2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一生独身か、障害児が生まれるか、どっちがマシ

1 :彼氏いない歴774年:2023/07/04(火) 16:03:12.42 ID:TQKbtbyn.net
明らかに前者でしょ・・・

2 :彼氏いない歴774年:2023/07/04(火) 19:10:18.09 ID:PsQ/ynk0.net
どっちも嫌
後者も嫌だけど前者になりたいかと言われても嫌
そりゃ高齢独身でも金持ちとかなら前者がいいけど
貧乏底辺ブス喪女の独身なんて誰と比べたってこっちの方がマシとは思えない

3 :彼氏いない歴774年:2023/07/05(水) 13:09:30.58 ID:I7rquUcz.net
家庭で虐待されまくったから
人に与えようという気が一切起きない
ざまぁみろ
全部アンタが撒いた種だ

4 :彼氏いない歴774年:2023/07/11(火) 23:20:20.67 ID:FCfkqF+G.net
万が一結婚しても子供好きじゃないから子供生まないわ

5 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 07:32:48.08 ID:Quxv2DoS.net
一生独身って自分が障害児だよな笑

6 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 10:58:41.08 ID:9FQp1i84.net
>>5
確かにw

7 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 11:02:18.91 ID:PjSzNkPN.net
地獄やんけ
どっちも嫌

8 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 11:10:32.17 ID:Kvh0Si3C.net
一生独身に決まってるだろ

9 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 12:17:52.82 ID:EKOuwOow.net
自閉症児の8割が母子家庭らしい

10 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 12:39:46.87 ID:FnDXD0hD.net
>>9
障害児だとわかった途端に男が逃げるからだよね
こんなだから人類はもうほろんだほうがいい

11 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 21:34:34.97 ID:kikARet/.net
最近結婚できないことを自分で慰めるようなスレ結構立つね
普通になりたかった、って素直になれよ

12 :彼氏いない歴774年:2023/07/12(水) 22:01:11.61 ID:Ssy9xVSe.net
>>9
らしいw

自閉症や発達を片親で育てるの想像しただけで激ハードモード
自分が知ってる自閉や発達は普通に両親揃ってたけどな

13 :彼氏いない歴774年:2023/07/13(木) 07:33:47.39 ID:fNhdYSt1.net
症状がよくわからない

14 :彼氏いない歴774年:2023/07/13(木) 13:49:12.73 ID:F2lCUpcI.net
男の立場なら逃げたくなるのもわかる
汗水たらして稼いできた金が20年後もあうあうあーのままの自閉症とか寝たきりに消えるのは
張り合いないもん金どぶに捨ててるのと同じ

だからこそ母親が罪悪感無く障害児を捨てれる
宗教なり法律なり施設を作るべきなんだよね
今はもう臭いものはみんな母親に押し付けだもん
リスク高すぎて産む気にならない女が増えて当然よ

15 :彼氏いない歴774年:2023/07/13(木) 15:12:51.22 ID:Euu57E9h.net
平気で子供捨てる障害者だからそれが子供に遺伝して障害者が生まれてきたんだろw

16 :彼氏いない歴774年:2023/07/14(金) 12:03:07.80 ID:Pohkn0n+.net
>>15
なるほど
劣性遺伝は父親からが多いっていうしな
子供見捨てて逃げる父親は全員パイプカットしたらいいよ

17 :彼氏いない歴774年:2023/07/14(金) 14:02:23.57 ID:qlluWpTQ.net
自分の子供が30過ぎた独身の売れ残り女とか
お前らの親って障害児抱えてるのと変わらないのでは?

18 :彼氏いない歴774年:2023/07/14(金) 15:51:58.21 ID:WYj2VJe9.net
障害児よりは稼いで自立してるからマシです

19 :彼氏いない歴774年:2023/07/14(金) 17:29:36.63 ID:9DJDoCVz.net
恥ずかしい思いしてるだろうな
自分の娘が売れ残りおばさんとか

20 :彼氏いない歴774年:2023/07/16(日) 00:25:36.77 ID:ZWwbjRes.net
つい最近テレビ(NHK)で見たんだけど、記事にもなってたので貼っておく
こんな重度な子の話なんか見ちゃうと少子化加速間違いなし
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote71/

21 :彼氏いない歴774年:2023/07/16(日) 03:05:14.81 ID:q0tBE0Ld.net
幼小中高と
親しくなった子たちから嫌われなかったことが一度もない
結局捨てられるのわかってるからもう私は死ぬまで誰ともしたくならないことに決めた

22 :彼氏いない歴774年:2023/07/16(日) 10:42:20.83 ID:zf07z7NR.net
そんな話をわざわざここで書かなくても
もしかしてまだ悔しい?

