2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆カトキハジメ.センチネル…アムロとCCAとZを叩く★

1 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/20(土) 20:21:27.94 ID:6lA2+FBU0.net
小説「ガンダムセンチネル」1990.7

カトキ、あさの、高橋絶好調です
●251Pカトキ'ハジメ…CCAとアムロを叩く
 作品を叩き。最後のアムロの台詞を黒柳徹子じゃないのだからーと叩く

●251Pカトキハジメ…アリスの話はいくらでも話ができるーと自画自賛
※現在に至るまで、アリスもアリスの様な存在もガンダムに登場してない

●255Pカトキハジメ…Z以降を軟弱なモノと叩く

●260Pカトキハジメ…Z制作者を叩く
 構成力があまりにも低い
 製作者側の責任も大きい

●264Pカトキハジメ…昨今の戦争描写
 「気持ちのいい」世界…だそうです
 センチネル、ユニコーンはその物凄く気持ちのいい世界じゃないですか?

 他にも色々酷い…

Z、CCAなどを叩くが、
自分のデザインで一番売れたのS
そのSはFAZZ、Z+に遠く及ばない

Z、ZZ、CCAにいまだに勝てるデザインを生み出せないメカデザイナー…

Vのスタッフとして参加。Z、ZZに売上で負けたVへの叩きはしない男

それがカトキハジメ
ここはそのカトキハジメのスレです

2 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/20(土) 20:37:19.49 ID:JUgMJv3N0.net
リアルやいろんなお約束をぶち込んで来てくれたおかげで
ガンダムから卒業出来ました
ありがとう

3 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/20(土) 22:37:13.58 ID:RuOOoWaZ0.net
>>2
良いことではないですか
自分はカトキハジメを見て、他山の石としました

4 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 18:04:40.71 ID:Sfm84xeQ0.net
カトキのデザインってオリジナルあるのだろうか?

パクリしかない気がする

5 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 20:06:58.82 ID:66hZJPQ00.net
他人のデザインを現代風とかにするんだろ?

6 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 21:00:44.27 ID:E9iWtEnU0.net
カトキはいっその事もうヴァルキリー描きに出向してくれ
MSはしばらくデザインしないでくれ

7 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/21(日) 21:11:52.03 ID:QCh/tgnU0.net
>>4
バーチャロンくらいかな?

8 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 01:13:01.22 ID:tpiXSqtq0.net
処理が同じだから

9 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 15:11:04.10 ID:Gfs1JHhP0.net
ダブルゼータ前半のお笑いガンダムと
「俺達がリアルなガンダムをつくる」
というコンセプトな感じのアリスの懺悔が実に対照的

10 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 17:27:56.02 ID:tpiXSqtq0.net
りwあwるw

11 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 18:59:53.83 ID:E2n8fTRK0.net
レールガンとかワイヤーとかパクリすぎ
ガトリングだせえ

12 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/22(月) 23:11:01.95 ID:27bMbLzb0.net
>>9
ロボットアニメにリアルも何もないわーw

リアルなんて言う奴はガンダムもアニメも見るな

13 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/23(火) 02:15:48.88 ID:iB/uzQ9R0.net
なんか、カトキがセンチネルを作ったような態度してるけど・・・
こいつは単なるメカデザイン(しかもパクリアレンジ)しただけだからw

14 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/23(火) 07:37:53.57 ID:qGBBldl20.net
メインスタッフの一人で、
暴言を吐きまくった一人だからしゃーない

Z、CCAへの暴言を、おまえのVにも吐いてみろってw

15 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/23(火) 07:40:45.99 ID:e9qUqJkN0.net
>>11
当時、センチネルに割りと好意的だった俺でも、

ゼクがビームライフルではなくマシンガン使うのが意味不明だった

NTでも超絶エースでもない新兵がZ+使いこなしているのが嫌だった

リアルリアルと言ってただけにね

16 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/23(火) 15:56:01.71 ID:/cAkAoPA0.net
構造とかわかってデザインしてるみたいに思われてるのが気に入らない
プラモにしたら変形無理なデザイン(Vガンダム)とか肩にスラスターつけておかしくなるわ(トールギス)
むしろそういうことわかってないだろこいつ
立体でとらえられずに所詮絵での見た目でしか考えてないのが丸わかりじゃん

