2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブロディが90年代まで生きていたらPART21

1 :お前名無しだろ :2019/06/25(火) 00:43:14.36 ID:w6hCzqAh0.net
復活!

前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1438197690/
ブロディが90年代まで生きていたらPART20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1460608778/

2 :お前名無しだろ :2019/06/25(火) 00:55:40.90 ID:grg/gA/sa.net



3 :お前名無しだろ :2019/06/25(火) 01:18:00.49 ID:w6hCzqAh0.net
自分にとってブロディ―は強さの基準

「大型の強い台風が」とか言うけど、ブロディ―に比べてどのくらい強いのか?
メダル一杯の羽生結弦は?タイトル99期の羽生九段は?強いって何?

4 :お前名無しだろ :2019/06/29(土) 19:40:01.80 ID:vyKpz6W60NIKU.net
ありがとう!!

5 :お前名無しだろ :2019/06/29(土) 19:41:11.05 ID:Iy1pFqA/0NIKU.net
ageとく

6 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 07:30:26.34 ID:NXwvLcCQ0.net
hosu

7 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 08:30:04.88 ID:WdtThb9ya.net
好きなレスラーがブロディとHHH. と言うと心理学とかかじっている裕人に色々言われてつらい

8 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 13:35:36.74 ID:NXwvLcCQ0.net
え、なんで??w
ああいう系のレスラーて
インテリとか専門職が好きそうなのだと思っていたww

9 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 14:35:42.41 ID:WdtThb9ya.net
>>8
何となく、二番じゃダメなんですか?的な、一番を選ばない選べない抑圧があるとかなんとか
しかし、裕人って、誰だw

10 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 15:11:14.94 ID:GXHr1+To0.net
アメリカのレスラーでも「素人時代はブロディが好きだった」って人がけっこういるよね
逆に「ホーガンが好きだった」って人はあまり見ないような

11 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 15:12:04.13 ID:NXwvLcCQ0.net
う〜ん
ブロディやトリポーは
ナンバーワンとかナンバーツーとかじゃなく
絶対的なオンリーワンて感じがするけどね。。。

12 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 15:12:59.48 ID:NXwvLcCQ0.net
ここらでブロディスレアンケートでも取ってみるか
おまいら好きなレスラー3人挙げるならだれ??

ブロディ
ナッシュ
川田
かな、自分は

13 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 15:22:29.46 ID:jTcltaGw0.net
ホーガンとWWEはプロレスをわかりやすくしたからな
悪漢チャンプが姑息な勝ち逃げルールでタイトルを防衛するのではなく
ヒーローが悪党チャンプを倒して防衛するという、戦隊ヒーロー的なタイトル

14 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 16:17:34.94 ID:NXwvLcCQ0.net
>>13
ヒーローチャンピオンの元祖は、たぶんブルーノ
それをもっとアメリカンに、ド派手にしたのがハルク

15 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 17:52:01.16 ID:Z+7Uc6420.net
ブロディ、HHHは鉄板なんだけど3人目はその時によって変わるなぁ
ベノワとか、ジェリコとか
最近はネットでソニーキッスという軟体レスラー見るのが楽しい

16 :お前名無しだろ :2019/06/30(日) 23:53:00.55 ID:4Lfm+sBR0.net
ブロディは体が小さい選手を嫌っていたらしいから、川田は潰されたんじゃねーか。
今の新日の棚橋、飯伏、内藤、鈴木がヘビーのトップ扱いなんて絶対に許さないだろ。

17 :お前名無しだろ :2019/07/01(月) 04:22:08.26 ID:idNjjGmw0.net
川田は大人しくやられっぱなしにはならないだろ
ガチの蹴りを顔面に入れたり、危ない落とし方するだろうね

昔ハンセンの耳あたりに不穏な椅子攻撃してたな

18 :お前名無しだろ :2019/07/01(月) 06:32:19.46 ID:wHSzknWI0.net
小さいと全てダメと言うわけじゃない

 小さいけれどOK:ダイナマイト・キッド、藤波

 小さくて嫌われた:マスカラス、長州

だったからね

19 :お前名無しだろ :2019/07/01(月) 07:28:33.20 ID:JtMNfsd50.net
ブロディより3歳年下のスタン・ハンセンが2001年1月に51歳5ヶ月で引退してるから
膝から落下するニードロップを使ってたブロディは膝に負担がかかってもっと選手寿命
短かくて90年代半ばには引退してたかもね。

パワー勝負なら背が低くても若いスティーブ・ウィリアムスの方が遙かに上だっただろうし
ウィリアムスは不器用で安全に技かけるのが下手だったから、セル拒否しても強引に
ぶっこ抜かれてヤバい角度のバックドロップをかけられて壊されてたかもね。

20 :お前名無しだろ :2019/07/02(火) 13:22:02.59 ID:IxM0yQYW0.net
殺されて幻想守れた

21 :お前名無しだろ :2019/07/03(水) 12:42:02.97 ID:/7cjcaBaM.net
>>19
膝から落ちてないんでしょ。あれ。
もう一方のスネで着地したり。

22 :お前名無しだろ :2019/07/04(木) 21:02:44.49 ID:DiDXNrAs0.net
ブロディとキッドが仲良かったのはちょいと意外だな
ああいう小さいパワー系、嫌いそうだと思っていた

23 :お前名無しだろ :2019/07/04(木) 21:04:50.46 ID:EW62Rgve0.net
>>22
キッドの自伝に
「フランクはとても紳士で俺にはいつも良くしてくれた」と書いてあるね

24 :お前名無しだろ :2019/07/04(木) 21:27:33.64 ID:BMSdMFpa0.net
ブロディとキッドの絡みは84年の最強タッグのみ?

25 :お前名無しだろ :2019/07/06(土) 16:36:28.31 ID:MB8lLcQ20.net
いわゆるハイスパートレスリングが嫌いなんだろうね

26 :お前名無しだろ:2019/07/06(土) 20:10:30.72 ID:6yx1qVmQ6
>>いわゆるハイスパートレスリングが嫌いなんだろうね

キッドはハイスパの典型みたいな選手だと思うが。

27 :お前名無しだろ :2019/07/07(日) 15:13:23.18 ID:jX6kIv5900707.net
あと、ブロディ、フレアーとも実は仲良かった気がする

28 :お前名無しだろ :2019/07/08(月) 06:56:30.70 ID:bEaNPeJPa.net
レスラー間では評判いいよ
プロモーターに悪い

29 :お前名無しだろ :2019/07/08(月) 15:33:05.40 ID:Az9bf3lf0.net
ブロディ、ようやく今年にWWE殿堂入りしたけど、
今のユニバースで
存在知ってるひとってどれくらいなんだ??

30 :お前名無しだろ :2019/07/08(月) 20:44:42.96 ID:Az9bf3lf0.net
今のWWEは完全WWEだけのユニバースと
ROH、新日どころか
メヒコやイギリス、全日、大日、ノア、大仁田
全部網羅している濃いプオタに分かれそうな

31 :お前名無しだろ :2019/07/09(火) 03:30:59.75 ID:m6R0pYw40.net
age

32 :お前名無しだろ :2019/07/09(火) 18:46:33.52 ID:m6R0pYw40.net
おまいら、話題のAEWって見る??

33 :お前名無しだろ :2019/07/10(水) 00:06:45.44 ID:0z9u1meq0.net
この人、ブロディの息子さんなの?

https://www.rapsheets.org/texas/sanmarcos-jail/Goodish_Geoffrey/20014562

34 :お前名無しだろ :2019/07/10(水) 04:04:12.32 ID:q5B/KcrS0.net
やっぱアメプロは
NWA系のインパクトレスリングを
応援しよう!

35 :お前名無しだろ :2019/07/10(水) 18:21:32.83 ID:0z9u1meq0.net
奥さんと息子さんかな?

http://canacopegdl.com/images/goodish/goodish-14.jpg

36 :お前名無しだろ :2019/07/11(木) 10:47:42.27 ID:hpbveYQK0.net
ハンセン息子はメジャーリーガーになったけど
ブロディ息子も何かスポーツしてほすい

37 :お前名無しだろ :2019/07/11(木) 10:55:00.97 ID:0icSkG1i0.net
もう40歳近いでしょ。更生したんかいな

38 :お前名無しだろ :2019/07/13(土) 18:47:43.95 ID:IxaK+6FD0.net
ついにここも21スレ目か
歴史長いな
昭和レトロスレでは指折りでは??

39 :お前名無しだろ :2019/07/13(土) 23:47:00.59 ID:YCDcrSF+x.net
>>22-27
バイ故の性癖と推定すれば容易に納得がいく。
ブロディの男性的感情は小さき者、優れている者、美しい者を欲し
女性的感情は大きい者、無骨な者、漢を求めたんだろ。

40 :お前名無しだろ :2019/07/14(日) 14:29:31.30 ID:QfKrDKos0.net
ブロディ名物セル(らしきもの)
スリーパー食らいながらワウワウ!
バックドロップ食らって、思いっきりフラフラ、ピヨリ芸

この相手を逆に挑発するセルは
川田が受け継いでいるねww

41 :お前名無しだろ :2019/07/14(日) 14:58:39.75 ID:mZqnOks80.net
79年頃のYouTubeによくあげてくれてる人居るね。

42 :お前名無しだろ :2019/07/16(火) 10:57:25.83 ID:Mb+ro/YYK.net
武呂出息子 否風呂令酢世界。

43 :お前名無しだろ :2019/07/17(水) 09:25:10.81 ID:NSCTg2XtK.net
本日 武呂出命日也。

御前等、糞馬鹿野郎共、了解?納得?完璧?

44 :お前名無しだろ :2019/07/17(水) 18:55:26.18 ID:NSCTg2XtK.net
馬場 鶴田 対 武呂出 酢糠
今現在、四人故人也。

45 :お前名無しだろ :2019/07/18(木) 08:30:07.74 ID:i6ffYdfDd.net
http://imgur.com/YtztLmT

46 :お前名無しだろ :2019/07/18(木) 11:31:50.67 ID:oCrfbCRo0.net
ああ、ブロディの命日過ぎてしまたか

47 :お前名無しだろ :2019/07/18(木) 12:52:24.88 ID:1j0lFu0VK.net
>>46
大馬鹿者、御前 駄目人間。
武呂出命日 忘奴、武呂出支援者失格。

48 :お前名無しだろ :2019/07/18(木) 13:13:49.77 ID:1j0lFu0VK.net
>>46
御前 何事、武呂出命日 忘。
反省促進、御前 御仕置也。

49 :お前名無しだろ :2019/07/25(木) 14:48:03.70 ID:aZ5Tw34h0.net
昭和全日伝説の試合だけど
オープンタッグのファンクスVSブッチャーシークて
やっぱ何度見てもおもしれえな

50 :お前名無しだろ :2019/07/27(土) 19:20:32.76 ID:ANaGhQyo0.net
VS猪木は意外と好勝負だね

51 :お前名無しだろ :2019/08/02(金) 18:25:19.01 ID:tKUe8PyV0.net
レイスRIP

52 :お前名無しだろ :2019/08/08(木) 18:34:06.91 ID:KPj0+0DO00808.net
プロレススターウォーズを今さら見返しているが、
意外と列伝よりも
みのもさんはプロレスファン度は↑なんじゃまいか

53 :お前名無しだろ :2019/08/10(土) 22:18:24.80 ID:wOz28rBpK.net
>>52
ソリャオマエ、カジワラハファントイウヨリカンケイシャ。
ミノモハファン。

54 :お前名無しだろ :2019/08/11(日) 20:10:53.25 ID:S4YaT1NQ0.net
>>18
マスカラスが小さいからブロディに嫌われた?初耳だ
マスカラスがブロディみたいなレスリングができないショーマンを認めてない、あの程度の奴にセルしたくないってだけ

55 :お前名無しだろ :2019/08/11(日) 20:12:57.72 ID:+KtPXIRDK.net
>>54
マスカラスヤブロディハプライドタカイカンナ。

56 :お前名無しだろ :2019/08/11(日) 20:15:05.48 ID:+KtPXIRDK.net
>>54
ブロディハチイサイレスラーハミクダスケイコウガアッタ。
シカシチイサイレスラーバカリテキタイシタワケデモナイ。
シン、ウォリアーズとオオキイレスラーニモテキタイシンヲムキダシニシタ。
ソレハジブンノポジションヲウバワレルトケネンシテ。

57 :お前名無しだろ :2019/08/11(日) 21:02:07.37 ID:aJlv3ESDx.net
>>54-56
真相がどうであれ、結局のところブロディってケリを付けない。
最後は逃げる事しかできない。そこらがダメレスラーなんだろう。
ガチやればマスカラスの方が強いだろう。現代的解釈なら
そう思うほうが多いはず。リング内外の揉め事なんてマスカラスの方が
遥かに多かっただろう。人種的にもサイズ的にも。
刺されて致死になるか、ならなかったか?現実論でも答えは出ている。

58 :お前名無しだろ :2019/08/12(月) 17:29:48.01 ID:xHUMPBD5a.net
>>57
基地外にレスすんなよ

59 :お前名無しだろ :2019/08/13(火) 19:43:34.90 ID:n3HwNNcn0.net
フレアーとは仲良かったような
なぜかフレアーの数年前のインタビューで
ハンセンやブロディとの試合はめちゃくちゃタフだった
ミングより喧嘩が強いやつは総合にもいないだろう
とか興味深かったな

60 :お前名無しだろ :2019/08/17(土) 14:37:13.62 ID:cvIXjX3VK.net
ふれあーはちょうしゅうせんではつよくみえた。
しかしぶろでぃとのしあいではつよくみえず。
おまえらなあ、それこそがふれあーのもちあじだときづかんのか、ばかどもが。

61 :お前名無しだろ :2019/08/17(土) 15:46:12.28 ID:XGTQtKitM.net
あの鶴田が強いと認めてるんだからブロディは強かったんだろう。

62 :お前名無しだろ:2019/08/23(金) 18:17:21.95 .net
興味深き考察スレ

63 :お前名無しだろ :2019/08/23(金) 18:42:00.92 ID:zF3Y1xVi0.net
過剰評価されてきた選手だったな

64 :お前名無しだろ :2019/08/23(金) 18:43:51.70 ID:u2XnMfik0.net
日本のプロレスファン向けに、いわくありげなことを語ったり自己プロデュース力はあった

65 :お前名無しだろ :2019/08/23(金) 19:56:19.97 ID:UcLaLaBO0.net
レイス安らかに

66 :お前名無しだろ :2019/08/24(土) 17:22:15.36 ID:kNjyPgY00.net
The Killing of Bruiser Brody
https://www.dailymotion.com/video/x78ibim

67 :お前名無しだろ :2019/08/30(金) 22:02:32.07 ID:r/kI7onfK.net
ぶろでぃはからだのけあはしっかりやっていたそうな。
けんこうめんにもきをつかい。
しかしあのようなさいごはひにくでもある。
あれがなければいまもけんざいかも。

68 :お前名無しだろ :2019/09/01(日) 17:35:46.23 ID:Nq4LsLUcK.net
さがるのがはやい。

69 :お前名無しだろ :2019/09/02(月) 23:51:29.62 ID:4WRxZEAR0.net
お前みたいな殺人予告のキチガイが書き込みまくるからだ
さ、さがるのがはやい 
バカじゃねーの?このゴミ

70 :お前名無しだろ :2019/09/03(火) 00:41:48.51 ID:chV2VTmRK.net
>>69
おまえみたいなくずはくたばってもよのなかかわらん。
おまえをこれしてえな。

71 :お前名無しだろ:2019/09/06(金) 19:02:52.04 .net
永田さんと一騎打ちやな

72 :お前名無しだろ :2019/09/08(日) 14:07:39.65 ID:OyWZ4k7gK.net
>>71
おまえもくたばれや。

73 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 10:17:44.84 ID:LBIUiiDSK.net
ひんじゃくでひりきのぶろでぃを『ぱわーふぁいたー』
とけいようするぷろれすのせかいって…

74 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 10:25:42.98 ID:ATN+8OmS0.net
いんてりじぇんすせんせーしょなるぶるーざーぶろでぃ

75 :お前名無しだろ :2019/09/11(水) 11:26:05.57 ID:72v4uuvr0.net
ブロディが今でも生きていたら目黒にあるリベラってステーキハウスが
単なるステーキハウスでなくもっとメジャーなステーキハウスになっていたかもしれない。

76 :お前名無しだろ:2019/09/11(水) 15:15:21.46 .net
>>72
おまえがくたばれや

77 :お前名無しだろ :2019/09/15(日) 03:42:30.72 ID:f3hUqifm0.net
ブロディvsアンドレ
ブロディvsホーガン
は見たかった

78 :お前名無しだろ :2019/09/16(月) 01:08:31.22 ID:6zquiO7od.net
前田vsブロディが中止で前田vs坂口になったのは悲しい

79 :お前名無しだろ :2019/09/17(火) 01:20:44.64 ID:Z2hXxns4K.net
ぶろでぃとあんどれ、まえだはみたかったな。
あとぶろでぃとべいだー。

80 :お前名無しだろ :2019/09/19(木) 19:00:51.19 ID:LgpAMcGW0.net
ブロディもハンセンも
昭和新日の技で最も痛かった技はイナズマレッグラリアートだ
みたいなこと言ってたとか

81 :お前名無しだろ :2019/09/19(木) 23:20:55.35 ID:8phUzGQ60.net
ブロディのベストバウトってなんだ?

82 :お前名無しだろ:2019/09/22(日) 01:19:40.91 .net
ない

83 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 01:59:45.29 ID:TXWONzMM0.net
ブロディが90年代まで生きてたとして全日いたら四天王プロレスやってくれてたのか?
超獣コンビvs殺人魚雷は見たかったが、大量離脱後の全日には合わなかったのでは?

84 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 18:48:32.27 ID:WPloBn1sd.net
逆でむしろ、ブロディがいたら四天王プロレスなど発生しただろうか

85 :お前名無しだろ :2019/09/22(日) 20:08:37.21 ID:1b0wk5KZa.net
川田がちゃんと育つことができたか(「このミゼットめッ!!」されなかったか)だけが心配

86 :お前名無しだろ :2019/09/23(月) 15:00:17.63 ID:k1rKL9vq0.net
四天王よりも三銃士との絡みあるなら、気になるかも
ブロディVSムタとかやばいな

87 :お前名無しだろ :2019/09/27(金) 19:13:43.63 ID:9GRegJHM0.net
たぶん四天王時代到来したら懲りずに新日行ってるんじゃねえの?

