2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10608

1 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:00:15.85 ID:rLxwXCMva.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10607
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1602513618/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:01:06.31 ID:rLxwXCMva.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
※スレ建て方法
ttp://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
ttps://yu-gi-oh.jp/
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/
ttp://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
ttps://twitter.com/yugioh_ocg_info
ttps://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・海外向けカード検索
ttps://www.sukiya.jp/sp/
・専ブラ
ttp://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch
・避難所
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
ttps://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
ttps://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
※スレ建て時にここから下のTwitterリンクは消してください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:06:53.39 ID:hAgiXgLL0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:09:47.04 ID:0+lXhK5aa.net
ヨポポ

5 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:10:03.75 ID:0+lXhK5aa.net


6 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:10:16.14 ID:0+lXhK5aa.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:10:34.62 ID:0+lXhK5aa.net
スポポポイ

8 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:12:33.69 ID:0+lXhK5aa.net


9 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:12:42.60 ID:0+lXhK5aa.net
保守

10 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:12:59.21 ID:0+lXhK5aa.net
【保守】

11 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:14:46.34 ID:0+lXhK5aa.net
ヨポポイ

12 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:15:06.00 ID:0+lXhK5aa.net
トポポイ

13 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:15:16.59 ID:0+lXhK5aa.net
スポポポイ

14 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:16:10.09 ID:0+lXhK5aa.net
保守

15 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:16:22.62 ID:0+lXhK5aa.net


16 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:16:33.04 ID:0+lXhK5aa.net
【乙】

17 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:16:43.87 ID:0+lXhK5aa.net
【保守】

18 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:16:59.66 ID:0+lXhK5aa.net
18

19 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:17:09.51 ID:0+lXhK5aa.net
19

20 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:17:18.78 ID:0+lXhK5aa.net
20

21 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:22:06.43 ID:SgMq6BdS0.net
百合美少女テーマ下さい

22 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:23:05.08 ID:SEjXLCDH0.net
>>1
光波竜系列って結局どう強化しても直接攻撃できないクソデメリットが足引っ張るよね

23 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:24:01.19 ID:pFAsU3VHd.net
>>1
>>21
はよ六花組め

24 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:24:02.64 ID:u2LAuuLCa.net
記事Aは今日ですか、明日ですか

25 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:24:06.01 ID:qntfZaHL0.net
ヴァイロン強化しろ

26 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:24:39.76 ID:L5DzS2Lid.net
考えた結果、サイファー弱くはなさそうだな
でも、サイファーなんて使わないから関係なかった!

27 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:24:53.20 ID:NoUlgcuTa.net
地味に嬉しいこと

新規にメインデッキのカードあること 
リンクパックみたいなやつだと思ってたからてっきりエクストラのみかと

28 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:23.04 ID:rLxwXCMva.net
疑問
サイファーはAVテーマか否か

29 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:30.18 ID:Jzx2wvOD0.net
サラマンダー転生炎獣につかえないかなこれ
というわけで転生炎獣チューナーとシンクロはよ
てかせめて相手ターンも発動できるは欲しかったわ…

30 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:35.35 ID:u2ctS7O4p.net
>>1
光波竜で奪った相手ならなんでも重ねられるけど、エクシーズ以外を奪ってもエトランゼ使わないと@の効果使えないんだな

31 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:35.45 ID:rxtgja3LM.net
インヴェルズとか言うヴェルズの存在のせいで永遠にちゃんとしたアドバンス路線強化は来ないテーマ

32 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:42.16 ID:Kz2BZSs50.net
サイファー強化だとしてあと2-3枚で銀河より強化出来るのか?
というかしたらしたで叩かれそうだし詰んでるな

33 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:45.35 ID:RG+/FhdPa.net
新規の強さに関してはサイファーよりも他の二つの方が・・・

34 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:47.85 ID:/Ygec4RZ0.net
もしかしたらXセイバーも出る可能性が有るのか?

35 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:25:50.74 ID:u2LAuuLCa.net
レアリティも番号も出ないから収録順も新規枚数も予想しづらいぞ畜生

36 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:26:07.94 ID:SEjXLCDH0.net
光波系の羽ってなんか虫の羽みたいで気持ち悪くて好きになれない

37 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:26:11.04 ID:EiG1+4WMd.net
奪ったモンスターから極光波出してさらにFA重ねてブレードまでいけるんだね
エクストラの消費偉いことになってくるけど

38 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:26:27.22 ID:QhsBAxmXa.net
新しいホール罠、落とし穴こないかなぁ

39 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:27:14.09 ID:uWZ1/Mas0.net
オリカサイトの人のランク4光波よかったな

40 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:27:42.07 ID:2FnNTapYd.net
奪ったらダイレクト制約あるけどな

41 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:27:49.22 ID:L5DzS2Lid.net
>>33
ラヴァルは元が時代遅れなのが悪いね……
シャドールは残念じゃないし当然

42 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:27:54.33 ID:lTYycUk70.net
>>35
再録と新規の枚数が現時点ですでにテーマごとに違うから均等バランスじゃない説もあるぜ

43 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:04.28 ID:qxexXl17d.net

最近強いカードのフラゲが来ない…ドラグストラク以降でつええってなるカードなんか出たっけ…

44 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:04.32 ID:N4oHYoVvd.net
爆発サーチください

45 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:07.22 ID:rLxwXCMva.net
>>30
素材を使ったらせっかく奪ったモンスターを相手に返してしまうことになる
だから素材を使わずに耐性を得て奪ったモンスターをX素材のまま閉じ込めてほしかった

46 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:14.56 ID:3dJo1pNoM.net
>>1

@レベル8×2で光波竜→A光波竜効果で相手奪う
B奪った奴に極光重ねる→C効果使った方の光波竜も極光になって効果使って4000の対象耐性を2体作る

てっきりこの動きするもんだと思ってたんだがよく読んだら極光2体目出せないじゃん 上の効果何に使うのこれ

47 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:15.11 ID:Jzx2wvOD0.net
サイファーはまだ新規1枚は出る可能性あんのか
ラヴァルからみるに新規2再録3ぽいし

48 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:17.12 ID:SEjXLCDH0.net
>>39
ていうか大半がレベル4なんだから真面目に強化したいなら普通ランク4だよね

49 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:37.74 ID:u2ctS7O4p.net
光波干渉さえくれば光波竜でパクって二体の極光で8000ダメージいけると思っけど、こいつSSターン1じゃねえか

50 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:28:46.26 ID:2FnNTapYd.net
伝導と次女だけ性能9期だから自力はあるぞ魔轟より

51 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:29:03.73 ID:y5HjyjQh0.net
>>37
それ極光出す意味なさそう

52 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:29:37.75 ID:aO0I/SO7d.net
ラヴァルさん新規もらえたけどあの二枚で終わりなのか
ちょっと物足りんだろうな

ところで謎に一枚だけDANEかなんかで出てたネオフレムベルの人、あれどこかで使われてるか?

53 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:29:49.83 ID:DDwLtGsrd.net
マジでどうしちゃったのってくらいデフレ期ね

54 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:30:08.97 ID:Mqn3hYg5d.net
下痢便よりましなうんち

55 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:30:21.12 ID:lTYycUk70.net
ラヴァルこの2枚自体に文句はそんなにないけどさすがにこれだけではキツイぞ

56 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:30:38.33 ID:u2ctS7O4p.net
光波竜のダイレクト縛りがキツすぎる
盤面更地にすることはできるのにへにょへにょ3000打点しか通せない

57 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:30:49.31 ID:qxexXl17d.net
10テーマで新規35枚だからあと1枚は来るでしょ

58 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:30:51.95 ID:JiTnc8De0.net
>>@乙
《聖なる影 ケイウス》
《影霊の翼 ウェンディ》
《星なる影 ゲニウス》
《影依の炎核 ヴォイド》
《神の写し身との接触》
《魂写しの同化》
《魂源への影劫回帰》
《影光の聖選士》

全部同じテーマに所属してるってマジですか?

59 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:30:53.02 ID:+zz099PPr.net
なんで小野の負の遺産でZEXALが苦しまなければならないのか

60 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:30:57.95 ID:RG+/FhdPa.net
しかしラヴァルってもう全然組まれてなさそうだ
明らかにレス数が違う

61 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:31:14.37 ID:rxtgja3LM.net
誉れの落とし穴

62 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:31:19.08 ID:ZqxIoN4Td.net
コンマイさん、質問いいかな
テラナイトどこいった?

63 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:31:26.00 ID:c5U4YWy1x.net
昨日の氷結界よりはマシな強化もらえただけマシと思うべきか

64 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:31:30.52 ID:SEjXLCDH0.net
ラヴァル見るたびに
(こいつらネクロスにハメられて無様に全滅したんだよな…)
って考えちゃうからDTのシナリオ担当は謝罪しろ

65 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:31:38.32 ID:2jc3/GZh0.net
銀河フォトンは光子竜皇11200オラァ!したらいいだけだしサイファーでちまちまコントロール奪取なんてしないんだよな

66 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:07.97 ID:u2LAuuLCa.net
>>60
組んだこと無いけどパーツだけそこそこ持ってるって人多そう

67 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:08.82 ID:ql4HzKMV0.net
光波で奪う→奪った奴に極光波重ねる→極光波にFA重ねて1除去→光波とFAで殴る
FAにアーゼウスor光波にFA重ねて未来竜皇

こうか?EX消費は知らん

68 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:09.66 ID:lTYycUk70.net
>>60
ぶっちゃけラヴァルが広く組まれていた過去などないでしょ
これから組めるようになるんだよ

69 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:11.59 ID:u2ctS7O4p.net
>>62
奴らは禁止カードを出したからリンクス島流し転生してるんで…

70 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:17.76 ID:RG+/FhdPa.net
>>63
あれはエアプが作ったレベルだし・・・

71 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:28.54 ID:/Ygec4RZ0.net
>>39
これか

https://i.imgur.com/1T26ACk.jpg

72 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:35.11 ID:L5DzS2Lid.net
>>63
ウェインは強いだろ
元が氷結界というテーマなのが悪い

73 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:32:38.47 ID:aO0I/SO7d.net
>>56
相手にATK0攻撃表示で送りつける新規でもくれば解決だな

74 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:33:05.06 ID:7GWOY9SrM.net
>>68
昔は大会レベルまでいったことあるはずやぞ
爆発頼りだけど

75 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:33:31.84 ID:rLxwXCMva.net
極光波ってもしかしなくても@の効果発動時にフィールドに存在するモンスターのみに耐性付与だよね?
その後特殊召喚されたモンスターには耐性つかないよね?

76 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:34:20.53 ID:RMSP6MHja.net
新規35で10テーマなら普通は各テーマ3枚は貰えるはずなのにラヴァル新規2再録3の計5枚出揃ったんだが…

77 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:34:24.18 ID:aO0I/SO7d.net
>>72
元ネタをねじ曲げてでも星4にすべきだった
もしくは晴嵐のレベル制限外すとか…

つーかサイドラ効果or氷結界モンスターいた場合SSできて良かったでしょ

78 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:34:39.47 ID:w9r43cdfa.net
改めてサイファーカード見てみたけど足りないものが多過ぎてランク8立てるのすら大変そうだな

79 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:34:40.66 ID:JiTnc8De0.net
>>64
魔轟神にだまされて
主力兵器のカタストルをセルフバウンスしちゃう霞の谷も無能感すごい

80 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:35:03.24 ID:NoUlgcuTa.net
ラヴァルはなぁ
それこそシンクロしたら爆発サーチするみたいな新規だったら
クリバンとかそういうカード使ってせっせと爆発サーチしてると間に合わん

81 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:35:17.96 ID:u2LAuuLCa.net
>>64
影霊衣に濡れ衣着せんな
ハメたのはリチュアだ

82 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:35:18.39 ID:y1hxbmG2d.net
シャドール全部弱いけど特にゲニウスのリバース効果が目も当てられないぐらいよええ

83 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:35:25.60 ID:Sk2bqv7P0.net
DTストーリーは後付け改変しまくってるけど結末変えちゃいけないから整合性とって当時のレベルまで落としてるとかじゃなきゃ良いなぁ

84 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:35:27.37 ID:u2ctS7O4p.net
ていうか光波の再録は地味に嬉しいけどFAフォトン の再録はまーだ時間かかりそうですかね?

85 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:35:31.54 ID:rxtgja3LM.net
ぶっちゃけメインのモンスターはサイファー使わずギャラクシーとフォトンで良いでしょ

86 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:35:38.36 ID:BlWEnOxEa.net
サイファーは干渉と下級新規がどうなるか

87 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:36:00.28 ID:SEjXLCDH0.net
爆発頼りなのにサーチないからカーDや剛健で必死にドローしてたんじゃなかったっけラヴァルは

88 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:36:01.00 ID:/Ygec4RZ0.net
>>72
ウェインは効果は問題ない
問題はどうやってSSするかだわ

89 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:36:29.01 ID:4N2KMI0k0.net
セレクション10が初報でこれとかやべえ…
これに選ばれたテーマはご愁傷様だな

90 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:36:41.71 ID:ZqxIoN4Td.net
リンク1爆発サーチきたら成仏できるのか?

91 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:36:57.01 ID:Kz2BZSs50.net
サイファー組んでるやつおるんかほんま
マジでどんな判断だよ

92 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:37:10.23 ID:rLxwXCMva.net
どうせならサイファー、タキオン、フォトンの全てにランク10新規を配布しろ

93 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:37:11.98 ID:SEjXLCDH0.net
>>85
でも銀河フォトンはランク8出せる状況ならこんなのより光子卿かプライム出した方がどう考えても強いという

94 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:37:25.49 ID:K2vkHvyo0.net
もう1つくらいDTテーマきそう

95 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:37:26.58 ID:pFAsU3VHd.net
あのーすみません、発動ターン1制限なしの真炎のラヴァル爆発とラヴァルバルウィング・シンクロドラゴンとスカーレッド・スーパーノラヴァルドラゴンください
>>64
リチュアェ…

96 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:37:26.87 ID:y1hxbmG2d.net
>>87
魂を削る死霊横でおいたりもしてたぞ

97 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:38:20.06 ID:Zn4CwFiwd.net
シャドールストラク組でやっと展開できるようになると思ったのになんで融合素材モンスターが制圧系になったんだ

98 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:38:26.97 ID:u2LAuuLCa.net
フラゲェ…
今日は2つ3つよこせ

99 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:39:23.69 ID:rLxwXCMva.net
>>98
@って書いてある
@って書いてあるぞ!今日はAやBも来るはずだ!

100 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:39:31.52 ID:Kz2BZSs50.net
サイファーエクスのイラストごちゃつきすぎてパットみ何がどうなってるか分からなかったわ

101 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:39:38.27 ID:lTYycUk70.net
シャドールの新規はなんていうか
ストラクもそうだけど全体の底上げすると強くなりすぎる危険があるからひたすら攻めの選択肢を増やしまくってる感がある
今までの攻め方をより強くするものじゃないけどこういうのも良いだろ?みたいな

102 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:39:58.99 ID:7GWOY9SrM.net
炎の王ラヴァルバルフレムベルみたいな名前のやつに爆発サーチさせる効果持たせりゃみんな笑顔になれる

103 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:39:59.00 ID:u2ctS7O4p.net
今年の前半の神商品から嘘みたいにデフレパックが続くな

104 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:40:59.57 ID:53TV9AV4r.net
サイファー強化嬉しい
あとはエンジンになるメインと制圧ランク4、コレパで干渉くれ

105 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:41:03.74 ID:rLxwXCMva.net
遊戯王って冬に発売するカードでインフレするイメージなんだが今年はデフレしたままだな

106 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:41:12.84 ID:0Hkc9M8l0.net
あとは17時と21時?
13時ってくるっけ?

107 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:41:42.00 ID:SEjXLCDH0.net
ここまでデフレカード連発してるならヌメロニアスもダメみたいですね…

108 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:41:45.61 ID:L5DzS2Lid.net
魔轟が裏切ってろくでもない事してるっぽいから、フレムベル強化はあるかもね
どう頑張ろうが、魔轟はフレムベルに止め刺されるストーリーだし

109 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:41:49.12 ID:u2LAuuLCa.net
>>106
13 14来るときも有るけど期待は出来んな
熱いのは17 19

110 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:42:01.52 ID:RMSP6MHja.net
エクスでX状の翼ってvrainsネーミングだよな
次元統一か?

111 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:42:09.22 ID:SioYKF8oa.net
>>82
シェキナーガの素材になれるんだから効果は適当でいいだろ……的なノリじゃね?光の時と一緒

112 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:42:29.30 ID:tC3I96EvM.net
サイファーエクスは絵のゴチャゴチャ感がなんとなくデュエマっぽい

113 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:42:31.78 ID:ql4HzKMV0.net
ケイウスは墓地効果が貴重なモンスター干渉だから1は要るかな
継承シャドールならGサーチになるから強い

114 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:42:34.02 ID:Kz2BZSs50.net
サイファーがゼアル強化枠にならない事だけを祈るがめちゃくちゃ不安だわ

115 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:42:43.96 ID:u2ctS7O4p.net
フラゲをパチンコみたいに言うな
ていうかコンマイは販売近い商品ならさっさと情報をだせ、なんで現物フラゲが来るまで全部のカードがわからねえんだよ

116 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:42:45.52 ID:EiG1+4WMd.net
ドラグーン出せれば墓地はなんとかなるから伝導場は引けなくてもなんとかなることはあるんたけど爆発だけはなんともし難い

117 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:43:38.92 ID:L5DzS2Lid.net
>>114
リリカルルスキニア入って来そうですね……

118 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:43:51.86 ID:FUaNUyOhd.net
>>91
喜んでる人おるぞ
https://twitter.com/paterdm?s=21
(deleted an unsolicited ad)

119 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:44:01.59 ID:Kz2BZSs50.net
極光波のイラストよく見たら後ろにもいて草
これイラストレータは1ターン2枚出せるつもりで描いたんじゃないのか

120 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:44:15.70 ID:c5U4YWy1x.net
海外人気投票で大健闘したダイナミスト君にも新規下さい

121 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:44:25.49 ID:tim4AqPMd.net
シャドール既にメインかつかつだからもう1枚が強いと嬉しいな

122 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:44:41.64 ID:3dJo1pNoM.net
>>107
デザインはヌメロン出した時一緒にしてるでしょ…してるでしょ

123 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:45:08.20 ID:53TV9AV4r.net
ラヴァルが再録3で新規2ってことは再録2枚判明してるサイファーは新規3もありえるかな
がっつりと強化してほしい

124 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:45:12.04 ID:u2ctS7O4p.net
コンマイ「銀河が惜しくも決勝で敗れたので慰めのカードだしますね^ ^」

125 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:45:22.67 ID:Sk2bqv7P0.net
ラヴァル強化の為にラヴァルバルチェイン解放してくれ

126 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:45:36.41 ID:pFAsU3VHd.net
>>107
パックならともかく2万の大型商品でそれやられるとキツいからヤメロォ!

127 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:45:42.48 ID:Kz2BZSs50.net
>>118
わざわざTwitter貼らなくていいから

128 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:46:10.58 ID:SEjXLCDH0.net
>>122
だといいですね…
受注締め切りまであと二週間なのに公開しないは不安でしかないけど

129 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:46:11.69 ID:rLxwXCMva.net
>>119
羽根の装飾からして普通のサイファードラゴン

130 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:46:32.75 ID:qxexXl17d.net
LLはコンボパーツが禁止ぶちこまれてるあたり強いんだろうな

131 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:46:40.98 ID:lTYycUk70.net
>>125
真面目な話墓地送り効果炎属性限定にエラッタしたら余裕だろ
一応所属はリチュアだから水属性もアリにしとくか?

