2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10746

1 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:01:16.74 ID:415GO7TYd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10745
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617352736/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:01:47.13 ID:415GO7TYd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:04:08.41 ID:/GG3iCJ+0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:08:13.48 ID:S9R4+Yx8d.net
捕手

5 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:14:58.25 ID:/GG3iCJ+0.net
保守

6 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:24:32.20 ID:iUe74MzIa.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:30:26.53 ID:Z5Ne96rH0.net
保守

8 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:30:34.99 ID:Z5Ne96rH0.net
保守

9 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:30:42.38 ID:Z5Ne96rH0.net
保守

10 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:33:45.40 ID:/GG3iCJ+0.net
保守

11 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:35:39.28 ID:2hfiEgkMr.net
保守しよう

12 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:39:24.26 ID:cya39Mlh0.net
深海のアリア

13 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:39:30.17 ID:cya39Mlh0.net
深海姫プリマドーナ

14 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:39:37.11 ID:cya39Mlh0.net
深海のコレペティ

15 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:39:43.35 ID:cya39Mlh0.net
深海のディーヴァ

16 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:39:49.38 ID:cya39Mlh0.net
深海のミンストレル

17 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:40:42.79 ID:2hfiEgkMr.net
保守

18 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:40:52.77 ID:Z5Ne96rH0.net
保守

19 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:40:59.09 ID:Z5Ne96rH0.net
保守

20 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 13:41:08.93 ID:Z5Ne96rH0.net
保守終わり

21 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:13:40.21 ID:Qr8oXeqs0.net
>>1

22 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:13:58.46 ID:FFywca2g0.net
いちおつ

フラゲェ…不定期フラゲェ…

23 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:15:26.88 ID:/GG3iCJ+0.net
>>1
フラゲが来なくても地獄、来ても地獄なんてこの糞パックは嫌だ

24 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:17:27.35 ID:e9b6ZP0wd.net
>>1乙乙
すまん、もしかしてBLVO神パックか?

25 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:22:16.17 ID:wELjdBJyd.net
大型CS優勝したWWとスターマイン

やっぱアークファイブ神だわ

26 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:23:08.26 ID:vLseDY0P0.net
残りエクストラ枠

DAMA-JP034 融合(アルバス融合体)
DAMA-JP035 融合(過去アニメ枠?)
DAMA-JP038 融合(汎用か1枚テーマ枠)
DAMA-JP039〜042 シンクロ+エクシーズ3枠
DAMA-JP048〜049 リンク(汎用か1枚テーマ枠)

この辺全部光ってもUR6枠、SR8枠はまだまだ埋まらないな

27 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:23:59.89 ID:20CULXEma.net
シンクロンエクストリームより後の遊星強化って99%ゴミのイメージ

28 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:25:46.47 ID:HYMaXeP9r.net
ブレイジングボルテックスは看板が逆張りじゃなけりゃなぁ………

29 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:26:29.75 ID:oA/KMonjM.net
逆張りおじさんまだいたのか…

30 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:28:25.06 ID:AIONOIv7K.net
ゼアルイヤーはホント待たせるなぁ

31 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:28:58.90 ID:bH2U7PxX0.net
高すぎんだろ...
https://i.imgur.com/14X6mMn.jpg

32 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:30:49.11 ID:W8uIY5Ys0.net
>>26
44空いてるよ
ここはアニメテーマか汎用エクシーズのどちらか

33 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:32:22.12 ID:c13Db4+Jd.net
>>31
その値段、上のパイル分けてやれ
強さや採用基準の値段じゃないな

34 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:36:56.00 ID:oA/KMonjM.net
44にギミパペ来そう

35 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:36:58.51 ID:uaXT8vDi0.net
なんで次のパックこんなに情報でないの?
いつもこんなだっけ

36 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:37:40.55 ID:oA/KMonjM.net
大丈夫、いつもそれ言われてるから

37 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:46:21.90 ID:K36EDEF9r.net
どうせ新テーマ弱いからあんま興味ない

38 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 21:58:12.28 ID:W8uIY5Ys0.net
レアカードだらけになりそうだし強いでしょ
コナミはこういうことする

39 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:02:19.56 ID:d0U4+952x.net
GX看板テーマに万丈目を選ぶ時点で逆張りでしょ

40 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:07:41.57 ID:e9b6ZP0wd.net
エアか?城之内より人気あるんだが
ソースはよくわかんねえ人気投票
https://i.imgur.com/hYHZgop.jpg

41 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:08:06.18 ID:c13Db4+Jd.net
光り物大量の新テーマが雑魚だったら、いよいよこのパック終わりだな

42 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:08:20.92 ID:DraB2FXa0.net
>>1乙〜

>>31
あの本ってだいたい1500くらいのはずだからアムドがその値段ってことは融合ガイア龍は500あたりなのかね

43 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:09:50.09 ID:bH2U7PxX0.net
竜騎士ガイアで学ぶ連立方程式的なやつみたい

44 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:11:13.91 ID:T064hU9vM.net
アテムと闇遊戯って分ける必要ある?

45 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:12:26.44 ID:2GPu8aa00.net
師匠のステータスとキャバルリーから計算すると
槍無しガイアの攻撃力がマイナスという

46 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:12:43.83 ID:HqofU856a.net
>>44
当たり前だ

47 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:13:22.78 ID:OWumwMKu0.net
機巧の兎ってもうノーマルって確定したっけ
あれ鳥と蛙が字レアで兎がノーマルってことはない気がするんだけどスーレアだったりするんかな
それは嫌なんだけど

48 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:18:48.70 ID:/UrijKvVr.net
ワールドチャンピオンシップ中止悲しい
公認も普通にあるし、csも開催されまくってるから大丈夫だと思うのに

49 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:21:08.98 ID:T064hU9vM.net
なわけねぇだろハゲ

50 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:21:18.94 ID:gAIqG70/a.net
>>48
世界大会なのに海外のことも考えられない馬鹿?

51 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:23:01.87 ID:IZo31LWc0.net
>>31
この効果なら下のやつ要らなくね?って思うんだがな

52 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:25:29.69 ID:gu6uLjswa.net
師匠のローブとロッドのステータスは師匠の残留思念

53 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:26:43.46 ID:T064hU9vM.net
攻撃力200守備力0の師匠に失望するBMG

54 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:27:01.04 ID:Opa0V4/00.net
自分の武器に使われる師匠

55 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:28:39.36 ID:HqofU856a.net
>>53
マハードの攻撃力2500はどう説明する?

56 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:29:06.89 ID:T064hU9vM.net
>>55
マハードの服が強いだけ定期

57 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:30:09.22 ID:Opa0V4/00.net
雑にリンク1に変換される師匠

58 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:32:20.15 ID:Opa0V4/00.net
若い頃の迷いを捨て去りバニラになった暗黒騎士ガイア

https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%B0%C5%B9%F5%B5%B3%BB%CE%A5%AC%A5%A4%A5%A2%A5%AA%A5%EA%A5%B8%A5%F3%A1%D5

https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%B0%C5%B9%F5%B5%B3%BB%CE%A5%AC%A5%A4%A5%A2%A1%D5

59 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:32:27.15 ID:HqofU856a.net
アテムの使用したTHEトリッキーとトリッキーズマジック4
トリッキーズマジックの1から3はまだですかね?

60 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:33:45.10 ID:9c6Y1v4ya.net
師匠って今服脱がされて杖取られて影が無くなって魂が抜けてる状態なのか

61 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:34:55.47 ID:1dVcBcKfd.net
竜騎士ガイア 攻撃力2600
暗黒騎士ガイア 攻撃力2300
カースオブドラゴン 攻撃力2000
ガイアソルジャー 攻撃力2600
ガイア何も乗らなくていいんじゃ

62 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:36:00.65 ID:gEoP0WMBd.net
ご主人様とお揃いの鎧もらって嬉しそうなカースオブドラゴン

63 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:36:09.00 ID:x0OtQzWwd.net
師匠どんどんマッチョ化してるのは低い魔力を腕力で補ってるのか!?

64 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:36:15.80 ID:T064hU9vM.net
ガイアと竜&馬不仲説

65 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:36:28.84 ID:Opa0V4/00.net
シリーズカードというよりはリメイク扱いなカースオブドラゴン

66 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:39:42.03 ID:HqofU856a.net
ガイアはDSODで復帰したがカースオブドラゴンは所詮リストラされたモンスターよ

67 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:40:41.51 ID:9c6Y1v4ya.net
ガイアよカオソルとクリボーはどうした?

68 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:40:45.58 ID:gEoP0WMBd.net
ガイアに捨てられた馬は愛想つかしてブラマジのとこに行ったよ
なお滅多に使ってもらえない模様(キャバルリー)

69 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:41:32.29 ID:Opa0V4/00.net
【武藤遊戯】の中で暫く強化貰ってないのクリボーだけ?

70 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:42:00.55 ID:YhRRVnc5r.net
師匠を脱がすとかエッッッッ

71 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:42:53.04 ID:gEoP0WMBd.net
カオソルはカオソルでなんか強化してあげてくれ

72 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:45:33.57 ID:T064hU9vM.net
爺さんや、カオソルならとっくに強化されたでしょう?

73 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:48:16.70 ID:nlVY0Ry/r.net
クリボーもそろそろ新規が来てもいい頃だな
ビックリボー@イグニスターとかドッキリボー@イグニスターでいいぞ

74 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:48:45.93 ID:RWF2DCkU0.net
カオソルは素材で効果を付与して行ってちょっと強い開闢を作るっていうコンセプトが開闢規制解除されたと同時にデッキとして崩壊した

75 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:53:33.38 ID:gEoP0WMBd.net
>>73
ビックリボーとかなんかちょっと前に流行ってたくっさい制限改訂SS思い出すからやめてほしいわ
デスガイドとかに喋らせてたやつ

76 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:55:19.48 ID:HqofU856a.net
ブラック・パラディンのリメイクはまだですかね?
ブラック・パラディンのリメイクはまだですかね?

77 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:59:18.25 ID:T064hU9vM.net
爺さんや、ドラグーンが出たでしょう?

78 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 22:59:35.96 ID:Opa0V4/00.net
>>73
クリボーグ(ロボ化)

79 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:00:05.93 ID:RWF2DCkU0.net
バスブレはドラゴンとしか融合しないから

80 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:00:14.62 ID:yGmtndiB0.net
超戦士がつぶらな瞳でみてるぞ使ってやれよ

81 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:03:40.02 ID:HqofU856a.net
>>77
どう考えても無関係

82 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:04:45.44 ID:w7IuJgc40.net
正直ブラマジよりバスブレや竜騎士ガイア使ってる方が楽しい

83 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:05:10.58 ID:T064hU9vM.net
>>81
マジレスすると効果が意識してるから無関係ということはない

84 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:07:14.67 ID:FFywca2g0.net
超戦士はワンショット狙い割と決まるけど斬機組んでから使ってねえ

85 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:10:04.33 ID:mrOknQOq0.net
師匠とデーモンの融合体の《悪魔導騎士ーブラック・ビショップ(仮)》はいつ出るんですかね

86 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:16:23.81 ID:w7IuJgc40.net
究極竜騎士のリメイクいつか出してくれ
流石に究極竜騎士の融合素材ならドラグーンみたいな効果でも構わないでしょ

87 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:17:48.65 ID:l6EL5Aukd.net
ユート、瑠璃、リン環境

ユーゴもこい

88 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:18:17.14 ID:q7b/mpT50.net
マスターの上…
超究極竜騎士 グランドマスターオブドラゴンナイト かな?

89 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:18:25.37 ID:vLseDY0P0.net
ブラマジは陣ナビがあんまり面白くない

90 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:19:44.68 ID:HqofU856a.net
F・G・Dはリメイクされたというのに………

91 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:21:04.08 ID:R5qwae2sd.net
ブラマジを組み直したけどなんかいまいちスカッとしないデッキだなって感じね
打点はそこそこの最上級バニラ主軸でちまちま妨害してなんとかしてねってのが

92 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:21:04.20 ID:RWF2DCkU0.net
融合体の前にブルーアイズインサイトと青眼融合をだな……

93 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:28:11.24 ID:yGmtndiB0.net
ちまちま系統であってるけど陣の除外が阻害しにくい上に除外だから見た目以上に相手に効く
戦闘補助の弟子に魔法罠に対しても墓地発動で無効にしてくるやつがいるから相手にすると相当うざいデッキ

94 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:29:51.18 ID:1mssH14cr.net
青眼融合より究極龍融合のがかっこいいから究極にしろ
もしくは投票決闘で決着を付けるぞ遊戯

95 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:30:40.71 ID:HrecEoXj0.net
スターマインが200人規模の大会で優勝したデッキに採用された事実
ここで散々あんな使い道ないカード入れるくらいならホープ版レイダースナイト入れろとか言ってたやついたな・・・

96 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:30:45.91 ID:WOqSFjq4p.net
閃刀姫みたいなものだしね今のブラマジ強いよ

97 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:31:00.40 ID:HqofU856a.net
「ブルーアイズ」モンスター3体でリンク召喚される攻撃力4500のリンク3
「究極竜」モンスター1体でリンク召喚される攻撃力4500のリンク1

どちらがいいか

98 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:32:02.13 ID:w7IuJgc40.net
バスブレはロックがヤバそうに見えて墓地融合にチェーンされて墓穴でバスブレ除外されてロック決まらないことも多いから割と相手も許してくれる
ドラゴンとバスブレ2枚ずつ落とせばケアできるが…

99 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:33:07.61 ID:l6EL5Aukd.net
ドラゴニックホープレイ等は大会では使われず、スターマインは優勝デッキに入ったという事実

熱いな

100 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:33:45.43 ID:leE3GWFca.net
ゼアル信者とかいうOCGの癌

101 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:35:30.17 ID:Ca2U9BiHr.net
スターマインは実際の決闘では使われてないんだそうだそうに違いない

騙されんぞ

102 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:41:57.23 ID:bmykohmbd.net
その流れもう飽きたよ…

103 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:43:50.80 ID:Qr8oXeqs0.net
本スレが飽きてない流れやることあるか?

104 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:43:53.64 ID:i2kyjhre0.net
ホープはあの時点でストラク決まってただろうししゃーない、No.ファイルといい数自体は優遇されまくってたからな

105 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:44:34.51 ID:l6EL5Aukd.net
え、じゃあストラクはあの新規どもと連動するのか・・・・(絶望)

106 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:46:59.92 ID:T4ZXjrM4a.net
そりゃ同じ奴しか居ないからな

107 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:47:05.08 ID:i2kyjhre0.net
ZS自体は性能高いし、手札から条件ゆるゆるでSSできるオノマトレベル4が欲しいわ
ここまで来たらZS-ガガガセージGGくらい出しちまえ

108 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:48:22.31 ID:l6EL5Aukd.net
ZSにオノマト名称ついてたらよかった話なんだよなあ
これも何度も言われたが

109 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:50:10.24 ID:i2kyjhre0.net
でもZSにオノマトの名前入れてほしくないからルール上として扱え 
あといい加減シスター以外のデッキを触るまともなオノマトをよこせ

110 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:50:40.35 ID:GkmTwpiyr.net
そもそも連動とかやめて欲しいんだよな何が構築済みデッキなのか

111 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:53:21.03 ID:i2kyjhre0.net
遊馬ストラクのメインカード名とか画像が来るのが5月とか遠い

112 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:53:42.54 ID:HqofU856a.net
オノマトがサポートするNo.は未来皇だけにしてほしいわ
未来にいったり希望にいったりせずに一つのことを極めろ
新規カードの枚数だって限りがあるんだからいったり来たりするな

113 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:54:30.46 ID:SlAZshbMd.net
少しずつ公開していくラッシュフラゲは良いぞ

114 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:57:37.29 ID:IZo31LWc0.net
ZSZW+オノマトのデッキ回してたけどオノマトの意義すらあまり無かったわ
ZSリクルートできるサモプリやらで読んだ方がいいだより

115 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:58:11.11 ID:l6EL5Aukd.net
それはオノマト側じゃなくて・・・・

116 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:58:41.95 ID:i2kyjhre0.net
ガガガガマジシャンが未来皇サポートなだけでオノマトは別に未来皇にすり寄ってはいないんだよなぁ、No.がついてない希望皇ホープモンスターが死ぬほど欲しい

117 :名も無き決闘者 :2021/04/05(月) 23:59:55.44 ID:FFywca2g0.net
コレパにエコールドゾーン入れ
オヤスミン

118 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:06:08.80 ID:aYagWQw80.net
それ言っちゃうと、じゃあ他の専用ランク4がいるかというとそうでも無いから終着点のないテーマになっちゃう

119 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:09:07.08 ID:r474l4kp0.net
オノマト最強の終着点だったホープゼアル返して

120 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:26:31.85 ID:0Hq0sQEN0.net
あいつが生きてるとうかつにRUM強化出来ないんで無理です
海外だとアージェントカオスフォースが巻き添えで禁止になってたし

121 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:33:47.64 ID:/UNYz+HX0.net
ゼアルがいなくなったのにRUM強化はゲキマズだったんですがそれは…
いつになったらまともな強化が貰えるんですかね?

122 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:34:54.34 ID:7I9kD5mg0.net
いうてサーチが来たのは大きな一歩では無いだろうか

123 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:35:33.07 ID:A+SOcWaVM.net
>>117
エルコンドルパサーに見えたオヤスミン

124 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:40:52.93 ID:wwxkrlTYd.net
でもあの程度ならフィールドにセットするで出せたじゃん?
セットする発想が思い浮かばなかった?なら仕方ないね

125 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:44:07.93 ID:KIIupZQDd.net
出すのに弊害になってたカードが禁止になったら半年かからずサーチが出てくるのはサポートが手厚い

126 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:44:30.29 ID:rCh/acZkM.net
ゼアル消えた瞬間にRUMサーチ来たのは流石に草はえた
やっぱり戦犯こいつだったじゃねーか

127 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:49:13.79 ID:gbQS8fO6a.net
思い浮かばなかったっていうか、セットするやつもあったような気がする

128 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:51:22.47 ID:qE+JQ/Azd.net
ホープドラグーンはセットじゃ出せないから手札にサーチがきたのはいいことやろ

129 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:58:08.74 ID:6NaFQDiIa.net
>>128
ホープゼアルと同じ手順でだせるからどうでもいい

130 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 00:59:13.86 ID:eAaHNmbC0.net
ZSにオノマト混ぜる意義はR5が素出しできるだけで十分だろ

131 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 01:31:12.33 ID:NZtM07MV0.net
発売10日前に判明してる光物4種類という異常事態

132 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 01:33:31.37 ID:6NaFQDiIa.net
すぐに公開されないカードは弱い法則

133 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 01:35:42.33 ID:NZtM07MV0.net
今回のドラグマ枠相当光ると予想してるわ

134 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 01:36:37.32 ID:Weinwy8B0.net
オノマトはオノマト以外サポートしないし枠かなりとるし
相性別に良くないホープだけでエクストラ埋まるから横並びしまくる意味ないし

135 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 01:37:44.83 ID:Weinwy8B0.net
>>132
ギルス、クリマクス、魔鍾洞「そうだよな」

136 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 01:50:37.00 ID:X6GGQ/qmd.net
SかP来てほしいドラグマ枠

137 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:05:24.85 ID:7I9kD5mg0.net
そういやアニメ枠もまだ未判明なんだっけ?

