2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆カトキハジメ.センチネル…アムロとCCAとZを叩く★

1 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/20(土) 20:21:27.94 ID:6lA2+FBU0.net
小説「ガンダムセンチネル」1990.7

カトキ、あさの、高橋絶好調です
●251Pカトキ'ハジメ…CCAとアムロを叩く
 作品を叩き。最後のアムロの台詞を黒柳徹子じゃないのだからーと叩く

●251Pカトキハジメ…アリスの話はいくらでも話ができるーと自画自賛
※現在に至るまで、アリスもアリスの様な存在もガンダムに登場してない

●255Pカトキハジメ…Z以降を軟弱なモノと叩く

●260Pカトキハジメ…Z制作者を叩く
 構成力があまりにも低い
 製作者側の責任も大きい

●264Pカトキハジメ…昨今の戦争描写
 「気持ちのいい」世界…だそうです
 センチネル、ユニコーンはその物凄く気持ちのいい世界じゃないですか?

 他にも色々酷い…

Z、CCAなどを叩くが、
自分のデザインで一番売れたのS
そのSはFAZZ、Z+に遠く及ばない

Z、ZZ、CCAにいまだに勝てるデザインを生み出せないメカデザイナー…

Vのスタッフとして参加。Z、ZZに売上で負けたVへの叩きはしない男

それがカトキハジメ
ここはそのカトキハジメのスレです

91 :通常の名無しさんの3倍:2016/07/25(月) 21:34:30.05 ID:SSubB8Tf0.net
こいつのデザインっていつもトゲトゲしてるよね

92 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/06(土) 12:52:30.12 ID:xdbAbStj0.net
コイツのデザインは、
虚弱体質なモデル体系にガワを被せて強く見せてるだけの「張子の虎」というイメージ。

93 :通常の名無しさんの3倍:2016/08/30(火) 08:37:54.21 ID:4HRQW90F0.net
>>89
カトカス自信もクズだから、信者もクズだからな

94 :通常の名無しさんの3倍:2016/09/01(木) 15:37:44.29 ID:OaxxgSLH0.net
>>89
カトキのキモ差をごり押ししてくるから嫌だよな

95 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/11(火) 20:44:20.89 ID:Oehd/yX10.net
>>66
よくぞデスティニーをディスってくれた
あんたぁ漢だよ

96 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/27(木) 07:40:21.74 ID:kpi5XTik0.net
デスティニーはいけるが、
カトキの天泥、UNCOは駄目だ

97 :通常の名無しさんの3倍:2016/10/27(木) 14:06:29.57 ID:p+g2uz9H0.net
確かにダメだな!!
https://www.youtube.com/watch?v=PPdAFmlcfOs&feature=youtu.be

98 :通常の名無しさんの3倍:2016/11/18(金) 22:18:26.40 ID:j8jzOvGV0.net
>>96
カクカクばっかりで楽しいの?

99 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/10(土) 09:44:35.29 ID:Ej5CGeMR0.net
ウンコは駄目だな

100 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/10(土) 18:27:35.66 ID:rbXJsdys0.net
>>99
黙れや信者

101 :通常の名無しさんの3倍:2016/12/12(月) 12:49:46.32 ID:WnWT/ITV0.net
カトキハジメはパクリしか出来ないのがね

102 :通常の名無しさんの3倍:2017/01/01(日) 17:22:02.36 ID:RLL1Q/8x0.net
>>101
ササビーの胸にニャンチュウ入れてたよな、あれでカッコいいとかリアルゥとか思ってるじゃねの?

103 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/06(月) 23:30:33.28 ID:sAbOTTyg0.net
カトキハジメのデザインで、

Zの藤田に勝ったのあった?

