2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆126

1 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:17:13.78 ID:lE1248cKr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
遊戯王のオリジナルカードを考えたり評価し合ったりするスレッドです。

スレの容量には限りがあり、1レス毎の文章量を少なくしないと後半には書き込める文章が減ってしまいます。
そのため、以下のルールを厳守してください。

●1レスの投稿は600byteを限度とし、それを超える場合は画像投稿にしてください。
 (>>3の文字データ量計測サイトなどを使って確認してください)
●1レス内のカードは1枚までとしてください。
●何レスも連投する場合は画像投稿にしてください(鑑定レスはこれに含まれません)。
●上記に反しているレスのカードには鑑定や感想等を行わないでください。
●テンプレやスレの運用に関しての意見・議論は>>3のオリカwikiにて行ってください。

★画像投稿は外部アップローダー(http://imgur.com/等)を利用してください。
アドレスの末尾には拡張子をつけると見やすくなります。

★次スレは>>980を越えた辺りで立て始めて下さい。

★スレ立ての際、1行目の頭に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして下さい。
※前スレ
【テンプレ必読】遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆125
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1604183526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:18:31.80 ID:lE1248cKr.net
☆スレの利用について
●sage進行(E-mailのところにsageと書く)
●おかしな人が来ても放って置きましょう。(返事を書かないようにしましょう。)
●鑑定希望者は下記の文章を最後に記載しておくこと。
「鑑定希望」…鑑定を希望する場合に記載する。特に制約は無いが鑑定されなくても泣かないこと。
「相互鑑定希望」…鑑定希望者のオリカを鑑定した場合のみ記載可能。鑑定してもらえる確率は上がる。

☆カードテキストについて
●確実に禁止カードになりそうなカードは考えない。
●相当難解なテキストな場合は補足説明を付けて下さい。
●過去に作ったカードの続編の場合は同スレにある場合はアンカー(>>)を付けて下さい。
●テキストはできるだけ最新のOCGを基準にして下さい(古いコンマイ語は激しく適当です)。

3 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:19:09.03 ID:lE1248cKr.net
☆リンク集
遊戯王オリカwiki
https://www65.atwiki.jp/yugioh-original/

OCG関連のルール等については、下記サイトにてご確認ください。
遊戯王wiki
http://yugioh-wiki.net
遊戯王OCG カードデータベース
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/

画像投稿例
http://imgur.com/pKO556n.jpg
文字データ量計測サイト
http://www.luft.co.jp/cgi/str_counter.php

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━

4 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:20:02.05 ID:lE1248cKr.net
最長テキストはPを含めると《涅槃の超魔導剣士》の397文字であり、Pを除く《E・HEROカオス・ネオス》の340文字である。逆に最短テキストは《深海に潜むサメ》の5文字である。

5 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:20:16.50 ID:lE1248cKr.net
PHOTON SHOCKWAVE以降に登場したカードは、テキストが一部簡略化される傾向が顕著となっている。
類似した効果を持つカードのテキストや、初登場時と再録を比較するとわかりやすい。

例:
「○○する事ができる」→「○○できる」(《セイクリッド・ポルクス》・《ヴェルズ・カストル》など)

6 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:20:40.11 ID:lE1248cKr.net
「〜を行う事ができない」→「〜を行えない」(《セイクリッドの超新生》など)

7 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:28:52.94 ID:lE1248cKr.net
「〜の○○に存在する△△を…」→「〜の○○の△△を…」(《リチュア・ビースト》など)

8 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:31:00.38 ID:WWTnkO6Z0.net
保守

9 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:31:46.13 ID:WWTnkO6Z0.net
保守2

10 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:31:58.57 ID:WWTnkO6Z0.net
保守3

11 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:32:33.40 ID:xW3oV3md0.net
保守

12 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:32:42.93 ID:xW3oV3md0.net
保守

13 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:32:58.04 ID:xW3oV3md0.net
保守

14 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:35:39.02 ID:6++5KtKM0.net
連投規制うぜぇ

15 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:38:30.63 ID:WWTnkO6Z0.net
保守4

16 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:38:44.01 ID:WWTnkO6Z0.net
保守5

17 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:38:59.49 ID:WWTnkO6Z0.net
保守6

18 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:42:13.18 ID:y4ekvfGya.net
ほしゅーあいずほしゅ)どらごん

19 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:42:23.37 ID:y4ekvfGya.net
ほしゅまじっく♪

20 :名も無き決闘者 :2021/04/21(水) 21:42:32.27 ID:y4ekvfGya.net
ほしゅえんだん

21 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 11:19:11.24 ID:isXK0J4cr.net
あげ

22 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 12:49:40.43 ID:B19w3kymr.net
保守

23 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 13:03:04.72 ID:1Yfvuix1M.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコや日用品や遊戯王カードもコンビニで買えます 。
5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

24 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:39:36.98 ID:8N4F+ioWd.net
アフロディーテ
通常モンスター/レベル4/天使族/光属性/攻1400/守1200
愛と美の女神。海の泡から生まれたと言われている。

25 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 16:42:41.31 ID:8N4F+ioWd.net
ドラゴンに乗るガルーザス
融合モンスター/レベル6/ドラゴン族/炎属性/攻2100/守1800
ガルーザス+ベビードラゴン

26 :名も無き決闘者 :2021/04/22(木) 17:03:21.98 ID:iE5l95+o0.net
ウィンドジャマーラン
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/風属性/水族/攻2400/守2000
風属性レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(2)効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1) : 3〜5までの任意のランクを宣言して発動できる。
このカードのランクはターン終了時まで宣言したランクになる。
(2) : このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードよりランクが3つ高いXモンスター1体を、
自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。

鑑定希望

27 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 12:35:13.57 ID:/aGl6+2+d.net
トゥーン・モンタージュドラゴン
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル8/ドラゴン族/地属性/攻?/守0
このカードは通常召喚できない。自分の手札から、トゥーンモンスター3体を墓地に送った場合のみ特殊召喚できる。
@このカードの攻撃力は、このカードの特殊召喚の際に手札から墓地に送ったトゥーンモンスターのレベル合計×300ポイントの数値になる。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在して、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。