138 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:08:13.95 ID:NcBcfc+C0.net
愛知CSの優勝デッキ見て本当に魔境なんだなと思い知らされた
192人参加の大会でこれだもの
https://pbs.twimg.com/media/EyIUZZlUUBMj5HL.jpg

139 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:10:27.79 ID:R8A9fHeHr.net
フリーズベルとダイヤモンドベル使われてるやん
誰だよクソ強化とか言ったの

140 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:12:57.41 ID:NcBcfc+C0.net
スターマインとかいうここで忌み子扱いされてたシンクロも入ってるの笑う
分からねぇもんだなほんとに…

141 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:14:11.24 ID:DqbklK9d0.net
マクシムスやテトラドラグマの効果からPだけハブられてるから
ドラグマストーリーには多分Pだけ来ない

142 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:16:45.46 ID:wlMkuwXYr.net
自爆スイッチサイドガン積みとか久々に見たわ

143 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:22:33.59 ID:NZtM07MV0.net
本スレ民の無能っぷりが晒されてしまった

144 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:25:36.77 ID:NcBcfc+C0.net
優勝者曰く自爆スイッチは一度も使わなかったらしい

145 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:36:03.73 ID:i9k6/Dldp.net
やはりビットは禁止にするべきでは

146 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 02:44:15.46 ID:ydmvTOJt0.net


147 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 03:25:29.03 ID:/az8Rrf20.net
こういうの見るとデッキ構築からTCG上手い人ってすごいなと思う

148 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 04:03:02.67 ID:uWu6x3BU0.net
>>138
メインからやぶ蚊とか地雷にも程がある
アーゼウスで巻き込んでしまったんやろなぁ

149 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 04:38:12.61 ID:rFU73WjX0.net
>>138みたいなデッキを真似して使いたい人ってどれくらいいるのかね?確かに斬新な構築を用いて大規模のCSで優勝したのはスゴいが
ガチで安定して強さ発揮できるなら大会で真似する人も増えるのかもしれないが

150 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 06:01:33.75 ID:Ef6vAR4Wr.net
アニメでSRは幻影に勝って、WWはSRに勝ったんだから環境に幻影がいるならwwも環境に登れるのは論理的帰結なんだよな

151 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 06:14:34.24 ID:ijh/VWFDa.net
まあ地雷作る発想と実際に回せる頭が無いと無理だわなスターマインとかそんなレベルじゃねえし

152 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 06:24:42.03 ID:EFEiinSl0.net
トラトリは入ってないのね
罠ゾーン2つ使うのを嫌がったか?

153 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 07:00:57.52 ID:oDCbImFdd.net
WWは以前から出張パーツとして優秀だったし、新規のバーンダメージやばいって話はちらほらしてたからな
そもそも大会で試すってやつがいなかっただろうし
今回注目されたからちらほらみるようになると思う

ぶっちゃけ展開系とかが十二とかに潰された状況でこいつと当たったらサイドに積んでる流行りのカードほとんど意味ないのが笑う
逆に誘発ないから特にロンゴミとか入る展開に当たったら絶対勝ち上がれなかったろ

154 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 07:08:33.98 ID:WYmJ2fTgr.net
柚子シリーズでメインヒロインの幻奏だけ環境行ってないですね...

155 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 07:30:56.81 ID:Etc6VfMhd.net
やぶ蛇って決まるとかなり強いんだよな
罠デッキには忍ばせたくなる

156 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 07:41:44.69 ID:EFEiinSl0.net
最終戦士を攻撃したら魔法の筒とか飛んできたら、いつの時代だよ!ってなるな

157 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 08:23:09.05 ID:Zfxk1Sq80.net
無警戒から飛んできてゲームセットまで持っていかれた魔女の一撃
全てを破壊するぎっくり腰

158 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 09:36:12.12 ID:5z/BIdIQd.net
サイバーストラクにスーパー以上のオーバロードフュージョン入ると思う?

159 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 09:41:56.10 ID:9gYs+cBY0.net
300円で増g抜きウォーリアーズRストラク3箱売ってたから流石に得かと思ってデッキリストみたら使えそうなカード1枚も入ってなくてワロタ
せめて安価な汎用札くらい入ってるかと思ってた

160 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 09:45:49.15 ID:eAaHNmbC0.net
イゾルデ出るデッキならゴッドフェニックスはとりあえずサーチしとくに足る性能だけど
まあデュアルがいけないね

161 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 09:47:07.72 ID:7I9kD5mg0.net
ゴッドフェニックスローランエクスパラディンはイゾルデ使うならお供になる性能ではあるぞ
汎用札に増g以外なにがあったか覚えてないわ

162 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 09:53:03.99 ID:GNuK4GI00.net
192人ぐらいになるととんでもない群雄割拠になるな
https://twitter.com/adachics_/status/1379233727688019969?s=19
(deleted an unsolicited ad)

163 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 09:53:10.52 ID:5YX5reY9d.net
>>158
可能性はゼロじゃないけど多分パワーボンドの方がありそう

164 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 09:55:50.12 ID:YLBZmWM/a.net
パワー・ボンドはスーパー確定してる
あとメインと強化パックが1枚ずつ光る

165 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 10:09:48.67 ID:5YX5reY9d.net
パワーボンドもう強化パックにきてたのね知らなかった

166 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 10:22:40.97 ID:5z/BIdIQd.net
既に充実してるパワーボンドよりオバロの方がシクとか欲しかったんだがなぁ

167 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 10:30:35.00 ID:Ncvxe5ind.net
パワーボンドそこまで充実してたっけ

168 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 10:32:39.32 ID:4oz4YW55d.net
スーウルレリがあるからまあ

169 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 10:48:17.71 ID:C8a3ANENr.net
デッキによっては初動札になりそうなエクスパラディンすらピン挿しで良かったりする
イグナイトでサーチ出来るから

170 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:09:15.50 ID:reJzRLr/d.net
オーバーロードフュージョンってアニメのサイバー流的にどういう立ち位置なんだろうな

171 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:09:40.81 ID:R/ZQte8/d.net
遊馬のストラクはスリーブからしてメインがガガガでエクストラがナンバーズになりそう
そしてオノマトピアがワンコイン以上になってて草

172 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:12:37.31 ID:reJzRLr/d.net
希望皇の方ならDPのときから値段上がってるでしょ

173 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:35:57.89 ID:TImPbV/0a.net
>>169
よっぽどイグナイトに寄った構築じゃないとイグナイト二枚以上積むならエクスパラディン積まね?

174 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:37:46.19 ID:ydmvTOJt0.net
秘密の銃で正義の雄叫び(イグナイト)

175 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:43:03.39 ID:mYm+dkSGp.net
今オノマトピアはワンコインどころか野口さん超えてるやん

176 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:51:08.79 ID:Ncvxe5ind.net
いつのまにかそんなに上がったのか

177 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:51:27.59 ID:0Hq0sQEN0.net
未来龍皇とかビヨンドとかめちゃくちゃ値上がりしてるな

178 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:53:09.00 ID:Ncvxe5ind.net
ホープドラグーンくんの値上がりまだ?

179 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 11:56:33.58 ID:TImPbV/0a.net
ホープドラグーンはレアコレでばらまかれたし値上がりはもうないだろうな

180 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:02:45.95 ID:ogBzy/RqM.net
年末箱の再録は遅いからなぁ
ストラクにオノマトピアくらいはきて欲しいけどどうなんだろね

181 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:06:09.73 ID:AUxMoA9Pr.net
情報無さすぎでは

182 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:08:54.63 ID:qj2C9j3Wd.net
未来龍皇もビヨンドもコレクションで再録だけど出回らないだろうしな

183 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:10:41.37 ID:9B8dn515d.net
来週頭にDAWN残り、サイバー、風DP、アニクロ一気に来て、週末にはDAWN実売だよ
そこから1ヶ月はまた何も無いだろうけど
フラゲの出し方が極端過ぎるな

184 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:13:06.89 ID:bNAseqrOd.net
ファイルは買ったけど一冊は保存用として置いときたいし残り買い足さなきゃならんのな辛いな

185 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:13:20.70 ID:8aBhrJd0r.net
遊馬ストラク再録渋い説はやめろ地味に遊馬デッキは組みづらい部類に入るんだからこの際ストラク3箱で全て揃うようにしろ
もっと言えばストラクを1箱にまとめ梱包資源の無駄を無くしナンバーズファイルを注文出来るハガキとかQRコードトーカーを付属しろ

186 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:14:24.06 ID:Ncvxe5ind.net
ナンバーズファイルのせいで渋い説はなきにしもあらず

187 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:14:35.65 ID:oDCbImFdd.net
エクスパラディンはうららきかないしめちゃくちゃ強いよね

焔聖剣のおかげでイグナイトが笑顔の自殺集団やめて1枚始動5ロンゴミのデッキになったの草

188 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:18:02.18 ID:F3OIpruia.net
未来龍皇はよりによって青字なのがな
青字に変えたい奴は多いだろうしファイルコンプ維持したい奴も多いだろうしで出回らなさすぎて20thと同程度くらいの価格になりかねない

189 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:20:44.12 ID:9B8dn515d.net
遊馬ストラクは貴重な再録枠をガガガマジシャン、ゴゴゴゴーレム、ズババナイトが埋めてそう

190 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:22:12.04 ID:F3OIpruia.net
>>187
エクスパラディンに間違ってうらら撃とうとした相手にイゾルデ(2)が無効にされる前提でコストの装備魔法を落としまくるムーブかますの好き

191 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:23:34.86 ID:CUweKW2xd.net
>>189
それはむしろ入ってないと遊馬って感じがしないので良いのでは
エクストラ再録渋いのは困るが

192 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:25:25.88 ID:NV5HMGmGa.net
オノマトピアはさすがに入るだろうけどEXは過度に期待できんなあ

193 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:25:33.31 ID:bNAseqrOd.net
>>191
えっ!今日はNo.ファイルに再録できなかった方のイラストのテラバイト再録しても良いのか!

194 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:32:59.29 ID:R/ZQte8/d.net
今週でゼアル10周年なんだな
遊馬の人も結婚してるし時が経つのが早いな

195 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:45:03.55 ID:9B8dn515d.net
例えばその紙に正解を書いたとして10年先変わる〜?

196 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:46:48.68 ID:NxtHm+zgd.net
10年の間にゴールデンボンバーももう完全に売れっ子ですわ

197 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:51:27.25 ID:HDNAhMPz0.net
>>170
バーローもキメラテックも最初からデッキに入れといて闇堕ちしたみたいな空気出すの笑える

198 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 12:59:29.04 ID:oQ9AQ1JFr.net
変わるんだよなあ

199 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 13:02:53.09 ID:5z/BIdIQd.net
>>197
キメラテックを出すのは相手へのリスペクトに欠けるから普段出してなかった説

200 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 13:08:43.73 ID:5YX5reY9d.net
ヘルカイザーって闇堕ちと見せかけてただのエンジョイ勢からガチ勢になっただけな感じだったな

201 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 13:10:48.60 ID:hzcr7Myqa.net
地味にウルのタイタニックが手に入るのが嬉しい

202 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 13:12:47.85 ID:Kt5vLRYda.net
貧乏性だからバラせないわ

203 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 13:19:25.22 ID:NxtHm+zgd.net
てかわざわざファイル買ったのにバラ売りするやついるんかな
ショップ側はまああるけど

204 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 13:47:00.78 ID:mYm+dkSGp.net
青字未来龍皇とか5kか下手すりゃ1万超えそうだな

205 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:06:28.49 ID:1fBvQTkqd.net
つか青文字ウルはもっと普段から作れよ

206 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:17:31.53 ID:apRQblQXa.net
>>203
極少数だと思う

207 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:24:53.77 ID:apRQblQXa.net
フラゲはまだかよさすがに遅すぎるぞ

208 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:47:48.40 ID:yX6goa0GM.net
フラゲはなんというか不意打ち気味に貰いたい

209 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 14:53:35.70 ID:MRrlDoMXa.net
生放送やるって告知まだ来てないよね?

210 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:04:38.63 ID:fJLu4fM9r.net
今回生放送ないんじゃね?コロナもあるから人集めるの大変だろうし

211 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:05:45.09 ID:w0UcNtGld.net
フラゲのない不安がサ終のお知らせの恐怖へと変わる

212 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:17:57.71 ID:yX6goa0GM.net
遊戯王は売れてるからあと3年くらいは大丈夫じゃね?

213 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:22:49.82 ID:hwc3P+fm0.net
遊戯王は直ぐにダメになることはないだろうけど
いい加減OCGのアニメやらないとやばい気はする

214 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:35:25.38 ID:j6i50suMM.net
過去作リメイクとかしてもいい気がするけどなアニメ
まあライディングデュエルが見たいだけだけど

215 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:38:10.60 ID:1GZSAv/ua.net
アニメはもうラッシュしかやらない気がする
ラッシュが終わるならOCGやる可能性もありそうだけどそこまで不調ってわけでもなさそうだし

216 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:39:17.42 ID:scAdFp5R0.net
ズァークwwwズァークwww
統合召喚www
その祭壇キモッwww
テキスト読むのめんどくさいんですけどwww

217 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 15:58:02.72 ID:SPt2y9xBd.net
OCGアニメやるならAVみたいにOCGの販促をしっかりやって欲しいね
GXみたいにOCG化のことを全く考えてない意味不明な俺ルールカード出したりゼアルみたいに誰がデュエルしても並べてエクシーズするだけみたいな手抜きは勘弁して欲しい
AVはアニメの時点からテーマごとにOCG化を見越して個性持たせてたからデュエルが面白くなってOCGユーザーから根強い支持を得られてるんだし

218 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:20:23.45 ID:yX6goa0GM.net
リメイクアニメって大抵スベるよね

219 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:23:47.55 ID:hzcr7Myqa.net
このオッペケの転生体なんとかなんねえかな

220 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:32:09.00 ID:1r4GSvBld.net
個々のカードパワー向上とか召喚法に縛られなくなってはいたからOCG的には良かったのかもね

221 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:47:50.67 ID:MvwkFei80.net
AVはアニメ時点では効果スカスカだったりお手軽インチキロックが量産されたりズァークや剣闘みたいにOCG化させる気あるのかってカードも多々あったけどね

222 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:48:48.32 ID:LNDHRQbKa.net
今後もメインストーリーになるから強化せざるを得ない鉄獣。
仮に抑えると今度は十二獣が暴れ回りそうだし
それを抑えたら今度は戦華か炎星かLLが代わりそうだしで獣系統の天下が終わる気配が見えない。

223 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:50:44.15 ID:Ef6vAR4Wr.net
スカスカの展開効果しかないけどそれがいいんだよな。ベイゴマとかタケトン、バンブーホースとか
効果追加で展開効果+デッキ触る効果になるから

AV以前はアニメ効果見てるとまともな展開効果

224 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:51:13.08 ID:Ef6vAR4Wr.net
がそもそも稀

225 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:51:18.56 ID:W3Aif5QJd.net
AVは遊戯王とは思えないレベルでアニメのデッキ組めたんだよな
枠潰しではあったけど

226 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 16:56:21.96 ID:jDGYEcWl0.net
AVは主人公が守りはアクションカード頼り乱入してもらって助けて貰うラスボス戦不在と中々出来る事じゃなかったな

227 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:02:11.55 ID:IzV9IzCqd.net
でも楽しかっただろ?

228 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:19:05.55 ID:rFU73WjX0.net
スピードワールド2のバーン効果やアクションデュエルの回避みたいに、基本的に敵側が恩恵を受け辛く主人公側(もしくは主人公のみ)が恩恵を受けるルールはどうかと思う

229 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:26:22.47 ID:P/+G+JENd.net
ぎゃろっぷはもうKONAMIに切り捨てられたからええやん
俺たちの復讐は達成した!

230 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:27:27.65 ID:mYm+dkSGp.net
敵キャラが無駄破壊にスピードカウンター10個使ってる割に遊星は7使ってドローしまくってた印象

231 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:45:45.55 ID:W3Aif5QJd.net
まあカードプール増えまくったOCGの新ルールとカード使いつつ構成考えろ
ってのも無茶ではあるよな

232 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 17:46:30.97 ID:Ef6vAR4Wr.net
そもそもスピードスペル以外でカウンター使ってた印象あんまりない
次のターンでバーンかできるぞ!みたいな予告はあったけど

233 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:05:43.66 ID:eVz1C4X5d.net
2はスピードカウンター減るのなくしたのがなー
カウンター自体もチーム戦と相性悪過ぎるし

234 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:10:28.58 ID:rFU73WjX0.net
仮にOCGアニメ再びやるなら新召喚方法のみに絞って過去の召喚方法は触れないべきだと思う
過去の召喚方法が出た直後は一時的に盛り上がるけど描写すべきことが増えすぎて破綻するイメージしかない

アニメまでOCGの充実しすぎたカードプールに合わせる必要はない

235 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:17:09.95 ID:TCP96mr1M.net
ストラクチャーズアニメ化して

236 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:18:31.93 ID:NYfgz22od.net
>>234
新規呼び込むために先ずはアドバンス召喚から入って
徐々に融合儀式とか特殊召喚登場とかでもいいんでない
過去のシリーズ渡り歩いて過去キャラ登場させつつ
新シリーズの主人公が強くなっていくとか

237 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:18:36.57 ID:VvanvObhr.net
>>235
原作ストックまだ足りんし…

238 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:25:47.22 ID:B1EdSRYaa.net
>>235
ストラクチャーズは新弾の記憶が新しいときに読むから面白い部分があるからなー

いまさら天威!シムルグ!うおお!ってやられてもいまいちな

239 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:30:58.17 ID:AhLeJGLSd.net
蟲惑魔お姉ちゃんの回だけアニメ化して

240 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:34:33.70 ID:z297Mv14d.net
ストラクチャーズなんかもうアレになってきたな
やっぱデッキ固定してくれないとプレイヤー感がない

241 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:35:28.23 ID:8r5D44M30.net
>>236
今更カードゲームに新規なんか入らないから諦めろ
ラッシュの悲惨さ見てればわかるだろ
OCGはもう既存勢をいかに離さないかが重要

242 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:36:21.98 ID:okP2siIFd.net
主人公が増Gに苦しめられるのとか笑った

243 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:38:27.36 ID:ydmvTOJt0.net
増Gと言えば最近読んだWikiの記事で
無限ドローさせて自滅出来るらしいな

244 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:42:10.32 ID:jAy2A81w0.net
>>233
ダメージ食らうとカウンター減るとか、不利な方が更に不利になるクソ要素だったからなぁ

245 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:42:46.42 ID:vksLhHHc0.net
9期以降新しいG出ないけどもう出ないの?

246 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:43:12.52 ID:hwc3P+fm0.net
>>241
過去作キャラでるなら懐古も喜ぶしいいんじゃね
それに無謀でも新規獲得挑戦するのは別に悪いことじゃないし

247 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:43:59.73 ID:vksLhHHc0.net
あれか手札誘発もGとかいうネタじゃなく美少女路線なのか

248 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:50:25.74 ID:2GNEij7pd.net
新主人公で過去作キャラ登場させるとか核地雷案件じゃん

249 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:54:24.37 ID:Cb/NjEfld.net
十代vs遊戯とか劇場版超融合とかあの頃は良かった

250 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:57:31.03 ID:zJXc0mup0.net
このままmtgみたいにアニメをやらずにカードだけ出す路線か、某TCGみたいに本格的に大きなお友達路線のアニメを作るのか、それかストラクチャーズみたいな新テーマ紹介アニメを作るのか

251 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:59:04.02 ID:PHND5CBi0.net
よし、遊馬遊矢遊作で映画つくっか!

