけど、私はチェックリスト作って1ページずつチェックしてた事ある
☑メガネ白板
☑右ピアス
みたいな感じで。それでも忘れちゃう時は忘れちゃうんだよね…

24 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 20:24:15.82 ID:LwDWVYdO.net
>>20
実際に印刷に出してチェックしてる?
画面じゃなく印刷物を赤ペンで一コマずつチェックした方が見つけやすいよ

25 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:00:05.72 ID:ftzhqOrm.net
>>20
セリフは声に出して読み上げたら大分誤字脱字が減った
恥ずかしかったら口パクでもいいから目視だけじゃなく口動かして確認した方が良いよ

26 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:01:03.79 ID:9FzT4KXm.net
>>24
私も同じ
印刷してみて赤鉛筆で丸してる

27 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:02:50.10 ID:u6kLjuxs.net
ツイッターに載せる用にセリフに脱稿しましたって入れていたらその部分をそのまま入稿した人居たな

28 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:09:04.23 ID:2iF4mYpF.net
>>27
わろたw かわいい

29 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 21:57:01.91 ID:sGeQfwFB.net
流行ジャンルに参入したらいいねはめちゃくちゃもらえたけど感想は本当全然もらえないなと思ったけど
マイナージャンルはほぼ作品投下ないんで噛み締める時間あるけど流行ジャンルは次から次へといろんな作品が投げられるんでよほどじゃないと感想書いてる暇ないなって自分で身に染みてわかった
あとマイナージャンルはやっぱ作家保護力働く

30 :彼氏いない歴774年:2021/08/16(月) 22:04:34.50 ID:ubW+yZq6.net
保護しないと絶滅するもんなあ

31 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:00:03.41 ID:TV/4NL48.net
何となしにこのキャラ好きだなーってキャラを1枚絵描いたらそっちが伸びた
いつも描いてる大本命キャラたちは休日潰して漫画描こうが箸にも棒にもかからず既読代わりのいいねしかもらえないのでこの差に悲しくなった
囲い込みだったとしてもこれは確かに揺らぐね

32 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:00:42.83 ID:TV/4NL48.net
描き忘れたけど1枚絵描いたキャラのほうが本命よりマイナー

33 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:12:17.53 ID:4N8icT4M.net
マイナー界隈の新規囲い込みあるある
でもそのマイナーキャラを描き続けないとすぐに囲いからもそっぽむかれるんだよね
私はやっぱり自分の描きたいキャラだけ描こうと思ったよ

34 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 01:18:25.59 ID:BRer+7iv.net
人気めのジャンルの人気CPにハマったんだけどやっぱり埋もれちゃうな
でも前のジャンルが斜陽だった上に逆CPが圧倒的人気で過疎過疎の過疎だったので今の方が1000倍楽しい…

35 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 08:20:32.19 ID:t8gRYj9B.net
気が向いたら描くお題箱を置いてて全部は描かないってことを明記してるんだけど催促のメールがきた
「私のリクエストしたイラストは現在どれくらい描いてますか?それからまた新たなリクエストをしたいんですが」
との事なんだけど、催促されると描く気が失せて返信も面倒になってしまう
全く描いてません、新しいリクエストは受けません、とか返したら逆恨みされるかな

36 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 09:03:49.50 ID:AZ7Co+w0.net
何か行動を起こされるかどうかは別として逆恨みされる事はされると思う…
もうスルーでいいんじゃないかな。何返しても疲れるしどうせ噛み合わないから時間が無駄になっちゃうよ

37 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 10:22:36.68 ID:pNUtRLh6.net
萌え製造機として利用されてるだけだよね
明記してるんだし同じくスルーで、あまりにしつこいようならそう明記してますのでご了承くださいごめんなさい〜ぐらいでいいんじゃないかな

38 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 10:33:50.01 ID:oR6Tv8Xx.net
支部でイラリク募集したことあるけど絵の感想お礼評価ブクマしてくれる人って本当に少なくて、見たかどうかすら言ってくれない全く無反応な人がかなり多くてびっくりしたわ
私は断ったら粘着されて脅迫まがいのことされたことがあるから(運営に通報した、批判されたくないならネットに絵を上げるな、ジャンルから去れ、二度と描くな等)スルーがいいと思う
リク厨ていろんな人に手当たり次第投げまくってるから、変に刺激しなければあなたひとりに粘着することはないと思う