17 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/23(火) 18:03:15.31 ID:jkvWgWcJ0.net
また古くて香ばしいスレが持ち上がってきたな

・・・と思ったら、つい最近立ったばかりか
30年近く昔の模型雑誌連載がいまだにネタになってるとは
当時のスタッフはむしろ光栄だろうな

18 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/24(水) 00:47:26.14 ID:Lh3elHX60.net
進化していないんだね

19 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 00:25:51.35 ID:vMzyY/990.net
GANDAM Ver.Kaとか、いかにもカトキがオリジナルアレンジのように言ってるけど、
あれは単に、NT-1アレックスのデザインラインをRX-78-2に当てはめてみたらどうなるかという
同人ネタが最初なだけなんだよ。

カトキのルーツは最初からパクリ芸なんだよな・・・

20 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 09:14:30.94 ID:3EjhpW4U0.net
>>19
センチネル連載以降に生まれたボクちゃんかな?
ググって読んだご高説ありがとう
微笑ましいよ

21 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 12:51:45.65 ID:Athln+Uo0.net
>>19
所詮はリファイナーだからな
オリジナルを創る才能が無い

22 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 13:47:39.84 ID:xHfKsBHG0.net
リファインするにしてもなんでもかんでもシュッとさせてオリジナルの重量感を削ぎ落とすから好きじゃないな

23 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 15:45:16.13 ID:NR5nxoeH0.net
元と全くかけ離れたものをリファインとは言わん

24 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 16:24:35.15 ID:/TiKacAo0.net
線が多過ぎてアニメ作画の製作陣にとっては不評の極み
ウンコーンの全く無意味な変形機構とかもうね

25 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 19:33:32.38 ID:sV11dQiG0.net
>>20
オマエこそググって知ったんじゃねぇの?w
いくらオレを叩いても、カトキの悪行は消えないよ?ボクちゃんw

26 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/25(木) 19:35:53.46 ID:sV11dQiG0.net
ID変わってる…ID:vMzyY/990はオレな

27 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/26(金) 05:49:05.62 ID:g8wtWZSW0.net
>>21
アイザックとか俺は好きだけどな

28 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/26(金) 06:23:46.86 ID:ytgMMWI50.net
F91のデザインでわざわざ曲線にしたのは作画手間を考えてなんだよなあ

29 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/26(金) 06:34:06.53 ID:UoEDMGIY0.net
なぜF91?

30 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/26(金) 19:17:04.16 ID:w57l6RLT0.net
なんでもパカパカ開けばいいと思ってる無能でしょ

31 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/28(日) 13:40:14.31 ID:ziEy2qNs0.net
無能・・・ではないな、センスが無く佐野っても平気なだけ。

32 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/28(日) 14:58:11.40 ID:gllSqs2i0.net
ヴァカは自立しづらいのが多いよね。膝が前にくの字になるから後ろに倒れる。
大河原は逆に>っぽく足がそるから人体に近く自立しやすい。

あとカトキの上半身は1/144だとすると下半身が1/120くらいスケール違うよね
一回上半身隠して眺めると良くわかる。
あと、どのリファインも面取りが全部一緒だから0083に出てくるMSに見えて
MSが開発された時代背景が消える。 センスねえよ。

33 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/28(日) 15:00:25.70 ID:gllSqs2i0.net
唯一ましだったVガンもHGで角ばって旧キット以下になったし
全体的にメットが深くかぶりすぎで目の意味ないだろ。センスねえよ。

34 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/01(火) 10:53:43.52 ID:qivCWuRo0.net
HGUCはバンダイのアレンジだろ

35 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/01(火) 13:29:40.68 ID:EFtfRRPd0.net
今はHGUCってコンセプトデザインbyカトキ()じゃないの?