23 :彼氏いない歴774年:2023/07/18(火) 01:13:22.56 ID:Qnbd9WOY.net
そもそも日本人そのものが戦後GHQの策略によって造られた発達障害国民だから

24 :彼氏いない歴774年:2023/07/18(火) 16:53:11.51 ID:tOgBfxNy.net
学校の体育は地獄やったわ
部活も今思うと入らなきゃよかったと思うし
高校のときは運動大好き―みたいな子は性格悪いのが多かったな
リア充グループの運動好きの子はいいんだけど
底辺寄りグループの運動好きの子は変な子が多かったです
子供なのか大人なのかよくわからない感じで
素で人を見下しているのに変に人に媚びたり、
知能低めで自分の利益になる人にだけ媚び
それ以外にはあからさまに知らん顔だったりと性格悪く知能低い子や
腹の中じゃ人を見下しているのに誰からも好かれたいみたいなキョロ充タイプの子とか
自尊心が高いんだか低いんだか解らない変な子が多かったです

25 :彼氏いない歴774年:2023/07/18(火) 16:54:06.69 ID:tOgBfxNy.net
底辺グループの子とはフィーリングが合わない
人によるけどたいてい
彼女たちは知能低すぎか性格わるすぎか精神年齢が幼稚すぎる
かといってリア充グループとも合うわけないし
彼女たちみたいに異性に興味ないし自己プロでユース力とかもないし
自尊心とか高くないし精神年齢もそこまで高くないしで
私は怠惰な性格だしバカやってゲラゲラ笑ってるのが好きなんで
スイーツ(笑)とかみたいな几帳面で真面目ちゃんたちのキラキラしたリア充とはうまくいかないし
知能低いので会話も会うわけないし
結局どこのグループにも居場所がなかった

26 :彼氏いない歴774年:2023/07/18(火) 16:55:44.17 ID:tOgBfxNy.net
漫画やらそういうヲタ趣味もってて
塾も行ってなくて、習い事も大してやって無くて(好きなピアノと遊びみたいな英会話を少しだけ)
中学では部活にも入らず、高校は芸術系とかネイルの学校だか忘れたけど
今でも好きなことだけして生きてる知人がいたけど
今思うと彼女の人生のがうらやましいや
自分の好きなことしかやらないのは生き方として正しいね
私はやりたくない習い事やらされて塾に通わされて
やりたくもない運動部に友達に流されて入ってしまって
子供の頃から無気力で友達おらずで10代がただでさえ学校が地獄だったのに
塾や習い事や部活のせいでさらに地獄になってしまった

27 :彼氏いない歴774年:2023/07/19(水) 18:29:45.51 ID:0v8hM+43.net
バカは死ななきゃ治らないって格言は本当に馬鹿を見ていると痛感する
本当に本当に馬鹿っていくらこっちが説明しても諭しても理解しないし
ヤンキー暴走族DQNを普通の人間にすることくらい難しい
生まれついての気質だし
それを理解する頭がないからこその暴走族だし

馬鹿につける薬ないって言葉もあったな
本当に馬鹿って昔から直しようがなかったんだよね

28 :彼氏いない歴774年:2023/07/20(木) 12:12:55.65 ID:dkeABWbz.net
自傷してる息子を止める母親の動画が流れてきたけど、息子のほうももうタヒにたいんだろうなって感じだった…
「僕は悪い子です!」って大声で怒鳴るとか、自分でもどうしようもないんだろうな
考え続ける必要のある問題だけど、人間が生まれて生きるってしんどいな

