2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【機光竜襲雷】サイバー流を語るスレ【32機目】

1 :名も無き決闘者 (5段) :2021/03/11(木) 16:08:15.22 ID:ZZMnaP1Q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend:on:vvvvv:1000:512

2005年5月26日発売のCYBERNETIC REVOLUTIONで登場した光属性・機械族「サイバードラゴン」及び2006年8月10日発売のCYBERDARK IMPACTで登場した闇属性・機械族と闇属性・ドラゴン族「サイバー・ダーク」を初めとするカード群について語るスレです。

遊戯王カードwiki-サイバードラゴン
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%DA%A5%B5%A5%A4%A5%D0%A1%BC%A1%A6%A5%C9%A5%E9%A5%B4%A5%F3%A1%DB
遊戯王OCG戦略wiki-表サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1344.html
遊戯王OCG戦略wiki-裏サイバー流
http://www21.atwiki.jp/ygoocg/pages/1349.html

・煽り叩き禁止 荒らしはスルー 原則sage進行を守ってご利用お願いします。

次スレは>>950が立てるかスレ立て代行スレにお願いに行くこと。
スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:on:vvvvv:』を入れて立てて下さい。

※前スレ
【機光竜襲雷】サイバー流を語るスレ【31機目】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1604663822/
VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:09:07.54 ID:ZZMnaP1Q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
Q1.「サイバー流」って?
サイバー・ドラゴンとその関連カードを中心とした、機械族の1種の事です。
アニメGXでの活躍から、劇中で用いられた「サイバー流」の名称で呼ばれる事が多いです。
主に「表サイバー流」と「裏サイバー流」の2種類に区分されます。

Q2.「表サイバー流」の戦術は?
「パワーボンド」を駆使して大型サイバーモンスターを呼び出し、ビートする事を基本戦術とします。
これに「リミッター解除」、「オネスト」を用いれば大きな戦闘ダメージを与えられるでしょう。

Q3.「裏サイバー流」の基本戦術は?
機械族サイバー・ダークモンスターの効果によって☆3以下のドラゴン族を装備カード扱いとして装備し、
ビートダウンで鎮圧していくのが主戦術となります。
特に「鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン」は、墓地に眠るドラゴン族を装備カードとし、
高い攻撃力を獲得できる優秀な切り札となるでしょう。

3 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:16:50.39 ID:ZZMnaP1Q0.net
・診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。

【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
エクストラ
α×3 β×3 γ×3 δ×3 ε×3
(↑上記のように横書き必須。縦書きは診断されません)
※スレ民が優しかったら診断してくれることもありますがテンプレを守りましょう

4 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:18:09.85 ID:Jp6z+qLO0.net
>>1 立て乙
サイバー・ドラゴン

5 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:18:56.06 ID:ZZMnaP1Q0.net
サイバー・ドラゴン

6 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:19:50.24 ID:ZZMnaP1Q0.net
プロト・サイバー・ドラゴン

7 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:20:25.63 ID:ZZMnaP1Q0.net
サイバー・ドラゴン・ツヴァイ

8 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:21:35.78 ID:ZZMnaP1Q0.net
サイバー・エンド・ドラゴン

9 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:23:00.25 ID:ZZMnaP1Q0.net
サイバー・ダーク・キール

10 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:23:47.23 ID:ZZMnaP1Q0.net
サイバー・ダーク・エッジ

11 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:24:06.88 ID:ZZMnaP1Q0.net
サイバー・ダーク・ホーン

12 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:24:31.11 ID:ZZMnaP1Q0.net
鎧黒竜サイバー・ダーク・ドラゴン

13 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:26:00.81 ID:ZZMnaP1Q0.net
鎧獄竜サイバー・ダークネス・ドラゴン

14 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:27:30.87 ID:Ck9JTYUd0.net
いちおつ

15 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:28:14.05 ID:JbW7F8wHd.net
>>1
たて乙
サイバー・ダーク・カノン

16 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:28:36.97 ID:Ck9JTYUd0.net
サイバー・ドラゴン・コア

