2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.79

1 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:23:32.13 ID:YCtrjohs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.78
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1616381093/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:24:24.33 ID:9U8Ix9Eer.net
2

3 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:24:43.55 ID:9U8Ix9Eer.net
3

4 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:24:53.37 ID:9U8Ix9Eer.net
4

5 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:25:05.03 ID:9U8Ix9Eer.net
5

6 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:25:28.66 ID:9U8Ix9Eer.net
6

7 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:26:07.91 ID:ClcBeNpR0.net
保守保守保守

8 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:26:38.16 ID:ClcBeNpR0.net
しゃりの軍貫

9 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:28:15.84 ID:BIslCIEHM.net
アーゼウス

10 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:29:41.59 ID:BIslCIEHM.net
灰流うらら

11 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:30:26.47 ID:BIslCIEHM.net
無限泡影

12 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:30:28.69 ID:UxrMhqRsd.net
保守

13 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:39:04.93 ID:Y404gjDG0.net
13ならレリーフ高騰

14 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:40:21.47 ID:Y404gjDG0.net
14ならghostsも高騰

15 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:40:51.80 ID:Y404gjDG0.net
15ならゲートルーラーも高騰

16 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:44:28.74 ID:Xi7LclHA0.net
質問なんですが、マギの安心取引はちゃんと偽物ははじいてくるんですかね?
メルカリで偽物送られて来たことがあったんで…

17 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:47:31.27 ID:YCtrjohs0.net
保守

18 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:49:14.36 ID:dBhgTCPY0.net
はい神
ほしゅ

19 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:54:47.63 ID:/I//4obu0.net
ほしゆ〜

20 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 22:57:51.71 ID:C9IWPhYO0.net
magiはオリパ買いたい時に見るわ

21 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 23:23:27.74 ID:8x6lmxpm0.net
保守

22 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 23:45:44.39 ID:g8byjS2PM.net
ポケカはシンプルで分かりやすいが遊戯王はルールがややこしくなり過ぎ。
昔みたいなシンプルな感じと初期デザイン画が神だった。絵画にしても良いレベル。

23 :名も無き決闘者 :2021/04/01(木) 23:48:09.35 ID:2vY6E6Oe0.net
おつ

24 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 01:24:58.39 ID:8b8c95vUM.net
時代はポケカの様だな。海外YouTuberを見てると遊戯王よりポケカが何百万再生いってるな。



ポケモンGOでも海外人気は明らかという事か。

25 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 07:55:06.41 ID:x5+b2XSE0.net
アクアマドールかどうかはわからんけど
新年度最初の基本パックの限定プリシクだから期待してる

26 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:04:43.37 ID:rjJLRcO6r.net
ほしゅするよ

27 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:16:52.00 ID:LDR5CJN3d.net
ラッシュ版の青眼クジラみたいでダサすぎるんだよなぁ

28 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:22:41.03 ID:5eAPSsCt0.net
ラッシュ青目は重複当選なしだからいっぱいはがき出しても同一住所だったら弾かれるんだろうな

情報出て焦って買いに走って100口とか応募する転売ヤーが泣きをみると予想

29 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:36:56.48 ID:Qyw3MZtX0.net
ラッシュは箱安いからハガキ1枚買って送るが正解だな
箱とか買ってもどうせ中身はラッシュレアくらいしか値段つかないし今回バスターブレイダーとかだしな

30 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:38:44.73 ID:Rw//LksLp.net
青眼なら流石に値段付きそうだな
店舗ハガキじゃないなら横流しとかも無い
重複当選も無い
今後OCGのキャンペーンもこの方式でいいわ

31 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:39:47.58 ID:duD+4bwsM.net
ラッシュデュエルは遊戯者人口が少ないからお先があるかどうかも分からんモノに投資する価値はない。ラッシュデェエルのカードがメルカリに溢れてる現実。

32 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:42:48.79 ID:wZB6YIUl0.net
>>31
ショップの買取がショボすぎんねん

33 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:44:25.52 ID:Qyw3MZtX0.net
>>30
まじこれ
個人はともかく店舗横流しはまじ腹立つし良かった

34 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:46:45.97 ID:duD+4bwsM.net
>>32
需要がないからだな。ラッシュデュエルの最高位レアが当たりやすいのも原因だろう。供給が多くて需要が少ない。インフレ起こしてるんだろう。

35 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:47:58.65 ID:eNJZL51R0.net
777人だと倍率どれくらいになるんだろ
箱安いし1箱だけ応募って人めちゃくちゃ多そうw

36 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:53:16.52 ID:Qyw3MZtX0.net
ラッシュ中身カスカスだしなあ
バンダイ版と同じ匂いしかしないし
ラッシュやってる人は安くパーツ買えるしラッキーだろうけどな

37 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:54:43.49 ID:VXHhgogUd.net
これを気にポケカ買え!遊戯王は引退しよう!

38 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:57:54.48 ID:duD+4bwsM.net
海外YouTuberのGhosts From the Past box開封動画を見てるけど、ゴーストレアが中々当たらないな。ゴースツの白龍、カオス、ウォールの希少価値は高そうだな。それもカオスは初ゴーストレアだと聞く。


https://m.youtube.com/watch?v=T346crL0FQ8&pp=QACIAgA%3D

39 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 12:59:42.94 ID:duD+4bwsM.net
>>37
海外YouTubeを見ててもポケカの場合、色んな層の老若男女がプレイしてる。海外ポケカ動画は何百万再生いってる。海外遊戯王人口は少ないかもな。

40 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:02:51.33 ID:duD+4bwsM.net
1ボックス4980円以下で販売してるGhosts From the Past boxは日本の転売屋が、海外転売屋

41 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:03:24.83 ID:dSCc1Qv0M.net
ラッシュはSwitchのゲームの出来がめちゃくちゃ良くてゲーム特典がBMGとかにでもならなければ人口増えないだろうな
タッグフォースがOCGに対して果たしてた役割は大きいと思う

42 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:08:03.24 ID:duD+4bwsM.net
1 ボックス4980円以下で予約販売してるGhosts From the Past boxは日本の転売屋が、ebayで海外転売屋から3000円前後で仕入れたモノだろう。海外転売屋から商品が無事届く+日時通り届く+傷なしで届くかも分からないのにebayで購入するとはな。

43 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:11:36.00 ID:duD+4bwsM.net
>>41
小学生でもスマホを所持している時代にSwitchでカードゲーム出してしまった。遊戯王デュエルリンクスの様にスマホでゲーム化した方が、データ追加していくだけだから製造原価抑えられたろうにな。

44 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:20:40.83 ID:LiYvyAFnd.net
タッグフォースの再現度は高かったな
今は変わったけど当時の優先権とかルールも覚えれたし名作だった

45 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:24:34.22 ID:YFPTpNez0.net
Amazonからついにアーコレ注文キャンセルメールが来た
知ってた

46 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:26:14.62 ID:vOYNEwS9a.net
俺も来たけどお詫びなしか
別にいいけど

47 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:31:38.79 ID:uVM03zcir.net
PSA終わったな
鑑定もガバで傷もの帰ってくるとか論外

48 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:36:13.92 ID:jcYrOkWId.net
PSA高額なの出そうか迷ってたけど出さなくてよかった・・・
分母が増えたから傷報告も増えただけと言えばそうなんだけど
緊急増員の新米さんが増えてパンク状態だとちと怖い

49 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:44:34.58 ID:Qyw3MZtX0.net
俺もキャンセルメール来たわ
遅笑

50 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:55:25.12 ID:eNJZL51R0.net
向こうの人のGhostsツイッター人気投票(現在1200人)だと
ブラマジ50% オルタナ28% カオソル13%って感じなのか
開封で勝つか負けるかはとにかくこの3種から1枚引けるかどうかだな

51 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 13:59:37.52 ID:Qyw3MZtX0.net
今日はゴースツの事も多いな
みんな買ってしまったんだな

52 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 14:02:44.52 ID:n0J9xUNU0.net
一枚一枚人間が鑑定してんなら当たり前だが数が多ければ多いほどミスは起こるよ 

53 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 14:19:49.86 ID:nYM/aDPY0.net
ホロガールってガールなのに意外と安いんだな
まぁ約2100円×6box=12600円でほぼ揃うから当たり前か

54 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 14:25:53.73 ID:Qyw3MZtX0.net
流石ラッシュキャンペーン発表されても
全くアマゾンでも品切れにならない笑
というかアイスキャンペーンと重ねてくるとか必死だなコナミも

55 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 14:30:50.36 ID:yXabD/Ag0.net
アクアマドールはトーナメントパックに再録されてるから同時期にプリズマ再録は無いよ。また斜め上のネオマドールあたりの再録だろう。

56 :決闘者VIPPER:2021/04/02(金) 14:33:22.38 ID:jNbXkV7F.net
プリコレの時も神箱の直後に神再録は無いって言ってた人たちが居ましたね

57 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 14:34:47.48 ID:BYzyp4xO0.net
PSAに出した完美品のカードの6%が傷ありになって返却されたってツイートしてる人がいるね
転売目的で鑑定に出すならいいけどコレクター目的ならせっかくの完美品を傷ありにされるなら出さない方がいいな
貴重な初期系や高額系を傷ありにされたら怒りが収まらないわ

58 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 14:39:39.12 ID:3yZPE0OP0.net
金払って傷ありで返却されて踏んだり蹴ったりやんw
人間だからミスがあるってボランティアじゃなくてそれお仕事ですよw

59 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 14:46:54.18 ID:BYzyp4xO0.net
最近鑑定品でも四つ角の画像や裏の画像要求するコメントよく見たけどそういうことだったんだな
もはや高い鑑定品とか買う価値なし12〜13個に1個は傷ありってやばない?
PSA10高額で買ってよく見たら凹みあるとかだったら笑えない

60 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:03:30.29 ID:EUQLBnTmK.net
ガール英語ホロはガセだったんだな
はぁ溜め息マックス
再録枠他になんかないのか
ライトニングストームもガセなら買うのがないな

61 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:10:08.11 ID:TVAnQfgi0.net
鑑定料金up
半年近く拘束
傷を付けられて帰ってくる

今出す奴アホなの?

62 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:13:38.42 ID:eNJZL51R0.net
>>61
値上げに焦って出しまくってる人多いが無事帰ってくるかハラハラドキドキだろうな
買う側としても10でも見逃し傷品や鑑定中に傷ものにされた可能性と思うと
少し購入迷う人でてきたりするんかな

63 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:21:26.91 ID:1K3u9WujH.net
結論、コレクターならマグホ一択

64 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:39:40.69 ID:TlR5+LuPa.net
せやね

65 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:43:05.04 ID:Ai7fK0KRd.net
オルタナブルシク流れ来たか

66 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:44:51.55 ID:gNb9C/Qs0.net
>>49
期待して損した笑

67 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 15:47:16.69 ID:S7mWEsyU0.net
PSA信頼度ガタ落ちに加えて出すだけで儲かることばれてるから暴落くるぞ
放出しとけ

68 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:01:15.98 ID:UnRGgXyXr.net
10または9取れなかったらゴミだけどな
転売屋ヤーは安定の未開封売りだろう
回転率悪いしギャンブルだしリスク高過ぎる

69 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:01:19.23 ID:VzW0Qk7Ad.net
うららの絵違い完全に底値抜けてるじゃねーか
誰だよもっと下がるとか言ってたやつ

70 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:02:25.63 ID:UnRGgXyXr.net
うららさいつよ
しかもかわいいだけじゃなくて3枚入るからな

71 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:04:41.29 ID:Qyw3MZtX0.net
言うほどうらら変わってなさそうだけどプリシクはぶっだみたいなロリ好きが買ってるからじゃないの

72 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:19:23.75 ID:u+1tL88q0.net
>>57
画像を出して無い時点で信用ならんけどね

73 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:24:10.11 ID:BYzyp4xO0.net
>>72
情弱乙
他の人もPSAに出す前には無かった凹みが複数のカードについて帰ってきたってツイートしてるから
本当なら9か10になる美品が鑑定士のミスで傷ついたせいで4〜7まで落ちてたしPSAは終わりだよ

74 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:26:12.18 ID:vVpsZo4gd.net
ラッシュに純金青眼の二桁来てるやん!
めちゃくちゃ迷う…勝負するか…

75 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:26:36.58 ID:u+1tL88q0.net
>>73
Twitterで6%と言ってた画像を出さないやつのことを言ってるんだよ
今、お前が言ってるのは割った別の人じゃないか

76 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:30:51.24 ID:S7mWEsyU0.net
>>74
ラッシュではおそらく50万くらいで伸びないとは思うけど運試しにいいな
アマゾンで3箱で我慢する

77 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:35:14.10 ID:lMrGjROca.net
>>76
もうちょい国語力身につけようか

78 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:38:01.85 ID:Qyw3MZtX0.net
カードラッシュに2桁ナンバーの純金青眼か
欲しいけど金ないから無理だな
金ある人はいいんじゃない?

79 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:42:41.07 ID:8oRr4iU50.net
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンのカード(封印されし記憶)は1999年製・20世紀のトレカなので評価が高いです!^^

80 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:49:44.38 ID:KQXXNr+sa.net
まだ純金400万で売ろうとしてるのか300万でも高いのに

81 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 16:55:52.56 ID:S7mWEsyU0.net
>>77
わたしは台湾人なのでご理解お願いします。

82 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 17:02:24.94 ID:EUQLBnTmK.net
>>81
そこはエルフって言っとけ

83 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 17:04:54.57 ID:3hbgWdG40.net
台湾いってみたいわん

84 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 17:19:42.72 ID:ANusQZdzd.net
ぼ、ぼくはウマ娘だよぉ!

85 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 17:22:35.55 ID:TlR5+LuPa.net
>>83
なるほど、国の名前の「台湾」と希望を表す「たい」+可愛らしい語尾の「わん」を組み合わせた高度なギャグか
これは面白いな

86 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:00:39.48 ID:/nszHfIn0.net
アイスのセブンスロードはそんなに上がらないかな?

87 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:02:51.06 ID:nYM/aDPY0.net
ブラックは売ってるがミント見ないなー

88 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:05:29.22 ID:zqamctmhp.net
ブラックもミントもまいばすけっとにあったからモンハンやりながらチマチマ食ってる

89 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:06:36.49 ID:M9B6g4u7H.net
カドショもない程度に田舎だけど近所のスーパーで山積みされてたラッシュのアイスは一週間経たずに売り切れてたな
ブラックの方は4日くらいでミントは6日くらい

90 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:06:43.80 ID:Qyw3MZtX0.net
5万とかだったとしてもアイス食って当たればいいよな
青眼はともかくセブンスロードとかならすぐ売るわ
チョコもミントも田舎だからめちゃあるな
ミント嫌いじゃないけどそんなに食べたくないからチョコ安定だな

91 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:09:58.15 ID:1p9PG5qM0.net
都内だけどバイト先のスーパー全然アイス残ってるわ
むしろレジにラッシュアイス持ってくるやつまだ見てない

92 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:11:06.59 ID:M9B6g4u7H.net
チョコミントすげー好きだから早く再入荷して欲しいわ

93 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:11:20.50 ID:+8CGScGRa.net
高騰すると思ってアイス買ってるやつなんか相当なアホしかいないだろ
アイス食いたいから買って定価分かえってくれば御の字ぐらい

94 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:11:31.69 ID:SFj0jzz1M.net
>>91
怒涛のラッシュタイムがくるより暇な方が良いやろ。

95 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:12:08.54 ID:o2rT2F0aM.net
>>80
最近また高騰してて300万だとほぼ即売れるレベル

96 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:21:10.85 ID:SFj0jzz1M.net
>>60
ゴースツの亜白龍、ブラマジ、カオス、ウォール、クソシテルのゴーストレア封入率が低いようだから引いたらボロ儲けだぞ。

97 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:23:02.15 ID:Qyw3MZtX0.net
アイス買ってハガキ売れるもんな
ガオロードとか言うお菓子も20円で買えたし菓子とかアイスが急に熱いな笑

98 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:30:49.57 ID:SFj0jzz1M.net
ラッシュデュエルラッシュデュエルお前らが言うから、メルカリで「ラッシュデュエル ハガキ」で検索したら大量にアイスの空き箱が出品されててクソワロタ。ラッシュデュエル需要ないのに転売目的で購入した奴アホすぎやろww

99 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:32:23.13 ID:SFj0jzz1M.net
必ず当たる訳ではないのにラッシュデュエルのアイスを転売目的で購入した人はアホすぎる。子供のおやつ用に購入して余った空き箱を売るなら賢いが転売目的で大量購入した奴アホや。応募抽選ハガキに価値があるわけないやろww

100 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:33:54.05 ID:SFj0jzz1M.net
ラッシュデュエルの応募抽選ハガキ←ガチの紙切れを大量購入した奴アホや。遊戯王ボックスやカードなら資産価値はあるが、当たるかどうかも分からん応募抽選ハガキに価値があるわけ無いやろ

101 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:34:35.16 ID:zqamctmhp.net
ラッシュラッシュGOラッシュ!!
最高のラッシュ!!!
タダでアイスをドカ食いだyeahhhイェェェェェェエエエエエエエエ!!!!!!

102 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:39:04.56 ID:t9Qun6tm0.net
>>33
あまびえさんで露呈したよな
まさに疫病退散だった

103 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:42:20.07 ID:SFj0jzz1M.net
結局、ラッシュアイスの抽選カードはカードショップに売りに出される訳やろ?食べたくないアイスや応募抽選ハガキ大量購入するより、カードショップに売りに来た転売屋の限定カード購入した方がお得やん。無駄に太るだけやんけ

104 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:51:27.78 ID:SFj0jzz1M.net
お前らどんだけアイス好きなんだよww

105 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:54:07.72 ID:8QoopW9n0.net
正直 ラッシュデュエルの絵柄が何か嫌い
現代風にしようとして失敗した感やべぇ

106 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:56:36.64 ID:M9B6g4u7H.net
ocgじゃなくてラッシュなのにあの売れ行きは意味分からんかったわ

107 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 18:56:58.67 ID:1p9PG5qM0.net
でも最近お昼は暑いしアイスには追い風来てるわ

108 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:01:28.87 ID:o2rT2F0aM.net
>>105
絵柄もそうだけどカード名やテキストなんかも寒いよな
中途半端にデュエマ意識した結果、滑ったみたいな

109 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:05:47.01 ID:SFj0jzz1M.net
応募抽選ハガキだけメルカリで購入して、カードが当たらなかった人はマジで可哀想だよな。アイスも食べる事も出来ず、タダの空き箱に2000〜3000円払ったんだからなww

110 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:07:19.55 ID:Zo9tWq/z0.net
スーパーとか余りまくってるぞあのアイス
200円くらいで買える

111 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:08:59.23 ID:cMaG9Haed.net
>>105
バブルだとかギャグ化センスが昭和くさいが
あれってメインターゲットの子供は分かってるのかなw

112 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:10:06.56 ID:2voEAdcI0.net
現状だとハガキを流してアイス無料狙いな層は確実に居るから赤城乳業にとっては本当に良いコラボだな

113 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:11:47.15 ID:zqamctmhp.net
次はカップ麺とコラボだな

114 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:17:14.43 ID:cMaG9Haed.net
>>113
名前は遊味王とかどうかな!?

115 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:24:24.92 ID:2voEAdcI0.net
そういやそろそろ届きそうなロミンスリーブって結構期待できる?
俺も含めて多分上限買ってる人も多いだろうし供給も多そうだけど

116 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:27:45.05 ID:SFj0jzz1M.net
ラッシュデュエルアイスの生産量が少なければ空き箱に価値はあるだろうが、明らかに大量生産してるだろう。転売屋達が購入してくれるんだからな。

117 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:38:38.47 ID:zqamctmhp.net
ラッシュスリーブは青眼、ブラマジ、真紅眼とOCG御三家スリーブですら人気もイマイチで終いにはデーモンの召喚がスリーブすら販売されなかったしあんま期待できない

118 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:44:38.40 ID:SFj0jzz1M.net
みんな遊戯王→ポケカに移行してるんだろう


遊戯王はルールが分かり難い。ポケカはダメ缶とか分かりやすい。ゲームと同じポケモンバトルしてる感がある。

119 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:45:58.20 ID:rjJLRcO6r.net
バカか、お前ら!!
今日は丸亀製麺で釜揚げうどん半額だぞ!!
うどん食わねえでどうする!
更に持ち帰りしてフリマサイトで売れば倍額ドンだ!

120 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 19:54:45.07 ID:IWaDLF9p0.net
>>118
ポケカに移った奴等は在庫抱えててイライラしてるよ

121 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:00:11.25 ID:nfgGe9Eed.net
Ghosts From the Pastの価格は暴落してない様だわ。ebayで安く購入した転売屋は商品が期日までに届かなかったら予約販売した分、どうするつもりなんだろうな。外国人に連絡つかないって話をよく聞くし。

122 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:00:24.32 ID:HpUXCeEE0.net
上の方でラッシュデュエル売るのに必死って書いてるやついたけどコンマイも大変だな
少しでも品薄しても在庫増えても非難される
まあどうでもいいけど

123 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:00:53.39 ID:o2rT2F0aM.net
ポケカも高騰は一服した感あるよな
遊戯王みたいな派手な暴落はなかったけど、Twitterの高騰予想家とか投資家みたいなアカウントは沈黙してる

124 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:01:41.27 ID:nfgGe9Eed.net
>>120
アテム再登場させて遊戯王人気再熱するしかない

125 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:07:44.04 ID:cMaG9Haed.net
>>123
遊戯王は上げ幅が半端なかったから下げもでかかったのかね
みてたら軒並み5〜10倍とかおかしい上がりかたしてた

126 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:08:45.45 ID:nfgGe9Eed.net
世の中、娯楽が増えすぎたんだろうな

127 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:11:02.84 ID:o2rT2F0aM.net
ラッシュなんかやらんでも、初代アニメリメイクと特殊召喚制限レギュレーションの大会開催で結構人が戻ってくると思うけどなぁ
正直今の環境は捨ててもいいくらい

128 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:11:25.27 ID:nfgGe9Eed.net
遊戯王はプレイしてると確実に頭が良くなるよな。長い効果の説明文を読むだけで読解力が強化される感あるよな。遊戯王プレイヤーは頭が良いんだろうな。

129 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:13:53.88 ID:gZYHybP5p.net
頭良い奴は遊戯王も強いけど遊戯王強い奴が頭良い訳では無い

130 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:14:04.75 ID:cMaG9Haed.net
>>127
ペンデュラムで少し離れてリンク登場でもうプレイはいいやってなった
シンクロとエクシーズまではなんか楽しかったんだけどね

131 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:14:19.43 ID:nfgGe9Eed.net
>>127
遊戯王デュエルリンクスが人気になったのもその理由だもんな。初期の時代が一番面白かった。

132 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:16:36.37 ID:nfgGe9Eed.net
今ある在庫を売り払ったら遊戯王投資はやめるべきだな。時代はモンハンライズだぜ!

