2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10747

1 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:40:46.27 ID:z1EPTqg8a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10746
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617595276/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:42:29.11 ID:tZwgP7kG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:43:05.80 ID:tZwgP7kG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
極神聖帝オーディン

4 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:43:32.56 ID:tZwgP7kG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
極神皇トール

5 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:43:46.07 ID:tZwgP7kG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
極神皇ロキ

6 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:44:20.54 ID:tZwgP7kG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
極星天グルヴェイグ

7 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:46:00.72 ID:tZwgP7kG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
極星天ヴァナディース

8 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:46:30.63 ID:H00VPc+Ia.net
極星天ヴァナディース

9 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:46:44.95 ID:H00VPc+Ia.net
極星天ヴァルキュリア

10 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:47:06.77 ID:H00VPc+Ia.net
極星天ミーミル

11 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:47:13.30 ID:tZwgP7kG0.net
極星天ヴァルキュリア

12 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:47:24.54 ID:H00VPc+Ia.net
極星獣タングニョースト

13 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:47:53.40 ID:H00VPc+Ia.net
極星獣タングリスニ

14 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:51:11.13 ID:tZwgP7kG0.net
極星獣グルファクシ

15 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:55:58.69 ID:aVL0xEmb0.net
保守しに参った

16 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:56:13.81 ID:aVL0xEmb0.net
電脳獣グレイガ

17 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:56:23.59 ID:aVL0xEmb0.net
ネビュラグレイ

18 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:56:23.64 ID:tZwgP7kG0.net
極星霊アルヴィース

19 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:56:35.42 ID:aVL0xEmb0.net
デューオ

20 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 21:56:59.79 ID:aVL0xEmb0.net
プロト

21 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:04:02.67 ID:tZwgP7kG0.net
電脳獣ファルザー

保守協力ありがとうございました

22 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 22:08:18.01 ID:TAQ59Cbq0.net
ロックマンエグゼのラスボスで保守すなww

23 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:21:38.84 ID:K7tfFHjw0.net
今回のホロ枠?

24 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:23:38.17 ID:v4v5AvgQa.net
>>1
前スレ何故他人の褌でそこまでマウントを取りたがるのか理解出来ん

25 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:23:44.04 ID:H00VPc+Ia.net
>>1おつ

26 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:24:16.19 ID:oMRpFpRfM.net
そもそも最初からバカにしなければいいだけなんだよなぁ…

27 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:25:13.35 ID:ZBHSkAgg0.net
ここでバカにされまくってるパイレンが大活躍してCS優勝する未来を妄想するか

28 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:25:25.95 ID:rFuvKkvh0.net
ここでカード性能バカにするの禁止にしたら勢いが半分になりそう

29 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:27:16.89 ID:dy6D7XbE0.net
馬鹿にするというか弱いやつを弱いって言うなっていうのはなかなか酷じゃね?
注射だされたYouTuberじゃあるまいし

30 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:27:21.61 ID:e8yobzb8a.net
他人の褌なんて履きたくない

31 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:28:17.59 ID:oMRpFpRfM.net
弱いやつどころかなんでもバカにしてる定期

32 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:28:19.56 ID:H00VPc+Ia.net
「他人の褌で相撲を取る」城之内のデュエルの真骨頂

33 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:29:07.15 ID:rFuvKkvh0.net
Twitterで一生懸命検索したけどスターマインくんがどれだけ活躍したかは分からなかった

34 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:31:12.85 ID:FPBCe+KN0.net
《混沌魔龍 カオス・ルーラー》シンクロ
《天霆號アーゼウス》エクシーズ
《閉ザサレシ世界ノ冥神》リンク
《ダーク・オネスト》効果

恐らく今日のやつがホロ枠なんだろうけどシンクロ2回目かな
それぞれの種類から出していくのかと予想してたが外れた

35 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:33:28.94 ID:Uk8yH5I80.net
>>1

残りの光り物もこれくらいのパワーがあるといいなぁ

36 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:33:29.89 ID:LQUjINcha.net
ホロは生放送で出すんじゃね、今回も生放送するか分からんけど

37 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:35:01.62 ID:oMRpFpRfM.net
ホロは他にある気がしないでもない

38 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:35:25.67 ID:wmJt9vP/0.net
>>1
ROTDとかPHRA並みのパックになってほしいところだが

39 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:35:53.30 ID:XuI81LdKr.net
後だしであの時バカにしてた奴〜した所で時は戻らないし

40 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:41:21.90 ID:C+WS4l5N0.net
レポ読んだけどバーン側の動き面白すぎた

41 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:44:14.54 ID:jF4jew1Kd.net
ダークオネストとかいうホロの恥さらし
オネストもプラスワンプリシクの中だと現状一番安いのがな
コレクター層からは顰蹙かってたし残当

42 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:45:22.70 ID:ZBHSkAgg0.net
でもダークオネストフラゲ来た時盛り上がってたね
強いって評価する人も結構居たような…

43 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:48:44.51 ID:ZHON0EFl0.net
冥神おばさん結局使われなかったな
ワンチャンありそうな性能はしてるんだけど

44 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:50:27.12 ID:XU5Y7kB60.net
>>41
ホープレイよりマシでしょ

45 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:51:36.16 ID:jF4jew1Kd.net
>>43
いや使われてるだろ マスカレーナ置くデッキに

46 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:52:53.62 ID:3V22qUJr0.net
アーゼウス枠として見るならちょっとインパクトが足りないなグレイガくん

47 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:56:09.42 ID:0AhH8vkK0.net
明日告知来なかったら放送なしか

48 :名も無き決闘者 :2021/04/07(水) 23:59:07.78 ID:SwqAIp4j0.net
犬がアーゼウス枠なら
シンクロ→エクシーズ→リンク→融合→シンクロで一回りしたのか
Pや儀式は無いのかな

49 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:00:23.60 ID:/tjDxYs/a.net
儀式はともかくPはな…

50 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:00:49.57 ID:2Vh6VMSg0.net
KONAMI!アームド新規足りねえぞ!
アームド新規足りねえよなあ!?

51 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:00:55.56 ID:0HTbFbDBd.net
ライトニングオーバードライブでプラスワンもホロの枠も法則ぶっ壊れたしな

これでドンマジェでスターダスト関係とエクストラモンスターに戻ったら笑う

52 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:05:21.71 ID:5XyT8oTl0.net
今回のプラスワンがスタダ関連だったら前回なんだったのってなるしオネストパターンだと予想

53 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:07:20.73 ID:jUI6HgA+a.net
>>52
そんなにおかしいか?
いつも通りだろ

54 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:09:11.74 ID:AJE5LV2V0.net
スタダ関連→ZEXAL信者ブチギレ

オネストパターン→5ds信者ブチギレ


うーん・・・地獄!w

55 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:09:14.92 ID:vAOptPRP0.net
正直オネストホロは可哀想だった
いやホープじゃなくてDPみたいに強化もあって買う意味あるパックじゃなくて関連カードダークオネスト一枚しか入ってないのに当たりにくい+1にオネストホロ入れられたオネストファンが可哀想

56 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:11:23.56 ID:2Vh6VMSg0.net
オネストとクリアーを繋げる新規はよ

57 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:11:41.42 ID:Gt+kSeOR0.net
違かったらホープが前例作ったせいだ!ってなりそう

58 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:11:44.50 ID:IaFAfTC9d.net
プラスワンスタダ関連でゼアル信者キレるとか何かにつけてキレたいだけみたいなこと言うなよ

59 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:13:33.43 ID:jUI6HgA+a.net
>>56
来たじゃないか

60 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:14:32.36 ID:NKEGEAcNd.net
9期以降のテキスト整備されたセイヴァースターなかったはずだしプラスワンで来るんじゃないかなぁと予想してる

61 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:24:12.07 ID:zcM3TIbwd.net
>>55
オネストファンなんていないだろ
GXでもぽっと出のガチムチだし

62 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:25:52.94 ID:SOSNOKila.net
コレクターから顰蹙買うってことは有能じゃん

63 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:26:24.96 ID:ZzxkP+2Qa.net
>>61
ガチムチってだけでプレイヤーの9割は熱烈なファンになるぞ

64 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:27:41.54 ID:zcM3TIbwd.net
ホープのプリシクはストラクで出す予定だったとか?
ぶっちゃけ最近の高額レア商法には興味ないから何でも良いけどよぉ

65 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:32:17.69 ID:vAOptPRP0.net
>>61
それはそれでなんでコナミはわざわざ別役の方で有名な声優呼んで新規発表して+1にも入れたんだってなるぞ
まあほんとはZWの時点で需要読めてないけど

66 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:33:52.21 ID:ZzxkP+2Qa.net
>>65
毎回来てる人だし単純に暇なだけだろ

67 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:34:34.50 ID:zcM3TIbwd.net
>>65
ジャック看板だったらオネストプリシクも遊び心みたいな感じになるのかな

68 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:36:01.00 ID:vAOptPRP0.net
強化枠がブラロじゃなくてレモンだったら理解できた
その場合ホープの扱いが更にひどいことになってた気がするけど

69 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:37:27.47 ID:zcM3TIbwd.net
しかしまあダークオネストとかブラッドローズドラゴンとか当時の中高生が1度はオリカ妄想してそうなネーミングだな

70 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:40:35.60 ID:9z/h8/DYM.net
>>43
アダマシアでばっちり結果残してるんだよなぁ…

71 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:41:52.80 ID:B+KMMpSq0.net
パワツはDの強化やる時にリメイク来そうだが
エンフェとライフストリームは1枚だけで来そうだ

72 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:44:45.76 ID:ajz/TK7J0.net
中高生の頃に堕天使クリスティアは考えたし今でも考えてる
ついでに今からでも堕天使オネストにしてくれてもいい

73 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:47:54.27 ID:yP8uTCuq0.net
鎧竜−アームド・ドラゴン−
「このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる」
いや、誰得

74 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:49:48.51 ID:9z/h8/DYM.net
堕天使クリスティアはいつか絶対に出ると思うわ

75 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:51:21.61 ID:U7YvkBms0.net
次はダークネスオネストだな間違いない

76 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:53:00.76 ID:zcM3TIbwd.net
>>73
いつの時代のカードだよって感じ
未だにパック売れ残ってるサンダーの補強してやれよと

77 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:53:18.50 ID:ZzxkP+2Qa.net
>>75
無能感が増した

78 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:53:35.57 ID:Q+gmUBBxd.net
非テーマカードをテーマカードにするにはかなりのコナミパワーを使うからな
性能が弱くても仕方ない

79 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:54:24.12 ID:iX8zIxxn0.net
デッキから特殊召喚できない(ゴミ)

80 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:55:05.07 ID:3Y7iFaBEr.net
何をもってテーマとするのか
カードテキストでカテゴリーを指定したらテーマなのか
それなら征竜はテーマではないのか

81 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:56:27.79 ID:zcM3TIbwd.net
三幻魔ストラクを出した頃のお前はもっと輝いていたぞ
今のクソデフレ期だとサイバーストラクは三幻魔より弱そう

82 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:56:32.76 ID:iX8zIxxn0.net
征竜はシリーズカード

83 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:58:02.91 ID:ajz/TK7J0.net
親子関係を崩さない範囲ならどんな名前にしても今までどおりに回るから非テーマだぞ

84 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:58:21.65 ID:jUI6HgA+a.net
光と闇はまだ?

85 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 00:59:35.65 ID:B+KMMpSq0.net
オネスト来たしユベル辺りもリメイク来るのかな

86 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 01:01:03.66 ID:zcM3TIbwd.net
>>85
ネオスクルーガーとか出したくらいだし次のHERO新規は無理やりユベルと絡めそう

87 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 01:02:32.35 ID:jUI6HgA+a.net
看板はドラゴン縛りあるしユベルの可能性はある

88 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 01:04:47.08 ID:AJE5LV2V0.net
〇〇縛りとか勝手に判断してプラスワンオネストで発狂したのにまだそんなこと言ってるのか

89 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 01:14:30.57 ID:pI2qfl4Gr.net
エスプリットも勝手に三馬鹿でひとくくりにされてるけどアイツらも名称で指定してるカードないしただのスピリットの一員なだけ

90 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 01:35:44.65 ID:cRjngC5M0.net
TPは通常モンスターサポート多めだけど、実際城之内の凡骨バニラテーマが来るんじゃないかと思ってる

91 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 01:42:07.96 ID:CiWu50M90.net
ライフストリームがパワツの装甲を脱ぎ捨てた外見だから、新規パワーツールは逆に重装甲にならないかなってよく妄想してる

92 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 01:43:53.22 ID:knJ4rkaRa.net
裏除外を表除外にするカード来てほしいけど
規制かかりそう。
それにしても征竜やサンドラにしろ除外に干渉するテーマは強いのに除外コストを踏み倒せるミュータントとか来日してしたらヤバいことになりそう。

93 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 02:01:36.64 ID:B+KMMpSq0.net
霊魂儀式とセットで使われるスピリットって天岩戸だよね
あいつが終身名誉霊魂鳥で良いよ

94 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 03:18:38.89 ID:fkcKx3Ve0.net
不名誉すぎる

95 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 03:19:49.31 ID:CiWu50M90.net
実際スピリットデッキは霊魂鳥神の儀式ギミック(魔神儀とか含む)に天岩戸とその維持カードぶち込むとそれなりにつよい

96 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 03:29:21.24 ID:yWDje7+j0.net
天岩戸は霊魂救済のために来た感は明らかにあったからな
まともなリクルート先いなかったし

97 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 04:04:44.86 ID:c/y2GHqta.net
裏側除外に触れるカードは増えてほしくないな
ある意味での聖域であってほしい

98 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 06:36:27.82 ID:I11HDRRM0.net
スピリットは面白そうなんだけど難しそうで手が出せない

99 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 06:36:41.66 ID:ajz/TK7J0.net
ゲームから取り除かれたのに裏表の情報があるのも変な話だけどな

100 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 06:38:16.72 ID:tkJ+hv/P0.net
強貪を使った後にΩを出されると10枚除外したカードの中から1枚墓地に戻せるから割と厄介

101 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 06:46:45.71 ID:I11HDRRM0.net
そろそろサイフレームもがっつり強化しようぜ
相手が何かの効果を発動する度に1ドローとか、自分を除外したら墓地・除外の自分以外のサイフレームを3体デッキに戻して2ドローできる8シンクロとか

102 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 06:51:14.50 ID:7+5TslCD0.net
出した上でシンクロまでできるフレームギアとか来てもいいよね

103 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:09:27.71 ID:R6RfFEYbr.net
フィールド…

104 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:37:43.60 ID:iX8zIxxn0.net
インチキ効果登場!
https://i.imgur.com/gLep9OP.jpg

105 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:40:49.69 ID:jUI6HgA+a.net
>>104
グロ

106 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 08:43:24.80 ID:pBS3Cja2d.net
>>104
ニーアオートマタ?

107 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 09:11:10.58 ID:DFFtibZPp.net
FGOはともかくクロウって義経が元ネタだったのか

108 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 09:39:41.78 ID:vS6JI3ZRr.net
過去アニメ枠も有能な光り物も判明してないのに予約してる奴は奴隷か何かか?
こういう奴がいるせいでコナミがつけあがる

109 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:03:24.25 ID:yWDje7+j0.net
もうワッチョイ切り替わりの時期か

110 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 10:34:46.84 ID:0gT9c/zN0.net
>>107
「判官贔屓」の語源な点(用途は合ってない)もBFと絡めて言われてたでしょ

111 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:02:16.23 ID:A9YaE5mU0.net
12時無し

112 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:02:43.98 ID:Ht6k1zGor.net
えーっと…あと何日で発売で何枚判明してないんだっけ?
売る気あるの?

113 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:05:24.86 ID:3ojS/pyqa.net
4月17日発売
発売9日前で38枚未判明

114 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:06:00.69 ID:A9YaE5mU0.net
明日もなかったらどうなるんだよ
ドラグマとかは火曜日か?

115 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:07:31.87 ID:8RsEWGKGd.net
てかこんだけ来ないと来週紹介されても「だから?」って感じだわ
来週の土曜になったらもう現物が手に入るんだぞ?

116 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:07:38.29 ID:cKx+aNBIa.net
予約価格で買われたら小売店がかわいそうじゃないですか…
もう予約できないタイミングで発表して買わせる
これもテクニックです
安心してください来週の水曜日には教えてあげますよ

117 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:08:11.59 ID:jxEoYiRu0.net
>>112
発売日9日前で38枚
ほぼ半分未判明

118 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:08:24.22 ID:8RsEWGKGd.net
>>116
もうシングルしか買わないぜ
あばよ

119 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:09:09.10 ID:3ojS/pyqa.net
昨日のウルトラで糞パックの可能性が更に高まっててきつい

120 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:16:48.85 ID:2HAttSVup.net
シンクロ汎用は
カオスルーラーかライエどっちなんだ?
融合汎用ないし

121 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:18:31.22 ID:I11HDRRM0.net
一気に公開して話題性を爆発的に引き上げようってことなんだろうけど、こっちからしたら面白くは無いな
でも商売をする側からすると、コンスタントにモチベを上げるよりは発売の直前に大きく上がってる方が売上いいんかもね

122 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:18:58.13 ID:bhvyhIZbr.net
38枚!?ここまで隠すって事はよほど自信の無いカードばかりなのか
そもそも早めに公開してれば発売前エラッタで手直しする機会もあるのになあどうせやらないだろうけど

123 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:18:59.35 ID:aL4mmimYa.net
ミュステリオンってその枠じゃないの

124 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:19:14.16 ID:0HTbFbDBd.net
さすがにこれなんとかならんのかね
ユーザーはともかく店とかなんもわからない状態で入荷決めないといけないのきついだろ

今の段階だとドンマジェは全部公開してるのが筋じゃね? 業界がおかしいのかKONAMIがおかしいのか

125 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:19:20.97 ID:Ahm4K0vBa.net
ウォルなんとかさんて自分もデッキバウンスされていくのな
これ悪い使い方出来そう

126 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:19:36.95 ID:iytV3KZI0.net
中身秘密にしてパック開けたときに知ったほうが面白いんじゃね?って新たな試み

127 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:19:41.54 ID:Kh6b7fj7d.net
発売日のほうを後ろ倒しすれば問題ない

128 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:21:32.39 ID:fdmUPfM5d.net
店の入荷数は収録カードの公開時期とか関係ない時期に決まってるんじゃないですかね

129 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:22:09.82 ID:ZSn4aGYkd.net
生放送の告知もまだないし
やはり来週のVJフラゲまで大したフラゲは無さそうだ
金土日に2、3枚分かれば良い方かな

130 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:22:59.36 ID:2HAttSVup.net
トーナメントパックでイージーチューニング再録したのはライエのためなのね

131 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:23:52.21 ID:A9YaE5mU0.net
多分今日から21時は水曜までフラゲあるんだろうけどでかい情報は無しなのか

132 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:25:08.82 ID:Kh6b7fj7d.net
発売直前にやベーのまとめて出てきたパターンもあった気がする

133 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:25:20.77 ID:CiWu50M90.net
準優勝のデッキキマってて草
https://imgur.com/I40mT0j.jpg
https://twitter.com/ds3_yugioh/status/1379735157100355589?s=19
(deleted an unsolicited ad)

134 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:26:11.04 ID:A9YaE5mU0.net
>>132
トロイメアとかだな
一時期発売2日前の木曜日にテーマ一斉公開してた

135 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:26:47.97 ID:ajz/TK7J0.net
これハイランダーか

136 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:27:16.53 ID:g0vVmcU50.net
やはりスターマイン!