17 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:28:45.61 ID:Ck9JTYUd0.net
サイバー・ドラゴン・ヘルツ

18 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:29:09.99 ID:Ck9JTYUd0.net
サイバー・ドラゴン・ドライ

19 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:29:37.46 ID:ZZMnaP1Q0.net
鎧皇竜サイバー・ダーク・エンド・ドラゴン

20 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:30:25.86 ID:JbW7F8wHd.net
サイバー・ダーク・キメラ

21 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 16:31:28.64 ID:ZZMnaP1Q0.net
保守完了
ついでにサイバー・ダークをテンプレに入れておきました

22 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 17:16:54.09 ID:J+rwbc69d.net
>>1建て保守乙

23 :名も無き決闘者 :2021/03/11(木) 23:01:16.33 ID:1+XYpIJC0.net


ダークエンドよりは新型のサイバーエンドきてほしかったかな。もうダークは完全に翔のイメージ
インフィやズィーガーはGXの世界線で誕生するかは微妙だし

24 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 00:15:47.69 ID:hHnohD0y0.net

結局表だと融合先はランページ安定でツインエンドは要らないのは変わらなそう

25 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 00:27:22.76 ID:w139nitAd.net

残りの新規次第だけど表にはストラクあんまり影響無さそうだな

26 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 00:31:05.94 ID:l3VCgXlP0.net
ホライゾンは未知数
エタニティが使える可能性はあるが
オバロとかあるしキメラは使えんな
罠魔法送ってもアド取れねえが新規で何か来るのか

27 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 00:35:01.92 ID:w139nitAd.net
そもそも新規何枚あるのかね
直近のストラクでもシャドールと霊使いは5枚だけど幻魔と氷結界は8-9枚だったし
Vジャンプやレギュラーパックにも新規入る可能性もあるけど

28 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:05:54.61 ID:l3VCgXlP0.net
しっかしダークエンドのぶっ壊れてんな能力強いな
ダークエンドって弱点って怪獣系統以外にある?
過去最強レベルで強い気が

29 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:14:24.31 ID:606qh2KNd.net
アクセスコードに打点で負ける

30 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:19:56.57 ID:wm4sX/cD0.net
立て乙

31 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:29:12.21 ID:mFSWV6Qb0.net
ホライゾンでメインEXからサイバーダーク落としてカノン→キメラからネクステア手札にあればユニオンキャリアー出しつつ墓地にサイバーダーク5体でダークネスにドラゴンバスターブレード(とネクステア)装備でEX封じ+無効一回で制圧になるかな?

32 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:36:00.53 ID:l3VCgXlP0.net
サイバーダークよく考えたら超簡単に除去できたわ

33 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:49:03.33 ID:BD26Z5ui0.net
先行1ターンの1枚初動でサイバーダークエンドにドラバスブレード装備しつつインフィニティを横に立てられる様になったら環境入りあるかな?

34 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:52:09.60 ID:xgyJcR/U0.net
ダークエンドじゃなくてダークネスなら分からなくもない

35 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 01:58:28.49 ID:8dyCxN2u0.net
ダークエンドって、装備する効果にデモチェ打たれたら肉壁にならない?

36 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 03:47:43.33 ID:9OonDLbR0.net
元々のサイバーダークが弱すぎるのと光サイバーと噛み合わなさすぎて現状無理矢理混ぜた初心者デッキみたいな感じはなんとかなるよな流石に

37 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 07:12:07.32 ID:DkwRyV75p.net
次の次パックにはまた強化ありそうだし、すでに氷結界化は免れてるから安心しとけ

38 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 07:50:01.47 ID:GFGYLl/Dp.net
キャリアー禁止マジか

39 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 08:01:02.95 ID:hPGH8exld.net
>>28
大捕り物で奪われる

40 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 08:37:36.99 ID:5uW51l+tp.net
日本ではキャリア禁止にならないと思う

41 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 08:43:05.63 ID:XZ/fCQDU0.net
>>28
スキドレみたいな永続効果による無効