252 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 18:59:55.63 ID:NYfgz22od.net
>>249
遊戯王の映画は東映のころのも見たが面白くて好きだわ
光のピラミッドだけまだ見てないから見てみないとだが

253 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:03:47.68 ID:0Hq0sQEN0.net
遊作だけ馴染めなさそう

254 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:08:12.36 ID:8WyKSp18a.net
サイバーダークエンドのイラストの
助けを求めるようにこっち見てるサイバーエンドで笑いそうになる

255 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:09:51.81 ID:NcBcfc+C0.net
コロシテ…

256 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:20:18.03 ID:31uwmuvr0.net
真面目にDM超とかGX超やれば話題になって復帰勢も新規も増えると思う
もちろんアニメの質が良ければの話だけど

257 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:22:26.35 ID:bknmpS6yr.net
正直ブラマジもHEROもこれ以上いらない
どこまで他のテーマの枠を奪い続けるんだ

258 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:23:46.61 ID:i9k6/Dldp.net
今群雄割拠だけど来年にも残ってるテーマがどれだけあるか楽しみ
なんだかんだシャドールは形変えているんだろうけど

259 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:33:18.11 ID:9B8dn515d.net
売れなくなったらインフレし始めるだろうけど今のところは大丈夫なんかな

260 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:35:26.47 ID:P0Qj0I410.net
>>259
今回のドラグマテーマが高レアリティ固まってるのが怖いです
なんで光物全然公開してないの?怖っ

261 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:36:46.28 ID:Ncvxe5ind.net
落胤の強化あるかな
割とテーマとして好きだわ

262 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:39:20.50 ID:aFm278jGd.net
ドラグマ新テーマはブルジョアテーマ確定っぽいのか

263 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:41:55.29 ID:9130SXT9d.net
光物多いとか美少女テーマっぽいな

264 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:54:57.77 ID:/VZvuZ5Qd.net
アニメリメイクしてもカードが新しくなるわけじゃないし

265 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 19:55:46.89 ID:ctx0Hi3j0.net
今日は何かしら公開あるかな
流石に出し惜しみしすぎててヤキモキする

266 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:02:06.00 ID:l5hXlLrp0.net
DM超ってそれ遊戯王Rじゃねーか

267 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:07:14.83 ID:SPt2y9xBd.net
AVリンク次元編が一番需要ありそう
アニメテーマだけじゃなくてOCGテーマにも新規くれるし

268 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:11:35.53 ID:aFm278jGd.net
新アニメで新召喚作れ
リンクとかいうガバガバいらん

269 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:11:45.13 ID:l11sDrdba.net
初代は劇場版で完結しちゃったからなあ

270 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:15:05.75 ID:ydmvTOJt0.net
>>268
はいセブンスでマキシマム召喚

271 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:15:45.52 ID:WL9IaWeZ0.net
シャーディー「果たしてそうかな?」

272 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:15:56.20 ID:aFm278jGd.net
>>270
OCGにください……

273 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:19:22.69 ID:R8MfyVwDH.net
https://i.imgur.com/FLV9BOm.jpg
https://i.imgur.com/qUhBLec.jpg

これなんだったの?

274 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:21:05.39 ID:ydmvTOJt0.net
>>273
ブラフでしょ

275 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:22:32.42 ID:l5hXlLrp0.net
アニメ版機皇帝がマキシマムっぽかったな

276 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:22:44.75 ID:u9hyUPHUd.net
変幻召喚

特定のモンスター1体を素材にエクストラからモンスターだす

これで

277 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:23:22.03 ID:mYm+dkSGp.net
DAMA-JP043 《弩級軍貫−いくら型一番艦》
DAMA-JP045 《黒熔龍騎ヴォルニゲシュ》
エクシーズもまだ2枚残ってるしはよ情報出せや

278 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:24:49.64 ID:zJXc0mup0.net
>>276
リンク1や重ねてエクシーズ、神スラみたいな融合召喚が既にやってるからインパクトはねぇな

279 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:26:51.48 ID:AOdLUFs90.net
ランク6の謎ドラゴンXはなんだったの?アレ
なにで使う想定?

280 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:30:37.06 ID:MRrlDoMXa.net
あれはドラゴンじゃない幻竜族だ

281 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:31:39.38 ID:bNAseqrOd.net
>>273
DSODで闇幼バクラがシャーディーをなんか衝撃波でぶっ飛ばして殺したのに生きててマリクにあることないこと告げ口してるのに驚いてるんでしょ

282 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:31:41.94 ID:P0Qj0I410.net
>>278
テキストに条件の枠があって、それを満たすことで出せるとか
かなり弱そうだけど、脳死リンクよりゲームとしては面白いでしょ

283 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:32:00.28 ID:8r5D44M30.net
>>277
どう見ても1枚しか枠ないんですがそれは・・・

284 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:33:27.41 ID:AVxNeShJM.net
ドラゴンのランク6なんてそもそも発表されてないぞ

285 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:35:28.13 ID:xetKSbNbd.net
蛮竜さんがドラゴンつったらドラゴンなんだよ

286 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:36:12.02 ID:FzKXXCf40.net
そういやシンクロ枠滅茶苦茶空いてるしまだ来てない召喚方的にも今回のドラグマ枠はシンクロで確定かね

287 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:37:12.06 ID:MvwkFei80.net
残念ながら弱い戦術とか出た直後は話題になってもすぐに誰も使わなくなると思うぞ

288 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:38:39.60 ID:aFm278jGd.net
>>286
確定じゃなかったら大量に汎用シンクロが入ることになる
俺は嫌だからテーマであってくれ

なんか、汎用枠ってテンション上がらない

289 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:46:04.31 ID:zo+NZyXla.net
パイレンはメインに使えたなら使えそうだったんだけどな

290 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:48:28.57 ID:u9hyUPHUd.net
は?そんな事ねーし、べアルクティ見てみろよ

291 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:50:29.05 ID:TDLZD9eUr.net
公式ADSさえ出ればOCGに興味はあったが紙のカードを集めるのが面倒、リアルのイベント等に出るのが面倒、リアルで友人がプレイしていなかったりが原因でやらなかった人が興味を持ってくれるかもしれない
今の遊戯王の未来はデジタル化しかない

292 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:56:15.77 ID:TDLZD9eUr.net
やろうと思えばAVの次元移動でヴレインズやゼアルの次元に行く話は作れるだろうけどDM〜5ds間はそこそこ時間経過してるのがマズイ
特に5dsが少し未来すぎる
遊作がAiを、黒咲が瑠璃を蘇らせる為に遊馬アストラルのヌメロンコードを奪う話とか作れる

293 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:58:04.83 ID:13JVAGZG0.net
マキシマムで機皇帝リメイクしようぜ

294 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 20:59:55.49 ID:rFU73WjX0.net
シンクロの個性?であるダブルアクセルやダブルチューニングって手間かかる割に弱すぎる…消費数と妨害力が見合ってない
相手ターンに出すカラミティはまだやる価値ある方けど…

295 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:00:48.78 ID:FXaqK/wd0.net
タイホーンすこ

296 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:01:06.44 ID:Dy8NmyJTa.net
🙏

297 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:01:22.00 ID:31uwmuvr0.net
フラゲェ!!!!!!!!

298 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:03:16.09 ID:tEL17sir0.net
明日は来るから(震え声

299 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:03:34.43 ID:PHND5CBi0.net
アームドランク7ください!

300 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:04:50.92 ID:31uwmuvr0.net
DMとGXの間かGXと5dsの間の話が見たいな
シンクロ召喚誕生の経緯とかもできれば

301 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:04:51.62 ID:DqbklK9d0.net
ベアルクティが茶熊のシンクロ体いないから入りそうな気がする

302 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:04:54.13 ID:yQ2WJQFOd.net
最近は溜めに溜めた末にクソみたいなフラゲってこともあってなあ

303 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:04:55.71 ID:gbswwAKta.net
遊戯ライダーディケイド

304 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:05:17.05 ID:13JVAGZG0.net
ブレイザーの帰還をssでの帰還にしなかったやつを褒めてやりたいよ俺は

305 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:05:31.44 ID:mYm+dkSGp.net
来週土曜のパックなのに全然判明してないってどういうことだよコンマイ

306 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:06:42.94 ID:qm8kd2XDa.net
最近遊戯王虚無すぎるけど大丈夫か?
インパクトだけの寿司からなんもないやん

307 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:07:52.50 ID:DqbklK9d0.net
生放送の告知いつもは1週間以上前にはやってるから
今回は生放送自体無さそうなんだよな
来週のJPまで大したフラゲ来ねえぞ

308 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:07:56.89 ID:9Ibi6FD1a.net
日付変わると発売日10日前で39枚未判明になるのか

309 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:08:46.29 ID:PHND5CBi0.net
1日4枚フラゲとか豪勢やな

310 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:09:35.60 ID:AVxNeShJM.net
どうせ発売日には全部わかるんだしそんなあせる必要なくね?

311 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:11:19.29 ID:pH9/9r0S0.net
配信でまとめフラゲあるにしてもクソ遅いな

312 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:13:24.22 ID:+78cKzjka.net
>>310
発売日前にデッキ構築を考えて当日に組みたいんだけど

313 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:14:09.78 ID:FXaqK/wd0.net
前日に39枚フラゲすりゃ当日までにデッキ組めるぞ

314 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:15:35.76 ID:rFU73WjX0.net
遊戯王は新規や規制によって相場の変動が割と発生するから新情報を求める人が多いのも分からなくもない
過去カードの価値が大幅に上がったり灰流うららみたいな必須枠が来たら盛り上がるだろうし

大多数は「自分の持ちデッキの強化が来ないかな?」という期待が大部分なのかもだが…
でも自分の好きなテーマが強化される喜びと大幅にカードの価値が上がるのは快感よね

315 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:18:28.31 ID:FXaqK/wd0.net
他のカードゲームとかって発売何週間とか前には収録内容全部発表してんの?

316 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:18:37.68 ID:vksLhHHc0.net
2日フラゲ無いと欠乏症に陥る体にしたKONAMIの罪は重い

317 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:19:01.87 ID:dlpfz1K00.net
ポケカは一週間前にはリスト出てるな

318 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:19:22.82 ID:AVxNeShJM.net
>>312
発売日前日にはどうせ全部わかるし問題ないな

319 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:19:46.71 ID:+78cKzjka.net
>>315
一週間前が多い
ラッシュも数日前に全部判明したことがある

320 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:23:17.71 ID:mYm+dkSGp.net
バトスピも公式で一週間前には全公開やな

321 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:24:03.42 ID:P0Qj0I410.net
いつも遅いけど流石に今回は相当だね
配信で20枚ぐらい投げるのかね

322 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:25:46.31 ID:8r5D44M30.net
>>307
前回は放送二日前に告知してるから問題ないぞ

323 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:28:47.97 ID:FXaqK/wd0.net
ほえー他のカードゲームは普通に公開してるんだな

324 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:33:49.58 ID:pH9/9r0S0.net
まぁ予約しやすさ考えると1日前だの当日だのにわかるんだからOKとは普通ならんからな

325 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:35:18.58 ID:C5yOr0i/0.net
毎日のようにフラゲきてんだから我慢しろよ
ラッシュのだけど

326 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:35:43.12 ID:5qI68Z1Xa.net
中身わからんもんを予約させる異常な商売を許すな

327 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:36:44.57 ID:9/wzzNl00.net
他ゲーと比較したところでトーハンに裏切られ荒んだコンマイの心は変わらんて

328 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:38:08.86 ID:5Fjr+adYa.net
ラッシュ毎日やれるならこっちも毎日やれよ
球数は多いんだし
ひた隠しにされるとモチベも下がるわ

329 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:38:42.51 ID:rFU73WjX0.net
中身が弱いと判明すると予約されないからな
そういう舐めた商売なのに買う我々もアレだけど…遊戯王が他のカードゲームにない長所ってユーザーが調教されてることだよな(愚痴や批判は言うけど何だかんだ買っちゃう)

330 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:39:31.82 ID:EcNQdUqtr.net
最近F.A.が熱いらしいから新規こないかな

331 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:40:35.82 ID:FXaqK/wd0.net
残りの39枚が神カードの可能性がまだある

332 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:41:02.99 ID:9/wzzNl00.net
>>329
ちょっとなに言ってるかわからない

333 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:42:39.41 ID:l11sDrdba.net
もう少し文章短くするようにした方がいいと思うよ

334 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:43:46.63 ID:31uwmuvr0.net
ドラグマとか過去アニメ枠は特に隠したがるね
こいつらを早めに見せれば予約数も増えるだろうに

335 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:45:12.05 ID:rMmHemBSa.net
>>334
イラストだけでもいいから公開してほしい

336 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:45:30.98 ID:EcNQdUqtr.net
パックをあける、カードを集めるといったトレカ的な要素に楽しさを感じなくなったらそりゃくじ引きで直接景品買わせろって言った方が手っ取り早いからね

337 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:48:01.79 ID:CEYv7Rhh0.net
発売一週間前にはリスト公開してもいいと思うけどな

338 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:49:06.20 ID:u9hyUPHUd.net
ドラグマかつ過去アニメ枠説
アニメのあのシンクロテーマがドラグマストーリーに出るなんてね

339 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:49:34.82 ID:5Fjr+adYa.net
というかDPも「テーマだけ公開します!」とかいう意味不明なムーブやめろや
マジでキモイわ

340 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:51:39.96 ID:l11sDrdba.net
発売日当日に裁定不明あったりするのも中々やばい
発売日がデュエマとヴァンガと被ってるのもあって遊戯王の情報出し渋りっぷりの異常さがようわかる

341 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 21:52:58.70 ID:9/wzzNl00.net
キモいって言いながら受け入れるとかエロマンガみたいな展開

342 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:05:59.47 ID:OxEe7Nf6a.net
何ヶ月も先の商品を上辺だけ出してる暇あったら次の収録内容細かく出せ

343 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:07:28.75 ID:ctx0Hi3j0.net
ある程度の出し惜しみはいいけど、これはもう話すこと無くなっちゃうような渋り方なのなんでわからないかなぁあの会社

344 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:09:44.36 ID:hwc3P+fm0.net
焦らすだけ焦らしていいカードか来るならいいんだが
焦らしてオネストプリズマでしたー!とか糞効果でしたー!って酷い

345 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:18:04.21 ID:rFU73WjX0.net
まぁどうせ通販でシングル買いするだけになったからフラゲ遅くても許容範囲だけどね

346 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:23:28.45 ID:5Fjr+adYa.net
広報担当はマジで変えた方がええわ

347 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:27:02.86 ID:vksLhHHc0.net
フラゲ無いと本スレの勢いも死んでるな

348 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:27:52.51 ID:ydmvTOJt0.net
異常に加速してもスレ立てに困るが

349 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:29:14.27 ID:6sqQTGWwa.net
今日なんて250弱レスしかないしな

350 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:30:02.95 ID:vksLhHHc0.net
>>348
つまんねえ返答だな
こんなだから本スレの勢いが落ちるんだ

351 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:30:09.04 ID:8r5D44M30.net
光物未判明多すぎるからいくらでも挽回の可能性はあるけど現状DAMAが最悪パックすぎる

352 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:30:54.71 ID:rMmHemBSa.net
最近スレ立ててないなぁ
それだけ勢い減ったんだな

353 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:32:50.78 ID:Lg9fe8Pvr.net
言っちゃなんだが普通のゲームのDLCならテストプレイとかあったりするしカードゲームってそういう所が他と比べて下なんだよね

354 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:34:48.66 ID:JZbN7yob0.net
比較対象がDLC…???

355 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:34:54.23 ID:9JiLMq/oa.net
250ってめっちゃ多くね?

356 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:35:26.29 ID:w2IOL4DHr.net
マジで今の遊戯王は寿司とサイバーストラクと遊馬ストラクしかない

357 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:36:44.68 ID:dBk/Ot4/0.net
寿司の追加注文まだ〜?

358 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:40:14.08 ID:P0Qj0I410.net
所謂、単発って呼ばれる方が魔鍵
寿司のポジションが分からん
この枠を作るなら過去テーマ欲しかったけど、テーマ自体は魅力的だから文句言えない……

359 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:41:21.32 ID:gEKxHHasr.net
しらすの軍貫ホログラフィックレアとキャビアの軍貫プリズマティックシークレットレアとハンバーグの軍貫アルティメットレアよこせ

360 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:43:50.27 ID:aFm278jGd.net
>>359
邪道すぎる。特にハンバーグ
ウニとネギトロに決まってる

361 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:46:28.40 ID:oDCbImFdd.net
そういやインならコンマイの内情というかひどさが分かるとか言ってたやつがいたな

最近は変な方向に進んでて不安になるわ

362 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:46:34.36 ID:2GNEij7pd.net
寿司やたら持ち上げてるやつこのスレにいるけど絶対騒ぐだけ騒いで全然組んでるやついないアームドコースだろ

363 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:50:14.54 ID:AlcNRqAWr.net
コーンの軍貫と温泉たまごの軍貫とカニミソの軍貫
寿司ざんまいレアだ

364 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:51:22.96 ID:tD+dmf8Wd.net
寿司なんかそもそも5枚で組めるわけもなく
今だとコロンあたりに組み入れたネタデッキしかできないから
次弾以降で継続強化されてやっと組むか組まないかってレベルだし

365 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:52:56.22 ID:0Hq0sQEN0.net
枚数が少な過ぎるからゴキブリと組み合わせるしかない

366 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:54:09.89 ID:P0Qj0I410.net
>>362
言うて魔鍵や機巧、森の聖獣も同レベルのような
機巧とかパーツだけ使われて、ネメシスや魔装のようにテーマの存在に驚愕する未来が待ってそう

367 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:54:52.65 ID:eF45nEQ30.net
寿司を素材にハングリーバーガーを儀式召喚する【脱亜入欧】組んでよ

368 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:57:43.39 ID:aFm278jGd.net
一度出張イメージついたらテーマとしては空気になる傾向
竜剣士、音響戦士を見ながら

369 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 22:58:58.25 ID:cogsvY7Qr.net
効果を持たない儀式モンスターを超強化するカードでもあればな

ガルマソードを組むんだが

370 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:00:17.37 ID:rMmHemBSa.net
おもちゃ箱から取り出されるしゃりの軍貫とはいったい

371 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:00:27.06 ID:rFU73WjX0.net
参加者54名の大会だけど久しぶりに閃刀姫が優勝したね
https://i.imgur.com/rQTiskt.jpg
https://i.imgur.com/vH8TLUF.jpg

372 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:09:24.39 ID:ydmvTOJt0.net
効果モンスター以外の融合モンスターサポートくれ

373 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:09:31.92 ID:i9k6/Dldp.net
最近某速の大会結果貼るの増えたね

374 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:11:51.47 ID:2T7gCO9Tx.net
前々から引っ張ってたサイバーストラクももはや期待できる要素がないしな
そもそも何でこんな遅くなったんだ?

375 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:13:52.17 ID:tD+dmf8Wd.net
勝手に期待できないことにしないでいただかるか
氷結界が好きな人か?