132 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:46:44.16 ID:7GWOY9SrM.net
今ラヴァル出すなら木こりのリメイクが絶対にある

133 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:47:05.71 ID:u2LAuuLCa.net
ヌメロニアスは(公式デュエルでは使用できません)までは想定の範囲内

134 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:47:33.66 ID:aO0I/SO7d.net
>>123
レベル4メインモンスターのフォトンサイファードラゴンとギャラクシーサイファードラゴンが来るぞ
これで一枚から4000打点だ

135 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:47:45.90 ID:KR+HByVV0.net
ラヴァル懐かしいな まだカーDやら剛健が強い時代だった

136 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:47:52.24 ID:/Ygec4RZ0.net
>>121
シャドールの新規は下手すると打ち止めかも
ラヴァルが新規2再録3だから

137 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:47:56.60 ID:pWxH1g7g0.net
>>119


138 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:48:21.55 ID:u2ctS7O4p.net
しかし2万の商品の内3枚を明かさず、神箱は何にもわからず3000で事前抽選とかマジで舐めてるわ

139 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:48:39.21 ID:Kz2BZSs50.net
>>129
マジか
じゃあ進化してる最中のイメージなんかな

140 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:49:37.37 ID:EiG1+4WMd.net
カード番号とか公開してこないあたりテーマごとの枚数が統一されてないのかもね

141 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:49:40.89 ID:Sk2bqv7P0.net
妖女ちゃんが写ってる魔法罠かのリメイクが欲しかったが枠はもう無いのかなぁ

142 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:50:18.91 ID:DoGRGxUO0.net
SELECTION 10
・10のカードテーマにフィーチャーしたスペシャルパックが登場!
・新規カード35種と各テーマに沿った再録カードも収録!
・現環境に合わせた強化や、ファンが求めるデッキ構築ができるなど、テーマごとに最適な調整を実施!

<カード種類>全50種類
ウルトラレア 5種類 スーパーレア 8種類 レア 12種覧゙ ノーマル 25種類
スーパーレア・ウルトラレアカードにはシークレットレア仕様も存在します。
ノーマル25種の内、10種にはパラレル仕様も存在します。

「新規4、再録1」×5 「新規3、再録2」×5かと思いきや「新規2、再録3」もあるのか?
「新規4、再録1」×6 「新規3、再録2」×3 「新規2、再録3」×1
「新規4、再録1」×7 「新規3、再録2」×1 「新規2、再録3」×2とかの可能性もあるのか

さらに各テーマ5枚ずつじゃない可能性もあるか
「新規4、再録1」×4 「新規4、再録2」×1 「新規3、再録3」×2 「新規3、再録1」×3とか

143 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:51:03.80 ID:RMSP6MHja.net
ラヴァル新規2で終わるのに新規4貰えるテーマもあるとかラヴァル使いブチ切れだろ

144 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:51:22.16 ID:rLxwXCMva.net
>>142
“ファンが求める”

嘘だったな

145 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:51:34.29 ID:d26dvm460.net
シャドール新規つええええええええええええええええええええええええ

146 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:52:05.82 ID:NoUlgcuTa.net
ウルレアとスーレア合わしたら13
人気テーマだけ多い可能性あるな

147 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:52:15.32 ID:GHUSLiyya.net
サイファーは草
まあ銀河に忖度しとるが

148 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:52:26.39 ID:Kz2BZSs50.net
>>138
144枚の内141枚が判明してると考えたら良心的に聞こえるな

149 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:52:29.95 ID:SioYKF8oa.net
新規3枚か4枚じゃなくて2〜5枚か
新規5枚の超優遇テーマの公開でスレがどんな阿鼻叫喚になるか楽しみですねぇ

150 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:52:56.69 ID:d26dvm460.net
ラヴァル、ジェム、リチュア、ガスタ、インヴェルズ、ヴァイロン

一気にくるう???

151 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:53:09.34 ID:+p/GMGxhM.net
>>143
2枚とも糞有能なんで別にこれでいいよ

152 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:53:32.65 ID:K2vkHvyo0.net
ていうか時代遅れのテーマに新規2枚とか組ませる気あるの!?

153 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:53:53.07 ID:bJjNbdkXa.net
番号わからんと思うんだけどなんで新規打ち止めってわかるん?

154 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:54:00.10 ID:/Ygec4RZ0.net
>>149
再録も有るから新規5枚はたぶん無さそうだ
良くて4枚

155 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:54:34.63 ID:kAmHnC2G0.net
インヴェルズはとりあえず相手ターンにアドバンス召喚できる上級アイテールかそれを付与するリンク1よこせ!
あと「侵略の」名でリリース要員確保できるフィールド魔法か永続魔法もだ

156 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:54:42.81 ID:an3ZbbQ4p.net
サイファー来るってことはレッド、ABF、機械天使、D-HEROも来るか?

157 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:54:55.85 ID:oPsiqZgXd.net
シャドール好きだけどLVにも選ばれててストラクも出たのに1/10使うの流石に酷すぎだろ

158 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:55:56.68 ID:7GWOY9SrM.net
ラヴァルにこそ壊れリンク配られてどうなるか見てみたい
爆発で出せないって最高の足枷あるんだから怖れずやってくれればいい

159 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:55:57.52 ID:d26dvm460.net
DT2期は本当に大人気だな

ラヴァルですら結構盛り上がるもん

160 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:56:01.15 ID:bJjNbdkXa.net
あー各テーマ5枚ずつだからかなるほど

161 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:56:14.09 ID:h2gK9qskH.net
>>109
パチンコとか競馬みたいだな

162 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:56:30.24 ID:Kz2BZSs50.net
シャドールにしろ霊使いにしろストラクで完結させろや

163 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:56:34.59 ID:8VdVuV560.net
ラヴァルに来るならナチュルにもくれ1年後ぐらいに(デフレ回避)

164 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:57:09.59 ID:tV7I3n3A0.net
シャドール絶妙に弱いな

165 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:57:24.86 ID:u2LAuuLCa.net
再録が少ない≒再録の必要性が薄い
つまり最近登場した、または既に再録の機会に恵まれてる優遇テーマに新規が多い

166 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:57:48.99 ID:an3ZbbQ4p.net
>>158
このカードは墓地に存在する限り守備力200として扱う

167 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:58:06.97 ID:Tv1huA3Sd.net
>>165
ストラクで全部再録されたシャドールは新規4再録1とかの可能性高いのか

168 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:58:29.06 ID:/Ygec4RZ0.net
>>153
収録枚数とテーマの数だからかな
セレクト10は10テーマ50枚だから1テーマのカードが再録含め5枚
ラヴァルが既に新規2枚再録3枚発表されてるからだね
これはLVPでも同じ
もちろん可能性の話だけどね

169 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:58:33.44 ID:lQZOSzzP0.net
そういえばシャドールは殆どストラクに再録してるから入れるものがないな
ゲールグドラとか入るの?

170 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:58:39.72 ID:w9r43cdfa.net
列車入れてリーベ再録してくれ高過ぎるわ

171 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:58:42.11 ID:W7T/Dxgc0.net
いい加減レベル9と10ウォリアーくれ
クイックロンで出せる奴ね

172 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:58:54.64 ID:lQZOSzzP0.net
ドグラだった

173 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:59:07.96 ID:L5DzS2Lid.net
>>165
ラヴァル見せてそう言われても……

174 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 12:59:15.12 ID:wlTIh8OC0.net
ストラクで完結させておけば1テーマ空きがあったからね
今回公開されたものは使わなくてもわかるってレベルの強さではないね

175 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:00:07.34 ID:lTYycUk70.net
守備力200のモンスターを指定する魔法、罠カードを1枚サーチみたいなリンク1来たら生まれ変わりそう

176 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:00:52.49 ID:Kz2BZSs50.net
列車はもういいです…

177 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:01:59.84 ID:K2vkHvyo0.net
ヴェンデットの強化ください😭

178 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:02:30.14 ID:4aXG90K30.net
LVPに対してのselection10はブースターSPからのビルドパックみを感じる

179 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:03:36.65 ID:d26dvm460.net
セレ10は神パックだよな、というかこういう過去強化パック出せって
ずっと言われててようやく出たって感じ

180 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:04:18.67 ID:JiTnc8De0.net
氷結界→35枚
ナチュル→43枚
魔轟神→32枚

DTテーマってどいつもこいつも大所帯だな
それで産廃が8割9割とか現代に同じことしたらヘイトやばそう

181 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:04:58.57 ID:Y5nBoroqM.net
>>167
枠喰らいのクソ野郎かよ
質もピン以外選択肢がなさそうななんとも微妙なとこだし

182 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:06:36.19 ID:Y5nBoroqM.net
>>179
そこにサイファー入れちゃうのほんま
シャドールもレギュラーで我慢しとけよ
ラヴァルだけだよ納得出来たの

183 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:08:14.42 ID:ql4HzKMV0.net
シャドールの3体融合はいないから新規で捻じ込んできそう

184 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:08:33.31 ID:Ti+HK5TFd.net
シャドールエアプだから分からんけどシャドール名前付きの闇以外ってだけで結構強いんじゃないの?
シェキナーガとエグリスタ自体が強いから出しやすくなってええんちゃうのか

185 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:09:06.55 ID:SEjXLCDH0.net
シャドールは1位だったのに露骨な手抜きストラクなの叩かれたからって外部で補完始めるのやめろや

186 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:09:38.37 ID:2aMrm4Xod.net
シャドールに新規くるなら幻魔にもちょーだいや
ウリア救え

187 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:09:41.94 ID:tV7I3n3A0.net
>>184
シェキナーガエグリスタ入れる枠がキツイ
炎地はうらGで間に合ってる
まぁ炎のほうはいれてもいいかも

188 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:09:44.15 ID:lQZOSzzP0.net
ストラクの後に書籍やパックで強化パーツ出すなんていつもの事じゃん

189 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:10:10.18 ID:LrNNYWCx0.net
ルーク出たら手のひら返すのやめろや(笑)

190 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:10:46.65 ID:K2vkHvyo0.net
>>185
つまり氷結界も今後の強化が...?

191 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:10:58.77 ID:qntfZaHL0.net
強化パーツじゃなくていれなくて出してるだけだから

192 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:12:58.16 ID:Kz2BZSs50.net
これもしかしてシャドールの再録ストラク新規入るんじゃ

193 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:13:27.97 ID:s/k5X7st0.net
ドラグニティ強化は・・・あっコカトリウムがありましたね

194 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:13:52.63 ID:aO0I/SO7d.net
>>193
ギザーム「は?」

195 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:13:56.20 ID:Jzx2wvOD0.net
>>142
新規35もあんの?
ラヴァル再録3とか不遇やな

196 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:14:44.43 ID:2qfrocU40.net
>>193
Vジャンプでギザームも貰ったやろ

197 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:15:44.78 ID:DYnLHs5j0.net
サイファーでモンスター奪って奪ったモンスターにさらに他の銀河眼重ねて除去して相手フィールドガラ空きにしても直接攻撃できないの痛すぎるな

198 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:15:58.46 ID:EiG1+4WMd.net
シャドールに再録3枠もある気がしねえんだよな

199 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:16:43.63 ID:kAmHnC2G0.net
シャドールきたしワンチャンだがGX枠で幻魔クルー?
ただ幻魔きてもこれといって欲しいのがSinパラダイム方式の擬似蘇生カードくらいかなって

200 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:16:44.18 ID:Y5nBoroqM.net
>>195
てかあれじゃ組めないような···
本当の本当に重要なとこだけじゃん、しかも爆発ないし

201 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:16:58.21 ID:d26dvm460.net
普通にシャドールは再録0とかの可能性あるだろ

202 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:17:34.74 ID:ERXgLRJVd.net
LVPとストラクで死ぬほど再録してるからシャドール再録いらないでしょ

203 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:17:36.02 ID:IKaOkg610.net
チェインって何でブチ込まれたんだっけ忘れたわ
そろそろ戻してもいいんじゃね?

204 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:17:56.94 ID:Y5nBoroqM.net
>>198
アプカ、ウェンディ、エリアル
これでストラク買った奴を泣かせる可能性
マジでやめろ

205 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:18:10.32 ID:Kz2BZSs50.net
レベル8居ない上テーマss縛り着くのにランク8しかない割と欠陥テーマだからな
ランク4出せばよかったのに

206 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:18:41.70 ID:ql4HzKMV0.net
>>202
その場合新規5枚という

207 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:20:16.24 ID:rLxwXCMva.net
ランク10の極光波竜
ランク10の極光子竜
ランク10の極時空竜

まとめて全部来い

208 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:20:53.82 ID:f/90GWMXa.net
シャドール再録枠に円融魔術ぶちこんでくれるならパック買うわ
どーせないけど

209 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:21:11.74 ID:tV7I3n3A0.net
ルーク殺す為に弱くしたルークいれてそう

210 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:21:41.74 ID:BTTzDA33d.net
>>207
再録がサイファー二枚という絶望

211 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:21:54.27 ID:Jzx2wvOD0.net
>>208
定期的に出してる書籍付属はなあ
ナンバーズファイルみたいな理由でもないと

212 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:22:56.94 ID:SEjXLCDH0.net
光波の再録枠にギャラクシーアイズFA入れろ

213 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:23:02.22 ID:rLxwXCMva.net
極光並のドラゴン族エクシーズを重ねてX召喚する効果
Xを素材にX召喚してるわけだから地味にオッドアイズレイジングの条件を満たすわけか

214 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:24:45.32 ID:hAgiXgLL0.net
>>193
レベルと召喚権の都合でドラグニティで使うより外部で使う方が有用な何から何まで欠陥ドラグニティを貰えただろ(遠い目)

215 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:26:22.42 ID:G2+XbmVp0.net
あの…
ガスタ…新規…くださいませんか?

216 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:28:26.14 ID:+aRfPp/o0.net
シャドール新規強くね?

217 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:29:23.02 ID:ORYCNYl30.net
また蘇生制限を雑に踏み倒してて草

218 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:29:47.93 ID:d26dvm460.net
>>216
強いよ

219 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:33:13.29 ID:6mBbdCkh0.net
ヴァリュアブルブックの再録は滅多にないと聞いた

220 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:35:00.07 ID:lTYycUk70.net
常に発売してるからな

221 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:35:39.11 ID:G2+XbmVp0.net
ん?
ラヴァル新規2再録3ならもう枠なくね?

もしかしてセレクション10って地雷なの?

222 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:36:53.66 ID:oPsiqZgXd.net
パキケとか黄金櫃とかくらいの10年越えてる奴は再録してるけどそれ以降だと今度のナンバーズファイルだけかな?

223 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:36:57.63 ID:ORYCNYl30.net
サイファーにサブカテゴリ出来たのか

224 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:37:14.21 ID:f/90GWMXa.net
ガイア強化して♥

225 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:39:05.07 ID:G2+XbmVp0.net
DTの弱い奴らって数枚だとどうしようもならんから
魔轟神枠で五枚くらい貰わないと…

226 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:39:53.35 ID:EiG1+4WMd.net
一般書籍系の再録なら直近はスキエルじゃねえのかな、これも十年ぐらい前だが

227 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:40:19.78 ID:hPfTbmpD0.net
ラヴァルが入るならマイナーテーマあと1つ2つは期待しても良いか

228 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:40:34.15 ID:qxexXl17d.net
>>225
5枚もらった魔轟神はどうなりましたか?

229 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:41:02.93 ID:hAgiXgLL0.net
>>221
今のところ5枚過去強化枠から枚数削った程度の質だから地雷だなあって
新規の枚数で釣っておいてこの抑え具合は酷い
これなら新規50枚にしてデフレしてても1テーマでも多く配った方が良かったような

230 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:41:50.85 ID:7GWOY9SrM.net
・メガブリュとメガグング
・ブリュとドラグニティが戦ってる枠
・カード名《トリシューラの鼓動》
・リチュア関係者のリメイク(ナタリア、アバンス、エミリア)
・虎

氷結界への期待はまだ終わってないぜ

231 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:42:08.62 ID:bZ4nLHn4r.net
書籍付録自体無くして欲しい誰が好き好んでカタログを買ったり同じ雑誌や単行本を3冊も買うのか

232 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:42:12.59 ID:BTTzDA33d.net
一枚ずつのリンクブレインズパックの方がまだテーマ強化してたろこれ

233 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:42:12.86 ID:EiG1+4WMd.net
特殊な再録だとクェーサーなんかも一応いるか

234 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:42:41.12 ID:qxexXl17d.net
なんなら1冊に3枚つけて欲しい

235 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:43:07.86 ID:lTYycUk70.net
>>231
その好き好んでない3冊購入をさせるための書籍付録なんだ
ただの漫画雑誌じゃ決してたどり着けない境地にいる

236 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:43:49.65 ID:G2+XbmVp0.net
というか、一部を除いて完全にデフレ期に入ってるな…

237 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:44:54.74 ID:qntfZaHL0.net
ヴァイロン名称のサイドラ

238 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:45:45.97 ID:4Y0MD4nQr.net
シャドール強化するのはいいけどストラク再版しろ

239 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:46:03.45 ID:szD8iUBfa.net
7期中頃とか10期初頭とかとカードの雰囲気が似ている

240 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:46:40.80 ID:7GWOY9SrM.net
サラマンダーのイラストよく見たらインヴェルズいて草

241 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:50:11.72 ID:hPfTbmpD0.net
LVP ストラク レギュラー、そしてセレクション10と新規貰い続けるシャドールが妬ましい

242 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:51:07.78 ID:K2vkHvyo0.net
リンク1を配布して😘

243 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:53:22.67 ID:G2+XbmVp0.net
シャドール入るなら霊使いねじ込んでもいいよね…
スカスカの効果枠作ったゴミデザイナーきらい

244 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:54:11.53 ID:/Ygec4RZ0.net
>>216
魔法使いスレだと炎はピンで採用できるって
地は誰も語ってない

245 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:54:41.47 ID:CxhjpOLEM.net
ヴェルズがシャドールになったみたいにそろそろシャドールから別テーマに変わってもいいのでは?

246 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:56:03.09 ID:S0/megrn0.net
セレ10には逆に4枚もらわないとまともになれない枠もあるんだろ
電子光虫とかガスタとかテラナイトみたいな

247 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 13:56:06.81 ID:fk8lzJYVr.net
サイファーがアークソ枠消費ならともかく
これでDMGX5dsアークソヴが5テーマもってったら普通に大炎上案件だろ

248 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:01:29.32 ID:G2+XbmVp0.net
ラヴァルも四枚くらい貰わないとまともになれないぞ

249 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:01:46.29 ID:JDNBHhPb0.net
ラヴァルサラマンの右下誰だこれ

250 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:02:52.63 ID:W7T/Dxgc0.net
いっそカイトが出してないレベル8ギャラクシーシンクロ作ろう
シンクロ時に銀河眼リクルートする効果持ってそう

251 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:03:42.22 ID:1OTOenYFK.net
ラヴァルに炎核
セレ10の方がまだブレイジングしてるな

252 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:05:02.25 ID:x6OhEhmh0.net
>>250
シンクロしてまで銀河眼リクルートとか弱過ぎんだろ

253 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:05:15.92 ID:f/90GWMXa.net
さっきAV枠って言っといてアレだけど冷静に考えると巨乳松葉杖が女デュエリストパックでGX枠だったんだから多分ゼアル枠なんだよね

254 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:05:46.52 ID:G2+XbmVp0.net
すまん

フィールドから離れた場合に除外される。このターン、自分は炎属性モンスターしか特殊召喚できない。

ラヴァルにこれいる?
致命傷じゃね?
あいつら炎属性以外もソリティアしてるよな?