39 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 12:51:04.78 ID:SWgHyT27.net
ひでー話だね
ゴミ野郎だ。一度描いてみて労力わかって欲しい

40 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 12:59:11.71 ID:JB1541mH.net
シリーズものの続きをずっと楽しみに待っていたところ、気づいたらそのシリーズすべてマイピク限定の閲覧になってた…ひどい

41 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 13:05:00.99 ID:TV/4NL48.net
>>40
申請したらいいんじゃない?
身内のみとかならゴメン

42 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 13:09:55.93 ID:JB1541mH.net
>>40
ROM専だから申請通る自信なくて、勢いで愚痴っちゃったけどダメ元で申請してみるよ
レスありがとう!

43 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 13:10:39.82 ID:JB1541mH.net
↑は>>41宛です
失礼しました

44 :彼氏いない歴774年:2021/08/17(火) 16:19:31.43 ID:IhKsqrfg.net
>>20です
>>23,24,25
ありがとう
ミス多くて向いてないのかと悩んでたからどれも一人で取り組めそうな方法で助かる
コピー出力はやったことあるからリスト化と読み上げをやってみるよ

45 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:18:17.85 ID:dcqL8etT.net
そこそこのマイナーカプで無産がカプ内の絵ウマにブロられた事を散々逆恨みしてメンヘラツイからのお仲間がマシュマロ凸みたいな事やらかしたせいで
絡まれた絵ウマが作品全消しで元ジャンル戻って?しまった…なんて事してくれるんだ…

46 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:22:12.33 ID:Knhydw1I.net
>>45
そういうの聞くとメンヘラ無産の肩持ってマロ凸したお仲間って馬要らないのかな?って思っちゃう
べったりはしてるんだろうからそうなんだー馬さんひどいねー()位は言うかもしれないけど
行動に移すかと言うとやっぱり馬にはいてもらいたいしってならない?

47 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:40:29.99 ID:WcCXLiBw.net
お仲間も無産なら自分をスルーする作家より絡んでくれる交流相手が上位でしょ

48 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:47:31.64 ID:+C4Jw6fJ.net
多分鍵付き新垢作ってお仲間だけで繋がり直してるよ

49 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 18:54:06.60 ID:IKfl6NeC.net
恋人や家族について一切話さない人の別垢見つけちゃった
既婚子持ちだった
同じ喪だと思ってたのに騙された気分

50 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 19:40:11.56 ID:dcqL8etT.net
>>46
メンヘラ無産(夢、腐も「読めます!」)
絵ウマ(腐とCP無しの推しキャラメイン健全)
お仲間(夢、CP無ししか読めない)
だったからCP無しだけ描け的なニュアンスのを一回断られたのでもう要らないっていうか対抗馬的な腐ばっか増えるなら居て欲しくないになったんだと思う。

51 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:21:13.06 ID:IKfl6NeC.net
喪じゃない人の描くものは旦那や彼氏との経験談や自己投影なんだろうと思ってしまって読めなくなる
好きな作家さんだっただけにツラい

52 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:27:45.32 ID:Y2n800Mn.net
本人は何も騙してないだろうに知らん人に騙されたって言われるのかわいそう

53 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:30:59.89 ID:2ApsNLL2.net
それって二次創作だけ?一般書籍とかエロじゃなくても、例えば既婚者女性の描く原作漫画とかも作者の自己投影とか経験みたいに思うって事?
逆に喪って公言してる人の描くものは彼氏とか旦那にこんな事されたいんだろ?みたいな目で読んでるの?

54 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:36:26.28 ID:DudLDTW3.net
どうあがいても喪ってだけで見下されがちだしわざわざ自称する人なんて少ないんだから極端な考えだけど自分以外は全員彼氏持ちか既婚だと思って開き直ってるくらいが気楽でいいよ
勝手に仲間かもと期待して違った時のダメージも軽くなるし

55 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 20:40:15.84 ID:Kdbf3+he.net
喪女だからってさすがに拗らせすぎ
自分の体験談ですってわざわざ言ってる人じゃないんなら体験談って思わない方がいいよ…ていうか普通思わないよ…
あと自己投影かどうかは喪関係なくない?