376 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:17:45.95 ID:DqbklK9d0.net
今回バニラ推してるみたいだけど
テーマで推すよりバニラ×1の汎用性のあるリンク1くれよ

377 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:22:44.99 ID:u9hyUPHUd.net
レベル8バニラモンスター1体で万能妨害リンク1だせたらおもしろそ〜

378 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:22:50.71 ID:CEYv7Rhh0.net
去年はR含めて5個ストラク出してたからその加減なんじゃないの遅かったのは
R途切れたのはよく分からんけど

379 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:23:39.57 ID:aIvE0imLd.net
Rって本当なら天使と暗黒界くるはずだったんだろ
でも無くなったのかな

380 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:28:21.14 ID:2T7gCO9Tx.net
>>375
新規枠5枚っぽいし誰も望んでなかった表裏混合だし期待できる要素あるか?
強いて言うなら連動でアニクロやVジャンプでまともな新規貰えると良いねってとこだろ

381 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:29:38.08 ID:aIvE0imLd.net
>>380
誰も望んでなかったのはロイド混合だから別に

382 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:31:54.78 ID:1r4GSvBld.net
まあ組んでないテーマの新規やストラクの情報は別段旨くないしな
個人的にはダークネスとか出しやすくしようとしてるのは良いと思うけど

383 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:32:53.43 ID:TImPbV/0a.net
ぶっちゃけ裏確定した瞬間ガックリ来たのは秘密だ
既に強い表ストラクにしとけば高クオリティーストラクが約束されてたもんなのに

384 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:35:44.59 ID:aIvE0imLd.net
表も欲しいとは言われてたけど裏の方にももっとよこせと言われてたのも事実なので

385 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:37:37.04 ID:u9hyUPHUd.net
ロイド新規が来ると思ったのにガッカリだぜ
仕方ないから遊戯王の日はサイバーダークで翔のエミュして遊ぶッス

386 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:39:26.76 ID:CEYv7Rhh0.net
混ぜ物前提のホライゾンはさておいてもキメラくらいならボンド使いたい表でワンチャンあるかなって友人が言ってたな
ズィーガーランぺで良いとも言ってたけど

387 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:40:38.33 ID:7I9kD5mg0.net
表ストラクなら下手すれば3箱買えばそのまま大会に持ってけるレベルの強さで出たと思うと惜しいなぁと
裏なんてもうフリーレベルなのが見えてるしこっからGX時代のサイバーダークとDP1の奴らが枠を潰して来ると思うともう……

388 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:43:46.31 ID:2T7gCO9Tx.net
下手したらサイバーフェニックスとかサイバーバリアドラゴンとかの黒歴史まで捩じ込んで来そうで怖いわ

389 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:44:23.78 ID:aIvE0imLd.net
個人的には表サイバー流はそのまま、裏サイバー流は新規合わせて表要素少し混ぜる、くらいの構築に落ち着く気がする
表のほうはエクストラもカツカツだし

390 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:51:05.50 ID:w2a0YxgL0.net
表集めたかったけど裏押しっぽくて残念だ

391 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:52:44.59 ID:TImPbV/0a.net
でもこれで純表の方が強かったらわざわざ混ぜる必要も感じないし余計裏の存在意義無くなるよね
どっちもワンショットデッキなんでしょ?

392 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:58:36.14 ID:5YX5reY9d.net
表と同じ動きする訳じゃないから意味無いわけじゃなくね?

393 :名も無き決闘者 :2021/04/06(火) 23:59:45.97 ID:eAaHNmbC0.net
表でちゃんと使われる新規出して環境で使えるストラクにするとかコナミには無理無理

394 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:02:01.21 ID:h5dFCrHA0.net
表サイバーで先攻譲られる場面でサイド投入すると制圧に切り替えられるような裏になって欲しかった

395 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:05:08.61 ID:SGwzwbgId.net
相手をリスペクトするってコンセプトのテーマがワンショットキルデッキなわけないだろカスが

396 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:05:40.56 ID:6Dp89XHX0.net
氷結界民が必死にサイバーストラクネガキャンしてるってマジ?

397 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:07:16.80 ID:zwGosH9pr.net
表乞食票で選ばれたストラクなのにな

398 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:10:27.06 ID:+DHbTESEr.net
表サイバーとか1ターンであっという間に終わるデッキ相手してて面白くないから新規なくていいよ

399 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:10:38.54 ID:Gmf4Nuyf0.net
見苦しいぞ😅

400 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:13:39.52 ID:rjDEjtUb0.net
(でもどのデッキも返しのターンで並べて殴って殆ど終わるのでは…?)

401 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:14:11.80 ID:jPPtFiva0.net
サイバー流嫉妬民湧きすぎ

402 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:14:41.94 ID:DPAGPxgnd.net
裏はワンショットではないですね…

403 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:17:25.15 ID:dy6D7XbE0.net
裏は今までは下級装備ビートだったけどキメラとダークエンド来たらワンショ狙いに行くしかない
というか今まで通り下級装備ビートなんかやってても勝てるわけねぇ

404 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:24:14.71 ID:qkMqCt7ud.net
後攻1ターンでとか言うけど先攻制圧して相手に何もさせないで返しに総攻撃でゲームエンドと殆ど変わらないじゃん

405 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:26:56.62 ID:SwqAIp4j0.net
装備テーマは新しいテーマほど装備を引っ張り出してくる領域が強くて分かりやすくインフレを感じる

406 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:28:39.13 ID:dbbjfVmed.net
>>404
そうだぞ。両方くそ
低速アド取りこそが正義

407 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:29:27.19 ID:iX+6E0JHa.net
表サイバーなんてある程度完成されてるから裏との混ぜ物デッキとかキツそう
よっぽどじゃないと異物だろ……

408 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:30:30.69 ID:8T5LOPg/a.net
ビートバーンするWWは神ですわ

409 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:35:29.47 ID:ViPQunK40.net
モンスターで妨害されようと罠で妨害されようと何もさせて貰えない時点でクソじゃね?
お互いガチでやるか互いにデッキパワー下げるかしなければ気持ち良いデュエルは出来ない

410 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 00:41:55.89 ID:48e8r809a.net
シンクロ+アニメ枠といったら
ペンギン勇者シリーズそろそろ出るかな。
オリキャラなのにBIG5ってかなり優遇されてるんだよな。

411 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 01:54:46.66 ID:NuY72t+b0.net
さすがに明日はフラゲあるよな?
もしラッシュだったらイラつくわ

412 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 02:02:00.93 ID:480DIm7Td.net
ラッシュデュエル最高!ラッシュデュエル最高!ラッシュデュエル最高!ラッシュデュエル最高!

413 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 04:16:52.63 ID:qHLWWSpqd.net
BFリンクください

414 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 05:10:21.03 ID:Zi5x9Z6/0.net
アームドドラゴンリンク1ください

415 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 06:47:55.92 ID:RBAgXbzCr.net
フラゲ続きが見たいなら お前は何を差し出せる?

416 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 07:00:50.33 ID:SGwzwbgId.net
コナミはそっと囁いた、転売で道を作れ

417 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 07:09:33.05 ID:rwAaUIGZ0.net
うおおおってなるフラゲください

418 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 08:19:24.11 ID:PTBXiMG9d.net
マシンナーズってストーリーあったんだな
レプリ◯イドとイ◯ギュラー的な?

419 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 09:02:11.96 ID:kPcqEh1Xa.net
いい加減マシンナーズ早く全部出してくれや

420 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 09:10:54.40 ID:0AhH8vkK0.net
そろそろライブ配信前のDAMA記事来ねえかな
ドラグマとか

421 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 09:28:05.96 ID:+XVSHDHad.net
>>419
みんなが忘れるまで引っ張ってどうでも良くなった頃に産廃効果の闇フォース出すのが最近のコンマイだぞ

422 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:00:52.50 ID:EBzuRm0Hd.net
最後はウルでもいいぞ

423 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:01:26.89 ID:y/w90EReM.net
アルカナフォースはいつ全種類出るんだろう。

424 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:12:33.40 ID:dptk9fwEd.net
アルカナやろうとしたら通常弾とDP光編とコレパで枠もらわないと無理だな…

425 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:13:10.04 ID:F5OTNKnVp.net
アルカナのリンク体とかは面白そう

426 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:24:04.92 ID:M1Jq1+0K0.net
アルカナ新規が出ないのってほとんどワールドのせいだろ
あいつエラッタしとけよ

427 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:27:32.70 ID:uEX0Upq1d.net
ワールド再録してターンスキップはデュエル1とかにすりゃいいんすかね

428 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:31:56.07 ID:vVLCKWdLd.net
そっちをデュエル1にしたところで裏の「相手の墓地のトップを相手の手札に加える」の方で墓地の順番にうるさい輩が増えるのが目に見えてるからな
墓地の順番までガミガミいう奴が増えると初心者お断りが加速する

429 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:35:03.86 ID:uEX0Upq1d.net
そもそも初心者なんかいないじゃん

430 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 10:45:06.03 ID:LHLVvqEod.net
無限ターンスキップくらいええじゃろ
初動防げないならどのデッキも同じようなもんだし

431 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:02:47.41 ID:bNkLL/Ox0.net
アルカナフォースの新規見た時は唖然としたわ
サーチカードですらコイントスで裏出たらデメリットとかまともに運用できるわけない

432 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:07:47.02 ID:TsH2j0i/d.net
つーかあと10日なのに後何枚判明してないんだすか

433 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:11:15.12 ID:H00VPc+Ia.net
39

434 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:18:47.59 ID:rXH9QCrap.net
今日の12時にはドバッとくるんだろ?来るんだよな?

435 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:24:23.05 ID:tZwgP7kG0.net
ほぼ半分未判明で草

436 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:25:11.10 ID:f8c8YqZS0.net
フラゲぇ・・・
来週のVジャンプ週にドーンフラゲなんて酷なことしないよな?

437 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:26:23.69 ID:1GQDxt62d.net
20日発売のVJに17日発売の情報載せてどうすんの?って感じするやりかねないよな
死んで欲しい

438 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:27:44.91 ID:rXH9QCrap.net
コンマイがデュエリストに予約価格を回避させてショップに定価で売らせる粋な計らいだぞ

439 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:32:34.06 ID:K7tfFHjw0.net
今月分かるのはまじぇのこりとユーゴじゃねえと遊馬ストラク?

440 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:32:52.29 ID:K7tfFHjw0.net
>>439
融合じゃねえだった

441 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:33:18.19 ID:dwz5dCgOd.net
アルカナフォースは今後新規出てもリンクスの必ずコインが表になるインチキスキルでの運用前提なんだろうな
アニメで当然正位置とかのネット受け重視でOCGのこと何も考えずに訳の分からないデザインしてきたツケだな

442 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:36:27.37 ID:0AhH8vkK0.net
遊馬ストラクまでは情報公開の範囲だけどイラストだけになる可能性が少しあるな

443 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:37:20.17 ID:1GQDxt62d.net
アルカナはPモンスターにでもなりゃいいんじゃねーの
スケールとして置いといてインチキ正位置再現でもして

444 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:37:34.29 ID:K7tfFHjw0.net
コレパもあったな

445 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:37:44.70 ID:0AhH8vkK0.net
DAMA・サイバーストラク・DP・アニコレ・遊馬ストラク

これ全部公開するの?ボリューム感

446 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:42:31.16 ID:T3fKg4s70.net
実質2~3日待てば分かる情報をJPに入れられてもな

447 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:42:52.13 ID:H00VPc+Ia.net
>>442
今はイラストだけでもいいから欲しい

448 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:44:51.02 ID:K7tfFHjw0.net
アニパも6月だからイラストだけの可能性あるな…
いつからこんなスタカスみたいな出し惜しみするようになった

449 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:45:33.94 ID:1GQDxt62d.net
スタ遅も独自の情報源で手に入れてこいや使えねえ

450 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:47:28.09 ID:JaxikzQud.net
こんだけ隠すのはコンマイイチ押し萌テーマかいつものドラゴンテーマだな

451 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:51:41.01 ID:ftzA8I2Hr.net
正直発売までわからないほうがワクワクしないか?

452 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:52:02.87 ID:1GQDxt62d.net
だったら完全未公開のがまだマシというか

453 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:52:55.59 ID:bNkLL/Ox0.net
水曜日だし流石に来るやろ...

454 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:54:07.65 ID:I7TGtDvcd.net
ラッシュも始めればフラゲ2倍だぞ

455 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:54:10.77 ID:/giWzj/2d.net
同じ日にデュエマの新弾も発売すっけど、あっちはラインナップが凄まじいからなぁ
遊戯王も最近のパックでいうとファントムレイジぐらいのラインナップを出してほしのだが…

456 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:54:14.27 ID:LHLVvqEod.net
来たらセレナ、来なかったら明日香の母乳搾ります

457 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 11:54:21.73 ID:aZn+vvNo0.net
関西の公認大会停止しろよ今日800人超やぞ

458 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:01:54.31 ID:K7tfFHjw0.net
こないぞ遊馬
やっぱ来週か
基本月曜日から見たいなとこある

459 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:02:08.32 ID:ibugi7D+0.net
昼フラゲなしか

460 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:02:19.55 ID:XumR/LO/r.net
オヤ?フラゲが来ねェな?職務放棄かな?

461 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:04:27.55 ID:Sk7e1936p.net
光の結界のスキドレ効果なんで消したんだろうな。本来はカップオブエースなんかにもコイン結果選択できたらしいのにもったいない。

462 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:05:55.07 ID:Sk7e1936p.net
光の結界のスキドレ効果なんで消したんだろうな。本来はカップオブエースなんかにもコイン結果選択できたらしいのにもったいない。

463 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:06:19.64 ID:1GQDxt62d.net
スタ遅も健気に誰も見ない記事あげてるよ
涙ぐましい努力に免じて情報共有してやれよコンマイ

464 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:06:34.97 ID:Sk7e1936p.net
二重カキコ失礼しました。

465 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:10:10.69 ID:esMJZksOa.net
毎日21時フラゲを公約にしてくれ

466 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:11:59.82 ID:S5xxyOVKd.net
アニメ後フラゲも今は昔

467 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:12:42.17 ID:09+rmFsSd.net
さすがにスキドレ効果つけると本来の使い方からかけ離れたことになるのは目に見えてたしな…
まあアニメの光の結界は発動時にもコイントスして正位置か決めるところから入るからかなりピーキーな性能なんだが

468 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:12:44.17 ID:2/9Xymacd.net
今週はjpフラゲ無いのは分かっている
生放送が結局あるのか無いのか

469 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:13:16.01 ID:RK5W1DJaa.net
🙏はもう勘弁

470 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:25:22.56 ID:rjDEjtUb0.net
流石に未判明多すぎない…?
発売まであと10日なのに…

471 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:28:50.12 ID:tZwgP7kG0.net
10日前だと20枚くらいが多いのに今回はその倍だからな

472 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:32:33.15 ID:2/9Xymacd.net
レギュラーパックの最終フラゲが発売週の水曜だから
実質あと6日だな

ドラグマ枠15枚
過去アニメ枠5枚
その他5枚
発売まで未判明20枚
って感じかな

473 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:33:00.04 ID:ZBHSkAgg0.net
コナミの焦らしプレイ

474 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:36:13.73 ID:Joxv/iIGa.net
海外だとインフルエンサーが公式からフラゲ貰ってんだな

475 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:36:50.39 ID:ibugi7D+0.net
毎日夜フラゲかい?

476 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:40:31.71 ID:uo9dM/YDa.net
出しても叩くから教えてあげません

477 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:41:30.15 ID:oW9Ux1lEd.net
じゃあもう出しても買ってやんない(プンプン)

478 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:51:30.63 ID:9O0mH7Exd.net
大型CSでWWに負けた鉄獣使ったプレイヤー悪態ついたノート書いてて草
カードを乱雑に扱って注意されたとか自分で書いてて草 態度悪いCS勢の見本みたいなやつやな

479 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:53:06.29 ID:/mMve3Ujr.net
あと何枚判明してないんだっけ?

480 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:53:08.80 ID:GfJMZCTxM.net
遊戯王という原作派生のアイデア(mtgを元にしたから再現の再現)
それに手を出しOCGとしたのがコナミ
どこまでがその範疇なんだろうか
俺はどこまで遊戯王に期待しどこまで自分を守ればいいのか

481 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:58:19.83 ID:SGwzwbgId.net
WW使いさん「カードを乱雑に扱うのは良くないですよ(人格者)」

クズ「は?ノートに書いたろ!」
本スレ民「WW強化なんて枠潰し!要らなかった!」
本スレ民とはひと味違う僕「WWさんは需要があった!戦 守り抜いた!自爆スイッチを使わなかった!WWさんの・・・勝ちだー!」

「差」がついたよな🤔

482 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:59:11.79 ID:ftzA8I2Hr.net
>>478
見たいわそれw

483 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 12:59:50.34 ID:rXH9QCrap.net
フラゲがなくて本スレの狂気度が増してるから早くフラゲをよこせ

484 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:00:40.02 ID:5ZRB5e4Or.net
ホントに、あらゆる問題を解決するにはデジタル化しかないんだよね

485 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:01:28.38 ID:oW9Ux1lEd.net
悠長に軍貫を紹介してるコンマイさん
余裕あるねぇ

486 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:04:50.35 ID:dwz5dCgOd.net
見れば見るほどAVアンチって頭おかしいな
AVはアニメカードともに人気作だしファンも真っ当な人ばかりだしどっちが支持されるかなんて一目瞭然だわな

487 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:05:54.94 ID:rXH9QCrap.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2437906.jpg

草なんだw

488 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:06:35.92 ID:dwz5dCgOd.net
>>481
本スレ民は皆WW強化に喜んでたよ
むしろ看板が需要皆無なうえにクソ雑魚でそっちの方が叩かれてた

489 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:07:41.09 ID:SGwzwbgId.net
別にそうでも無いやん

>>478 くんさあ
https://twitter.com/paradox_dezien/status/1379078223208714243?s=21
(deleted an unsolicited ad)

490 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:26:21.79 ID:bd3upA9vd.net
WWは強化ポイントがよかったからな
割と的確な強化なのよね

491 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:31:29.79 ID:ZBHSkAgg0.net
この間WW相手にボッコボコにされたよ
数千バーンやら毎ターンフリチェ破壊やらで苦戦した

492 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:33:38.57 ID:dwz5dCgOd.net
コンマイ「さ〜て次のパックを考えるか」
コンマイ「看板テーマのアームドは…興味ないからテキトーでいいか。万丈目サンダーとか言っとけばTwitterのバカどもが喜ぶだろ」
コンマイ「サブテーマのWWは人気高いし俺も好きだからしっかり的確な強化したろ」

493 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:35:10.91 ID:nmdm3opha.net
本スレでレス乞食って悲しい人生だな

494 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:36:42.32 ID:SGwzwbgId.net
人気高いか、好きかは知らんけどもそこがどうだったとしても結果として強化は的確だし、アームドはTwitterのバカどもは効果関係なく騒いでるから別段間違ってもないのが無常さを誘う
騒いだ人達はどれくらいアームド組んだんですかね?

