2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう68

1 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e724-zpbv [126.93.252.144]):2020/07/12(日) 07:06:53 ID:LSDvSA7n0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

【前スレ】
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1591440655/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 07:54:38.99 ID:QwqZrqR50.net
1おつ

3 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/12(日) 07:58:16.95 ID:kjZXSGeHr.net
1乙

ネモからジェガンに引き継がれた要素ってムーバブルフレームと肩スラスターくらい?

4 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 04:55:07.74 ID:JHaXp+Vha.net
乙ガンダム

5 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 08:30:26.32 ID:zbfsD/TG0.net
>>3
ネモライトアーマーって感じだろ>ジェガン

1乙

6 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 12:16:57.47 ID:cRw3Y8br0.net
1乙

パーフェクトジムまだですか

7 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 17:36:36.38 ID:8ARuHpbbK.net
1乙
フルアーマージェガンの登場を待ってます

8 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 17:44:05.24 ID:IwEokjgn0.net
アーマーザガンはジェガンから続く◯◯ガンの成れの果て

9 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 17:57:14.33 ID:JHaXp+Vha.net
乙乙ガンダム

10 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/13(月) 18:18:02.38 ID:EsZuOX5R0.net
狂おしいほどに>>1

ところでさっきからスタークジェガンがずっと>>7を見つめているようなんだが
バズーカの準備をしながら

11 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6610-OA3V [121.105.59.94]):2020/07/13(月) 19:51:03 ID:PIC5TT9d0.net
しかしジェガン、GM?の肩ミサイルや腰ミサイルを流用できるようにしておけばよかったのにな

12 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 01:02:41.96 ID:9WWLd73E0.net
>>11
ジェガン一般機は前衛役だから大量のミサイルは要らない
後衛は従来通り大量のミサイル積んだジムVに担わせればいい

ただ大量にミサイルを積んだスタークジェガンがミサイル支援機じゃなく
装甲も推力も盛った総合強化型の特務エース機に寄ってしまってるから
爆装ジムVの後継機として増加装甲・増加スラスタを付けないミサイル増設だけのジェガンは欲しいかも
ジムVは支援機としても0100年以降は退役が近いだろうから後継を用意しないと

13 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 10:11:29.47 ID:glwEkOZka.net
ジェムズガンが活躍出来た時代の話やってくれないかな

14 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-6HcV [126.34.114.100]):2020/07/14(火) 11:47:05 ID:VUY7fgWhr.net
GM系MSはロールアウト直後は大した戦乱はなくて型落ちする頃に大規模の戦いが起きることが多々ある気がする

ロールアウト後に大戦に即投入されたのはGM、ネモ、GM3くらい?
逆シャア時のジェガンもまだ一線級かな

15 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK69-rjTB [APL270Q]):2020/07/14(火) 13:15:11 ID:+uNsHWJ9K.net
>>13
Vまで無さそうな気がする…
宇宙ならジャベリンが活躍するだろうし、ジャベリンの開発、配備もジェムズガンの直後と言って良いほどの短期間だし
主力MSは実質、ヘビガン→ジャベリンのような流れの気がする

16 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-+iPh [126.204.132.181]):2020/07/14(火) 14:47:06 ID:6dAz3bIur.net
ジェムズガンが宇宙だと使い物にならないから宇宙用の量産機としてジャベリンの配備が早々に決まったんじゃないかな
いや、制式採用する前に気付けよって話だが

17 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6abb-KlCg [139.101.231.154]):2020/07/14(火) 14:54:49 ID:Ebhq8neV0.net
ジェムズガンも普通に宇宙で使える
ジャベリン との棲み分けは普通にハイ・ロー・ミックスだろ

18 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac1-Ycrg [106.128.131.158]):2020/07/14(火) 16:44:18 ID:hCOQ75wSa.net
>>15
対ドゥガチ戦とかの宇宙港防衛とかでどうにかならないかな

19 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa92-Ng/x [111.239.188.179]):2020/07/14(火) 18:13:35 ID:LeEAq819a.net
>15
ヘビーガンとジャベリンなら、どうしてもヘビーガンの方が強そうでなあ。
ジャベリンの白マスク顔がスケキヨみたいでダメなのかな?

20 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7916-9VtZ [218.40.65.247]):2020/07/14(火) 18:28:20 ID:i06GgHIq0.net
ヘビーガンは身体が四角くて苦手、ジェガンと比べても四角い
ジャベリンは凹凸がついて曲線的なのが機能的にも見えて好き
顔はまあ、口さえなんとかすればなぁ

21 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 19:52:12.46 ID:nSj6J4md0.net
俺が思うあるべきジャベリンの姿
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020773399315874911239.jpg

22 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7916-9VtZ [218.40.65.247]):2020/07/14(火) 20:08:31 ID:i06GgHIq0.net
>>21
顔はいいとしてアンテナが要らない
大きな特徴である大型アポジモーターがいっぱいついていてこその宇宙用でありジャベリンなのに、それ失くしたらジェムズガンのショットランサー装備で良くないか、ジェネレーターだけ換えて

23 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 59d7-mXGD [58.0.216.89]):2020/07/14(火) 21:08:09 ID:nSj6J4md0.net
>>22
ジムに余計な凸凹は不要
作画時間も減ってスタッフもニッコリ

24 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 21:21:11.12 ID:9XXAW5YU0.net
ジェムズガンの線のなさは潔い

25 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/14(火) 21:24:38.35 ID:5GwQ7YQu0.net
ハイディティールモデルジェムズガン

26 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 03:32:56.60 ID:9+bcvC2L0.net
>>23
凹凸だらけのデザインじゃない、ジャベリンとジェムズガンの基本デザイン
胸とか手足とか
ヘビーガンの方が凹凸がなくて箱型
マケドニアのヘビーガンが最適解になっちゃうぞ、線も減っているし

27 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 12:21:13.21 ID:QOc9r9bv0.net
>>26
別にマケドニア仕様でもいいんじゃない
マスク以外

28 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 12:36:00.91 ID:f8HdwpXr0.net
全ガンダムで一番線の少ない量産機だとリーオー?

29 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 14:37:14.31 ID:zcJgwJUua.net
ボールは量産機?

30 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 15:30:44.71 ID:2h31cKyRa.net
ボールはけっこう情報量多く無い?

31 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 18:12:27.95 ID:QOc9r9bv0.net
>>22
http://iup.2ch-library.com/i/i020774633615874311263.jpg

スラスター減らすのが気に入らないみたいなので
過去機体とのつながりを意識したデザインにした。

32 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 22:35:11.17 ID:9+bcvC2L0.net
>>31
ものすごく個人的な意見を言うと
自分はお椀型のスラスターとかあんまり好きじゃないんだけど、ジャベリンはそれじゃないと、らしさが無いと感じる
地味なくせに個性があって好きなデザインだジャベリン
頭部とか顔は確かに少し残念だが

33 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 22:43:33.04 ID:nweaK+cd0.net
デザインが投げやりなんで「ジャベリン」ってもう何回も提唱してんだけどなかなか定着しねぇなぁorz

34 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/15(水) 22:53:08.57 ID:9+bcvC2L0.net
>>33
ジェムズガンの方が一見、テキトーくさくてなげやりに見えるが
あくまで一見ね

35 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa93-X0Ao [111.239.188.179]):2020/07/16(木) 01:21:21 ID:YlGtI06ba.net
>>33
連邦のネーミング法則なら「ジャベガン」「ガンベリン」「ベリンガン」になるはず。
でももう嫌になって企画書投げた時に閃いたのかも。

36 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 35d7-ms8w [58.0.216.89]):2020/07/16(木) 01:25:03 ID:ZFpsH/5I0.net
ジャガン

37 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3bd7-aTVc [119.240.25.46]):2020/07/16(木) 01:46:03 ID:23iNqj6A0.net
ジャベリンユニットが期待の新兵器だから機体側もそれに因んだ命名じゃないの
元はジェムズガンの推力&兵装強化上級モデル扱いでジム・コマンドとかジム・カスタムみたいに
「ジェムズガン・ジャベリン」という名前で開発計画が始まったけど
途中でジェムズガン強化型から完全別機体扱いに変わったから後段だけでフルネームになった説

38 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 02:47:22.37 ID:/KuupkrdK.net
ジェムズガンの出来が悪かったのがいけない

39 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 09:22:12.77 ID:fJQYuCRlr.net
小説版Vガンダムにジェイブスってのがいるらしいが(デザイン不明)

40 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 17:44:04.55 ID:uV1otr5w0.net
線が少なくて子供体系なのがいけない…

41 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/16(木) 18:32:17.66 ID:YlGtI06ba.net
>>37
ジャベリンのアレは期待出来ない新兵器でそ。

42 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa93-X0Ao [111.239.188.179]):2020/07/16(木) 20:24:08 ID:YlGtI06ba.net
>>39
なげやりの挙げ句、最終的にブス専になった感じやね。
富野に「お前この女のマ○○舐められるのか!」と罵倒されブス専になった、のがジェイブスの由来?

43 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 09:15:34.68 ID:J4M/ZRyZa.net
結局はライフル、サーベル、シールドに固定武装にバルカンが一番妥当な装備?

44 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 09:49:05.15 ID:pyx7qK2Wr.net
バズーカ等の爆発する武装は欲しいぞ
よろけ取れるのは大事(バトオペ脳)

45 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 12:39:45.33 ID:OLMmocqa0.net
6連ミサイルがあれば大体解決するぞ(初期Gジェネ脳)

46 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 13:05:34.06 ID:Sez929Hv0.net
Iフィールド機用にはやっぱりバズーカ必要か?

47 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 15:16:29.84 ID:YiHPQc1GM.net
万能兵器ビームサーベル一本で全て解決ですよ

48 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 15:30:43.96 ID:OLMmocqa0.net
ガンダムUC「ですからねそれ撹乱膜やIフィールドで弱体化するようになったんですよ」

49 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロル Sp29-7F4r [126.236.217.6]):2020/07/17(金) 17:53:23 ID:LjipGOg8p.net
量産機は量産機落とせれば十分や

50 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 18:30:00.56 ID:3uzW5J0/0.net
取り回しとか考えてリガズィのグレネードで良くね?

51 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 19:18:16.40 ID:MXyFuLbga.net
ボールの腕で二丁ビームスプレーガンなら無双だった。
ハリセンボンのように、ビームサーベルを全身トゲトゲにして、
敵モビルスーツに突っ込めば無敵だった。

52 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 35d7-ms8w [58.0.216.89]):2020/07/17(金) 21:34:01 ID:dzLH8UZG0.net
>>51
小説版ボール「ビームライフルとビームサーベル位は持ってて当然やろjk」

53 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 22:15:26.30 ID:SE7vv6V30.net
>>41
30年後のザンスカール機相手にジャベリンが一方的に墜とされずに食い下がれた主要因なんだから
期待できないどころか30年現役の傑作武器だよ

54 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/17(金) 22:56:14.94 ID:jo++hnWU0.net
最も線が少なく機能美あるMSはサム(SM)

55 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6d6d-YLFg [124.145.162.106]):2020/07/18(土) 01:23:07 ID:wH6fwnJP0.net
なんでシムじゃなくてサムだったんだろう

56 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 09:40:56.32 ID:RAt2mc5B0.net
サクに対抗して作られたから?

57 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 10:36:52.18 ID:Mj2VUrbE0.net
実体シールドにビームシールド(サーベル兼用)って意味ある?

58 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 10:39:24.97 ID:cYpWeVoP0.net
そんなの居たっけ?
種死のインフィニットジャスティスがそれっぽいが実態シールドっぽい所はそう見えるだけのウェポンラックだったし

59 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 20:50:01.17 ID:8PRwj9t+0.net
どんな装備も使い手と使い方次第ではある
あまりアレな装備だと使い手が困るかも知れないが

60 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 20:53:19.72 ID:bu5h/cMg0.net
そういえばヒートシールドって普及しなかったな
ヒートサーベルでビームサーベルと鍔迫り合いができるのだから、ヒート系の武器にはビームをはじく効果があるわけで
それをシールドにしちゃえばほら、ビーム兵器は怖くないw

で、それを全身ヒート装甲にしちゃうとVーMAXとかPS装甲とか言われちゃうんか

61 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 20:59:17.92 ID:itYZ+hZi0.net
ヒート兵器は使い捨て

62 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 21:36:06.98 ID:dZUSBFYJ0.net
物理盾も使い捨てみたいなもんだったしなぁ

63 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 21:36:58.05 ID:KLYlQp3e0.net
ヒート武器ってよく考えると冷却の問題が…

64 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 21:38:54.50 ID:cYpWeVoP0.net
使い捨てだから気にしなくていいような
00のGNソード系は変わったヒート兵器だった気がする

65 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 22:15:04.59 ID:IwU5V7s8a.net
ヒートホークやヒートサーベルは出撃のたびに刃の部分を新品に付け替えてる

66 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 23:28:12.33 ID:RAt2mc5B0.net
ヒートダガーは頑張った

67 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/18(土) 23:35:54.12 ID:56R+GZQw0.net
ヒートロッド → ヴィッシュ「使いにくいからワイヤータイプで」
ヒートサーベル → ノリス「劣化するからヒートさせない」

うーんこの

68 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/19(日) 01:21:25.20 ID:SM4dmPce0.net
あれは補給切れだとかいう説があったな>ヒートサーベル

69 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/19(日) 02:41:40.00 ID:NwA7X2cca.net
ノリスのグフには、劣化云々とか補給切れという設定もあったのか。
単にあえてただの実体剣なだけかと思ってた。
マジ斬る、マジ刺す、そういう武器かと思ってた。
ガンタンクのコクピットを力技で斬り、刺し、潰して殺害、
という恐ろしい武器の演出の為の実体剣だと思っていた。

70 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/19(日) 09:54:11.61 ID:V17KE707a.net
V2ガンダムの盾は割りと訳がわからな

71 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 35d7-hHzd [58.0.216.89]):2020/07/19(日) 13:52:26 ID:SM4dmPce0.net
>>70
アサルトのメガビームシールドの話ならIF発生器を4基に増やしてより強力なビームシールドを発生させてるんだろ。
ジャベリンが3機で強力なビーム防いだ奴を一機でやってる様な物。
技術的にはF90Kの初期型ビームシールドの発展型だろう。

72 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/19(日) 14:11:55.64 ID:LB9DedWA0.net
ビームローターが背中と腕の間をバビューンと飛んで行く技術あるので

73 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 14:09:15.25 ID:fbscpk7ya.net
>>71
V光線放つのはどうかと思うの

74 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 17:53:44.00 ID:bkLBy8QIr.net
>>68
補給切れたとしてもヒート素材の剣なんてそもそも切れないだろう…
折れる方がはやいと思うが
曲がりなりにも相手は装甲板なのに

75 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 19:21:00.07 ID:B/jQJhb50.net
>>74
その辺は考慮して演出されてるらしく
劇中でも鈍器として使ってて、肩アーマー上側を押しつぶした位で
主装甲に損傷を与えるような描写がない。

というか強度が落ちる高熱状態で装甲板殴って耐えるから
常温でも殴るだけなら耐えると思われる。

76 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 20:08:18.00 ID:7Ydlgmu5r.net
耐熱性も強度もあるヒートソードの素材をMSの装甲にしたら云々

77 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 20:25:39.96 ID:Sn+C+B8K0.net
ビームを受けたらヒート化してより強くなるとか

78 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 20:54:18.48 ID:B/jQJhb50.net
>>76
重量/強度比とか弾の貫通が防げるかとか色々パラメータがあるのを無視してるんだよなぁ・・・

79 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 21:29:18.33 ID:ZQnCdHXS0.net
>>77
FFの魔法剣かよww

80 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/20(月) 21:47:18.37 ID:4Vc1lb570.net
サンダーソード

81 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/21(火) 07:52:08.37 ID:6auawqq/0.net
固有があまり使えなかった記憶があるセリスさんの思い出

82 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/21(火) 19:47:06.98 ID:BWNUE1Hp0.net
>>80
今この手に炎の剣

…サンダーって何だっけ(獣神ライガー感

83 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/21(火) 19:51:58.50 ID:/eTojNZv0.net
>>81
それは魔封剣な

84 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/21(火) 21:43:06.82 ID:ekjE7xWU0.net
それでそのうちだれかアバンストラッシュとか言い出すんだw

85 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/21(火) 23:21:27.58 ID:aWJ+B5Cba.net
前から疑問だったのだが、ヘビーガンのトサカカメラが塞がっている謎。
ハーディガンも同じ、トサカカメラが塞がっている。
あれは何の意味があるの?

86 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/21(火) 23:34:35.27 ID:7LLpqG6Ha.net
あの時代はトサカメラじゃないだけでは?
正直ジェガンの段階であの下向いてる眉間の奴が
メインカメラっぽいかと聞かれたら疑問だしな

87 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa59-VohN [182.249.219.146]):2020/07/21(火) 23:41:53 ID:7LLpqG6Ha.net
あ、すまんジェガンの額のは長距離センサーって解答出てたわ
という事でジェガンの時点でメインカメラは眼だよ
そのジェガンの小型版であるヘビーガンの
メインカメラが眼の方でも不思議では無いと思う
額のはジェガンの機能性を受け継いでるなら何らかのセンサーなんじゃね?

まあなぜそうなったかって話について考えるなら
エゥーゴのネモもトサカメラ?はかなり小さいし
ティターンズはモノアイを積極的に使ってたし
連邦もジオンの技術取り入れた時期に眼にメインカメラ統合する利便性に気付いたのでは?

88 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 724c-BZqs [101.142.32.153]):2020/07/22(水) 00:02:54 ID:1jNc04XH0.net
トサカカメラだけじゃないのは一年戦争からずっとだよ

89 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/22(水) 01:16:04.14 ID:dgEJzVQma.net
というか、全周囲モニターのカメラがどういうカラクリかわからんが、
ヘビーガン等のオデコの物体はセンサーか。
でも、センサーって役に立つの?
まあそれはセンサーで分かったとして、ジェムズガンやジャベリンでカメラに戻ってるから、
やっぱセンサーは役に立たなかったのかな。

90 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/22(水) 02:06:13.41 ID:BTDvsDKxa.net
複合センサー自体は昔からあるし使わんこたないんじゃね?
ガンダムの顎の赤い奴も複合センサーだし
ヘビーガンのキットの解説でもサーチライトの解説に
「無論、MSのセンサーには暗視用のものも装備されているが」
といった注釈もされてるしセンサーの用途は色々あるでしょ

ジェムズガンは1/144の背景裏の説明見るとトサカ側はメインカメラ、
眼はセンサーアイになってるから確かにトサカメインの設計だな
ジャベリンも1/144ではトサカメラがメイン、眼はデュアルセンサーって表記になってるな

ちなみに俺は単にジェガン→ヘビーガンが
スナイパーII系列の血が濃いからという結論に落ち着く事にした

スナイパーIIも解説読むと眼の側がメインカメラとして扱われてて
ネモも旧キットとかの図説見直したらメインカメラが眼、サブカメラがトサカになってんだよね

ネモはスナイパーIIの設計参考にしてる設定あるし
ジェガンにもネモとジムIIIの統合設定あるから
スナイパーII→ネモ→ジェガン→ヘビーガンで
例外的に眼をメインカメラにした傍流の開発が
一時的に主流に繋がっただけじゃないかと思われる

91 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/22(水) 02:33:31.53 ID:r/wMUQn5d.net
バイザーの中身はザク系のモノアイってプラモデルもあるし
コスト優先で統合したのかも

92 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0f-lk9e [126.161.55.163]):2020/07/22(水) 05:00:28 ID:vegBxaS4r.net
>>89
全身に付いてるカメラの情報をコンピューターで統合してる設定だったかと>全周囲モニター

93 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/22(水) 10:44:21.01 ID:bAz0CWg9a.net
スナイパーUのスペックはニュータイプや強化人間なら出せるけど一般人ならそれより低いって認識で合ってる?

94 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d715-0S/1 [118.21.81.75]):2020/07/22(水) 14:45:07 ID:EYlTFdDB0.net
後継のネモにロザミィが乗った時は凄かったな

95 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/22(水) 15:50:20.14 ID:aEZ2jH7Ea.net
>>93
それは砂2に限った話ではないのでは?砂2だけ特別ピーキーと言う話も聞かないし

96 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f89-RnSF [14.13.138.33]):2020/07/22(水) 21:17:27 ID:1HHVhX7C0.net
>>91
プラモの設定はプラモ独自のものが多いので信用度は非常に低い

97 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2ed7-keh3 [119.240.25.46]):2020/07/22(水) 22:06:12 ID:SYOd3l8f0.net
素ジム系のバイザーの中身は「カメラ」じゃなくフェイズドアレイレーダーに近い板状センサーで
トサカに内蔵されてるのがメインカメラ
一方でコマンド系全般(スナ?に限らず)は素ジムと違いバイザーに固定モノアイ「カメラ」が入ってる

98 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2610-hVrb [121.105.59.94]):2020/07/22(水) 22:26:46 ID:hXEl/HeE0.net
>>96

MGザク?がムーバブルフレーム構造な時点でお察しだよなw

99 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6bd7-vGhK [58.0.216.89]):2020/07/22(水) 22:55:15 ID:eBmy+nvO0.net
確かにモノコック構造には全く見えないが
ムーバブルフレームは内部にフレームがあるのとは別だぞ。

100 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 17:36:10.88 ID:tNpD4ucLd.net
ネモがスナ2の後継って話の出所さん何処?
外装に似通った箇所が幾つかある(というかブッチーがネモを参照にデザインしたからだろうが)のは周知の事実だが

101 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 18:27:48.51 ID:NMipsYx7a.net
細かい事だがどこ見ても大体同じスタッフが手掛けた
〜的な表現だから後継機というわけでもないのでは?
https://bo2.ggame.jp/jp/ms_stage/ms_detail.php?ms=ya4ks2d1
バトオペとかで紹介されてる設定でも
バーニアと射撃管制システムって話なので本体設計とは限らないと思われる

最初がどこ発かは知らんけど公式では最近急激に見かける事が増えた印象だから
広まるきっかけがあったのは多分そこまで昔じゃないよな
2013年のHGUCではジムスナイパーIIのスタッフが携わったらしいとは書かれてるけど
2006年のMGネモでは特に触れていなかったりするのが個人的には引っかかる

いつものパターンだとHGUCは手元の本引き写したような無難で薄い内容で
文章量稼ぎでおかしな新説を唱え始めるのは大体MGだから
この逆転現象から見るとこれらの間の時期に何か公式化する事態があったのかもしれんな

102 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 18:52:59.35 ID:cmEW9pGI0.net
その話いいだしたらネモさんなんてあんなナリだけど中の人はほとんどジオン系とかうたってるもんなMGの解説だとw

103 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 19:19:42.81 ID:Iz8LLCxG0.net
アナハイムのMS部門の出自的にもベースはジオン系だろうしな

104 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 20:33:06.91 ID:BjS4JpHX0.net
Mark2と百式の足パイプもジオン系の流体パルスシステム

105 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 20:52:58.55 ID:nN0iEmbV0.net
ジム改からあるぞ

106 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 23:25:56.96 ID:Mxxcv/JOa.net
そもそもパイプ=流体内パルスシステムではないし

107 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/23(木) 23:37:08.00 ID:nXdscGoI0.net
一年戦争中から連邦勢力圏のアナハイム工場で連邦MSの部品生産下請けはやってるし
GP計画の前段階でRX-78の設計データ全部入手してるしGP02以外はどれも連邦系だしで
「アナハイムはジオニックを吸収してるからジオン系技術が主体」ってのも割と乱暴な話だと思うよ
それ言ったらヴィックウェリントン以外の連邦側メーカーも大量に吸収しているし
連邦系ジオン系どっちのMS技術も入手して思いのままに混ぜているというのが実態に近いと思う
ハイザック(アナハイム製初期型)とネモがそれぞれザクとジムをベースにもう片方の勢力の技術を混ぜた産物

108 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 01:06:21.33 ID:2Z71jfye0.net
アナハイムは連邦系とジオン系があって、実質別会社みたいな話はどっかで聞いた
たぶんジョニ帰

109 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 03:00:17.54 ID:AT6Ca/of0.net
>>101
模型インストソースは危険すぎるッピ!

110 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 03:21:22.20 ID:6pliLpWir.net
アナハイムのグラナダ支社が旧ジオン軍工廠を引き継いだ(設備・人員)って設定もあるし伝統的にグラナダ支社はジオン親派よ
ギラ・ドーガも月の裏側(グラナダ)製だし
あと各支社が独立採算制で別会社くらいに秘密主義なのは逆シャア(や0083もかな?)あたりでも言及されている

111 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 04:24:35.05 ID:acS0sz2sa.net
ポケ戦の中だけだったMSアレンジを正史にしてしまったのが間違い。
ザクもジムも、あくまでもファーストのデザインが正史で、
ポケ戦は「この世界ではザクもジムもそう見えるだけ」で止めとけば良かった。
0083でジムカスタムやカッコいいジム出したせいで、ジム2・ジム3の立場が無くなった。

112 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 06:10:27.51 ID:S4EqcrJk0.net
>>106
Z以降の連邦MSの関節パイプは流体パルスシステムだって書籍の記述にある

113 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sada-Lzjz [111.239.189.80]):2020/07/24(金) 07:59:35 ID:KikS/oa+a.net
>>112
何の書籍だ?

114 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 08:59:46.67 ID:b1YqrAKGK.net
>>111
とは言っても、CCAもポケ戦もメカデザはブチだからな〜
ジェガンやギラドーガを作った設計グループが一年戦争からいた
ぐらいな感覚で良いんじゃね?
というか、複数の設計グループが同時平行で動かんと1年という短期間であんだけ大量のバリエーション出せんだろ

115 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 09:43:16.12 ID:TmMP8qjw0.net
所謂オーガスタ系だろ
個人的には同じオーガスタでもブチ系よりカトキ系(ジム改,ジムカス、ガンダム4/5号機)の方が好きだけど
あと、オーガスタに近しいアナハイムのフジタ技師長系

116 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 09:48:33.34 ID:S4EqcrJk0.net
>>113
エンターテインメントバイブル

117 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 09:50:40.77 ID:ZTfqtCb10.net
つまり現実でメカデザが、大河原系から派生してブチ系とカトキ系に分岐したのに合わせて設計事務所も分岐していったとかいうメタ設定?

118 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 09:57:58.39 ID:PLezWZxhr.net
ナカツもといナガノ博士系は?

119 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 11:47:19.89 ID:EnLAFJIed.net
アナハイムにはフジタ博士もいなかったっけか。

120 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 12:47:25.38 ID:Ui+qetvrM.net
メカデザインでは無いけどトミノフスキー博士も

121 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-4qMj [182.251.57.150]):2020/07/24(金) 12:53:30 ID:HRABnwQua.net
ナガノ博士は突然過去を無かったことにする可能性があるのがネック
ナガノ博士「百式?あれは全部フジタ君が設計したMSだよ?」
フジタ博士「・・・(基礎設計はアンタですよ)」

122 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sada-Lzjz [111.239.189.80]):2020/07/24(金) 13:02:42 ID:KikS/oa+a.net
>>116
EBの何巻だ?

123 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 13:12:26.96 ID:S4EqcrJk0.net
>>122
Z編

124 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 13:40:49.72 ID:4J8MwUBba.net
ΖはMSV人気を引き継ぐために、初期MSはMSVの発展系としてデザインされている
ガルバルディ→ガルバルディβ
はそのままだが他にも
高機動型ザクR2→ハイザック
近藤版ジム→ジムU
プロトタイプドム→リックディアス

この流れで
ジムスナイパーカスタム→ネモ

125 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 13:47:39.11 ID:O/2thWbM0.net
CCAのMSの多くはぶっちゃんはクリンナップだけみたいな感じだったような記憶
νガンは鈴木画稿の印象が強い

126 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 14:19:44.34 ID:RfEYrj5iM.net
素朴な疑問。

プラモデルの解説って公式扱いなの?

127 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e2da-5TCi [211.127.29.229]):2020/07/24(金) 14:44:06 ID:tvaKLDYL0.net
他に確たる記述がなくて本編と矛盾しない限りにおいて参考になる程度

128 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sada-Lzjz [111.239.189.80]):2020/07/24(金) 15:06:16 ID:KikS/oa+a.net
>>123
書いてないんだが

129 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM83-p9oO [210.148.125.17]):2020/07/24(金) 15:16:44 ID:M8PRGjRoM.net
>>127
なるほど。教えてくれてありがとう

130 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 16:11:21.65 ID:Ht0nVvBva.net
まあ信憑性に関してはオフィシャルズ以外の書籍とかも大体同じような扱いだけどね
普通に考えたらサンライズが直接監修してるのなら
一次資料として使えるような気がしてくるけど
実際にはフィルムブックのようなイカれた設定の宝庫もあるし

でも一番の基準はぶっちゃけ10年くらい様子見て
その新設定をファンが受け入れるかどうかやね
アッシマーのドラムフレームなんかも出典だけで考えたら非公式確定だけど
今は公式設定と言っていい受け入れられ方してるし

131 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 16:24:46.18 ID:AT6Ca/of0.net
なんかごっちゃになってるぞ

まず模型インストの扱いはそこまで高くない
というのも昔のMGにあった機体解説が色々設定を凝らしてたが既存設定とのバッティングが多くて批判された経緯がある
以降MGはその手のコラムを排除し現状の模型インストは基本的に既存設定についてかいつまんで記述してるだけ(要は2次資料)であることがほとんど

ドラムフレームについては初出がそもそもAOZで模型インストの件と関係がない

132 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 16:33:15.70 ID:QdgZPMLoa.net
書籍も信憑性低いのは同じだよって話やで…?