137 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:27:40.04 ID:fdmUPfM5d.net
わかってる人が初心者感出して組んだデッキみたいな雰囲気出てるな

138 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:28:02.02 ID:jCgw/oq8r.net
>>133
またスターマインが居て草
なんだ?俺達が知らないだけであれ実は相当強いカードだとでも言うのか

139 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:28:50.35 ID:IWMGEwxpd.net
ハイランダーとか考えらんねえなもう

140 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:30:14.64 ID:Q+gmUBBxd.net
レイダーズナイト枠だったな
wwの

141 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:31:16.31 ID:CiWu50M90.net
レベルレジストウォール入れてるデッキ初めて見た

142 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:31:47.79 ID:Ahm4K0vBa.net
これどういう勝ち筋を作るんだろ
魔法罠はつえーけど

143 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:35:17.03 ID:7sciHFKHr.net
⬇本日のデッキ分布です⬇

サラマングレイト
十二獣
ドライトロン
シャドール
エルドリッチ
ファントムナイツ+未界域
武神
スプリガンズ
高レベル主体のデッキ

らしい

144 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:37:59.24 ID:jxEoYiRu0.net
>>133
これsetoさん式ハイランダーだね
ニコニコにsetoさんていう現役の医師の人があげてるんだけ結構おもしろいんだよね

145 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:38:03.55 ID:cKx+aNBIa.net
一周回ってデッキ名もかっこよく見える

146 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:38:40.76 ID:I11HDRRM0.net
1デュエル戦ってことは、マッチじゃなく1戦限りってこと?
だから殴り対策マシマシにして速攻型を潰しに来てるってことかな?

147 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:39:41.69 ID:tvJ4xeRga.net
レベルレジストウォールは低レベルモンスター大量展開できるから普通に強いんだよな
スターマインは除去手段に困る枠で神罠とか投げまくってると処理できなくなって詰む

148 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:41:25.20 ID:C+gLV4MZr.net
たまに訳の分からないデッキが結果出すのおもしれーわ

149 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:41:37.50 ID:aL4mmimYa.net
10人トナメなら最小2勝?

150 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:42:10.69 ID:0HTbFbDBd.net
ぶっちゃけデッキはガチ持ってても下手くそっているし
上にもいってるやついるけどプレイ上手いやつがネタで持ち込んだか
あとはほぼ身内でバズらせるの目的で自演している可能性のどっちかだろうね

正直平日の公認は学生オンリーで場所によっては無法地帯

151 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:44:31.20 ID:Rm5tPvcCd.net
また本スレ民負けたんか

152 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:44:41.55 ID:B+GMDenUr.net
バトルフェーダー環境誘発説

153 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:45:22.74 ID:7ZhcGXttr.net
スターマイン持ち上げてる奴ってホープ馬鹿にしたいだけなのが丸分かりで笑える

154 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:45:51.16 ID:I11HDRRM0.net
>>149
10人はどう組むんだろうな
最初に二組で戦って貰って8人にしてから、準々決勝、準決勝、決勝じゃないか?

155 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:45:52.71 ID:jxEoYiRu0.net
>>142
この方式はカードガンナーやライコウとかメタポで墓地を肥やしつつジャンクシンクロン等で吊り上げたりジェットシンクロンやオライオンで高レベルSモンスターで勝つデッキだね
ニコニコに対戦動画あるから見てくればいい

156 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:47:06.47 ID:Q+gmUBBxd.net
ホープとスターマインにはなんの関係もないだろ?

157 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:50:02.19 ID:lFDwzRAQr.net
ホープがどうとか言わなければみんな自然に忘れていくというのに
アホやな

158 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:50:13.83 ID:Rm5tPvcCd.net
ホープは看板ブラッドローズに譲っとけば久々に炎属性が看板になれたのに

159 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:51:30.79 ID:EOuSkI4tr.net
やっぱりスターマインのスタマか騙されんぞ

160 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:52:31.74 ID:2nH3sYVIr.net
スタマとかいう言葉を新しく作ろうとするな

161 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:54:04.20 ID:Rm5tPvcCd.net
造語症こわ

162 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:54:34.83 ID:Q+gmUBBxd.net
スタマをステマすることをスタマという言葉のステマやめろ〜

163 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:55:09.07 ID:mzZF6Xbwr.net
「これは巧妙なスタマ」

164 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:56:23.34 ID:ZSn4aGYkd.net
スターマインが有能であることがまた証明されたな

165 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:56:27.80 ID:0HTbFbDBd.net
スターマインくんの有用性が連日示されてて草

166 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:58:24.76 ID:aL4mmimYa.net
>>154
シード組に入れれば準々決勝と準決勝勝ちで準優勝できるな

167 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 12:59:22.12 ID:0wuKd4s2d.net
ニコ動ってまだサービスしてんのか

168 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:01:26.27 ID:n5czeGPIr.net
YoutubeはAI削除がクソ無能だから際どい動画上げるならニコニコがいいぞ

169 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:02:58.56 ID:fdmUPfM5d.net
実際バーンデッキにスターマイン出されると困る場面はあるだろうなー、バーンの数値自体はすごいもんあれ

170 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:05:35.54 ID:txrDtN10r.net
かつてここまで本スレで評価が反転したカードがあっただろうか
強化があったものを除いて

171 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:13:49.28 ID:Q+gmUBBxd.net
そんなにスターマインにイラつくならスターマインここに置いとくから好きなだけ殴っていいぞ

172 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:16:20.39 ID:jnLo+3ZeM.net
一瞬スマタと読み間違えたんだが

173 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:24:32.90 ID:GUf+J29E0.net
効果で破壊しなければええんやろ?(双龍)(シュライグ)(アーゼウス)

174 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:27:50.40 ID:Q+gmUBBxd.net
はい一緒に墓地行ったやぶ蛇効果発動します

175 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:29:35.44 ID:obLRe4dx0.net
スターマインを使ったことがあるものだけスターマインに石を投げなさい

176 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:32:54.61 ID:tkJ+hv/P0.net
パンクラやリブート規制して公式が意図的に低速度環境を推してるぽいのに低速デッキ殺すための地雷デッキ増えて笑うわ

177 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 13:42:02.73 ID:8Z/FGHlG0.net
展開系を規制しつつライトニングストームとかいうバカカードを刷ってくる
何を推したいのかよく分からない

178 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:11:17.90 ID:Kh1pZ7njd.net
WWバーンがありならマギストスバーンでもいいのでは?

179 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:16:34.10 ID:qqKVFeVHd.net
スターマインどうやって起爆すんだろ
自爆特攻?

180 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:26:15.61 ID:fdmUPfM5d.net
スターマインは相手からの攻撃って書いてあるので自爆特攻は無理
なのでほんとに爆弾としてプレッシャーかける役割なんじゃないかなぁ

181 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:28:56.69 ID:FQMiRfxJr.net
有利状況でアーゼウスやライストなんかの全体除去に対する牽制、除去されたくないモンスターの隣に置いて牽制
こんな感じなんじゃない?スターマインエアプだけど
2000バーンがバカに出来ない状況だったら確かにヤバいかもしれない

182 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:29:23.73 ID:g0vVmcU50.net
全体破壊に合わせて蘇生させるとかそんなとこぐらいじゃないかな

183 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:33:17.43 ID:GUf+J29E0.net
>>181
アーゼウスは墓地送りだから破壊してない定期

東京もまん防になったらまた公認停止やろなぁ

184 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:43:18.99 ID:0wuKd4s2d.net
>>178
何を言ってるんだ

185 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 14:54:33.06 ID:I11HDRRM0.net
レッドアイズでのバーンが好き
2400とか3500とかで結構ゴソッと減っていくし、そっちの軸も強化してほしい

186 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:01:16.53 ID:cn4NpqBR0.net
レイちゃんのスマタが味わえると聞いて

187 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:08:39.86 ID:FJ8Vsn23d.net
ホープとかいう一生遊戯王の嫌われ者

188 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:11:18.08 ID:I11HDRRM0.net
ゼアル以外は好き
でもあれはアウトだわ

189 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:20:39.47 ID:0gT9c/zN0.net
>>187はいつになったら自分の存在の需要を自覚できるんだろうな

190 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:31:41.49 ID:cKx+aNBIa.net
YUDT中止はやめてくれ
俺が落ちたら中止でもいいけど

191 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:36:41.72 ID:g0vVmcU50.net
王道を征くホープ

192 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:37:13.52 ID:d5dsf0SGM.net
なんかみんないつもよりデッキについて話してる…

193 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:40:44.83 ID:PMMJdFXk0.net
>>133
ハイランダーなのにハイドランダー入ってないんだな

194 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:47:17.20 ID:b8k54ZLcd.net
ホープはメインデッキの軸をいくつも持つんじゃなく、HEROみたいにガッツリ統合してほしい

195 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:54:11.15 ID:fdmUPfM5d.net
ホープデッキでオノマトたち使うカードサポート的な意味ってオノマトピア以外にあったっけ?
ないんだったら事実上ホープサポートで固めるという意味では今の所メインデッキの軸ってZSやZWしかなくない?

196 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 15:59:52.71 ID:D2F/aUoJ0.net
オノマトには未来皇
ZS・ZWには希望皇
これでいいじゃないか あっちいったりこっちいったりせずに今ある軸を強化してほしい

197 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:06:22.48 ID:Q+gmUBBxd.net
未来とオノマトも正直言うほど
ガガガガがオノマト組みなだけであとは別にサポートないし
ガガガガがガガガな意味もそこまでない

198 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:13:08.90 ID:b8k54ZLcd.net
強化の度に今までの軸を捨てて新しい軸を作られても困るのよ
如何に大きな山を作るかの競争で、ひたすら小さい山を作りまくってるようなもんだ

199 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:25:25.83 ID:Qea0mwH20.net
てか遊馬自体が遊戯王主人公トップクラスで人気ないからなあ

200 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:26:51.57 ID:dSQVg0ufd.net
まあタイツマンは圧倒的に人気ないだろうけどトマトと遊馬はどっこいくらいやろ

201 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:28:09.92 ID:EH/h6V7fa.net
あらゆるランクのエクシーズを扱えるガガガ
あらゆるランクのエクシーズを素材にX召喚できる未来皇
両者を繋げるカードを何枚かだせば形になるだろ

202 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:34:01.03 ID:OWOoamAA0.net
未来とオノマトより希望とオノマトのがまだ組み合わせる意味あるからな
エアプは勘違いしても仕方ないけど

203 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:50:50.20 ID:/fyujdmwa.net
なんかニビル値上がってるんですけどー

204 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:55:38.24 ID:yWDje7+j0.net
結局オノマトもゼアルもサーチも展開もそこそこできるから何出しても形にはなるだろうしコナミのさじ加減次第

205 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 16:58:14.71 ID:d5dsf0SGM.net
ニビルはまたすぐ再録するであろうという見通しの甘さ

206 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:00:31.06 ID:g0vVmcU50.net
大会の構築とか見るとニビル2枚とかピン指しでサーチ武士も入ってないけどあれって1ターン目に持っときたいカードとかじゃないの?
中盤なんとなくドローして引いたりしてもそこから活躍するのかな

207 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:03:27.43 ID:yWDje7+j0.net
1ターン目に持っておきたいのは確かだけど被っても困るからな
展開系相手はどうせ長引かないから引けてりゃ撃つし引けなきゃそれまで

208 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:05:56.22 ID:h9O9sr3zd.net
サイドにいれるカードだし3積みでもいいけど2枚も3枚も体感変わらないから2枚にしてる
良環境でデッキバラけすぎてサイドの枠足りないし

209 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:09:55.03 ID:juzOeDxm0.net
初動で引きたいカードでも2積みにすることは割とある
うららは規格外

210 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:27:55.56 ID:cKx+aNBIa.net
うららは相手ターンだけじゃなく自分ターンにGとかγ貰った時にも投げるもんな

211 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:29:05.22 ID:ZSn4aGYkd.net
最近はうららはGばっかに投げてるな
あいつ実質指名者

212 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:34:00.16 ID:pYkGsQ5Oa.net
γあいつターン1ついてないからうららで止めてももう一回投げられるのほんと強い

213 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:34:17.98 ID:KIo9HaWYM.net
昨日ブックオフ行ったら増Gの在庫ショーケースにいっぱいあったわ
今はそんなに需要無いのかな

214 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:53:34.18 ID:FJ8Vsn23d.net
>>200
遊矢は流石に遊戯や遊星には適わないけど十代と同程度くらいの人気あるでしょ
遊矢よりユートユーゴ黒咲の方が人気だから相対的に遊矢はあんまり人気ないように見えてるだけだと思う

215 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 17:59:51.21 ID:2chFiGxfp.net
魔術師が人気はわかるけど遊矢が人気はうーん🤔

216 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:01:20.64 ID:u36/1Zz1a.net
>>214
おっPとでコードトーカー

217 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:01:45.18 ID:5oiRcmHnd.net
うおおおお!?
https://i.imgur.com/vmStw0i.jpg
https://i.imgur.com/5EDMdzC.jpg

218 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:01:48.76 ID:u36/1Zz1a.net
ミスった
おっPとデコード投票一緒くらいだったろ
しかも最近のヤツ

219 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:02:16.49 ID:foqAS0qV0.net
>>214
十代過小評価しすぎでは?
グッズ人気とかそういう意味じゃ主人公で一番人気レベルだぞあいつ

220 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:02:16.87 ID:0wuKd4s2d.net
ほんと学習能力ないな君ら

221 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:04:30.93 ID:2chFiGxfp.net
アニメアヘアヘ笑顔教遊矢嫌い、漫画版多重人格ファントム遊矢すこ

222 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:04:41.94 ID:9enrVo6ua.net
また発作起こしたのか

223 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:05:17.88 ID:2jBxUj/Ga.net
>>216
>>219
さわるなよ

224 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:06:22.36 ID:2chFiGxfp.net
ドクロバット解放しても大して活躍しないし、ペンコか、なんか返してあげてもいいのでは?

225 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:06:51.01 ID:janoiEaZ0.net
別に問題はないよ

226 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:06:58.71 ID:Q+gmUBBxd.net
ダメです
ルール元に戻すだけで我慢しろ

227 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:07:12.39 ID:2jBxUj/Ga.net
ペンコはもういいんじゃあないかな

228 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:09:07.87 ID:janoiEaZ0.net
まーペンコ戻すんならvfd解除してほしい

229 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:12:59.78 ID:BSy1bh4W0.net
シンクロが中継雑魚なのはハリファイバのせいだ禁止しろ

230 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:15:47.73 ID:E03efxcia.net
早くわたイヴを釈放してください
兄が危篤なんです

231 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:16:13.28 ID:0wuKd4s2d.net
魔術師の1mmの強化にもならないペンコとVFD比較されましても

232 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:17:21.51 ID:pYkGsQ5Oa.net
ペンコいらないからアストロとクロノと虹彩と調弦とダークヴルム返して

233 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:20:47.82 ID:2chFiGxfp.net
魔術師とかいうエレクトラムレベルでハリに依存しているシンクロテーマ
サベージが魔術師デッキ真のエース

234 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:22:33.42 ID:BSy1bh4W0.net
Pデッキさんさあエレクトラム制限なんだからもっと自重してくれないと困るよ〜

235 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:22:50.79 ID:gqJiVPHC0.net
十代のフィギュア3万超えのプレミアだな

236 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:24:14.91 ID:g0vVmcU50.net
相手ターンにSチューナー出せるハリファイバーの効果最近まで忘れてた

237 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:24:28.28 ID:BSy1bh4W0.net
男のフィギュアが3万も!?

238 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:26:48.09 ID:6Qi8zBg4a.net
セフィラとエンディミオンが環境にいるからなぁ

239 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:26:54.93 ID:Q+gmUBBxd.net
融合SXLを自在に操る榊遊矢はすげえなあ

240 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:29:58.81 ID:2chFiGxfp.net
現在の魔術師はパワー不足器用貧乏を感じる
っっぱ一芸に秀でたプレメよ

241 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:30:14.57 ID:tE/Ni/SL0.net
>>232
有能コナミ「ペンコ返します」

242 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:31:22.05 ID:OWOoamAA0.net
十代遊星フィギュアと遊戯フィギュア全部できいいけど
スケール違って並べると違和感あるからホビージャパンからも出して欲しい
ついでに遊馬のも欲しい

243 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:32:28.62 ID:iytV3KZI0.net
あなたが好きなアニメシリーズはなに?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/151796/

キャラ人気ではないがシリーズ人気だと5Ds強いのかね
まぁ非公式でどこまであてになるのかは分からんが・・・

244 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:35:03.23 ID:2chFiGxfp.net
>>243
vrains超人気作やんけ

245 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:36:41.63 ID:iytV3KZI0.net
>>244
初代よりも人気なの笑ったw
ただVRAINSまだちゃんと見てないから何とも言えん

246 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:37:29.58 ID:BSy1bh4W0.net
vrainsに投票してる層が気になる
少なくとも本スレにはそんな層いないからな

247 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:37:46.12 ID:FJ8Vsn23d.net
>>243
これからゼアル信者が必死に工作しそうだな

248 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:38:10.86 ID:/RCcG/5ud.net
そらOCGアニメの集大成だからな

249 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:39:51.14 ID:2chFiGxfp.net
VRAINS実はまあまあ好き、デュエル内容は微妙だけど最後のAi編はデュエルも含めて面白かった

250 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:40:59.59 ID:0wuKd4s2d.net
謎のカルト的人気あるなVR

251 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:41:38.50 ID:gqJiVPHC0.net
じゃあヴレインズのストーリーどんな話か言ってみて

252 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:42:11.52 ID:CLTcM4yTa.net
進撃の巨人とかよりも人気があるアニメだゾ

253 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:44:48.44 ID:Q+gmUBBxd.net
仕方ねえなあ教えてやるか

アークファイブよりおもしろいって話だよ

254 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:44:49.92 ID:/RCcG/5ud.net
クッソつまんねぇと思いながらも最後まで見たよ

255 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:45:55.87 ID:CLTcM4yTa.net
>>251
簡単じゃねえか
鴻上博士の尻拭い
最後は滅亡確定エンド

256 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:46:56.26 ID:sJbeI1eid.net
アークファイブはいうほど面白くないか?
最初の次元のワクワク加減はかつてないほどだったぞ

257 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:49:35.84 ID:/RCcG/5ud.net
>>256
終わり悪ければ全て悪し

258 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:50:39.68 ID:6NcGPb9qa.net
お前だって生まれて数年間は可愛がられただろう

259 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:51:43.15 ID:8/i+Yt9vM.net
ドンマジェのワンパク中身なんだと思う?