56 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 21:27:12.33 ID:Pty0MuyA.net
喪でも自己投影や夢女は多いしね
ツイッターで作品や萌え語りよりも旦那ガーちびガー話題が多いとか買った本の後書きに旦那との実体験ですハートとか書かれてなきゃ既婚者でも彼氏持ちでも別に気にしないよ

57 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 21:31:23.53 ID:U53Ic72V.net
ファンタジー冒険物とか殺伐バトル物の原作なのに現パロ同棲お洒落手料理小粋会話系の創作しかしないなら体験談だろうな…と思ってしまう

58 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:05:24.04 ID:uqVj5NBu.net
私もツイで喪とか自分に関わる恋愛話一切してないけど、新刊サンプル上げたら同ジャンルっぽい男オタクに「腐の描くBLは実体験なんやろうなあ…」みたいなコメントされた事ある
こういう何でもかんでも作者自分の描いたものと同じ事されたいしたいした事ある…っていう区別つけない考え方って男オタクならではみたいな勝手なイメージあったからそうじゃなかったのに驚いてる

59 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:11:38.10 ID:el2lptWj.net
ここにいる身でこんなこというのもなんか矛盾してる気がするけど、喪とかどうとか気にしないし周りもそんな気にする時代でもなくない?
と思うから彼氏や旦那とのことなんだ…みたいなこと考えたことなかったな
元ネタは体験談ですってエロネタで言う人にさすがに引くけど

60 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:49:18.92 ID:Knhydw1I.net
>>47
言われて確かにそうかと思ったわ私は萌え語りや二次が見たいからツイやってるけど
誰かと話したいからやってる人もいるわけだよね
そしてそれはCPが好きとかキャラが好きな相手って訳でもなくて
要は自分を構ってくれさえすればいいんだから
それなら生産だろうが馬だろうがお友だちを傷付ける相手は要らないわけか
滅茶苦茶腑に落ちた

61 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:49:55.78 ID:yG3RUsv8.net
元ネタ体験談は見ないけどごはん写真に同居人の一部映り込みとかグッズ持った手の左手薬指に細身の指輪が…みたいなのは匂わせだとしてもアアアアとなる
面白みのない生活の癒しとしてオタクを楽しんでる身としてはリアル充実しててさらに絵や漫画も上手くてフォロワーや友達多そうな毎日楽しそうな人見ると眩しさで焼かれる

62 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:50:59.34 ID:FP8XJ+0S.net
男女カプでわざわざ妊娠ネタする人って大体既婚子持ちだから生活感じて嫌だなとは思う
自己投影では無いんだろうけどね

63 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 22:54:16.75 ID:Knhydw1I.net
>>58
>何でもかんでも作者自分の描いたものと同じ事されたいしたいした事ある…っていう区別つけない考え方
これ同人板にこう決め付けてくるやつ滅茶苦茶いるけどほんとに止めて欲しい
描いてるものと同じことをされたいってそんな訳ないだろって思うわ
私は二次BL描きだけどそもそも話練るときに
この2人ならこう動くはずってそこに滅茶苦茶気を使うのに
それを自分がしたい/されたい事を描いてるって本気でムカつく

64 :彼氏いない歴774年:2021/08/18(水) 23:01:57.46 ID:E34OK1Di.net
>>61
わかりすぎる
同人活動は現実逃避的な面もあるからそこでリア充な世界が垣間見えると格差で虚無感に襲われてしまう
喪な上に人生経験も希薄だからツイ交流出来ないわ…
描いてる人間の素性がわからないと攻撃の的にされやすいってたまに見るけどどっちにしろ喪ってバレたら見下し対象にされるしそれだったら何も知られない方がいい
ただ作品から喪気質が漏れ出てないか心配ではある

65 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 00:28:38.16 ID:MlczauUc.net
>>63
わかる

66 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 00:47:02.67 ID:2dwvQvGB.net
二次百合に置き換えたら分かりそうなものなのにね
イヤミ言いたかっただけかな