104 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/08(水) 12:15:47.83 ID:FCGzxa1G0.net
ユwニwコwーwンw

105 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/08(水) 17:25:31.23 ID:Hb7cOkXr0.net
それ、ハーフも売れてないぞw

ある意味パチもんのファッズでさえ、ハーフ越えしているけど

106 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/14(火) 06:15:24.64 ID:FeaAoewL0.net
スペルマガンダムとかあったよな

107 :通常の名無しさんの3倍:2017/02/18(土) 02:09:58.88 ID:4UgEt8UJ0.net
ピクシブ百科事典

カトキハジメ

主にガンダムシリーズやバーチャロン、スーパーロボット大戦のデザインワークなどで有名。
多くのガンダムのリファインを手がけた他、ケロロ軍曹ではメカニックデザインどころか絵コンテまで手がけ、
映画「ショート・ピース」の一作「武器よさらば」でアニメ監督デビュー。
マスターグレートで彼がデザイン・監修したモデルは「Ver.Ka」と呼ばれ、
高い人気を誇る他、また、彼のスタイリッシュな画風は後に輩出されたメカニックデザイナーに影響を与えた。

デザインの傾向として大河原邦男氏が二次元の嘘を多用したものが多いのに対し、
彼は理系の知識を生かした理屈的なデザインを好む傾向にある。そのためか大河原氏のデザインと比べると外装の継ぎ目がハッキリ描かれたデザインが多い。
基本的に彼のデザインするメカニックには「内部フレームがバルカン除く武装と一体化している例」が少なく、まず四肢が人間と同じ状態で付いた内部フレームありきで画稿を描き、
そこから外付けオプションとして武装を追加していく方式を取る(アルトロンガンダムのドラゴンハングが顕著な例)。例外なのはヴィクトリーガンダムくらい。

また近年大きく賛否両論を呼んでいるモビルスーツのデザインの細身化はSEEDシリーズの影響と捉えられがちだが、どちらかというと彼のデザインの趣向によるものが大きい。
SEEDが放送される前に発売されたマスターグレードなども大河原画稿と比べるとかなり細身に描き直された傾向が強い。

なお、メカ絵だけではなくキャラ絵にも定評があり、ガンダムセンチネルの登場人物ような劇画調のキャラクターから涼宮ハルヒ、初音ミクのような萌えキャラまで描く事が出来る。

Pixivでは主に氏の手がけたメカを題材としたイラストにタグを付けられる他、他のデザイナーが手がけたメカや、オリジナルメカ等をカトキ氏の画風っぽく描いたイラストにもタグが付けられる。
ただし、適用されるのは「あくまでそれっぽく描いた」場合であり、単なるオリジナルメカに氏の名前のタグを付けるのは間違った認識である場合が多い。

108 :通常の名無しさんの3倍:2017/03/16(木) 07:48:51.59 ID:XuBUZ8ag0.net
カトキハジメはZもZZも越えられなかったなー

クズデザイナーだ

109 :通常の名無しさんの3倍:2017/05/03(水) 18:40:54.61 ID:iSaYOVUf.net
30年デザイナーやって
パクリのガンダムしかデザインできなかったからのう

110 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/31(月) 07:17:01.10 ID:T/eGAzla.net
模型板のMGスレで面白いことになっとる

111 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/31(月) 13:24:25.20 ID:wiUD8Ayy0.net
童帝の自作自演がばれておもちゃになっとる

112 :通常の名無しさんの3倍:2017/07/31(月) 23:32:12.66 ID:qNH3FStN0.net
ユニコーンガンダムのビームトンファーってどこがトンファーなんだ?
あれどう見ても腕にポン付けされたビームサーベルじゃないか・・・

ファンには悪いが、ゴトラタンのビームトンファーの方が一見トンファーに見えなくともトンファーやってると思うんだがね
実物の棒の部分に該当するビームが肘を覆ってるし、実物の様に握りを回して基部を半回転させる取り回し方も出来るし


ユニコーンの方は「腕部接続式ビームソード」にでも改名すべきじゃあないですかね?カトキさんよw

113 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/01(火) 00:24:49.60 ID:vLJBDfcs0.net
トンファー好きだからあれ見てどこがだよふざけんなだったな

114 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/01(火) 20:38:13.86 ID:963e9FVI0.net
Yahoo知恵袋だとゴトラタンの方のトンファーを
「それのどこがトンファーやねん!」とツッコミ入れてる書き込みがあったが・・・
まぁ、所詮Yahoo知恵遅れもしくはYahooゴミ袋だから仕方ないなw

115 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/07(月) 08:47:51.15 ID:JhTDlr+W0.net
使い方、取り回し方はゴトラタンの方が本物のトンファーに近いんだよなぁ