255 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:06:14.68 ID:rCobW11wa.net
どれも絶妙に弱くね?

256 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:06:53.98 ID:SEjXLCDH0.net
>>250
ギャラクシオンでええやん

257 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:08:22.44 ID:rLxwXCMva.net
>>250
しょうもない

258 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:10:22.66 ID:ORYCNYl30.net
>>254
召喚権増やす方が本体だぞ

259 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:11:45.83 ID:xVAAaszkd.net
ラヴァルバル・サラマンダー…
バルサン…

260 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:12:01.81 ID:+AGfICHM0.net
サイファーとかマジかよ
てっきりコンマイに見捨てられたと……

261 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:12:34.07 ID:C5Gw52H00.net
今回は針ファイバーやアナコンダみたいな汎用リンクはなさそうですね
シングルで安く変えそうだから予約しなくてよかったわ

262 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:17:42.79 ID:bt1SvpdXa.net
>>253
GX組は一応完全に同一テーマだし銀河眼に属してるやつがいるとはいえ完全に別テーマのカイトじゃ話が違うからまだわからない
そもそも各作品から出すとか一言も言われてないから考える意味なさそうだけど

263 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:20:30.20 ID:f/90GWMXa.net
>>262
銀河眼がある時点でカイトじゃん?

264 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:23:00.10 ID:G2+XbmVp0.net
シャドールの優遇を見る限り
一位には手厚いサポートがくるのは判明したな

本来なら権現坂やドルベが来てもおかしくなかったけど順位が酷すぎた

265 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:25:03.40 ID:LrgerrRc0.net
3大優遇融合テーマHERO サイバー シャドール

266 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:25:08.45 ID:BlWEnOxEa.net
サイファーは再録がXだらけで新規があと2ぐらい?

267 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:28:05.79 ID:SEjXLCDH0.net
サイファーは再録枠が銀河フォトンでも活用できるカードな時点でまともにテーマとしての強化は貰えない気がする

268 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:28:07.84 ID:w9r43cdfa.net
シャドールだけ再録未判明なの新規まだまだありまっせってことだもんな多分

269 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:28:11.35 ID:+AGfICHM0.net
これもしかして「サイファー」っていうカテゴリ自体じゃなくて
あくまでギャラクシーとシナジーする「銀河眼の光波竜」だけにターゲット絞って強化してるような気が

270 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:30:12.22 ID:ql4HzKMV0.net
光・闇縛り→説明不要
風縛り→ラプタイトクリスタル仙々 リサイトゴシップトーテム 王神鳥ウーサ
水縛り→ドラガイトトリシュクオンダム(相手ターンSによる制約除け) 餅深淵ヴァリシャ ハリ
地縛り→ナチュビナチュパル フレシアバグースカハイペリュトンドーラ

書き起こしてみると他は結構縛り下でも構えられる妨害あるのに炎縛りだけはろくに構えられる妨害ないな
ラギアドルカは素材が炎向きじゃないし

271 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:30:35.60 ID:rLxwXCMva.net
>>269
やっぱサイファーではなくギャラクシー強化だよな

272 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:31:02.44 ID:6mBbdCkh0.net
他に強いサイファードラゴン新規が来ればワンチャン化ける?

>>235
書籍3冊買うのは抵抗ないが売り切れ多発するのだけは勘弁して欲しいわ

273 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:31:52.77 ID:JDNBHhPb0.net
ラヴァルがジュラックと合流する可能性

274 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:32:50.54 ID:w9r43cdfa.net
銀河として見ても使わないだろこれ

275 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:33:53.78 ID:rLxwXCMva.net
というわけだから極光子竜と極時空竜をだせ

276 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:33:59.43 ID:qntfZaHL0.net
銀河いつもエクストラ追加されてるな

277 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:38:30.56 ID:4Y0MD4nQr.net
サイファーで奪ったのコイツにしてねっね便利カードだし…
銀河眼の名前ついてると色々捗るからね

278 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:45:12.65 ID:i0+V+tys0.net
ラヴァルの新規枠が2なのは爆発サーチするフレムベルが出るせいだと期待してる

279 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:45:49.06 ID:BlWEnOxEa.net
干渉OCG化に光波竜の攻撃制約無視が付くはず

280 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:46:02.97 ID:+AGfICHM0.net
>>277
FAも光波刃竜も下敷きがエクシーズ指定のせいで
わざわざエクシーズを奪わないとせっかく光波竜と同名扱いにしても上書き出来ない欠陥構造だったからな
この改善は結構嬉しい

281 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:46:37.38 ID:ouBt8kNUa.net
>>254
その効果は現状だとほぼ使わんと思う
だって破壊時に効果発動する奴いないし、こいつと交換しなきゃいけない場面ないだろうし

282 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:48:06.36 ID:6Iyz6lOba.net
>>277
どこが便利カードだよ
光波と極光波のどちらも使う分けねーだろ

283 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:49:06.62 ID:Jzx2wvOD0.net
サラマンダーは炎汎用として使えるんじゃないの

284 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:50:11.14 ID:SEjXLCDH0.net
光波刃が優秀だから下敷きとして使われるだけで光波竜自体が活躍することなんてほぼ無いよね

285 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:50:11.92 ID:ORYCNYl30.net
そのうちセブンスの猫山もギャラクシーアイズの猫を三匹連れて再登場するよ
フォトン タキオン サイファー

286 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:50:31.83 ID:Kz2BZSs50.net
考えたくはないけどコレパでサイファーがZEXAL枠に収録されたりしてたから怖い
銀河強化なくてもいいから紋章とかガガガとかそこらに強化枠割いてほしい

287 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:53:32.23 ID:V24qmgsR0.net
シャドールゲニウスぶっ壊れじゃん
ドラグマパニッシュメントが無効カードに変わってんじゃねーか
パニッシュメントかアプカローネは次回禁止な

288 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:55:06.86 ID:g+gun5rRd.net
サラマンダーの右下に居るヤツってインヴェルズ・ガザスか?

289 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:55:42.93 ID:kUhAqJ+nM.net
パニッシュメントはろくなことせんな

290 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:56:47.43 ID:l9En84lad.net
ドラグマの巻き添えでシャドール規制は止めておくれ
シャドール純構築で遊びたいだけだから

291 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:58:10.98 ID:szD8iUBfa.net
>>287
それのためにアプカローネの2枚目とメインにゲニウス採用するのか…?

292 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:58:26.62 ID:KR1BUCYwa.net
>>284
【銀河】では知らんけど一昔前はランク8銀河眼の中bナは1番まともだったから汎用では普通に使ってた
ダークマター死んでから銀河眼自体めっきりだけど

293 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 14:58:56.26 ID:Kz2BZSs50.net
>>292
汎用で使われてテーマで弱いってそれ強化としては一番だめじゃねぇ?

294 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:00:02.26 ID:wlTIh8OC0.net
パニッシュメントとゲニウスでなんのことだと思ったけどまさかアプカローネ落としてゲニウスサーチして落とすのが強いとか言ってんの?
流石にないか、ちょっと動きがわからんな

295 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:00:52.07 ID:ql4HzKMV0.net
>>291
シャドール要素強め構築ならアプカ2枚目は普通
ただパニッシュの制約がきついんでゲニウス落とすなら接触か偽典でネフィから落としがメインになると思われ

296 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:02:04.65 ID:tV7I3n3A0.net
そもそも効果無効じゃなくて対象指定して発動制限なんで

297 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:02:36.41 ID:6Iyz6lOba.net
設定的に「ヌメロン」としても扱う銀河眼とかあってもいい……無意味か

298 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:03:05.21 ID:BpAX2MxU0.net
アカンこれじゃBLVOが死ぬゥ

299 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:03:35.54 ID:KR1BUCYwa.net
>>293
ダークマターすら宝の持ち腐れしてたもんな

300 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:04:14.58 ID:C/xhIQNe0.net
アプカから落とすならエリアル・ドラゴンのがパワー高いしな
ていうかメインのシャドール見るとエリアル普通にパワカだな、なんで初出評判悪かったんだ

301 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:04:31.21 ID:g+gun5rRd.net
>>298
もう死んだようなもんやろ
切り替えていけ

302 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:05:23.83 ID:rLxwXCMva.net
>>298
ここから盛り返すにはどんなカードがあればいいかね

303 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:06:30.60 ID:BpAX2MxU0.net
うーんヤバいなGODBOXの調整版が当たりの可能性出てきた
selection10がコレならライトニングオーバードライブに全力か

304 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:06:37.73 ID:53TV9AV4r.net
アニメテーマが入ると分かったのはでかいな
ディフォーマーやヴォルカニックにも何かくれよ

305 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:06:57.14 ID:C/xhIQNe0.net
ドラグマ・鉄獣に強いのがきたらそっちで盛り上がるだろ
どうせ顔出しフルルドリスあたりが来る

306 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:07:30.19 ID:ql4HzKMV0.net
>>300
登場時偽典なかったし
一番強く撃てる対面のエルドリッチも未登場だったからね

307 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:07:42.80 ID:rD3GdWrIa.net
BLVOのドラグマ枠も気になるけどとりあえずセレクションAちょうだい

308 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:07:47.69 ID:tV7I3n3A0.net
鉄獣罠サーチできるエクレシアたのまい

309 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:09:35.85 ID:w9r43cdfa.net
今年いっぱいはデフレ期なの辛過ぎる
この期間に強化貰ったテーマは可哀相だな

310 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:09:45.87 ID:V24qmgsR0.net
ラヴァルのシンクロは転生で悪さできそうだ

311 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:09:57.61 ID:BpAX2MxU0.net
マギストス「あのー」

312 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:11:46.32 ID:FiXa5Yzo0.net
召喚権追加は地味に嬉しい

313 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:12:16.25 ID:rLxwXCMva.net
新規カードが他のパックやボックスと連動してるのはいいと思うよ
最近の新規カードって昨晩の残り物で作った朝食みたいなカードが多すぎない?

314 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:12:54.64 ID:LBRTdq/jd.net
その気になればハガキあるからか最近強気だな色々と

315 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:13:00.37 ID:rV+9mrmtd.net
その為だけに入れるなら弱いかもしれんけど、そういう動きもできる的なのなら強いと思う

ついに銀河に光波入れない理由が無くなったな
まあ今までもひとりが騒いでただけな気もするが

316 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:13:20.17 ID:qxexXl17d.net
マギストス新規は手札から捨ててサーチ+召喚権追加
融合・S・X素材になったら追加効果とかでいいよ

317 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:14:20.00 ID:Kz2BZSs50.net
>>299
ドラゴンが光子竜しかいないしそんなに墓地に送りたくないしで噛み合ってなかったな
2連打強いからまあまあ使ってたが

318 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:14:24.15 ID:u2ctS7O4p.net
サンドラはデフレでも良い一枚強化もらえましたね、なんやあいつ

319 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:14:34.11 ID:KR1BUCYwa.net
10期は今回のセレクション10にあたるリンパでデフレ終わったんだけどな……

320 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:14:55.52 ID:RL1W/GZRa.net
ライザー制約ついたエラッタチェインここに入りそう

321 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:15:24.57 ID:Kz2BZSs50.net
>>315
いや光波はずっと採用してたよ
でもこいつは多分採用しない
カッツカツだしブレードでいいからね

322 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:15:41.11 ID:V24qmgsR0.net
>>305
プレマの謎女って闇落ちフルルドリスでは?
なんかイラストがイブリースの時っぽいしドラグマの黒幕に操られてそう

323 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:16:42.92 ID:SEjXLCDH0.net
>>315
光波入れる入れないに影響するような強いカードでもなくね今回の新規

324 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:17:32.66 ID:wlTIh8OC0.net
混沌領域はサンドラだとかなり便利だわ
雷劫天雷白黒を使い分けられるの強い

325 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:18:00.92 ID:QEfnNVgga.net
三幻神強化がデフレとかやめてよね

326 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:18:14.67 ID:Kz2BZSs50.net
とにかくダイレクトできない制約がキツすぎる
プライムみたいにサイファー素材にしてたら制約無くなるとかそういう調整すりゃ良かったのに

327 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:19:07.52 ID:kAmHnC2G0.net
とりあえずランキングプレマの謎の女の子が魔法使い族の融合でつよつよ効果なら嬉しい
融合じゃなくてもexデッキに入るカードならなんでもいいや

328 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:19:55.71 ID:EcqU0wbz0.net
銀河で光波竜は基本採用するけど別にしなくてもいいよって感じだわ依然変わりなく

329 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:20:29.89 ID:M5jkE9R40.net
普通に相手の制圧を突破して制圧し返すみたいなデッキになれば光波は強かったんだけど銀河眼はZEXALテーマの例に漏れず脳筋方面に行っちゃったもんな

330 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:20:39.94 ID:crLLwNA10.net
シャドールはミドラ禁止フラグたったな

331 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:21:07.89 ID:BpAX2MxU0.net
卑劣な話をするなら
シャドール→ストラク在庫処理
ギャラクシー→リンクスにカイト参戦フラグ?
ラヴァル→???

氷結界(水)とドラグ(風)ときてラヴァル(炎)かあ
あと地と光と闇はどこが来るかな

332 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:21:10.75 ID:rV+9mrmtd.net
9期が終わったあとに(というか10期2年目以降でも可)強化きたAVテーマ
EMオッドアイズ魔術師 幻影 SR 捕食 幻奏 WW 月光 DD RR ファーニマル 魔界劇団 超重武者 花札 忍者 ジェムナイト 剣闘獣 アマゾネス レッド DHERO 古代の機械 機械天使 光波←New(ビーフォース、勝鬨)
まだ
アクアアクトレス 占術姫 Em ゴヨウ

333 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:22:52.51 ID:RL1W/GZRa.net
いや処理する在庫あるなら定価でストラク買わせてくれ
企画段階ではだだ余りだったのかもしれんけどドラグマ効果で一瞬で掃けちゃったよ

334 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:22:57.33 ID:FLx0xnmhp.net
サイファー強化なのかこれ?結局ギャラクシーの内の一体を展開させただけでぶっちゃけギャラクシーなのでは?

335 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:23:57.80 ID:rYvCr0Kbd.net
ギャラクシー色強いしゼアル枠持っていって良いぞ!

336 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:24:55.57 ID:rLxwXCMva.net
>>315
入れる理由を説明せよ

337 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:25:14.59 ID:nnkcdkZ40.net
これ以上シャドールいらねえよしねや

338 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:25:46.95 ID:+AGfICHM0.net
サイファーはしょせん光波竜出すだけのテーマなので光波竜が介護されれば御の字
光波竜を介護すれば銀河眼も僅かだが潤う
性能はともかく方向性としては最善策取ったと思う

339 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:26:14.42 ID:Kz2BZSs50.net
サイファー強化ではあるだろ
サイファーが勝ち筋サイファードラゴン絡めた展開しかないんだから
銀河では使わんだけ

340 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:26:24.76 ID:hPfTbmpD0.net
買えもしねえ神箱がどんなゴミ調整でも構わん(私怨)

341 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:26:35.44 ID:rV+9mrmtd.net
何気に耐性は相手エンドまでか
制圧モンスターが抱擁喰らわなくなるのはいいな

342 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:26:41.20 ID:BTTzDA33d.net
サイファーエクスは純粋に弱すぎる

343 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:26:57.24 ID:ORYCNYl30.net
エクシーズ体はどうやってもギャラクシーになる運命

344 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:27:41.03 ID:cpS0cawKa.net
2月発売のパックの予約がもう始まってるの早すぎるし
発売2週間前なのに半分以上未判明のパックとかあるし

売る方にバカしかおらんのか?

345 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:28:38.22 ID:qob5FQVMd.net
ラヴァルSノイドで良くね!今の時代どこまで効果通るかって話だけど相性悪くない

346 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:28:43.25 ID:EcqU0wbz0.net
今日もこの1フラゲで終わりなのかな
あれだけフラゲ欲しかったけど毎日微妙カード見せられるとそれはそれで嫌だわ

347 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:29:20.66 ID:Kz2BZSs50.net
奪ったエクシーズモンスターじゃないやつにも重ねられます!
効果は素材2個使います!
ってこの時点で噛み合ってないから多分あんまりやる気ない

348 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:29:55.62 ID:SEjXLCDH0.net
銀河フォトンの方がランク8出すことに長けてる以上は銀河眼にこだわり続ける限り切り札寝取られて終わるんだよねサイファーは
そもそも使わないけど

349 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:29:59.76 ID:u2ctS7O4p.net
エトランゼを使えってことなんだろう

350 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:30:04.29 ID:crLLwNA10.net
ストラク投票勢TOP3とガイドクリボー除くと5テーマで
実質あと2テーマしかセレ10の枠ないんだが
海外先行入れるともう枠なしの残り知ってた速報になるんだが

351 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:30:20.67 ID:BpAX2MxU0.net
サイファーエクスのおかげでレイジングドラゴン使えるじゃん!!!
買います!!!

352 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:30:26.80 ID:4Y0MD4nQr.net
仮に素材一個で同じ効果でも使う機会ほぼないだろ

353 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:30:46.08 ID:KrzLyfZpa.net
エトランゼを知らないんだろうな

354 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:31:45.09 ID:6mBbdCkh0.net
光波竜は下敷きとして優秀だから入れる

355 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:31:46.08 ID:rV+9mrmtd.net
モンスター奪うとこまでいったら別に効果使えなくてもいいし、返さなくて良くてかつ4000打点になるんだから充分では
てか光波竜の効果のテキストがまるまる書き換えられたようなもんだな。光波竜じゃなくてエクスになるようなもんじゃん

356 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:32:10.45 ID:rLxwXCMva.net
>>341
耐性ならフォトンブラストでいい気が

357 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:33:22.28 ID:LBRTdq/jd.net
エトランゼ!ファルコン!!

358 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:33:39.02 ID:u2ctS7O4p.net
ブラストは自分には耐性付与しないのがなぁ、どっちかと言えば銀河眼の帰還蘇生手札ssがメインよ

359 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:33:42.79 ID:SEjXLCDH0.net
>>356
フォトンブラストは自分にも耐性付けるの面倒だから…
攻撃力上げる専用のフィールド魔法とか欲しくなる

360 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:33:47.84 ID:w9r43cdfa.net
1人で必死にエクス擁護してる様が見てて悲しい

361 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:34:40.47 ID:rV+9mrmtd.net
フォトンブラストはフォトンブラスト除去ラれたら終わりだけどこいつは何しようと消えることがないから結構違う

てかかなり珍しい効果だな

362 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:34:42.27 ID:M5jkE9R40.net
>>355
普通のデッキだったらそれで充分だけど銀河眼はワンキルデッキだしょ?
そんな事やってたら勝ち筋逃さない?