俺的には、十六文がいく のドジドジでくのぼうレスラーになんで該当しないのか?と思うわ
いわゆるゴッチロビンソンのように必ずそのパターンじゃないと気がすまないスタイルなわけじゃん

片やハンセンはラリアットのバリエーションや、意外な勝ち方で勝利を収めて沸かせているわけだ

88 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 07:28:53.48 ID:9OIMCvey0.net
>>81

シングルでは全く思い浮かばない

89 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 07:39:26.07 ID:CXlQDSUgd.net
最初の猪木戦か、三冠の天龍戦
ライバルと見なされている鶴田との試合はすべて凡戦だった

90 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 10:04:01.27 ID:waIfDVP10.net
ハンセンはタッグも平成になっても面白かったな
最後の最強タッグ、明艦砲なんかも
凄まじい人気だった

91 :お前名無しだろ :2019/09/29(日) 20:48:52.67 ID:3z1of6kg0NIKU.net
ハンセンは少しずつ(根本的なところは変えずに)ファイトスタイル変えていったからな
ブロディにはそれは無理だろ

92 :お前名無しだろ :2019/09/30(月) 16:57:29.01 ID:1sLD/krb0.net
チェーンスタイルは竹内のアイディアだったと 佐久間が言ってたな

93 :お前名無しだろ :2019/10/04(金) 12:13:53.54 ID:KMi+YdnS0.net
新日時代の運命〜移民の歌は
ミスター高橋案てまじ??

94 :お前名無しだろ :2019/10/05(土) 18:07:00.38 ID:hdNbKFJ+0.net
新日でもベイダー ノートン ビガロといった新怪物
全日ではゴディウイリアムス 日本人選手による危険技のオンパレード

やっぱFMWやIWAって感じだな

95 :お前名無しだろ :2019/10/10(木) 19:00:28.29 ID:AbyORr2S01010.net
ガイジン最強タッグ連覇て
殺人魚雷だけだっけ
ファンクスもしていたような。。。?

96 :お前名無しだろ :2019/10/12(土) 10:42:33.25 ID:H/nrX3zN0.net
U系とどうやって絡めるんだろうな?

97 ::2019/10/12(Sat) 12:49:08 ID:+9DRaRvs0.net
ベイダーみたいにパワーで圧倒する感じになるんじゃないの?

98 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-pTuN):2019/10/17(木) 18:18:41 ID:NbjJINjR0.net
以前、トーキョーガイジンと超獣コンビをアレしてたアレもいたが
ちゃんとハンセンもブロディもWWE殿堂したやん!

99 ::2019/10/17(木) 18:37:10 ID:mM+gFi2I0.net
超大物としてUインターに参戦

高田のローキックが入った瞬間、怒って帰ってしまう

100 ::2019/10/17(木) 18:54:17 ID:qEKUQdbR0.net
北尾みたいな目にあわされそうだよな
直前まで色々揉めまくって、高田のブック破りのガチ蹴り

101 ::2019/10/17(木) 19:04:34 ID:e3ohzCyX0.net
>>99
>超大物としてUインターに参戦

どうかなあ…インターに参戦するのは早くても1993年、遅くても1996年ぐらいか
47歳〜50歳ぐらいのブロディって…そもそも現役姿が想像できない
全日の最後の頃の細くなった姿を見てるし、その流れであの悲劇が起こって亡くなってしまったからな。
同年代のB・アレンが50歳ぐらいでもバリバリでインターでやってたから、年齢で決めるのは良くないけど。
それでも昭和末期は、下手するとテリーの方がまだコンディションが良さそうに見えたくらいだからね。

102 :お前名無しだろ (ワッチョイ b22b-k5BT):2019/10/17(木) 22:27:18 ID:eNnT0dSL0.net
>>100
北尾というよりトレバーバービックと思った(笑)画は想像できる。

103 :お前名無しだろ :2019/10/18(金) 05:30:28.49 ID:WAXMIw8G0.net
大型外国人がUインターで活躍するには、スープレックス系(オブライト)か、ボム系(ベイダー)の、派手な大技を持ってないと手詰まりになる
ブロディーには、それに相当する技が何もない

キックや掌底やってる場合じゃないし、サブミッションやってる場合でもない
あのニードロップ出すわけにもいかんしなぁ

104 :お前名無しだろ :2019/10/18(金) 13:48:17.11 ID:hIH8o92Qp.net
U系とは噛み合わないしょ

105 :お前名無しだろ :2019/10/18(金) 13:55:43.14 ID:8WEOEVxH0.net
>>103
他には打撃系(炸裂?)の外人かな
その点はブロディと違いハンセンは通用しそう、ラリアットに関してはだけど。
実際に新日vsインターで、長州のは安生や垣原に炸裂させた時は違和感なく説得力があった。

インターでは「間」があるとダメだね、スープレックスで投げる時のクラッチして「うおおお!」って観客に魅せる間はいいんだけど
ブロディみたいに相手をボデイスラムして、対角線からニードロップやギロチンやる間はちょっとダメかな…

あと川田が神宮に上がった時に、最初の交渉段階でのインターの希望はハンセンだったらしいから
その点でもインターから見てもハンセンは違和感なかったんだと思う
その顛末は川田によると「ハンセンが嫌がってるからオマエ出てくれ」と馬場に言われたらしい。

106 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-pTuN):2019/10/18(Fri) 21:35:03 ID:goz7EPEM0.net
Uじゃなくて
テンルーといっしょにWARのが現実的じゃね

107 ::2019/10/19(Sat) 01:36:47 ID:T7byKywh0.net
Uインターはベイダーやアレンを引き抜いてデービーボーイ・スミスやトニー・ホームにも声かけてたぐらいだからブロディが生きてたら上げようとはしたんじゃないか?
噛み合わないと思うから上がらない方がいいとは思うけど

108 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 03:57:28.55 ID:YNqfR3u20.net
Uインターは、あのアイアン・シークを呼んじゃったわけだからな
日本での知名度と、少しばかりの格闘技経験さえあれば、なんでもかんでも声かけてただろう

109 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 04:15:28.66 ID:4iJFHOHj0.net
アイアンシークはガチ激強だろ。だから招聘したんだろ。

110 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 06:27:34.29 ID:tfxTF8M8d.net
そういえば、アイアン・シークのドキュメンタリー映画が公開されるな。

111 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv):2019/10/19(Sat) 07:13:27 ID:BJNi+GvUa.net
>>108
このド素人がっ!!

112 ::2019/10/19(Sat) 07:39:00 ID:tfxTF8M8d.net
コシロ・バジリ(1942年イラン・テヘラン出身)
イランではクシュティやレスリングの選手として活躍し、モハンマド・レザー・パフラヴィーのボディーガードも務めていたという。
レスリングではメキシコシティオリンピックのイラン代表であるとされるが、選手としての五輪出場経験は無く、1970年にイランからアメリカ合衆国に亡命後、翌年のAAU選手権に優勝。
1972年のミュンヘンオリンピック、1976年のモントリオールオリンピックに米国代表チームのアシスタント・コーチとして参加した

113 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 07:56:26.80 ID:4mZxayUG0.net
>>105
ハンセンは全日では高山 垣原 オブライト
とやれてるからな

114 ::2019/10/19(Sat) 11:34:16 ID:um5z2qQFx.net
>>105.112
俺の記憶ではハンセンじゃなくてウィリアムスが駄目だった気がするんだが。
Uインターはアマチュア格闘技の経験がないと難しいよね。
あとローキックの痛みを寛容しなければいけないしね。

まあハンセンならブロディと違ってやり返せる胆力はあるから
Uインターで場外イス攻撃とか後ろ髪掴みながらのラリアートなら
フィニッシュホールドになったかもね。

115 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 12:08:02.19 ID:4mZxayUG0.net
神宮の件は鈴木建がハンセンがとにかく欲しかったんだが、馬場からは川田で500万言われて
「川田?はあ?」と思って帰って高田に相談したら高田からは「即OKしなくちゃ」が定説

116 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 12:19:06.17 ID:y+2/mFHqx.net
>>115
電車乗りながらググったけどやはりウィリアムスだね。
もしくは全日に移籍したオブライト。ハンセンじゃない。
鈴木健の著書に載っているらしい。

117 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 12:53:23.51 ID:+hOotFDI0.net
高田は「何を言ってるんだ、健ちゃん!絶対に川田の方が良いよ!」って
言ったって話だね

118 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 12:58:57.76 ID:BJNi+GvUa.net
>>115
鈴木の無礼さと、空気の読めなさがホンマにムカつく。プロレスのこと何にもわかってないよなあ。

119 ::2019/10/19(Sat) 15:37:04 ID:9UM9s58e0.net
>>114
> まあハンセンならブロディと違ってやり返せる胆力はあるから

ブロディにやり返す胆力がないという根拠は?

120 ::2019/10/19(Sat) 15:52:26 ID:Sv8wT1vBx.net
>>119
ブロディの試合見てわかるでしょ?
プロレスの技を受けないってだけでやり合わない。
最後は場外エスケープで試合放棄じゃないですか?
マスカラスとの不穏試合だって蹴り足掴まれたり片足タックルで
転がされて技術も無い。マスカラスはブロディに完全に密着して
スタンディングでも膠着状態を作っている。わかってますよマスカラスは実戦を。
体力、ウェートの違いからくるラッキーパンチしかブロディにはないことを。
書いていて思ったが年齢さえ若ければむしろマスカラスの方がUインターで面白かったかもね。

121 ::2019/10/19(Sat) 16:20:04 ID:9UM9s58e0.net
>>120
やり返す必要がないからやり返さないだけだろ、喧嘩じゃないんだから。
本当に試合ぶっ壊したら使ってもらえなくなるじゃん。

122 ::2019/10/19(Sat) 16:23:51 ID:KeOxvTdox.net
喧嘩じゃないんならプロレスしろよww
そうやって自分が上がれるプロモーションを
失っていったのは事実ですわww盲目過ぎますよ。

123 ::2019/10/19(Sat) 16:29:43 ID:9UM9s58e0.net
>>122
マスカラスとの試合のことを言ってるんだが。
それ以外でもリング上で喧嘩はしてないだろ。

124 ::2019/10/19(Sat) 16:31:23 ID:pvrNjUj2x.net
新日ボイコットだってそうだろ?
納得いかないのならやっちまえばよかった。猪木でも藤波でも。
選手にバリューがあればそれで干される新日ではない。
むしろファン層はそれを望むだろう。
やらずに逃げて日本ってテリトリーを失ってるじゃないのww
あんたの意見は矛盾だらけですよ。

125 ::2019/10/19(Sat) 16:34:35 ID:9UM9s58e0.net
>>124
胆力の話じゃなくなったからもういいわ。
あんたがブロディアンチの新日信者だと分かったからもういいw

126 ::2019/10/19(Sat) 16:35:10 ID:pvrNjUj2x.net
>>123
ブロディの不穏試合と言われる長州とのタッグ戦だって
ルーガー戦だってそうだろうがw
結局最後は場外エスケープで逃げて終わるのはブロディの常套。
相手に背中向けて場外闊歩するか、相手と対面して
最後までやり合うハンセンとの差は如実ですよ。

127 ::2019/10/19(Sat) 16:37:56 ID:pvrNjUj2x.net
>>125
ファンってレスラーに似るよね。犬みたいに。
結局それで逃げるのはあんたの自由ですけどww

128 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv):2019/10/19(Sat) 16:39:07 ID:BJNi+GvUa.net
>>120
ブロディの腕っぷしの強さは多くのレスラーが認めてるけどね。そりゃUFCの選手にはかなわないかも知れんが、高田程度なら圧倒できるだろ。

猪木だって、どうしようもなかったもんね。
そんなにブロディが嫌いなら、こそっとシュートて困らせてやれば良かったのに。
グレートアントニオみたいにしろとは言わんけど。
まあ、それができなかったくらい、ブロディは怖いんだろ。

129 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv):2019/10/19(Sat) 16:39:54 ID:BJNi+GvUa.net
>>122
あえて話をそらすのはなぜだ?
正面からでは太刀打ちできないから、
ごまかそうとしてるのかな?

130 ::2019/10/19(Sat) 16:41:52 ID:9UM9s58e0.net
>>124
> 納得いかないのならやっちまえばよかった。猪木でも藤波でも。
> 選手にバリューがあればそれで干される新日ではない。

本気でこんなことを信じてるなら間違いなく新日信者だよ。
新日信者とブロディのことを話したところで折り合いが付くわけはないのでもういい。
まあブロディのこと以外でも話にはならないんだけどな。
まともな人達じゃないからwww

131 ::2019/10/19(Sat) 17:26:26 ID:oD32Urkex.net
>>128,129
ブロディヲタってのが一番ブロディを理解していないww
ブロディがある種の層に名が残っているとすればポイントは三つしかない。
1.猪木に負けなかった。
2.鶴田に勝った。
3.鶴田に負けた。
この事実が全日ファンの溜飲を下げ喝采を浴びたんだろう。
ハンセンは猪木の首を取らずに移籍しているしね。
ブロディが試合パフォが伴ったレスラーでない事は集客で明らか。
あんたみたいなおバカなヲタも若干数はいるのかねwww

132 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv):2019/10/19(Sat) 17:45:39 ID:BJNi+GvUa.net
>>131
アハハやっぱり猪木狂信者。
猪木が恥かかされた相手をとことんディスるけど、
あんまり頭がよくないから、
反論されて、尻尾巻いて逃げるんだよな。

鶴田とかカブキにも目の色変えて攻撃するよなあ。何回書き込んでも論破されるんだから、やめときゃいいのに。

133 ::2019/10/19(Sat) 17:48:53 ID:oD32Urkex.net
>>132
鶴田とブロディをディスられたら猪木信者扱いやめたほうがいいよ。
頭悪過ぎだからwwカブキ?何のことかわからないけどね。
言いがかりは止めてくれたまえ。

134 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 17:56:32.44 ID:9UM9s58e0.net
>>133
> 納得いかないのならやっちまえばよかった。猪木でも藤波でも。
> 選手にバリューがあればそれで干される新日ではない。

こんな世迷い事を言ってる時点で猪木信者なのはバレバレなんだよw

135 :お前名無しだろ :2019/10/19(土) 17:59:15.50 ID:oD32Urkex.net
>>134
ホンマ議論が出来ない人だよねwww
猪木信者で逃げるならそれでも結構ですよwww

136 ::2019/10/19(Sat) 18:10:56 ID:9UM9s58e0.net
>>135
> 納得いかないのならやっちまえばよかった。猪木でも藤波でも。
> 選手にバリューがあればそれで干される新日ではない。

こんなこと言ってる人とまともな議論なんかできるわけないだろwww
完全に猪木信者じゃんwww

137 ::2019/10/19(Sat) 18:26:57 ID:oD32Urkex.net
>>136
自分がブロディの何を推しているのか考えてみろよw
俺が猪木信者という前にお前が猪木アンチなだけな事がわかるだろうよ。
おバカさんwww

138 ::2019/10/19(Sat) 18:41:34 ID:9UM9s58e0.net
>>137
> 納得いかないのならやっちまえばよかった。猪木でも藤波でも。
> 選手にバリューがあればそれで干される新日ではない。

あらためて聞くが君は本気でこんなこと信じてるの?
冗談じゃなくて本気で言ったとしたら
本当にやばいレベルの猪木信者だぞwww

139 ::2019/10/19(Sat) 20:11:10 ID:4iJFHOHj0.net
ブロディは猪木と対戦する時だっけ、自分でシュートの技術ないと言ってたな。
若い頃ホッジにやられてるし、レスリング経験者には仕掛けられないんじゃないか。

140 :131 (アウアウウー Sa43-xjuv):2019/10/19(Sat) 20:43:05 ID:BJNi+GvUa.net
>>137
俺は猪木好きだよ。
昔は大嫌いだったけど、
日本のプロレスは猪木がいたから発展したと思ってる。
猪木ファンも好きだが、
狂信者が嫌い。

141 :お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-qybq):2019/10/19(Sat) 20:53:18 ID:jejXbswGa.net
>>138
あれ?
つい少し上の方に新日のレスラーはブロディにビビってシュートも仕掛けられないヘタレってレスあったけどあっちには噛みつかないんだね。
都合のいいレスについては放置で都合の悪いレスについては発狂なんだね。
プロレスのお約束が守れないブロディがトラブルメーカーなだけで新日のレスラーが仕掛けないのもブロディが仕掛けないのも同じだろ
本気でやっちゃダメなんだからw

結局はどちらもダブスタのポジショントークしかできない卑怯もんだろw

142 :お前名無しだろ :2019/10/20(日) 07:12:47.65 ID:18w6N5gU0.net
高田は外国人にはけっこうガチ蹴りいれること多いよなあ
長州の歯折ったり バックランドに金的疑惑のソバット入れたり

143 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-pTuN):2019/10/20(日) 12:02:54 ID:ol2lQXag0.net
シュートの技術と喧嘩の技術も厳密には違うんじゃね
全レスラーで
最強・最凶と言われているミングもアマチュアの実績は
相撲の幕下なんだな

144 ::2019/10/20(日) 12:25:39 ID:BCFrU5iD0.net
>>143
セーラー・ホワイトは喧嘩でビル・ロビンソンをボコボコにしているし
ダニー・スパイビーは喧嘩でアドリアン・アドニスをボコボコにしているからな
関節技を知らなくても強い奴は強いんだよ

145 :お前名無しだろ :2019/10/20(日) 12:39:06.51 ID:+UnRLnij0.net
>>140
馬場がいなかったら猪木もああなってないから
馬場のおかげだろう。

146 ::2019/10/20(日) 16:13:10 ID:5zvlArfJ0.net
>>141
ん?レス番間違えてる?
良く分からないけど、猪木信者んの世迷い事をもう一度貼っておこうw

> 納得いかないのならやっちまえばよかった。猪木でも藤波でも。
> 選手にバリューがあればそれで干される新日ではない。

147 :お前名無しだろ :2019/10/20(日) 18:15:31.96 ID:S2Q7q55Ta.net
>>146
だから、そのレスの付近にブロディが怖くて仕返しできないヘタれ新日レスラーってレスが見えないのかw
都合のいいレスは見えない聞こえない、都合の悪いレスにに発狂してる時点でお前はダブスタのくそなんだよ。

148 :お前名無しだろ :2019/10/20(日) 18:23:50.86 ID:5zvlArfJ0.net
>>147
意味わからん。別に新日のレスラーがヘタレだろうと俺にはどうでも良いことだが。
それが何で俺にとって都合の悪いレスなの?