36 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/01(火) 17:49:50.37 ID:s1uq7Xxy0.net
カトキ当人よりカトキを気に入らないというと顔真っ赤にして否定してくるのが面倒
常套句として売れるからとか他のデザイナーのは古いからとか言いだすから始末が悪い

37 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/01(火) 22:12:07.40 ID:cKuGKYkL0.net
取り合えずヒョロヒョロの上半身何とかしてほしい
あんなので両肩支えられるわけないだろ
正面から見てるのに、ローアングルで見上げた△のようなバランスの悪さ
robot魂のアニメ版がウケてる理由が分かるだろ
カトキには力強いデザインは無理なんだよ

38 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/10(木) 20:37:01.32 ID:oTPzc1iW0.net
自分的にはむしろ下半身の比重が大きいのが気に入らんな
上半身と下半身でスケール違うんじゃないかってくらい下半身が大きく感じる
二辺が長い二等辺三角形みたいといえば伝わるだろうか

39 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/10(木) 23:21:02.78 ID:erCF8MgC0.net
>>38
そそそ、そういうこと
下半身でかすぎ
正面から見てるのに下から見上げたような糞バランス

40 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/12(土) 12:18:38.32 ID:1sTptKaX0.net
カトキ信者に逆に聞きたいな
どのデザインが皆に誇れる物なのかを・・・

41 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/13(日) 04:15:50.67 ID:6reh4nni0.net
あいつが描くと肩幅狭くてダセえ
その癖に肩アーマー大きく描くとからトンチンカンなんだよ
正面からなんて見れたもんじゃない

42 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/31(木) 09:08:49.12 ID:NiPw1KXw0.net
>>325
> ZZを幼稚園児向けと批判しておいて
> 出したSが「ぼくの考えた最強のガンダム」

一番最悪なのがそれに対する信者の言い訳が

バンダイの指示でカトキの責任ではない

いやいやガンダムみんなそうです
スポンサーなどの制約ある中で皆頑張っているのです
カトキだけが厳しいのではなくむしろカトキは温い

43 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/31(木) 09:09:47.74 ID:NiPw1KXw0.net
Sガンダムは
頭の回転焼きの射出後が許せないw

44 :通常の名無しさんの3倍:2016/03/31(木) 23:50:35.57 ID:CHcp8xfy0.net
>>42
カトキが卑劣なのは、
Z、ZZ、CCAを散々叩いておいて、
自分がメインスタッフだったVにはダンマリなところ
作品としてはカトキのメカデザイン含めて上記三作に遠く及ばないのにダンマリ

45 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/05(火) 08:51:53.27 ID:t4kKZ0E20.net
大人じゃん

46 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/06(水) 19:46:27.20 ID:9+ClAxpz0.net
カトキ恥

47 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/07(木) 21:57:07.37 ID:kZZhTBGl0.net
>>44
Vの作品としての部分は好きなんだけどなぁ…
前作までとの繋がりを程々に作風を微妙に発展させていって、1年でキチンと終ってる
誰にだって出来ることじゃないと思うよ

48 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/07(木) 22:59:42.08 ID:qAhZD/xk0.net
>>47
でも、人気的にはZZにダブルスコアつけられてボロ負けだった

カトキハジメのデザインしたメカは全てZZにダブルスコアつけられてボロ負けだった

カトキハジメはダンマリだったが

俺はVも好きだよ

49 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/07(木) 23:42:15.77 ID:DBIfOVHX0.net
>>44
どこが卑屈なんだアンチカトキのクズ!
ZやZのメカデザを蔑むときは素人時代の自分はそう思ってたが
業界に入ったら自分と同じ世代の人間は誰1人ZやZのメカデザを許してないと
業界内でカトキの主張は大勢を占めていたと回顧してたぞ

50 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/07(木) 23:49:18.37 ID:cp3IzXDv0.net
>>44
Vは不人気過ぎて、
ガンダムを終わらせかけたガンダム
byバンダイの人

その惨敗の戦犯の一人がカトキハジメ

51 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 00:45:57.35 ID:cnNPUqzH0.net
>>50
ああん?ガセ流してんじゃねぇよ
サンライズの経営が1番おかしくなったのはZの所為と河Pが福井とのトークショーでぶっちゃけてるだろ
Vは富野の耄碌が糞みたいな脚本やった所為だ
カトキが居なければMGやHGUCも無かったし今までバンダイも存続してなかったぞ

52 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 06:38:01.52 ID:sMHDFrWX0.net
>>51
ソースは?