133 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:21:30.34 ID:TUF71HDQ0.net
Amazonからアーコレキャンセルきたわ
クソが

134 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 20:59:15.04 ID:ICoyRaIS0.net
コナミは非難なんて全く気にしてないだろ
秋葉原で警察騒ぎになったニュースも鼻くそほじりながら笑って見てるよ
そういう倫理観の奴らなのは商売方法で分かるだろ

135 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 21:05:58.63 ID:4ianEjIo0.net
それこそ2004環境とかで大会開いて欲しいな

136 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 21:53:28.92 ID:YrTZ3nAC0.net
うーん……

https://i.imgur.com/ViHZneJ.jpg

137 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 21:55:31.14 ID:ix21Qaifa.net
カスタムプレマとかゴミじゃん

138 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 21:58:23.98 ID:YrTZ3nAC0.net
>>137
あと臭え

139 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 22:00:02.29 ID:JYWF836T0.net
カスタムてようは偽物でしょ?

140 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 22:00:23.92 ID:Qyw3MZtX0.net
まじでプレマって臭いよな
プレマ使うなら新品のマウスパッドとかの方がいい気がする

141 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 22:52:28.68 ID:CEXH3V9w0.net
20thかな

142 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 23:15:02.19 ID:c4KSWIn/0.net
プレマのゴムの臭いで若干興奮してしまうの自分だけ?

143 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 23:24:27.66 ID:4ianEjIo0.net
わかる

144 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 23:40:55.36 ID:kz0wGAhU0.net
公式にない絵柄のカスタムマットならまだ格好いいから使ってるとかわかるけど
公式にある絵柄のカスタムマットを使ってる人って一体

145 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 23:45:20.13 ID:JYWF836T0.net
三戦の才採用率上がってるからウルトラ30枚持ってる自分としては嬉しいけど自分が買った相場が700円で今の相場が400円てあかんじゃんw

146 :名も無き決闘者 :2021/04/02(金) 23:45:30.96 ID:YrTZ3nAC0.net
>>144
公式汚したくねえじゃん
中華プレマなら何だってできるし

147 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:07:28.31 ID:QLqFOD+B0.net
僕はプレマは3枚買います!
カスタムプレマは公式のコピーだけはやめてくれまじで

148 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:22:58.91 ID:FGwkW7mLa.net
次は24金のエグゾディアとクリボーとカオスソルジャーだぞ
三幻神の時買い煽ってたバカどうなったんだろw

149 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:27:25.48 ID:V/NyZT4A0.net
ただの文鎮やん

150 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:28:29.54 ID:azKww36D0.net
発売から2か月たっていまだにアーコレ動画上げてるかい風車って魅力なさすぎやろ

151 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:31:54.56 ID:X7/I3ndLM.net
ドーンオブマジェスティとかの初期生産版ボックスってコンビニとかでも手に入るの?予約販売分しか手に入らないけい?

152 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:35:48.30 ID:6PjvQCSq0.net
デーモンの召喚

153 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:41:30.74 ID:0Hin2aeD0.net
ドーンは内容が現時点で殆ど判明してないけどよっぽど強いの来ない限りは2ヶ月くらいは買えるんじゃない初版箱

154 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:46:16.72 ID:69PDBRTi0.net
しかし本当に内容判明しないな特に光り物

155 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 00:47:53.04 ID:X7/I3ndLM.net
スターダストドラゴンが値上がりしてるそうな

156 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 01:02:54.19 ID:X7/I3ndLM.net
>>153
なるほどな。回答さんきゅー

157 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 01:24:22.45 ID:V/NyZT4A0.net
黄泉ガエルの亜レリ綺麗やなぁと思いつつカエルに15万払うのもアホらしい…EUで(妥協)

158 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 02:27:42.61 ID:00aXjJAK0.net
24金見てみたけど
LetsDuel!がダサすぎる

159 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 02:35:30.61 ID:rXzefZov0.net
24金どこまで上がるかな?

160 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 02:50:13.13 ID:8FH6kjjt0.net
ドンマジェは初回版かなり絞ってくるよ。いつもなら予約状況見て二回くらい生産してたのに今回は一度きりだから。ライオバが今月ようやく再販されるし、ブレボルは未だに初回版っていう状況だからね。ちなみに同じ初回版でもロットナンバーの日付が半月ほど空いているBOXは増産したやつってわかる

161 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 03:31:28.24 ID:8n7weDe10.net
金メッキだからなぁ
金として価値なんかほぼ無いに等しいし、やっぱ綺麗な文鎮レベルだよね

162 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 03:38:50.60 ID:Yw0KmNqL0.net
また青眼ステンレスの偽造品出品してる奴いるな
入札見ても評価0ばかりだからパチモンってわかってるんだろうけどさ

163 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 08:08:43.88 ID:iueJQ+N5M.net
スレチだけど、娯楽げ増えすぎてogcにもラッシュにも、モチベがでない。mtgアリーナみたいな無料のサービス増えすぎた。コレクションも高すぎて萎えるし。

164 :決闘者VIPPER:2021/04/03(土) 08:11:12.90 ID:9g/YxPc5.net
デュエルリンクスをまともなゲームにしてればな

165 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 08:22:04.65 ID:G9jGGGXka.net
ぜラートとかエクゾディアとかイラスト微妙なレリーフまでめちゃくちゃ上がってるな
前まで美品でも5000ちょいくらいだったのに今じゃ両方倍以上まで上がってたわ

166 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 08:48:50.14 ID:rXzefZov0.net
この前アリュールクイーンのレリがショップの300円オリパの先頭になってたわ

167 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 09:32:52.73 ID:H0RqVJ8I0.net
ナンバーズコンプリートファイルは8万で転売する事に決めたみたいだな
アテが外れて爆死しねえかな

168 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 10:03:08.89 ID:0C7p0AUsM.net
純粋な思いで遊戯王ボックスやスペシャルアイテム購入してる人は少ないだろうな。みんな利益出す為に必死だな。

169 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 10:04:24.38 ID:0C7p0AUsM.net
カードショップも古物商だからある意味、転売屋だよな。安く買い取り→高く売る

170 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 10:04:54.99 ID:FKLiPnDir.net
ゼラートのレリよくね?

171 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 10:24:55.07 ID:ynoW1oPv0.net
>>167
流石に8万は無理だろうけど第1次の混み具合はやばかったしな
あそこで買えたやつはラッキーだな

172 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 10:51:35.81 ID:00aXjJAK0.net
>>169
再販の可能性がある商品はどんなにプレミアついてても希望小売価格で店頭に並べるまじめなとこもあるんだけどねぇ
でも明らかに卸値で仕入れてるのに店頭に並べず、いきなりプレ値で販売するくそショップが多いのも現実

卸値→転売価格って転売屋より悪質だからな。定価で売っても利益出るのに
そういう店はコナミが一つ一つ販路を断って行かないといけないんだが

173 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 11:12:40.66 ID:gFhbHMcAr.net
カドショはプリコレの在庫くじと福袋に回しまくってるからな
定価で売りたくないという強い意志を感じる

174 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 11:18:24.53 ID:8naEe03iM.net
サテライトで予約すりゃ一次予約とか関係ないけどな(笑)

175 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 11:29:56.50 ID:cUgBXMdPd.net
ナンバーズセットはサテライトは確か届くのが遅かったはず

176 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 11:32:52.21 ID:YGXmrFyXp.net
>>171
発売日の夕方まで持ったから1次で買えた

177 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 11:34:15.04 ID:lmVWwODG0.net
ゼアル人気ないからどうだろ

178 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 11:35:51.60 ID:rXzefZov0.net
再録王がハズレ枠で再録されまくってるからそのヘイトもありそうよね

179 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 11:48:57.73 ID:dsy+LmAJd.net
ナンバーズファイル転売しようとしてるの草
この時期に予約せずテンバイヤーから買う知恵遅れはいないだろw
せめて2年寝かせてからにしろ

180 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:10:05.78 ID:DmO9rOnIa.net
でも買うやつはたーくさんいるんだよな・・
いっつもこんなん繰り返し

181 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:22:50.81 ID:0C7p0AUsM.net
ドーンオブマジェスティは剥いた方がお金になるのかな?ボックスそのまま流した方が良いのか

182 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:24:42.61 ID:gcTbVbTcp.net
誰でも3つ買える物を転売価格で買うのは知的障害あるだろ

183 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:24:50.41 ID:0C7p0AUsM.net
遊戯王やポケカのカードに投資するより、株に投資した方が安心感ある。遊戯者人口に左右されるのはキツイな。

184 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:26:27.99 ID:0C7p0AUsM.net
>>182
ラッシュデュエルの抽選応募ハガキ付き空き箱を購入した奴等がいる現実。重複して当選するわけがないんだよな。30,000人

185 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:28:27.69 ID:0C7p0AUsM.net
抽選応募ハガキ大量にコイツは書いて応募してるな。よし!当選させてやろうとはならない。→逆に落選させてやろうと考えるよな。転売屋の可能性高いしな

186 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:31:55.62 ID:0C7p0AUsM.net
レプリカのカオスソルジャーやアルティメットドラゴンをメルカリで高額で販売してるのは一体何なんだ。実家に大量にあるぞ

187 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:33:12.98 ID:0C7p0AUsM.net
カオスソルジャーのレプリカを鑑定に出して、高値で出品してる奴は一体何なんだ。

188 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:40:35.33 ID:Bjsf+2JIa.net
なんで昨日から同じようなレス何回も繰り返してんだこいつ

189 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:47:14.62 ID:0C7p0AUsM.net
新宿区にいる人は怖い

190 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 12:48:35.60 ID:0C7p0AUsM.net
>>188
心に余裕を持とうぜ

191 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 13:13:00.55 ID:dqM9zhb9a.net
>>79
カードキングダム徳島店にブラメタ置いていますか?俺も欲しいです。

192 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 13:14:41.71 ID:8IEbtdaxd.net
あーうらら買いどき逃した
もう4万くらいの美品全部枯れてる

193 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 13:18:58.82 ID:nQ6azBhEa.net
旧御三家が青眼、真紅眼、ブラマジなら新御三家は うらら、マスカレーナ、ウィンだからね
この3枚は現代の遊戯王の御三家カードだから底が固いから枯れたら反発する

194 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 13:28:51.56 ID:yrBatWeG0.net
>>191
知らん。
ショーケースに飾っていたら即買いしなさい。
無かったら、カードキングダム徳島店の店長さんに聞け。
そしたら商品出してくれると思うぞ。
オレは約22年前にリブック鳴門店で、遊戯王の
レッドアイズ・ブラックメタルドラゴンのカード(封印されし記憶)を
約6千円で買った、即買いじゃ無かったが良い買い物だった。
20世紀のトレカだし、1999年製・・
値段が高いからなかなか売れなかった様だ、もちろんシングルカード。
オリパでも福袋でも無い。
どうせ、お年玉でオレは買った、ショーケースに飾って有った。
当時小学校5年生だ、中古トレカになってしまうが?

195 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 13:33:14.18 ID:ynoW1oPv0.net
>>182
毎回言ってるけどクレカ持ってないメルカリ残高で買う奴とかいるし売れるよ
ぜアル関連が続々出るしな
あとから欲しいってやつも結構いるみたいだけどな


>>194
なんか毎回ブラックメタルの名前出されるから嫌いになってきたわ

196 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 13:42:40.18 ID:plSK+2tBd.net
>>188
他人の足を引っ張るだけが生き甲斐の典型的な関わると人生損するタイプの人間。何かとイチャモンを付けるだけで感情をコントロール出来ない発達障害者だろうな。人と会話する時に目を見て話す事が出来なさそう。

197 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 13:47:58.60 ID:dqM9zhb9a.net
>>194
有り難う御座いました。

198 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 14:02:10.69 ID:ORWnfG3Q0.net
>>123
転売屋が沈黙しても新規層が他よりいるのは強みだよなぁ
元々のIP強いしな

199 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 14:03:52.93 ID:ORWnfG3Q0.net
>>163
アリーナって課金前提だろ

200 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 14:08:43.35 ID:ynoW1oPv0.net
ラッシュ青眼の為に1箱くらい今度の箱買おうかと思って公式見たけどまじカスだな
バスターブレイダーのラッシュとかいらんし
売れないのわかってたからキャンペーンしたんだなこれ

201 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 14:13:00.44 ID:MtVMzIGsM.net
抱き合わせでゴミ買わせるとかさすがコナミ

202 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 14:15:57.31 ID:cUgBXMdPd.net
ガールたんのやつプリシクマスカレーナ大量に買いましたアピール
どうせ本舗から借りて写してるだけ
店で売れないから俺は集めてるよアピールまじでダサい

203 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 15:06:17.56 ID:nyIVEvk60.net
お前ら、MTG買おうぜMTG

次に出るストリクスヘイヴンが大人気だぞ

204 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 15:50:34.54 ID:8IEbtdaxd.net
ラッシュ集めるくらいならバンダイ版集めるわ

205 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 15:52:41.86 ID:oeemBWhJr.net
デュエマのボルシャック大和モモキング貰ったけど、OCGの20thがくっそショボく見えてくるな
KONAMIもせっかく20周年なんだからもっと彫りとか工夫すりゃよかったのに
25thはもっと豪華な作りにしてくれよ

206 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:02:45.06 ID:ynoW1oPv0.net
ボルシャック大和モモキングってダサって思って調べたら意外とカッコよくて笑
流石子ども向けとは言えこんなのくれるキャンペーンやってたのか
それに比べラッシュは結局おっさん向けのキャンペーンだしな

207 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:07:32.05 ID:oeemBWhJr.net
>>206
な、カッコいいよな
TLに流れてきた画像見て一目惚れして速攻で貰ってきたわ

208 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:07:44.39 ID:QLqFOD+B0.net
デュエマの全面イラストはめっちゃいい
ただ名前が子供向けというかダサいのが・・・

209 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:10:26.43 ID:39pHkjYP0.net
デュエマは名前ダサい 絵もごちゃごちゃし過ぎ 色もギトギトし過ぎ
ただ全面イラストだとか派手な絵柄のほうが子供受けいいんだろうな

210 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:20:59.24 ID:8FH6kjjt0.net
デュエマってコロコロの付録にあるやつだろ?もうそこから無理。

211 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:25:52.34 ID:S3iXe8j3d.net
遊戯王も25thか30thで全面や枠外飛び出しイラスト解禁したりするんかな
でかすぎて枠内に全身収まりきらないの多いし
イラスト使い回し再録祭りでもどうにかなりそう

212 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:34:47.45 ID:CVoxUNof0.net
>>210
こいつはボンボン派のムッツリスケベ

213 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 16:46:21.64 ID:8n7weDe10.net
MTGですら拡張アートみたいなんでてきたからな
遊戯王もその内やるでしょ

214 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 17:52:10.28 ID:8eda/RNR0.net
デュエマ初期のカードとかはカッコいいカード多いよ
高騰するならそこだな 今現段階では安すぎると思うし

215 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 18:17:37.60 ID:rXzefZov0.net
ガードゲームって初期の方の頭文字がBのカードは人気出やすい気がする

216 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 18:34:52.27 ID:ynoW1oPv0.net
ナンバーズセットの画像公式出してるけど流石に2万するからファイル良さそう
なかなかカッコいいな

217 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 18:48:30.41 ID:+7zRhSutp.net
デュエマさん20thレア封入率低すぎてマジで現物殆ど出回ってないじゃん

218 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:02:03.21 ID:8WiXYofId.net
メルカリ手数料高すぎ
5%で十分だろ

219 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:05:50.57 ID:RNdJsCLZa.net
手数料安くしたらpaypayフリマやラクマみたいに運営がザルになるかヤフオクみたいに詐欺し放題になるから駄目
高いけどカドショの難癖や傷の減額に比べたら10%なんて安い
カドショなんて高額になればなるほど微傷でも減額エグいからな

220 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:06:49.60 ID:NnfimSGe0.net
ヤフオクは詐欺公認だし、やる気になれば詐欺し放題だからマジで使い方考えたほうがいいw

221 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:32:32.97 ID:8WiXYofId.net
高額カード単体売りじゃないと
儲からないという事だな

222 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:33:48.96 ID:8WiXYofId.net
テンタローサイトは当てにならないな

223 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:40:28.09 ID:yxBmXc4a0.net
まるでメルカリ運営が手数料10%に見合うだけの仕事をしてる風に聞こえる

224 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:45:08.08 ID:39pHkjYP0.net
10%に見合うかあは分からんが他より対処してくれる気はする
偽物とか売主放置品なんかは通報したらちょこちょこ消されてる
ヤフオクが一番やりたい放題の無法地帯って感じかな

225 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:48:33.26 ID:V/NyZT4A0.net
手数料はしゃーないけどフリマの売買で投資とか言ってるの見ると笑っちゃう
利回り−10%でスタートしてるんだから話にもならん

226 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:52:57.12 ID:qVeVN1G+0.net
マスカレーナの通常プリズマがじわじわ上がって来てるな。メルカリの最新の取引でも25555で売れてるから期待できそう。

227 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 19:56:04.61 ID:ynoW1oPv0.net
PayPayフリマ全然売れないしな
5%だからちょっと安く出してるのにそれでもダメだから結局メルカリでってなる
10%高いけど確かな対応は悪くないし相互評価だしまあその辺はいいよな

228 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 20:02:56.23 ID:0h0WIlM8d.net
メルカリよりトレカ専用
フリマアプリ「マギ」が
一番良いという事かな

229 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 20:03:51.62 ID:0h0WIlM8d.net
>>227
配送料と手数料考えたら利益出なくない?

230 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 20:08:10.45 ID:0h0WIlM8d.net
>>225
現物が残るだけマシだと思う
置いといたら価値が上がる可能性あるし
消費期限ないしな

231 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 20:25:08.05 ID:C2zRrNu00.net
カードのどこが現物なんだ
紙切れなのに

232 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 20:34:40.06 ID:8pN6uWfp0.net
>>219
メルカリ社員か?
メルカリもくそだろ

233 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 20:38:07.31 ID:rXzefZov0.net
印刷された紙でもレリーフは浮世絵みたいなもんだと思ってるわ

234 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 21:01:50.63 ID:Joaaunhy0.net
高い時に微妙な高額(十万超え程度)カード買いまくってたら、地味に値下がり続けていてイライラしてたから、最近は自分をコレクターと思いこむようにしたわ。
総額100*7

235 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:06:12.74 ID:due7x8ff0.net
メルカリは相手を評価する前に相手にどう評価されてるか確認出来るシステムか、評価後でも一回だけ評価内容を変更できるシステムにしてほしいわ
現状「無言対応で不安でした」とか「もっと早く送ってほしかった」とかいう難癖bad評価に泣き寝入りするしかないのホンマくそ

236 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:09:30.68 ID:CVoxUNof0.net
無言は自業自得だろ
金のやり取りすんのに不安しかねーわ
ヤフオクみたいに無言でやりとりできるシステムが確立してるならともかく

237 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:09:31.19 ID:lk/ZtvYta.net
>>235
評価変更とかは認められないだろうけど
せめてヤフオクみたいに評価にコメントできるようにしてほしいわ

238 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:11:19.12 ID:lk/ZtvYta.net
無言でやりとりできるのはメルカリもヤフオクも同じじゃね?

239 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:13:00.97 ID:39pHkjYP0.net
>>235
相手が何かメッセージ書いたのにスルーだったのか
どっちも無言だったのかでどっちが悪いのか変わる状況だな
発送もどれくらいおそかったのかね

240 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:25:59.85 ID:NjLq6Mh0a.net
相手も無言なら無言だけど相手からメッセージきたらテンプレ挨拶返してるわ
相手からメッセージきてるのに無視すると不安な取引でしたとか意味不明な悪い評価される可能性あるし
一番むかつくのは無言より自分はメッセージ送るけど返信はやる事リストが増えるからいらないみたいに書いてる自己中だわ
メッセージいらないならこっちも確認するの面倒だから終始無言にしてくれって思う

241 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:41:06.86 ID:39pHkjYP0.net
購入時で一番謎だった悪い評価は
15時ころに配達完了通知→16時ころに出品者から配達完了したのに確認まだですかメッセ
直ぐに、すみません仕事中なので帰り次第確認しますと返答し
19時ころに確認後相手評価したら相手から悪い評価付けられ
配達通知後の確認が遅く不安になる購入者とか無理ゲー押し付けられたw
平日にこの人のよい評価条件クリアするの無理過ぎるわ

242 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:41:08.74 ID:C2zRrNu00.net
メルカリで無言取引はしないな。お互い気持ちよく取引したいし
なんつーか常識の範疇だと思うんだが…

243 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 22:51:51.61 ID:IbcQgaWq0.net
どのフリマアプリでも共通してる事が普通郵便の地雷率よ

244 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:06:32.84 ID:QLqFOD+B0.net
メルカリは評価変更機能はつけるべきだな
出品者側が難癖付けて後出しマイナス評価できるのはよくない

245 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:09:38.38 ID:UQiLxFGUp.net
メルカリで無言取引で悪い評価ってそれメッセージ強要じゃな
メルカリ自体がメッセージ任意にしてる以上無言が理由で評価を下すのは不適切だよ
あくまでメルカリが提示してる条件(画像内容や発送日時)内で評価を下すべきよ

246 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:13:47.26 ID:Yw0KmNqL0.net
どう考えてもメルカリよりPayPayフリマがいいのにメルカリだと詐欺しやすいんだろうな

詐欺が嫌ならPayPayフリマへ
PayPayフリマにも詐欺師いるけど
偽造カードも

247 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:26:35.20 ID:Mwsp+Anu0.net
>>242
フリマは無言でも購入できるから購入してるのにわざわざコメント面倒な人もいる。流石に出品が売れたときは購入ありがとうございますとか発送しましたので到着までお待ち下さいませ入れるけど相手から無言でも構わないわ。自分ルールはおしつけるべきではないとは思う。

248 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:35:13.03 ID:QLqFOD+B0.net
まあ完全無言でもマイナス評価はしないけど
こいつ大丈夫かなってなるのは間違いない

249 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:40:33.88 ID:l79UsG5cM.net
現在マギアプリの手数料が3%
トレカ売るならマギだな

250 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:42:14.34 ID:l79UsG5cM.net
マギの売上金の振り込み手数料200円
メルカリよりマギで取引した方が良いな
Box送る場合、配送料どのみち高くなるし

251 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:45:54.43 ID:vbaiUdSA0.net
メルカリはメルカリで売上金をそのまま使えるのが良いけどね

252 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:51:58.94 ID:QLqFOD+B0.net
magiは対応悪すぎなんだよな
事務局の対応が遅すぎるのを何とかしてくれ

253 :名も無き決闘者 :2021/04/03(土) 23:54:56.24 ID:Lp0+C7Ii0.net
手数料が安くても売れなきゃ意味ないからなぁ

254 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 00:02:13.85 ID:PyaLm/Im0.net
手数料5%で売上金の振込手数料実質無料のPayPayフリマが「売れない」ってだけであの状態だからな

255 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 00:05:32.63 ID:PmeNq8Z/0.net
まあどっちも多少は売れるよ
メルカリの比ではないが

256 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 00:08:38.13 ID:pQ7HFmCb0.net
magiはまだシクブルの悪質な件放置してるからな

257 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 00:11:50.29 ID:Q6bAR+zkd.net
ある程度美品以上でブラックローズのゴーストが欲しいのに
結構な傷ありレベルの品物しか出てこない・・・
アンリミでも枚数が少ないのかな

258 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 00:13:17.99 ID:N1D3eoEz0.net
>>247
もちろん押し付けはしないよ。コメントしないだけで低評価つけるなんて有り得ない
逆にコメントしただけでキレるような異常者は二度と相手したくないけどねw

259 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 00:30:45.64 ID:K2BRQr4L0.net
>>257
ゴーストで昔の高値のやつの美品は幾度コレクターの手に渡って流れなさそう

260 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 01:33:36.95 ID:b9hpiWUT0.net
ヤフオクは出品してないんだが
結構自分のメルカリの出品を無在庫転売されててクソ腹立つ

261 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 01:34:54.34 ID:5w/VwE8y0.net
バブルで急激に高騰すると貴重なカードでも手放すコレクター出てきたりするが
価格が安定してるか微上がりくらいだと手放さないんだよな
海外版ならebayとかで探したほうがいいかもか

262 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 01:36:06.76 ID:JnS8GZi00.net
magiはシクブル結局偽物だったんだろうな
半年経ったのに続報も特にないっぽいし

263 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 01:42:25.08 ID:5w/VwE8y0.net
そういやghostsを1カートン予約したのに
強制キャンセルくらった人は無事に返金されたんだろうか・・・
ツイッターで同じ店で違う商品買って送られなかった人は返金かなり苦労してたわ

264 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 01:52:25.79 ID:moDJAOAbr.net
真偽うやむやにするサイトがグレードとかつけるのまずいやろ

265 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 01:58:05.15 ID:Q6bAR+zkd.net
>>259
やっぱりあまり流れて来ないのかな・・・
まぁ急な高騰はしないだろうしゆっくり出てくるの待つかな

266 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 03:00:38.73 ID:CZtqj+SqM.net
ジャンプ展限定のトランプがなんか高騰してんな
最近のよくわからんカードより原作絵のトランプってか

267 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 03:05:21.67 ID:z6/kfGmRd.net
いらねぇから無理して持ち上げても需要ねんだわ

268 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 07:39:02.15 ID:0wstEXvQ00404.net
ラッシュもアイスもメルカリで応募券安く買うのがいいかな

269 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 08:30:09.91 ID:ChT6Ajy900404.net
アイスは売ってるなら普通に店で買った方がいいでしょ

270 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 09:07:12.66 ID:6JzC3YOQM0404.net
今magiに出てるシクブルって例の偽造疑惑品とは別なのか?