149 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-pTuN):2019/10/20(日) 18:28:47 ID:ol2lQXag0.net
K-1の佐竹が
「喧嘩はガタイと度胸が大きい。
 グローブつけたら圧勝だけど、
 喧嘩なら俺は中西に負ける」
とも言ってるね

150 :お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-qybq):2019/10/20(日) 18:51:43 ID:S2Q7q55Ta.net
>>148
ハイハイ、ダブスタですな。
新日のレスラーがヘタレならブロディもヘタレじゃん。
何が違うw

151 ::2019/10/20(日) 19:19:29 ID:5zvlArfJ0.net
>>150
本当に意味わからんw
俺は別にどっちもヘタレとも思ってないが?
頭おかしいんじゃないか?w

152 :お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-qybq):2019/10/20(日) 19:46:11 ID:u/UkDccBa.net
>>151
どっちもへたれと思っていないw
ブロディへたれに散々噛み付いておいてw
腹が捩れるダブスタだな。

153 ::2019/10/20(日) 19:50:08 ID:BCFrU5iD0.net
弱いくせにワガママだったジャイアント・グスタブやグレート・アントニオには
制裁をしたのにブロディについては後になって恨み言を言っているだけで
猪木も小鉄も自らの手で制裁なんてできなかったんだから
ブロディに返り討ちにされるのを恐れて手が出せなかったと考えるのが妥当だわな

154 ::2019/10/20(日) 20:05:47 ID:5zvlArfJ0.net
>>152
俺はブロディに胆力がないというレスに「何を根拠に?」と聞いただけで
新日がヘタレとかどうでも良いw
お前はダブスタの意味が分かってないアホw

155 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-gatJ):2019/10/21(月) 11:21:51 ID:T6z7OKMra.net
お2人とも、そろそろお開きってことでお願いします
しょーもない言い合いでスレの雰囲気が悪くなることくらい、お互いに自覚してください

156 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-xjuv):2019/10/21(月) 13:18:29 ID:avBEx68Ia.net
>>155
そういう書き方するから、余計に荒れることに気づけ!
お前が一番迷惑。

157 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1329-pTuN):2019/10/21(月) 13:31:45 ID:KGrvv6fB0.net
>>154
それを言うのならグスタフだろうが

158 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-gatJ):2019/10/21(月) 15:53:10 ID:T6z7OKMra.net
>>156
一番の迷惑をおかけしてしまったこと、心よりお詫び申し上げます…今回の騒動、私が一番悪いということにしていただいて構いませんので、スレの状態が正常に戻ることを祈念して退散いたします

159 :お前名無しだろ (ワッチョイ e315-vu2g):2019/10/24(木) 19:08:37 ID:Q5mKG/+f0.net
age

160 :お前名無しだろ :2019/10/25(金) 15:55:38.52 ID:/sFQjrgy0.net
一時期、みのるはブロディ意識で
三冠3つともぶん回して入場していたね

161 :お前名無しだろ (スップ Sd1f-ndhk):2019/10/25(金) 18:20:55 ID:ZrfsXEYId.net
論外のところでブルーザ・ミノディとかやってたからじゃないか?

162 :お前名無しだろ :2019/10/28(月) 17:47:04.15 ID:t8njIjDQ0.net
ブルーザーミノディ
タカンハンセンだたな

163 :お前名無しだろ :2019/10/28(月) 21:09:57.09 ID:GXynFKwua.net
ブロディ本人が知ったら「このミゼットめッ!!」されそう

164 :お前名無しだろ :2019/10/28(月) 22:34:06.88 ID:8tmoKO5JK.net
ブロディ意識した日本人は意外に多い
真壁
高山
中西

165 :お前名無しだろ (ニククエ c36d-kFs8):2019/10/29(火) 13:55:52 ID:jPaoqo8I0NIKU.net
あれ ハンセンのスレが消えてこっちは残ってるの?w

166 :お前名無しだろ :2019/10/29(火) 14:37:37.01 ID:defQicr+0NIKU.net
京平はみのる最初大嫌いだったが
近年は「プロレスを世界一マジメに考えているのは、みのる」
だとか
パチンコも一緒に行く仲らしい

167 :お前名無しだろ :2019/10/29(火) 18:54:16.39 ID:jPaoqo8I0NIKU.net
>>116
川田は「ハンセンが嫌がったから」と言ってるんだよね

168 :お前名無しだろ :2019/10/29(火) 18:56:57.41 ID:5gEoJ/MlaNIKU.net
>>116
オブライトが高山とやって、何が面白いんだよ。
信憑性が…

169 :お前名無しだろ (中止 cb15-0B+f):2019/10/31(木) 15:51:28 ID:JfZ2HgRP0HLWN.net
age

170 :お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-0B+f):2019/11/03(日) 16:18:55 ID:XZ279GwC0.net
高山はむしろ一撃必殺エベレストジャーマンで
ハンセン意識してからのが伸びたな

171 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2b6d-EknI):2019/11/07(木) 18:42:35 ID:CZb0P4mn0.net
高山もハンセンからアドバイス受けてたと言ってたな。

こういうとこがブロディとの違いdな

172 :お前名無しだろ :2019/11/07(木) 18:49:16.24 ID:H3CKoD3a0.net
>>171
ブロディだってテンタとかウィリアムスが誉められたって喜んでたぞ。

173 :お前名無しだろ :2019/11/07(木) 18:50:26.69 ID:tbrS1oCfa.net
>>171
ブロディだって、高山と会ってたら
アドバイスしてたろ。

こいつと見込んだレスラーには助言してるからなあ。
ベイダー、テンタ、俊二…

174 :お前名無しだろ :2019/11/07(木) 18:56:26.17 ID:D497bl+r0.net
>>173
ハクソー・ジム・ドゥガンもブロディからアドバイスされて角材を持ちはじめた
「ブロディは素晴らしいタレントだった」と言ってるね
http://slam.canoe.com/Slam/Wrestling/2009/10/11/11372366.html

175 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6):2019/11/07(木) 19:52:27 ID:tbrS1oCfa.net
>>171
ということで、お前はアホ。

176 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f10-TAVf):2019/11/07(木) 21:43:33 ID:kLbiLpNF0.net
武藤もブロディには好かれてたって言ってたし、デカいレスラー好きなんだろ

177 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4b10-PZmI):2019/11/08(金) 16:19:17 ID:OhZKnZYg0.net
>>171フルボッコw

178 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2b6d-EknI):2019/11/09(土) 08:54:33 ID:ycl6H+0b0.net
いやあ ブロディがアドバイスするのは、自分より人気が出ないとわかってる選手だろうがw
自分を食ってしまう人気の出そうなレスラーにはしねえよ

こいつは相手を選ぶからな

179 :お前名無しだろ (スッップ Sdbf-K0hB):2019/11/09(土) 11:30:26 ID:/ecE9dipd.net
>>178
詳しいね、知り合い?

180 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-Lr+O):2019/11/09(土) 12:04:13 ID:fMvp/KGj0.net
>>178
つか、そんなレスラーなら最初からアドバイスなんて必要としてないだろ

181 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6):2019/11/09(土) 12:07:36 ID:1xczxrK/a.net
>>178
ホンマにアホ

182 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-msxt):2019/11/09(土) 12:17:04 ID:vBuU9wiZ0.net
>>176
>また、海外遠征時代にブロディとサーキットを共にした
>武藤敬司は「滅多に他人を褒めなかったが、アドバイスは的確で色々と教えてもらった」と
>当時のことを語っている。初めて会話した際にいきなり「お前の試合はしょっぱい」と言われたとのこと。

武藤は言うまでもないしWWFで活躍したドゥガンやテンタのどこが人気が出ないと
分かってる選手なんだよw

183 :お前名無しだろ (スフッ Sdbf-cUQa):2019/11/09(土) 12:57:25 ID:QgiLkf3ed.net
>>178
よっぽど悔しかったんやな

次はもう少し頑張れよ

184 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6):2019/11/09(土) 14:54:52 ID:1xczxrK/a.net
>>183
ブロディ貶める奴って、バカが多いよなあ。
色々難癖つけるけど、
突っ込まれて、すぐ尻尾巻いて逃げる。

185 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4b10-PZmI):2019/11/09(土) 15:25:24 ID:A5biB87/0.net
>>178まーたフルボッコww

186 :お前名無しだろ (アウアウオー Sa3f-jXsh):2019/11/10(日) 01:00:54 ID:rEah7Aooa.net
>>178
次のお前のレスが楽しみで仕方ない

187 :お前名無しだろ :2019/11/10(日) 18:19:33.75 ID:ahX7u6KX0.net
昔の格ゲーてガイジンレスラーキャラたくさん出ていたね
ザンギエフ→ビクトルザンギエフ
ビッグベアー→皇帝戦士
マッスルパワー→ホーガン
マーストリウス→ブロディ

188 :お前名無しだろ (ポキッー KK7f-+TL0):2019/11/11(月) 17:37:39 ID:VYSJ/de6K1111.net
ブロディが生きていたらドームでブロディVSベイダー。
ってことは無かっただろうが。
しかしブロディVSベイダーは見たかったなあ。
ハンセンVSベイダーほどの名勝負にはならなかっただろうが。

189 :お前名無しだろ :2019/11/11(月) 21:18:35.89 ID:++W/hcMf01111.net
その前にアンドレ戦が流れたのは残念無念

190 :お前名無しだろ (ポキッーWW 9f10-TAVf):2019/11/11(月) 21:45:20 ID:2CiJdnDI01111.net
前田もだけど幻の試合が多いから幻想保たれてる部分有るんだろうなとも思う

191 :お前名無しだろ (ガラプー KK7f-+TL0):2019/11/11(月) 23:38:23 ID:VYSJ/de6K.net
ホーガン戦も新日で実現すると期待したが実現せず。
これは両者が悪いわけではないが。

192 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-E8Ce):2019/11/11(月) 23:44:25 ID:EUHEKnRJ0.net
ガラプーいつ退院したんだ
漢字荒らしはいつ復活するんだい?

193 :お前名無しだろ (ガラプー KK7f-+TL0):2019/11/12(火) 00:37:58 ID:6/tgMNZUK.net
ブロディとホーガンは共にハンセンのベスツパートナーという印象だった。
新日時代のハンセンのベスツパートナーはホーガン。
全日時代のハンセンのベスツパートナーはブロディ。
しかし両者の対決は見たかった。
アメリカでも実現してないし。
85年に新日での対決がベスツだったが。

194 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 0f2c-cUQa):2019/11/12(火) 05:43:02 ID:cQZ5VL250.net
>>192
またしょっぱい新キャラでも考えてるんだろうなw

195 :お前名無しだろ :2019/11/12(火) 07:15:35.15 ID:2o54TBrga.net
はい、今回もすべりました

196 :お前名無しだろ (ワッチョイ cd15-Lnqu):2019/11/14(木) 17:15:12 ID:T0EXc/4h0.net
ここのスレではよく
ブロディ→スヌーカ
ハンセン→ミリオンダラーマン
が最高タッグとして挙げられていたような

197 :お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc):2019/11/14(木) 17:21:16 ID:8EmKlFQZ0.net
何でわざわざミリオンダラーマンなんて書くの?
スヌーカもスーパーフライって書けばいいじゃんw

198 :お前名無しだろ (ワッチョイWW ee03-X7xq):2019/11/14(木) 18:09:02 ID:M0RvhFM80.net
キングコングとバッドボーイ

199 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-N0Va):2019/11/14(木) 19:37:01 ID:fGCqs7CYa.net
超獣(notヤプール)と不沈艦

200 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8294-7HT4):2019/11/14(木) 21:56:34 ID:szLB7k4N0.net
褐色の野獣と鋼鉄男二世

201 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 11bc-NUq1):2019/11/14(木) 22:45:57 ID:3gmGWC+p0.net
アンちゃん、ブロちゃん

http://up.ahhhh.info/eG1ovc.jpeg

202 :お前名無しだろ :2019/11/16(土) 22:33:09.38 ID:UQgY4Ar4K.net
>>201
81年2月(3月?)の米国でのアンドレ ブロディVsマードック フレアーの試合かな?

203 :お前名無しだろ (ワッチョイ 82b7-Lnqu):2019/11/16(土) 22:51:04 ID:RAFvfP7I0.net
どの試合だろうがお前には関係ないだろ精神異常者が!
荒らしは書き込むな

204 :お前名無しだろ (ワッチョイ 622b-bNU/):2019/11/17(日) 00:04:27 ID:p3YFeQPj0.net
確か79年福井の馬場・ローデスvsアンドレ・ブロディでは?

205 :お前名無しだろ :2019/11/17(日) 00:16:57.14 ID:KkJXOU610.net
1981年1月23日 セントルイス キール・オーディトリアム

https://www.cagematch.net/?id=1&nr=136675

206 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a):2019/11/17(日) 01:14:37 ID:Hxh8AkZHa.net
>>204
アホやこいつ

207 :お前名無しだろ (ワッチョイ 622b-bNU/):2019/11/18(月) 09:09:55 ID:i2Ll+PYi0.net
>>204
79年に国内ってどこにリングですか!?

208 :お前名無しだろ (ワッチョイ cd15-Lnqu):2019/11/18(月) 16:26:17 ID:yqO43Z+S0.net
みのるのビッグブーツ、
よく見ると
高山式でも田植え式でも蝶野式でもなく、
ブロディ式で蹴り上げているね

209 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-N0Va):2019/11/19(火) 00:40:26 ID:YX1x2EYMa.net
「お前のなんてスモールブーツだッ!」

210 :お前名無しだろ (ガラプー KK16-ljDn):2019/11/19(火) 15:33:33 ID:MFrtUuYkK.net
アンドレ ブロディ×マードック フレアー

当時のゴングに白黒掲載されてたな。
何でカラーじゃない?

フレアーは『時期NWA王者候補』と書かれていた。
この年の秋にローデスから奪取して以降は頻繁にNWA王者に。

211 :お前名無しだろ (ガラプー KK16-ljDn):2019/11/19(火) 15:36:05 ID:MFrtUuYkK.net
ブロディも『時期NWA王者候補』と言われていた。
80年代初頭にNWA王者候補と言われたレスラー(日本限定)

フレアー
デビアス
マードック
スレーター
ブロディ
バックランド
鶴田

結局はこん中ではフレアーだけだった。

212 :お前名無しだろ (スップ Sd02-X7xq):2019/11/19(火) 17:13:35 ID:vXsReoX4d.net
次期NWA世界王者との呼び声も高い○○

213 :お前名無しだろ (HappyBirthday! 696d-yJVF):2019/11/20(水) 07:07:43 ID:u8aX75lO0HAPPY.net
NWA王者になれる条件て何なの?
集客力? プロモーターに対しての忠誠?

214 :お前名無しだろ (ワッチョイ 696d-sGjW):2019/11/26(火) 07:28:02 ID:oLlhBUl20.net
天龍戦はまあまあ見れる試合

215 :お前名無しだろ (ワッチョイ a915-Ql8R):2019/11/28(木) 16:50:14 ID:/LGizL+w0.net
NWA王者て他団体、他テリトリーもガンガン数字上げないとだめでしょ

216 :お前名無しだろ (ワッチョイ a915-Ql8R):2019/11/30(土) 13:53:24 ID:UyU9v7ck0.net
おもろいね

217 :お前名無しだろ (ガラプー KK46-alyn):2019/11/30(土) 16:51:28 ID:3Cy1Ha47K.net
ハンセンがPWF王者時代は普通にNWA王者より凄く見えた。

218 :お前名無しだろ (ワッチョイ a915-Ql8R):2019/11/30(土) 18:13:50 ID:UyU9v7ck0.net
最初の馬場ハンセンのようつべ見てたら
まだPWF世界ヘビー級と表記されていた

219 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6e10-Kcf6):2019/11/30(土) 18:29:52 ID:5bjjUQig0.net
dddddddddddddddddds

220 :お前名無しだろ (スッップ Sdb2-V82V):2019/12/01(日) 00:17:11 ID:ckgtX+Cbd.net
NWA王者は相手を圧倒する訳でなく地元のヒーローに花を持たせながらギリギリで勝つレスラーだからな

221 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 5e2c-1PY2):2019/12/01(日) 09:39:26 ID:okMZ8NhA0.net
>>217
今日は犯罪予告しないのかキチガイw

222 :お前名無しだろ (ガラプー KK46-alyn):2019/12/03(火) 19:08:17 ID:YA50fo8vK.net
ホーガンがWWF王者時代は完全にヒーローだった。
ヒーローがあらゆる敵を迎え撃つという構図。

223 :お前名無しだろ (ワッチョイ 316d-HtAf):2019/12/04(水) 06:06:43 ID:kLJcaHYx0.net
ようするに正義のヒーローが悪者退治するってほうが面白いもんな

NWA王者はこすっからい防衛でスッキリしないし

224 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-OAra):2019/12/04(水) 07:26:13 ID:++gW6oEz0.net
バカだな、地方にとっちゃ地元のヒーローが小悪党のチャンピオンを倒すって満足感を与えて
なおかつタイトル防衛するって構図なんだよNWAは

225 :お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-Ql8R):2019/12/04(水) 07:39:38 ID:PuXbgzpE0.net
プ板のヒーローは漢字荒らしのガラケーキチガイだけどな

226 :お前名無しだろ (ワッチョイ d910-slVz):2019/12/04(水) 13:38:41 ID:oa1713oM0.net
>>224
その通り。WWF王者は地元のヒーローの役割だからな。
NWA王者とは役割が違う。

227 :お前名無しだろ (ワッチョイ a915-Ql8R):2019/12/04(水) 18:33:40 ID:uit5/BEm0.net
WWWF王者のブルーノ政権もそんなかんじだったん??

228 :お前名無しだろ :2019/12/04(水) 18:49:52.44 ID:oa1713oM0.net
>>227
当時の人気ナンバーワンじゃん。
ヒーロー中のヒーローだよ。

229 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-UfrM):2019/12/04(水) 19:11:05 ID:jylYOm1X0.net
スーパースター・ビリー・グラハムは異例のヒール王者だが
集客力があったので10か月も王者でいられた

230 :お前名無しだろ :2019/12/04(水) 19:22:35.87 ID:oa1713oM0.net
ペドロ・モラレスとかバックランドとか
長期王者は全員ベビー・フェイスだからな。

231 :お前名無しだろ (ワッチョイ a515-+J45):2019/12/05(木) 11:07:58 ID:AP1FoMrp0.net
歌手で人気のブルーノマーズのブルーノも彼から来てるとか
やはりニューヨーカーの間では
ブルーノとハルクは未だに別格かね

232 :お前名無しだろ :2019/12/05(木) 12:25:55.86 ID:ECS3dwuQa.net
ブルーノ・サンマルチノ→力道山

233 :お前名無しだろ (ワッチョイ 156d-k0gi):2019/12/05(木) 18:56:38 ID:OJFj6v7N0.net
ストンコも絶大なヒールの人気者だったな

234 :お前名無しだろ :2019/12/16(月) 19:30:34.30 ID:X4sab6sur.net
つい最近家の母親が亡くなったんですが、35年ほど前かな、
母親の髪形を後ろから見て「ブルーザーブロディだぁ!」と言って兄貴と喜んでたなあ・・
年取ると悲しいことも増えますな、自分もブロディが亡くなった年齢をとっくに越えたし・・

235 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6f6d-9OKb):2019/12/16(月) 21:28:20 ID:1xd8ISV30.net
>>234
死んでったレスラーの年齢を追い越してるよな
オレも

ただ、ハンセンは今考えたら40後半でもすっごい元気だったんだなと痛感させられるわ

236 :お前名無しだろ :2019/12/20(金) 09:17:52.89 ID:HAq3rTkb0.net
ハンセンは秋山ノーフィアーあたりとも当たっているね

237 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-zXyH):2019/12/20(金) 09:21:13 ID:HEq1LQbDa.net
>>236
今さらわざわざ言うことか?