133 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 17:01:09.48 ID:Wx2PpFk90.net
見た目は素ジム系
でもスペックはすごい
それがタイプR

134 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 18:56:51.54 ID:Kj063dE/0.net
峠攻めそうな書き方だな>タイプR

135 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 19:55:51.89 ID:cNcmNpr9M.net
機体名(愛称)ではなく型式番号で呼び合ったりするのはカーマニアに通じるものがある

136 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 21:08:53.04 ID:ZTv0mJGHM.net
「こいつは04じゃない!エンジンを載せ替えた10だぁ!」

137 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 21:21:04.20 ID:da7BWBdOr.net
なお爆発するのは04が10になっても解決されていない模様

138 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/24(金) 23:21:23.09 ID:Kj063dE/0.net
「ふざけるな! フルチューンの06Rなんだぞ! なんで79が付いてこれる!」

「すげぇ! 79が追い上げてるぞぉ!!!」
「あの79、どんなカスタムしてやがんだ!!」

139 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 06:00:47.61 ID:wUqYcp8F0.net
頭文字G

140 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 06:24:33.55 ID:XscFmixkr.net
黒光るG

141 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c220-4qMj [221.171.101.11]):2020/07/25(土) 13:18:45 ID:sjs/yFY/0.net
ザク豆腐店

142 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 15:42:20.26 ID:EOARjh3I0.net
>>138
あいつ、中身は78-NT-1なんだってよ

143 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 15:56:34.89 ID:Kq0hDMgtd.net
>>138
「79じゃなく81か」

144 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 17:39:42.61 ID:2Nhe+GZz0.net
ジム顔のブルーとかペイルライダーがそんな感じだろ
「なんだっあのジムは!?」

145 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 18:32:21.37 ID:BVnwUbJwa.net
RGM-86R ジムIII
通称ハチロク

146 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 18:36:35.63 ID:wUqYcp8F0.net
無印ジムからのアップグレードなのにさらに魔改造しちゃうんだな

147 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 18:38:08.36 ID:7y8VlIs10.net
元のジムのパーツの含有率は2%

148 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 18:47:24.64 ID:JHWKBuQup.net
シャコタンク

149 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 19:29:35.78 ID:bh47qKXF0.net
「あの76とんでもない改造をしてやがる」
「ああ、デカいエンジンとサブクローラー・」
「まともに曲がるのか?」

「お前らは勘違いしている。このMS最速バトルに自分のマシンを扱い切れない様な奴は参加することはない」
「あんな物をあつかえるってのか・・・・」

「それから、あれは76じゃない、その前身である44、その高速カスタムモデル440だ」
「タンク型なのに速度特化の失敗作ってあれか」
「失敗作で有名な…」

「でもよぉ・・・09のが早くて、曲がるよな」
「速さだけが勝敗を決める要因ではないということだ」(俺はギガンでも勝てるし)

150 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 19:43:35.67 ID:lKBk5bVbF.net
ハチロクとかマルキュー とか語呂がいいなw

151 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 19:55:33.72 ID:giW8lmBqa.net
ハチクロとかハイキュー と空見した

R44でハコ乗りしてくる

152 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 20:23:55.59 ID:38zkZtAAa.net
ヒルドルブとかあのナリで頭文字Dばりの軽快な機動してたよな

153 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/25(土) 23:29:53.82 ID:eswI0IzL0.net
大気圏に片足突っ込んでその抵抗で急旋回するジムVを想像して萌えたw

154 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/26(日) 01:04:56.48 ID:BJVeGnrA0FOX.net
ゲッダン♪

155 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/26(日) 02:03:03.61 ID:GBUHv2R2KFOX.net
F50って速そうなイメージw

156 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/26(日) 02:14:36.44 ID:AJKWUqht0FOX.net
実際は工務店のおっさんが使う
ライトMSバンである。

157 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/26(日) 06:05:55.31 ID:3y0TDVTH0FOX.net
ホバー片足だけ切って、水面に足つっこんで曲がるドムとかか

158 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! d7dd-5TCi [118.240.6.43]):2020/07/26(日) 10:34:38 ID:6g0YKBfk0FOX.net
>>145
その発想はなかったなぁ。
FDで始まるMSあったっけ?

159 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! Sa77-Lzjz [182.251.230.47]):2020/07/26(日) 10:39:36 ID:JePbZrWTaFOX.net
FD-03グスタフカール

160 :通常の名無しさんの3倍 (FAX! 2610-hVrb [121.105.59.94]):2020/07/26(日) 10:59:05 ID:3HCOdiyc0FOX.net
結構いるもんだなw

161 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/26(日) 23:34:54.59 ID:33HCgSJa0.net
グスタフカールの型式番号のFDは本当にそれが元ネタなのかもと一瞬思ったけど
刊行時期がRX-7FD発表より前だからあり得ないか
FD-03って小説刊行当時からある型式番号だっけ?

90年代前半は固有名詞を何かとスーパーカーブームから借用してるよね
オールズモビルとかGT-FOURとか

162 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 01:02:59.72 ID:sUmrCxgz0.net
車?とか分からんので何の疑惑なのかすら分からん…分からん… (´;ω;`)

163 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 01:50:06.05 ID:fEYI7TKYa.net
>>161
スーパーカーブームは75年頃、90年頃はF1ブーム。

164 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 10:06:04.42 ID:WzPjhMvbp.net
ランボルギーニアインラッド

165 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 10:38:41.22 ID:Wn0ty7EAa.net
一年戦争中のマシンガンだとどれが正解なのだろうか?
100ミリ流行らなかったから何か問題あるのだろうか?
ブルパックはせめてカートリッジ逆にしろガンプラと干渉する

166 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 11:28:51.10 ID:yJOmJaJs0.net
100ミリも90ミリもどっちも正解じゃないの?

167 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 12:48:43.09 ID:EtZLPow40.net
>>163
それがWikipediaによるとバブル時代にも第二次ブームが来てたらしい
第一次スーパーカーブーム時代に少年だった世代が社会人になったからとかなんとか

>>165
100mmは宇宙軍主導のMS配備が待ってられない陸軍が陸ガン陸ジムに合わせて採用した暫定的なマシンガンで
宇宙軍規格で素ジム・後期型ジム系とセットで出て来た90mmが出て来てそっちが全軍共通規格化していって
陸ガン陸ジムと一緒に徐々に消えていった感じ

168 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 14:34:51.80 ID:L/9/p5uW0.net
極東配備の陸ガン、陸ジム部隊はMS毎グリプス戦役でも使ってそうだけどな。>100mmマシンガン
ジムU用ビームライフルの予備として背中のラックに入れてそう。

169 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 14:49:17.19 ID:sUmrCxgz0.net
その頃にはもう保守パーツなくなって退役コースじゃね?
生産性クソオブクソだし

170 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 14:52:11.27 ID:6/YgRlRv0.net
陸系は戦後すぐスクラップだろ
GM系との互換性もないし

171 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6bd7-vGhK [58.0.216.89]):2020/07/27(月) 17:12:19 ID:L/9/p5uW0.net
ガンキャなんて明らかにジムと互換性ない物維持してたんだから
ガンダムの部品流用した陸ガン維持できないって事はあるまい。
ジムは基本的にガンダムから部品抜いて作った物だし。

172 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 17:27:21.95 ID:xz7Wa0sn0.net
UCでリゼルアンクシャがあるのに警備用にZ+が置かれててこれは公式に入れていいかは知らんが0083漫画で陸ジムが維持されてたぞ

173 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 17:38:00.44 ID:2Y59KDMV0.net
陸ジムベースのジム3とかロマンがあるよね

174 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 17:52:42.12 ID:m7biI2zm0.net
サンダースが宇宙で乗ってたジムの設定の謎感

175 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 17:52:54.84 ID:sUmrCxgz0.net
>>172
友情出演的な要素が強いけどラサならアリだと思う
共食い整備で生き残ってる…みたいな

176 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 18:08:11.26 ID:L/9/p5uW0.net
Zは特殊用途用として共食いするまでも無く生産継続されてるやろ。
リゼルとは似て非なる機体だし

177 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 18:29:48.69 ID:sUmrCxgz0.net
陸ジムの話だよ

178 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 18:38:48.66 ID:r9HMr6siM.net
陸戦型ジムとほぼ同じ姿の「先行量産型ジム宇宙用(RGM-79[E])」という謎機体
なお型式番号は初期型ジムのものになった模様

179 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 19:02:57.42 ID:EtZLPow40.net
陸ガン陸ジムは補修パーツも一年戦争中には生産終了したけど
素ジムとも一応互換性があったから補修やパーツ交換が素ジム系のパーツで行われて
ガワそのままでも中身がだんだん素ジム系に置き換わっていった機体もあるって聞いた
昔ここで聞いた話でソース知らないけど

180 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 19:08:38.58 ID:m7biI2zm0.net
冷やし中華終わりました的な

181 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/27(月) 19:49:32.03 ID:AIUS/YIz0.net
>>161
逆じゃないのか?
マツダの社員が歴代ガンダム好き

RX-7から始まって、MS-6なんてものあるし。

182 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2610-hVrb [121.105.59.94]):2020/07/27(月) 23:42:44 ID:Rp3aYx7C0.net
陸GMは装甲があれでルナチタなのが魅力的なんだよな。内装部品さえアップデートできれば結構長持ちしそうな気がするんだが

183 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6bd7-fOmF [58.0.216.89]):2020/07/28(火) 01:32:09 ID:dsmMjJ1Y0.net
問題はどう見てもコックピットボール入りそうにない事位だな

184 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 09:26:25.29 ID:jW6P+rmw0.net
そんだけプロトタイプ作りまくる金があるなら
その10倍の素GM作れよ

185 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 09:40:22.49 ID:dsmMjJ1Y0.net
>>184
素ジムを作るにはまず沢山プロトタイプを作らないといけない。

186 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 09:49:38.47 ID:elGiukr10.net
陸ジムはコックピット位置からして別物
ジムの整備性の良さであるカセット式コアブロック構造が使えないんだから互換性はほぼないだろ

187 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 10:38:50.76 ID:cmJ57fdP0.net
手足の内部パーツは使えるんじゃないの

188 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 10:51:28.47 ID:dsmMjJ1Y0.net
コアカセットは宇宙用と地上用の換装だけで
整備性云々の話あったか?
そもそも、あった所でその部分だけ整備性が悪くなるだけだが

189 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0298-oQGm [219.100.156.194]):2020/07/28(火) 11:39:15 ID:7uAaQt4h0.net
冬でも冷やし中華始めましたのビラが貼ってあるラーメン屋のような「補給?食料は畑やって基礎部品から修理資材作れよ」と言う辺境基地ならワンチャンある?

190 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 876d-YwLX [124.145.162.106]):2020/07/28(火) 12:56:55 ID:gv4zP1Ud0.net
冷やし中華の例えが全然わからない…

191 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1e-vGhK [163.49.205.93]):2020/07/28(火) 13:07:13 ID:UaT/UCLpM.net
数年しか経ってないんだから予備部品山ほどあるだろうし、
機種統一によるコストメリットより、新規製造のデメリットのがどう考えても大きい。

192 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 13:18:44.60 ID:cmJ57fdP0.net
陸ジムって数十機で通常のジムは数百機以上なんじゃ?

193 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 13:31:28.00 ID:elGiukr10.net
>>188
GMがGM2へとアップデートできるのはコックピットと動力炉をカセット方式でまるっと交換できるからだろ

194 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 13:34:46.67 ID:elGiukr10.net
>>191
なんで陸ジムに予備部品が豊富にあるんだよ
作中でも共食い整備してっただろ

195 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 13:42:31.66 ID:gv4zP1Ud0.net
ガンダム由来のパーツはなくても量産型ジムのパーツで性能は低下しつつも補えるってことでは

196 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 14:23:17.33 ID:dsmMjJ1Y0.net
>>194
陸ジムは共食い整備なんてしてないぞ。

陸ガンのジムヘッドと勘違いしてるにしても、
陸ジムは量産品だから予備パーツ持ってきただけだろう。

197 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6bd7-fOmF [58.0.216.89]):2020/07/28(火) 14:43:29 ID:dsmMjJ1Y0.net
>>193
ジム?改装がコアカセット入れ替えただけ、なんて設定聞いたことないけど、どこの設定?
他にも色々変更されてるだろと言う突っ込みは置いとくとしても、
まずコアブロックにコクピットボールは物理的に入らないぞ。(MGジム?はなんとなく丸っこい部分つけて誤魔化してる


ましてジム?への改装と、
ジム?の部品流用して旧式機を整備維持するの全く別問題だよね。何の繋がりがあるの?

198 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-Lzjz [182.251.239.131]):2020/07/28(火) 14:51:43 ID:nWGCT1Zoa.net
仮にパーツに互換性が有ったとして維持していく理由はなんだ?戦後2〜3年ならともかくグリプス戦役までなんて…

199 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa2b-p9oO [106.133.131.59]):2020/07/28(火) 15:08:34 ID:ohyU9l4ra.net
>>197
コアカセット入れ替えた「だけ」な訳ないだろ、外装も変わってるんだし
でもコアカセットのおかげで転換が容易というのは宇宙・地上・GM2も一緒だろ
360度スクリーンへの改装もコアカセット式なら容易に出来る

200 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa2b-p9oO [106.133.131.59]):2020/07/28(火) 15:14:03 ID:ohyU9l4ra.net
>>197
後プラモの解釈を持って無理とかいうのは、馬鹿の言うことなのでやめたほうがいいよ

201 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 16:07:30.07 ID:dsmMjJ1Y0.net
>>199
だからそれがMSという高価な代物を
数年で買い換える動機になる程、整備性に差が出る根拠ってあんの?

202 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 16:09:58.43 ID:8nsWi4CV0.net
そもそも「コアカセット」とかいうのが、プラモ由来の独自設定だって何度も言ってるんだけどなあ
もちろん「アニメ用の設定資料」にコアカセットがあるなら教えて欲しいが

203 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f89-RnSF [14.13.138.33]):2020/07/28(火) 16:16:06 ID:8nsWi4CV0.net
あ、ちょっと書き忘れたので追記。
サンダーボルト版GMみたいなコミカライズ設定も独自設定に含まれると思ってね?
コミカライズはモノによっちゃ、作者自身がパラレルって言ってる奴とかもあるし

作者は何も言わなくても「いやこれ公式とは到底言えんだろ」的なものもあるけどw

204 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 17:36:05.35 ID:hQl7JGOo0.net
リニアシートと全天周モニターと脱出カプセルは別にセットにしないといけないわけじゃないしね

205 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 17:38:47.30 ID:5T2nnGaIr.net
公式はあくまで映像作品やぞ
公式外伝いってもサンライズが○○ガンダム又はガンダム○○の外伝として展開していいですって公に認めたってだけだぞ
新訳Zガンダムのヘイズルとかはスタッフのお遊びみたいなもんだよ
ア・バオア・クーに鉄人やダイターンが居たみたいなもん

206 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 17:43:34.81 ID:k3KQZ06N0.net
Gガンダム最終回でシャトルにしがみ付いてたRX78も公式扱いすべきかね?

207 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-RUBG [126.35.143.41]):2020/07/28(火) 17:45:52 ID:MZLqYSa4p.net
マシンロボクロノスの大逆襲にΖガンダム出てたけど公式です!

208 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0f-lk9e [126.161.24.238]):2020/07/28(火) 17:49:43 ID:5T2nnGaIr.net
昔は弛かったからねいろいろと…
ミサイルと一緒に飛んでくバドとかタコとか

209 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2e12-OktI [119.150.202.80]):2020/07/28(火) 17:52:01 ID:px8fauHb0.net
鉄人28号も公式だぞ

210 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-gNUC [182.249.216.254]):2020/07/28(火) 17:58:58 ID:y9BNGmMla.net
なんか公式と正史を混同して話してない?

211 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 262e-kFT7 [121.92.172.12]):2020/07/28(火) 18:09:34 ID:sNfDmmEO0.net
>>205
映像が優先されるだけな

212 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 21:29:04.91 ID:8nsWi4CV0.net
公式や正史と、「スタッフのお遊び」は流石に区別しような…

213 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/28(火) 21:39:31.11 ID:fclnSsSR0.net
ソースがある訳ではないんだが陸ガン(30機?)の数倍の機数はあると思ってる陸ジム

駆動系やコクピット内・頭部内の電装系は素ジム以降の制式生産機のもので流用・オーバーホールできるんじゃないかとこれも確たる根拠無しで思ってる

214 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2610-hVrb [121.105.59.94]):2020/07/28(火) 22:10:36 ID:rdveV5ww0.net
まぁ陸GMのデータを参照して後発の素GMとかコマンド系が作られたんだから、部品単位で流用できるところはそれなりにあるんじゃねぇのかね

215 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 87d7-UD9X [58.0.216.89]):2020/07/29(水) 00:53:20 ID:2qe1fJpQ0.net
マリンハイザック(ハイザックとは言ってない)でっち上げた連邦なら
きっと中身ジム?にした陸戦型ジム?作る。
ルナチタの殻勿体ないし

216 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa9f-0avj [111.239.189.243]):2020/07/29(水) 01:22:43 ID:ou7xsa+fa.net
生産性が低くパーツ互換性も低い機体をわざわざ維持し続ける意味が分からない
https://i.imgur.com/fmfrfRh.jpg

217 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 01:29:56.03 ID:2qe1fJpQ0.net
自説の為に映像作品否定するとはいい度胸だ


ガンキャノン重装型先輩に土下座して謝れ

218 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 01:41:50.04 ID:ou7xsa+fa.net
>>217
ガンキャノン重装型の製造は戦争末期で実戦投入に至っては戦後なんだが…
そもそも支援機だからカテゴリーからして違うじゃん

219 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 01:45:57.72 ID:2qe1fJpQ0.net
08小隊開始から終戦まで2カ月しか変わらないんですがそれは。

220 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa9f-0avj [111.239.189.243]):2020/07/29(水) 02:28:05 ID:ou7xsa+fa.net
>>219
製造は7月からだが?つか陸ジムは素ジムよりスペック低いしビーム兵器の使用も制限が有るんだけどなんでそんな機体を維持し続けるんだ?

221 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 08:15:42.43 ID:2qe1fJpQ0.net
‥結局5ヶ月しか違わないんだが。
ビーム使用制限とかどっから持ってきた話か知らんが、少なくとも07小隊はビームライフル運用してるな。

222 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 08:18:57.79 ID:M6yY1etPr.net
08は劇中劇でもないとガルマ国葬前から陸ガン陸ジム運用中の矛盾が解けないってばっちゃがゆってた

223 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 08:19:22.51 ID:aRjDTQxK0.net
ビーム兵器は1年戦争時は生産性がクソなだけじゃなかったか?
コジマ大隊は運用場所の関連で制限は受けていそうだが

224 :通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdff-EMmX [49.96.40.179]):2020/07/29(水) 09:04:08 ID:J9sC7l+Rd.net
歩留まりが悪い

225 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 09:59:28.85 ID:VHWRcqR8a.net
>>158
グスタフカール

226 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 10:04:30.81 ID:ou7xsa+fa.net
>>221
はい
https://i.imgur.com/KpeAsdp.jpg

別の資料によれば陸ガンでも微妙に出力が足らないようだ
後のUCアームズギャラリーでは推奨出力なるものが設定されてそれに満たなくても撃てなくは無い事になったが

227 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 10:23:46.85 ID:2aJhm2GvM.net
>>226
そこ出すと思ったが
アニメと矛盾してる物ドヤ顔して持って来られても困る。

228 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 10:43:54.07 ID:ou7xsa+fa.net
大丈夫。アニメでは一発も撃ってないから

229 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 11:31:37.25 ID:YmVKOHNPa.net
陸系は苦し紛れの急造機
整備部品も少なく戦後はスクラップ直行

230 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 11:55:20.12 ID:kE4WRoe30.net
>>229
空系は苦し紛れの急造機
可変部分が多く戦闘中にスクラップ

231 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MM2b-EOMb [202.214.198.241]):2020/07/29(水) 12:58:44 ID:SNbs12H2MNIKU.net
>>228
そこまで苦しい言い訳して
陸戦型ジム2の可能性を認めたくない意味がわからん。

232 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa9f-0avj [111.239.189.243]):2020/07/29(水) 13:06:26 ID:ou7xsa+faNIKU.net
>>231
そこまでソースの無い屁理屈こねて作りたいか分からん

233 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MM2b-EOMb [202.214.198.241]):2020/07/29(水) 13:09:12 ID:SNbs12H2MNIKU.net
「陸戦型ジム2ありそうだね」という話をみんなでしてたら
一人で「そんなの有り得ない」と言い出したのは奇妙では

234 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 6715-INOy [118.21.81.75]):2020/07/29(水) 13:24:06 ID:ZhIRFltF0NIKU.net
そんな話だったのか、それは無いわw

235 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 14:31:58.49 ID:YmVKOHNPaNIKU.net
>>233
俺もありえないと思うわ

236 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 14:58:27.38 ID:ou7xsa+faNIKU.net
>>233
そもそも互換性があるからアップデート出来ると言う理論だったがそれが否定されてるんだけど
最初から破綻してるんだよ

237 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 15:34:53.02 ID:VZDnz7ov0NIKU.net
陸ジムの生産開始が7月なんて初耳なんだけどいつの間に決まってたんだ…?

コマンドもC型もジムU準拠の近代化改修を受けたなんて設定は無くて
(AOZのCR型はC型のU化改修の試験機だけどC型一般機まで改修されたとは言われてない)
動くまで使われた末に壊れるか完全ロートル化のタイミングでそのまま退役になったっぽいから
後期型より更にガラパゴス色の強い陸ジムも同じ余生だと思うよ
ルナチタの外装が勿体無いってのは一理あるけど
ジェネレータ換装・スラスタ増設みたいな抜本的な近代化改修まではしてない感じ

238 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa9f-0avj [111.239.189.243]):2020/07/29(水) 16:08:29 ID:ou7xsa+faNIKU.net
いくら勿体無いつっても所詮装甲なんて消耗品だし。再生産しなきゃドンドン劣化していくだけだが

239 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 6715-INOy [118.21.81.75]):2020/07/29(水) 16:12:06 ID:ZhIRFltF0NIKU.net
素ジムの盾だって使い捨て状態だったしな

240 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MMcb-EOMb [210.138.6.188]):2020/07/29(水) 17:23:42 ID:RnyZN+zCMNIKU.net
>>238
装甲は普通消耗品じゃない…

つかそんなに消耗してたらジオン残党が死ぬ
ジムの装甲くくりつけたザクとか居るだろうけどさ

241 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ a789-Xvfy [14.13.138.33]):2020/07/29(水) 17:30:36 ID:k1Cpq61v0NIKU.net
>>233
>「陸戦型ジム2ありそうだね」という話をみんなでしてたら

みん…な…えっ?みんな??

242 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ MMcb-EOMb [210.138.6.188]):2020/07/29(水) 17:35:37 ID:RnyZN+zCMNIKU.net
自演ですか?

243 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 2724-6hkO [126.53.129.17]):2020/07/29(水) 17:37:48 ID:Or0jyAT+0NIKU.net
MSみたいなお高い兵器は近代化改修しまくって使い倒すのが普通だしね

244 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa9f-0avj [111.239.189.243]):2020/07/29(水) 18:10:24 ID:ou7xsa+faNIKU.net
>>241
消耗品だよ。現代の複合装甲は中のセラミックが脆いから機関砲程度でも撃たれると貫通せずともセラミックにひびが入ったりする。ガンダムの装甲も同じで見た目はなんとも無くても中の装甲材は損耗してる。だからザクマシンガンでも何発も食らうと危ない。
それを見越して連邦は交換しやすいセミモノコック装甲を採用したわけで

245 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 18:55:57.77 ID:7oW8goLY0NIKU.net
ムーバブルフレームとか現代戦車のモジュール装甲とか
モジュール装甲は装甲のアップデートや交換が容易に出来るそうだが、ムーバブルフレームもそうなのかな
MK2の装甲がZZでガンダリウムになったとかどうとかいう話を聞いたことがあるが

246 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 19:01:47.69 ID:2qe1fJpQ0NIKU.net
>>244
交換式を主張するならモジュールアーマーである必要あるけどそんな描写あった?
樹脂とセラミック挟んだ三重ハニカム装甲だから複合装甲なのは確かだけど。

247 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 19:05:35.92 ID:IzfO6kxeaNIKU.net
装甲が純然たる消耗品じゃないのは平時の話
それでも経年劣化があるから、やっぱり消耗による交換は当たり前
そもそもで言うと、装甲材は進化が割と早い部類なんで、一年戦争時の装甲が後年でも役立つとは思えんのだよなぁ

248 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 19:13:57.14 ID:8hbhPRCP0NIKU.net
ジオン残党は超硬スチール合金で頑張ってるんだぞ

249 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/29(水) 19:15:41.75 ID:Z4BFwy3uaNIKU.net
大気圏突入後のガンダム は装甲の全取っ替えをやってるんじゃなかろうか

250 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Sa9f-0avj [111.239.189.243]):2020/07/29(水) 19:34:14 ID:ou7xsa+faNIKU.net
>>246
別に主張してる訳じゃなくそういう設定なんですけど

251 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW df6d-/maw [61.23.148.159]):2020/07/29(水) 23:09:45 ID:leyTh/K50NIKU.net
>>249
その交換した外装で囮用のオブジェクト作ってたりして

252 :通常の名無しさんの3倍 (ニククエW 8720-eoeL [122.133.73.16]):2020/07/29(水) 23:53:55 ID:deWPern00NIKU.net
早くてもジャブローまでは無理だろうけどね
まぁあの辺りから、そもそも当たらんくなってきたから、アムロにはあんま意味ないかもだがw

253 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 00:42:13.96 ID:B3v0w9nKa.net
陸ジム2とかそういう話なら流石に無さそうだとは思うが
90年代過ぎてからアレックスを改造し始めるトンチキ外伝も存在するから
今のサンライズは油断ならないな

254 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 00:59:24.97 ID:iJiXZvOU0.net
あんな足がつきやすい物使って何がしたいのか

255 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 04:05:03.62 ID:UNjH6SVnr.net
>>245
回収したエマ機を修復したものではなく百式の2号機同様に新造されたものか月でデータ取り解析に回した残り一機を改修したもの(ティターンズの新型に対抗出来なくなっていたものをそのままとは考えられない)だろうしね

256 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f15-4UX3 [121.112.82.72 [上級国民]]):2020/07/30(木) 07:31:03 ID:iJiXZvOU0.net
>>255
「そういう可能性があるかも」と言っただけで友人がキレてたの思い出してワロタ

257 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df98-ZYaH [219.100.156.194]):2020/07/30(木) 12:50:00 ID:SDeW6vc20.net
モビルスーツの装甲は溶かした装甲パテ縫って直るくらい適当なイメージある
ろかくしたジムの装甲溶かして塗って重量だけ上がったのザクとか

258 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcb-EOMb [210.138.177.97]):2020/07/30(木) 13:01:07 ID:jEkSfJzWM.net
>>257
WW2の戦車は溶接で溶かして埋めたりする。
航空機は今でも上に板やテープ貼り付ける。

MSだと肩アーマーとか部位毎に交換かねえ

259 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df89-QJ0J [219.162.6.227]):2020/07/30(木) 14:02:43 ID:sVQSR/an0.net
>>250
コレな

https://i.imgur.com/Iy893L1.jpg
https://i.imgur.com/0UmesDj.jpg

260 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 87d7-UD9X [58.0.216.89]):2020/07/30(木) 18:33:27 ID:9je+dumn0.net
>>253
その内、ブルー1〜3号機の部品集めてサイコフレーム突っ込んだ
ブルー4号機とか出してきそう・・・ユニコーン試作機として

261 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 19:34:36.53 ID:M9JRoaYZ0.net
首から下はそんなにスペシャルなもの使ってないだろ>ブルー系

262 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e724-6hkO [60.108.24.245]):2020/07/30(木) 19:51:39 ID:RLpnC1R/0.net
サイコフレームをポン付けするならFAZZあたりにすりゃいいのにね

263 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfd7-QWST [119.240.25.46]):2020/07/30(木) 19:58:23 ID:Ez/i7q1h0.net
装甲は消耗品で〜とかセミモノコック構造の方がモノコックより交換が容易で〜とかそれらしいけど
そうなるとモノコックMSを長年維持してる残党がよくわかんない事になるような…
アナハイムのような裏ルートの支援でMSの部品受け取れてるのは残党の中でも一部だけだろうし
潜伏拠点やこっそり乗っ取った町工場で装甲板を自作してるのかな

264 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 87d7-UD9X [58.0.216.89]):2020/07/30(木) 20:00:57 ID:9je+dumn0.net
>>261
EXAM百式とかEXAMZZとか作っても売れないと思う。

EXAMジェガンなら・・・もうあるか

265 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd7f-vuF5 [1.79.82.88]):2020/07/30(木) 20:06:55 ID:O0wPA/lod.net
>>262
ポン付けなら量産型NガンダムベースのG
ファーストがある
漫画だけど

266 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa3b-0avj [182.251.226.123]):2020/07/30(木) 20:28:57 ID:70IxFJkJa.net
>>260
ブルーの部品集めてもEXAMが全損してるから意味無いような。
実はもう一機有りましたとかじゃないと

267 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK4f-MtIf [05001016056456_me]):2020/07/30(木) 20:29:44 ID:g48ZlzA4K.net
生身の人間のスーツに付けちゃうアレだろw

268 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa9f-/Fq2 [111.239.189.62]):2020/07/30(木) 20:31:54 ID:u2VUx/nla.net
MSは、肘関節や膝関節が共用規格だと、交換早くて便利だよなあ。
さすがに肩や股間の関節は複数の規格が存在しそうだけど。
MSが生まれて200年後くらいには、あらゆる規格が共通化してそう。

269 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa9f-F3XM [111.239.187.111]):2020/07/30(木) 20:35:43 ID:vv3zh9sKa.net
>>268
Vガンの時代にはほぼ共通化してるな

270 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcb-EOMb [210.148.125.118]):2020/07/30(木) 20:37:27 ID:0ST9NmBiM.net
>>266
長年の研究でEXAMシステムを復元したアルフがアクシズ迎撃に向かうユウに蒼いジェガン(中身はνガンダム試作機)を…

271 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 21:18:28.27 ID:ZvitD0kc0.net
試作νとかオーバーヒートで止まりそうたまからやめろw
そうでなくてもEXAMのリミッターで止まりそうなのに

272 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 21:20:24.16 ID:70IxFJkJa.net
>>270
EXAM復活したら折角助けたマリオンがまた昏睡するんですがそれは

273 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dfda-xE3T [211.127.29.229]):2020/07/30(木) 21:39:42 ID:eks0JXoI0.net
NT-Dが実質EXAMの後継だろ?
稼働要件的に滅茶苦茶劣化してるけど

274 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr5b-c0UL [126.255.93.135]):2020/07/30(木) 21:57:32 ID:j1H7Tx9ir.net
オーガスタ研究所員「EXAMは魅力だけど何か憑いているのは怖い。そんな貴方にはHADESはいかがでしょう?」

275 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 22:44:47.08 ID:M9JRoaYZ0.net
クスリが必要ですが

276 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/30(木) 23:44:11.53 ID:SmFnEnfG0.net
今思ったけど連邦軍って、ハードウェアでの遅れをソフトウェアで補おうとする傾向があるような気がするな

操縦系を戦闘機と共通にしたのもそこら辺のパイロットを手っ取り早くMSに機種転換させるためだし、教育
型COMPにしたって操縦データをためて最適化してくれて、それをみんなで共有しましょってことじゃない

EXAM.SYSだって「ニュータイプを機械的にエミュレートして其れに近い能力を実装する」モノだろ 



で、ここまで書いて気が付いた。教育型COMPなんだが、あれはアムロの戦闘データをGMに移植したおかげ
でGMの動きが最適化されたとかいう話だが、むしろアムロが乗る前にだれかテストパイロットさんがさんざん
ガンダムに操縦データ貯めといてくれたからアムロはあそこまで戦えたのかもしれん

277 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfd7-QWST [119.240.25.46]):2020/07/30(木) 23:52:46 ID:Ez/i7q1h0.net
>>276
その通りでガンダムは9月18日が史上初起動じゃなくて
7月のロールアウト後にジャブローやサイド7で可動テスト・性能テストしていて
9月18日はサイド7での試験が終わったからWBが受け取りに来た日であって既にかなり動いてる
正史とは言えないけどギレンの野望のムービーに試験の様子がある

278 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 87d7-EOMb [58.0.216.89]):2020/07/30(木) 23:57:39 ID:9je+dumn0.net
>>273
公式か微妙だが連邦側の責任者アルフだしなぁ

279 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 01:00:52.19 ID:6Sy4e0I5a.net
>>276
> EXAM.SYSだって「ニュータイプを機械的にエミュレートして其れに近い能力を実装する」モノだろ 
それはHADESの方。EXAMはマリオンの意識を閉じ込めて二人羽織で操縦させるようなシステム

280 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 02:01:14.23 ID:k0dj5hMRd.net
>>279
実態はともかく開発理念はってことじゃね
EXAMはジオン原産で連邦は博士の亡命受け入れた訳で連邦主導の開発では無いけども

281 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 02:20:11.83 ID:OlJh5URf0.net
EXAMの目的は機械的にニュータイプを再現することだぞ。
その過程でクルスト博士しか理解出来ない謎のオーバーテクノロジーオカルト2人羽織が導入されてるだけで。

282 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 02:30:48.07 ID:d84aJQdia.net
>>269
劇中でそういう互換シーンが欲しかった。
Vガンの左肘から先がガンイージの物だったりとかね。
そういうのは08小隊のジム頭まで待たねばならなかった。

283 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 03:14:00.28 ID:6Sy4e0I5a.net
>>281
目的と言うかNTを殺す為にNTと同等の戦闘能力を発揮させるシステムって感じかな?