67 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:15:10.08 ID:B12COLUy.net
そういや「こういうことされたいですよね〜」とか「こんな風にされたら嬉しく思っちゃいます!」って感想もらったことあったけど
攻めがそういうことしたのは受けになんだけど何でされたいとかされたらとか言う話になるのかなと思ったことはある
私が描いたのがドリ本ならその感想わかるけどCP本だし

68 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:29:10.24 ID:myhuW0UT.net
扱うキャラやカプによるだろうけど半数以上が受ちゃん=アタシだろうからなあ…
ドリとジャンル自分全盛の今CP2人を平等に扱うとか
突き放して書いてるタイプって希少種だと思う

69 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:34:17.56 ID:jM3TbD/g.net
うちのジャンルはどっちかというと攻め=自分が多いけどな

70 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 01:59:47.06 ID:eZx0bXMC.net
原作だと攻はイケメン爽やか受けは無骨で男らしいキャラって感じなのにやたら受けにベタベタと執着する攻とヤキモチプリプリ焼く女体化受けとかになってたらそれはもう夢だろって思うことはある

71 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 03:37:25.94 ID:9feJlghK.net
>>70
まさにその文の通りに描いてる自カプの人がいる
一言一句そのままで逆にすごいw
ただオリジナル方面から来た人で元々ファンが付いててエロがめちゃくちゃ上手いから
ジャンル者からは遠巻きにされつつも売れてるって感じ
結局はエロの実力なのかなぁと思ってしまう…

72 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 09:30:21.83 ID:HN9m8Y+9.net
>>49
そういう私生活が謎な人いるよね
いつも仕事遅い感じだし休みの日はグッズ買いに頻繁に出かけたりしてて
親や家族の話が出てこなかったから
一人暮らしで上京してきた喪なのかなと思ってたら
いきなり旦那と結婚する前の話とか子供の学校の話が出てきて驚いたことある
逆にずっと女だと思ってたら男だったパターンもあるw

73 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:09:51.60 ID:zlptuQGQ.net
>>68
大体受キャラにはまって二次始める受贔屓だけど
受に自己投影だとすぐ決めつける奴マジ死ね
こういう奴は攻にハマっても受に自己投影してると言ってくる
経験上この手の決めつけしてくるのは雑食かリバなんだよなあ
リバは対等と謎理論かまして来るまでがお約束

74 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:24:04.19 ID:DbEaq90c.net
決めつけるなって言ってる口で決めつけるなよw

私も受け贔屓だけど自己投影だなんだ言う人はハイハイまたかと思ってるよ
腐女子は現実で男に縁がない人がなる論を唱える非ヲタみたいだ

75 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:46:12.92 ID:oDYN9rgj.net
そういう決めつけされると>>63みたいなコンテンツを舐めて小馬鹿にされた事へのムカつきもあるけど、
また別にコンテンツ越しに中の人の性生活を妄想してる人が隠しもせずに急に話しかけて来たみたいな変質者的な怖さもある。
男性オタクはほぼ嫌がらせみたいなノリでやってくる人が多いけど女性はそうの無いだろうからガチっぽくて余計怖い。

76 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 12:59:48.38 ID:BVSBmvfS.net
自分でもこじらせ過ぎで卑屈な考えをしてしまうって分かってるからいつプラベ語りが飛び出すかわからないツイッターはあまり見ないようにしてるけど、新刊のお知らせをツイでしかしない時もあるサークルさんもいるからちょっとつらい

77 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 13:00:19.67 ID:N3ABcSKs.net
>>73
自分が一番思い込みの決めつけ謎理論ぶちかましてる癖に何イキってんだ
自己投影だなんだ言ってくる人なんてスルーしてればいい
いちいち噛み付くから余計言われるんだよ
そもそも自己投影自体は別に悪い事じゃないと思うけどね
女性向け界隈は何故か絶対悪みたいに言われるけど
大なり小なりキャラに感情移入しないと作品なんて楽しめないし自己投影してる人がいようとそういう楽しみ方もあるよねってだけだわ

78 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 13:05:29.38 ID:B12COLUy.net
>>75
わかる滅茶苦茶わかる
そんなこと考えてしかもそれを言うか??って気持ち悪さがあるよね
同人板ではそれも何が悪いのって言われるけど滅茶苦茶だと思うわ