28 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 12:39:25.47 ID:/aGl6+2+d.net
見習い魔女(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル2/魔法使い族/闇属性/攻550/守500
条件:なし
永続効果:フィールドの全ての闇属性モンスターの攻撃力は500アップし、光属性モンスターの攻撃力は400ダウンする。

29 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 13:36:35.63 ID:Z0RzVVxf0.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。

メルカリアプリでタバコや日用品、食べ物、遊戯王カードも買えます 。 5分もかかりませんので是非してみてください →をコピペしていれてください  KKWGKX

30 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 17:36:14.02 ID:rpqAn/7h0.net
天子にラブ・ソングを
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できない。
(1) :墓地の天使族モンスター1体を除外して発動できる。
手札・デッキから通常召喚可能な幻竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

鑑定希望

31 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 17:57:52.95 ID:ncBqJ9YYa.net
剣闘獣の地下皇道 永続魔法
(1):このカードの発動時の処理として、デッキ・墓地から「剣闘獣の檻−コロッセウム」1枚を選んでフィールド魔法ゾーンに置き、そのカードで使用するカウンターを1つ置く事ができる。
(2):「剣闘獣」モンスターが戦闘を行うバトルステップ開始時に手札を1枚捨てて発動できる。
デッキ・墓地から「剣闘獣の闘器」カード1枚を選び、戦闘を行うモンスターに装備する。
(3):「剣闘獣」モンスターが相手の効果によってフィールドを離れる場合、代わりに自分フィールドの「剣闘獣」カードに置かれたカウンター1つを取り除く事ができる。

32 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 08:52:26.62 ID:Kgbx4HZL0.net
真紅眼の覚醒竜(レッドアイズ・アウェイキングドラゴン)
融合・効果モンスター
星12/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
「真紅眼の黒竜」+ドラゴン族モンスター2体
(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(2):このカードの攻撃力は、融合素材とした「レッドアイズ」モンスターの数×1000アップする。
(3):1ターンに1度、自分・相手メインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から「真紅眼の覚醒竜」以外のドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。
(4):1ターンに1度、相手の効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にして破壊する。

33 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 09:40:40.68 ID:huFEzP6td.net
深海の精霊
通常モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1500/守1200
深海に住む精霊。水の竜を操り攻撃。

34 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 09:43:06.98 ID:huFEzP6td.net
シタタカの爪
通常モンスター/レベル4/鳥獣族/風属性/攻1600/守1200
人に羽が生えた化け物。かぎづめで襲いかかってくる。

35 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 14:04:02.64 ID:OLVSOKhYM.net
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物、遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。 自分も500円分買い物できるようになり助かりす。よろしくお願いします! →をいれてください  
KKWGKX

36 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:31:22.86 ID:itPyov/Wr.net
アンラッキーパネル
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻100/守200
(1):このカードはトークン以外のモンスター1体をリリースして召喚する事もできる。この方法で召喚した場合、さいころをふってでた目の効果を適用する。1:相手フィールドのモンスターの攻撃力は2000ダウンする。2:相手フィールドのモンスターの守備力は2000ダウンする。3:相手は次のターン終了まで手札のモンスター効果を発動できない。4:相手の手札を2枚まで選んで捨てる。5:相手は次のターン通常召喚できない。6:相手は次のターン特殊召喚できない。

37 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:43:19.18 ID:FfNmTBoj0.net
堕天使アンビュギアス
☆12 闇属性/天使族 攻3300/守4000
効果・チューナー
『堕天使アンビュギアス』の@Aの効果は、それぞれ1ターンに1度だけ発動できる。
このカードは、相手の効果の対象にならず、効果によって選べない。
このカードは、『堕天使』カードの効果でしか特殊召喚できない。
@、デッキからカードを5枚選び、相手は、その中からランダムに1枚選ぶ。
その選んだ1枚を手札に加え、残りのカードは墓地に送る。
この効果で手札に加えたカードが『堕天使』モンスターの場合、そのモンスターを相手に見せる事で、
自分は2枚ドローする事ができる。
A、1000LP払い、墓地の『堕天使』魔法・罠1枚を対象として発動する。
その『堕天使』魔法・罠の効果を発動する。その後、選んだカードをデッキに戻す。
B、このカードのレベルを3つ下げて発動する。
デッキからレベル4以下の天使族モンスターを1体選び、特殊召喚する。
C、このカードのレベルを1つ下げて発動する。
デッキから『堕天使アンビュギアス』以外の『堕天使』モンスター1体を、
召喚条件を無視して特殊召喚する。

38 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:51:58.00 ID:FfNmTBoj0.net
召喚獣コキュートス・ゼロ
☆6 水属性/ドラゴン族 攻1800/守2900
『召喚師アレイスター』+水属性モンスター1体、又は、ドラゴン族1体

39 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 02:00:45.40 ID:FfNmTBoj0.net
暴走魔術
速攻魔法
このカード名は『召喚魔術』としても扱う。
『暴走魔術』は、1ターンに1度しか発動できない。
@、融合モンスターによって定められたモンスターを、手札・フィールドから墓地に送り、
その融合モンスターを融合召喚する。
A、@の効果で、『召喚獣』モンスターを融合召喚する場合、そのモンスターによって定められたモンスターを
デッキ・手札・墓地EXデッキから除外する事もできる。
B、自分フィールドに『召喚獣』モンスター又は『召喚師アレイスター』が存在する場合に発動できる。
EXデッキからレベル7以上の、効果モンスター以外の融合モンスターを、融合召喚扱いで特殊召喚する。

40 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 09:15:47.25 ID:NXaxlMjb0.net
ローバーロイド
リンク・効果モンスター
リンク1/地属性/機械族/攻0
【リンクマーカー:下】
「ロイド」モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ロイド」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):EXデッキの「ロイド」融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。
それにカード名が記されている融合素材モンスター1体以上をデッキから手札に加える(同名カードは1枚まで)。
この効果を発動した後、ターン終了時まで自分は「ロイド」モンスターしか特殊召喚できない。