363 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:34:56.96 ID:pFAsU3VHd.net
メルカリでラヴァルキャノン買おうとしたら値段低すぎたとか言われた上にどうせ発送するつもりないからとか脅迫じみたキャンセル食らってワロタ

364 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:35:10.91 ID:u2ctS7O4p.net
銀河もエクストラカツカツだし、正直入れる理由はあんまりない気もする

365 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:35:53.08 ID:rLxwXCMva.net
>>349
>>353
そもそも素材を使いたくないんだよ
せっかく奪って素材として隔離したモンスターを相手に返してどうする

366 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:36:10.32 ID:TxmA8JSn0.net
>>363
メルカリなんか使うからだぞ
人間のゴミ箱、現代の盗品市だ

367 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:36:16.23 ID:BpAX2MxU0.net
>>363
通報してブロックブロック

368 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:36:41.84 ID:25C/EY52a.net
なんか微妙だな
もっと目玉こないと剥く気しないわ

369 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:37:22.46 ID:LBRTdq/jd.net
やはりフラゲが来る時間帯はショップ待機が一番だぜ

370 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:37:43.42 ID:rV+9mrmtd.net
墓地に落としたくないなら効果使わなきゃいいと思うしそのレスはどうなんだ
効果使えないじゃん、に対してサイファーならエトランゼで増やせますよってことだろうに

371 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:37:50.65 ID:YIPqt7uwd.net
仕事は?

372 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:38:17.94 ID:ORYCNYl30.net
ストームサイファーが闇属性にされたの調整だろうな…

373 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:38:36.54 ID:pFAsU3VHd.net
>>366
>>367
いやー普段はまともに取引できるんだけど揉めるときは大体3桁の商品なのが闇深い
とりあえずこいつからは買うなよ
https://item.mercari.com/jp/m10005012172

374 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:39:01.67 ID:u2ctS7O4p.net
奪った素材を持っておきたい理論もあんまわかんねえけどな、耐性付与も弱い効果じゃないし

375 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:39:50.14 ID:V24qmgsR0.net
フリーザードン「素材が足りないだって?僕の素材を使うんだ!」

376 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:40:03.10 ID:g+gun5rRd.net
どうかサイファーはこの3枚で終わってくれ
頼むからメインデッキにしょーもない下級なんか追加するんじゃないぞ

377 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:40:47.63 ID:rLxwXCMva.net
せめて対象耐性を得るために取り除くX素材が「このカードのX素材」ではなく「自分フィールドのX素材」ならなあ

378 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:41:08.02 ID:mpKOQIHPd.net
ラヴァル程度の新規2枚がきたところで既に組んでるやつ以外が新しく欲しがると思ってんのかねぇ…
1枚1000円なんかで買ったやついたらアホの極みでしょ

379 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:41:51.31 ID:rV+9mrmtd.net
せめて、がデカすぎて草
そんなの珍しい部類だろ
そこまでしてこいつで墓地効果止めたい状況も分からん

380 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:42:27.86 ID:cc3ylw8Ka.net
状況によって使い分けるだろとしか言えない

381 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:43:21.37 ID:u2ctS7O4p.net
ノイドや征竜に親を殺された説

382 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:45:46.56 ID:/Ygec4RZ0.net
>>331
> 氷結界(水)とドラグ(風)ときてラヴァル(炎)かあ
> あと地と光と闇はどこが来るかな

Xセイバー「さてと、アップでもするか…」

383 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:46:34.48 ID:EcqU0wbz0.net
ワーム強化頂けるんですか!?

384 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:46:48.76 ID:2FnNTapYd.net
シャドールもう在庫ないだろ
環境いるし

385 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:48:04.72 ID:u2ctS7O4p.net
地 ナチュル
闇 インヴェルズ
光 ヴァイロン
完璧な布陣だぁ

386 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:48:31.78 ID:LfbL5Iyga.net
魔轟神も来たやん

387 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:48:42.07 ID:4Y0MD4nQr.net
ナチュビもっと簡単に出さして

388 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:49:43.68 ID:RLxIB8Evr.net
サイファーは銀河で使えるとか言ってんのスレ荒らしたいだけのゼアルアンチでしょ
相手するだけ無駄
神経逆撫ですればアンチの勝ちだから

389 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:49:47.91 ID:Mqn3hYg5d.net
部分的には見どころあるのが余計に哀愁漂ってるな光波

390 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:50:00.70 ID:crLLwNA10.net
ナチュビのせいでチェイン禁止になったから死ね

391 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:50:25.99 ID:g+gun5rRd.net
インヴェルズってどう強化しても帝王の劣化にしかならなそう
ヴェルズに媚びを売るしかないのでは?

392 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:50:35.79 ID:u2ctS7O4p.net
>>390
とんでもない八つ当たりで草

393 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:50:44.15 ID:7OSWEx6Ja.net
チェインエラッタ再録して返してくれないかな

394 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:50:52.79 ID:j9ibkxh9d.net
動画見たけどやっぱAVカイトかっこいいな

395 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:51:31.53 ID:GgU1gP3Fd.net
フォトンギャラクシーのファン構築なら使えるでしょ

いやそもそも銀河眼がファンデッキやっちゅうねん
僕は使いますよどうせなんで
いろんな銀河眼祭りしてりゃそれで楽しいし

396 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:51:52.77 ID:TxmA8JSn0.net
ナチュルもなぁ
中々いい効果してる連中なんだけど横に並べる効果が全くねえんだよなぁ
一番仕事しそうなクリフが神聖樹非対応とかいう意味わかんなさだしよぉ

397 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:52:34.29 ID:pAF71Ymad.net
❌ナチュビのせい
⭕バルブのせい

398 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:52:55.19 ID:Kz2BZSs50.net
すまんエトランゼは知らなかったわ
でもなんでレベル1なんこいつ

399 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:53:05.61 ID:crLLwNA10.net
>>392
EMEmがペンマジとチェインからバルブでナチュビ作ったのが原因だぞ

400 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:53:59.08 ID:qxexXl17d.net
>>373
C近年の急激な相場変動を受けて
 コメントで在庫確認なしの購入は
 キャンセルする場合があります。

とは書いてあるな
メルカリの規約に即購入されても文句言うなよと書いてあるんだろうが

401 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:54:59.27 ID:BTTzDA33d.net
タキオンだけネオしかなくてかわいそうだからタキオンにも強化モンスターくれ

402 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:56:03.76 ID:/Ygec4RZ0.net
そういえば昨日氷結界の虎が05再録ならEXもしかしたら新規1枚あるって話したけど大変なことに気づいたわ


氷獄龍とかいう産廃がいたわ…

403 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:56:34.33 ID:GgU1gP3Fd.net
メルカリとかでカード買うのってあんまりカードショップ行けない感じの人?
正直自分の目で確かめないと不安だから通販ほぼ使わねえなぁ…
ROTDのシングル買いたかったけどコロナやばくて出ない時だけ利用したが…

404 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:57:00.69 ID:BTTzDA33d.net
エトランゼはレベル1ホープドラグーンデッキでRUMを安定供給してくれるすごいやつだよ

405 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:58:05.82 ID:V24qmgsR0.net
銀河眼もサイバー流みたいに1デュエル制環境上位になれる可能性は秘めてるのになぁ

406 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:58:11.10 ID:SEjXLCDH0.net
>>396
下級が氷結界とかより比較的マシだからネタにされないだけでテーマとしては割と不遇だよね

407 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:59:04.24 ID:qxexXl17d.net
>>403
・ショップがない
・ショップの品揃えが悪い
・ショップの値段が高い
・ボロボロじゃなければ細かい状態は気にしない
この辺の人は結構いると思うけど

408 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 15:59:24.61 ID:u2ctS7O4p.net
ナチュルジェネクス氷結界とかいう下級赤点、EX優秀なDT組
DTってこういうの多いわ

409 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:00:49.55 ID:qxexXl17d.net
>>408
カタストルとディサイシブアームズ

410 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:01:01.10 ID:iGIyf1lH0.net
ショップ行くの面倒くさい
ワンポチで買えるの楽
余程高額でもない限りネットだわ
数百円の買い物の為にわざわざお店までいかないし

411 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:01:22.20 ID:7OSWEx6Ja.net
全然再録されてない字レアとか昔過ぎるカードとかショップで時間掛けて漁っても見つからないこと多々あるからな

412 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:01:58.73 ID:RLxIB8Evr.net
>>405
強化枠を銀河かフォトンに振っとけばいいのに
アークソで小野がサイファー作ったせいで今回みたく強化枠がサイファーにも分配されるようになったのが終わりの始まり
銀河もフォトンもサイファーに奪われた強化枠が無ければ全然環境にいけてた
アークソで未来を奪われた

413 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:02:51.49 ID:qxexXl17d.net
再録されてない低レアリティはオンラインショップの方が価格の下限ないから安くなりがちではある

414 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:03:43.65 ID:NoZ1VGJzd.net
実店舗は遊戯王コーナー自体縮小されたからな...

415 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:04:33.61 ID:V24qmgsR0.net
田舎だと欲しいレアカードとか高騰するカードが軒並みネット買取相場やメルカリ相場を大幅に下回るから、転売ヤーに買い占められて在庫が全部そっちに流れるのよね

416 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:05:45.63 ID:7PcFJr1H0.net
ジオジェネクス!ハイドロジェネクス!サーマルジェネクス!ウィンドファームジェネクス!

417 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:05:51.56 ID:ORYCNYl30.net
カップ麺ミドラーシュ
ベストマッチ!

418 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:06:59.71 ID:FYQxQmzsa.net
ショップとか見えない傷を創造してくるし売るのも買うのもフリマアプリが楽でいいわ

419 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:11:21.25 ID:qntfZaHL0.net
>>373
値段イカれてて草こんなん300円だろ

420 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:14:12.12 ID:GgU1gP3Fd.net
まあ近場でショップ巡りできるかどうかもあるわなぁ
店が売ってるものは店として出してるから一応そっちを信用して買ってるわ
その場で買えばタイムラグなく手元に来るし…
みんながみんな秋葉原やら池袋にすぐ行けるってことでもないもんね

421 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:14:31.62 ID:wlTIh8OC0.net
買い手が付きやすいものならフリマで売って、付きにくいものはショップで売るってのが賢いんだろうね
まぁ面倒だからどっちかに偏るってパターンが多いだろうけど

422 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:15:27.86 ID:qntfZaHL0.net
ずっとスリーブいれたりして保管してたのにキズあり-750査定とかあるからな

423 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:16:03.22 ID:G2+XbmVp0.net
ラヴァルはあの新規で満足できたの?

424 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:17:16.81 ID:FYQxQmzsa.net
ショップを使って業界に金を落とそうみたいなこと言われても信用がないんだよ

425 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:17:39.88 ID:LBRTdq/jd.net
ネットに買取表上がったその日に売りに行ったら今はこの価格とか言われたからショップ買取は信用しないぜ

426 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:18:44.74 ID:Kz2BZSs50.net
今の銀河ってホープどころじゃない殺意あるよな
ホープのが出すのは楽だけど

427 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:19:41.26 ID:bJjNbdkXa.net
偏見だけどオリパばっか宣伝してる店はだいたい買取も販売も悪質

428 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:20:15.92 ID:YkGhF3If0.net
遊戯王ってこれからどうなっていくんや?
情報追ってなかったがカードショップに寄り道したらガイア新規見たりネットでアームドドラゴン新規みて再熱した

429 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:21:34.39 ID:wlTIh8OC0.net
通販でミュー発表された時にプランキッズハウス格安で購入しようとしたら後日勝手にキャンセルされたことあるわ
店頭でも通販でも悪質なやつは悪質だよね

430 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:22:11.26 ID:SEjXLCDH0.net
悪質ショップはどんどん晒していけ

431 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:25:17.12 ID:pFAsU3VHd.net
>>400
文句を言うなよというか規約的に即購入できないってのが違反に当たるからな一応、そこら辺なあなあで済まされてるけど

まあ確認しなかった自分も悪いがそもそも低評価付いてる時点でお察しだわ

432 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:25:42.68 ID:V24qmgsR0.net
>>419
再録なしでクロニクルなら将来的にこれ超えるかもしれん

433 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:27:04.96 ID:TxmA8JSn0.net
氷結界ストラクにジェネコンとウンディーネねぇ……

434 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:28:44.84 ID:K2vkHvyo0.net
地味にコントローラー1kくらいしてなかった?

435 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:30:23.69 ID:GgU1gP3Fd.net
コントローラーはなんかずっと高かったし良かったな

436 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:30:52.76 ID:MKphNKyo0.net
プレマの美人さんはアンデだと思うけどな
ハロウィンシーズンだし

437 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:31:19.57 ID:SioYKF8oa.net
>>433
ジェネコン無駄に高いし
霊使いストラクみたいにパーツ取りとしては優秀にする気なのかね?

438 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:31:52.34 ID:WATlPpbk0.net
コントローラーさん海賊需要で注目されてたし再録されて良かったね

439 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:33:51.39 ID:nnkcdkZ40.net
>>416
お前ら4体条件無視同時SSぐらいしろ

440 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:33:58.10 ID:IzEDXt2wr.net
ガイアもアムドラも微妙すぎてすぐ飽きそう

441 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:34:26.62 ID:GwX8o5350.net
光波強化するなら素直に光波干渉入れてやればいいのに、作中の決め手ほとんどそれだったわけだし
光波ランク4と残光竜でそこそこ楽しめる脳筋になるでしょ

442 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:35:53.64 ID:TxmA8JSn0.net
それで別に勝率が高くなかったとしてもアニメでの脳筋っぷりで遊ぶために干渉は絶対必要なのにどうして刷らないんだ

443 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:38:42.53 ID:7OSWEx6Ja.net
出たとこでそこそこにもなれんしいらない

444 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:41:37.97 ID:rLxwXCMva.net
裁定が面倒になる状況があるのか?

445 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:42:32.76 ID:vwoPL+Jtr.net
糞アニメのデュエル再現して何が面白いのか分からない
うんこで粘土遊びしてるもんだろ干渉なんて

446 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:43:00.02 ID:kLP5czFY0.net
まだ1枚しか見えてないけど求められてたランク4じゃなかったり同名関連一切意識してなかったりで光波強化ってことにして銀河フォトン強化したかっただけに見えてしまう
なお銀河フォトンでは使われそうにない模様

447 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:44:02.45 ID:El733RH7H.net
これはセレ10にジェネクス収録のフラグ!
知らんけど

448 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:47:09.77 ID:SEjXLCDH0.net
ジェネクスをデッキとして組んでるって話だけはガチで聞いたことない
属性弄る以外は何するデッキなのかもわからない

449 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:49:43.02 ID:EY+x76umd.net
風軸ジェネクスは楽しかった

450 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:49:58.16 ID:pFAsU3VHd.net
>>439
出たところでリンク素材ぐらいにしか使えなさそうなの酷い

451 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:50:34.55 ID:qxexXl17d.net
バードマンとブラストだけ使える

452 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:50:51.74 ID:0fw0j9mSd.net
サイファーの切り札って同名モンスターいたら攻撃力倍だっけ?
そんなに強くなさそうだよなぶっちゃけ

453 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:55:08.62 ID:lTYycUk70.net
あるとしてもDTからはあと1枠じゃね
シャドールとラヴァルでもう2枠いるし

454 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:59:39.38 ID:CNf3I5usa.net
(うんこで粘土遊び自体はちょっと興奮する)

455 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:59:41.65 ID:RMSP6MHja.net
17時くるううう

456 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 16:59:46.29 ID:hPfTbmpD0.net
フラゲェ…

457 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:00:18.46 ID:0Hkc9M8l0.net
シャドール再販やんw

458 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:00:22.48 ID:yUf5ijZ7a.net
明日に持ち越し?

459 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:00:27.16 ID:V24qmgsR0.net
鉄獣戦線フラゲクール

460 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:00:43.90 ID:SEjXLCDH0.net
シャドールストラク再販は草
ある意味優しいけど

461 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:01:01.03 ID:uK+zO6Myd.net
スリーブももう一回売ってやれ

462 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:01:46.22 ID:s/k5X7st0.net
これシャドール新規5枠マジであるか?

463 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:02:07.14 ID:hPfTbmpD0.net
19時になったら起こして

464 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:02:54.29 ID:lTYycUk70.net
シャドールストラク再販か
じゃあストラク新規がセレクション10収録ってことはないな

465 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:03:17.48 ID:uK+zO6Myd.net
>>462
新規と再録合わせて5枚ずつ10種類は変わらんと思うから、2枚は無理やりにでも再録してくるんじゃないの

466 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:04:08.92 ID:G2+XbmVp0.net
そろそろシャドールのためにドラグマが粛正されそうだな

467 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:05:12.09 ID:G2+XbmVp0.net
シャドールストラクは売れそうだけどトリシュストラクはシングルでよくね?
見た感じ雑魚しかないじゃん

468 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:05:49.12 ID:1OTOenYFK.net
再販マジだったか
ありがたいわ

469 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:06:01.54 ID:eN3GGMq2d.net
もう接触光らせればいいのでは

470 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:06:02.41 ID:uK+zO6Myd.net
ドラグマはすでに天底2枚にされてるけどまだ持ってかれるのかね
アレイスターの方に手を加える方が先では

471 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:07:35.00 ID:K2vkHvyo0.net
ここで再販は神ィ!
でもそもそもプレミアつくほどの内容かとは思う

472 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:08:26.41 ID:uK+zO6Myd.net
>>467
氷結界をゼロから組みたくなるような魅力を見出せるかどうかだよなぶっちゃけ
このままだとメガトリシュとコントローラーシングルで終わる

473 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:09:44.67 ID:lTYycUk70.net
>>471
ゼロからシャドールをキッチリ組めるって時点でストラクチャーデッキとしては珠玉の完成度でしょ
もう組んでた人からすれば持ってるカードだらけで物足りなかったって話で

474 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:10:02.12 ID:EcqU0wbz0.net
新トリシュって実際どのデッキで使うん?
11Sが欲しいと思ったことあんまりないんだよな

475 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:11:28.28 ID:V24qmgsR0.net
アプカローネ禁止はなさそうか

476 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:13:15.47 ID:2FnNTapYd.net
初動残念SDだったのにドラグマ偽典で高騰SDだもの

477 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:13:40.44 ID:M5jkE9R40.net
>>473
もうゼロからキッチリでは無くね?
外部から必要なカードを買い足さないと物足りないでしょ多分

478 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:15:19.98 ID:Kz2BZSs50.net
>>477
そらまぁ多少はね?
幻魔とならんでストラク3つで充分強いってとこでいいでしょ

479 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:16:06.59 ID:/Ygec4RZ0.net
>>467
氷結界はEX新規もまだ残ってるかなぁと思いきや氷獄龍とかいうとんでもないゴミがいたからリメイクトリシュ以外は無さそうだな

480 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:17:03.38 ID:lTYycUk70.net
>>477
まぁそりゃ今となってはね?
発売当時としてはって話

481 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:19:08.97 ID:bJjNbdkXa.net
シャドールってドラグマとアレイスターにこき使われてるイメージだけど単体デッキとして最近はどんな構築なってるんだ

482 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:19:10.80 ID:u2ctS7O4p.net
>>390
とんでもない八つ当たりで草

483 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:21:22.46 ID:M5jkE9R40.net
>>479
氷獄は実際氷結界とはなんも関係ないしここには入ってこないでしょ
テキストがエラッタされた虎さんは入りそうだけど

484 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:23:56.04 ID:TIcW55Bf0.net
もうVジャンフラゲは終わり?今月末のパックどれくらい埋まったんだこれ

485 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:31:28.85 ID:/Ygec4RZ0.net
>>483
確かに実際の氷結界には氷獄龍は関係ないけど全く関係のないトリロジーグをストラクにぶち込んだ例があるから氷獄龍の可能性が無いとも言えないんだよね

486 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:33:19.03 ID:uK+zO6Myd.net
次元融合殺はトリロジーグ対応にしたから無関係じゃないぞ
まあでもあれはアーミタイルのためっていう主目的ありだから入れたろうけど、融合トリシュはどうやっても氷結界で出番ないし無いんじゃねえの

487 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:36:59.14 ID:pFAsU3VHd.net
>>392
>>482
同じ八つ当たりが二体…(フラゲが)来るぞ遊馬!