116 :通常の名無しさんの3倍:2017/08/27(日) 07:43:32.60 ID:lgtOSBBT0.net
G.F.F.M.C.のゼロカスのゼロシステムオリジナルフォルムっつっても
装甲が光らないユニコーンのデストロイにしか見えん
バードモードとか変な武器追加してるけどハッキリ言って蛇足としか・・・
https://www.youtube.com/watch?v=dE0eJX7-wro

117 :通常の名無しさんの3倍:2017/10/15(日) 18:38:20.84 ID:BoeZ6KxL0.net
EW版Wゼロにバードモードは要らない

118 :通常の名無しさんの3倍:2017/10/16(月) 15:47:36.09 ID:pWLAFcXj0.net
カトキにはロボットを面白く見せる力がない
アイツにタイムボカンのシリーズのメカデザインさせたら物凄くつまらない物が出来上がるだろう

119 :通常の名無しさんの3倍:2017/10/25(水) 20:25:21.02 ID:P24ER0N9.net
ユニコーンの戦闘も酷かったな
オリジンも酷かった

120 :通常の名無しさんの3倍:2017/12/08(金) 07:14:06.41 ID:opTgR25z.net
Z、ZZ、CCAを執拗に叩いているが、

これらを超えるデザインを生み出せなかった

ダメデザイナー
それがカトキハジメ

121 :通常の名無しさんの3倍:2017/12/08(金) 07:25:32.95 ID:6O9CaKoN0.net
部品屋にデザインは必要ないw
カトキ

122 :通常の名無しさんの3倍:2017/12/11(月) 07:59:43.89 ID:3krurqSf0.net
カトキといえばオリジナルのバーチャロンは頭も小さいことなく
一番尖ってゴテゴテしてるロボットでもシルエットにするとすっきりした
足し算を足し算し過ぎないすごい良いバランスなのに
(機体カラーはゲームだからド派手になるのはしょうがない
あのカラーリングやワンポントは当時のモデラーに相当影響与えただろうけど)
ガンダムになるとなぜああなっちゃうんだぜ?

123 :通常の名無しさんの3倍:2017/12/11(月) 16:27:15.76 ID:4v0cQCFA0.net
バーチャロンのデザインは初代だけはよかった

124 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/03(土) 18:40:47.47 ID:d9Ko3YPu0.net
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

WER6G

125 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/27(火) 22:07:02.88 ID:4RMf6HSM.net
>>1
ことぶきつかさの、Z、ZZ叩きはもっと酷かった

126 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/27(火) 23:31:00.52 ID:sWt/Dl/I0.net
奴はファースト原理主義者の中でもトップクラスにタチが悪い

127 :通常の名無しさんの3倍:2018/02/28(水) 07:06:31.68 ID:6jM2XOMo.net
ことぶきつかさの種同人も酷かった

種見てないのにエロ同人だしましたー
1st信者でーすと同人内で公言しとるし

128 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/24(土) 16:51:58.86 ID:ZBSjY/8R0.net
CCAってなに?

129 :通常の名無しさんの3倍:2018/03/24(土) 18:58:24.26 ID:68NfjYr/0.net
スレの主旨に逸れるしお前らには本当に申し訳ないんだが
カトキの絵よりことぶきの絵の方が断然嫌い

130 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/13(金) 21:06:38.46 ID:txKS23H+0.net
バーチヤロンのアファームドはちゃんとトンファーだったのにユニコーンのはどうした??

131 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/16(月) 05:28:16.94 ID:ijprXZxt0.net
ユニコーンのソレこそ「フレキシブルアームドビームソード」とか「腕部接続型稼働式ビームソード」って改名するべきだわ
長くて悪いけど

132 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/16(月) 05:31:22.72 ID:fkgw4L2W0.net
そもそもビームトンファーなんて必要無いし
武装も存在自体も蛇足だらけなウンコーン

133 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/17(火) 18:53:29.03 ID:G3VvCK640.net
ゴトラタン「・・・・・・・・・。」

134 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/17(火) 21:38:35.12 ID:3Om2kagY0.net
ウンコーンは変形ギミックも蛇足だからな