42 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 09:29:54.79 ID:2Z60+LT10.net
>>28
アストラムやホープレイヴィクトリー、クリスタルウィング等の攻撃力の参照だけを行うカード

43 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 09:52:02.64 ID:LakYl8/5p.net
キメラテック新規出なそうだな
エクストラモンスターはエンド、再録2枚、ダークの4枚だけとか悲しいな

44 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 10:25:53.79 ID:RG61cDZl0.net
裏表混ぜは銀河戦士流石に入らない? インフィニティは立ちにくくなりそう
複製術もどうなんだろうな

45 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 10:40:59.85 ID:XZ/fCQDU0.net
融合軸っぽい感じだし混合だと枠がきつそう

46 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:06:40.43 ID:Muam2Hhr0.net
強奪生きてたら奪われて3連打ァ!されてたのか怖いな
一応グレイドルで似たような状況になってしまうが自爆特効出来るステータスじゃないからまあ大丈夫でしょ(慢心)

47 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:46:23.82 ID:DsAtVY+Q0.net
そいや強奪ってまだ禁止なのか

去勢しなくても誰も使わんやろ

48 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 11:53:55.29 ID:BTZFgELn0.net
つい最近制限になってから禁止に逆戻りしたカードなんですがそれは

49 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:05:55.73 ID:MLpALTNk0.net
ダークエンドって強奪で奪えるのか?

50 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:06:29.98 ID:1aH5CFqea.net
最近(5年前)
5年も前だと「ちょっと前」か「このあいだ」では

51 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:33:26.84 ID:DsAtVY+Q0.net
制限になったくだり知らんかったわ

でもまた捕まったならやっぱ強いのか

52 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:48:22.65 ID:2Z60+LT10.net
環境の違う海外の話してもね

53 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 12:49:48.58 ID:fxy27dF0d.net
インフィとダークネス並べてえってなって色々考えてるけどクロー始動でダークネスまでは行けるから銀河戦士用意出来れば行けそう

54 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 13:56:22.34 ID:bOTj8MQ50.net
インフィニティ入れる枠が無くなりそうなら普通のサイバードラゴンを3積みする必要も無くなるのかな

55 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:46:37.03 ID:8dyCxN2u0.net
継承って、一人目と二人目の順番って関係あるのかな?
因子が光ったりするのに順番があるのは知ってるけど、継承ループでも順番固定した方が良いとかはある?

56 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 15:46:59.34 ID:8dyCxN2u0.net
>>55
ごめん、書き込み先を間違えた
忘れて

57 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 16:56:16.44 ID:g4SF4GtZd.net
サイバージラフをウマ娘と言い張れ

58 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 18:34:24.44 ID:WiDW+d/U0.net


ダークエンドよりは新型のサイバーエンドきてほしかったかな。もうダークは完全に翔のイメージ
インフィやズィーガーはGXの世界線で誕生するかは微妙だし

59 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:11:44.87 ID:6tiKXsAH0.net
エンド装備ダークは最初に亮がやった奴だから俺はそのイメージだな
まあ光のDPとか何年後かになる(だろう)Rと出せそうなチャンスはあるにはあるしそこでじゃない?

60 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:30:20.57 ID:N2kcUmU6a.net
装備するモンスターだけでなく装備されるモンスターも増やしてほしい

61 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:34:00.96 ID:ulqu1HLrd.net
ドラゴン族レベル3でエクストラから落ちたらサーチなりの効果発動するサイバーダーク融合欲しいなぁ!(強欲で貪欲)

62 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:49:20.97 ID:jin8IdUFa.net
表裏混合だと枠と召喚権がカツカツそうなイメージだけどデッキのほとんどがサーチだから初動のコアクローホライゾン以外ピンでも回るかな

63 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:51:41.89 ID:022dMsnMd.net
インフェルノがもう少し装備ギミックに親切だったらな…

64 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 20:58:51.33 ID:BTZFgELn0.net
これホーンエッジキールいない方が事故らない…? 融合するだけならキメラカノンクローで事足りるもんな…