238 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-DXsO):2019/12/21(土) 18:44:39 ID:9odp7G4Bd.net
ハンセンと学年同じで棚橋オカダと当たっている天龍も

239 :お前名無しだろ (ラクッペ MM8b-P9gT):2019/12/23(月) 17:05:51 ID:RAp66XIZM.net
https://www.youtube.com/watch?v=IpFBM33XgFw&vl=ja

身体能力の高さはプロレスラーの最高峰
間違いない。総合格闘技でも通用する。

SoundgardenがBGMなのもナイスですねぇ

村西とおる談

240 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1e15-fJ/L):2019/12/29(日) 08:49:27 ID:yEeE4iZU0.net
ダッシュ式のラリアートなら
平成レスラーならコジがイチバンでおk?

241 :お前名無しだろ (ニククエ Saab-c0xB):2019/12/29(日) 18:30:00 ID:24c0zsYLaNIKU.net
>>240
コジなんて、ラリアットの使い手に入れてない。

242 :お前名無しだろ (オッペケ Sr39-b6Tn):2019/12/31(火) 04:47:46 ID:QW7AXUFHr.net
ラリアットなら、JBLかな?

243 :お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-vly2):2019/12/31(火) 05:27:42 ID:Cp2Hv8GXr.net
>>239
総合格闘技で通用しないよ
お前はブロディのこともプロレスのことも総合格闘技のこともわかってない失礼な奴
鶴田ブロディはこの手のバカ信者ばかりで本当に可哀想

244 :お前名無しだろ (ワッチョイ a710-niKT):2019/12/31(火) 06:56:15 ID:bo9t4BDb0.net
>>243
自分は何でも知っていると思ってるお前が可哀そうだよw

245 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 7610-Rjm8):2019/12/31(火) 10:48:50 ID:N3pXnnTY0.net
横レスだが総合での強さを求められてもブロディも困るだろ
偉大なプロレスラーとして評価するのがブロディに対しての礼儀なんじゃないの?

246 :お前名無しだろ (アウアウウー Saab-c0xB):2019/12/31(火) 16:54:33 ID:LvO9f8eJa.net
総合はもはや1つの競技として成熟してしまったからな。
ボクシングや相撲で本職に敵わないように、
総合も、ただの腕っぷしの強い男が勝てるものではない。

247 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1e15-fJ/L):2019/12/31(火) 18:59:02 ID:tGrKKtaW0.net
ファイプロのブル、バイソン、セイバー、医師の強さは異常
日本人ボコボコだはww

248 :お前名無しだろ :2020/01/02(木) 18:25:56.54 ID:EGIXpmgt0.net
ウィー!!

249 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-9GOW):2020/01/03(金) 10:57:09 ID:qmf+t9KL0.net
プロレスラーとMMAファイターの評価って全然尺度が違うだろ
なんで時々ごちゃ混ぜにするんだ?

250 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-AYw/):2020/01/03(金) 22:53:38 ID:NqKP8Ofrr.net
>>239がしょうもないこと言ったせいだろw

251 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-FP2q):2020/01/04(土) 05:05:42 ID:bXX9npx/r.net
>>244
何でも知ってるなんてことはない
ブロディと鶴田が総合格闘技でまったく通用しないことが分かってるだけだ
プロレスラー 、格闘家という職業をなめてる、理解してないのはあんた達なんだよ

252 :お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd6-du4j):2020/01/04(土) 05:28:10 ID:oWg3VZACM.net
>>251
猪木や長州ら新日勢より強いのは常識ですけどね

253 :お前名無しだろ :2020/01/04(土) 15:21:33.61 ID:OlW7ISDH0.net
>>251
> ブロディと鶴田が総合格闘技でまったく通用しないことが分かってるだけだ

そうか、良く分かった。
俺も猪木ら新日勢が総合格闘技に全く通用しないことが分かってるから同じだなw

254 :お前名無しだろ (オッペケ Srf1-AYw/):2020/01/04(土) 16:52:58 ID:WsIX+F/kr.net
もう総合とかいいって

255 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-fEK6):2020/01/04(土) 18:53:55 ID:Px3d3riHa.net
>>253
猪木がプロレスは最強の格闘技、とか言い出すから全プロレスラーはえらい迷惑を被ったんだよな。

そこまで言うなら!自分がガチンコで試合して証明すりゃあよかったのに。

256 :お前名無しだろ (ワッチョイW df24-d/s9):2020/01/09(木) 10:45:18 ID:Ux1Zfeb90.net
>>255
ん?アントニオ猪木は「キングオブスポーツ」を「標榜して」るだけで「誰でもプロレスラーになれば最強」なんて言ってないぞ

257 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-SBDE):2020/01/09(木) 13:57:02 ID:6X44axZ1a.net
>>256
そういう詭弁はやめなさい。
プロレスが総合格闘技の出汁にされたのは、
猪木の格闘技路線であることは間違いないだろ。

258 :お前名無しだろ (ササクッテロ Spb3-OIya):2020/01/09(木) 14:13:57 ID:WzXDtMWap.net
プロレスこそ最強の格闘技と言ってたよ、70年代の猪木

259 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-JQ6m):2020/01/10(金) 09:05:46 ID:PKP+oW4E0.net
ブロディはアントン凄いレスラーだ言ってなかった?

260 :お前名無しだろ (オッペケ Srb3-1+Np):2020/01/11(土) 00:25:23 ID:67fVB52Pr.net
ブロディと三沢ってタイガーマスク時代に対戦してるけど、ブロディと川田って対戦したことあった?

261 :お前名無しだろ (ワッチョイ df6d-Oo13):2020/01/11(土) 11:13:12 ID:C11OW3RM0.net
ブロディは佐山やキッド 川田みたいなチビは認めるんだろ?

262 :お前名無しだろ (ワッチョイ df24-Hp8P):2020/01/11(土) 11:15:00 ID:1A5ZdBqi0.net
>>261
佐山とは全く接点がない
藤波やダイナマイト・キッドは認めていた
認めていなかったのは長州とマスカラス

263 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f14-AFO5):2020/01/11(土) 12:52:05 ID:C/LvhZZw0.net
石橋貴明もブルーザーブロディ死んだんだってとラジオで語っていた

264 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-2fhw):2020/01/11(土) 13:24:10 ID:OLE6vptsd.net
デカいレスラーが上手いレスラーは認めてる感じだよな

265 :お前名無しだろ (ワッチョイ df6d-Oo13):2020/01/11(土) 15:38:48 ID:C11OW3RM0.net
自分を過大評価してるだけの男だからなあ

晩年はプエルトリコくらいしか上がれるマットがないんだから

266 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-SBDE):2020/01/11(土) 16:16:38 ID:rfSCysNja.net
>>265
なんでそんなデマばっかり流すんだ?
そんな事実はない。
アホ。

267 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-JQ6m):2020/01/11(土) 20:07:53 ID:hkX8jK3X0.net
いわゆるハイスパートが嫌いなのかね

268 :お前名無しだろ (ワッチョイWW ff10-0bhr):2020/01/12(日) 03:00:22 ID:KoRIVySL0.net
この前知り合ったJDが好きな男性のタイプはブルーザー・ブロディって言ってて面白かったw

269 :お前名無しだろ (オッペケ Srb3-1+Np):2020/01/12(日) 21:33:33 ID:jtTI18ENr.net
>>268
ホントかよw

270 :お前名無しだろ (スッップ Sd9f-Cx3g):2020/01/12(日) 22:43:59 ID:mg6ewmdSd.net
https://news.ameba.jp/entry/20160501-164

有名なところでは、昨年第一子を出産したタレントの安めぐみ(34)だ。
彼女は「オヤジ臭フェチ」で、父親の靴下の匂いがキッカケで覚醒したという。
東MAXこと東貴博(46)と結婚する前は、彼氏の匂いを嗅ぐために家の周囲をグルグル回るといった奇行(?)も。
また、外見からいかにも体臭がキツそうな男性が好みで、プロレスラーのブルーザー・ブロディ(42没)が「瞳孔が開くほどタイプ」だったとのことだ(笑)。
う〜ん、癒し系だと思っていたが、話だけ聞くとかなりの凄腕である。

271 :お前名無しだろ (ワッチョイ df6d-Oo13):2020/01/13(月) 15:51:32 ID:k7Jj8fsU0.net
>>266

船木が言ってるが、ドイツマットさえトラブル起こしてるぞ
ホセに刺されなくとも、どこかのプロモーターやマフィアに消されてたんじゃね?

272 :お前名無しだろ :2020/01/13(月) 20:07:57.80 ID:FuMfswpha.net
>>271
トラブルと、上がるマットがないってのは全然違うだろ。
扱いにくくても使われてきたのがブロディやないか。

273 :お前名無しだろ :2020/01/13(月) 20:09:46.69 ID:FuMfswpha.net
>>271
トラブル起こして刺されるの意味がわからん。
殺すくらいなら、使わなければいいんだから。

ホセに刺されたのは、経営権を取ろうとしたからだろ。

274 :お前名無しだろ :2020/01/14(火) 08:22:10.93 ID:hh3Gs0prM.net
経営権を取ろうとしてトラブルになったんじゃね?

275 :お前名無しだろ :2020/01/14(火) 08:31:40.08 ID:GcmpZUNIa.net
>>274
だーかーらー、
プエルトリコ以外で殺されるわけないでしょって言っている。
なんでわかんないんだよ。

276 :お前名無しだろ (ワッチョイ 296d-vKOD):2020/01/15(水) 13:33:05 ID:UYg3wFB50.net
>>272
同じだろw
トラブル起こすから呼ばれなくなるんだから

277 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ):2020/01/15(水) 15:18:27 ID:Nk+ClpF9a.net
>>276
お前はアホか。
トラブル起こしても、集客力があるから呼ばれてたのがブロディだろ。マスカラスなんかと一緒。

大体トラブルと言っても、負けブック拒否とか、自分の価値を守るためのごく当然なことだからな。

278 :お前名無しだろ :2020/01/15(水) 19:47:01.62 ID:UYg3wFB50.net
バカ化w
客が呼べねえのがブロディだろうがよ
アメリカでも上がれるとこはエリックんとこだし
新日トラブルで追放されて馬場にコンタクト取ろうとしても無視されて焦ってたじゃねえか

279 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o):2020/01/15(水) 20:19:13 ID:apJpPGis0.net
>>278
客が呼べなかったら馬場も全日復帰させないだろアホw

280 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ):2020/01/15(水) 23:04:02 ID:6fswhZ3Fa.net
>>278
客呼べないのに、
完全フリーランスでやってけるわけないやろアホ。

281 :お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-6zBS):2020/01/15(水) 23:25:02 ID:1ExCyjmXx.net
フリーランスでやっていけないから全日にターンしたんじゃん。
もはやどこのテリトリーでも食っていけないからUターン後のブロディを全日はコントロールできた。
それでも初めはブロディが鶴田に勝つって譲歩まで見せてな。
WCW−WWEの興行戦争で全日自体も日本向け外人を抑えなくてはいけないからUターンを許可した。
そんなとこだろ。現実にブロディがアメリカ本土で上がれるリングは存在しない。
ド田舎のインディは知らんけどな。

282 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ):2020/01/15(水) 23:45:55 ID:6fswhZ3Fa.net
>>281
ちょっと言ってる意味がわからん。
全日に上がることが、アメリカで仕事がないってどうしてイコールなのかわからん。

単に上がってるリングの一つだろうよ。

その気になりゃ、かつてオファーがあったWWFにも上がれたろうし。

283 :お前名無しだろ (ワッチョイ 296d-vKOD):2020/01/16(木) 06:41:05 ID:TGdTcbO70.net
馬場がブロディだけのシリーズは儲からないと言ってたし
このスレでも散々90年代はインディーに上がってるだろうと予想されてるだろ?

皆わかってるからこういう予想してるんだよ

284 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o):2020/01/16(木) 16:21:12 ID:Nu74lAle0.net
集客力なかったらインディーだって呼ばないよw

285 :お前名無しだろ (スプッッ Sd82-gzGK):2020/01/16(木) 16:52:54 ID:++Z1X6q7d.net
>>256
ポーゴよりは集客力あるだろ

286 :お前名無しだろ (ワッチョイ e115-Sfrr):2020/01/16(木) 17:56:35 ID:B471LWur0.net
馬場はUターン後は
「一番凄いレスラーはブロディだ」とも言ってたんだけどな

287 :お前名無しだろ :2020/01/16(木) 18:32:12.67 ID:TGdTcbO70.net
馬場はブロディはチェーンを捨てればNWA王者になれると言ってたけどな

ハンセンのシングル タッグの名勝負って二桁は思い出せるけど
ブロディのシングルタッグって一桁だよな?

ハンセンは四天王やU系ともやれてたし

288 :お前名無しだろ :2020/01/16(木) 18:34:03.65 ID:Nu74lAle0.net
>>287
そりゃハンセンはブロディが死んだ後も10年以上現役だったから当たり前。

289 :お前名無しだろ :2020/01/16(木) 23:06:13.33 ID:nbicxZxZa.net
>>283
なんで突然日本の話になってんの?

ブロディはゴールデンタイムで試合してなかったから、集客力弱くても仕方ない。
それでもハンセンやホーガン、ブッチャーに比べてって意味だからな。

290 :お前名無しだろ :2020/01/16(木) 23:11:40.91 ID:nbicxZxZa.net
>>287
ブロディはインパクトあるシーンがたくさんある。

初来日で馬場をフォールしたのはビックリしたし、
バトルロイヤルで5人をはねのけたシーン、
ディンク君へのニードロップ、
ウェインファリスからの16秒フォール、
スヌーカとの仲間割れシーン、
天龍や輪島にやったダイビングニードロップ、
鶴田倒した時のファンとの抱擁…

やっぱりすごいレスラーだったよ、ブロディは。

291 :お前名無しだろ (オッペケ Srd1-Jc9k):2020/01/17(金) 02:31:45 ID:NW4V0hPEr.net
倉持アナの実況もピタリとはまってましたな。

292 :お前名無しだろ (ワッチョイ e115-Sfrr):2020/01/18(土) 20:27:42 ID:jL8Gbl9Z0.net
ブルーザーブロディとスタンハンセン!
ブルーザーブロディとスタンハンセン!
ブルーザーブロディとスタンハンセン!
夢の対決だ!
夢の対決だ!

293 :お前名無しだろ (ワッチョイWW f924-gzGK):2020/01/18(土) 21:07:24 ID:A/9nbPQa0.net
>>292
あのカードの実況は倉持アナ一択だな

294 :お前名無しだろ (ワッチョイWW 0210-aFxy):2020/01/18(土) 21:11:56 ID:H6qDRdQC0.net
ハンセンとのタッグでの対決は迫力あったしすごい試合だったからシングル見たかった(両リンや反則裁定でもいいから)
後、次の世代であるウィリアムス、ベイダー、ビガロ等との試合も見たかった

295 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ):2020/01/18(土) 21:52:53 ID:IjADHbQRa.net
>>293
そうそう、ごちゃごちゃ小難しいこと言わずに、
二人がぶつかる驚きをそのまま喋ってるような実況だったね。
理屈抜きにワクワクする試合はそれでいいんだって気づいたわ。

296 :お前名無しだろ (ワッチョイWW f924-gzGK):2020/01/18(土) 21:57:58 ID:A/9nbPQa0.net
>>295
なにより倉持アナ本人が興奮しているw

297 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-jUnZ):2020/01/18(土) 22:00:36 ID:IjADHbQRa.net
>>296
どうかねえ。
そこまでプロレスが好きだったかどうかw

298 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-Eo/o):2020/01/19(日) 16:05:19 ID:oOk59J+Q0.net
>>297
そこまで好きじゃなかろうと長年携わってきたんだから
興奮することはあるだろ。

299 :お前名無しだろ :2020/01/22(水) 10:56:13.78 ID:u6fZRVrkr.net
>>277
なんでトラブルばかりのブロディごときとマスカラスを一緒にするんだ?マスカラスなんてプライベートが約束されていれば文句を言わない人なのに
客船で他の客と紛れて雑魚寝を嫌がった件だったらアイドルでマスクマンのマスカラスが文句言うの当たり前だろ

300 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-++Vr):2020/01/22(水) 20:43:31 ID:v7EcXVzG0.net
倉持は実は猪木信者
辻は隠れノアオタ
面白い現象ww

301 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-Yp/K):2020/01/22(水) 21:03:31 ID:UUC7zSL4a.net
>>299
プライベートが約束されてれば文句言わないだ?
アホか。ウソを堂々と言えば通ると思うな!

負けブックは飲まない、勝ちブックの上、相手の技も受けなくて対戦相手とトラブル起こしまくってるだろう。
レスラー仲間からは好かれているブロディより、ある意味マスカラスの方がトラブルメイカーだろ。

302 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-++Vr):2020/01/23(木) 11:42:02 ID:i6oEERKL0.net
倉持アナは紙プロ?だったかの
暴露話で全日嫌いだったみたいなイメージあるかもだけど、
当時の実況聴いてると、
かなり本気で熱をもって実況してたと思うんだがな

303 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-Yp/K):2020/01/23(木) 12:41:34 ID:U43/cmpMa.net
>>302
プロレスを見下してるからな。
本気でのめり込むことはなさそうだ。
それでもあれだけ熱い実況できるのは、
やはりプロだわ。

304 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-++Vr):2020/01/23(木) 14:39:23 ID:i6oEERKL0.net
倉持さんもあと、徳光さんも
「プロレスは嫌いだがレスラー(特に全日)は好き」
というスタンスだったかな

305 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-Yp/K):2020/01/23(木) 14:50:24 ID:U43/cmpMa.net
>>304
徳光はそう言ってるけど(たぶんリップサービス)
倉持はレスラーは好きとすら言ってないけどな。

306 :お前名無しだろ :2020/01/23(木) 19:16:23.43 ID:EpgM6ew80.net
倉持は鶴田の夜の事情とか、シークブッチャーのジュースネタとか暴露してたよな

307 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-LiuO):2020/02/13(木) 09:29:26 ID:VDxI6HRf0.net
age

308 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-LiuO):2020/02/16(日) 15:35:27 ID:gLU0uUFS0.net
倉持実況好きなんだけどな

309 :お前名無しだろ (ワッチョイW afbc-Ilht):2020/02/18(火) 23:50:44 ID:W3Ny+dsH0.net
>Bruiser Brody is put over as an in ring talent, but Bigelow says he was a terrible booker.

http://culturecrossfire.com/wrestling/kayfabe-lies-and-alibis-bam-bam-bigelow-shoot-interview/

310 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-lQWV):2020/02/20(木) 10:15:56 ID:1rop2lCc0.net
どうかな

311 :お前名無しだろ (ワッチョイW e3bc-UyfB):2020/02/20(木) 12:58:08 ID:jWeE+7rK0.net
1986年頃かな、WCWAでブッカーもやってたんだろな。

312 :お前名無しだろ :2020/02/23(日) 13:03:46.05 ID:kRLZZxM4K.net
>>311
ブロディ?倉持?