135 :通常の名無しさんの3倍:2018/04/19(木) 10:53:30.48 ID:Eo3Efv0eO.net
>>133
ゴトラタンのは良いだろ
キャノン運用が前提の機体で
キャノンユニット装着時に万が一張り付かれた時の緊急対処と考えれば

136 :通常の名無しさんの3倍:2018/05/04(金) 14:02:43.61 ID:5Hflh7q30.net
ゴトラタンのトンファー・・・万が一近寄られてもキャノン付けたまま最低限追い払う事ぐらいは出来るから(←わかる)

ウンコーンのトンファー・・・ビームマグナム持ったままでも鍔迫り合いが出来るぞ!(←ならジュッテで良くね?)

137 :通常の名無しさんの3倍:2018/05/06(日) 09:28:39.73 ID:GTkBjNF90.net
だいたいのデザイナーってデビュー当時は尖るなり個性が出て印象に残るけど、デビュー当時からデコ、パクリの印象しかない

138 :通常の名無しさんの3倍:2018/05/27(日) 13:49:45.76 ID:6h5k4Iic.net
>>137
カトキハジメのメインデビューのセンチネルからしてZZなどのパクりですから

139 :通常の名無しさんの3倍:2018/06/05(火) 22:29:59.34 ID:Pz9kopjq0.net
ガンプラでしかカトキを知らなかったから
バーチャロン以前は
は?メカデザイナー?って思ってた
アレンジャーだろって

140 :通常の名無しさんの3倍:2018/06/09(土) 18:36:27.60 ID:k8osMy180.net
カトキはメカデザイナーじゃないよw
アレンジャーというか、パッチワークデザイナーだよw

141 :通常の名無しさんの3倍:2018/06/29(金) 15:34:12.07 ID:fEu0+VILO.net
萌えキャラが描けるんならFAGみたいなのやらせれば良かったのに

142 :通常の名無しさんの3倍:2018/07/15(日) 01:53:37.23 ID:zH5mgDdO0.net
俺の考えたガンダムをカトキに描いて欲しい
全身サイコフレームで時空だって飛び越えるんだぜ

143 :通常の名無しさんの3倍:2018/09/21(金) 19:05:25.27 ID:XCm76kOo.net
>>140
はっきり言えば
他者を叩いて自分をよく見せてるだけのパクリデザイナー

144 :通常の名無しさんの3倍:2018/10/23(火) 07:44:38.11 ID:Inb4O1JS.net
クシャトリアは
聖刻のギギィ・ガーグのパクりだしなー

145 :通常の名無しさんの3倍:2018/11/17(土) 01:36:55.56 ID:vOKelBE20.net
カトキは頭部のオリジナルデザインセンスが壊滅的にないね
シナンジュの頭部なんてサザビーのシャアのヘルメットモチーフを丸パクリ
だからスタインのガンダム顔にあのヘルメットはデザインの整合性がない

146 :通常の名無しさんの3倍:2018/11/21(水) 20:17:06.77 ID:OzByS9kC0.net
シナンジュやリバウの顔糞だせえ
アンクシャセンス無さ過ぎ

147 :通常の名無しさんの3倍:2018/11/29(木) 19:08:19.58 ID:ms2FPpjh.net
所詮はパクリエーター

148 :通常の名無しさんの3倍:2018/12/01(土) 09:02:50.49 ID:T351RLyt0.net
こいつの信者の気持ち悪さは異常

149 :通常の名無しさんの3倍:2018/12/01(土) 09:17:09.62 ID:8bxIZSPq0.net
>>148
みんなの感想見てて、面白かったって人が 多いのを見ると、何故か涙が出てきた
やっぱガンダムはこうじゃなくちゃね。
自 分は明日行くけど、楽しみです。



このキチガイ福井信者このスレを皮切りに
あちこちのサイトやらSNSやらまとめサイトやらでこれピペしまくっててワロタ

150 :通常の名無しさんの3倍:2018/12/01(土) 09:22:08.65 ID:6JkJR5t20.net
ちなみに↑のは上映開始日(昨日)ウリナラティブスレで福井信者が投下したレスね
この福井信者このレスをあちこちのサイトやまとめサイトやSNSでコピペして必死のアピールしてて
完全に福井信者の頭の悪さを代表してる

151 :通常の名無しさんの3倍:2018/12/05(水) 09:25:35.01 ID:OW865eed0.net
νガンダムの体全体にサイコフレームを追加して劣化ユニコーンにしたくせに
サザビーには何もしないのって何なの?