260 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:52:54.32 ID:2chFiGxfp.net
ソラvs黒咲のあたりはマジで歴代最高になる予感がしたよ
戦犯シンクロ次元、乱入デュエル

261 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:57:44.96 ID:GUf+J29E0.net
東京都まん防決定
公認逝きました〜

262 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:58:09.38 ID:CLTcM4yTa.net
YUDTも終わりか

263 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:58:47.22 ID:3jRcLVzG0.net
>>242
遊戯は元々背が低いから別に違和感なくない?

264 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 18:59:56.29 ID:u622yoVhr.net
csはコロナ関係なく開催されるから俺はノーダメージ

265 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:06:25.52 ID:janoiEaZ0.net
ぶっちゃけ第一波二波のときも非公開大会はあるから余裕よ

266 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:07:37.30 ID:2BEou1Pra.net
非公開大会って闇のゲーム感ある

267 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:10:35.59 ID:OWOoamAA0.net
>>263
こんなちっちゃいの?
可愛いね

268 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:12:58.68 ID:9enrVo6ua.net
OCGタイムズきたー

269 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:15:03.22 ID:LWrJn99Nd.net
新コーナーという名のゴミ増量で笑う

270 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:15:06.92 ID:E03efxcia.net
ユーゴVS227のところがワクワクの絶頂期だった
そこからはずっと下がってばかりだったわ
でも四天の龍を生み出した功績は評価するぞAV

271 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:15:46.90 ID:A8B0/S6td.net
原作の遊戯の身長って小学校高学年〜中学生くらいなイメージ

272 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:16:56.59 ID:oL8FzFF70.net
YUDT中止ならせめて抽選の結果発表前に言ってくれ
当たってたのに無くなるのが一番キツい

273 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:17:10.86 ID:3jRcLVzG0.net
生放送来たか

274 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:17:15.53 ID:834UFzCVd.net
90分!?頭酒井智史か?

275 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:17:38.97 ID:LWrJn99Nd.net
海馬の身長体重は実際にいたら絶対ヒョロガリノッポ

276 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:18:32.11 ID:3jRcLVzG0.net
>>272
当たってた人にだけコナミスタイルでプレマ販売あったら?

277 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:19:06.10 ID:janoiEaZ0.net
yudt中止だけは辞めてくれよ
コロナとかくだらないこと理由にするなよ

278 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:19:18.88 ID:CbyQxYOJ0.net
今度は遊星か
5ds声優って暇なんですかね・・・

279 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:22:39.05 ID:+vcrRirY0.net
茶番いらねーからカードだけ見せろ

280 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:23:52.13 ID:2jBxUj/Ga.net
>>279
それな
本来公開済みなカードを放送のために出し惜しみしただけじゃねーかって

281 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:24:38.85 ID:0wuKd4s2d.net
遊戯王声優なんて忙しそうなの精々内山と小野細谷くらいだろ

282 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:25:30.98 ID:A9YaE5mU0.net
90分っていうけど茶番の方が多いんだろうな

283 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:25:59.75 ID:IypOqN+6d.net
>>281
その辺より梶とか櫻井あたりのが忙しいんじゃないの

284 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:26:11.01 ID:oL8FzFF70.net
>>276
それするならもう普通に売ってくれって思うわ
スリーブとかブルシクもあるし多分そんなことはせんだろう
延期になって当たった人はそのまま参加できるならそれが一番いいけど
多分それも無くて再抽選になるんだよね

285 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:27:34.76 ID:0wuKd4s2d.net
>>283
無意識に頭からVRAINS抜けてたわ
いたなそういえば

286 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:27:55.48 ID:cn4NpqBR0.net
そもそもカードの詳細なんてサイトに乗せりゃそれで終わり
そのほうが自分のペースでも見れるしメリットしかない
小銭稼ごうとしてるスタカスとやっとること変わらん

287 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:27:59.61 ID:2BEou1Pra.net
>>282
大喜利などの新コーナーも盛り沢山!だってよ

288 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:28:05.01 ID:+vcrRirY0.net
つーか茶番やるなら面白い茶番やってもらいたいもんだ
見る奴なんてカードゲーマーだけなんだからカードの設定公開とかすりゃいい
つまらん喋りはいらん

289 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:28:28.56 ID:CbyQxYOJ0.net
正直この定期放送をやるメリットってそんなあるのかね?
そこまで視聴者数伸びるわけでもなければ宣伝効果だってこの面子に払うギャラ以上の効果ないでしょ
普通にJPで公開しても大して変わらんと思うが

290 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:30:26.23 ID:olS/G2ikd.net
企画してる奴がテレビしか娯楽がない時代に生まれたからテレビごっこしたくて仕方ないんだ

291 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:32:21.72 ID:3mtczSp50.net
ファンが遊戯王始めてくれるかもみたいな天井考えなんじゃね

292 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:37:45.41 ID:Q+gmUBBxd.net
やれって言われてるんだから仕方ないじゃん・・・みんなも期待してるし・・・・社会に出たことの無いこどおじはさ・・・・ブツブツ

293 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:43:40.72 ID:S2VKYFvp0.net
この配信で紹介されるのはアニメテーマの過去強化2枠とホログラフィックレア枠、ビルドあたりの強化枠1枚くらいかね
いつものことながらこれのために少しずつしか公開しないってのは…うーむ

294 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:43:53.57 ID:6NcGPb9qa.net
カードの効果も茶番にしておきました!

295 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:44:08.09 ID:OWOoamAA0.net
ツダケン畠中日野辺りもよく聞く
特に日野は今めちゃいそがしいだろな

296 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:45:54.98 ID:wgz1Js8Xx.net
>>295
煉獄さんはもう死んだからセーフ
煉獄の釜は煉獄さんブームに便乗したつもりだったんかな

297 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:46:31.83 ID:OWOoamAA0.net
>>296
コラボがこれからガンガン来るやろ

298 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:46:48.17 ID:+vcrRirY0.net
あのインフェルニティは酷すぎだろ
作った奴はおかしいと思わなかったのか?

299 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:49:13.51 ID:UFgat4UGd.net
煉獄さんの釜は自爆するところが決闘者のコング的なツボを突いて止まない

300 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:57:40.09 ID:nDZ8OVlnr.net
鴻上博士(全ての元凶)がイグニス(自我を持ったAI)を作る実験をし遊作、スペクター、尊などが被害に合うロスト事件発生
遊作がロスト事件の真相を追い、闇のイグニスAiを捕獲する
リボルバー(鴻上了見)率いるハノイがイグニス抹殺の為EMP兵器であるハノイの塔を作り電脳世界もろともイグニスを抹殺しようとするがこれを遊作&Aiが阻止する(ここまでがヴレインズ1年目)
光のイグニス、ライトニングが草薙仁(草薙さんの弟でロスト事件の被害者)を拉致する
ライトニングが新たに作ったAIであるボーマン、ライトニングに操られた風のイグニスウィンディ、ボーマンの弟のハルなどと戦いこれに勝利する
その結果Ai以外のイグニスが全滅する(ここまでが2年目)
Aiが人類に反旗を翻し遊作と全ての決着を付ける決闘をする、そこで自分が生き残れば遊作が死ぬという最悪の未来を告げ遊作を生かす為に半ば自滅という形でAiは敗北し遊作が勝利する

ヴレインズ〜完〜

301 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:57:56.55 ID:gNd9eJjna.net
さすがにスクラップコングさんと比較するほどでは…

302 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:57:59.71 ID:Npi/1tnC0.net
5D′s勢も暇なんだな
満足とジャックといいイベント呼びまくりじゃん
そしてクロウは呼ばれない

303 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 19:59:10.39 ID:DFFtibZPp.net
スクラップってデザイナーに恵まれてるって言われる割には環境では見かけないけどサイバーやマドルチェ的な立ち位置ってことでいいのか

304 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:01:18.61 ID:j8urXnHId.net
デンシティ民単純に頭悪いし鴻上博士が何もしなくても勝手に滅んでそう

305 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:03:33.13 ID:ZSn4aGYkd.net
釜はイラストのシュールさもたまらない
インフィニティナイトはどんな気持ちで自爆寸前の釜の横で棒立ちしてるのか

306 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:03:36.59 ID:iIZlCgLzr.net
煉獄の釜のドロー自壊ほんまガイジすぎ

307 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:05:08.12 ID:+vcrRirY0.net
普通に手札0で耐性付与にしとけよと

308 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:05:56.35 ID:E+eZLbunr.net
1ターン限定なら永続じゃなくて通常罠にすればいいのに

309 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:06:01.19 ID:CbyQxYOJ0.net
>>302
スケジュールもあるだろうけど単純にOCGにある程度知識ある人呼ばないと悲惨なことになるからね

310 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:07:41.34 ID:iXWcTIyI0.net
一応スクラップ出張してるだろオルフェとかに

311 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:07:48.58 ID:n8GcLSM0r.net
遊矢>遊馬>十代>他
だな主人公の声でよく聞くのは

312 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:07:58.46 ID:+vcrRirY0.net
>>309
カードストーリー系の設定公開とかにして感想言わせるとかならそこまでボロ出ないだろ

313 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:10:02.51 ID:qSo/kiUn0.net
カードデザイン自体ボロ出てるから

314 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:10:33.27 ID:j8urXnHId.net
すげえリンクマーカーが3つもある

315 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:11:06.55 ID:IypOqN+6d.net
>>311
そもそもその3人以外声優業ほぼやってないだろ
プレメの人はつい最近なんかゴジラのやつにでてたけど

316 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:11:49.63 ID:wgz1Js8Xx.net
満足も遊矢も誇り高いジョースター家の黄金の精神を持ってるからな
OCG詳しい満足さんは釜を見て何を思ったんだろうか

317 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:12:46.69 ID:wgz1Js8Xx.net
サイバー、三幻魔、スクラップ、マドルチェ、蟲惑魔→環境には来ないのにデザイナーが有能扱いされてる面々

318 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:12:59.17 ID:+vcrRirY0.net
>>316
デッキに入ってるか入ってないかを見ればわかる

319 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:13:22.31 ID:U7YvkBms0.net
パラノイアですらインフェルニティは2ターン目以降ガス欠になりやすいから落ちたターン使えない墓地効果は方向性としては悪くないかもって擁護ができなくもないのにまさかその下が飛んでくるとは

320 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:13:42.31 ID:7uNTaQly0.net
FF14やってたらメインの変人キャラが十代の人だったな
何もかも全てが違って気づかんかったわ

321 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:14:00.02 ID:janoiEaZ0.net
ここの人らスクラップオルフェ知らないの?
エアプすぎへん?

322 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:14:30.47 ID:S2VKYFvp0.net
>>317
環境にいかなくてもテーマで採用できる強さなら有能扱いされますわ
てかマドルチェは最近見ないけどサイバーはたまに環境で顔出さない?

323 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:14:41.95 ID:+vcrRirY0.net
>>317
そこそこ満足度が高いからだろ
逆に氷結界は全体見ればそこまででもないがウェインとか余計なこと書かれてたから

324 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:18:31.83 ID:IxGnf9GYM.net
スクラップオルフェはまあまあ強いけどゴミが多くてな
展開したいならセフィラでいい感がつよい

325 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:19:34.19 ID:E+eZLbunr.net
絞ればゴミはゴーレム1枚まで削れるぞ

326 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:22:08.67 ID:tkJ+hv/P0.net
>>317
環境に行くことよりもフリーでも割と戦えて使いやすいことを尊ぶ人も多いからね?ドライトランや電脳堺みたいにフリーで使うと嫌がられる系統のデッキもあるし

327 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:23:35.81 ID:7uNTaQly0.net
蠱惑魔はもはや足りないの後出し効く落とし穴とフィニッシャーじゃね
いやヴァレルソードの蠱惑魔とコードトーカーの蠱惑魔とアーゼウスの蠱惑魔いたわ

328 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:24:08.73 ID:qSo/kiUn0.net
七精の解門のオーバースペックぶりを知らないガイジには何言っても無駄

329 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:24:40.07 ID:oNX3+7850.net
フリーで鉄獣使ってくる奴何なの?
そういう奴に限って邂逅シムルグ結界像構えてくるし

330 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:25:34.94 ID:+vcrRirY0.net
>>327
罠で戦うってコンセプトなんだから単体で強いのはアレだろ

331 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:28:53.20 ID:tkJ+hv/P0.net
いつもの違うグループとフリーで遊ぶと互いに許容範囲が違いすぎて気まずくなることはある
グループによってはガチデッキ(※当人達の基準です)なだけで嫌がる人もいるし

332 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:31:52.14 ID:iX8zIxxn0.net
今更だけど電脳堺ってガトムズ簡単に出せるんだな

333 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:31:58.11 ID:+vcrRirY0.net
いきなり対戦せずにカード一枚だけ見せてこんな程度のパワーって示せばいいじゃん

334 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:34:26.39 ID:iX8zIxxn0.net
>>333
スタンドアップ!
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%F4%A5%A1%A5%A4%A5%ED%A5%F3%A1%A6%A5%F4%A5%A1%A5%F3%A5%AC%A1%BC%A5%C9%A1%D5

335 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:35:53.10 ID:tkJ+hv/P0.net
>>333
基本的にはそうしてるけど戦う前に使用デッキがバレるのを嫌がる人もいるから…

336 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:36:01.02 ID:ZCQJc9Mq0.net
>>333
相手ラーを見せる
あ(察し)

337 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:37:24.60 ID:ZSn4aGYkd.net
蟲惑魔は落とし穴の性能終わってるのを何とかしろ

338 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:38:47.98 ID:iX8zIxxn0.net
>>335
エクゾかな(紙切化)

339 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:38:48.01 ID:uMRUQbJHd.net
ちょっとラーは凄すぎて、対等に戦えるデッキを持ち合わせていないんです……

340 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:39:42.00 ID:iX8zIxxn0.net
>>337
くず鉄の落とし穴ください

341 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:39:56.61 ID:iXWcTIyI0.net
>>333
デッキに入れてない釜見せてIF使っていいすか?

342 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:40:25.47 ID:janoiEaZ0.net
普通に今の環境なら環境使ったほうが楽しいやろ

343 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:40:26.67 ID:+vcrRirY0.net
>>337
モンスター破壊のフリチェとか緊急脱出落とし穴とかくれば強くなるだろ

344 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:42:58.72 ID:vAOptPRP0.net
蟲惑魔に乗っかって植物族汎用の強い落とし穴来ねえかなあ

345 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:43:05.39 ID:juzOeDxm0.net
情報出し渋った分でテレビ番組下がりの企画やって喜んでるKONAMIのアホさ加減ときたら無いな

346 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:43:46.11 ID:uMRUQbJHd.net
蟲惑専用落とし穴があれば違うな
結局、汎用じゃカードパワーに限界あるわ

347 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:44:35.43 ID:zAUbwVGU0.net
>>345
独特の言い回し

348 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:46:08.14 ID:tkJ+hv/P0.net
>>342
低速度でもエルドリッチのスキドレとか十二獣そのものに嫌悪感がスゴい人もいるからなぁ
身内がガチ思考なら罠主軸だろうが展開型だろうが使用デッキ気にする必要なくて楽だが

349 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:46:28.36 ID:2jBxUj/Ga.net
新しい落とし穴増えろ

350 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:46:52.67 ID:7+5TslCD0.net
十二獣は9獣くらいまで減らせ

351 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:47:01.61 ID:vAOptPRP0.net
どうせ番組で紹介するのドラグマかアニメ強化枠+DBの強化枠だろ?
茶色ベアルクティSサラッと見せてそのあとドレミ強化持ってきてかわいーとかして終わり
溟界は7月10月までお預けと見たわ

352 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:47:28.71 ID:3mtczSp50.net
ブリガンダインの落とし穴と神の落とし穴があればなんとか

353 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:48:21.66 ID:janoiEaZ0.net
>>348
身内全員ガチだからフリーでも環境以外使ったことないわ

354 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:49:00.68 ID:zAUbwVGU0.net
お身や

355 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:51:15.07 ID:u622yoVhr.net
忖度するフリーの何が面白いか分からない
お互いに勝ちを目指すガチが一番面白いのにね

356 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:52:38.37 ID:tkJ+hv/P0.net
>>353
遊ぶグループによって当然違うからな
ガチ思考のグループとも遊ぶしマイナー系を好むグループとも遊ぶから後者で使うデッキは悩む

357 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:54:06.17 ID:Xu/hc5dPr.net
情報出し渋って発売直前にjpや生放送で一気に出すのやめてくれ〜
もっと早くに出してくれないと予約する気にならん

358 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:54:16.09 ID:UoqybNLmd.net
神宣ショッカーってもう7年位前か

359 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:55:39.56 ID:janoiEaZ0.net
>>356
ぶちゃけ環境でも事故って普通に負けるからガチとかフリー用とか気にする必要はない
十二獣だって初手全部誘発とか事故るときあるし

360 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:55:45.18 ID:tE/Ni/SL0.net
>>317
なんで知ったかするの

361 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:56:47.51 ID:vAOptPRP0.net
フリーお願いしてくる人は結構な割合でガチデッキ使ってくるな
身内環境のマイナーにガチデッキ使ってくるのはいいけどせめてルールくらいは覚えてから来て欲しいわ一回オッレボコピー覇王ヴェノでこっちのエクシーズのエクシーズ素材までバウンスされたことあるそん時突っ込んだけどフィールドなんで素材も戻しますよ!とか言われたから諦めた

362 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:56:55.10 ID:zAUbwVGU0.net
「ぶっちゃけ」好きなのに噛むのな

363 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:59:03.72 ID:janoiEaZ0.net
マイナーデッキでもドライトロンならドロバ打っときゃ勝てるよ
というかドライトロンは誘発ほぼぶっささるし

364 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:59:22.48 ID:A9YaE5mU0.net
フラゲこいこい

365 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:59:27.89 ID:g0vVmcU50.net
さて…

366 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:59:49.26 ID:2jBxUj/Ga.net
どうせこない

367 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 20:59:56.04 ID:vAOptPRP0.net
爬虫類新規こねーかなあ

368 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:00:19.44 ID:vAOptPRP0.net
🙏

369 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:00:23.96 ID:g0vVmcU50.net
みんなにお願い!