488 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:37:31.13 ID:zyUrev3Ca.net
転売屋からシャドールストラク買ったガイジ涙目やな

489 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:43:54.80 ID:f/90GWMXa.net
ミドラーシュ禁止しとけ

490 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:44:37.04 ID:Kz2BZSs50.net
ネフィリムおじさん死んだのにミドラおじさんがうまれてまう

491 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:47:40.11 ID:BlWEnOxEa.net
極光波は素材2つ使うならせめて効果無効とか受けないとそのターン攻撃できるぐらいほしかった

492 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:48:15.35 ID:g2VrwyD+0.net
ミドラーシュはつまらないカードだからしょうがないね

493 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:49:05.79 ID:nU/SWxMM0.net
昔みたい?にネフィリムとミドラーシュ両方制限になればいいのに

494 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:49:24.89 ID:an3ZbbQ4p.net
しかしゴミ扱いされたシャドールストラクがここまで需要出るとはね

495 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:49:53.69 ID:2FnNTapYd.net
デュエマみたく重ねても状況は引き継ぐ仕様ならええんだけどな

496 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:51:49.52 ID:0AAUaDtMd.net
ネフィリムは1枚だと困るけどミドラーシュは1枚でもそこまで…
その前にドラグマとか出張に使ってる連中規制してほしいが

497 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:52:15.04 ID:NoUlgcuTa.net
新規が欲しければストラクは売れない方がいいということ
氷結界ストラクみんな買うなよ?

498 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 17:59:45.20 ID:xn/HL5ncd.net
プリズマティックアートコレクション予約できたわ
店舗だとまだあるんだな

499 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:00:45.45 ID:nU/SWxMM0.net
>>496
色々感覚が麻痺してるドラグマは兎も角ただでさえ弱いマギストスからサンドリヨンを奪うのは中々鬼畜な気も

500 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:01:01.33 ID:hPfTbmpD0.net
中身が見えんのを予約するのは躊躇する
プリコレも然り

501 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:02:20.43 ID:LBRTdq/jd.net
デフレ来てるから確かにゴールドパック再来かもしれぬ

502 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:04:29.60 ID:EaqlVOTNa.net
神箱もプリコレも8箱ずつ予約してるからめちゃシコカード来てくれ

503 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:05:42.30 ID:qob5FQVMd.net
シャドーワームフュージョンはよ

504 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:08:16.85 ID:uK+zO6Myd.net
エアーマンとアポロウーサは確定なんだろうな

505 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:08:21.00 ID:4pFVwwgrd.net
三幻神強化期待してるからガッカリは勘弁してくれな

506 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:09:05.89 ID:V24qmgsR0.net
プリコレはイラスト違いの当たり枠さえ引けば爆アドになるだろうからゴールドの100倍はマシだろうな
ブラックマジシャンガールの遊戯ストラクverのプリシクここで入るかもしれないし

507 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:09:38.70 ID:S6//gP8ua.net
>>492
やってることは面白いんだけどね
インフィみたいなカウンターじゃなくて最初からやらせねーよ?って効果はこれから駆逐されていくんだろうな

508 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:11:10.92 ID:0Hkc9M8l0.net
プリシクが1箱1枚だとプリシクにしかない3種類がかなりエグいことになるけどどうなるんだろう

509 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:14:07.89 ID:kQsbEZqja.net
どうもこうもエグいことにするんだろう
俺はそもそも箱1とも思ってないわ

510 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:14:30.28 ID:zAJcUlVud.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
神箱で三幻神環境に食い込めるくらいの強化
プリコレでプリズマ3種の1つにホルアクティ封入
こんな感じでお願いします

511 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:16:14.43 ID:xn/HL5ncd.net
全種類あるならプリシク1箱に1枚だろさすがに
3種のやつだけ別格で

512 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:17:22.63 ID:h58vvpapa.net
テラナイトはもうセレクション10に入れなくていいからレギュラーパックで新規2桁枚よこせ

513 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:20:09.17 ID:EyF7Jx580.net
三幻神は環境レベルじゃなくても良いからせめて海造賊をボコれるぐらいの性能の強化して

514 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:20:23.32 ID:an3ZbbQ4p.net
三幻神はブラマジや青眼と混ぜられるようにテコ入れしよう

515 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:22:29.49 ID:6jY1dwtod.net
海造賊ボコれるってガッツリ刺さるメタ効果でもない限り相当だぞそれ

516 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:25:21.44 ID:LBRTdq/jd.net
神箱には20thイラストの神突っ込んでアートにGBくる?

517 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:26:50.07 ID:5t/wCT80M.net
ヲーだけはもう新規いらねーからな
これ以上ゴミを増やすな

518 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:30:13.85 ID:MKb9M6ZPM.net
神箱はサンダーフォースと召雷弾とゴットハンドクラッシャーとソウルエナジーMAXとゴットハンドインパクトはとりあえず入れなきゃな。ラーあれだけ強化して残りの2体はノータッチとか流石に許されないで。

519 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:31:44.36 ID:Ynzcp8dWa.net
神っていうかラーの全形態ちゃんとレアリティ統一出来るようにして

520 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:38:29.11 ID:Kz2BZSs50.net
ラーはあれで強化カウントされるのかわいそう

521 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:38:50.27 ID:7Rp2q8SZ0.net
誉れの落とし穴にルビ降るとオナーホールにるとかクソしょうもない事で笑ってしまった

522 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:39:56.21 ID:0Hkc9M8l0.net
>>516
絵違い謳ってるプリコレにGB絵入るなら逆じゃねって総突っ込みされちゃう

523 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:41:19.72 ID:2qfrocU40.net
最近鳥獣族使うデッキは王神鳥から巨神鳥のムーブが多くて使うのも相手するのもなんか嫌になってきた

524 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:42:52.96 ID:kLP5czFY0.net
>>520
本体があれでocg化されてることになってるようなやつだしへーきへーき

525 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:43:22.49 ID:4pFVwwgrd.net
ラーは強化というか原作再現のためのカードだったな……

526 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:44:22.88 ID:MKb9M6ZPM.net
オベリスクのゴッドハンドインパクトの相手モンスター、プレイヤーに4000ダメージは普通に全体攻撃付与と直接攻撃可能みたいにすれば再現できるかな。強すぎるか?

527 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:44:38.12 ID:39tA48Wp0.net
>>523
それしかやることないし雷鳥なければただの1妨害だから許して

528 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:44:56.75 ID:kZZHnH+e0.net
あれ?スレ進んでると思ったらフラゲ来てたのか

529 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:45:30.01 ID:LrCZcL4T0.net
悪いけどラッシュデュエルのフラゲがマジでうざいな

530 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:49:43.29 ID:LBRTdq/jd.net
>>522
確かに
原作イラスト三幻神とかやるのかな

531 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:50:15.67 ID:bVVze9Qt0.net
これ明日は10A 金曜は神箱なのか

532 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:50:43.99 ID:lTyMniOJ0.net
ttps://i.imgur.com/dbreCfC.jpg

533 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:54:49.10 ID:53TV9AV4r.net
水曜だし21時に1枚来そう
ラヴァルシャドールが2枚来てるのにサイファーは1枚だからサイファーかな

534 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:56:42.60 ID:kkFul9OB0.net
シャドールストラク買ってなかったから助かる

535 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:57:59.75 ID:kZZHnH+e0.net
魔女の犬サイファードラゴン

536 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:58:48.15 ID:rLxwXCMva.net
まさか@で終わるわけないよな?
A以降もあるから@なんだよな

537 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:59:18.72 ID:g+gun5rRd.net
10テーマで新規35種だから多少のバラつきが出るし
最悪新規1枚の可能性も

538 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 18:59:41.46 ID:rLxwXCMva.net
ドキドキワクワク

539 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:00:19.39 ID:dA9GZDodr.net
DM5dsだけはDPでもらってたし多分セレクション10には入らないだろう
GX→???
ZEXAL→???
アークソ→サイファー
ヴレインズ→???

OCGオリ
ラヴァル シャドール

未判明残り7テーマ
アニメ4枠 OCGオリ6枠

540 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:00:36.92 ID:0Hkc9M8l0.net
神箱明日か

541 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:00:47.75 ID:E4kAxRa2H.net
今日はjpフラゲ終わり
9時にツイッターフラゲは来るかな?

542 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:00:47.94 ID:kZZHnH+e0.net
続きは来週かな

543 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:01:57.36 ID:uxhKYVUPd.net
ショボくれたフラゲ1日1回出すだけで仕事終わるんだから楽な仕事だよな、JPの運営者
Twitter担当ももうやる気ないなら律儀に更新セットしなくていいからさぁ
フラゲ以外タイムラインに上がってくるのもイラッとくるわ

544 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:02:29.71 ID:53TV9AV4r.net
>>539
レギュラーパック3連チャンで新規貰ってたAVが当然のようにセレクション10入りしたんすよぉ
○○で貰ったからあそこはなし!なんて無いんだよ
全てコナミの匙加減

545 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:03:11.42 ID:E4kAxRa2H.net
明日セレクション10のAで金曜神箱でしょ

546 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:03:12.78 ID:LvCNq6nbd.net
ラッシュフラゲだけは止まらないよな

547 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:03:19.32 ID:bVVze9Qt0.net
とりあえず水曜だからなんか2枚きてくれええ

548 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:03:21.08 ID:ql4HzKMV0.net
クソしょーもないお願いだのクソリプチャレンジだのばっかりやってるからフォローすらしてねーわ

549 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:03:38.33 ID:hPfTbmpD0.net
どうして1日1回なのよ
用法用量を無視したフラゲしろ

550 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:04:16.68 ID:0rp1efzua.net
炎と地のメインシャドール貰えたんだし、光のシャドールもそろそろ欲しい

551 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:04:56.62 ID:kkFul9OB0.net
ていうか普通に一週間前になったらカード全部公開しろや、せめて二週間前にはテーマを全部明かせろよ

552 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:05:38.43 ID:xVAAaszkd.net
>>551
予約キャンセルされたらもったいないじゃないか

553 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:06:37.26 ID:uxhKYVUPd.net
てか中身わからん状態なのに予約受け付けて中身はわかった時にはキャンセル不可とかキャンセル料取るとかってなんかの法律に引っかかったりしないのか?

554 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:07:44.71 ID:RMSP6MHja.net
今週も20時21時でフラゲ2枚くるかな

555 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:07:51.93 ID:/Ygec4RZ0.net
>>552
光のシャドールはケイウスいるじゃん

556 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:08:58.08 ID:/Ygec4RZ0.net
>>555 は>>550

557 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:09:03.69 ID:kkFul9OB0.net
2万のナンバーズファイルもヌメロン抜きで収録が豪華だから許されてるけど、詐欺に近いよなアレ、中身一切わからず売り切れを意識させて予約を取らせるゴッドボックスも然り

558 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:10:57.08 ID:rAUcBvXX0.net
ウルトラの081だけください

559 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:11:11.91 ID:E4kAxRa2H.net
そういやBLVOに銀河入らなさそうだから残りテーマこうなのか
ドラグマ枠(12枚)
メルフィー枠(10枚)
謎枠(5枚)

560 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:11:17.17 ID:g2WCVXyF0.net
別に買わなければいいのでは?

561 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:12:20.17 ID:uxhKYVUPd.net
>>560
コンマイはマジでこう考えてそうだからやばいんだよね

562 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:13:10.26 ID:kkFul9OB0.net
嫌なら買うな、見るな理論は終わりの始まりなんだよなぁ、買うけどさ(半ギレ

563 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:13:46.56 ID:E4kAxRa2H.net
ドラグマ枠はともかく残り2つのテーマはフラゲのタイミング逃してない?
もう2週間後発売なんだが

564 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:14:08.98 ID:rAUcBvXX0.net
>>562
こらコンマイが調子乗りますわ……

565 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:14:49.24 ID:nU/SWxMM0.net
>>562
嫌なら買うなで10期の最初辺りは凄い事になったんだっけ

566 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:15:29.90 ID:wlTIh8OC0.net
嫌なら買うな
じゃあ買いませんで売上半減してカードショップに被害まき散らしたアホコナミ

567 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:16:29.95 ID:ZqxIoN4Td.net
LVP出るまではやばかったな
ハリイゾルデエレクあいつらはマジで救世主だった

568 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:16:43.61 ID:rAUcBvXX0.net
ウチの近所のカドショも2.3件死にました……

569 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:18:09.06 ID:kkFul9OB0.net
当時シンクロエクシーズ融合が馬鹿みたいに値段下がって、交流会の人数も極端に減って、スパイラルの時はガチでやばかった記憶ある

570 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:19:07.96 ID:PCou+vcn0.net
百合美少女テーマ下さい

571 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:19:42.78 ID:f/90GWMXa.net
ガイア交ぜとくわw

572 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:20:03.96 ID:Y17qvP8Z0.net
アークソやってたときはアニメにヘイト向かっててコンマイがあんまり叩かれてなかったから大好きなんだろうな

573 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:20:59.20 ID:E4kAxRa2H.net
あえて有能カードを伏せて無能ばかりフラゲすることで
転売屋対策をしてるコナミのタクティクス

574 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:21:03.33 ID:wlTIh8OC0.net
この話は何度も繰り返ししてるが、ヘリックスの値段がドンドン下がってたのは不気味だった
カオス期の空気は知らんけど、あんな感じの終焉が近づいてる感じだったのだろうか?

575 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:21:12.24 ID:rAUcBvXX0.net
>>569
淫のバックヤードでもスパイの愚痴しか出てなかった「あんなんデュエルじゃねぇよ」「壁とやってろ」ってね

576 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:21:32.56 ID:ORYCNYl30.net
え?キスキルとリィラからガチガチガンテツを?

577 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:23:36.10 ID:kkFul9OB0.net
ガイアとバスブレ混ぜて楽しい遊戯デッキ作ろうしたけど、出せるだけでなんの面白味もないデッキだった(隙自語
プリシクの魔道ガイア当ててガイア組もうとしたけど分からん…

578 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:23:36.21 ID:uxhKYVUPd.net
キスリラ関連カードの縛りを今からでも悪魔族orサイバース族しかEXデッキからSSできないに変えるべき

579 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:23:50.51 ID:E4kAxRa2H.net
真面目に浮幽さくらが必須の環境はガチでクソゲー感ある

580 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:24:39.77 ID:f/90GWMXa.net
ガイアとバスブレ混ぜるならガイアソルジャーとロードは入れとけ

581 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:25:56.08 ID:uxhKYVUPd.net
お互い分けた方が強いぞ(当たり前のことだが)

582 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:26:24.33 ID:ORYCNYl30.net
遊戯デッキからどんどんテーマ分かれてくんだから【クリボー】も強化しろ

583 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:26:41.27 ID:6mBbdCkh0.net
浮幽さくらはドラグーン環境ですら安定した対策にならなかったし信用できない
変な発動条件あるのが本当に面倒

584 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:28:38.83 ID:nU/SWxMM0.net
専用リンク刷るよりペンデュラムだけ死ぬようにルール変更すれば良いと気付くのに2年以上かかるアホの子コネミたん

それとも簡単にルール変更するのは信用問題になるとでも思ってたのかね?

585 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:29:32.55 ID:uxhKYVUPd.net
LVPとか不満爆発するまで作る気なかったんだろうなとしか思えない
急いでほれこれやるようるせーなって具合でやった感じ

586 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:29:40.83 ID:ORYCNYl30.net
リンク売りたかっただけだぞ

587 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:30:27.19 ID:ORYCNYl30.net
無能なのは無意味にデフレ札作る奴

588 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:31:41.69 ID:kkFul9OB0.net
ドラグーンはサクラで止めても他の展開を通したり、閃刀姫みたいなコントロールなら遅延に縺れ込んでも勝てない、とどのつまり、アナコンダで飛んでくるドラグーンを止めてもメインギミックが死んだわけじゃないしリリーサーとか使ってきやがったから意味がないのだ

589 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:32:29.61 ID:rAUcBvXX0.net
>>584
やペ糞

590 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:34:09.12 ID:wlTIh8OC0.net
無意味なデフレを何故また始めるのか

591 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:35:17.00 ID:Kz2BZSs50.net
LVP1ってリンク加速させた記憶しかない

592 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:36:14.64 ID:rLxwXCMva.net
デフレするのはいいが
50点のカードを量産せずに0点のカードばかり作るのは何故なのだ

593 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:36:54.33 ID:kkFul9OB0.net
ハリンクロスサモソFWDのフルパワーリンクと旧ルールで猿ヒグルミ完全解放ペンデュラム、どっちが強いのかこれってトリビアになりませんか?

594 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:37:50.98 ID:S1/F6IJbd.net
誘発のスロットとワンキルの有無でリンクの勝ちですね

595 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:38:59.02 ID:g6zafRVr0.net
強けりゃ制限行きで叩かれる、弱けりゃ普通に叩かれる、カードデザイナーには死んでもなりたくないな
BLVO全然判明してないのに氷結界とかセレ10のフラゲしてる場合なんですかねえ

596 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:40:25.93 ID:Y17qvP8Z0.net
バトスピならコラボカードの原作再現だけしときゃ叩かれないから楽だぞ

597 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:51:38.92 ID:MKphNKyo0.net
>>593
リンクごときが榊遊矢に勝てると思うな

598 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:53:50.25 ID:SWkE7wefa.net
>>593
片方メインデッキが何かわからないんですけど

599 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:56:43.49 ID:CNf3I5usa.net
榊遊矢に滑り込みで買った某けもの
獣といえばやっぱすげえよ
鬼滅の刃はああならないでくれよ

600 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:56:59.76 ID:an3ZbbQ4p.net
当時のカードプールやテキストや裁定で組んだ古の環境デッキは妨害札多い今の遊戯王じゃ通用しないの多そうだな

601 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:57:14.16 ID:bVVze9Qt0.net
20時フラゲこい

602 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 19:59:33.28 ID:7Rp2q8SZ0.net
来るぞアストルマ!

603 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:01:02.83 ID:EyF7Jx580.net
来ねえぞトンマ!

604 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:01:24.54 ID:v0rSm9SPp.net
古のデッキ最強カードのマジックシリンダーが一周回って活躍するぞ

605 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:01:59.50 ID:rAUcBvXX0.net
うぅ、アンナの魔法の膣に射精すゾッ!

606 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:05:08.38 ID:EyF7Jx580.net
>>605
魔法の膣の効果により精子は逆流して尿道から駆け戻って来るが良いのか?