271 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 09:21:59.07 ID:rTM0vtvR00404.net
アイス今後その味と近いものを食うのならアイス普通に買うのが圧倒的にいいと思うわ
一生食わないのなら買う必要ないけど
なんとなく一昨日行った近所のスーパー普通に残ってたし、期間長くてただ紙に葉書印刷すればいいだけだから生産数も多そうで普通に購入も難しくなさそう

272 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 09:30:38.89 ID:tchO//6P00404.net
最近のコンマイの生産出荷方法に慣れて麻痺してるかもしれないがアイスは普通に継続生産されるからな
スーパーの特売日に買うのが良いぞ

273 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 10:59:32.68 ID:H/OzY+3ta0404.net
ホルスパーカーとかウケるw

274 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:05:07.93 ID:rTM0vtvR00404.net
あとアイスは賞味消費期限表示義務ないぐらい適正な保存状態なら長持ちするから、場所さえあれば買いだめしやすい 強いて言えば冷凍庫故障とか災害時に損失があるぐらいか
葉書だけの値段でも普通に買うより高いのばっかだしなおさら普通に買ったほうがいいな
アレルギーとかで食えないとしても誰かにあげてもいいわけだし
食べる回数は変えず食べてればコスト削減にも繋がる

275 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:28:19.46 ID:dNfseJYK00404.net
中高生の文化祭とかで作るパーカーよりよくできてるけど
田舎のヤンキーみたいでかわいいよ

276 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:33:47.28 ID:H/OzY+3ta0404.net
>>275
何と比較してんの?w
そりゃ財力ない中高生の予算で作るパーカーは安っぽいだろ
自己顕示欲が高すぎるのと信者がキモすぎることを言ってるわけだけどw

277 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:37:19.41 ID:KGenThFIa0404.net
幽獄の時計塔の美品の流通一気になくなったな
4期レリーフでもピケル、幽獄辺りの中堅クラスの美品は全く出回らなくなってきた
2期3期は勿論、4期レリーフも人気所はもう美品集めるのは時間も金も必要になりそう
後回しにしてたエクスチェンジのレリーフとかも美品全く無いしレリーフは常に最安値、美品は出会ったら迷わずに買えレベル

278 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:49:01.96 ID:PyaLm/Im00404.net
皮肉でしょ

279 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:50:29.81 ID:ChT6Ajy900404.net
その辺のレリーフは元々少なかったけどな
結構パラパラ出品されてはいるから見極めれば買えるかもね
レリーフってTwitterとかでちょっと綺麗って言うとみんな乗っかって買うもんな
とりあえず本当に欲しいカード買えよとは思う
毎回流されて買う奴は簡単に詐欺にあいそう

280 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:54:40.34 ID:PyaLm/Im00404.net
ピケルはなかなか巡り会えずにすっかり高くなっちまったな…

281 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 11:56:09.19 ID:zPspi34+00404.net
ナンバーズファイルは5次生産まであるし高騰はしなそう

282 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 12:03:56.36 ID:pQ7HFmCb00404.net
アニバーサリーやKCガールが中国で凄い値段でえなこ効果か

283 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 12:07:54.66 ID:Zpxz04Nu00404.net
デュエマ秘蔵レアみたいでワロタw
もうTCGは全部この路線になるんだろうな
遊戯王も30thで20枚とかやりそう

284 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 12:36:05.48 ID:LciD9Zzm00404.net
>>273
人間ギャグなんや
察してやってくれ

285 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 12:36:51.94 ID:b9hpiWUT00404.net
ピケル無限回収してたから大量にあるけどいくらなら買うんや美品で

286 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 12:38:07.13 ID:rdabbW5g00404.net
えなこ普通にブスなのになんであんな人気なんだろうな

287 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 12:48:03.12 ID:C+Rx3MnI00404.net
>>285
1000円かな

288 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 13:33:36.67 ID:+IzMt6EJM0404.net
デュエマのSRシークレットが買取12万円と8万円。販売価格15万円と11万円以上かやばいな。デュエマ遊戯者人口意外と多いんだな
世界的にポケカの遊戯者人口が一番多いらしいけどね。

289 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 13:36:32.57 ID:+IzMt6EJM0404.net
ラッシュデュエルの買取価格もえげつないな
凄い高額買取だな

290 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 13:39:06.98 ID:+IzMt6EJM0404.net
海外でも需要があるポケカ販売が一番安定だな。任天堂様が潰れる訳がないしな。

291 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 13:44:50.77 ID:PxIQL6M6d0404.net
そうだな遊戯王は海外でも需要あるからか

やっぱ覇権カードゲームよ遊戯王

292 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 13:50:23.64 ID:mcy93iaUd0404.net
やっぱこのスレにはあまのじゃくばっかだな
あんだけデュエマネガキャンしてたのに世間はデュエマ10万買取でワンチャンしたいやつらが爆買いよ

もしかして超獣王来烈伝買い占めちゃったテンバイヤーさんですかw

293 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 13:50:34.18 ID:+IzMt6EJM0404.net
東京のカードゲーム遊戯者人口凄いな。遊戯王公認のサテライトショップカードラボとドラゴンスターの買取販売情報は良い情報だ。

294 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 13:55:42.92 ID:+IzMt6EJM0404.net
>>292
転売屋ではない。超獣王Boxを見てるとショップ自体が上乗せして販売してる。みさわの動画を見る限りでは封入率えぐそう

295 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 14:08:46.88 ID:+IzMt6EJM0404.net
超獣王ではなく王星伝説超動だった

296 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 14:13:34.64 ID:+IzMt6EJM0404.net
みさわ動画は20thSPゴールドレア版が封入されてるスタートデッキ

297 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 14:19:39.32 ID:u7zGvs3Kd0404.net
ドラスタに遊戯王10万円ランダムパックが販売されてる

298 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 15:06:12.96 ID:Mq48wFlkd0404.net
転売ヤーによって乱された日本国内カードゲームバランスが今正常に戻りつつある

299 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 15:21:15.22 ID:KmSeYcLPd0404.net
カード古物商も転売屋みたいなものだ
安く仕入れて高く売る

300 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 15:24:57.18 ID:KmSeYcLPd0404.net
カードショップ経営は難易度が高い。価格変動が激しい商品を在庫として抱えるとか胃に穴が空くわ。経営が成り立ってるカードショップすげえわ

301 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 15:30:36.40 ID:KmSeYcLPd0404.net
胴元のKONAMIだけ安定して儲かり続けるカード業界恐ろしや

302 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 16:17:03.46 ID:5LgDZFek00404.net
正直1000円以下の取引は普通郵便でも許してほしいわ

303 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 17:13:43.45 ID:rlcBJR2z00404.net
ただでさえ偽造カードとか送らないやつとかいるってのに普通郵便で取引するとか売る方も買う方もあたおかだろ

送ってないのに送ったと言われるのがオチ

304 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 17:31:54.86 ID:F6eoCLKv00404.net
ちょっと前にmagiで万物のオリカが売れて、似たようなのがヤフオクで16〜17万で入札されてる。
出品者どちらもほぼ評価0なんだが、勇者多いな。

305 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 17:34:59.81 ID:Tsw6auNzd0404.net
>>304
ヤフオクは無謀な勇者多過ぎて驚くわ
どう見ても偽物なのに数十万で落札されてたらする
出品者の履歴みたら真っ黒だし買う側も売る側もなかなかヤバい

306 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 17:35:31.41 ID:ojLq7INcp0404.net
わざわざmagiで高額カード買うのにあんしん取引使わんのかよ

307 :ブラメタの所持者 :2021/04/04(日) 17:47:05.34 ID:70zQLHzj00404.net
今日の22時40分頃から、オレの彼女である遊戯王のレッドアイズ・
ブラックメタルドラゴンのカード(封印されし記憶)と一緒に性行為をします。
https://www.youtube.com/watch?v=YCvl3tNmIuY
コメント欄注意www

308 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 17:49:50.08 ID:ChT6Ajy900404.net
日本語版はともかく英語の万物とかの精巧な奴って写真で見分け難しいから騙されてる奴多そうだよな
まあ手元に来たら気づくんだろうけど

309 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 17:54:55.92 ID:uz3Nq8br00404.net
買ったやつ全員が良い評価をつけてるから無知なテンバイヤーしか買ってない

310 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 18:37:25.77 ID:MECiJvvr00404.net
開闢の使者のレリーフは数万するのに終焉の使者のレリーフは3000円くらいなのな

見た目はとても綺麗だから雑に飾るのにちょうどいいカードだよ

311 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 18:50:01.27 ID:z9fghDLKa0404.net
フリマアプリでアイコンを素人っぽい女の画像にしてる奴の地雷率は異常
画像に写る手はきったない男の手という

312 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 18:50:03.39 ID:prZhnny2p0404.net
レリーフ終焉の方は1000円出せば誰でも買えたtin缶の特典カードな上に速攻禁止にされて使う場が無いままファイル行きになったやつ結構いたからな

313 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 19:05:49.63 ID:IXwbhHEZp0404.net
今日の昼食。
米・水炊き鍋。
オレが持っているバイオハザードのサムライエッジのスタンダードモデルの
ガスガン(旧・可変ホップアップシステム無し、デコッキング機能無し・
ハイグレードと付かない・古い設計のM92Fがベース)がジャンク品なので
食べるか、細かい傷と指紋等。

四捨五入すると約20年前のガスガンを今頃、味が有って良い、新型は要らぬ・・

親父、TV見ながらブドウ畑を弄る。←地味に重要。
オレ、TV見ながらオレが持っている旧サムライエッジSTDの
ガスガン(HGと付かない・M92F)の外装を乾拭きする。
子供は親の姿を見て育つw

では、開運なんでも鑑定団の番組の再放送が約2時間有るのでしばらく。

314 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 19:26:30.63 ID:z9fghDLKa0404.net
年明けくらいからとんでもないガイジが住み着くようになったな

315 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 20:20:41.41 ID:F1p5zmYrM0404.net
大人の子供はガイジみたいなもんだろ

316 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 20:54:30.84 ID:3adxzYvxK0404.net
インターネット掲示板にレスしている時点でみんなクソガキ

317 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 20:55:46.19 ID:N1D3eoEz00404.net
まあ落ち着けよ。そんなにギスギスするな

318 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:00:43.55 ID:3adxzYvxK0404.net
ギスギスもするわな
自粛禍で失業者続発自殺者急増傾向ムーブメントだし転売ヤーにも自殺した娘いるんじゃないか

319 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:08:44.88 ID:ChT6Ajy900404.net
ドンマジェダメだな
やっぱり大したカードないわ

320 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:18:58.27 ID:Cc+RaOqJ00404.net
>>318
遊戯王バブル末期にはオリパで妻子を養ってるみたいなツイート見かけたわ

321 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:22:06.74 ID:LokV8pxr00404.net
カード1枚発表されるたびパニック病患者が現れるのホンマ草

322 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:40:28.01 ID:ChT6Ajy900404.net
ダメって言った途端パニックとか言うとかアホか笑
ダメなもんをダメって言っただけだろ

323 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:46:58.73 ID:E8m4cKI800404.net
ポケカ高騰スレも同じだけど何かみんなイライラしてるな

324 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:47:01.58 ID:moDJAOAbr0404.net
オリパ屋儲かりすぎだろ

325 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:48:51.82 ID:OxZUnR8Sd0404.net
ドラスタの遊戯王ランダムパック10万円中身良いよな。残り2個

https://dorasuta.jp/yugioh-jp/product?pid=239578

326 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:49:24.05 ID:OxZUnR8Sd0404.net
遊戯王公認のカードショップはいいモノ揃ってるわ

327 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:50:31.24 ID:rlcBJR2z00404.net
>>325
はよ買い占めてうpしろよ

328 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 21:56:58.18 ID:OxZUnR8Sd0404.net
昼頃見た時は残り3個だったけど売れるの早いな。流石、遊戯王公認のカードショップだわ

329 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:00:44.32 ID:vSJ7HnXj0.net
>>323
在庫抱えてイラついてるし、何故か借金増えてるからそっとしとこう。

330 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:01:49.99 ID:bdyk/zKt0.net
ツィオルキンのシクもう値段落ちてて草
メルカリに出品するのめんどくさくてスルーしてた😭

331 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:02:23.25 ID:OxZUnR8Sd.net
ちょっと待て、ドラスタの10万円ランダムパックの2番に「万物創世龍」が同梱されてるぞ。


総額10万円超えてるじゃんヤバすぎ

332 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:13:08.58 ID:EwBXm7G2d.net
イライラというより頭悪い奴多すぎだろ

333 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:18:07.26 ID:GAEAL6qBd.net
セレクション10の未開封ついに1,000円切るとこまで来たか、、

334 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:19:31.11 ID:cg/x7EsV0.net
遊戯王は価値のあるカードじゃなく好きなカードを集めてデッキ作って遊ぶ物なのに
それがわかってない人が多いよね

335 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:21:38.42 ID:uz3Nq8br0.net
遊戯王をプレイしたことがないやつが大半なのに今更

336 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:22:18.36 ID:F6eoCLKv0.net
日本刀は本来、振り回して遊び、壺は本来何か入れる為の物だのに、わざわざフ

337 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:27:01.35 ID:F6eoCLKv0.net
日本刀は本来、振り回して遊ぶ物であり、壺は何か入れる為の物だけど、わざわざ古い物を高額で買って蔵にしまっておくとか頭悪いよね。

338 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:28:56.95 ID:qImGtfHI0.net
スレチだったらごめんだけど
ghosts from the past の多言語(イタリア語、スペイン語)どこか売ってるとこないかな?

339 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:43:10.62 ID:wq0iKOmJd.net
>>338
イタリアとスペインのカードショップ

340 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:48:55.65 ID:PyaLm/Im0.net
欲しかったあの高額カードを買ったぞ!さっそく貸金庫に入れに行こう!

341 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 22:58:45.62 ID:cg/x7EsV0.net
>>337
屁理屈で説き伏せようとして書き込みミスとかやめてくれぇ

342 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 23:05:47.60 ID:LciD9Zzm0.net
よく分からんが早くハガキプロモ来てくれ
アイズで繋ぎはキツイんや

343 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 23:13:09.89 ID:1BYyhjNad.net
>>340
貸金庫は考えたけどせっかくのコレクションなのに
気軽に直ぐ見れないとかあり得なくてやめたわw
Twitterで入手後直ぐに貸金庫入りさせて数週間ぶりに出したとかみると
よく我慢できると思ってしまう

344 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 23:24:09.89 ID:3Fn7LF0G0.net
わいも一枚だけ高額持ってるけど地震、火事、盗難で失くなるくらいなら貸金庫のがいいと思ってる。

345 :名も無き決闘者 :2021/04/04(日) 23:28:38.08 ID:F6eoCLKv0.net
>>341
すいませんでした!

346 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 01:00:32.13 ID:jZ4NoNEId.net
>>344
実際に空き巣や災害とか被害に遭う確率ってどんなもんなんだろうね
貸金庫だと月に1回取り出すかどうかくらいになりそうだし
せっかくのコレクションなのに楽しめなくなりそうなのがなー

347 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 01:34:24.49 ID:Zplyka170.net
貸し金庫使うべきはコレクターとして動画サイトSNSで活動してるとか、あからさまな富裕層で元々狙われやすいっていう層なんじゃないかね
数十万〜数百万程度のコレクションを個人でひっそり楽しむ分にはデメリットの方が多いという意見が正しいと思う。そもそも、知られてないのに狙われる理由がない

348 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 02:01:21.00 ID:o3QdsUdF0.net
特定されるような目立つ行動をしてなけりゃそれほど心配はいらんわな
ただ泥棒って身内や知人だとか近い人がやることも多いから
やりかねない人にコレクション総額自慢とかしてたらやばいかも

349 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 02:47:52.25 ID:b9mRHR97r.net
ここの奴らそんな超高額カード持ってんのか

350 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 03:05:49.08 ID:o3QdsUdF0.net
>>349
去年夏ころから再燃した当時のコレクター来はじめてて
タンスに眠ってたコレクションで高額出てきた人とかいる
凄かったのはシクブルやウルシクマドール持ってた人かな

351 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 05:40:19.85 ID:2eRFWwai0.net
遊戯王なんてオワコンカードゲームやってる奴らまだいたのかw

儲からないのにご苦労様w

352 :ブラメタの所持者 :2021/04/05(月) 08:20:50.65 ID:DEH5PYxx0.net
今日の予定・・

午前10時頃〜 朝風呂。
昼から テスチノンデポーの投薬と診察。

もうダメぽ。
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの
カード(封印されし記憶・1999年製)の為に何とか頑張る・・
20世紀のトレカです。

353 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 08:34:35.83 ID:CpgA53Fx0.net
やっぱ昔カーキンスレに居たラーの人か

354 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 08:39:46.15 ID:GUCNSbpQa.net
↑NG推奨

355 :決闘者VIPPER:2021/04/05(月) 12:19:16.27 ID:A26F/W8B.net
https://i.imgur.com/EmkXHXF.jpg

356 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 12:41:43.39 ID:wBpd7vxJF.net
世界大会中止か
CSの参加者も滅茶苦茶減ってるしもう競技層は減ってく一方だろうな

357 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 12:43:50.59 ID:dfbKS9zWp.net
うららや墓穴、増G、強貪辺りがまた安くなるから買い占めろ

358 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 12:45:45.19 ID:wELjdBJyd.net
やっぱりデュエマ、ポケカだわ
遊戯王とかもうゲートルーラーに勢い負けるだろ

359 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 12:52:51.42 ID:CAzNQdeGa.net
うららは絶対上がるから売るなって言ったやつ
スーパー買取300円〜400円くらいなんだけどいつになったら倍になるんだよ

360 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 12:58:48.64 ID:IaXE5f2q0.net
うらら上がるのいつも秋頃〜年末辺りでしょ
それで2月パック再録で下がるの繰り返し

361 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:21:20.69 ID:WEOfLzrKM.net
大会中止ならまたプロモは懸賞かな

362 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:48:21.18 ID:91ZBHnxxr.net
プリシクのサイドラって今クリボー絵違いに値段負けてるのな

363 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:57:19.70 ID:4jlA+PTo0.net
プリシクバブルって夢みたいな時期だったな
5000円で買ったスタダが15000円で売れたりいい時だったな
結局ショップが20th買取煽りしたところで何も変わらなかったし
自称投資家やハリボテYouTuber達は別カードばっかり剥いて喜んでるし
今じゃ遊戯王はアイスの箱とか悲しいな

364 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 14:28:19.06 ID:K1+6vskSp.net
アイスはコスパだけなら最高クラスではあると思う

365 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 15:17:45.46 ID:cSuVztrCr.net
>>359
今買ってる奴が勝ちっていつになったら学ぶんだろ

366 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 15:19:12.60 ID:UnaWbQ+Ka.net
勝ち馬に乗りたいならゲートルーラー

367 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 15:46:23.34 ID:teGpe1PM0.net
うららシクと絵違いシク60枚づつ集めた(*^^*ゞ

勿論後悔している。

368 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 15:52:34.73 ID:4jlA+PTo0.net
Twitterのやつがラッシュ新弾売れきれるから早めに買っとけってさ笑
今の値段でシクパック買ってるやつとかも何考えてるんだろうな

369 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:15:43.47 ID:uYJ1VFRda.net
プリズマ下がりすぎだろ
初動より安くなってるのにまだまだ下がる一方にしか感じないしプレゴルみたいな産廃レアリティになるのかな
在庫多数、店舗の買い控え、フリマで値下げ合戦
プリズマはもう駄目だな

370 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:19:25.52 ID:ur/CEa29M.net
ラッシュデュエルの初期から最新迄のボックス。コナミスタイル、サテライトショップのドラゴンスター、カードラボで普通に購入出来るぞ。
そいつ爆死して必死な転売屋さんやろ。

371 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:21:20.88 ID:ur/CEa29M.net
>>369
ポケカ高騰スレとこのスレを見比べたら遊戯王の価格が衰退期に入ってるのがよく分かる。活気が全然違う。

372 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:22:18.57 ID:ur/CEa29M.net
>>367
君が今日から「うららマスター」や

373 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:29:25.59 ID:NzqaOW2gd.net
>>320
オリパ家族w

374 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:35:14.99 ID:QafbJeWV0.net
ショップの気分でどんどん値上がりするのは構わないが
カード一枚に数十万、百万単位払える奴がどれだけいるのか?
買い手が少なくなって買い手の奪い合いにならないか?
カードの母数は変わらないのに分子が減るイメージしかない

375 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:36:10.06 ID:9RHqleAIa.net
スーパーのアイス見たらチョコミントだけ遊戯王パケでブラックはまだ普通のだったわ
1箱200円

376 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:39:02.36 ID:9RHqleAIa.net
1箱200円で売ってるのにハガキ300円とかで買ってるのはどういう層なんだ

377 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:43:55.80 ID:WfuLmju/d.net
美少女達が購入して触ったアイスの空箱なんだろ

378 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:46:19.73 ID:Nuw7U/wj0.net
なんかチョコミントのほうが入荷してるね
ただのチョコバーは競合のアイス多いから、
キャンペーンだからと言ってあえて仕入れてないとこも多いのかもね

379 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:47:08.25 ID:WfuLmju/d.net
おっさん達へのメッセージだな

380 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:54:53.55 ID:Ig/Djw+Na.net
ウルトラとかシクの偽物は見たことあるんだが、レリーフって偽物ある?
青眼のレリーフ買いたいんだが

381 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 16:59:58.76 ID:WfuLmju/d.net
高額カードは、正規のカードショップで購入するのが一番良い。わざわざフリマやヤフオクで購入する理由がない。カドショの場合、偽物はほぼない。

ドラスタとカードラボがおすすめだね。

382 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 17:11:21.27 ID:CpgA53Fx0.net
>>381
それはどうかな?見分けつかない店もあるぞ

383 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 17:11:44.13 ID:mWDfVzfo0.net
チョコミントの方が多いのはチョコミントの方が扱ってる店が元々少なかったからじゃねえかなと思ってる
CP前のアイスの在庫残ってたらすぐには仕入れないだろうし

384 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 17:16:49.55 ID:WfuLmju/d.net
>>382
ドラスタとカードラボは遊戯王公認
遊楽舎の店長と比べてはいけない

385 :決闘者VIPPER:2021/04/05(月) 17:31:57.53 ID:o8y8fws4.net
遊楽者の店長間違えたのか?

