2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レインボー】HERO総合スレ126ガッチャ【D-END】

1 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:25:33.86 ID:P/bQuk0x0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
ここは遊戯王OCGのHERO全般とN(ネオスペーシアン)、C(コクーン)について語るスレです。
VJのネタバレは禁止です。発売日まで待って下さい。

■それぞれのHEROの必殺技名については
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
を参照してください

■関連サイト
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/

■次スレ
・次スレは>>970が立てること。beが必要になります。立てられなかった場合、代行スレに依頼を出すか、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・次スレを立てる際「本文1行目の 頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい、ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。

■前スレ
【リキッド】HERO総合スレ12ガッチャ【ヘル・デバイザー】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1578823148/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:28:14.31 ID:P/bQuk0x0.net
★デッキは見やすく横書きで!
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう

〜〜デッキ診断投稿テンプレート〜〜

■メイン×40
▼モンスター×18
▽上級×4
A×2 B×2
▽下級×14
C×3 D×2 E×2 F×2 G×2 H I J
▼魔法×15
K L M N O×3 P×2 Q×2 R×2 S T
▼罠×7
U×3 V×2 W X

■エクストラ×15
α×2 β×2 γ δ ε ζ η θ
ι κ λ μ ν

■サイド×0

【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)

3 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:30:34.66 ID:s/Y1WvS20.net
E・HERO

4 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:30:50.77 ID:s/Y1WvS20.net
D−HERO

5 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:31:08.76 ID:s/Y1WvS20.net
E−HERO

6 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:31:23.68 ID:s/Y1WvS20.net
M・HERO

7 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:32:09.51 ID:s/Y1WvS20.net
V・HERO

8 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:32:21.22 ID:s/Y1WvS20.net
《C・HERO カオス》

9 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:33:05.38 ID:P/bQuk0x0.net
俺HERO

10 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:33:14.27 ID:P/bQuk0x0.net
暇HERO

11 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:33:26.22 ID:s/Y1WvS20.net
《E☆HERO 盤面の執行者》

12 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:33:36.49 ID:s/Y1WvS20.net
《X・HERO クロスガイ》

13 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:33:49.57 ID:s/Y1WvS20.net
《X・HERO ドレッドバスター》

14 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:34:01.66 ID:s/Y1WvS20.net
《X・HERO ヘル・デバイサー》

15 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:34:11.27 ID:P/bQuk0x0.net
M・HERO煉獄

16 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:34:15.34 ID:s/Y1WvS20.net
《X・HERO ワンダー・ドライバー》

17 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:34:23.15 ID:P/bQuk0x0.net
M・HERO無惨

18 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:34:40.62 ID:s/Y1WvS20.net
《ダブルヒーローアタック》

19 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:34:44.67 ID:P/bQuk0x0.net
全集中ワンキルの呼吸

20 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:34:53.57 ID:s/Y1WvS20.net
《HERO’S ボンド》

21 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:38:36.73 ID:P/bQuk0x0.net
レインボークルーガーにしようかと思ったけど
レインボーは十代の切り札でD-ENDはエドの切り札だからこっちにしますた

22 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 12:48:03.94 ID:s/Y1WvS20.net
なるほどね

23 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 13:20:56.07 ID:K+1+pfSEa.net
アライブ緩和希望

24 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 14:38:48.29 ID:s/Y1WvS20.net
立て乙

25 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 15:37:12.04 ID:Z6+wyVfJ0.net
PPでHEROこないかな
最近融合強化もきてないから何かしら期待したい

26 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 17:42:23.98 ID:P/bQuk0x0.net
火の8M・HERO煉獄さんで相手制圧するカード欲しい先攻ゴミなのどうにかしてくれ
あと新しいなんちゃらマンでこれ一枚で融合HEROなんでも出せるのがいい相手ターンでも発動出来るやつ

27 :名も無き決闘者 :2020/11/15(日) 21:58:28.49 ID:xPvaY5nW0.net
VHEROせっかくOCG化したのにテコ入れ全くないのかわいそう
HERO自体沢山いるから混ざればそれなりかも知れないけど幻影融合で出すのがあの2体だけなのは流石に辛い
トリニティ達が弱いわけじゃないけどね

28 :名も無き決闘者 :2020/11/16(月) 02:18:37.77 ID:EUvVG/3T0.net
ムカつくんだよ憧れだけでHEROを使うやつが

29 :名も無き決闘者 :2020/11/16(月) 05:14:45.95 ID:KU//Ozp/0.net
- .ステマ.に.簡単に.騙される.日本人.(笑). -
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
(6)「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり!
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

30 :名も無き決闘者 :2020/11/16(月) 13:33:52.44 ID:pvNj1ee80.net
HEROはなにと戦っているのですか

31 :名も無き決闘者 :2020/11/17(火) 18:59:13.83 ID:uXlhu4wp0.net
そら大ショッカーよ

32 :名も無き決闘者 :2020/11/17(火) 21:10:32.97 ID:SeB8PGKN0.net
確かにヴィランっぽいテーマ無いね

33 :名も無き決闘者 :2020/11/17(火) 23:03:51.90 ID:tTICxYVM0.net
破滅の光やな

34 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 00:51:25.29 ID:svhICCGn0.net
壊獣にさえ勝てればあるいは

35 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 10:41:29.31 ID:q7cJR9RYa.net
生け贄封じの仮面的なカードもっとあればね…
下手に展開して維持しても生け贄とか防ぎよう無いしHEROデッキでうさぎとかうららフル投入とかするなら他デッキから借りるは当然だけど融合サポートとかあるとデッキ44枚くらいは軽く逝くし

36 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 12:46:15.56 ID:sKC1Ny64a.net
生け贄封じのM・HEROか

37 :名も無き決闘者 :2020/11/18(水) 23:01:24.87 ID:ZRBfvO4M0.net
スターダストネオス
ホープネオス
オッドアイズネオス
ネオストーカー

38 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 11:14:07.59 ID:l9hHdCJS0.net
皆インクリースは何枚入れてる?

39 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 12:49:35.84 ID:HIF05b3ta.net
>>38
4枚

40 :名も無き決闘者 :2020/11/19(木) 23:31:43.98 ID:ZsPSpsnE0.net
>>38
Eだけだから0枚

41 :名も無き決闘者 :2020/11/20(金) 07:51:02.66 ID:ZaTTThbn0HAPPY.net
>>40
V入れてないとは珍しい
Eだけってなるとグランドマン採用した属性HERO?

42 :名も無き決闘者 :2020/11/20(金) 10:55:14.63 ID:VebtDtK20HAPPY.net
インクリースが在庫そんなにないからV専用以外じゃ入れられないんだよな…

43 :名も無き決闘者 :2020/11/21(土) 08:18:01.37 ID:fQhSvo980.net
>>41
大会とかではなくて趣味用だから
基本的に融合軸でちょっとチェンジする感じ

44 :名も無き決闘者 :2020/11/21(土) 17:31:58.54 ID:I26Y+JkFd.net
DEMVX-E構築だからインクリは2枚
ディアボ準がきついけど、やっぱりアベンジャーズHEROが使ってて1番楽しい

45 :名も無き決闘者 :2020/11/21(土) 18:20:11.96 ID:BEsAQ/FJ0.net
環境で勝つんならネオス入れた何かの方が強いやろな
レインボーがやっぱ強い

46 :名も無き決闘者 :2020/11/22(日) 01:47:02.34 ID:Sq48oHvN0.net
PPはマスクというかHEROは枠的に厳しそうかな
今年は本当にHERO新規ないんだな

47 :名も無き決闘者 :2020/11/22(日) 03:02:12.17 ID:9CLFjfua0.net
去年4年分くらいの新規きたからね...

48 :名も無き決闘者 :2020/11/24(火) 19:48:54.20 ID:twYIfpxX0.net
いい加減HEROと対立してるヴィランも出せばいいのに

49 :名も無き決闘者 :2020/11/25(水) 09:40:02.91 ID:6OjXuMwt0.net
>>48
Dが闇だからそれっぽいけど違うのかな

50 :名も無き決闘者 :2020/11/25(水) 22:37:06.07 ID:0NMTRH8I0.net
破滅の光やからなあ

51 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 12:56:58.07 ID:auXsaMeXr.net
Kaijuさんチッスチッス
尚呼んだたのは自分

52 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 13:45:59.25 ID:iRtI4bTua.net
壊獣入れると雰囲気それっぽい上に属性散らしてると素材にもなるしでいいな。
苦手な破壊耐性や対象耐性にも対応出来るし。

53 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 16:09:42.86 ID:RtHum5mJp.net
茶番で草

54 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 20:17:29.29 ID:zQSjEGYU0.net
特撮かな?

55 :名も無き決闘者 :2020/11/26(木) 22:05:39.20 ID:xsEKXJO/0.net
悪の力とヒーローの力の源は同じだからな。M・HERO的に

56 :名も無き決闘者 :2020/11/27(金) 02:53:14.87 ID:8nVExJ4X0.net
まさに壊獣ネオスがインストラクターデッキにあって草

57 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 12:15:01.68 ID:/Tc58E5xa.net
HEROでドローって何か使ってる?
ネオスよりのEだけど、コンバートとか色々使っても結局全部抜けちゃって

58 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 13:55:26.36 ID:DD3XW33K0.net
ドローって言うと変だけど貪欲な瓶使ってるわ…
モンスターはコンタクト融合やクルーガーはミラクルコンタクトするけどネオスフュージョンとか適当なモンスター戻していいなら気軽に打てるし

59 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 20:06:53.58 ID:e7O67Zm70.net
遺産入れてる

60 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 21:43:57.75 ID:zAvWk7Lz0.net
ありがとう!
そういえば遺産試した事ないから貪欲感覚でとりあえず遺産と瓶試してみるよ

61 :名も無き決闘者 :2020/12/13(日) 23:36:20.76 ID:e7O67Zm70.net
遺産にはミラクルフュージョンは入れてないです
ネオス軸で

62 :名も無き決闘者 :2020/12/14(月) 01:01:49.76 ID:BwTol9b40.net
デッキから好き勝手持ってこれるHEROにドロー入りますかね…

63 :名も無き決闘者 :2020/12/17(木) 07:49:26.36 ID:uiQFiSII0.net
【コンタクト融合】にはコンバート2枚入れてる
ビートダウンで削りきるなら成金でもいいかも

64 :名も無き決闘者 :2020/12/26(土) 14:58:23.16 ID:X0xrjb1Ea.net
HEROの遺産ってMには使えないんだっけか
チェンジ連打して墓地に貯まったMをリソースに3ドローとか強いじゃん!とか一瞬思ったけどダメか

65 :名も無き決闘者 :2020/12/29(火) 21:53:45.18 ID:Kuv6SmlF0NIKU.net
MHEROは融合素材指定自体がないから無理

66 :名も無き決闘者 :2021/01/07(木) 15:27:53.57 ID:ZLQtPLtnM.net
ティンクルネオスが出たらステイセイラロマリンでテインクルモス墓地に送るのに

67 :名も無き決闘者 :2021/01/11(月) 20:41:19.41 ID:5pq9SoT4a.net
HEROサポが強すぎてコンタクトのつなぎにブレイヴやサンライザー使ってるだけでも
「これコンタクトいらなくね?」とひしひしと感じる

68 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 03:44:14.57 ID:Be0YL6UY0.net
いまとなっては大した効果もないのにすぐ帰るマンやからなあ

69 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 09:14:34.42 ID:6AtWYiY9a.net
せめて消えるの自分のエンドフェイズで良かった
若しくは強引だけどコンタクト融合したらデッキや墓地や除外からネオスペース手札に持ってくるとか

70 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 09:26:59.91 ID:KHCjXxSAd.net
元から大した効果もないのに帰るマンだったぞ
グランエアー辺りはともかく

71 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 19:34:22.33 ID:DLWRrdIF0.net
スレチなら謝るけど、昔のエアーマンって破壊する枚数が不確定だからスターダストの破壊無効効果に邪魔されずに伏せ割れたんだっけ?

72 :名も無き決闘者 :2021/01/12(火) 20:02:50.22 ID:Hgq1tCEQa.net
>>71
裁定変更されたの?
効果発動時に破壊が不確定だからスターダストが効果発動できなくて無効にできない認識だったけど

73 :名も無き決闘者 :2021/01/13(水) 10:55:48.11 ID:tGNOmYYza.net
エアーマンの効果は効果発動時にサーチ効果と破壊効果のどちらを発動するか宣言して発動する効果だし、今のエアーマンは破壊効果を発動したら必ず1枚は破壊しなきゃいけないから、スタダの効果はエアーマンの破壊効果に対しては打てるんじゃないか

昔はエアーマンの破壊効果は発動しても「1枚も破壊しない」っていうことができたからスタダの効果を打てなかった的な感じじゃなかったっけか

間違ってたらすまん

74 :名も無き決闘者 :2021/01/13(水) 11:13:45.61 ID:2NKCSs3h0.net
>>73
ありがとう
軽く調べたけど、ストラク再録時にその裁定に変わってたみたい

75 :名も無き決闘者 :2021/01/14(木) 00:36:53.98 ID:Z5s5idoEM.net
未来への希望とフィールド墓地のネオスN6種をデッキに戻して召喚できるリメイクゴッドネオスはいつになるかな
ネオスワイズマンもリメイクされたしそのうちゴッドネオスがリメイクされるのも間違い無いと思うけどなぁ
それか未来への希望の方ににゴッドネオスに追加効果付与する効果が付いたり

76 :名も無き決闘者 :2021/01/14(木) 02:22:58.07 ID:KNzIUuyw0.net
ゴッド・ネオス、グランドマンの効果コピーしたら攻撃力上がるように裁定変更すれば救済にはなると思うんだがな

77 :名も無き決闘者 :2021/01/15(金) 20:31:54.30 ID:H3pS2NkCa.net
そろそろ
E・HEROレインボーゴッドアブソルートネオスワイズクルーガーだせ

78 :名も無き決闘者 :2021/01/16(土) 03:15:34.62 ID:kxMzI8f+d.net
ゴッドネオスはデッキ融合が来ればだいぶマシになる

79 :名も無き決闘者 :2021/01/16(土) 07:24:57.62 ID:JsEajQ430.net
なんにでもなれるネオスペーシアンとか雑なのきそう

80 :名も無き決闘者 :2021/01/16(土) 21:06:42.56 ID:mw97ymxT0.net
結局ネオスはコンタクト体がゴミ屑を超えたゴミ屑過ぎてレインボーかクルーガーぐらいしか選択肢がない
まあレインボーあればそれでいい

81 :名も無き決闘者 :2021/01/17(日) 14:44:56.58 ID:8eNgq9Hc0.net
>>80
それぞれ有用な部分あるけどな

82 :名も無き決闘者 :2021/01/17(日) 14:50:57.53 ID:WYMyCJdfd.net
クルーガーはヘルデバイサーで素材サーチできるのが強みだな

83 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 05:31:46.70 ID:f6U3rphN0.net
みんなマスクチェンジできる!!!

84 :名も無き決闘者 :2021/01/20(水) 07:39:35.93 ID:csMde7Ee0.net
ネオスペースがないとデッキに戻る効果とチェンジは相性いいもんか

85 :名も無き決闘者 :2021/01/23(土) 15:13:00.82 ID:ZBQVG+s60.net
今からでもいいからゴッドネオスの元々の攻撃力3000とかネオスを完全名指しに変えてほしい
「ネオス」モンスターとか雑な指定のせいで対面したダークネスネオスフィアが使えるとかギャグでしょ、それにステータスもなぜか下がるし意味わかんない
アニメ効果そのままでも強くなかっただろあれ

86 :名も無き決闘者 :2021/01/23(土) 15:27:51.05 ID:zjvL+mo2d.net
ネオス・クルーガーやヲーの介護カードを見てわかるように全く期待はできないんだよな

87 :名も無き決闘者 :2021/02/02(火) 17:11:47.75 ID:xL8nVPe2M0202.net
bloo d 戦争やろこれ

88 :名も無き決闘者 :2021/02/02(火) 17:44:53.40 ID:uPvpvg8j00202.net
青血のイラスト違いってw



俺得俺得俺得俺得俺得俺得

89 :名も無き決闘者 :2021/02/02(火) 20:51:53.60 ID:aJ3nEQt+00202.net
青字じゃないならそこまで

90 :名も無き決闘者 :2021/02/02(火) 21:53:54.91 ID:g4eoU1OT00202.net
Dの強化はまだか??

91 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 12:06:10.63 ID:Ev3uE5Rmd.net
dawn of majestyの頭文字Dだから10枚枠でD-HERO強化ないかな?
来るならD-ENDのリメイクして欲しい。アニメだと相手の効果受けない完全耐性だったからめちゃくちゃ強かった

融合素材はレベル8以上のD-HERO2体でよろしく

92 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 13:10:11.97 ID:sIX8UqRla.net
サイバーじゃないんだから…

93 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 13:33:45.17 ID:b0F8akz5p.net
次は5D'sかVRが看板だよ

94 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 15:12:45.61 ID:eXr0NZV8p.net
Dフォースまだか?

95 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 15:47:12.77 ID:b0F8akz5p.net
DHEROはアークソと2年前のレギュラーで強化したばかりだから出なそうだな

96 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 17:54:12.38 ID:/p1VD6Ela.net
Dの強化強化と言えんやろカスばかり貰って強化とは言わんで
あとフィニッシャーが弱すぎるわ

97 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 19:58:41.88 ID:YZJPtone0.net
てかディアボいい加減にHEROノーダメのエラッタして返せよ

98 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 20:32:13.64 ID:7mhDBSoFd.net
HEROしか出せないかDで使わせるなら闇のHEROで縛ってもいいから返して欲しい
大欲入れてるんですよこっちは

99 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 20:39:09.87 ID:QvTGwfYa0.net
Dはドグマとかブルーディとかテーマとして魅力も感じるんだけど、エアーマンとかE含む他のHERO入れない理由ないからパーツだけ集めてデッキ組んでないんだよね
HEROの全体強化みたいなのありがたいけど苦手でもあるから各HERO独自の強化がほしい

100 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 20:53:39.01 ID:kYbEjcNR0.net
M・HERO独自でくれ

101 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 21:29:40.58 ID:fjXyqCYd0.net
フューデスのイラスト違い?!

102 :名も無き決闘者 :2021/02/03(水) 22:04:57.30 ID:Ev3uE5Rmd.net
フュージョンデステニーきたらD-HERO強化確定やん

ウホッ♡

103 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 00:51:18.40 ID:lO3MFHH70.net
M・HEROの下級めっちゃ欲しいわC・HEROめっちゃ出しやすくなるし

104 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:17:30.54 ID:6cHfAhIs0.net
マジでフューデスらしいな
こりゃ来るで、強化

105 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 19:23:52.77 ID:GwPVXos3M.net
Nやコンタクトの強化はまだかのう
せめてサポートカードの制約のHEROしか特殊召喚できないのところにNも入れて欲しいれす

106 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 21:23:54.15 ID:xffzNmYd0.net
青血にフュージョンデステニー再録か

こりゃなんか来そうだな

107 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 22:13:17.85 ID:HUO0ar4v0.net
やっとEとV抜きで構築できるようになるのか

108 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 22:18:57.10 ID:XHq8JP100.net
Nとコンタクト体は貧弱を超えた貧弱さやからな
新しいNとコンタクト体出さなきゃダメだわ

109 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 23:09:33.43 ID:mw/TFdTia.net
>>103
火水や地風のコントラストもくれ

110 :名も無き決闘者 :2021/02/04(木) 23:53:44.48 ID:yEOAkubop.net
時計塔ドレッド周辺リメイクとDフォースはよ

111 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 10:18:38.94 ID:/7+9RkTMa.net
最近のコナミのマイブームは切り札無理矢理合成だからDエンドにドレッド混ぜそう

112 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 16:06:04.87 ID:O1CRwQ7Yd.net
フェニックスガイとドレッドガイにされるかも知れん

113 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 22:14:39.41 ID:THu6+rCs0.net
C・HEROドラグーンDネオスやろ

114 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 23:18:06.57 ID:O1CRwQ7Yd.net
悪魔っぽい奴とかムキムキとかいるけどディパーテッドとかダブルガイみたいな紳士服のDがイギリスっぽくて好きだからディパーテッドガイ強化版みたいな姿の融合D欲しい

115 :名も無き決闘者 :2021/02/05(金) 23:37:00.23 ID:CLbrG8Yb0.net
ネオスくんすぐ帰るのよわよわすぎる

116 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 02:45:52.38 ID:TP3xWYqc0.net
ワンチャンディアボリックガイ無制限あるかな

117 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 03:55:11.63 ID:ACur+zpRp.net
ファイアウォールの前にやる事あるよなぁ?

118 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 04:56:40.72 ID:si+CmQ3+a.net
11期仕様の魔改造エターナルドレッドください

119 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 08:05:04.77 ID:XAv0yg0Y0.net
書籍付属にディボリックガイ来て欲しい
闇のHEROで縛って

120 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 11:51:55.39 ID:Ly1TwESQa.net
融合魔法を使わない融合として制約としてフィールドでしか使えない
ターン終了時にデッキに戻るけどネオスペースで回避出来る、そこまでは良いんだよ
融合体がゴミ過ぎる、当時ですらブラックネオスてお前…

121 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 12:11:07.30 ID:XAv0yg0Y0.net
打点上がってないのがかなり問題

122 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 14:30:30.17 ID:g415xQiaa.net
ネオス融合体はほぼ全部リメイクしないと使いもんにならんわ
今のままじゃレインボーだけでいいしレインボーの素材のゴミ突っ込んだあと汎用カードで固めた方が強い
N?ゴミオブゴミや

123 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 17:52:50.79 ID:XAv0yg0Y0.net
Nの打点低いの明らかに当時のエドの低打点Dとアニメのライフ4000で殴り合いさせるためだよな

124 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 20:19:29.54 ID:5Wip09Er0.net
青血イラスト違い400円wwww

てっきり2000円コースだと思ってたら助かったわ
10枚くらい回収できたわ

125 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 23:17:15.14 ID:t/u6RINe0.net
デッキに戻すもう辞めないか?