41 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:42:19.92 ID:FfNmTBoj0.net
バーサーク・デッド・クレイジー・ドラゴン
☆10 闇属性/アンデット族 攻4000/守 0
効果・シンクロ
『ゾンビキャリア』+モンスター1体以上
@、このカードのシンクロ召喚を行う時、『デーモン』モンスター又は『バーサーク・デッド・ドラゴン』を素材とする場合
それらのモンスターを、デッキから素材にする事ができる。
A、このカードは、相手フィールドに存在するモンスターの数だけ、攻撃する事ができる。
B、このカードは、アンデット族モンスター以外の、モンスター効果を受けない。
C、自分のエンドフェイズに発動する。このカードの攻撃力は500ダウンし、守備力が500アップする。

42 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:51:34.16 ID:FfNmTBoj0.net
カラミティ・デーモン
☆2 闇属性/悪魔族 攻0/守0
効果
このカード名の1の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
@、フィールドのこのカードをデッキに戻して発動する。
1枚ドローする。その後、手札からアンデット族モンスターを1体召喚できる。
A、このカードが闇属性・アンデット族モンスターのシンクロ召喚の素材として墓地に送られた場合に発動する。
墓地のこのカードを除外し、2枚ドローする。

43 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:26:59.70 ID:NXaxlMjb0.net
仮面魔獣デス・ガーディウス−ダーク・デストラクション
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻3300/守2500
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカード以外の手札のモンスター2体を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はカードをリリースできない。
(3):1ターンに1度、相手がモンスターを特殊召喚した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「遺言の仮面」1枚を選び、「仮面魔獣デス・ガーディウス」の効果による装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。

44 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:27:14.94 ID:y9CtrFiTd.net
フローラモン
通常モンスター/レベル3/植物族/地属性/攻1000/守700
パルモン同様、爬虫類に進化したが、分類上は植物型の奇妙なデジモン。

45 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:30:43.02 ID:y9CtrFiTd.net
おろそかな埋葬
通常魔法
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか
発動できない。
@自分のデッキから、モンスター1体を墓地に送る。この効果を発動するターン、自分はこの効果で墓地に送ったカード及びその同名カードは発動できない。

46 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:32:48.26 ID:y9CtrFiTd.net
>>45
変更
この効果を発動するターン、自分はこの効果で墓地に送ったモンスター及びその同名モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚はできない。

47 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 23:54:37.96 ID:FfNmTBoj0.net
黒翼の宝札
通常魔法
@手札から『BF』カード、又は、『ブラックフェザー』モンスターを1枚除外して発動する。
2枚ドローする。この効果を発動する為に、レベル7以上の『ブラックフェザー』モンスターを除外した場合、
更に、1枚ドローできる。

48 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 23:56:31.36 ID:FfNmTBoj0.net
>>47
効果訂正
×2枚ドローする。
〇3枚ドローする。
です

49 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 16:41:53.71 ID:uhryz5x8d.net
管狐
スピリット・効果モンスター/レベル3/獣族/光属性/攻1200/守800
このカードは特殊召喚できない。このカード名の効果は、1ターンに一度しか使用できない。
@このカードが、召喚・リバースした場合に発動する。相手は手札をランダムに1枚選んで捨てて、さらにもう1枚選んで捨てる。
Aこのカードは、召喚・リバースしたターン終了時発動する。このカードは持ち主の手札に戻る。

50 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 16:44:50.20 ID:uhryz5x8d.net
ストーンザウルス
通常モンスター/レベル4/岩石族/地属性/攻1500/守1800
体が岩でできた恐竜。何でも噛み砕く強いアゴを持つ。

51 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 22:35:33.44 ID:rwy3+4BMa.net
>>47
>>48
BF1枚除外するだけで3枚ドローはいくらなんでもパワーカード過ぎるだろう
あと名称ターン1付けた方がいい

>>49
特殊召喚できないとはいえ下級で召喚しただけで2枚ハンデスとか許されるわけ無さすぎる

52 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 23:36:50.92 ID:4Ox8+NWY0.net
強引な停戦協定
通常罠
自分のターンのバトルフェイズ開始時に発動する場合、このカードは手札からも発動できる。
(1)お互いのプレイヤーが自身のコントロールする攻撃表示モンスターを任意の数だけ選択して発動できる。選択したモンスターを表側守備表示に変換し、フィールドの攻撃表示モンスターを全て除外する。

53 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 08:13:03.95 ID:ZxVxH6GQr.net
53

54 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:02:25.10 ID:NM5g7etQM.net
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物や遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。自分も500円分買い物できるようになり助かりす。時間も五分もかかりません!
よろしくお願いします!→をいれてください 
kkwgkx
もし招待コードが書きこみしてもだめな場合大文字で書きこみしてみてください!

55 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:37:06.14 ID:gfQPgzTrd.net
自業自得(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:なし
効果:相手のフィールドのモンスターの数×500ダメージを相手に与える。

56 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:37:15.05 ID:gfQPgzTrd.net
自業自得(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:なし
効果:相手のフィールドのモンスターの数×500ダメージを相手に与える。

57 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:37:20.69 ID:gfQPgzTrd.net
自業自得(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:なし
効果:相手のフィールドのモンスターの数×500ダメージを相手に与える。

58 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:44:28.95 ID:gfQPgzTrd.net
トゥーン・アシッドゴーレム
エクシーズ・トゥーン・効果モンスター/ランク3/岩石族/水属性/攻3000/守3000
レベル3モンスター×2
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在して、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
B自分スタンバイフェイズに発動する。自分はこのカードのX素材を1つ取り除くか2000ダメージを受ける。
Cこのカードは、X素材がない場合攻撃できない。
Dこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はモンスターの特殊召喚はできない。