フルサイコフレームのサザビーとヤクト・ドーガのプラモはよ売れや

152 :通常の名無しさんの3倍:2019/02/16(土) 13:45:32.72 ID:wHpYdEdw0.net
>>1
カトキハジメのデザインで
一番売れたのがS
実は元はZを生んだ藤田デザインらしい

ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-33-90/yqsbc547/folder/1184194/99/62359399/img_4?1309439401

153 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/20(木) 00:28:52.21 ID:wP3bsUcC0.net
そのSですらFAZZに遠く及ばず

154 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/20(木) 15:07:08.01 ID:4MmXtBGd0.net
>>144
 ゲルググだと思ってた

155 :通常の名無しさんの3倍:2019/06/20(木) 19:40:05.33 ID:wEyq/kd60.net
>>144
ギギィ・ガーグはクインマンサとの関連は?
クシャトリアはクインマンサとゲルググの間の子に見えるけど

156 :通常の名無しさんの3倍:2019/09/03(火) 12:38:26.56 ID:Si3lDnNu.net
ギギィ・ガーグはガンダム作品のメカですらない

157 :通常の名無しさんの3倍:2019/10/08(火) 12:00:41.64 ID:14D7kmMS.net
ギギィはワースシリーズのメカ

158 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/14(木) 16:49:56.41 ID:VEUQR6rX.net
今度出るMGのFAZZがカトキハジメがデザインしたような扱いになってるね

159 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/16(土) 13:49:02 ID:oQWKFM2j0.net
>>116
正気を疑うレベルでダサい
開きそうな所全部開きましたっていう小学生並の発想
BB戦士ならともかくリアルサイズでこれやっちゃダメだろ

160 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/30(土) 23:10:37 ID:aQVNHlCS0.net
【アズレン】アズールレーン part24
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1575116979/45

45 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbe-w8dB [119.240.139.33])[] 投稿日:2019/11/30(土) 22:31:11.54 ID:ZUg1O15s0
>>1こんなクリエーターもいる

ことぶきつかさもVガンダム本やシードエロ同人で人間のくずと言っていい発言を乱発


★カトキハジメ.センチネル…アムロとCCAとZを叩く★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1455967287/

161 :通常の名無しさんの3倍:2019/11/30(土) 23:13:48 ID:aQVNHlCS0.net
IPアドレス 119.240.139.33
ホスト名 au2-119-240-139-33.tky.mesh.ad.jp
プロバイダ 未入力
国 Japan
郵便番号 410-0802
都道府県 Shizuoka
市区町村 Numazu
緯度 35.1
経度 138.867

162 :通常の名無しさんの3倍:2019/12/05(木) 12:43:04 ID:vo+Zdj7T.net
>>1
昔からカトキハジメはカスなんだね

163 :通常の名無しさんの3倍:2019/12/11(水) 18:45:54 ID:mL8rXyiz.net
センチネルのFAZZがそれ
ZZが完成してないのに、存在し
実戦投入されて瞬殺された
フルアーマーZZの試作機
それがFAZZ

アムロもカミーユもシャアも全パイロットが
センチネルのキャラが開発したMS操縦プログラムを使ってまーす
と起源はセンチネルをやるのが
カトキハジメ

164 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 10:42:53 ID:re0tiul1.net
カトキハジメのデザインで売れたのあるんだろうか

165 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 11:07:28 ID:XZpH+tuh0.net
Verkaの売上がそれだろ
シリーズが続く程度は売れてるんだろうな
νガンとかサザビーとか蛇足としか思わないが
RX-78とvガンとかzplusとか製品化の希望の多い物や元から自分デザインの物やオリジナルから結構手が入ってる物は良いけど、何でもやるのは違うな

166 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 11:23:12 ID:29A9PrKl.net
>>165
え?
それ、全部大河原や藤田や小林や出斑のデザインじゃん!