126 :名も無き決闘者 :2021/02/06(土) 23:25:28.13 ID:XAv0yg0Y0.net
トゥーンもワールド破壊で自壊辞めたからこだわる必要ないよ
フリーチェーンで逃げつつマグマネオスみたいなこと出来て当然

127 :名も無き決闘者 :2021/02/07(日) 00:18:10.23 ID:VTTz1vX/0.net
エマージェンシーコールの絵違いはまだですか?

128 :名も無き決闘者 :2021/02/07(日) 00:42:28.63 ID:wGxGfqzN0.net
色違い?

129 :名も無き決闘者 :2021/02/07(日) 00:44:48.78 ID:2kXzVi/4d.net
HEROがデッキに戻ったときに誘発してEXから出てくる融合モンスターでもいればマシになりそう

130 :名も無き決闘者 :2021/02/07(日) 05:25:40.62 ID:6sfzRFgb0.net
>>129
ならそいつにはフリチェでEXのトリプルコンタクト体と入れ替わる効果を付けよう

131 :名も無き決闘者 :2021/02/07(日) 05:25:53.64 ID:xr2/aJiJr.net
ブルーdとd-end用で相手の場に出す高打点のサンドバッグが欲しいわ

132 :名も無き決闘者 :2021/02/07(日) 14:34:58.78 ID:LaWtLR+j0.net
Sinみたいにルール変更ある奴とかいるからコンマイがやろうと思えばできる

133 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 13:23:39.28 ID:tXwDZOx50.net
カオスネオス弱すぎだろアニメと同じ効果にしてくれ

134 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:21:45.77 ID:JQ1M+gkeM.net
>>133
アニメと同じでも相当弱いw
けどコンタクト融合は本当好き。ワクワクしてテンション上がる

135 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 18:37:17.38 ID:itFlnJYW0.net
カスネオスってアニメどうだっけか

136 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:32:46.91 ID:tXwDZOx50.net
>>135
「相手モンスターの効果を無効にする」だけ追加効果があったのかは分からない

137 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 19:34:25.20 ID:tXwDZOx50.net
>>134
好きなんだけどねカオスネオスくんはコイントスって言うのが余計にね

138 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 20:18:07.49 ID:Tb5Rezezd.net
めちゃ重いサンドギャンブラーと言うのが
デメリットせめて無くてもいいじゃん

139 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:19:42.53 ID:N2INgSGfM.net
コイントスの効果合わせて効果無効化してサンダーボルトだったら強かったのに

140 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 21:34:24.48 ID:a1rWp0Gq0.net
カスネオスw

141 :名も無き決闘者 :2021/02/08(月) 22:05:18.76 ID:Tb5Rezezd.net
しかも退場時の効果がリンクでトドメ刺された感ある

142 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:14:37.92 ID:DB8bzTmV0.net
ネオス・フュージョンでトリプルコンタクト融合体も出せたら取り敢えず遊べたとは思う
KONMAのことだから中途半端に正規召喚路線を残しうとして素材数縛ったんだろうな……どうせレインボーの方が強いのに

143 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 02:36:42.05 ID:BSl9CV/r0.net
Nを素材とするモンスターってネオスフュージョンに書き忘れてたのか?

144 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 06:47:26.92 ID:kPrJND8Fa.net
当時から真のコンタクト融合使いの剣闘獣なんてもん作ってたからなあ

145 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 08:46:54.61 ID:DMDaaOxZM.net
未来への希望が出るまでワクワクして待ってるよ
ただ原作再現で融合をコストに使うんだったら効果盛り盛りじゃないときつい

146 :名も無き決闘者 :2021/02/09(火) 22:24:46.27 ID:fqEsQds20.net
くそ長テキストから繰り出されるくそざこ効果

147 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 12:17:52.30 ID:09elY1fPd.net
D-HERO強化来んかったわ😅

148 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 12:28:03.23 ID:er4b6vdN0.net
十代新規が表紙になるまでどれくらいかかるんだろ
十枚もネオスサポート新規貰えたらアガルだろうな

149 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 13:22:07.94 ID:zopUSz/W0.net
今回のセイヴァーで思ったんだけどさ
ネオスと初期通常E・HERO4枚のそれぞれの融合って今後の強化でありそうじゃね?
そうなったらネオスフュージョンとか遺産とか色々現存するサポもかなり使いゆすくて強くなるんでねぇか

150 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 13:33:50.78 ID:be1dbcuvd.net
〜と書かれたカードのサーチほんと羨ましい
Nと書かれたカードのサーチはよ

151 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 14:21:15.28 ID:jjCXII456.net
カテゴリ名が記されたカード、という指定はまだやったことないしなぁ
KONMAIは前例がないことを嫌うイメージがある

152 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 14:24:31.57 ID:RcLMQfVsd.net
「魔力カウンターを置く効果を持つカード」とか「コイントスを行う効果を持つカード」なんて括りもあるくらいだから
可能性はあるでしょ

153 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 16:12:37.32 ID:Y+E9J/ZOp.net
DHERO何が来るか楽しみだな

154 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 16:24:50.08 ID:5GqwoNXZd.net
アートコレクションのフュージョンデステニーってパンクラトプスみたいなただ単にレアリティを上げるための収録だと思ったんだけど新規くれるかな
来たらもちろん嬉しいけど

155 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 16:51:27.80 ID:Y+E9J/ZOp.net
エマコ
エアーマン
ブルーD
フュージョンデステニー

HERO関連謎の4枚再録で何も来ないわけがないよなぁ

156 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 17:04:39.39 ID:uIiOGFQua.net
マグマネオスとシャイニングフレアを無理なく並べられる強化を俺は待ち続けるぞ

157 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 17:50:32.32 ID:3+ENc1e0M.net
セイヴァーのデッキに戻らなくなる魔法俺がよくするコンタクトの妄想のまんまで笑うww

158 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 19:01:10.61 ID:TUzs6T/90.net
Dの強化あるなら時計塔リメイクカモン
ドレッドガイ使いたいんじゃ

159 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 21:41:49.54 ID:CuJlBeGQ0.net
ネオスもいいけどM・HEROやろ
完全制圧系のコントロール系で頼むわ先攻弱過ぎんねんな

160 :名も無き決闘者 :2021/02/10(水) 22:52:29.43 ID:Pnriw0ii0.net
Nシグナル

161 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 00:01:23.74 ID:AhX2K1cer.net
ツインフュージョンみたいな名前で連続融合できるカードこねぇかな

162 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 01:26:50.39 ID:6PQfQIhw0.net
アニメでダブルフュージョン?てライフコストつきであったな

163 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 01:36:45.34 ID:4lkXudwm0.net
>>135
好きな効果選べるっぽいね
全体効果無効かサンダーボルトだけど今ならそれでも制限かかるほどじゃないし

164 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 10:21:38.45 ID:5E6cyJS30.net
2回目の融合はデッキから素材落とすとかにならんかね、強すぎるか?

165 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 10:50:43.24 ID:jYSOgb+Pa.net
二重融合(ダブルフュージョン)か
あれはアニメ効果だと500払って2回融合できるっていう効果だけど、多分OCGルールにそのまま適用するとおそらく、効果の発動を伴わない融合を2回できるっていう感じの効果になりそう
後の制約は特に無かったハズだから結構面白そうではある

166 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 11:17:42.41 ID:xzk7MWTG0.net
遊戯戦でシャイニングとマグマどうやって並べてたんだっけ?普通に出したのか?

167 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 11:34:57.79 ID:7vL/KgXJ0.net
シャイニングはミラクルフュージョン、マグマはミラクルコンタクトだね

168 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 18:01:32.45 ID:+VcNumWYM.net
ミラクルフュージョンとミラクルコンタクトを1枚にしたダブルフュージョンがあればいいんだな!
素材指定されてるモンスター限定でいいからホント出してくれねえかなぁ
もっとワクワクするカード下さい

169 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 21:41:02.13 ID:xzk7MWTG0.net
ミラコンとミラフュで出てたのか

Nリメイクしてほしいよなあマリンとティンクルはなかった事にしてくれ

170 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 21:45:08.67 ID:guLj7AaBa.net
融合HEROで使える大型の切り札来てほしい エリクシーラーの属性版みたいな

171 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 22:22:07.03 ID:w6ybSvgc0.net
>>165
双天でやってるだろ
その前にトークン出すけど

172 :名も無き決闘者 :2021/02/11(木) 23:08:24.72 ID:F/4tzNM60.net
Eにはエキストラフュージョンが欲しいな
手札.場.EX含む召喚条件無視する系の
そうすればマリンネオスもシャイフレも使いやすくなるし、マグマシャイフレ並べやすいのに

173 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 08:55:21.10 ID:jmNr8ZHdaSt.V.net
N不遇過ぎ感ある
サポートもっとあってええやろ
まともなサポートがコネクターしか居ないんじゃなあ

174 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 09:24:31.48 ID:gOr6UU8WaSt.V.net
コネクターもNのサポートとしてはコレジャナイ感ある
というかSASTの新規全部が絶妙にずれていると思うんだよな

175 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 09:37:07.22 ID:fPsCJHXy0St.V.net
何故HEROは制圧系のカードをよこしてくれないのか

176 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 09:41:15.50 ID:Qer4aFQa0St.V.net
コネクターはズレてないと思うわ
コンタクト融合狙うよりリンクした方が強かっただけで

177 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 10:37:18.60 ID:BN4otZZNrSt.V.net
HEROはどんな場面でも対等に正面切ってボコボコ殴り合うからな
制圧なんかしないって設定なんやろ

178 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 17:27:00.75 ID:BKpfx3oM0St.V.net
ダークロウが悪い

179 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 20:45:18.89 ID:go/b9rzgMSt.V.net
Nはとにかく並べまくってスペーシアギフト発動できるようにして欲しい
全て別種類の弱いモンスターが並ぶのが好き

180 :名も無き決闘者 :2021/02/14(日) 22:00:40.36 ID:BYFbCwhEa.net
>>177
ランパートガンナーさんdisってんの?
仕方ないね

181 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 01:11:11.60 ID:hNCa2eIb0.net
手札からオネスティ!

182 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 02:16:54.20 ID:lzgcK3+30.net
https://i.imgur.com/5ti2qIR.jpg

こんな盤面見たくない

183 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 03:43:37.43 ID:HKrDF3Q5p.net
>>182
真ん中の奴ウッディーウッドペッカー?

184 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 08:28:37.54 ID:5Tj1HidDp.net
モグラモグラモグラだったら神

185 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 08:45:48.52 ID:EPrYl8Z8M.net
>>182
ユベル戦だろそこのN達が数ターン耐えるの大好き

186 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 11:41:21.71 ID:ZxcXjLyp0.net
>>182
俺は結構好きだわ
遊星もスタダ組み込んだ強化きたし万丈目は言わずもがなだし
上手いデザイナーにN込みの強化してほしい

187 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 11:46:04.60 ID:DldzYWPEa.net
融合後ユベルとカトンボはギスギスしてたのかな

188 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 16:12:12.19 ID:lzgcK3+30.net
Nは好きなんだけど並べてもしょうがない感凄いんだよな
Nのサポートカードくれ

189 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 16:22:56.53 ID:CSd9CBUyp.net
並べたらいっぱいドロー出来るだろ

190 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 16:27:51.86 ID:53Xqecy50.net
便利なデッキ融合とか出ちゃったけど本来はNとネオスを並べてコンタクト融合だからトリプル以上を狙うなら並べるのが大前提だろ
問題はコンタクト融合体があんまり強くない事なんだが……

191 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 17:24:27.01 ID:ZxcXjLyp0.net
そのうち看板でトリプル体くるっしょ
くるよな…?

192 :名も無き決闘者 :2021/02/15(月) 18:13:12.56 ID:0CPRetGz0.net
相手エンドフェイズにトリプルコンタクトさせろ

193 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 19:00:08.28 ID:+7pe7hw60.net
好きなタイミングでデッキに帰らせろ

194 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 19:14:44.44 ID:2DFNtPO/a.net
自分の代わりに相手に帰ってもらうくらいじゃなきゃ

195 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 19:15:00.65 ID:2DFNtPO/a.net
自分の代わりに相手に帰ってもらうくらいじゃなきゃ

196 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 22:00:43.05 ID:fe9ey+il0.net
ゴミネオスペーシアン共をリストラして新たなネオスペーシアン投入するしかないわ
ゴミネオスペーシアンとゴミコンタクト体はマジで弱すぎるし
このままだとレインボー以外使われる事ないやろ

197 :名も無き決闘者 :2021/02/16(火) 23:55:40.00 ID:VXvOpOy/M.net
>>196
そもそもお前がコンタクトとN使わなきゃいいじゃん?
Nとコンタクト変えろって言ってる時点で全く愛着ないだろうしわざわざ固執する意味がわからん

198 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 12:40:42.36 ID:7w240x8Rp.net
コンタクト融合体の効果全部フリチェにするネオスペース2ください
結構制圧力ありそうじゃない?

199 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 13:21:47.57 ID:DQl33iRna.net
召喚条件すら無視出来るんだからなんかオリカ出せばすぐ救済出来るのはわかるんだよ
あくまで現状どうすんのか考えたらネビュラデッキでしょ

200 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 18:22:57.33 ID:IE5GKx940.net
とりあえずNの進化体あと4種だしてネオスペース2でフィールドのNデッキに戻して進化体出せるようにしよう
コンタクト体でも勝手に帰らないし楽しめるだろ

201 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 19:17:28.40 ID:oTPu4Wcia.net
むしろNEXとかEX無駄に食うし切り捨てていいやつでしょ

202 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 20:02:55.70 ID:3j6MAP4Q0.net
アルカナといいコンマイがまともに埋めるわけないからな
ナンバーズが全部埋まったのは以外だった

203 :名も無き決闘者 :2021/02/17(水) 22:25:32.00 ID:nkI3j9tJ0.net
レイダーズみたいにNEX体になれるカードがあるなら他のNEXも欲しいと言えば欲しい
ただ5枚以上の強化が貰えるチャンスなら別のカードが欲しい気もする

204 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 14:55:43.30 ID:aYoE9UUhd.net
ネビュラ・ネオスみたいにまだ無い組み合わせのトリプルコンタクト融合体が欲しいな。勿論ネビュラより10倍は強くして

205 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 15:48:32.36 ID:YFHjrxH9a.net
優秀な新トリプルとトリプルに集中させたサポートで新規を固めればそれなりになりそうではある
結局コナミのさじ加減だからどうしようもないけどさ

206 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 16:49:41.13 ID:VnS3L5m4r.net
有り得んほど強い効果で帰る時にエクストラから2体くらい旧コンタクト体出していいよ的な奴よろしく

207 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 18:53:40.77 ID:sVVTwWEG0.net
>>206
エンドフェイズ時処理ならコンタクト体も帰っちゃわない?

208 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 19:16:53.23 ID:RqkPnDwy0.net
出てきて何もせず帰ったらびっくりするだろうなあ

209 :名も無き決闘者 :2021/02/18(木) 19:34:26.35 ID:VnS3L5m4r.net
そこはまあこの効果で出したら帰らないとか何でもええw

210 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 07:55:15.88 ID:F/jieGhup.net
そこはトリプルコンタクトかネビュラでいいじゃん

211 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 07:55:40.27 ID:F/jieGhup.net
ネビュラもトリプルか

212 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 11:18:01.38 ID:rv53+qsh0.net
ティンクルネオスやマリンネオスとティンクルモス絡めたトリプルコンタクト出したらいいのでは
NEX絡めばターン跨いでも消えないしさ
攻撃補助と維持絡めてネオスペース使う場合コンダクターはともかくメタバースとかあった方がいいかな?
フレアネオスとかはチェンジしたらショボいのであくまでも維持メイン(どうせ身内としかしないから環境も考慮しないで大丈夫)

213 :名も無き決闘者 :2021/02/19(金) 11:56:50.43 ID:0RxIuuW4M.net
ネオスペースの最深部みたいなカード出してNやネオスを超絶パワーアップしてくれれば妄想が捗る
そもそもネオスペースでNがパワーアップしないのは何事か攻撃力2000位上げてもいいぜ

214 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:17:36.85 ID:Ta7zumqv0.net
十代のDPどうなるかなぁ……初期強化か属性強化かN関連かマスクか

215 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 10:28:19.59 ID:t5V+ER660.net
来るの?

216 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 11:24:15.33 ID:Ta7zumqv0.net
まだ先になるやろけどこの流れならくるんじゃないの?って本スレでは一部話題にはなったよ

217 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 13:31:11.41 ID:PpNDa+hTp.net
バニラHEROかNはまともに使えるようにして欲しいな

218 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 15:06:55.83 ID:1HOugeSi0.net
DP主人公勢って割と最近だし来るとしてもレギュラーパック表紙じゃないの?
コレパでちょろっとENシャッフルとか来て欲しいけど

219 :名も無き決闘者 :2021/02/20(土) 15:29:07.16 ID:1AUQvy2Ia.net
レギュラーの表紙はドラゴン関連だし来る可能性低いんじゃあないかな

220 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 00:49:55.35 ID:5cUwKSIs0.net
ネオスナイトみたいに種族別で新規出して行こう次はドラゴン族だ

221 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 17:18:30.33 ID:12nPgmNHd.net
ユベルも龍なんやで

222 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 19:19:14.80 ID:Mx8aDT17a.net
ドラゴン関連って縛りじゃなくて売れそうなのにしてたらたまたま被っただけじゃ

223 :名も無き決闘者 :2021/02/21(日) 19:46:02.33 ID:YsK4meqj0.net
ドラグーンネオスやろまずは

224 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 12:39:12.97 ID:7UIeQwsd0.net
コンタクト融合の活用、ファリスインクリースする普通のHEROデッキにミラクル・コンタクト突っ込むのが一番な気がしてきた
ヘル・デバイサーのおかげで素材のサーチは簡単だし
勿論そんなことしない方が強いんだけど

225 :名も無き決闘者 :2021/02/22(月) 13:43:48.89 ID:m/Xc8H4Op.net
DHERO関連2種類再録ってなんかの布石だよな
DPでエドくるかも?
フェザーマン使ったから要件は満たしてる

226 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 02:15:36.83 ID:+n9LMmit0.net
正直もう時代についてこれてないコンタクト融合は捨ててレインボーネオスを筆頭にデッキ融合路線で強化をしてくれればもうそれでいいや

227 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 14:01:32.18 ID:NDTnSSSC0.net
ネオスペーシアンよわいおー強化しておー

228 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 20:14:40.83 ID:9e42F5mr0.net
フレイムウィングマンかネオスかDかどれが一番早く強化くるかな
E使いな俺はネオスかフレイムウィングマンが良いけど、再録の感じからしてDになるんかね

229 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 20:16:53.17 ID:PFD2ZnZl0.net
主人公の流れだしネオスに来てくれ

230 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 20:35:26.98 ID:SY61PVR1d.net
DとEで融合する友情カードとか年末のパックに入れてくれたらうれしい
ブルーDとフレイムウィングマンの合体イラストとかカッコよくなりそう

231 :名も無き決闘者 :2021/02/23(火) 21:02:11.36 ID:Tmno58Wra.net
バーストレディとフェザーマンの並んだだけ融合

232 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 02:27:57.48 ID:MUxtYtNT0.net
下級マスクド

233 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 11:05:06.43 ID:CefYbzXX0.net
斜め下を行きたがるKONAMIのことだからフェニックスガイ強化とかやりかねない
でも三沢の言ってた「同じ素材で異なる融合体」の方向性が強化されるなら面白いかもしれない

234 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 12:39:10.10 ID:OYeLelVQa.net
アニメの弱いHERO達を切り捨ててガチカード増やしていかなきゃ環境上がれんからな
ファンデッカーにも喜ばれる反則カード作んなきゃな

235 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 15:38:26.60 ID:uA27JFMx0.net
C・HEROくれよ使いづらいけど

236 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 21:10:19.66 ID:BBUsc9ys0.net
ネオスも強化してほしいしM・HEROも強化してほしい
アニメ産HEROもリメイクでも良いし何か強化カード3枚は欲しい

237 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 22:19:08.27 ID:osoqIY79a.net
十代HEROはとりあえず良いよ単体でもデッキになるんだし
DとVとE-の単体だとどうしようもないのを強化してくれ

238 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 23:05:10.84 ID:Ny3oCeaM0.net
Vは切り札もトリニティーは一応いけるとは言え10期にしては控えめなやつ多すぎる
幻影融合とかふざけてるしマルティプリガイとか舐めてる

239 :名も無き決闘者 :2021/02/24(水) 23:45:58.84 ID:0qAlt1gM0.net
融合モンスター以外エクストラ入れられない代わりにデッキやエクストラのモンスターを素材にラグも制限もなく超融合みたいに阻止もできないカード出てくればって思う

240 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 01:00:10.68 ID:qbStYheA0.net
アニメの通常E・HERO4体を全部レベル4にして効果モンスターにしてちょ

241 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 12:33:51.14 ID:XoaDFpOhp.net
>>235
コクーン使っとけ

242 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 14:53:01.78 ID:iDQucgH30.net
なんな遊戯さんだけ良いの貰ってませんかね

243 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 19:55:09.03 ID:5Vy4wfPT0.net
>>241
https://i.imgur.com/AoPgmet.jpg

かわいいね������

244 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 20:59:00.62 ID:baLbiDUZ0.net
コクーンパーティとか可能性のあるカードなんだが如何せん使いづらくてなあ
モンスターを一気に最大5体並べられる上に何の縛りも付かない可能性の塊

245 :名も無き決闘者 :2021/02/25(木) 21:21:34.14 ID:SJvJ621VM.net
>>244
超昔コクーンパーティからアルカナライトルーラー出すデッキ作ってたわww

246 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 01:25:56.80 ID:uohEwGy30.net
https://i.imgur.com/wfdjHFy.jpg

新規はフェザーマンネオにしよう

247 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 12:20:43.53 ID:oEFkMnco0.net
>>246
メタモルフォーゼ必要ならいらないです

248 :名も無き決闘者 :2021/02/27(土) 13:54:58.30 ID:NOsp0Jrx0.net
手札で突然変位扱いになるHERO融合ください
クレイマンもそう言ってます

249 :名も無き決闘者 :2021/03/01(月) 16:03:59.42 ID:tjVTpD0qd.net
クレイ・ガードナー、クレイマン+戦士族みたいな感じで出してほしい

250 :名も無き決闘者 :2021/03/07(日) 22:08:54.46 ID:5Kk97l0f0.net
ネオスペーシアンを強化してくれ!
頼む!頼む!頼む!