59 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:56:15.99 ID:7yw5ZbX3M.net
煉獄の災火
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は悪魔族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1) : 自分はデッキから2枚ドローする。
その後、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送る。
その中に「インフェルノイド」モンスターがあった場合、自分はデッキから1枚ドローする。
このカードの発動後、次の自分ターンの終了時まで相手が受ける効果ダメージは0になる。

鑑定希望

60 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 08:02:26.28 ID:WELfqOi80.net
真紅眼の黒暴竜(レッドアイズ・ブラックタイラントレックス)
融合・効果モンスター
レベル7/闇属性/恐竜族/2400/2000
通常モンスター+恐竜族モンスター
このカード名の@Aの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが墓地に存在し、恐竜族モンスター1体が墓地に送られた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
A:このカードの特殊召喚に成功した場合、墓地の恐竜族モンスター1体を除外して発動できる。
除外したモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手に与え、このカードの攻撃力をターン終了時まで、その数値分アップする。
B:相手のモンスターの数が自分のモンスターの数よりも多い場合、このカードは魔法・罠カードの効果を受けない。

61 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 08:27:18.70 ID:WELfqOi80.net
融合暴獣ダイナソー・イビルナイトドン
融合・効果モンスター
レベル7/闇属性/恐竜族/2350/2400
恐竜族モンスター×2以上
このカードの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが相手によって墓地に送られた場合に発動できる。
エクストラデッキから「レッドアイズ」融合モンスターを融合召喚扱いで特殊召喚する。
A:このカードの融合素材にしたモンスターの数によってこのモンスターは以下の効果を得る。
●1体以上:自分の恐竜族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備表示を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
●2体以上:自分の恐竜族モンスターの攻撃力は500アップする。
●3体以上:このカードは1度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

62 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 18:34:32.83 ID:iwb8hgFla.net
クリアウィング・アクセルシンクロ・ドラゴン
シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守2800
Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター1体
このカードはS召喚でしか特殊召喚できず、このカードをS召喚する場合、墓地の「シンクロ・ドラゴン」モンスターをS素材としてゲームから除外することもできる。
(1):このカードは、このカードを対象とする効果以外の相手が発動したカードの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、墓地の風属性モンスターを2体まで除外して発動できる。除外した数だけ相手フィールドのカードを選んで効果を無効にし、このカードの攻撃力をエンドフェイズまで倍にする。この効果は相手ターンでも発動できる。
(3):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。除外されている自分の風属性モンスター1体を手札に加えるか特殊召喚する。

63 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 21:18:50.65 ID:t5Zgu2OSa.net
スターダスト・ドラゴン・スターライト
シンクロ・効果モンスター
星8/風属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
「スターダスト・シンクロン」+「スターダスト・トレイル」
このカードはS召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。●自分フィールドの「スターダスト」モンスター2体をリリースした場合にEXデッキからS召喚扱いで特殊召喚できる。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「スターダスト・ドラゴン」として扱う。
(2):カードを破壊する、または対象とする相手の効果が発動した時に発動できる。このカードをエンドフェイズまで除外しその発動を無効にする。

64 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 21:33:49.71 ID:UpPDLMp2r.net
ドロップスロット
チューナー・効果モンスター
レベル1/闇属性/機械族/攻1000/守1000
@このカードがモンスター効果によって特殊召喚された時、このカードを特殊召喚したモンスターの効果を「このカードがモンスターが墓地へ送られた時、このカードが装備している装備カード及び(このカードがXモンスターの場合)このカードの残りX素材の数だけデッキからカードをドローする」になる。

65 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 09:46:21.61 ID:+xhwGTwB0.net
トゥーン・ハデス
トゥーン・効果モンスター/レベル6/悪魔族/闇属性/攻2450/守1600
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターンは攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在して、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Bこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分のトゥーンモンスターが戦闘で破壊したモンスターの効果は無効になる。

66 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 09:50:25.10 ID:+xhwGTwB0.net
サンダードラゴン(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル5/雷族/光属性/攻1600/守1500
条件:手札から、このカードを捨てて発動できる。
効果:デッキから「サンダードラゴン」を2枚まで手札に加える。

67 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 14:01:35.59 ID:KxmyycvWrNIKU.net
ラッキービースト
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/機械族/攻1000/守1000
@このカードのエクシーズ素材を2つまで取り除いて発動する。このカードのランクと同じ数のレベルのチューナーモンスター1体を手札もしくは墓地から取り除いた数まで選んで自分のモンスターゾーンに特殊召喚する。
Aこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する。このターンの間、このカードのランクを取り除いたモンスターのレベルと同じにする。

68 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 18:16:48.87 ID:UO/Qz+wz0NIKU.net
ダイナ・ソード・マウンテン
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか使用できず、
このカードを発動した後、ターン終了時まで自分は恐竜族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから恐竜族モンスター1体を手札に加える。
(2):自分フィールドの恐竜族モンスターは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):フィールドゾーンのこのカードが効果によって破壊された場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズ、フィールドのカードを全て破壊する。

69 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 01:52:01.64 ID:Uz2Teoq80.net
ジャンク・ウォリアー スターダスト・フィスト
星12/光/戦士/3500/2500
「ジャンク・シンクロン」か「スターダスト・シンクロン」を1体以上含む「シンクロン」チューナー2体+非チューナーS1体
場の上記を素材にしたS召喚でのみ特殊召喚できる。
(1)場自身は相手効果を受けず、「ジャンク・ウォリアー」として扱う。
(2)S召喚された場合に発動できる。
自分場レベル4以下の攻の合計分自身攻アップ。
その後、自分デッキ墓地から「スクラップ・フィスト」1枚を選んで手札に加えることができる。
(3)「ジャンク」「スターダスト」両方を素材にしている場合に発動できる。
EXからレベル8以下の「ジャンク」「スターダスト」Sを1体ずつ、S召喚扱いで特殊召喚する。
発動するデュエル中、SしかEXから特殊召喚できない。

70 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:53:41.62 ID:b1sNU31P0.net
空戦型バグロス
融合モンスター/レベル5/機械族/風属性/攻1700/守1400
陸戦型バグロス+スカイハンター