313 :お前名無しだろ :2020/02/23(日) 14:08:53.51 ID:8d3jvzc90.net
いいね

314 :お前名無しだろ (ワッチョイW cf4c-UyfB):2020/02/25(火) 01:32:44 ID:FInNHzNz0.net
>>312
ブロディ、新日とWCWAが提携したのもブロディがブッカーだったからやろね。
エリック兄弟はキッパリ新日行くの否定してたな。レスラーの言う事は
当てにならんけど。

315 :お前名無しだろ (ニンニククエW b324-fI5f):2020/02/29(土) 06:15:06 ID:Rr+ivOlZ0GARLIC.net
Huluに「ダークサイド・オブ・ザ・リング」ってドキュメンタリーが配信されてて、エピソード1がブロディの死
未亡人や息子、アトラス、ブッチャー、マンテル他が証言している

316 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-4muP):2020/03/05(木) 11:37:34 ID:n17ca+zw0.net
ブッチャー引退お疲れ様
だいぶ遅いけど

317 :お前名無しだろ :2020/03/07(土) 08:50:07.90 ID:KQ5dj40m0.net
レスラーって老後が大変だな
動けなくなっちゃうし

318 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-4muP):2020/03/08(日) 13:49:43 ID:gtYAItzD0.net
たしかNHKでニュースで流れてたような

319 :お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-4XlX):2020/03/08(日) 14:02:17 ID:EyiohO4fM.net
>>304
そりゃそうだろ。
話せば情がうつる。

320 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-4muP):2020/03/08(日) 14:45:00 ID:gtYAItzD0.net
徳光といえば
天龍サベージ戦で凄まじくいい味を出していたなww

321 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0215-qZv6):2020/03/11(水) 16:42:19 ID:jc7EEVui0.net
馬場以外だと2020年現在、
最も知名度ある全日系てもしや天龍?

322 :お前名無しだろ (スッップ Sda2-W5x3):2020/03/11(水) 16:58:47 ID:E+btrfZKd.net
いや、鶴田か大仁田だろう。
知名度だけならね。

323 :お前名無しだろ (スップ Sda2-39LJ):2020/03/11(水) 19:00:19 ID:EUnlxMpBd.net
>>322
鶴田の知名度って全日オタが思ってる以上にないぞ

324 :お前名無しだろ (スッップ Sda2-W5x3):2020/03/11(水) 19:01:49 ID:E+btrfZKd.net
>>323
あなたの主観ではないだろうね?

325 :お前名無しだろ :2020/03/11(水) 19:53:34.96 ID:WLxuXByca.net
>>324
世間で鶴田の知名度がある訳ねーよ

326 :お前名無しだろ :2020/03/11(水) 20:03:19.33 ID:E+btrfZKd.net
>>325
あなたの主観ではないだろうね?

327 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5110-nZ6V):2020/03/11(水) 20:10:44 ID:4WmmDf6c0.net
アンチブロディやアンチ鶴田は相手にしたらダメ。

328 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-X3me):2020/03/11(水) 20:44:08 ID:WLxuXByca.net
力道山、馬場、猪木以外はどれだけメディアに取り上げられたかだぞ。
鶴田なんて今の天龍の知名度の足元にも及ばないだろ。

329 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5110-nZ6V):2020/03/11(水) 21:15:58 ID:4WmmDf6c0.net
>>328
80年代前半までは天龍なっか足元にも及ばないくらい
メディア露出してたぞ鶴田は。
その頃のことを覚えてる人間にとっては
鶴田はかなり知名度が高い。

330 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-X3me):2020/03/11(水) 22:43:10 ID:WLxuXByca.net
>>329
2020年現在でも鶴田を覚えてる人は当然いると思うがそれでも近年の天龍の露出の方が上回ってるだろ。
それと俺はアンチ鶴田ではないぞw

331 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5110-nZ6V):2020/03/11(水) 22:50:15 ID:4WmmDf6c0.net
>>330
> それと俺はアンチ鶴田ではないぞw

アンチじゃなかったら>>325みたいな言い方はしねえよw

332 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-X3me):2020/03/11(水) 23:11:52 ID:WLxuXByca.net
>>331
お前が鶴田好きだからそう受け取ってるだけだ。
鶴田をフィリピン呼ばわりしてるバカと一緒にしないでくれよ。

333 :お前名無しだろ :2020/03/11(水) 23:27:42.60 ID:4WmmDf6c0.net
>>332
> 鶴田をフィリピン呼ばわりしてるバカと一緒にしないでくれよ。

わざわざそんなことを出してくるあたり
アンチじゃなかったら相当性格悪い奴だぞ。

334 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa8a-X3me):2020/03/11(水) 23:40:09 ID:WLxuXByca.net
もういいや さよなら

335 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5110-nZ6V):2020/03/11(水) 23:44:43 ID:4WmmDf6c0.net
はい、アンチさんか性格悪い人さよならw

336 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-ROrP):2020/03/12(木) 02:46:19 ID:WpsMQDGBa.net
>>325
プロレスがゴールデンで放送されてた時代の選手は驚くほど知名度があるぞ。
ましてや鶴田はトップアイドルの桜田淳子とCMで共演してたからな。少なくとも40代後半より上の人はみんな知ってるだろ。

337 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8d31-MlVS):2020/03/12(木) 02:55:07 ID:hgDCqqis0.net
ブロディ全盛期と四天王プロレスがもし被ってたら…どんな絡み方になってたのか?
田上だけを認めてるのかね?

338 :お前名無しだろ (ワッチョイ b924-gN7l):2020/03/12(木) 06:32:02 ID:GsFwfUTk0.net
野田佳彦や原辰徳のフェイバリットレスラーが鶴田って時点で知名度あるよ

339 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0215-qZv6):2020/03/13(金) 09:11:44 ID:kCR7GbsK0.net
天龍は今のが知名度ありそう

340 :お前名無しだろ (ブーイモ MM8d-NGrm):2020/03/13(金) 09:19:53 ID:Gj5USffxM.net
>>330
天龍は永久に塩

341 :お前名無しだろ (ワッチョイW e518-X3me):2020/03/13(金) 11:55:00 ID:/CbCYrM00.net
>>340
天龍が塩?
流石にそのは的外れだ

342 :お前名無しだろ (オーパイ Sac5-ROrP):2020/03/14(土) 18:03:18 ID:FK5Rsoy3aPi.net
どうも塩の意味がわかってない塩が多いな。

343 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-cvBQ):2020/03/19(木) 20:06:42 ID:i27PcRiE0.net
テンルーてジャーマンもバックドロップもドロップキックも
下手なのに
名勝負くさるほどあるてすげえ

344 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-cvBQ):2020/03/22(日) 16:19:09 ID:E1IDBTXT0.net
あと、田植えも意外と面白い試合多いよね

345 :お前名無しだろ (ワッチョイ b910-chwm):2020/03/22(日) 16:55:55 ID:ErQaHChD0.net
田上は不器用で技が不細工なんだが
それがかえって迫力を生んでいる。
天龍が田上をそう評していた記憶があるが
天龍自身にも当てはまってるんだな。

346 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-cvBQ):2020/03/23(月) 11:53:26 ID:UFp6b/Ys0.net
ジャンピングフロントハイキック?
ちょっと好きだった
あとダイナミックジャーマン

347 :お前名無しだろ (ワッチョイ fb10-rsII):2020/03/23(月) 12:02:11 ID:kReQ9Wp20.net
ブロディの額の傷はブッチャーにやられたの?

348 :お前名無しだろ (ワッチョイ 296d-cULp):2020/03/23(月) 12:13:19 ID:glKu0u5y0.net
天龍は4の字かけるのも時間かかりすぎ

349 :お前名無しだろ (ワッチョイ b189-NT4g):2020/03/23(月) 13:11:08 ID:zg+3Pz1y0.net
>>345
ガスGがランディ・ローズの曲を余りにも流麗に弾くものだから、却って迫力が無くなっちゃってるのに通じる話だな。

350 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-cvBQ):2020/03/23(月) 16:06:50 ID:UFp6b/Ys0.net
プオタはメタラーが多い説
様式美の世界という意味ではいっしょかな

351 :お前名無しだろ (ガラプー KK9d-Sz8l):2020/03/23(月) 17:50:00 ID:uOtV2S2gK.net
80年代のブロディ絡みの夢のカードはVSハンセン VSホーガン VSウォリアーズだな。
VSウォリアーズならパートナーはハンセンがベスト。

352 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1215-2pFN):2020/03/25(水) 16:14:12 ID:lOZk5QZn0.net
このスレでの田上と嵐の高評価はいつも
あとハンセン・デビアス組
ブロディ・スヌーカ組がベストタッグとも

353 :お前名無しだろ :2020/03/25(水) 18:08:18.82 ID:yA7pWeiU0.net
81年の最強タッグは、ハンセンの移籍が無くてもブロディ組の優勝だったのかな。

354 :お前名無しだろ (ワッチョイ 722b-mlmn):2020/03/25(水) 22:02:17 ID:9v6SFuBm0.net
>>353
ハンセンよりブッチャーに対する当てつけだから(外敵でも優勝できる)既定路線だったと。

355 :お前名無しだろ (アンパン 2315-AHN4):2020/04/04(土) 15:13:49 ID:3M426fGe00404.net
age

356 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-AHN4):2020/04/05(日) 11:24:13 ID:Pr90SBBX0.net
いいね

357 :お前名無しだろ (ワッチョイW 05bc-pNyN):2020/04/07(火) 01:08:11 ID:YirTG4JP0.net
ブロディの息子さん、おそらく何度も刑務所行ってるな。

https://youtu.be/D5RZV2utLio

358 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6215-5WFu):2020/04/09(木) 14:47:12 ID:F+hpkhBz0.net
まじかよww

359 :お前名無しだろ (ワッチョイW 27bc-aeLI):2020/04/09(木) 15:09:55 ID:BJ8S/5tG0.net
一般人だからアレだけどマグショット3種類くらいみたな。

https://www.rapsheetz.com/texas/sanmarcos-jail/Goodish_Geoffrey/20003265
https://www.bailbondsearch.com/texas/hays-inmate-Goodish/20014562

360 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0e10-Kjxv):2020/04/10(金) 22:53:11 ID:S35tmqpH0.net
ブロディってアンドレと対戦あった?

361 :お前名無しだろ (ワッチョイ df24-jz5X):2020/04/11(土) 06:44:25 ID:9doA+rCv0.net
>>360
対戦している
以前YOUTUBEにタッグマッチで試合している映像があった
同世代でスレ違いはホーガンだね
ホーガンとは全く対戦がないんじゃなかろうか

362 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6215-5WFu):2020/04/11(土) 09:33:04 ID:x9M3iNo30.net
ブロディが来たテリトリーからアンドレはいなくなる
とか聞いたことあるな

363 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4f89-+Z7u):2020/04/11(土) 12:50:41 ID:GWeLgpw80.net
ブロディ自身によるフカシだろう。

364 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6215-5WFu):2020/04/11(土) 18:25:40 ID:x9M3iNo30.net
フカシ半分マジ半分かね
アンドレ、カテエやつ嫌いそうだから

365 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/16(木) 10:31:30 ID:mXDmMAZP0.net
age

366 :お前名無しだろ (ガラプー KK4f-QPh2):2020/04/16(木) 12:01:47 ID:6wywu48tK.net
ブロディとホーガン
ブロディとウォリアーズ
この絡みは見たかった。
あとブロディとバックランドの対戦も見た事ないな。
同時代でも上がるテリトリーが違ったのかな?

367 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/17(金) 18:50:52 ID:AjBPmtLx0.net
ブロディを東京ドームで見たかった
7万人のワウ!ワウ!

368 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9f47-fVbL):2020/04/18(土) 05:16:11 ID:zANPHnVp0.net
馬場、猪木対ハンセン、ブロディ
がメインなら7万人も行けただろなあ

369 :お前名無しだろ :2020/04/18(土) 08:01:52.70 ID:Gcx0zCk1a.net
>>368
時代がズレてるからな。

馬場猪木対ウォリアーズ、
ハンセンブロディは、鶴田藤波の方が良い。

あとは、天龍長州対ホーガンレイス
カブキナガサキ対フリーバーズ
ファンクス対ブッチャーシンの5試合でどうかな。

370 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/18(土) 11:01:05 ID:VXF3Ij3V0.net
プロレススターウォーズなつかしいww

371 :お前名無しだろ (ワッチョイW d7bc-uXpa):2020/04/18(土) 11:08:36 ID:NjxbyM/E0.net
殺害される前夜のブロディ

https://i.pinimg.com/originals/85/c4/ad/85c4ad008edbad980f36aa4451c1c894.jpg
アンドレ戦

https://i.pinimg.com/originals/2d/ba/b8/2dbab870598cb31ba5d2e12f9be141b4.jpg

若い頃のブロディ

https://i.pinimg.com/originals/51/b0/45/51b045042273e6826304079cd465f351.jpg

372 :お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-XneL):2020/04/18(土) 12:37:37 ID:FeVMOkHWa.net
huluで配信してるブロディのドキュメント。
インタビューで素が見えて貴重だな。

373 :お前名無しだろ (ワッチョイW d7bc-uXpa):2020/04/18(土) 23:47:51 ID:NjxbyM/E0.net
テーズと

https://i.pinimg.com/originals/37/cd/56/37cd56ec02e3cf2e6ced0b5c6609db20.jpg

374 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-8Jcx):2020/04/19(日) 16:06:02 ID:vHgFDHQF0.net
興味深い

375 :お前名無しだろ (ワッチョイW d7bc-uXpa):2020/04/19(日) 23:46:38 ID:gGiRcqJ70.net
テーズとブロディはバックドロップも受けてたし、接点あるのは有名だけど
別の時みたいだからなWCCWでの事かな?

https://i.pinimg.com/originals/5b/2a/17/5b2a17d83e13708c6d9eefebca4cf98c.jpg

376 :お前名無しだろ (スップ Sd3f-EnfZ):2020/04/20(月) 12:09:34 ID:ESb5oklfd.net
なんだコレww
https://www.instagram.com/p/B_L1YBgpM_d/?igshid=14y18iivkod09

377 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6215-Hty+):2020/04/23(木) 10:26:05 ID:xCQJraoV0.net
ブロディのスマホゲー?

378 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9610-xAva):2020/04/24(金) 01:08:48 ID:eGIiR8940.net
ブルーザーはディック・ザ・ブルーザーと関係があった気がするが
何だっけ?

379 :お前名無しだろ (アウアウエー Sa6a-A1EL):2020/04/24(金) 07:19:24 ID:nQYOxFxLa.net
ブルーザー絡みで抗争してなかった?

380 :お前名無しだろ (ワッチョイ a710-OJRJ):2020/04/24(金) 10:22:20 ID:vk4gQTxc0.net
ブルーザーの名を賭けて試合したこともあるし
インディアナポリス版WWA世界ヘビーを取り合ったこともある。

381 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6215-Hty+):2020/04/24(金) 20:23:47 ID:GLqIl6pV0.net
レトロスレ

382 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf10-Lsl6):2020/05/01(金) 02:15:20 ID:iC+lb6qk0.net
ディック・ザ・ブルーザーってどんくらい強かったのかね?
必殺技がアトミックボムズアウェイだっけ?

383 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-6yIX):2020/05/01(金) 06:11:19 ID:ZviZt3If0.net
ハーリー・レイスが
「レスリングの強さならブリスコとドリー
 喧嘩の強さならディック・ザ・ブルーザーとブロディ」
なんてことを言っていた

384 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f16-7a8P):2020/05/01(金) 14:01:25 ID:bF/g37Y+0.net
ディック・ザ・ブルーザーって見るからに凶悪そうだった
もんな、マフィアの用心棒みたいな感じだったw

385 :お前名無しだろ (スップ Sd7f-CB6J):2020/05/01(金) 17:17:52 ID:Ep0iYt/sd.net
クラッシャーなんてあれで前歴は警察官だもんな。

386 :お前名無しだろ (ワッチョイ a76d-ur4w):2020/05/01(金) 19:47:38 ID:pdUXEdjZ0.net
放校処分やら、収監された回数が とかはギミックかい?