251 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 07:33:21.82 ID:Uq9XQMI2p.net
N1枚から出るリンクか融合のNEX体出して!

252 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 08:17:48.22 ID:6SF7BzOP0.net
ネオスペーシアン回るんだけど融合モンスターがね……
ネオス・フュージョンとかいうチートカードをもっと使いたいから
フェザーマンやバーストレディを素材としたネオスの融合モンスター来てほしいわ

253 :名も無き決闘者 :2021/03/08(月) 09:40:17.88 ID:CEHDPKyb0.net
>>252
フェザーマン+ネオスは夢のままがいい
どんな風にしても荒れそう

254 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 15:39:20.13 ID:jysYZGnf0.net
魔鍵E-HEROってどうかな?
デバイサーライトニングゴーレムスパークマンクレイマン突っ込むの

255 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 16:00:58.63 ID:hMazPFR40.net
アクアネオスってアニメだとランダムに2枚破壊なんだな

256 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 20:26:03.01 ID:Zp9Zw9Zl0.net
>>254
いいんじゃない
実用性はありそう

257 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:23:59.73 ID:IPJkO54t0.net
>>254
HEROで墓地肥やしてガレスヴェートで殴るのかな

258 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 21:51:39.32 ID:Gub85Kxg0.net
流石にハンデスには慎重
遊戯王は手札一枚の価値が他ゲーの比じゃないしな

259 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 22:55:40.38 ID:a+vTUnZpa.net
こっちも手札減るからトントンかマイナスってのが痛い
マリンネオス手軽に出せるかアクア素材にしてなんかに使えたら

260 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 23:05:36.33 ID:Rr6oCcmE0.net
>>255
寧ろなんでそうしなかったのか理解に苦しむ
アニメから弱体化されたカード今では当時のままでも微妙だけどせめて弱体化をアニメに合わせた上方エラッタもやって欲しい
カオスネオスだって効果無効化と相手全破壊選べれば実戦行けるし
後はゴッドネオスをネオス名指し素材と攻守5000にエラッタもして欲しい

261 :名も無き決闘者 :2021/03/09(火) 23:15:02.80 ID:hMazPFR40.net
そろそろ放置してるNの進化体とコンタクト体出して欲しいよな
勝手に帰んないしマリンネオスしか出てないから望みがある

262 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 00:35:43.14 ID:i5lCNo+t0.net
あの頃のKONAMI、サンダー・ジャイアントに手札コスト付けたりプラズマヴァイスマンの攻撃力下げたり絶妙に弱くしてきたよな
プリズマーとレインボー・ネオスは奇跡

263 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 09:24:14.92 ID:xmnT0OHBa.net
あの頃はオマケカード異様に強くしてたからな
その結果エアーマンだ

264 :名も無き決闘者 :2021/03/10(水) 12:30:24.52 ID:Mxqmw+kQM.net
>>262
あの頃はアニメというかHEROに恨みあんのかって感じだったなあ
大した効果じゃなくてもまず弱くして当たり前みたいな感じで

265 :名も無き決闘者 :2021/03/19(金) 15:50:25.22 ID:HcDVRB7Wd.net
N・HERO的なネオスペーシアンのリメイクこないかな
素材になった時に「●フィールド上のこのカードをEXデッキに戻す事はできない。」を付与してくれればネオスペース入れなくて良くなるのに

266 :名も無き決闘者 :2021/03/21(日) 07:17:17.10 ID:ycqBimrl0.net
HEROの強化は賛成だけど
自分も含め十代のカードに思い入れのある人多そうだし
リメイクも難しいなw
個人的には属性融合HEROの強化で
フェザーマンやスパークマンもデッキに残したい!

267 :名も無き決闘者 :2021/03/21(日) 09:47:15.79 ID:XBIOf1iQM.net
>>266
俺もそうだけどこの考え多そうだよな
原作キャラカードがリメイクされて元カード使う意義が無くなると嬉しさと切なさが合わさる

268 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 04:18:11.26 ID:nUFmNGpda.net
今の元カード素材路線で言えばエリクサーネオスとかシャイニングフレイムウイングネオスとかになるか

269 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 10:49:14.24 ID:JjEmA+O1d.net
既存を切り捨てない強化って大抵介護にしかないけど、ヘル・デバイサーとサンライザーは結構いい線いってるんだよな
あの2枚があれば名称指定の融合E・HEROが簡単に出せ、更に攻撃力アップと「攻撃時相手のカード1枚を破壊する」が得られる

270 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:21:36.48 ID:lL0bDlfz0.net
DHERO謎再録の伏線回収しに来たな

271 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 14:29:29.33 ID:lL0bDlfz0.net
トレンドにDHERO

すげー時代だな

272 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 18:47:47.89 ID:o0VEqhSH0.net
エリクシラーは超絶強化もアリじゃね?
HERO限定じゃなくて四属性指定融合とかも面白いかも

273 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 20:10:21.93 ID:VPiOmEG/r.net
これはもうそういう事ってことでいいんだよな...?<BurstofDestiny

274 :名も無き決闘者 :2021/03/22(月) 20:13:03.00 ID:PyaEtonT0.net
アルカナの可能性もあるからなあ
そりゃDなら凄く嬉しいけど
過去のカードって書いてあるから期待しちゃうね

275 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:17:54.07 ID:4I4fM9ha0.net
壊れろ運命!

276 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:41:20.23 ID:QZVECiX50.net
>>275
それだとブレイクオブデステニーになるんだよなー
バーストって炎のイメージが強くてサラマンじゃない?
過去に5枚枠でエド来たし看板でまた来るとは思えん

277 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:45:14.46 ID:C7o/I0tk0.net
アルカナも無くはないかもしれんがこのタイトル自体は完全にエドの台詞だしなぁ

278 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:46:56.44 ID:C7o/I0tk0.net
バーストの意味
破裂する、爆発する、張り裂ける、はち切れる、決壊する、急に開く、ぱっと開く、はじける、ほころんでなる、(いっぱいで)はち切れる

279 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 00:53:10.63 ID:QZVECiX50.net
遊戯王界ではdestinyはほぼDHEROの意味だし期待はしたいな
時計塔リメイクとか激熱

280 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 11:45:15.82 ID:o9jpKzmCd.net
>>276
まさにジャパニーズ英語って頭だなw

burstには壊れるって意味もあるし、breakは普通destinyには使わない

こんぐらいは勉強しとけ

281 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:21:19.39 ID:JiASIpnlp.net
>>280
センター英語170あったし英検2級持ってますけど?

282 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 12:39:16.63 ID:o9jpKzmCd.net
>>281
センターの点数も英検持ってるかも聞いてねーよww
英語もダメで日本語すら読めないんだなお前ww
小学生からやり直せw

283 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 20:39:46.74 ID:HoJW2mx2a.net
遊戯王は代々コンマイ語って言語だから通常言語優秀でも通用しないぞ
酷いときwikiとか裁定確認できる準備しないと混乱するからな

284 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 21:05:57.32 ID:SYK1100M0.net
wikiを書き換えたのだ

285 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 21:59:54.18 ID:5MmqEoZ10.net
>>282
お前人の事馬鹿にしなきゃ気がすまないのか
やっぱ無駄に草生やすやつって駄目だわ

286 :名も無き決闘者 :2021/03/23(火) 22:47:50.19 ID:o9jpKzmCd.net
>>285
駄目なのはお前の英語と日本語の理解力なw

287 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 01:00:20.24 ID:VM5gPAs0a.net
>>285
>>286
お前ら二人ともここから出ていけ

288 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 01:54:28.64 ID:j+E5cScg0.net
>>286
俺はセンター英語170で英検2級あるけど

お前は何か実績あんの?

289 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 06:56:05.98 ID:DhLnWG7Ba.net
墓地のことセメタリーとか言ってそう

290 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 10:07:07.43 ID:hCu9qud5r.net
そりゃ言うだろ
何しろダークヒーロー系だからな

291 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 11:06:16.13 ID:ulrkX/9+d.net
流れ酷すぎて草も生えない
パック名からこんな話題に派生するとか

292 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 11:08:10.91 ID:RoV4aWTod.net
見てるこっちが恥ずかしくなってくるからやめろ

293 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 11:41:36.04 ID:YKSpyn4L0.net
スルー出来てない時点でお前らも
同罪だぞ

294 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 12:22:31.53 ID:ahoCAWrcr.net
要するに特に話題がないんだ

295 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 15:53:39.11 ID:oI9rCCxEa.net
じゃあどのDがリメイクされるか妄想するか
ドレッドって実は登場回数少なくね

296 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 16:50:18.82 ID:AnPM26v60.net
なんかD確定みたいになっててこれで来なかったら恥ずかしすぎるな

297 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 17:17:34.63 ID:Jd0pAT850.net
ブレイジング・ボルテックス!

298 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 17:47:53.70 ID:R4rb/ikia.net
フェニックスガイをDとしてリメイクしてもいい
使用モンスターなのに仲間はずれになるの可哀想

299 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:29:45.60 ID:v9K0wt4x0.net
D一部壊れてるけど一部クソ雑魚なのどうにかならんか?性能が極端すぎるわ

300 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 18:47:59.47 ID:NiQkyteE0.net
フリチェでドレッドガイを特殊召喚しやすくなると大分Dの個性は出ると思うんだが

301 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:05:28.66 ID:1taRE9Kua.net
フリチェで4つカウンター乗った時計塔発動させて即爆破させれば
パック名称にも沿うな

302 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:08:16.87 ID:btJ/dyjz0.net
正直Dじゃない予感しかしない
来ても5枚枠の方
看板ではないだろうな

303 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 19:55:29.75 ID:BIaMu7J00.net
Eを超えたDの力舐めるなよ!!

304 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 21:05:58.57 ID:nv3ojykxd.net
デステニーっていうとこのゲームだとDかアルカナが一番に連想されるからなあ
順番的にブレインズかなとか思ってたけどOCGテーマ化してるやつ少ないから5枚枠に紛れ込ませる方法にしていくのかな
一番嬉しいのはヴァイオンいなくても大丈夫な位になる事だな

305 :名も無き決闘者 :2021/03/24(水) 21:11:44.50 ID:nG/HqjHW0.net
コレパとはいえ運命の決闘者編を乗り越えたD使いだぞ俺らは

306 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 11:28:43.52 ID:E0zWjX7da.net
シャドミ、エアー、ファラインクリヴァイオンのそれぞれ効果でDの名前とかっこいいイラストがくるのが正直ワイは理想

307 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 13:19:19.43 ID:Av0F+2BCd.net
デステニードローで捨てれるヴァイオンやエアーマンとか最高だなあ
サーチ先がD限定でも良いって言うかそうして個性伸ばして欲しい

308 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 14:44:46.99 ID:IqUt5xvwa.net
それよりディアボ返してほしいし先行制圧型のHERO欲しいわ

309 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 15:06:53.45 ID:VBy8iAcua.net
結局現状HEROで括っちゃってるせいでD限定でサーチとかリクルートやるにしても下位互換にしかならないのがなぁ

310 :名も無き決闘者 :2021/03/25(木) 22:40:48.83 ID:SH0lUdFK0.net
>>309
次のターンに除外してデッキトップを操作できる効果をつけたら良い

311 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 02:01:29.55 ID:+W5pOps10.net
いやHEROはHERO括りでよくない?下手に汎用エクストラとか混ぜられても「は?」ってなるだけだわ

312 :名も無き決闘者 :2021/03/26(金) 21:07:53.42 ID:l7wL4WsG0.net
読解力

313 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:17:42.47 ID:FAyZaLGa0.net
汎用じゃなくてD-HEROでってことじゃないの

314 :名も無き決闘者 :2021/03/27(土) 10:55:51.08 ID:ZpkRKDhna.net
時計塔リメイクかサポートでも面白そう
少ない枚数かつ一瞬でカウンター4つ置きつつ好きなタイミングで爆破できるようにならないだろうか

315 :名も無き決闘者 :2021/03/29(月) 16:51:52.73 ID:su9/mMlQ0NIKU.net
汎用混ぜたくなるほど制圧力がないんだよなぁ
展開力とワンキル力ある分先行取ったら死ぬ
うらら投げられると死ぬ

316 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 09:54:21.36 ID:LFe1MNlop.net
わかる
先行取ってもダークロウかブルーDぐらいだもんな
一昔前前なら強かったんだろうけど、除去手段が豊富な現代では耐性ないから簡単に突破されてしまう
それでワンキルくらいしか特徴ないんだけど、後攻で妨害布陣を突破出来る地力はないから、どうしてもライストや一滴なんかの汎用パワカ頼りになっちゃう
だからHERO使って勝ってもそれ汎用パワカが強いだけじゃね?ってなっちゃう

317 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 10:54:31.23 ID:vkiN2nXW0.net
ネオスクルーガーって韓国では出てきてるけどそれ以外の国では尽く避けられてるのかってくらい出てこないな
プレイヤーって言うよりコレクターの方が本業だから英語版も欲しいんだけどな

318 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 00:45:41.55 ID:TV3L/Y0C0.net
センター英語170点で英検二級なら平気

319 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:38:32.33 ID:GglM23/M0.net
セメタリーのディアボリックガイのエフェクト発動!

320 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:24:53.86 ID:g/HF7yZZ0.net
DE・HEROドラグーンネオスなら破壊耐性もって相手効果を封殺し墓地に送られるカードを除外する効果持ってるな

321 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 04:48:48.23 ID:Fi+dMfOb0.net
超究極宝玉神もつけよう

322 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:40:22.01 ID:0/svHM0Ad.net
私は簡素融合を発動!これでマッドボールマンを呼ぶことができ……ハッ!?

X・HEROの素材として有用そうなのになぁ

323 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:23:08.95 ID:FMHiz6nZp.net
初期融合HEROをss制限とってエラッタしろ

324 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 23:50:27.97 ID:sJYYFDpf0.net
簡素融合でまた餅ヒーロー復活かこれは

325 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 00:24:42.48 ID:Gt/eCBbY0.net
バブルマンが使いにくくなってるし無理じゃね

326 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 13:33:49.70 ID:/uZ52d/kd.net
手札誘発が増えたからなぁ

327 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:30:40.23 ID:OX+BDTJy0.net
ネオスのウルトラレアってジャンプの付録の奴しかない感じ?

328 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 20:55:49.23 ID:fWPah0/Da.net
純粋なウルトラはそうだな
2007年のスターターに入ってたやつがウルトラパラレルだけど

329 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 21:56:02.95 ID:OX+BDTJy0.net
>>328
ありがとう助かりました

330 :名も無き決闘者 :2021/04/11(日) 22:49:35.70 ID:jzf0z38C0.net
簡素融合強そうだけどレアフィッシュ持ってないや
ブリキンバブルバハムート餅でええや

331 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 13:44:06.40 ID:x3QyRxqZ0.net
変な奴湧いてて草

332 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 13:51:54.23 ID:9ZNrGyzLM.net
唐突な自己紹介で草

333 :名も無き決闘者 :2021/04/12(月) 15:04:06.45 ID:WGJfLsgka.net
変な奴がいるぞ!

334 :名も無き決闘者 :2021/04/13(火) 06:22:58.79 ID:2zaJhXiAd.net
センター170英検二級だ!

335 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 13:42:49.00 ID:LwQeBueod.net
1枚でも2枚でもアニメ産の新規来ねえかな

336 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 16:42:22.91 ID:ZB9qUj00d.net
ANIMATIONとかいいながらヴェネミー入ってるから下級Mを……

337 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 17:26:47.25 ID:mJlL+o6DM.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物コンビニやドラッグストアで日用品を買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください!  KKWGKX

338 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 18:48:16.36 ID:aja/o4E+0.net
究極コンタクト融合のゴッドネオスさんをどうにかしろよ
アニメ版の効果にしてくれコンタクト融合関係ないじゃんただの融合じゃん!

339 :名も無き決闘者 :2021/04/14(水) 20:29:51.64 ID:BeHyT+V90.net
アニメ版でも弱いからもっと効果を盛ってくれ

340 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 00:16:22.13 ID:+XFlYrnd0.net
ワイズマン→クルーガーみたいにいつか救済されるよ

341 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 16:34:29.75 ID:GOIb1IHk0.net
7月のD強化、今から楽しみすぎるな

342 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:43:01.93 ID:rkzr6gtIa.net
HEROの弱さは継続戦闘力と制圧能力の低さがダメだわ
墓地のHEROワラワラ湧いてくるか除外からワラワラ湧いてこないと今の環境ついていけんわ

343 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 17:53:44.46 ID:FULdOTx5M.net
環境で戦えるデッキになるとどのデッキもやってる事同じで遊戯王終わってる

344 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:25:55.61 ID:nWuRQfTY0.net
animeはテイクオーバー5とDフォースとドクターDでお願いします

345 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:26:12.18 ID:nWuRQfTY0.net
Mはいいです

346 :名も無き決闘者 :2021/04/15(木) 20:59:00.36 ID:FULdOTx5M.net
スペーシアギフトサーチできるカードおくれ

347 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 00:35:08.19 ID:gDOCIpFXr.net
>>344
Dマインドも欲しいね
ドラゴンロイドの収録が決定してるの不穏だが

348 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 12:57:06.61 ID:KCA2DutDr.net
これはE·HEROゴッド·ネオス-レジェンダリーストライクが来るんだぜ?
来ていいんだぜ?

349 :名も無き決闘者 :2021/04/17(土) 21:43:18.92 ID:mVJwue1ta.net
ファリスピン指し構成でCS入賞してるな

350 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:20:14.89 ID:sgvWxHJ40.net
アニメ版
星12/光属性/戦士族/攻3000/守2500
自分フィールド上の「E・HERO ネオス」+自分フィールド及び墓地の「N」と名のつくモンスター6種類1体ずつをデッキに戻した場合のみ融合デッキから特殊召喚が可能。(「融合」魔法カードは必要としない)。

【モンスター効果】
デッキから「N」と名のつくモンスターを選択しゲームから除外する事でこのターン中、除外したカードのモンスター効果を得る。
この効果で除外したカード1枚につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。

351 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 21:23:55.67 ID:sgvWxHJ40.net
アニメ版にしても弱いな
デッキ・エクストラから「ネオス」「N」と名の付くモンスターを落とせる効果にしてくれ
召喚条件は好き.�����

352 :名も無き決闘者 :2021/04/19(月) 22:41:34.45 ID:6hunEMAra.net
まあアニメ版で出してもどうしようもないわ
N軍団が当時としてもグランモール以外邪魔で今ならイルカ以外邪魔だもん

353 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 00:21:57.49 ID:yL8I977W0.net
ゴッドネオス+技名でリメイクするしかないな

354 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 07:51:12.85 ID:ZVYpSnki0.net
クアドラプルも出たんだいつか究極コンタクト融合も出るさ

355 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 13:11:22.54 ID:ykpcLAHDd.net
ゴッド・ネオス専用でいいからデッキ融合出そうぜ!

356 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:01:36.44 ID:V6F9Lpmw0.net
もうずっとダークロウがエースだったけど
そろそろ新しいHEROをエースにしたいからなんか新規来い
コスモネオスは召喚条件のわりに効果あんま強くなかったしなぁ

357 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 18:33:08.09 ID:2ZnXDrOs0.net
エースなのにレアリティが不遇なダークロウ

358 :名も無き決闘者 :2021/04/20(火) 20:12:10.10 ID:JRwyzdsza.net
>>351
OCGよりはましって感じかな
ステータスあれなら攻守5000あっていいし今ならネオスペースある時だけでいいからヴェノミナーガ耐性あってもいいと思う

359 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:27:56.27 ID:wQJI0wXOd.net
ゴッド・ネオス、出すだけならファリスからぐるぐるする間にプリズマー持ってきてN落としてサンライザーから出せるよな
出しても旨味が無さすぎるが

360 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 12:40:22.31 ID:QGaEsJcla.net
どんな能書き垂れようともHERO最強は間違いなくダークロウ

361 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:00:41.77 ID:dTVmxfd40.net
星12/光属性/戦士族/攻4000/守3500
自分フィールド上の「E・HERO ネオス」+自分フィールド及び墓地の「N」と名のつくモンスター6種類1体ずつをデッキに戻した場合のみ融合デッキから特殊召喚が可能。(「融合」魔法カードは必要としない)。

【モンスター効果】
デッキ・EXデッキから「N」「ネオス」と名のつくモンスターを選択しゲームから除外する事でこのターン中、除外したカードのモンスター効果を得る。
この効果で除外したカード1枚につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。

効果もりもり攻撃力もりもりのロマンカード化しろ..