53 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 06:50:15.30 ID:9rb3yO2W0.net
>>50
カトキハジメのデザインした
V、V2は売れなかったからな

54 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 06:58:54.12 ID:brc0+JS70.net
V惨敗の戦犯の一人というからには
他にもいるんだろ?
全部一人に負わせてもねぇ

55 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:15:40.36 ID:B59XLCuH0.net
カトキハジメのVの数字

ガンダム神話より
の数字グラフから算出。グラフの●の上端で計算。多少の誤差は御容赦

80年/*375.0万個
81年/3,281.3万個/初代・劇1、2
82年/4,312.5万個/初代・劇3
83年/2,906.3万個
84年/1,156.3万個
85年/1,656.3万個/Z
86年/1,218.8万個/ZZ       SDガンダム
87年/*437.5万個*********187.5万個
88年/*875.0万個/逆シャア****656.3万個
89年/*937.5万個/ポケ*****2,218.8万個
90年/*687.5万個 ********2,312.5万個
91年/*718.8万個/83、91*****2,187.5万個
92年/*312.5万個 ********1,348.8万個
93年/*875.0万個/V*******1,187.5万個
94年/*906.3万個/G*******1,250.0万個

56 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:16:14.34 ID:B59XLCuH0.net
B-CLUB 199509より(1st〜G)/MJ 198807より(1st〜ZZ)

超貴重ガンダムプラモリスト(協力:バンダイ静岡工場)
プラモの生産数から人気順位を割り出したものです。
250位まで+94年前半までのプラモから10位まで+各作品ベスト3+100位までを抜粋

1位 585万個以上:1/144 ガンダム
2位 406万個以上:1/144 グフ
3位 337万個以上:1/144 ジム
4位 306万個以上:1/100 ガンダム
5位 304万個以上:1/144 シャア専用ザク
6位 294万個以上:1/144 ガンキャノン
7位 269万個以上:1/144 ザク
8位 235万個以上:1/144 旧ザク
9位 224万個以上:1/144 ズゴック
10位 224万個以上:1/144 アッガイ

17位 171万個以上:1/144 ガンダムMK-U
20位 160万個以上:1/144 Zガンダム
26位 132万個以上:1/144 ZZガンダム
38位 111万個以上:1/220 Zガンダム 
40位 105万個以上:1/220 ガンダムMK-U
43位 102万個以上:1/100 グフ

参考 100万個以上:1/144 ストライクガンダム
1/144ストライクガンダム100万個のソース
http://www.bandai.co.jp/releases/J2003051402.html
http://www.ntt-east.co.jp/release/0305/030514.html
ガンダム神話

100万個以上を記録したミリオンプラモ
1st:ガンダム〜1/100グフの38種
Z:MK-U、Z、1/220MK-U、Z
ZZ:ZZ
シード:ストライク、MGフリーダム
シードデス:1/100ストフリ、デステニー
SD:300万個以上BB戦士 武者ガンダム

57 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:16:56.47 ID:B59XLCuH0.net
52位 80万個以上:1/144 百式
58位 76万個以上:1/144 フルアーマーZZガンダム
59位 76万個以上:1/144 ファンネル付νガンダム

65位 66万個以上:1/144 Zプラスガンダム

74位 62万個以上:1/100 F91

80位 58万個以上:HG1/144 Zガンダム
84位 51万個以上:1/144 ガンダムNT1
85位 51万個以上:1/144 ザクV
87位 51万個以上:1/144 Sガンダム
88位 51万個以上:1/100 ZZガンダム

95位 51万個以上:1/144 サザビー
99位 43万個以上:1/144 νガンダム
100位 43万個以上:HG1/144 ガンダムRX-78

58 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:18:27.96 ID:B59XLCuH0.net
ガンダムビジネス・攻めの戦略
20140617ビジョンジャーナル

・Z、ZZで人気を確固たるものに
・逆襲シャアで一旦人気はピーク
・V以降の10年は全盛期から大きく売上を落とす
・Wも女性ファンをゲットしたが大きなムーブメントを起こせなかった
・シードは再ブームを生んだ中興の祖

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8946750/
●再びブームを生んだ“中興の祖”SEED
 その後、85年に『機動戦士Zガンダム』、86年に『機動戦士ガンダムZZ』と、続編テレビアニメが放映され、シリーズとしての人気を確固たるものにする。