まあNTの意識が乗り移ってる時点で機械的に再現出来たと言えるのかどうか…
乗り移ったのは偶発的だったらしいからクルストですらもう一度作れと言われても無理な筈

284 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df89-QJ0J [219.162.6.227]):2020/07/31(金) 10:45:02 ID:Gn1rBDPs0.net
>>282
バンクを多様するTVアニメじゃ厳しかろう

285 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 11:17:28.70 ID:/bTWbmm8M.net
>>283
クルスト博士「以外は」複製不可能なので
本人は作れたんじゃないかしら。
実際、最初の1台から3機複製してるわけだ師

286 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa9f-0avj [111.239.189.243]):2020/07/31(金) 12:33:35 ID:6Sy4e0I5a.net
>>285
マリオン以外の人間を実験台にした場合って意味だよ

287 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcf-EOMb [163.49.201.119]):2020/07/31(金) 12:39:07 ID:/bTWbmm8M.net
>>286
最初は偶発事故でも、クルストなら再現出来たのかも知れんし、なんとも言えないなあ

クルストは対NT戦争の為に作ってたんだから、最終的には量産するつもりで研究してたんだろうし

288 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2724-/maw [126.21.248.55]):2020/07/31(金) 16:34:33 ID:xO/WTbv40.net
1号機「マリオンの右脳です」
2号機「マリオンの左脳です」
3号機「マリオンの脳幹です」

289 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa3b-0avj [182.251.229.192]):2020/07/31(金) 16:47:14 ID:sp1IhqOua.net
>>287
あのまま研究を進めていればあるいはね。
ただEXAMは同じEXAM搭載機を敵と見なす欠陥があるからあのまま量産はどのみち無理だったろうな。

290 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2724-6hkO [126.53.129.12]):2020/07/31(金) 17:36:36 ID:K2akJPC/0.net
マリオン量産型……?

291 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 19:14:22.08 ID:/bTWbmm8M.net
>>289
まーあの暴走はクルストの設計通りなので
味方機を外そうと思えば外せるんじゃないかな。

そんな必要はないとか言い切る可能性あるけど

292 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 19:29:23.10 ID:9U1hkWFQa.net
本当に有効なら、なんらかの形で残って活躍してんだろ
そうじゃないってことはそういうことだ

293 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 20:13:31.59 ID:sp1IhqOua.net
>>291
NTに反応するように設定してるから意図して外すのは無理だろ

294 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 20:27:43.28 ID:b/5A5oTV0.net
>>291
クルスト博士の基準だと、NTもしくはEXAMを敵と見なすだけで、その他有象無象は連邦軍だろうと
ジオン軍だろうとどうでもいいような…味方という認識すら怪しい気がする

295 :通常の名無しさんの3倍 :2020/07/31(金) 21:25:10.53 ID:OlJh5URf0.net
>>294
NTとの種族間戦争の為なら、高性能なMS欲しさに寝返る様なマッドマンだからなあ
人類全体から見たらEXMAの同士討ちなど、大した問題ではない位におもってそう。
「人類は皆同胞」のヤヴァイ版というか

296 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f10-X03T [121.105.59.94]):2020/07/31(金) 22:59:17 ID:mUTlKJwQ0.net
しかし正直EXAMよりNT-Dが劣化してる気がするのは、オリジナルを模倣しきれなかったから、ってことかねぇ

297 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 00:29:22.79 ID:3O7Mlmjx0.net
サイコミュ操縦
高出力スラスター
薬物投与
フルサイコフレーム
VMAX
暴走

設定からEXAMのパクりで
山盛りにし過ぎてるあたり、福井センスねーなとは公開時点に思った。

298 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df6d-/maw [61.23.148.159]):2020/08/01(土) 01:31:16 ID:m5lhQB220.net
EXAMはテスト中にパイロットが何人くらい死んだんだろう

299 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 67e9-eoeL [118.109.182.140]):2020/08/01(土) 01:37:43 ID:5swAWvCy0.net
クルスト博士「ん?パイロットは死んでないよ?死んだのは被験体だけ」

300 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e73c-ANno [124.45.144.12]):2020/08/01(土) 11:34:53 ID:Hp99x0xZ0.net
オマエラ、ブルー好きだなw
このスレ的にはやっぱりジム顔の1号機か?

301 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a7bc-EMmX [180.147.205.239]):2020/08/01(土) 11:51:32 ID:ZgyYCc1F0.net
ジム顔なだけでジムではない

302 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr5b-XKJM [126.204.29.70]):2020/08/01(土) 12:08:48 ID:nk1mDk79r.net
昔はガンダム頭の2号機3号機もジムブルーディスティニーでジム扱いだったんだぜ

303 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr5b-AVr9 [126.179.241.18]):2020/08/01(土) 20:09:22 ID:uOY8fC0sr.net
>>299
ユウと遭遇した時に乗ってたパイロットはどうした?

304 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 67e9-eoeL [118.109.182.140]):2020/08/01(土) 21:13:25 ID:5swAWvCy0.net
>>303
「いやだなぁ
「貴重なパイロットを消耗させるわけないじゃないですか
「載せてるのは全部被験体(モルモット)ですって(笑)

って感じで読んでくれw

305 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa3b-0avj [182.251.224.33]):2020/08/01(土) 21:19:04 ID:ZaLqQ8jka.net
漫画だと生きてたけどな。小説だと死んだけど

306 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/01(土) 21:24:27.16 ID:yWt/sHts0.net
古い方の漫画だと死んでるな
なぜか頭を守る挙動にユウが不振がっていたが

307 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2724-CvEg [126.241.226.51]):2020/08/02(日) 00:56:30 ID:HJLLBM880.net
>>275
クリスの方がいいです

308 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 01:49:04.89 ID:mJCSyMXa0.net
ブルーのテストパイロットにクリスが配属されていたら・・・

309 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f10-X03T [121.105.59.94]):2020/08/02(日) 08:05:53 ID:SQWO3RLl0.net
なんか脳内百合百合なガンダム外伝を想像してほっこりしたw芳文社の4コマなんかでありそうだなw

310 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 10:35:41.63 ID:iUHCNWmod.net
その点、ペイルライダー/レッドライダーの開発にはパイロット死なせてないから優秀だな。
戦災孤児を強化して使ってるけど。どうせ戸籍とかうやむやだし。

311 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/02(日) 10:37:56.86 ID:99mcUHdN0.net
生体CPUデス

312 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df6d-/maw [61.23.148.159]):2020/08/02(日) 11:17:25 ID:CDdTnX390.net
>>308
縛りプレイしてないときのクリスは凄く強そう

313 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Saab-ZYaH [106.128.130.141]):2020/08/03(月) 12:06:48 ID:MV8XV2rLa.net
でもクリスとバーニィ出るの遅すぎてそもそも人減る可能性あったらイベント要らなくね?ってならない?

314 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW dfd7-EOMb [61.210.158.84]):2020/08/03(月) 15:41:11 ID:qEZslX2N0.net
クリスは主席卒業即戦技団入りの超エリート

そんな人材をジオンのよく分からん博士が作った謎の人体実験モルモットにするかと言う疑問

あとニムバスに勝てなさそう

315 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa3b-Vx0W [182.249.219.23]):2020/08/03(月) 15:56:44 ID:rGE2kZnVa.net
多分>>308は単なる声優ネタだったんだろうなと思うけど黙っておこう

316 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6715-ANno [118.21.81.75]):2020/08/03(月) 17:13:28 ID:n6JcrV6D0.net
ユウの前は知らんけど、ユウだって既にエースの士官だぞ

317 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa9f-/Fq2 [111.239.189.62]):2020/08/03(月) 17:30:44 ID:/zR4jwgPa.net
>>312
お前、林原縛るとか、どんだけメンタル強いんだよ。
俺にはそんなメンタル持てそうにない。

318 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dfd7-UD9X [61.210.158.84]):2020/08/03(月) 17:49:59 ID:qEZslX2N0.net
3次元なんてどうでもいいじゃないか!

319 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ff20-eoeL [49.129.241.38]):2020/08/03(月) 20:20:18 ID:IHjKCfWl0.net
波平さんとナレーションが一緒と聞いてショックを受けた俺には分かりにくいネタなんで、自重いただけると個人的に助かるw

320 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2724-CvEg [126.241.226.51]):2020/08/04(火) 19:44:32 ID:bq1NB7520.net
>>317
閣下をつけろよデコ助野郎

321 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb89-p0wA [14.13.138.33]):2020/08/16(日) 20:29:15 ID:ISMltUwR0.net
錯乱坊風ナレーションなガンダムを一度聞いてみたい…
もちろん最後は「定めぢゃ」(ちゅどーん)

322 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/18(火) 11:52:11.84 ID:t/9YpPqO0.net
間に合うものか…(じゅ)

323 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/18(火) 20:46:25.34 ID:JxIjnjDo0.net
ジムスナイパーとかいう手抜き機体

324 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sad9-BgjI [106.128.132.112]):2020/08/19(水) 10:10:48 ID:MQX0ztxRa.net
腕のビームサーベルはなんだかんだで好き通常ジム装備で盾にもビームサーベル仕込みたい

325 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKe9-AMWq [5Ii2wpn]):2020/08/19(水) 17:34:03 ID:Ya8HrCVZK.net
手抜き言われてるのは08小隊に出てきた緑の奴でしょ?
スナイパーカスタムとは違う

326 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/19(水) 17:50:17.58 ID:OqeBUzU70.net
ジェネレータ外付けのスナイパーライフルを持たせただけで、機体そのものは塗装変更だけの
ノーマル陸ジムだしなあ>08スナイパー

327 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa93-rK/w [111.239.187.75]):2020/08/19(水) 19:00:47 ID:OjoQQXIma.net
カスタムしてないただのスナイパーだろ

328 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMab-9bgl [163.49.207.244]):2020/08/19(水) 19:23:03 ID:VxOcq8L7M.net
カスタムしてないならスナイパーではなく
せいぜいマークスマンではないか

329 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-3qHE [121.105.59.94]):2020/08/20(木) 00:30:23 ID:uBn/sdBq0.net
つってもGMスナイパーと名乗る機体のなかで本当に狙撃に特化した機体は皆無なんだよな

陸ジムベースのアレはたんにロングレンジビームライフルを持っただけだし
いわゆるスナカスも、単にフルスペックのビームライフルを装備しただけの前期型GMをトータルチューンしただけで、同じ仕様でガードカスタム
とかいるしな
ポケ戦のあれも専用狙撃銃はあったらしいけど別にセンサーが強化されているわけでもなければ欺瞞能力に特化しているわけでもなく、コマンド
にくらべて射程が長いライフル持ってるからスナイパーみたいなもんだろ?

330 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 00:35:19.20 ID:/Sxp3IX70.net
スナイパーUは思いっきりセンサー強化しとるやろ。
あれ無くしたら特徴無くなってしまう

331 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b15-WF/y [121.112.82.72 [上級国民]]):2020/08/20(木) 00:47:52 ID:OnbX+mvv0.net
基本性能上げられてるんじゃなかったっけ?

332 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23d7-Dag0 [61.210.158.84]):2020/08/20(木) 00:54:53 ID:/Sxp3IX70.net
バイザー取ったらただのジムスパルタンだし・・・

333 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2398-BgjI [219.100.156.194]):2020/08/20(木) 06:39:02 ID:n1CnW5A90.net
砂?からスナイパーゴーグルを取ったただ推力が高くてジェネレータ出力の強いジムにして需要ある?

334 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8589-Xmd/ [14.13.138.33 [上級国民]]):2020/08/20(木) 08:17:22 ID:qR5qJUfh0.net
>>332
逆に考えるんだ、スパルタンにバイザー付けて狙撃性能を上げたのが砂2だと…

335 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srb1-HG48 [126.237.29.198]):2020/08/20(木) 08:27:01 ID:AzkGCsKOr.net
>>333
ただの強化型ジムコマンドやね

336 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 10:28:06.17 ID:U8utEw8tp.net
強化型ジムコマンドってジオン兵から見たら悪夢だな

337 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 10:47:52.89 ID:n1CnW5A90.net
ライバル機のイェーガーさんはそこら辺割りきってるな
狙撃も出来るビームマシンガンしか適合する火器が無いとか近接は考えて無いとか

338 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/20(木) 11:08:49.02 ID:/Sxp3IX70.net
必要ないから持ってないだけでMMP80とか普通にもてるやろ。
110mm速射砲もしくはビームスポットガン装備してるし
大体のゲームではビームサーベル持ってる。

339 :通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd03-URWr [1.75.197.49]):2020/08/20(木) 12:42:59 ID:3KobTvd4d.net
>>338
マツナガさんは、腕のビームスポットガンからビームサーベル形成させて格闘してたな。
漫画で。

340 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-3qHE [121.105.59.94]):2020/08/21(金) 00:20:16 ID:7pYy7e2g0.net
相変わらずMSのマニュピレータが何のために備わってるのかわかってねぇ奴がいるな
何年ガノタやってんだか

341 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0320-gtaT [133.209.119.160]):2020/08/21(金) 00:38:30 ID:03QOCly80.net
グフ「そうだそうだ!」

342 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23d7-Dag0 [61.210.158.84]):2020/08/21(金) 00:51:18 ID:0qpFVBm80.net
>>341
B3グフ「指とマシンガンを合体させる必要全くないよね」

343 :通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spb1-lzvr [126.182.34.17]):2020/08/21(金) 10:50:56 ID:DWUnCjzap.net
ジオング「手持ち武器だせぇ笑」

344 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3da-YpYZ [211.127.29.229]):2020/08/21(金) 10:55:44 ID:b2uOtun/0.net
本体からの給電式のビーム兵器だとコネクタ規格合わないと握れても撃てないし
Eパック式や実体弾の火器でも本体のFCSと適合しなきゃただ撃てるだけにしかならんし
マニュピレーターさえあればなんだって大丈夫とは限らんのが機械のややこしいところ

345 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f5bc-1Cby [182.166.73.92]):2020/08/21(金) 12:03:41 ID:Bn5QX8Uc0.net
Eパック式でも電力は本体から供給だよ
Vガンダムはカミオンから撃ったので外部電力なしでも撃てる

346 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMe9-9bgl [210.138.6.238]):2020/08/21(金) 12:12:22 ID:/e4KNI5ZM.net
>>344
鹵獲品使用前提なのか制式化されてるものは
連邦ジオンで結構互換性あったりする。
不正規の改造ドライバとかだとエラー吐くんで手動でどうにかしなきゃならんようだが

347 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f5bc-1Cby [182.166.73.92]):2020/08/21(金) 12:17:09 ID:Bn5QX8Uc0.net
何年か前は同じ連邦だし
ガンダムもザクから作られたし
特に変える必要がないなら変えないと思うよ

348 :通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK41-AMWq [5Ii2wpn]):2020/08/21(金) 12:33:15 ID:jkhJ3ZzFK.net
少なくともΖ以降のMSはユニバーサル企画だから全く問題ないみたいだけどね

349 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f5bc-1Cby [182.166.73.92]):2020/08/21(金) 12:39:08 ID:Bn5QX8Uc0.net
どの陣営もアナハイムが噛んでる
各種技術も取引されてる

350 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23d7-Dag0 [61.210.158.84]):2020/08/21(金) 13:10:48 ID:0qpFVBm80.net
ヤシマ重工やスーズ社も両方に供給してたり・・・

351 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 14:50:05.39 ID:YkyLgiks0.net
開戦前からモビルスーツの部品はアナハイム製けっこうあるとか基本的な機器は大体アナハイムじゃなかった?

352 :通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd43-1Cby [49.104.23.221]):2020/08/21(金) 15:17:23 ID:iaRSK4Whd.net
アナハイムがMSに手を出したのは一年戦争後

353 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dbd7-i6pf [119.240.25.46]):2020/08/21(金) 16:31:06 ID:oV3GV3aG0.net
一年戦争当時から連邦軍の軍需品の生産請負いはやってたよ>アナハイム
兵器自社開発に乗り出すのは戦後にジオニックやらハービックを吸収してから

…にしてもオデッサ作戦直前まで連邦支配地域なんて地球の陸地面積の半分以下だったけど
連邦に協力したアナハイムってのはブラジル支社とかアイルランド支社とかなんだろうか
本社はカリフォルニア州アナハイムらしいからキャリフォルニアベース奪還までジオンに抑えられてたし

354 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 17:38:20.44 ID:0qpFVBm80.net
>>353
アナハイム本社はフォンブラウン

355 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 17:43:12.78 ID:b2uOtun/0.net
本社はキャリホのアナハイム、最大の生産拠点がフォンブラウンだったと思ったが

356 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23d7-Dag0 [61.210.158.84]):2020/08/21(金) 18:19:05 ID:0qpFVBm80.net
>>355
AEJのグループ会社一覧では意図的なのか「AEホールディングス」とか明確に本社に当たる組織がない。

関連企業本社の多くはフォンブラウンにあり、かつAE批判本「月の専制君主達」のタイトルや「AEアメリカ支社」が存在するので
まぁどう見てもフォンブラウン想定で書かれてる。
アニメ設定で言うならメラニーは月商工会議所会長で、マーサは「月の女帝」


少なくとも「AE地球支社」一覧に「AEアメリカ」が存在するので本社はアナハイム市にはない事だけは分かる。

357 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e3da-YpYZ [211.127.29.229]):2020/08/21(金) 18:27:23 ID:b2uOtun/0.net
ほへー、web媒体で本社はアナハイムって断言してるところ結構見るけど踊らされてんのか

358 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 18:30:53.10 ID:aCP6OxjNa.net
アナハイム関連の設定ってそろそろ収拾つかなくなってるよな
ひどい場合は本編アナハイムの説明にオリジン版アナハイムの設定が混入したり

359 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 18:59:59.81 ID:hgiU+5usd.net
ここだけの話、アナハイムの中枢は実は日本にある
ビストやメラニーは番頭でしかない

360 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 19:04:30.85 ID:b2uOtun/0.net
またアナハイムか、レベルでアナハイムの黒幕化が進行してる関係で
設定関係は混沌としている方が創作側には都合がいいのかもしれないw

361 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236d-FPzb [27.142.30.8]):2020/08/21(金) 19:34:13 ID:DIL5J9v50.net
連邦首都と同様、アナハイム本社機能もどっかの段階で地球から月へ移転したって見るのが妥当じゃないかな。

362 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa21-gtaT [182.251.54.212]):2020/08/21(金) 19:41:57 ID:w5VzWu3aa.net
アナハイム「風評被害だ!俺らだって社内組織図把握できてないのに」

363 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM99-9bgl [202.214.231.229]):2020/08/21(金) 19:59:41 ID:+G+AHKqjM.net
メラニーはユダヤ人
つまり全てはフリーメーソンの陰謀だったんだよ!!!!11111


まぁ実際メラニーは何度かの中東戦争で潰れたらしいイスラエル再建目論んでたからユダヤ人の陰謀というのは間違い無いんだが

364 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2398-BgjI [219.100.156.194]):2020/08/21(金) 21:47:56 ID:YkyLgiks0.net
ガンダムとはカオスであり混沌である

365 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dbd7-RTUg [119.240.25.46]):2020/08/21(金) 21:58:05 ID:oV3GV3aG0.net
地方創業で本社所在地も動かしてないけど本社機能は東京に移ってる会社みたいに
アナハイムも事実上の本社はフォンブラウンだけど創業の地かつ書類上の本社が北米アナハイムなのかも
フォンブラウンは一部媒体だと一年戦争中は中立都市だったから
連邦への協力は連邦勢力圏の支社・工場の独断じゃなくフォンブラウン本社の指示でやったのかもね
一方グラナダ工場は公然とジオン軍に協力してザクの下請け生産までやってた

366 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 856e-Wzxy [14.133.85.181]):2020/08/21(金) 22:09:20 ID:sFdhKSHE0.net
グラナダにあったのはジオニック社だよ
アナハイムに吸収されてグラナダ工場になったのは戦後の話だ(人員とか中身はそのままっぽいけどな!)

367 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa93-rK/w [111.239.188.235]):2020/08/21(金) 22:09:43 ID:ejVPusBqa.net
公然っつーか事実上グラナダ支社は事実上ジオンに接収されたんだろ
連邦も接収してるから1年戦争時には無茶苦茶ダメージを受けてることになる
ジオニック等を併合したのは連邦からのお詫びも兼ねてるんだろう

368 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23d7-Dag0 [61.210.158.84]):2020/08/21(金) 22:59:40 ID:0qpFVBm80.net
グラナダに支社があったのは確かだが、それが大規模工場で、しかも接収されたなんて話は聞いたことがないな。
グラナダのAE工場は旧ジオニックって話はあったが。

369 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/21(金) 23:50:21.12 ID:dSDVJCNN0.net
ジオン公国もアナハイムの接収を控えたと
Z関連の書籍には大抵書かれているが
コレはラポートZガンダム大事典
https://i.imgur.com/UT6TVwz.jpg

370 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 00:01:28.66 ID:uG7+93D1K.net
そもそも、それは信用出来る資料なのか?

371 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-3qHE [121.105.59.94]):2020/08/22(土) 00:32:22 ID:vjNKR2Kj0.net
ジオンがアナハイムを接収しなかったのと、アナハイムが旧ジオニックを買収してAEジオニックっていう子会社にしたかどうかはまた別の話だろ

372 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2389-sxc1 [219.162.6.227]):2020/08/22(土) 00:52:21 ID:YWBUSIka0.net
オフィシャルズにも同様の記述があるが
少なくともネラーの戯言よりは遥かに信憑性が高いだろ
https://i.imgur.com/9DWVMJL.jpg
https://i.imgur.com/ANTdxHF.jpg

373 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 23d7-9bgl [61.210.158.84]):2020/08/22(土) 03:13:08 ID:0IpaCAhi0.net
いちいち煽るな面倒くさい

374 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f5bc-1Cby [182.166.73.92]):2020/08/22(土) 09:04:10 ID:N4N4TheT0.net
>>372
2枚目の続きください

375 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a3bb-rK/w [139.101.231.154]):2020/08/22(土) 11:27:43 ID:s+FTqu/h0.net
>>373
事実を指摘されて逆切れみっともない

376 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 12:35:18.89 ID:dSyVDAdMa.net
たぶん、デュポンみたいなイメージなんだろうな

377 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 12:41:22.93 ID:0IpaCAhi0.net
>>375
せめて過去ログ見てから煽れよ…

378 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a302-URWr [221.241.239.202]):2020/08/22(土) 13:13:17 ID:EZUVH1Ya0.net
>>369
接収を控えたのがグラナダとは書かれていないワケで。
サイド3支社かもしれん。

ジオニック分割競売を考えるとAEサイド3支社が情報を集めてたため、連邦軍を除けば他の地球企業はその重要性に気づかなかった…で良いかも。

379 :通常の名無しさんの3倍 :2020/08/22(土) 13:46:09.56 ID:WCosMAwe0.net
オリジンとサンダーボルトは別世界だけど年表でZとUCと繋がっているということで設定は勘定に入れないといけないという地獄

380 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 16:34:13.84 ID:MKyUOTfI0.net
とは言え最近、ちょっとやり過ぎ感が否めない

ブラウ・ブロにIフィールドなんざ積んでねえよw
他のサイコミュと連携なんて機能ねえよww

381 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/07(月) 16:52:05.46 ID:6hTST1zXd.net
フロントミッションの漫画でもやらかして無かったっけ?
羊使いで出てきたUSNのアレやS型デバイスもどき、あんなんあったらレイヴンもBDも要らんわ

382 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 23d7-Q6Op [61.124.56.249]):2020/09/07(月) 17:25:09 ID:/nmzV2QF0.net
>>380
別世界なので何も問題はない!

きっとジオングはIFとハイパーメガ粒子砲搭載なんだ

383 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa71-W0oP [182.251.58.6]):2020/09/07(月) 18:11:51 ID:GiIrzTiDa.net
俺の中でフロントミッションの漫画は難民キャンプで完結してる

384 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/27(日) 13:49:22.41 ID:yPPpEuxB0.net
GMVってほとんど原型とどめてないけどアレなら新型機を新造したほうが早くねぇ?

385 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/27(日) 13:59:28.05 ID:m2kvJzHPd.net
>>384
さすがに新造よりは安いんじゃね?

386 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/27(日) 14:29:07.43 ID:/wvMgJf9d.net
>>384
新造と改造とあるでしょ

387 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/27(日) 19:24:29.36 ID:Y0fYQZoJ0.net
>>384 それがジェガンでは、いやマジで。ZZ末期の時期になると訳がわからん魑魅魍魎な新機種が百鬼夜行してる分、
地道な仕事を着実にこなす機体にはまず信頼性が求められる訳で、その点ではGMシリーズの地道な改良が安全牌だろう。
さすがにいくら何でも限界に来たんでジェガンで完全置き換えすることになるわけだけど。

388 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/27(日) 21:14:21.08 ID:hxUd+KSva.net
ネモはいい機体だがコスパが悪かった

389 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 04:11:07.43 ID:5uBjb40FK.net
装甲がガンダリウム合金なんだっけか>ネモ

390 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 10:39:50.98 ID:298brS3w0.net
アナハイムがジムの後継機として連邦系とジオン系の技術をミックスして開発したネモだが、技術的にこなれていない部分があったためコストパフォーマンスが悪く、結局連邦の主力機はジムVとなった
しかしジム系の基本設計がいよいよ陳腐化したため、ネモをベースにブラッシュアップされたジェガンが新しい連邦の主力機となった

391 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 12:10:07.31 ID:nJ4SoP5Vr.net
ネモの装甲材は旧1/144のインスト等だとガンダリウムαとなっていたけどその後の資料ではガンダリウムγになっていて
最近だと初期がαで後期がγとか折衷案な書き方も見受けられるな

392 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 12:42:00.70 ID:dmVYB0sZa.net
そのジムVも、すげー生産数が少ない
少なくとも、ジムVとネモのロールアウト時期は大きく違わないはずだし、
コスト云々以前に、連邦はこの世代のMSは発展性が頭打ちと見限ってたんじゃね?
アナハイムもアナハイムで、ネモを叩き台にした次世代機(ジェガン)が本命で、あんまりネモをプッシュせず、コストダウン策とかもおざなり程度にしか出してないとかそんな感じかな?と

393 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 12:58:27.36 ID:klUVHcba0.net
ネモは迎撃機として開発された機体だったから
主戦機としては足が短くて不適格だったって説をどっかで見たな。

394 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 17:57:22.98 ID:X3vy8e8r0.net
まあ、足の短さ(行動範囲の不足)なんてのは下駄(プロペラントタンク増設やSFS)を履かせれば
どうにでもフォローできるわけだが

それよりもGM2用ライフルなんか持たされているのが不憫な気がする。専用設計のライフルとか
持たせてやればそれなりに活躍したかも知れない(しなかったかも知れない)

395 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 19:47:58.83 ID:klUVHcba0.net
>>394
増槽やゲタ捨てたら帰ってこれないんじゃ特攻機だよ・・・

396 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 19:54:11.70 ID:PdPabCSe0.net
>>395
地上と違って墜落する訳でもないし回収してもらえばいい

397 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 19:55:59.14 ID:nJ4SoP5Vr.net
ネモのライフルはGM2と同じ、ビームサーベルはリックディアス、百式と同じだけどシールドだけは専用という

あの二枚重ね機構は役に立ったんだろうか?