370 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:00:38.68 ID:Xu/hc5dPr.net
フラゲ渋りすぎだろ

371 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:00:44.94 ID:E3gSb9xVa.net
バカジャネーノ

372 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:00:48.39 ID:zAUbwVGU0.net
コンマイに射精管理される民

373 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:01:12.42 ID:+vcrRirY0.net
すげええええええ

374 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:01:17.65 ID:g0vVmcU50.net
早くイキたいよう…

375 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:01:30.30 ID:oL8FzFF70.net
新商品交流会のツイートも何度も流してるが
早くあれ使ってみたいなぁとか思うことすら出来ないからなんのわくわくも無い
ただデッキ考える時間が少なくなっていってるだけという

376 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:02:10.18 ID:vAOptPRP0.net
というかお願いしすぎやないか?こんなん宣伝にもならんしお願いしすぎたらみんな飽きてリプすら少なくなって惨めになるだけじゃないんか

377 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:02:37.27 ID:+vcrRirY0.net
ラッシュは無駄に出すくせにな
ラッシュが目立てないからわざと絞ってんじゃねえだろうな

378 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:03:21.38 ID:vAOptPRP0.net
こういうのは新弾発売後の出す情報ないけどプレイヤーはやる気ある期間にやった方がええと思うんやが

379 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:04:15.86 ID:ZSn4aGYkd.net
フラゲ無し!w

380 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:04:57.94 ID:9nYvWRpv0.net
おら ふらげ だせ !

381 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:04:59.69 ID:+vcrRirY0.net
くそつまんねー誰だよ担当者は

382 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:05:23.98 ID:CbyQxYOJ0.net
>>377
正直なくはなさそう
なんとかラッシュをOCG層にやらせたい感凄いんだよな
現実はOCG層どころかメインターゲットである子供からもそっぽ向かれてるけど

383 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:05:48.03 ID:janoiEaZ0.net
てかレギュラーにはもうほぼ期待してないよ
どうせろくかもんないし

384 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:07:39.61 ID:ZSn4aGYkd.net
生放送でアニメ枠5枚
JPフラゲでドラグマ枠15枚
Twitterフラゲが1、2枚

実売まで未判明が20枚くらいだな

385 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:08:32.22 ID:+vcrRirY0.net
>>382
OCGの展開妨害バリバリやってる奴がラッシュの低速小競り合いに満足するとは思えん
ファンデッカーでもラッシュの構築の狭さ考えるとやらんだろう

386 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:08:51.06 ID:2chFiGxfp.net
いっそえなこ脱がせ

387 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:09:59.78 ID:Xu/hc5dPr.net
フラゲ渋ってコナミになんのメリットがあるんかね
もしかして糞カードしかないからフラゲしたら予約が減るっていう予想がマジなんか?

388 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:12:02.03 ID:+vcrRirY0.net
OCGは何だかんだで売れるだろと思ってるからナメてんだろ
ラッシュのゴリ押しもうざくなってきた

389 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:14:08.93 ID:janoiEaZ0.net
ラッシュはデッキ構築もつまんないんだよなー

390 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:19:18.84 ID:u622yoVhr.net
メイン、EX、サイドも考えなきゃいけないしね
OCGの自由度が高すぎる

391 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:21:21.70 ID:oNX3+7850.net
ラッシュはチートのデッキ破壊組めないし寿司も組めないんだっけ?
その上ドラギアスがほとんどのデッキで必須級だった気がするしキャラデッキ組みにくそうだな

392 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:23:09.40 ID:8RYKJOikr.net
遊星役の人が新規カード紹介してもなあ
正直新規って微妙なんでしょ?冷たい風が吹きそうだ

393 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:23:14.76 ID:o7rU81/u0.net
コレペティの効果が月曜発売のジャンプでも完全公開されてないってことは、遊戯王jpで月曜以降にしか公開しないつもりか?

394 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:23:39.07 ID:3y3AYQsYH.net
ラッシュ自体は楽しいと思うけど、わざわざパックで買いたいと思わない
ソシャゲなら程よいと思う

395 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:28:31.25 ID:2jBxUj/Ga.net
>>392
既に公開済みだしなぁ
ワクワクもドキドキもない

396 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:30:49.46 ID:A9YaE5mU0.net
>>393
付録の初報が公式なのはいつも通りだろ

397 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:31:46.04 ID:YLiv3aEyr.net
まあでも遊星の声で集い思い竜!とかシューティングセイヴァー!とかやればまあ盛り上がるか?
実際に決闘したらヒエヒエになりそうだが

398 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:36:45.79 ID:S2VKYFvp0.net
遊星の新規って前回のホープみたいに公開されたカードで終わりって可能性高いよなぁ…
あとはビルド産の熊、蛇、音の新規があるのかどうかってところか

399 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:37:30.03 ID:U7YvkBms0.net
遊星枠もまだ新規が隠されてる可能性0ではないけどもしあったとしても土曜に公開されるかどうかわからないというね

400 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:39:38.01 ID:o7rU81/u0.net
>>396
プレイかjpで初報が出るのは知ってるけど、公開遅くない?ってことチョウサイ、ノウルーズは8日に発表されてたから今日来るかと思ったらジャンプのフラゲでまだ効果が出てなかったから不安になった
明日来るかな?

401 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:41:36.84 ID:9nYvWRpv0.net
セブンス枠移動だっけ
CM公開いつじゃろ

402 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:44:13.98 ID:uE38eznGr.net
いやここは遊星には軍貫を召喚してもらおう
カードは握った。

403 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:46:39.98 ID:wgz1Js8Xx.net
>>392
未公開のレイダースみたいな有能があるんじゃね
遊星の人はOCGやってないだろうけどリンクスやってるんだっけか

404 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:50:32.27 ID:2BEou1Pra.net
ホープじゃあるまいし何かしら遊星に未公開枠あるでしょ

405 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:52:13.30 ID:S1bXIx5Zr.net
どうしてネタとシャリを合体させないんだ…?
だがオレは板前だぜ?報酬は高くつくぞ
集いしネタとシャリが新たに輝く寿司となる!光さ寿司となれ!

406 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:53:01.57 ID:LJjaaspQa.net
>>403
アームドもそう言われてましたね
なお前日フラゲで儀式が判明した模様

407 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:54:03.59 ID:hCJtI/W2M.net
アームドはパイルのお陰で強くなれたのか?

408 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:54:21.44 ID:Ze1CelOYa.net
寿司が融合・シンクロ・エクシーズを網羅するテーマである可能性は何%?

409 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:56:44.80 ID:bteZtwnFd.net
地獄門のお品書き

410 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:57:21.19 ID:vAOptPRP0.net
はい星屑竜の聖騎士
白竜黒竜でDM
鎧竜でGX
光子竜でゼアル
嵐竜でヴレインズ
であとは5dsとAVだけだからな
ちなみに魔鍵儀式の後ろ3435開いてるから儀式枠確定で残ってるしアブソープの前後も空いてるので儀式魔法の枠もちゃんと残ってるぞ

411 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:58:35.59 ID:Ze1CelOYa.net
>>410
儀式チューナーか

412 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 21:59:51.14 ID:qpmFPnrmr.net
シャリの上にネタを重ねるからエクシーズだろ?融合だとそれもう混ぜご飯だし
寿司でシンクロ…?寿司ンクロか(適当)

413 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:02:52.86 ID:vAOptPRP0.net
ちなみに竜の聖騎士たちの(2)は共通で自身リリースして元ネタドラゴンss
なんか新規にフィールドのモンスターリリースされた時に手札から出てくるやついましたねえ
ちなみに当て字がナイト・オブ・スターダスト・ドラゴンでちゃんと中黒入ってたら儀式魔法もスタダシンクロンでサーチできるね!

414 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:05:31.97 ID:2Vh6VMSg0.net
アームドはパイルのおかげでランク7デッキになったよ

415 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:07:15.41 ID:cfK21MTB0.net
遊星新規が判明分で終了でもホープの前例があるからそんなに荒れなさそう
幻影RRと同じ待遇だと思っていたのにスターマインとオネストをぶつけられた遊馬は気の毒だった

416 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:09:41.57 ID:5oiRcmHnd.net
アームド儀式のヤバいとこはあれでレベル10出しても何の意味もないこと

417 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:09:57.79 ID:Ze1CelOYa.net
あるかどうかわからぬ遊星新規より残りの過去アニメ枠が気になる

418 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:11:35.61 ID:y+ycBlwD0.net
https://twitter.com/ds3_yugioh/status/1379735157100355589?s=21
スターマインの流れ来てて草
(deleted an unsolicited ad)

419 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:11:55.39 ID:WO+pmCvja.net
既に多くのテーマが強化されたAV、高みの見物
流石に今回は他のシリーズだよな

420 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:12:27.91 ID:Ze1CelOYa.net
>>418
遅い、遅すぎて止まって見える

421 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:17:26.23 ID:H3IAUFY/0.net
アームド儀式はコナミの悪いところが出過ぎてた
あの悪ふざけは今後の過去強化では絶対にやらないでほしい

422 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:18:31.34 ID:5oiRcmHnd.net
現れろ!星屑の聖騎士!

423 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:19:03.94 ID:hCJtI/W2M.net
ガチカードと化したスターマイン君

424 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:19:11.44 ID:Uasmx8730.net
あと1週間ちょっとで発売なのに出し渋りしすぎじゃない?

425 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:19:23.97 ID:Vpyt+bNmp.net
今回魔鍵儀式と魔鍵融合の間にまだ2枠残ってるから一枠は番号的にアルバス融合確定として残り1枠おそらく儀式モンスターがなんなのかって話だよな
あるとしたら儀式強化だろうけど星屑竜の聖騎士はマジでやる恐れもあるから怖いわ生放送で紹介させそう

426 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:21:40.61 ID:g0vVmcU50.net
前日フラゲの祭りが楽しみですね

427 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:23:00.56 ID:Q0QDLAZbd.net
何もやらないよりはマシだけど

最初から放送などせずにJPで公開すれば良いのではないか?

428 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:23:33.70 ID:TEnraa2z0.net
祭りじゃなくて葬式にならないといいがな

429 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:24:09.86 ID:qSo/kiUn0.net
ナイトオブなんたらって誰に需要あるんだよ

430 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:24:33.46 ID:tkJ+hv/P0.net
金謙みたいな汎用カード1枚でも入れてくれればOK

431 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:25:25.69 ID:hCJtI/W2M.net
ナイトオブアームドはせめてアームドドラゴンの名前つけとけよ…

432 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:27:33.61 ID:Zkx59ghBr.net
情報が遅い!👺

433 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:27:36.78 ID:Ze1CelOYa.net
タキオンにもナイトオブを

434 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:28:09.17 ID:ZCQJc9Mq0.net
>>430
福袋常連だったし
その方法はあんま良くないという

435 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:34:53.41 ID:KJ9IOi4GM.net
除外されてるカード20枚戻して2ドローとかくれ

436 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:36:22.61 ID:S2VKYFvp0.net
>>435
貪欲と大欲が合体したらそんな感じで裏側除外も戻せるカード出てきそう…てか欲しい

437 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:36:40.30 ID:U7YvkBms0.net
>>435
相手のカードのみとかになりそう

438 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:38:45.12 ID:BFRpMMGs0.net
>>436
機巧牙が裏除外も6枚戻せるぞ
発動できれば

439 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:39:30.91 ID:OWOoamAA0.net
生放送するから隠しまくるんじゃなくて
小出しにして生放送で目玉ドン!のがみんな喜ぶし購買意欲も湧くと思うんだが
マジで何考えてるのかわからん
予約できんわこんなんじゃ

440 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:39:32.43 ID:Ze1CelOYa.net
戻してからドロー
ドローしてから戻す

どちらがよいかは状況によるか

441 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:42:08.53 ID:8Rv6KZ85r.net
嫌なら買うな
文句言うやつは客じゃない

442 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:43:54.10 ID:iytV3KZI0.net
>>439
内容分からないのにネット大手だと既に予約受付終わってるし
こんな状況でもそこそこ売れてるから何も変わらなそう

443 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:43:59.93 ID:hCJtI/W2M.net
こりゃコンマイもテンバイヤー優遇するわけだわ

444 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:44:37.98 ID:cNdsT4Aya.net
情報については今回のアンケートに書きまくれよ

445 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:48:47.92 ID:8Rv6KZ85r.net
頃合いだし今回のパックの戦犯を決めよう
個人的にはスタダ>魔鍵・機巧>昨日のシンクロ>他色々>軍艦、の順で罪が重いと思う

446 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 22:50:19.55 ID:g0vVmcU50.net
相手の墓地のカードをデッキに戻してドロー

447 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:04:22.23 ID:c2lNo4Iy0.net
生放送しますって情報出したのがフラゲ出したつもりなんだろ
誰も望んでないのに

448 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:06:36.33 ID:3u5mXGK/0.net
新弾発売が近づくといつものが現れるね
LIOVで成仏したと思ってたが

449 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:09:23.29 ID:7+5TslCD0.net
>>447
誰も望んでないし、見る方は無駄に時間取られるし何のメリットが?

450 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:14:13.99 ID:Ze1CelOYa.net
>>449
関係者のなかに見せたがりの変態でもいるんだろ

451 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:15:56.17 ID:B+KMMpSq0.net
バニラ推しっぽいのに
これと言って有能なバニラサポートが出てないのが気になる
隠してるのだろうか

452 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:17:11.95 ID:CbyQxYOJ0.net
てか生放送やるにしてもテーブルみたいの出して欲しいわ
○○:○○分〜OCG情報みたいな
そしたらそこだけ見るのに

453 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:19:47.34 ID:y+ycBlwD0.net
>>452
そんなことしたらスタッフが考案した超面白いトークをみんな観てくれなくなるじゃないですか

454 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:20:18.23 ID:sI2Y+j6Xr.net
遊戯王という歴史ある一大コンテンツの公式放送にしてはクオリティ低すぎるんだよなぁ

455 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:27:28.97 ID:gk8/CIBUd.net
遊戯王関係の配信でデュエルオペラは毎回楽しめる
他は全コーナーで一部だけ見ればいいやってのが多い

456 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:27:55.58 ID:2BEou1Pra.net
今回は大喜利もあるから驚きのフラゲだけだなく抱腹絶倒の90分になるぞ期待してろ

457 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:29:43.13 ID:bm4SZXOba.net
ソシャゲの生放送とかでも思うけど運営が馴れ合うだけの時間マジでいらない
芸能人にでもなったつもりかよ

458 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:30:43.47 ID:9nYvWRpv0.net
正直フラゲだけが目当てならわざわざ動画観る必要は…
オヤスミン

459 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:31:39.30 ID:AEVnS+G50.net
YouTuberにやったみたいにクソ雑魚見せて感想を言えみたいなエンターテインメントを見せて欲しい

460 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:32:33.41 ID:AtYO6IO6d.net
実際に開発陣が表出てきてトーク番組やるなら語録誕生して実況盛り上がりそうだけどあいつら裏に引っこんでるからなぁ

461 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:35:12.06 ID:B+KMMpSq0.net
明日もフラゲ無いだろうしなぁ

462 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:36:49.19 ID:Ze1CelOYa.net
本来あったフラゲをあとだししてるだけだしどう盛り上がれと

463 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:37:44.27 ID:IxGnf9GYM.net
仕事作らんと給料に繋がらんのだろ
いらん工事ばっかり企画する官僚みたいなもんだ

464 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:45:24.15 ID:3y3AYQsYH.net
???「凄い!マーカーが3つもある!」

465 :名も無き決闘者 :2021/04/08(木) 23:50:29.38 ID:FJ8Vsn23d.net
お注射ガイは当初Bの効果があったけどあまりにもブッ壊れだったので削除された説

466 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:01:36.70 ID:c0TRro730.net
ワクチン摂取推進活動としてお注射ガイと素早いマンボウ配布キャンペーンやろう

467 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:10:46.90 ID:+I/vAHRXr.net
素早いマンボウとか皮肉か?

468 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:13:59.63 ID:JmZyam46a.net
セブンズの1〜数話しか見てないんだけど、ラッシュデュエルって主人公が普通の窮屈なデュエルが嫌になって作ったんじゃなかった?
つまり世界観的には普通のOCG準拠のデュエルもあるんだよね?未だにそっちはしてないの?

469 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:14:11.08 ID:q5F+07iIM.net
ロミンピンクってもう予約始まってんの?

470 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:14:22.67 ID:ot+yzUGB0.net
《汚い忍者》

471 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:25:50.24 ID:WNsXjExsr.net
初代のバニラしかないような環境でOCGルールやってたらつまらないのは当然の事だろうけど
そうするとなんでそんなつまらないゲームが流行ったんだ?って謎が生まれるよな

472 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:34:24.14 ID:UDzzh1LPr.net
まあ脚本の人そんな事考えてないだろうけどなセブンスはただの売れないホビーのホビーアニメでしかない

473 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:36:11.41 ID:NbnO5oGTd.net
原作もバニラしかない環境なのに世界的人気TCGって設定だからセーフ

474 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:39:51.76 ID:x53b85tDp.net
サイバティック・ワイバーンは今でも俺のヒーローだよ

475 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:47:16.74 ID:q8S+z2lX0.net
本当に隙あらばラッシュ叩きしてるけどみんなスレタイ読めるか?

476 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:48:01.51 ID:dkPvRJO00.net
パックは強いテーマが1つあって(トロイメア)光り物にかわいい女の子(イヴリース)と強い汎用がいくつかあって(ユニコーンわらし泡影)字レアにもいいカードがあって(フェニックス)ノーマルにも使えるカードがある(墓穴リブートやぶ蛇)
これぐらいしてくれると箱で買う価値あるなって思うわ

なんやこのパック…

477 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:49:47.91 ID:q8S+z2lX0.net
言うてもFLODは発売当初は絶賛って感じでも無かったと思う
多分エレメントセイバーのせいだな(残酷)

478 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 00:55:49.42 ID:2BgU2/QVr.net
エレメントセイバーって一応それなりのパワーあるはずなのに使い手全然見ない

479 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:05:21.54 ID:nM53N2lf0.net
リンクスでブイブイ言わせてたって聞いたことあるわ

480 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:09:00.31 ID:qbvbLfwG0.net
>>476
ほとんどトロイメアやんけ!