362 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:38:19.61 ID:KEzM4iUH0.net
>>361
相手モンスターの攻撃力をゼロにし守備力を超えた分の倍のダメージを与える
その後破壊したモンスターの攻撃力守備力分アップしもう一度バトルすることが出来る

363 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:45:08.90 ID:y4ekvfGya.net
>>362
それネオス系ではなく別の融合モンスターを連想するんだが

364 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:52:32.50 ID:G1DH+0Hu0.net
>>359
わざわざプリズマー使わなくてもヘルデバイサー使えばネオス+Nサーチ出来るよ
ゴッドネオスは色々言われてるけどファリスルートなら確定で出せるしその過程でブルーDやサンライザー落とせば捲り性能もある
もちゴッドネオスの代わりにグランドマン入れればカオス何かも出せるけど
まあどっちにしろゴミカード2枚混ぜるのは辛いけどね
今の環境で戦うならダークロウ複数立てしかない

365 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 23:54:50.19 ID:G1DH+0Hu0.net
>>361
ドラグーン耐性はないとキツイだろ
それとコピー効果は相手ターン終了時まで欲しい

366 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 00:00:09.93 ID:oPrZYDjv0.net
最強HEROダークロウの相棒がいないからなぁ
フィニッシャーがいなさすぎる立てたらすぐ除去られるし
ライザーは繋ぎやしマリシャスペインはもう少し耐性ほしい
殺意バリバリのHEROが欲しい

367 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 06:41:13.24 ID:+S2dqUh7d.net
>>364
ヘル・デバイサーは分かってたけど墓地に送ることばかり考えてたわ
アベンジャーズはアニメHERO強化に与しないと思われがちだが大型でも出すことはできるよな。ホント出しても弱いだけで

368 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:04:25.92 ID:fTlJVHJUd.net
ダークガイアみたいな異端児は専用デッキ組まないと回らないしなぁ
岩石族で高攻撃力で墓地送りやすいHEROがいれば変わるかもしれない
高攻撃力のフィニッシャーはイービルのイメージ

369 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 18:18:38.67 ID:+CX4a7nza.net
ダークガイアは出たときちゃんと環境取ってなおかつ禁止も食らってないからちょうどいい強さだったと思うけどな

370 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:24:15.52 ID:/p1XiwdU0.net
E-HEROデッキでの岩石族は素引きお祈り

371 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 01:22:04.24 ID:G4UoIbJYp.net
コングレートさんに祈りを捧げろ

372 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 02:42:53.41 ID:e9GHKo2oM.net
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物、遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。自分も500円分買い物できるようになり助かりす。時間も五分もかかりません!
よろしくお願いします!→をいれてください 
kkwgkx
もし招待コードが書きこみしてもだめな場合大文字で書きこみしてみてください!

373 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 19:59:26.65 ID:oB4zBDAR0.net
青地のFNo.が予想以上に綺麗だった。D-HEROのも欲しくなるな

374 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:50:00.39 ID:/Yg+r/1nd0505.net
有名なフラゲ師がツイッターでドラグーンの写真上げてるぞ
やはりd-hero強化くる

375 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:53:10.67 ID:d51g6B1op0505.net
中華女か

わりと信用できるソース

376 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:53:39.77 ID:d51g6B1op0505.net
しかし2年前にレギュラーで強化来たのにまた来るなんてあるかな?

377 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:02:47.18 ID:1U7GqV4u00505.net
次のパックの色が紫→闇属性、融合のイメージ
アーコレでのbloodの絵違いイラスト再録
謎のフュージョンデステニー再録
パック名がdestiny
真偽はともかく可能性としては十分あるな

378 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:17:11.79 ID:AEwbrr2b00505.net
ただDが表紙になるとやるとGXが主人公を差し置いてライバル枠で2回表紙務めることになるしどうなるか

379 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:41:26.57 ID:d51g6B1op0505.net
>>378
逆に11期で一旦リセットの扱いかもな
どちらにしろ遊戯王でデステニーという用語はDHEROと同義語だし

380 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:41:12.36 ID:rTwoSjuP00505.net
D強化なら見たいけど、何て調べれば良いの?

381 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:49:37.57 ID:1U7GqV4u00505.net
>>380
ブラッドローズとかダークオネスト、アーコレの収録リストとかをリークした人が
twitterでD-ENDの画像をツイートしたから意味深だって話
新規の画像とかはない

382 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:01:12.40 ID:Y+tPx/mP00505.net
BURST OF DESTINYで新規来てアニコレでDフォース、ドクターD、Dマインド来たら昇天する

383 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:23:24.05 ID:rTwoSjuP00505.net
>>381
そっかぁありがとう
期待しながら待ってみるよ!

384 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:27:14.98 ID:d51g6B1op0505.net
>>382
てかレギュラーでDHERO強化来るならお得意の連動枠でアーコレにくるでしょ

385 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:30:55.97 ID:ZwWTsd9ea0505.net
>>381
そんなもんリークしたやつクビ切られてもおかしくねーな
クビにされたから臭わせしか出来なくなったかもしれないし

386 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:35:08.90 ID:d51g6B1op0505.net
あいつデマも流したけど的中率は悪くない
俺は信じる
てか蕎麦は炎DPでやるからいいだろ

387 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:44:46.84 ID:MrX8MJB5d0505.net
期待しすぎると何もなかった時のがっかりがすごいから可能性の一つ位にしておこう
あとデザイナーがわかってる人に当たるかどうかだなそれが一番大事だから

388 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:54:05.37 ID:Y+tPx/mP00505.net
>>387
ドミネイトガイとかデザインした人が引き続き担当してると良いな
融合を軸にドグマやBloo-D、ドレッドも救済したのは感動した

389 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:15:05.39 ID:1F+maeMU0.net
新規も期待するがいい加減ディアボのエラッタとかしないかな
禁止にならない限りしちゃいけないわけでもないんだろ?

390 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:09:02.64 ID:WmgYiUhI0.net
せめてディアボリックガイの埋め合わせはして欲しい他のテーマのとばっちり本当に迷惑
あとかなりほぼ純のDかなりカード除外しまくるから大欲な壺をD向けにアレンジしたカードとか欲しい

391 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:30:52.56 ID:CJEh2OPd0.net
高望みかもしれんが、ダスクの融合効果で出せるいい感じの制圧HERO欲しいわ
ダスク+ダークロウはHEROの中では先行盤面として優秀だから、似たような盤面お手軽に出させて欲しい

392 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:23:21.60 ID:p/TJtQZT0.net
親戚のサイバーもストラク来たしDHEROもきてもおかしくないな
GXと言ったらシリーズで1番人気な作品だし

393 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:23:22.68 ID:9WVvNM3Od.net
盛り上がってるところ悪いけど例の人はリーク師じゃないよ

394 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:51:06.49 ID:1ULVvA5V0.net
フレイムウィングマンはいつ救われるんだ?

395 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 03:42:18.20 ID:ESwWCA9+0.net
>>387
氷結界の話はやめるんだ!

396 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 04:10:23.96 ID:9SY7fG+zp.net
ディアボ準制でいいからヒーロー縛りガチガチの新規ディアボくれ

397 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 04:30:21.16 ID:OS5IVapR0.net
>>381
オネストとブラッドはリークじゃなく公式サイトのお漏らしだしアーコレリストはただのフラゲでは?
そもそもリーク師でもなんでもないし

398 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 09:04:51.58 ID:LMLYYxJzd.net
新D-END
@相手の効果受けない
Aフリチェで相手モンスター除外
B効果の発動を無効にして破壊

お前らこれでどうや?

399 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 09:36:48.44 ID:dIB1RbvS0.net
D-HEROと言えば運命を操る能力
もう少しヒネって欲しいw

400 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 09:46:13.59 ID:Qtl7amoza.net
ライフを2000払って20ターン後にデュエルに勝利する
やっぱこれよ

401 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:14:09.47 ID:Ph8HDEajd.net
HERO扱いじゃないから縛りに引っ掛かっちゃうD-ENDかなしい

402 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:06:03.58 ID:KwkNi1qX0.net
リメイクでHEROとして扱うルール効果あるD-ENDほしいね

403 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:06:52.16 ID:KwkNi1qX0.net
まぁ個人的にはサイバーみたいな条件無視の蘇生札でもいいけど

404 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:12:23.86 ID:yXS1zTg9r.net
>>403
速攻魔法ならドレッドガイとかも呼べて凄く便利だな

405 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 14:03:58.86 ID:JpBV2zkp0.net
ウキウキで妄想してるけどこれで来なかったら恥ずかしすぎるな
そもそもリーク師でもなんでもないやつのツイートでウキウキしてるあたりお察しだけど

406 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 14:18:38.66 ID:qClVKkovH.net
いいじゃねぇか少しくらい
夢見させてくれよ

407 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 15:15:27.21 ID:d7VuN6Nia.net
妄想オリカなら専スレあるし…

408 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 17:43:53.86 ID:xHSvgAh/0.net
>>381
ブラッドローズとダークオネストは本スレが初出でそれを転載しただけだぞ

409 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:00:55.22 ID:AF6pXooM0.net
アベンジャー強化じゃなくて
ぜひ時計台とD-END強化でお願いします

410 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:04:45.35 ID:ZcY/xIrT0.net
DとVしか出せなくなるが馬鹿みたいに強いDお願い
ただしドラグーンクラスはNG

411 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:58:06.97 ID:1KI2884Ud.net
Dきたらもちろん嬉しいけど運命だからアルカナに取られる可能性も有るな
リーディングのお詫びに看板化ですよ

412 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 03:03:16.26 ID:tLB12rHN0.net
ユベルとかそろそろ順番じゃないの

413 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 07:43:12.89 ID:IjmWMcmgp.net
ヘリオス救済しろ😡

414 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:58:53.49 ID:BWa6IIX20.net
>>381のせいでぬか喜びしてる人続出で草

415 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 17:09:03.25 ID:ot0cjiem0.net
時計台レリーフはすでに無茶苦茶高騰してるんだよなぁ

416 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 18:08:42.04 ID:+h6PMDKU0.net
別に看板はどうでもいいけどそろそろD単体で組みたくなるような新規くれ

417 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 22:00:35.11 ID:NgxyhkyN0.net
>>416
HERO連合から独立できる様になってほしいよね

418 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 07:06:30.26 ID:NotObPGQ0.net
どうやら今日レギュラー看板発表らしいけど、仮に看板でD-HERO来なくても5枚枠とかで来る気がするんだよなー。悶々とするから看板張って安心させて欲しいけど

419 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 08:36:15.18 ID:nHCmmxSo0.net
リークでDHERO確定してるから気長に待とうぜ
青血とフュージョンデステニー再録したんだから当然の流れ
パック名でネタバレしてるしあれがサラマングレートなのが理解できない

420 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 08:38:24.08 ID:DkxM3S6D0.net
来なくても思わせぶりな名前付けたKONAMIのせいにすりゃいいからセーフ

421 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 09:46:36.41 ID:8S1/iNiI0.net
外れたら絶対バカにする奴出るから落ち着いて待つぞ
もちろん来たら嬉しいけど

422 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 11:38:18.41 ID:qw0sF1qT0.net
>>419
上で言われてるやつならリーク師じゃないぞ
ホープもセイヴァーも外してるし

423 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 11:42:58.64 ID:2fhjiIGzp.net
何時発表?

424 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 11:58:22.79 ID:ew+2whdTp.net
あと2分でDの運命決まるのか

425 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:03:11.70 ID:DkxM3S6D0.net
ドレインタイム発動されたな…

426 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 12:10:15.69 ID:GKGmJgh10.net
夕方5時に公開かな?

427 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 13:29:11.62 ID:nHCmmxSo0.net
おいクソ中国急にヴァレルの画像出しやがった

428 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 15:35:37.18 ID:dEvOpTfta.net
あんな中国のやつあてにするのが間違い

429 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 17:48:54.45 ID:8yc0Jesqd.net
あせるな
プリコレにブルーDとフュージョンデスティニー収録されてるから新規は間違いなく来る


まぁそれを言ったらヴァレソも収録されてたんだがなw

430 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:03:16.29 ID:8yc0Jesqd.net
嫌な予感あたったw

431 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:05:21.64 ID:BWoIWK5T0.net
表紙はヴァレットで確定したなw

432 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:10:31.59 ID:pGP7Ypri0.net
リーク()を信じてた奴らよ・・・

433 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:13:11.77 ID:jGGbuHGc0.net
まあ表紙はヴレインズで順当やろ

434 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:19:50.04 ID:0CFWPRWsd.net
まだ5枚枠があるから……(震え声)
逆に十代は2周目で看板決まったようなもんだよな

435 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:23:38.61 ID:nHCmmxSo0.net
>>434
ソースある?

436 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:24:56.21 ID:kBZK1Ckq0.net
>>434
決まってるのは嬉しいがいつになることやら
とか言ってると表紙にすらならなさそう

437 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:43:00.95 ID:DkxM3S6D0.net
気長に待つさぁ

438 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:52:40.30 ID:jGGbuHGc0.net
ラピトリサーチ来たから初手ヴァイオンと闇属性モンスターでドミネイト素材にした祭壇出せるようになって歓喜してる

439 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:58:31.97 ID:Sc+5WpHe0.net
ああああああああああああああぁぁぁああぁぁあああああああああああああ
Dいぃぃいぃぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

440 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 20:23:22.27 ID:GKGmJgh10.net
>>434
GXの5枠テーマはまだ来てないから期待したいね
HEROだから変な効果にはならないだろうし

441 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:28:35.32 ID:suQeWiMpa.net
精神的にキツすぎた

442 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:31:49.01 ID:Ozpuobp00.net
てか風属性以外のロイドじゃなくてスピードロイド以外のロイドじゃ駄目だったのか
スピードロイドのためにロイドまで犠牲になっちゃ本末転倒でしょ

443 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 21:38:44.22 ID:DkxM3S6D0.net
>>442
翔、なぜここに…?

444 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 00:36:19.15 ID:OYMy6Mra0.net


445 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 07:55:52.79 ID:JzeiWNCXa.net


446 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 09:31:04.48 ID:zgTXrDhy0.net
6月下旬に公開されるトーナメントパックの内容でアニメ枠が予測できるからそこに注目だな

447 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 07:26:56.76 ID:iE1W64Yq0.net
ノヴァマスのデザインが好きで使おう!…と決心してはカミカゼを見て冷静になる…を繰り返してるんだけど、無理矢理差別化するとなるとうららとミラクルで出せるってところくらいかな?

448 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:32:14.25 ID:g4MLRDA6a.net
差別化しにくいの逆手に取ってフォームチェンジでカミカゼ呼んでもう一枚引いちゃえば?
まあ結局生かすの超融合だよね

449 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:48:08.72 ID:fgcllcP/d.net
キリビレディと融合で出せるのも良いな

450 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:14:04.92 ID:JRmXrv240.net
>>446
大会開催されてないのにトーナメントパックだけ出るわけないじゃん

451 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:51:21.72 ID:xPtTnnx+0.net
>>450
生放送まで全くわからない感じになりそうだな

452 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 11:22:18.78 ID:ChnkdpEma.net
バースト・オブ・"デスティニー"と読ませてるっぽいのを不吉に感じる...

453 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 06:28:48.91 ID:sg8Rh2MQa.net
>>447
一応ノヴァは「戦闘破壊する」だけでいい(カミカゼは+墓地送り必須)というクッソ微妙な違いがある
要はトークン相手とか、フィールドを離れたらその相手モンスターが除外されたりデッキに戻ってもいいわけだが・・・この点をなんとか生かせないかと色々考えたがワシには無理だと悟った

454 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 11:40:36.85 ID:jz65w9m1r.net
E・HERO〇〇! みたいな動画は気になるんだけど、ファリスインクリースから最終到達点が違うだけだと「それ、〇〇じゃないほうが強いやん……」ってなる気持ち辛い

455 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 15:17:00.81 ID:2L5jieIAd.net
ファンデッキは無理に差別化を図るより劣化上等で使う方が強いことも多い

456 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:38:27.83 ID:+1NLt3MYa.net
ネオスペーシアンピンで全部投入してるネオスデッキ作ったけど虹ネオスが強くてフリーならそれなりにやれるのはいいな
トリプルコンタクトも出せれば使えるからほんとサーチ魔法をくれ
増Gが必須すぎる

457 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:39:26.43 ID:n5wgqTGWM.net
いまのじだいならデッキか墓地からN2体とネオス特殊召喚する魔法あってもいいんだがね
Nのスペックが低いんならサポートはオーバースペックでOK

458 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:46:56.03 ID:6wJF6FXh0.net
>>456
それN抜いてアナコンダ入れてレインボーネオス特化の方が良くね?

459 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:32:43.69 ID:B4L+ysJH0.net
トリプルコンタクト体自体はミラコンで案外さっくり出せるけどバードスカラベパンサーが事故要因になるのが問題
イルカとモグラ指定のコンタクト体が欲しい

460 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:07:19.95 ID:sj8B5GE7d.net
やっぱレインボー・ネオスがネオス・フュージョン1枚で出せてトリプルコンタクト融合体が出せないのは意味わからんな。素材数より効果で判断しろよ

461 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:24:17.62 ID:FnBNvTCAd.net
HEROだから自重したのかもしれないがネオスデッキはアベンジャーズとは違うし別に規制されるような強さじゃないのにな

462 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:01:19.06 ID:n5wgqTGWM.net
ネオスフュージョンはコンタクトアウト使えないのが痒いところに手が届いてないというか分かってないなって感じが
せめてネオスとN以外のSS制限かけてよ

463 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:14:24.16 ID:75LGnvGia.net
少し気になったから
簡素採用してる餅HEROのレシピ
調べたけど全然無いんだなニューロンにも1つしかなくてビビったわ

464 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:03:54.97 ID:LgOJkfnE0.net
餅ヒーローはさすがに時代遅れでしょ

465 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 07:19:09.80 ID:M5S6XdY70.net
>>458
ネオスペーシアンは全部入れたかったからそれはできんな

466 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:18:49.92 ID:lf6c2yVip.net
フュージョンデステニーみたいにフュージョンネオス出せ

467 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:56:32.70 ID:M5S6XdY70.net
ネオスはコンタクトサーチくれればいいんだがね
アニコレはフューチャービジョン頼むで
罠でいいから一枚で究極コンタクトまでできるように頼む

468 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:23:23.00 ID:sQdA9Tcq0.net
アナコンダが許されるんやし、未来への希望のデッキ融合も許されるやろ……
召喚したゴッドネオスに効果付与してくれ

ゴッドネオスの効果とは別に、墓地のNを1枚除外につき、攻撃力500ポイントアップとかでいいから原作再現させて

469 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:08:36.92 ID:HMO9HFll0.net
アニコレに十代関連入るかねえ
なんかスルーされそうな予感

470 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:58:56.30 ID:LgOJkfnE0.net
十代関連はレギュパ含めて来年でしょ

471 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:42:21.31 ID:/SIFEF6la.net
何が悲しいってゴッドネオスやトリプルコンタクトがデッキ融合できるようになろうとお呼びがかかるのは9割レインボーネオスになるって言うのが見えてるってのがね

472 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:58:28.53 ID:pVia5N8E0.net
まずそんな状況はないけどネビュラネオスの最大13枚ドローだけは夢がある

473 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:38:14.75 ID:g/lOeCHG0.net
「E・HERO ネオス」を素材とする「E・HERO」融合モンスターという縛りならレインボー・ネオスを弾ける、と思ったがそれだとゴッド・ネオスも弾かれるのか
まぁそもそもわざわざ除け者にする必要はないと思うが

474 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 08:09:34.26 ID:W82L07wl0.net
相手ターンにお手軽コスモネオスさせて

475 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:37:54.59 ID:+JLlV0TBM.net
ネビュラネオスとコンタクトアウトで大量ドローさせてくれ
つまりコンタクトカードを安定してサーチさせて

476 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 21:38:10.78 ID:TDIYJNTY0.net
ゴッドネオスの融合素材エラッタして「E・HERO ネオス」名指しかクルーガーみたいな露骨なリメイクでもしてほしい

477 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 11:42:51.66 ID:Xm1fNnvoa.net
エラッタすんならもう作り直した方が早くね
ゴッドネオスってみんな愛着ないだろ恩返し勝つぐらいだし

478 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:04:50.42 ID:0kV/BhV/rNIKU.net
何言ってるのか分からないマン

479 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:50:10.19 ID:NcsFGKZy0NIKU.net
そもそも当時の時点でネオス名指しじゃない指定はおかしかったと思うけどね
あれじゃあアニメで対面だったダークネスネオスフィアが素材にできるとかなにそれ案件だし

480 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 18:05:53.23 ID:Bm6Pg9WZM.net
ゴッドネオスはコナミのアニメカード冷遇アニメ再現が一番酷い時のカードと思ってる

481 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 19:18:07.30 ID:ADI6sQQl0.net
効果モンスターのネオスワイズマンとかなんだったんすかねあれ

482 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 19:20:07.62 ID:aXLivon90.net
そのまんまの性能で出て今でも通用するレインボーネオスとかいう奇跡

483 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 23:41:53.59 ID:zGfmamTs0.net
ZEXAL初期とGX後期の別物効果はひどかった

484 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 11:01:18.96 ID:L5lLRB55d.net
バブルマン・ネオの時点で酷かったぞ

485 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 11:34:54.28 ID:qqC8yqeur.net
一部の例外(BFジャンドIF等)ゼアル中盤くらいまでアニメ産カードは実用性皆無が基本だったぞ
ひどいひどい言われてるゼアルの並べるだけテーマも「テーマ内カードでエースが出せる」ってだけでかなりマシ

486 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:02:31.45 ID:YouBWvFa0.net
Dフォースだと?