607 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:06:32.46 ID:7Rp2q8SZ0.net
2穴貫通式の据え置きホールかな

608 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:07:54.77 ID:rAUcBvXX0.net
>>606
うっ!
「逆行性射精とは、精液が陰茎から放出されず、逆方向の膀胱に流れ込んでしまう状態をいいます。」

609 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:08:34.50 ID:MKphNKyo0.net
観察結果その1、デュエリストは性欲のエネルギーを正しく消費できない

610 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:14:49.38 ID:BlWEnOxEa.net
鉄獣新規もお待ちしてます

611 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:16:15.32 ID:ORYCNYl30.net
言うて既に下級もリンクも足りてるし鉄獣
あとは魔法罠をカテゴリに入れるサーチャーくらい?

612 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:16:40.83 ID:oIcpF84q0.net
鉄獣新規はマジで欲しいわ
露骨にいないリンク1と魔法罠サーチが欲しい
もちろん鳥獣族で

613 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:19:20.87 ID:FLC6dmf/0.net
メタルのお陰でアニメ無関係の融合Pを出せる前例が出来た
星因士セフィラのエクシーズPとかアモルファージの儀式Pとかもっと出してほらほら

614 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:19:48.75 ID:rAUcBvXX0.net
リンクシムルグから出して美味しい奴が欲しいよね

615 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:24:42.70 ID:LGhgZ8e/0.net
遊戯王初心者です。
遊戯王の新弾(PRISMATIC ART COLLECTION)を予約購入しようとしたのですがどこも売り切れです。
みなさんどうやって購入されてるのですか??
当日お店に行っても即完売で購入できないですよね??

616 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:25:52.82 ID:oIcpF84q0.net
墓守なんてどうですか?

617 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:26:55.92 ID:rAUcBvXX0.net
うるせぇゴーレム組め

618 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:27:08.00 ID:3EL93NWfr.net
ガチ初心者なら中身も分からない商品からいきなり始めようとはしないからお前は転売屋だ

619 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:28:29.87 ID:SWkE7wefa.net
遊戯王の新弾はBLVOですよ^_^

620 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:28:37.05 ID:kW7kq6Kwa.net
昔から思ってたけどゴーレムデッキってなんだよ

621 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:29:12.01 ID:g2VrwyD+0.net
リンクシムルグ性能がぶっ壊れすぎてて嫌い
ハーピィが使って来たときとかウザすぎる

622 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:29:56.62 ID:Y36rD258r.net
じゃあまず手札誘発セットを買おうか?基本土地だぞ

623 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:30:40.22 ID:Tjqyb+Uaa.net
まずカオスグレファーが付いてるVジャン3冊買ってワールドプレミア3箱買うところからだなクソ転売ヤー

624 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:32:52.04 ID:rAUcBvXX0.net
>>620
いわゆるラヴァゴコントロールかトーチリンクのどっちかじゃない?
多分質問時期的にラヴァゴコントロールの方だと思う

625 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:32:55.02 ID:nnkcdkZ40.net
デフレデフレってラッシュも出て環境もいいんだからここで停滞しとけや

626 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:33:17.72 ID:ORYCNYl30.net
ドラグマとトライブリゲードを混ぜて【鉄十字団】にするか

プレミしてうっかりタイミングを逃したぞ!許せる!

627 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:34:04.21 ID:pWxH1g7g0.net
>>620
壊獣の前身みたいなデッキだ

628 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:34:36.50 ID:FLC6dmf/0.net
墓守ネタもすっかり風化してしまったな

629 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:35:15.56 ID:uWZ1/Mas0.net
基本的に混ぜもの嫌いだから鉄獣は鉄獣カテゴリの新規ほしい

630 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:36:55.22 ID:K2vkHvyo0.net
ヴェンデットやっと初動安定してきたけど誘発1枚で逝くし3、4枚初動なのどうにかならんのかね
リンク1をくれー!

631 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:37:02.85 ID:rAUcBvXX0.net
トライブリゲートは組み方がよう分からん……

632 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:37:52.83 ID:s/k5X7st0.net
なんでもリンク1で解決しようとするのは悪い癖だ

633 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:39:06.39 ID:nnkcdkZ40.net
>>626
鉄獣戦線戦華空牙団の【鉄華団】組め

634 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:40:22.60 ID:Y36rD258r.net
テーマデッキってテーマ専用のカードがあるのが嫌い
汎用オンリーのスタンみたいなデッキが1番好き

635 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:40:45.75 ID:kkFul9OB0.net
やる意味はないけど、かといって回らないわけでもない【鉄華団】好き

636 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:41:10.64 ID:Y36rD258r.net
止まるんじゃねぇぞ...💃

637 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:41:12.81 ID:pWxH1g7g0.net
実はもうそんなに弱くない空牙団

638 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:41:20.84 ID:rAUcBvXX0.net
リンク1で成功時にコストでデッキから地属性機械族モンスターを墓地に送って、マシントークン1体を特殊召喚するリンクモンスターくだちゃい!

639 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:42:25.94 ID:s/k5X7st0.net
スクラップ・ギルス

640 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:42:26.20 ID:b11T6s6cr.net
言い訳がましいがフリーに丁度いいくらいだよな空牙団

641 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:42:38.27 ID:Y36rD258r.net
カードゲームはどうせインフレするってのをユーザーが学びきってるからな
成熟しきったコンテンツは達観して見られやすい

642 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:43:44.35 ID:nnkcdkZ40.net
>>634
初心者にも復帰勢にもおすすめ十二獣がそんなに好きか

643 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:43:48.88 ID:nU/SWxMM0.net
>>637
妨害無ければちゃんと動くから弱くない理論やめにしない?

644 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:43:53.22 ID:kkFul9OB0.net
空牙団は妨害さえなきゃグルグル回るし、団長で誘発抱えつつ、うさぎで相手ターンでも3ドローするのはなんかインチキ感ある

645 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:44:11.89 ID:uWZ1/Mas0.net
マジでエクレシアがどうなるか気になる

646 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:44:55.69 ID:EyF7Jx580.net
>>643
強化貰ってて妨害なくても弱いデッキなんてまだまだひしめいてるのに

647 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:45:21.24 ID:pWxH1g7g0.net
>>643
それすら出来ないテーマだって大勢いるんだ

648 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:48:10.66 ID:kAmHnC2G0.net
とりあえず初心者ならわざわざパックを買うんじゃなくて今度再販されるシャドールストラク+うらら増gの誘発セットを買わせればいいと思うの

649 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:48:42.83 ID:nU/SWxMM0.net
ごめん言い過ぎた

今夜はフラゲあるかな?

650 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:49:29.53 ID:pWxH1g7g0.net
今日はセレ10出したからサボるに賭けるぜ

651 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:50:23.05 ID:3YmwqYjod.net
またクソみたいなみんなにお願い🤲かな

652 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:52:13.06 ID:0Hkc9M8l0.net
EUでドロールの絵違いは来るぞ

653 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:52:14.76 ID:SWkE7wefa.net
水曜フラゲなかったの緊急事態宣言の頃だけだぞ

654 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:52:58.16 ID:LBRTdq/jd.net
鉄華団はダインスうらら隊に勝てる?

655 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:54:10.74 ID:E4kAxRa2H.net
そろそろ汎用スーレア、ウルレア枠見せて

656 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:57:28.68 ID:39tA48Wp0.net
>>634
召喚ドラグマは割とグッドスタッフ感ある
テーマも無しなら壊獣カグヤとかになるんかな

657 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:58:03.02 ID:Oec5MNMwd.net
叢雲ダイーザってわけね

658 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:58:19.03 ID:ORYCNYl30.net

https://i.imgur.com/WH8Y3fJ.jpg

659 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:59:12.19 ID:bVVze9Qt0.net
フラゲくるうう

660 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:59:28.78 ID:Lc2SQO9B0.net
フラゲえええええええええええええええ

661 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:59:44.74 ID:kAmHnC2G0.net
(フラゲの)衝撃に備えろ!

662 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 20:59:57.46 ID:L5DzS2Lid.net
>>658
比率によって入ってる全テーマ入賞出来そう

663 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:06.15 ID:kkFul9OB0.net
くるぞ!遊馬!

664 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:16.81 ID:E4kAxRa2H.net
エルドリッチきた

665 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:18.63 ID:4bvw4dne0.net
https://pbs.twimg.com/media/EkP9_nSUwAIpTdL.jpg

666 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:22.42 ID:uWZ1/Mas0.net
エルドリッチ!?

667 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:27.42 ID:EyF7Jx580.net
エルドリッチwwwwwwwwwwwwwwww

668 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:28.92 ID:pWxH1g7g0.net
エルドリ融合wwwwwwwww

669 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:42.17 ID:s/k5X7st0.net
エルドリッチ!?!?

670 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:47.00 ID:FMGDxtcza.net
なぜ環境テーマを強化するのか

671 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:48.94 ID:0Hkc9M8l0.net
2枚出しできるならいつもやってくれ

672 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:00:49.87 ID:ORYCNYl30.net
ただでさえ強いのにエルド…

673 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:01:20.79 ID:FLC6dmf/0.net
予想外すぎる

674 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:01:20.98 ID:kAmHnC2G0.net
お前…融合テーマだったのか

675 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:01:24.70 ID:E4kAxRa2H.net
君融合テーマやったの

676 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:01:28.59 ID:kkFul9OB0.net
融合体もそこそこ強い効果で草
今のエルドリッチで使うかは知らんけど

677 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:01:28.84 ID:DDwLtGsrd.net
いうてこれ強化なのか?

678 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:01:30.67 ID:j2r8L3HWF.net
強化になってなくないか
融合テーマだったんだね

679 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:01:48.85 ID:BlWEnOxEa.net
エルドリッチに新規は意味わからんわ
ただでさえ強いんだから

680 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:06.21 ID:3YmwqYjod.net
なんで融合テーマに?

681 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:08.02 ID:SEjXLCDH0.net
優遇テーマはさらに優遇しろ
これはコナミの鉄の掟です

682 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:12.56 ID:nnkcdkZ40.net
環境を更に強化するのやめーや

683 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:15.97 ID:Oec5MNMwd.net
新しい軸を生やしただけだと思うんですけど

684 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:28.79 ID:Mqn3hYg5d.net
ドーハと融合しろと

685 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:32.61 ID:ORYCNYl30.net
>>662
ラファールから検索したけど
こういうネタデッキを手早くニューロンで探す方法ないかね

686 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:44.12 ID:0Hkc9M8l0.net
これがシークレットスレイヤーの強化枠?

687 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:55.03 ID:EcqU0wbz0.net
環境にいるタイプのエルドリッチはこれ使わないんちゃう?

688 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:02:56.99 ID:kAmHnC2G0.net
あ、なーるほど
あのビルドパックはリンク以外のexデッキから出すテーマたちが収録ってことだったのね
アダマシア→シンクロ、六花→エクシーズ、エルドリッチ→融合

689 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:19.70 ID:qntfZaHL0.net
むっちゃ強いじゃん

690 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:20.88 ID:L5DzS2Lid.net
ガチとしては強化になってないな
でも、デッキとしての切り札が出来てカッコいいから好感持てる

691 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:23.26 ID:M8DlBZZm0.net
弱くはないと思うけどこれ今のエルドリッチにはいるの?

692 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:28.05 ID:nnkcdkZ40.net
シークレットスレイヤーならもっと強化するものあるよね

693 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:35.79 ID:DoGRGxUO0.net
海外含めみんながドロバのイラスト違いの紹介が来ると思ってたのに「古の呪文」の紹介が来た件
日本のフラゲと被るからかな?

694 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:39.76 ID:jI1aFgqE0.net
結局エルドリッチ単体で使うのが一番強いんでしょう?

695 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:40.55 ID:pWxH1g7g0.net
まぁ黄金郷だし罠モンスター全部素材にできるし出すこと自体はそんなムズくないんだろうな多分

696 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:41.89 ID:ORYCNYl30.net
これ融合素材で同名落とすと何かできる?

697 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:03:43.21 ID:E4kAxRa2H.net
エルドリッチと汎用アンデを混ぜる為のカードね
今までのエルドリッチには入らないんじゃない?

698 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:02.10 ID:BlWEnOxEa.net
まあ冷静に考えるとエルドリッチそのままの方が強いから使わないだろうけど
それでも新規渡すのは意味わからん
エルドリッチ制限にしてくれんの?

699 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:02.67 ID:3YmwqYjod.net
エルドリッチが融合徴兵・融合派兵に対応するようになったな

700 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:04.88 ID:K2vkHvyo0.net
イラストいいじゃん
ラスボスの第2形態みたい

701 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:09.28 ID:g+gun5rRd.net
融合率高いな今回

702 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:10.30 ID:EyF7Jx580.net
薄氷の効果までパクられてる六花本当にかわいそう

703 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:20.99 ID:SEjXLCDH0.net
効果だけならめっちゃ強そうに見えるけど環境で流行ってるタイプのエルドリッチに入るかはわからない

704 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:29.46 ID:I56Kmtsr0.net
かっこいいなウルトラレアなのもいい

705 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:30.31 ID:rAUcBvXX0.net
エッチ融合テーマ化は予想外過ぎる……

706 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:38.80 ID:kZZHnH+e0.net
エルドリッチに必要なものが的確に強化されたら
すでに最強なのがより強くなっちゃうじゃん

707 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:57.18 ID:L5DzS2Lid.net
強いからエルドリッチが好きな人には関係ないな
エルドリッチが好きな人だけ使えば良い

708 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:04:57.90 ID:Oec5MNMwd.net
六花は?

709 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:05:15.72 ID:qntfZaHL0.net
とりあえず融合モンスター渡すのも流行ってるな出しやすいから

710 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:05:53.01 ID:FLC6dmf/0.net
40エルドリッチ融合で42夢魔鏡融合
41に何が入るんだ?

711 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:05:57.79 ID:kkFul9OB0.net
ドーハ混ぜた【エルドリッチアンデット】が流行るだろうか…

712 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:03.61 ID:3YmwqYjod.net
エルドリッチデッキで無理なくドラゴネクロが出せるようになったみたいだな
つかう?

713 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:16.20 ID:ORYCNYl30.net
>>699
カード名書かれてないぞ

714 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:38.86 ID:DDwLtGsrd.net
融合先には縛りないから一応ドラゴネクロとかだせるね
多分使わんけど

715 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:39.29 ID:Oec5MNMwd.net
>>710
マギストス融合(適当)

716 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:39.46 ID:L5DzS2Lid.net
>>709
テーマ比率を融合=シンクロ=エクシーズにしたいとか
融合はスタートが遅かった

717 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:40.03 ID:EyF7Jx580.net
>>708
ペリュトンとイングナル貰えたじゃん()

718 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:06:44.04 ID:E4kAxRa2H.net
六花がイングナルとハイペリュトン
エルドリッチが融合体と融合魔法

アダマシアも2枚くれ

719 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:05.89 ID:jI1aFgqE0.net
>>710
おじゃま融合?

720 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:18.41 ID:uWZ1/Mas0.net
斬機強化してくれや

721 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:23.32 ID:kZZHnH+e0.net
これでエルドリッチの強化枠が消化されて
エルドリッチだけ強化貰ってないよ〜ってレスがなくなるってわけだ。良いこと

722 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:30.51 ID:+fWXbvp40.net
>>710
双天でしょ

723 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:36.70 ID:0OlkBuPF0.net
ピン差しで入れる価値はあるな

724 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:37.73 ID:Oec5MNMwd.net
>>717
どこにも六花と書かれてないんですけど

725 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:37.93 ID:3YmwqYjod.net
>>713
あ、ホンマやん
エルドリッチモンスター増やすのかなぁ

726 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:54.17 ID:pWxH1g7g0.net
このカードもしかして超融合でエルドリッチをメタるために使われるのでは…?

727 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:54.45 ID:MKphNKyo0.net
エルドリッチ40って事は41がプレマの美人さんなのかな融合っぽいよねあの子

728 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:07:57.74 ID:kAmHnC2G0.net
>>710
双天の相方がまだ最上級の融合貰ってないからそこに入るのかな?
ただ今回の汎用枠疑惑のある女の子が融合ならワンチャンそこなのかな

729 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:08:13.21 ID:ORYCNYl30.net
黄金郷罠モンスター全部レベル高いから素材には困らんのね

730 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:08:22.34 ID:p7WP3tbW0.net
【メタリッチ】組むわ

731 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:08:56.73 ID:M5jkE9R40.net
>>708
ストレナエ貰ったやん
あれだって弱くないでしょ?

732 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:08:57.59 ID:s/k5X7st0.net
六花の強化は全部テーマで渡してると明らかに枚数過多になるからとりあえず植物族全般を強化する方針なんじゃねえの、しらんけど

733 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:08:58.59 ID:ORYCNYl30.net
派兵からリッチ飛んでくるとか地獄かよ
いやコンマイならマジでやりかねないから怖いわ

734 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:09:06.79 ID:nf/goiZf0.net
超融合されちゃうやん

735 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:09:08.68 ID:SWkE7wefa.net
なんかドラゴネクロ最近高価買取ちょくちょく見たけど使うかはともかく漏れてたんかな
これでビルド産テーマでEXないのウィッチクラフトだけになったか

736 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:09:10.88 ID:FyamCYver.net
>>726
確かに超融合で更地にされるじゃねぇか
弱点増やしただけなのでは…

737 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:09:28.93 ID:XOsYpCFS0.net
アダマシアがシンクロ、六花がエクシーズだから融合路線は予定されていたっぽいな
いつもの分断商法か

738 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:10:16.77 ID:E4kAxRa2H.net
BLVO-JP036 《おジャマ・ピンク》
037 ノーレア
038 アルバス融合
BLVO-JP039 《パラメタルフォーゼ・アゾートレス》
BLVO-JP040 《黄金狂エルドリッチ》 Ultra,Ultimate,Secret
041 双天
BLVO-JP042 《夢魔鏡の魘魔−ネイロス》 Ultra,Ultimate,Secret

埋まった

739 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:10:21.96 ID:3YmwqYjod.net
アンデットワールド下で相手を吸えるかなと思ったらあっちの超融合でやられるじゃねーか草

740 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:10:22.37 ID:EyF7Jx580.net
>>724
ストレナエで出せる植物制圧エクシーズと横に並べる効果持つレベル6植物だぞ

741 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:10:33.60 ID:kW7kq6Kwa.net
>>719
アームドドラゴンカタパルトキャノンにおじゃま乗せた全部乗せ作るか

742 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:10:59.37 ID:fjl2QGJYr.net
>>726
あっ…

743 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:11:07.31 ID:ORYCNYl30.net
>>726
メタルフォーゼで見た光景かな?