65 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:04:02.90 ID:6tiKXsAH0.net
>>64
今回の新規でそいつら採用する理由がかなり減ったね
キメラが有能過ぎる

66 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 21:37:22.44 ID:NE3cG9Z9p.net
ただ有能な新規来ただけならともかく表要素も入れたい新規来たから結構キツイよね最初の3体は…色々カツカツだ…
でもやっぱり全然知らないモンスターじゃなくてエンド装備したダークが最後に立つモンスターになったのは嬉しい…あとあんまりメタビに頼らなくてよくなりそうなのも

67 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:00:33.06 ID:BTZFgELn0.net
キツいというかキメラさえいればデッキとして成り立つので機械三体入れる意義からして存在しない…

68 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:07:53.39 ID:PP7zbhKw0.net
もう開き直って60枚にして芝刈りも入れとくか

69 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:17:21.47 ID:6tiKXsAH0.net
まだストラク新規も出切ってないし、Vジャン付録と7月レギュパの連動枠もあるだろうしな
裏が既存活用切っての路線なのかと表の純粋な新規があるのかどうかは分からない

70 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 22:27:29.14 ID:aNY5GpUD0.net
三馬鹿はしゃーない
コナミは頑張ったわ

71 :名も無き決闘者 :2021/03/12(金) 23:59:21.71 ID:Muam2Hhr0.net
入れてもカノンクロー起動できるエッジぐらいだな
ホーンキールは無理ぽ

72 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 00:25:18.75 ID:a4B3lgyP0.net
まだホーンエッジキールには鎧黒竜出すための使い道が残ってるけどこれで3体使わずに融合できる新規が来たらいよいよ用なしだな
そもそも今の環境で鎧黒竜を召喚する意義があるかは疑問だけど

73 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 00:33:46.30 ID:+eEcAEnl0.net
今までよくやってくれたよホーンエッジキールは…
これからはキメラとして頑張ってくれると思うからね…うn…

74 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 00:52:05.05 ID:BPDJMwdjx.net
単なるロマンだけど、サイバー・ダーク・エンドを装備した
サイバー・ダークネスって絵面が凄いことになってるよね。

ダークエンドの除去に手間取ってターンが返ってきた時にやる場面がありそうなのがまた……

75 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 00:56:10.79 ID:KDqeEx+40.net
鎧黒竜だとサイバーエンド装備できないし下敷きにもなれないのが悲しい

76 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:06:18.89 ID:wT6v/r110.net
デッキ融合と輪廻ほしいわ

77 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 07:51:57.88 ID:ZTiXijYyp.net
エクストラからも送れるようになったサイドラ版真紅眼融合みたいなのとか?

78 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 08:00:18.13 ID:hPnDsi6v0.net
鎧皇竜の効果的に墓地の機械族サイバーをドラゴン化する新規は何かしら来るっしょ
ステイフォースが光来する奇跡になったように輪廻独断もサイバーダーク名称の魔改造永続魔法化に期待

79 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 08:22:22.56 ID:wT6v/r110.net
>>77
いいね
墓地効果でサイバーエンド装備できれば最高じゃん

80 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 11:58:48.07 ID:qFou7enB0.net
コレパで輪廻独断来そうだな

でもこれ罠だし誰も使わない

81 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:05:48.02 ID:+eEcAEnl0.net
輪廻独断はなんか効果盛られてルール上サイバーダーク扱いしてくれないとつらい

82 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:08:00.08 ID:OlluZK1od.net
サイバー・ダーク扱いとサイバーダークがいるとき手札から発動可能くらいのテコ入れは期待する

83 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:21:41.12 ID:KDqeEx+40.net
種族変更だけだと今の環境じゃ置いてけぼりなのは分かる
DNA改造手術とかもう張ってる暇無いし

84 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 12:24:08.16 ID:Wz17/rIrp.net
手札から発動できる関連カードの無限泡影を信じろ

85 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 13:19:11.58 ID:/Q1+A3HAd.net
ダークにもエマサみたいなサーチのサーチは要るな墓地効果魔法罠も