487 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:05:21.89 ID:qMYzNV0Bp.net
お前のデッキの一番上だ

488 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:06:49.42 ID:mpRHW1+10.net
Dフォースいいじゃん
デッキトップ効果じゃないけどアニメ版のクソ強bloodが再現できる

489 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:19:29.72 ID:zNAuZCdEp.net
効果を受けないにして欲しかったわわ

490 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:30:11.91 ID:BWg39cQxa.net
怪獣とかで絶対突破出来ないわけじゃないけど割とキツくね
だいたいホイホイ除去するの墓地から対象取るかフィールド上の効果モンスターだから

491 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:43:42.86 ID:YjOzo1Z3M.net
これは未来への希望も来るかな

492 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:49:37.12 ID:qXVeloeX0.net
地味に対象耐性は青血だけじゃ無くフィールド全体にかかるんだな

493 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 13:02:50.07 ID:zR01p7br0.net
D来た来たあああああああああああああああああああああ

494 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 13:57:26.37 ID:dtfQIMHZ0.net
>>492
フォース自体対象取れなくなるの良いよね

495 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 14:06:04.20 ID:OecRAl3V0.net
後はD-HEROがテキストに記された〜ってサーチカードが来ればタクティクスとかも無理なく使えそうですね

496 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 14:08:10.27 ID:jS+N8cO5M.net
強いけどドローできないのは流石に辛すぎない?

497 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 14:09:28.82 ID:vc9BhG5Da.net
エルドリッチと幻魔辺りに出張させよう

498 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 14:36:42.10 ID:0iK0SHaT0.net
自分で好きなタイミングで剥がそう

499 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 14:41:18.90 ID:z5OK9QINp.net
ドクターD強ない? フュージョンディスティニーで
ドレッドガイ落として ドクターDでドレッド蘇生できるし

500 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 14:47:59.85 ID:TvEI/qCf0.net
Bloo-Dめっちゃ強化されたな
Bloo-D自体は召喚しやすいし制圧しやすくなったな
本当はE・HEROでそういう耐性付きとか欲しかったんだけど

501 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 15:03:17.48 ID:oo3Wu4Elp.net
青血で遅延しつつドミネイトとディスクがいればドロー制限カバーできなくもないか
後は幽獄のリメイク来とディアボなんとかしてくれたらこれ以上望むものはない

502 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 15:20:37.27 ID:qMYzNV0Bp.net
次のタイトル的にDHERO強化来るような気がする

503 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 15:20:54.36 ID:qXVeloeX0.net
「D-」と「デステニー」魔法罠って区切りにしたら基本サーチ出来そうか?

504 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 16:20:21.26 ID:dtfQIMHZ0.net
もしレギュラーに新規くるなら
・テキストにD-HEROと記された魔法罠をサーチできるモンスター
・幽獄の時計塔リメイク(除外されてるモンスターをデッキや墓地に戻せる効果があると嬉しい)
辺りがほしい

505 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 17:46:59.86 ID:HGYY9kPf0.net
Bloodが突破されたらドローロック解除されるのは良調整

506 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 18:04:22.95 ID:coarTXRWa.net
クラゲ餅HERO組みたくなってきた

507 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 18:25:39.98 ID:IhzIjNaAM.net
考えれば考えるほど青血つかうならDじゃなくていいなこれ

508 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 18:32:28.63 ID:b4hENcbxa.net
ドクターDのAで攻撃力1万越えのドレッドガイコピーさせてえ
てかターン終了時迄じゃないのかいいねえ

509 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 19:14:32.01 ID:n6jEbzoEd.net
ドクターでディストピアも使いやすくなったのはいいね
大欲積んでも腐らなく出来そうで嬉しい

510 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 21:49:10.11 ID:5K0VusTPr.net
割とガチめの鉄壁作れるよねこれ
ダークロウとBluedに対象耐性持たせられるのつよ
Blued単体+チェンジ伏せとけば1滴打たれてもダークロウ出せるし次のターンもドローできるし相手からしたら相当面倒くさそう

511 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 22:27:18.05 ID:VSPoBLpT0.net
問題はアニクロ予約できなかったんだよな

512 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 22:32:28.81 ID:IUJZ6wDN0.net
ねぇよ
伏せ除去が蔓延してる中、破壊耐性ない永続カードの維持は難しいわ
それにパンクラや一滴なんかの採用率が高いカードでの穴もあるし普通に環境は無☆理
それだったらダークロウ複数建て罠ビの方がまだマシ

513 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 23:20:32.38 ID:YMmnbuAE0.net
D-HEROで融合軸使ってる人に質問、終わりの始まりとHEROの遺産どっち入れてる?

514 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 00:03:50.18 ID:5rjnDvyQ0.net
どっちも入れてないけど入れるなら遺産かな
戻したディストピアをワンドラ回収FDで出せるし

515 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 00:11:25.43 ID:5pF7dqic0.net
アベンジャーズじゃないD強化本当に楽しみだなぁ
時計塔関連とか頼むよ

516 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 11:16:20.22 ID:Ny1BpuHR0.net
自分フィールドのカードは相手の効果の対象にならないって凄いことが何気なく書いてるから帚ライスト拮抗ケアまで行けたら大体止まるんじゃないかな

517 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 12:25:13.72 ID:HeL71iIgM.net
そこまでケアしようとすると今度はこちらが事故り始めるという

518 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 12:59:16.97 ID:rLUGSw5Y0.net
魔法カードよりやっぱ相手盤面除去出来る効果モンスターと魔法罠効果無効に出来るHERO欲しいわ

519 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 15:52:59.84 ID:Ny1BpuHR0.net
Dフォース+ソリッド+ヴァイオンからサンライザーfsソリッド効果でネオスティ蘇生してトマホークxyzして
王神鳥ls巨神鳥ssしたら魔法罠ある程度ケアしつつbloodいけるじゃんと思ったけどHEROの必要ないなこれ?

520 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 17:07:06.61 ID:HeL71iIgM.net
そうなんだよな、青血をフル活用しようとするとHEROじゃない方がいいっていうね

521 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 17:22:07.19 ID:hwJLc34M0.net
Dフォースと相手モンスターを吸収したBloo-Dが居る状態で
相手が魔法、罠でモンスターに戦闘破壊耐性与えて除去できるカード無かったらドローロックで手詰まりになるのか?

522 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 17:55:39.57 ID:JjNu2bI6a.net
Dフォースは事前にディバイン落としとけってやつか

523 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 18:01:44.51 ID:hix9kCJY0.net
ドミネイトのトップ操作で引き込みやすくなるしドレッド含めた3体蘇生すれば相手ターン跨いでリリース要員確保できたりするからDとの相性は普通にいいと思うけどね

524 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 18:08:46.03 ID:HeL71iIgM.net
いや相性はもちろん悪くないよ
ただ他の構築の方が強いってだけで

525 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 20:08:20.03 ID:HrfkOrS+M.net
>>521
相手も手詰まりだったらいずれドローできなくなって相手の負けだが
潤沢な手札に突破されそうだな

526 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 21:13:42.21 ID:cI5iQbhV0.net
Dって面白い効果持ち多いよな
Eはビートしまくれって感じで分かりやすい

527 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 22:00:50.35 ID:hix9kCJY0.net
分かる、ダイヤモンドガイとかいい効果してるわ
偶然にも死者蘇生落とした時なんかは盛り上がった

528 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 22:17:22.66 ID:Fb5sP4yLd.net
使いもんになるかはともかくディパーテッドガイとかある意味凄い効果してるよね
3回読んでも理解できなかった(悪い意味で)

529 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 06:28:14.05 ID:m21mnKF0d0606.net
ドクターDはダイヤモンドガイで落とせば除外コスト踏み倒せるのちょっとすき

530 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 12:55:05.12 ID:8CC/wKqHd0606.net
普通に戦えるデッキになりそうだわ
昔から青血好きだったし組み直すか

531 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 14:05:06.48 ID:765WtlSn00606.net
もう融合捨ててリンクかエクシーズのHERO欲しいわ

532 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 18:12:10.36 ID:BScMaTMn00606.net
どっちも既にいるやろ

533 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 22:42:36.93 ID:Cw8VjYGn0.net
エクシーズは居ないようなもんだ

534 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 23:03:46.87 ID:cJ0hUw1e0.net
あくまで公式デュエルで使えるカードな

535 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 23:52:13.55 ID:EomefturM.net
いい加減ENシャッフル来ないかな
EHEROリリースしてデッキ墓地からNを可能な限りSSで

536 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 09:13:46.40 ID:3vKu3F6sa.net
PitBossはともかくHEROのエクシーズはあってはならない存在だと思う
リンクは一時期のクソルールのせいで致し方無かったけどさ

537 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 12:47:28.74 ID:CFnGjFgZp.net
効果と見た目が地味だから過小評価されてる気がするわディストピアガイ

538 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 13:02:20.57 ID:mWGJluVC0.net
>>535
墓地効果も付けて欲しい
あとカード名にこじつけてN→Eもありにして欲しいけどそれだと強すぎるかな

539 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 14:40:36.91 ID:DVW3JJfIa.net
遊戯も融合使ってたように融合が専売特許でもなけりゃ融合に縛られることないんだよな
ってかサイバーもいるじゃん

540 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 17:16:42.92 ID:uN8tLMHMM.net
>>538
N→EでSSし放題だもそれは強すぎるかと
Nを同名カードは1枚まででどこからでも呼べたらスペーシアギフトが輝くんだけどな
長年OCG化されなかったからこそ超絶強化で登場して欲しい

541 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 18:27:58.13 ID:oqIX6hFD0.net
俺はHEROにエクシーズはありだと思うわ
それか融合無しで融合召喚するか?手札のHEROを2枚捨ててエクストラから召喚とか
融合というカスカードあんまり入れたくないわ
ガッチガチでアド取れる融合とかならいいけど

542 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 18:32:00.72 ID:eYVZNWn8a.net
X素材を儀式素材に変換できるなら次は当然融合素材だよな

543 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 20:24:52.64 ID:s08rh+ot0.net
あくまで踏み台や潤滑油としてのエクシーズなどはいいと思うけど大型モンスターや切り札は融合であってほしい
クロスガイのようなのは好き

544 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 20:33:23.14 ID:BLl3o7u9d.net
エクシーズ素材取り除いてデッキからHERO3体くらいリクルートしよう

545 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 20:57:32.39 ID:M+Xj5/ge0.net
heroはいないけどHeroicはいるからセーフ

546 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 10:42:12.44 ID:TRxyLwaor.net
闇鍋HEROにDフォース入れてみたけど確かにこれHEROじゃない方が強そうだな
サーチ出来ないのがもどかしいけど2枚揃うと流石に強えや

547 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 12:43:23.97 ID:ZnT7TQDfd.net
Bloo-Dの技名カード来て欲しいなー

548 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 17:51:54.06 ID:aRdt6adm0.net
ホープのストラクもそうだけど
とりあえず強化で効果耐性と無効効果付けるよね
HEROには絶対そういうの渡してくれないようだけど

549 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 18:21:43.62 ID:rgsa17cpa.net
だからHERO弱いんだよ
展開するしか脳がなさすぎ

550 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 18:41:12.92 ID:0qUrPrvT0.net
ダークロウが禁止になればいいよ

551 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 18:49:53.59 ID:xo5jGyyT0.net
制圧は別にいらないけどいい加減破壊以外の除去手段欲しい

552 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 19:05:28.19 ID:RyEW4xWr0.net
除去や無効来ない限りいつまで経ってもダークロウ最強から卒業出来んわ
結局先行取ったらまず立てるのダークロウ立てるかってなるし

553 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 21:01:12.50 ID:0qUrPrvT0.net
ダークロウが居るから制圧札来ないって因果関係が分からんのかい

554 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 21:13:46.13 ID:9Fmqyr9J0.net
そこらのテーマの方がよっぽどエグい制圧敷いてくるんでたかがダークロウのせいだけで来ないとか思うわけないっていうか

555 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 21:14:10.66 ID:Yob6MqOg0.net
>>550
ダークロウ禁止になっても有能新規が来るとは限らないような?

556 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 21:18:36.06 ID:VRNHUq4P0.net
まぁ、もう確かにダークロウいらねーわ

何年戦略の核として居続ける気だよ、大しておもしろくもねーし

557 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 21:38:12.93 ID:UOQglWnsa.net
今のHEROなんてどう見てもメインをめちゃくちゃ強くする代わりにEXをしょっぱくする事でバランス取ってるようなもんなんだから最終盤面を強くするために規制するならメインのカードとかだろ
ダークロウ規制はどう考えても筋違い

558 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 01:45:59.57 ID:IXeHeJ5I0.net
ダークロウいらねえって正気かよ
エアプにも程がある
むしろダークロウ強化路線でいかないとHEROはもうどうしようもないだろ

559 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 02:30:57.37 ID:Qo0tgTdWd.net
Dフォースでセルフドローロックしながらデュガレスでドローしたい

560 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 02:34:45.43 ID:S7SuiZNB0.net
混合HEROもそんなに強くないし初動が安定しないのが辛いわ もう開き直ってBloo-D専用デッキでも作っちゃおうか考慮するレベル

561 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 06:14:46.07 ID:LWALEkWVd.net
それでいいんじゃない、dフォースが無敵すぎてもそれはそれでアレな環境

562 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 07:49:01.46 ID:YHXqzttfp.net
青血専用デッキとか9期以来か
幻影剣で介護しまくるやつが入賞してた時期があったな

563 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 07:59:37.41 ID:R3PzwlYVd.net
アナコンダで【レインボー・ネオス】が一番強いというオチ

564 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 08:09:59.27 ID:NrOyEPfR0.net
当時は実用に見合わない重さだったけど徐々に時代に追いついてきた感

565 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 08:20:39.34 ID:S7SuiZNB0.net
一応Bloo-DってHEROデッキでも出せるからね(ディアボ規制されて少し余裕なくなったが) 昔より進歩してる
それにHEROにとっては貴重な制圧カード

566 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 10:31:41.40 ID:F/CEX83er.net
Dフォースあれば手札に来たBluedを気軽にコストにできるしDフォースが被ったらサンライザーとかの融合コストにしてその後もっかい回収できるし攻撃力重ねがけできるしでこいつマジでつええな
エマージェンシーとテキストが若干被ってるのもD専用の汎用魔法感あってええわ(エマージェンシーのEはHEROのEだけど)

567 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 12:07:35.45 ID:DLLlI17Jp.net
ファリス インクリース必須だが、

568 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 13:01:22.28 ID:3AlhrCrsd.net
>>564
大寒波を思い出すな

真面目にデッキ組むならどうしたらいいんだろ
制圧するも打点低いのとDフォース引けないと結局微妙そうだし

569 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 15:04:15.76 ID:F/CEX83er.net
>>566
テキストじゃねえ被ってるのはイラストだった

570 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 16:05:01.32 ID:sHXdqN+g0.net
残ってるウルトラ枠が未来への希望だと信じて21:00を待つかぁ

571 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 17:44:54.11 ID:oQq5M3Tr0.net
年に一回なんだからもうちょっとメインキャラの新規くれないかね…
別に種族強化ならレギュラーでいくらでも好きに出来るのに
まあできるだけ引っ張りたいんだろうけどさ

572 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 17:51:39.38 ID:NrOyEPfR0.net
他に放置されてるテーマが多数ある以上あまり贅沢は言えんな

573 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 18:50:52.91 ID:+Y0PPH4eM.net
コンタクトは主人公の超主力テーマなのに他主人公の強化と比べると昔から不遇されまくってるからね

心の闇が深くなりますよ

574 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 20:12:36.13 ID:2S5w5NBI0.net
なら心の闇でE-HERO強化で覇王様バンザイw

575 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 00:29:25.15 ID:czS77hoT0.net
>>541ー544
いいこと思い付いた、お前俺のエクシーズ効果で融合召喚しろ

って思ったけどエクシーズ効果でエクストラデッキからモンスター出すってそんなのルール上あるっけ?

576 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 01:35:18.07 ID:L2/5N42f0.net
ホープドラグナーやラビオンじゃね

577 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 08:20:50.72 ID:PuMGvBvo0.net
みんな大好きバハシャ餅

578 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 12:11:16.09 ID:ghkpqKr5p.net
Dサポートサーチさせてくれ

579 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 12:19:03.40 ID:qzXWm6cy0.net
融合モンスター対象でもサイバー・ノヴァがいる
でも確かに融合召喚効果を持ったエクシーズは面白そうだな

580 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 14:41:16.74 ID:fN6S1QM50.net
融合内蔵リンクならいるがな

581 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 23:23:43.74 ID:Luhi3lxu0.net
というか融合属性HEROがもう型落ちすぎてゴミなんだよな
新しく属性HEROだしてデッキから融合召喚出来るカードくれ
この融合カードを墓地から除外したら効果魔法罠を無効にして欲しい

582 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 03:57:26.28 ID:5+fUyxd/0.net
「融合」として扱う効果付与型の専用融合があればそのままでも全体を強化出来ると思うんだ

583 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 11:11:48.47 ID:P+RbKwHW0.net
フレイム・ウィングマンを風属性+火属性でリメイクするとかそういう方向性がいいと思う。リメイクにやたら拒否反応を示す人間もいるが……

584 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 12:16:17.34 ID:ok9zalN60.net
Dフォーススーレアだってよ

585 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 12:40:51.21 ID:uCgqhWIod.net
>>583
アニメのイラスト流用して欲しい

586 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 14:44:14.71 ID:/TX1LM3p0.net
アニメHEROはアニメHEROでヘルデバイサー使って素材集めれるという利点があるから、
むしろ融合素材のバニラHERO達を、ハーピィレディSBみたいな同名扱いの効果モンスターとしてリメイクしてほしいな

融合素材に使われた時にメリット効果が発動するようにしたら幾分か強くなると思う

587 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 14:51:27.68 ID:EgAyXqpua.net
>>583
フレイムウィングマン・スカイスクレイパーシュートやな
ダメステ火力上げ魔法罠モンスター効果発動無効
場を離れたら墓地からHERO2体特殊召喚でええな

588 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 17:09:51.14 ID:HE5sjQ0gp.net
バニラが素材の融合モンスターに耐性付与しまくるフィールドとかくれ

589 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 17:26:26.07 ID:IKuu5xq/0.net
ネオスペース2でネオスやネオス融合モンスターに耐性付けろ
離れたらネオスとNを特殊召喚してもぶっ壊れではないでしょ

590 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 17:46:58.37 ID:jfTjbSrmM.net
発動時コンタクトサーチできるネオスペースあれば3積みできるんだけどね

591 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 18:51:07.96 ID:+URY+xrw0.net
どんなコンセプトならHEROに合うかな?
融合召還する事ででアドが取れる方が良いのか
カード消費は激しいがそれに見合うモンスター効果を持っているか

592 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 19:04:29.07 ID:Xhng7Cns0.net
Nを好きなだけ出す

593 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 19:13:02.60 ID:KIuacGba0.net
まず原作カードは全部使えるようなリメイクする
今更バニラのクソ雑魚カードやNのクソ弱カードを今更使えんわ

594 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 19:18:54.14 ID:GlLVOuWQd.net
息を吐くようにNを大量展開できるようにしてスペーシアギフトサーチ作れば余裕だぞ

595 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 19:25:42.75 ID:GrXcHxn6a.net
エレメンタルって建前上色んな属性使うもんだろ
いやほんと建前だけで当時すらネオスビートの方が強かったけど

596 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 19:36:39.41 ID:LNsmqACDd.net
スパークマン+バーストレディとかまだない組合せの融合モンスターを出すとか
多分ここで俺達が望むような新規全部出ても環境にかすりもしないよな

597 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 20:04:02.60 ID:Zqtb04bq0.net
ネオスペーシアンワールドとかネオスペーシアンコールとか欲しいな

598 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 00:14:23.27 ID:m7mFFBW2d.net
もしも、素材全てを名指しで指定するアニメHEROを2体まで同時にデッキ融合する…みたいな頭悪い起動効果持った下級HEROが出たら、さすがにアニメHEROにも出番が来るんじゃないだろうか

何だかんだでプラズマヴァイスマンやワイルドサイクロンは、手札コストはあってもターン中何度でも除去が打てるし
めっちゃお膳立てしてやれば案外うまくやるかも

599 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 17:37:40.36 ID:ttUZK35z0.net
デッキ融合あと3種類くらい出せ

600 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 21:16:39.56 ID:fOrHgIIu0.net
DHEROってもう単独で組めるの?
流石にエアーマンくらいは必要?

601 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 21:21:02.11 ID:ktCTpQPga.net
フュージョンDサーチが欲しい

602 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 22:11:30.08 ID:kedww9/k0.net
まさかのDフォースが来たしHEROを強化するサポートカードはどうよ?