71 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:00:07.23 ID:b1sNU31P0.net
デラモン
通常モンスター/レベル6/鳥獣族/地属性/攻1750/守1900
一見鳥型だが、背中に植物を生やした奇妙なデジモン。

72 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:34:30.62 ID:Uz2Teoq80.net
>>69 (3)同名ターン1追加

シャトル・シンクロン
星3/風/機械/600/2000/Sチューナー
チューナー+「シンクロン・キャリアー」
「シンクロン」チューナーを素材に含む場合、そのレベルを1としてS素材にできる。
同名(1)ターン1
(1)S召喚された場合に発動できる。
自分手札墓地から「シンクロン」チューナーと「シンクロン・キャリアー」を1体ずつ特殊召喚する。
このターン、自分は「ジャンク」「ウォリアー」「スターダスト」「シンクロン」以外のSを特殊召喚する度に1500LP失う。
発動するターン、自分はSしかEXから特殊召喚できない。
(2)自身をS素材にした「ジャンク」「ウォリアー」「スターダスト」Sは効果の発動及びその効果を無効化されない。

73 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:41:16.28 ID:jz9c6OqNa.net
恐獣共鳴(ダイノレクス・レゾナンス) 永続魔法
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):フィールドに恐竜族モンスターが召喚されたメインフェイズに発動できる。
手札からフィールドに存在するモンスターとカード名の異なる恐竜族モンスター1体を召喚する。
(2):相手フィールドにモンスターが存在する場合、恐竜族モンスターの召喚に必要なリリースを1体減らすことができる。
(3):フィールドの効果モンスター以外のモンスター1体を対象に発動する。
そのモンスターの表示形式を変更し、デッキまたは除外されている、そのモンスターとカード名の異なる恐竜族通常モンスター1体を手札に加える。

74 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:46:52.74 ID:Jcsy58Nwr.net
シンクロファイブ
通常罠
お互いに自分フィールドのSモンスターのレベルの合計までデッキのカードをめくり、手札の枚数が5枚になるようにその中から任意の枚数を選んで手札に加える。めくったそれ以外のカードはデッキに戻す。

75 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:31:34.65 ID:8zsLtDUK0.net
ギガゴギガガガギゴ
通常モンスター/レベル12/爬虫類族/水属性/攻4950/守4800
恩師の肉体を食い尽くし、我が心を失くしたガガギゴ。海は赤く血に染まり、ドラゴンですら恐れる存在になった。
その姿には、かつての面影は微塵もない。

76 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:33:45.62 ID:8zsLtDUK0.net
火の粉(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:相手に200ポイントダメージを与える。

77 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 10:47:14.84 ID:oyTA4FMEr.net
シンクロブースター
通常魔法
このターン中、自分フィールドのSモンスターの攻撃力は倍になる。この効果を受けたモンスターがバトルフェイズに攻撃宣言しなかった場合、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを受ける。

78 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 12:10:56.49 ID:JBqNux3+a.net
>>76
火の粉はラッシュデュエルにすでにあるんだが
最低限調べてから書けよ

79 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:21:20.79 ID:8zsLtDUK0.net
ジェムナイト・コーラル
効果モンスター/レベル4/水族/地属性/攻1400/守1600
@1ターンに一度、融合モンスターに融合素材モンスターカード名が書かれた、「ジェムナイト
」融合モンスター1体を、自分のEXデッキから相手に見せて発動できる。ターン終了時まで、このカードはその融合モンスターの融合素材モンスターと同名カードとして扱う。

80 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:08:45.17 ID:kdWA9ukP0.net
キング・サクリファイス
効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻  0/守  0
(1):このカードは他のカードの効果を受けない。
(2):攻撃表示のこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は自分フィールドの「キング・サクリファイス」以外のモンスターを攻撃対象にできず、
効果の対象にもできない。
(3):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは倍になる。

81 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:59:07.11 ID:FbuVfW460.net
ゾンビもどき
通常モンスター/レベル3/アンデッド族/闇属性/攻1200/守800
どこにでも現れる亡霊。攻撃は弱いが、数が集まると怖い。

82 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:04:08.91 ID:FbuVfW460.net
世界の平定(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:フィールド魔法が発動された時発動できる。
効果:ターン終了時まで、フィールド上の全てのフィールド魔法の効果を無効にする。

83 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 08:47:07.83 ID:lVThjWty0.net
エレクトリックアイ
通常モンスター/レベル3/雷族/光属性/攻800/守700
電気を帯びた目玉のモンスター。目から電撃を放ち攻撃。

84 :都道府県を選択してください :2021/05/03(月) 08:49:27.64 ID:lVThjWty0.net
隼の騎士(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル3/戦士族/地属性/攻1000/守700
条件:なし
永続効果:一度のバトルフェイズで2回攻撃できる。

85 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:59:43.04 ID:X3GDqsCJa.net
ヴェノム・コンストリクター 地/Link-1/ATK800
爬虫類族・リンク・効果/右下
レベル3以上の爬虫類族モンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ヴェノム」カード1枚を手札に加える。
その後、フィールドのヴェノムカウンターの数により以下の効果を適用する。
●1つ以上:手札から「ヴェノム・スワンプ」を相手フィールド魔法ゾーンに発動する。
●2つ以上:フィールドのヴェノムカウンターの数×300このカードの攻撃力をアップさせる。
●3つ以上:このカードのリンク先に爬虫類族モンスター1体を特殊召喚する。
(2):ヴェノムカウンターが置かれたモンスターを素材としてモンスターが特殊召喚された場合、そのカードに同じ数のヴェノムカウンターを置く。
この効果でヴェノムカウンターが置かれたモンスターのレベル・ランク・リンクマーカーの数がカウンターの数を下回っている場合、そのモンスターの効果は無効になる。

86 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:15:24.90 ID:AOiEghVrr.net
軌跡も魔法もあるんだよ
通常魔法
自分の手札にPモンスターが存在せず、自分のPゾーンに1枚もカードが存在しない時、このカード以外を手札から捨てて発動する。
自分のデッキからスケールの異なるPモンスターを1枚ずつ選択し、そのカードをPゾーンにセットする。このターン、そのPモンスターによるP召喚を行った場合、
そのPモンスターはP召喚後に破壊され、自分はそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。