79 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 13:56:31.71 ID:zlptuQGQ.net
>>77
自垢ではブロックしたりスルーしてもいい加減ウザいもの
それにABのB中心話描くと空リプやほぼ名指しで自己投影乙的な事を言ってくるのは決まって雑食やリバ垢だから思い込みじゃないよ
原作に出来るだけ寄せてB総受でもないしA好きからは好意的な反応貰えるのに
本買ってまでB贔屓してるのは自己投影してるからと言われたら死ねとしか言えないわ
BやB受アンチや雑食リバから悪口で散々自己投影言われてきたら過敏にもなる
というか自分十分イキって鼻息荒いよ

80 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:06:00.51 ID:9J7YVZES.net

頭の病気かな
お大事にね

81 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:26:34.91 ID:oDYN9rgj.net
コンテンツやクラスタからの決めつけやラベリングは良くない!って話かと思ったら私の決めつけやラベリングの方が正しいって主張だったのか…

82 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:28:10.22 ID:LSZsXQ59.net
数える程の絡みしかないオンリーワンカプで萌えすぎて小説書いてるんだけど
完成させてもこの二人の作品を欲してるのは自分だけだと思うと寂しくなってくる
マイナーな作品やキャラで創作してる人はどうやってモチベーション保ってる?

83 :彼氏いない歴774年:2021/08/19(木) 14:52:04.27 ID:L4h7j2iO.net
>>82
人に期待しない事かな…
自分が読みたいから描いてるって思うようにしてるし実際解釈完全一致の作品描けるのは自分しかいないから本当に自己満足の世界
自分もマイナーカプだからよくモチベーション萎えるんだけどそういう時は創作からちょっと離れて別の事したり、違うジャンルを見に行ったりするよ
たまたま見た映画ドラマ他ジャンルからインスピレーション受けて自カプ描きたい!てなったりするし
そういう時はめちゃくちゃ筆が乗るから刺激って大事だなって思う

84 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 02:08:45.33 ID:Qxadl/xQ.net
あんまり良い不安解消法じゃないけど全然絵に反応もらえなくて自信なくなった時はツイッターを彷徨ってめちゃくちゃ絵が上手いのにフォロワー少なくていいねRTも全然ついてない壁打ちアカウントを探し出して眺めてる
こんなに絵が上手い人でもこんなに評価されないことがあるんだ!って謎に後ろ向きの元気が出るし意外とそういうアカウントってたくさんある
上手な絵をいっぱい見て勉強にもなるし他人の反応なんか気にしなくても良いんだなって少し楽になれる

85 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 02:31:05.43 ID:ebWJ3M3D.net
>>84
そういうアカウント確かに安心するけど大概が世間に見つかって伸びていかない?
しかも自分の数字なんか遥かに飛び越えて
いつもそれで嫉妬ばっかしてるわ

86 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 08:27:41.78 ID:Qxadl/xQ.net
>>85
それはあるある
前に見かけたのだとマイナージャンルから旬ジャンル描き始めたらフォロワーが誇張じゃなく1000倍になってた
だからあんまり同じ人を継続的に見たり知ってるジャンルは見ないようにしてる

87 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 09:14:44.12 ID:/3s+tQVB.net
凄いね
自分のフォロワーが突然1000倍になったら疑心暗鬼になっちゃいそう

88 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 14:34:14.47 ID:UllMePhH.net
>>87
1000倍になった事あるけど取っ付き難さ満点の壁打ち垢だから旬ジャンルすげえで終わったよ
通知は煩いから切ったけど

89 :彼氏いない歴774年:2021/08/20(金) 16:52:57.89 ID:mGwgdrgV.net
私は1000まで行かない、500倍くらいだったけど身内でやってたリプ応酬とか「これ◯◯さん好きそう!」「好き!」とか、干し芋から誕プレ贈りあったりのやり取りが全部吊し上げみたいにされて垢自体が終わった
そういうこなれてない素人臭い感じを愚痴垢?で監視されてたっぽいから増えたっつってもその分もあるのかもな…