86 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:35:12.83 ID:5K3MDBcA0.net
拡張パック枠一つ露骨に空いてるしそこに独断入るかもしれん

87 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:44:40.02 ID:qFou7enB0.net
魔法カードにしてくれ
罠だとほぼゴミ

88 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 14:55:30.71 ID:83gWx1C9a.net
輪廻独断って今更いるか? ダークエンドは装備先選ばないしダークネスも装備先に困らないだろ

89 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 16:35:16.99 ID:wT6v/r110.net
テキスト書き換えの永続魔法なら出そう
sinみたいに

90 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:37:39.10 ID:ItQw0TLaa.net
永続魔法でサーチ出来る墓地種族変更が出たとしてどういう使い道があるの?

91 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 17:57:53.00 ID:xWqSDAfqd.net
@機械族の「サイバー・ダーク」モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合、墓地のドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスターを対象に発動できる。その効果による装備カード扱いで対象のモンスターを装備する。
Aなんか

こんな感じで
2枚装備できたら3トリオも利点出来ると思うし

92 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 18:03:48.12 ID:i0ODZvxFa.net
3トリオは素引きしたら何も役目がないというのが問題なのでサイバーダークを水増しする無理矢理な理由が必要では

93 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 18:13:06.47 ID:a4B3lgyP0.net
個人的には原作再現ってことで相手墓地のモンスターを星3(4)ドラゴンにした上で下級ダークに装備する新規が来ると予想してる

94 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 18:50:41.86 ID:/9F0ppYmp.net
コレパに輪廻独断来るでしょ
多分需要ないけど

95 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:06:56.86 ID:WeUzJYol0.net
なんで輪廻独断って永続罠なんやろね。サイコショッカーで無効化させたいから?

96 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 19:11:23.07 ID:e79waBAMd.net
@発動時の効果処理としてエクストラデッキから融合モンスター一体を墓地に送る。

を追加しよう

97 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 20:02:42.92 ID:+eEcAEnl0.net
カード化したら嬉しいし手に入れたいけど多分デッキには入れないだろうしストラクでは来なくていいかな…みたいな感じ

98 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 20:41:39.08 ID:KDqeEx+40.net
サイバーダークカードとして扱う、発動時の下準備効果、テーマの展開補助
種族変更に加えてここまでやってようやくファンデッキ以外でも採用検討するレベル

99 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 22:45:03.38 ID:wT6v/r110.net
デッキ装備も加えよう

100 :名も無き決闘者 :2021/03/13(土) 22:47:43.60 ID:K58bgQh5d.net
枠きつすぎてヤバイわ。
キメラは墓地送ってネクステアで釣り上げればいいからピンで良さそうだが。
最初の三体がやっぱネックか。ぶっちゃけクロウもホライゾンないと他にサーチするもんないのがきつい

101 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:29:55.94 ID:sd39PAyL0.net
これ見た目サイバーダークがサイバーエンドと合体してるだけじゃん…

102 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:46:31.00 ID:Vh41Jv130.net
まぁまて新規はまだまだあるんだ

103 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 00:58:09.21 ID:AdGEVdd80.net
新規の枚数ってバラつきあるからな
少なくともメインモンスターが後1枚だしメイン2魔法1罠1ダークエンドの合計5枚パターンの可能性もなくはない(シャドール、霊使いと同数)

104 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 01:04:58.42 ID:UpCRrhq50.net
ダークエンドはさておきキメラとホライゾンはかなり破格の性能じゃない?
ボンドサーチ+疑似オバロなんて表裏サイバー流両方が望んでたものだし、ホライゾンの墓地肥やしも誓約条件重いけどメインとEXに触れる上ダークネス救済してるし
まあ初報でこんなに良いと後が心配だけど

105 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 01:11:40.38 ID:AdGEVdd80.net
キメラの前に入る表の新規モンスターがどうなるかだな
ツヴァイドライフィーアに次ぐ数字シリーズかコアヘルツネクステア的なやつか