センチネルも人気なのは全部藤田と小林のデザインですぜ

カトキハジメのVはZZの4割以下の売上ですよー

167 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 11:33:25.10 ID:XZpH+tuh0.net
>>166
経済原理から考えて開発費用がペイできないほど売れなかったらシリーズが続かないんだから続けて良いと思える程度にカトキの名前が付いた製品が売れてるんだろう
それともRX-78のMGだったら何でも売れる?
売上が上がったという事実も認められないの?

Ver kaのデザインも大河原版とはディテールが違うし、元々安彦リファインじゃん

168 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 11:34:56.19 ID:29A9PrKl.net
だからそれ、カトキハジメが凄いのではなく

それ、全部大河原や藤田や小林や出斑のデザインじゃん!
この人達のおかげじゃん!

センチネルも人気なのは全部藤田と小林のデザインですぜ

カトキハジメのVはZZの4割以下の売上ですよー

169 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 11:38:04.14 ID:XZpH+tuh0.net
>>168
わーほんとうだー だまされてたよー
おおかわらさんすげぇー

170 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 13:47:24 ID:zEcdqr9p0.net
全部大河原や藤田や小林や出渕のデザインじゃん! この人達のおかげじゃん

永野護が抜けているね

ガンダムも息が長いよなァ
結局彼らがデザインしたMS以外に興味が抱けないんだよね

カトキうじは彼らのデザインを大切にしつつそこにちょっと自分のアレンジを
入れるからファンも多いんだろうね

偉大な先人のデザインを使いつつ自分のオリジナリティも紛れ込ませる
それで良いじゃん

171 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 13:55:51 ID:AdPuQEaB.net
>>170
カトキハジメやセンチネルスタッフは
大口叩いてZZなどにボロ負けしてるから駄目だ

172 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 14:00:54 ID:XZpH+tuh0.net
>>170
面倒臭いから触らん方がいいよ

最初のガンダムはそもそも安彦アレンジだしカトキ版もあんなに弄っても大河原の功績らしいしアレンジャー毎の違いも関係無い奴なんだから触るだけ無駄

173 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 16:29:36 ID:oZAmR1IV0.net
>>123
オラタンまではかろうじて好き

フォースあたりで「あ、いよいよダメになってきた」と底の浅い私でも思いました。

174 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/26(日) 16:31:10 ID:6a4nTMQE.net
>>172
アレンジャーねー

素直にカトキハジメはパクリと言ったら

175 :通常の名無しさんの3倍:2020/01/27(月) 12:48:38.12 ID:BmF8SK/d0.net
Z、ZZ、CCAにいまだに勝てるデザインを生み出せないメカデザイナー…


耳から血が出てしまうデザイナーが幾人もいるのでは?

176 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/01(土) 18:37:46.21 ID:ULMijh9u.net
>>175
カトキハジメ

ことぶきつかさ

あたりですね

177 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/02(日) 08:13:10 ID:fvqVnMSQ0.net
ことぶきは漫画屋崩れでしかないだろ。メカデザ屋じゃねえ。

178 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/04(火) 02:30:41 ID:kQxeaYHM0.net
>>168
ZZってNHK投票最下位やん

大気圏突入すらできないクソだし

179 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/04(火) 07:36:17 ID:UTrGi2W/0.net
ん?
使い所を間違えてなければ良い機体なんだろ
重装改は使い出があるって奴だろ

180 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/09(日) 10:06:46 ID:vuVRILZQ0.net
センチネル、閃ハサ、クロスボーン
この3点はガノタからアニメ化要望が常に付いて回る作品だったけど
トップバッターが閃ハサ
でも近年の福井主導の流れからする割と順番通りに展開していってる
UC→NT→閃ハサ
じゃあこのまま行くと次はクロスボーンだろうか
あれ?センチネルは?
ガンダムA誌上でもコミカライズすらされていない
これはマズいのでは?