481 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:10:24.78 ID:DS7Wj3KXd.net
セブンスは1話目でデュエルしたから前作超えたよ

482 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:11:59.48 ID:+kca19Gid.net
基準が低すぎる

483 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:29:39.62 ID:sNehF9/e0.net
歴代のパック見たときに4月に出るパックは微妙なイメージしかない
年明けは有能パックなイメージ

484 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:31:30.93 ID:s4bMwTob0.net
LIOVは駄目でしたね

485 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:37:18.47 ID:+2nFrXhvd.net
7月は歴代でも結構やばいの揃ってる

486 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 01:51:48.94 ID:ot+yzUGB0.net
>>475
ラッシュアンチスレなんか無いぞ

遊戯王ラッシュデュエル Part.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617463665/

487 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 02:18:45.35 ID:q8S+z2lX0.net
>>486
ラッシュアンチなんてここでやらなくてええやん

488 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 03:23:37.54 ID:1iLszPHK0.net
年明けというか年度末のイメージ

489 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 04:50:37.15 ID:LKBWsXq/d.net
忌み子扱いされてたスターマインですらcs優勝したんだからどんなカードでも使い道はある

490 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 05:04:14.59 ID:zaSlkoNA0.net
れん…
いやさすがにしつこいか

491 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 05:43:40.14 ID:G9Pds8G00.net
スターマインはそもそも38番がホープ版レイダースナイト()を勝手に期待してた層に過剰に叩かれただけなんだよなあ

492 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 06:26:14.57 ID:wb/WGdIF0.net
フラゲなさすぎて夢の中でフラゲ来てたわ

493 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 06:34:45.71 ID:x53b85tDp.net
つまり夢魔鏡新規が

494 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 06:56:09.95 ID:dVcU/iefd.net
夢魔鏡に有能新規くれせめて両方のフィールド魔法扱いになるカードくれ

495 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:14:16.67 ID:pcpzSQGT0.net
夢魔鏡はどうしたらいいのかわからん
もうコンセプト通りに動くっちゃ動くのに救いようがないし……

496 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:22:55.27 ID:ubH/mODjd.net
どうもできない人間がどうしたらいいかわかろうとする必要ないんじゃないかな

497 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:26:28.27 ID:pcpzSQGT0.net


498 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:34:26.50 ID:Y2IzDt2k0.net
アンナちゃんを嫌いになったらどうしようって考えるだけ無駄と言うこと
そんなことは起こり得ないからな!

499 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:36:07.17 ID:ot+yzUGB0.net
>>498
また掲示板荒らされてんぞ

500 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:37:50.85 ID:ubH/mODjd.net
荒らしてるのはアンナらしい

501 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:38:16.00 ID:cIQxUBdsa.net
まじかよアンナ最低だな

502 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:50:20.86 ID:sq8/B+1zd.net
失望しましたチチがアンナファン辞めます

503 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 07:59:51.62 ID:OGg6l3kB0.net
リーベ高すぎね?

504 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:05:34.25 ID:Y2IzDt2k0.net
>>499
うぇぇ、今日帰ったらやりゅう……

>>503
全部あの成金ヤローが悪いんや!
だから早くストラクチャーデッキアンナ編で再録しよ?
一緒にスリーブも出して?

505 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:12:36.12 ID:y2yWkMo9a.net
ホロくじのDPでホロが値段吸わなかった結果よ疾風DPもそうなりかねん

506 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:37:28.50 ID:bMa+naewd.net
アンナ乳首でかそう

507 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:40:35.98 ID:PPaKlPRN0.net
TCG Dawn of Majesty
海外新テーマ…昆虫族の新テーマ
少し怒ってる昆虫の大群と、とても怒ってるとても大きい1匹の昆虫のどっちが怖いですか?
どちらを選んでも新テーマをプレイすればそれがあなたの味方になってくれることを喜ぶだろう!
昆虫の大群を集めてリンクして作る攻撃力3000の昆虫は、他の昆虫をリリースしてより強力な昆虫を展開したり、攻撃力を5000まで上昇させて攻撃の準備をすることができる

その他
・アルバスとエクレシアを引き継ぐ新テーマ
・「ジェネシス・インパクターズ」「BLAZING VORTEX」「エンシェント・ガーディアンズ」「LIGHTNING OVERDRIVE」で登場したカードの新規

508 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:46:49.74 ID:qDgafRZSM.net
虫は小さいのが大量に這って来るのが怖いに決まってるだろ
https://mtg-jp.com//img_sys/cardImages/VI/3610/cardimage.png

509 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:47:47.16 ID:6mXGXabpd.net
アンナはともかく、列車のストラクは欲しい
今使ってる人が滅多に会わないから、幻魔みたいに布教してほしい

510 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:54:57.99 ID:cMJ5vSOgr.net
列車ストラクとか絶対売れないからいいです

511 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 08:56:37.00 ID:NbnO5oGTd.net
DPはリンクス意識してるのか意図的に弱くデザインされがちだけどユーゴは人気高いしリンクスにも関係ないんだからPHRAの幻影並みに環境級の強さにして欲しい

512 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 09:01:50.61 ID:mhTGtRSc0.net
DPのハーピィリンクスだと普通に強くてほんま
シンクロ体も出てるからチャネラーからハーピィ切ってパフューマーss羽根休めサーチ、SCをシンクロして羽根休めで2ドローしながらバウンスとかリンクスインフレしてんなあ

513 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 09:22:09.87 ID:ZAbWBU4wd.net
そういえばそろそろ全員サービスの季節か

514 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 09:26:13.13 ID:VOMouPKPa.net
>>508
これが絵違い増Gちゃんですか

515 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 09:48:08.15 ID:dNWEImeAd.net
全員サービスの20シクラーは一時期7kまで高騰してたの意外だったな

516 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 09:48:41.03 ID:oltGETl/d.net
リンクス調整するのはいいけどそれならリンクスで歯抜け収録するのをやめろよ

517 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 10:16:32.24 ID:kXmHHM7Ld.net
リンクスの環境でサーチ出来る妨害札とか刷ったらヤバいし

518 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:02:47.99 ID:RMuKtgNLa.net
そういえばYUDT当選発表って何時?

519 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:15:36.47 ID:VOMouPKPa.net
>>518
前回は18時頃
https://i.imgur.com/GFPke4f.jpg

520 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:32:49.58 ID:RMuKtgNLa.net
>>519
18時かありがとう
当選したところで開催があるかどうかさえ不透明なんだよなあ

GW後ってのが非常に不穏

521 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:41:13.69 ID:9PkUQT8zd.net
ユベル強化はよ❤

522 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:55:47.31 ID:aWJ3p/280.net
新パックの未判明分って臭いストーリー枠か
10枚以上は持ってかれそうだな

523 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:58:44.34 ID:VOMouPKPa.net
生放送あるし12時は何も無しかな

524 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 11:59:13.14 ID:Jc9udjzNp.net
キットちゃんいい匂い

525 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:00:05.78 ID:RiLikM2m0.net
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1013

526 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:00:16.30 ID:VoJCSVY10.net
フラゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

527 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:00:51.00 ID:VoJCSVY10.net
教導完全に闇落ちしてんじゃねぇかw

528 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:00:55.81 ID:5OKHFhGd0.net
ドラグマ本性表してて草

529 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:01:36.62 ID:5OKHFhGd0.net
スターダスト枠消えたな

530 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:01:52.78 ID:VoJCSVY10.net
烙印開幕のイラストがクソコラみたいで草

531 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:03:07.52 ID:7+dpBlLga.net
スターヴヴェノム強化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(捕食強化とは言ってない)

532 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:03:52.25 ID:yWtYDL2d0.net
もう決戦みたいになってるじゃん

533 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:04:02.14 ID:5OKHFhGd0.net
アルビオン高騰不可避

534 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:04:08.94 ID:8r5Xf81ya.net
かっけぇやん
組みたくなったわ

535 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:04:22.62 ID:q8S+z2lX0.net
クエリティスつよない?

536 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:04:30.91 ID:8vHoPTzj0.net
アニメ枠はシンクロかエクシーズか

537 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:06:05.49 ID:PNqR40KX0.net
厨二心にぶっ刺さる

538 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:07:25.37 ID:5hvZWALa0.net
お?冥界といいちゃんとモンスターしてるの出してきたな

539 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:08:48.59 ID:7uSTdt3j0.net
かっけえ

540 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:08:58.35 ID:5OKHFhGd0.net
融合強化やべえな
なんだったんだ今までの謎単発エクシーズとシンクロは…

541 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:09:25.91 ID:ot+yzUGB0.net
レベル8以上の融合モンスターとかいうクソ雑な括りに草

542 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:09:33.79 ID:KymdddG7d.net
これアルバスくん敵堕ち?

543 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:09:45.31 ID:3xrio1SId.net
闇属性天使 光属性悪魔
中二設定すぎるがTCGはそれでいい
てか烙印開幕のイラストなんか凄いことになってるなw

544 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:10:16.19 ID:5OKHFhGd0.net
【デストーイ・デスピア】

また素良が寝たのか…

545 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:10:29.97 ID:q8S+z2lX0.net
大導劇神は入るの?ドラグマ有識者さん

546 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:11:46.24 ID:q8S+z2lX0.net
いやよく見たら名前ドラグマじゃなくてドラマだったわwすまん

547 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:12:43.48 ID:kXmHHM7Ld.net
有能そうじゃん
隠してた甲斐あったな

548 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:12:53.53 ID:yhwV4hht0.net
ドラグマシンクロ枠は?

549 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:12:57.29 ID:KWQcMmv0a.net
イラストはドチャクソ良いけどパワーが…

550 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:12:58.32 ID:ot+yzUGB0.net
直火焼きかと思ったら守備も選べるのかよ

551 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:13:15.71 ID:PPaKlPRN0.net
モンスター2、魔法1 罠1、EX1(シンクロorエクシーズ)の5枚枠がアニメテーマかな?

552 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:13:29.15 ID:7uSTdt3j0.net
そっかデストーイで使えるのか

553 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:13:31.70 ID:PbCdcqcma.net
いずれか・・・

554 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:14:24.54 ID:jGVAQnirM.net
フィールド魔法がファーニマルで使えそう?

555 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:14:24.55 ID:Mte7w/3o0.net
ビルパより出来はいいな

556 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:14:25.71 ID:saBaEHKza.net
それよりドラグマの儀式増やしてくれよ

557 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:14:25.74 ID:R3MYrV7t0.net
いかにも悪そうな魔王城生えて来て草

558 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:14:28.49 ID:5hvZWALa0.net
もうこれ捕食からアルバスくん独り立ちしてしまう…

559 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:14:40.81 ID:ux9tuvuOd.net
なんかあんまり性能も高めじゃないしウルも一枚だけなのか
いよいよ何を隠してるんだ?

560 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:15:16.91 ID:PlWB9y63a.net
新聖女見せる前にドラグマ崩壊してるけど打ち切りか?

561 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:15:17.20 ID:sq8/B+1zd.net
イラスト的にも素材的にも堕天使と組み合わせたいな

562 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:15:51.72 ID:kXmHHM7Ld.net
城がどう見ても魔城ガッデム

563 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:16:12.24 ID:bs2rCciXd.net
響先生とフェリジットとで3Pしたい

564 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:16:12.77 ID:VOMouPKPa.net
TPの失楽はこれ枠だったんだろうか

565 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:16:22.15 ID:Etw1V1m/a.net
開幕でウルギア出すだけで割とウザくね
VJ付録の深海はマジで氷結界の尻拭いになるのか?アニメには水シンクロ使いいないよね

566 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:17:20.67 ID:q8S+z2lX0.net
水シンクロテーマは直近で出たよ

567 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:19:31.42 ID:KoJgRcBVr.net
パッと見た感じ破械みたいな印象を受けたわ
色々組み合わせれはするけどそんなめっちゃ強くはないっていう

568 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:20:54.47 ID:kXmHHM7Ld.net
しかし8枚しか判明しないのか
ドラグマ枠全体で15枚くらいだとしたら残りはドラグマ、鉄獣、スプリガンズに2、3枚ずつかな

569 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:21:19.19 ID:rQDNNwIyr.net
アルベルトでフィールド融合魔法の劇場サーチして融合かやりたい事が分かりやすいテーマだな
パッと見の感想アルベル&劇場のセットの出張とか出来そうだなと

570 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:21:59.82 ID:8r5Xf81ya.net
開幕でウルギア出してやろうかと思ったら、守備でSSかぁ
下級にやられちゃうな15だと

571 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:22:05.31 ID:8vHoPTzj0.net
アルバス竜が収録されないのは初めてか

572 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:22:41.26 ID:F/lfalsAa.net
皆んなで蛇食べて、ちょっと烙印パワーに目覚めただけでもうラスボスっぽいの出て来てるじゃん

573 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:23:19.60 ID:3yLitopna.net
このどーんおぶまじぇすてぃってやつ予約したいんですけど!

574 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:23:36.05 ID:HUQuMHsur.net
あれはゴルゴルじゃねぇぞ

575 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:24:25.35 ID:KymdddG7d.net
妨害ないし何がしたいのかわからんなこれ

576 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:24:28.22 ID:D53ztUuSd.net
シンクロ枠出ないまま唐突に裏ダンジョンみたいなの出てきたけど打ち切りか?

577 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:25:02.21 ID:s58JJbc3d.net
砂漠エクレシアちゃんカード化はよう

578 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:25:10.10 ID:eqycVYc4r.net
今回アルバスのNEW融合無いのか

579 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:25:17.08 ID:bs2rCciXd.net
メイン1ハリされないだけで十分仕事してる
攻撃強要してるようなもんだし構築次第でやりようあるやろ

580 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:25:20.79 ID:XOTnS5Aqa.net
多分一回負けるんじゃね
そんでフェリジット辺りが犠牲になるんだ

581 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:25:53.51 ID:kXmHHM7Ld.net
ドラグマ枠なのにエクストラからアド取る効果がないな
ドラグマのエクストラ肥やし、鉄獣やスプリガンズみたいな効果でのリンクやエクシーズの特殊召喚みたいなの欲しかった

582 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:26:02.18 ID:e+e0yjE9p.net
フラゲは正夢だったか…

583 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:26:19.53 ID:Kh1HuISqa.net
烙印魔法罠調べたら涙が出るほど弱かった

584 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:26:35.15 ID:+TCMCRq00.net
WWにしれっと混ざってる閃刀とかいう不純物
唐突に現れて1500削ってくれるの助かる

585 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:26:50.25 ID:RiLikM2m0.net
DAMA-JP007 《デスピアの大導劇神》
DAMA-JP010 《魔鍵銃士−クラヴィス》 Rare

008と009だけ残ってるね
ここに他のドラグマ関連か

586 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:27:05.21 ID:cWLKO1Wkp.net
今日、遅れてた分のフラゲ(サイバー、アニクロ、ゼアル全部来るくらいのサプライズありそう

587 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:27:26.49 ID:LeNl1Kdsr.net
これに至る経緯が分からないせいで「あれ?1話飛ばしたかな?」って思っちゃったわ
モヤモヤするから分かるように説明しろ

588 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:28:45.39 ID:ot+yzUGB0.net
>>587
この間までスプリガンズだったのに…

589 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:28:49.39 ID:Mte7w/3o0.net
>>583
そこが辛いな
ここからいきなりパワカばかり出すとも思えないし

590 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:30:42.45 ID:+TCMCRq00.net
ベルモンド歩きのエクレシアgif欲しい

591 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:30:53.77 ID:eqycVYc4r.net
これから闇落ち儀式とか新聖女が暴れるのかと思ったのに
急に展開巻くじゃん

592 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:31:02.92 ID:RiLikM2m0.net
明日の放送で出す情報だいぶ減ったんじゃないか?
アニメ枠5枚しかないだろうし汎用もバンバン紹介すんの?
まあウルレアあと5種類あるしなあ

593 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:31:09.95 ID:3yLitopna.net
戦ってるの鉄獣だけっぽいし砂漠で落エクやってるのと同時期だったりするのかな?

594 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:31:24.93 ID:4f3vnjc9r.net
悲劇のデスピアはシャドールヘッジホッグみたいにおろまいなんかでもサーチ出来るし闇の誘惑でもいいのかな
「いずれか」の1文が喉に引っかかる感じがするなあ

595 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:31:51.75 ID:XOTnS5Aqa.net
クエリティスこいつ元フルルドリスか?

596 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:32:59.58 ID:J31WSdQ7a.net
>>592
発売8日前でまだ30枚も判明してないぞ

597 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:33:17.27 ID:Elq+uzLD0.net
アルベル+シャドールリザード
劇場持ってきて下級と融合してミドラしてリザード誘発ルーク落としグラコンLSしてルーク回収
返しにルークミドラ+除去後にアルベルも構えてターン返って来れば劇場でさらに融合

これまあまあ強いのでは?

598 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:33:18.69 ID:ubH/mODjd.net
実質幻奏強化やん
マシュマロビッチ湧きそう

599 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:33:23.16 ID:0BaTeJ7rd.net
>>592
アンチ乙
明日は新コーナーがあるから情報は5分だぞ🤗

600 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:33:41.45 ID:PPaKlPRN0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2439637.jpg
8、9モンスター 55魔法 71罠 40シンクロ or 42エクシーズ
13、14モンスター 59魔法 75罠 40シンクロ or 44エクシーズ
の5枚枠っぽいのは2つある

601 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:34:23.08 ID:8fRcX2Cw0.net
ホロ枠って残ってるの融合だけ?

602 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:35:19.81 ID:C7ShdaRU0.net
>>592
まだ未判明あと30枚残ってる

603 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:35:43.44 ID:cMJ5vSOgr.net
ドラグマかっけぇわ
レギュラー期待してなかったけどやるじゃんコナミ

604 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:36:29.37 ID:M96j0OIJ0.net
やっと組みたくなるテーマ来たか

605 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:36:43.61 ID:3VUwGTVLa.net
フルチンはどこで何してんだよ
儀式モンスター化してたような記憶はあるが

606 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:36:50.60 ID:RiLikM2m0.net
>>596>>602
いやいつもテーマ中心の公開で汎用はおまけって感じだから
おまけが増えるんだろうなとは思いつつ

607 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:37:47.16 ID:eqycVYc4r.net
5枚枠はエクシーズかな

608 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:38:19.04 ID:+a/NWIXi0.net
>>597
星8以上だからミドラは無理っしょ

609 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:38:35.25 ID:PPaKlPRN0.net
>>600
魔鍵の後ろは融合の可能性もあったわ

610 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:39:10.98 ID:9JWBAzbja.net
鉄獣のみんなドン引きじゃん

611 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:39:29.58 ID:kXmHHM7Ld.net
ドラグマと魔鍵の間がドラグマテーマ
軍貫と機巧の間がアニメテーマ
アニメ枠も5枠1テーマとは限らんのだよな

612 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:40:13.14 ID:XOTnS5Aqa.net
やっぱスターダストこれで終わりか
遊星は今回も欲しいもんは貰えなかったな

613 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:40:55.28 ID:sVDEVpqQa.net
格上っぽいプロスケニオンの方がレアリティ低いの泣ける

614 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:40:58.87 ID:e+e0yjE9p.net
フェリジットちゃんの太ももたまんねえ

615 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:41:03.01 ID:Elq+uzLD0.net
>>608
ほんまやなんでも出せんようにはなってるんやな

616 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:41:05.79 ID:kXmHHM7Ld.net
アニメ枠はシンクロテーマかエクシーズテーマか
儀式と融合とリンクの可能性は無くなった

617 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:43:30.31 ID:UYSPfa4iK.net
付録はどうした

618 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:43:55.87 ID:dbehdSlMr.net
スターヴヴェノムやデストーイに優しめ

619 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:44:00.65 ID:kXmHHM7Ld.net
TPでよく分からない再録は武力と惑星探査車くらいか
アニメ枠全然読めんな

620 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:44:40.43 ID:oUPRX9t0a.net
武力はSR枠だよ

621 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:45:15.85 ID:0V6WIB8sr.net
アルベル+αで出せるレベル8以上の融合モンスターって何かいたアフィ?