386 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 17:37:45.36 ID:WfuLmju/d.net
IPのシクとPSR間違ったらしい。カードの真偽はきまぐれクックの動画を参考にしてるとカドショ店長あるまじき発言してたわ。買取金額も大手他社サイト確認

387 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 17:47:46.61 ID:4jlA+PTo0.net
そんなん遊楽舎ダメすぎだろ
オリカ買取とか普通にありそうだな

388 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 17:49:59.00 ID:Ig/Djw+Na.net
店長は高額カード扱うときに布手袋してるのがあり得んわ
尿道に綿棒入れてるようなもんじゃん

389 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 18:44:27.49 ID:j5bc6Oe60.net
>>386
メルカリでカモにされる転売ヤーと同じレベルじゃん...😅

390 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 18:46:11.14 ID:C+KTRk8d0.net
>>380
オリカでレリーフ加工にする方法はあるけど全く同じ彫りにすることは不可能だと思う
一応ラッシュレアは偽物出てるな

391 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:00:37.78 ID:5ibLda5L0.net
>>390
そうなんかサンクス
他の彫りと比べながら買うわ

392 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:05:01.99 ID:H+4foMM90.net
>>389
高額カードの真偽を動画や画像参考と売買金額の他サイト参考は仕方ない
シクとプリシク間違えたのはお馬鹿としか言えないけど買い取りあるあるネタではある

393 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:07:06.90 ID:PFYYoevC0.net
自称美品なんか買うよりpsa9買えば良いのに。
正規品公認貰えた上に20thプリシクあたりなら、値段対して変わらんし。

394 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:07:28.83 ID:ksGwOf1yM.net
日本選手権やるみたいだからうらら需要あるぞ

395 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:32:25.32 ID:4jlA+PTo0.net
>>380
ここの奴らなら知ってるかもしれないけどロックマンとかデジモンのオリカ作ってる人がTwitterにいるけど
あれぐらいの技術がある奴ならレリーフとか普通に作れそうだけどな

396 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:45:42.45 ID:x0OtQzWwd.net
少し前から欲しいカードがあって高騰しちゃたし
出品も減ったから買い時逃したかと思ってたら
PSA鑑定品の出品がどんどん増えてきて値段も少し下がってた・・・
こう言うのもう少し待てばPSA返却増えて出品増加値下がりするかね

397 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:52:47.72 ID:f0eicugp0.net
久々にスレ来たけどアイスの話しかネタないのかよ
プリズマ再燃はまだ時間かかりそうか?

398 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:54:51.45 ID:HwP8WUjN0.net
PSA混雑時に認証された分は雑な査定で余計な傷が入っちゃうって分かったんだから
そりゃPSAバブルも弾けるわ

399 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 19:57:38.72 ID:3OqjWFL2p.net
うるせえアイスが今最高に熱いんだよ🍦🍦🍦🍦🍦🍦
ラッシュデュエルの大会で子供にアイスを配れ😡😡😡

400 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:11:09.60 ID:Ae5gVNf6a.net
ゴッドトレカとかいう当たり抜いてる凶悪オリパ屋のアーコレ確定オリパのアーコレが再シュリンクされてる詐欺ボックス混じってて草

401 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:18:06.25 ID:uRVJtnEdM.net
ちょっと何言ってるか分からない

402 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:21:07.27 ID:uRVJtnEdM.net
>>395
ebayで海外販売してそうだよな

403 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:26:38.87 ID:j5bc6Oe60.net
ゴッドトレカとかいう
当たり抜いてる凶悪オリパ屋の
アーコレ確定オリパのアーコレが
再シュリンクされてる詐欺ボックス混じってて


わかりやすくしてあげたよ😘

404 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:40:37.18 ID:mWDfVzfo0.net
プリシクなんて精々年末年始にちょっと上がるかもって位だよ
高騰する要素無さすぎて論ずるに値しない

405 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:45:53.98 ID:a3MYlGwwd.net
なんか一気に冷めた
LVP3とDP23予約したけど寝かせようかな

406 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:49:46.41 ID:iQVMveC2M.net
>>403
消費者センターに通報するべし

407 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 20:54:36.00 ID:AiKojhAR0.net
運要素強いからかもしれんけど色格差はそんな無いよな
そこは褒めていいんじゃない(ルーラーには目をそらしつつ)

408 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:02:39.69 ID:PGjo7wVH0.net
来週いよいよライオバ再販だぞ。まさかブレボルよりも先に再販されるとはな。

409 :決闘者VIPPER:2021/04/05(月) 21:14:11.16 ID:gYJnCfqT.net
プラスワンのないライオバに価値はあるんか?

410 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:40:39.57 ID:3OqjWFL2p.net
https://i.imgur.com/7zZnVi7.jpg
GXと5D'sの人気を信じてドンマジとプレボル買え

411 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:46:08.16 ID:Y/F59OKGM.net
プラスワンが付いてる初回生産版しか価値がないのが現実だよな

412 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:47:13.20 ID:4jlA+PTo0.net
ブレインズって人気なんだな
1回も見たことないわ

413 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:56:21.32 ID:+niY/VVGa.net
放送中なのにアークソに負けるセブンス

414 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:02:39.95 ID:IaXE5f2q0.net
ヴレインズは女ファンが異常に多いよ

415 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:05:43.82 ID:j5bc6Oe60.net
Go鬼塚が1番人気なんだろうなぁ...🙄

416 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:06:49.32 ID:HkV6HH9sd.net
ブルシクブームもう終わってんじゃん

417 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:09:32.43 ID:x0OtQzWwd.net
DMと5Dsはどっち選ぶか迷うがやっぱりDMかな
ゼアルとアークファイブは断片的に見たからいまいちストーリーわからん

418 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:09:42.25 ID:Y/F59OKGM.net
ドーンオブマジェスティBOXの値段が跳ね上がってるからガチだな

定価4950円に対してAmazon5000円越え

419 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:10:06.06 ID:4jlA+PTo0.net
ぜアルは見てたな
全部は見てないけど普通に面白かったわ
アークファイブは2話見てやめたな

420 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:11:36.06 ID:Y/F59OKGM.net
>>414
遊戯王って女プレイヤーいるんだな

孔雀舞みたいなギャルか

421 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:15:52.77 ID:CmfZqnGFa.net
ARC-Vは騙されたと思って50話くらいまで見てくれ

422 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:17:51.53 ID:o3QdsUdF0.net
初代>ゴッズ>GX>>ZEXALの順であとは同じくらいかな
てかあまり見てないから他がどんなもんかわからんw

423 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:43:07.55 ID:CpgA53Fx0.net
>>421
その後が糞なんだよな

424 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:47:56.52 ID:4jlA+PTo0.net
なんかゼアルは結構熱血系だったから個人的には好きな方だったんだけどアークファイブの主人公はペラペラ弱そうだったから見るのやめた気がするな
まあまたそのうちみて見るかな

425 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:18:27.53 ID:5ibLda5L0.net
アークファイブはトマトが劣化IVのファンサ厨なのがな

426 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:35:46.88 ID:X59lTJ9id.net
ドンオブ安泰だな。良い感じで値段が上がってる

427 :決闘者VIPPER:2021/04/05(月) 23:48:18.20 ID:gYJnCfqT.net
結局トップレア次第だろ
4箱しか予約してないけど

428 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:56:17.46 ID:Wn8yGA1oa.net
最強ジャンプ買ったけどクソみてぇな漫画しかないな
こち亀が一番読める

429 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:04:37.00 ID:wGkZdgVZa.net
秋葉原回った人の情報だと初期レリーフの美品はほぼ枯れてるらしいね
実店舗の買取より高く出しても買いたい人がフリマじゃたくさんいるから当たり前か
フリマで評価高い人が写真ちゃんと載せて美品って書いてる初期レリーフは相場より高くてもバンバン売れてるもんな
相場なんてあってないようなもんだし初期レリーフは落ちる心配も無いから抱え得

430 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:07:30.09 ID:hwc3P+fm0.net
>>429
レリはPSA鑑定にどれくらい出されてるかで今後変わるかな
去年後半にレリは鑑定に出せって流れがあったから相当数が出てる
ただレリは点数が安定しないから10取れる個体は少ないと思う

431 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:14:59.45 ID:FH+Yr+9ed.net
純金青眼完売しとるやん…ちくしょう

432 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:35:28.61 ID:zR4o3G0+M.net
PSA鑑定3000円するのにレプリカカードを鑑定に出すのは意味不

433 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 08:27:46.41 ID:SEdZ7Dglr.net
俺はそもそも鑑定に出すのがイミフだわ
あんなのに付加価値を感じる連中が信じられない

434 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 08:43:31.56 ID:1YPALM8y0.net
純金青眼ならまだmagiに398万で置いてるぞ

435 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 10:05:33.68 ID:cKXAD86Wa.net
ドーンオブはコケる

436 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 10:56:27.51 ID:S4Bi3zm/p.net
コケない
このスレの審美眼を信じろ

437 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:01:37.10 ID:0+p04hFY0.net
コケはしないが勝ちもしない

438 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:05:27.25 ID:jQi4WtpLa.net
転売ヤーが年明けくらいからずーっとドンマジェドンマジェ騒いでたからドンマジェは来るぞ
パッケージ関連の+1って法則がオーバードライブで崩壊したから何の+1来るか前日まで分からない
もしも初期系のプリズマきたら戦争になるからドンマジェは買い得

439 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:13:19.50 ID:RH1Msrjs0.net
アマゾンだとプレミアついてる通販売り切れウオオオからの当日ショップで普通に買えるいつものパターンよ

440 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:18:37.37 ID:IhxlQsmN0.net
いつもこっそりとリークしてくれる友達が「ドンマジェはマジで予約できる内に予約しとけ」って言ってた

441 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:21:42.35 ID:0+p04hFY0.net
DOM発売日にプリコレ並みに買えなくなったら転売屋スゲーと思うわ

442 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:50:12.02 ID:ZkRIeHWd0.net
最近名前で出したと思ったら
ああセレ10買おうぜみたいな流れか

443 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:10:19.61 ID:Qf/gxM9Jd.net
セレ10のノーパラの仕様だけは良いな

444 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:19:46.57 ID:SEdZ7Dglr.net
セレ10大量に買ったけど、シク枠がサンアバロンばっかで泣ける
どんだけ偏るねん

445 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:57:55.03 ID:oTascwd8a.net
またPSA傷、折れ報告あるじゃん
値上げ前に駆け込み鑑定したやつ涙目

446 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:27:56.23 ID:OwtGbTuU0.net
>>445
駆け込みするやつのほとんどはPSAでプレミア付けてぼったくり価格でメルカリ出品だろうし自業自得だよね😅

447 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:35:18.97 ID:x2Mdw/eUp.net
ブラマジガールの2期レプリカの綺麗なやつが1000円で売れるの?2年前30円ストレージでたくさんみかけたけど、価値騰がったんだね。すごいわ。
今のストレージでもお宝って眠ってるのかな?

448 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:42:15.16 ID:hwc3P+fm0.net
そのPSA10は傷や凹みなしですか?って聞きながら買わないといけなくなるのか
素っ裸で撮影の未鑑定カードよりケース越しの鑑定カードのほうが
画像での傷隠しがしやすいわけだし・・・
カドショもPSA10買取時に傷での減額しますとかツイートされてたな〜

449 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:43:59.56 ID:oPvg525Ka.net
手間暇かけて10以外の評価貰ったらマイナスだなバイヤーさんお疲れ様です

450 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:51:32.86 ID:vThsq3Mw0.net
グレーディングである程度の品質が保証されてたから高値取引されてたのに、10でも折れ凹みアリレベルだともはや鑑定品の付加価値も消滅だな

451 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:53:08.16 ID:q9TYOUD+a.net
>>447
最近はどこの店もトレカ販売に力入れて来てるからストレージは基本ゴミ箱だと思った方がいいよ
今はもう高価ノーマル、字レアが偶に拾えるくらい

452 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:53:51.29 ID:ubsvjKmM0.net
ブレボル初回版また入荷してるな。来週ライオバ再販なのにどんだけ生産してたんだよっていう。ドンマジェは予約の出来ない状況からして初回の生産数を相当絞ってて一か月以内には無くなりそうだな

453 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:55:55.26 ID:+PG6nP480.net
傷折れ報告あるの遊戯王ばっかじゃん
偽物の判定不要の遊戯王に新人が担当されてるな

454 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:01:37.70 ID:vBv9oKG/a.net
ドンマジェ予約出来ないか?こないだネットでまだ購入できるところみかけたが

455 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:05:37.59 ID:04rbhfqQd.net
>>452
生産数より転売屋の有無やろ。神箱で転売屋参戦時に処分レベルだったから転売屋も買い占めなかった。
ライオバはプリコレ後に転売屋が買いまくったから初回枯れるのが早かっただけ。

456 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:10:39.29 ID:hwc3P+fm0.net
>>453
それありそうだな
あとポケカの鑑定ブームは遊戯王より数か月遅いから
もしかするともう少し立って大量帰還した時にポケカの報告も増えるかもしれん

457 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:13:12.37 ID:NYfgz22od.net
>>454
信用できそうな大手通販はもう予約終わってる気がする
よく分からない個人ショップや評判良くないカドショはまただあったかな

458 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:47:43.17 ID:ubsvjKmM0.net
サテライトとかもまだ予約できるみたいだけど、Amazonとかだと以前みたいに2回目の予約再開が無いから初回版は増産が無くて少ないと見てる

459 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:12:42.21 ID:3t+po2Hea.net
PSA転売が広まってから枠ズレエラーとかいう欠陥アピールでしかないのが広まったかな?
枠ズレなんてほぼ意味ないし鑑定出すと大幅原点食らうだけだからゴミでしか無い

460 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:19:52.13 ID:ZkRIeHWd0.net
ドンマジェ普通に近所の店予約してるけどバイヤー多いところは予約埋まってるのかもな
少なかろうが別に大したカード入ってないしどうでもいいよな
ワクワクしたのは最初にプリシクが入ったライズの時だけだったわ

461 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:53:33.30 ID:vBv9oKG/a.net
コレクション目当てだからドンマジェ楽しみだけどな。プラス1含めて
転売目的ならプリシク自体に人気カードを持ってこないと爆死すると思う

462 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:57:39.28 ID:ZkRIeHWd0.net
好きな人には悪いけどシューティングセイヴァーがダサすぎなんだよな
なんなんあの合体ポケモンみたいなデザイン笑

463 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:03:54.20 ID:NYfgz22od.net
>>462
スタダ好きでその派生だから欲しいが正直微妙だと思うw
てか大本のスタダ初期絵が完成されすぎてて
派生は妙にゴテゴテしてたりスタイル崩れたりするの残念

464 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:04:01.30 ID:hPDimARoH.net
セイヴァー新規うれしかったのでいつもより1箱多く予約した

465 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:37:06.43 ID:NZ8rRszta.net
ボーナスパックに入ってるプリズマっていつも裏面の真ん中の下にめくれ傷あるんだけど。。おまけに箱の中で揺れているからか傷も多いよね

466 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:00:23.96 ID:66oSQ7gpa.net
こんな冷えっ冷え相場でも完全無視して高騰してくレリーフって本物なんだな。
20thほど美品が溢れてなくて、初期ほど傷なしがないわけじゃないから集めるのもちょうどいい難易度だわ。

467 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:01:25.28 ID:hZ8dO/Qep.net
レイダーズナイトみたいセイヴァーとウォリアー両立出来る隠し玉を期待してる

468 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:08:42.81 ID:hwc3P+fm0.net
ねとらぼでやってる遊戯王アニメシリーズ人気投票
5D’sがダントツ人気で初代DMとVRAINSが接戦っての面白いな
DMはもう一つのテレ朝版に間違えて入れちゃった人がいるのかもだが

469 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:45:57.81 ID:evHKmnJQ0.net
ドンマジェ近くの古本市場でまだ予約やってるわ。
3カートン予約してるけど、聞いたらまだまだ予約可能みたい…

470 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:11:50.63 ID:D0xJpjrJa.net
>>466
めっちゃ分かる
今さら初期系の光物集めるのは地獄だからやる気なくなるし数年スパンじゃないと集まらないからモチベもたないと思う
対してレリーフは毎日フリマで検索したり、たまにカドショ行くと奇跡的に美品入荷してたりするから集める過程も含めて楽しいんだよな
もう少し集めるのは早ければ2期〜4期まで各3枚ずつくらい買えただろうけど今の高騰した値段じゃ各1枚ずつでも結構きついわ
集めてて思ったのがレリーフって意外と人気じゃないカードの美品が集めるの大変なんだよな
みんなハズレ扱いしてて雑に扱ってたからか美品があんまりない
エクスチェンジ、断頭台辺り探してるけど美品マジでない

471 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:12:56.52 ID:ZkRIeHWd0.net
仮にドンマジェに凄い良いプリシク入ってたとしても前ほどプリシク1枚を追う元気ないな

472 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:13:45.73 ID:japivFGv0.net
>>469
ちゃんと買わなきゃダメだよ😏

473 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:27:21.54 ID:hZ8dO/Qep.net
セイヴァーはDPのユーゴ関連のシンクロとSRと相性バッチリだから安心してカートンで買うといいぞ

474 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:39:13.17 ID:iSdaoROJ0.net
サテライトでアニクロカートン予約できるぞ
俺は剥く用に少数しか予約してこなかったが

475 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:44:13.40 ID:PffwKMze0.net
ドンマジェあと3カートン積みたいな

476 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:44:51.98 ID:GHmrPveu0.net
みさわのやらせオリパ動画きてるぞー!

477 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:46:55.57 ID:NYfgz22od.net
アニクロより箱イラスト目的でDP6が欲しい
再販が店舗限定過ぎて予約できなかった

478 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:48:18.72 ID:04rbhfqQd.net
>>469
古市は1カートンまでの制限付いてるやろ?エアプかな?

479 :決闘者VIPPER:2021/04/06(火) 19:49:18.47 ID:nDrnjgK2.net
3店舗で予約したんだろ

480 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:52:18.11 ID:gmbh+bCdd.net
>>472
勿論買うで😄

481 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:54:24.41 ID:gmbh+bCdd.net
>>478
店舗変えとるで!

482 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:55:57.51 ID:PcmB7aRLa.net
みさわのおかげで福福オリパだけは買わねえという決心が高まっていく

483 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:00:46.93 ID:iSdaoROJ0.net
レジェンドデュエリスト6は当日にサテライト行けば買えるでたぶん
12箱限で1週間くらい予約やってたからかなり再生産してるっぽい

ただ明確な発売日程決まってないって言ってたからTwitterをチェックや

484 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:03:38.36 ID:NYfgz22od.net
>>483
Twitterで発売日探りつつ当日行ってみる
中身もブラマジデッキ作りたくて欲しいんだよね・・・

485 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:15:14.14 ID:JtCi9Y7S0.net
入荷決まってても通常購入分予め言うことはなさそう
せいぜいツイで入荷告知ぐらいか

486 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:19:52.14 ID:iSdaoROJ0.net
前金払わせてる予約者にすら発売日未定(おそらく4月末)って言ってるからTwitterの告知は絶対ある
ただ当日販売分があるかはコナミによる

487 :決闘者VIPPER:2021/04/06(火) 20:21:44.79 ID:nDrnjgK2.net
俺は尼の3箱で当てる

488 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:36:56.81 ID:vBv9oKG/a.net
ブラマジホロ6箱で当たらなかったら泣くわ

489 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:40:05.12 ID:04rbhfqQd.net
>>481
古市は会員カード複数名義ないと複数店舗の予約出来んやん。

490 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:44:00.06 ID:uThOYtgO0.net
>>488
封入率は12箱に1枚なのよ😳

491 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:48:27.77 ID:rl3gIIZ5d.net
ガールホロ11期仕様ってことはあるだろうか?

492 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:55:49.10 ID:gmbh+bCdd.net
>>489
嫁のあるけど。あと遊戯王興味ない会社の同僚の。
お前、絶対自分の非を認めないタイプだよなw

493 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:56:05.24 ID:vBv9oKG/a.net
>>490
まじでじま?1カートン12boxで封入2boxかと思ってた

494 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:58:30.37 ID:R6nTAuoWa.net
>>492
ドンマジェ如きに嫁と他人のカード使うほど必死な転売屋さんお疲れ様っすww只の不正予約転売カスが偉そうっすね

495 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:59:41.60 ID:iSdaoROJ0.net
ハーフボックスは1カートン24BOX

496 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:00:13.99 ID:vBv9oKG/a.net
調べたら24BOXで2枚かー。引き悪いし無理かもな

497 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:00:35.06 ID:pL7LQ71D0.net
12カートンに一枚の確率で下半身全裸バージョン入ってると良いのに
ハニガンさんみたいに

498 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:08:14.74 ID:ZkRIeHWd0.net
何の話かと思ったけどDPのホロガールか
懐かしいな

499 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:42:04.22 ID:ukj2Od7mr.net
ドンマジェはアクアマドールのプリズマ確定だしまだ予約してない奴もう遅いぞ

500 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:42:21.92 ID:gmbh+bCdd.net
>>494
ん?普通に剥くぞ。今ライズ剥き剥きしてる😊
お前は誰と戦ってるんだ?

501 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:44:52.99 ID:V3Dow0PD0.net
喧嘩だ喧嘩だ!!!
わーわー!