「しかし、人気が常に右肩上がりだったわけではありません。88年の劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(松竹)で、一旦シリーズの人気はピークを迎えてしまいました。
その後もOVAシリーズ、ゲーム、ガンプラといった関連商品で堅実に収益は上げていましたが、93年の『機動戦士Vガンダム』(テレビ朝日系)でテレビシリーズを再開した当時は、人気は頭打ちの印象が否めませんでした。
実際、『機動戦士Vガンダム』以降の10年ほどは、全盛期の売り上げに比べれば大きく落ちていたと思います。
しかし、そのシリーズの閉塞感を打ち破る作品が02年に登場したのです。
21世紀最初のテレビアニメシリーズとして注目を集めた『機動戦士ガンダムSEED』です。

中略
実は95年放送の『新機動戦記ガンダムW』でも、主要5人の美少年キャラに女性ファンはついていたのですが、大きなムーブメントは起こせていなかった。

59 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:18:52.56 ID:B59XLCuH0.net
HGUCを含むUCプラモの売上
1商品あたりの平均550万/59=9.32万個
※バリエ含むと100を超えるかもなので平均550万/100=5.5万個

HG37、MG14、BB7、合計59アイテム
※ユニコーンの武装色換えバリエ含まず

https://www.bandaivisual.co.jp/press/684.pdf
UCプラモは出荷550万(プラモ発売開始から7年・アニメ開始から5年)

旧プラモ1st、Z、ZZ、種>HGUC、SD含むUC

原作者の福井の発言によると
販促なしの35年前の作品であるガンダムのプラモが今でも10万個売れる
販促なしの30年前の作品であるのZZのプラモが今でも5万個売れる

絶賛販促中・現役アニメのUCのプラモが平均9.3万個or5.5万個
参考:Z平均38.9万個、ZZ平均33.3万個、V平均14.0万個、G平均14.1万個
 B-CLUB 199509より(1st〜G)/MJ 198807より(1st〜ZZ)

60 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:19:48.00 ID:B59XLCuH0.net
バンダイトイホビーガンダム売り上げ
※SDガンダムはZZの翌年87年から展開開始

バンダイが∀は商業的には成功とは言えなかったとぶっちゃけてる
あまりにも不人気すぎてボンボンからは次の種の漫画企画が断られるくらいだったし
http://i.imgur.com/yN67ScO.jpg
http://i.imgur.com/4ktRFpE.jpg
95年度 MG開始
96年度 125億>X4月放送開始/08小隊1月〜1999年7月
97年度  91億>W・OVA1月〜7月全3巻/カトキデザインW発売
98年度 133億>W・映画8月
99年度 178億>∀4月放送開始 <全く売り上げに貢献していない<上URL参照>/HG開始
00年度 160億
01年度 200億 <前作のマイナスから評価からの爆上げ<上URL参照>
02年度 272億>種10月放送開始
03年度 320億
04年度 251億>種死10月放送開始
-------------------合併の影響で集計方法を変更-----------------------------
05年度 213億>ΖT5月公開 ΖU10月公開 ΖV3月公開
06年度 178億>スタゲ7月配信開始
07年度 188億>00前期10月放送開始
08年度 160億>00後期10月放送開始
09年度 144億>UC2月公開
10年度 134億>劇009月公開
11年度 156億>AGE10月放送開始
12年度 165億>種HDリマスター放送開始
13年度 184億>BF10月放送開始 種死HDリマスター放送開始
14年度 229億>BFT、Gレコ10月放送開始 ジ・オリジン公開

2015年3月 4億4500万個 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/071300019/?