398 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 22:21:11.71 ID:X3vy8e8r0.net
>>395
行きに増槽なりゲタなりの燃料を使えばいいだけだが

399 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 23:28:07.14 ID:klUVHcba0.net
>>398
どっちも戦闘開始前にどっちも投棄するものだぞ・・

400 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/28(月) 23:39:35.07 ID:amoWebec0.net
>>399 もちろんそうだよ。攻勢作戦だったら戦場に到着するまでの行きで使って、戦闘開始前に投棄して、本体内部の燃料で戦闘して帰還する。
迎撃なら最初から増槽を搭載しないか、阻止ポイントへたどり着くのに必要な分だけ入れた最小限の増槽だけ付ける。

中東戦争のアラブ戦車兵は、戦場に付くまでに車体内部の燃料使って、外部増槽に燃料満載したまま戦闘加入して、
外部増槽が榴弾喰らって燃え出すと戦車本体が無傷でもパニック起こして戦車棄てて逃げる(で、鹵獲される)
ことがよくあったっていう話だが、Zの時期なら各陣営ともそういうのはない程度の訓練は積んでると思う。

401 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 02:10:02.11 ID:EjT51/Eua.net
>>396
宇宙は一度加速したら、同じ分だけ逆加速しないと止まらない。
最後の加速が逆加速じゃないなら、どこぞの果てへ飛んでいく。
一時間も経てば回収は間に合わないだろう。

402 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 02:10:56.32 ID:6p9ct0xbr.net
>>394
費用を抑えるためやし>GM2用ライフル

403 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 02:34:50.53 ID:bx55IQAW0.net
あれでも最新でそれなりに高性能なんじゃなかったっけ?>ジム2ライフル
地味に強化されてるし

404 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 02:36:29.15 ID:sPjaWGFJ0.net
>>401
戦闘速度位じゃ地球圏から飛び出す事は無いので
運が良ければテムやヤザンの様に何処かのコロニー近辺に流れ着いて助かる可能性も微レ存

405 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 07:11:03.78 ID:EjT51/Eua.net
>>404
コロニーには引力が無いから、どこぞの近辺に流れ着く可能性はほぼ無い。
テムとかヤザンは演出として「流れ着いて助かった」のであって。
ならザクマシンガン等の流れ弾がコロニーに当たりまくる確率の方が高い。

406 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 07:32:01.07 ID:MMo7nNwla.net
引力あるよ・・・

407 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 08:31:26.98 ID:sPjaWGFJ0.net
>>405
コロニーに引力は殆ど無いがラグランジュポイントは重力が均衡している所だからそこに引かれて行くぞ

408 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 13:26:28.15 ID:Ffy83XVfaNIKU.net
地球の引力圏から抜け出せない限りは周りを回ってるだけだからな

409 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/29(火) 18:44:17.36 ID:MMo7nNwlaNIKU.net
L点は厳密にはそう言うのと違うんだけど、基本的に小惑星まで含めた重力計算って、現在のスパコンでも手が出ないほど複雑
質量が小さい小惑星の重力による極微細な影響が、最終的に致命的な差分になったりする事もある
ただまぁ>>408がかなり近くて、余程の速度(最低でも11.2km/s以上)でない脱出できない限り、概ね地球の引力に引かれて戻ってくる
L点で止まるのか地球の衛星軌道に乗っかるのか、あるいは地球以外のどっかの天体(月含む)にぶつかるのかはわからんけど

410 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 00:26:06.43 ID:A2TGPBDa0.net
厳密なこといいだしたらそもそも宇宙戦争そのものが成立しねぇだろう
敵拠点の軌道要素はわかってるんだし、ミノ粉でレーダーが死んでるのはお互い様にしたって、あとは光学誘導/慣性誘導ミサイルの撃ちあいだろう。手数が多い方が勝つだけだ

411 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 00:33:45.97 ID:QjO7H7Ym0.net
宇宙で慣性誘導してどうするんだ・・・?

412 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 00:50:47.97 ID:q9GdjKhL0.net
>>410
いや、L点に引かれるってのが厳密に言えば違うよって話で、アニメ的描写云々の話じゃないよ
感覚的な意味だと、サルガッソ海とかが近いのかな?
いやこれもだいぶ違うなw

でもまぁ、ガチ宇宙戦争って事になると慣性航法で近くまで飛ばして光学誘導で目標に向かう、当事者以外眠くなりそうな戦い方にはなると思う
予測と誘導、欺瞞と撹乱がモノを言う戦い
まぁこれまでとあんま変わらんかw

>>411
例えばアポロ宇宙船とかが月に向かったのが慣性航法
超長距離戦が基本になるので、ロケットぶっ放し続けるような使い方にはならんと思うよ

413 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 06:20:14.03 ID:pctzmTGva.net
ミサイルより爆雷だな
航空宇宙軍史の爆雷散布合戦

414 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 08:53:47.67 ID:8Qtik41M0.net
>>410
ま、そこまで厳密なこと言い出したら「だったらお前はアニメじゃなくて
ディスカバリーチャンネルの宇宙番組でも見てろ」って事になるだけだがなw

リアルとリアリティは違うモンだ、うん。

415 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 12:32:43.69 ID:vD/sWAvLa.net
>>413
爆雷とか機雷はかなり効果あるね
それで大勢は決しないけど、まず最初にばら撒くってとこから始まると思う

と言うか、爆雷の類は宇宙世紀でもかなり効果的なんだが、あんまり目立たないよね
設定上はちゃんとそう言う役割のMS(ザク・マインレイヤーとかボールM型とか)いるから、見えないところで活躍してるんだろうけど、
この地味かつ重要な役割こそ、ジムにも機雷散布特化型みたいな形で果たして欲しかってw

416 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 13:42:31.16 ID:88qSr964d.net
>>415
ボールは元が作業ポッドってのもあるが、いろいろ改修して作業用がいるのに、ジムの作業用ってあんまないな。
ザクならいるのに。

ダストの世界だと、バイクに乗ったボールはとかいるしw

417 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 14:01:14.23 ID:aiZFvwIlr.net
わざわざ作業用のジムを作る必要ないしなぁ連邦軍
もともと作業用のボールが居るんだし
Vガンダムに塹壕掘るジェムズガン、08にはキャノン外して作業用クレーンを付けたベルゲガンタンク(MS回収用ガンタンク)は居たけど

418 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 21:48:56.46 ID:0toU0YUS0.net
決まった軌道を超高速で移動している木星往還船なんかも機雷に弱そう
超遠距離から存在を探知してサブスラスタ吹かして回避するってのもありだけど
秒速50kmくらいで移動してる時に1000km前方に突然出現したら回避が間に合わない

419 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 22:12:43.60 ID:A2TGPBDa0.net
ミノ粉でレーダー殺すと機雷や爆雷ばかりじゃなくてデブリとかも探知できなくなるから危なくってしょうがねぇな

420 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 22:35:11.80 ID:c5m1JNuKd.net
船体にビームシールドやビーム砲付けとけば解決w

421 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 23:01:02.46 ID:QjO7H7Ym0.net
>>418
キチガイジオン残党とかじゃなければ
襲う奴もいないんよ木星船団

422 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 23:32:34.27 ID:OsYo1Fx40.net
まぁデブリは無視できるくらい素材が進化してるんでしょ
そうじゃなきゃ、そもそも宇宙世紀開幕直後の事件で宇宙に打ち上げることすら出来なくなる
除去する画期的な方法って線も考えたが、一年戦争中に除去しながら戦うわけにもいかんし、きっとジムもデブリ群すら掻き分けて戦えるんだ
つまり、宇宙戦経験したジムのプラモをリアルに作ろうと思ったら、裂傷とかたくさんあるのが正解か?w

423 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 23:36:08.14 ID:A2TGPBDa0.net
つーか木星船団だの公団だのを相手にテロ起こすジオン残党っていなかったなw
木星にそれなりの自衛力があったのかねぇ

シロッコもMSを自主開発してたし。

424 :通常の名無しさんの3倍 :2020/09/30(水) 23:44:24.10 ID:8BgFfxje0.net
>>423
自衛力というか、木星星団を敵に回すと、ヘリウム3が入手できなくなる=MSの稼働にも支障を来す

シロッコのMS開発はぶっちゃけ趣味の延長かと

425 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 00:25:51.90 ID:CT5RPXZN0.net
木星往還船は加速前と減速後以外は超高速で動いてるから
艦艇やMSで正攻法で攻撃かけようとしてもまず速度同期が著しく困難
一旦同期に成功してもMS戦やってる内に加速中の往還船に置いていかれて宇宙漂流しかねない
その辺はクロボン無印の木星→地球の道中でも描かれてた

年表だとジュピトリス級コバヤシ丸が火星のオールズモビルに襲われて沈んでるけど
火星周辺は道半ばで速度が乗っているから上記の通り正攻法で沈めるのはほぼ不可能なはずなんだよね…

426 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 06:40:27.93 ID:FW14ny0La.net
それこそ爆雷散布だろう

427 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 06:56:31.30 ID:S4npgWiGM.net
F91のコミックでは火星遠征中の連邦艦隊が機雷食らってピンチになってたなたしか

428 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 07:51:43.77 ID:2V71YZtXd.net
コバヤシ丸は地球圏に帰還してから撃沈じゃね?
船長の娘が大きくなってるだろうな
なんてセリフあるぐらいだし

429 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 15:47:29.22 ID:0hWTmBZaF.net
>>425
加速は終わって、定速運動になってるから、予測射撃は楽でね。
…でも、あいつらMSで切り込んでたか?w

430 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 15:58:52.14 ID:h6NXVbPoa.net
ミノフスキー粒子撒いてたしMSでやったんじゃないの?
サイド3まで970秒って言ってるから襲ったのは地球圏だろ

431 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 17:14:12.01 ID:CT5RPXZN0.net
あーそうか地球圏で減速しきった所で襲われたのね
にしてもジュピトリス級一隻沈んで積み荷のヘリウムが丸々喪失すると
連邦や地球圏の市民生活が困ることにはなっても火星ジオンには直接的な利は無いよね
ジオンの健在をアピールするためだけの100%自己満作戦?

432 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 18:00:00.61 ID:FIeVaFXw0.net
ジオン残党の目的は連邦と戦う事だからな。

スポンサーも連邦だったりするが

433 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 22:32:31.46 ID:uFVg0htz0.net
そのネオジオンのスポンサーが連邦軍説ってどこか公式ででたの?

434 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 22:40:41.32 ID:FIeVaFXw0.net
>>433
ジョニーライデンの帰還

ネオジオンじゃなくてジオン公国残党だが

435 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/01(木) 23:30:15.32 ID:CT5RPXZN0.net
ジョニ帰で言ってたのは連邦海軍が残党の潜水艦を支援しているっていう話
一生懸命支援を頑張ってるのは陸軍や宇宙軍より存在意義も政治力も遥かに弱い海軍故であって
自分から動いて作らなくても仕事がある(ジオン残党と戦う以外にも民衆を抑え付けたり軍閥同士で相互抑止している)
陸軍や宇宙軍の方は海軍程には組織ぐるみで残党支援をしていない…と思う

0100年以降はジオン残党潜水艦隊も自然消滅して50年後には高速艇しか出てこない軍隊になってる

436 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 00:40:34.78 ID:lMVWKRo6K.net
帰還の方で残ってた潜水艦隊の人員はそのまま宇宙に出たからそんなに残ってなかったんだろう
ユニコーンでも艦隊自体の描写はなかったし

437 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 01:07:50.39 ID:EVRyeeWZ0.net
まぁ1人見かけたら10人はいるジオン残党と、異常に整備が行き届いてる兵器を考えると、連邦が存続させたって考え方は間違っちゃいないな
アナハイムあたりも怪しいが、「いつか蜂起する事を夢見る」残党に投資しても、実戦データってリターンが見込める算段も立たないし旨味はない

438 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 01:20:12.57 ID:MuGf6Xfy0.net
残党を理由に戦力維持または強化で連邦から金ふんだくるためという理由もあるんじゃ

439 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 01:32:21.05 ID:zOppAspt0.net
ジオン残党の活動資金・物資の殆どがアナハイムの支援で成り立ってる説は
0083のオサリバンとCCAでシャアに協力したグラナダ支社を除けば
「劇中ではっきりアナハイムがバックにいると確定するシーン」が無いので…

だいたいオサリバンもグラナダ支社も個人やいち支社が癒着したんであって
メラニー会長ら本社の中央の人間が周到に仕向けているという証拠が出てない
巨大すぎて右手のやってる事を左手が知らない企業なんだから
本社中央が仕向けてるんじゃなく多すぎる各支社・各重役を中央集権で監督しきれずに
各地各人にめいめいにジオン残党と癒着されてるだけなんじゃないかな
もちろん監督不行き届きは責任問題なんだけどそこの保身だけは成功している形で

440 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 01:34:45.51 ID:lMVWKRo6K.net
>>437
帰還の方では実践データの回収他でキマイラに色々と機体含めて支援してるから>アナハイム
要塞一つ整備して「大した投資ではない」と言わせるレベル

後の時代になるとブッホコンツエルンとかもジオン残党のスポンサーになってるっぽい

441 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 01:40:54.20 ID:zOppAspt0.net
自レス訂正だけど社長夫人だったマーサが金で袖付きを動かしたのを忘れてた
ただあれも金銭的利益追求のためではなくマーサの保身のためだし
一際アナハイム陰謀論が濃い福井作品を除けばジオン残党への支援の例は少ないはず
マフティー支援もアナハイムの自発的行動じゃなく連邦軍人のクワックサルヴァーの依頼だし

442 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 01:57:30.44 ID:MuGf6Xfy0.net
ZZだったか現地の奴らが支援してたり同じ残党でも落ち武者村みたいなところはジオン系組織の支援受けてたりもあったか

443 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 05:54:03.05 ID:Xxzo6D6nr.net
UC系絡めるならジオン共和国内に「風の会」とかいるしな

444 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/02(金) 08:40:34.86 ID:FUe5aXLW0.net
>>440
キマイラは即実戦で使うからでしょ
コロニー一基分の投資も、あっという間に回収できるお宝があってこそだし

445 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 01:40:43.59 ID:MmPLxEuqK.net
>>444
作中で話されてるけど、アナハイムが欲しいのはMS開発の基礎データであってアスタロトとかでは無いぞ
あの作中に出てくる勢力で他の勢力と唯一利害がぶつからないのがアナハイム

446 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 05:09:38.77 ID:XocFmeJTd.net
>>445
あっという間に回収出来るお宝って実戦データの事でしょ

447 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 08:16:24.06 ID:k/Vdrb5jd.net
実戦データや運用データならパワードジムみたいに連邦軍の正規部隊に正規ルートで依頼しても良いんじゃね?
基礎研究の方が金と時間が掛かるし、メガネもサナリィ出来る前から働きかけやってるじゃん

448 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 08:37:09.11 ID:qLcIrKWo0.net
そう言う真面目なデータ以外も欲しいんじゃないかな
昔のアニメで自衛隊じゃなく新設された警察の実験部隊でデータ採ってるのあったし

449 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 09:05:02.56 ID:UNm7Cc5q0.net
それ自衛隊の空挺でも同系機種でデータ取りしてなかった?

450 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 09:57:38.76 ID:r2NfjiIi0.net
>>446
ちゃう
「ジオン驚異の技術力」のうち、連邦が持っていった半分

451 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 20:58:53.02 ID:MmPLxEuqK.net
作中で「基礎データの不足でマイナーチェンジではなく新型機を開発しなければならなかった」と言われてるのよね
実践データならグリプス戦争やネオジオン紛争で蓄積されている訳だしね
アナハイムが欲しいのは基礎データよ

452 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/03(土) 23:26:51.95 ID:8UEt5raY0.net
それを言うならジオン軍だってマイナーチェンジじゃなくてフルモデルチェンジばかりしてたんだからやっぱり基礎データとやらが足りてなかったん
と違うんじゃなかろうか?

453 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/04(日) 00:20:11.16 ID:J65tXF8D0.net
ジオン主力MSは水泳部以外はザク、ドム、統合したゲルググの3つに集約されるでしょ
逆に、開発途上だったMAや、海洋での基礎研究が足りていない水泳部が雑多な事を考えると、アナハイムの考え方は間違っていない

454 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/04(日) 07:57:32.73 ID:qe/XsM0rd.net
AEだけだよなジオンの基礎研究データの入手にやっきになってるのは
ってか、その基礎データって大量破壊兵器含むのかね?

455 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/04(日) 09:17:02.24 ID:fnUyBB8k0.net
一方連邦はほぼGM系のマイナーチェンジで乗り切ってフルモデルチェンジはジェガンまで実質なかった件について

456 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/04(日) 10:02:29.90 ID:t3D5SayV0.net
そのジェガンがアナハイム製と言う・・・w
ああ、だからサナリィいじくり回したんだな

457 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/04(日) 13:14:34.53 ID:bHju47hn0.net
なおサナリィは量産機設計が苦手な模様。

458 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/04(日) 20:30:47.48 ID:fnUyBB8k0.net
まぁサナリィは自前の生産設備持ってねぇしな
で、新規設計だけもってきて高く売りつけるんだからAEだっていい気分じゃねぇよな

459 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 03:52:06.23 ID:R1R+C4NuK.net
一応、設定上は自前の生産設備を調達してGキャノンの性能向上型を生産している>サナリィ
その後にジェムズガンやジャベリンが主力になってるので上手く行かなかったみたいだけど

460 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 04:54:28.44 ID:R2Rfw6LYr.net
性能向上というか本来の性能のGキャノンだけどな
AEの技術不足+サナリィの技術開示拒むで「AE"でも"作れる」くらいの性能でしかなくなったわけだし

461 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 08:57:41.53 ID:EuAVWEcg0.net
AEはAEで不正技術転用でGキャノンマグナやらハーディガン作ってるがな。

どっちもサナリィ製キャノンガンダムのコピーなあたり
キャノンガンダムって量産機としては高性能だったんだろうな・・・

462 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 09:09:37.83 ID:R2Rfw6LYr.net
量産機としてはお高かったようだけどね>キャノンガンダム

463 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 10:14:50.10 ID:ahaxVSKx0.net
>>462
もっというと制式型を勝手にデチューン仕様にしたアナハイムの言い分
「こんな作りづらくて互換性の低いシロモノ量産しろって正気か?」
にも一理はあったみたいだし、良くも悪くも高級志向な機体だったんだろうね……

464 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 10:39:12.37 ID:EuAVWEcg0.net
あれはサナリィが量産性軽視してるという他にも、AEの技術がサナリィに対して低いと言うのもあるからなぁ。



なおサナリィの理想をそのまま量産するとゾロアットになって
連邦軍の要望を考慮するとガンイージー、
アナハイム成分を入れると変形合体するVガンダムになる模様

465 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 12:43:15.10 ID:R1R+C4NuK.net
サナリィが量産した機体が溢れると連邦の治世が終わるとは皮肉なもんだな

466 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 13:07:09.04 ID:RszvX3u5d.net
>>464
素晴らしい!
まるでサナリィの理想が形になった様だ!


…こうですか?

467 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 13:10:09.77 ID:9KxDhe3Kd.net
F71・量産F91「月の某企業に比べたら全然マシっすよ」

468 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 13:13:30.94 ID:R2Rfw6LYr.net
サナリィも(本社は)月の企業定期

469 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 13:40:18.63 ID:EuAVWEcg0.net
>>466
サナリィ本社「フハハハハ、この程度で理想のMSとは笑わせるわ、士郎」

ベスパ「なにぃ?!」

サナリィ本社「貴様はMSだけで機能を満足できなかったからと言って、タイヤで誤魔化しておる。それの何処が理想だというのだ」

ベスパ「く、確かにこれではMSの意味がない・・・悔しいが雄山の言う通りだ・・・」

470 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 14:07:54.50 ID:TTiIM3Wi0.net
>>451
アナハイム念願のフルモデルチェンジしなくても延々改良だけで持たせられる傑作量産機がジェガンだけど
ジョニ帰の舞台は0090年だからRGM-89が示す通りジェガンが0089年の設計だとすると
別にキマイラの持つ技術データなんか無くても傑作量産機は作れたという事になっちゃうのが…

ジェガンは型式番号こそ89だけど0089年に設計完了前に制式化されていて
途中でジョニ帰で入手したデータを応用したおかげで傑作機になれました、って流れになるのかな
複雑高価なジェダからジェガンに進む過程でキマイラデータを使わせてもらったとかで

471 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 14:16:04.95 ID:RszvX3u5d.net
>>470
キマイラの回避機動なら、装甲より軽量化+盾だろうし。
ジェガンの盾にはガーニムの進言があったとかw

472 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 14:23:44.34 ID:UlQnAWKga.net
>>470
本誌は知らんのだが、ジオンの半分って入手できたん?

473 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 14:53:13.18 ID:DXgC6Art0.net
>>470
マイナーチェンジの時にデータが反映されているのかも、最初はジェガンの数も少ないだろうし、ジム3との置き換えにも時間はかかっただろう

474 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 14:57:33.27 ID:EuAVWEcg0.net
>>473
試作機時点でUC110年採用のJ、M、R型の原型機が既にできてるっぽいんだよなぁ・・・

475 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/05(月) 15:50:27.93 ID:GG9Dcm9u0.net
ザクIIIかよ

476 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/06(火) 00:46:21.94 ID:QP+AIi8H0.net
>>461
F90Sから余計な物盗っただけだからまだ量産化には不向きだったのでは?

477 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 02:00:22.28 ID:r2aFQGPmK.net
ジョニ帰の奴はあくまでパーツで機体として揃ってはいなかったと言う話>ジェガン
そもそも機体として出来上がってるならナイトシーカーに組み込んだりしないだろうし、マーク2を持ち出したりはしないだろ

478 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 08:43:33.84 ID:7P7ChjMJ0.net
制式化が89年なのに90年に機体がないってことはあるまい。
評価用の試作機だけで、ヤザンに回せるのが予備部品しかなかったとかそんな理由じゃね?
いくらゴップでも、軍全体の配備遅らせるのは無理だろう。

479 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 09:22:05.01 ID:ZIL/ENSQr.net
ゴップは連邦議会議員(議長)だから軍の要望を通す立場になったからね
それでも私兵を持ったりMk2を入手したり軍への影響力がハンパないけど

480 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 09:39:59.68 ID:yPCo/NgKr.net
0093時点でもロンド・ベル隊に優先配備
他でも軌道艦隊とか重要な部隊にしか配備されてない状態じゃなかったっけ?ジェガン

481 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 09:57:52.93 ID:SqgEAPN90.net
例えばF-35の場合、量産型が2006年に対して制式化は2001年
まぁ宇宙世紀の開発速度と93年には少数とは言えジェガン化された部隊があると考えると、90年に完品があっても不思議ではないが、軍に卸せるような代物じゃないと思うよ(その分配備が遅れるから)
たぶん、実証実験とかに使ったパーツを掻き集めたんだと思う

482 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 10:06:46.65 ID:7P7ChjMJ0.net
89年制式化
90年予算で量産準備
91年から低率初期量産
93年のシャアの反乱で慌てて本格生産開始って所かね

483 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 11:18:40.51 ID:4X8n2SQ80.net
>>482
概ねそんな感じだと思う
詳細なスケジュールを察する事ができる資料がないんで、適当にしか言えんけどw
宇宙世紀の実戦投入速度考えると、LRIPは1年前倒しの可能性があるかな?ってくらいかな

484 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 13:07:31.31 ID:7P7ChjMJ0.net
いま気づいた。
RGM-90がジェガンを実戦投入した結果、急遽制式化された事を考えると
試作機を実戦投入してない限り90年には生産始まってないとおかしいな・・・

485 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 13:21:42.15 ID:3SFLx/TFM.net
ジェダっていつ配備されたんだろう?

486 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 14:34:10.04 ID:Uc4ecG080.net
ジェダの扱いはよく分からんが、ジェガン(RGM-89)とジェダ(RGM-90)が社内競合してジェガンが採用されたって事か?
ジェガン(プロトタイプ)のアップロード2種みたいな感じで

個人的には、ジェスタとグスタフカールどこ行った?って感じなんだがw

487 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 14:39:34.89 ID:yW6LprXUd.net
>>486
どっちも高級量産機で一部の部隊にしか配備されとらんのでわ。
値段の割りに性能を引き出すには、それなりのパイロット技能も必要で、一般部隊には回せん…と。
本体重量が軽い分、ど下手くそでもそれなりに機動させやすいのがジェガン。

488 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 15:16:35.31 ID:7P7ChjMJ0.net
>>486
RGM-88Xがお高いので、色々装備や装甲外したRGM-89が出来たものの
装甲面で不満が出たのでRGM-88Xを制式化したRGM-90が別途採用

元々RGM-88Xとされるデザインはあったのに
ムーンガンダムで酷いデザインの頭部付けたRGM-88Xを設定しちゃったから
余計なんだかわからなくなった。

489 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 15:21:28.46 ID:Zb6FApOA0.net
分かりやすい説明聞いて余計分からなくなるってどう言う事だw

490 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/12(月) 17:13:00.86 ID:7P7ChjMJ0.net
ジェダの種類
・RGM-88X(ハイストリーマー版) アメリカンロボ(バトルテックに出てきそう)
・RGM-88X(逆シャア設定版)   νガンダムぽいジェガン
・RGM-88X(ムーン版)       キモ頭ジェガン

・RGM-90 88Xそのまま量産したのか、そのままだとしてどのデザインなのか不明


ムーン版は、まさかハイスト版より酷いデザインになると思わなかったよ。

491 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/13(火) 04:16:49.84 ID:yPARQKtm0.net
話題の発端のジムV×ジェガンキメラだけど
ゴップが「ジェガンの部分パーツは持ってこれるけど完成品まるごと入手するのは難しい立場」な可能性が高いよね
兵站畑だからこそそっち部門に顔が効いて余分に作られている消耗しやすい部位の予備パーツをデポから取り寄せられるけど
予備パーツじゃなく完成品として納入されている物を横から取ってくるのは難しいみたいな

492 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/13(火) 04:55:06.71 ID:6iFDshnFr.net
鷹派のジョン・バウアー主導でロンド・ベル隊の再建やってる頃だろうしなぁ(ムーンガンダムは知らん)

493 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/13(火) 08:02:48.80 ID:+HYKxib6d.net
まあ、前年に採用っても戦時下じゃないから即大量生産という訳じゃないからな
少数で運用テストやってネガある程度潰すぐらいやりそうだし
それに特定の議員や企業が関与、バックアップする部隊に最新鋭機を優先配備なんて流石にグリプス戦役でこりただろうしな

494 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/13(火) 08:22:27.01 ID:JsBSkfSi0.net
平時のテストは時間かけて計画的にやるしな

495 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/21(水) 06:35:13.86 ID:gaGj6/Oua.net
後付けの外伝はやってもいいけど、ちゃんと時代の整合性は考えて欲しい。
メチャクチャなのは0083と08小隊までかな、それ以降はちゃんと考えて欲しい。
ジェダとか、ジム3後に生まれる訳が無い。

496 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/21(水) 18:06:45.95 ID:lOKmhCWO0.net
>>495
そこはほら、作者さんがFシリーズの前にウンコーンとかネオジオングみたいな
トンデモオーパーツを平気で出しちゃうアレな人だから…

ヤマト界隈では2202の大失敗で「もうガンダム界隈で引き取ってくれ」とか言われてる
ようだが、ぶっちゃけこっちにに押し付けられてもなぁ

497 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/21(水) 19:09:30.02 ID:DsLN3MmpM.net
演出だけさせときゃいいのになんであんなの使うんだかなぁ

498 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/21(水) 19:55:07.16 ID:uJh5+7C9d.net
声がデカくて昔もらった賞のおかげだろ
というか、人気作品のリメイクや外伝作しかやってない時点でオリジナルでは人気出ない売れないって上に判断されてるんじゃね

499 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/21(水) 23:38:46.65 ID:Ir16Tsxsa.net
>>496
ジェダの初出はハイストだしネオジオングは監督が発起人なんだが…

500 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 00:11:39.69 ID:uzOQcI5y0.net
ラスボスがグランジオングのパクリは止めて欲しかった。

501 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 00:53:08.92 ID:3hXnhNvU0.net
まぁハイストの設定を福井に押し付けるのは筋違いだが、ジェダの整合が取りにくいのに出すなよって話でもあるな
つーても、福井じゃなくバンダイの差し金って可能性もかなり高いんだが・・・

502 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 04:15:16.83 ID:gbwTekMBr.net
>>499
ネオジオング(アニメのアレ)はカトキ氏じゃなかったっけ?
監督が想定していたのはシナンジュの下半身を宇宙用ユニットに換装したジオング擬きで(EP6のレウルーラ艦内でジンネマンキャプテンが「脚がついていませんな」といったやつ)

503 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 19:19:01.07 ID:DzUjHNZG0.net
>>495 基本中の基本を蔑ろにしたってとこでヅタの方が許し難いんだが

504 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 19:46:52.80 ID:uzOQcI5y0.net
基本中の基本ってなんだ?

505 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 20:32:39.58 ID:F5I4e7dv0.net
>>499
ユニコーンってハイスト時空の延長だったの?
だったら機体もハイストのデザインにしないとw

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/051/664/595/53ed4873bd.jpg

506 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 21:26:33.55 ID:Y9r0vEAoa.net
>>505
何を言ってるか全然分からんのだが?

507 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 21:32:59.48 ID:KtcLYmKs0.net
>>505
何このクソダサデザイン

508 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/22(木) 22:25:12.82 ID:F5I4e7dv0.net
>>506
ハイストという異なる世界線の機体を都合よく持ってきても設定的に歪になるだけという意味で言ったんだよ

ごめん、確かに分かり難くかった

509 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 01:19:54.55 ID:o2I4STtWa.net
>>508
ジェダの設定は昔から存在するしあの時代にあることになんの不都合もない筈だが?

510 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 03:17:37.37 ID:MWuqDBMu0.net
>>509
だからジェダの設定の大元がハイストだろ
ハイストの機体設定自体デザインもそうだけど劇場版やベルチルと一線を画してるだろ
そんなものを持ってきてもおかしくなるってわからんの?

511 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 05:38:50.08 ID:o2I4STtWa.net
>>510
ハイストはベルチルよりもまだ劇場版よりの話だが?そもそもジェダのデザインはムーンで一新されてるからそのまま持ってきたのなんて名前位なんだけど?
ムーンもハイストも全然知らないで語ってないか?

512 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 12:29:42.20 ID:NQCZjuPad.net
ベルチルは没になった原案
ハイストは劇場版準拠で前日譚から書かれたお話

513 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 15:52:20.41 ID:6LI26z4/0.net
>>505
星野之宣は今は銀英伝の挿絵もやってるしな

514 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 19:21:49.26 ID:eGxrbjHJ0.net
>>513
創元SF文庫版だけだが。
どこの世界線の今だ?

515 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 19:45:00.56 ID:UOcjAu5qa.net
>>513
その創元版のことを言ってるんだが
ナニを言ってるんだオマエ???