495 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:47:07.46 ID:NJ9yz1Uw0.net
マドルチェ班とスクラップ班みたいな有能クリエイターが他テーマにもいてくれたらなぁ

496 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 13:50:42.58 ID:2/9Xymacd.net
新規複数枚貰えたテーマの方が効果分割されて弱くなる不具合

497 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:03:06.53 ID:tZwgP7kG0.net
>>479
39枚で約40枚未判明なので半分だな

498 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:04:29.13 ID:1kes4sI2r.net
最初こそ万丈目サンダー!を意識した効果で喜んだけどしっかり効果見たらどうやって10000にすんねん!ってなったのが悪すぎた
そりゃ組まれないよ万丈目サンダーが「出来ない」んだから

499 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:26:53.00 ID:bd3upA9vd.net
散々言われてることだけど10にたどり着くまでがほぼバニラだし
AとBの効果も連動すればな

500 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:29:19.50 ID:09+rmFsSd.net
実際の運用上手札コスト側もいるから2と3はだいたい連動するようにできてるよ
それがうまく揃うかとかはまた別の話になってくるが

501 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:30:51.97 ID:SGwzwbgId.net
封印の黄金櫃とテンペストで簡単に持ってこれちまうんだ!

502 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:32:02.76 ID:dwz5dCgOd.net
元ネタのGXがネット受け狙い全振りでOCGガン無視の逆販促アニメだからな
残念でもないし当然

503 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:34:08.02 ID:S5xxyOVKd.net
アムドサンダーのCMで万城目がナレーションやってるけど一十百千ときて「万」無しのサンダー!だから違和感ある
マンチェスターサンダーとかマングローブサンダーとかマンコサンダーとか万が付く単語欲しがった

504 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:34:19.11 ID:SGwzwbgId.net
それは言い過ぎ

505 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:36:03.55 ID:JKKhwgkDr.net
新規複数あると複数枚揃ってはじめて強みが出せるみたいなデザインになるから一枚新規で一枚に全部入ってる方がそりゃ強いわ

506 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:44:01.09 ID:WaLxyW3F0.net
1,2枚の強化を呆れるほど繰り返して強くなっていく蟲惑とマドルチェはなんなん?

507 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:46:29.79 ID:09+rmFsSd.net
マドルチェって黒姫とかシスタルトとかはそんなにって感じだったような
まあプディンセスールとかグラスフレで解決していったんだけど

508 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:47:06.23 ID:pilt8mfkd.net
>>506
KONAMIの加護を受けてるから
遊可愛いは正義

509 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 14:57:08.32 ID:NJ9yz1Uw0.net
つまりスクラップは可愛いテーマだった…?

510 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:03:50.71 ID:MZAG6LnDd.net
GXがネット受け狙い?MAD全盛期になったの5Ds序盤くらいでは?

511 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:04:31.18 ID:aZn+vvNo0.net
需要がある萌えテーマかどうかは公式スリがあるかどうかで分かる
https://i.imgur.com/BWtVU0j.jpg
https://i.imgur.com/t8EkRcJ.jpg
https://i.imgur.com/2EoRz37.jpg

需要がイマイチなのは一般発売しない
https://i.imgur.com/8iqHYul.png
https://i.imgur.com/5K03DwR.jpg

512 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:04:42.51 ID:rK411CZnM.net
コングやシャークは虚弱でかわいいだろ?

513 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:07:05.26 ID:yORpY451d.net
時期は知らんけど一番MAD素材になってたのはドーマ編

514 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:28:35.53 ID:tZwgP7kG0.net
>>506
デザイナーがそのテーマを理解してるかどうかでしょうね

515 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:29:35.56 ID:EU+pmVkXr.net
東京大阪めっちゃ増えててワロタ惑星汚染ウイルス何ターン蔓延すんねん

516 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:29:44.93 ID:V97t4eU4r.net
ドーマ編は再放送あった頃からニコニコで素材になってたな
バーサーカーソウルとかコマンド入力とか

517 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:31:35.42 ID:S5xxyOVKd.net
聖騎士は萌えテーマだった…?

518 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:33:16.99 ID:bn2NFovpd.net
煮え切らない中途半端な対策しかしてないから増えるに決まってるわな
デュエルしたいなあ

519 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:38:10.31 ID:X1HEwv2Ga.net
ウマ面白いし情報ないしモチベめちゃ下がったな
本スレも見る頻度減ったわ

520 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:38:19.13 ID:7JndOcuT0.net
10期以降の新規の枚数だと
40枚 HERO
16枚 ドラグニティ
15枚 銀河
14枚 剣闘獣
12枚 表サイバー

で蟲惑魔は6枚(+ホール3枚)、マドルチェは過去強化枠と変わらない5枚だから、量より質が大事なんだとよくわかる
5枚以上強化来ても見向きもされないテーマもちらほらあるし...

521 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:43:21.33 ID:S5xxyOVKd.net
ウマ娘ってあれ踊らせる意味あるの?

522 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:45:12.48 ID:NuY72t+b0.net
そもそも何で馬が踊ってんだよ
レースすんじゃねえのか?

523 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:45:22.66 ID:yORpY451d.net
ネットアイドルにキャラソンひとつも与えなかったのやらかしだろ

524 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:49:47.83 ID:t9z8dnB50.net
流星のロックマンかな

525 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:51:56.80 ID:K9ewovQGd.net
仲間由紀恵の主題歌は嫌な事件だったね

526 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:54:49.42 ID:NBhlgSaNa.net
なあにデュエマなんて大阪だろうが東京だろうが毎週CS開かせてるんだビビるこたあないぜ俺は行かないけど

527 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:55:37.55 ID:tZwgP7kG0.net
>>525
それはロックマンX4だな

528 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:59:20.68 ID:ftzA8I2Hr.net
>>525
あれ本人はまったく黒歴史扱いして無いんだよなぁ

529 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 15:59:39.24 ID:naGZc+e1M.net
昨日ストレージ漁ってたら店の定期でやってた大会やらないことの文句を店員に言ってる奴がいた
カードゲームなんて相手のデッキシャッフルしたりするしできるわけないだろうに

530 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:02:09.12 ID:o3Tn8EF8r.net
デジタル化すれば解決!公式ADS!紙のゲームは時代に逆行!コロナ禍の中対面のゲーム!

531 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:02:50.09 ID:uo9dM/YDa.net
会社の前の公園で毎朝じいさんばあさんがゲートボールしてるの見てると無理してでもイベントは続けろって思うわ
若い世代がどんだけ自粛しても意味ねえよ

532 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:27:26.52 ID:X1HEwv2Ga.net
レースに勝ってセンターになることが目的だから…
というかコンマイ色々IPあるんだから戦闘機や巨大戦艦以外にもコラボすりゃいいのに

533 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:28:15.01 ID:K7tfFHjw0.net
ウマはエロとしてもゲームとしても中途半端な印象しかない

534 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:28:34.18 ID:rrtPp6AHd.net
前回のは誘発20th買ってなくなったので給付金おかわり!🤗

535 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:28:42.09 ID:X66yGQr00.net
先週土日に公認の交流会的なの行ってきたけど「シャッフルとカットはセルフで、コントロール奪取などについてはトークンカードなどで代替を」ってレギュになってたな
その辺は別にいいんだけど衝立のせいで声が聴こえにくくていけない…

536 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:29:15.60 ID:8zPLX6uyr.net
CSのデッキ分布見てると大体イビルツインがいるけど強いの?あれ

537 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:32:42.38 ID:9alIVn1jM.net
同じ人が毎回使ってるだけじゃね
たまにラーとか使ってる人とかいる

538 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:33:57.05 ID:X1HEwv2Ga.net
ストレス溜まりにくいサクセスだからめちゃくちゃおもろいやろ
エアプなら仕方ないけど

539 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:34:01.73 ID:V+qd3N8qr.net
>>537
マジかよ…CSにヲー持ってくるってどんな神経なんだろうな
CSってガチで戦う場所だろ
周りから引かれてそうだなそいつ

540 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:35:00.61 ID:RdvWNw3N0.net
>>535
声張るわけにもいかねえしなぁ

541 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:35:53.08 ID:M1Jq1+0K0.net
>>540
オタクみんな声が小せえしな…

542 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:38:21.67 ID:X66yGQr00.net
>>540
そうなんだよなぁ…
テキスト確認もカード相手に渡せないから読み上げしないといけない場面増えてたりで、対面で遊ぶの楽しいけどやっぱ負担は増えてるなって
仕方がないんだけどな、対策せずにクラスターでも出たら一発でオジャンだし

543 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:39:14.55 ID:RdvWNw3N0.net
>>541
口を母音の形にしっかり開けて発音すりゃ小さい声でも聞き取れるように喋れるんだけど、小さい声でもツバ飛ぶのよねそれ

544 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:45:02.59 ID:pXiM7VQMa.net
テキスト確認はお互いニューロン使おうや…

545 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:47:25.20 ID:uo9dM/YDa.net
マスクしてるから唾は飛ばんよ
その点は助かる
そのぶん余計聞き取り辛いが

546 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 16:50:02.72 ID:X1HEwv2Ga.net
マスク+パーテーションはコンビニでもめちゃ聞き取りにくいからな…

547 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:05:46.22 ID:NMJE4fgYd.net
コンビニはまだいいけど
ファストフード系とか全く聞こえねえよな

548 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:06:13.73 ID:aVL0xEmb0.net
脳内デュエルの時代か

549 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:07:48.80 ID:K7tfFHjw0.net
OCGソシャゲはどうなってんだ

550 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:09:26.22 ID:DzzkgdItd.net
>>549
リンクスのOCGごっこで我慢しろ

551 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:10:26.17 ID:4i0NT5+za.net
スキルで別物すぎる

552 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:11:28.33 ID:Zjz/3oGRd.net
GO鬼塚のアンチスキルで一気に神ゲーになるのに

553 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:13:04.08 ID:KrdKBcocd.net
ノーアクションよりルール否定してる最強のスキル好き
やすG鬼…

554 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:16:41.84 ID:2KnZ9L3O0.net
ネオストームアクセスみたいな無効耐性持ちのスキルが実装されるぞ

555 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:17:55.39 ID:K9ewovQGd.net
アクションカードを無効にするアクションカードなんてものもありました

556 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:21:53.21 ID:rFuvKkvh0.net
ハングオンマッハはスキル規制前提で出したのかと思いきや別に緊急ナーフとかしてないから単純に運営から舐められてた可能性がある

557 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:29:27.02 ID:WqKxaFkod.net
六花警戒でナーフされたスキルあるとかなんとか

558 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:33:11.36 ID:J/ZlYSUP0.net
引退したけど5Ds好きやからドーンオブマジェスティ箱買いしようかなと思ってるんやけど+1ってやっぱりセイヴァースターなんかな

559 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:34:23.02 ID:rFuvKkvh0.net
ここからD強化発表されてパワーツールがプリシクになるよ

560 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:36:43.29 ID:X1HEwv2Ga.net
普通に考えればセイヴァースターだけどオネストの前例が全てを信じられなくする

561 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:37:02.85 ID:XaAHFSGL0.net
ヴェーラーだぞ

562 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:41:45.44 ID:bNkLL/Ox0.net
なんでオネストだったんだろうな
ナンバーズコンプリートファイルが出たからまだしもあれ無かったらゼアル冷遇って騒がれてたと思う

563 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:44:06.93 ID:J/ZlYSUP0.net
個人的には遊星関連のカードが来てくれたら嬉しい

564 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:44:58.02 ID:J/ZlYSUP0.net
思ったんやけどセイヴァースターは強化されるけどセイヴァーデモンは強化されへんのか

565 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:48:27.47 ID:gGA/M6+Ea.net
現時点判明分の遊星新規だけじゃ表紙モンスター出せねえから遊星枠のシンクロがまだあるはずだな

566 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:53:24.03 ID:qOtH+baW0.net
ランク4のホープが入ってないって書き込み3ヶ月前くらいに見たな

567 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:55:15.28 ID:Xq4P/9Pdd.net
アームド弱い弱い言われすぎてパイル過信龍鎧竜ヴォルニゲシュとテコ入れしてるけどまだ足んねえんだわ

568 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:56:32.39 ID:O6ecp4w10.net
アームドなんてLV10の効果からしてファンデッキ全振りなんだからそこそこ戦えるようになった時点でもう満足しろ

569 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:57:21.61 ID:H00VPc+Ia.net
顕現する紋章の亜種カードが欲しい
モンスター1体をリリースしてテーマに属するモンスターを2体リクルートするだけの簡単な強化
他のテーマにも配ってよ

570 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:59:10.58 ID:IjvhKSNCd.net
そういや公式でレッドアイズ紹介されてたけどこれは伏線とか言わないんだな
なんであいつはBKの時だけ暴れるのか

571 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 17:59:32.55 ID:X1HEwv2Ga.net
テコ入れのカードも弱いんすよね

572 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:01:43.09 ID:uV/DvU7Cd.net
>>562
ホープ人気ないもん

573 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:03:59.21 ID:X1HEwv2Ga.net
謎の勢力が「ホープレイを勝手に期待してただけなのにKONAMIを叩くな!」って言ってたけど
あの流れでホープレイ予想しないやついないし普通にガイジムーブだわな
まぁそもそも予約の段階でコンマイが公開すりゃ良かったんだけどな

574 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:04:25.15 ID:ecd/wv6Ad.net
>>564
本家セイヴァースターを出す場合に限って使い分けはできる
定時退社止められないけど出すってことは決着付けられるシーンだし…

575 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:07:00.40 ID:szHkgEzta.net
>>569
忍者で欲しいわ
影分身の術みたいな感じでサ

576 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:12:51.97 ID:7k6AQhOOa.net
ラッシュもやればフラゲ2倍って聞くが
どう見ても半分ずつにされてる気しかせん

577 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:13:38.47 ID:VjaIONEN0.net
ラッシュ自由度無さ過ぎてつまんねえよ
もっと展開させてくれよ

578 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:16:26.24 ID:XuI81LdKr.net
次のプリズマがスタダ関連でもそうでなくても絶対ポープに飛び火するわ

579 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:16:35.39 ID:Gmf4Nuyf0.net
パイルは結構有能だったぞ
過信龍ヴォルゲニは1枚入るかなあぐらい
鎧竜はゴミ、そしてゴミのくせに値段高い

580 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:17:15.34 ID:Iberot8tr.net
遊戯王やってると他のtcgの展開力の無さに不満を感じるわ

581 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:17:48.42 ID:U4V1Q8dbd.net
ネタに走ったカードの情報以外OCGの10分の1以下のRT数なあたり色々察する
フラゲも減るし良いことないからはよ終われ

582 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:19:29.84 ID:4KE6w4XKd.net
光征竜、闇征竜が欲しい
実質的にじゃなく、名実ともに征竜なやつ
もし出たら、なんとなく光は3000打点になりそうだけど、闇の特徴は想像付かん

583 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:21:48.80 ID:265QmTlRd.net
「なんたら征竜かんたら」の効果はそれぞれデュエル中に1度しか使用できない

で全員制限に帰ってこれますか?

584 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:23:44.78 ID:VjaIONEN0.net
実際キャノン一族全員にデュエル1付ければ余裕で無制限にできるい

585 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:25:16.78 ID:M1Jq1+0K0.net
FWDエラッタされたしキャノン軍団はターン1エラッタで許してやれ

586 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:26:10.80 ID:tA9y5Hay0.net
>>584
その無制限に意味があるかって話よ

587 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:30:08.15 ID:4KE6w4XKd.net
征竜はとりあえず1回制限に戻して、ダメだったやつだけ再度ぶち込んだらいいと思うんだがな

588 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:30:36.71 ID:7JndOcuT0.net
>>583
なんなら全員制限でも環境にほぼ影響無いと思う
今のドラリンには入らないしエクリプスもダークマターもいないし

589 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:30:57.51 ID:7k6AQhOOa.net
バーンは先攻ワンキルが問題なんだし「自分の1ターン目には使用できない」でいいんじゃ?
それ以降はなんぼ使えてもいいでしょ

590 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:31:09.27 ID:Ler7Ai1Ka.net
光闇征竜来るとしたら除去サーチ蘇生墓地肥やしはあるからドローと何かだな

591 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:33:34.47 ID:on2TaBi1a.net
サンドラが更に強くなりそう

592 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:35:45.40 ID:LlgCy+XZ0.net
征竜さん可哀想
他の当時のテーマが不甲斐無かった為に無駄に目立ってしまって・・・

593 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:35:58.43 ID:lhXoaRhRa.net
ラッシュの方が発売日遅いのにそっちの情報ばっかり出すのはなぜ
バカなんじゃねーの

594 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:37:00.27 ID:bNkLL/Ox0.net
エルドリッチが許されるならブラスター程度は何とかなりそう

595 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:41:03.65 ID:7JndOcuT0.net
>>592
征竜の次の環境トップがネブラ召喚3伏せエンドとかのデフレっぷりだからなあ

先史遺産は今でも可能性は感じられるから未OCGカードをいい感じに魔改造して欲しい
あとはパレンケの石棺を先史遺産カード扱いにして出して

596 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:41:56.97 ID:R6JBpWXBd.net
年金に加えフラゲまで若者から奪うとかなんて強欲なOC爺

597 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:43:35.56 ID:VrGdj4l7a.net
征竜1体解放しただけでかなり環境に影響あったけどな
エクリプスもダークマターもガンドラも規制された原因だろ

598 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:47:53.31 ID:M1Jq1+0K0.net
レダメはいっつも被害者ヅラしてるよな

599 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:47:57.90 ID:8TN4lgNl0.net
ラッシュはまじでこっから半年が最後の勝負だから本気だしてんじゃない?
ダメだったら来年度の販売計画見直さないとダメだしアニメの契約とかもあるし

600 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:48:18.16 ID:VjaIONEN0.net
闇征竜は手札から闇属性モンスターを除外してssでいいと思う

601 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:48:41.70 ID:SGwzwbgId.net
先史遺産はいい下地あるよね
出来が悪い子に構って、出来のいい子が損をする。そんなのはやめてほしいよねほんと。どこの一家とは言わんけどさ

602 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:49:48.07 ID:VrGdj4l7a.net
出来が悪い子をまともに整備するのは親の責任だろ

603 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:50:26.49 ID:2HunnMgDd.net
死んだ後も責任取れと?

604 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:50:33.81 ID:H00VPc+Ia.net
言われてるぞ、ちびっこパパ

605 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:51:41.91 ID:gtzOBdhI0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP30
「伊予島の国生み」
https://youtu.be/aOhxPhcR-q0

606 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:52:20.59 ID:H00VPc+Ia.net
てす

607 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:52:21.93 ID:ju1nfg0f0.net
責任とるからアンナちゃんシようね

608 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:53:24.01 ID:36/lz4jJr.net
今ならギミパペも先史もそんなに大差なさそう

609 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:54:30.58 ID:HV8o3zs+M.net
ラッシュは未開地状態だからな
自由にカードデザインできそうであっちのほうが楽しいんだろうな

610 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:56:23.29 ID:SGwzwbgId.net
歴然の差だろ
ネブラスカルネブラし続けて妨害うってたら勝てそう

611 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:56:46.60 ID:jLeRU1WUd.net
墓石どれにするかの問題だよな

612 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 18:59:25.69 ID:gU4CJg0Ya.net
ラッシュに合わせて何でもかんでも名称ターン1でOCGはキュークツすぎる

613 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:01:20.01 ID:PQawq/Ynd.net
こんなにフラゲないのおかしいだろ
販売延期になるんか?