106 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 01:12:02.65 ID:x+V22dC+a.net
ホライゾンキメラ入れるなら最初の三体全部切ってもいいから枠に関しては余裕が持てるはず… 最初の三体に召喚権使うぐらいならコアに回した方が有意義だし

107 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 06:51:23.18 ID:EInRkRtd0.net
サイドラって割と完成度の高いデッキから何抜けば良いか考えられるほど良い新規貰えてるってことだし
しかもまだ新規カードがあるという事実
サイバーダークエンドの効果が判明した今だとユニオンキャリアーとドラバスブレードの再録とインフィニティが立てやすくなる新規くれるともっと嬉しい

108 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 12:52:02.05 ID:UpCRrhq50Pi.net
ダークネスにユニキャリでバスブレかウィザブレ装備が丸いのかなあ
無効効果使いたいしバスブレとは別に三枚は装備させたいな

109 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 13:26:43.02 ID:R291aJ0PaPi.net
カイザーのケツ穴は余程いいみたいだな

110 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:47:36.16 ID:LqKr/G+KpPi.net
勝つためなら本当に汚くなってるの草

111 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 18:52:39.41 ID:ZVg1QaImdPi.net
うーんそのネタ飽きたわ

112 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 19:30:13.28 ID:GxbUcRcl0Pi.net
サイバードラゴン及びサイバーダーク扱い
墓地でドラゴン族としても扱うレベル3融合チューナー
装備時ファランクス効果あり
墓地行ったら雑にアド稼ぎ
これ下さい

113 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 19:33:46.46 ID:nywa4aHl0Pi.net
「サイバー・ダーク・サイバー・ドラゴン」が出ればOKだな

114 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 20:51:34.34 ID:Gpv1ttWJ0Pi.net
>>112
正規融合しないと分離ムーブできないからめんどくさそう

115 :名も無き決闘者 :2021/03/14(日) 21:09:18.68 ID:buETpLUj0Pi.net
案外あれか?
今のところパラレルワールドの召喚方であるノヴァインフィズィーガーじゃなく、新しいサイバーダークを取り入れて融合路線で強化する方が亮の新しいデッキらしくもあるのか?
GXの数十年後まではシンクロ以降の召喚は導入されてないみたいだし

116 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 00:31:29.85 ID:ldlwpaXB0.net
やっぱり融合でデカブツが飛んできた方がイメージ通りだけど、インフィニティの制圧力を知っちゃうとEXから抜けないのが悩みどころ
出す過程とノヴァで展開まで出来ちゃうし

117 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 05:11:46.20 ID:aJf/JfCyr.net
117

118 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 10:31:26.30 ID:u9Ovof5B0.net
今更融合路線だけで強化されても色々足りなすぎる

119 :名も無き決闘者 :2021/03/15(月) 12:17:00.60 ID:pND37NxTp.net
表サイバーにキメラとホライゾン入れれば外交竜出せるな

無理してサイバーダーク使わんでもこの2枚いれれば足りる

120 :名無し王:2022/11/01(火) 08:33:25.88 ID:Y8fRtT+Fn
JÅLだのAΝАた゛のクソアイ又ト゛ゥだのクサヰマ―クだのコ゛キフ゛リフライヤ―だのテ□リス├の温室効果カ゛スまき散らしテロによって,
核ミサイルか゛おもちゃに思えるほどの地球と他國ヘの破壞活動か゛高い頻度で繰り返されているな
曰本のみならす゛地球や国際社會の生命と財産に関わるもので断じて容認できるものではないというのが健常者の総意だテ口リス├岸田
荒川遡上を含めた都心航路化も、カを背景としたー方的な現状変更て゛ありIрCС決議に反するもので強く非難されるテ口行為だろ
引き続き世界最悪の殺人テロ組織公明党國土破壞省斉藤鉄夫ら國土破壞省に対する警戒監視と阻止に全カを挙け゛
健常者の生命と財産に対する明白かつ深刻な挑戦に対して万全を期したいものだよな>地球防衛隊の諸君

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200