ネオ・摩天楼ースカイスクレイパー フィールドカード
@このカードの名前は摩天楼 略 と同名として扱う
A自分フィールド上のHEROモンスターは攻撃力が500アップする
B自分フィールド上の融合HEROモンスターは相手の効果を受けない
C自分フィールド上のカードが破壊されるとき墓地の通常HEROモンスターを除外する事で無効に出来る。この効果は相手ターンでも発動出来る

603 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 22:13:47.75 ID:QnPnPNzz0.net
やっぱ
E・HEROレインボーゴッドドラグーンネオスワイズマンZEROを出すしかない

604 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 22:18:15.89 ID:Guak1PvJ0.net
発動時の効果処理でサーチがないぞ

605 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 22:23:14.23 ID:Yr0EhXR00.net
フリーで色々試してきたけどDフォースサーチ手段ないからほとんど普通のHEROデッキだったわ

606 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 23:54:59.92 ID:M50e+9+Va.net
一旦DHEROだけで回してみたけど
どうにもアライブエアーマンが恋しくなる

607 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 22:47:56.56 ID:S6IS2Fyv0.net
HEROデッキにアーゼウス入れて思ったんだけど
これHEROである必要なくね?

608 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 22:56:12.27 ID:Xt/ieaMNd.net
必要なくね?って自分で組んだデッキやん

609 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 00:41:09.87 ID:6ur+Zp810.net
>>607
レインボーは強いから・・・

610 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 10:52:54.29 ID:9fgdNNCBd.net
ワクワクを思い出すことができるから必要だぞ

611 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 11:54:28.51 ID:Kh0pUJB+0.net
Bloo-D特化のデッキを考えても
リリース3体確保が容易→Bloo-Dサーチが安定しない(エアーマンNSorSSの余裕が無いなど)
Bloo-Dサーチが容易→リリース3体確保が厳しい
の二律背反に行き着くから行き詰まってる

Dフォースで多少サーチは緩和されたとはいえBloo-Dの枚数自体を増やすのは事故の元だし
チェインダンディ使えた時代が恋しい

612 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 12:05:19.44 ID:BlmPHMDFd.net
ヌメロンとかいいんじゃね?惑星探査車以外はnsしないはず

613 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 16:05:42.60 ID:EwYHtpem0.net
アライブかFデステニーなら1枚からblood-Dまで行けるけど結局Dフォース引けないと出す意味が薄いから微妙なんだよな……
ヌメロンギミックとドローカード沢山積んでDフォース素引き狙う構築になったわ

614 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 18:36:17.80 ID:17MoqOuD0.net
Dフォースガン積みでD3入れてみたけどクロスガイすら使えなくて抜いちゃった

615 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 21:27:07.73 ID:rj1G5zmM0.net
>>613
益々D-HEROと記された魔法罠サーチが欲しくなるな

616 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 00:37:46.70 ID:rSJZVuBL0.net
出たとしても「D-」または「デステニー」魔法・罠になるだろうな

617 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 01:34:48.30 ID:WYHc8Q/90.net
デステニードロー警戒で変な制約かかりそうだなあ

618 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 02:24:59.95 ID:7ts4pExSa.net
夢のない話をすると英語名destinyがネック
ウィジャ盤も含まれたり運命の〜系があったり

619 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 05:02:12.51 ID:D8+tZLWQ0.net
下級マスクドとコントラストヒーローの水炎とか風地とかもわすれないで

620 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 08:24:35.90 ID:Sw8SuQrQp.net
>>613
それぞれルート教えてもらってもいい?
7年ぶりくらいに復帰したんだけどまだカードプールに追い付けてなくて

621 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 08:42:40.56 ID:caLRFUArr.net
>>616
それでもフォースかフュージョン持ってこれるから良いな

622 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 09:47:56.55 ID:ogh980xHr.net
フォース、ドロー、タクティクス、フュージョンのどれかを好きに持ってこられるんだとしたら馬鹿つええな
そんなカードが出るならドクターもオーバーデステニーもピン入れ視野にできるしでdは補助カード多いから夢が広がるわ

623 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 10:43:44.80 ID:qY41xgUCa.net
このターン魔法罠発動残り一回までになりそう

624 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 12:38:08.69 ID:+4iii+V4a.net
早速CSでDフォース入りHERO入賞してるな

625 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 13:00:57.10 ID:O4eqVPavd.net
>>622
アダスターゴールドみたいに、自身を捨ててそれらをサーチできるD-HEROが出てほしい

626 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 15:02:01.76 ID:kcY67dD1a.net
まぁ混合に型がちょっと増えた位で【D-HERO】とはならないですよねそりゃそうか

627 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 15:14:28.61 ID:C8zTxzofd.net
周りの入賞したやつらに比べて明らかにカードパワー低いから悲しくなるな

628 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 15:59:20.66 ID:np9fUl6k0.net
D-タクティクスもっと使いこなしたい
サーチ下さい

629 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 17:59:19.91 ID:gW0UUOTT0.net
融合素材かリリースされた場合サーチじゃ許されんか

630 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 18:00:43.88 ID:ZEDf2pHV0.net
正直そんな出るかわからんオリカより単純にディアボを緩和してくれ……
あれほとんど冤罪じゃないか……

631 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 20:02:55.85 ID:O4brDVX3d.net
vジャンプでもなんでもいいからエラッタしたディアボリックガイつけて欲しい
この際HEROじゃなくて闇HEROで縛ってもいい

632 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 20:24:49.81 ID:OQD52x2j0.net
名称ターン1で手を打とう

633 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 20:59:34.31 ID:C5nXPxTE0.net
神聖なる球体、イービルソーンが許されてディアボが許されない理由を教えろ!コンマイ!

634 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 21:09:31.04 ID:MoHAjciY0.net
HERO意図的にパワー抑えられてるわ

635 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 21:21:32.18 ID:rSJZVuBL0.net
エラッタされるほどの性能じゃないやろ。いやそれでも警戒するのがKONMAIクオリティなんだが

636 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 21:53:42.20 ID:PHvb8Uig0.net
他のテーマに使われてるのあまり気持ちよく無いし
そのせいで無意味な制限食らうならエラッタして欲しい

637 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 22:28:31.57 ID:aioFMloQ0.net
>>620
Fデス
→シャドミ+ディアボでデッドリー
→シャドミでエアーサーチ
→エアー召喚ブルーDサーチ
→ディアボ効果で2体目SS
→エアーディアボデッドリーでブルーD

アライブ
→エアーマンSSヴァイオンサーチ
→ヴァイオン召喚シャドミ落とす
→シャドミでブルーDサーチ
→エアーマンヴァイオンでイゾルデ
→イゾルデでリビングフォッシルをコストに焔聖騎士リナルドをSS
→リナルド効果でリビングフォッシル回収&発動して適当なモンスター蘇生
→リナルドイゾルデ蘇生したモンスターでブルーD

他にもルートはあるけどとりあえずこんな感じ

638 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 10:28:30.56 ID:xakl6JKGd.net
ファリスの縛りは偉大
他デッキに使わせないって有能だわ

639 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 12:13:03.23 ID:EY/w7OnMd.net
あんま出張に文句言ってると聖騎士とか補食植物にリンク借りれなくなってしまう

640 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 18:41:51.99 ID:sMOS8uRnp.net
汎用リンクなんか禁止じゃなければ制限くらっただけでは屁でもないだろ

641 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 22:53:54.87 ID:KxrkEM470.net
もしレギュラーパックでE・HEROの強化がくるとして表紙でも10枠くらい?
フレイムウィングマンのリメイクかネオス強化か

642 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 00:28:54.32 ID:uJ0zo5ob0.net
リンクなしでいいよもうって割りきった、エクシーズもだけどやるならそれを使うキャラやテーマでやった方がずっとやり易いし
エクストラの枠奪われるし設計的にデッキか手札融合してるから場に並べるってやると何がしたいかわからんデッキになりかねんし

643 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 06:56:17.73 ID:9/RNWExLa.net
ファリスの縛りって「EXからの」特殊召喚の縛りだから、地味にダークルーラーとか儀式とかの特殊召喚を阻害しないんだな

644 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 21:27:43.75 ID:Wx4qjqXI0.net
「D−」「デステニー」魔法罠サーチって出る可能性あるかな?

「D−」って表記が可能かどうか・・・

645 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 21:37:19.36 ID:4HpasgHr0.net
カード名が記されたとかいうなんでもありテキストがあってじゃな

646 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 21:39:16.61 ID:5Lwz+XxV0.net
でもまだ「○○(カテゴリ名)モンスターが記された」みたいなのはないんだよな。「E・HEROネオスが記された」とかはあるが

647 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 21:56:19.30 ID:9Edi67JM0.net
デュエルリンクスに「「インフェルニティ」とテキストにあるカード」表記が出たからOCGに逆輸入してくれんかね

648 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 22:05:38.34 ID:tJ0zMfpt0.net
ラッシュデュエルでもHERO登場しないかな

649 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 23:03:33.82 ID:H7ZzExY/0.net
このスレでは関係ないけどブラックフェザードラゴンももしかしたらBFに含まれるかもしれないな!
まあゴミやけど

650 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 00:31:31.03 ID:5oUbKgTMr.net
>>647
D-HEROとテキストにある魔法・罠
これやな

651 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 06:32:42.13 ID:89anR3Tm0.net
てす

652 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 13:23:08.56 ID:YSNVC0QP0.net
ランキングプレマがブルーDだから、やっぱりレギュラーで5枚枠くるよな?

653 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 17:27:21.42 ID:xr05+upNa.net
マジか

654 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 17:41:37.76 ID:4KaZOpEra.net
あのパック名でこの推し方で来なかったら逆に笑えるレベル

655 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 18:44:39.69 ID:F7O84pFc0.net
>>654
GXテーマが5枚枠少ないのも追い風だし来なかったら本当にその通りだわ

656 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 19:39:47.43 ID:AgM3oKjB0.net
ヴァレットの件もあったしあまり期待し過ぎないでおく

657 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 23:22:30.61 ID:Pr4YsCf30.net
地味にトークンパックにもエドおるやん

658 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 05:36:22.34 ID:5OKh1EdCd.net
ブルーDプレマはアニクロ枠かなと思ったけど、プリコレでフュージョンデスティニー再録したしやっぱバーストオブデスティニーで新規くるかね
10期に5枚枠で新規来てるから微妙な気もするが

659 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 06:06:40.23 ID:5OKh1EdCd.net
それかD-ENDのリメイクだけ来る可能性もあるな

660 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 09:47:03.18 ID:Ohj81mdGd.net
先史遺産もトロン一家としてだが10期5枚枠あったやろ

661 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 13:01:30.82 ID:ukd36oE70.net
とりあえずEのバニラゴミカードをリメイクしてくれよ使う価値がまるでないのはあかんよ

662 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 20:00:52.89 ID:D1qfYokh0.net
>>637
ありがとう!
FD使う、使わない構築でそれぞれ参考・試行錯誤してみるよ

663 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 20:33:16.63 ID:2xw2lS1Jd.net
デッキからバニラHEROを墓地へ送りそいつを融合素材とする融合モンスターを可能な限り特殊召喚できるとかそんなレベルのカードが来たら価値が出るかもしれない

664 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 20:41:44.85 ID:3eElKw4nd.net
究極のE HEROのエリクシーラーがコンボ向けなのが厳しい
攻めるならシャイニングフレアウィングマンの方が強力だし

665 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 12:08:34.36 ID:u+4Cbfsda.net
エリクシーラー―究極剣サバティエル
でも出ればいいのにね

666 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 15:23:57.42 ID:xgN0yDTrp.net
アムドおじゃま並の無理やりシナジー出来るならHEROとNにもやってほしい
ネオスも融合HEROも使う二十代風のまともなデッキ組みたい

667 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 17:41:43.24 ID:1bmL83Djp.net
Cは?

668 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 20:19:01.95 ID:a0jsAmMF0.net
Cは無理だろ
ユベル、ハネクリ、N、E・HEROだぜ
十代さんにしか回せない

669 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 21:33:48.09 ID:iE4V7s0B0.net
ファリスインクリース以下略があれば大抵のHEROは出せるから混ぜれないこともない気がする

670 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 22:26:48.55 ID:sF7gYtli0.net
NとEの連中はリメイクしなきゃ無理辛うじて使えるのが戦士族のキモイルカぐらい
NとEはもうあかんって

671 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 23:21:03.82 ID:WYQn4Ea90.net
ドラグーンみたいにバニラ素材指定のクソ強融合だせば解決でしょ
ついでにデッキ融合も添えて

672 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 08:08:44.01 ID:sEzZUwgUp.net
エクスクルーダー強化はよ

673 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 12:20:22.63 ID:YiEQ5Icza.net
コクーンパーティとかいう可能性の塊
如何せんサーチがなあ

674 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 14:57:38.86 ID:Ph8CvMbQd.net
コンタクトとかなんでコクーンでできる事をカード一枚使ってやらなければいけないのか意味がわからん
ご丁寧に一体しか出せないって

675 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 16:59:50.72 ID:YPFfQQ2/d.net
別に強くもないのにアニメから弱体化されてるもんな、コンタクト。あの頃はそういうのが多すぎる

676 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 00:30:23.40 ID:2crOygkh0.net
ゴッドネオスサポートで未来への希望作ってくれればな
攻撃力と守備力を倍にして融合召喚ってやればある程度劇中に近い活躍できるし一気にネオスとN墓地送りすればコピー以外にもミラクルコンタクトで他の出せる補助になるし

677 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 00:35:28.02 ID:vt5WWAZ50.net
ゴッドネオスはエクストラデッキも素材に使えるようにすれば化ける

678 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 00:38:27.27 ID:91MX5azy0.net
正直GX当時のカードの救済なんてここまでインフレも進んでる環境でやられてもどうしようも無いし伸び代がある所だけ拾って欲しいんだけどね
せっかくネオスフュージョンなんて貰ったんだし

679 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 08:23:58.56 ID:ubW65vpyp.net
ネオフュはトリプルコンタクトって言う伸び代潰してんじゃん

680 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 09:13:19.95 ID:3JqweEkh0.net
ネオス・フュージョンとNEXTを見ればトリプルコンタクト融合体は自力で出すデザインにしたかったのは分かるけど、出来もしないことをやるなよって

681 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 09:57:15.14 ID:vt5WWAZ50.net
トリプルコンタクトは正直、ネビュラ以外出すメリットがない
自分ターンのエンドフェイズに自分の場を更地にして相手にターン渡すとかふざけてんのか

682 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 10:25:51.39 ID:Zb06GcaCd.net
D-HEROの打点低い理由多分コンタクト融合のデメリット更地になっても十代が総攻撃でライフ尽きない様にするためだったんじゃ無いかと思う
Nなんかと殴り合いしていい勝負だし

683 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 11:07:53.66 ID:yJ4dlJd10.net
トリプルコンタクト安定して使えるようにしないと伸び代無さそうなのはありそう
使えるトリプルコンタクトもネビュラくらいだけど
ネオスは今回の遊馬並みに新規一斉に来ないときついわ

684 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 12:53:04.45 ID:ZiV0xqdcd.net
ホープなんて派生が召喚しやすい上にワンキルも制圧もできる有能だからなぁ

685 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 13:57:09.52 ID:TuDNWF91a.net
>>683
放置されてきた遊馬と同じ数貰うのは難しいんじゃないかな

686 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 14:13:28.39 ID:yJ4dlJd10.net
放置度でいえばネオスも大差ない件
HEROとネオスは別です

687 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 14:25:50.06 ID:AxqxNmWnd.net
アニメ十代の象徴だからかネオス関連はずっと不遇なんだよな

688 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 15:54:17.33 ID:WTtybA4sM.net
ネオス最高にカッコイイのにな
いやビジュアルじゃなくて雰囲気とかコンタクト融合の響きがカッコいい

689 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 18:02:14.78 ID:mPo/RlJga.net
新しいコンタクト融合体のNを出して欲しいわ
今ある1ターンで帰る馬鹿どもは要らんわ

690 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 18:16:07.81 ID:yJ4dlJd10.net
戻る効果は光来する奇跡みたいに戻らなくすればバウンス対策にもなっていいんだけどね

691 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 18:17:42.06 ID:gljIsykHr.net
3分しか居られない地久環境サイドにモンダイがあるんだ
やはり人類は愚か

692 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 19:37:07.28 ID:xPnBai/Kd.net
発動時の効果処理としてネオスとNを好きなだけリクルートするネオスペース2を出すしかないな

693 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 19:49:05.98 ID:6qtQmyQ60.net
既存モンスター活かすならその分魔法罠は諦めて完全上位互換出すしかないよな

694 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 20:34:31.94 ID:69hpqzv/a.net
N素材のリンク1の展開サポート出すだけで救われるよ

695 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 21:06:57.83 ID:7+7Fa/zXa.net
>>681
ふふっ…、コンタクトゲートなんてどうだ?

696 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 00:52:38.75 ID:BSBi8/k6d.net
トリプルコンタクトは、手札誘発で相手のエンドフェイズにポンと出せるようになればワンチャン活躍できるかもな

697 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 17:28:16.34 ID:l/s2/Bj9p.net
Nはめちゃくちゃダサいかキモいし過労死も正直そんなにかっこよくないけど融合体のデザインはクソかっこいいっていうギャップが好きだわ

698 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 21:51:50.44 ID:rdrku6+K0.net
Nを入れるメリットが欲しい

699 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 22:36:27.91 ID:898praPe0.net
N救済の一番強い方法は、やはりN1体で出てくるクソ強リンク1モンスターを出すことでは

700 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 22:48:45.75 ID:FHA0djmd0.net
おいおいホープこんな雑なサーチもらえるのかよ
HERO名称でコンタクト、ミラクル、N、サーチください

701 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 14:27:28.67 ID:1Ryq8EoQ0.net
マスクチェンジわすれないで

702 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 17:24:58.85 ID:4sAiqDfp0.net
D-HERO新規確定おめでとう

703 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 17:40:42.88 ID:T0XB3MLF0.net
ディバインガイ来たか

バーストオブ「ディスティー」に新規確定か

704 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 18:01:17.86 ID:SnzHfiYR0.net
アニクロ枠じゃないの?

705 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 18:03:07.94 ID:T0XB3MLF0.net
>>704
ちげーよバカレギュラーパックに新規入るんだよ
死ねゴミ

706 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 18:08:45.02 ID:DptxKzso0.net
ディスティーってなんだよ

707 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 18:48:22.63 ID:lb7uAgMt0.net
おめでとう

708 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 19:10:45.24 ID:4n4Rs5jQ0.net
Dはどんな強化来るかなぁ

あんまり想像つかないな、D-ENDのリメイクかね

709 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 19:30:57.17 ID:AzXV69gr0.net
ドレッドガイの隠れた効果使える時計塔リメイク来るといいなあ
クロスガイすら破壊されるからss後の縛りは無しで

710 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 19:36:19.40 ID:4n4Rs5jQ0.net
時計塔強化は良いね、キャプテンゴールドみたいに
手札から捨てて時計塔発動してカウンター・・・3つ乗せる効果とか

711 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 20:56:16.56 ID:wVQFB3zm0.net
>>504の様なカード来てくれたら満足

712 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 21:15:45.45 ID:6LqpPLc50.net
普通に手札デッキから幽獄の時計塔発動してカウンター4つ乗せて破壊するとかでいいだろう。確かにKONMAIは無駄に労力かかる産廃を作りたがるが

713 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 21:36:42.06 ID:DptxKzso0.net
幽獄の時計塔の効果扱いでSSでいいじゃん

714 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 21:47:26.34 ID:4n4Rs5jQ0.net
それがあつたかwww

715 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 22:25:45.58 ID:uC1I7j1ga.net
トーナメントパックで隣にサイファーとかいるからてっきりアニクロ枠の収録だと思ったけど違うのか

716 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 22:44:08.36 ID:DptxKzso0.net
通常パックのアニメ枠に潜り込めるかもしれないが
ドクターDがあったからで終わるかもしれない

717 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 23:01:59.68 ID:jprk2/K80.net
というかそもそも新規確定の体でいるのはどうなんですかね…
そりゃあれば嬉しいけどさ

718 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 23:30:01.70 ID:T0XB3MLF0.net
パックのタイトル的に新規来るのは確実だろ

719 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 23:37:30.73 ID:dAWtlb5Nd.net
パック名理論は運命の決闘者編でDの新規全く無かった事もあるので難しい
あればラッキー位が丁度良いそれにHEROは黙ってても新規来るしな

720 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 01:08:45.96 ID:r/E0QHX+0.net
そもそもアニクロが今度のパックとかなり連動してるし

721 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 01:21:10.65 ID:CSy3wqW/0.net
まだドレットガイのリメイク来てない

722 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 07:41:24.19 ID:l32a5Lf70.net
枚ターン時計塔扱いでドレッドガイssさせろ

723 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 13:12:03.01 ID:Ct+VFgLC0.net
エクシーズコンプリーファイルみたいに
HEROも融合モンスターのイラスト違いをまとめたの売ってほしい

724 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 15:24:14.03 ID:R2FThK59a.net
何をもってコンプリートとする?