614 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:02:57.30 ID:Xlo4CJ4xa.net
今日1枚公開しても日付変わると発売日9日前で38枚未判明になる

615 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:03:20.99 ID:7JndOcuT0.net
>>608
そりゃ先史遺産に新規1枚来る間にギミパペ に新規7枚も来てるからね
紋章も1枚だし格差がひどい

616 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:03:22.85 ID:c/BWDElRp.net
予約させずとも定価で爆売れするという確信を持った神パックの可能性を信じろ
今のところゴミばかりだが

617 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:06:05.55 ID:S5aEcMc20.net
Twitterの方でいいから一気に過去強化5枠のアニメテーマどばーっと出して欲しいね

618 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:06:53.95 ID:NuY72t+b0.net
今日もラッシュだけじゃねえだろうな

619 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:07:33.31 ID:Xlo4CJ4xa.net
今回のアンケートで情報の出し方にはボロクソ書いてやらないといけないと思う

620 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:09:05.13 ID:eD3kmhStd.net
新情報で釣ってオナニーバラエティ見せるの楽しいのおおおおお!

621 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:09:37.07 ID:XuI81LdKr.net
正直情報が来ないからってキレるのは理解できない

622 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:09:37.41 ID:bsd7/xmNM.net
ラッシュをやれというコンマイのお示しだぞ

623 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:10:45.45 ID:ju1nfg0f0.net
天の加護くだちゃい!!!!!

624 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:11:04.41 ID:NuY72t+b0.net
ラッシュの情報はOCGの代わりにならん
両方やってる奴そんなにいねーだろ

625 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:11:14.34 ID:z44YlMu6a.net
水曜21時フラゲなかったの最初の緊急事態宣言の時だけだぞ

626 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:11:15.69 ID:c/BWDElRp.net
実際遊戯王の日に参加したり発売日に友人と新デッキで楽しもうとしても情報解禁が遅いと、当日までに準備が出来ないし、発売便にはすでにショップで品切れ起こるし困るわ

627 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:13:35.03 ID:bsd7/xmNM.net
じゃあOCGやめてラッシュやればいいじゃない!

628 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:17:22.65 ID:ju1nfg0f0.net
>>624
でも、淫は今度からやらされるかもしんない……うぅ

629 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:18:30.83 ID:eD3kmhStd.net
KONAMI公認ブログはラッシュの情報扱わないで欲しい

630 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:20:19.16 ID:qAKE0zCma.net
>>628
ラッシュ堕ちは気持ちいいぞ?
OCG引退だな

631 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:23:06.57 ID:ju1nfg0f0.net
>>630
ついにコイツを開封しなければならない時が来たピポ?
ラッシュなんて全然何も知らないマグ……
https://i.imgur.com/X3kR07r.jpg

632 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:24:13.54 ID:bsd7/xmNM.net
次世代遊戯王主力のラッシュを取り扱わないわけないだろいい加減にしろ!

633 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:28:02.37 ID:NuY72t+b0.net
>>632
実際小学生はセブンスロードかっけーとか遊我かっけーとかなってんの?

634 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:28:09.04 ID:qAKE0zCma.net
>>631
さっさとラッシュに転向してリベレの糞さを味わうカコ

635 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:30:29.60 ID:2HunnMgDd.net
ゆーつーばーと信者だけでしょやってんの

636 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:31:32.61 ID:ViPQunK40.net
最近このスレ荒れ気味じゃない?どうしたの?

637 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:31:40.00 ID:ju1nfg0f0.net
>>634
(過去子って何だよ……)

638 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:32:15.42 ID:bsd7/xmNM.net
そら信者以外がカードゲームなんてやるわけないでしょ

639 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:32:46.77 ID:NuY72t+b0.net
>>635
仕事でやってる奴もいるのかな

640 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:33:18.90 ID:ZO87bEo/0.net
ラッシュって名前からしてocgの別商品ですよになってる
デュエルモンスターズを襲名してocgはスタンダードとでも呼ばんと

641 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:34:06.40 ID:LlgCy+XZ0.net
>>636
フラゲ欠乏症でみんなイライラしてる

642 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:34:24.57 ID:ju1nfg0f0.net
これだもんなぁどないしよー
https://i.imgur.com/okNHyiV.jpg

643 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:35:21.58 ID:4WZjff/s0.net
この前ランキングデュエルやってた時横の席で遊んでた中学生はポケカやってたわ

644 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:35:42.47 ID:qAKE0zCma.net
>>642
ラッシュデュエルは最高だぞ
アニメでも言いまくってるだろ?

645 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:36:00.71 ID:S5aEcMc20.net
>>642
淫が強制的にラッシュ堕ちさせられるってのはなんか興奮する()

646 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:36:52.12 ID:NuY72t+b0.net
>>644
ラッシュのカードでマスターデュエルやったらキュークツだろ?

647 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:37:50.27 ID:n/hQMus6d.net
宣伝うぜーんだわ死ぬ

648 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:37:51.01 ID:bsd7/xmNM.net
ラッシュのモンスター3体までとかキュークツだから5体にしよ?

649 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:38:31.91 ID:c/BWDElRp.net
フラゲがないからこうなる、新規テーマの話をしたの何ヶ月前よ

650 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:38:36.13 ID:TvAbohnWd.net
ラッシュを買わないと小学生にばら撒くぞこの野郎

651 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:39:02.78 ID:9G+4e2fNa.net
ポケカデジカでもう小中学生はデュエマすらやってねえもん500円デッキのキッズ層への影響力半端ないわラッシュはまあ…

652 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:39:03.10 ID:NuY72t+b0.net
またラッシュ情報か
しかもまたくだらねークイズ

653 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:39:54.28 ID:bsd7/xmNM.net
ポケカはわかるけどデジカなんてやってるのか小学生?

654 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:41:07.45 ID:qAKE0zCma.net
Vジャンプレイのラッシュデュエル宣伝動画の再生数は面白いぞ?

655 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:42:30.57 ID:XuI81LdKr.net
この前聞いたらフォートナイトが流行ってるって言ってた

656 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:42:42.17 ID:bsd7/xmNM.net
そういやラッシュは無事2年目突入だな
1年で終わるおじさん元気にしてるだろうか…😢

657 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:43:07.07 ID:2uic0Bsha.net
ラッシュのフラゲがウザくて邪魔だから
結局向こうをやる気がなくなる。

658 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:43:17.93 ID:M1Jq1+0K0.net
デジカとかおっさんでもやってねえだろ
コレクションしてるだけ

659 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:43:39.25 ID:TvAbohnWd.net
んほぉ〜ラッシュデュエルのフラゲ止まんねぇ〜

660 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:44:10.47 ID:bsd7/xmNM.net
ラッシュもOCGもやれば毎日フラゲ祭りで幸せになれるぞ!

661 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:44:13.52 ID:8sKTYCWj0.net
ドラギアスは普通に好き
ラッシュが死んだらいつでもOCGに再就職していいぞ

662 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:44:25.67 ID:ju1nfg0f0.net
>>645
まぁ、このストラク×2が送られてきた時点で察していたことはしていたが……

>>646
試してみよう!まずは魔法カードが丁度いいと思うZE!

663 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:45:18.96 ID:qAKE0zCma.net
OCGは4月17日発売日で80枚中41枚判明
ラッシュは4月24日発売日で66枚中48枚判明
ラッシュを優先してることが分からないお爺ちゃん達・・・

664 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:45:31.75 ID:wmJt9vP/0.net
ラッシュはワンコインで必要なカード全部入ってるスターターとか出したらやるかもしれん
まずタダ同然で始められるくらいのエサがないとOCGあるから食いつく気がわかない

665 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:45:48.24 ID:bsd7/xmNM.net
ラッシュ逆輸入あくしろよ

666 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:46:00.41 ID:TvAbohnWd.net
セブンス殆ど見てないけど生徒会長のロミンくんそのエッチさ校則違反級です!ってセリフは好き

667 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:46:42.46 ID:qAKE0zCma.net
>>664
スターターは500円以下で売ってる所多いぞ?
両方1つずつ買えば環境トップとも戦えるぞ!

668 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:47:28.26 ID:ju1nfg0f0.net
今ウマでお金無いからラッシュまで買うの無理でござる
ストラクだけでどれくらい戦えるのだ?

669 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:47:54.54 ID:NuY72t+b0.net
>>663
需要がないものを放り込まれてもいらねーってなるだろ

670 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:48:01.43 ID:qAKE0zCma.net
>>668
普通に環境トップよりちょい下くらい
スターターを混ぜるのが最強だから

671 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:48:51.51 ID:bsd7/xmNM.net
やっぱラッシュって神だわ…

672 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:49:39.87 ID:NuY72t+b0.net
>>668
リベレとかディーラーが強いだけだからいくらか買い足さなきゃならんぞ
マキシマムにも対応できないしな
組むデッキによっちゃプロモも集めなきゃならないかもな

673 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:49:44.90 ID:rjDEjtUb0.net
>>663
焦って先出しするくらいラッシュが切羽詰まってんじゃねーの

674 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:50:09.56 ID:XHmRlXqf0.net
セブンスは女キャラ可愛いと思うけどラッシュはどのデッキにもドラギアス入ってそうだからやる気が起きない

675 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:50:23.50 ID:/cbEZGYM0.net
622 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:09:37.41 ID:bsd7/xmNM [1/10]
ラッシュをやれというコンマイのお示しだぞ

627 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:13:35.03 ID:bsd7/xmNM [2/10]
じゃあOCGやめてラッシュやればいいじゃない!

632 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:24:13.54 ID:bsd7/xmNM [3/10]
次世代遊戯王主力のラッシュを取り扱わないわけないだろいい加減にしろ!

638 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:32:15.42 ID:bsd7/xmNM [4/10]
そら信者以外がカードゲームなんてやるわけないでしょ

648 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:37:51.01 ID:bsd7/xmNM [5/10]
ラッシュのモンスター3体までとかキュークツだから5体にしよ?

656 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:42:42.17 ID:bsd7/xmNM [7/10]
そういやラッシュは無事2年目突入だな
1年で終わるおじさん元気にしてるだろうか…

660 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:44:10.47 ID:bsd7/xmNM [8/10]
ラッシュもOCGもやれば毎日フラゲ祭りで幸せになれるぞ!

665 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:45:48.24 ID:bsd7/xmNM [9/10]
ラッシュ逆輸入あくしろよ

671 名前:名も無き決闘者 (アウアウクー MM35-z1X3 [36.11.229.227])[sage] 投稿日:2021/04/07(水) 19:48:51.51 ID:bsd7/xmNM [10/10]
やっぱラッシュって神だわ…

ラッシュオタキチガイすぎて草

676 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:50:25.16 ID:ZgETTAdJd.net
インは先陣をきってラッシュやれよ
KONAMI様への誠意をみせろ

677 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:51:06.66 ID:qAKE0zCma.net
インストラクターなんだから黙ってラッシュやれよ
あまりの楽しさにOCG引退しちゃうぜ?

678 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:51:27.54 ID:bsd7/xmNM.net
>>675
よし!君もラッシュをやろう!
俺のレスを全て拾うほどラッシュが気になるんだろ?正直になろうぜ?

679 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:51:43.01 ID:ju1nfg0f0.net
>>672
なるほど……とりあえず必要に迫られるまでは見送ることにしよう、ハニワニワ〜

680 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:51:55.70 ID:2uic0Bsha.net
アニメは歴代市丸レベル高いし原点回帰して相当熱入れているのは伝わるけれど
やっぱり二足の草鞋じゃキツイよ。

681 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:52:15.27 ID:NuY72t+b0.net
>>673
わざわざ情報あるとこに行く奴なんて既に知った上でやらないか既にやってる奴ばっかだろ
アニメが社会現象になるレベルで面白いとかだったら大量に新規集められるだろうが

682 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:52:21.08 ID:wmJt9vP/0.net
ソルバストラクとか帝王Rくらいの完成度ならまぁ買ってもいいかもね

683 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:53:31.23 ID:qAKE0zCma.net
早くインストラクターに強制ラッシュデュエル命令出ないかなあ

684 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:53:43.95 ID:MchakDaMa.net
>>668
パワプロパワサカやった事あればわかるけどサクセスゲームは2種練来たらそれまでのキャラ清々しいぐらいゴミ化するぞ

デュエマ26/109以上
ヴァンガード86/120
全部発売日同じ4月17日で比較して見ると遊戯王案外出してる方なのでは?

685 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:53:49.57 ID:ZgETTAdJd.net
インストラクターはしょーもない奇をてらったデッキ晒して報酬受け取って私腹を肥やすくらいだったら本気でラッシュデュエル取り組んで遊戯王の未来のためを考えたらどうだ?

686 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:54:08.76 ID:TvAbohnWd.net
デヴィ夫人にラッシュデュエルやらせたのにデヴィ夫人が遊戯王をやったことばかり広まってラッシュの知名度上がってない時点でオワオワでしょ

687 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:54:45.20 ID:bsd7/xmNM.net
>>668
アンナに貢ぐと思って買えばいいんだよ!

688 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:55:10.62 ID:NuY72t+b0.net
>>682
サンライトウルフ三枚と少し足せばいいデッキほどじゃないな
まず入ってる使えないバニラどもを入れ替えなきゃならんし

689 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:56:36.18 ID:ju1nfg0f0.net
アンナと夜のラッシュデュエルするか

>>684
あーあー、やめてください
そんな電子ゴミに五万も六万もぶち込んでる事実を突きつけないでください

690 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:58:03.82 ID:bsd7/xmNM.net
>>689
お前がラッシュを買えばアンナも喜んでアンナのチ○コビンビングだぞ!

691 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:58:28.76 ID:8sKTYCWj0.net
夜のラッシュデュエルとか早漏確定じゃん…

692 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:58:57.87 ID:Iberot8tr.net
今コロナっていうのがめちゃくちゃ勿体無い
この前、足立csに出て色んなデッキと対戦できてめちゃくちゃ楽しかった
マジで史上一の神環境やと思ってるわ

693 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 19:59:59.90 ID:ju1nfg0f0.net
>>691
早漏で候

694 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:00:04.51 ID:roRc/jC1r.net
遊びの多様化とでも言うべき現象が起きてて何か1つが特別一強状態で流行ってる訳でもない
マリオとかスマブラとかカービィゼルダスプラ任天堂のゲームもあれば、アンテマイクラエイペックスフォトナみたいなゲームもある
もっと言えば趣味の時間やお金をYouTubeや漫画やネトフリみたいなサービスに使う人もいればもっともっとマニアックなのもいっぱいある
そんな遊びが多様化しまくった時代にカードゲームという時代遅れのジャンルの、それも現行でアニメもやってないマニアックなカードゲームになってしまった遊戯王なんかどれだけの人が始めたいのか
いまやニコ動で開封動画がたまにランキングに上がったり寿司がトレンドになる程度の認知度でしょ

695 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:00:36.25 ID:EujqXVrb0.net
あいつ急に

696 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:02:24.28 ID:roRc/jC1r.net
ラッシュデュエルも大概煽り性能高いと思う

697 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:02:38.13 ID:qAKE0zCma.net
>>694
分かる
ラッシュデュエルは最高だよな

698 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:02:49.74 ID:NuY72t+b0.net
>>694
そんな紙を媒体に選んだラッシュが悲惨なことになってるな
DCGにしとけばよかったんじゃねーの?
ゴミみたいなバニラは無料で配れるし

699 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:03:19.23 ID:roRc/jC1r.net
ひと狩り行ってもいいから戻ってきてー!

700 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:05:05.47 ID:VjaIONEN0.net
このコロナ環境で足立csに192人集まるんだから普通に人入って来てるでしょ

701 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:05:22.86 ID:ju1nfg0f0.net
アンナちゃんのナカ、キュークツでしゅごいよぉ……

702 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:06:54.24 ID:EujqXVrb0.net
結局ゴーハデュエルは何がキュークツなんだよ

703 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:08:25.25 ID:bsd7/xmNM.net
>>694
要するにラッシュデュエル最高ってことだろ?わかるよその気持ち

704 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:08:26.11 ID:2/9Xymacd.net
今日の21時フラゲは遂に光り物来るかな
ここまで頑なに出して来てないと今週も来ないような予感が

705 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:09:05.15 ID:qAKE0zCma.net
>>702
実は遊我以外はキュークツと言ったことが無く、遊我もどこがキュークツとか明言したことがない

706 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:09:15.15 ID:WUEyBJzBd.net
マジで紙の新規ゲームとかDMが放送してる頃に出してればワンチャンあるかどうかなのに

707 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:11:01.48 ID:8sKTYCWj0.net
>>702
ラッシュのデフレカードでマスターデュエルやらされることじゃね

708 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:11:33.07 ID:MpIfq81Ta.net
非公式かつ商品も特別豪華でないCSに200人近く集まるのはすごいと思う

709 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:11:38.93 ID:NuY72t+b0.net
ラッシュはOCG民にもやらせる皮算用してたんだろうか
チラチラOCGネタ入れてるし

710 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:12:08.21 ID:bsd7/xmNM.net
>>702
ロミンちゃんの…


あとはわかるな?

711 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:12:24.40 ID:DS234fvfM.net
ラッシュのゲーム出るって聞いたけどなぜタッグフォース復刻を全力で創らないのか

712 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:12:41.62 ID:qL742gFv0.net
ヒャアッ!ラッシュに対抗して先行インスペクト・ボーダーからのマクロ宣告警告セットのキュークツデュエルだぁ!

713 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:13:15.90 ID:qAKE0zCma.net
>>709
青眼が最初のラッシュレアな時点でそうとしか
原作読んでない子供には攻撃力以外は魅力もなにもないぞ

714 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:14:13.14 ID:NuY72t+b0.net
>>711
デッキ回すAI作れねえんじゃねえの?

715 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:16:31.26 ID:VjaIONEN0.net
>>712
十二獣に軽く捲られるぞ

716 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:17:02.81 ID:lraFDtWo0.net
ニューロンで先行初手5枚でどう展開するかと後攻でプラス1枚でどう動くか入力させてビッグデータ取ろう

717 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:18:40.77 ID:NuY72t+b0.net
>>716
それが本当のニューロンリンクか

718 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:20:53.48 ID:OHnSnj7/a.net
ニューロン配信当時カメラ機能で遊んで以来使ってねえや…

719 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:20:58.63 ID:tA9y5Hay0.net
分岐あったり組み合わせ問題は量子コンピュータを待て

720 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:22:59.83 ID:t9z8dnB50.net
アサナちゃん遊我とデキてるやつだろこれ

721 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:23:56.98 ID:Jg658iTZd.net
量子コンピュータって数年前は遥か未来のものだと思ってたけどかなり開発進んでるらしくて驚いてる

722 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:25:52.01 ID:tA9y5Hay0.net
核融合発電やリニアみたいにまた萎みそう

723 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:31:28.26 ID:dwz5dCgOd.net
遊偽王ラッシュデュエル

724 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:31:38.41 ID:VjaIONEN0.net
>>708
参加費1500円で8-0で優勝してps5だからな

725 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:38:24.41 ID:tpU2eQEc0.net
子供を数人攫ってきて延々デュエルデータを取るのってめちゃくちゃ効率悪いのでは

726 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:48:15.88 ID:xMBCvRlb0.net
紙はもう買わない
新弾もプリシク以外値段つかないじゃん

727 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:49:52.58 ID:M1Jq1+0K0.net
そんな事を宣言せんでいいぞ
勝手にやってくれ

728 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:49:56.47 ID:inw0Kq6ca.net
値段がつくから買うならただの転売ヤーじゃん

729 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:50:34.71 ID:t9z8dnB50.net
3箱予約してますが何か?