744 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:11:13.78 ID:JiTnc8De0.net
エルドリッチさん知的な人かと思ったらケダモノだった・・・

745 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:11:29.18 ID:g2WCVXyF0.net
メタ用カードかも?
ただ超融合入れるならエクストラきつきつや

746 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:11:46.87 ID:nnkcdkZ40.net
アダマシアこれ以上強化するならブロックドラゴン禁止

747 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:12:07.62 ID:7Rp2q8SZ0.net
エルドリッチ様はもっとスタイリッシュであってほしかった

748 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:12:11.52 ID:p7WP3tbW0.net
超融合ささるなら既に使われてるだろ

749 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:12:14.30 ID:E4kAxRa2H.net
ヴァイオレットキマイラとかいう超融合でしか出てこない奴の親戚かな

750 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:12:22.65 ID:dKkqlQOT0.net
アダマシアはチューナー欲しいわ
9枚じゃキツい

751 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:12:50.92 ID:ORYCNYl30.net
超儀式は何で微妙になったんですかね…

752 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:13:00.31 ID:kAmHnC2G0.net
このリッチちゃん破壊耐性の高打点持ちだから幻想召喚師のデッキに使えるな
ドラグーンがいなくなって空いた枠に入るから助かる助かる

753 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:13:29.70 ID:XOsYpCFS0.net
>>746
チューナーの方だけ強化されそう
何にしても、シンクロ路線に戻そうと必死になるだろうな

754 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:13:41.35 ID:pWxH1g7g0.net
言うて超融合エルドリはピンポイントすぎるか
別にスターヴでも同じことできるし

755 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:13:41.89 ID:jI1aFgqE0.net
デビルフランケンで出していい?

756 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:13:56.87 ID:IdZqbjY90.net
>>748
ドラゴネクロ「そうだそうだー!」

757 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:13:59.38 ID:ql4HzKMV0.net
>>726
2体並ぶ=コンキスタワッケーロ通ってるだから微妙
月書でエルド裏にしたりコズサイで罠飛ばして並ばせないようにした方が多分強い

758 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:13:59.90 ID:3YmwqYjod.net
>>752
だいぶ前に放置した幻想機皇をまた見直す時が来たか…

759 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:14:16.57 ID:mBuBNC870.net
エルドリッチ強いとはおおもうけど現状のエルドリッチが完成されすぎてて
もう入る余地ねえだろ…

760 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:14:20.88 ID:V24qmgsR0.net
これ黄金つながりで心滅獣身牙狼のオマージュか

761 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:14:21.46 ID:WkHztC3cp.net
>>747
わかる
ガチムチ路線で悲しい

762 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:14:26.35 ID:EcqU0wbz0.net
アニメ関連でもない別パックで出たテーマの強化カードがウルトラ取るの珍しい気がする

763 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:15:07.58 ID:qntfZaHL0.net
メタルフォーゼ本当に強化もらってたのかやべぇな

764 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:15:35.03 ID:uWZ1/Mas0.net
なるほど超融合で相手のモンスター2体使うエルドリッチメタか

765 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:15:57.89 ID:JiTnc8De0.net
アダマシアとエルドリッチは優秀でいいですね
同期の気持ち考えたことあるんですか?

766 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:16:09.18 ID:3YmwqYjod.net
なんかメガ帝っぽくなったなエルドリッチ

767 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:16:20.96 ID:p7WP3tbW0.net
>>762
エッチはウルトラが似合うから仕方ない
クロノダイバーってスーパーだっけ

768 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:16:21.16 ID:rAUcBvXX0.net
エッチ融合

769 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:16:29.11 ID:pWxH1g7g0.net
どちらかと言うとミラーマッチ向けのカード?それでも超融合まで入れる枠は無いかな

770 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:16:45.90 ID:g+gun5rRd.net
ラスボス第二形態って感じで好き

771 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:17:01.14 ID:qntfZaHL0.net
>>762
ドラゴンメイド!?

772 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:17:23.55 ID:ORYCNYl30.net
もう既にやぶ蛇とかアンワとか言われてて草生える
召喚条件だけのテキストで何でここまで話題出てくるんだよ
頭キメラテックかな

773 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:17:30.00 ID:S6//gP8ua.net
>>765
デッキ(紙束)があるからつれーわ

774 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:17:51.73 ID:XOsYpCFS0.net
>>771
やっぱ、ビルドは最終形態を意図的に残してる感あるな

775 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:18:10.74 ID:vIrDP/7l0.net
もう完成されてるから出すからこういう感じになるわな
カード名指定してないのは派兵あるからかな

776 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:18:32.99 ID:s/k5X7st0.net
六花のランク12も期待していいんですか?

777 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:19:14.48 ID:ujJYKaVKa.net
地味にコントロール奪取は永続なんか

778 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:19:33.09 ID:pWxH1g7g0.net
>>754
エルドリッチ光属性だったわすまそ

779 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:19:39.63 ID:qntfZaHL0.net
話終わってない魔妖もはやく終わらせて

780 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:19:48.14 ID:p7WP3tbW0.net
>>775
派兵あっても黒きの下位互換だから使うかわからんな

781 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:20:16.24 ID:bVVze9Qt0.net
プレマのお姉さんはリンクモンスターと予想

782 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:20:16.27 ID:ujJYKaVKa.net
ドラゴネクロはメタとして採用されてますか…?

783 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:20:20.88 ID:V24qmgsR0.net
元からリッチは超融合入るし、アンワ型は大幅強化よね

784 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:20:23.33 ID:L5DzS2Lid.net
六花はまあ、ランク12っぽいな
でも、そういう重いカードってこのエルドリッチみたいなポジにしかならんよね……

785 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:21:20.63 ID:ORYCNYl30.net
エルドリッチより昔の
光属性アンデット族の代表モンスターって?

786 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:22:06.87 ID:nnkcdkZ40.net
みんな大好き獄炎

787 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:22:34.53 ID:p7WP3tbW0.net
>>785
コントロール奪取はそういう…

788 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:23:06.58 ID:MKphNKyo0.net
RUM六花百合間男根フォース

789 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:24:31.60 ID:g+gun5rRd.net
>>785
もちろんスピリット・オブ・ファラオさん!

790 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:24:54.22 ID:pX8GkuddM.net
今のとこメタルフォーゼが当たりであとは微妙だなぁ…

791 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:25:14.76 ID:bVVze9Qt0.net
ビルド産をレギュラーにウルでぶちこんできたのはシュトラール以来か?
ところでチェイムのドラゴン体はまだか?

792 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:27:01.13 ID:kkFul9OB0.net
メタルフォーゼも言うほど当たりか…?

793 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:27:25.95 ID:Mqn3hYg5d.net
【光アンデ】という名の【王宮の弾圧】リメイクで無視されたな

794 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:27:55.49 ID:Mmn+EtMAd.net
純メタルの強化だったからねあれは

795 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:28:20.14 ID:pWxH1g7g0.net
・融合派兵
EXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。

「そのモンスターにカード名が記されている」「融合素材モンスター」


・融合エルドリッチ
「エルドリッチ」モンスター+レベル5以上のアンデット族モンスター
このカードは「黄金卿エルドリッチ」として扱う


ん?解釈によっては派兵でエッチ出せるようにも見える?
流石に無理か?

796 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:28:20.94 ID:g2WCVXyF0.net
もっとわかりやすい強さにしてほしいわ
今回どのテーマもふーんで終わる

797 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:28:43.97 ID:JiTnc8De0.net
エルドッチくらい優秀だと、
新規が来ても入れる枠がないっていう贅沢な悩みを味わえるみたいですね

六花はリストラに慣れてるのでいくら新規きても大丈夫ですよ
発売日にリストラしたカードがいっぱいありますからね 経験が違いますよ

798 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:29:14.83 ID:HqWWGVbsr.net
>>795
無理だろうなぁ…

799 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:29:24.02 ID:7PcFJr1H0.net
メインブースターだと追加強化でウルトラレア取ってくのってそんな珍しい話でもないような
ビルド産だとそもそもシュトラールしか過去にはいなかったかな

800 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:29:37.31 ID:g6zafRVr0.net
メタルフォーゼってラビット以外で展開どうなるの?

801 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:29:48.59 ID:bVVze9Qt0.net
ウルレアまだ4種しか判明してないじゃん

802 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:30:07.51 ID:kkFul9OB0.net
>>795
無理に決まってるだろ、融合素材の正式な名称なんだから

803 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:30:20.63 ID:S0/megrn0.net
下準備でネフティスの輪廻から祀り手持ってこれるしワンチャン

804 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:30:55.57 ID:i0SvzUFod.net
融合素材モンスターじゃないからダメだな
儀式の下準備のリヴェンデットボーンとは違う

805 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:30:58.23 ID:wj+ABMHn0.net
>>800
緊テレとレスキューラットでがんばる

806 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:31:24.06 ID:8DCBFok/a.net
六花はハイペリュトンとイングナルで間接強化したつもりなんだろうなあ
土台ガタガタなのにウワモノばっかもらうのほんと糞

807 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:31:49.66 ID:q3O8Fjnfd.net
六花はドリームミラーとかいう新規のおかげで下が出来たじゃん

808 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:32:18.91 ID:pWxH1g7g0.net
「そのモンスター(の融合素材欄)にカード名が記されている融合素材モンスター」で一括りかやっぱ

809 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:32:33.08 ID:JiTnc8De0.net
しつこくてすまん
やっぱ六花みたいな産廃テーマ愛するのはつれえわ・・・

810 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:33:04.14 ID:i0SvzUFod.net
>>809
絵柄に騙されて組んだのが悪いのだ
イビルツインも後を追う気がするぞ

811 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:34:35.32 ID:7PcFJr1H0.net
融合素材モンスターって書かれてるんだから変な解釈も何もないような

812 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:34:48.69 ID:m1Z7AWXuM.net
この融合モンスター来たことでボスキャラが使いそうなテーマ感爆上げだな
4000にギリギリ届いてないところが中ボスポイント高い

813 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:35:03.68 ID:fvn8GoYr0.net
牙狼だろこれ

814 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:35:24.97 ID:8DCBFok/a.net
弱い萌え枠の中でも格差があるからなあ
魔妖やウィッチやツインは腐っても1枚初動だからメタビに寄せればつまらんけどそれなりには勝てる
六花はおよそ初動と呼べる動きすらない状態だから比べ物にならなない

815 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:35:39.03 ID:ql4HzKMV0.net
究極亜竜がテキストで亜白龍指定しているから徴兵でそれみせて亜白龍サーチできるか明日事務局凸するか

816 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:35:39.95 ID:i0SvzUFod.net
ところでわざわざいろんな魔法罠でエルドリッチモンスターとしているが、妻ドリッチや息子ドリッチやらペットの猫ドリッチとかは出るのかね?

817 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:36:19.19 ID:C/xhIQNe0.net
いまいちストーリーとかがわからない、なんかうっかり財宝と融合しちゃったてこと?

818 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:36:34.75 ID:jWMpqH8W0.net
エルドリッチは冷静沈着な王様なイメージだったが、何か小物っぽくなったな
融合要素まぜたら弱体化しそうだし

819 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:37:01.26 ID:g6zafRVr0.net
イビルツインはリンク4とか来たらよかったけど残りウル新規テーマ2汎用2ぐらいで考えたらなさそうだな

820 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:37:34.54 ID:kK5bZ4B30.net
イビルツインというかライブツインは見てるだけで十分満足できるし
なんならどのデッキにも出張できるから安心して愛せるね

821 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:38:22.27 ID:kkFul9OB0.net
人気と強さを両立する化け物ドラゴンメイド、ドラゴン族なのにドラリンに吸収されずコントロールで環境で戦えてるのすごい

822 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:38:35.24 ID:ORYCNYl30.net
>>795
効果外にルール上って書かれてるカードならな

823 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:39:25.36 ID:m1Z7AWXuM.net
>>815
亜白龍はデッキ内では白龍ではないから融合素材として見なされないんで例としては正しくないと思うわ
こっちも同じようなカード探してるけど中々見つからんなこれ

824 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:40:54.59 ID:ORYCNYl30.net
>>809
仮にTwitterの某六花キチがスレではこんなこと言ってたら笑えるな

825 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:41:11.57 ID:kZZHnH+e0.net
内なる獣性を解き放って不気味に狂暴化するのはクール系ボスの特権やぞ

826 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:41:31.09 ID:GwX8o5350.net
魔法はピン刺しで機能するし打点要員としても壁要員としても十分優秀だからいいな
今までが優秀過ぎるからちょっと物足りなさはあるがエクストラ使わないし全然入れられる

827 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:41:37.66 ID:8DCBFok/a.net
エルドリッチ新規は妥当な落としどころじゃないかな
本気で強化するなら除外したカード触れるサポート刷って完結だけど別軸のロマンカードにしてきたのは好感持てる

828 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:41:41.13 ID:i0SvzUFod.net
なんか新しい帝王って言われても信じる見た目だな

829 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:42:13.78 ID:TxmA8JSn0.net
黄金化して手下にするイメージなんだねえ

830 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:42:23.87 ID:C/xhIQNe0.net
七魔天のイラスト的にはウワァァァァって叫びながら吸われてるように見える

831 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:42:32.80 ID:XOsYpCFS0.net
>>818
実際もう追い詰められてるシーンでは?
敵が誰かは知らんけど

832 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:42:49.78 ID:jFw5pDhVr.net
アニメでも混ぜ物しまくってたらドラりんのこと了見デッキって言えたのになぁ…

833 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:42:56.73 ID:ORYCNYl30.net
>>825
見事に敗北フラグで草
ジェネレイドが同じことやったらぶっ叩かれてそう
エルドリッチだからネタで済んでるだけで

834 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:43:44.83 ID:OzVImpj40.net
彼岸島の秋刀魚思い出した

835 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:44:24.43 ID:EcqU0wbz0.net
エルドリッチってイラスト見ててもどんな話なのかよー分からん

836 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:45:12.79 ID:L5DzS2Lid.net
>>833
あれもロプトルという黒幕自体が敗北フラグじゃねえか……

837 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:45:36.92 ID:8DCBFok/a.net
>>821
下級が連鎖してアド稼ぐ設計だから半端な混ぜ物拒否するのいいデザインだと思うわ
ガチで組むと青い娘入らないこと以外は素晴らしい

838 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:46:29.47 ID:C/xhIQNe0.net
ウィッチはヴェール周りの新規がウィッチネームで来るかマギストスネームで来るかでハラハラする
これで召喚獣ネームできたら笑うけど

839 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:46:39.83 ID:m1Z7AWXuM.net
>>829
黄金化いいな…
霊使いが黄金になってしまう薄い本下さい

840 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:46:51.79 ID:kAmHnC2G0.net
コントロール奪取で攻撃できない、効果を発動できないってことは身体を黄金にされたことを再現しているのね
女モンスターの黄金化が渋るな

841 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:46:58.48 ID:i0SvzUFod.net
ラドリーハブる構築してるやつは認めないぞ
弱くても入れろ

842 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:47:04.60 ID:P39na5rNa.net
ラドリーは愛玩マスコットだからデッキに入らずご主人と戯れてるよ

843 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:47:36.19 ID:Mqn3hYg5d.net
罠デッキのエルドリッチにすら打点で負けてアドバンテージにならないサイコショッカーとかいう可哀想なテーマに光を

844 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:47:43.58 ID:ORYCNYl30.net
>>835
黄金郷に盗掘に来た連中や
現地にいた魔獣たちを能力で従えましたって話
>>829

エルドリッチ自身の過去はまだ語られてない

845 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:48:31.86 ID:z6UaTV91r.net
エルドリッチはアニメでちょっとしたボスキャラが使うテーマっぽいのが好き
普通に主人公相手に強敵として立ちはだかりそう

846 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:48:36.77 ID:jWMpqH8W0.net
>>840
ナイスな想像力

847 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:48:45.90 ID:ql4HzKMV0.net
>>823
漁ってたら融合ルシフェルが素ルシフェル指定してて素材にできるテキストだったわ
これで行ってみる

848 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:49:04.84 ID:kkFul9OB0.net
金粉のAVとかシルバーのサイクロプス先輩とか一定層需要があるんですか?(唐突な疑問

849 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:49:14.19 ID:S0/megrn0.net
切り札っぽいイラストは好き

850 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:50:00.57 ID:ORYCNYl30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
まぁ黄金化元ネタはミダスの手だろうね
次スレ行ってくるか

851 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:50:08.26 ID:rAUcBvXX0.net
黄金郷の魔術召師が実験に失敗して街ごと滅んだ後に出来上がってた成果物と唯一生き残った魔術師が融合した結果がエルドリッチで
黄金を求めて来るコンキスタドールやら盗賊やら周りの野生動物やらをどんどんゾンビ化して従えてるんでねーの?

852 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:51:32.22 ID:sRa1Pm7Gr.net
ズァーク「お前を笑顔にしてやろうか!」
エルドリッチ「お前を金ピカにしてやろうか!」←New!

853 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:51:32.74 ID:V24qmgsR0.net
>>813
心滅だよ

854 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:52:09.27 ID:vIrDP/7l0.net
まあスキドレ張るからいーらね

855 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:52:14.11 ID:kZZHnH+e0.net
エルドリッチの話だけでスプリガンのアニメ映画作れそう
エルドリッチvsサイコ・ショッカーでも良いけど

856 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:52:58.08 ID:lQZOSzzP0.net
墓地でも卿扱いになれよ

857 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:52:58.45 ID:ORYCNYl30.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
エルドリッチの黄金伝説を見よ!

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10609
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1602679905/

858 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:53:21.64 ID:rAUcBvXX0.net
>>848
「石化」とか「状態変化」ってジャンルがある程度には需要があるのでは?

>>857
おつんつんツンツン

859 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:53:47.76 ID:L5DzS2Lid.net
ヴェンデットと言い、アンデはストーリーに恵まれすぎ

860 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:54:14.62 ID:31ZgcpdI0.net
四天王
1人目 焔聖騎士
2人目 ドラゴンメイド
3人目 シャドーディストピア
4人目 エルドリッチ
チャンピオン ジェネレイド

こんなイメージ

861 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:55:04.07 ID:s/HvNg4Zr.net
サイコショッカーは罠絶対殺すマンにしとけばよかったのに
頭のおかしな某ドラゴンバスターを見習え

862 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:56:16.81 ID:fggGlvTC0.net
もし○○モンスターで融合派兵の対象になるならガイアデッキに初代竜騎士とバニラガイアとカースオブドラゴンは入らないから察してくれ

863 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:56:33.17 ID:gAIw7MKZd.net
>>860
一人目の仲間になること前提デザイン分かる
そして後半は噛ませにされそう

864 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:56:47.79 ID:JiTnc8De0.net
ドラゴンメイドは女の子がドラゴンに変身するってテーマをうまく
デッキギミックに落とし込んでるのが地味にすごいと思う
一番信用ならない下級がアホの子だったり、あきらかにデザイナーにやる気感じる

865 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:57:15.79 ID:kkFul9OB0.net
>>857
乙です
今日なフラゲはパッとしなかったのう

866 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:57:20.78 ID:g2VrwyD+0.net
>>858
石化系の奴は石化した人が白目になったりするから萌えない

867 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:58:46.93 ID:m1Z7AWXuM.net
>>857

>>860
チャンピオンはドライトロン推したい
トリシューラとかアモルファクターみたいな凶悪儀式モンスターで追い込んで、それらが対処されたら星12攻撃力4000のDRAで殺しに来るの完全にラスボス感ある

868 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:59:27.44 ID:C/xhIQNe0.net
斬機あたりも新規来ないか、貫通付与をくれるだけでいい
現状エクレシアが横になるだけでつらいんですが

869 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 21:59:29.36 ID:rAUcBvXX0.net
>>866
自分もあのジャンルはよく分からない……あとは馬化とか箱化とかも分からぬ
僕は断然「隙パン」だネ!(隙間自語)

870 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:00:27.49 ID:fggGlvTC0.net
遊戯王ならBMGに掛けたい魔法罠で例えるべき
デモチェ

871 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:00:33.11 ID:pX8GkuddM.net
>>792
メタルフォーゼ使ってない奴には分かりにくい強さだな

872 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:01:03.85 ID:31ZgcpdI0.net
ジェネレイドつったけどあんま頂点感無いよな。なんか考えて

>>863 バレたか〜
顔が悪顔から正統派イケメンになったり敵の時やってた先行煙玉ハンデスなんでやらないんですか?とか言われたりするんだ

873 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:01:09.26 ID:MbmH+pdQr.net
どんなシュチエーションでもイチャラブじゃないと無理
愛し合う、それだけで尊いんだよ…!