29 :彼氏いない歴774年:2023/07/20(木) 16:21:18.24 ID:JQV8XrJ/.net
塾や習い事や部活この辺をやらず好きなことばかりしてたらどんだけ
心自由で有意義な人生だったかと振り返るけど
よく考えたら中学生の自分は漫画もアニメも人並みには見てたけど知人のように、
そこまではまる趣味なんてなかったし
今もバカのままだから成績が悪かったり怠け者な性格なのは
塾や習い事や部活をやらなかったせいだと結論付けているだろうなとは思う
だからある意味やってて良かった気もするけどストレスだったり苦痛の部分が多すぎた

30 :彼氏いない歴774年:2023/07/20(木) 16:32:39.10 ID:JQV8XrJ/.net
部活だってやらないと高校に入試で落とされるみたいな噂があって入ったのが8割とかだったからね
今思うとだから文系の子たちもいい学校行きたい子はとりあえず卓球部でも何でも入っておけって感じで帰宅部なんてホームレスみたいなもんで
え?高校行けなくていいの?みたいな感じだったし
でもここで帰宅部選べる人ってすごいなーって思うよ
よほど頭が悪いかよほど自分に自信があるかどっちかだろうなと

31 :彼氏いない歴774年:2023/07/20(木) 16:37:16.45 ID:JQV8XrJ/.net
部活と塾でとられた時間が多すぎるなと思う今思うと
自分の時間ってなかったわ本当にテレビ見る時間もなかったからな
習い事もやめたいって言えなくて続けてただけだし
一緒に居やってたきょうだいや近所の幼馴染たちはいつの間にかやめてたのに
私だけなぜか一人取り残され先生が死ぬまでやらされてた
塾で成績が上がったとか落ちずに済んだ気は全くしないし
数学とか英語とかにになりかけたから
普通の塾ではなくとにかく問題の数やらされる塾には通わされたけど
それは効果あって4くらいにはなったからそれはまだいいんだけど
でも数学の塾は嫌いだった

32 :彼氏いない歴774年:2023/07/27(木) 00:52:04.85 ID:HONmUSRB.net
とある子役の子の結婚相手見たけど
金持ちリア充当時としてはモテてたわりに大したことない女(鼻○○で釣○)で
うーんって感じで逆にガッカリだったよ
友人たちの服装からして成金で反社臭するし水商売系の息子だと思ってたから
それが大企業の幹部のボンボンと聞いておいおい大企業なのに下品だなみたいな感じで逆に驚いたし
これだけのコミュ力、家柄、当時はモテてたなどいろいろあって
女子アナみたいな美人じゃないのが意外だった!
家柄優先して選んだからなのか?どうせ上級同士なんだろうけど
でもそいつのカーちゃんは、派手顔じゃないもののすごく整った顔してるの知ってるしなー
でもあんだけモテてたのが嫁がちょっと…(誰に似てるかというと敦のおかーちゃんみたいな顔)それが期待外れでガッカリ

でこの間別の写真も見たら嫁は成金みたいな格好してなくて
同世代のキラキラママ(笑)みたいなじゃなくてその辺のおばはんみたいな
髪型服装で逆に好感度上がったけどね
そして息子が誰にも似ずすごいブスなのが不思議だった

あんだけ目立ってて気障であんなこと言ってた子の嫁がこれ???みたいな結果に驚いてる
どんな美人と・・・って思ってたけど この人とか―みたいな(笑)

でもそういうことすごく多くて末は
誰もが医者だと思ってた医者の秀才息子が薬剤師どまりだったり
アタシはスチュワーデスになるんだと言ってた負けず嫌いで
カースト上位のそこそこ美人の超優等生の子が
その辺のこじんまりした主婦になってたりと
みんなが思ったほどじゃなくなってることがスゲー多いのね
しかも建売に住むほど年収も低いし、、
うーんじゃああんだけ休み明けにガリガリになる程勉強してオール5だったのは何だったの?って感じで
あぁーみんな思ったほど大成してないなーって
末は医者か弁護士か社長か??みたいなのが全然そうなって無くて
たぶんクラスのイケメン君たちだって今は年収300、400万とかだと思う
カースト上位の子ほど高給取りになって無いもん近所でも