502 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:49:13.91 ID:hwc3P+fm0.net
ドンマジェとか買ってようがいまいが予約が本当だろうが嘘だろうが
目くじら立てて喧嘩するほどの箱じゃないんだから落ち着けw

503 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:51:52.96 ID:ZkRIeHWd0.net
ここのほとんど奴はレギュラーボックスとかもう買ってないだろうしな

504 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:53:41.17 ID:R6nTAuoWa.net
後出しでこっちに合わせてくるだけだから只の釣りだったな。同僚の会員カード使ってまで遊戯王予約する可哀想な人が実在せんで良かったわ

505 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:56:06.31 ID:PcmB7aRLa.net
どっちも可哀想だぞ

506 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:00:20.40 ID:uK4lqW5G0.net
それにしてもフラゲ来ないな。何を勿体ぶってるんだコンマイは

507 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:13:58.39 ID:gmbh+bCdd.net
>>504
俺は代わりにポケカ予約させられてるぞ😄

508 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:26:17.47 ID:pL7LQ71D0.net
>>507
可哀想

509 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:26:00.51 ID:NMTxDFu90.net
周りに福福のオリパでアドなんてとった人なんてみたことないのに、みさわ様は毎回爆アド何連勝目だ?

510 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:37:28.49 ID:6q4YAyLza.net
みさわがアドをとるオリパ←みさわしか当たらないゴミオリパ
みさわがアド損するオリパ←みさわすら当たらないゴミオリパ

511 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:47:42.08 ID:ZkRIeHWd0.net
みさわ元々ヤラセだしな
結構ここでも言われてるけどその場だけカード撮してコレクションしてるアピールしてるだけ
どうせ借りてるだけだろ

512 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:58:44.78 ID:R2K0DwNKd.net
みさわは最近はオリパ買ってすらいなさそう

513 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:09:48.24 ID:wRMLPRHh0.net
アスファルトでデュエルしたような傷まみれカード
ジェルを垂らしたようなネチョネチョしたカード
臭い匂いを放つカード
鼻くそがこびれついたカード
四隅を丸くコーティングしたカード
相場100円以下カード
なんか集めてるプレイヤーには福福はピッタリやで

514 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:14:03.42 ID:lXwe3K6K0.net
YouTubeの高評価って買えたりするの?
今日の福福オリパの動画の高評価1000人超えと低評価付ける人が圧倒的に少ない

515 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:19:04.93 ID:wRMLPRHh0.net
>>514
業者とサブ垢

516 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:59:08.07 ID:nkf5mr6v0.net
アーコレ収録カードは流石に底値かーボチボチ買い集めるかな

517 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 03:23:36.27 ID:BxFterPD0.net
みさわさんはああ見えて会社作って取締役やってるからな。全国に仕事で足を運んでたりもする。ちなみにカオスインパクトあたりまでは公式から案件来てたみたいだけど、一年前くらいから一切来なくなったらしい。

518 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 03:25:25.54 ID:BxFterPD0.net
アーコレの効果プリズマってリンクや融合に比べて輝きがくすんでるよな。シートに透明感が無い感じ。

519 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 04:15:29.32 ID:jPPtFiva0.net
>>516
もう下がらんどころか安値の在庫減ってきてるしな
うららは跳ね上がりそう

520 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 07:32:20.66 ID:FBX0QO6C0.net
>>509
みさわが数少ないあたりを毎回必ず引くってことは他のやつは買っても当たらないってこと。

撮影おわったらみさわから当たったカード返してもらえばあら不思議。

521 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 07:47:19.76 ID:eZxWqMf10.net
在庫少なくなってきて価格がじわじわと騰がってくると欲しくなってくる。

522 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 09:26:34.39 ID:qtTtOi9e0.net
プリシクへ未練がある人ってみさわにスパチャとかやってそう

523 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 09:41:31.92 ID:RGDquadN0.net
サイドラのプリシクは上がると思うぞ
あとはIP、うらら、長期でレッドアイズあたりは確実だな

524 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 09:47:36.41 ID:9GQRPuc8d.net
プリシクの話するとほらサイドラ厨来るからさ
サイドラスタダ全般もう終わってるから
プリシク高騰スレでも立てて在庫処分チームはみんなそっちで煽りやれよ

525 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 09:54:47.00 ID:RGDquadN0.net
>>524
別に軍団でもないし在庫も抱えてないけどな
予想の話してるだけで、どんだけ察知能力ないのよ

526 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:03:29.92 ID:pB0tAzova.net
サイドラ上がるって…笑い

527 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:04:39.21 ID:03TiVDXgM.net
>>526
君は何が上がると思ってるの?

528 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:21:00.84 ID:XaAHFSGLa.net
売り時を逃してしまった哀れな転売ヤーがプリシク持ち上げてるから笑える
今は初期レリーフの時代なのにいつまで終わったカードのことに取り憑かれてるんだろ
今からでも間に合うから大事なプリシク売って初期レリーフ買っとけばいいのになー

529 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:22:34.58 ID:0RBE6TQW0.net
マスカレうらら誘発三幻神さえ抑えとけばよくね
サイドラとかそこまで上がらんでしょ
うららとか誘発が大きく下げて徐々に高騰してくのはいつのも事だし
美品のしぐれ20th欲しい

530 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:28:32.99 ID:RGDquadN0.net
>>528
レリーフの時代ではないけどな。前から人気あったしみんな抑えてるにきまってるでしょ?
レリーフは全く手を付けないでプリシクしか集めてない奴のほうが少ないと思うよ

どうせ時間たてば手のひら返してプリシク上げるんだろ?すべてお前の願望でしかないんだよ

531 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:36:29.50 ID:jiMrmPu7a.net
得意気に初期リレの時代とか本当に笑えるなw
今さら集めてるのかよw
恥ずかしいって気持ちいい持てよー

532 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:38:43.30 ID:BVmE9uuZ0.net
現状、プリシクが時間経過で上がるって根拠は無いからなあ
まあ欲しいなら買えば?って程度だな

533 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:39:49.63 ID:g4gRBWaSa.net
xyz系のレリーフめっちゃ良いよね
美品探してるけど手頃な価格のがなかなか見つからなくて辛い

534 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:45:14.45 ID:RGDquadN0.net
そもそもプリシクを叩くのに初期から三期までのレリーフと比べるなって話。
発売時期も何もかも違うのがわかんないかなー

僕が持ってる初期レリーフ自慢したいんだね。どうせちょっとしか持ってない癖にw

535 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:01:19.27 ID:9GQRPuc8d.net
僕が言ってることがわかんないかなー
遊戯王の全てをわかってるマン登場

536 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:06:45.42 ID:RGDquadN0.net
>>535
お、おう
君は何が高騰すると思う?
逃げるなよ

537 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:18:45.34 ID:nLxYtZAGd.net
シクのマスカレーナはもう上がんないかな?2000円でも売れない…

538 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:20:37.38 ID:1GQDxt62d.net
1500でも大して安く思えないレベルまで落ちてる
1000切ったらまあまあかなってレベル

539 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:22:29.71 ID:dgRoVJSLp.net
プリサイドラは現実的に上がる要素がアニメ以外にも環境も強く含まれるから比較的上がりやすい方ではある
でもアルティメットがいまいちなあたり割と他で妥協されやすいんかな
仮に20th並の数しかないとすれば上がり幅で言えばいい部類にはそのうちなると思うけど一度決まった価格帯チラつくだけで買わない人らもいるし普通に欲しけりゃ今買っとけ程度でいいと思うよ

540 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:37:10.40 ID:zNi+Ox95M.net
働けよお前ら

541 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:39:08.99 ID:9O0mH7Exd.net
プリシクあがるぞマン面白すぎ

あがるぞ!がいつかや長期的にになってんのほんと草
損切りははやくしとけよw

542 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:42:26.28 ID:RGDquadN0.net
>>541
それレリーフもじゃね?
いつ高騰するんや!教えろや!

543 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:46:27.65 ID:zNi+Ox95M.net
現実見て働けよ。職業欄に何て書くつもりだ?転売ヤーですと書くのか?

544 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:47:03.24 ID:BVmE9uuZ0.net
職業:遊戯王投資家

545 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:50:20.75 ID:1GQDxt62d.net
希少だから高くなるのは当然だけど、プリシクって実はそんなに好きじゃないんだよな
ちょっとキラキラ度が増えたシクなだけだし…
まだ20シクのが特別感あった

546 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:51:02.23 ID:ftzA8I2Hr.net
TCG投資家

547 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:53:57.18 ID:5jzEyreZ0.net
やっぱTCG投資家として動画配信して上がる根拠作りやすいカード買い占めて信者にオリパ売るのが1番確実に儲かるな

548 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:55:30.78 ID:zNi+Ox95M.net
>>544
合格!

君は明日から海原コーポレーションの社員だ

549 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:56:21.00 ID:RGDquadN0.net
マジレスすると投資したいならここで批判されてるカードを買え
プリコレもここでは発売前定価割れるだの箱一確定じゃないだのセンスのない奴らばかりだった。
結果は箱1万で買えば儲けの箱だったわけ

一番買ったらいけないのがここで話題にもならないカードや、無理やりそのカードの話に持っていこうとする奴

550 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:58:06.42 ID:zNi+Ox95M.net
>>546
合格!

君は明日からグールズの一員だ。スキンヘッドにしてくるように

551 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:02:18.89 ID:cIvLBOJKM.net
コレクターじゃないならsp500やビットコインでいいやろ
コレクターじゃないならなぜカードなんだ?

552 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:02:25.89 ID:RGDquadN0.net
ここでよく語られる初期系レリーフは確かに安定株ではある。
しかしすでに相場は上がっており、高騰はなくじわじわ上がっていくだけ
つまりよくここで初期系レリーフを持ち上げるのは、本当は自分が持っている傷物のレリーフを裁こうとしているわけよ。

投資初心者よ、心がけろ

553 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:08:23.66 ID:pB0tAzova.net
サイドラに夢見る投資家くんかわいいな

554 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:11:46.77 ID:dgRoVJSLp.net
>>551
転売屋だからでしょ
昔からいる人らならわかると思うけどここもツイもショップも明らかにトレカの客層やらが違う

555 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:11:50.47 ID:RGDquadN0.net
>>553
ありがとな
サイドラは絶対許せないんだな
サイドラデッキにボコボコやられた?

556 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:13:43.31 ID:9O0mH7Exd.net
ガチでプリシクやら20th、レリーフあげてるやつらは
それぞれ対立してるようだけど同類なんだよな

そこらへんのカードは一般流通してるやつだし、完美品だとかPSA鑑定だとかは限界がある。青艶だとかはほんと笑うからやめて欲しい

557 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:16:51.25 ID:RGDquadN0.net
>>556
ちょっとでもプリシクの話題だすと叩かれるからな
別にプリシク20thに命掛けてるわけじゃないんだけどな
レリーフが別にライバル視しないでもいいと思うんだけど

レッドアイズの親知らずとかな

558 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:17:01.88 ID:6rDFA3oed.net
実際上がるとしたらプレイヤー需要で上がるってこと?

559 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:18:18.88 ID:TljufoxNa.net
プリシクに関しては上がるぞ!っていうか
もう上がったじゃんって感じ
なんで初動で抑えてピーク付近で売らなかったんだよ

これから上がるの待ってるのがおかしい
もう既に上がって、それから下がったんだって

560 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:20:13.79 ID:1ym4ax0m0.net
このスレは20th プリズマ アレリ(今回は初期レリだが)の話を出すと
ほぼ確実に毎回荒れるのはなんなんだw

561 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:29:03.42 ID:Tjp2S24xr.net
余裕がない転売ヤーはすぐ他人に絡んでくるからなー
そういう奴って後がないから必死なんよ
ネタすら通じないでマジレスしてきたりするし

562 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:33:17.72 ID:RGDquadN0.net
>>561
そうなのよ
今日もみんなで高騰予想しようと思ったら案の定叩かれたわ
レリーフしか許さない奴多すぎない?俺もレリーフ好きだし結構もってるぜ?

563 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:33:36.11 ID:4YPeiWL/0.net
3月、4月にバブルくるかな〜と思ったけど全然だね

564 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:37:38.16 ID:9O0mH7Exd.net
今下がってていつか上がる重要があるのって配布枚数が決まってるやつらだと思うな
最近のだと純金純銀WCS青シクとかか
純金以外はめちゃくちゃ下がってると思うけど店とかには置いてないからな

結局初期プロモで一儲けしたやつらって初期が軽く見られてた底の時に投資したわけだし
いつかを考えた投資ならここだと思うけどな

ただいくら下がっててもポンと買える額じゃないし
逆をいえばここらへんが下がってる時点で現状バブルくる傾向はないと言えるかもしれん

565 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:37:56.96 ID:dgRoVJSLp.net
>>558
短期的に見るならプレイ需要の方が可能性高いってだけ
コレクター需要もあるけどそれで上がるのは出た直後以外だとどうしても長期的になる
ただ短期的なプレイ需要は予測が難しい コナミの動向がメインだからね
長期的なコレクター需要のものは後々余程数増やされるとかでもない限り一度決まった相場からは上がって行きやすい

566 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:37:58.21 ID:RGDquadN0.net
>>558
プレイヤー需要に合わせた転売は難しいよ
カードの効果わかってないといけないし、単価が低いから数を裁かなきゃいけない
それに再録で安価になったりするから早めに手放さないといけない。
専業向きだね。

567 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:40:59.23 ID:0JM77KY80.net
>>562
レリーフしか許さないってか今この冷え相場で上がってるのレリーフだけだし、他の奴を今の雰囲気で高騰するって書いたら統失気味な奴にどうせ釣り上げだろって反応されるのが関の山だしな。
ちょっと前のバンダイ版の吊り上げ疑ってた奴てか頭おかしくて笑ったわ。
それくらい今は高騰の兆しすらない冷えっ冷え相場w

568 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:42:08.59 ID:4lsXZ404a.net
ブレスト苦手そうなやついっぱいいるな

569 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:43:37.36 ID:RGDquadN0.net
>>564
今はゴッドボックス、プリコレと転売屋に嫌になったやつがポケカに行ってるからな
おまけに転売屋も。最近はポケカも動きなくなったけど。
遊戯王はしばらく冬の時代と思うよ
つまり冬に備えて最安値だと思うカードを買って寝かせるのが正解だね。

570 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:46:41.12 ID:RGDquadN0.net
>>567
たしかに言ってることは同感だわ
ただ今レリーフ買ったところでうまみがないんだよな
長期でレリーフ寝かせてるけど、手放すのも今じゃないし。

571 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:48:15.65 ID:9O0mH7Exd.net
>>569
ポケカも相当落ち込んでると思うよ
ここにステマにくる必死なやつら多かったし
結局デュエマに勝ててないのになんであんなデカイ顔してるのかがわからんわ

任天堂だから!とかいってたやつもいたのは笑った
ポケカは任天堂関係ないんだけどなー

572 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:48:51.37 ID:1ym4ax0m0.net
>>569
ポケカもバブルのころは何言っても上げ上げだったけど
バブル終わったら下手に特定カードやポケモンの名前出すと
一斉に罵倒大会とか始まるようになったな・・・

>>570
レリは暴落はないと思うけど今から手を出しても遅い感じはするね
ただPSA鑑定に出されまくってるからもしかすると一時的に出品量増えて
買い時チャンスが到来するかもしれない

573 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:57:23.61 ID:4r7hgPqta.net
プリシク絶対あがるマン貼り付きニートやん
カードで儲ける前に別の努力しろよw

574 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:01:42.50 ID:RGDquadN0.net
>>572
そうそう
得したやつが居ればその分損した奴がいるから殺伐するんだよな

>>573
悪いが俺仕事中よ?今は昼休みだけど
この時間書き込める=ニートではないのよ?君が思うよりいろんな仕事があるのよ?

投資初心者よ
俺はこのスレに書き込んで相場捜査できると思ってないからなんでも本当のこと答えるぞ

575 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:02:20.10 ID:RGDquadN0.net
操作だわw

576 :決闘者VIPPER:2021/04/07(水) 13:14:20.44 ID:k1swUyQv.net
>>574
投資したいなら仮想通貨にしておけ
お遊びの投資ごっこなら遊戯王で良いが

577 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:19:50.40 ID:RGDquadN0.net
>>576
やってるけど650万くらいでここ最近全く動きないんですけどww
FXは投資じゃなくギャンブルでしょ?

やったことないで言ってるの丸わかりよw恥ずかしw

578 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:25:08.56 ID:DTkSFz4fd.net
サイドラのプリシクは安定株だろ
人気カードで大幅に下がることはないし上がる可能性もある
20thと比較したら安くて買いやすくて3枚集めやすいのもメリット

579 :決闘者VIPPER:2021/04/07(水) 13:26:43.40 ID:k1swUyQv.net
>>577
恥ずかしいのはお前だろうが
BTCしか知らないのか?
FXの話なんてしてないぞ
せっかくの草コインバブルなのに

580 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:29:05.85 ID:RGDquadN0.net
>>579
はっずwwww
外国為替じゃねぇよwwww
現物じゃなくビットコインFXだよwwww

お前もう書き込むなよwwww

581 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:29:28.64 ID:DTkSFz4fd.net
ていうかメルカリ鯖落ちてて草

582 :決闘者VIPPER:2021/04/07(水) 13:29:34.87 ID:k1swUyQv.net
ま、国内銘柄しか知らない投資家ごっこ君にはヒントだけ置いておいてやるわ
https://i.imgur.com/lijFB9h.jpg

583 :決闘者VIPPER:2021/04/07(水) 13:30:30.86 ID:k1swUyQv.net
>>580
馬鹿はFXを投資だと思ってるお前だろ?
草コインは仮想通貨の話であって為替の話じゃないぞ
恥ずかしいな

584 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:30:59.83 ID:RGDquadN0.net
>>582
ほう
で?君はいくら儲けたの?
てか遊戯王高騰スレに何用?

585 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:32:48.31 ID:RGDquadN0.net
>>583
うん、コインの宣伝やめてくれない?
ここ遊戯王スレなの
わかる?遊戯王
わからないからFXっていったら外国為替証拠金取引しか頭にないんだろうな

586 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:38:42.92 ID:qtTtOi9e0.net
ちょっと落ち着けよ
誰にでも噛み付いてどうするよ

587 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:40:28.62 ID:RGDquadN0.net
>>586
悪い悪い、違う話してんのがムカついてさ
おまけににわかだったからさ

588 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:56:07.07 ID:RGDquadN0.net
カードについて論を崩せなくなると四方八方から攻撃されるな
ニートは他の事勉強しろとか遊戯王の投資はあそびでビットコインが本物とかな

少なくともそういってくる奴らよりは成功してるだろうな
高騰しそうなカードについて語ろうぜ

589 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:00:42.64 ID:fOr76LjDp.net
FXギャンブル言ってると死ぬ
株もそうだが寝かせば上がると思ってるここの住人が絶対にやったらあかん
損切りが出来ないと金溶けるぞ

590 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:08:01.30 ID:DTkSFz4fd.net
投資と投機は全く別物

591 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:14:13.44 ID:9GQRPuc8d.net
流石に22回は草
あと儲かるカードとかない
転売屋に目をつけられこれだけばらまかれたプリシクが高騰するとか特に有り得ない

592 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:22:58.53 ID:RGDquadN0.net
>>591
はいはいけんか腰くん来た>>588読んでね
儲かるカードとか無いは草
はいはい、極端なのよ。何のカードのこと言ってるか分からないけど、プリシクでひとくくりにするなよ?

593 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:25:25.17 ID:54S2ulXbd.net
遊戯王と言うかTCGは趣味で集めていつの間にか上がってたらラッキー
購入時より下がっててもまぁいいかって感じだ
持ってたカード調べたら爆上がりかしてて驚いたけど
やっぱりコレクションとして愛着あるから売れん

594 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:46:13.06 ID:5jzEyreZ0.net
このスレの使い道は欲しいカードを最適なタイミングで買うか気づいたら値上がりしたカードを最適なタイミングで売るかって感じじゃね
個人的にガチ儲けの為には使ってないわ

595 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:55:39.73 ID:54S2ulXbd.net
>>594
あと限定ものの新商品予約開始とか凄い助けてもらった
神箱もプリコレもここ見てなかったら買えなかったかも

596 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:05:41.53 ID:VAfRBNE5K.net
DAWN OF MAJESTYのプラスワン判明まだ?それとも俺様が情弱なだけか?

597 :決闘者VIPPER:2021/04/07(水) 16:17:44.79 ID:k1swUyQv.net
>>596
アクアマドール(願望)

598 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:20:33.03 ID:BxFterPD0.net
+1はネオアクアマドール

599 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:22:09.82 ID:4oJSYw6g0.net
過去からの亡霊ことゴーストフロムザパストはホロの封入率が鬼畜すぎ
ブラマジ15万ー20万、オルタナ10万ー15万はいくぞ

600 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:25:58.49 ID:VAfRBNE5K.net
アクアマドール、エイプリルフールネタだっけか。奇跡が起きてまじなら最高なのにな。

601 :決闘者VIPPER:2021/04/07(水) 16:26:44.98 ID:k1swUyQv.net
>>599
そんな値段で海外ホロ買うならプリシクでも買った方が良いだろ

602 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:30:16.63 ID:pB0tAzova.net
プラスワンはタートルタイガーだよ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:30:42.64 ID:TAQ59Cbq0.net
お前が情弱なだけ

604 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:35:09.83 ID:1ym4ax0m0.net
ここで名前の出てたfmtfreeって海外版通販サイト久しぶりに見に行ったら
商品の掲載もおかしくなってるし予約が去年11月から更新されてないとか
なんかいろいろおかしいんだがこのスレでも利用者多かったが大丈夫なのかね

605 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:38:50.17 ID:dgRoVJSLp.net
大丈夫だったらそんなこと思わんと思うぞ

606 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:39:36.12 ID:ih0aId+JM.net
>>602
カタパルトタートルだったら良いな

607 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:40:43.74 ID:ih0aId+JM.net
>>596
青い忍者らしい

608 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:48:53.80 ID:rFuvKkvh0.net
ドラギアスの赤文字っていくらくらいになるかな
セブンスロードが今10万くらいでドラギアスはセブンスロードよりも必須カード化してるから20万は行きそうな気がするが

609 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:51:44.90 ID:Km9Xt8RUM.net
オーバーロードが777枚で12万くらいだから15くらいじゃない?
数的には当たり全部剥かれずに777枚も出回らないんだろうけど

610 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:20:30.84 ID:rFuvKkvh0.net
そんなもんか
ラッシュがもっと人気出れば上がるやもしれんが…まぁ過度に期待はしてない

611 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:00:37.77 ID:Ob/tHn6o0.net
スレ伸びてるから期待できるフラゲでも来たのかと思ったらいつもの水掛け論だった

612 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:03:05.00 ID:ih0aId+JM.net
カタパルトタートルだよ
マジェスティ=機甲枢機卿

613 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:41:24.86 ID:1ym4ax0m0.net
ステガ19万〜20万前後から価格動かなくなったが底なのかまだ下がるのか・・・
10万は無理でも15万くらいまでは下がってくれると思ったんだが
欲しいならもうとっとと買っちゃったほうがいいのかな

614 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:54:34.86 ID:kf4/yKUD0.net
>>613
まだ下がるでしょ。
材質枚数年代的に20万の価値がない。

615 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:58:11.27 ID:yyKMUeEb0.net
https://twitter.com/seagull_sendai/status/1379637167383699458
https://twitter.com/seagull_sendai/status/1379687834223702016

劇的!ビフォーアフター!
(deleted an unsolicited ad)

616 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:59:17.16 ID:1ym4ax0m0.net
>>614
見てても数か月相場さがらんのよね
まぁ急激に高騰もなさそうだからもうちょい待ってみるかな・・・
ただ初期絵の初期や2期フォーマットってシクガールや字レアガールと極端に高いから
2期フォーマットでそこそこお手軽なステガがなんか欲しい・・・

617 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:00:21.10 ID:gtzOBdhI0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP24
「絹織物」
https://youtu.be/dMPlhdxQ1wk

618 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:21:58.96 ID:Q4OYRNeza.net
>>615

ボロい商売だが売る奴が損してるだけだし相場知らんのアホやなぁって感じ

619 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:22:25.51 ID:5v1S5Thmd.net
20thシクまたじわじわ来てるよな

620 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:24:15.68 ID:qHwy6OUua.net
20thシクが上がってる反面プリシクは下がる一方
完全に格付け完了しちゃいましたね
プリシク上がるマンは店舗とフリマの大量の不良在庫を枯らしてから頑張れ!