87 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 13:58:31.13 ID:U5W+i/JO0.net
闇黒の激龍王-バニッシュゲーザ
☆8 闇属性 ドラゴン族 攻3000/守2000
効果
『闇黒の激龍王-バニッシュゲーザ』は、1ターンに1度しか特殊召喚できない。
@、自分フィールドの闇属性モンスターが、リリースされた場合に、手札・墓地で発動できる。
このカードを特殊召喚し、フィールドのモンスターを全て破壊する。
A、このカード名の@の効果発動時に、『闇黒の魔王ディアボロス』がリリースされた場合、
このカードは、デッキからも特殊召喚できる。
B、1ターンに1度、自分フィールドのモンスターを1体リリースして発動する。相手ライフに100ダメージを与える。
この効果を発動する時、闇属性モンスターをリリースする場合、相手フィールドのモンスターをリリースする事もでき、
さらに『闇黒世界』フィールド魔法が存在する場合、この効果は相手ターンにも発動でき、1ターンに2度まで
発動できる。

88 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:00:10.93 ID:U5W+i/JO0.net
>>87
失礼1の効果抜けてました
このカード以外のフィールドのモンスターを全て破壊する。
です

89 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 15:05:23.57 ID:5eVpV+W9d.net
真崎杏子
トークンカード
このカードは、トークンとして使用できる。
杏子「デュエルスタンバイ」

90 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:34:43.77 ID:U5W+i/JO0.net
呪眼の眷属 ヴェイプヴェネーノ
☆3 闇属性 悪魔族 攻1000/守500
効果
『呪眼の眷属 ヴェイプヴェネーノ』は通常召喚できない。
このカード名のカードは、1ターンに1度しか特殊召喚できない。
@、自分フィールドに『呪眼の使徒』又は『呪眼の王』又は『呪眼の女王』モンスターが存在する場合、
このカードの攻撃力・守備力は2000ポイントアップする。
A、『呪眼』カードの効果が発動されたターンに、デッキ・手札から発動できる。
このカードを特殊召喚する。
B、自分の墓地の『呪眼』カードを1枚除外して発動する。
デッキから『呪眼』モンスターを1体裏側で除外し、『呪眼の眷属』モンスターを特殊召喚する。

91 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:46:12.54 ID:U5W+i/JO0.net
悪魔魔族降臨の場(デーモンズ・フィールド)
フィールド魔法
『悪魔魔族降臨の場』は1ターンに1度しか発動できない。
このカード名は、デッキ・フィールド・墓地・除外では、『万魔殿-悪魔の巣窟』として扱う。
このカード名の3の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
@、自分フィールドの『デーモン』モンスターが、スタンバイフェイズに自分ライフを払う場合、代わりに相手のライフで
払う事ができる。
A、このカードの発動時の処理として、このカードが、フィールド・墓地に存在する場合、デッキから
レベル4以下の、スタンバイフェイズにライフを払う効果を持つ『デーモン』モンスター2種類を1体づつ選び、
手札に加えるか、フィールドに表側表示で置くか、墓地に送る。
B、『デーモン』モンスターが破壊された場合に発動する。
このカードのコントローラーは、デッキから、スタンバイフェイズにライフを払う効果を持つ『デーモン』モンスターを1体選び
特殊召喚する。

92 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:02:47.26 ID:/Gc6R/Rk0.net
星反竜リペラー
星8/闇/ドラゴン/2500/0
同名(1)ターン1
(1)自分相手メイン1に発動できる。
自分場表側モンスターを全てデッキに戻し、手札から自身を守備で特殊召喚する。
その後、EXから「No.107銀河眼の時空竜」1体をこの上に重ねてX召喚扱いで特殊召喚し、
デッキ墓地から「タキオン」罠1枚を手札に加えることができる。
発動するターン及び次のターン、自分は光闇ドラゴンしか召喚特殊召喚できず、XしかEXから特殊召喚できない。
(2)自身を素材にX召喚したXは以下の効果を得る。
●自身以外の、レベル・ランクを持つモンスターが発動した効果を受けない。

93 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:26:36.43 ID:pvkIi1YX0.net
エルダーヴェノム・ティアマト
効果モンスター
星8/地属性/爬虫類族/攻2700/守1800
このカード名の@の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
@:フィールドに「ヴェノム・スワンプ」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
A:1ターンに1度、相手がモンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキ・手札から「エルダーヴェノム・バジリスク」以外の「ヴェノム」爬虫類族モンスター1体を特殊召喚し、
その相手モンスターにヴェノムカウンターを1つ置く。
B:ヴェノムカウンターが置かれているモンスターは攻撃できず、効果を発動できない。

94 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:19:45.75 ID:mdPDLAYV0.net
氷結界の末裔
効果モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1400/守1000
@このカードを「氷結界」SモンスターのS素材とする場合、手札のこのカードもS素材にできる。

95 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:22:07.19 ID:h4EeeZhx0.net
《お前、いつまで遊戯王やってんの?》
通常魔法
(1):相手プレイヤーの年齢によって以下の効果を適用する。
●0〜9歳:そんな子供相手とデュエルやってる自分がやばい。
自分は2000ダメージを受ける。
●10〜15歳:遊戯王やっててもおかしくない年齢なので何も起こらない。
●16〜17歳:そろそろ遊戯王やってるのがきつくなってくる年齢。
相手に800ダメージを与える。
●18〜19歳:え?まだやってるの?オタクなの?
相手に1000ダメージを与える。
●20〜25歳:いい大人がカードゲームやっててきもい。
相手に2000ダメージを与える。
●26〜35歳:もはや完全に危ない人。
相手に3000ダメージを与える。
●36〜50歳:犯罪者レベル。警察は逮捕したほうがいい。
自分はデュエルに勝利する。
●51〜65歳:この歳で遊戯王やってたら逆に凄い。
凄いので自分は3000ダメージを受ける。
●66〜120歳:デュエル界の長老。もはや神。お見事。
相手はデュエルに勝利する。