516 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/23(金) 20:44:17.21 ID:TeQJs8KZ0.net
>>505
むしろどことなくシド・ミード感がするなぁ

517 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/26(月) 14:42:57.18 ID:NPecQOpY0.net
そら(ロボアニメ要素抜いて)そう(SFメカデザイン的にしたらそうなる)よ

518 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/26(月) 15:54:00.30 ID:BIK4FBY10.net
星野先生がどうとかじゃなく、とにかく「ガンダムっぽい」ものから抜け出したかったんだろうな
とは言え、星野先生も(かなり頑張って?)ガンダムっぽくしちゃってるんだけどw

519 :通常の名無しさんの3倍 :2020/10/27(火) 14:14:27.85 ID:tc9UL9x30.net
星野之宣先生の最高傑作は国辱漫画

520 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 04:27:26.63 ID:gXkJwT5xr.net
もう一度ギレンの野望をハイクオリティーでしっかりとした設定で作って欲しい
PS5で作ればすごいの出来そう

521 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 08:43:00.54 ID:Nn5kUjFO0.net
PCで出して欲しい。
木星帝国とかSEEDをmodとかやりたいわ。

522 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 11:24:15.02 ID:4DaE3DtP0.net
アクシズのフルリメイクでもいいけど、独立戦争記の方をブラッシュしたのもやってみたくはあるな
色々と惜しい作品だった

523 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 12:36:04.27 ID:bcDJjBU5d.net
ギレンの野望はダメだろなぁ。
新ギレンの野望が大コケしたし。UNKONWNで販売しちゃうし。
ダウンロード商売でトータル倍額とかだし。

524 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 16:35:04.17 ID:Nn5kUjFO0.net
新ギレンの野望がコケたのは需要の問題じゃなくて
今までと変わったからだろう。

DLCで倍額は日本メーカーでは正直どこも一緒
数倍にならない分まだマシ

525 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 16:59:21.36 ID:cvX8FAPTa.net
新ギレンは完成度が低すぎた
もっとシステムをシンプルにしてボリュームも小さめにした上でテストプレイを重ねて完成度を上げる
とか無理だろうな

526 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 17:00:23.71 ID:eS0NnedwF.net
>>524
独立戦記と比べれば、新とVは同じようなもんだろ。

527 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/17(木) 18:53:21.54 ID:Nn5kUjFO0.net
>>526
独立戦記:欲しいものとは違うが、より戦略ゲームとして方向性を変えた物として評価できる。・・・ただし次は元に戻す前提で。
新ギレン:欲しいものとは違う上に、ゲームバランス悪化とAI劣化が相乗効果でやる気をそぐ。水増し感の強い個別キャラシナリオ。

528 :通常の名無しさんの3倍 :2020/12/22(火) 07:12:08.65 ID:6Syt68c4r.net
ギレンの野望はジム系夢の共演が萌えるから現行機のリアルな映像でやりたい
リメイクじゃ意味無いな

529 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/28(木) 09:05:57.03 ID:j6xjiKblM.net
コロ落ちはジムスキーにしてパイロット視点スキーには堪らないものがあったな
ジムスナイパー2を使わずにジムかジムキャノンだけでライノサラスを倒すのがやたら楽しかった

530 :通常の名無しさんの3倍 :2021/01/28(木) 15:35:47.52 ID:J6OXSOwQd.net
>>529
戦術的には勝ったけど、戦略的には主人公、連邦が完敗というのも趣がある。

531 :通常の名無しさんの3倍 :2021/05/26(水) 00:03:46.88 ID:8LfS5Hwd0.net
GM系を語るスレってここでいいの?

532 :通常の名無しさんの3倍 :2021/08/15(日) 18:46:56.78 ID:6OEX6hMk0.net
今更だけど安彦さんの原画集買った

ジムスキー大好きなリックドム一刀両断の原画があって嬉しかった
あそこ板野さんも関わってたのか。さすが。

533 :通常の名無しさんの3倍 :2022/01/21(金) 07:44:14.55 ID:247gzSZf0.net
>>529
ザクとは違うのだよ!ザクとはぁッ!!!

を身体で体験させてくれる良ゲーだった。
本編に出ない変なバリエーションとかもほぼなく、ラスボス枠のライノサラスくらい。

最後に戦う相手も陸戦型とはいえただのゲルググだし、こちらの最強兵器も、誰も知らない変な新ガンダムとかでなく、ポケ戦でやられ役だったジムスナだし、等身大の一兵卒の立場を満喫させてくれた。

534 :通常の名無しさんの3倍 :2022/01/21(金) 12:29:18.07 ID:kUAeQTOHd.net
>>533
ジオン側だが、ジオニックフロントもそんな感じよね。
終盤、ドムが使えるようになると、あまりの強さ、速さにビビる。
包囲陣を撃ち破る最終ミッションとか、ドム小隊で楽勝過ぎるし。

そして、天パの凶悪さ。感知されないよう動かにゃいかんという。
あれ倒せたヤツ、おらんだろ。

535 :通常の名無しさんの3倍 :2022/01/22(土) 10:07:25.98 ID:UkipQFZw0.net
どむと言えば、戦慄のブルー1で最後に出てきたドムはすごいインパクトだった。2や3と違って余計なモーションで足を止める事もなく、とにかく高速で翻弄してくる。

グラフィックはアレだが、ゲームにおけるドムのスピード感の表現としては今でも一線級かと。

ジムでよくあれと戦ってたな地球連邦軍。61式なんか手も足も出なかっただろうて。

536 :通常の名無しさんの3倍 :2022/01/22(土) 11:39:45.79 ID:Q7Rc8Wmk0.net
当てるだけならそこまででもないと思うが厄介だろうな
地上で活躍できたドムは何機あったんだろうか?

537 :通常の名無しさんの3倍 :2022/01/22(土) 18:44:37.77 ID:v00mnLcw0.net
>>535
しかも、地上にいる(墜落した?)ミディアの護衛任務だったよな

538 :通常の名無しさんの3倍 :2022/01/24(月) 01:50:30.71 ID:2kOcs7SO0.net
ドムと同等の装甲強化型ジムとか言う後付

ベースは素ジムにすればよかったのに

539 :通常の名無しさんの3倍 :2022/01/24(月) 02:01:54.86 ID:1DA2rM/H0.net
>>538
装甲強化型は陸戦用ジムがベースだから間接的に素ジムベースだよ

ドムと同等って言っても内部容積的に熱核ジェットの大きさやプロペラント搭載量で不利だから
ホバーの航続距離や高速を維持する性能はドムに劣ると思う
ジムは単独長距離侵攻用じゃないからドム程の長距離ホバー性能は要らないけど

540 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/03(木) 06:56:31.02 ID:53dxE5rUr.net
>>537
亀だが「戦慄のブルー」のラストは沿岸の基地防衛だ(ここでトリプル・ドム)
ミデアが墜ちたのはエピローグ
で「青を受け継ぐ者」に続く

541 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/25(金) 19:16:19.52 ID:lhMJqYMRa.net
ドムは「地上で浮く」という画期的なMSだったけど、リックドムは「宇宙では浮く必要が無い」という時点で色々微妙になったかな。

542 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/25(金) 19:47:55.73 ID:dVa6UpZw0.net
ジャイアント・バズは扱いづらそう。弾数も少ないだろうし

543 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/26(土) 02:57:55.31 ID:W8bPb7CBd.net
それでも重装甲はジム以外の艦載機に対しては強く出られるし、その割には機動性も悪くは無い。
ジャイアントバズもジムのシールド相手に有効打を与え得る火力を持つ非ビーム兵器と考えれば悪くは無いと思うが、取り回しは悪いな。

544 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/26(土) 05:58:21.14 ID:H3GuZAmD0.net
バトオペのプレイ動画見てると結構よくできてるなと思うけど
バズ一本だと継戦能力なくて厳しそうだな

まぁ弾薬が謎回復したりするからなんでもかんでもバトオペ視点で見るとアレだけど
やはりバズーカにそこまで弾が詰められないのは視覚的にも明らかなんで難しいところだ

545 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/26(土) 06:01:27.64 ID:AlsK0i470.net
ハイパーバズーカなんてケツから丸見えだしな
ザクはあの中の3発だっけ?

546 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/27(日) 02:30:23.26 ID:P4Dh9Ou30.net
ドムには腹の拡散ビーム砲があるから……

547 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/27(日) 02:43:42.23 ID:kLR1rbUe0.net
あれ左胸だろ威力はほぼフラッシュレベルで

548 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/27(日) 20:01:38.01 ID:VHmtoFWSa.net
>>544
元々ホバー移動なんていう燃費の悪い移動システム使ってるんだから継戦能力なんて最初から関係ない
局地戦用というくらいで狭い範囲の迎撃任務にしか使えない

549 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/27(日) 21:12:07.57 ID:42oFJXyP0.net
>>548
ホバーが燃費悪なのは否定せんが
熱核ジェットのホバーだと推進剤は大気だし、核融合炉の燃料切れは100年とかだったりするから、ドムが燃費を考慮する必要は無いんでね

550 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/27(日) 21:28:37.85 ID:1ayxW72T0.net
ドムの熱核ホバーは冷却剤を使わないと炉心が燃え尽きてしまうので活動時間は有限だというガンダムセンチュリーの設定

551 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/27(日) 21:30:04.68 ID:tZyltimZ0.net
作画の都合というメタ的な話を考えると、ホバーは優しい

552 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/28(月) 11:25:12.12 ID:CfAhjz8td.net
>>550
あー
それで素のドムは意外にも砂漠とか熱帯に弱いのか

553 :通常の名無しさんの3倍 :2022/02/28(月) 13:55:53.51 ID:h0IbftHj0.net
作画燃費は良い

554 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/04(金) 22:56:28.69 ID:E86zAk1x0.net
ジャイアントバズーカで思ったんだけど武器の弾数って少なすぎると思う
人間と違ってすぐに武器や弾丸の補充が出来ないのに主武装が数発だったりとか
劇中の描写だとバンバン撃ちまくってカードリッジ交換してるけど足りんだろ

555 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/04(金) 22:57:24.99 ID:E86zAk1x0.net
ごめんageてた

556 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/05(土) 02:03:37.53 ID:ea5iZ1sW0.net
そういうのもあってオリジンなんかでバズーカのデザインが変わったりしたんだろう
考え始めるとガンキャノンのキャノン砲もオリジンみたいにせざるを得ないしリアリティをどこまで出すかが課題になってくる

557 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/05(土) 02:37:44.19 ID:IpBnK4Mud.net
サイドアームにマシンガンの一丁でも持てるならバズは対艦対物用と割り切る事も出来そうだけどねえ

558 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/05(土) 15:33:30.35 ID:RVEXltWo0.net
バズーカ使い切ったら後方で待機中の補給部隊に合流して補給、再出撃って構想なんでねーの
ジオン軍的にはMSは宇宙戦闘機なんだし

559 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/05(土) 15:51:45.00 ID:teBcBE5d0.net
戦車としてみたら少ないけど戦闘機としてみたら多いくらいか
でも、リック・ドムはともかくドムは地上用

560 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/05(土) 16:10:31.92 ID:ea5iZ1sW0.net
> サイドアームにマシンガンの一丁でも持てるなら
バトオペなんか見てると2丁以上持ってるとゴテゴテ感が凄まじくなるのが分かる
設定がないから背中の適当なところにくっ付けてて笑うw

561 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/05(土) 23:22:25.68 ID:g6kryWUH0.net
ガンダムの装甲がザクマシンガンを弾いて効かなかったっていう体験が深く刻まれ過ぎて
ジャイアントバズは対艦だけじゃなく対連邦MS用としても期待されてたフシがあるんだよね
実際に量産されたのはザクマシンガンでも撃破出来るジムだったから空振りに終わったけど
当てやすさや弾数でマシンガンより不利でも一撃確殺は大きい対MS戦でバズーカを好んだパイロットもいそう

562 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 00:38:29.64 ID:0G7fXOje0.net
ザク・マシンガンも通常のではジムの装甲抜けないって話があってな…

563 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 02:02:43.97 ID:sOoVFpRW0.net
一方頭部バルカン砲で蜂の巣にされるザクII……

564 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 02:05:26.80 ID:2QYBidlId.net
装甲材の強度は

ザク<ジム<ガンダム

だったかな

565 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 07:09:08.50 ID:KSo78ORl0.net
MSの実弾武器にスナイパーライフルやマシンガンがあってもアサルトライフルが無いのは何でだろうな
マシンガンより一発の威力増やせて、取り回しも良くて、継戦能力も高そうだが

566 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 07:10:58.05 ID:AEphGa8L0.net
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

567 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 07:43:05.19 ID:2ohRAKdKa.net
>>565
ビームライフルがアサルトライフルだろ

568 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 08:00:30.00 ID:K334LHqr0.net
実弾式のでもジムカスタムの持ってるのがそれだったはず

569 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 08:04:29.96 ID:KSo78ORl0.net
>>567
V時代まで降っても一秒間に3連射くらい
ファーストで戦車の主砲、Z以降で連発式の小銃くらいの連射性じゃないか?
アサルトライフルって一秒間に10発くらい撃てるんでしょ
サブマシンガンで20発くらい

範囲も加味してV時代でアサルトライフルくらいかな?
破壊力を加味するとそれどころじゃないけど

570 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 08:14:16.22 ID:KSo78ORl0.net
ジムとか、ザクのマシンガン表記のものが、アサルトライフルとサブマシンガンの中間くらいの武器なんかな

571 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 12:11:18.04 ID:4sM0h/JA0.net
そもそも実銃のアサルトライフルとサブマシンガンの区別って基本的に銃弾の種類だからね?
基本的にアサルトライフルはライフル弾、サブマシンガンは拳銃弾の使用が前提でこれのサイズアップをしてるMSの武装は全部が砲弾(大砲の弾)を使用してるから区分できないのよ
必然的にアサルトライフルをMSサイズにスケールアップしたものを作ってもガンダムの世界だとそれはMS用のマシンガンに過ぎないと言う訳
MS用の銃器は分類的には銃器ではなく大砲の類なのよ
A10サンダーボルトUに積んでるアベンジャー機関砲が30mmと言うのを考えればGMやザクのマシンガンが如何に巨大な口径かが判るはず

572 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 12:53:20.78 ID:KSo78ORl0.net
>>571
アサルトライフルのイメージより連射性高いイメージがあったもので、MSのマシンガン

573 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 13:09:23.73 ID:Jdg43H4+0.net
本来MS用銃器として独自カテゴリになるべきものを
便宜上「マシンガン」だの「ライフル」だのって呼称してるだけで、明確な定義や意味分けはないんだろうね

ペガサス級の「強襲揚陸艦」とかGP-03の「拠点防衛用」とかと同じで
『新機軸の存在に無理矢理既存のカテゴライズを当てはめてるだけなので、実態とカテゴリが噛み合ってない』ってのが起きてる

574 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 13:20:15.49 ID:gNotHNxo0.net
>>570
120mmの連射速度をMMP80と比べてゆっくりめに設定してる描写は一時期あったな
PS2ガンダムのOPムービーとか

575 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 18:10:09.26 ID:YQRafhsq0.net
>>573
まあ、アニメ製作してるほうが、その手の銃器知識が無かったわけで。
拳銃の弾が薬莢ごと飛んでくアニメもありますし。

576 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 18:12:30.09 ID:YQRafhsq0.net
>>573
ザクマシンガンの排莢とかも、ワイらは「おぉ〜」と感心するだけだったが
無重力だと排莢による反動やらなわやらあるから、薬莢無しが適切でね?
とか、後になって言われるし。

577 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 18:29:14.76 ID:FLEj94bA0.net
アニメはまず、演出重視だからな
映画の話だけど。スピルバーグなんか、「自分の宇宙では音がでます(そのほうがかっこいいでしょ?)」と思いきり言ってたはず

578 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 18:47:48.31 ID:qc4sRrbp0.net
脚本兼SF考証の松崎健一がリアルな設定を作っても演出重視の監督が設定を無視して絵を作るから
言い訳の為にミノクラやらの後付設定が生まれた

579 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 19:43:42.96 ID:5nucWsTK0.net
まあ根本的に娯楽作品だからな。厳密な考証を最優先した結果つまんなくなったら本末転倒

いつだったかの大河ドラマが登場人物全員薄汚れさせて不評に終わった結果
時代考証者が「視聴者が追いつけなかった」とかコメントしてたのは鼻で笑ったわ

580 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 20:17:18.43 ID:FLEj94bA0.net
まぁ、ケースレス弾より、薬莢排出しながらばりばり撃つほうがかっこいいしなw

581 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/06(日) 20:41:01.87 ID:MCa+yxLld.net
ただし120mmマシンガンからドラム缶サイズの薬莢が排出されます

582 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 04:10:23.66 ID:bBJ7uC86a.net
>>575
松田優作の映画で、オートマチック撃った後にジャカジャカとスライドしまくって「撃ち終わった空の薬莢」を一気に排莢する有名な謎のシーンがあったな。

583 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 09:05:37.68 ID:z/rf+uwJd.net
>>582
アメリカ人に見せたいわww

584 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 13:50:09.44 ID:qDxnPV7L0.net
F91でクロボンにジェガンやヘビーガン、Gキャノンでは対抗出来ないと言われてたけど
フロンティア4襲撃前のクロスボーン要塞攻略戦で↑が主力の連邦艦隊が勝利しているんだからジェガン達は悪くないよな
訓練兵のビルギットでも91の援護無しでも生き残ってて直撃ではないにしても当ててるし

585 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 14:01:32.73 ID:z/rf+uwJd.net
>>584
戦いは数だよ、兄貴

586 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 15:23:16.22 ID:e+/yw+O30.net
>>584
劇中で対抗出来ないと言われていたのは大型のジェガンタイプ
Gキャノンやヘビーガンは言われてない
ただ、ビルギットはヘビーガンを持って来られた時にもっと良いのは無かったのかみたいな文句は言ってた

587 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 15:28:44.83 ID:T9TT/vg00.net
まぁ比較すんならせめて兵の練度は同等じゃなきゃなぁw とは言いたくなる

588 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 17:10:02.64 ID:ewaWtmVW0.net
いくらジェガンが優秀だ、といっても旧式化もいい所の時代だからなぁ
ヘビーガン、Gキャノンですら微妙だろ
クロボンMSと同等のビームシールドとか使えるジャベリン・ジェムズガンじゃないと厳しい

589 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 17:23:43.70 ID:ATWGCs+N0.net
キャノン抜きGキャノンは対抗出来たらしい

590 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 17:47:35.03 ID:J+tjYiCd0.net
>>588
なまじ優秀だったせいで過剰に延命されてしまい
結果晩節を汚すことになってしまったわけで
そういう意味ではジェガンは確かに悪くない
悪いのは必要な更新をサボってジェガンを使い続けた連邦政府の怠慢と
一企業の私軍のくせに新型次世代機で揃えた軍勢というガチな編成で襲ってきたクロスボーンバンガードが強すぎたことだ

591 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 19:21:54.70 ID:qDxnPV7L0.net
クロボンの技術がヤベェと言われている裏で連邦もジェムズガン初期型6機が月面守備隊に配備されてたり
ベルガギロスと真っ向勝負出来るレベルのプロトジャベリンが試験運用されてるから
あのままだとクロボンの天下はそう長くはなさそうだよな

592 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 19:30:43.90 ID:rUFIcGurd.net
Gキャノンのキャノン無しが大挙しただけでクロスボーンは終了な気がする

593 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 19:50:23.82 ID:ewaWtmVW0.net
大兵力の連邦が本気になったら、勝ち目はない。多少の技術優位など、無意味
だから、政治工作で連邦軍の動きを封じようとするのが敵対勢力の基本になるなそりゃ

594 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/07(月) 20:43:34.60 ID:ATWGCs+N0.net
ラフレシアが量産の暁には連邦など蹴散らしてくれるわー


マジで謎なラフレシアの強さ

595 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 05:05:53.29 ID:GeTvdmGN0.net
量産型F91がV時代で稼働してたら胸熱なんだけど木星戦役以降に大きな戦いも無かったから
150年代には退役してそうなんだよな

596 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 08:56:52.19 ID:k5EhgjsI0.net
>>590
兵器を更新する必要のない平和な時代が続いたってことだろ
連邦の成果じゃん

597 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 10:38:05.30 ID:Vub4HR0+d.net
技術開発だけは続けてたんだな一応
V時代も時期主力のモデルチェンジ機の開発がVやガンイージに繋がったみたいだから、ちゃんと仕事はしている

598 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 11:13:57.72 ID:kIyx8tMR0.net
>>596
昔はそういう設定だったんだけどねぇ
今やオールズモビルも中身は最新鋭だったりするし。

599 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 17:47:35.99 ID:PhC95dYea.net
ジオン軍が連邦軍に負けた最大の理由が、MS用のビーム兵器開発が遅れたから。
そんな連邦軍がF91時代に負けた最大の理由は、MS用のビームシールド開発が遅れたから。
自分達でビーム兵器の有用性を証明しておきながら、ビーム兵器の更新を怠ったせいで負けるという、なかなか興味深い展開だよね。

600 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 18:08:14.49 ID:k40BWVQv0.net
最後に勝つのは、国力の高い連邦だが
そこにいたる犠牲が…
一年戦争時のジムの損耗率とか凄そう

601 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 19:13:46.71 ID:QGKo/Aj70.net
でも平時に軍備マシマシなんて金の無駄遣いすぎるから連邦のやったことが完全な間違いとも言い難い
小足食らっても昇竜で殴り返せば平和は維持できるわけだし

602 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 19:34:52.54 ID:Vub4HR0+d.net
>>599
どっちかというと本格的な小型MSへの移行が遅れたせいな気がする
F91時代と言っても、緒戦で敗けた以外は後に巻き返したんだと思うけど
ジャベリンやジェムズガンのロールアウトは終わっているから、量産体制へ移行したんだろうな

603 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/08(火) 20:02:54.82 ID:4U8g2sn90.net
連邦は広く浅く軍備をそろえる必要があるから

604 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 01:43:09.16 ID:Viswni3a0.net
クロスボーンバンガートは連邦軍の予算獲得目的で見逃されてたんじゃないかなぁとか思う。
いつでも潰せる様にアナハイムガンダムで編成した部隊とか準備してそう。

605 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 03:03:02.96 ID:Fe6mfRJm0.net
>>604
それより、最新のジャベリン揃えた方が良くない?
ジェムズガンと違って最初期からビームシールド持ちだし

606 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 03:27:47.30 ID:YaL705EU0.net
>>602
ビームシールドも機体の小型化が無いと極めて難しい的な事あった気がする

607 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 09:15:09.51 ID:BO8gZ69pp.net
ズサ「解せん」

608 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 11:12:10.96 ID:mEvks+Hx0.net
サナリィに技術開発で抜かれた、当時のアナハイムだと
独自のガンダムタイプが作れるか疑問

609 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 12:48:07.38 ID:gtRILxnJd.net
>>608
作るのは作れるけど、サナリィ製とその影響を受けた機体以上のものになるかどうか
上でも書いたけど、せっかく開発を終えた最新式のジャベリンがあるんだから、それを精鋭部隊用に数を揃えればいい

610 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 12:57:56.33 ID:4UB4910+0.net
揃えれば良いと言っても、コスモバビロニア戦役(F91周りの歴史)の結果はジェムズガン初期量産型6機は参戦せず、ジャベリンは量産体制には入らずに終戦してる>VガンダムMSV
しかもコスモバビロニアの連中は内部分裂して国としての独立は失敗と言うのはクロスボーンガンダムの割りと最初の方で過去の話として語られてる
戦役自体はヘビーガンとGキャノンが主力のまま終了したと言う事よ

611 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 13:12:36.78 ID:Viswni3a0.net
>>605
ジャベリンはまだプロトタイプだぞ
流石にジャベリンよりは化け物的な大型ガンダムの方がスペック上やろ。

612 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 13:46:01.43 ID:R0xxiwZcF.net
>>610
連邦側としては「このジェムズガン量産のあかつきには…」と、そろそろ本腰入れて反撃…というところで、ベラロナ演説で自己崩壊したってことね。
って、ことはシーブックはずっとゲリラで、セシリーはもう一度コスモバビロニアに投降だかなんだかやってることに。

613 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 13:59:21.72 ID:eU2uK+Vm0.net
小型msは機動性で大型msを圧倒してる
ジェガンを小型化しただけといわれるヘビーガンも、攻撃力や防御力はジェガンとどっこいどっこだが機動性は大幅に向上しており、ノーマル状態でバイアラン並みの飛行能力もある
ジャベリン とアナハイム大型ガンダム ならジャベリン が上だな

614 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 14:21:27.16 ID:Viswni3a0.net
小型化の優位性は所詮、重量-質量比の問題だから、小型MSだから大型MSより単純に強いと言う話じゃないぞ。

大型=弱いならザンネックとかグリプス紛争頃のサイズがある。

615 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 14:25:23.22 ID:mEvks+Hx0.net
「この大型のΖΖタイプじゃ無理だ!」

ってか、強火力すぎてコロニーをぶっ壊しかねないしなぁ。過去の化け物MSだと

616 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 15:10:14.81 ID:gtRILxnJd.net
>>614
推力重量比4超える化け物ガンダムって大型時代はほぼない
エンジン出力だけ見てもジャベリンはサザビーと変わらないし

617 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 15:24:03.19 ID:Viswni3a0.net
>>616
なんで大型機だけ旧式機にして語ってんねん。

618 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 15:44:24.16 ID:4UB4910+0.net
>>613
F91やヘビーガンに飛行能力は無いぞ
劇中で飛んでるのはコロニー内部の低重力地帯だから
無論、これはクロスボーン・バンガードのMSも変わらない話
この辺はユニコーンでもやってたけど作業用のプチモビが飛べる位には重力が低い

619 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 15:56:17.16 ID:eU2uK+Vm0.net
>>618
ヘビーガンの推力比はバイアランの1.5を大幅に超えている
これくらい推力があればバイアラン並みの飛行は可能だよ

620 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 16:02:45.45 ID:eU2uK+Vm0.net
ヘビガンの推力比は約3.5
推力比4のジャベリン が地球で普通に飛行してるじゃん

621 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 16:08:37.93 ID:Viswni3a0.net
最大出力で飛べる事と、その出力を長時間維持出来るかは別の話やぞ
何故か飛行能力に話ズレてるし

622 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 16:49:48.17 ID:OzVmILjod.net
バイアランの場合スラスターを盛ってるだけじゃなくプロペラントも大量に抱えてるから長時間飛行が可能だろうしね
大気圏内飛行特化を謳っている割にエンジンは熱核ジェットじゃなく熱核ロケットで宇宙でも戦えるようにしてあるという不思議な機体

623 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 16:50:11.29 ID:qqAeK5xO0.net
コロニー内の疑似重力は一度振り切りさえすればあとはスラスターを一切吹かさなくても浮いていられる
重力戦線とかでザクがジャンプしてるけど
それだけの推力があればF91劇中のCV機のように浮いていること自体は可能
(まぁ浮くことと戦闘機動が取れるかはまた別だけど)

624 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 16:57:59.65 ID:eU2uK+Vm0.net
>>621
バイアランだって長距離飛行はできずSFSを使ってるじゃん
追加プロペラント持ってるのはバイカスであってバイアランじゃないし

小型MSも長距離飛行できるのはビームローターやミノフラ搭載機
戦闘飛行に関してはヘビガンの時点でバイアランレベルだよ

625 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 17:05:24.76 ID:4UB4910+0.net
>>624
Vガンダムで飛んでるのは大概はミノフスキークラフトやビームローターなどの技術を使ってる
ガンイージやブラスターも多少の滑空は出来るが飛行は出来ないのでSFSが必要なのは作中でもやってる
ヘビーガンが飛ぶとか言うのはSDガンダム辺りのデータに引っ張られてるんじゃないか?
ヘビーガンも劇中(Vガンダム含む)ではコロニー以外での飛行の描写は無い

626 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 17:13:35.27 ID:gtRILxnJd.net
>>617
新しく数揃えるなら最新型のジャベリンでいい、その前まではサナリィの技術を吸収しようと四苦八苦している時代なんだから、F91とかネオガンダム周りの機体くらいしかないでしょ
新技術で小型化成功してその恩恵を今から受けようとしているのに、小型化しだして30年後の時代のように性能を盛った結果、大型になったものがたくさんあるとは思えない
新型エンジンをいきなり大型高性能化しようなんてならんでしょ

627 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 17:19:55.00 ID:Z4Q17mf/p.net
ΖZ「下から見たらほとんどMSと変わらないままで普通に飛べます。海にも潜れますよ」

628 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 17:44:32.50 ID:eU2uK+Vm0.net
>>625
滑空というのは動力を使わずに翼などの揚力だけで空を飛ぶこと
ジャベリン もガンイージもガンブラスターも普通に推力で空飛んでるって

629 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 18:34:03.70 ID:Viswni3a0.net
>>626
新しく揃えるなんて話はしてない。
小型≫大型じゃないと言ってるだけ

F90よりF89の方が高性能だったように、同じ技術水準の機体は大型機の方が高性能

630 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 19:02:20.20 ID:mEvks+Hx0.net
被弾面積を減らす、という意味では小型化にもメリットがあるが
元々が人型という狙いやすいかたちだしなぁ

631 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 19:06:33.61 ID:/uz2crYap.net
YF-21「手足はリミッターです」

632 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 19:33:45.74 ID:gtRILxnJd.net
>>629
その時代には小型化に寄与した新技術を使った高性能大型機なんてないんじゃないかって話
新しく作らない限りは

633 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/09(水) 20:11:23.11 ID:mEvks+Hx0.net
元々、大型・高コスト化への反省から第二期MSが開発された、という流れなので
ドッゴーラみたいなMAでもない限り、肥大化させてまで高性能ってのは作りにくいんだろうな

634 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 01:50:04.07 ID:yp84uBRp0.net
>>622
初出がジェットで宇宙仕様はロケットに換装じゃなかったっけ?

635 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 05:31:04.01 ID:TMf04E6W0.net
Gセイバーのフリーダムが223年時点で30年以上前から使用されている機体とあるんだが
Vガン終了から190年くらいまでの約40年間ジェムズガン改やハンブラB、 アッシマックとか使ってたんかね
小説基準だとジェイブズとか

636 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 11:09:27.56 ID:MxMDjXlu0.net
Gセイバーは……うん……そうね……

637 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 11:51:27.48 ID:LevNQxyG0.net
>>632
ひょっとしたら有るんじゃないかと言う話に、特に根拠なく無いじゃないかと言われても困る。
あとヘビガン辺りの小型化技術を大型に転用って話でもない。

連邦軍のハイローミックス構想がそのままなら、全部ジェガンタイプと言うのは有り得ず、同じ技術水準の大型ガンダムが有るんじゃないか?って話。

638 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 12:31:47.40 ID:hLB4BAGg0.net
>>632
一応、サナリィがMS製造技術の検証でF89と言うのを製造してた経緯がある
ただ、それが当時の実戦に出た事は無いしクロスボーン・DUSTと言うコミックの主人公機の改造素材になったと言うだけかな
全部ジェガンタイプと言うのは無い話しではなく、F90FFだったかのコミックでも模擬戦でリゼル部隊がF90に完封されてる
世は小型化の波にあるようにサナリィはフォーミュラシリーズ、アナハイムはそのデッドコピーと当時のガンダムタイプも軒並み小型よ

639 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 12:59:18.74 ID:3MRwrsTod.net
ジェガンの最終タイプの運用自体が110年以降だからな
開発はいつ頃終わったかは知らないけど
ヘビーガンのロールアウトが109
F90のロールアウトと採用が111
その頃に大型の高性能機を開発する余裕があるかどうか

640 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 13:34:08.42 ID:LevNQxyG0.net
ヘビガン前は当然大型MSしか居ないし、
ヘビガン制式化した後も、小型化が既定路線になるまでは結構期間開いてる。

109年にとりあえず作ったヘビガンの制式化後も、アナハイムは大型MSを続けるつもりだった。
が、109年10月のコンベでサナリィにボロ負け。
111年に連邦軍が完全に小型化方針になり112年にSFP開始。

仮にヘビガン相当の技術が100年には試作レベルであったとしたら、100-111年の11年間は、大型ガンダムが新規開発される余地がある。

641 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 13:53:02.53 ID:hLB4BAGg0.net
>100-111年の11年間は、大型ガンダムが新規開発される余地がある
そもそもヘビーガンの仕様要求が出たのも度重なるMSの大型高性能化からの軍備の増大から来た軍縮の問題からの話だからね
105年のマフティー動乱が大型MS開発の最後(Ξガンダムとペネローペ)と見て良いんじゃない?
むしろ、こいつらが大型MS開発に止めを刺したんじゃない?
開発や製造コストが掛かる上に特定個人(パイロット)の力で災害クラスの破壊を起こせる兵器なんてコントロール出来るもんじゃないてのもあるかもね

642 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 15:08:49.22 ID:3MRwrsTod.net
>>640
ヘビーガンの技術はジェガンと同じで無理矢理小型化した旧態依然のものって設定じゃなかった?