90 :彼氏いない歴774年:2021/08/21(土) 23:24:33.04 ID:FmtjyjOd.net
公式が推してる(と思ってる)カプが二次創作の蓋を開けたら別カプのが人気だった時の驚愕ったらない…はぁ

91 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 00:37:31.09 ID:PJxtVNsI.net
>>83
ありがとう
好きな事なのにあれこれ考え過ぎるのはよくないね
とりあえず無理に書こうとするのやめて色々見てみようと思う
もう原作は終わってて新しい燃料の供給はないけど
まだまだ好きだからマイペースに書いてけたらいいな

92 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 08:21:20.97 ID:mkm9I36h.net
趣味が同じ同人の人たちの雑談や与太話的なものが読みたくて同人板のチラシ覗いて絡みも見てるんだけど
ずーっといる嵐何とかならないのかな
そりゃ関係ない話に逸れることなんて多少あっていいけど
いっつもいっつもまたその話題か…ってげんなりしてしまう
801は二次者でもないし年齢が高すぎてちょっと違うし
何かこう今みんなこういうのが好きなんだなとかこれに注目してるんだなってのがわかるスレあればいいのにな
同人者雑談みたいな

93 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 08:27:17.73 ID:mkm9I36h.net
これ面白そうだからみんなの意見聞きたいなと思う話題も全部嵐に潰されるのキツい

94 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 08:59:46.69 ID:8eXK3lik.net
>>92
同人の流行を考えるスレとかどうだろう?
イメージしてるのと違ったらごめんね

95 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 11:06:49.39 ID:ihjLuyFE.net
同人板てツイッターが主戦場になる人が増えてくに連れて全体的にヲチスレ愚痴スレ、
ツイで言えない嫌味とか露悪的なのもここでなら許される みたいな雰囲気が濃くなってく感じがしてしばらく見てなかったんだけど今はそんな事ないの?
他人の作風とか解釈の愚痴見ると自分のことみたいにヘコむタチだから同人系の話題ここか身内同士のツイ垢くらいでしか摂取できてないや

96 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 12:09:16.62 ID:l1ZBYWCp.net
ツイって創作場なのかなぁ
もはや本になるだろっていうストーリー仕立てのツイが苦手
まとまってる媒体なら読めるのに何時間何日にも渡って延々と流れていく話にウッとなる
やっぱり本が至高すぎる

97 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 12:21:57.18 ID:WEZH1lG4.net
>>94
ただのダラダラした雑談が見たいんじゃない?
チラシが一番向いてると思うけど絡めないしツイとかで荒れてる話題ができるとそれ一色になるけど

98 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 13:27:23.38 ID:EF68Y5R9.net
> やっぱり本が至高すぎる
そらそうよ
>>96は発行ペース変わらないタイプの人?
自分はコロナ禍でイベントの参加者もイベント自体も減ってから本の発行ペース落ちて短いのをツイに上げる頻度が増えた。
紙の本が好きで装丁考えたりするのも楽しかったはずなのにな…なんかいまいちテンションがもたない
自分は絵とか漫画の方だから字書きの人とはまた違うのかもしれないけど

99 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 14:34:38.29 ID:l1ZBYWCp.net
>>98
漫画も画像SS支部ベッターポイピク辺りは良いけどツイの直創作?が苦手なんだよね
botみたいに見えるやつ
雑音なく落ち着いて読みたい感覚ってのは古くて喪なんかなぁと思った

発行ペースは特に落ちないけど物足りない感はあるよ
イベント行かなくなってもう一年以上だし

100 :彼氏いない歴774年:2021/08/22(日) 15:22:36.75 ID:mkm9I36h.net
>>97
そうです
昔は色んなジャンルが好きな人が集まって話するスレがあったんだけど
どちらも年月を経て今ではすっかり変わってしまったので
かつてのああいうスレはどこにあるんだろうと彷徨ってる感じ

同人板たとえば最近ならNLとBLで求められるものの違いが面白そうだったんだけど
これもあそこにいる嵐が大好きなネタのうえ、へーそうなのかで流すことが出来ず着火爆発してしまう人がいるので
荒らされて終わったり…
いつもこの話聞けたらな面白そうだってネタが話せないし聞けないんだよね

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200