鑑定希望

96 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:23:36.67 ID:ckTkuEaUd.net
AIの鞭
装備魔法
「@イグニスター」モンスターのみ装備可能。
@装備モンスターの攻撃力は500アップする。
装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分戦闘ダメージを与える。

97 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:38:37.01 ID:Lh9cBsB3a.net
毒蛇竜ヴェノム・ウィルム 闇/星5/2000/1200/爬虫類族・融合・効果
爬虫類族モンスターまたはヴェノムカウンターが置かれたモンスター合計2体
(1):上記融合素材を自分フィールドまたは自分・相手相手フィールドからリリースし、EXデッキのこのカードを特殊召喚する(「融合」魔法カードは必要としない)。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に、自分の墓地のモンスター1体をデッキに戻して発動できる。
除外したモンスターの効果によって置くことのできるカウンター1つを、相手フィールドの表側モンスター1体に置く。
(3):墓地のこのカードを除外して発動する。お互いのフィールドから融合素材を墓地に送り、「ヴェノム」融合モンスター1体を融合召喚する。

98 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:37:08.81 ID:ZtkYlDbBr.net
魔法族の結界(ラッシュデュエル)
永続魔法
条件:なし
効果:このカードが存在する限り、魔法使い族モンスターが攻撃宣言する場合、ダメージステップ終了まで相手は罠カードを発動できない。フィールドの表側表示の魔法使い族モンスターが破壊される度にこのカードに魔力カウンターを1つ置く(最大4つまで)魔力カウンターが置かれているこのカードと自分フィールドの表側表示の魔法使い族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。このカードに置かれていた魔力カウンターの数だけ自分はデッキからドローする。

99 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:31:00.13 ID:nKEPtJDGd.net
竜騎士ガイア(ラッシュデュエル)
融合モンスター/レベル7/ドラゴン族/風属性/攻2600/守2100
暗黒騎士ガイア+カースオブドラゴン

100 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:50:47.04 ID:/wKBP1Gid.net
バージェストマの領域
通常罠
除外されている「バージェストマ」カードを2枚まで魔法罠ゾーンにセットできる

なんでもいいから強化くれ

101 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:20:26.98 ID:IT2TP1hj0.net
罠仕掛けのトラップ・マスター
☆3 地属性 戦士族 攻500/守1100
効果
このカード名の効果は1ターンに1だけ発動できる。
このカード名の効果は、相手ターンにも発動できる。
@、デッキから通常罠を1枚選び、自分の魔法・罠ゾーンにセットする。その後、手札を1枚捨てる。手札が無い場合、デッキの一番上のカードを裏側で除外する。
この効果でセットした通常罠は、セットしたターンに発動できる。

102 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 05:48:26.97 ID:zvF4OyfLd0505.net
>>101
つよい

103 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:53:18.66 ID:epvq1L1Or0505.net
>>101
シンクロでこの効果なら許されるけどね。
アドの詰め込みすぎしゃない。

104 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:22:28.79 ID:oyP65G3j00505.net
ゴヨウ・スペクター
シンクロ・効果モンスター/レベル5/戦士族/地属性/攻2100/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
@このカードが、戦闘で相手モンスターを破壊して、墓地に送った場合に発動できる。
そのモンスターを自分のフィールドに特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分はこの効果で特殊召喚したカード及びその同名カードは発動できない。

105 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:26:02.95 ID:oyP65G3j00505.net
補充要員(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:自分の墓地にモンスターが5体以上存在する場合に発動できる。
効果:自分の墓地の攻撃力1500以下の効果モンスター以外のモンスターを、3体まで手札に加える。

106 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:36:34.86 ID:PQMKbxKta0505.net
●何レスも連投する場合は画像投稿にしてください(鑑定レスはこれに含まれません)。

107 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:14:10.29 ID:IT2TP1hj00505.net
天使の楽園-罪の許し
通常魔法
『天使の楽園-罪の許し』は、1ターンに1度だけ、発動できる。
@、自分のデッキ・墓地から『宣告者(デクレアラー)』モンスターを1体選び、手札に加える。
この効果で、儀式モンスターを手札に加えた場合、その儀式モンスターに記された儀式魔法を1枚
デッキから手札に加える。
このターン自分は、特殊召喚の為の素材に、『宣告者(デクレアラー)』モンスター以外を使用できない。
A、手札の『宣告者』モンスターが効果を発動する場合、天使族モンスター1体を墓地に送る代わりに、
このカードを除外できる。

108 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:34:24.54 ID:IT2TP1hj00505.net
トワイライトロード・サーペント・グラゴニス
☆6 闇属性 ドラゴン族 攻2000/守1600
効果
『トワイライトロード・サーペント・グラゴニス』は1ターンに1度しか特殊召喚出来ない。
@、このカードは、相手フィールドにカードが3枚以上存在する場合、手札から特殊召喚できる。
A、このカードの攻撃力・守備力は、墓地の『ライトロード』カードの枚数×100アップする。
B、相手が、カードの効果を発動した時に、以下の効果を1つ発動できる。
●モンスター効果を発動した時、自分の墓地の『ライトロード』モンスター1体を除外し、その効果をターン終了まで無効にする。
●魔法を発動した時、自分の墓地の『ライトロード』魔法を1枚除外し、その効果をターン終了まで無効にする。
●罠を発動した時、自分の墓地の『ライトロード』罠を1枚除外し、そのカード名の効果をターン終了まで無効にする。
C、エンドフェイズにデッキの上からカードを3枚除外する。

109 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:33:47.54 ID:oyP65G3j00505.net
トークン(真崎杏子&天上院明日香&十六夜アキ)
このカードはトークンとして使用する事ができる。

110 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:09:36.63 ID:Ef2sKxqcd.net
フォトンガンマン
効果モンスター/レベル4/戦士族/光属性/攻1500/守1200
このカード名の効果は、1ターンに一度しか使用できない。
@自分フィールドの「フォトン」モンスター1体をリリースして発動できる。相手に800ダメージを与える。