622 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:45:19.34 ID:v9PNtSrFr.net
前回と同じでアニメテーマ2つとホロくらいじゃろ

623 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:45:39.79 ID:aWJ3p/280.net
ドラマトゥルギア建てるだけのデッキだな
神官しか勝たん

624 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:45:45.60 ID:e+e0yjE9p.net
やはりV兄様新規で確定のようだな

625 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:45:46.02 ID:kXmHHM7Ld.net
武力は風DPの方が可能性あるか
惑星探査車使うシンクロやエクシーズテーマってなんだろ

626 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:46:40.94 ID:dbehdSlMr.net
ヌメロン!

627 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:47:12.98 ID:q8S+z2lX0.net
武力は遊星強化のついでに高騰シンクロを再録しましたって感じじゃないん?

628 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:47:19.15 ID:8vHoPTzj0.net
惑星探査車は機巧だろ
攻撃力守備力が同じでフィールド魔法がサーチできる

629 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:47:31.55 ID:3VUwGTVLa.net
プロスなんたらさん強いじゃん

630 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:47:55.29 ID:vhcghY4Zr.net
大導劇神場合できるかよ弱いな
時できるにしろ

631 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:47:55.42 ID:e2wcvCEJ0.net
惑星探査車は攻守が同じ機械族だから
機巧枠でね

632 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:48:14.90 ID:hrzNXVAcd.net
ストーリー的にはアルバスエクレシアがいない場面なんかね、これ
烙印で関連してるとはいえあの二人は砂漠行ってるし

633 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:48:55.79 ID:8r5Xf81ya.net
プロスケニオンってテーマ内の最上級なのにレアリティ負けてるんかい

634 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:48:56.11 ID:KxcJhtynr.net
マジでヌメロンくらいしか思いつかないぞ!
召喚権使ってまでフィールド魔法サーチしたいテーマなんてそうそう無い

635 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:49:12.24 ID:sNehF9/e0.net
>>612
スターダストとセイヴァー的には欲しいもの貰えたのでいいです

636 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:49:43.36 ID:v9PNtSrFr.net
>>630
無理だろ
素材になるのは効果だぞ

637 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:50:03.47 ID:e+e0yjE9p.net
>>632
つまり次のパックで信じて送りだしてもらった鉄獣戦線が闇落ちしてんのか

638 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:50:06.24 ID:hrzNXVAcd.net
レアリティ云々言い出したら最初のドラグマのときから文字レアじゃん

639 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:50:11.68 ID:Elq+uzLD0.net
>>621
+融合でドラゴスタペリア
+場闇でスタヴェ・トリフィオ
+EHEROでエスクリダオ
+異なるカード名x2で氷獄トリシュ
+闇天使2体で黎明ルシフェル
素材代用が相方じゃなければ大体こう

640 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:52:21.35 ID:XTnkJv80r.net
なんの脈絡もなくアルバスきゅんがアルベルになる訳ないしアルベルはエクレシアの代わりの聖女の成れの果てみたいなアレなのか
どうみてもドラマがマキシマムドラグマだし
とするとフルドリリス他ドラグマ連中どこ行ったんだろうか

641 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:52:23.60 ID:RiLikM2m0.net
烙印開幕で中央の塔に縛りついてる奴って未公開モンスター?

642 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:52:27.13 ID:KymdddG7d.net
同じタイミングならこの闇堕ちしたアルバスはなんなんだろうね
兄弟?

643 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:52:48.06 ID:vhcghY4Zr.net
>>636
そっちじゃねーよ

644 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:54:02.52 ID:aWJ3p/280.net
プロスケニオンはドラグマ利用の場合は蘇生制限満たせないし実は微妙な相手依存カードに見える

645 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:54:27.54 ID:eb/IjQr4a.net
場合できるだとタイミング逃すんだっけ?時できるだっけ
タイミング逃す系の知識すっかり抜けてるわ

646 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:55:04.61 ID:q8S+z2lX0.net
シュライグくん、相変わらず素顔だけど仮面の替え無いのかね…

647 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:55:10.62 ID:e+e0yjE9p.net
タイミング逃すのは大抵〜した時じゃね

648 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:55:30.13 ID:hrzNXVAcd.net
突然「時できる」にしろとか言い出したやつに聞いてくれ俺は理解できなかった

649 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:55:35.01 ID:32RkmUc2d.net
時できる が最弱

650 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:55:37.80 ID:KymdddG7d.net
これまさか場合のせいでcip効果止められないってこと?

651 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:56:05.80 ID:RW4TUpHoa.net
なんで俺が仕事に行ってる時にだけフラゲするの?

652 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:56:11.46 ID:hrzNXVAcd.net
>>650
止めれるよ

653 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:56:39.82 ID:3yLitopna.net
スタダ枠下級の可能性は潰えたけどまだSは枠空いてるし小型セイヴァーS欲しいな

654 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:56:52.09 ID:C7ShdaRU0.net
>>645
時はタイミング逃すよ
場合はタイミング逃さない

655 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:57:06.04 ID:aWJ3p/280.net
変な用語使うなややこしい
とりあえず召喚時効果は止められるぞ

656 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:57:18.10 ID:RiLikM2m0.net
008・009・055・071がドラグマ関連でまだあるな

657 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:58:16.85 ID:dVcU/iefd.net
なんか罠も来るよな?

658 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:58:21.48 ID:sVDEVpqQa.net
なんでいきなり時できるにしろって言い出したんだ?

659 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:58:25.45 ID:325mPz95r.net
シュライグ新しい仮面作ってもらえないんか

660 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:59:28.04 ID:C7ShdaRU0.net
いま見たら「〜時できる」にしろって言ってるのいつものオッペケじゃん

661 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 12:59:58.95 ID:yWtYDL2d0.net
ドラグマじゃないエクレシア 出さんのかな

662 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:00:12.59 ID:2FCdZUgKr.net
>>639
スターヴヴェノムくらいか…

シュライグはキラキラお目目隠さない五条先生みを感じるなコイツ絶対CV.中村悠一だぞ

663 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:00:58.42 ID:qY+uWf0bM.net
久しぶりのjpだけどクソじゃね?
融合フィールドと神は面白いけど強くもなく魅力も薄い新テーマを無駄に増やすなよ···

664 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:01:18.05 ID:oY3qm8x/0.net
アルバスが闇落ちしてるううううううううううううううううううううううう

665 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:03:23.15 ID:hrzNXVAcd.net
アルバスくんはドラゴンになって暴走してるはずだから別人な気はするんだよね
まあ融合体が何故かアルバス引っ張る効果持ってるからなんとも言えないけど

666 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:03:25.48 ID:q8S+z2lX0.net
喜劇のデスピアンが闇堕ちしたゾルガにしか見えねえ

667 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:04:06.09 ID:e+e0yjE9p.net
そうか?アルベルとか珍しく自身効果で蘇生後場から離れたら除外もしないし、場持ち良くてそこそこ強いんじゃねコレ

668 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:04:52.31 ID:qY+uWf0bM.net
>>666
サイファーエトランゼにも見える

669 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:04:57.87 ID:C7ShdaRU0.net
>>658
本当だよ
〜時の方が弱体化するのにな
まあオッペケだから仕方ないな

670 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:05:49.03 ID:eb/IjQr4a.net
現判明分の仲からならデスピアが一番興味出る
他が酷いせいもあるが

671 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:07:06.70 ID:UYSPfa4iK.net
アルベルは新しい聖女じゃね?

672 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:07:26.86 ID:317r0aEH0.net
ホロ枠とドラグマ枠どっちも融合なのか
モンスターが多い種族から選ばれてるから次は魔法使いか戦士かね
不意打ちでクソ強い罠モンスターがホロ枠入ったりしませんかね

673 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:07:35.93 ID:q8S+z2lX0.net
全身刃物なのに攻撃力0なのか喜劇
遊戯王ではよくあることだが

674 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:08:51.90 ID:MVMEidwf0.net
フィールド魔法と開幕は結構良さそうじゃん
あとメインのモンスターだと元マクシムスだけそれぞれ発動なんだね

675 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:09:32.66 ID:qY+uWf0bM.net
ケニオンってレベル6に見えるしレアだし性能も半端だしなんなんだ
寿司はインパクト強すぎて逆に受け入れられたけど新規テーマアレルギーになってるかもしれんわ

676 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:09:38.85 ID:e+e0yjE9p.net
大導劇神はマクシムの攻守ひっくり返したステータスだし本人確定でしょ
つまりドラグマータはアルベルを呼ぶための儀式だったんだよ!
フルールドリスは勝手に闇落ちした

677 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:11:32.83 ID:q8S+z2lX0.net
プロスケニオンはテトラドラグマの中身ってことなんですかね

678 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:13:08.57 ID:5OKHFhGd0.net
爆速で笑顔
新鮮なフラゲは活気を感じる

679 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:13:19.08 ID:Vz4pWhIxr.net
崇め奉ってた神像の正体がこんなんとかドラグマの人達の精神破壊されそう

680 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:13:40.15 ID:SIwq13f/0.net
やっぱ悪徳宗教国家は害悪だな!
砂漠でドンパチしてきます

681 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:14:13.67 ID:MVMEidwf0.net
ドラグマのモブ共はこれから出番あるんですかね

682 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:14:43.74 ID:e+e0yjE9p.net
>>677
確かにステータスレベル、なんならレアリティすら一緒やんけ草

683 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:14:53.15 ID:Nqt1+sqpa.net
この後にアルバス、エクレシア 、キット、スプリガンズが合流するんかな

684 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:15:06.48 ID:SJ4Lq3OIa.net
てかこれVJフラゲか、来週発売のものも載せるんだな

685 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:15:37.71 ID:AgHCE6+Kd.net
8,9,13,14がアニメ枠かな?
わざとらしくシュースタの前後空いてるな

686 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:17:09.43 ID:hrzNXVAcd.net
8と9は過去のドラグマ系列モンスターだよ

687 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:17:20.48 ID:PHX03jRH0.net
>>685
いやアニメ枠は13,14だけだよ
そんな変則的な入れ方しないし

688 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:18:06.05 ID:e+e0yjE9p.net
シュースタレイダーズナイト枠があるんだが?

689 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:19:04.76 ID:mG12lIF30.net
>>688
はい星屑の聖騎士
魔法枠も一枚潰しとくぞ

690 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:19:34.53 ID:SJ4Lq3OIa.net
過去アニメテーマ強化が2テーマあったとしてもメインモンスターの枠合わせて2枠しか残ってねえのか
厳しいねぇ…

691 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:19:38.33 ID:qSMuyLcX0.net
テーマとしてのドラグマもう終わりなの?

692 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:19:39.76 ID:dbehdSlMr.net
シュースタレイダーズ枠が融合だったらブチ切れだなあ
まあそれでもホロ枠はセイヴァーだろうが、楽しみ〜

693 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:19:55.49 ID:q8S+z2lX0.net
スターダストと儀式で奇しくもリリースという共通点がありますね…

694 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:21:28.43 ID:mG12lIF30.net
ドラゴエクィテスリメイクだと面白い

695 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:22:00.56 ID:cLwsU2bod.net
また38が空いてるのほんと草生える

696 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:22:12.06 ID:h+aqu7rha.net
鉄獣もそのうち新規ありそうだな

697 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:22:17.64 ID:qY+uWf0bM.net
最後はレイダーズでしたー、アームド儀式でしたー、スターマインでしたー、だから微妙にずらした波動竜騎士っぽい融合でしたーとかしてきそう
次か次の次で笑顔はガチなのもらうんやろなあ

698 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:23:33.03 ID:UYSPfa4iK.net
>>685
またレイダーズ枠空いてるのか
これもう嫌がらせだろ

699 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:25:49.19 ID:SIwq13f/0.net
レイダーズ枠に期待するのは分かるけどセイヴァーに必要な枠なん?
そもそも何か追加して欲しいEXはある?

700 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:27:45.36 ID:999RO+4od.net
既にEX2種判明してたホープがレイダースクレクレしてたんだし今更

701 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:29:18.05 ID:ESnoOGWBd.net
ドラグマジェネシスにうつってた赤髪の女がアルベルだったりするのかな

702 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:29:53.03 ID:cLwsU2bod.net
レイダースナイトとかいう罪深すぎるやつ
こいつのせいでとんでもないモンスターが生まれてしまった
乞食ガイジという名の

703 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:30:53.48 ID:5OKHFhGd0.net
スターマインはガチカードだぞ

704 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:32:28.68 ID:dVcU/iefd.net
アームドドラゴンの時レイダーズ枠言われてたイメージ無いけどEXデッキ使わないからかな

705 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:34:57.05 ID:2TKfvH03r.net
ここにスターマイン4体置いとくから自由に殴っていいぞ

706 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:37:11.95 ID:hrzNXVAcd.net
単純にホープのときはあのメンツだけだとドラゴニックホープレイ出せなくない?っていう話からそんな妄想まで膨らんでしまっただけ

707 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:37:35.44 ID:e+e0yjE9p.net
今回のシュースタも単体じゃ出せないぞ!

708 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:37:54.97 ID:mG12lIF30.net
デスピアどもわざわざ国まで作って侵略戦争してるのが混沌っぽさある

709 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:37:56.13 ID:AgHCE6+Kd.net
レイダースはコンマイの大好きなAVテーマだから貰えただけだぞ
AV以外のアニメテーマにはレイダース枠を望む資格すらない

710 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:43:30.28 ID:dbehdSlMr.net
レイダーズナイト貰ってるやつはレイダーズナイトがなかったとしても、環境レベルの貰ってるの草。持たざる者は更に持たざる者で、持つものは常に持つものである。
まあアームドもパイルと鎧竜とよく分からんランク7貰えたしいいだろ?

711 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:45:32.21 ID:4aeBdRhma.net
ドラグマ絡みのテーマ融合多すぎシンクロ少なすぎな

712 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:46:38.00 ID:tmYOB27Q0.net
>>705
ジャッジー!

713 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:46:38.60 ID:ZdPWN79la.net
幻影RRはもうns潰されて場が空の時にssできるRRくらいしか必要なさそうだけどもしガイアとかみたいに追加新規貰えるとしたら幻影側になりそう

714 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:48:30.07 ID:EYreTicVa.net
セイヴァーのレイダーってどんな効果だよ

715 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:48:53.04 ID:dbehdSlMr.net
RRはまだフィールド魔法がないからそういうので

716 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:51:44.16 ID:ZdPWN79la.net
>>714
レイダーズナイトはアベリオンをRUMなしで出せるようにしてたし救世竜扱いになる縛りなしSチューナーだな

717 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:55:29.01 ID:SIwq13f/0.net
セイヴァーに必要なのは、救世竜を展開するカードだけど
それはエクストラを使うカードでやることではないと思う

718 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 13:59:08.06 ID:kXmHHM7Ld.net
レイダーズナイト枠という希望を与えられ、それを奪われる。その瞬間こそ人間は一番美しい顔をする。

719 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:06:00.05 ID:WGlmmeWXd.net
寿司の軍艦、松竹梅でランクアップ出そうだけどな

720 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:09:07.67 ID:aw6V5lhC0.net
ドンマジェ今日発表のそこそこ使えそうなテーマとか
寿司だとかネタテーマもあってちょっとだけ楽しみになってきた
まだ大量にある未判明にもう少し面白いの来てくれりゃいいな

721 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:09:14.95 ID:a0BAjPjO0.net
融合素材にアルバスの名前すらないの流石にやる気無さすぎん?

722 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:15:09.24 ID:+kca19Gid.net
アクアアクトレス、Em、占術姫(勝鬨)、(B・F)

723 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:16:05.65 ID:hrzNXVAcd.net
ドラマトウルギアが除外された場合にも対応してるってことはアルビオン使えってことだろう
まあアルビオン出すための光属性どっから出すのかってなるけど

724 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:18:47.14 ID:q8S+z2lX0.net
墓地融合が後から出るフラグじゃないか

725 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:19:49.91 ID:SIwq13f/0.net
アルベルは手先の色が白いしアルバス君じゃないよ
じゃないということにして下さいお願いします

726 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:20:58.17 ID:ZdPWN79la.net
光壊獣投げつけて落胤で吸うのが手っ取り早そう
手札消費激しすぎるけど
>>724
白の烙印…

727 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:27:27.10 ID:LaEk4Fgha.net
>>721
ドラゴン型じゃないのにアルバスの名前あったらおかしいだろ

728 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:35:39.85 ID:dVcU/iefd.net
>>726
ドラゴンしか出せないじゃんって思ったけどアルビオンでデスピア出せるなと思ったらクエリティスしか出せなかった

729 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:38:18.91 ID:qSMuyLcX0.net
フルルドリスも救ってほしかったけどもう手遅れっぽくて草

730 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:39:16.11 ID:q8S+z2lX0.net
エクレシアと数人以外みんな死ぬよ

731 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:46:40.07 ID:mG12lIF30.net
アルバスおじいちゃんがピンクの髪の女の子を見守ってるイラストで終了

732 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:48:15.72 ID:RiLikM2m0.net
そういえばドラグマの新聖女はどうなった

733 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:51:36.72 ID:sVDEVpqQa.net
ちょうど赤い髪の新人が出てきたじゃん

734 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 14:52:58.81 ID:SJ4Lq3OIa.net
>>732
君のような勘のいいデュエリストは嫌いだよ…

735 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:01:53.86 ID:7tLjmuHaM.net
最近復帰しようと思って情報収集してるんだけど新弾3箱くらい買えばデッキ組める?
1人デュエルしかしないから適度にソリティアできればいいんだけど

736 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:07:05.37 ID:mG12lIF30.net
>>735
エクストラは揃ってないときついぞ

737 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:24:04.79 ID:Z6sUnvCQr.net
公式ADSを待った方がいいんじゃないかな

738 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:24:41.31 ID:7tLjmuHaM.net
>>737
復帰するなってことか

739 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:28:21.13 ID:C7ShdaRU0.net
>>735
復帰ならパックよりもストラクをオススメするよ

740 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:28:41.08 ID:BLi2oLJGM.net
大事なのは勢いだ

741 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:30:11.75 ID:v+WixPCr0.net
マスターデュエル続報無いけど進展あるのか?

742 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:31:51.74 ID:U5vkWOCIM.net
1人デュエルは勿体無いぞ。今ならリモートできるしストラク3箱でエクストラ無しでも遊べるしやろうぜ

743 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:34:37.49 ID:ht5fCdNd0.net
しまむらがエッチなアニメで喘いでる!

744 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:34:49.68 ID:ht5fCdNd0.net
誤爆

745 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:34:50.23 ID:1SmLR3ZCr.net
リンクスやってて紙も始めてみたいんだが何をすればいいか分からん、そんなやつ用の初心者スレってあるか?