P=1&rt=nocnt(国内外累計出荷数)
>(年間出荷数1100万個のうち、昨年の海外向けの出荷数がざっと330万個(本誌推計))

 「持続するキャラクタービジネス・ガンダム」
 サンライズ常務取締役 内田健二氏講演
 今年のガンダム関連の市場規模(見込み)は672億円。
 SEED単独だと、今年の見込みが365億円(内、ビデオ80億、音楽45億、出版25億、玩具215億)。
 SEEDの平均DVD販売実績が各巻9.4万枚(Vol1〜8)。
 SEED関連、出版総販売実績:225.6万部。
 音楽CDが219.3万枚(シングル含む)。
 「つ、つええ(カイ・シデン)」だよ。
 販売実績が800億超(当時。インフレ率考慮した時価推計ではない)。

61 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 07:33:24.70 ID:gYpTM37f0.net
俺、Vガンって一番面白いと思うけどなあ。
モビルスーツのギミック、デザインも素晴らしかったし、それを生かした演出も素晴らしかった。
ストーリーも勿論素晴らしかった

62 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 08:03:45.96 ID:eZ0GPgw60.net
俺も好きだよ
けど、売れてないのも事実

売れてないカトキが売れてるガンダムを嘲笑なんて、カトキが愚かすぎる

63 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/08(金) 18:26:47.11 ID:7y4zl7aQ0.net
Vガンダムって地味だしV2は冗談みたいなV字がださい
ABだっけか色々付けたした奴も兵器とはかけ離れてて全然いいと思わない

64 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/09(土) 23:01:12.05 ID:yfi0Jq3p0.net
ガンダムならその程度でしょう

65 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/11(月) 14:04:02.48 ID:1Z+i3+sR0.net
どれが売れたかよりカトキの糞デザインが基準になって歴代ガンダムが栄養失調の貧困児のような体型になったのは許せん

66 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/11(月) 14:06:03.37 ID:1Z+i3+sR0.net
>>63
デンドロとかウニコンとかも全部乗せすりゃかっこいいと思ってるのが恥ずかしい
あんなの中学生までだろ

67 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/13(水) 01:15:41.76 ID:qqdf9RsW0.net
>>61
Vガンダム面白いよなあ

68 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/13(水) 21:10:34.20 ID:CzrEqDTF0.net
スコープドッグレッドショルダーcustomとか最高だぜ

69 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/27(水) 22:17:52.57 ID:+oUx5W320.net
今度はサンダーボルトに寄生しやがった…
ホントにプライドねぇーなw

70 :通常の名無しさんの3倍:2016/04/28(木) 05:44:10.83 ID:O+IwPfqv0.net
武者飛駆鳥ーは許してくれ(´・ω・`)

71 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/01(日) 15:09:32.14 ID:dQiwj1Db0.net
Vガンダムはもう少し評価されてもいいよな

72 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/01(日) 15:31:00.95 ID:c3XyTSGy0.net
Vガンダムはカトキにしてはまあまあ
V2ガンダムは...

73 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/09(月) 19:06:27.35 ID:SzjJoMvY0.net
だったらV1のHGもMGもV2より売れてた思うんだが
>>72みたいな奴ってネットで声が大きいだけで実際は少数なんじゃね?

74 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/09(月) 19:16:53.14 ID:UF4/hOWT0.net
>>64
そうだよ、ガンダムなんて所詮は子供のおもちゃ
むしろ>>63みたいに兵器ガー兵器ガーとか言ってる奴は滑稽
こういう奴ほど陸戦型ガンダム(笑)とか陰でマンセーしてるんじゃねえの?

75 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/09(月) 20:17:22.23 ID:/nupV3RSO.net
V2はV字だからダサい
シャイニングはギンギラギンに輝いてるからダサい
Wゼロはもろに羽根が生えてるからダサい
黒本とXは背中のエックスがダサい
OOはGN粒子の光の輪2つ(OO)がダサい
ユニコーンは額の角が一角ウサギみたいでダサい
結論:名は体を表すメカは全部ダサい

こんな感じに徹底してたら>>63は漢だな

76 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/10(火) 01:53:21.58 ID:q7YBL4xY0.net
V2のV字より
V1のV字アンテナの繋がりV字とウッソの髪型見て
こりゃ売れないだろうなと思った

77 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/10(火) 19:27:42.13 ID:8zR9bvDk0.net
アンチスレに出張してくる信者さんごくろうさまですwwwwww

78 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/10(火) 19:59:44.94 ID:DZSGm0YFO.net
どうも、ユニコーンアンチスレから来ました

79 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/11(水) 22:50:02.40 ID:4fa036YA0.net
だからさぁ〜
自分を誇示したいがためにVer.Kaとか俺アレンジなんてスンナ!!