643 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 16:11:02.59 ID:ElVPpraC0.net
適当に作ったはずのヘビーガンさえ、在来の大型機に比べると機動性向上・コスト削減等のメリットが確認されたから
以後は小型機路線になるんだよなぁ

644 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 18:51:53.39 ID:7afdy7CWM.net
>>642
基本設計がジェガンをそのまま小型化と言うだけで、同じパーツを、使ってるわけではないぞ
材質違うし

645 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 19:44:42.42 ID:3MRwrsTod.net
>>637
ハイローミックスでいうならジェガンJ,M,Rじゃないか?運用時期も同時でRは指揮官用に使われた高性能機だったみたいだし

646 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 20:01:33.92 ID:3MRwrsTod.net
後は、グスタフ・カールだの、ジェスタだの、リゼルだの
これらとジェガンでもハイ・ローミックスとは言えそうだが
本当にハイ・ローミックスやるならある程度の数を揃えるつもりで作るだろうし

647 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/10(木) 20:06:18.82 ID:ElVPpraC0.net
主力はあくまでもジェガン、ジェガンでは適さない任務のために特殊な機体を少数生産
基本パーツは共通化されてるので、可変機でも以前のものに比べればコストも低く、整備性も改善してる
それが、第一期MS時代の最後に連邦軍がたどり着いた答えなんだろうな

648 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 02:42:43.51 ID:4OJ6sIvd0.net
>>586
もっといいのはってあの当時でベビーガンよりいいのって、プロトタイプできたジャベリンか、MSVのハーディガンと
Gキャノンマグナぐらいしかないけど、
コズモがそんな機体知ってるとも思えない

649 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 03:26:19.00 ID:cXIA6IBb0.net
>>648
単純にGキャノンでしょ
支援機として運用されてるけど、マシンキャノンを外して運用すると汎用機としてヘビーガンよりも総合性能は上回っていると言う話
実際、劇中でもマシンキャノンを外したタイプが編隊を組んで出て来てる(戦闘での活躍シーンはない)
ちなみにマシンキャン装備は暴徒鎮圧用の対人装備なんて話も

650 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 07:41:40.98 ID:IXlxfQfyd.net
>>648
ジェムズガンが一応7機だけ月にあったから、それは知ってたかも
そんなレアモノ望んだりはしないだろうけど

651 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 07:50:55.49 ID:ipd8eJWoa.net
サナリィの本部があるフロンティア1だけにまさかF90でも期待してた?
……さすがにないか

652 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 10:35:12.98 ID:xjJuojxq0.net
特殊部隊向けのハーディガンを期待してるとも思えないし、Gキャノンか未登場の高級機があったんじゃないのけ?

653 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 12:34:48.75 ID:LuQqrn3n0.net
ジェムズガンやジャベリンを前倒しで生産するよりクラスターのビームバズーカを量産した方が良いような気がする
いくら個々では圧倒的優位でも複数でシールドぶち抜ける武器で攻撃すればいけるやろ

654 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 12:42:55.62 ID:IXlxfQfyd.net
>>653
Vの時代には普及しているけど、いつ頃本格配備されたんだろうな

655 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 12:53:22.02 ID:cXIA6IBb0.net
コスモバビロニア紛争中か後でしょ
それこそ、クラスターガンダムの件(F91の後)でビームバズーカの有用性が認められたのだろうし

656 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 12:56:58.80 ID:nqaiOe2Ba.net
F91の時期でもビームバズーカ自体はそれなりに出回ってるみたいだけどね
(F90Aタイプのもの、ビギナ・ギナが使ってたのがこれ)

657 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 13:51:12.04 ID:Gvox+i+u0.net
コロニー内でビームバズーカぶっ放しまくったら、敵を倒す以前の大惨事になるんじゃ…

658 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 14:04:22.95 ID:xjJuojxq0.net
制式化が120年代後半って設定たから
コスモ・バビロニア紛争後の配備っぽい。

659 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 16:51:04.64 ID:+T2nQgJX0.net
ビームバズかっこいいけどヴェスバーとポジ被ってるよね
F90AtoZでも似たようなビームライフルやバックパックをいくつも新造してて「それは意味なくね?」って思ったりもする
こういうの子供の頃ならあまり気にならなかったが…

ミッションパックは全部サナリィ純正なんだよね?

660 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 18:05:15.57 ID:9ebfJycs0.net
VSBRはビームバズーカの上位版で
F91は実装直後の不安定さと射角の取り回しからビームバズーカを併用してる

661 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 18:14:18.33 ID:xjJuojxq0.net
全部ビームキャノンだからそりゃ似てる。

速度変更機能を付けたビームキャノンがヴェスバー

ただの手持ちビームキャノンがビームバズーカ
ただし、リガ・ミリティア向けは速度変更機能付とも言われる。

662 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 18:38:01.07 ID:9ebfJycs0.net
作品としての時系列的に同時期に出てるから

663 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 19:46:14.93 ID:Gvox+i+u0.net
ビームシールドが一般化すると、並のライフルとかじゃお話にならないからな…

664 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 19:48:17.11 ID:LuQqrn3n0.net
ビームバズーカが時期的に難しいとなると後は量産機用のミッションパックで対応したとかかね
元々、あの時代は旧式機と暴徒用の装備が基本だから
とはいえ発表されているミッションパックがどれも遠距離装備マシマシの移動砲台だから
機動性運動性重視のクロボンには厳しいだろうな

665 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 20:06:52.58 ID:Gvox+i+u0.net
旧式化した時代でも、ザンスカールの化け物MSとなんとかやりあえる、
傑作機のジャベリンが前倒し生産されていれば…

666 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 22:20:08.52 ID:cXIA6IBb0.net
>>665
前倒しなんかしなくても現実はコスモバビロニアの敗北と決まっているんだから言うだけ野暮だろう
連邦お得意の「戦争は数」の大物量作戦の前には性能差もそこまでではなかったんだろうさ
特に指揮官の鉄仮面と大量破壊兵器であるラフレシアをF91に落とされたのが致命的

667 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 22:26:42.41 ID:zirKQNx60.net
F91公開当時の設定制作の言で「フロンティアサイドは地球から見てものすごい辺境なので装備の更新が遅れてる、中央に近いところではもっと装備マシマシで奇抜なジェガンやヘビーガンも有るかも」なんてのがあったが今どこまで有効なんだろう?

668 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/11(金) 23:51:00.08 ID:6sB0wzx/0.net
>>667
Vのザンスカールと違って、CVが地球占領したって話はクロボンとかにも出てきてないから、有効でね?

669 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 01:09:37.48 ID:V5b5rufM0.net
連邦の中央政府って、この時代辺りから暫くは月面じゃなかったっけ?
だから新型のジェムズガンは月に配備されて、防衛戦力としてそこから動かされなかった訳なんだし
月からの派遣艦隊が本来はクロスボーン・バンガードを駆逐する予定だったんだろうけどラフレシアによって全滅
F91の時代ならその中にハーディガンとかGキャノンのパワードパックとかが居ても不思議ではないかも?
F91の前にシルエットフォーミュラでクラスターガンダムの話はF91の後だから

670 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 01:58:19.84 ID:lkPBAiJE0.net
結局どうやっても戦争じゃ連邦には勝てんのよね
コロニーが勝手に独立したりスペースノイドがどうにかこうにかして脱税するのが一番効く
連邦がスカスカになったら戦争しなくてもスペースノイドの勝ち

MSなんかいらんかったんや!第3部完ッ!

671 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 03:23:46.80 ID:7T7LCpVt0.net
>>659
F90は実験機だから色々作って試しているだけでは?

>>664
今やってる奴で新しく追加されてない限りそう言うのは無かったはず

>>669
その前後もほぼ誤差じゃなかったっけ

672 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 03:26:48.86 ID:XmP18GXi0.net
>>670
モナハン君、興奮しないで座ってなさい

673 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 05:03:46.63 ID:lkPBAiJE0.net
>>671
ミッションパックの製造に色んなメーカーが参入してるなら分かるが
全てサナリィだとその理由は厳しい

674 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 05:12:37.78 ID:vOkg0Fos0.net
ネオガンダムの設定で時期主力のベース

675 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 07:10:48.83 ID:V5b5rufM0.net
>>674
でも、そうはならなかったで終わっている話だろ>ネオガンダム
結局は黒幕と一緒にネオガンダム自体が闇に葬られる形になってる訳だし
その所為なのか、シルエットフォーミュラ関係の機体は表に出なくなったんだから
それでもハーディガンは派生機含めて配備されている話があるから生きているみたいだけど

676 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 15:38:31.14 ID:zvhbJAjg0.net
Gキャノン以外、ヘビーガンよりマシな量産機体ってないだろう、フロンティアには
コズモは何か勘違いしてたんじゃ

677 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 18:15:46.40 ID:XmP18GXi0.net
実は画面に映ってないF80とかヘビーガンカスタムとか居たのかもしれん

678 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 18:28:13.95 ID:V5b5rufM0.net
>>677
F80なんて形式番号の機体は存在しない
廉価版量産機系統として設定はされてるらしいけど実機の設定は無い
F8系統はF89が作られてるけど。これはサナリィの18m級のテストベッドと言う事になってる
ちなみにヘビーガンカスタム=ハーディガンだそうな

679 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 18:28:21.32 ID:/jdMs/d70.net
まあ、モブにGキャノン使わせるくらいならビルギットに使わせてあげてもいいところをあえてヘビーガンっていう状況を示したものなのかも

680 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 18:37:16.53 ID:/jdMs/d70.net
クロスボーンに裏取り引きで好き勝手やらせた理由はひょっとしたら、私設軍でさえあれだけの戦力を用意出来るのに、装備の更新が遅過ぎることを懸念した人達が画策したのかも知れないな
軍、民間共に基礎技術が進歩しているのにいつまでも装備が旧式だと、ぽっと出の新勢力の方が高性能機を運用しているなんてことになりかねない

681 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 19:32:57.70 ID:zvhbJAjg0.net
リガ・ミリティアとかザンスカールとか…

682 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/12(土) 19:52:49.89 ID:V5b5rufM0.net
予算獲得の為に敵に塩を送ると言うのは『ジョニー・ライデンの帰還』でもやってたな
ただ>>680の言う画策してた人達はおそらく、シルエットフォーミュラの話で親玉的なのが亡くなってるのよね

683 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/13(日) 03:38:29.64 ID:03VRQakt0.net
最後に出てくる連邦高官とAE重役らしい二人のこと?
死んでるシーンなんてあったか?

684 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/13(日) 10:34:05.50 ID:GvnHqjGq0.net
連邦軍自体が、最低の装備更新すらしなくなるので
軍需産業が、他のお客さんを探し始めるのも仕方ない
まぁ、そのせいで宇宙戦国時代という手のつけられない状態になるんだがな…

685 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/13(日) 11:09:04.17 ID:X1Jhk71X0.net
>>684
宇宙戦国時代はコロニー間の調停や治安維持の艦隊派遣の要請を連邦が断ったり無視したから
それで仕方なくコロニーが武装強化しても無視、それで独立運動が再燃するんだけど、それも放置して戦国状態になった

686 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/13(日) 11:09:46.89 ID:g3R7S6hy0.net
>>684
更新はしなくても装備の維持費は入るから特にそう言う事もないし、戦国時代になったのは別に軍需産業の所為と言う訳でもない
逆に技術の大幅な退行を見るに軍需産業が戦国時代には一番打撃を受けている
もっともVガンダムの時点でサナリィもアナハイムも既に以前の勢いはなく、技術的にはザンスカールとリガ・ミリティアに分散してしまっている
どちらかと言うとカルト宗教を始めとする武装組織の台頭の方が原因

687 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/13(日) 17:19:33.35 ID:RZYDZ23K0.net
ムーンムーン「時代が追いついた」

688 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 02:44:36.40 ID:Q6rfW9Xp0.net
連邦軍ですらVから15年でビーム兵器すら満足に維持出来なくなっているって意味分からんのだが
ジェムズガンとか懐古MS作れるのにビーム兵器まともにメンテ出来ません!とかさぁ
AEとか普通に残ってるだろうし連邦も独自に兵器開発したり生産拠点あるやろ

689 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 03:12:20.51 ID:18sgST490.net
うろ覚えだけどキュクロープスの装備は独自の軍拡で開発生産しているもので
連邦軍中央から支給されている正規の装備ではないから
要は密造銃みたいなものだから作りが怪しくて信頼性が低いんじゃないかな
まともな予算でAEが作った正規品ならきっちり動くけど海賊版だから

戦国時代のせいで税収が途絶したあの時代の連邦中央は軍事費もカツカツだろうし
軍閥化を承知で各地の部隊に装備の自弁を命令してそう
最悪昔の人民解放軍みたいにサイドビジネスを許して自分で稼がせてたりして

690 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 03:36:07.91 ID:Q6rfW9Xp0.net
DUSTの時代でも連邦は支配地域を縮小しただけで以前と同じ感じで存在してるって感じかね
んで、復興と宇宙での混乱がある程度収まってから各サイドを再統一してGセイバーへ…と
量産機はジャベリンとフリーダムの間に1つ何かありそう

691 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 08:31:38.53 ID:xUqCVFas0.net
>>688
名目だけでも存在してた連邦統治が崩壊したことで、全地球圏に広がってたサプライチェーンが寸断されて維持出来なくなってたんだろう。

違うメーカーにコピー生産依頼したりして
何とかまともに撃てる代替品が出来るようになったのが作中後半と。

692 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 10:24:51.09 ID:15rM+jlR0.net
確実に動作するマシンガン系が重宝される時代か…

693 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 15:11:36.61 ID:Q6rfW9Xp0Pi.net
DUSTのキメラMSは半世紀以上昔の超レアもののMSやパーツが普通に使われてて読む気失せたんだよな
ガブスレイとかビグザム、キュベレイ、特に?だったのはサイサリスの冷却盾とか
サルベージしたとかでも限度があると思う

694 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 15:20:49.83 ID:1m2lgAc/0Pi.net
信頼性を追求したボルトアクションのマシンガンとかどうよ

695 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 15:34:51.08 ID:18sgST490Pi.net
>>693
マイナーMSのパーツが登場している謎は読者側から
「ヘルメスの薔薇みたいな昔の設計図を持つ勢力がレプリカを作って流してるのではないか」という考察があった
結果的に千代ちゃん案件だったわけだが劇中でそういう勢力が存在しないと断言されてもいないから
今後後付けしようと思えば存在していた事に出来る
セイバーチームのような技術者集団が他にもいて暗躍してそうだし

もっとも作風的に長谷川はそういう考察オタクっぽい辻褄合わせしなさそうだけど

696 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/14(月) 23:34:52.58 ID:NaMdjjOX0.net
時代考証含めてDUSTは黒本スレでも散々な扱いだからな
正史ではないだろうし、まだGセイバーの方が納得出来る

697 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 00:20:49.98 ID:LjYHtBhN0.net
博物館から引っ張りだしてきたとか、過去の設計図コピーってことでええやろ

あとは大体アナハイムのせいにすれば、誰も疑問に思わない筈…っ

698 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 01:48:42.12 ID:w/b/XnQA0.net
DUSTって正史ではないの?

初代黒本以降は色々アレで割とシャットアウトしてるんだけど
個人的な感情と公式の扱いは別だから

699 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 02:12:55.02 ID:8yoSWKjY0.net
連邦がやる気無くて地球のど田舎や辺境のサイドを放置してたのは分からんでもないんだけど
地球圏全体が世紀末みたいに荒れるほど放置するか?って疑問が
ザンスカール戦争で連邦は弱体化してるぞ〜ってなっても
大抵のサイドではマケドニアみたいに連邦から払い下げの旧式機体しかないのに
連邦から武力介入される危険を冒して独立や他のサイド攻めるか?

700 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 02:30:59.11 ID:xR2CVmCw0.net
>>699
貧しいから他から略奪するしかないバイキングみたいな時代

701 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 03:03:47.72 ID:ZW7tJf7D0.net
黒本系は最初の以外「オフィシャルじゃございませんぞ」と言うスタンスじゃなかったっけ?

702 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 03:42:40.65 ID:xR2CVmCw0.net
チンパンジーをパイロットにするガルマの部分だけなのか
その他もなのか

703 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 04:20:39.69 ID:8CYGAjnP0.net
>>699
連邦がコロニー間の調停や艦隊派遣の要請を断わったり無視して、仕方なくコロニーが武装強化するのも黙認したせいで独立運動が140年代に再燃してしまう
これが宇宙戦国時代の成り立ち
この時代はサイド主義では無く、コロニー主義が台頭し、コロニー単位で独立しまくっているはず

704 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 09:50:05.81 ID:4zhFju9A0.net
なんか、「最悪の政府でも、無秩序よりはマシ」っていう皮肉だったか警句だったかを思い出した…

705 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 10:14:37.68 ID:LjYHtBhN0.net
世界警察アメリカがやる気なくしたせいで
ザンスカールロシアが暴れてる今の状況と一緒よ

ただしロシアの宗教はマリア主義じゃなくて、MMRかムー

706 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/15(火) 11:35:02.64 ID:TX4H9Hiad.net
>>705
なんだってー!
AA略

707 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/16(水) 00:42:11.24 ID:HNA3ESpSa.net
>>705
ロシアはロシア正教会だよ、思想抜きのマリア主義に近い(国是的な)。
プーチンはロシアにとって天使的存在、みたいなノリ。
反プーチンにとってロシアは悪魔的存在、みたいなノリ。
正教会の国民にとって「天使プーチン=悪魔プーチン」という、結局は正教会=プーチン主義のノリになる。
キカイダーやあしゅら男爵方式で、天使と悪魔が合体して出来ている存在がプーチンらしいよ。

708 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 01:46:40.96 ID:nNIsCVYr0.net
コンティオの立ち位置がいまいち分からん
ゾロアットに代わる主力量産機はリグシャッコーだし
リグシャッコーが実戦投入された時期にテストやってたって事はコンペ相手でもないし
上級士官用と特殊任務用とかかね
というか、ゾロアット自体まだ最新鋭機な気がするんだけど何でああも次世代機開発を急ぐのか…

709 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 05:19:39.26 ID:xR7vj6ko0.net
リグ・シャッコーはシャッコーが子供でも操縦できたことから
戦線の悪化から学徒兵の運用も見据えた機体

710 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 09:44:18.67 ID:6XDMOaiI0.net
>>708
まあ、初代ガンダムで言うところのザクか旧ザクポジションだし、リグ・シャッコーがゲルググポジションだとすればそんなにおかしくないだろう
コンティオは量より質で後継機作ったら操縦性悪すぎて、あんまり評価良くなかったけど操縦性は抜群のシャッコーの方を改良して量産することになったんじゃないかな
シャッコー自体次期主力機のためのデータ収集用の機体だったみたいだし

711 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 10:12:34.03 ID:dg2+iIET0.net
シャッコーはゾロの後継機でドムの立ち位置
コンティオはゾロアットの後継機で高機動ザクの立ち位置


高機動型ザクに大量の武装付けたらエースしか扱えない欠陥機になって、ドムの宇宙転用型であるリックドムが主力機になったみたいな

712 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 14:22:45.58 ID:lINBAwRHd.net
>>711
確かに当てはめるとしたらドムなんだけど、操縦性と汎用性が高そうなイメージ無かったから書かなかった
ゾロはゾロアットの方が見た目似ているけど、トムリアットやドムットリアがいるからなあ
ゾロアットを陸戦用再設計のゾリディアもいる

713 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 14:31:27.47 ID:dg2+iIET0.net
>>641
遅レスだけど、110年開発のゾーリンソールがある。

714 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 16:57:13.11 ID:Rh9MU9UG0.net
>>709
その子どもが特異例、とか考えなかったんだろうか…

715 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 17:06:21.12 ID:05gdIGMid.net
ザンスカ開発陣
まさかあの子供がスペシャルな奴だとは ・・・

716 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 17:21:09.98 ID:dg2+iIET0.net
>>712
リックドムは推進剤に余裕があるので
練度の低いパイロットでも使いやすいという言う設定がある。

717 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 18:37:29.30 ID:ZB3xEttK0.net
>>713
ゾーリンソールは型番こそRXでアナハイム製だけど
ズィージオンの特注品だからRX-0ユニコーン並みかそれ以上に「連邦軍が求めていない機体」だった
>>641の言う「特定個人(パイロット)の力で災害クラスの破壊を起こせる兵器」を
承知の上で作られた(≒連邦軍から見たら都合が悪い)のが第5世代やゾーリンソールや後のMMだから

718 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 19:10:17.64 ID:8nchV0up0.net
クロノクルさんの報告を真に受けたんだろ

719 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 19:31:18.10 ID:xXs+5UpLd.net
>>717
RXは連邦軍試作機のコードでアナハイム関係無いから

720 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 20:17:32.59 ID:Rh9MU9UG0.net
>>719
RX-93 νガンダム みたいに
連邦軍ナンバーと、アナハイムガンダム特有のギリシャ文字コードが一緒になってる例もあるからな…
ゾーリンがRXナンバーなのは、偽装のためだったりするのかな

721 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 21:44:59.27 ID:B55vNHXc0.net
>>718
クロノクルは自分でも乗ってたから、操縦性が良かったのは確かじゃないかな
後の話にはなるがVにも乗っているし

722 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 22:11:29.05 ID:sujsqBOQ0.net
>>720
RX-93、RX-0、RX-104は連邦がアナハイムに発注した試作機だからRXナンバー
RMS(MSA)-099、MSN-0100、MSZ-006、MSZ-010、MSA-0011、MSA-0012、等々アナハイムガンダムは基本的にRXじゃない

723 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 22:18:25.29 ID:Rh9MU9UG0.net
>>722
RX-105 Ξガンダム も存在するぞ
アナハイム社内の、反連邦勢力のあてつけかなぁ?

724 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 22:23:44.04 ID:sujsqBOQ0.net
>>723
RX-105の番号は後付で
小説では製造元などは隠匿されてアナハイムとは無関係という扱い
まぁバレバレなんだが

725 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/18(金) 23:51:45.36 ID:dg2+iIET0.net
三の発注元が連邦軍で、その制式名がRX105。
それを偽装の上で連邦高官のクワック・サルヴァーがマフティーに引き渡した。

設定としてはこうやろ。

726 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 02:27:03.71 ID:H5XWyWx/0.net
タイヤが後の世代に残らなかったのが信じられん
個人的にはミノドラより革新的な発明だと思う
タイヤがあれば数世代前のMSで最新鋭機と戦えるよ思う

727 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 02:53:44.54 ID:mD+UQya00.net
タイヤの素材でMS作ればタイヤ要らなくね?

728 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 04:30:31.32 ID:40iHHKSi0.net
>>726
V2のビームライフルやスプレー・ビームポッドのビームの一発ずつも防げないけど、本当にミノドラより革新的かな?
ビームライフルの平均的威力が上がったら、ほぼ役立たずでは
相手に高出力のビーム装備や高威力の攻撃を強いるという意味では有効だろうけど

729 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 05:23:01.25 ID:TKHKl/cw0.net
>>724
あのレベルの機体作ってる時点で看板下げてるようなモノだしな

730 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 09:14:05.97 ID:VQm1iL3U0.net
タイヤは基本陸戦兵器だろ
大規模な地球侵攻を行わない限り出番はない

731 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 12:30:48.16 ID:yI9P9QKq0.net
後世の人間からしたら、タイヤ型兵器とか、ネタか敵を騙すための嘘情報だと思われたのかもしれん

732 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 14:52:04.35 ID:xYgiX3zp0.net
>>730
空飛んでなかったか?

733 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 16:53:26.50 ID:L/gLb2yq0.net
>>726
まず、SFSとしては機体の大きさの制限がキツイ
他のと違って、上下方向にも制限が掛かるから
防御も正面は兎も角、左右はMSのビームシールド頼りなので装備していないMSでは扱い切れない
後の時代の技術後退も考えると使える代物にするのは無理だろうさ
Vの時代から直ぐにビーム兵器の整備さえできない&大型機主力の時代になるんだから再現しようとしてもガラクタにしかならんよ

734 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 17:03:50.11 ID:tm+UXJgH0.net
防御力も凄いから

735 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 17:12:58.18 ID:L/gLb2yq0.net
>>734
その防御力も左右の側面はMSのビームシールド頼りだからタイヤの防御力じゃないと言ってるのよ
乗せる機体によっては両側面は装甲のないただの空洞だし、その後の時代はビームシールドを張れる機体が激減するから意味がない
ザンスカール帝国の機体と工業力があったから成立したメカだから後の時代だと欠陥機でしかないよ

736 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 17:41:45.29 ID:tm+UXJgH0.net
>>735
左右以外は、強力でしょ

737 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 18:10:59.98 ID:6Mo5O687d.net
タイヤの正面防御力ってV2の普通のビームライフルで貫かれるんだから、ガンイージやジェムズガンのビームバズーカで貫かれるか、タイヤ壊れる可能性があるのでは

738 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 20:14:17.59 ID:VvHEzEUYH.net
>>736
左右もビームシールドだから強力でしょ
VSBR持ってこないと

739 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 20:14:46.27 ID:VvHEzEUYH.net
>>737
いや
それはV2が異常なだけでわ

740 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 20:44:02.67 ID:tm+UXJgH0.net
>>738
ビームシールドはどの機体も装備してる

741 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 20:54:51.34 ID:yI9P9QKq0.net
そんだけ高性能なタイヤなら、コストが洒落にならんのじゃないの
あるいは製造に必要な技術が廃れたとか…

742 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 20:58:43.24 ID:Zid2yvjXd.net
>>740
左右装備とかいるか?
全方位防御できるビームシールド張れるヤツがいるか?

743 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/19(土) 21:18:26.10 ID:tm+UXJgH0.net
>>742
そんな話はしてない
アンカー遡って文脈読んで

744 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/20(日) 01:52:50.76 ID:Ya75arlc0.net
>>739
V2のライフルはビーム発信機部分がVと共通でバレルだけ違う。
つまりタイヤのビームコートは、同一出力でも収束率があがったら抜ける程度の物でしかない。

745 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/20(日) 15:24:20.46 ID:C68IaHHed.net
>>744
それ言い出したらビームシールドも同じやん
収束率を可変にできるのが、VSBRやし

回転していることによって、同じとこに着弾しにくいのがタイヤの強みよ。
あと、ビームシールドと違ってエネルギー消費せんし

746 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/20(日) 16:09:10.67 ID:UlgiTiJ00.net
>>745
ビームシールドと比べてどうかは知らないがあれだけでかくて丈夫な物が高速回転するんだからエネルギーは消費するでしょ
地面をMS乗せて高速走行できるぐらいパワーあるし

747 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/20(日) 17:13:57.27 ID:Ya75arlc0.net
>>745
ヴェスバーが必要なほど防御力高くないと言ってるだけやで。

748 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/20(日) 18:15:48.49 ID:UlgiTiJ00.net
>>745
ヴェスバーは射出速度も上げて貫通力高めるんじゃなかった?
低速ビームは破壊力重視だとかなんとか

749 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/20(日) 20:21:47.43 ID:Js8F9nHX0.net
>>748
その速度や貫通力のパラメーターを状況に応じて変えられるのがVSBR

とは言えパイロットがパラメーター調整してるシーンは無いので、おそらく
戦闘の状況からコンピューターが自動調整するんだろうけど

750 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/21(月) 03:18:38.81 ID:Y7oOFSya0.net
むかしどっかの本で読んだ気がするんだけどV1って総合性能でゾロアットに負けてるって聞いたけど
実際、操縦性と汎用性以外負けてるよな

751 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/21(月) 05:51:13.32 ID:hyTsieQ2a.net
ゾロアットは地上で飛行できないだろ
ゾロアットは宇宙用、ヴィクトリーは地上メインだな

752 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/21(月) 06:25:14.81 ID:hyTsieQ2a.net
ビームストリングスはやっぱショットランサー持ったジャベリン対策の武装なのかな

753 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 01:04:40.26 ID:ENsJorSw0.net
ミノフスキークラフトを入れてるのは敵味方合わせてもヴィクトリータイプだけ
機体出力はゾロアットが上でも総合性能と言う意味では武装の豊富さやメンテの容易さも入るだろうからヴィクトリーには敵わんだろう
武器の出力にしてもダッシュに換装すれば容易にヴィクトリーの方が上回る訳だし

754 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 04:26:45.40 ID:tlS9z4d/0.net
>>752
ノンリーサルウェポン系装備じゃなかったかな

755 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 08:07:36.81 ID:/MRHWg690.net
>>753
Vのは簡易型のミノフスキーフライトで
同じく地上型のゾロにはビームローターがあるから互角かと

756 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 08:25:46.58 ID:6Qs9uHUU0.net
>>753
ゾロの分離時の下半身はVと同じミノフスキーフライトだったはず

757 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 08:44:51.27 ID:/MRHWg690.net
>>756
ゾロの下半身のはさらに簡易型でビームローターの撒いたミノフスキー粒子を再利用してる

758 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 08:45:12.99 ID:iJgdLQVNd.net
>>753
>>756
ゾロのボトムターミナルはVとは方式の違うミノフスキーフライトで
Vのミノフラはギリ自重を相殺する程度で他の推力を併用しないと飛べない言わば低出力簡易ミノクラ
ゾロのはトップのビームローターが撒いたミノ粉に便乗する他力本願型

759 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 11:04:23.68 ID:hmbHHyWL0.net
そもそもミノフスキーフライトは空力特性の悪い機体の表面を低出力のIフィールドで包んで
空力特性を上げるのが主目的であって、ミノクラと違ってそれ自体に機体を持ち上げるほどの
能力は無い

760 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 11:40:26.43 ID:/MRHWg690.net
>>759
それは閃光のハサウェイのビームバリア

761 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 11:48:16.09 ID:zL4Ogo2ur.net
>>760
Ξやペネロペにはちゃんとした(?)ミノクラが積んであるから別物
「すごかが」読者なら「フラッシュ整流ボード」って言えばわかるんだろうけどw

762 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 12:43:43.98 ID:/MRHWg690.net
>>761
フラッシュ整流ボードが>>760

763 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 16:46:23.69 ID:dyhcbEt/0.net
つか、ビームローターってシールドの役割もあるはずなんだが飛ぶ時に上に向けないと駄目なのは欠陥じゃね?
後、劇中で音に関しても何か言われてた気が…特徴的な感じで結構音が大きいみたいな

764 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 16:53:16.52 ID:/MRHWg690.net
>>763
ビームローターは巡航時の燃料節約用で
戦闘時はスラスターで飛ぶ

765 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 17:04:44.20 ID:zC8eNh8aa.net
>>763
実際「飛行中防御姿勢が取れない」のは問題視されたみたいで
肩にビームローターをふたつ内蔵して飛行時の姿勢をフリーにしたメッメドーザが作られてたり
ゾリディアやゲドラフのようにビームローターを使わない陸戦型機が増えてたりしてる

766 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 17:18:18.32 ID:65FcbepXd.net
>>759
https://i.imgur.com/keUPVll.jpg
十数秒なら浮遊可能

767 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 17:47:55.77 ID:IGWk1srp0.net
ゾリディアもゲドラフ程じゃないけどアインラッドありきの機体だよね
地球侵攻初期は都市を占領しない長距離空爆に注力していたからこそビームローター機だけで良かったけど
地球クリーン作戦は陸戦部隊による都市の占領or踏み潰しによる直接的破壊にシフトして
そこで空爆特化のビームローター機は急激にいらない子になった感じ

それにしても地球侵攻初期の地球連邦は建前としては何をやっていたんだろう
首都が月に移って地球は田舎になったとはいえ自国領の街と市民が殺されてる以上は
公式にザンスカールとの戦争状態を宣言して全面戦争を挑んでもおかしくないはずだけど…
もしかして連邦議会がザンスカールの「特別軍事作戦」を許容する厭戦主義者が多数派になってるのか

768 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 18:25:53.02 ID:6Qs9uHUU0.net
>>763
一応、前に、傾けたらシールド構えたまま前進は出来るヘリと同じで
変な方向に向けたらそっち進んじゃうけど

769 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/23(水) 19:47:54.08 ID:lj1npvFI0.net
>>767
各地の部隊が軍閥化してるから
殆どまともに動かない。

全員岸田しかいない国会みたいなもの

770 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/24(木) 03:56:55.48 ID:cljDRTa00.net
vの終盤見直してて思ったんだけどムバラク艦隊+リガミリティアってザンスカール側より戦力少ないと思うんだけど
人はともかく兵器の質と量で負けてしかも攻める側でどう勝てたんだ?
劇中ではMS戦では連邦が押してるみたいに言われてたけどよっぽどザンスカールの練度が低くかったんかね

771 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/24(木) 08:03:25.62 ID:NlvcXM5w0.net
一部のエース部隊、イエロージャケット以外には少年兵もいたし

772 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/26(土) 00:45:38.86 ID:yIneWT+G0.net
サイド2すら制圧出来てない小勢力だからなザンスカール

773 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/26(土) 01:26:46.25 ID:WWJLDn670.net
そういえばジェダの他にジェガンまでの繋ぎみたいな機体なかったっけ?
バーザムとジム系の間の子みたいなやつ

774 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/26(土) 07:42:18.43 ID:6XgRetu20.net
バージムのこと?