746 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:34:52.45 ID:SIwq13f/0.net
>>735
とりま復帰はストラク3箱ガイ安定
通常弾は過去テーマ強化が多いし新テーマでも既存カードを要求していることが多いからおすすめしない
ストラクじゃなくて箱買いしたいならば、3テーマしかない上に汎用入れなくても遊べるデッキビルドパックを買うべき

747 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:41:01.06 ID:cMJ5vSOgr.net
一番手っ取り早いのはとりあえずストラクでデッキ作るもしくはデッキを買って公認に出る
対戦後にその人から色々教えてもらう
ここにいる奴らよりよっぽどこっちのがいいよ

748 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:45:54.70 ID:005uroig0.net
ラッシュデュエルをはじめるのがオススメ
スターターで戦えるぞ

749 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:49:31.91 ID:1SmLR3ZCr.net
>>748
ラッシュアニメ見てるし面白そうだけど東京じゃなくて福岡住みだから対戦相手いなさそうなんだよな……自分の都合でリモートデュエルもできねぇし

750 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:50:42.14 ID:+Jyf6naJr.net
優しい世界

751 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 15:50:56.92 ID:v+WixPCr0.net
>>745
【OCG】初心者・復帰組交流スレ Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1613381014/

752 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:01:36.68 ID:ECobogKer.net
結局環境を整えられなかったり見ず知らずの人とボイチャしたくないとかだと公式ADSしか選択肢無いんだよね

753 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:18:34.40 ID:K0P+QNX9d.net
これドラグマ関連は最終決戦入ったのか
それともまだ二転三転するのか

754 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:19:13.67 ID:FcZZKs4od.net
まだ誰も死んでないから中盤

755 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:20:23.15 ID:+TCMCRq00.net
最終決戦も何も砂漠編とは何だったのかってなるじゃん

756 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:26:52.62 ID:K0P+QNX9d.net
OCGのストーリーは誰かが死ぬのが予定調和のような物言い

757 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:28:16.50 ID:ot+yzUGB0.net
オルフェゴールリリース!(皮肉)

758 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:30:26.42 ID:e+e0yjE90.net
死んで復活するまでがワンセット

759 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:30:52.36 ID:9fEmh3Cw0.net
星遺物のストーリーだと中盤はイヴが退場するところまでだから、これを参考にするならまだまだ先は長そうだな
それこそトラブリの羽なし、泥棒猫、同胞殺しのうちの1匹は退場しそう

760 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:32:39.57 ID:3xrio1SId.net
完全にハッピーエンドで終わったテーマって何があるん?
ストーリーおっていくと死んだり闇落ちだとか悲惨なの多すぎる

761 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:34:16.07 ID:K0P+QNX9d.net
dt関連は一応ハッピーエンドじゃなかったっけ
ミドラーシュが元に戻ったのは驚いたぞ

762 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:36:50.16 ID:+TCMCRq00.net
すまん、行方不明になったレラちゃんどこ?

763 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:39:16.04 ID:FcZZKs4od.net
行方不明多数のAV
セレナちゃんは貰っていきますね

764 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:43:54.21 ID:C7ShdaRU0.net
>>761
ハッピーエンドどころか行方不明者2人も居るんだよなぁ…

765 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:44:50.73 ID:kXmHHM7Ld.net
シュリカスの生存が判明したから
レラもなんか生きてましたって普通にやりそう

766 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:47:08.54 ID:SIwq13f/0.net
行方不明になったと思えば唐突に谷が生えるDT世界

767 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:49:10.51 ID:6hDJAD57p.net
YUDTの当落メール誰か来た?

768 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:51:09.63 ID:3JjgNN2H0.net
レラは誓還に居ないだけでアペライオと何処かに居るはずだから…いるよね?

769 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:51:11.56 ID:ot+yzUGB0.net
>>760
一応未来に希望が持てるという意味ならヴェンデット

770 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:57:22.74 ID:3xrio1SId.net
>>769
それストーリー見たことないからまとめあるかちと見てみる

途中胸糞でもいいから最後ハッピーエンドってのを見たいや

771 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 16:58:43.69 ID:K0P+QNX9d.net
ヴェンデットって怪物になった彼女殺してなかったっけ
浄化されたんだっけか

772 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:03:12.49 ID:cMJ5vSOgr.net
>>767
18時

773 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:04:43.92 ID:SJ4Lq3OIa.net
ヴェンデットなんか強化来ないかな
儀式の性能が低くてリリーサーでクソゲーするしか勝ち目なかったのにリリーサー死んでから触ってない

774 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:05:07.34 ID:eQ4kMHQTr.net
死亡、行方不明者、成仏者リスト
DM ペガサス(漫画)、闇マリク、ダーツ、闇バクラ、アテム

GX 佐藤先生、コブラ、エコー、アモン

5ds ディヴァイン、ゴドウィン、ルドガー

ゼアル トロン、Dr.フェイカー、遊馬の両親、ハートランド、ドン千

AV ズァーク、ユート、ユーゴ、ユーリ、レイ、瑠璃、セレナ、リン

ヴレインズ ライトニング、ウィンディ、不霊夢、アクア、アース、ボーマン、ハル、ロボッピ、Ai
思った以上にヴレインズ死屍累々じゃないか

775 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:08:15.51 ID:+kca19Gid.net
おいおいAIたちは所詮人間の道具なんだから含めたらおかしいだろ?

776 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:10:42.37 ID:cw2ZEm1Sd.net
GXの寮長も死んだようなもんだろ

777 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:13:28.86 ID:mqZL3ynC0.net
ゼアルやVRは他にも四悪人やソルバの両親に鴻上博士とかも死んでたな
一応トロンやAiは復活してたような描写もあった気がするが

778 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:13:37.24 ID:ot+yzUGB0.net
今思えば動物と話せるからサイキック族はかなり無理がある設定だったなガスタ

>>771
いやダークヒーローとして活動続けるセイヴァーをラストだと思って

779 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:14:23.41 ID:gj2UzsGYa.net
GXはユベルと大徳寺
5D'sはゾーン
VRは鴻上博士と風のオリジンが抜けてる
ゼアルは遊馬の両親までは生きてて4悪人は死んでる
かなりガバガバじゃねえか

780 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:14:42.38 ID:ot+yzUGB0.net
>>776
成仏を犠牲者にカウントしたら駄目だろ

781 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:15:09.15 ID:mqZL3ynC0.net
GXはタイタンにカミューラにアムナエルも死んだようなものじゃない?

782 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:15:26.86 ID:sVDEVpqQa.net
ユートと瑠璃は遊矢と柚子の中で生き続けてるから…

783 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:17:44.61 ID:sXHSvITed.net
レイラが笑ってる(爆笑)

784 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:19:04.92 ID:gj2UzsGYa.net
あと実はVRのクイーンも昏睡状態後は消息不明
特に治せる技術者もいないので事実上の死亡状態

785 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:20:17.17 ID:pUntOY0nr.net
色々抜けてたな、ZONE達未来組は未来が変わったはずだから犠牲者とは違います

786 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:23:44.91 ID:BLi2oLJGM.net
過去変えたら未来が分岐するって聞いたぞ

アニメで

787 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:24:39.35 ID:gj2UzsGYa.net
ゾーンは現代に来て死んでるから死亡だろ
てかAIも含まれてるから未来組のロボットも死亡か

788 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:25:22.08 ID:3xrio1SId.net
ヴェンデットめっちゃダークヒーローしてて面白かったわ
ハッピーエンドかと言われると自らの手で彼女を葬るのが可哀想だったけど
その後も元気にダークヒーロー続けてるのはよかった

789 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:27:22.53 ID:mqZL3ynC0.net
DM 骨塚と仲間 BIG5 剛三郎親子
GX ファラオ 異世界のモンスターたち ダークネス
5ds ブラッドメフィストにやられた人 トビー シェリーの両親
ゼアル エリファス
AV ロジェ セルゲイ

他にはこんな感じか

790 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:27:53.85 ID:e+e0yjE9p.net
>>784
あれは最終話にアイが返した意識データで復活するんじゃねえの

791 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:28:10.02 ID:3DIqgiCOd.net
ハッピーエンドはセフィラだな
ジェムナイトクリスタさんの神々しさをみよ

792 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:29:30.02 ID:gj2UzsGYa.net
>>790
SOL社の人間へはアースへの復讐で自分から襲ってるのと、最終回でお兄様がトップになってるから多分返されてない

793 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:29:54.09 ID:ot+yzUGB0.net
儀式強化の流れでヴェンデット新規来ないかな

794 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:31:45.58 ID:C7ShdaRU0.net
>>768
アペライオどころかペトルフィンも居ないんだよなぁ…

795 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:32:34.88 ID:e+e0yjE9p.net
>>792
クイーンさんは一連の件で失脚したんでねえの、Aiは結局ほぼゆうさくラブの塊で復讐に燃えてなかったし、死んま死んでないなんて水かけ論で意味もねえが

796 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:33:12.32 ID:SkSalhy5d.net
カイトに殺された数多の一般人もいるぞ

797 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:34:18.14 ID:abmV1/Bd0.net
ゴドウィンは死んだ…だよな?

798 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:34:43.17 ID:sXHSvITed.net
レラはイラストの外でヨーダみたいに薄ぼんやりした存在になって笑ってるよ

799 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:34:56.63 ID:gj2UzsGYa.net
>>795
クイーン回見れば分かるけど遊作関係なくアースの復讐には燃えてたぞ
クイーンは作中だと御披露目パーティーの直後に突然昏睡状態になったって認識で失脚なんて言葉は一度も使われてない

800 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:35:50.34 ID:Om1zjVepd.net
風の人は生死不明だから...

801 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:37:35.57 ID:e+e0yjE9p.net
確か満足タウンのニコウェストの父親も死んでなかったか?

802 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:38:18.66 ID:gj2UzsGYa.net
>>801
アニメだと死んでるね
ゲームだと生きてるけど所詮ゲームだし死んでる扱いでいいはず

803 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:38:26.90 ID:mqZL3ynC0.net
SOL社の人間1回総解雇されたらしいし復帰した財前が立て直しとか色々してそのままCEOになったんじゃなの?
クィーン昏睡後は大切なアイテム任されるくらいには社内での権限強かったっぽいし

804 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:47:08.74 ID:e+e0yjE9p.net
海馬コーポレーションに比べてSOL社の無能っぷり、やはりトップの差か

805 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:49:50.39 ID:Hd/eLPHi0.net
まだ烙印やんの?
正直もういいんだけど

806 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:49:53.44 ID:93853U3Jd.net
無能というか毎回被害者担当で不憫だった

807 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 17:54:31.65 ID:RpJAuJaAd.net
SQLなのかSODなのかはっきりしてくれ

808 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:01:08.28 ID:RiLikM2m0.net
やっぱり付録は月曜日か
月曜:付録
火曜:サイバー
水曜:DP
木曜:アニコレ
金曜:ゼアルストラク

金曜は商品発売前だしもしかしたらないかもな

809 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:01:15.73 ID:RA+HZS+b0.net
当選メールきたああああああああああ

810 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:01:45.77 ID:cMJ5vSOgr.net
当選しますたよー

811 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:04:12.84 ID:Spf+10QQ0.net
落選きたあああああああああ
イベント中止でいいぞ

812 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:05:02.74 ID:RA+HZS+b0.net
一番近いとこに当選してマジでラッキーや

813 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:07:58.58 ID:RMuKtgNLa.net
何もきてないってのは落選ってことでおk?

814 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:08:20.72 ID:waRJjEia0.net
なのかしら、オラも来てない

815 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:08:32.78 ID:cMJ5vSOgr.net
>>813
18時に一斉送信だから来てなかったら落選

816 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:10:41.87 ID:e+e0yjE9p.net
おちたんごおおお

817 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:11:40.44 ID:go3znAbs0.net
ヴェンデットのイラストもストーリーも大好きだからもうちょっと強さ何とかなりませんかね

818 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:12:23.12 ID:RMuKtgNLa.net
>>815
そっかー
まあダメでもともとよ
切り替えていく

819 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:12:39.28 ID:lTEH0TbT0.net
落選したわ
マスカレーナのプレイマット絶対高くなるじゃん
マジで限定発売やめてくれ

820 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:13:18.83 ID:VOMouPKPa.net
メールまだ来てないから落ちたと思ったがサイトの参加者一覧には載ってた
確認してみた方がいいぞ

821 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:16:19.37 ID:5tKMoR0+a.net
一斉送信だからラグあるのかなさっき来た

822 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:17:37.44 ID:JLlRLqDea.net
元々用事あったから一喜一憂すら出来ねえやプレイマットいいなあ

823 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:18:14.05 ID:RMuKtgNLa.net
>>820
一度期待させて突き落とすのやめろ

824 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:22:22.43 ID:leWXaqpGa.net
スリーブだけでも欲しい

825 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:22:58.70 ID:VOMouPKPa.net
>>823
すまんメールの有無だけで落ちたって言ってるっぽい人多かったから

メール今来たけど受信時間は18時ちょうどになってるわ

826 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:24:10.54 ID:Elq+uzLD0.net
2年連続で落ちたわ🖕

827 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:26:52.57 ID:+nhlwvzX0.net
関東民は5/11までまん防だけどYUDTできんの?

828 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:26:56.37 ID:qbvbLfwG0.net
ワイ大阪住み
そもそも大会に参加するのが恐ろしくてプレマ欲しくても参加できない

829 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:30:35.61 ID:T8HZTpQO0.net
転売グールズに襲われるやつ出そう

830 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:34:17.89 ID:we+urxJZr.net
リモートデュエルスレとか作れば需要あるんじゃないかと思うんだけどな
ちょくちょく遊び相手に困ってる書き込みがあるし意外と親切に対応してるし問題ないんじゃないか?
もちろんオッペケみたいな変なのもいるだろうが決闘で解決出来るだろうし

831 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:37:36.73 ID:aw6V5lhC0.net
早くデュエルディスクかデュエルリング作って?

832 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:41:22.38 ID:PHX03jRH0.net
生放送前にがっつりJP来たけどこれもう生放送でまとめて公開出来るの過去アニメ枠くらいしかなくない?
放送の大半が茶番ってことなのかね

833 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:45:52.61 ID:XOTnS5Aqa.net
ジャック呼んだ時にダークオネスト公開したし
スターダスト新規はもう終わりでも遊星関連のシンクロは来るのかもしれん

834 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:47:49.88 ID:qbvbLfwG0.net
過去アニメテーマとDB強化過去強化と1枚EX汎用見せて終わりじゃね

835 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:48:19.44 ID:sXKB1uhFd.net
もう殺した殺されたなストーリーはやめようぜ…
そういう話が苦手になってきたわ

836 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:48:53.03 ID:9fEmh3Cw0.net
今のところこれがホロ枠だ!ってのはまだ来てないんだよな
S、X、L、効果モンスターと被りなくホロ枠渡してるが果たして…

837 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:48:59.08 ID:cMJ5vSOgr.net
マスカレーナプレマまじで嬉しい

838 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:49:04.76 ID:KgVEZ+iE0.net
アルバス君が寝盗られるお話おなしゃす

839 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:51:41.78 ID:KjwQSw0Qa.net
38はレイダーズナイト枠か融合ホロ枠か融合スターマイン枠か

840 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:52:52.43 ID:wh76CYCla.net
>>833
頻繁に来てるジャックの人を基準に考えちゃダメよ

841 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:55:09.97 ID:gLxy+lJk0.net
メルフィーの森に逃げ込めなおロボ

842 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:56:00.11 ID:AgHCE6+Kd.net
>>833
隠し玉で遊星みたいなデザインの新規あったりして

843 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:57:26.97 ID:cLwsU2bod.net
てか基本的に看板カードの前に同じ召喚法のカードは来ないのにレイダースナイトのせいで無駄に期待する層が生まれてしまったな
あれって看板枠が幻影とRRの混合っていう特殊性もあっての出来事だろうに

844 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:58:14.94 ID:sXKB1uhFd.net
遊馬にストラク来るし、シャークにもストラク来ないかなぁ…

845 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:58:49.83 ID:toqwERJ50.net
ジャックの人呼んだ時にオネストあったから云々はあんま関係ないと思う
そもそもあの人遊戯王生放送出席率が単に高いだけだから新規とか何も関係ない時でもいるし

846 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 18:59:49.87 ID:NwE/mG6s0.net
今回は普通に下も空いてるし期待はできる

847 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:01:29.21 ID:v9PNtSrFr.net
つまり蟹の軍貫

848 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:04:30.26 ID:eJU5E29Bp.net
シャークはいい加減シャークカテゴリ化してくれ
サイバーが出来たんだし出来ない理由もう無いだろう

849 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:07:49.72 ID:1R/s2v3Md.net
>>848
魚族全て指定で同じ効果でいいでしょ
どのみち、シャーク一択みたいなもんだし

850 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:09:44.31 ID:wh76CYCla.net
水属性「サイレント」モンスター

851 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:10:26.57 ID:wh76CYCla.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10748
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617963013/

852 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:11:33.82 ID:c5iB85hLM.net
レベル3〜5の魚族指定でいいわ

853 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:13:50.67 ID:cMJ5vSOgr.net
とりあえずyudtは先行ワンキルでいくかね
シングルは運ゲーやし

854 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:14:28.64 ID:EZ2T2SfP0.net
下手に範囲広いと強いカード出してくれないのがな
名前で縛った分強いカード出してくれた方がありがたい
魚族はそもそも数が少なすぎるが

855 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:14:40.86 ID:9fEmh3Cw0.net
>>851乙乙

遊馬ストラクでシャークやカイトのNo.も収録されるし当分ゼアルのライバルポジストラクは出なさそう

856 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:17:45.60 ID:sXKB1uhFd.net
>>851 立て乙
水属性ランク4で強いやつをもっと出してくれ

857 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:19:47.84 ID:14/syc6h0.net
ホープがあの大所帯っぷりなんだしナッシュ強化が今後あるなら
101を掘り下げて欲しいわ、サメのモンスターよりよっぽどキャラのイメージにも合ってるし

858 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:23:36.56 ID:wh76CYCla.net
>>855
わざわざ三人のNo.を1枚ずつ入れるのはなにか理由がありそうだよな
理由がないなら性能の高いオリジナルXモンスターを突っ込んで購買意欲を刺激するだろうし

859 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:23:39.17 ID:Y2IzDt2k0.net
>>851
乙ぴょい!乙ぴょい!