874 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:01:34.48 ID:MKphNKyo0.net
>>873
それっておかしくないかな?

875 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:01:52.17 ID:rAUcBvXX0.net
>>870
シュレツダー

876 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:02:20.21 ID:pX8GkuddM.net
>>831
メルフィーズあたりが敵だったら面白そうだな

877 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:02:30.81 ID:7PcFJr1H0.net
>>862
効果テキスト欄に黄金卿エルドリッチが書いてあるからいけるのでは?という考えっぽい
いけたらびっくりする

878 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:03:43.32 ID:g2VrwyD+0.net
心が穢れたショタほど醜いものはない

879 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:04:00.41 ID:UC19P+Y6r.net
ユベ十は「世界」だから

880 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:04:47.45 ID:IdZqbjY90.net
ゲームで戦いたいわエルドリッチ

881 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:04:58.24 ID:hAgiXgLL0.net
>>857

六花はテーマ名称無しでただでさえ格差埋められるような新規を貰ってないのにエルドリッチにはテーマ名称の新規を渡すコネミはやっぱりクズだと思いました(コナミ感)

882 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:05:01.18 ID:ccuujJzXd.net
セレクションにサラマングレイト来るっぽい?
イグニスターの方どうにかして欲しいんだが

883 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:05:25.54 ID:GwX8o5350.net
破壊耐性持ちのデカブツだと今なら何で突破するのが最適解かね
簡単に破壊耐性持ち35打点38打点が並ぶのはしんどい

884 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:05:44.89 ID:31ZgcpdI0.net
ショタがショタを呼びお姉さんを大勢で犯すのもおねショタ
本当にそういうイチャラブが好きなら中高生×お姉さんを楽しめ

885 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:05:44.94 ID:fggGlvTC0.net
割とシンプルに六花こそ儀式テーマになるべき効果してるけど何でエクシーズにしてしまったんですか?

886 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:06:19.89 ID:JiTnc8De0.net
>>857
心の傷が癒えるような
耽美な百合テーマください

887 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:06:26.00 ID:ql4HzKMV0.net
>>870
硫酸の溜まった落とし穴定期

888 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:06:37.27 ID:rAUcBvXX0.net
>>883
38程度、轢き殺せばいいだけだろ?(アン並感)

889 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:06:59.84 ID:b1pB71JS0.net
ついに転生シンクロが来るってマジ?
ブレイズドラゴンのような見た目と名前だけのゴミにならないでくれ

890 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:07:11.67 ID:Lc2SQO9B0.net
普通はロリ×お姉さんだよね?

891 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:07:14.74 ID:fggGlvTC0.net
>>883
禁滴じゃないの?

892 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:07:21.83 ID:g2WCVXyF0.net
・主導権は常にショタにあること
・ショタはブサイクであること
・ショタのち●こはズル剥けであること
・ショタのち●こは巨根であること
・ショタは下の毛が生い茂っていること
・お姉さんは下の毛が生えていないこと
・ショタは仲間を呼んで輪姦すること
・お姉さんは性に関して無知であること
・お姉さんは年相応に恥じらいを持っていてショタにおっぱいを見られることに対して赤面するか涙目を見せること
・ショタがパンツを脱ぐのはお姉さんのブラジャーを外しておっぱいを見たりブラジャーを脱がしてま●こを見せることより後であること
・ショタはお姉さんのおっぱいを見た際に驚いたり恥ずかしがらずいやらしいものを見るようにニヤつくこと
・ショタはお姉さんのおっぱいに対して「すごい」「綺麗」といった評価はせず「デケー」「エロい」等といやらしいおっぱいを嘲笑うこと

893 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:07:25.83 ID:s/k5X7st0.net
壊獣を信じろ
壊獣は全てを解決する

894 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:07:50.85 ID:SWkE7wefa.net
>>877
下準備でリヴェンデットスレイヤー引っ張れるのと同じ考え方か

895 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:08:07.59 ID:5fuy/wBhr.net
硫酸の溜まった落とし穴に落ちて醜い顔になり絶望するも必死に生にしがみつこうとするBMG興奮するね

896 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:08:12.65 ID:FMGDxtcza.net
今日は絵違いないのか

897 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:09:06.89 ID:7PcFJr1H0.net
六花なら破壊耐性も処理できるんですよ!

898 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:09:16.06 ID:E4kAxRa2H.net
すまんマギストス、イビルツイン、ドライトロンの新規は?

899 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:09:18.37 ID:kZZHnH+e0.net
耐性持ちで、無効効果が使える攻撃力おばけが最近までいたんだ
融合エルドリッチぐらいなんとかなるだろう

900 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:09:19.59 ID:ORYCNYl30.net
>>870
そりゃDNA改造手術でしょ

901 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:09:28.93 ID:Oec5MNMwd.net
>>870
精神操作

902 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:09:56.26 ID:lb1qANBS0.net
>>884
絵本入り込み靴があったら全員しばき倒す

903 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:10:28.29 ID:gAIw7MKZd.net
エルドリッチはアニメ映え良い
逆に最悪なのは壊獣てめーだよ!

904 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:10:29.19 ID:pX8GkuddM.net
同パックビルド3テーマで唯一環境行けなかった六花さんチッース!

905 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:10:37.28 ID:fggGlvTC0.net
てかマジでなんでリリースさせるテーマにエクシーズさせようとしたんだよコネミ

906 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:11:15.77 ID:pX8GkuddM.net
アニメの怪獣とかマジでしらけそうだな

907 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:11:16.36 ID:S0/megrn0.net
ジェネレイドにボス感ないのは切り札枠が1/10VFDくらいの強さしかない所為なんだよなぁ、ロプトル胎動の初動なら一応最終盤面に残りはするけど
永の王オルムガンドに重ねられるリーベ並の殺意あるヴァナルガンド様まだ?

908 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:11:17.75 ID:rAUcBvXX0.net
まぁ、>>902ったらまた絵本を散らかして!今日という今日は許しませんからね!(無断の焚書)

909 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:11:36.06 ID:FMGDxtcza.net
>>897
すみません対象耐性持ちはどうしたらいいんですか

910 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:12:17.78 ID:V24qmgsR0.net
転生シンクロきたら転生チューナー来るってことだからラヴァル新規が一気にぶっ壊れになるじゃん

911 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:12:50.03 ID:g2VrwyD+0.net
絵本入り込み靴あったらジェネシスオメガドラゴン欲しいな

912 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:13:23.34 ID:s/k5X7st0.net
壊獣デッキ使ってるくせにガメシエル投げつけてガメシエルにカウンター取り除かれつつカウンターされ奴〜w

913 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:14:01.58 ID:i0SvzUFod.net
壊獣グレイドルって今でも嫌われるかな?

914 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:14:02.13 ID:7PcFJr1H0.net
>>909
風花でなんとかしろ

915 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:14:32.86 ID:wj+ABMHn0.net
>>909
イングナルで解決ぅ!

916 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:15:24.77 ID:EyF7Jx580.net
>>915
すみませんそのイングナルをどうやって出せば良いのですか

917 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:16:57.44 ID:lb1qANBS0.net
なんでここに来てヴァイオレットキマイラの紹介なんだ
狂ドリッチがメタで吸うための融合とでも言いたいのか

918 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:16:57.84 ID:fggGlvTC0.net
チェイムでお召し替えして手札のガイアを天翔の竜騎士ガイアにするの好き

919 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:17:38.83 ID:XaYmsF5X0.net
今見たんだんだけど融合エルドリッチカッコいいね

920 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:18:05.34 ID:K9iVYuErr.net
合金スキドレ壊獣グレイドルにしろ(ゲス顔)

921 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:19:33.17 ID:g2WCVXyF0.net
融合エルドリッチ見たとき思ったこと

スカルキングぽい

922 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:20:21.47 ID:K2khRyZr0.net
アダマシアもまだ新規ないし今回でシークレットスレイヤーズ勢全部強化すんのかな
リサーチャー並みに有能なチューナー来たら環境上位ワンチャンあるかな?

923 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:20:31.59 ID:fggGlvTC0.net
大体の本スレ民はパチンカスだから心滅とか言い出すんだよね融合エルドリッチ

924 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:21:28.23 ID:s/k5X7st0.net
アダマシアの有能新規はブロックドラゴンと引き換えだ

925 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:21:38.64 ID:gAIw7MKZd.net
>>922
まあ、前のビルドも同じことしたからね
強化は二回が基準だろう

926 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:21:53.48 ID:fggGlvTC0.net
>>922
アダマシアのフレンズ貰ってそりゃないだろ
強化済み

927 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:21:54.46 ID:K2vkHvyo0.net
>>922
サーチ魔法もらったじゃん?

928 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:22:08.80 ID:lTK23LGh0.net
狂ドリッチ強すぎんか

929 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:22:45.31 ID:pX8GkuddM.net
>>928
強いよ





入れる枠はないけどね

930 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:23:41.96 ID:fggGlvTC0.net
サーチしやすいなら1枚だけでも入れときゃ打点要員になんだろ

931 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:24:24.44 ID:g2VrwyD+0.net
エルドリッチはスキドレ積む構築多いから融合リッチと相性悪そうなんだよな

932 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:24:24.78 ID:+9fTtULjr.net
アンワ使う型なら面白いことできる気がする

933 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:26:57.34 ID:31ZgcpdI0.net
マギストスの強化はなんかしら絶対くる

934 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:27:29.34 ID:qntfZaHL0.net
あんなに強いモンスターを別にいらないと言える自力の高さめ

935 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:28:15.93 ID:v66qev1F0.net
新規サイファーはフォトンギャラクシーとも共存できる性能にしてくれ

936 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:28:22.09 ID:V24qmgsR0.net
新規でリッチは後攻特化に切り替え可能になったからサイチェンで使えそうだね

937 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:29:15.61 ID:GwX8o5350.net
>>921
ダスクユートピアガイを思い出したわ、同じ耐性だし

938 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:29:21.85 ID:mBuBNC870.net
立った300上がる打点のためにメインとエクストラで1枠潰すかっていうとうーん…
おまけにスキドレとも相性よくないしなぁ…

939 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:29:45.80 ID:rAUcBvXX0.net
黄金狂が1枚消費で出せるようになったら起こして byアンナデッキ

940 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:29:59.13 ID:lb1qANBS0.net
>>935
星4のフォトン・サイファー・ドラゴン、星8のギャラクシー・サイファー・ドラゴン
に来て貰えばいいんだ!極光波竜はX指定してないから、メインモンスターが4000打点に即化けするぞ

941 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:30:01.17 ID:FMGDxtcza.net
強金で飛ぶこと考えたら結局3積みじゃないの

942 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:30:32.32 ID:kZZHnH+e0.net
金のかかるデッキだな

943 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:30:50.80 ID:fggGlvTC0.net
エルドリッチのミラーとか考えるとエルドリッチ使いは少なくともサイドに超融合とこいつ仕込むことになるんじゃねえの

944 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:31:22.38 ID:rAUcBvXX0.net
>>942
黄金狂だからな!

945 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:34:55.57 ID:rAUcBvXX0.net
七摩天で金色の魔象を融合召喚!

946 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:35:53.30 ID:rLxwXCMva.net
黄金狂さんを見てるとヴァンパイア・シェリダンを使いたくなる

947 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:39:49.29 ID:E4kAxRa2H.net
サイファーに欲しいのはランク4かリンク2だから出してくれると信じてる

948 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:39:55.42 ID:QerK+beu0.net
20thパックと称して20thシク刷りまくって転売屋泣かせてくださいコナミさん

949 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:40:14.13 ID:hPfTbmpD0.net
明日のフラゲはAか神箱かBLVOか

950 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:42:24.48 ID:fggGlvTC0.net
神箱の三幻神だろなあ

951 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:42:49.25 ID:S0aUicKYr.net
エル・ドラド・スキドレダート

952 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:42:53.60 ID:rAUcBvXX0.net
テンバイヤー爆死テンバイヤー爆死テンバイヤー爆死(祈り)

953 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:43:13.39 ID:pWxH1g7g0.net
コンマイがサイファーのこと忘却の彼方にしてなかったことに俺は少し感動している

954 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:44:31.05 ID:QerK+beu0.net
昨今の顕著な札束化でショップに半グレ集団みたいなのが来るようになってしまった
もういやだ

955 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:44:35.29 ID:E4kAxRa2H.net
明日はセレクション10フラゲの続きで金曜が神箱だろう

956 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:44:40.05 ID:dKkqlQOT0.net
>>926
強化…?

957 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:45:55.53 ID:LBRTdq/jd.net
>>952
20thイラストの神来れば神とその他付属だけで箱代とか言わなくなるのかな

958 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:46:48.93 ID:UYo5VGRmM.net
アダマもエルドも環境なんだからもういいだろ!





って六花ちゃんが泣いてたよ

959 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:47:10.37 ID:LBRTdq/jd.net
>>948
神箱で御三家レリーフ再録もきたら嬉しいですね

960 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:47:27.08 ID:Nj2xNehmr.net
冷静に考えたらラーの翼神竜強化とか絶対にないから神箱爆死は決定した未来なんだよなぁ…

961 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:47:57.59 ID:rAUcBvXX0.net
>>957
いやー、結局は最終取引価格次第でしょうね

962 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:48:05.71 ID:wlTIh8OC0.net
正直環境クラスで広く使われるようなカードが含まれてなきゃ爆アドだろうがなんだっていい感
ドラグーンとかそういうのがなければいいよ

963 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:48:10.67 ID:nU/SWxMM0.net
>>956
後はゼノギタムみたいな相性の良い岩石族とか貰ったよね

964 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:48:13.55 ID:hPfTbmpD0.net
近場のショップは初めて「出禁客」リストを掲示したぞ
転売するのはまだ分かるとしてなんで横柄な態度を取るの乞食って

965 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:48:23.49 ID:UYo5VGRmM.net
冷静に考えなくてもヲーとかもう無理でしょ

966 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:48:48.12 ID:E4kAxRa2H.net
アダマシアはレベル10シンクロ出して

967 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:49:10.77 ID:lTYycUk70.net
ラーの価値って良くも悪くも強さと無関係だし強化されなくてもやつのプリシクなんて絶対高くなるでしょ

968 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:50:22.78 ID:rAUcBvXX0.net
>>964
「カードに金を払う奴等よりカードで儲けてる自分の方が格上」という勘違い自意識があるんじゃない?
スーパーで延々店員に文句言ってるキチガイと一緒でしょ

969 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:50:39.52 ID:fggGlvTC0.net
正直三幻神強化って手札消費あまりせずに先行オシリス通常召喚が安定するようになったらそれだけで超強い感じするよね

970 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:51:24.39 ID:hAgiXgLL0.net
>>958
実際そうだよね
あいつらに追いつけるような新規なんて貰うどころか六花だけ致命的なメインを何とかするようなカードを貰えず粗大ごみばかり渡されて一切追いつけなくて絶対笑われてる

971 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:51:30.30 ID:E4kAxRa2H.net
アダマシアやエルドリッチに比べて六花だけ新規・実質新規多くない?
萌え豚テーマだから優遇されてるのか?

972 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:51:41.23 ID:UYo5VGRmM.net
オシリスは唯一可能性あると思うわ

973 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:51:45.59 ID:mMHK1s05a.net
フレンズって岩石汎用としても微妙だからもうちょい何とかして欲しかったわ

974 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:52:10.79 ID:uWZ1/Mas0.net
転生の話はどこから?

975 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:52:14.61 ID:FMGDxtcza.net
カード飾るよう気はしないしそもそも飾ったら日焼けだなんだでめんどくさいし鑑賞用なんかいらねンだわ

976 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:52:40.79 ID:Y17qvP8Z0.net
六花はリンクスくりゃ環境取れるだろ

977 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:53:29.53 ID:QerK+beu0.net
六花はフリーでちょうどいいからもういいよ

978 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:54:26.33 ID:p7WP3tbW0.net
六花の心配する前に自分の心配したほうがいいかと

979 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:54:30.16 ID:UYo5VGRmM.net
フリーで丁度いいとかいうただの死体蹴りみたいな擁護やめろ

980 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:55:01.44 ID:fggGlvTC0.net
擁護のような死体下痢だろ

981 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:55:07.60 ID:rAUcBvXX0.net
百合テーマの個性までライブツインに盗られる始末、さすがは怪盗

982 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:56:36.21 ID:QupnYaF3a.net
俺が万全に予約したTCG商品は爆死しかした事ないから多分神箱も紙箱になるよ

983 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:56:40.20 ID:EcqU0wbz0.net
今のフリーって上から下までが幅広過ぎて

984 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:57:03.38 ID:nU/SWxMM0.net
>>964
そりゃカードに何万も出す馬鹿なオタクを見下しきってるからでしょ

985 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:57:50.66 ID:fggGlvTC0.net
ファンデッキなイベントのサウザンドミーティングは先行制圧出来る側が出来ない側にクソゲー押し付ける魔境だったからフリーとかもっとヤバそう

986 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:58:43.39 ID:XaYmsF5X0.net
ドラゴンメイドも最初は弱かったしヘーキヘーキ

987 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 22:59:34.70 ID:rAUcBvXX0.net
ティルルちゃん(CV.遥そら)にビュルル

988 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:00:07.49 ID:QerK+beu0.net
初心者交流会や大人のデュエル会
何のデッキもっていったらいいかわからないイベント

989 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:00:18.85 ID:UYo5VGRmM.net
ドラメパックは一応全テーマ結果は残せてるのか

990 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:01:35.82 ID:hPfTbmpD0.net
大人のデュエル会ってデッキより服装が気になる

991 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:02:19.17 ID:v66qev1F0.net
【ABC】を海場デッキと言い張って持ってけ

992 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:02:24.42 ID:rAUcBvXX0.net
そんなん考えるくらいなら、スーツのが手っ取り早くなぁい?

993 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:02:45.65 ID:g2WCVXyF0.net
みんなスーツとトランクケースだよ

994 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:03:03.22 ID:UYo5VGRmM.net
服装が気になるなら全裸で行け

995 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:03:17.54 ID:QerK+beu0.net
じゃあぼくは全身白のスーツ^^

996 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:03:34.31 ID:wlTIh8OC0.net
以前は十二獣フリーで使ってたけど、アーゼウス君のせいであるいはおかげで適当な強さではなくなったんだよね

997 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:04:01.20 ID:hPfTbmpD0.net
くたびれたスーツでも糊の効いたスーツでも目立ちそうだもの…

998 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:05:45.81 ID:rLxwXCMva.net
>>995
カレーうどんを食べて見せな

999 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:05:49.60 ID:rAUcBvXX0.net
 ナカダシ
膣内射精いいですか?

1000 :名も無き決闘者 :2020/10/14(水) 23:06:03.52 ID:QerK+beu0.net
まあ風呂入ってて禿げてなかったらどんな服装で来てもいいけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200