621 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:26:49.58 ID:0JM77KY80.net
どっちもどんぐりの背比べの需要底辺コレクションカード対決なんだから仲良くしろよ

622 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:28:51.40 ID:5jzEyreZ0.net
レジェコレ絵のガールの海外版シクギラついてて欲しいなと思ったけど海外カードって英語版、EU版みたいな国ごとで価格差あったりする?
あまり海外版に興味持った事ないからわかる人いたら教えてほしい

623 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:32:40.91 ID:qHwy6OUua.net
>>622
海外版は基本的に北米が一番安くて次がEU一番高いのはスペイン
イタリア、ドイツが同じくらいでフランスも少し高いかな
最近ではテカテカのEUギラギラの北米って表現されてるから好みで選べばいいよ

624 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:35:56.67 ID:oyX/VRlfd.net
コレクションとして海外シクのギラつき感すごくいいよね
イラストと光らせ方でモンスターが見えないのとかたまにあるけどw

625 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:45:48.44 ID:kLz0kixu0.net
背景がすげーギラついてる

https://i.imgur.com/cuH8lSZ.jpg

626 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:58:42.76 ID:ih0aId+JM.net
ネガティブ発言になるが、遊戯王が終了したらカードは只の紙切れと化す。

美術品的要素がなくコレクター要素だけなので今現在生きてる世代の人達が死んだら価値はなくなるでしょう。

627 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:58:51.45 ID:bcCiWiuw0.net
ただ海外版って裁断がおわってて2枚に1枚は長方形を保ててない
なるべく現物確認して買ったほうがいい

628 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:03:32.15 ID:oyX/VRlfd.net
>>627
北米版とかたまに四角近くの裁断少し斜めってたりするよね
EUはまだ安定してるのが多いかな

629 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:20:58.90 ID:LOQRoLJT0.net
ラッシュの赤い青眼っていくらくらい行くかな
50万とか?

630 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:31:23.54 ID:ih0aId+JM.net
>>629
10万円以下がいいとこ

631 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:31:54.91 ID:ih0aId+JM.net
Switchラッシュ次第で決まる

632 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:34:04.05 ID:ih0aId+JM.net
>>628
アメリカ人は大雑把だから
北米のほうが遊戯王ユーザー人口多いし北米版の方が売れ行き良いよね

633 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:47:33.53 ID:2iiViOwga.net
ロットによるんだろうけど最近はEU版より北米版の方が初期傷少ない気はする
エゴサすると半々くらいで傷の評価違うから結局は運なんだろうけど

634 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:48:03.14 ID:EOmC+R2U0.net
ラッシュ系は20年後に爆上がりしてる系ドリームはあるけど
20年後には紙媒体のラッシュはもう存在してないだろうからやっぱり紙屑
OCG系はデジタル移行後もワンチャンあるだろうけどラッシュは厳しいかもね

635 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:51:09.92 ID:p+dAHhK30.net
>>634
ラッシュは3年後ぐらいで消えそう

636 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:07:03.92 ID:HTfweBXGp.net
https://i.imgur.com/8BQcHmr.jpg
TUEEEEEE!!

637 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:08:49.59 ID:aZn+vvNo0.net
>>615


駅シーは白髪混じりの眼鏡オッさんが売りに来るからアーコレは買い叩かれるぞ

638 :決闘者VIPPER:2021/04/07(水) 21:09:58.05 ID:UUFxX6HA.net
>>636
ドンマジェ暴騰待ったなし

639 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:16:11.71 ID:EOmC+R2U0.net
>>636
コンマイくんさぁ
と思ったけどよく効果みると割と強いこと書いてあるの草

640 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:21:58.95 ID:Ujpds3pNM.net
純金上げの相場なのにmagiの純金売れなくて微妙に値下げしてるの草

641 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:23:14.89 ID:5v1S5Thmd.net
20年後もカードやってる気なのか・・

642 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:24:37.29 ID:fibX/lNX0.net
ステンレスガール 20thDVDガール ブルシクディアンケト 2017ホロガール等は投資家の在庫だろうな。
市場に溢れている割には、極端には下がらない。
市場に溢れていたら購買意欲も沸かないから、出品取り下げた方が良いぞ。投資家どもは

643 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:28:52.22 ID:ZgETTAdJd.net
枚数が決まってるやつは仮にその半分くらい押さえたら相場は持ってるやつが自由に動かせちゃうからな
初期プロモも裏ではそうやって上がっていったんやで
市販品じゃこれはできない

644 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:51:49.98 ID:0RBE6TQW0.net
青眼、うらら以外だとステガールDVDガールは手に入れておきたい
開封品で全然いいけど

645 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:00:31.15 ID:dsYcHaEo0.net
>>640
magiで高額取引とか怖いわな

646 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:28:57.40 ID:lXwe3K6K0.net
うららコンプしたいけど20thが高すぎる…
傷ありでいいから5万くらいで買いたい

647 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:01:01.95 ID:0JM77KY80.net
>>643
そうやってあがってったのは事実だけど釣り上げられた後にその値段で買う価値あると考える人間が複数いないと、結局20thみたいにズルズル適正まで下がっていくんだし、結局その吊り上げ後の値段が適性だったってだけで元が過小評価されてただけでしょ。

648 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:06:03.41 ID:Ob/tHn6o0.net
上がるから上がるんだぞ。って言っても分からんか
適正な価値なんてものはない

649 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:18:56.01 ID:RtcHH0X0a.net
つーか釣り上げに付随して起きたバブルの結果懐古コレクターとかの大量新規参入があったわけだから一概には言えんわ

650 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:30:05.29 ID:dx15NJXTd.net
>>636
いやそもそも召喚するのにめちゃくちゃ手間じゃん?その前に妨害されてゴミになるカードだぞこれ

651 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:31:30.55 ID:rUn38wqs0.net
>>636
これ攻撃力の上昇がやってるうちによくわからなくなるやつだ

652 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:36:39.06 ID:EJ9nVkwdM.net
出すのは手間でもなんでもないが4000まで上げるギミックは工夫がいるな

653 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:50:28.10 ID:Q4OYRNeza.net
9シンクロごとき出すのは手間じゃないし、基本5回しか打点上がらないから途中で分からなくなったりしないし、自分の効果発動でも打点上げられるからルート途中で出すようにすれば特段ギミックを組み込む必要は無い
エアプしかいねぇ

654 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:50:33.05 ID:BVmE9uuZ0.net
相手デッキにもよるけど先攻で立てとけば結構なプレッシャーにはなるんじゃね?

655 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:59:05.08 ID:jF4jew1Kd.net
こいつが強いか弱いかは置いといて
打点4000なんか簡単にいくぞ 展開しながらクロシープとユニオンキャリアー使えばこいつの効果何回も使う必要はない
打点上昇も20面ダイスでも持ってりゃ余裕だろ

656 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:00:20.77 ID:CHZk5R8Xa.net
※このスレはブレイジングボルテックス発売前にミラドーラを無限回収しろと言われていたスレです※

657 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:02:24.44 ID:c1q/pkDU0.net
あまのじゃくの呪い発動したら途中で分からなくなるのはあるかもしれんなw

658 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:16:37.26 ID:cwaihh7I0.net
>>636
このカードはいっけん使われそうで使われないカードだぜ

659 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:31:37.42 ID:m7htQzaz0.net
制圧用途というよりはオマケで制圧も出来なくないよくらいだね
アーゼウスの方が幅広く対応できるけどアーゼウスの届かないところに手が届く感じ

660 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:31:57.53 ID:HnN20w/d0.net
どんなに持ち上げてもこんな微妙なカード騰がらないけどな
そもそもアーゼウスですら2000円行かない現実を見ろ

661 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:38:10.58 ID:yod/S27cd.net
強さで言えばサイバーダークエンドの方がよっぽど強いんじゃないの
こんな微妙なの持ち上げるくらいならストラク買い占めておけよ

662 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:41:34.35 ID:m7htQzaz0.net
>>660-661
さすがにこれが高騰すると思って持ち上げるやつはいないんだよなぁ
縛り無しのリンクや踏み倒し系のエクシーズならともかく風9シンクロだぞ

663 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:54:02.06 ID:i+faNi8Ma.net
イグニッションアサルトの封入率ってもし万物入ってた場合は20th入ってないよな?

664 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 02:36:05.01 ID:9zb4Hj8z0.net
>>663
なんかなつかし
入ってないよ
どっちかか両方入ってないか

665 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 07:46:13.06 ID:u39YIeGOp.net
ネットで店舗併売品の安いの試しに買ってみたけどやっぱ悲惨だな
裏角3つに白かけあったわ
状態はプレイ用普通だったけどやっぱり店舗併売なのに異常に安くて残ってるのってそう言うことなんだなって実感した

666 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:10:21.19 ID:XIbnuAMxp.net
『遊戯王 初期 女剣士カナン ウルトラレア (\950,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m81013087938
1枚目ウルシクなのに2枚目以降はウルトラだし
プロフィールのAmazonの無在庫転売屋丸出しだし役満地雷すぎる

667 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:34:24.81 ID:U8Of+Dsr0.net
>>666
プロフワロタ控えめに言ってクズすぎる

668 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:44:16.93 ID:HnN20w/d0.net
89万円を普通郵便で送ろうとしてて草

669 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 09:14:37.67 ID:9MJ9TBYDa.net
>>664
ありがとう。調べてもなくて助かった

670 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:00:40.30 ID:irVuzAppa.net
5000円以上の物を普通郵便にしてるやつは大体地雷だから避ける判断になるから助かる
ましてや数万のカードを普通郵便とか買う側からしても売る側からしても怖すぎる

671 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:01:42.68 ID:XIbnuAMxp.net
多分画像はどっかからパクって来てて
送るのは偽物だと思う
つか垢凍結されてるし

672 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:14:12.96 ID:jvbsdpxk0.net
何も送らず「普通郵便ですからねぇ、郵便事故かもしれませんね。保証付きの配送方法を頼まなかったあなたの落ち度ですから返金は不可です」とか言いそう

673 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:23:54.83 ID:smEsvQA1F.net
案の定愛知、また愛知。
詐欺のメッカ愛知。

674 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:50:00.99 ID:XLtpJVl0M.net
>>673
愛知は中国人と韓国人が多いですからね

675 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 11:25:03.01 ID:c1q/pkDU0.net
メルカリもPayPayフリマみたいにメルカリ便以外使えなくしちまえばいいんだよ

676 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:08:54.99 ID:CiWu50M90.net
電脳堺で使うカードがなんでも高くなった以上ウォルフライエも可能性あるでしょ
捨て値で転がってたら買っていいんじゃねぇの

677 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:13:19.87 ID:OZUdzEotp.net
ライトニングオーバードライブ再入荷してるぞ!
プラスワンパックだけに入ってるプリシク希望皇ボープレイヴィクトリーを引き当てろ!!👊😄

678 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:20:37.01 ID:CklbDd0Rd.net
プリシクの明るい話題はまだですかー?

679 :決闘者VIPPER:2021/04/08(木) 12:25:30.77 ID:vAGUlRQZ.net
          マ   /_/           . . -‐‐- . .
          ド  /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   |  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  ル   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

680 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:31:56.35 ID:iytV3KZI0.net
バトロコで偽物疑惑の英マジ買い取って売れてはないが販売してたのかw
画像見たら全体の色合いもフォントも変だし
イラスト部分と枠の境目が何か滲んでて肉眼で見たらわかりそうだが

681 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:34:31.04 ID:iytV3KZI0.net
英マジじゃなく中マジだった
確か英中の青眼とブラマジって昔から偽物があったな

682 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:36:21.50 ID:k9ApsiLya.net
地元の中古ショップ屋台レアを屋台レアですってわかった上で売ってたなぁ

683 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:37:13.58 ID:9yI9JKdHM.net
中国のフラゲ情報あったけどアクアマドールじゃなかったよ
予約したやつキャンセルだな。

684 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:37:52.98 ID:iytV3KZI0.net
>>682
分かって売ってるならまぁいいのかな
ビックリマンのロッテじゃなくロッチバージョンも
何気に今だと値段ついてるし

685 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:37:53.65 ID:c1q/pkDU0.net
バトロコって高田馬場のとこか
Twitterで黒魔道士買い取った!ってツイートしてたの見かけたな

686 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:43:11.53 ID:XIbnuAMxp.net
ブランド品とみなされるか知らんけど
古物商が分かってて偽物売ったらアウトだよ

687 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:44:07.76 ID:P5N+S/Zwr.net
わかっててもアウトでは?
著作権大丈夫なのか?

688 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:47:31.65 ID:XIbnuAMxp.net
著作権ってか商標だな
知らずにでも違法は違法だけど裁判になると割と無罪になる

689 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:49:44.00 ID:XLtpJVl0M.net
>>677
初回生産版にしか入ってねえよ。ニワカ転売ヤーめ

690 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:50:01.25 ID:iytV3KZI0.net
こういう偽物(現状疑惑)って店側の泣き寝入りになるのか
売ってきた人に連絡とって事実確認後にお金返せとか言われるん?

691 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:50:24.23 ID:XLtpJVl0M.net
>>683
カタパルトタートルだったよな

692 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:54:55.56 ID:MG7yd6eA0.net
>>677
ライズオブザデュエリスト通常版も絶版間近!竜騎士ガイアを引き当てろ!
ってまじで言ってるツイートあって笑ったわ

693 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:00:19.34 ID:c1q/pkDU0.net
>>689
初回生産版にも入ってねえよ。ニワカ転売ヤーめ

694 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:01:55.43 ID:4HQcM4PR0.net
今更だけどレアコレ2をフリマで買おうと思う
この頃ってカートンサーチとか詐欺ってあった?
うららのレリーフ自引したい

695 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:03:33.16 ID:XLtpJVl0M.net
>>693
嘘ついてんじゃねえよ。デマ転売ヤー

696 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:08:24.60 ID:XLtpJVl0M.net
>>694
MRIとCT撮影によるサーチされてるかもな

体脂肪率測定機能付き体重計でサーチされてるかもな

697 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:09:15.15 ID:MG7yd6eA0.net
ボープテイヴィクトリーだから存在しないカードやなw

698 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:16:49.92 ID:XLtpJVl0M.net
うららの体脂肪率は10〜15%です

699 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:33:57.03 ID:sebx5dHI0.net
>>691
えっ
俺が見たフォーラムだと島亀だったぞ?

700 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:36:30.22 ID:XLtpJVl0M.net
プラスワンボーナスパックの単体てん転売している商品は全てサーチ済みの可能性が高い。

パックの後ろから光を照らすと中身が透けて見えるらしい。BOX以外では購入するな

701 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:37:31.14 ID:XLtpJVl0M.net
>>699
海馬が遊戯との戦いで使用した伝説のカードか

702 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:40:39.90 ID:XLtpJVl0M.net
プラスワンボーナスパックなどのパックは後ろから光を当てると透けて中身が見える詳細動画は下記、カネコ動画参照。注意喚起

https://m.youtube.com/watch?v=q6T1P7Ii4Zg

703 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:44:11.13 ID:aC/5Cq7dd.net
今さらライトサーチで騒ぐ人がいるのに驚く
そのへんのサーチってずっと昔からある気がするが

704 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:51:32.06 ID:XLtpJVl0M.net
>>703
全く騒いでないし話題にもなってないぞ。

君は知ってるかもしれないが中には知らない人もいるだろう。現に有名コレクターのYouTuberカネコも知らなかったからな。
ライトサーチが話題になったら何か困る事でもあるのか?詐欺被害に合わないために注意喚起するのは良い事だと思うがな。

705 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:51:36.03 ID:B6hlmq2r0.net
ヤフオクの偽シクブル買ってる奴はバカなのかな?

706 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:53:44.52 ID:XLtpJVl0M.net
フリマアプリに転がってる単体プラスワンボーナスパックは購入しない方が良いという事だ。全てサーチ済みだろう。

707 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:01:14.22 ID:aC/5Cq7dd.net
>>705
あんな一目で分かる低レベルなのなんでかってるんだろうね
先々週も18万とかで落札してる人がいたわ
しかも同じ人が何枚も出品してて多分百万円以上稼いでる

708 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:42:51.33 ID:sebx5dHI0.net
>>701
そうそう
星4で守備2000で以上に高いから間違えなく高騰するな
転売初心者はドンマジェおすすめよ

709 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:52:07.26 ID:iytV3KZI0.net
ウルカナン250万とウルシクマドール100万完売か・・・
初期プロモバブル凄いし長いな

710 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:05:46.70 ID:o7EAt+OXp.net
店の買取で偽物ってそもそも偽物だったら云々みたいな事込みで買取すんのが普通じゃないの
自分の使ってるところはそんな感じのどこかしらに書いてあったけど

711 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:04:34.26 ID:8/i+Yt9vM.net
店が買取した後に偽物とすり替えて、買取したのが偽物でしたと客を騙して偽物の方を返却する事も可能だからな。

712 :決闘者VIPPER:2021/04/08(木) 16:08:26.66 ID:hTHAVycc.net
俺のアロメロスたん上がってるな
https://i.imgur.com/tnfkqjW.jpg

713 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:10:53.39 ID:8/i+Yt9vM.net
店員が査定している時、絶対にカードから目を離すな。店員が「裏にいる店長にも確かめてきますね。」と言って、カードを持ったまま裏に行こうとしたら阻止しろ。


偽物とすり替えられるぞ。

714 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:21:23.13 ID:CklbDd0Rd.net
>>709
カナン20thもやべぇぞ

715 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:52:31.74 ID:iDGyqQuR0.net
>>712
ついに初動超えたか
バブルのときですら初動以下で買ったの後悔してだけど嬉しい😁

716 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:13:24.64 ID:P5N+S/Zwr.net
初期のカードなんか偽造防止の処置何もしてないんだし、買う奴がアホやろ

717 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:13:46.27 ID:2WQ4uoMm0.net
遊々亭にカード買い取り出したがあのショップゴミだわ。
マスターガイド買ってすぐにスリーブ入れたガッチリを傷あり判定しやがったわw
見えない傷査定やめてほしい

もうあそこは二度と使わん。
見えない傷査定するクソショップが

718 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:16:12.45 ID:iytV3KZI0.net
シクブル320万で展示から14分で即売か・・・
さすがに初期プロモでも勢い凄すぎる気がしてしまうw

719 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:38:00.63 ID:8/i+Yt9vM.net
>>717
直接文句言えよ。

720 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:43:19.42 ID:iytV3KZI0.net
カドショは見えない傷や謎の減額が多いと聞くし
そもそも満額買取でもフリマ相場より安いことも多いし
1万超えるものならフリマで自分で売ったほうがいいって人多そう

721 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:53:16.75 ID:XIbnuAMxp.net
場所代、人件費かかるショップが素人のフリマの相手になる訳ない
買うのはともかく値段付くカード売るのはフリマ一択だわ

722 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:15:08.98 ID:o6STZqvep.net
うららときたまいくつか連続で買われるけどまた暫く停滞が続いてるけどこれはプレイ用として3枚買う人がいるってだけかな

723 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:16:21.84 ID:8/i+Yt9vM.net
夜のプレイ用かもしれませんね

724 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:27:54.39 ID:f88FKMrXd.net
それがホントの闇遊戯ってな

725 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:03:53.67 ID:9zb4Hj8z0.net
みさわってデュエマ集めてなさそうなのに買い逃したとか言ってるけど値段しか見てないじゃん
結局売ることしか考えてないんだな
コレクターが聞いて呆れるわ

726 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:14:33.90 ID:8/i+Yt9vM.net
>>725
みさわはグールズみたいなもんだからな

727 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:19:14.24 ID://pEAsVR0.net
アーコレだいたい女の子はちょくちょく売れてってるけど相場変わるほどでもないのがなんともモヤモヤ感
買うべきか待つべきか微妙なの多いし

728 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:29:08.28 ID:9kW8bErod.net
限定ものは今は数あっても出枯れしていくし買いたいって思ったときに買った方がいいぞ

729 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:37:01.52 ID:wHtb1N2m0.net
いい加減オッPをプリシク確定枠に入れるのやめろ
これで10枚目だぞ

730 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:45:06.68 ID:1D78GVIR0.net
>>720
カドショの糞共を擁護するわけじゃないが、見えない傷とか謎の減額されたって奴よく見るのは、傷ありを完美品だと思い込んでるメクラが多いせいってのもあるけどな。
よっぽど悪質な店でもないとガチで全く傷ないカードを減額なんてできんよ。
ちょっとした傷見つけて鬼の首取ったように大幅減額してくる店はザラだけどな。

731 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:51:44.35 ID:Ju3nKMt70.net
買取と販売で同じ基準で見てるなら文句言わんが自分らが販売する時は甘々だからな

732 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:01:42.29 ID:iShlh5dXM.net
>>731
商売だから当たり前

遊楽舎の店長が諭吉のタヌキと言われてた理由はソレ。遊楽舎の店長による査定は適当。IPマスカレーナのシクとPSR間違えるんだからな。

733 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:04:39.71 ID:iShlh5dXM.net
カードショップ側は査定がお願いされた瞬間から、どんな理由を付けて無理やり買取価格を下げてやるか考えてる。


特に気が弱そうな相手に対しては強気で難癖をつけて買取価格を下げる。だからカードショップには刺青のシールつけていけ。

734 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:07:08.40 ID:m7htQzaz0.net
傷関連はまあ・・・
やり口は糞だけどそうしないともう生き残れないんだろう
フリマアプリがここまで広まったのはショップにとっては痛すぎだわ

735 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:15:45.89 ID:ysfAdpwop.net
そりゃメルカリに客取られるわ
買取額高く見せて持ち込ませたら減額して提示した額が最初から買取予定金額なんだもん

736 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:17:17.95 ID:jhRfIHvk0.net
昔のは偽物掴まされそうだから買いづらいんだよなぁ。
店舗ならある程度信用できるかもしらんけどw

737 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:17:42.43 ID:0v0PLi/ra.net
何処に傷あるか問い詰めておどおどしだしたら確実にやってる店舗だからキレて全キャンセル+SNSで晒しとけ
悪質な店舗はとっとと潰れてくれ

738 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:20:44.82 ID:A8B0/S6td.net
>>736
SNSで繋がりのあるコレクターの放出品とか
遊戯王の高額取り扱いに慣れてるカドショで買うとがだろうね
あとある程度初期のカード見慣れてる人だと直に見れば違和感で分かる

739 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:42:13.90 ID:WnVCsM3op.net
店の利点が買うときは手にとってみれる、売るときは買取出てるものはカス値ばかりだけど即売りできるってところぐらいかな

740 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:58:59.43 ID:iShlh5dXM.net
カードショップの利点は、問屋から商品を原価で仕入れられる点だろう。転売屋がアホみたいにECサイトから遊戯王BOXなどを大量購入してくれるんだから笑いが止まらんだろうね。



転売ヤーがどうたらと言ってるのは純真の心を持った一部のユーザーだけでしょう。

741 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:03:11.29 ID:iShlh5dXM.net
カードショップはカードの中古販売よりも新品商品の販売で成り立ってるから、中古カードの買取や売れなくてもあんまり関係ない。


苦労するのは定価の値段で商品を仕入れなくてはいけない転売屋の方だと思う。爆死した時のダメージが転売屋の方が確実にヤバい。

742 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:03:42.47 ID:3mtczSp50.net
じゃあ死ね

743 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:04:35.39 ID:0v0PLi/ra.net
シーガル仙台駅前店って所
買取アップのガラポンの特賞を店の会員カードで自作自演投稿してて草
よっぽど経営きついから客寄せに必死なんだろうなw

744 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:04:50.49 ID:iShlh5dXM.net
>>742
通報しました

745 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:08:42.17 ID:iShlh5dXM.net
>>743
BOX予約販売だけで経営が成り立つから転売屋が大量にいる限り問題ないかと思われる。宣伝目的というだけでしょう。


カードショップは中古販売で利益を上げてるわけではないと思うぞ。だから、カード売却する時は自分で販売した方が良いと思う。

746 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:11:18.11 ID:cwaihh7I0.net
>>741
逆なんだが
新品全く儲からないからシングル売らないとなりたたない。

747 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:26:54.79 ID:iShlh5dXM.net
>>746
どういう仕組みなのか説明しちゃって!