725 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 15:38:21.05 ID:jJVvRsIa0.net
No.の方はある程度実用性があるからいいけど今更初期融合HEROとか渡されてもねぇ…

726 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 18:36:48.35 ID:CSy3wqW/0.net
>>723
アブゼロとか古いテキストのやつが欲しいよな
10年前以上のやつとか流石に使いたくない

727 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 21:43:52.70 ID:aHmENmXw0.net
Noと違って数が有限とかじゃないから難しそう
青文字仕様GX産D−HEROとか普通に欲しいけど

728 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 22:01:04.36 ID:CSy3wqW/0.net
ZEXALは10年記念もあったからな
GXは記念になることがほぼない

729 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 23:48:42.73 ID:OKO5f+sr0.net
絶対ないと思うけどアニメ絵のHERO出してくれねえかなぁ
フレイムウィングマン、エッジマン、ストームネオスとかかっこいいのになぁ

730 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 00:50:20.81 ID:649w3/BI0.net
HEROとナンバーズどっちが多いのかな

731 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 01:04:27.38 ID:SAxz7Mb60.net
HERO型落ち感がヤバすぎてなぁ
他の主人公デッキはいいカード貰ってるのに未だに強化にもならないカード渡されても困るわ

732 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 12:20:59.70 ID:xWeuTRood.net
シャイニングフレアリメイクとかそういうの来てないし雑にHEROって括りで強いんだから我慢しとけ言われている感ある

733 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 12:38:26.07 ID:q6Utfy1t0.net
イービルヒーローのシャイニングフレアポジションがくるかと思ってたがそんなことはなかった

734 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 13:25:13.99 ID:3d4mwHzDa.net
望んでもないのに勝手にHEROで括られて我慢しろって言われるとなんか釈然としないな…

735 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 16:27:11.83 ID:v2YoMpyDd.net
そもそもダーク・ロウがいないとアヴェンジャーズですらろくに戦えないよな多分

736 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 16:51:58.68 ID:u2Y+NaIHM.net
今のインフレにインフレが進んだ遊戯王だと勝てるデッキにしたらみんな同じの制圧でつまらん勝ち方しかないからなあ

737 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 11:42:26.70 ID:elyvE6ke0.net
まだそんなこと言ってるやついるのか
シャドールとかドライトロンとか当たったことないのかな?

738 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 15:57:05.60 ID:SpbxcnFNd.net
はいはいw

739 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 02:08:42.17 ID:07XnwVhzp.net
超融合で相手どかしつつワンショットできる

カードくれ

740 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 13:29:45.09 ID:pQC6qjhwaNIKU.net
>>724
実用性じゃなくてコレクション目的でいいんじゃない
イラスト違いなら弱くても一枚は欲しいし

741 :名も無き決闘者 :2021/06/30(水) 19:54:06.35 ID:yyv3CNvOd.net
アニメHEROのリメイク出してほしいという声をよく聞くけど、どんな効果にリメイクしてほしいんだろうか?
やっぱ対象取らない除外とか、雑な封殺効果だろうか

742 :名も無き決闘者 :2021/06/30(水) 21:53:14.57 ID:in94fDHRa.net
雑な効果でいいよ
このカードは融合素材として墓地に送られた時ドローとかこのカードは相手の効果を受けないとか

743 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 11:40:17.13 ID:Sb9pdp/E0.net
相手モンスターフリチェで除外して攻撃力分バーンするフレイム・ウィングマン(風属性+火属性)とかなら流石に使えるだろう

744 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 12:03:55.57 ID:qPL4w8Xlp.net
バニラ融合体は全員ワイアーム耐性つけろ

745 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 14:08:20.49 ID:YVzYOM0c0.net
リンクスにグランモールとコンタクト融合体がやっと来た紙もネオスの新規バンバン出してくれ

746 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 18:19:23.27 ID:YF8ELSSgM.net
アニメHEROの強化欲しい人も別にガチを求めていないんだよな
強さだけが欲しいなら別にアニメHEROである意味がないし
新しい動きで多少戦えてワクワク出来たらそれで良い

だからさっさとN入れてるハンデ帳消しにするようなサーチとアドがド安定するようにコンタクト強化しろ

747 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 20:18:37.11 ID:GP4YlMkW0.net
ガチっつーか漫画版融合体やMの下位互換みたいな扱いを脱してくれ

748 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 20:19:23.57 ID:GP4YlMkW0.net
互換はいらんかったな単純に下位だわ

749 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 20:20:32.11 ID:yWpIyWfEa.net
コンタクトは相手ターンで融合させてとコスモネオスが出てからはや数年

750 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 16:42:29.67 ID:HnT9i/5f0.net
Dフォースがカードになったと聞いて久々に遊戯王カード触ってるけど
ブルーDを立てるルートってやっぱり今でもファリスセット使うのが最善?

751 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 21:56:16.50 ID:o9iYmrys0.net
結果残したのはヌメロンだな

752 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 12:35:52.89 ID:jbqvyk/Z0.net
サーチ出来ないし引くために複数積みしなきゃならんし現状事故要因になるからなぁ
ファリスで切れるし融合素材になるから青血自体が腐る事はないけど微妙

753 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 23:55:10.12 ID:I5+XFY7Yr.net
DーHEROいつになったら発表されるんだー

754 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 16:10:17.33 ID:wKKjDW0M0.net
Dヒーローって一万くらいじゃ作るの厳しいかな?
誘発とか汎用リンクとかあるからそれは抜きで教えてほしい

755 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 19:11:42.02 ID:70s9NrQ+0.net
純構築ならギリいけそう。ディストピアディスク当たりが高いけど
ファリスインクリ入れようとするとそれだけで8000は行く

756 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 12:35:04.57 ID:47FIA08/a.net
レプティレス…終わったな

757 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 12:35:10.95 ID:2f45qhbur.net
もう1つのアニメ枠
メインモンスター1
EX3
罠1
の割合になることが決まったな

758 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 12:40:27.70 ID:47FIA08/a.net
その比率見るとサイファーくさいな…
なによりその比率で来てもあんまりありがたくかさそう…D

759 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 12:48:41.88 ID:JQP1yCYld.net
いやサイファーのEXカツカツで来るとしてもリンクとランク4くらいだろ
むしろ、Dの方が来そうだが10期に5枚枠で来てるからDENDリメイク1枚とかじゃないのか?

760 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 14:07:27.40 ID:yfd9jUSYd.net
サイファーむしろ下級いなすぎだから10枚かはともかく多く枠取りそう
罠も死んでるから尚枠いるし

761 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 14:34:28.70 ID:Ntn2pZvqp.net
>>757
それがアニメ枠になるかどうかだ
DHEROでex3枠とか想像できん

762 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 14:34:55.70 ID:Ntn2pZvqp.net
>>758
レプティレスよりも前の番号だからDMかGX

763 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 14:38:50.98 ID:waXthLozp.net
フュージョンデステニー強いけど融合はもういいかな
元々融合テーマじゃねぇし

764 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 14:40:54.05 ID:uiAY73zE0.net
欲しいのはD魔法罠サーチだよ

765 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 16:34:07.53 ID:2f45qhbur.net
>>761
仮にD-HERO強化なら
D-ENDリメイク
ストライカードラゴンみたいな特定魔法サーチ持ちリンク1モンスター
くらいかな欲しいの

766 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 03:41:18.98 ID:vrNpHUcg0.net
結局D-HERO単独で組むよりエアーマンやファリスは入れた方が強くなるんだよね?それを嫌がる人もいるのだろうが

767 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 10:34:05.10 ID:O/g3kT99p0707.net
DHEROでEX3枠は夢すぎる
今回はなしか

768 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 13:31:48.56 ID:jkRtIshaa0707.net
ディストピア関連なら3枠ありじゃね
GXはフォースやったしいいだろ

769 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 17:21:20.36 ID:T+ZLrnKfa0707.net
流石にもう期待しない方が良さそうだな…
来たら奇跡程度に

770 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 18:21:49.32 ID:O/g3kT99p0707.net
OCGタイムスに石田彰出演

771 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 18:54:44.77 ID:s+5HmVVHd0707.net
お前ら喜べ
生放送に田中刑事でるからDHERO確定だとよ

772 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 19:04:20.81 ID:XTqIyus300707.net
先にコンタクトどうにかして欲しかったな
前はコンタクトの後にDの強化来たけどそっちの方が的確な強化で羨ましかったし

773 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 19:14:47.51 ID:jalLiPPu00707.net
かなり期待できるな
ディストピアが好きみたいだし新規融合体でも来るのかな

774 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 19:56:52.49 ID:Eo0tA3Bfp0707.net
田中啓治って誰か知らんがその人出たらDが来るん?
石田彰じゃなくて?

775 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 20:18:53.10 ID:VxtWwDI200707.net
田中選手は前AVのD-HEROについてVジャンプで熱く語ってたからかな
てか遊戯王自体が好きだからD-HEROじゃない可能性もフツーにあるぞ

776 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 20:24:16.76 ID:Eo0tA3Bfp0707.net
AVのDで熱く語れるのか…

777 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 20:30:49.77 ID:VxtWwDI200707.net
内容はディストピアがクソザコだからどうにかして使ってあげたいだからな

778 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 20:54:07.41 ID:jalLiPPu00707.net
ディストピアはHEROにおける貴重な制圧札なんだからそんな事言ってくれるな

779 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 21:11:48.47 ID:IyJXLRpk00707.net
ダメージを与える効果しかないっていう微妙なところに愛着があるってハッキリ言われてたな
出た当初は確かにそんな感じだった
あと田中選手はダスクをシークレットにするくらい好きらしい

780 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 21:15:08.89 ID:VxtWwDI200707.net
新規デスピアとディストピアガイでバーン勝ち出来んかな

781 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 22:01:39.77 ID:SFKx9vch0.net
DHEROは3枠でくるよ
番号は18効果、39融合、76は罠
魔法カードがないのはコレパで2枠取ったからだよ

俺の予想絶対あたるわ

782 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 22:04:28.61 ID:n/jiYbrX0.net
ここでまさかのフェニックスガイをはじめエド版E・HERO

783 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 22:06:06.97 ID:SFKx9vch0.net
DHEROが来るフラグ立ちすぎ
融合はエンドかドレッドのリメイクだな
どっちでも歓迎

784 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 22:06:49.48 ID:bbKb24Sq0.net
>>781
それで来るなら
D-HEROと記された魔法罠サーチモンスター、D-ENDリメイクが来て欲しいな

785 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 00:21:34.70 ID:rHAnXyXx0.net
>>781
アニメテーマで3枠ってパターンあった?

786 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 00:36:05.43 ID:eTOJkH8ga.net
4枠パターンならあったね

787 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 20:58:44.79 ID:D76RV/1Z0.net
Dきた

788 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:02:54.71 ID:Oc9jw0p+0.net
Dかー

789 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:03:55.67 ID:kFpLs9du0.net
毎ターン相手のカード破壊とか強すぎて

790 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:06:04.58 ID:D76RV/1Z0.net
D魔法罠カードサーチきたー

791 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:07:50.90 ID:g1Tu0EIx0.net
副葬が実質サーチか

792 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:10:38.42 ID:UR/kRg+30.net
今回はとんでもない上質な新規だったなおい、、、、

793 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:16:38.73 ID:H/RtRgZYd.net
どこまでいくんだよ

794 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:17:26.48 ID:TQreCmKm0.net
これD-HEROサポートなら持ってこれるやつ?
それとも特定のD-HEROを名指しで指定してるやつしか持ってこれないやつ?

795 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:21:02.21 ID:wR+4jZTM0.net
ありがてぇ

796 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:23:07.31 ID:6QxWtZa10.net
カテゴリ名サーチ解禁?
この性能を維持したままコンタクト融合も頼むよ

797 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:24:19.92 ID:kFpLs9du0.net
アニメ枠2回貰うなんて新たな前例を作ってしまったな

798 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:25:03.20 ID:G4OdqI6J0.net
「D-HERO」モンスターのカード名が記された魔法・罠

やで

799 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:25:55.98 ID:lhkls7aB0.net
「D-HERO」モンスターのカード名が記された

だからカード名が記されてないと無理だろう。カテゴリ内に固有サポート複数種あるのとかほぼHEROだけでは

800 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:26:42.18 ID:yFnivElo0.net
カテゴリーモンスター指定だから実質タクティクスとフォースしかサーチできんな

801 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:32:41.27 ID:FMklaWx9a.net
ナイアルガイからディアボ2枚で頑張れという意思しか感じ取れない

802 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:34:42.83 ID:Oc9jw0p+0.net
次のスレタイこれで決まった?

803 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:44:43.12 ID:yFnivElo0.net
ブレイクザデステニーはぶっ壊さないけないの面倒だなって思ったらドミネイトって打って付けの奴がおったな

804 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:51:08.42 ID:5K3K5NkLd.net
いい強化がきたが結果素引きのフュージョンデスティニーかヴァイオンに頼るしかないという現実

805 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:53:47.70 ID:mVv4WP720.net
>>804
フュージョンデステニーはおろかな副葬でサーチできるから合わせて6枚体制になった

806 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 21:57:28.14 ID:G4OdqI6J0.net
は?

807 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:00:52.94 ID:MXwEmEwb0.net
ディナイレベル3なのは使いきったディアボからオバデスで呼べてことかな
てかディナイssディアボ戻してss手札nsで青血ドグマ行けるの嬉しい

808 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:06:20.15 ID:6QxWtZa10.net
カテゴリ名なるほどね早とちりだったか
ディナイアルガイ効果良いけど見た目いくらなんでもダサすぎない?w
Dチェーン持ってるのはわかるけど何か見た目に元ネタとかあるのこれ

809 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:13:40.13 ID:UR/kRg+30.net
ラウルクルーゼみたい

810 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:37:23.23 ID:SDUS71+gM.net
Dフェニックスガイつええなおい

811 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:40:09.48 ID:afS5z1cg0.net
Vなしにしてみるか…

812 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:40:28.61 ID:G4OdqI6J0.net
Vからは逃れられないよ・・・

813 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:44:05.96 ID:5K3K5NkLd.net
DHEROヴァイオンはよ

814 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:46:37.23 ID:Co4vWAj7a.net
D-HEROは始動札がフュージョンDしかないのとそのサーチが無いから始動が全く安定しないっていうのが致命的だったのにそこが改善されてないから個人的にはうーんって感じだわ
アナコンダから出して強い融合体が出たのは嬉しいけど
てかフュージョンDをサーチさせないあたりわかっててやってるっぽいの腹立つ

815 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 22:53:59.00 ID:cNuWhGAgr.net
「D」「デステニー」魔法罠サーチ出来るエアーマンおったら全てが解決するんだけどな

816 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 23:20:42.48 ID:UUMmugOba.net
ドミネイトを相手ターンに破壊できるカード探してたらとんでもない新規来てて草

817 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 23:32:23.48 ID:UUMmugOba.net
ブレイクのサーチ対象はフォース 時計塔 タクティクスか
こんなに早くフォースサーチ来るとは

818 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 01:25:12.26 ID:iCqe02g30.net
ヴァイオン+闇属性モンスター+手札コスト1枚でDフォース青血行けるな
盤面青血とモンスター1体並ぶからどうにかしてアナコンダに繋げてえ

819 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 01:31:30.18 ID:iCqe02g30.net
Dフォース青血だけならヴァイオンと手札コスト1枚でいいわ

820 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 01:52:25.16 ID:XxxLhf4t0.net
むちゃくちゃ強くなったなD

回してるけど異次元だわ

821 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 02:15:13.93 ID:7O6EXvYF0.net
フュージョンデステニー1枚からbloodフェニックス並ぶの単純に強いな
同じ盤面がエアーファリスシャドミディナイディアボあたりの内2枚からでも作れるのもいいね
ダイナマイトとディストピアは悲しいけど解雇かなあ

822 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 02:27:36.83 ID:rGSF9pqya.net
これDフォースサーチしようと思ったらまたベアトリーチェ採用する感じよね?

823 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 02:29:41.30 ID:iCqe02g30.net
エクシーズ素材になるだけのデッドリーくんがディナイアルきて輝き出した

824 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 02:31:18.16 ID:f3r8XXBSa.net
むしろデッドリーはダークロウにアクセス出来るから今もうピッカピカよ

825 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 03:15:15.30 ID:wuxWzPzPp.net
青血フェニックス+ダークロウorヴェイン君建てたい

826 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 03:33:15.18 ID:Q2UDCB0na.net
>>821
ディストはニビルケアしながら1600バーンでワンキルできるから無いと困るよ

827 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 04:45:09.02 ID:T6QpF3P+M.net
ディストピア+Dフェニックスの構えクッソ頼もしいな

828 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 05:23:27.54 ID:W2g54gPX0.net
強い新規が来たけど結局はD-HEROもエアーマンやファリスから逃れられなさそうだな
Bloo-D特化構築もHERO以外のテーマ(例:ヌメロン)に頼ることになりそうだし

829 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 08:14:13.06 ID:iuRFM1SM0.net
ファリスは漫画だけどエドが使ったからイメージは悪くないわ

830 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 08:41:56.51 ID:IhyYEdYJ0.net
エドもDとEの混ぜ物デッキ使ってたし

831 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 09:01:47.83 ID:mLscUaxS0.net
前座のフェニックスガイが最後のDより強くなったのどうなんよ
バーンはないけどそれ以外全部上
まぁBloo-Dさえ強ければそれでいい気はするが

832 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 09:06:07.89 ID:BVbCfbCP0.net
新規とD-HEROが好きって言ってた田中刑事の好感度上がったわ

833 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 10:23:56.52 ID:JglWKkS80.net
アベンジャーズにフェニックスとディストピア両方採用しようとするとさすがに枠きっついなぁ
ブラストか闇鬼辺りを抜くか

834 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 11:21:19.23 ID:T6m58wW3a.net
最後のDはDじゃなかったし出落ちしただけで終わったし何なんだろうねアレ

835 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 11:59:44.63 ID:vJS67Vmfr.net
つえーつえーっていってる連中はよレシピ晒してホラホラホラ
ベアトリーチェって必須になりそう?

836 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 12:24:46.34 ID:JglWKkS80.net
必須ではない
特殊召喚縛りの事考えるとむしろ相性悪いレベル

837 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 12:35:01.22 ID:G0DzwUjod.net
ガチならいらん
ブレイク落とす以前に青血が入らないから

青血で勝ちたいデッキなら入れておけば
ヴァイオンと手札コストだけでDフォース青血構えられるからあった方がいい

838 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 12:42:07.85 ID:N0eueAkqd.net
結局フュージョンデステニーサーチできないのキツいな

839 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 16:47:53.52 ID:XxxLhf4t0.net
デストロイフェニックスTUEEEEEEEEEEEEEEEEE

840 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 19:31:53.06 ID:9Dh37LBn0.net
どんなに強化されても制圧力が無いせいでダークロウが最強でしかない
デストロイフェニックスはまあええけど

841 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 19:43:29.07 ID:hlc573icd.net
ダスクとは何だったんだ
エーディトル効果なら割と使えたかも知れんのに

842 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 20:18:11.95 ID:qJ6FUkjIM.net
デトロイトフェニックスこれ出張しそう

843 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 20:34:52.07 ID:8v/rLZgCa.net
そこまでのパワーカードでもないだろ

844 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 20:43:09.58 ID:qJ6FUkjIM.net
いやそこまでのパワーカードだと思うぞ
もちろんドラグーンには劣るしどのデッキにも出張するわけではないが

845 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 21:36:51.62 ID:fAHnDR650.net
素材は軽いし出張適正はある
今はそれしか言えない

846 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 21:56:27.10 ID:0nkIThiWd.net
つーかデストーイとか月光だったらテキトーなDHERO突っ込んどけば簡単にだせるよなデストロイフェニックス
あいつら簡単に融合サーチしてくるわい

847 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 23:30:31.00 ID:7O6EXvYF0.net
デストロイフェニックスは自分のカード2枚破壊とかも可能なのか
先行でブレイクザデステニーとフェニックス自身を破壊してタクティクスサーチ、相手スタンバイにフェニックス蘇生からのハンデスは結構強いかもね

848 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 00:35:51.06 ID:8/1V3vtFa.net
デステニーソルジャーズから始まって
5年かけてようやく収まるところに収まったって感じだな

849 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 09:16:47.03 ID:qL3O4c4F0.net
よく自分のカード破壊するって選択考えられるね
融合とかの消費考えるとそう言うの考えることすら嫌だし

850 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 09:39:58.39 ID:lPA9+42+a.net
《ブレイク・ザ・デステニー》でサーチできるカードって今のところ《D−フォース》《幽獄の時計塔》《D−タクティクス》しかないんだな

851 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 10:33:10.35 ID:rSQmDFmFr.net
幽獄の時計塔の効果扱いでドレッドガイを特殊召喚できる新規が出るフラグですね………!

852 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 18:38:22.84 ID:SqRy4PKb0.net
安定してフェニックスとダークロウ並べたい

853 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 20:35:54.72 ID:3Xdeo0Qbd.net
vジャンでDHEROヴァイオンきそうじゃない??

854 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 20:38:50.57 ID:3Xdeo0Qbd.net
効果はデッキからDHERO墓地に送ってフュージョンデスティニーか融合サーチ
これなら悪用されないやろ

855 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 20:45:23.72 ID:Z19dtLCH0.net
>>850
フュージョンサーチさせたくなさすぎてやべーカードになってるの本当歪んでる
まあフォース取れるだけで有難いが

856 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 20:52:00.16 ID:WgW5tqGJ0.net
今回の新規は有用だけど結局純構築ならではの強みがそこまでないのが辛い
初動とかダークロウ立てる事考えると結局アベンジャーズ安定

857 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 20:59:35.68 ID:J0TzqjeT0.net
フュージョンデステニーってアナコンダと共に頑張れば出張できそうだよな

なんか下手に強いD-HERO融合を出すとドラグーンの二の舞になりそうだからD-HEROの強化を望む人達からすれば融合軸の強化は好ましくなさそうだ

858 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 21:13:19.44 ID:2aVZx8w40.net
強化を好ましく思わない奴なんていない
憎むべきはアナコンダ

859 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 22:13:32.51 ID:fm+8oSvpr.net
ガチガチに作るとしたらやっぱイゾルデとかそっち系になる?