ガンダムとGMスナイパーカスタムを糞アレンジした事。絶対許さん!!

80 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/12(木) 00:23:08.48 ID:kA3mXyPz0.net
むしろVerKaだけやっててくれたほうが分かりやすくてスルーできるからいいんじゃ
勝手にスリム化された敵MSを他の人でやり直してほしいわ

81 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/12(木) 01:29:08.30 ID:sCcrXVCg0.net
単なるイラストとかならそれもアリだけど、
プラモやフィギュアだとそうはいかない。

Ver.Kaが出る事によりその枠が奪われて普通のモノが出なくなるのは正直迷惑でしかない。
しかもVer.Kaが爆死した場合、それ以降絶望的になる。
悔やんでも悔やみきれないじゃないか!

82 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/12(木) 21:17:37.27 ID:ajG6p7940.net
Wゼロ(EW版)で変形削除しといて、なんでエピオン(EW版)の変形は削除しなかったの?
アレ要らないでしょ?
ハンブラビのパクリ変形

83 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/12(木) 22:17:45.20 ID:G3ik1xH/0.net
>>82
あれは設計担当の方がノリノリだったインタビューを見たことがある
なんでも変形後の薄さに拘ったらしいけどそのせいで元のデザインと違う位置にシールドがついてる
なんにせよEW版なんて余計なもの出さずに普通のが欲しいよ全く

84 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/13(金) 18:07:32.93 ID:jleA/0550.net
ガンダムかぁ・・・
iwatam氏やラスカルにしお氏や飛田カオル氏や・・・
彼らによる批評が思い出される

85 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/25(水) 18:52:12.91 ID:STFPjrqR0.net
サンボルまでver.kaになったのは最早悪夢でしかない

86 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/25(水) 21:37:32.46 ID:+4WfvZLS0.net
買わなきゃ良いだけでしょお兄さん

87 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/28(土) 12:00:40.15 ID:tVFNSus30.net
>>86
>>81

88 :通常の名無しさんの3倍:2016/05/29(日) 02:40:08.54 ID:eR4TNJ330.net
もうわざわざVer.Ka買って、旧キットに移植する作業はこりごりなんだよ。

トレース作家はトレースだけしてろや!

89 :通常の名無しさんの3倍:2016/06/07(火) 19:39:48.79 ID:BAj5cTSo0.net
信者がうざい
カトキデザインのを気に入らないとでも言うようなものなら人格否定までしてくる
好みなんて個人の自由なのにね

90 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/02(土) 13:53:37.91 ID:BkLJUhY80.net
藤田のパクリばかりの屑

91 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/25(月) 21:34:30.05 ID:SSubB8Tf0.net
こいつのデザインっていつもトゲトゲしてるよね

92 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/06(土) 12:52:30.12 ID:xdbAbStj0.net
コイツのデザインは、
虚弱体質なモデル体系にガワを被せて強く見せてるだけの「張子の虎」というイメージ。

93 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/30(火) 08:37:54.21 ID:4HRQW90F0.net
>>89
カトカス自信もクズだから、信者もクズだからな

94 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/01(木) 15:37:44.29 ID:OaxxgSLH0.net
>>89
カトキのキモ差をごり押ししてくるから嫌だよな

95 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/11(火) 20:44:20.89 ID:Oehd/yX10.net
>>66
よくぞデスティニーをディスってくれた
あんたぁ漢だよ

96 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/27(木) 07:40:21.74 ID:kpi5XTik0.net
デスティニーはいけるが、
カトキの天泥、UNCOは駄目だ

97 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/27(木) 14:06:29.57 ID:p+g2uz9H0.net
確かにダメだな!!
https://www.youtube.com/watch?v=PPdAFmlcfOs&feature=youtu.be

98 :通常の名無しさんの3倍:2016/11/18(金) 22:18:26.40 ID:j8jzOvGV0.net
>>96
カクカクばっかりで楽しいの?

99 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/10(土) 09:44:35.29 ID:Ej5CGeMR0.net
ウンコは駄目だな

100 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/10(土) 18:27:35.66 ID:rbXJsdys0.net
>>99
黙れや信者

総レス数 740
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200