181 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/09(日) 10:10:15 ID:ejful7eU0.net
つまり、コミカライズされないZZはダメと

182 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/09(日) 10:32:23 ID:pBbwUcz50.net
センチネルのコミカライズか
考えたこともなかったけど実現したら面白いなぁ

183 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/09(日) 13:29:47 ID:J9eWVMQV.net
>>1のテンプレにもあるけど……
ガンダムZZでは、クローンだのシリーズという言葉は一切出てこない
出して来たのは非富野監督の後付け外伝のユニコーン

劇中だとハマーンはプルとプルツーを差して
姉妹か双子か…と言ってる

ユニコーンはクローンだのシリーズだと言ってキャラを貶めたいのかなー
劇中だとユニコーンが持ち上げてるミネバ「王」に
プルツーは直接謁見出来て、武器も携行したまま
将官超える「特別」待遇受けプルツー
その後も武器出してミネバ「王」の前に立つ
劇中だと王族と同等以上の待遇受けてるのがプルツー
なのです

そのプル、プルツーの妹のアリシア・ザビが主人公のガンダム公式外伝AOZの同人がコミケに出てました
AOZを初期から追いかけてた身として感無量です

184 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 05:55:01 ID:7Wp90Gym0.net
そもそもユニコーンて何なんだよ

これに対する評価によってカトキのポジションは上下する
ガンダム以外の仕事だと評価糞は確定してるがガンダム関係だとユニコーン系のバンダイへの影響力は否定できないし、過去作のプラモ化への貢献は高い
後福井は糞

185 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 10:23:46 ID:9A7kjKox0.net
いや、ユニコーンはクソだがカトキの評価はそれなりに高いぞ?
1stにおける大河原デザインとかを推してる奴の方が胡散臭い

186 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 10:40:48 ID:mgFci7UJ0.net
>>185
どうもお前のニュアンスからすると、デザインじゃなくてデッサン力とか画力関係の問題を挙げてるように見えるけど
だって所詮カトキは、その大河原デザインを元に今だって何度もRX-78をアレンジしてるわけだから
カトキを推すということは、結局大河原デザインを推すことに他ならない
お前の話は矛盾してることになる

もしデッサン力の話なら、まあ確かに大河原はF91前後の全盛期の頃はキレっキレで優れたデザイン画を描き上げる画力があったけど
老化、経年劣化で近年は画力が衰えてきていて、設定画でもプロポーションが崩れた滅茶苦茶なイラストも多い
でもさ
カトキってあれ、肝心なものは全部CAD図をトレスしてるだけなんだろ?
これに関しては最近のデザイナーは海老川も柳瀬もその疑いは深いけど
ときどきラフスケッチも公開されてるけど、その調子で全部賄えてないなら、本当の画力は怪しいよな

187 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 10:56:31 ID:9A7kjKox0.net
>>186
>カトキってあれ、肝心なものは全部CAD図をトレスしてるだけなんだろ?

え?CAD図を作成する為の元のデザインって誰が描いたの?

188 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 11:01:49 ID:9A7kjKox0.net
>>186
>だって所詮カトキは、その大河原デザインを元に今だって何度もRX-78をアレンジしてるわけだから

ガンダムのキャラ表は安彦良和さんとの合作扱いですが?

大河原先生の素晴らしさはザクのデザインの素晴らしさに感じざるを得ないんですが
1stガンダム劇場版の頃くらいを頂天に画力が向上したというような印象は無いですよ

189 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 11:09:54 ID:mgFci7UJ0.net
>>187
ディテールアップのことをデザインとは言わないよ
>>188
安彦はクリンナップ担当だろ

190 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 11:33:11 ID:9A7kjKox0.net
>>189
クリンナップ担当w
残念ながら1stの安彦良和は大河原デザインのフォルムやバランス迄全部調整してるから
寧ろ大河原さんの方が細かい部品をデザインしたがバランスとってそれを配置してるのが安彦良和な訳で
まさしく合作なんだよ

191 :通常の名無しさんの3倍:2020/02/23(日) 11:37:16 ID:9A7kjKox0.net
>>189
ディテールアップっていうのはどういう事?
デザインってどこからどこまでがデザインでどこからがディテールアップなのかハッキリさせようぜw

あとCAD化した元のデザインは誰が描いた物?
それをカトキがトレスしてるって事は元デザインを描いたひとが居るんだろ? それは誰?

総レス数 740
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200