387 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf10-Lsl6):2020/05/01(金) 22:10:21 ID:iC+lb6qk0.net
技らしい技が無くパンチキック主体ってのがつまんなそう

388 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-WRor):2020/05/02(土) 11:02:47 ID:x2JEr8SU0.net
アトミックボムズアウェイて
ダイビングフットスタンプらしいね
ただ、モーションがめちゃ豪快なので、
最強(笑)のフットスタンプと同じにするのは失礼

389 :お前名無しだろ (アウアウウー Saab-AjTU):2020/05/02(土) 11:58:53 ID:A7pwMW3Ha.net
日本人だと栗栖くらいしか使い手が思い浮かばない…地味にレアな技な気がする

390 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-WRor):2020/05/02(土) 13:41:42 ID:x2JEr8SU0.net
ふつうのフットスタンプは見栄えがアレだから
ブルーザー式や栗栖式が増えればいいのに

391 :お前名無しだろ (ワッチョイW 67bc-NlL0):2020/05/02(土) 15:34:20 ID:uVTI1/I50.net
ダブルフットスタンプは女子プロレスではメジャーな技だな。
掛けた方がひっくり返る事があるから見映えそれほど良くない。

392 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6710-CIgh):2020/05/02(土) 16:15:40 ID:tjbyLOQR0.net
鶴田と組んでのシン、カマタ組とのインタータッグ戦で
馬場が使ってカマタをフォールしたことがある。
ジャイアントストンピングと呼ばれていた。

393 :お前名無しだろ (アウアウウー Saab-AjTU):2020/05/03(日) 00:04:35 ID:OcpQ8/kDa.net
それなら『ジャイアントボムズアウェイ』の方がいいなぁ

394 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0789-GPK9):2020/05/03(日) 00:46:58 ID:2hX/z6IY0.net
「アトミックボムズアウェイ」
「原爆固め」
「原爆頭突き」

プロレスファンは心が広い。

395 :お前名無しだろ (ガラプー KK4f-BryM):2020/05/03(日) 02:24:06 ID:mzYQrHlhK.net
ブルーザーはケンカで幾つもの大学を退学させられたとか。
でもフットボール名選手だったから大学を渡り歩けた。
そんな事が書かれていた。

シンの息子はバスケ名選手だった。
そんで全米の幾つもの大学からスカウトされた。

こちらの方が現実味あるわ。

396 :お前名無しだろ (ワッチョイW df6d-GY5E):2020/05/03(日) 02:52:00 ID:ekYorH6T0.net
ハンセンの負担は確実に減ったよな

ハンセンより年上だから90年代後半まで頑張ったハンセンに比べれば90年代半ばくらいまでだったかも知れないが、ハンセンとダブルで四天王の壁になっただろう

397 :お前名無しだろ (ワッチョイ df15-WRor):2020/05/03(日) 12:38:04 ID:1E5HBo+p0.net
ダイビングストンピングで馬場が勝ったことあるのか
ちょいとその映像、見てみたいな

398 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0789-GPK9):2020/05/03(日) 17:02:06 ID:2hX/z6IY0.net
その試合テレビで見た記憶があるな。

399 :お前名無しだろ (ワッチョイ c73b-ts7H):2020/05/04(月) 14:08:28 ID:eKDkiCOU0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1550930468/

400 :お前名無しだろ (コードモ df15-WRor):2020/05/05(火) 14:40:36 ID:YQX0lU8900505.net
一時、アンチがハンセンもブロディもトーキョーガイジンだ!
みたいなこと言うてたけど、
二人とも、キッチリWWE殿堂入りしてくれて嬉しい

ブッチャーやマスカラスもしてるんやな

401 :お前名無しだろ (ワッチョイ ea15-jW3u):2020/05/07(木) 10:36:00 ID:TX14IsKI0.net
あげ

402 :お前名無しだろ (ワッチョイ ea15-jW3u):2020/05/10(日) 14:52:05 ID:KGxcdagr0.net
umu

403 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/21(木) 09:49:37 ID:g0KLoYAb0.net
落とすわけにはいかない!

404 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/21(木) 15:55:53 ID:g0KLoYAb0.net
そろそろ全日系日本人で誰かWWE殿堂入りしないかな

405 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5b03-ObE6):2020/05/21(木) 16:22:22 ID:rdrEDQAh0.net
なぜ馬場が入らないのか?

406 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-4bpP):2020/05/21(木) 17:45:04 ID:gf0F47Lqa.net
>>405
断ってるんじゃないの?
殿堂入りすることで、なんか色々権利をWWEに渡すとかって話なかった?

407 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/21(木) 18:19:48 ID:g0KLoYAb0.net
聞いたことある

408 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-r9h8):2020/05/21(木) 18:29:05 ID:/2aTzE6P0.net
>>405
Number Webの記事だとこういうこと

しかし、なぜ馬場はWWE殿堂入りをはたしていないのか。以前、高山善廣にインタビューした際、
興味深い話を聞かせてくれた。

「これは“噂”で聞いた話ですけど、猪木さんがWWEの殿堂入りしたとき、
じつは馬場さんも同時に殿堂入りするはずだったらしいんですよ。
でも、“どなたか”が『なぜ猪木と一緒なの?』って、なったらしいんです。
猪木さんよりずっと前に、MSGのメインイベンターだった馬場さんが、
猪木さんと同時とか、猪木さんより後に表彰というのは受け入れられない。
だから、だから、お断りした……という噂です(笑)」

409 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/23(土) 10:08:35 ID:nYt+Gw390.net
どなたかはもちろんデ、デケエあのおかた

410 :お前名無しだろ (オッペケ Srbb-L6FO):2020/05/23(土) 10:29:27 ID:FrWk5hyHr.net
>>405
ビンズJrが生きてる限り無理だろうな。

411 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/25(月) 10:11:28 ID:kB8ifKM80.net
馬場以外だと誰だろう
カブキ、天龍、ジャンボ
あとエース人脈で三沢、小橋
くらい?

412 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-s4/3):2020/05/25(月) 10:11:55 ID:kB8ifKM80.net
意外と大仁田もハードコアの元祖だから入るかも

413 :お前名無しだろ (ワッチョイW 7610-HC42):2020/05/26(火) 20:48:22 ID:6uHP5jsw0.net
武藤

414 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9315-HO12):2020/05/28(木) 11:27:25 ID:gHMAR+AO0.net
ムタで入るかもね

415 :お前名無しだろ (ワッチョイ db10-/CWJ):2020/05/29(金) 02:24:45 ID:t4EDjh7q0.net
ブロディもどきレスラーって何人かいたよね?

ビッグ・ジョン・ノードとか

416 :お前名無しだろ (ワッチョイW 9315-b4LZ):2020/05/29(金) 04:31:53 ID:RPjSSONY0.net
ゼロワンのプレデターは迫力あった

417 :お前名無しだろ (ワッチョイ f124-hMDj):2020/05/29(金) 06:39:41 ID:YlQ63Q5Q0.net
イコライザーってのもいた

418 :お前名無しだろ (ワッチョイW 2b2c-8jxc):2020/05/29(金) 07:55:48 ID:oEkmg0qv0.net
ブルーザーコング(オリジナルダッドリーダッドリー)はけっこう似てた

419 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9315-HO12):2020/05/30(土) 13:57:02 ID:6PtKmKiw0.net
あと殺人医師も初期はブロディキャラだった気が

420 :お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-YHRm):2020/05/30(土) 15:18:11 ID:FvAxzf7h0.net
そもそもブロディもイヤウケアからだしな
テンガロンハット被ってた時代もあったんだし

421 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9315-HO12):2020/05/30(土) 17:15:33 ID:6PtKmKiw0.net
ファイトスタイル→イヤウケア
ニードロップ→コワルスキー
ブルーザー(乱暴者)キャラ→ブルーザー
野獣キャラ→パンピロなんちゃら

だっけ?
他にも色々影響あるらしいね

422 :お前名無しだろ :2020/05/30(土) 18:00:54.08 ID:mlrKV39X0.net
>>421
> ファイトスタイル→イヤウケア

ファイトスタイルじゃなくて入場スタイルじゃないかなあ。
ファイトスタイルも影響受けてた?

423 :お前名無しだろ (ワッチョイW f124-mIdl):2020/05/30(土) 19:48:14 ID:q62gCybS0.net
>>422
脳天チョップはイヤウケアスタイルじゃないかな?

424 :お前名無しだろ (ワッチョイ 516d-YHRm):2020/05/31(日) 13:12:59 ID:rqZexyJs0.net
ノシノシ歩いて、吠えたり
水平チョップ 地獄突き等のチョップ辺りはイヤウケアだよな

425 :お前名無しだろ (ワッチョイ 933f-4KSb):2020/05/31(日) 17:36:00 ID:duKsyxbs0.net
この人見たときブロディに見えて驚いたよ。

https://i.ytimg.com/vi/0z2Kio2xlGI/maxresdefault.jpg

426 :お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tENU):2020/06/01(月) 22:14:55 ID:gKYunnLpa.net
ザ・プレデターが超獣スタイルに徹していてくれたらなぁ…一生応援したのに

427 :お前名無しだろ (ワッチョイ 956d-B5RW):2020/06/04(木) 11:09:55 ID:EmFhVH6V0.net
https://www.youtube.com/watch?v=l5R6cj3Od6E&t=534s
正直しょっぱいな 超獣前は

428 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-LApo):2020/06/04(木) 15:02:55 ID:zWEe4pFs0.net
プレデターって今なにしてるん?

429 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6955-B5RW):2020/06/05(金) 01:21:22 ID:iEv55YAl0.net
>>427
ただ体つきはすごいよね 140?ぐらいありそう

430 :お前名無しだろ (スッップ Sdea-y4RJ):2020/06/05(金) 01:28:19 ID:RFfWXYGld.net
ウエストテキサス大同級生対決だ。

431 :お前名無しだろ (ワッチョイ 956d-bpCu):2020/06/05(金) 09:52:55 ID:DODIyW0Q0.net
ハンセンはしょっぱい時代でも、インパクトを与えてるよなあ

432 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4a15-LApo):2020/06/05(金) 10:30:22 ID:SowKQupj0.net
ちょいと調べてみたら、
プレデター、WWE時代はブロディキャラじゃなくて
なぜかアマレスキャラだったらしい

433 :お前名無しだろ (アウアウエー Sab2-LvqT):2020/06/05(金) 15:03:35 ID:Wf7IOx/xa.net
>>432
ブロディキャラはゼロワンがブロディに似てるからって理由でやらせたんじゃないの?
いや、知らんけど

434 :お前名無しだろ (テトリス 4a15-LApo):2020/06/06(土) 10:01:02 ID:xb4PBJpb00606.net
>>433
実はその後のK-1でも移民の歌とチェーンは使ってる

435 :お前名無しだろ (スップ Sdea-OZTg):2020/06/07(日) 11:48:15 ID:mHt1MIPmd.net
ロン・パワーだっけ?
どこ行ったんだろう

436 :お前名無しだろ (スプッッ Sdca-ZAL3):2020/06/08(月) 05:54:08 ID:jwE1uh2ud.net
ゼロワン、変な外人たくさんいたなwww

437 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-Z1LH):2020/06/08(月) 12:08:32 ID:bJVY5i+Oa.net
ZERO-ONE三大変なガイジン
・Mr.フレッド(超ガイジン贔屓なレフェリー)
・ビッグマッチ限定で出てくるガイジン通訳(お笑い芸人コンビ『塩コショー』のコショーの方、盛りまくった意訳がめちゃくちゃ面白い)


438 :お前名無しだろ :2020/06/11(木) 10:18:43.99 ID:zqDpkF+B0.net
あげ

439 :お前名無しだろ :2020/06/11(木) 19:28:40.53 ID:5NK6Br2qK.net
ブロディと前田 ブロディとベイダーの試合は見たかった

440 :お前名無しだろ :2020/06/11(木) 20:15:18.35 ID:pm6Cv8ke0.net
ガラプーの歴史

・おとーちゃんだがやー
・フルネーム(新日本プロレスリングのアントニオ猪木は等全てをフルネームで書く)
・省略(シンニのアノキ、バンビガ等不自然に省略)
・漢字羅列
・ひらがな羅列
・片仮名羅列
・センズリをオナニーと言う奴はヘタレ
・後楽園ホールのうんたらかんたら
・レス番〇〇(レス番のダジャレ)だがを頭に付ける
・武道館生卵事件を模造

基本的に定期的にキャラを変える
普通に書き込む期間もあるがニワカでそこを指摘されると切れる
その後荒らすかキャラ変して煽る
この繰り返し
レス乞食なのでレスはしないようにすること

441 :お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-gMJX):2020/06/12(金) 04:12:43 ID:OVxeBwKb0.net
あげ

442 :お前名無しだろ :2020/06/12(金) 05:26:48.71 ID:4BG1ijXDK.net
ブロディと前田の試合は見たかった。

443 :お前名無しだろ :2020/06/12(金) 05:27:14.30 ID:4BG1ijXDK.net
スマポもすっかり慣れたからガラケー書き込みは少なくなる。

444 :お前名無しだろ (ワッチョイ ffb7-qafm):2020/06/12(金) 07:55:24 ID:goFvDSmR0.net
一般社会の常識に慣れて頭の方も普通になればいいのにね

445 :お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-aH+M):2020/06/13(土) 13:31:34 ID:sSIc4Qug0.net
ブロディスレ、息長いねww

446 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-BbDI):2020/06/17(水) 17:31:41 ID:vNgkob9X0.net
ブロディスレも21スレ目か
昔は旧全日ファンの隠れ本山だったが
昭和全日スレができてからは、
客獲られたな

447 :お前名無しだろ :2020/06/18(木) 10:36:43.63 ID:rbol4rnb0.net
馬場VSハンセン
猪木VSハンセン
のどっちもハンセンが勝った方の試合見たが、
この二人からPWF、NWF奪取て本当すげえな

448 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1a15-CQAJ):2020/06/19(金) 10:53:01 ID:3ZloL88P0.net
あげ

449 :お前名無しだろ (ワッチョイ 23a6-xtrW):2020/06/20(土) 15:25:17 ID:svGbLY+g0.net
冷静に辿ってみると
全日はその後の見る目なかった気がする
ハンセン・バックランド・オートン・ループ・ジノなど
きっともっと居るはず….
ブロディもアオアオいい放しだったら日本でB級に終わる可能性有り

450 :お前名無しだろ :2020/06/21(日) 18:12:01.70 ID:vqwXiaXI0.net
その変わり、出世して里帰りしたら
めちゃくちゃ大事に扱うよね

451 :お前名無しだろ :2020/06/21(日) 18:26:03.26 ID:cIHpyleZK.net
日本、アメリカ等含めてブロディは色んな相手と対戦した。
対戦が無かったのはホーガン ウォリアーズ バックランド 前田 ウイリアムスくらいか。
同時期に活躍していた中で対戦が無かったのは。

452 :お前名無しだろ :2020/06/21(日) 19:00:50.18 ID:P9HS6KMj0.net
まだガラケーで書き込み続けているのかよ
スマホにすっかり慣れたから云々書いていなかったかなこいつ

453 :お前名無しだろ :2020/06/21(日) 19:58:29.17 ID:cIHpyleZK.net
スマポでカキコると普通に返してくるバカ連中…
いやっ、普通に返してきて“下さる”方々。


笑える。

454 :お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2c-uJmv):2020/06/22(月) 04:29:48 ID:0VJq2kWt0.net
>>452
スマホは馬鹿で使いこなせないんでもうやめてるよw

455 :お前名無しだろ :2020/06/24(水) 17:59:03.84 ID:TENsE5jN0.net
ハンセンは、今で言うなら
バッドラックファレが突如覚醒して
GP巻くくらいの覚醒ぶりだったらしいね

456 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3f15-Zcd2):2020/06/25(木) 10:20:59 ID:rWPPf7vz0.net
ブロディ以外は大体昭和ガイジンってドーム上がってるんじゃない?

457 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3f15-wMgy):2020/06/27(土) 13:37:36 ID:x/ZxITk20.net
あげ

458 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0fa6-qjH+):2020/06/28(日) 02:16:06 ID:HyQQZenI0.net
>>451
だが、その名が挙がったレスラーと
やってないのが痛いんだな。
アンドレとのシングルだって伝説というか
言い伝えだし。
アレンや成長後のハクとかも観たかった。

459 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0a15-xC9a):2020/07/02(木) 09:23:41 ID:6Pdp++Q70.net
ハクってガチ最凶と言われてなかったけ

460 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0a15-+ZV3):2020/07/03(金) 11:02:04 ID:UKCsopfA0.net
ブロディキックつええ

461 :お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-5OPD):2020/07/06(月) 23:25:45 ID:H0ApeEnJa.net
>>459
いろんな有名レスラー達が各々の言い回しで『ハクはヤバい』ってことを伝えるコピペ、何回読んでもワクワクするわ

462 :お前名無しだろ (タナボタW 1e2c-fV40):2020/07/07(火) 07:41:44 ID:6iomusIk00707.net
>>461
あれの凄いところはペリーサタンがハクには勝てんみたいに言ってるところ
サタンも相当なのに

463 :お前名無しだろ (タナボタ Sacf-5OPD):2020/07/07(火) 17:04:59 ID:LkM+ZYMHa0707.net
キング・ハク伝説
・ペリーサタン「(WCWで一番強かったのはと聞かれて)トンガ。まばたきの間に全員殺される」
・バッドニュースアレン「フィフィタ(ハクの本名)が間違いなく最強だった」
・ゴールドバーグ「彼が一番タフだった」
・ロードウォリアーアニマル「当時最もタフだったのはハク」
・ボビーヒーナン「あんなにタフな奴は他にいない」
・1987年ジェシーバーとのケンカでバーの眼球をくり抜きかけ、以来要注意人物となる
・アーンアンダーソン「タフには3通りある。タフな男、タフなレスラー、そしてミング(ハクの別名)だ」
・ブルータスビーフケーキがWWFのフロントにトンガの試合内容についてクレームをつけたと聞きバックステージでシメた
・ケビンサリバン「いつだったか彼に何か言って、それで彼ががっかりしたことがあった。ただそれだけだったが人生で最も怖い体験だった」
・ジェイクロバーツ「戦車に乗り銃も持ってて、300ヤード先にミングがいるとする。それでも彼ともめるのはイヤだ。俺は戦車を出て、自分の頭を撃つよ」
・クリスキャンディード「ミングが俺とタミー、ジェリコに話してた時、ビショフとガニアが来て話に割り込んだ。ミングが怒って「ヘイ!」と言ったら、ロッカー
ルームが完全に凍りついた」
・ハーリーレイス「プロレス人生でただ一人ケンカするのが怖いのはミングだ」
・バルティモア空港のバーで5人組の男達に「プロレスはインチキだろ」と言われ「インチキがどういうもんか教えてやろう」と乱闘、一人の鼻を食いちぎり250万ドルの
賠償を請求される
・ヒーナンは彼が2本の指でケンカ相手の歯を折るのを目撃したらしい
・リックスタイナー「彼が8人の警官と乱闘するのを見て、自分はタフガイだと思ってたけど次元が違うと痛感した」
・テッドデビアス「ケンカで4人の警官に取り押さえられ、手錠をかけられたとき、彼は「何これ?」と言って手錠を引きちぎった」

464 :お前名無しだろ (タナボタ Sacf-5OPD):2020/07/07(火) 17:11:00 ID:LkM+ZYMHa0707.net
ついでに、このコピペの元になったと思しきコメント集も貼っておきますね

リックマーテル「プロレスがワークなのは皆知ってる。たとえばハクはリアルファイトなら誰でも殺せるキリングマシーンだ、プロレス界の誰に聞いても最もタフなのはあの男だと答えるだろう。でもリングでは彼の攻撃はほとんど効かない」
(※AWA時代に『手の合う』相手だったハクへの、称賛の意を込めたコメントと思われる)
リックフレアー「誰もがハクとのいさかいは避ける。若い頃にMMAに出たら好きなように暴れただろう。私は彼以上にタフな男には会ったことがない。心からそう思うよ」
ペリーサタン「(バーバリアン、ハク、スコットノートン、ジムデュガン、 フィットフィンリー、スタイナー兄弟、ペリーサタンの中で最強はと聞かれて) ハク。質問にすらなっていない。まばたきの間に全員殺される。俺たちにできることは何もない」
テッドデビアス「バーのケンカを止めようとしたのに警官に誤解されてハクが手錠をかけられた。でも彼はその手錠を引きちぎったんだ」
ボビーヒーナン「ハクは私の知る限り最もタフな男だ。彼が右手の二本の指でケンカ相手の歯を引き抜いたのをこの目で見た。アンドレが恐れていたのはこの世で二人だけ、ハクとレイスだ」

465 :お前名無しだろ (タナボタ Sacf-5OPD):2020/07/07(火) 17:12:54 ID:LkM+ZYMHa0707.net
リックスタイナー「8人の警官に囲まれて催涙スプレーをかけられた時ハクは目を閉じて全部吸いこんだんだ。スコッティと俺は自分たちこそタフガイだと思ってた。ハクに会うまでは」
アーンアンダーソン「ハクは他の人間とは完全に別のカテゴリーだ」
エリックビショフ「ハクがWCWを解雇されなかったのは怖くて誰も通告できなかったからだ。一度ロッカールームで私とグレッグガニアが彼らの会話に割り込んだとき、ハクに「俺らが話してんだろ。俺の友人たちに謝れ」と言われ、その時の周囲の静まり返った緊張感で彼の伝説は本当なのだと悟った」
ジェイクロバーツ「もし私が銃を持ち、一発だけ砲弾の残った戦車に乗っていて300ヤード離れたハクと戦うとしたら…すぐに戦車を降りて自分を撃つね。どれだけ有利な状況でも彼と戦うのだけはごめんだ」

466 :お前名無しだろ (タナボタ Sacf-5OPD):2020/07/07(火) 17:17:54 ID:LkM+ZYMHa0707.net
さすがにリック・スタイナーのコメントは多分にジョーク入ってるんじゃないかと思うけどね
スプレー全部吸い込むとか、スタープラチナじゃないんだからw

467 :お前名無しだろ :2020/07/07(火) 17:57:22.95 ID:IzeZlhBJ00707.net
谷津のYoutube
時間の無駄なんで観てないけど
ハクについては語った?