730 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:52:17.04 ID:qOtH+baW0.net
スタダ枠のは欲しいから他にも欲しいのいくつかあれば予約しようと思ってたらここまで来た

731 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:52:54.77 ID:gJSfvzYt0.net
寿司作るぐらいだからシングル買いになりそう未判明に興味わくテーマあったら買うけど

732 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:53:03.97 ID:c/BWDElRp.net
寝かせてパックが一時期絶版になってから値段がつくんだよあたま悪りぃなぁ、メイドとかETCOのカードとか

733 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:54:20.81 ID:70YordYY0.net
今箱買う人って大体プリシククジ目当てなんじゃないの

734 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:55:03.59 ID:aVL0xEmb0.net
スタダは組む
機巧の鳥は欲しい
箱で行くかは残り次第なんだよはよ

735 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:55:40.87 ID:lraFDtWo0.net
寿司はデッキよりスリーブが高くつきそう

736 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:56:03.73 ID:4WZjff/s0.net
さすがに今の段階ではまだ予約できねえ

737 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:56:29.68 ID:XuI81LdKr.net
17日はデュエマは買うけど遊戯王は怪しい
遊戯王の日もトークンパックばら蒔いたしどうすっかな

738 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:57:42.65 ID:ZBHSkAgg0.net
さて…

739 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:58:01.50 ID:S5aEcMc20.net
あと3分か…

740 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 20:59:42.86 ID:0AhH8vkK0.net
フラゲェ

741 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:00:16.70 ID:Kndejy7e0.net
https://pbs.twimg.com/media/EyLYQKhU8AMfre1.jpg

742 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:00:47.51 ID:ZBHSkAgg0.net
使わないかなこれは

743 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:00:57.72 ID:88T1YFQza.net
なかなかいいな

744 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:01:10.27 ID:S5aEcMc20.net
今回のアーゼウス枠か?

745 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:01:14.57 ID:iyjfWK3c0.net
強くね?

746 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:01:15.49 ID:v/Xh/sKna.net
お前何年前のカードだよ

747 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:01:38.98 ID:lraFDtWo0.net
5回効果発動して相手モンスターバウンスってなぁ
せめてこいつ残れよ

748 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:01:40.30 ID:ibugi7D+0.net
5回効果使われるまで場に残りますかね?

749 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:01:53.97 ID:t9z8dnB50.net
モンハンに出てきそう

750 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:00.82 ID:88T1YFQza.net
4000にすればどんな手段でもいいんでしょ

751 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:04.20 ID:dbbjfVmed.net
音響戦士超強化じゃん
4000行くの余裕だぞ

752 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:04.26 ID:c/BWDElRp.net
びみょー

753 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:06.71 ID:ZBHSkAgg0.net
まあでも自身の効果で悠長に4000まで上げなくても
別のカード効果でパンプアップさせても良いのか

754 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:15.38 ID:XuI81LdKr.net
五回までに除去されなかったら相手モンスター全バウンス
強いのか?

755 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:23.46 ID:J5XgIE6xp.net
展開のうち早めに出しておいて4000にしといて相手ターンにやれるから悪くはなさそう
つかわれるはしらん

756 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:27.27 ID:/cbEZGYM0.net
なにこれロックマンエグゼにこんなラスボスいたろ

757 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:32.48 ID:rFuvKkvh0.net
いや普通に他のカードなり自分で効果使うなりで自己強化してくださいってことじゃないか

758 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:36.46 ID:H00VPc+Ia.net
>>741
41かよ

759 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:49.46 ID:70YordYY0.net
>>748
自分で打点上げりゃいいだけだろ

760 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:02:52.16 ID:aVL0xEmb0.net
5回効果発動で準備完了か
相手の効果でも上がるけどややキツめかな

761 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:03:01.40 ID:bsd7/xmNM.net
別に自分の効果で4000にしなくてもいいんだぞおじさん達

762 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:03:14.52 ID:iyjfWK3c0.net
自分のモンスターの効果や墓地効果にも反応して打点上がるし他の方法で打点上げてもいいし条件満たすのそんなに難しくないぞ

763 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:03:22.94 ID:tZwgP7kG0.net
>>741
見た目ものすごい電脳獣グレイガみを感じる

764 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:03:43.56 ID:Os0JP68ia.net
デーモンの斧と執念の剣を装備させればバウンスラインになるな
ドラグマ枠シンクロ予想だったけど1枠しかないな

765 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:03:46.24 ID:aVL0xEmb0.net
>>756
つまりファルザーも来る

766 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:03:50.26 ID:R4ahXc5r0.net
電脳獣グレイガじゃん

767 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:04:07.28 ID:4WZjff/s0.net
せっかく攻撃上げたのにお帰りになるのか

768 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:04:08.98 ID:S5aEcMc20.net
実質見えてるニビルみたいな扱いでいいのかな?
5回以上のns、ssならぬ効果起動でブッパすると

769 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:04:10.20 ID:qOtH+baW0.net
ドラグマ枠シンクロテーマならSモンスター1種だけになっちゃうけどSテーマじゃないのかな?
落胤の父親が出張ってきて融合テーマになるとか?

770 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:04:45.79 ID:H8rfIIFbd.net
レベル9なのがなかなかいい。シンクロンに入れようか悩むな

771 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:05:17.30 ID:gJSfvzYt0.net
相手のモンスター効果だけで攻撃力上がるわけじゃないし出されたら面倒だな

772 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:05:25.42 ID:djv9p3Hu0.net
ハリラドンの流れでこいつ出しつつ5回効果使って4000にするとか普通にできそう

773 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:05:26.17 ID:XuI81LdKr.net
9出した後から4000まで上げるスタミナあるようなデッキなら違うソリティアの終着点あるだろ

774 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:05:33.82 ID:dQa+437Va.net
9シンクロ出したあとにまだ5回も効果発動するデッキって?

775 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:05:34.23 ID:bsd7/xmNM.net
普通に自分で打点あげてもいいしソリティア系のデッキなら簡単に4000行くな

776 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:06:28.79 ID:2KnZ9L3O0.net
こいつ出してから自分で5回発動すればいいのから
電脳堺とかで使えるんじゃね

777 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:06:41.06 ID:SGwzwbgId.net
SR強化ぞ

778 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:06:42.28 ID:cqm8XZs00.net
2回分貯めでも十分だろ

779 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:07:17.35 ID:AMx8E6VC0.net
普通にいいカードじゃんやったぜ

780 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:07:25.63 ID:/cbEZGYM0.net
>>769
スプリガンズだってブレボルじゃエクシーズ1体しかないし

781 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:07:34.49 ID:ZBHSkAgg0.net
なにか悪い事してこいつの攻撃力めちゃくちゃ上げてから射出バーンでワンキル出来ないかな

782 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:07:35.64 ID:qcKA86vUa.net
電脳に余地があるかもだからとりあえず手に入れるか
安いだろうし

783 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:07:59.88 ID:ju1nfg0f0.net
巨大化ウォルフの時代や!

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

784 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:08:03.11 ID:tZwgP7kG0.net
>>756
電脳獣グレイガだな
そのうちファルザーも来るかもな

785 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:08:19.17 ID:EfTB1IZda.net
ああ電脳なら割と4k狙えそうだな狙う意味あるかはあれだけど
風属性シンクロだし念のため初動で抑えておいた方がいいかもね

786 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:08:33.13 ID:+vxIB8gA0.net
9シンクロに有能が増えてくれてありがたい

787 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:09:05.82 ID:S5aEcMc20.net
>>781
射出バーン対策の4000未満設定させてるのにそれでも使われたらコナミが報われねぇな

788 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:09:15.18 ID:HLAkW0+N0.net
アーゼウス→全てを墓地送りにし自分は場に居座る3000打点
ウォルフライエ→自分もろともデッキバウンスする

??

789 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:09:36.17 ID:t9z8dnB50.net
このカードのイラストレーターはロックマンエグゼ畑から注文したのか

790 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:09:47.85 ID:qOtH+baW0.net
星9だし出すだけならバスターセットで簡単に出せるな
>>780
そういやそうだった
なら1つのレベルに絞ったSテーマになるのかな

791 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:10:25.27 ID:ZBHSkAgg0.net
>>787
ほんまや、いくらでも上げられないのか

792 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:10:48.47 ID:+vxIB8gA0.net
久しぶりに質の良いフラゲを食べた気がする
もっとよこせ

793 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:10:52.39 ID:gJSfvzYt0.net
>>788
先行でも立てられるから...

794 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:11:57.89 ID:bsd7/xmNM.net
>>781
攻撃力4000未満の文面見えてなさそう

795 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:12:22.27 ID:SwqAIp4j0.net
9シンクロってかなり軽いからな

796 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:12:58.61 ID:bsd7/xmNM.net
どうみても電脳の新しい玩具

797 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:13:02.75 ID:+vxIB8gA0.net
>>788
こいつは先行で立てれるし

798 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:13:11.35 ID:t9z8dnB50.net
重いシンクロとか今回のセイヴァーとかTG以外思いつかん

799 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:14:02.11 ID:cqm8XZs00.net
イラストが始めてみる感じだな
漫画産っぽくない?サトマサよりは全然上手いが

800 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:14:43.12 ID:ju1nfg0f0.net
せっかくVFD殺しかけてるんだから、これ以上やめれという気持ちしかない

801 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:15:16.22 ID:XaAHFSGL0.net
守備0なのはライストに巻き込まれやすくするための配慮なんかね

802 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:16:47.34 ID:ViPQunK40.net
新規からロックマンエグゼ思い出す人が多くてワロタ
自分が思い出したのはグレイガやファルザーじゃなくてゴスペルだったわ

803 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:16:53.47 ID:SwqAIp4j0.net
仮にも前環境トップだった電脳堺に強化与えるコンマイ
VFD規制した詫び新規か?

804 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:18:43.34 ID:C+WS4l5N0.net
普通に弱そう

805 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:18:50.35 ID:P9ogDomx0.net
攻撃力無限に上げれるじゃんつええ
急募:カタパ以外の攻撃力参照バーン

806 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:19:29.47 ID:ZgETTAdJd.net
電脳の択にはなるんじゃね VFD減ったし

807 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:19:35.55 ID:ThMhKce80.net
詫びのつもりなら9シンクロよりもランク9か3で強いの出してくれ

808 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:19:39.31 ID:bNkLL/Ox0.net
アーゼウスのが総合的に強いけどモンスターの墓地利用許さない点と味方巻き込まないのは差別化点かな

809 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:19:49.87 ID:H00VPc+Ia.net
S召喚直後にAの効果を使用可能にするにはどうすればいいか
無差別に1500以上アップとなるとなぁ

810 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:19:58.49 ID:VHBcfH1F0.net
日本語読めなくて無限にあげられると思ってるデュエリストいるね

811 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:20:03.61 ID:SLon3qDp0.net
ディフォーマーで初動団結こいつに装備させて置物にするわ

812 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:20:19.00 ID:XuI81LdKr.net
出てたらめんどいけど使われない気がする
大抵相手任せになるだろうし

813 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:20:20.34 ID:R4ahXc5r0.net
エグゼ7の情報ください

814 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:20:31.66 ID:OHnSnj7/a.net
弱かないけど強いかって聞かれたらうーん…

815 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:20:44.59 ID:ju1nfg0f0.net
>>809
巨大化や!

816 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:21:05.46 ID:7hw9SFRM0.net
>>788
こいつは逆に他の自分のモンスターは残してくれるんだが

817 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:21:18.92 ID:88T1YFQza.net
>>809
イージーチューニング

818 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:21:31.48 ID:uNqF+Zg3d.net
色はグレイガだけど翼生えてるしグレイザーだな

819 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:21:33.08 ID:ZgETTAdJd.net
自分が戻らなかったら間違いなく強かった
まだデフレやね

820 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:22:23.72 ID:P9ogDomx0.net
あ 4000未満かよ
後攻用で除去目的でもそこまで効果通せるかどうかって言うと微妙だな

821 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:22:34.88 ID:LlgCy+XZ0.net
シンクロは残念調整される諦めろ

822 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:22:54.74 ID:SwqAIp4j0.net
DAMA-JP039 《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP041 《星風狼ウォルフライエ》 Ultra,Ultimate,Secret
DAMA-JP043 《弩級軍貫−いくら型一番艦》 Rare

040がドラグマシンクロか、何かしらのテーマシンクロか
042が何かしらのテーマエクシーズかな

823 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:24:03.76 ID:VHBcfH1F0.net
チューニング・サポーター3体素材にして一気に900アップだあああというのは冗談としても、ドッペルとか巻き込みながらやれば意外と達成できるのかもね

824 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:24:08.03 ID:ju1nfg0f0.net
>>822
寿司ンクロ召喚!の可能性

825 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:24:50.17 ID:djv9p3Hu0.net
4000までいかず3400辺りでも相手からすれば結構なプレッシャーだな
効果1回に留めて倒すのは難しいし

826 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:25:31.79 ID:lraFDtWo0.net
>>824
ワサビをチューニング!

827 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:25:36.72 ID:noYkgyKQ0.net
しらうおとうにいつ公開するんだ?
デッキとして成立する所を見せてくれ

828 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:25:49.33 ID:ThMhKce80.net
レベル9でナチュビのモンスター効果バージョンくれ

829 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:25:52.03 ID:ZgETTAdJd.net
クロシープの下にだしたら4000手早くいけるんじゃね

830 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:26:23.81 ID:ju1nfg0f0.net
>>826
イケるやん……シンクロの白はシャリの白!

831 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:27:03.92 ID:noYkgyKQ0.net
>>826
えっ?軍艦巻きにワサビを!?

832 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:27:13.98 ID:SwqAIp4j0.net
ドラグマ枠今回シンクロテーマかと思ってたけど
シンクロ枠もう1枚しか無いのか

833 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:27:27.76 ID:tA9y5Hay0.net
>>829
デッキにもよるがユニオンキャリアのほうが一手早まるのと後だしもできるから早まりやすい

834 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:27:46.21 ID:LlgCy+XZ0.net
シンクロ9はランク9のハイペリとビーストより強く出来ない

835 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:28:30.88 ID:tA9y5Hay0.net
ビーストより強い9シンクロとか規制した意味なくなるじゃん

836 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:28:38.87 ID:Ob/tHn6o0.net
こいつ自身の効果じゃなくても4000ならA使えるのか
やべーやつじゃん

837 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:29:35.90 ID:SoQ6UHVia.net
寿司ンクロ、銀シャリンク

838 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:30:11.16 ID:4WZjff/s0.net
ああVFDの後続で出てきたらめんどそうだな確かに

839 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:31:09.55 ID:ZgETTAdJd.net
とりあえず魔獣の懐柔うって出せる中では有力なんじゃねーかな

840 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:31:18.98 ID:bsd7/xmNM.net
ユニキャリで一発で攻撃力3800とかつっよ

841 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:32:11.53 ID:NDia1cri0.net
風属性だし諸刃の剣で4000超えれるし
ガスタに入れるか

842 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:33:04.77 ID:LlgCy+XZ0.net
>>835
ビーストなんて俺から言わせてみれば地砕きでワンパンの雑魚モンスターだよ

843 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:33:10.25 ID:CfFLCyOia.net
ガスタの民が自爆特攻に失敗したらバウンスしてくるテーマになるのか

844 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:33:57.22 ID:tZwgP7kG0.net
>>802
でもこの色合いだとやっぱりグレイガ思い出す人が多いとおもうよ

845 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:34:24.12 ID:VHBcfH1F0.net
ユニキャリとこいつ並べる手間あったらアポロウーサ立てられるから実戦だとどうだろね

846 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:35:21.04 ID:Ob/tHn6o0.net
なんで誘発即時効果にしたんですかね…
こいつが立ってるだけで後攻は効果使用回数制限されるじゃん

847 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:35:27.08 ID:OHnSnj7/a.net
こいつ4000にすること自体は難しくないけどその手間でもっと強い動きできそうな気がしてならない

848 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:36:35.65 ID:bsd7/xmNM.net
>>847
こいつはとりあえず適当にたたせてあとはいつも通り展開してれば勝手に攻撃力4000行くんだよなぁ

849 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:36:40.39 ID:dbbjfVmed.net
>>832
レベル10以上の汎用シンクロは無さそうだし
いくらの上はスプリガンズの新規かね

850 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:37:14.66 ID:tZwgP7kG0.net
ちなみにグレイガのHPが2500
グレイガSPのHPが4000

やっぱりグレイガじゃないかw

851 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:39:04.20 ID:P9ogDomx0.net
>>846
ライストとかブラホあるじゃん 耐性無いからミドラよりマシだぞ

852 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:39:38.86 ID:bsd7/xmNM.net
それにしてもフリチェ全体除去が当たり前になってきたな

853 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:40:22.32 ID:qL742gFv0.net
スプリガンは最初に基本戦法出して次に2体目出せる用の素エクシーズ要因だしてと
新規出るたびにどんどんマイルドになってる

854 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:40:49.75 ID:exXH/Yo3r.net
ロックマンってスマブラのオリキャラでしょ?

パッと見使えそうっちゃ使えそうだけど使えるデッキは相当限られそうだなこの犬

855 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:40:53.77 ID:c/BWDElRp.net
自分の効果じゃなくてもいいのか、強いのか…?

856 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:40:57.18 ID:AMx8E6VC0.net
このくらいのレベルじゃないともう選択肢にすら入らないから・・・

857 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:41:19.32 ID:8sKTYCWj0.net
こいつって3700の時点で相手のモンスター効果が発動したらその瞬間4000に上がって(2)でチェーン出来るってことでいいんか?

858 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:41:43.32 ID:xp6NrDkMd.net
>>850
(無言のリフレクトメット3)

859 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:41:51.91 ID:IGAXbUPG0.net
VFDがオーバーディレイ被弾しても制圧続行できるようになっただけでは?
仙々と使い分けだな

860 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:42:13.61 ID:bNkLL/Ox0.net
>>850
今見たら本当でワロタ

861 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:42:14.11 ID:Xq4P/9Pdd.net
風属性で打点関連の効果持ちとかアームド新規じゃん

862 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:42:42.84 ID:c/BWDElRp.net
>>857
それはムリやろ

863 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:42:49.32 ID:VHBcfH1F0.net
効果処理時に一緒に上がってくから5回目の処理が終わるまでは4000にならない

864 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:43:07.83 ID:XuI81LdKr.net
アーゼウスと比べるのは酷
アイツは出しやすさも打点も除去性能もおかしい規制しろとは言わんが
本来このくらいが普通

865 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:43:18.79 ID:tA9y5Hay0.net
>>857
発動するたびに は発動しきらないとダメだった気がする
知らんけど

866 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:44:36.24 ID:XuI81LdKr.net
サイクでエンディミオン割ろうとしたらカウンター乗るから破壊されませーんみたいなことないだろ?
そういうこと

867 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:45:01.79 ID:8sKTYCWj0.net
無理なのかサンクス

868 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:45:16.20 ID:LlgCy+XZ0.net
弱すぎて話になんねえわ やっぱシンクロってはなしになんねえわ

869 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:46:07.13 ID:bNkLL/Ox0.net
>>857
似たようなテキストの鋼炎竜はチェーン組まないけど効果処理終わったら直ちに500バーンするって裁定だから
こいつも効果処理後300上がるって感じやね

870 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:47:20.54 ID:tA9y5Hay0.net
なんとかして@の効果だけ無効にしてやりてぇ

871 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:47:33.69 ID:VHBcfH1F0.net
魔力カウンターが同じルールなんだからエンディミオンが環境にいる以上デュエリストなら当然の知識だよなぁ!