ナナオや北川景子とか全然ノーマークの地味ブスな女子が芸能界デビューして美人になったり
逆に子供のころモテてた濃いかおの子は劣化してブスになってたりと
容姿も収入もなんか逆転してることが多くて
人生ふしぎゃねって思うよー

大人になったとき美形の子って男も女も卒業アルバムパッとしないのばかりだよね
あれ不思議

33 :彼氏いない歴774年:2023/07/27(木) 00:58:26.26 ID:HONmUSRB.net
そういえば嫁がブスでガッカリって松本の嫁見た時もみんな思ったことだよね

あの松本が選んだ御なってどんなだろう・・って期待してみたら
え・・・?なんでこんな顔と??
みたいな戸惑い

あの時も思ったなー
肩透かし感というのかな

34 :彼氏いない歴774年:2023/07/27(木) 03:06:04.06 ID:WdiIw8Xb.net
容姿も才能も資産も全て揃っている人以外は結婚しても子供作らないのが今の時代一番幸せな気がする
子供は遺伝や家庭環境に影響されるから、子供のために平均以上のものが用意できない人が周りに流されて子供作っても親ガチャ子ガチャで親子共に不幸になるだけ
不幸になるために金と時間を使うのは勿体無い

35 :彼氏いない歴774年:2023/07/27(木) 03:38:27.77 ID:MxZLpY5A.net
金持ちの奴隷が足りずに少子化対策だからね

36 :彼氏いない歴774年:2023/07/27(木) 08:06:33.23 ID:fOzpCHhF.net
なんかもう
「結婚を選ぶ選択肢すらなかった自分」
「出産を選ぶ選択肢すらなかった自分」
これを慰めたくて必死すぎw

37 :彼氏いない歴774年:2023/07/28(金) 01:26:39.01 ID:q+Zij5uQ.net
金持ちの奴隷か
イイズカコウゾウや成金レイプ竹田天皇みたいなのがのさばるためだもんね

38 :彼氏いない歴774年:2023/08/14(月) 13:56:57.61 ID:qr9B1YSn.net
一番可哀想なのは障害を持って生まれてしまった子

39 :彼氏いない歴774年:2023/08/18(金) 15:49:33.20 ID:8JcFn4/4.net
障害児育ててる人って人生楽しいのかな?
私のメンタルなら無理だわ
まず何かを育てることが嫌いな上に、その対象がろくに成長もしない障害児とか発狂するだろうな
いくら世話してもあうあうあ^としか言わない、3歳になっても4歳になっても会話もできないとか家畜の世話よりやりがいないわ

40 :彼氏いない歴774年:2023/08/18(金) 19:38:57.52 ID:g5KXBQ+f.net
このブスそこらの障害児よりも相当ブスな癖に何言ってるのかしら

41 :彼氏いない歴774年:2023/08/18(金) 19:40:24.07 ID:g5KXBQ+f.net
>>39
あーあこのブスおばさん来世障害児生まれてくること確定
いい気味だわw

42 :彼氏いない歴774年:2023/08/18(金) 19:41:42.35 ID:g5KXBQ+f.net
なんで喪女ってみんな重度障害者みたいな顔してるのかしら

43 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 11:06:17.64 ID:G2DHGUz0.net
40代の男からは自閉症が生まれてくるw

44 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 13:39:27.29 ID:G2DHGUz0.net
こんなスレで三連投してつっかかってくるとか確実に障害児持ちだろうな
人生大変だろうけどドンマイ

45 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 13:43:16.49 ID:hDVx7hFw.net
障害児
生まれてみないと分からない程度の軽症ならとりあえず産んで赤ちゃんポストで次再チャレ

46 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 13:45:06.63 ID:hDVx7hFw.net
>>38
そして我が子を育てながらその姿に心を痛める母の嘆きの深さ

47 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 13:48:00.13 ID:hDVx7hFw.net
憐れなのは障害を負って生まれて来た我が子を思う深く嘆く母の自責の念と
自らの亡き後まで我が子の行く末を心配して懊悩に苛まれて永遠に休まらない母心