468 :お前名無しだろ (タナボタ 3a16-sboq):2020/07/07(火) 18:10:25 ID:Vbfl2wm800707.net
ハクは、身体のゴツさが人間離れした凄さだった・・・・
彼と南海龍が双璧じゃね〜かな?

469 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1b7a-1VOL):2020/07/08(水) 17:47:51 ID:4UCuzfWn0.net
これらのコメントに対してのハクの回答もどこかで見た気がするけどね
みんな面白おかしく誇張してて、みたいなこと言ってた記憶

470 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1b7a-1VOL):2020/07/08(水) 17:48:39 ID:4UCuzfWn0.net
一目置かれてたのは間違い無いんだろうけど

471 :お前名無しだろ (ワッチョイ d524-OA3V):2020/07/08(水) 19:21:35 ID:3bXR1EYR0.net
フレアーもインタビューで
「ハクは自分が出会った中で最高のタフガイだ」と言っていた

472 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-eqkm):2020/07/09(木) 14:24:37 ID:ClUoosDe0.net
ミングつええww

473 :お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6):2020/07/09(木) 16:22:09 ID:Pqv6n2/L0.net
オレ、やっぱジェイクのコメがスキだわww

474 :お前名無しだろ :2020/07/10(金) 09:22:08.62 ID:u33OE0270.net
バッドニュースアレンも恐れるとはヤヴァイね

475 :お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-k+PU):2020/07/12(日) 12:57:17 ID:St0Nt6kL0.net
戦車より強いとはw

476 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9b10-jCJk):2020/07/12(日) 21:14:42 ID:ZHgN8Yum0.net
目玉くりぬいたり、鼻をかみちぎるようなヤツとやりたくないだけだろ

477 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5a15-dDBt):2020/07/16(木) 11:31:20 ID:Dm4ubB0f0.net
ミング伝説
永遠に

478 :お前名無しだろ (テテンテンテン MM0e-W0Q+):2020/07/16(木) 21:43:21 ID:BaEdcJU7M.net
http://murasakilg.blog64.fc
2.com/blog-entry-1483.html
>実はボイコット事件当日の深夜、
>ブロディはジャイアント馬場さんに“最も近い”マスコミ関係者と、
>朝まで新宿のバーで飲み明かしたそうなのですが、
先ほど、多分このバーと思われる店のおばちゃんと
偶然にも店の前で話をした。
ボイコットの理由は風邪引いたからとか言ってた。

他にも覚えた日本語は「便所」だとか、髪型をちょんまげ
にしたいと言うので店に知人の美容師を呼んだ、
刺殺火葬後、米自宅の庭に埋められ聖書が挿さってる。
店内にはまだサイン色紙や写真が残っていて、髪の束は
ファンに分けて既に残っていない。
英語しか話さないので何を言っているのかわからない。

柔道のラシュワンが「宗教的にアルコール駄目なのに
店に来てしまった」と店内で泣いていたとか。
色々な人物が出入りしていた模様。

479 :お前名無しだろ (ワッチョイ ee10-LGiN):2020/07/16(木) 22:30:16 ID:L9Pu0wzv0.net
ミングは初期UFCに出てもホイスに下から極められるだけだと思う

480 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5a15-dDBt):2020/07/17(金) 09:30:27 ID:4qJKPtbo0.net
UFCと喧嘩も違うからね

481 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-/wEX):2020/07/18(土) 01:41:41 ID:G39IcK/Ka.net
「ホイス・グレイシーが下から極めようとした時、彼は「何これ?」と言ってトンガン・デスグリップで逆に失神させた」

482 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5a15-dDBt):2020/07/18(土) 16:21:55 ID:VUm4MwVd0.net
スレチですまんが
ボクシングて喧嘩じゃ弱いてまじ?
軽いパンチとグローブでのパンチに慣れているから
意外とパンチ打ってもKOできないらしいとか

483 :お前名無しだろ (ワッチョイ 76ef-0ZrH):2020/07/18(土) 21:59:12 ID:dPnmr37q0.net
嘘でしょう。
喧嘩の相手にもよるが素人のチンピラじゃあ相手にならないよ。
Youtubeに元ボクサーの爺さんに素人のチンピラ集団がワンパンで次々KOされてる動画あるよ
その他、探せば他にもあったよ。

484 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6a16-zsxc):2020/07/18(土) 22:56:45 ID:zPDfnl280.net
元ボクサーには素人なんて止まって見えるだろうな、そんな奴等のアゴに
さほど強打じゃなくてもピンポイントで食らわしたら一発でKO、だよなw

485 :お前名無しだろ :2020/07/18(土) 23:19:46.31 ID:iY8x0ab30.net
サモア系のマーク・ハントが総合素人でもそこそこパンチだけで
やれたのを考えると、ミングもそこそこやれた可能性はある

486 :お前名無しだろ (アークセーT Sx75-hHzd):2020/07/18(土) 23:58:46 ID:e/saw+IPx.net
何故だか日本人はサモアンって称するけど広義でポリネシアンが正解だろうよ。
そしてハクの上位互換がキモだろ?
持って生まれたナチュラルなフィジカルに格闘技技術が相手なら
ブロディ程度ならビガロ以下の結果にしかならんでしょうに。

487 :お前名無しだろ (ワッチョイW 762c-CMWW):2020/07/19(日) 06:27:43 ID:UNznRSiO0.net
急にキモとかブロディ出してきたりしてアホなのかな

488 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6a16-zsxc):2020/07/19(日) 10:55:48 ID:OtAgSYtu0.net
人種的には旧モンゴロイドなんだよな、体格は全く違うわけだけれどw
そのせいか、プリンス・トンガの顔にもどことなく日本人風の風味が
残っているな。

489 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-/wEX):2020/07/19(日) 16:58:32 ID:L5oAtg0ha.net
>>486
「『ビースト』コールですねぇ〜」

490 :お前名無しだろ (ワッチョイ 76ef-/LXU):2020/07/19(日) 22:30:22 ID:t4v+kn9T0.net
>>478
そのブログ読んだらドタキャン、我が儘のブロディ追放を猪木、坂口、馬場の三者で協議し
海外でも危険人物扱いで居場所が徐々に無くなったった。
海外のバックルームで馬場に会った際も『元気か?』の一言でそっけない対応を馬場にされたと書いてある。

なのになぜ、全日に電撃復帰し鶴田にシングルで勝ち星挙げての高待遇になったんですか?

491 :お前名無しだろ (ワッチョイ dab7-97kB):2020/07/19(日) 22:41:16 ID:7BbJkdWK0.net
ケビン・サリバンのコメントすごくリアリティがある

492 :お前名無しだろ (スフッ Sdfa-T/qB):2020/07/21(火) 16:47:57 ID:ZFT4XFbZd.net
殺された時はアングルで軽く刺したのがたまたま深く刺さって亡くなったって話もあるけどどうなの?
いくらなんでもありえないと思うけど

493 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-aOJf):2020/07/21(火) 20:20:06 ID:KseDsb06a.net
>>492
アングル?そんなわけあるか。
話もあるけどって、そんな話聞いたこともないわ。
アホ。

494 :お前名無しだろ (ワッチョイ 6a16-zsxc):2020/07/21(火) 22:26:51 ID:uazT+Hic0.net
高慢ちきなプライドの持ち主で、金に汚いトラブルメーカーだった
んだから、現場じゃ相当な嫌われ者だったんだろう、一発ぶっ刺し
て殺してやるわって思ってた奴がいても全くおかしくない。

495 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-aOJf):2020/07/21(火) 22:43:11 ID:WJYaTFaKa.net
>>494
自分の価値を守るのは自分しかないからな。
高いギャラ吹っ掛けても、それでも呼びたいって思うプロモーターがいるなら何の問題もない。
別に金には汚くないだろ。

もう少し世間を知れよ。

496 :お前名無しだろ (オッペケ Sr75-gCPe):2020/07/21(火) 22:48:23 ID:po87C5Qer.net
ハンセンとベイダーがやったような
ガチの殴り合いみたいな試合ブロディに出来るんだろうか?
ブロディはああいう喧嘩みたいなのは苦手な気がする

497 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8b50-MTLp):2020/07/22(水) 00:00:56 ID:ZbXP8Teo0.net
すぐにリング降りて「ウォ!ウォ!ウォ!」て叫びながらリングの周りぐるぐるして
チェーン回しながら客席乱入で控室逃亡だろうな
嫌なことがあったらいつもこのパターンで逃げるから

498 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0940-VN8t):2020/07/22(水) 01:48:21 ID:bQWO+mgm0.net
>>496
ブロディはクレバーだからやらないと思う。
ハンセンは身体能力はブロディに譲るかもだけどハートが強いからベイダーに引かずにぶつかれた。
ハンセンが日本で一番になれたのはそこだろう。

499 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-ecKa):2020/07/22(水) 05:35:10 ID:uH3lOiyva.net
>>497
ブロディがにげだしたことあるのか?
どの試合のこと言ってるんだ?
くわしく聞かせて下さい。

500 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-ecKa):2020/07/22(水) 05:36:18 ID:uH3lOiyva.net
>>498
やらないって何をもって言ってるのか?
レオンホワイト時代、ブロディにはボコボコにされたと当のベイダーが言ってるんだが?

501 :お前名無しだろ (ワッチョイ b189-BZqs):2020/07/22(水) 10:16:17 ID:g0Mq+5Ja0.net
レオン・ホワイト、ブロディにコテンパンにやられとりますがな。
https://www.youtube.com/watch?v=vJWZO0xrnro

502 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0940-VN8t):2020/07/24(金) 01:10:53 ID:+w6eFURP0.net
>>500
グリーンボーイの時と新日本でトップを取ってる状況では違いすぎると思うけどね。

ブロディは強いよ。大きくて力が強くてスピードもあるんだから。
ただヤバそうと思ったら引く事を知ってる。
ハンセンは逆で精神的な強さが人気面でも強さでも現れていると思うね。
だから相手が危険なベイダーでも自分を曲げずにぶつかりプロレス最高の試合を見せる事が出来たわけで。

503 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-ecKa):2020/07/24(金) 05:30:18 ID:vjbyo/F1a.net
>>502
グリーンボーイの時って、ベイダーはデビュー前からものすごい奴がいると大評判だったんだぞ。

プロレスの駆け引きならともかく、
ガムシャラな殴り合いなら、むしろ若い頃の方が血気盛んで危険だろ。

お前は適当すぎる。

ブロディは引くとか、お前の想像だろ。そういうケースがあるなら教えてほしい。ウソまで言ってブロディの評価を下げようとするのは何故だ?

504 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0940-VN8t):2020/07/24(金) 09:03:21 ID:+w6eFURP0.net
>>503
ガムシャラな殴り合いって、グリーンボーイらしく喰らいまくってるっしょ。確かにブロディの攻めは怖いくらいだがww
明らかに新日でのハンセン戦とは違うよ。
グリーンボーイ時代のハンセン戦も参考になるんでないの?

それとブロディは頭が良いから引く事も知ってると思ってるんだがなぁ。
だからマスカラスの時は好き勝手する所から、ある程度引いてたでしょ。
ゴンザレス相手にはそこの所、読み違えたのだろうかと思ってるし。

505 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0940-VN8t):2020/07/24(金) 09:06:21 ID:+w6eFURP0.net
それと俺はブロディは世界一自分のプライドを押し通した名選手だと思ってるし、それを世界で実践できたのは世界一と言って良い強さがあったからだと思ってる。

船木もプライドを通し続けたブロディは格好良いと言っていたがその通りだと思うよ。

506 :お前名無しだろ (スプッッ Sd73-0pPx):2020/07/24(金) 09:37:04 ID:Rxcebxn0d.net
>>504
それを誇張するとこうなる。
https://youtu.be/JzLf-Pi4Zc8

507 :お前名無しだろ (ワッチョイ 59a6-Uk8+):2020/07/24(金) 10:31:00 ID:MRlaMIZ00.net
たしかブロディは若手の頃のハク(トンガ期)を褒めてたんだよね。
成長したハクとブロディって観てみたかったな。
お互いプロだからガチじゃなくって見せ場を作ってくれそう。
チェーン攻撃で流血しながらも、もっと来い的なハクと
それを見て神経質そうに雄叫びを上げるブロディ。

508 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-hVrb):2020/07/24(金) 10:40:18 ID:2BKCOKL+0.net
ブロディはテンタの事も馬場に対して「良い選手がいるな」と言ったそうだ
テンタにアドバイスして「君は2,3年キャリアを積めば誰にも負けなくなる。
私との試合でアリーナを埋めよう。」と言ってテンタは「あの人は良い人ね」と感謝していた

509 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1315-mTCs):2020/07/24(金) 16:19:24 ID:ItdUzUJt0.net
てん

510 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1315-mTCs):2020/07/24(金) 16:21:01 ID:ItdUzUJt0.net
テンタハク組て、何か呼び方なかったっけ

511 :お前名無しだろ (スプッッ Sd73-0pPx):2020/07/24(金) 16:40:12 ID:Rxcebxn0d.net
ハク&バーバリアンじゃなくて?

512 :お前名無しだろ (ワッチョイ 59a6-Uk8+):2020/07/24(金) 16:51:16 ID:MRlaMIZ00.net
テンタハク組って怖過ぎだろwwwwwww

513 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-ecKa):2020/07/24(金) 18:43:53 ID:uN+g8fnDa.net
>>511
なんで?テンタハク組じゃダメなの?

514 :お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-WQpp):2020/07/24(金) 18:46:34 ID:+N0R5vkJ0.net
テンタ、ハク組にチーム名ってあったかな?
vsヘルレイザーズはハクの強さが際立っていて爽快だった

515 :お前名無しだろ (スプッッ Sd73-0pPx):2020/07/24(金) 18:48:38 ID:Rxcebxn0d.net
>>513
違うよ、ネーミングがあったかなかったかってことに対して。
テンタ&ハクのチーム名に心当たりがなかったから。

516 :お前名無しだろ (ワッチョイ fb10-EAct):2020/07/24(金) 21:27:33 ID:/S8oZlIG0.net
ベイダー、グリーンボーイ時代からハゲてたんだなw

517 :お前名無しだろ (ワッチョイ 4924-hVrb):2020/07/24(金) 22:01:44 ID:2BKCOKL+0.net
受け身を拒否!?80年代最強外国人?超獣ブロディの記憶に残るマスカラス兄弟戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/149d133493dfcac386316019f99806e7aa7f8996

518 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3316-hFcM):2020/07/25(土) 05:14:56 ID:nGNHNm420.net
名前付けるとしたら、大災厄から取って、ブレイザーズ(山火事)
タイフーンズ、サイクロンズ、アースクエイカーズ(地震)とか
そういう大スケールな名前がお似合いだったろう。
アースクエイクはテンタのリングネームだったな、そういや。

519 :お前名無しだろ (ワッチョイW 53cb-0a5H):2020/07/25(土) 05:32:48 ID:p60RGFdR0.net
>>518
ナチュラルディザスターズを知ってるかい

520 :お前名無しだろ (ワッチョイ 3316-hFcM):2020/07/25(土) 06:59:26 ID:nGNHNm420.net
知りませんw
実はそんなにプロレス詳しくなくて、ちょうどブロディが死んだ頃の
知識で完全に止まっちゃってるもんで (^^;

521 :お前名無しだろ :2020/07/25(土) 08:28:20.47 ID:5ATmGEG90.net
テンタって成功したのかね?
後ろ髪切っちゃうとただのおじさんだよね

522 :お前名無しだろ (スプッッ Sd73-0pPx):2020/07/25(土) 08:43:24 ID:655H/RVwd.net
>>521

523 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8b2c-Fkri):2020/07/25(土) 10:35:27 ID:6T8HVudq0.net
>>521
さすがに無知すぎるわ

524 :お前名無しだろ (ワッチョイ 59a6-Uk8+):2020/07/25(土) 12:59:42 ID:Wjd0yNEI0.net
>>518
>>520
なんじゃそりゃ!www

525 :お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-WQpp):2020/07/25(土) 15:34:04 ID:ZSDaTNgT0.net
ガラケーキチガイがスマホで成りすましか…

526 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8b50-MTLp):2020/07/25(土) 19:33:27 ID:aHKWWbq90.net
塩レスラー

527 :お前名無しだろ (ワッチョイ fb10-EAct):2020/07/25(土) 20:43:22 ID:eulwn2nF0.net
ブロディってWWF上がったことあった?