872 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:47:54.53 ID:oEyjZWqg0.net
残ったシンクロ周りの番号、ど真ん中にこいつが来たんだな
これ、ドラグマテーマはメインで動くかシンクロ一枚か

873 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:48:51.61 ID:bNkLL/Ox0.net
攻撃を上げる汎用エクストラって意外と少ないのよね
アームドドラゴンサンダー10の攻撃力万越えとかも難しい以上はこっちも自然に上がるの待つ感じだろ
ユニキャリで付けたいカードも無いし

874 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:49:08.44 ID:tZwgP7kG0.net
お待たせ

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10747
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617799246/

立てたので極神リメイクください
元祖切り捨てて完全なリメイクください

875 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:49:16.99 ID:XUwZw2jpr.net
直ちに攻撃力に影響は無い

876 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:49:46.78 ID:ViPQunK40.net
シンクロモンスター1体を素材にして出せる有能リンク1とかシンクロモンスターに重ねて出せるエクシーズとか出ればシンクロの価値も上がるか?

877 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:50:43.28 ID:tZwgP7kG0.net
>>858
リフレクメットはさすがに笑う


>>860
もう言い逃れ出来ないレベルでグレイガだよねw

878 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:52:05.96 ID:XuI81LdKr.net
そんなに上げたきゃラプソディでもつけとけ
墓地除外できるなら一気に4000まで行くぞ

879 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:52:56.18 ID:EUZXEf2Q0.net
判明分で需要高そうな汎用ってこいつと機巧鳥とエーリアンリンクくらいか……
汎用エクシーズが2枚とも糞なのがしんどい

880 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:54:54.22 ID:36hSIqkfr.net
ググったら想像の7割くらい似ててワロタ
でもたてがみ?部分が黄色くないんだな
…ってかメカっぽい狼とかライオンって大概こんな感じなんじゃ?

881 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:55:48.42 ID:tA9y5Hay0.net
>>879
汎用って寿司?

882 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:56:16.94 ID:VHBcfH1F0.net
ヴォルニゲシュとパイレンでしょ

883 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:57:01.91 ID:ZHON0EFl0.net
これフィールドに1体しか表側表示で存在できないじゃなくてバウンス効果を名称ターン1じゃ駄目だったの?
いやまあどっちでもいいんだけどさ

884 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:58:11.29 ID:aVL0xEmb0.net
>>874

生放送の告知も無いしドラグマも過去アニメ枠もVJフラゲで済ませるつもりか

885 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:58:12.36 ID:SN+8+jHS0.net
2台並ぶと4000まで一気に上がるんじゃね

886 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:58:47.41 ID:6vlqJ6KSd.net
>>878
シンクロモンスターはエクシーズモンスターだった…?

887 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:59:40.69 ID:tA9y5Hay0.net
>>883
パンプのほうだろ

888 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:59:44.07 ID:iyjfWK3c0.net
>>881
ランク6のやつと7のやつ

889 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:59:46.35 ID:6vlqJ6KSd.net
>>885
2の効果のどこに発動するって書いてるんですかね

890 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:00:11.25 ID:oEyjZWqg0.net
エクシーズ汎用3枚は無いだろうし
流石に一枚はテーマ強化かね

891 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:00:34.11 ID:8sKTYCWj0.net
同じレベルのチューナーと非チューナーでレベルを足したランクのモンスターを出すエクシーズシンクロ出すか

892 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:00:51.40 ID:iyjfWK3c0.net
>>874

褒美に極神リメイクを4体やろう

893 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:00:57.98 ID:P1px8tGia.net
ウォルが2体並ぶとお互いの@発動に反応し合っちゃうんじゃないの

894 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:01:14.70 ID:xp6NrDkMd.net
>>874


895 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:01:50.58 ID:tA9y5Hay0.net
最初は発動で作ってて後から永続に変えたんかな

896 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:01:51.97 ID:tZwgP7kG0.net
>>880
でも電脳獣グレイガのHPは2500
ウォルフライエの攻撃力も2500
パワーアップが電脳獣グレイガSPのHPは4000
パワーアップしたウォルフライエの攻撃力も4000

間違いなくグレイガ意識してると思うw

897 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:01:53.10 ID:bsd7/xmNM.net
やっぱ44がギミパペか…

898 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:02:00.80 ID:SGwzwbgId.net
永続効果が発動すると思ってるとかアニメしか見た事ねーのかー?

899 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:02:13.38 ID:bsd7/xmNM.net
>>893
どこに発動するって書いてあるんですかね?

900 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:02:43.35 ID:SN+8+jHS0.net
あらほんとじゃあ別に相手と合わせても関係ないのねだったら別に自分1いらないような気もするけど

901 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:03:09.49 ID:tZwgP7kG0.net
>>892
ありがと…4体…!?
あと1体誰やねんw

902 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:04:32.64 ID:VHBcfH1F0.net
まあ2体並べておいて相手が処理しきれずターン帰ってきた瞬間即打ちとかそういうのさせたくなかったんだろう、高打点だから処理しづらい可能性もあるしな

903 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:06:02.12 ID:P9ogDomx0.net
単に複数体並べられたくなかったんじゃね?
4000まで上がるし3体並べて1体効果使ってがら空きだとダイレクトで終了すんじゃん的な

904 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:06:30.43 ID:+DEYHiqgr.net
攻撃力がHPなのか?まあ遺言の札とかでそんな感じの処理をしてたか

905 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:06:37.52 ID:SN+8+jHS0.net
除去アーゼウスみたいなもんだろって感じでちゃんと読んでなかったけどアーゼウスと違って自分の被害はこいつだけなんだね
結構良さげに思えてきた

906 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:06:48.52 ID:kjiDjxxYa.net
ほんとだ永続効果じゃん片方は場に残る4000だから警戒したっと事なのかな

907 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:07:45.75 ID:k6vyvdJNr.net
>>901
ソーだよ

908 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:08:29.02 ID:6vlqJ6KSd.net
度に〜の効果で、発動して攻撃力が上がる効果は一切ないぞ

909 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:08:59.05 ID:qrAhRp0bd.net
星9S出せてさらにコイツのATKを即1500あげられる場面

実用的な場面はどこでしょうね

910 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:09:22.90 ID:Kl12W/bx0.net
満を持してウルトラ公開されてこれか
まあいいけど

911 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:09:27.34 ID:XaAHFSGL0.net
ティアドロップ…

912 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:10:21.96 ID:bsd7/xmNM.net
フラゲしなくても文句を言うしフラゲしても結局文句を言うおじさん…

913 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:10:24.63 ID:tZwgP7kG0.net
>>907
ソーはトールなんだよなぁ

914 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:10:46.76 ID:tvbcftbB0.net
アルマートスレギオーとかたまには思い出して上げてコンマイ

915 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:11:09.27 ID:qrAhRp0bd.net
>>912
フラゲしろ!

なんだこの雑魚!

ってのはダブスタではないからセーフ

こんな雑魚なら公開するな!はダブスタ

916 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:11:29.22 ID:oEyjZWqg0.net
別に即上げなくても1000ぐらい上げれば十分だ
どうせ、今の遊戯王なんてモンスター効果頼りでしょ?
相手が勝手に使ってあげてくれる

917 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:13:48.00 ID:rFuvKkvh0.net
別に雑魚でも無いんだよなあ・・・

918 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:13:49.31 ID:6vlqJ6KSd.net
>>908
一応9期以降な、テキスト整備されてないそれ以前は知ら管

919 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:14:12.56 ID:88vXVdD4a.net
たまに本スレが一個の生命体だと捉えてる人いるよね

920 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:14:19.40 ID:VHBcfH1F0.net
度に発動する、ってテキストで攻撃力上がるカード何枚かあるやんけ
まあこいつは発動するって書かれてないから永続効果だけど

921 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:16:10.38 ID:tvbcftbB0.net
長々書いてるカードよりシンプルなテキストのが単純に強いよねって

922 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:16:33.08 ID:VHBcfH1F0.net
セレン、ティアドロップ、独眼群主、ギタースイートとかね

923 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:16:51.77 ID:Kl12W/bx0.net
焦らされすぎてハードル上がってるだけで悪くない
悪くないだけで多分使わないけど

924 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:17:58.47 ID:qrAhRp0bd.net
てか別に俺も雑魚とか言ってねーんだけど
自分のデッキではおそらく出番がそんなになさそうと言うだけ

925 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:18:29.99 ID:rFuvKkvh0.net
まぁどっかで使えそうな感じはある
味方モンスター巻き込まないのは良き

926 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:21:48.67 ID:XaAHFSGL0.net
わざわざ世話焼いてやらんでもいるだけで面倒なのは間違いないしな

927 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:22:07.09 ID:0AhH8vkK0.net
明日からフラゲ毎日来ないかね21時

928 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:22:25.81 ID:Lw6ghG2sa.net
なんか現段階だとなんとも言えんって感じのカードだな
今んところロマンカードどまりな気が
こいつ出しつつそのまま一気に4000上げれる明確なムーブがあれば確かな強カードって感じだが

929 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:23:15.57 ID:oMRpFpRfM.net
本スレで評価が微妙ということは環境行き確定だから買わなきゃ…

930 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:24:01.15 ID:AYJt47pwd.net
4000まで上げたならブン殴ってそのまま勝ちたいっすわ
不利な状況打開する系だけど

931 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:24:37.86 ID:oxpK76Zo0.net
電脳なら4000まで上げれるでしょ

932 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:24:46.36 ID:UXxfGCMha.net
結局こいつを出してそのまま発動できる効果じゃないからなあ

933 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:26:01.02 ID:tA9y5Hay0.net
誘発握ってるときだとすごく心強そう
かさ増しにもなるし相手に無駄な動き増やすの強いれるし

934 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:27:18.98 ID:5egaIdVF0.net
>>914
来週マジで来そうな気がしてる

935 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:27:23.40 ID:cqm8XZs00.net
やっぱフラゲあったらイキイキしてるなお前ら

936 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:30:01.79 ID:ZHON0EFl0.net
VRの未テーマは毎年コレパに入れてくんでね

937 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:30:10.78 ID:S8V1lRz0d.net
SRで使うぞ
ttps://i.imgur.com/K7BZRB4.jpg

938 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:32:43.47 ID:Dn9tUie4a.net
誰も言ってないけどこれがウルトラレアって相当酷いよな

939 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:33:29.28 ID:Dn9tUie4a.net
>>915
こんなんを隠すなって感じだな

940 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:34:01.38 ID:MmHmgikw0.net
そうか?妥当じゃね?

941 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:35:38.08 ID:XuI81LdKr.net
この前のランク7とランク6が弱すぎて相応に見える
アイツら光ったらやばいよ

942 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:36:00.04 ID:AYJt47pwd.net
スーだろあいつら
いらねー

943 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:40:02.36 ID:SwqAIp4j0.net
あの辺のエクシーズ1枚くらいは多分スーレアだよな
ニッチなランクのエクシーズはあんまり高レアに置いてほしく無いわ

944 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:40:26.34 ID:S64aA9Cur.net
具体的にどのデッキでどう出してどう使えって聞かれるとものすごく困るタイプのカードなのが
レベル9シンクロ出せて攻撃力1500上げれるor効果を5回も発動出来るデッキって?

945 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:43:17.34 ID:oMRpFpRfM.net
普通に電脳なんだよなぁ…

946 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:44:17.93 ID:U+mU9CYa0.net
電脳SR辺りが一番使えるだろうね
ジャンドセフィラとかでも使えるけどEXが既にパンクしてる中に入るかは分からん

947 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:45:02.44 ID:wmJt9vP/0.net
守備0なのもちょっといただけない
守備表示できないからライストで雑に処理されるのもマイナスかな
1本目ならまだいいけど2本目以降だと出すのにすごいリスクがある

948 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:46:39.58 ID:m5oD6Zl5a.net
セコセコ攻撃力上げて効果使ったら帰宅ってねぇ...

949 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:47:53.48 ID:ju1nfg0f0.net
>>943
やはりランクにはそれ相応の威厳が必要だよな!(ランク10)

950 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:48:10.73 ID:D/USlGbhr.net
議論の結果、このカードは環境レベルじゃない雑魚と決定しました
これ以後の擁護レスは禁止とします

951 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:48:18.23 ID:SGwzwbgId.net
>>937
本スレ民なのにデッキもってて偉い

952 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:49:21.01 ID:SwqAIp4j0.net
電脳堺では4000も目指せそうだけどオーバーキル気味だし置物は基本VFDで十分だからな

953 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:49:41.21 ID:88vXVdD4a.net
お通夜感あるこのパックの雰囲気を吹き飛ばす程のカードではないな
念の為1枚確保はするけど

954 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:50:19.97 ID:wmJt9vP/0.net
電脳堺においても仮にVFDが禁止になったとしてもハンデスした方が強そうだしねぇ

955 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:51:24.65 ID:oMRpFpRfM.net
このカードをバカにしてるおじさんがこのカードが結果を出したときにマウント取られる未来まで見えた

956 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:52:16.24 ID:17T4sl4Er.net
これはスターマインのスタマ

957 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:52:27.37 ID:SGwzwbgId.net
流石にこの手の出した後に過大なプラスアルファがいるカードが再評価された記憶はない

958 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:52:41.72 ID:rFuvKkvh0.net
残念ながらここは匿名掲示板だからその時はマウントを取る側に回るんだ

959 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:53:42.99 ID:IGAXbUPG0.net
VFD立てたタイミングでニビル食らっても浮鵺城で狼くん釣り上げれば多少誤魔化しが効くんじゃね

960 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:54:12.58 ID:szHkgEzta.net
タケトンで縛りがついた状態で出すカードでしょこいつ

961 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:55:31.68 ID:ZBHSkAgg0.net
普通に使われるような気はするけど
アーゼウスやVFDみたいな大暴れするような事はないと思うが

962 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:55:52.07 ID:Ob/tHn6o0.net
今頃Twitterかyoutubeの誰かが使い道考えてるだろ。それを待て

963 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:57:04.36 ID:lhXoaRhRa.net
手のひら返しとか言うけど出た当初と環境変わったりしてるんだから手のひら返しでもないよな
言いたいだけだろと

964 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:59:24.28 ID:oMRpFpRfM.net
結果出す直前までバカにしてるからその言い訳は通用しないぞ

965 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:59:41.64 ID:szHkgEzta.net
コンマイはこいつがアーゼウスレベルと思ってるんだろうな
たぶん

966 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:01:12.10 ID:rFuvKkvh0.net
先行で立てられるという点ではアーゼウスに勝ってるよ

967 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:01:31.39 ID:JBiVDukUa.net
シンクロはルート開拓に燃える変態が多いからな最早ちょっとした競技感覚でやってるだろあいつら

968 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:01:59.52 ID:HSuXENyW0.net
もっと前から出てたら評価も違ってただろうに
根本的に出すのが遅すぎた

969 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:02:05.46 ID:E9KwH41cr.net
アーゼウスとはどちらが上とか比べるものではないだろう

970 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:02:13.66 ID:tA9y5Hay0.net
アーゼウスだって先行で立てられるし…

971 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:02:35.99 ID:H00VPc+Ia.net
>>968
それな
今更こんなものを公開しても飢えは満たされない

972 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:02:51.55 ID:oMRpFpRfM.net
アーゼウスも先行で出せないことはないぞ

973 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:03:08.24 ID:dy6D7XbE0.net
なんかの拍子に使えるようになりそうだし1枚はとりあえず持っときたい

974 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:03:21.07 ID:rFuvKkvh0.net
そら先行アーゼウスもできるけど・・・さぁ!(語彙不足)

975 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:03:45.84 ID:ThMhKce80.net
こいつ立てるより仙々棒立ちの方が強い気がする
電脳の自由枠に入れる人はいそうだけど

976 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:08:17.38 ID:vmQYMgMh0.net
WW新規も本スレは優勝出るちょっと前馬鹿にしてなかったか?

977 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:09:48.97 ID:p5gtoTira.net
>>976
褒めてる人も結構いたけど妙に馬鹿にしてた奴もそれなりにいたな

978 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:10:30.85 ID:oMRpFpRfM.net
WWはバカにしてたというか需要ないとか連呼してたおじさんが目立ってたな

979 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:11:43.36 ID:wmJt9vP/0.net
WWは本スレに限らずどこも環境目線で注目してることなんてなかっただろうから純粋に使用者がすごすぎただけ

980 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:12:56.74 ID:r+bn5Nt0a.net
WWはこれからも結果出せるかだなぁ

981 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:13:14.75 ID:lQ62e/DP0.net
アニパのVRテーマは確実にドローンでしょ
アニメ終了後のOCG化テーマ見れば意図的にサイバース避けてるしドローンは投票にもいたからな
そんで一番多い属性が風で最近の風属性推し凄いし

982 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:13:31.61 ID:CZcnATQ10.net
一回出しただけでもすごいと思うよ

983 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:13:32.87 ID:rFuvKkvh0.net
実際WWバーンで優勝した人がすごいのであってそれで外野が喧嘩しても不毛でしかない
ハゲだよハゲ

984 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:14:28.18 ID:Euy2IFc+a.net
>>982
大型CSだしな
これからのサンドバッグはアームドくらいにしとくべき

985 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:14:29.93 ID:SwqAIp4j0.net
残りUR
ドラグマ、アルバス融合、アニメ枠、アーゼウス枠、誘発ドラゴン
これで全部埋まるか

986 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:14:31.77 ID:oMRpFpRfM.net
ただの大会ならともかく192人とかいう超大型の大会で優勝しちゃったからもうバカにできないわな

987 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:15:18.75 ID:rFuvKkvh0.net
WWがどうこうって以上に地雷デッキというものが現代でもちゃんと刺さるんだなあと

988 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:16:50.04 ID:oMRpFpRfM.net
ついでにいうとスターマインも結果を残してしまったのでバカにできないぞ!

989 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:16:51.20 ID:H00VPc+Ia.net
>>976
カードの良し悪しではなく存在そものもを馬鹿にしてた

990 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:17:19.83 ID:IjvhKSNCd.net
>>981
デュエル回数6回のボスキャラが未だに未OCGなのほんと草
いや来てほしくはないけど

991 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:17:46.03 ID:wmJt9vP/0.net
優勝した人最高の気分だったろうな
勲章ものだわ

992 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:18:16.58 ID:H00VPc+Ia.net
>>990
リンク5のリンクモンスターだけを汎用カードとしてOCG化すればいいのにって当時は思っていた

993 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:18:36.45 ID:noYkgyKQ0.net
>>929
ちゃんと本スレ民が酷評してた氷結界は買ったか?

994 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:18:42.77 ID:v4v5AvgQa.net
後から結果を出したからそれでマウント取りに行くぞ良いよな???

995 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:18:58.65 ID:ZHON0EFl0.net
バーンみたいな特殊デッキは初見殺し的なとこあるからな

996 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:20:41.01 ID:vmQYMgMh0.net
焔聖騎士で使えたりしないかな
脆刃持ってきて装備すりゃ効果使えるし

997 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:20:45.55 ID:oMRpFpRfM.net
>>993
氷結界はメガトリシュ欲しかったから普通に買ったぞ

998 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:20:55.30 ID:rFuvKkvh0.net
スターマインが実際にどれだけ場に出たかはわからないけど、出る度に絶対テキスト確認されただろうなと思うと笑えてくる

999 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:21:34.99 ID:noYkgyKQ0.net
>>997
やるな…

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:22:28.49 ID:oMRpFpRfM.net
>>994
それがいやなら最初からバカにしなければいいんだぞ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200