48 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 13:50:41.30 ID:hDVx7hFw.net
>>34
それは傲慢だし甘えだよ
人間の命と人生なんてそんな上等なものでもやわなものでもないでしょ?
泥を啜ってでも生き延びなきゃな時はあるよ

49 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 13:56:08.77 ID:hDVx7hFw.net
生まれて来なければ‥ってうっかり思ってしまいかけてあわててまたそんな自分をさらに責めてしまう
深い自己嫌悪と自責の念
赤ちゃんポストどんどん作ってハズレを無理に育てなくて次に行けるように、有望な子の選択と養育者の有限なリソースの集中投下のための積極的養育放棄を人間にも合法化するべき
動物は取捨選択してるから親世代には無駄な子育てによる消耗、徒労が無いし
親の子育てのメンタルはストレス最小限に抑えられてると思うよ
これができれば子ガチャに怯える女性達ももっと果敢に妊活に取り組めるよね

50 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 13:59:26.10 ID:hDVx7hFw.net
きょうだい児への負担も無くなるし
昔はそんなに貧困でなければ、母親はほぼ専業主婦してられたし、その母親も障害児が産まれたら施設に預けられたから、普段は普通の生活を続けられて働く夫と通学する子供達のサポートだけで済んだし。
だから障害児が産まれてもその次の子も…って子供が増やせたんだと思う

51 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 14:01:27.00 ID:hDVx7hFw.net
もっと昔はお産婆さんがきゅってしてお母さんには知らせないで天使になった赤ちゃん、可哀想なお母さんで周りが労って優しくしてくれて…で終わってた。

52 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 14:03:01.15 ID:hDVx7hFw.net
中途半端に医療が発達して昔なら亡くなってた子が助かって
周りからみるとかえってお母さんお父さんが大変になっちゃってるケースが増えてると思う

53 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 14:05:03.67 ID:hDVx7hFw.net
子を捨つる藪はあっても
身を捨つる藪は無し

子を思う親の心の闇

重くなっちゃうよね
赤ちゃんポストが必要なんじゃないかと思う

54 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 14:12:38.95 ID:hDVx7hFw.net
>>27
その人の苦手なことを自分の思い通りにやらせようとして無理させるなんて出来っこないよ
得意な事を見つけてそこを伸ばす方が仲良くやってけると思うよ
誰の何処と比較してダメっていうのか?って話だから。
その人の得意なことを見つけて、その恩恵を受けられるようなが関わり方に自分のほうが変われば、もう少し楽にわりとなんとか付き合ってけると思う

55 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 14:15:26.14 ID:hDVx7hFw.net
>>3
自分の老後ヤクザ崩れの酷いキチガイ虐待介護士に当たると思うけど助けてくれる娘や孫達が居ないと
小さいおばあちゃんがそんな非道い過酷な被虐待環境に嬲り殺されて隠蔽されるまで拉致監禁されて終わるなんて怖過ぎるし、可哀想過ぎるよ

56 :彼氏いない歴774年:2023/08/21(月) 14:17:25.25 ID:hDVx7hFw.net
>>14
これよ
昔はお産婆さんがきゅっとしてくれたんよ
お母さんは知らずに済んだのよな
可哀想な赤ちゃん、可哀想なお母さんて労られて優しくされて回復して次にいけたんよ

57 :彼氏いない歴774年:2023/08/22(火) 13:53:00.61 ID:74ZDJa/2.net
今日のテレホン人生相談で48の母親が9歳くらいの息子がADHDで悩んでたけど
不妊治療してたらしいし旦那のせいと思うわ
途中から聞いたから旦那のことは知らんけど2人暮らしらしいから障害児って分かって離婚したのかもしれん

58 :彼氏いない歴774年:2023/09/07(木) 12:50:45.06 ID:Mm+EVQNW.net
発達障害というのが広まり、他に尾ヒレが付いてきたから産むのかなりリスク高くなってるのが現状
若いのでもギリ健なのはかなり見るし
昔は変わった人で済まされてたけど今はちょっとでも違和感あると発達かも?ってなるからかなり大変
寝そべり族や静かな退職、無気力系が増えてるのも当たり前だわ
何もかも辛すぎる

総レス数 58
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200