528 :お前名無しだろ (スップ Sd33-IJsh):2020/07/25(土) 20:53:43 ID:XvSsItVDd.net
>>527
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20200627/20200627093437.jpg

529 :お前名無しだろ (ワッチョイ 0bdb-keh3):2020/07/25(土) 22:08:23 ID:o13HoyaK0.net
プエルトリカンとか中南米はヤバい。マスカラスの腹をえぐったブラックゴードマンとかな。。

530 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-oJ29):2020/07/26(日) 18:33:06 ID:VUvckIGD0.net
>>528
これって列伝でつか?

531 :お前名無しだろ (ワッチョイ 296d-keh3):2020/07/26(日) 19:15:53 ID:NK0SD0vm0.net
WWWF時代に上がってる ハンセンのいた頃だな
新日に呼ぼうとしたけど、トラブルメーカーだから辞めたとかって話もあったな

532 :お前名無しだろ (ニククエ fa15-0gse):2020/07/29(水) 12:56:13 ID:JQ5W/gTk0NIKU.net
ブルーザーブロディのキャラとリングネームを決めたのは
ビンスシニアとかすげえ意外

533 :お前名無しだろ :2020/07/29(水) 22:27:35.38 ID:FR8+Uws30NIKU.net
そうだったんか
ビンス・シニアとかもう顔も忘れたわ

534 :お前名無しだろ (ワッチョイ fa15-BrrW):2020/08/01(土) 16:19:11 ID:SIW20c810.net
WWE殿堂入りせっかくしたのに
ほぼほぼ話題になってない謎

535 :お前名無しだろ (スプッッ Sd35-Z8A5):2020/08/01(土) 16:50:53 ID:xsdJrh7vd.net
PPVエクストリームルールの時に「ハンセン、ブロディーがー」とか解説で言ってたけどそれっきりかな?

536 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-B5sl):2020/08/06(木) 17:56:41 ID:ys9RE5lT0.net
あげ

537 :お前名無しだろ :2020/08/06(木) 19:33:30.65 ID:igQrnU6GM.net
最強の外人レスラー。
ハンセン、ブロディと
ロードウォリアーズは伝説の試合となったでしょう。

538 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-kdWD):2020/08/06(木) 21:59:09 ID:IZBKbJVg0.net
ブロディはブロック・レスナーとやったらコテンパンにされそう

539 :お前名無しだろ (ワッチョイ 1315-B5sl):2020/08/07(金) 17:34:10 ID:1L9zZV+n0.net
ブロックはアリスターオーフレイムみたいに
カテエ打撃のやつに弱いから、
案外フロントキック連発でびびりそう

540 :お前名無しだろ (ワッチョイ 13ef-Ea0s):2020/08/10(月) 19:41:38 ID:7hO37Rrv0.net
生きてて全日に残ってたら、このおじさんに負けブック飲まされるから大変だろうな。
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg

541 :お前名無しだろ (ワッチョイ c215-dj0b):2020/08/12(水) 14:52:20 ID:CF3CHHBT0.net
あげ

542 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 15:22:58.72 ID:1TQVuOlK0.net
塩レスラー

543 :お前名無しだろ (ワッチョイ c9f1-p0wA):2020/08/12(水) 17:38:20 ID:EpmrUAiw0.net
プロレスという虚構の世界では、体の大きさ以上のハッタリはないからな

ブロディがアジア人の体型なら、ただのアスペとして扱われてる

544 :お前名無しだろ :2020/08/12(水) 18:08:19.58 ID:oCRMUrlpd.net
>>543
アジアン人ってえらく抽象的だなw

545 :お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-xH6r):2020/08/17(月) 10:02:07 ID:oxvRdhxP0.net
>>538
>ブロディはブロック・レスナーとやったらコテンパンにされそう

されそう、じゃなくてビビリのブロディがはじめから試合を受けるわけがない
何を見てきたんだ?

546 :お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-6qwK):2020/08/17(月) 15:17:39 ID:LdX9GC2Ba.net
>>545
ついこの前、ビビりってのは違うって論破されたくせにまた出てきたのか?

547 :お前名無しだろ (ワッチョイ 7f15-7CyN):2020/08/19(水) 16:00:44 ID:ok4FYmvu0.net
どうかな

548 :お前名無しだろ :2020/08/20(木) 16:32:25.15 ID:RGZRRwrd0.net
ミング伝説永遠に

549 :お前名無しだろ (ワッチョイW 1f35-CvrN):2020/08/21(金) 04:54:07 ID:6gOqdcTQ0.net
ムキムキでなくあの厚みの体幹こそ最強

550 :お前名無しだろ (ワッチョイ 8215-VQ5f):2020/08/28(金) 15:00:13 ID:+m8YKerT0.net
あげ

551 :お前名無しだろ :2020/08/28(金) 17:30:09.30 ID:VnzlPj880.net
小橋がやりたかったといってたな
田上は対戦経験があったそうだ

552 :お前名無しだろ (ワッチョイW 6124-CSdo):2020/09/01(火) 22:46:03 ID:eX+/UZVP0.net
>>546
小柄なマスカラスにビビってアワアワしてるのにチキンじゃないとでも?
見る目ないわ

553 :お前名無しだろ (ワッチョイ c7a6-6lut):2020/09/02(水) 04:58:10 ID:oGJrpDGM0.net
家庭的だし、取材とかは紳士的、オフショットも意外に笑顔。でも
金にはうるさい。それとこれとは別と言われればそれまでだが、ちょっと二重人格なんだよなぁ

554 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 05:43:44.45 ID:gTibrrwYa.net
>>552
お前の書き込み、全部主観。
しかも的外れ。

555 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 09:28:23.53 ID:/YFxGUmD0.net
ハンセンスレは落ちたか

556 :お前名無しだろ :2020/09/02(水) 22:35:49.43 ID:dzylR3B80.net
>>552
どこがビビってるんだよw

557 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f15-3NJ+):2020/09/03(木) 18:26:27 ID:uFI9iiHP0.net
このスレも長いね
ハンセンスレ、ベイダースレとかですら
落ちるのにこれは大したもん

558 :お前名無しだろ (ワッチョイW 0772-5Ul+):2020/09/03(木) 21:49:54 ID:iKqbf2zm0.net
テンタハク組はヘルレイザースを子供扱いして最後はキッチリ寝るプロの仕事をしたけどストップ・ザ・ヘルレイザースには呼ばれなかったな

559 :お前名無しだろ (ワッチョイ 5f3f-yOpk):2020/09/03(木) 23:43:36 ID:f7/5mOk70.net
マードックとはリング外ではうまくやっていたみたいだな。
https://gramho.com/media/2099352000848998272

「ビル・ワットに媚びへつらうマードックの一言で、ブロディのプロモーターへの態度が永遠に変わった」と
ハンセンは書いていたけど。

560 :お前名無しだろ (キュッキュ 6a15-sa+Q):2020/09/09(水) 17:26:50 ID:iqh0WkRP00909.net
へえ
仲良かったのか
ちょいと意外

561 :お前名無しだろ (キュッキュW c589-Guz6):2020/09/09(水) 17:42:55 ID:oyOayBgq00909.net
四天王プロレスについて行けずIWAジャパンあたりで勝ちブックおじさんやってるだろうな
ってのは既出かな?

562 :お前名無しだろ (キュッキュ Sa21-EfE1):2020/09/09(水) 17:50:15 ID:5dGYSlCRa0909.net
>>561
ハンセンやゴディはともかくウイリアムスも適応したんだから、
ブロディだって十分ついていけるだろう。

何言っても論破されるから、
妄想でしかブロディを貶めることができなくなったわけね。かわいそうに。

563 :お前名無しだろ (キュッキュW c589-Guz6):2020/09/09(水) 21:58:45 ID:oyOayBgq00909.net
誰かと間違えてるんだな
かわいそうw

564 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-EfE1):2020/09/10(木) 01:20:54 ID:LTyV60Saa.net
>>563
間違えてない。

この猪木狂信者が。
違うというなら、
ウソでもいいから猪木の悪口書いてみろ。

565 :お前名無しだろ (ワッチョイ 256d-Fu73):2020/09/10(木) 06:05:09 ID:kcfGpLB40.net
>>562
ブロディは無理な気がする
素早く対応して、投げ技の応酬とか無理そう
独特の間が空くから

566 :お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-EfE1):2020/09/10(木) 08:46:13 ID:TSMLNajIa.net
>>565
独特の間はわざとだろ。
超獣コンビの時はハンセンに合わせてたやん。

567 :お前名無しだろ (ワッチョイW 5935-Guz6):2020/09/10(木) 10:42:13 ID:Qc9znvZX0.net
ブロディは効いてないのが
最大の売りだからな。

568 :お前名無しだろ :2020/09/11(金) 17:01:32.90 ID:/VktsjH+0.net
あげ

569 :お前名無しだろ :2020/09/15(火) 21:47:31.44 ID:G120sLZE0.net
ブロディのドロップキックはオカダの数倍の説得力がある

570 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 12:37:51.59 ID:1Vc4hSHF0.net
ブロディは「フワ」っとする感じのドロップキック ニードロップだよな

571 :お前名無しだろ :2020/09/17(木) 20:16:49.86 ID:x+u3L3020.net
>>560
仲良いっていうか、85IWGPタッグリーグで一緒だったからね。
ブロディ、マードック組はスヌーカやスーパースターを加えて何度もタッグ結成している。

572 :お前名無しだろ :2020/09/18(金) 15:27:12.42 ID:XZBhjzpU0.net
>>570
ギロチンも好き

573 :お前名無しだろ :2020/09/20(日) 15:32:14.82 ID:KNijUfgX0.net
セルしないで暴れまわるスタイルて
ブロディが元祖?

574 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 06:17:32.31 ID:RgGP1YZk0.net
悪役レスラーのオアターンと同じ
暴れて逃げてく

575 :お前名無しだろ :2020/09/21(月) 10:35:38.56 ID:RgGP1YZk0.net
「パターン」ね

576 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 10:11:40.10 ID:RT+Y1a2B0.net
ファイプロのブル、バイソン、セイバー、ジェイムスあたりの
強さはやばい

577 :お前名無しだろ :2020/09/22(火) 15:58:29.94 ID:tUOENnCo0.net
ハンセンのいた頃だな

578 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 10:02:06.63 ID:uMj4tSix0.net
ファイプロは初代から一貫して
U系と全日系がひいきされていたなw
大抵、最強は
冴刃かトミーか氷川

579 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 18:26:47.73 ID:WElcspgW0.net
びびりそう

580 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 21:19:48.19 ID:klOO27T80.net
>>578
U系の関節技は面白くなかったな・・・冴刃トミー氷川が強いのは納得。

581 :お前名無しだろ :2020/09/23(水) 22:09:39.43 ID:WElcspgW0.net
顔も忘れたわ

582 :お前名無しだろ :2020/09/25(金) 13:06:20.29 ID:/4KDI7to0.net
へへっボキッ!

583 :お前名無しだろ :2020/09/30(水) 09:13:20.37 ID:0XSzeYjf0.net
あげる

584 :お前名無しだろ :2020/10/02(金) 12:58:04.63 ID:Pki8j9Ly0.net
ブルーザーブロディのリングネームとキャラを考えたのが
ビンスシニアて色々すげえ

585 :お前名無しだろ :2020/10/06(火) 19:55:28.70 ID:8BpSFKZD0.net
あげ

586 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 17:32:03.55 ID:EAf+pNOL0.net
フミ斎藤も、最近ブロディが90年代まで生きていたら予想してておもろい
やはりここの住人と同じく
ECW、ECWアリーナで熱狂的信者にワウ!ワウ!
とゆう予想

587 :お前名無しだろ :2020/10/07(水) 19:01:30.46 ID:UEOCNs8J0.net
だってすっげえチンケな団体に上がってたこともあったんだろ?

588 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 17:05:34.16 ID:V8b7eQNr0.net
新日時代の運命〜移民の歌てカッコいいなあ
インテリジェントモンスターのキャラにもよく似合っている

589 :お前名無しだろ :2020/10/08(木) 19:01:15.39 ID:SgzK93Pva.net
>>588
いやあ、あのカヴァーバージョンじゃないのは物足りなかった。

590 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 19:07:29.17 ID:aKHjpBvm0.net
インテリジェントモンスターて古館がつけたニックネーム?
全日時代は言われてなかったような

591 :お前名無しだろ :2020/10/11(日) 22:42:29.10 ID:gJFiNoKT0.net
ポーゴに頼まれてW☆ING参戦、離脱と共にポーゴ軍団の一員としてFMWへ。
W☆ING同盟はポーゴ以外はレスラーとして認めずいつの間にかフェイドアウト。
全日大量離脱で、ハンセンのセコンドとして来日。
WWSの旗揚げで、久々に試合で日本に来るが顔以外は激やせしていた…

592 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 01:04:51.08 ID:Ok0ffKmWa.net
>>590
そうだよ。
ブロディに関しては、古舘のニックネームも大したことないよな。マンハッタンターザンとか。

593 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 01:15:02.25 ID:hEZAPEgk0.net
>>588
ブロディの神がかり的な入場はこの曲のパターンを使ってた新日時代に多い
特に大阪城ホールと東京体育館の時は際立ってる
全日の時は普通にリングに向ってただけだった

594 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 08:14:35.29 ID:Ok0ffKmWa.net
>>593
神がかり的なって、お前が勝手に思ってるだけだろ?
初登場の時は、スーツ、花束、サプライズ感があってワクワクしたが、唯一テーマ曲だけが残念だった。クラスのみんなもそう言ってたな。

595 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 13:11:13.55 ID:Esy70azu0.net
前奏にベートーヴェンの運命入れたのは、
ミスター高橋氏のアイディアらしい

596 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 17:17:22.15 ID:GoDUvj4Ud.net
>>593
ブロディは新日に移籍してから観客を煽ったりする外連味を見せるようになった
その完成形が鶴田戦でのウソ泣きだろうw
それ以前は比較的に地味だった

597 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 17:42:51.86 ID:E6aqSQGhK.net
スタンブロディ
アブドラーザブロディ
アンドレザブロディ
ジミーブロディ
テリーブロディ
マスクドブロディ
タイガージェットブロディ
ディックブロディ
ザロードブロディ
フリッツフォンブロディ
ルーブロディ
スーパーストロングブロディ
ビッグバンブロディ
スティーブブロディ
ガールブロディ
ドリーファンクブロディ
アントニオブロディ
ハルクブロディ
アドリアンブロディ
ドラゴンブロディ
ザブロディ
キラーブロディ
バーンブロディ
ジャイアントブロディ
ダスティブロディ
リックブロディ
スカイブロディ
ボボブロディ
クラッシャーブロディ
スコットブロディ
ジャンボブロディ
クリスブロディ
ニックボックブロディ
ボブブロディ
ミルブロディ
ワンマンブロディ
ブラックジャックブロディ
ロッキーブロディ
ハーリーブロディ
エルブロディ

598 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 17:48:12.44 ID:A2gIQgFI0.net
お、キチガイブロディが書き込んでいる!

599 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 18:29:51.20 ID:n47WRcSJ0.net
アニマルスレでバカにされてこっちに逃げてきた模様ww

600 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 18:33:11.86 ID:Esy70azu0.net
ブルーザーブロディとスタンハンセン!
ブルーザーブロディとスタンハンセン!
ブルーザーブロディとスタンハンセン!
夢の対決だ!
夢の対決だ!

601 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 20:38:54.13 ID:WhXUVNU7a.net
>>597
よくこんな糞つまらんこと思いつくな。
例え思いついても書き込まないだろ普通は。

602 :お前名無しだろ :2020/10/12(月) 21:28:12.55 ID:A2gIQgFI0.net
この荒らしの58歳のおじいちゃんは普通じゃないから
こいつ昔から昭和系のスレを荒らしまくっていた「キチガイ」だから、ね。まぁそういうこと。

603 :お前名無しだろ :2020/10/14(水) 10:38:19.74 ID:CP6Irlb80.net
毛皮のベスト着るようになったのて
いつくらいだっけ

昔はチェーンだけだったよね?

604 :お前名無しだろ :2020/10/14(水) 15:30:53.60 ID:CP6Irlb80.net
ハンセンのハットも昔は真っ黒だったような

605 :お前名無しだろ :2020/10/18(日) 15:21:40.03 ID:QFhUQpgy0.net
まあ元々ブロディもテキサスファッションだったからな

606 :お前名無しだろ :2020/10/18(日) 22:36:34.77 ID:V2HG16AA0.net
あ、その写真見たことあるかも
いちばん最初のキャリアで
ハンセンとアメリカでタッグ組んでた時だっけ

607 :お前名無しだろ :2020/10/20(火) 23:37:15.70 ID:kewmtg5u0.net
ブロディの額のキズって主に誰にやられたの?

608 :お前名無しだろ :2020/10/21(水) 00:45:50.21 ID:D2dj1hFQ0.net
>>607
「誰」というかセルフカットだけど、80年代前半の全日本での数々の試合、
それと何と言っても一番は、死ぬまでの10年間世界中を一緒にツアーして
大抗争をしていたブッチャー戦だろうね。
2人の対戦はどこであろうと大流血戦が売りだった。

609 :お前名無しだろ :2020/10/26(月) 06:23:24.41 ID:X0PvsgP60.net
アメリカで主要タイトル獲ってる?
ハンセンでもAWA獲ってるが

610 :お前名無しだろ :2020/10/29(木) 18:38:14.58 ID:3a2o6DDa0NIKU.net
>>591
まあ普通に想像できるわな
バトラーツとか

611 :お前名無しだろ :2020/11/04(水) 10:02:46.78 ID:u3iCqIi40.net
>>592
スーツ姿のブロディを称してインテリジェントモンスター、すごくいいと思うんだが

612 :お前名無しだろ :2020/11/13(金) 10:27:49.00 ID:auteEBtp0.net
>>595
高橋と聞いただけで、嘘くさい
前田同様自分を美化したウソつくからな

アンドレの骨折といい

613 :お前名無しだろ :2020/11/19(木) 01:14:57.98 ID:Xa77PpD20.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201119011316_3044743436316164474e.jpg

614 :お前名無しだろ :2020/11/29(日) 18:41:31.44 ID:SjN0xJeV0NIKU.net
落ちそうな気がするので上げておきます

615 :お前名無しだろ :2020/11/29(日) 18:48:06.90 ID:SjN0xJeV0NIKU.net
>>597
今、気が付いたけど不覚にも笑ってしまった。

616 :お前名無しだろ :2020/11/29(日) 19:08:53.20 ID:I+Pbpl+oaNIKU.net
>>615
他人に迷惑かけまくる荒らしなんだから、相手すんなよ。

617 :お前名無しだろ :2020/11/29(日) 23:08:13.55 ID:uB6KEsj30NIKU.net
>>615
キチガイにレスするキチガイ

総レス数 617
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200