860 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 23:50:56.36 ID:WgW5tqGJ0.net
ガチならイゾルデは入らんよ
ファリスやクロスガイの特殊召喚縛りがあるしEXの枠もキツいし
フリー構築なら入れてもいいんじゃない

861 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 10:41:19.61 ID:GqGo/Iz3p.net
>>848
DANEから急に強くなったんだよな
てかフュージョンデスティニーのおかげ

862 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 11:15:25.03 ID:WhpucDmia.net
E-HEROキャロベインが欲しい

863 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 12:44:36.49 ID:sVBFPEZRa.net
D単体で組めるようにならんかな
アド取りはなんとなくダイヤモンドガイとかに任せる形で、、、
目玉野郎とエレメンタル抜きたい、、、

864 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 13:58:28.69 ID:0do1UnPyd.net
エドもEとかVとか使ってたし純にこだわらなくてもいいんじゃね

865 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 14:31:56.59 ID:Ih+omTjKd.net
Vはエドのカードなので許してください

866 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 14:46:16.23 ID:Y/+rxUdv0.net
Dにファリスって3枚要る?

867 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 15:25:43.16 ID:mFjhEIoqp.net
もうファリス入らないだろ

868 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 15:33:42.09 ID:cyL7bXuG0.net
えっファリス入らないのか?D-HEROとして組むにしてもサーチ足りなくない?それに漫画でエドが使ったVくらいは採用してもイメージ的に問題ないよね?

869 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 16:28:44.70 ID:swQiylP20.net
D寄りの構築ならファリスは必須レベルなんだが

870 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 16:32:28.55 ID:dVuKV62D0.net
ファリスはもう呪いだろこいつ

871 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 16:35:15.75 ID:dq/rTfbr0.net
どんなデッキ組みたいかによるんじゃね
まともに回って融合もするデッキ組むなら必須だが、アニメごっこしたいだけなら要らないかもな

872 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 16:52:12.76 ID:vYJyGnzj0.net
ファリスからは逃れられんって
エド的にはV混ざっててもいいじゃない

873 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 18:06:40.06 ID:uzagbH8/a.net
ヴァイオン初動だからファリスインクリ1積みだわ
エアーも抜いてシャドミ2

874 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 18:51:42.22 ID:CjS1RZuy0.net
Vの文句あるとしたらDの名前じゃない位だな
V単体で作る人は性能に文句たくさんあると思う
マルティプリガイとかやる気なさ過ぎる

875 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 19:10:54.27 ID:nkWe6B/ta.net
すっげえどうでもいいレベルだけど当時からV·HEROじゃなくV-HEROであって欲しかった

876 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 19:50:41.58 ID:LEKPl4Lv0.net
Vはそもそも融合体が10年前に出た連中しかいないのと魔法罠が少なすぎて純は無理よね
自前でダメージ受けるギミックやら魔法罠ゾーンにVがおる時にデッキ融合出来るカードとかイカれ出さんとキツい

877 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 19:54:11.63 ID:cyL7bXuG0.net
個人的には様々なHERO混ぜるのも抵抗ないけどキャライメージ大切にしたいという理由で混合にしたくないという気持ちも理解できる
でも「ファリスのイラストが嫌だから使いたくない」という人には疑問を浮かべざるを得ない

878 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 20:01:02.33 ID:cOhu00qt0.net
Vだけでもウィッチレイドとヴァイオンで雰囲気違いすぎる
モチーフもよくわからないし

879 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 20:11:17.71 ID:swQiylP20.net
Vの揃って無機質な感じは嫌いではない

880 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 20:22:32.41 ID:sHdNcrwLr.net
ファリス叩きが起こる度に初日にコレクター3枚2100円で揃えたの思い出してニチャア〜してる(´>ω∂`)

881 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 20:36:04.62 ID:cyL7bXuG0.net
HEROは1枚初動じゃないのが地味に辛いと感じる

882 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 20:38:59.52 ID:tjqJPJUP0.net
俺はD-HEROで戦いたいんであってVで戦いたいわけじゃない
出来る事ならヴァイオンやシャドミも入れたくない

883 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 20:42:10.24 ID:swQiylP20.net
HEROが1枚初動じゃないとか本気で言ってるのか
ヒーローアライブもフュージョンデステニーも1枚初動札なんだが

884 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 20:47:06.86 ID:cyL7bXuG0.net
>>883
その2枚はサーチがそんなに楽じゃなったからファリス+HEROで展開しなきゃアカン時が辛いのよ 1枚初動が安定するデッキは12枚前後の初動札があるし

でも言葉が正確じゃなかったのはゴメン
1枚初動が安定しないから意外と事故ると言いたかった(特に汎用を多く入れてると事故りやすい)

885 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 21:11:37.56 ID:kp3aMsb30.net
汎用を多く入れたいならヴァイオンからベアト立ててDフォース青血する布陣を基本にしてみるとか

886 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 23:56:39.64 ID:MddXySZt0.net
ファリスから入るとDエンド出ない訴訟
ドリルガイクロスガイから入っても出ない絶許

887 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 01:13:24.09 ID:UeSNGD750.net
一番難しいのが融合の枚数だと気づいた

888 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 14:07:20.08 ID:WC60y3j6a.net
いちまい

889 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 14:47:28.30 ID:hMGKcyT/a.net
もうレインボーネオスやドラグーンみたいに軽くアナコンダにアクセス出来る札だけ入れて後は汎用罠とか手札誘発で固める【Dフェニックスガイ】とかでいいんじゃない?
ディストピアガイとかドミネイトガイとかと違って脳死ぽん立ちでも普通に強いカードだし

890 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 16:21:15.53 ID:UeSNGD750.net
ブレイクザデステニーとかタクティクス使いたいけど・・・
枠ないし事故の元だよなぁ

891 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 16:39:04.67 ID:JqXoHM2Ed.net
素引きブレイクの墓地送りはリキッド、デッドリー、デストロイフェニックスと意外と多いからdフォース型なら入れるのありだと思うよ

892 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 19:03:24.23 ID:RcJqbu9o0.net
ブレイクザのメイン1スキップもタクティクスもデスフェニいれば使えるし案外腐らないから大丈夫
枠はないけど

893 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 19:38:17.53 ID:rVsARsLFd.net
>>882
それな
仕方なくヴァイオンは入れてるがVHEROのせいでドクターDディバインガイやらドミネイトとかのDHERO限定効果と噛み合わない時結構あるわ

894 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 19:42:05.17 ID:LKexF6zzM.net
わがままいうなハゲ

895 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 20:04:42.56 ID:UeSNGD750.net
今日D純でやってみたけど、ぶっちゃけ形にすらならんわ
モンスター2体並べることも難しいもの

896 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 20:15:37.71 ID:lSNHrzj50.net
V・HEROのせいで回らないは甘え

897 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 20:17:25.17 ID:UCEgMSbKd.net
ドリルガイが吊り上げしてくれたら最高だったな

898 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 20:45:22.37 ID:rVsARsLFd.net
だってさぁテーマ内に融合モンスターが何体もいるのになんで融合サーチのDHEROがいないわけ?

おかしいでしょうが!!

899 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 21:10:26.47 ID:lSNHrzj50.net
それは思った

900 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 21:39:23.85 ID:uFpswDM70.net
HEROはネタが尽きないな

901 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 21:57:22.10 ID:JPpRtwHd0.net
ネオスの融合の強化が欲し過ぎる
もう融合するまでのサポートは充分だから肝心の融合新規を……

902 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 22:28:42.77 ID:RcJqbu9o0.net
漫画のエドもエドの内
じゃけんドレッドもドリルもヴァイオンも全部入れましょうねえ

903 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 23:55:29.43 ID:xwoLhWnP0.net
ヴァイオンからのベアトディアボディナイアルってなんでもできそう

904 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 14:43:10.38 ID:U7N+N5Oha.net
色々試したが結局いつものアベンジャーズに
ディナイアルとデスフェニックス1枚ずつ
組み込んだだけで落ち着いたなぁ…
なんかつまらんけどこれだけでめっちゃ
強くなって草

905 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 17:36:28.30 ID:bW3ciUxg0.net
Dフォース青血ギミックも良さげだけど枠が足りねぇ

906 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 17:46:43.18 ID:hlSBGe6h0.net
50枚heroも普通に結果出してるし好きなもの積みまくろうぜ!!111

907 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 17:55:50.74 ID:hlSBGe6h0.net
いろいろ試してみたけどDVなら組める
DVならエド的にもいいし、シャドミやエアーマンみんなも捨ててやってみて

908 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 17:57:53.72 ID:SUiC47Chp.net
ドメスティックバイオレンスガイとか出して欲しい

909 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 18:34:38.41 ID:4t8CFKZzd.net
アベンジャーズにまだE-入れてる人いる?
全HERO使いたいと思ってるけど枠キツすぎだわ
アダスターからのマリシャスベインは強いけど、デッキ太らせてアライブフュージョンデステニーマスクチェンジが引けなくなるのはすごく微妙に感じるんだよな

910 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 18:42:29.23 ID:pDLW3Ghb0.net
2枚だけでしょ?

911 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 19:04:02.56 ID:bW3ciUxg0.net
E-に関してはデッキの膨張よりもコーリングの素引きが痛い
融合とミラクルフュージョンに加えて素引きしたくないカード入れる余裕はない

912 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 19:38:56.36 ID:Gf4tYIoLa.net
>>908
孤高のヒーロー気取ってる癖に家庭持ちのガイ

913 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 20:32:51.97 ID:nAuu7Cy/0.net
V3兄弟はデッキスペースかなり取るよな

914 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 20:36:07.40 ID:46tavzlsd.net
エアーアライブオネスティは捨ててもシャドミだけは捨てらんねえ
俺とシャドミは固い絆で結ばれてっからよ

915 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 21:20:55.98 ID:1cFY6Kod0.net
>>908
自分のモンスターが攻撃されるのかw

916 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 21:40:06.53 ID:1Mz3KP4o0.net
なんとなく気持ち悪いから必ず40枚にしたくて、それでも頑張ってアダスターとコーリング入れてるわ。まあガチ寄りのフリー的な戦いしかやらんので、誘発も最低限6枚に留めてそうしてる…

917 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 10:55:06.64 ID:OqEYFo/ka.net
パワーカード3枚しか入ってないならデッキ少なければ少ないほどそれ引きやすいけど
サーチが豊富な今なら別にそれ引けなくても構わない

918 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 12:56:15.80 ID:9DbVHszud.net
>>906
ちょっと知識付けた初心者って40じゃないと死ぬくらいの勢いだよな

919 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 17:53:24.93 ID:osIDKNou0.net
5〜60枚HEROとか回せる気がしないわ
ただでさえ汎用が手札に固まって辛い時あるのに

920 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 18:17:45.02 ID:z8Mn1RtJ0.net
なんかD-HERO新規は出張性能が高そうだから規制が怖いわ 流石にドラグーン程じゃないと思うが…
アナコンダ→Fデステニー→ディアボ+ディナイアルガイ→Dフェニックスガイで1妨害を作れるし(あと次ターン以降のリソースも)

921 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 18:21:51.36 ID:9DbVHszud.net
アナコンダが行くだけなのに何を心配するのか
そのことを言ってるなら妥当でもあるから諦めろ

922 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 20:52:06.10 ID:QQ2kOR410.net
当然ファン構築の話だけど
45から50枚くらいは各三積みの初動札がいい感じにバラけて割と上手くいく感覚がある
特にファリスとか2枚目以降役割ないし引いちゃいけないカードも来なくなって良い

923 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 21:03:32.57 ID:z8Mn1RtJ0.net
もう手札誘発は抹殺用に最低限だけ投入すれば良いかな?と思い始めた
手札に汎用が溢れると動けねぇ

924 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 21:33:47.56 ID:Ms/Vxq2Q0.net
DVに拘る人はドリル3積みおすすめ

925 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 22:32:59.23 ID:H6mKHDAN0.net
ドミネイトで誘発一番上にして相手スタンバイにドローガイでドローするの楽しい

926 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 23:28:12.49 ID:wOKfZiuo0.net
デステニー・ドローでデッキ回しながら
ドリルガイとオバデス駆使すればDのみで
行けそうな気もするんだけどやってみると
やっぱりうーん…なんだよなぁ
なんとかならんかな

927 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 01:29:24.30 ID:WQ7qzXat0.net
ガッチャ!

928 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 01:32:06.60 ID:wSxEz30E0.net
楽しい

929 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 12:02:39.57 ID:wW+q+gZar.net
イヤァッッッッッホォウ!!

930 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 18:21:14.76 ID:Se9/8Gmia.net
メルカリで新規3枚セット買ったったわ

931 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 18:54:33.31 ID:PeeLJPMi0.net
4箱とおかわりもするけどフェニ男のプリシク5千円くらいか

932 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 19:04:28.43 ID:WI1rFrYu0.net
フェニックスはなんとなくレリーフにしたい
ディストピアと合わせてシクにするのもあり

933 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 20:52:08.70 ID:RiGIB7450.net
デストロイにかぎったことじゃないけど、11期のレリーフめっちゃ良い

934 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 20:58:08.68 ID:TCA2zja0a.net
買う権利とかじゃなくてもう現品あるのか...

935 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 10:46:15.86 ID:DzSim5LM0.net
うわ4箱買ってフェニックスガイレリ1枚しか当たらんかったわ

936 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 11:55:33.39 ID:GPpyOV+L0.net
意外と安いなフェニックス

937 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 12:11:23.98 ID:QNGQYIUdp.net
レギュラーパックなんてそんなもんよ

938 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 16:29:48.60 ID:48nivPy7p.net
フェニックスガイは安いけど、今までのD関連のカードが軒並み高くなってるな

939 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 18:08:12.29 ID:9lIbZFb/0.net
早速hero結果残しとるう、ヤベぇよヤベぇよ

940 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 18:30:07.57 ID:/dx8jwcea.net
もうDはディアボとディナイだけでいいんだな

941 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 18:31:50.47 ID:9CSjzz6h0.net
まぁダイナマイトもディバインも手札に来たら事故要因だったし代わりに強いカードが来たら抜けるわな

942 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 20:02:38.33 ID:XG34izkNd.net
そんなに少数精鋭化したのか
なんとか1部のどうにもならんやつ以外可能な限り採用してる自分からするとなんか寂しい

943 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 20:13:52.73 ID:KgzHeMXZ0.net
エアーマンですら微妙に感じるわ
一応アライブで呼ぶ用に入れてるけど・・・・

ところで青血特化組んでる人いたら訊きたいんだけどDフォースの投入枚数どうしてる?
今まで脳死3枚突っ込んでたけどブレイクザデステニー入れたから減らすことも考えている。

944 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 21:20:06.29 ID:2jXU8v7Vp.net
結果残したのかツイ漁れば構築見れる?

945 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 23:11:28.68 ID:dNb1piK9a.net
>>943
Dフォースは3でよくない?
むしろブレイクの方が不用に感じた

946 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 23:58:25.91 ID:KgzHeMXZ0.net
>>945
Dフォース3・ブレイク0だとBODE発売までと同じだが、Dフォースを引けない時に厳しいんだが。
3投でも引けないときは引けないし。
そういう時、青血に頼らない戦術も取れるよう構築すると段々青血が邪魔に感じてしまうジレンマ
戦術の基盤のなるカードのサーチカードはやっぱり欲しい。

947 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 07:57:00.66 ID:knXVEQ2A0.net
ほんとそう思うけど、あまりにも枠が無い…

948 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 14:40:30.23 ID:gDNFPU9bd.net
デストロイフェニックスガイの使い心地どうやおまえら

949 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 15:12:09.30 ID:Vm/68408p.net
いいよ

950 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 17:03:16.70 ID:HCZgVZ4U0.net
ほんま久々のまともな強化よな
Eの方も強化してくれ

951 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 17:31:56.88 ID:TXIHW3zA0.net
E-もついでにいいですか

952 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 19:45:55.14 ID:k8GoMHfb0.net
>>948
思った以上に使い勝手が良いよ

953 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 19:48:40.40 ID:O3ZlfYjL0.net
相手ターンに盤面干渉できるってのは生き残る確率も上げられるしな

954 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 19:54:29.89 ID:+LpKCo/w0.net
最悪ニビル打たれてもデストロイさんだけは残せるのマジ強い

955 :名も無き決闘者 :2021/07/20(火) 23:34:01.22 ID:5XMModl10.net
ディナイ見てたら、無性にデッキにDチェーン入れたくなってくる
おまえらもそうだよな

956 :名も無き決闘者 :2021/07/21(水) 08:13:19.45 ID:u7FnKa4Sa.net
1枚でいいのにデストロイフェニックスガイプリシク3枚集めちった

957 :名も無き決闘者 :2021/07/21(水) 21:59:41.04 ID:NZgJkpB90.net
やはりというかアベンジャーズに吸い取られてしまったがやっぱり強くなったなぁ

958 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 03:14:08.70 ID:R0SRdTC/p.net
Dタクティクスもっと気軽に張りたいわコンマイ

959 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 17:00:38.07 ID:yVPpAoAyd.net
あとはフュージョンデスティニーをサーチする下級Dが来ればDHEROは完成やな

960 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 17:04:11.97 ID:rEDpw/ao0.net
Dコールも欲しい

961 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 21:40:13.63 ID:rbL0+LDad.net
ダークエンジェルとかD3とか今OCGになってたらもっと違う効果になってたんじゃないかと思うとちょっと勿体ないなとたまに思う
当時でもちょっと微妙だったけどD3はファーニマルマウスと同じ効果でも良いじゃんって思った

962 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 22:46:15.09 ID:Bsp1Xeez0.net
そろそろスレタイ決めておこう

963 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 17:47:36.87 ID:h4cEr9vu0.net
ファリスまた高くなってるぞ

964 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 22:15:47.19 ID:rUtWlOBQa.net
ファリスも必須って訳でもないんだがなぁ

965 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 22:32:33.79 ID:gT4srhAhd.net
ダッシュガイなんで注目されてんの?

966 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 22:53:07.65 ID:02haA5er0.net
出張だとディアボより汎用性高いので

967 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 22:54:55.72 ID:QjJm1xW40.net
ファイナルヒーローコールほしい
効果はデッキからHEROモンスター2体手札に加えるで

968 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 23:08:30.14 ID:tAclYxKRa.net
ディアボディアボディナイアルセットか
ダッシュディバインセットか
確かに主張だけなら下のほうが邪魔にならないね

969 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 23:55:13.57 ID:h4cEr9vu0.net
D-HEROももう高額デッキになったな

970 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 07:30:24.07 ID:ugrHxN630.net
ガッチャ!

971 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 08:37:46.34 ID:LpB2Zdu50.net
次スレ

972 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 21:50:17.70 ID:99qMmpEx0.net
フュージョンデステニー規制くらったら嫌だな、、

973 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 00:00:49.91 ID:TIXmokt50FOX.net
スレタイどうするか
【E-HERO・M-HERO】HERO総合スレ○○ガッチャ【D-HERO・V-HERO】でどう?

974 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 07:37:22.12 ID:zCjz4kPfpFOX.net
アナコンダ早く禁止になれ

975 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 20:55:13.74 ID:R4nqC3TZ0.net
デストロイフェニックスガイ出張ヤバいな、どんなデッキでも出てくる
わんちゃんドラグーンルートありえるか
まあHERO使ってる身からしても明らかにパワカだもんなぁ

976 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 21:56:24.90 ID:5PhhdF+5a.net
MとVは「・」だぞ

977 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 22:24:55.31 ID:Nyuww8nLd.net
何ならD-HERO以外は全部・だな

978 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 22:28:44.34 ID:+8OKU/m10.net
>>977
E-HERO「え?」

イービルヒーロー忘れないであげて…

979 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 22:33:44.45 ID:Nyuww8nLd.net
>>978
ちょっとダーク・ガイア君達に謝ってくるわ…

980 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 22:41:21.71 ID:TIXmokt50.net
なら
【E・HERO M・HERO】HERO総合スレ○○ガッチャ【D-HERO V・HERO】で良い?

981 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 22:46:54.62 ID:Nyuww8nLd.net
CとXは入れると長いし良いと思います

982 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 23:08:28.11 ID:ElhLytbV0.net
入り切らなくて結局カッコ削ったの?

E・HERO M・HERO】HERO総合スレ127ガッチャ【D-HERO V・HERO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1627308214/

983 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 23:08:57.75 ID:TIXmokt50.net
【E・HERO M・HERO】HERO総合スレ127ガッチャ【D-HERO V・HERO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1627308214/
テンプレートを少し変えました保守協力お願いします

984 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 23:13:54.77 ID:Nyuww8nLd.net
乙です
自分は特に気にならないけど…
何なら落として立て直す?

985 :名無し王:2022/09/06(火) 15:05:20.72 ID:7pIF5RFv9
□シア外交官追放したのって,北朝鮮やらへの白々しい対応同様.適度に喧嘩売って軍事利権確保するためのマッチポンプだからな
國民を人間の盾にして、女こども以外逃亡(出国)禁止にして戦わせてまで利権に執着してるキチガイゼレンスキ─からも分かるように、
何ひとつ価値生産もできずに人に寄生する税金泥棒公務員ってのはそういう白々しいことを平氣て゛やる人類に湧いた害虫なわけよ
公務員法という税金泥棒してるだけで身分保障される惡質な法律のせいて゛、仕事させようとする首長はパワハラ認定されるし,
逆に公明党のように癒着して税金泥棒し放題にすれは゛、バ力を見るのは遺伝孑レヘ゛儿からの奴隸体質労働者階級た゛から屁でもないしな
海外なら税金不払い運動どころかそこらじゅうで煙が上がってるだろうに.世界最惡の腐敗國家には反吐が出るよな
しかも税金で地球破壞して化石賞連続受賞とか、曰本(自民公明〕以上に世界の平和秩序を踏みにし゛るテ□国家なんて存在しねえた゛ろ
仲良しこよしやってるやつには投票しちゃタ゛メ絶対

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 985
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200