748 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:40:02.83 ID:Yqg0a07S0.net
>>737
そしたら今度は在庫ガーってなるよ

749 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:41:57.16 ID:HnN20w/d0.net
>>741
パックなんて定価でさえいくらも利益ないぞ
マジで

750 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:45:20.71 ID:iShlh5dXM.net
KONAMIしか儲からない仕組みだったとは驚きだ。ポケカやMTGもそうなのかな?
遊戯王1BOX売って利益510円とはな。転売屋した方が儲かるレベルだ。

751 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:46:29.61 ID:iShlh5dXM.net
遊戯王カード買うよりKONAMI株購入した方が良いな

752 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:50:27.97 ID:Yqg0a07S0.net
ここ1,2ヶ月は微妙だけどなコナミHD

753 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:57:28.89 ID:iShlh5dXM.net
KONAMIの年収は800万円らしいぞ
遊戯王カード買うのがバカらしくなるな


それに比べてカードショップの年収は200〜400万円らしいわ。バカにしてるよな

754 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:02:51.12 ID:GUf+J29E0.net
>>743
知らんかったんか
お店が空いてる時間帯によく当たるので有名やぞ
発売日の土曜午前とか全然当たらんし

755 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:04:32.56 ID:L6FUApKw0.net
>>741
すげーしったかだなぁ
よくもまあこんな自信満々に語れるよ

756 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:07:21.93 ID:iShlh5dXM.net
>>755
誰にだって間違いはあるさ元気出せ

757 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:11:45.89 ID:L6FUApKw0.net
>>753
それKONAMIの持株会社の年収だからな
お前もう喋んない方がいいよ

758 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:11:58.48 ID:iShlh5dXM.net
転売屋が大量購入してくれるから売り上げが上がってるのは間違いないだろ?あははん

759 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:14:37.07 ID:iShlh5dXM.net
>>757
ちょっと何言ってるか分からない

760 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:18:21.54 ID:kQhyaHv90.net
最初は投資、転売目的で色々買い漁ったけど、最近は手放すのが惜しくなってきたわ。
当選段ボールごと段ボールで保管中のディアンケト、ステガール飾りたいいい。
これが遊戯王の魔力か。

761 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:18:30.98 ID:ZqJiwR/ha.net
でもお前らFXと株とビットコインと遊戯王とポケカで稼ぎまくってるんだろ?
隠さなくていいんだぞ

762 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:22:12.58 ID:CklbDd0Rd.net
下がってて売れないだけのラインナップ

763 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:24:34.82 ID:zFVqvV670.net
イエサブとかの予約割引見るに仕入れ値は希望小売の8割くらいやろな
1次、2次の問屋挟むとどんどん定価に近づいていくけど

>>759
「グループ会社 仕組み」とかで検索してみれば?
就活とか経験したならわかると思うけど、一般社員はだいたい子会社化されたグループ会社に振り分けられるんよ
世間で年収高いって騒がれてるのは、従業員100人もいない役員で固めた大本営
間違ってるかもしれんからあとは自分で調べな

764 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:25:47.64 ID:Yqg0a07S0.net
株マイナス遊戯王プラス

765 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:27:49.00 ID:iShlh5dXM.net
>>763
docomoの新ブランドであるahamo原理ですね

766 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:37:30.51 ID:L6FUApKw0.net
>>763
売れ筋だけ大量に仕入れるってのができないのがカードショップのつらいところ
アーコレを仕入れようと思うと、ちゃんとセレ10やラッシュも仕入れないといけない

767 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:40:40.03 ID:ZqJiwR/ha.net
レシート整理してたらアーコレの3箱予約レシートが出てきた

泣いた

768 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:42:07.28 ID:iIZlCgLzr.net
ざまぁ

769 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:01:16.02 ID:i+faNi8Ma.net
ドーンオブマジェスティ出し渋りすぎだよ
もう来週じゃねーか。まぁプレイしないから格好良いカードがあるかないかだけなんだが

770 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:04:56.29 ID:gk8/CIBUd.net
>>769
同じだw
YPからしたら情報出さなすぎてイライラだろうね
剥きたい欲を満たせてスタダ派生とマドール派生入ってるから
残りハズレでもいいしと予約してしまった

771 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:16:49.51 ID:7dT31qvJd.net
憑依覚醒ってシクレアの方が高いんだな
スーレアの方が稀少価値高いだろうに

772 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:08:36.89 ID:SPbLM4hUa.net
>>770
だね。こっちも剥きたい+コレクションでいいの出たらいいなぐらいだけどガチ勢はヤキモキしそう

773 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:00:43.87 ID:enJe/4180.net
アロメルス3万売れてるのに2万4千が売れてないって自演吊り上げかよ
初動超えたって喜んで損した😫

774 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:15:30.80 ID:7XSdrZwnd.net
20thシクブームまた来てるから、そのうちいくんじゃね

775 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 02:45:31.25 ID:kznLinbn0.net
遊戯王は固定相場になるとよっぽどの事でもない限り上がるイメージないわ
ポケカは訳のわからん暴騰するけど、あれはニワカ転売ヤーが釣られまくってるからなんだろうな

776 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 03:23:55.20 ID:tiSrMO45r.net
カードラボでドカタがポケカの高額カードをボッタ価格で買ってるの見たし
ああいうのが異常相場を作り出してる

777 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 03:41:40.75 ID:k2ZsWJi5d.net
遊戯王は人気どころがじわじわ上がるから底値さえ見極めたら儲けるのは簡単
そのかわり手元にずっと置く必要があるからキープ力ない自転車操業には向いてないだろうな

778 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 03:47:33.36 ID:jCquw/hS0.net
シングルは高かろうがいいけど仕入れたBOXをプレ値で売る公認店舗はクズ
遊戯王ならアーコレ+1枚で1万で売ってポケモンでも同じように目玉にしてるし

779 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 04:06:17.49 ID:L+9E+pmc0.net
>>776
カードラボでがんばリーリエをぼった45万で買ってるの見たことがある

780 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:20:40.53 ID:DUWcDvLAd.net
レジェンドデュエリスト編6の再録ってもう何処も予約やってないですかね?

781 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:38:48.54 ID:/k7TIXWRK.net
再録?
再販だろ?

782 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:41:14.91 ID:DUWcDvLAd.net
ごめん再販だったw

783 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:13:35.03 ID:3UYv8kgNd.net
ドンマジェ完全ダメなパターンじゃん
誰だよ1発目は当たり箱とか言ってた奴
結局カートン買いしたバイヤーが持ち上げてただけとか頭くるわ

784 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:29:16.81 ID:NIZQogTTp.net
スターダストシンクロンやシューティングセイヴァーが安くなって欲しいから転売ヤーにいっぱい買って貰えると助かる

785 :決闘者VIPPER:2021/04/09(金) 08:45:24.00 ID:W39Yb6Lk.net
>>783
ダメならカートン買いしたバイヤーが損するだけなのに何に怒ってるんだよ

786 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:56:15.91 ID:P9vKMJaX0.net
DP6懐かしいな
近所の小さなカード屋で2箱買っては椅子借りて開封を繰り返して大体7箱くらいで当たったような
客が自分一人しかいなかったけど良い空間だった

787 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 10:34:23.18 ID:L5ticytkd.net
レギュラー箱に期待しすぎ
今回も転売ヤー殺しのゴミプリズマだと良いんだが

788 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 10:51:59.08 ID:lHCM7DQza.net
そもそもレギュラーボックスって絶版になるまで抱えるかスペシャルパックみたいなおまけ付かない限り買えば買うほど予約割引値段ですらアド損だからな
コレクターは高レアにしか興味無いからプリシク以外はプレイヤー需要しかない
プレイヤーは高いカードはいらないから必然的に安くなる

789 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 10:54:01.93 ID:+pSdPfY50.net
転売屋がどんな中身でも買ってくれるし
大したプリシク入ってなくても問題ないから今後も適当なの来そうだよな

790 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:01:31.43 ID:GqeOL/VBr.net
>>741
笑笑

791 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:12:03.04 ID:GqeOL/VBr.net
>>783
あんなの買う奴いるわけないじゃん
アーコレプレ値で買う方が未来あるわ

792 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:14:29.67 ID:TfZLOT0gM.net
>>776
ドカタと判断した理由は?作業着で着てたのか?

793 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:17:55.62 ID:UKWXRvgop.net
ここ数年前の箱が上がってるのは20thや万物効果が大きいってだけでプリシクはなんとも言えないのがね
20th万物ですらバブル前なら普通に買えたんだから今のなんてなおさら即金は無理
寝かせれば定価ではまず買えない値になるかもしれないけど20thよりリスクは高いよ

794 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:21:37.89 ID:TfZLOT0gM.net
カードは回転率の高さが重要
寝かせて価格が上がるのは優勝賞品とかの一部だけ

795 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:16:18.34 ID:Xn9rGrWO0.net
最近レリーフ集めはじめたが2期や3期ってもっと安く買えてたの?
カオスソルジャーやブラックカオス万越えてて手が出せないわ

796 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:17:12.40 ID:jnVJbA6gd.net
>>784
それな
転売ヤー嫌いだがシクとかパーツセット安く買えるから助かる
プリズマは釣り上げられるが

797 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:18:48.34 ID:Xn9rGrWO0.net
あとレジェコレってやつなんでこんなに高いのよ
プリコレはプリズマの封入率の高さから転売価格になるのはわかるけどリスト見た感じしょぼそうじゃん
最近入った新規だから定価の何倍も出して買いたくねー

798 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:20:31.71 ID:seU7nZhXa.net
あんま覚えてないが、地元だと開闢とかは禁止時代は1000円位で売ってた気がする

799 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:21:34.76 ID:UKWXRvgop.net
レジェコレって20thうららとかBMGいる奴のこと言ってるんだよな?もはや愚問だぞ

800 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:21:43.23 ID:seU7nZhXa.net
>>797
ガールちゃん入ってるからじゃね?

801 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:24:08.07 ID:7uSTdt3j0.net
新品のプレミア価格はトップレアの値段で決まるって小学校で習ったでしょ!

802 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:31:37.83 ID:aw6V5lhC0.net
ドンマジェやっとYPも盛り上がるカードバレきてたのか
凄い強いわけじゃないが設定とか厨ニ心くすぐりそうだな

803 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:32:50.24 ID:P9vKMJaX0.net
まんぞくやがレリーフ大量に仕入れましたって宣伝してたから見に行ったらカオソルの美品99800円で笑ったわ
去年の3倍以上の値段になってないか

804 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:38:24.60 ID:y2VB7Coor.net
レリーフなんて言い値だろ
相場なんてあってないようなもん
高騰目的なら買うだけ無駄だわ

805 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:44:11.51 ID:yF15FMrja.net
カオソル美品10万で買えるから安いと思うようになってきた

806 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:44:11.82 ID:aw6V5lhC0.net
レリは鑑定に出されまくって枯渇中なうえ
フリマ登場で買い叩かれるショップに売りに行く人が激減って感じか
もし今からレリ集めるならあまり値上がりしてないもの買いつつ高騰品は少し様子見するかな

807 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:46:00.21 ID:qXRR00+4a.net
別に売れてる時に強いキャラやカード出さなくていいもんな。

808 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:52:11.21 ID:apDAO3PB0.net
数年前の買った時の値段考えたら今の相場には手出せませんわ。

809 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:57:25.04 ID:KymdddG7d.net
カオソルレリーフはもっと伸びると思うよ
カード自体の人気もかなり高いし

810 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:07:49.24 ID:viTTt1km0.net
BOOK・OFFに亜白龍のKCウルトラの未開封4D映画特典のやつ3000円で並んでるんだけどこれは買い?

811 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:18:06.70 ID:2IXV39gr0.net
亜白龍のKCウルトラとか去年散々転売ヤーのオモチャにされたやつやん

812 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:20:36.77 ID:pvWpq7dAd.net
>>794
ゆうて最近ブラックローズのレリが28万で落札されてたぞ

813 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:46:28.78 ID:LJZhZnd00.net
レリーフレリーフ必死だな

814 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:47:56.85 ID:7uSTdt3j0.net
KCで未開封だとKCオベリスクのトラウマが😱
売っときゃ普通に利益出たのに忘れてて損しちゃった

815 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:53:37.90 ID:aw6V5lhC0.net
バブルでの思い出はKCオベリスクとラーおじ
あとマギの大爆死30万と50万の福袋だかオリパかな

816 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:00:05.31 ID:MLmnbTD+a.net
>>812
うそやろ
英版じゃなくフランス?

817 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:02:25.39 ID:aw6V5lhC0.net
>>816
PSA10の日本語版のやつじゃない?
PSA10は少数富豪コレクターがいるのか最初のうちはすごい値段で売れる
だから去年高く売りたいなら直ぐにでも鑑定送れって流れが出来てた

818 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:06:35.87 ID:MLmnbTD+a.net
>>817
日版では流石に草wwwwwww
フランス版ならブルーアイズ軽く超えてきそうやな

819 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:37:16.11 ID:7HEQ6fqd0.net
もう7月の箱予約受付てるんだな

820 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:54:50.14 ID:2IXV39gr0.net
>>815
ガールを信じろニキとかじゅんじゅんとか
もう半年も前なのか

821 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:02:48.93 ID:3xrio1SId.net
30万円でWCS2019引いて将来的にアド!って言ってた人
その数日後に15万に暴落して今は9万円くらい?とかか
TCGなんて微塵もtweetしてなかった人が買ってたりなんか凄かった

822 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:14:29.05 ID:2IXV39gr0.net
30万オリパ事件とPSA鑑定済み偽シクブル事件で確実に人が離れたよなぁ
magiが市場をぶっ壊したと言ってもいいと思う

823 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:24:36.50 ID:aw6V5lhC0.net
>>822
個人的にはmagiの詐欺パとメルカードだっけ?この両店の
貴重だと思ってたカード大量放出がデカかったかな
シクブルは手の届かないカード過ぎて正直magiアホやなくらいしか思わんかった

824 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:28:17.92 ID:KgVG28Ri0.net
人気カードはずっと右肩上がりだったのが壊れて、みんな気軽に買わなくなったからな
ポケカブームもあるし遊戯王は25周年くらいまで冬だね

825 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:30:57.07 ID:2IXV39gr0.net
>>823
あったなぁ…亜白龍の20thだっけ大量放出されたのは

826 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:34:34.77 ID:P9vKMJaX0.net
オルタナ20thのバブルって何が原因だったんだ?
あの上がり方はあの時の中でも異常だった気がする

827 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:36:22.82 ID:aw6V5lhC0.net
>>824
遊戯王で今上がってるのは初期のプロモくらいかな
そんなカードは早々手が出せるような額じゃないが・・・
ポケカももうお通夜空気流れてるがポケカ25周年で復活するのかね

>>825
ガール関係も画像で大量に並べて放出ドヤ!してたところあったような
店なら貴重で特別感煽れば上がるって分かりそうなのにバカすぎた

828 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:45:27.12 ID:KgVG28Ri0.net
>>827
ポケカも高騰はあまり期待は出来ないな
今までが安すぎたカードが適正価格に上がったって感じだし

ただ人気はすごい
カード売り場にはポケカ買いに学生も大人も来てるしパックも売れてる
だからポケカはまだ上がりきってない、貴重なプロモとかはじわじわ上がると思うよ

829 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:56:33.63 ID:KgVG28Ri0.net
あとポケカの強味が女性人気だな
今までカードショップにいなかったような人やカップルも最近は見るし
遊戯王の初期が安定資産なのもいつまでなのか正直分からなくなってきたと思う

830 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:22:43.70 ID:+pSdPfY50.net
最近ここでもレリーフレリーフ言うから店舗や自称投資家もレリーフに乗っかってきてるよな
ホントわかりやすい奴らだな

831 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:29:36.19 ID:2IXV39gr0.net
ポケカはなんだかんだプレイヤーの流入が多くて盛り上がってるし、今年もう一山あると思う
遊戯王はコレクションカード以外は当分キツそうね

832 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:39:01.39 ID:EiHNS3lG0.net
ドラゴンメイドデッキを入荷しました!
基本パーツ完備、手札誘発もしっかり入った本格構築です。現品限りなのでお求めの際はお早めに当店へ!
\42800

みんな急げー!!!

833 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:42:21.58 ID:ha5Wm4KJ0.net
>>831
プレイヤーほとんど増えて無い。増えてたらRR以下があんなゴミ価格じゃねぇ。最初のブームの時はアンコモン買取2000もあった。増えたのはイナゴ転売ヤーだけ

834 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:46:12.83 ID:TNs+5FgJM.net
カードマックスでポケカの1000円クジが販売されてるな。一番の当たりはリザードンVMAXの色違い20000円相当の品だな。それ以外でも良いラインナップだな。

835 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:47:33.71 ID:TNs+5FgJM.net
>>829
女子目当てでポケカ始めるオタク多そうだよな。ブヒヒブヒヒ言いながらカッコつけてそう

836 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:49:29.09 ID:KgVG28Ri0.net
>>833
今どれだけ刷ってると思ってんの?
デデンネのこと言ってるんだろうけど、2018年ごろはデデンネがでるパック買おうと思っても売ってなかったらな

にわかなのバレバレよ?

837 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:50:08.43 ID:KgVG28Ri0.net
あ、デデンネじゃ無くてテテフだわ

838 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:56:11.26 ID:TNs+5FgJM.net
カオスソルジャーのレプリカ買取価格1000円ってマジかよ。

大量にあるんだが

839 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:58:29.35 ID:TNs+5FgJM.net
レプリカしか入ってないパックに封入されてたカオスソルジャーですよね?トレコロさん

カオスソルジャー1000円買取ってマジですか

840 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:02:11.40 ID:TNs+5FgJM.net
駄菓子屋のおばちゃんから「それレプリカしか入ってないよ!」と小馬鹿にされながら言われた思い出

841 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:09:49.33 ID:2IXV39gr0.net
>>833
需要と供給
汎用カードをちゃんと再販・再録するようになったのが大きい

842 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:37:39.12 ID:nMK6/99o0.net
>>835
ブヒブヒ言ってやってる奴多いのって遊戯王やん

843 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:41:55.20 ID:nMK6/99o0.net
>>827
お通夜なのって転売屋だけだろ
コレクター、プレイヤーにとっちゃ関係ないし新規の流入は一番多いTCGでしょ

>>833
いや需要と供給を知らないのかな?
遊戯王よりは遥かに新規参入してると思うぞ

844 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:58:52.21 ID:knWkICgzd.net
いよいよ亜レリも簡単に手が出ない値段になってきたな

845 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:16:29.91 ID:YRdkmDaY0.net
>>822
手数料安くてセラー側としてはmagi有利なのに儲けたい一心の予想屋の連中がmagi推さないのは謎だなぁ

846 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:23:04.75 ID:apDAO3PB0.net
何週間か放置してたレリーフが売れたんだけどここのおかげか?

847 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:30:00.04 ID:qA4wufgLa.net
YUDT当たった
けど今握るデッキねぇなぁ

848 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:30:04.20 ID:JRGzo8dA0.net
magiはシクブルで急に法的措置とか言い出して結果有耶無耶にしたのが全部悪い
あんなの見せられたら普通の人は触りたくなくなるわ
あそこでしっかり結果公表して偽なら誠心誠意謝罪していればまだ風向きはマシだったと思うけど

849 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:32:07.69 ID:rK+A1SYId.net
>>845
身バレするからじゃない?

850 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:41:52.63 ID:rYIVkegga.net
レリーフはコレクターじゃないと状態の見極めができないから転売ヤーじゃ厳しいよ
にわか転売ヤーに傷あり高値で売りつけたいからレリーフバブルきていいぞ

851 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:45:47.73 ID:kznLinbn0.net
みさわの話は嫌がられるかもしれんけど、福福オ○パの露骨な案件動画酷いな
これ露骨過ぎて逆効果なんじゃないの
こんなの見せられてここのオリパ買う奴いんのかよ

852 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:59:34.48 ID:acTATB9yM.net
>>851
いるいる
10万人が視聴して、その内100人が信じてくれれば案件としては大成功だからな

853 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:11:24.55 ID:14/syc6h0.net
シェリーのカードが風属性聖騎士で統一されるとしたら
そこに伴っていい加減どこかでイゾルデ再録もあり得るかもな

854 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:14:18.12 ID:jnVJbA6gd.net
YUDTのマスカレーナプレマいくらになるんや? 1万くらいか?

855 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:26:35.08 ID:GqeOL/VBr.net
いらね

856 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:27:38.93 ID:2iq3ivZy0.net
>>851
みさわが引くから他の人は当たり入ってないってことだもんな

857 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:29:01.60 ID:kqFChONv0.net
オリパなんて買う知的障害者には充分販促になるんじゃない

858 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:29:48.75 ID:QFnj21EZd.net
旧アジアもっと上がるから回収しとけよ

859 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:30:29.08 ID:3xrio1SId.net
このスレでも散々オリパのこと言ってても買ってる人いるし
ギャンブルやめられない人は何言っても無理なきが

860 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:34:04.38 ID:kqFChONv0.net
ドリアード3桁行く日は果たしてくるのか

861 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:36:51.96 ID:+TA3XuBIa.net
アジアは印刷綺麗だからレリより光物のウルやシクが好きだな

862 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:41:01.77 ID:LJZhZnd00.net
>>859
偽造品とわかってながら嬉しそうにオリカ買ってるやつも居るんだし好きにさせたら良くね?
別に個人の自由なんだし外野がとやかく言わなくてもいいといつも思う

863 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:10:10.07 ID:L+9E+pmc0.net
アジアはドリアードより中国クラークや中国タキオンの方が入手難易度が高いでは

864 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:17:54.26 ID:7XSdrZwnd.net
ブルシク、ジャンヌは三万くらいかな

865 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:36:54.04 ID:LJZhZnd00.net
ブルシクといえばケトの存在感が凄すぎて他が霞んで見える

866 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:38:11.19 ID:kkzhzh+Fd.net
ゲオ行ったらけっこう入荷してたわ

867 :決闘者VIPPER:2021/04/09(金) 20:57:14.17 ID:W39Yb6Lk.net
なにが?