775 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/26(土) 20:17:19.23 ID:yGhelbel0.net
なつかしのゲームブック出典のMSとかもあったような…

776 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/26(土) 21:50:49.89 ID:/KkqP4cM0.net
陸ガンではない量産型ガンダム?

777 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/26(土) 23:56:17.62 ID:lxONEmYM0.net
本来なら地上用のRX-79[G]に対する、宇宙用のRX-79[E]が出て来てもおかしくないんだけど
ありがちすぎるのかなかなか出て来ないなw

778 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/27(日) 06:21:23.75 ID:oHNtzdeWa.net
サンダースが宇宙で乗ってた機体がそうじゃなかyたっけ?

779 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/27(日) 06:27:28.29 ID:PX0jmCWNr.net
あれガンダムじゃなくてジムだ

780 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/27(日) 23:28:54.92 ID:qwGcQrf9a.net
後付け設定増え過ぎて滅茶苦茶だよなあ。

781 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/27(日) 23:39:36.96 ID:qwGcQrf9a.net
>>770
ザンスカールは武力で地球を制圧しようとしたわけじゃなく、エンジェルハイロウで地球人を死滅させようとしてた。
シャクテイがエンジェルハイロウを崩壊させなかった場合、エンジェルハイロウで人類はほぼ絶滅(多少日数がかかる)、ザンスカールの残存部隊はコロニーに帰るだけ。
地上の連邦軍は自然消滅、月やコロニーに残った反ザンスカール勢力は地球からの支援が絶たれるのでおしまい。
という感じかな?

782 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 00:41:06.31 ID:XfLaMatn0.net
>>781
あの頃は連邦議会も月だし、連邦本部も月じゃないか?

783 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 00:41:23.75 ID:XfLaMatn0.net
>>782
連邦軍本部ね

784 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 00:47:04.04 ID:XfLaMatn0.net
政治の中心も人口の中心も宇宙だから描写が無いとはいえ、地球に連邦本部があるとは思えない
ザンスカール軍人が地球で休暇をもらえるとか言ってたから、リゾート地の扱いじゃないかと

785 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 00:51:01.92 ID:XfLaMatn0.net
じゃあ、何で地球にエンジェル・ハイロゥが降りたのかだが、地球に住んでいるのは特権階級とそれを支える一般市民らしいので、特権階級粛清か、それによる混乱ぐらいかな
小説だと月の議会をエンジェル・ハイロゥで壊滅させてたから、それで充分な気もするが

786 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 01:50:20.95 ID:+gW1Gi2va.net
>>782
けど地球からのバックアップが絶たれれば、連邦軍が終わるのは時間の問題。
宇宙だけなら、コロニー同士なら、多少のゴタゴタはあれど、皆で頑張らないと生きていけないからね、地球人さえ居なくなれば、あとは宇宙の人同士で否応なしに皆で頑張るしかない。
結局遥か未来で、マイクロマシンで地球文明をリセットし、地球は地球、コロニーはコロニーで別々になって平和?にはなったし、地球は大変だったけど。

787 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 02:44:20.01 ID:5NND+MdH0.net
あの時代、地球は環境破壊により弱体化してるんでそこまで強力な国力なかったりする。
既に地球は経済的にコロニーに依存してる状態で、食料の自給も出来なくなりつつあったのがあの時代。

地球潰しに成功しても、エンジェルハイロゥかカイラスギリーが維持出来てなければ、残存連邦軍とコロニーの連合軍に袋叩きになるだけだと思うよ。

788 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 20:09:14.77 ID:hMsNdzU8d.net
>>787
小説だとあの時代は地球には一億しか住んでいないし、人口が少ない状態が続いたので地球環境もかなり回復している
一年戦争前で二十億だし
さすがにその状態で、自給出来ないとは思えない

789 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/28(月) 21:06:26.50 ID:0uUvTWBk0.net
ん? そんな辺境状態なら、なぜそもそも地球が戦争の現場になったんだろう
資源争奪戦?
エンジェル・ハイロゥもテストのため、で本番は月や他コロニーで使う場合だった?

790 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/29(火) 16:35:23.08 ID:svl/BrX60NIKU.net
>>777
陸ガンが作られたのはジャブローでRX-78の不採用パーツが余ったからで
ルナツーにそんな物無いからでっち上げられない
>>789
カガチは資源や利益目当てじゃなくて地球聖地思想のイデオロギーで動いてる
AHで現行のアースノイドを全員粛清して
AHのサイキッカーを入植させて新しい地球社会を創造するのが最終目標
悲願達成のためなら自分含め老人は死んでもいいと思ってる

791 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/29(火) 18:02:06.69 ID:3XJU+QzlrNIKU.net
>>790
ジャブローで宇宙用の機体を開発したっていいじゃないか、連邦軍だもの
みつを

792 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/30(水) 00:36:57.09 ID:SqRoZTR00.net
MS全集読んでて毎度思うんだけどジムキャノンはすげーバランス悪いと思う

793 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/31(木) 14:40:01.50 ID:FOmppYEo0.net
バランスを取るために足を太くして中に鉛を入れてるんだよ

794 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/31(木) 15:29:31.23 ID:0OK1qYo80.net
昔のνガンダムのプラモでもあったな足におもり
ファンネル重かったからかな

795 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/31(木) 16:34:16.09 ID:R0SYPtlr0.net
ボールより早く生産打ち切りになったのかもしれんな、ジムキャノン

796 :通常の名無しさんの3倍 :2022/03/31(木) 21:09:05.14 ID:nnJnsYaT0.net
上位機種のガンキャノンが量産されてしまったからな。
ジムキャノン2も実際にはガンキャノン系だし

797 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/01(金) 16:27:38.63 ID:kTbBszuq0.net
ジムキャノンって元々ガンキャノンの量産型じゃなかったっけ?
ジムとのパーツ共用の兼ね合いでジム頭なだけで

Gセイバーの設定読んでたらフリーダムは傑作機らしいのにスポットが当たる時には旧式化が激しかったり整備不良で戦闘どころか稼働すら怪しいとかね
ある意味正当なGM系の血筋なんだけど

798 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/01(金) 17:15:14.95 ID:S0QIWqVQ0.net
ガンキャノンをそのまま量産化しようとしてた(量産型ガンキャノン→ジムキャノン2)とは別の流れとして、ジムベースに簡易ガンキャノンを作ろうとした。

当初案はジムに単純にキャノン追加しただけのものだったが、無理があって半ば別の機体になった。

799 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/01(金) 17:15:19.10 ID:2s92G8vtr.net
量産型ガンキャノン「お前ら俺の存在忘れてんなよ!
ガンキャノンの量産型なら俺の名前を受け継ぐべきだろ!
ジムとは違うのだよ、ジムとは!」

こうですね、わかりません

800 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/02(土) 12:48:09.99 ID:UfS58hN1M.net
>>773
なんか、最近ガンダムエースの連載のせいでジェダのほうがジェガンより性能上って設定になってるみたいだけど、
公式設定になるんだろうか?

801 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/02(土) 16:10:57.81 ID:XkmbUOI+0.net
元々、センチネルの設定とかだとジェダのほうが高性能(だがコストも高い)
それをさらにコスパ優先にしたのがジェガン、とかだったような…
まぁ、ジム系の量産機を地球圏規模で全て置き換えるんだから、コスパ優先になるのもやむなし

802 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/02(土) 16:55:37.60 ID:IX3FWmVi0.net
ジェダの初出は富野監督のハイストリーマー(逆シャアの小説版)だからセンチネルは関係ないだろ
また、変な変更でも入ったか?

803 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/02(土) 16:59:05.17 ID:Zpq9lFFAa.net
>>801
逆にジェダの名前の初出であるハイ・ストリーマーだとジェガンより非力っぽい描写がされてるんだよね
センチネルやらMSV方向から来たジェガンの試作型・運用実験型である「RGM-88X」と、ハイ・ストリーマーに登場した「ジェダ」の
別個に生まれてきた設定が統一されて「RGM-88X=ジェダ」と後付で決まったせいで
描写と設定が噛み合ってない状態になってる

804 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/02(土) 18:27:12.42 ID:XkmbUOI+0.net
>>803
映像化された話の感想だけに限定すると、逆シャアのジェガンはシャア・ネオジオンのMS部隊を突破して、
けっこうな戦力を維持したままアクシズにラー・カイラムをとりつかせてるから
かなり優秀って感じがしたんだけどね
模型雑誌や漫画は…まぁ、出すMS増やさないといけないからなぁ

805 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/02(土) 19:36:37.87 ID:MR71ro7E0.net
あまり量産機に活躍されると主役機が目立たなくなって、
お話としても盛り上がりに欠けるし(メタいw
財団Bあたりも売れ行きとあ危惧するだろうし(超メタいw

806 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/03(日) 02:46:38.55 ID:n65lE6B/0.net
>>803
整合性合わせるなら

豪華装備だが、設計が古く性能にやや問題のあったRGM88Xを、改修したのが実戦配備型のRGM88(後に前者との区別の為にRGM90と改名)とかかなぁ

807 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/03(日) 19:41:50.34 ID:CUjwfA8F0.net
アナハイム「高性能で扱いやすい機体を安く作れ、とか。スポンサーは無理をおっしゃる」

808 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/03(日) 20:19:12.26 ID:v+DPu562a.net
機能を削った分拡張性を上げて
「必要だったら後から追加できますよ」としたのがジェガン

809 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/03(日) 20:43:08.50 ID:K+F0q6HE0.net
ジェガンの後のヘビーガンとジェムズガン、ジャベリンは拡張性どうだったのかな
ジェムズガンが後でビームシールド追加
ジャベリンがジェムズガン生産終了で共用場パーツから専用パーツになったくらいしか変化が分からないけど

810 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/03(日) 20:57:37.69 ID:Z3lBRoSY0.net
>>809
ヘビーガン:ジェガンを無理矢理に小型化させたものと言う評価
但し、フレームは他の機種にも流用されてバリエーション機は多い
ジェムズガン:ヘビーガンの能力はそのままに整備性を上げた物
但し、余剰出力はヘビーガンよりもあるらしくビーシールドを装備できる
ジャベリン:ジェムズガンを強化、出力アップした高性能機
途中までジェムズガンとのパーツ共用してた所為で多少は性能が落ちていた可能性あり
専用化した後は性能が上がっていると言う話もある(未確認)
連邦の正式採用機の中では高性能だがオプション武装の中では出力不足と言われる事も

考えてみると三機種ともフレームは一緒と取れる解説なんだよな

811 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/03(日) 21:19:10.95 ID:K+F0q6HE0.net
>>810
ヘビーガンより、かなり小さく軽くなっているけどな
高さが1メートル以上低いせいだと思うが

812 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 00:12:47.17 ID:0GzjGioLM.net
ジェムズガンって、顔はかっこいいけど、全体的なシルエットがシンプルすぎて高性能に見えない感じにしているところが、デザインの妙な気がする。
バックアップのデザインとか特にシンプルすぎて全然かっこよくも性能よさそうにも見えないところが

813 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 00:28:18.22 ID:Kgs9jOiH0.net
ヘビーガンは完全にジェガン以来の従来設計の焼き直しだけど
ジェムズガンは一応は小型MSの新世代技術を取り入れてる
新方式のジェネレータ(誘爆しやすい代わりに小型高性能)を使用しているし
ジェネレータを完全に胴体に収めずにバックパック部分で機体背部から突出させるという
F91やCVが使ってるのと同じジェネレータ配置に変わってる

ジェムズガンはジャベリンと違って顔がヒロイックだし肩がF91似だし
元はF91の簡易量産型をイメージしてメカデザインされたんじゃないかって説もあるな

814 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 06:58:30.60 ID:Hdf4742K00404.net
石垣純哉のデザインは個性があるけど無難過ぎると思われてそうだが、連邦量産機とかにはピッタリだと思う

815 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 12:33:57.42 ID:1IDhc0di00404.net
モビルスーツ大のシャベルをもって土木作業するアレか

816 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 19:22:47.21 ID:VEbTP/4X00404.net
ジェムズガンの解説で出力が低くて現場からモビルワーカーと揶揄された、とあるけど
何か設計的なミスでもあったんかな?出力的には既存の機体より高いけど

817 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 20:06:57.85 ID:EeUlITI000404.net
>>816
単純に「新型って言うから期待してたのにこの程度かよ」というだけの話なんじゃない?

818 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 21:02:29.11 ID:1IDhc0di00404.net
初期不良とか
コンセプト的には「ヘビーガンの後継機、整備性の向上モデル」らしいが
連邦軍の量産機としては、初めての小型高性能ジェネレーター採用機でしょ
勝手がわからない気がする

819 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 22:22:59.14 ID:CzSXs2qPM.net
ハーディガンは次世代機相応に高性能機っぽいし
ヘビーガンフレーム自体は言うほど悪いもんじゃないよな

820 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/04(月) 23:23:45.33 ID:Hdf4742K0.net
エネルギー消費と生産のバランスがカツカツなんだと思う
ビームシールドも後付だし
ジャベリンでジェネレーター出力が微増してようやくエネルギー消費と生産のバランスが良くなるんだろう

821 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/05(火) 12:12:47.13 ID:EFhPO5JjM.net
低出力のビームライフルを5発撃ったら再チャージに3分とかそんな感じなんだろうな。

地上だとスラスター使ってなければマシになる感じで。

822 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/05(火) 12:28:19.12 ID:IVvioKYZ0.net
その辺は結局、アナハイムの技術力不足と言う事になるんかね?
開発時期の差はあるとはいえ、サナリィの流れを汲むリガ・ミリティアの量産機では解決してる訳だし
Vダッシュにしろ、ガンブラスターにしろさ

823 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 01:44:09.62 ID:E09aSZ0Ea.net
ジェムズガンとジャベリンは、身体が異常に小さい、そして膝下が異常に大きい。
肩の装甲は無駄に大きくて、でも腕は細く短く貧弱。
様々な大きさのコッペパンが人型に集まった感じというか、面が甘い、直線部が少ないから面取りが甘いのかな。
ジャベリンは顔が白いのも悪い、スケキヨ風味に溢れてしまう。
なんつーか、ペパーミント色のバルーンアートで人型を作るとジャベリンになりそうと言うか。

824 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 03:57:52.28 ID:Qh72Wttg0.net
ジェムズガンって基礎的な部分はジェガンとかと同じだから
ヘビーガンからさらに小型化した事で設計に無理が出たんじゃないかな

825 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 05:52:00.65 ID:9yhZybPAa.net
ジェガンはムーバブルフレームだけど、ヘビガン以下小型MSは装甲とフレームを一体化させたモノコック構造なんだから、フレームがジェガンと一緒というのはあり得なくないか?

826 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 06:44:54.86 ID:8svRIa4w0.net
>>825
小型MSの構造どうこうはF91のしか聞いたことない

827 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 06:55:46.06 ID:8svRIa4w0.net
>それぞれの部材を単機能にはせず、構造材、電子機器、装甲としての機能を合わせ持つ部材にする技術である
ここだけ読むとフレームと装甲が共用かなと読めるけど
>なおこの構造はフレームだけでなく、装甲材にも使用されている。
ここ読むと別みたい

828 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 06:59:18.28 ID:lGoFybay0.net
ヘビーガンはムーバブルフレームだと思う、解説を見る限りF90もムーバブルフレーム
他はよくわからない

829 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 07:00:52.97 ID:lGoFybay0.net
>>827
装甲がモジュール装甲的に貼りつけてある可能性もある
それならモノコックでもいけそう

830 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 14:48:30.03 ID:w6hN6Bge0.net
F91の構造ってめっちゃコスト高そう
これ量産機には採用無理、とかならんのか

831 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 15:01:20.52 ID:8svRIa4w0.net
>>825
ヘビーガンは従来技術でただ小型化したと書かれているよ

832 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 15:29:14.41 ID:eadQ72+t0.net
>>830
なってるんじゃない?
それ以降にフォーミュラシリーズで採用された量産機体は無いみたいだし
ジェムズガンやジャベリンも同一フレームと言う事はムーバブルフレーム構造の小型機なんじゃないかね?
まぁ、一応はF91は量産されている設定だからコストさえ飲み込めば少数量産は出来るんだろうけど

833 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 16:07:05.85 ID:qPQdSoOI0.net
>>829
フレームと装甲分けたらモノコック構造じゃなくなるやろ。

834 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 16:15:39.81 ID:SI29HVX3d.net
>>831
従来技術はフレームだけじゃねぇだろ

835 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 17:20:35.80 ID:wAwnl1Gj0.net
4/6がジムの日とか言ってる奴がいるみたいだが普通に考えたらシムの日だよね
超量産型MSを知らないにわかなんかな

836 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 17:45:45.64 ID:PTbAVb4Dd.net
>>833
現代の戦車はモノコックじゃなかった?モジュール装甲つけてるけど

837 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 17:53:56.51 ID:KuuaBatqr.net
>>835
あれサムだから3月6日じゃね?

838 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 19:34:03.04 ID:qPQdSoOI0.net
>>836
砲塔正面の複合装甲が構造材じゃないだけで
あとはただの板やぞ

839 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 20:55:43.97 ID:wAwnl1Gj0.net
>>837
サムか!素でシムと誤解してたわ

840 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/06(水) 22:13:30.86 ID:E09aSZ0Ea.net
YouTubeガンチャンの「ジムの日」は、ユニコーンのジム軍団vs水陸MS軍団か。
Zじゃ良いところの無かったジムUとネモが輝いた回ね。

841 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/07(木) 04:32:41.80 ID:VtWnqLwp0.net
ハイがF91でローがボールとか130年代の連邦は確かに末期だと思う
つか、簡易型じゃなくてF91を量産するとか連邦らしくない気がする

842 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/07(木) 04:35:20.99 ID:eFXIGeaV0.net
F91自体が量産型として設計…は無理あるか

843 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/07(木) 12:25:50.52 ID:w/XMFERz0.net
>>841
長◯川◯一「オフィシャルではございませんぞぉぉぉ!」

844 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/07(木) 19:09:21.33 ID:ULPtFy7b0.net
>>840
GM2じゃなくGM3では?
相変わらず、GM2はボコボコにされてるし

845 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/08(金) 17:54:07.07 ID:wT6PTb7K0.net
ジムストライカーカッコ良かったやん
ネモストライカーも出してほしかったけど

846 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/08(金) 18:48:29.51 ID:nBV3rrOg0.net
GMVディフェンサーとネモディフェンサーがあるじゃまいか
個人的にはそんなにカッコいいGMはGMじゃない気もするけどw

847 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/09(土) 17:37:11.48 ID:LLtgqlTn0.net
ジェガンと百式だと百式の方は強い?

848 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/09(土) 17:40:42.61 ID:CJPa8h1C0.net
どっちが強いか、は判定する人によって基準が変わるから
基本的にNG質問
古事記…じゃなくて質雑スレのテンプレにも書かれている

849 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/09(土) 23:52:27.78 ID:M6hKoyg40.net
クワトロの百式はピーキーで一般兵には扱えない
ZZ時代の百式なら大した腕じゃないビーチャでも扱える程リミッターかけてある

850 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 11:23:46.70 ID:a4UP7cJwd.net
だから何だよ

851 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 11:29:54.02 ID:c9tRdEBU0.net
扱いやすさも性能の一部

852 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 11:42:24.49 ID:vfUC2zX/0.net
>>851
湾岸ミッドナイトでもそういうセリフがあったな
ゲームのユニットとかもそうだよな

853 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 11:47:15.88 ID:MzajfgIy0.net
F90FFに出てきた黒いジム3がリゼルに圧勝したヘビーガンを圧倒するという場面があるが
魔改造と言えば何でも許されると思っているんかね
ヘビーガンを越えるポテンシャルがあるなら新規で開発せずに既存のジム3をアップデートするやろ
側だけジムなだけかもしれんけど

854 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 12:21:10.93 ID:c9tRdEBU0.net
コスパが悪いとか、それ以上拡張出来ないとか
高機動型ザクを量産しなかったのはそんな理由

855 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b620-wAOu [119.241.187.160]):2022/04/10(日) 13:53:22 ID:UpAwT9890.net
>>853
RFザクならぬRFジムなら考えられなくもない
RFザクも小型化していないのにJ型ジェガンどころかヘビーガンを圧倒するし
(ゲームの演出であって設定上はヘビガンに劣ってるかもしれないけど)

856 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa47-URJq [106.180.12.245]):2022/04/10(日) 14:12:34 ID:CbSKyYxha.net
>>853
ジム の皮を被ったF89では

857 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 15:34:31.56 ID:/WDF7v6C0.net
>>853
大型MSの方が高性能化はしやすいので、非正規戦闘用にガワだけ取り繕ったハリボテかもしれない。

ジェガンでいいじゃんとかあるが

858 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b616-hU31 [119.10.184.148]):2022/04/10(日) 16:58:00 ID:vfUC2zX/0.net
>>853
大量のMS動かす組織だとコスパとか整備性、稼働率の重要性が高いんだろうから
連邦がヘビーガンを新規開発してもおかしくない
小型化はコスト削減をサナリィに相談した結果サナリィが提言したものだし
ジェムズガンだって最初はヘビーガンと性能同じでいいから整備性と稼働率上げろってオーダーだったし

859 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 21:12:11.67 ID:v7otcv3Q0.net
そもそもアナハイムがヘビーガンやGキャノンの件で技術力の無さを公に露呈してるから連邦軍も期待してなかったんじゃないか?>ジェムズガンの性能はヘビーガン並みで良い
その後にシルエットフォーミュラやクロスボーンとの闇取引で他社の技術を導入してジャベリンになる訳だし
更にその後はサナリィの技術が外部に渡ってザンスカールやリガ・ミリティアの量産機が高性能になる訳だけど

860 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 21:40:37.15 ID:vfUC2zX/0.net
>>859
Gキャノンはヘビーガンより機体性能が良かったけどコスト(廉価性って書いてあったから多分コスパでは無い)と整備性が劣っていたらしいんで、実際配備してみたら、ヘビーガンで充分だと思ったんじゃないかな
ジェガンを整備性と稼働率の上がった新型ヘビーガンに置き換えれば充分と

861 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 21:50:10.30 ID:vfUC2zX/0.net
ジェガンを全部、新型に一気に入れ替える計画でもしてたのかもね
そのために低コストが重視されたとか

862 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 22:01:32.55 ID:fE4YFEQw0.net
MSの小型化と並行して艦艇も小型MSの点検整備に対応できるよう
艦の近代化改修とかしないといけなくなってくるから、当初の予定以上に
予算が圧迫されていたのかも知れない

863 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 22:30:53.27 ID:qJGZliy20.net
機体の大型化は対応機材も大型化必須だったが逆は既存のそのままで問題なかったらしい
新造や大規模改装の時に変えればいいレベルなんじゃないかな

864 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 22:48:44.50 ID:c9tRdEBU0.net
Vガンダムの時代でもサラミス使われてるし

865 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/10(日) 23:49:30.47 ID:vfUC2zX/0.net
結局ジェムズガンとジャベリンはスペック上はデナン系と遜色無い性能になったけど、ロールアウトから3年経ってもジェムズガンが月に7機しか無かったところをみると、機種入れ換えはゆっくり進めたか、ジェガン退役を優先してヘビーガンとジェムズガン、ジャベリンを同時にジェガンと入れ換えて行ったのかもしれない(ほぼヘビーガンと入れ換え)

866 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/11(月) 08:23:34.48 ID:Z/MscKMbr.net
>>860
Gキャノンは
F90のS装備→簡易量産型F70キャノンガンダム→そのまま量産するにはコストが高い&サナリィの工場では生産能力が足りない→AEでOEM…がAEでは基礎技術が足りない→サナリィが基幹技術の提供を断りヘビーガンの製造ラインを使えるようにF71Gキャノンとして再設計
って経緯があった
ちな、サナリィ製のGキャノンも居てこっちは基本性能が良いうえに外付けヴェスバーの搭載も可能

867 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/11(月) 08:33:42.06 ID:Z/MscKMbr.net
外見はサナリィ製もAE製も変わらんけどね>Gキャノン
結局は連邦軍経由でF計画の技術が流出、シルエットフォーミュラ計画発動となるわけだが

868 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/11(月) 09:45:09.84 ID:cS6MC0QQ0.net
基本装備だと外見上の差異って無いんだっけ?

AE製とSNRI製のF71を基本装備で並べといて
メカマンに自社製品を見分けさせるテストとか
あったりするんだろうかw

特にSNRI側のメカマンは間違ったら罰掃除とかww

869 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/12(火) 13:43:40.44 ID:sA22k9Ri0.net
アナハイム製かサナリィ製の区別ならGキャノンは電装系の違いで区別できるんじゃない?
確か、その辺の関係でヴェスパー装備出来る出来ないと言う話だったはずだし
電源入れるとOS画面で判るとか

870 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/12(火) 14:41:34.73 ID:uWKgdMhl0.net
連邦軍のオーダーは、コスパ優先なので超大手のアナハイムを外すのは難しい
サナリィのMSなんて、高性能高コストの典型ばっかじゃろ

871 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/12(火) 14:52:44.91 ID:aGLmSAiGd.net
>>870
F91とか分身やらかすと装甲ボロボロになるから、全取っ替えだろうしな。

その装甲材も電子機器を埋め込んだ特製なので、さらにお高い。

F91って被弾しただけでも、普通のMSより金がかかるのか。

872 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/12(火) 15:10:49.41 ID:EBeBfcCu0.net
>>871
MEPE
MCA構造の副産物であり、装甲表面のビームコーティングに近似する特殊な加工材(主な材料は金属粒子)を剥離させ、機体の強制冷却を行う

873 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/12(火) 18:00:22.83 ID:sA22k9Ri0.net
>>871
>>872のMEPEは量産型F91ではオミットされて出来なくなってる
そもそもアレは仕様ではなく偶発的なものなので量産機では起きないように改修されるものだろうに

874 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/12(火) 20:49:17.08 ID:hk9RR42Sa.net
MEPE現象ってラフレシアという特殊な期待相手だったからこそ効果があったわけで、
普通は機体の稼働時間を減らすだけの欠陥

875 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/13(水) 01:31:53.60 ID:KT0+369H0.net
鉄仮面「なまじ脳波コントロールできるばかりに…」

876 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/14(木) 21:22:25.12 ID:K/icGR22M.net
残像効果が機械と直結の鉄仮面に
より効果発揮したのは事実だけど
ラフレシアのみってのは俗説でしょ?
小説では母ちゃんが出撃前に剥離現象の効果を
目くらましに使えるかもって言ってたし
開発側もテスト環境で効果認識してるよ

877 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b329-//NR [118.106.58.124]):2022/04/15(金) 16:26:17 ID:TYzxFwRg0.net
ラフレシアを撃墜するのにどれだけmsが必要か未だに分からん
母艦落としてガス欠まで粘るしか無理だろ
ザビーネはどれだけの規模の大部隊だと思ったんやろ

878 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/16(土) 10:02:26.07 ID:N/H4NMr+0.net
ラフレシアをまともに潰そうと思ったら、当時の連邦軍のジェガン、ヘビーガン程度だと…
…100機ぐらいいても、エネルギー切れの前に全滅しそう
劇中だと、一個艦隊をあっさり殲滅してたっぽいし

879 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/16(土) 18:20:45.48 ID:EL19IshP0.net
MEPEのメリット
・冷却効果により、より高機動・高出力の稼動が出来る
・剥離した金属で目くらまし効果が期待できる
MEPEのデメリット
・MCA構造の装甲が急速に劣化するため、発動すると短期間で機体性能が低下し行動不能になる
・装甲材の全取っ替え含め完全メンテを行わないと再出撃不能

880 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/16(土) 18:23:16.81 ID:EL19IshP0.net
>>870
廉価版のF80シリーズも考えてたんだから問題なし
F90はアナハイム のMSA 0120に運用コストで勝ってたし

881 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/16(土) 19:00:13.63 ID:1Bt5E2jF0.net
ある意味無駄な機能だらけともいえる90を71みたいに専用特化させればさらに安くなるんだっけ

882 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/16(土) 21:23:09.09 ID:amcCXkoR0.net
F90はあのまま量産するものじゃなくて小型コンセプト実験機やろ。
大量のオプション装備とか明らかに無駄だし。

883 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/16(土) 23:51:50.81 ID:N/H4NMr+0.net
伝統あるRGMシリーズの採用はかわらないから、そちらではサナリィ負けたんだろうな
後のザンスカMSみたいな、いかにも連邦が好まないタイプの機体ばっかだったりして

884 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 01:09:37.18 ID:B3WQzRK20.net
>>880
その肝心のF8シリーズが90年代前半のF91~Vの展開当時はおろか
断続的に30年続いたクロボンシリーズでも一切出て来ないのがね…
(F89はご存知の通り型式番号の法則の例外でF8シリーズではない)
唯一の「サナリィが連邦軍に売り込むための量産機」ことフリントも
高級量産機だからかF8じゃなくてF9シリーズだし
最新の外伝になるF90FFやF91プリクエルも含めて
外伝のスタッフは誰もF8シリーズを設定・登場させてくれない

>>883
ゾロアットは悪役みたいな外見と珍武器ビームストリングスだけ除けば
オーソドックスで連邦軍にも好まれそうな傑作機だと思う

885 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 03:47:32.88 ID:yyAl7vQM0.net
珍武器と言ってもあれグフカスタムのヒートロッドとほぼ同じ装備じゃなかったか?