860 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:25:37.72 ID:sXKB1uhFd.net
>>857
101特化の関連カードやサポートカードは凄く欲しいな
または、七皇の剣みたいにNo.101〜107をまとめて強化できるようなカード群やテーマを作ってくれてもいい

861 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:28:09.54 ID:FcswpIB30.net
残りの過去アニメ枠って1テーマで確定なんか?
前回同様2つ欲しいぞい

862 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:40:18.48 ID:/mU4QSkFd.net
コンマイ「やっぱ除外海産物かなー?」

863 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:40:45.95 ID:QL5ZIHt9a.net
>>851おつおつ
アニメテーマ枠はシンクロかリンクつまりダイナレスラー

864 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:40:58.47 ID:5yeuUii7a.net
エクストラドカ食いするけどシャークで七皇から101出してバリアン重ねて未来皇おかわりする動きすき

865 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:42:54.39 ID:RiLikM2m0.net
>>851


>>863
リンクの枠はないぞ

866 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:43:31.15 ID:mqZL3ynC0.net
ダイナレスラーはまずメインデッキをどうにかしろ
レスリング以外の魔法罠全部未OCGだしまともなss要因がイグアノとパンクラくらいしかいないぞ

867 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:45:11.00 ID:tL5iuJdO0.net
魚族何気にここ最近結構強化貰ってるよな

868 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:45:13.38 ID:zNuofMJ9r.net
>>863
リンクの枠は残ってないし看板と被るからシンクロはない
44のエクシーズ枠が残ってるからゼアルテーマのどれかでほぼ確

869 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:45:32.12 ID:mqZL3ynC0.net
>>866
そういや融合魔法はOCG化されてた

870 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:46:46.54 ID:f3eUKRZQ0.net
ドラグマジェネシスの赤毛の女の子はどうなったんだろう
生け贄にでもなったのか

871 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:47:41.80 ID:HBvAqvIM0.net
ダイナレスラーなんか需要なさすぎてコンマイもやる気出ないだろ

872 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:48:03.31 ID:4RXOWqN1a.net
あっほんとだリンク枠ねえやじゃあ列車かな

873 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:50:22.81 ID:zNuofMJ9r.net
今んとこVの惑星が最有力候補

874 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:50:38.19 ID:4ntuaB3X0.net
新規あと31?

875 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:52:01.70 ID:005uroig0.net
ブラックフェザー・セイヴァードラゴンの登場か

876 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:52:02.62 ID:E0LJZrZO0.net
こうなってくると冗談で言ってたV説が真実味を帯びてきたな…
どう強化するんだあれ…

877 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:52:14.22 ID:qbvbLfwG0.net
ゼロオル47でアブソープが52で48495051あって奇跡とイルミが2枠持っていくけどこれ汎用リンクは2枠残ってるの?

878 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:53:00.63 ID:5yeuUii7a.net
カオスダイソン特化させて先攻8000バーンを狙うか

879 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:53:51.26 ID:+kca19Gid.net
サイファーだぞ

880 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:54:26.91 ID:005uroig0.net
いらねえ

881 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:54:47.10 ID:3bB7durvd.net
サイファー来たら普通に嬉しい連動でアニクロにも新規よろしく

882 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:54:51.42 ID:HBvAqvIM0.net
5枚枠でZEXALとGXだけまだ来てないし44空いてるしZEXALだろうな
そんで7月の5枚枠でDHEROと

883 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:55:53.92 ID:wh76CYCla.net
カオスダイソンの素材化効果が大好き

884 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:55:55.59 ID:+kca19Gid.net
セレ10売り切るためには光波強化しないとさ

885 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:55:58.06 ID:GIS7pwSRa.net
最近音沙汰ないBKかもしれん

886 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:56:22.28 ID:zNuofMJ9r.net
サイファーとか需要も下地もないから強化する理由がない

887 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:58:25.76 ID:5yeuUii7a.net
セレ10売りてえなら聖天樹強化しろ

888 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:58:27.94 ID:+kca19Gid.net
下地がないアニメテーマは強化するな、とふむふむφ(..)メモメモ

つまり?

889 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:58:39.22 ID:rXNxGW7n0.net
セレ10のサイファーとかサイファーである意味皆無だからな
聖刻、お前もだよ

890 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:58:54.83 ID:NwE/mG6s0.net
シェリーが強化されるくらいだしV兄様でも別に驚きはしない

891 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 19:59:49.60 ID:1R/s2v3Md.net
>>888
3枚テーマなんぞより数揃ってる方を優先しろやカス
ってことだ

892 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:00:56.67 ID:wh76CYCla.net
>>891
喜ぶ人間がいない時点で三枚テーマ未満の存在よ

893 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:02:44.84 ID:PHX03jRH0.net
>>882
そういや仮に7月パック看板枠じゃなくて5枚枠でD来たとしたらD使いってブチ切れるのか気になる
看板確定みたいな体で妄想してるやつ多いし

894 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:02:56.72 ID:gWhJDkkka.net
ネットで顔文字使ってる人を見ると痛々しいと思うようになってしまった
昔は自分でも使ってたのに

895 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:03:32.91 ID:mqZL3ynC0.net
聖天樹は割と重要な強化を一般発売しない商品の高レアにしたのひで

896 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:04:52.69 ID:zNuofMJ9r.net
聖天樹はホーリーナイツに投票で負けた時点で切り捨てられてるよ
セレ10とPPの枠潰しまくったのにあの結果は擁護できん

897 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:05:33.49 ID:XQEVP0/zd.net
聖天樹とか信者の声はでかかったけどよくわからん雑魚テーマに負けた敗北者じゃん

898 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:05:53.63 ID:wh76CYCla.net
光属性レベル7のドラゴンはまだですか?

899 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:05:56.30 ID:EZ2T2SfP0.net
BKとか光天使とか一応下地は出来てるテーマは
ちゃんと強化欲しいっすね...

900 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:07:14.28 ID:zNuofMJ9r.net
BKはいい加減強化すべきだな
いつまで待たせるのか

901 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:07:34.34 ID:rXNxGW7n0.net
>>899
あと、ヴォルカニックとディフォーマー
かなり消化進んだ方か

902 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:08:06.39 ID:+kca19Gid.net
BKも現代レベルだと正直下地があるとは・・・・

903 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:09:28.87 ID:1R/s2v3Md.net
ヴェノム、リアクター、ヒロイックは……
まあ、いらんか

904 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:10:10.92 ID:rXNxGW7n0.net
>>902
光天使と時期は同じなんですが……

905 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:10:28.48 ID:h2MJr2Jla.net
ヴェノムとヒロイックは欲しい

906 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:11:21.34 ID:cMJ5vSOgr.net
あれだけ暴れてた光天使も今じゃ

907 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:11:45.86 ID:v3UUdFjr0.net
ジャックの中の人て遊戯王の番組でしか見たことねぇし遊戯王のユウチュウブがなかったら一生知ることがなかったであろう人
声優詳しくねぇけどあの人どんくらいのにんきあるせいゆうなん?

908 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:11:47.92 ID:zNuofMJ9r.net
>>902
BKはアニメテーマの中では下地ある方だろ

909 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:13:16.26 ID:EZ2T2SfP0.net
スイッチヒッターは召喚権使うけど
効果を無効にしないで蘇生出来るし
ヘッドギアも墓地効果あるBK出たら使えそう
一番痛いのは除去の多様化によるリードブローの弱体化
BKに効果除去耐性与えるフィールド魔法みたいなのあればな

910 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:13:34.83 ID:zNuofMJ9r.net
>>907
遊戯王以外ではまず見ないな

911 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:16:43.64 ID:h2MJr2Jla.net
BKは炎DPほぼ当確だから気長に待て
こんだけ長い遊戯王アニメの歴史でまともな炎テーマが3つて異常

912 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:16:59.12 ID:NwE/mG6s0.net
BKはアリト闇堕ちしたあたりからレベルばらけだしたのが致命的だったな
頼みのリードブローも今じゃ通用しないけどカエストスがレイダーズからのアベリオンくらい手軽に出せるようになったらワンチャンくらいはありそう

913 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:17:29.33 ID:FMK7NihS0.net
ジャックの人は世界一有名なネズミの役もらったでしょ

914 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:18:00.12 ID:zNuofMJ9r.net
>>909
つり上げ、おろ埋、キザンと強いエースがあれば後は強化次第でどうにでもなるな

915 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:18:24.93 ID:OzU4phcG0.net
使い手がカウンター戦法だったんだしカウンター罠をサーチするようなBKをください

916 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:18:26.26 ID:TosiqUaP0.net
>>911
テーマでも何でもないシェリーが選ばれてるんだぞ

917 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:19:40.29 ID:h2MJr2Jla.net
>>916
非テーマで考えても相当少なくない?
炎の剣士テーマ化させるくらいしか思い付かん

918 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:20:04.35 ID:wh76CYCla.net
>>911
闇と風からして三人目はまともじゃないキャラから選ばれる可能性があるからなぁ

919 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:20:37.12 ID:rXNxGW7n0.net
>>916
それな
でも、それ考慮しても炎の剣士ぐらいしか候補が出てこねえ
なんで炎に冷たいん?

920 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:21:22.06 ID:NwE/mG6s0.net
絽場と並べるとシェリーが割とまともに見える気がする

921 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:21:45.93 ID:wh76CYCla.net
マリクもまともじゃなかったわ

922 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:22:22.05 ID:1R/s2v3Md.net
炎のやべえところは、シェリーのようなエースのみで考えても候補ないところ
まあ、水も同レベルだけど

923 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:22:43.15 ID:KgVEZ+iE0.net
ついに三沢の炎龍が!?

924 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:23:34.35 ID:HBvAqvIM0.net
>>918
キャラとして見たらまともじゃないけどサイコショッカーとして見たらまともだろ
それに全部闇モンスターだしな
むしろマリクのが余程タイトル詐欺だろ

925 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:23:52.92 ID:rXNxGW7n0.net
本編のデュエル数と出番考慮したらシェリーって全然真面では……
今後の未OCGの処理次第な気がする

926 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:25:15.62 ID:NwE/mG6s0.net
レジェンド編のテーマ除外なら炎がエースのローズドラゴンとか炎属性いないけど炎っぽい真紅眼とかは消えるし後はン熱血指導くらいかな?

927 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:25:16.00 ID:h2MJr2Jla.net
キャラの立ち位置で考えるならシェリーよか瑠璃のが謎よ
OCGで考えたら逆転するが

928 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:25:28.00 ID:3iuhUPXpr.net
そもそも本当に炎DPなんて出るのか?
どうせ3年周期でDPの選定基準変わるんだろ?
闇→風→光で終わりとかでしょ

929 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:25:43.68 ID:f3eUKRZQ0.net
BKが弱い一番の原因は放置されすぎ

930 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:26:06.28 ID:PHX03jRH0.net
>>928
俺もこのオチな気がする
なんか全属性やるの確定みたいな前提で話すやつ多いけど

931 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:27:34.07 ID:rXNxGW7n0.net
瑠璃はリンで心の準備出来てたから受け入れたってのもある
まあ、瑠璃の二回デュエルとリンの一回とじゃ天と地の差だけど

932 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:27:38.95 ID:v3UUdFjr0.net
そうなんや
スマホ新しく買ってもらっていますごくいい

933 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:27:58.85 ID:aWJ3p/280.net
出す間隔1年ごとじゃ遅すぎるし3テーマずつだし救いが無い
KONAMIお気に入りの属性だけテコ入れしてあとは投げるだろうな今までの売り方からしても

934 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:29:11.51 ID:1R/s2v3Md.net
光も一度目の強化ってのなら少ない
全員二度目は死ね
それなら他の属性にしろ

935 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:30:04.91 ID:NwE/mG6s0.net
炎は転生炎獣これ以上強化したくないだろうけど避けにくいから特に後回しなりそもそも出さないなりされる可能性高そうだな

936 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:30:20.85 ID:1MqGNAemd.net
キングは夢の国のキングもやってるぞ

937 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:30:31.04 ID:PHX03jRH0.net
闇と光は別格としてなんか最近風を異常に気に入ってるよなコンマイ

938 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:31:12.42 ID:EZ2T2SfP0.net
永遠に嫌われる水

939 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:35:04.81 ID:qSMuyLcX0.net
庵しか知らなかったけどミッキーなのかすげえ

940 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:35:25.23 ID:O5hJgVkkd.net
光闇以外で唯一主人公エースがいる属性だし
ホープかオッPは地属性でもいけた

941 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:36:54.76 ID:MXagi26E0.net
えへへ
オイラ今日はリズ姉ちゃんと寝るんだもんね!

942 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:37:25.73 ID:wh76CYCla.net
>>941
寝たら死ぬぞ

943 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:39:18.33 ID:Y2IzDt2k0.net
>>506
喰うか

944 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:41:40.26 ID:f3eUKRZQ0.net
炎を強化するなら、炎王、陽炎獣、BKとかいろいろ放置されてるから、これ以上転生をゴリ押しする前に強化してほしい

945 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:44:19.42 ID:v3UUdFjr0.net
炎強化ガラス

946 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:45:16.09 ID:ztT07k1q0.net
>>944
でもそいつらより転生のが需要あるから仕方ない
もう十分強いのにGXでサイバーやHEROが優先されるのと同じ

947 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:46:02.29 ID:005uroig0.net
ブレイズドラゴンみたいなの来るならいらん
出すなら相応に使える奴にしてくれ

948 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:46:55.10 ID:+kca19Gid.net
転生もそこまで推してはないだろ

949 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:46:59.93 ID:c0TRro730.net
ゴリラ押し?

950 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:47:33.55 ID:cLwsU2bod.net
BKってこのスレじゃやたらうるせえやついるけど人気ないだろって感じw

951 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:48:40.25 ID:wh76CYCla.net
ブレイズドラゴン扱いの転生Xはまだですか?
名前が同じでランクやリンクやレベルが異なる転生先がいてもいいはずだろ

952 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:49:43.57 ID:005uroig0.net
>>951
前世の記憶を思い出すのか

953 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:49:59.52 ID:c0TRro730.net
サラマングレイトですら体を重ねてるのにお前らときたら

954 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:52:11.22 ID:EZ2T2SfP0.net
GXでほかに伸び代ありそうなテーマってもう
機械天使と宝玉ぐらいじゃね
アルカナフォースは....

955 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:53:34.13 ID:Y2IzDt2k0.net
>>941
じゃあ僕はキットちゃんの左足喰べるね

956 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:54:00.65 ID:yhwV4hht0.net
ブレイズドラゴン救済とか枠潰し確定

957 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:54:23.17 ID:c0TRro730.net
バランス取るために右肘から先食べなきゃ…

958 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:55:52.91 ID:tL5iuJdO0.net
リードブローはマジで良いカードなんすよ

959 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:58:31.53 ID:KgVEZ+iE0.net
GXはボステーマ放置されすぎ
ユベルクリアーダークネス強化しろ

960 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:58:57.35 ID:y2q0H81ca.net
炎城ムクロは強化してほしい

961 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 20:59:28.65 ID:MVMEidwf0.net
三幻魔とかアルカナは強化されただろ!

962 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:00:16.55 ID:ht5fCdNd0.net
https://pbs.twimg.com/media/EyP48wqVgAI6gf-.jpg

963 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:00:16.78 ID:4ntuaB3X0.net
2枚来たぞ

964 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:00:40.76 ID:PHX03jRH0.net
え、なにこれは・・・(困惑)

965 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:00:59.41 ID:4ntuaB3X0.net
魔導サイエンティスト返して はよ

966 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:01:13.77 ID:VoJCSVY10.net
レトルト融合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

967 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:01:14.76 ID:c0TRro730.net
これは良い
めちゃいい

968 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:01:17.37 ID:khMjvBJTa.net
簡素融合ええやん

969 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:01:35.69 ID:q8S+z2lX0.net
簡素融合ええやん!
色んなバニラ融合救済になるでしょこれ

970 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:01:41.86 ID:y2q0H81ca.net
捕食強化うおおおお

971 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:01:45.31 ID:dD/DOY3q0.net
レトさん!?

972 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:01:46.21 ID:ht5fCdNd0.net
簡易で出せるレベル2キター

973 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:02:08.72 ID:8r5Xf81ya.net
ええですやん

974 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:02:11.39 ID:yWtYDL2d0.net
絵にマッドサイエンティストがいるのが嫌だけどカード自体はいい

975 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:02:31.32 ID:OC1mDauaa.net
ええやん
捕食に嬉しいカード

976 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:02:33.50 ID:ht5fCdNd0.net
魔導サイエンデ草

977 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:02:33.67 ID:c0TRro730.net
光ってんのかな
ノーレアとかだとやだなぁ

978 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:02:34.06 ID:vuQesiNLr.net
これは笑顔になるフラゲ

979 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:03:05.02 ID:RpJAuJaAd.net
両方ともスーあるで

980 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:03:15.24 ID:U4XbEUdJ0.net
ハリファイバー禁止しろ!チューナーが増えるたびに言うぞ

981 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:03:27.47 ID:4ntuaB3X0.net
レベル1つ増えて6まで出せるようになったけど通常しか出せない簡易融合か
6エクシーズ狙う以外の使いみちがあんまり思い出せない

982 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:03:32.52 ID:tL5iuJdO0.net
簡素つよそう

983 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:03:38.40 ID:Elq+uzLD0.net
サンドラ強化助かる

984 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:03:51.62 ID:62Hhlhp20.net
今魔導サイエンティスト解禁しても悪さしねーから解禁しろ

985 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:03:51.75 ID:VoJCSVY10.net
やればできる

986 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:04:08.71 ID:kxznnj0Q0.net
紅陽鳥に出番が与えられたぞ!
いいカードだなこれ

987 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:04:25.16 ID:ht5fCdNd0.net
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない

これを効果扱いにすんのやめろ💢

988 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:04:31.60 ID:E6njLD++a.net
チューナーをこれで出すとはねw

989 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:04:34.95 ID:9PkUQT8zd.net
面白そうなカード!

990 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:04:43.32 ID:wh76CYCla.net
効果なし融合モンスターをだすのはいいけどさぁ
名前はなんらかのテーマに属してる名前にしてよ

991 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:04:57.43 ID:nM53N2lf0.net
サンドラやテセウスメインか

992 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:04:58.28 ID:EZ2T2SfP0.net
ただシンクロデッキにはエクストラの枠が...

993 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:05:16.32 ID:lTEH0TbT0.net
星6出せるしガガガに入れるわ
ブラキオレイドス使いたい

994 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:05:19.87 ID:9fEmh3Cw0.net
レトルト融合はスーレアですね…間違いない

995 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:05:53.91 ID:c0TRro730.net
>>992
でもss緩い2チューナーがいないのも事実

996 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:06:06.63 ID:cMJ5vSOgr.net
え?強くね?

997 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:06:31.43 ID:oY3qm8x/0.net
これは良いカード来たな

998 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:06:55.67 ID:ht5fCdNd0.net
💩どもめ
《ジェムナイト・パール》や《大地の騎士ガイアナイト》と違い、効果テキストを持つため、効果モンスターとして扱われる。
そのため、《E・HERO マッドボールマン》と同じく、《絶対魔法禁止区域》等の効果を受けられない。

999 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:06:59.30 ID:XQEVP0/zd.net
次パック始まったな

1000 :名も無き決闘者 :2021/04/09(金) 21:07:14.03 ID:c0TRro730.net
んほぉ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200