868 :決闘者VIPPER:2021/04/09(金) 20:57:39.53 ID:W39Yb6Lk.net
それにしてもドンマジェ発売一週間前なのに今のところ魅力無しだな

869 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:00:54.61 ID:i8fl+MWB0.net
そうか?今日のフラゲ普通に面白そうなカード来たが

870 :決闘者VIPPER:2021/04/09(金) 21:00:57.68 ID:W39Yb6Lk.net
レトルトフュージョンキターー!
https://i.imgur.com/eSeY8xU.jpg

871 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:28:53.23 ID:aw6V5lhC0.net
ずっとレギュラー酷かったのに今回はコナミやる気出してきたな
昼のフラゲも悪くないし夜フラゲは広範囲のデッキ強化されそう

872 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:44:18.27 ID:9yAe1e3Xp.net
簡易融合返さねえからって宣言したようなもんだろコレ

873 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:59:29.68 ID:kkzhzh+Fd.net
簡素融合スーパーだろうから一滴、金謙枠だな
効果なしの☆6以下の融合で希少なのってある?

874 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:34:38.61 ID:14/syc6h0.net
希少はどれも希少だけど果たして値段が上がるかどうか
聖刻陽炎でのレッドドラゴンみたいなわかりやすい需要を除いて
星6バニラ融合というアイデンティティだけで市場が潤うかどうか

875 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:53:16.22 ID:+nhlwvzX0.net
普通に使いそうなテセウスかワンチャン狙って再録の少ない(流通枚数少ない)の集めるぐらいだろ
元々サイエンティストで使えたカードは古参なら既に持ってるからな

876 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 22:56:13.77 ID:lj4+VpR90.net
上がってもストレージレベルがショーケースの低額程度レベルだろうね

877 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:04:20.26 ID:+nhlwvzX0.net
美品なら既に高いのあるからなぁ砂の魔女とか

878 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 23:20:12.48 ID:q8S+z2lX0.net
クリッチーだけなら持ってるから持ち上げまくってやろうか
実際派兵でクリッターウィッチ呼べるしノリトの素材にもなるから悪かないだろ

879 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 00:05:28.23 ID:xvDR2fd30.net
レリーフなんでも上がっててワロタ

880 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:05:39.87 ID:EllAH3pE0.net
そろそろ2期のレリーフ売りにだすかな。金ほしい。

881 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 01:59:02.09 ID:IzpEdKI40.net
メルカリでいいねしてた初期高額系の何個かBUYEE交渉入ってた
ちょい前から結構BUYEE購入増えてるがどこの国に買われてるんだろ

882 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 06:23:30.83 ID:J/utvhUCa.net
俺のマスターモンクのレリーフが高騰するのか

883 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:08:55.55 ID:xPjKRvow0.net
レリーフいいと思うけどなんかTwitterみたいにこれが至高とか言ってる人みたいには思えないわ
よく分からんレリーフを美しすぎるとか持ち上げてていいねされてるの見ると結局なんでもいいんだなって最近思うわ

884 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:13:10.39 ID:GbM3RM1Kd.net
アトピーレアとかいう史上最カスのゴミレアリティのせいやな

885 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:27:10.57 ID:9CbP2i0OM.net
アトピーレアとかその言い方本気で不快だからやめてほしいんだが

886 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:29:05.92 ID:Z50dTcT40.net
ピチスリーブに一発で入れる人何気に凄いと思う
スリーブが微妙に反ってるからとりあえずノーマルカード入れて慣らしてから入れてる

887 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 08:48:48.58 ID:xPjKRvow0.net
ギリスリーブに一発で入れるのはやめた方がいいよ
本人が気づいていだけで痛めてるのもあると思うわ

888 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:01:38.13 ID:o/RJGD7S0.net
そういやフリマアプリでずっと放置してた微傷のレリーフが一日でまとめて売れたんだよな

レリーフ高騰?と関係あるのか?

889 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:21:40.23 ID:EBY+X28w0.net
ステマ下手くそか

890 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:36:23.19 ID:IvXXRKZqp.net
キザン欲しさにストームオブ六武衆を剥きまくって出た俺の三極神レリーフも遂に値上がりするのか

891 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 09:57:17.25 ID:vDbu1bunp.net
三極神も昔美品でもストレージオリパクラス大量だったのが完美品はワンコインではなかなかないぐらいだしあの頃と比べ前に進めたよね
同じ三◯◯である幻魔レリーフよりもスリーブ入れ普通の時代で発売当時一応普通に出せるから幻魔ほど雑に扱われてる時間も量も少ないはず
だからもうそんな上がりはしないが強化なくても完美品なら千円は越えられるぐらいになれる見込みはあるんじゃないかな海外からの人も増えてるらしいし

892 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:22:30.95 ID:HzSzIRDe0.net
レリーフ高騰なんて全くしてないが

レリーフってジワ上がりはするけどレリーフ単体で大きく跳ねはしないものじゃん
もうある程度上がり切った今目をつけるってどんだけセンスないんだよ

893 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 10:37:43.26 ID:xPjKRvow0.net
旧レリーフとかブラマジとジェミナイくらいしか持ってないわ
でもブラマジも今は買取5万もするんだな
昔2000円とか買ったのに出世したな
売ろっかな笑

894 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:14:33.36 ID:u+Y+io4s0.net
某遊戯王投資家がレリーフの高騰動画あげてたから見たけど前まではレリーフ?買うなら20thですよ絶対とか言ってたのに動画ではレリーフ?いいですよね僕も好きで4,5期くらいまで目をつけてます!とか言って手のひらクルクルだったわ
お前はまずトゥーンガールどうにかしろ

895 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:29:59.92 ID:VVANd95mM.net
カオスソルジャーのレプリカ
レリーフ沢山ある

896 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:31:56.14 ID:LxhJ4aqTp.net
自己矛盾するな

897 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 11:32:21.94 ID:VVANd95mM.net
遊楽舎の店長カード取り扱う仕事してるのに爪切ってないでドン引き。全ての指の爪は深爪で切っとけよ。カードに傷つくやん

898 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:07:36.56 ID:NJT2f9VAa.net
カオスソルジャーってかっこいいんだけど所詮レプリカだと思うと萎える
本物は100%手に入らないからいいんだけど本物はステンレスだしレプリカ表記なんかいらないと思うわ

899 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 12:16:11.88 ID:c1qa+pA+a.net
ヒエラコスフィンクス勧められた時は4期レリーフなんてゴミって言ってたくせに!!!

900 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:10:40.44 ID:OW/KdUyV0.net
>>571
まぁどのTCGより新規見込めるTCGだけどな
遊戯王もデュエマもすでに客単価だけが高いTCGに成り果てた
あとポケカは一応任天堂の名前入ってるから関係あるぞにわかさん

901 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:25:04.02 ID:wB4SRD68d.net
アーコレのプリズマはもうだめだこりゃ

902 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:33:32.96 ID:8ESJCXwx0.net
恨むなら転売ヤーを恨め
あいつらが馬鹿な商売するから買い需要が著しく下がった

903 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:50:16.83 ID:ZYL9XkqvM.net
種類多過ぎて集めようって気も起こらないし
アーコレはポテンシャルあったと思うけど、色々噛み合わなかったな

904 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:54:09.42 ID:B/uPVEQod.net
好きなカードだけ集める派だからプリコレも悪くなかったや
次は20thにするか古めのもうちょい高額系に行くか迷う

905 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 13:55:06.19 ID:AdvFEVs+0.net
プレイヤーに優しいのは遊戯王じゃない?
レアリティ商法のおかげで最低レアなら安くデッキ組める
最低レアリティが今だと1枚2、3kのカードだって初動はワンコインのばっかだったし

906 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:04:11.08 ID:TljZNfaf0.net
アーコレ買いやすくなったんだから本当に欲しい人が買えない〜とか騒いでた奴等買うチャンスだぞー

907 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:06:19.71 ID:45Ty45e50.net
高騰するなら欲しいけど高騰しないならいりませーんwww

結局これが消費者の総意

908 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:11:39.73 ID:TljZNfaf0.net
>>907
な、マジそれ
Twitterで騒いでたキッズとか主婦とか多かった

909 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:14:40.33 ID:IzpEdKI40.net
アーコレ未開封もかなり下がったのかと思ったが
いまだに11000円以上とかなのか・・・
中身的に1万きりそうなもんなのに高いな

910 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:15:37.61 ID:WCt+/yjnd.net
コレクターなら初期から今まで出された
カード全て美品で集めてコレクトするけどな

BOXも初期から全てな

911 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:16:46.28 ID:WCt+/yjnd.net
定価でボックス大量に仕入れていた人が
転売してるだけじゃないかな

912 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:18:24.79 ID:WCt+/yjnd.net
コレクターならスリーブや
デッキケースも全て集めるけどな

913 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:18:44.19 ID:WCt+/yjnd.net
フィギュアを除いて

914 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:29:04.51 ID:ZYL9XkqvM.net
>>905
MTG以外は大体どのカードゲームもそうじゃね?
遊戯王はテキストが優しくないよなぁ

915 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:30:28.57 ID:sjZat8erp.net
高騰したら高く買うの嫌だから買うっての多くなりすぎだわ

916 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:33:16.44 ID:IzpEdKI40.net
>>914
MTGはフォーマットによってガチデッキに数百万はかかるのヤバイ
遊戯王は基本安くデッキ組めるんだけど
テキスト長いし新規じゃ分からない処理入ってたり優しくないんだよね
あとスタン落ちなしはいいところでもあるんだけど
カードプール広すぎて覚えきれないってデメリットでもあるか

917 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:33:42.19 ID:pq3TmhVga.net
フィギュアも高騰してたんだよなぁ
ブルーアイズの再販発表前はかなり良い値段までいってたから

918 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:38:20.82 ID:6hxIQTkyd.net
ポケカはルールもシンプルで分かりやすい

遊戯王は即キルゲームだから面白くない

919 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:39:40.51 ID:6hxIQTkyd.net
遊戯王ややこしくなりすぎ
デュエルしないで手札とデッキ回してるだけ

920 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:43:31.50 ID:6hxIQTkyd.net
>>916
遊戯王の効果テキスト豆粒過ぎるし長いから「読解力」と「理解力」が付くメリットはあるけど、ルールがややこしくなり過ぎてやる気がおきん。

921 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:48:14.83 ID:6hxIQTkyd.net
ポケカは「女子トレーナー」が多いし、ルールもシンプルで分かりやすいからポケカした方が良いわってなる。遊戯王さんはルール改定しすぎて訳分からん。

922 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:52:08.19 ID:6G2pfE/10.net
ポケカ女子(中身男)とかいうオチだろ

923 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 14:54:01.43 ID:8ESJCXwx0.net
遊戯王のボックス再入荷きたな
まあ今更買ってもどうしようもないボックスばっかだけど
どうせならエクストラパック2019出荷しろよコンマイさんよお

924 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:01:37.71 ID:11CgK7Xkd.net
>>909
中身が優秀だからプレ値なんだぞ
中身的にって諭吉超えカード大量に入ってるしな

925 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:05:50.68 ID:tldxlVh4d.net
>>922
カードショップで対戦してるのがポケカ女子

926 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:08:06.14 ID:tldxlVh4d.net
>>923
初回生産版しか価値ないぞ

927 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:09:04.67 ID:IzpEdKI40.net
カドショで対戦してるのはポケカ女子
SNSで妙に綺麗な女画像やイラストや動物画像使てるのはポケカ女子(中身男)

928 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:10:53.20 ID:tldxlVh4d.net
俺らの股にいるのはポケットモンスター

929 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:12:11.29 ID:t1N8gYlM0.net
皆心は乙女だからセーフ

930 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:24:55.37 ID:sMKax4Nj0.net
転売屋の商品ページで暇つぶしに雑談し始めるてみたけど割とのってきてくれる出品者じゃない他の人いるんだな
ラーメンの好み聞いたら普通に答えてくれたわそのあとコメント削除されたけど

931 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:27:27.35 ID:tldxlVh4d.net
>>930
寂しい老人や女が無料電話サービスに電話して寂しさを紛らわせてるのとやってることが変わらんぞ。迷惑電話行為みたいなもんだろ。カードショップ行けば良い

932 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 15:28:47.70 ID:TljZNfaf0.net
また引退とか言ってヤフオクで20th偽造品出品してるカスがいるな
入札してる奴もアホすぎるやろ

933 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:04:58.61 ID:rMSMCVp/p.net
そろそろ【高騰スレ】組むか
《風の天翼ミラドーラ》3
《カオス・グレファー》3
《オベリスクの巨神兵(KCレア)》2
《あまびえさん》3
《灰流うらら》3

934 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:37:38.95 ID:n8mIzj+H0.net
あまびえとか絶対上がらんだろ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:45:07.67 ID:NRxF7atO0.net
うららはばら撒かれて下がって年末にかけて上がるの繰り返し

936 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:45:16.40 ID:ufrEMb480.net
最近亜レリに興味持って、欲しい奴検索しても市場に流通なしとかザラなんだけど、市販品なのにそんな流通ないの?それとも日レリの完美品みたいにコレクターが抱え込んで手放さないだけ? 体感各カード1000枚もないよねこれ。

937 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:46:30.28 ID:Jfu/TCYG0.net
2021 𝗧𝗶𝗻 𝗼𝗳 𝗔𝗻𝗰𝗶𝗲𝗻𝘁 𝗕𝗮𝘁𝘁𝗹𝗲𝘀きたね
青眼くるかな

938 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:52:06.60 ID:8ESJCXwx0.net
え?ちんこ?

939 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:55:52.63 ID:38fahQ83a.net
>>937
こんなスレ見てるのに情報おっそ

940 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 16:58:18.41 ID:t/wnUrZTK.net
どうせ石板青眼だろ

941 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:01:36.34 ID:IzpEdKI40.net
前回のTINは缶デザインに騙されて大量買いしてた人いたが
内容は爆死TINだったんだっけ

942 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:16:13.73 ID:XPkXbO7k0.net
>>941
発売直後にドラグーンが禁止になってたなw
海外勢あれでよくキレないよな

943 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:38:57.81 ID:HbNUWhaQa.net
>>933
国民的人気キャラクターがカード化されたくまモンを忘れるなよ

944 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:39:02.19 ID:o/RJGD7S0.net
何かぶっだやホルスやゆきちとかここの有名人(笑)がこぞってウマ娘ハマってて草
ぶっだに至っては無関係なウマ娘動画うpしてるしw

これ、灰流うらら&銀河眼の時空竜&キング繋がりでジャック・アトラス関連カード高騰不可避だろ

945 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 17:54:34.46 ID:xPjKRvow0.net
ウマ娘とか気持ち悪いわ
ゴースツあれだったのにそれでも海外に手を出すやついるんだな

946 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:03:17.87 ID:wyGBeBfma.net
ウマ娘ブームによってギャンブル中毒がオリパから競馬に流れるから高額カード全部暴落します

947 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:05:16.35 ID:8ESJCXwx0.net
gftp、御祝儀価格かもしれんけど、GhostRareは1000$近い値段付いてるのが気になるわ
これ日本で手に入れようとするとヤバい価格になると思うけど

948 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:05:55.30 ID:1G9yXD22r.net
遊戯王関係フォローしてたらパチンコパチスロの話ばっかする奴やめて欲しい

949 :決闘者VIPPER:2021/04/10(土) 18:08:36.53 ID:xy8QNBRr.net
ウマ娘のスリーブが暴騰してるから無関係とは言えん

950 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:12:08.50 ID:ULp9gZeM0.net
ウマはレースの動画がアホ臭すぎて見てるぶんには笑える

951 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:19:09.24 ID:HIguO6XVd.net
>>950
スマホゲーで笑ってる暇あったら次スレよろ

952 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:26:53.39 ID:IzpEdKI40.net
>>947
開封見るとカートンで1枚くらいだしそれくらいの値段にならないとって気はする
定価でもカートンで8〜9万前後なのに当たりは5枚中3枚とかだしね
ホロ以外は日本ではハズレばかりってのは痛い・・・

953 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:36:20.03 ID:ULp9gZeM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
950ふんでたのか
ほい次スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618047336/

954 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:41:02.61 ID:dC9bMJq8d.net
ghosts from the pastって日本だと
1BOX4000円 ディスプレイ2万円 カートン17万円のプレ値でも売れてなかったっけ
ゴースト10万円でも元取るのきつそう

955 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:54:50.31 ID:g8IWBiY/a.net
gftpのウルトラは全部値段付かないゴミだからなぁ
20th無しの万物しか当たりがないIGAS剥くようなもんでしょ
ホロも引いた後で美品ガチャで勝たんといけないしマジでゴミ

956 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:56:16.98 ID:c7tmKSaL0.net
立てたら保守しろ

957 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 18:59:26.14 ID:45Ty45e50.net
>>956
お前も保守しろ

958 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:00:14.19 ID:tldxlVh4d.net
>>954
日本ショップ販売1ボックス税込5000円

フリマやAmazonで安く売られてるのは海外個人転売屋から購入した日本転売屋が予約販売してるモノ

実物届いてないのに販売してる奴が多い

959 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:31:50.29 ID:xPjKRvow0.net
みさわ脱がないといけない病気なん?
女はウケはいいか知らんけどそろそろ服着ろよ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:34:07.36 ID:5A6+xJ0hd.net
男ウケの間違いだろ

961 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:34:58.19 ID:c7tmKSaL0.net
埋めるか

962 :決闘者VIPPER:2021/04/10(土) 19:35:23.29 ID:w4+5f8+H.net
顔芸と言いまじで不快だよな

963 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:45:02.32 ID:fSE0s9yUd.net
みさわ露骨すぎるわ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:50:09.82 ID:45Ty45e50.net
ユーチューバー向けと言わんばかりの福袋やオリパを店が作って
それをユーチューバーが開けるって流れはつまらないと思うけど割と流行ってるよな

965 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:52:44.84 ID:kXxJRxgXa.net
みさわはヤラセ、ゆきちは転売サロン、ぶったは豚娘、遊戯王youtuber系でまともなやついないの?

966 :決闘者VIPPER:2021/04/10(土) 19:57:13.40 ID:w4+5f8+H.net
>>965
金子

967 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 19:58:30.19 ID:xPjKRvow0.net
しゃまとかは嫌いじゃないな

968 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:01:05.19 ID:o/RJGD7S0.net
やっぱりGFTPは1ディスプレイ程度じゃゴースト引くの難しかったのね

内容がセレ10じゃなけりゃ買ってたけど、スルーで正解だったわ

969 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:03:10.21 ID:45Ty45e50.net
誰のって訳じゃないけど遊戯王雑学系の動画は見る

970 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:04:54.94 ID:IzpEdKI40.net
>>968
アメリカン封入だから1ディスプレイから数枚出ることもあるかもしれんw
開封動画見る感じだと自引きするなら最低5ディスプレイは買わないとか
てかゴースト以外にもう少し当たりがあればよかった

971 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:11:53.88 ID:VVANd95mM.net
みさわ「そんなに言うんだったら、お前らもYouTuberになれば良いだろw。あ、ごめんお前らじゃ無理だよな。嫉妬だせぇぞッ」

972 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:13:18.95 ID:VVANd95mM.net
みさわ「お前ら如きじゃ100再生さえいかないだろうけどなッ。」

973 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:14:42.87 ID:VVANd95mM.net
みさわ「カドショ案件で出会った女は全て食ったけどなw」

974 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:30:14.73 ID:ufrEMb480.net
>>955
ゴーストに美品なんて存在しないぞ。

975 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:33:57.55 ID:c7tmKSaL0.net
後は直ぐ埋まりそうね

976 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:56:20.37 ID:1ewVtHTlp.net
マシュマック高騰!
ノーマルのマシュマック高騰!!

977 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 20:59:52.31 ID:VVANd95mM.net
みさわ「カドショ案件に騙されてオリパ買いやがれ!」

978 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:16:57.68 ID:c7tmKSaL0.net
埋めようか

979 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:25:54.67 ID:1ewVtHTlp.net
ガスタ買いに古本市場に走れ😡

980 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:30:11.27 ID:8ESJCXwx0.net
ガスタなんかストレージ常連だろ

981 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:38:01.67 ID:n0OGM3QYp.net
ドレミコード無駄に高いんだろうなぁ
一応ペンデュラム汎用だし実用としても需要高くなりそうだし

982 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:33.21 ID:45Ty45e50.net
ストレージのカードって逆に集め辛くない?
分けてくれてる店もたまにあるけど

983 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:42:45.49 ID:h1an2EYB0.net
後はプラスワンにそこそこのやつが来たらドンマジェ即日完売だな

984 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 21:57:55.16 ID:xPjKRvow0.net
アニメ期間限定で見れるとかの流れ的にプリシクはセイヴァースタードラゴンだと思うわ
いらんな

985 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:41.83 ID:+c97gOM+p.net
地縛神とか言う誰得采配してくるよ

986 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:01:54.86 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「俺が遊戯王大人買いの第一人者だからな。ロイヤリティ払いやがれッ!」

987 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:03:20.24 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「みんな知らないと思うけどポケカより遊戯王の方がアドがとれるからな。みんな知らないと思うけど…」

988 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:05:10.35 ID:h1an2EYB0.net
>>984
知ってるか?1月にもホープレイヴィクトリー回が期間限定配信されてたんだぜ…

989 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:05:15.65 ID:45Ty45e50.net
ガスタのウィンダをプラスワンにすれば余裕でガイア超えるぞ

990 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:06:23.55 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「元々、市場開拓されてなかった遊戯王開封動画で一攫千金を狙おうと始めたら気付いたらコレクターになってたんだよな〜。プレイはしないけど」

991 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:07:24.32 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「プラスワンボーナスパックの中身は遊戯王関係者から既にリーク済みだけどな。」

992 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:08:26.51 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「ドンマジェのプラスワンボーナスパックはカオスソルジャーだからな。ボソッ」

993 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:09:19.21 ID:1G9yXD22r.net
アクアマドールな

994 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:10:16.76 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「ホントこのスレはカオスだわ。ボソッ」

995 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:11:02.93 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「アクアマドールと見せかけて実はカオスソルジャーだからな。ボソッ」

996 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:11:47.63 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「ドンマジェ5カートン予約してるからな。トレコロでボソッ」

997 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:11:55.98 ID:c7tmKSaL0.net
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.80
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1618047336/

998 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:13:14.96 ID:wD6va2HeM.net
みさわ「俺はそんなカード100枚持ってるからなぁー」

999 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:15:12.27 ID:AdvFEVs+0.net
はい梅ちゃん

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/10(土) 22:15:32.06 ID:45Ty45e50.net
1000ならプラスワン枠はくず鉄のかかし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200