886 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 05:43:40.01 ID:cZ6HEsLI0.net
ヒートロッドもジオンならともかく連邦軍的には十分
珍武装の部類なんだろうな
類似武装としては海ヘビがあるが、あれも連邦軍と言うより
ティターンズ用の特殊装備だし

887 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 07:23:58.60 ID:Y3ldqEiO0.net
ビームストリングスは鎮圧目的で使えそうだから体制側の連邦には似合いそうだけどな

888 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-kybc [126.158.196.217]):2022/04/17(日) 07:52:50 ID:xuszP+4Yr.net
MSに効果があるレベルの武装で暴徒鎮圧しないで下さい
しんでしまいます(黒焦げレベルで)

889 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 08:24:40.12 ID:Y3ldqEiO0.net
武装蜂起の鎮圧のつもりだった、あの世界はゲリラレベルの勢力がよくMS持ち出すし、コロニー単位で独立する時代でもあるし

890 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 12:16:24.81 ID:FHT84oG00.net
そこで警察用パトロールMSを…

891 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 12:29:45.64 ID:cZ6HEsLI0.net
ベース機体はジェガンですね、わかります

892 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 13:04:47.11 ID:9VC8xGWT0.net
威圧感を目的とし一部のカラーリングを変更したジェガン

893 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 13:38:18.74 ID:FHT84oG00.net
F98 通称イングラガン
ビームリボルバーカノン、スタンスティックなどのオプション装備を自在に操る器用さと抜群の運動性能を誇る、サナリィが見るものに与える心理的影響まで考慮して設計した警察用パトロールモビルスーツである。(なお装甲はFRP)

894 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 19:20:55.10 ID:c1Ab10i80.net
警察用なら基本的に民生品が相手なんだから高価な装甲板は要らんだろうな
まぁロトみたいなので十分なんだろうけど

895 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 19:31:15.60 ID:JtqpaF2A0.net
何、その調達額が、犯罪被害総額の数倍になりそうな過剰性能

896 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 19:37:14.97 ID:q5OLVAG6M.net
>>889ー891
閃光のハサウェイのマンハンターのジェガン思い出したけど、あれフンドシの部分にも銃座と要員いるけど、
あの高さで飛んだり跳ねたりされたら、銃座要員死にそうだなと思った。
歩行専用にだとしたら、ダグラムじゃないけど、スナイパーに狙撃されそう

897 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/17(日) 19:41:19.96 ID:953n5wy1r.net
>>895
当然犯罪者もMS使ってるから、ほっといたらイングラガン導入するより
高い被害額になっちゃうんだろうw

898 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/18(月) 11:38:19.57 ID:Bf05RgCe0.net
なお最初こそ暴走したモビルワーカーの鎮圧だが、後半になると毎回アナハイムの陰謀で軍用MSやら、黒く塗ったガンダムと戦わされる模様

899 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/18(月) 18:39:32.27 ID:YXqxzs120.net
>>898
マスターガンダムの相手をするんだな

900 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/19(火) 22:54:42.72 ID:O7Zi38S40.net
無人機のファントムガンダムが出てきそう

901 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/20(水) 08:53:47.03 ID:yvwmJ4oh0.net
ケンプファー!

902 :通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-kybc [126.133.241.129]):2022/04/20(水) 10:34:10 ID:Vybb0K7mr.net
>>900
Reonとかいう黒歴史が……

903 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/20(水) 10:38:35.77 ID:4FgFolrF0.net
タイトル忘れたがゼファーもあるな

904 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/20(水) 10:44:53.31 ID:YZ5K7WHT0.net
松浦ガンダムだな

905 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/20(水) 11:29:16.04 ID:AVtXuZ8u0.net
技術の向上でファンネル系の武装がジャミングで無効化されるのが当時衝撃だったな

906 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/20(水) 12:25:38.07 ID:DgZSZOo2a.net
アウターガンダムかな

907 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/20(水) 12:34:01.43 ID:yvwmJ4oh0.net
ペイルライダーとか陳腐な最近の後付より松浦ガンダムのがマシだわ。

908 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW f122-0HZW [150.147.157.22]):2022/04/20(水) 12:40:58 ID:6r5xDeqw0.net
松浦のジムは陸戦型の足マウントされたビームサーベルが上にバシッて跳ねてキャッチする抜刀が印象的

909 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/20(水) 13:41:46.49 ID:/sL9aJy00.net
>>908
一部のGジェネだとそうなってたな>サーベル跳ね上げキャッチ

910 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/21(木) 20:56:50.16 ID:edfrjwgq0.net
一番最近のνガンダム(福岡の奴)が動画で曲芸みたいなビームサーベルキャッチをやってる

911 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/25(月) 14:12:03.50 ID:yyeoSGHQ0.net
警察用にはジェガンはデカすぎるな
小型msの開発を急がないと

912 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/25(月) 15:53:56.85 ID:1S/nKp2UF.net
ロトでよくね?

913 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/25(月) 21:22:47.18 ID:dPi4k6Dx0.net
プチモビ「」

914 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/26(火) 02:47:20.43 ID:ZRRpCfYp0.net
そこに颯爽と売り込みを掛けるブッホ・コンツェルン

915 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/29(金) 10:28:59.39 ID:MpWZgtPJ0.net
ドアン島のスレッガージム資料見たら、結構ガッツリver.Kaなんだな
MG出たら、ガンダムver.Kaとかジム改と並べてみたい

916 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/29(金) 17:04:08.67 ID:LcDFCixJ0NIKU.net
ジムコマンドの配備時期がどうなってんのか未だに謎だわ
HBがジャブローに到着した時に初期ジムがようやく実戦なのに

917 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/29(金) 17:25:45.38 ID:hQwk4PtO0NIKU.net
WhiteBase

918 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/29(金) 17:52:47.60 ID:VjOr8V3E0NIKU.net
鉛筆の芯かw

919 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/30(土) 09:27:37.46 ID:e58PlULq0.net
>>915
気にしてなかったけど、ヒザ下とかver.Kaだなw
あの頃(MGガンダム1.5ぐらい)のキットで出してくれないかな、ジム改とか4/5号機とかも好きなんで

920 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/30(土) 11:26:21.10 ID:ObON62nha.net
>>916
連邦驚異のメカニズム

921 :通常の名無しさんの3倍 :2022/04/30(土) 15:48:25.96 ID:jJXLetdB0.net
連邦軍にはMSの独自設計、開発を行える軍工廠がいくつかあるはずだから
そこでガンダムと同時期に平行して製造、生産されてたとか…
なお、グリプス戦役の影響で軒並み無力化する模様

922 :通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM6b-Xg1N [133.159.149.9]):2022/04/30(土) 17:53:45 ID:5mqYmY/iM.net
生産してる現行機の次世代機種の試作が既に終わってるのら普通やろ。
一年しか戦争してないせいで期間がえらいみじかいが

923 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/01(日) 02:59:29.93 ID:2lc7kmI9a.net
後付け設定と後出しバリエーションで滅茶苦茶。
とりあえず、もうバリエーション足さないで欲しい、一年戦争だけは。

924 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/01(日) 09:24:28.63 ID:5nqPI3TB0.net
とりあえず
志の高い初期型79[E] →簡素化した前期量産型79(TV版) →やっぱり初心忘れない後期量産型(ジムコマ系,ジム改系)
って感じじゃね?(完全に別系統の陸系は除く)

925 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/01(日) 23:48:07.50 ID:/o334qyAr.net
東南アジア戦線の発言力と重要性が群を抜いてるのは何故なんだぜ
オデッサ・デイ以前からMSが大量配備…しかもガンダムの検品で弾かれたルナチタニウム製…
欧州戦線(PS2戦記)や北米戦線(SSガンダム外伝のモルモッ隊)が出てくるのはオデッサ~ジャブロー侵攻以後なのに

926 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b12c-Xg1N [122.26.37.5]):2022/05/02(月) 00:04:51 ID:mPq1LiDm0.net
オデッサに先行量産型ジム居るから
各方面に分散配備してたんやろ

927 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 00:58:28.19 ID:vI6+my0W0.net
ファーストでのジム初登場はジャブローだけど年表だと素ジムの本格量産が始まったのはUC0079の9月あたりになってるはず
それも後付けだから無効とか言うなら話にならない

928 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 08:57:19.83 ID:qTM8o0wd0.net
>>923
一度、後付け無しの素ザクや素ジムで戦う一般兵士目線の戦いのOVAとか作って欲しいわ。

61式で苦戦して、素GMが来たんでザクにも渡り合えるようになりつつ大量のマゼラアタックに意外に苦戦したり、素グフが来たら大苦戦したり。

929 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 09:38:50.80 ID:HCguFRP60.net
萌えのないミリタリー作品みたいに売れない

930 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 10:00:01.03 ID:t8w89wxG0.net
ケレン味のあるB-3とかイフリートとかケンプファーみたいなのじゃないと目を引かないもんなぁ
そうなると迎え撃つには、ほぼガンダムボディのジムヘッドとかにならざるを得ない

931 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 11:24:57.35 ID:pmBCT0Gir.net
っ【ホワイト・ディンゴ隊】

932 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 11:32:35.67 ID:wfMQJynGM.net
漫画だと割とあるよねペイしやすいのか知らんけど

933 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 15:47:00.03 ID:UBDoA3Y1a.net
>>928
素ジム?がビームスプレーガン持っていたら、もうザクに圧勝だろう。
グフにも圧勝、ドムはホバー移動だから当てにくいかもしれない。
ゴッグ、ズゴックはビーム砲を持っているから、地上ではジムにとって一番の強敵かな。
ジムというか、ビームライフルやビームスプレーガンの量産が早い方が勝ったという事なんだろう。
ジオンの水陸両用系だけがビーム砲を先駆けて装備出来た理由も、多分後付けなんだろうなあ、当時は上から「毎回敵に新型出せ」という指示があったのが真相だったわけで。
まあ、水陸両用は局地戦用の特殊機でそんなに量産されてない空気は当時から何となくはあったかなw
リックドムは生まれても、リックズゴックは生まれなかったからねえ。

934 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/02(月) 17:57:43.45 ID:FfbaFQlC0.net
水陸両用がビーム兵器持ってるのは水で冷却できるからという明白な理由が最初からついてる

935 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/03(火) 11:13:09.92 ID:fE2cDES/0.net
GMの性能自体がザクよりは上と言うのは当たり前の話ではあるけど、パイロットの力量の差があるから微妙と言うのは1年戦争時は判る
ただ、それを逆シャア後の作品まで持ち込んだせいでジオンの旧式MSがロストテクノロジーの固まりみたいになったユニコーンの旧ジオン勢力はなんか許せん
特にジュアッグ

936 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/03(火) 11:26:07.93 ID:NRfAZ3p00.net
>>931
漫画だと最後の方かなり豪華な機体に乗ってなかったっけ?(ウロ

937 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/03(火) 11:27:35.92 ID:gxcNMwpp0.net
>>935
その辺は設定と言うより監督と脚本が無能なのではと
割とマジで思う

938 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/03(火) 12:08:48.69 ID:72/d7Fd80.net
でもヒットしたんだから、多くのファンの需要にはこたえてるんとちゃう?
金も出さない設定厨が相手にされないのは、悔しいだろうが仕方ないんだ

939 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/03(火) 13:34:45.62 ID:GMKBnHkar.net
そこで「金も出さない」ってコトバが出てくるのは何でだろう
金の支払いの有無で発言の価値が変わるとでも言いたいのか?
亀を出せば文句言っても良いってか?バカジャネーノ?

制作サイドの印象工作でももっとマトモな事言うぞww

940 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b1c0-yiZH [122.197.157.94]):2022/05/03(火) 14:10:24 ID:s6ynl2bI0.net
商売でやってるんだから

941 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/03(火) 17:41:41.12 ID:xbuQejAc0.net
批判するなら金をくれ!

942 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/06(金) 07:37:49.36 ID:KGRGmOht0.net
金はみんな出してんじゃない?
ガンプラ、ゲーム、食玩、ロボット魂、どれか一つには定期的にお布施してるでしょ

943 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/06(金) 13:43:55.52 ID:bo3JSfah0.net
>>936
ジムスナイパー2じゃろ?
最後まで主人公がジム系列に乗っているからコロ落ちは良いのよ
ブルーも最後はガンダムタイプにならなければ趣味的で良いんだが

944 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac5-EuEb [106.154.123.109]):2022/05/07(土) 13:44:09 ID:OtyeGyCza.net
>>935
連邦軍も古いジム2だし。
ジュアッグは中距離なら強いだろうし。
あと、基地を守る側と攻める側では、戦う気持ちが違う。
守る側は敵の融合炉を破壊したくないから、ビームライフルでの直撃はやりたくない。
一方、攻める側は融合炉ごと爆死する覚悟もあるから、大胆な攻撃が出来る。

945 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 011a-U1YL [220.152.111.18]):2022/05/07(土) 20:00:28 ID:pKfM8tmy0.net
>>844
あの場面見てないのか?
ジュアッグにやられたのはネモだよ
中距離ではなく近接戦闘で謎ビームの後に近接格闘でコックピットを潰されてる
謎ビームの威力他が問題で大胆とかそう言うレベルじゃないだろ

946 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/07(土) 21:27:54.27 ID:OtyeGyCza.net
あのシーンはジム2がやられた場面から始まる。
最初にやられたジム2はバズーカ、後にジュアッグと対峙するジム2もバズーカ、隣のジム3は飛び道具を持ってない。
ネモはビームライフルの直撃を恐れ、早々とビームサーベルに切り替えた判断が裏目に出た。
ビームでやられたネモはほぼカプールと相討ちに近く片腕無い。
そもそもカプールもビームサーベルで討ち取っているので、この時点で片腕のネモは圧倒的不利。
ネモのビームライフルの攻撃は牽制でしかない、市街地での守りはそれだけ不利だったという戦闘だよ。

947 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/08(日) 00:24:22.33 ID:Rd6zYt010.net
>>946
ネモが使ってたのはビームライフルではなく実体弾のジムライフル(取りあえず、HGUCネモのインストではそうなってる)
カプールとの戦闘時に腕を破損してサーベルに切り替えてるのは確かだが、その前にライフルを捨てるシーンは無い
ついでに生き残ってたネモは片腕になってからサーベルを抜いてるので言っている事が無茶苦茶で都合よく改変してるぞ
実際、武器を失った状態で立ち向かったネモによく判らん機能のビーム砲(少なくともユニコーン以前の設定には無い装備)を使っているから魔改造と言われてるんだぞ

948 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/08(日) 06:48:33.97 ID:Evdi+ISM0.net
動画で確認したがジュアッグの謎ビームは腹部連装メガ粒子砲から出てるしネモがジュアッグにやられた後に場面スライドした時点でもう一機のネモは片腕になってる(カプールは既に倒されてサーベルが刺さってる)

949 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/08(日) 06:49:24.95 ID:Evdi+ISM0.net
それとジュアッグにやられたネモは右手にジムライフル、左手にサーベルだぞ

950 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a124-w30h [60.73.63.204]):2022/05/08(日) 07:02:04 ID:Evdi+ISM0.net
連投すまん
片腕のネモは画面スライドした時点で既にサーベル持ってるぞ
抜刀シーンはない

951 :通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa8a-UoUd [111.239.253.108]):2022/05/08(日) 07:15:04 ID:XyjLN5Moa.net
水泳部のビーム兵器は普通に強力だからな水で冷却しないと連射できないってだけで
クロボンダストでもビーム兵器自体は通用してる

952 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/08(日) 11:06:49.28 ID:v4rjaZLc0.net
ダストは小型化技術が無くなっただけだから、元のMSよりは近代化されとる。

じゃなきゃスペックダウンしてるとはいえ、Vガンやジェムズガンに対抗できん

953 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/11(水) 04:03:21.20 ID:r5ETZfDc0.net
守備隊の解説でネモが旧式で性能不足とか書かれているのに
ジム3は現役の準主力て書かれているのに納得出来ん

954 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/11(水) 09:15:35.23 ID:FDA9i0y80.net
対MS白兵戦に使わんでミサイルでの支援に徹してる限り、って事かな。
あと、もともと開発系統が外様なネモはアップデートが難しいだろうけど、本流中の本流のGM3は地道に改良を積み重ねてるのは間違いないと思う。

955 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/11(水) 11:03:59.36 ID:dHhorMfg0.net
ジェガンがネモの廉価版て感じがするんだが

956 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/11(水) 14:12:16.69 ID:QuNY+IB+M.net
設定的には両者の合流した結果と説明はされてるけど
実際問題アナハイム製だしアナハイムの手癖に汚染されるのは仕方ない

ネオジオンが委託してたギラ・ドーガもサザビーも
ズールやシナンジュでガンダム頭身になっちゃうしね…

957 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/14(土) 11:04:48.23 ID:nfXu37YV0.net
ジェガンはネモの廉価版だが性能はカタログスペックだけなら向上してる

958 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/14(土) 11:08:02.74 ID:j3wjsyzW0.net
まあカタログスペックだけで言うなら、GM2だってガンダム並みの性能だからなあ
旧世代機のトップモデルに新世代機のエントリーモデルが追いつくのは珍しくない

959 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/14(土) 13:41:39.11 ID:nfXu37YV0.net
ジェガンは大体mk2や百式くらいの性能かな

960 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/14(土) 15:03:02.60 ID:mlEBunq80.net
マラサイはジェガンと比較したらどうなのかね
ほぼ同じ性能でコスパが向上とかかな

961 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/14(土) 17:40:17.47 ID:DAGrhzyH0.net
ジムのヤラレっぷりが好き
レジェンド・素ジム vs. シャアズゴはもちろん、カトンボ・ジムII vs. メッサーラの瞬殺、
寒ジム vs. ハイゴッグ,ジム改 vs. ノイエジールの完敗っぷりは見事

962 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/14(土) 17:54:42.43 ID:qDQ8fDX1d.net
>>958
1/2ガンダムだと、ガンダムのカタログスペックはジム2よりかなり下だったな。

963 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/15(日) 01:42:25.37 ID:XatoxZpO0.net
>>960
ギラ・ドーガにはマラサイの設計を参考にしている部分があるからギラ・ドーガと同等とされるジェガンのほうが性能上じゃないかな

964 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/15(日) 03:04:26.02 ID:zzkR3uTq0.net
マラサイはハイザックの改良型にすぎないからなぁ

965 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/15(日) 07:11:19.39 ID:mZ6WP7Od0.net
ハイザックの改良型こそ、量産機としては最適な気もするけど、コスパが悪いなら仕方無い
眉唾だが、それがギラドーガにつながったというのなら、ハイザックからの系譜も残ったってことか
見方を変えれば、ザクからザクⅢ、ハイザックからマラサイが統合されてギラドーガみたいなことがジェガンみたいにネオ・ジオンでも起こったと観ることができるのかも

966 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/15(日) 19:39:46.61 ID:GgTQnzZca.net
ネモ も元を辿ればリックディアスだからな
ピーキーなリックディアスの性能をデチューンして生産性を上げ、一般兵に使えるようにしてる
体型は違うけど肩とか似た形状だし

967 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/16(月) 22:15:25.33 ID:6k8L/8SI0.net
>>964
そりゃそーだけどビッグマイナーチェンジよ

とりあえずビームライフルとサーベルを併用できて装甲はガンダリウムに格上げ、それでムーバブルフレーム駆動ってんだから
大したもんじゃないのよ 

ハイザックでアレでナニだったところが全部治ってるあたり凄くねぇ?

968 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/16(月) 22:31:20.39 ID:2vPDi+KV0.net
ハイザックは「ザクの生産ラインを連邦軍で利用しよう」的な中途半端なMSで、一方
マラサイは「アナハイムの技術でザクを改良してみたらこうなりました」的なMSじゃなかったっけ
だから改良機とは言えない気がする

んで元々マラサイはエゥーゴに持っていくはずだったのが、政治的圧力でティターンズに
先に持っていかれたので、その代替機としてエゥーゴに持ってったのがネモだったはず

969 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/16(月) 22:41:58.56 ID:g2Dom4Zf0.net
連邦とジオンの技術の折衷案で中途半端なのがハイザック

970 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/16(月) 22:48:47.30 ID:Gb3LE/i20.net
>>968
その設定ももう変わってるんじゃないかな
最初のAOZでハイザックはアナハイムが開発した事になったみたいだし、その延長のマラサイでしょ
マラサイが本来はエゥーゴの機体でネモは代替ってのもネモの方が先に月に正式配備されてるから眉唾になってる
出て来たのはほぼ同時だけど、貰い物のマラサイをティターンズ艦艇に積み込む時点でネモは配備済みだからね

971 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ca16-PMlp [119.10.184.148]):2022/05/16(月) 23:42:57 ID:hn+ZcQab0.net
ハイザックとマラサイは生産性と汎用性と操縦性に優れていたらしいので、マラサイは名機でいいんじゃないかな
でもコストが…

972 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/16(月) 23:47:39.94 ID:hn+ZcQab0.net
生産性に優れているのにコストが高いとされるのはやはりガンダリウムが高いのか

973 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/16(月) 23:58:18.65 ID:mhyTm2vt0.net
マラサイが高コストなのはdefine版だけじゃないか?
リックディアスをベースにしたプロトタイプだからかなりの高級機

974 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/17(火) 01:53:53.28 ID:ALW4Z/140.net
したらば、爆 サ イは企業(パチンコ店など)と提携してステマをしてる可能性が高い(ステマ掲示板)。
5ちゃん(2ちゃん)も?
掲示板は企業がステマするためのサイトになってる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーをハッキングして個人情報を覗き見してる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーを特定しようと自宅やネカフェまで探しに来る。
管理人はユーザーが掲示板を見てるだけでも今どこを見てるか分かります。
掲示板を見るだけのときも必ず匿名性の高いプロキシを使ってください(低いのは意味ないです)。

爆サイ管理人=したらば管理人=ネット工作会社ピットクルー=パチンコ店(パチンコ業界)。
爆サイ管理人(したらば管理人)、ネット工作会社ピットクルー、パチンコ店社員は連絡取り合いながら連携してパチンコ店スレに書き込んでるようです。
「客の悪口荒らし」「長文荒らし」をしてるのは爆サイ管理人(したらば管理人)やピットクルーやパチンコ店社員です。
それを削除してるのも同じ爆サイ管理人です。
ニコニコは5ちゃん管理人と情報を交換していたから安全ではない。

ピットクルーなどが爆サイ管理人もしてます。
爆サイ、したらば、5ちゃんはパチンコ業界などの資金で運営されてるようです。

パチンコ店は無抽選台に遠隔大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たり確率は嘘です。
パチンコ店は営業中に確率を自由に変えています。
パチンコ、スロットは詐欺です。
そして店は暴力団配下のサクラ軍団の台に遠隔大当たりをさせ、サクラ軍団は違法に年間数億円、数10億円を稼いでいます。
大手パチンコ店でも大勝ちしてるのはこのサクラ軍団ばかりです。

マルハン、楽園などの大手パチンコ店は顔認証データを交換していて、勝たせた客が他店で勝てないようにしてます(最後は全員負けるようになってる)。
嫌がらせ対象に選ばれた客の顔認証データも交換していて、その客が来店して席に着いた瞬間に隣や後ろの台を大当たりさせる嫌がらせをしてきます。
この客は他の席に移動してもすぐに隣や後ろの台を大当たりさせる。
これはパチンコ店の違法行為、犯罪です
パチンコ店の社員は偏差値40くらいしかないです。

975 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/19(木) 03:01:14.29 ID:ISzgSxd0r.net
一説にはガンダリウムγ製なのは無償提供の先行生産分だけで正式量産型はガンダリウムβ相当にグレードダウンしてるとか…
あくまで一説だが

976 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/19(木) 08:41:55.64 ID:Yhqup9C/0.net
リックディアスは最初の量産型アナハイム MSなので、アナハイム MSは全てリックディアスの発展型なんだよ!

977 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/19(木) 22:04:46.80 ID:BgebU6+s0.net
っていうかネモも百式も肩の部分はディアスとよく似てるんだよね
もっとよく見ればガルバルディβもそこは似てるんで、あるいは肩パーツだけ出荷してたのかもしれんけど

978 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/19(木) 23:52:28.34 ID:Bu+Gmohar.net
ガルバルディβの設計自体は一年戦争中に終わってた説もあるからな
全天周囲モニターのコックピットは後から追加したものだし

979 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/20(金) 13:02:20.56 ID:WQe45yua0.net
ジムもZ時代にハイジッムとかジムジムβとか作ってたら存在感的に埋もれなかったかも知れないのに

980 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/20(金) 13:43:33.28 ID:Oo5675tH0.net
ジム・ボタン

981 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/20(金) 21:03:44.10 ID:BoIeOylL0.net
ジムⅡ自体は、ほんとうにジオン残党だけをあいてにするだけなら必要以上十分なスペックなんだよな
連邦驚異の生産力で装甲以外はガンダムにガチで匹敵する性能だし、一方ジオン残党はだせてせいぜいゲルググ程度
だしな

982 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/20(金) 21:21:43.10 ID:3gNZFXZl0.net
装甲劣化&並パイロット(連邦基準)のガンダムと並パイロット(ジオン基準)&ゲルググだったら
なんかゲルググの方が強そうな気がするのは俺だけだろうかw

983 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/21(土) 15:27:52.67 ID:DnVEAqC0M.net
つかろくに訓練も出来なきゃ補修パーツも無いジオン残党が高練度とかおかしいやろと思う。

シミュレータで補うにしても、久しぶりのGに振り回されるとか描写もないし

984 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/21(土) 16:45:10.16 ID:O5Y2G8ai0.net
訓練どころか実戦でパーツぶんどってるってMSVの解説文にあったが

985 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/21(土) 19:03:02.35 ID:yxwW3m0r0.net
素ジム 「俺以外は不必要なのに何故後付けしまくる糞ども!」
ライトアーマー 「まあ今ならビルドファイターズみたいな立ち位置っすからね俺ら」
コマンド 「自分は本来パラレルっすから、そりゃ無理があります」
ストライカー 「なんつうか鋼鉄聖闘士みたいな存在なので自分ら、文句は糞バンナムとかにお願いしたいっす」
改 「俺って英語でカスタムですよね?」

986 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/21(土) 19:31:04.11 ID:O5Y2G8ai0.net
軽装甲型ジムライトアーマー改カスタム

987 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/21(土) 20:37:04.34 ID:4A+6IJh50.net
伝説巨人軽装甲型ジムライトアーマー改スナイパーカスタムキャノン

988 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/21(土) 21:32:46.96 ID:O5Y2G8ai0.net
狙撃型ジムスナイパーカスタム改

989 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 03:41:12.00 ID:343ug8N20.net
ユニコーンのMS解説でジムVはまだまだ現役で準主力って書かれてるのにネモは性能不足をベテランパイロットが補ってるって書かれてて草
ジムVの方が後発だけど基本性能そう変わらんやろ

990 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 05:44:14.48 ID:vKGF+ym90.net
で、また>>953に戻ってループするのか?
もういいよ

991 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 06:55:54.38 ID:gcFP5y/a0.net
どんだけネモ好きなんだよ

992 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 08:06:38.06 ID:1iNst4VZ0.net
単機性能ではもしかしてネモのほうが高いのかもしれないけど、メンテナンスの手間暇まで考えれば既存の機体のパーツを使いまわせる
ジムⅢのほうが運用はしやすいってことじゃね

単純に性能がいいってだけの機体なら無理してネモ引っ張ってこなくたって他にいくらもいるだろうしな

993 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 09:08:25.48 ID:HtAciOW/a.net
ジムⅢは整備用の部品が手に入る現役
ネモはもう純正部品が手に入らない、ヌーベルGMⅢ用ジェネレーターとか微妙に純正部品とは違うものをつぎはぎ整備している

994 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a71a-8jyA [220.152.111.18]):2022/05/22(日) 12:56:06 ID:LnWv51za0.net
継ぎ接ぎ整備はGM?の方だけどね
旧タイプのノーマルGMにGM用の純正品とは言え、改修パーツを着けている訳で
それよりもネモがGM?に劣る点で確実なのは火力でしょ
両肩の切り替え可能なミサイルポッド、両腰にオプションで付けられる対艦ミサイル
それとGM?は汎用機ではあるけど、オプションのミサイルポッドやGディフェンサーを着ければ支援機にもなるマルチロール機と言うのもデカい
後、次スレよろしく

995 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 13:39:07.28 ID:vKGF+ym90.net
わざわざ古い素GMを使わなくても、1万機以上作ったGMⅡが余りまくってるだろうから
改修するにしてもそっちを改修するだろうと思われ

つぎすれ むりだった むねん あとを たのむ

996 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 14:33:35.03 ID:kKqG3J1D0.net
とりあえず立ててくる

997 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/22(日) 14:37:05.04 ID:kKqG3J1D0.net
とりあえず立てた

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1653197741/

998 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/23(月) 07:31:47.02 ID:qLW2HNuCr.net
陸戦用陸戦型デザートアクアジム寒冷地仕様
装甲強化型ジムライトアーマー

999 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/23(月) 13:59:55.44 ID:EGqVGm+T0.net
>>995 そもそもGMII自体素GM改修機が大方じゃないのか。素GMからGMIIIまで改修されたのも結構いると思う。

1000 :通常の名無しさんの3倍 :2022/05/23(月) 14:00:11.78 ID:EGqVGm+T0.net
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう69
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1653197741/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★