111 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:12:33.83 ID:Ef2sKxqcd.net
おくびょうかぜ(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:次の相手のターン終了まで、お互いにセットされている魔法・罠は破壊できない。

112 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:47:44.31 ID:xKorzy7I0.net
シャコウ キ
遮光姫ヒミコ
ランク5/光/岩石/ATK2500/DFE2000
レベル5モンスターx2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない
(1)このカードは戦闘では破壊されない
(2)このカードのX素材を一つ取り除いて発動できる。相手フィールドのモンスターの攻撃力を0にしその効果を無効にする。このターン中そのモンスターは戦闘では破壊されない
(3)このモンスターとの戦闘でどちらかのプレイヤーに戦闘ダメージが発生した場合相手に1000ダメージを与える

113 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:27:42.20 ID:0gT3rjDv0.net
甲虫装機スティンク
効果モンスター/レベル3/昆虫族/闇属性/攻800/守1200
@1ターンに一度、自分のメインフェイズに発動できる。
自分の手札・墓地から、「甲虫装機」モンスター1体を選び、装備カード扱いでこのカードに装備させる。
Aこのカードを装備しているモンスターが攻撃対象にされた時発動できる。装備しているこのカードを代わりに破壊する。
Bこのカードを装備しているモンスターのレベルは3つ上がり、攻撃力と守備力は300ポイントアップする。

モチーフはカメムシ。

114 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 03:55:52.03 ID:rc+lV5bd0.net
人咎神HTーGENOーME(ジンコウシンヒトゲノム)
星8/光/サイバース/3000/2500
自分場「人攻智能MEーPSYーYA」1体をリリースして特殊召喚できる。
通常召喚できず、上記及び自身効果でのみ特殊召喚できる。
「同名」の効果は自分場にモンスターカード以外が存在する場合は発動済みの効果も含め適用できない。
(1)自分場「人攻(ry」が破壊された場合に発動できる。
手札墓地から自身を特殊召喚する。
(2)場自身は他の効果を受けない。
(3)相手によって場から離れた場合に発動する。
このターンのエンドフェイズ、場及びEXの表側モンスターカードは全て持ち主の手札に戻る。
このデュエル中、自分は1ターンに1体しかP召喚できない。

115 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:33:29.04 ID:EYxiVFjCd.net
ブルーメラモン
通常モンスター/レベル6/炎族/炎属性/攻2100/守1800
成熟期のメラモンより、さらに熱い炎に包まれた火炎デジモン。

116 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:38:03.77 ID:EYxiVFjCd.net
強引な番兵(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:相手の手札を確認して、その中から1枚をデッキに戻す。

117 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:24:41.65 ID:sMjjTj6Zr.net
ワンダーエッグ
特殊召喚・チューナー・効果
星1/光属性/サイキック族/攻?/守?
@手札・デッキ・墓地・EXデッキのいずれかからレベルを持つモンスターを公開し、そのカードをゲームから除外する事で
 このカードを特殊召喚できる。
Aこのカードの攻撃力・守備力は、@で除外したモンスターの攻撃力・守備力の下3桁を3倍にした数値となる。
Bこのカードが特殊召喚したターンから数え、公開したモンスターのレベルと同じ数になるターン以降にこのカードを
リリースして発動する。@で除外したモンスターを正規の召喚方法で召喚された扱いで特殊召喚する。

118 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 23:10:56.55 ID:4g3r5Im5d.net
仮面ライダークウガタイタンフォーム
効果モンスター/レベル4/戦士族/地属性/攻2000/守1500
@このカードは、戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分の戦闘ダメージは0になる。

119 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 10:08:34.64 ID:nEIAyDn2d.net
ウィンドエレメント
通常モンスター/レベル4/天使族/風属性/攻1300/守1000
風を操る精霊。強力な竜巻を起こして、周りの物全てを吹き飛ばす。

120 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 10:11:30.94 ID:nEIAyDn2d.net
リチュア・エレメント
通常モンスター/レベル3/水族/水属性/攻900/守700
@このカードが墓地に存在する場合に、「リチュア」儀式モンスターを儀式召喚する場合、墓地のこのカードをリリースの代わりにデッキに戻す事もできる。

121 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 22:40:15.09 ID:ng3qkh7ja.net
黒の供花 通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにいずれか1つ発動できる。
(1):相手フィールドの表側表示のモンスターを任意の数対象として、以下の効果から1つを選んで発動する。
●:対象の数×800の攻撃力をもつモンスター1体をデッキから墓地に送る。
●:墓地または除外されている対象の数×800の攻撃力をもつモンスター1体を手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外して発動する。
手札から攻撃力が800の倍数のモンスター1体を召喚する。

122 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 23:40:46.36 ID:IocGKmoH0.net
ジハード(勝手に思いついた名前wあったらスマン

123 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 00:29:57.32 ID:hqB+xY9W0.net
炎の盾 装備魔法
@:このカードは「フレイムキラー」の名称を含むモンスターにのみ装備することが出来る。
A:相手モンスターによってこのカードの装備モンスターが攻撃された場合、その攻撃を無効にし破壊する。その際、破壊されたモンスターの効果は発動出来ない。
B:装備モンスターの攻撃力と守備力は700ポイントアップする。

完全に自分の趣味で恥ずかしながら、鑑定希望。

124 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 03:15:02.79 ID:ZunjdSGm0.net
究極人攻邪神 卑屠下呑(キュウキョクジンコウジャシン ヒトゲノム)
リンク0/光/サイバース/3000/スケール13
P(1)お互いにサイバース以外のリンクを特殊召喚できない。
>>114」の(3)を適用したデュエル中、レベル8光サイバースをリリースしてのみ特殊召喚できる。
(1)場自身はサイバース及びPモンスターカード以外には戦闘破壊されず、効果も受けない。
(2)相手がモンスターカード以外の効果を発動したターン、自身はサイバース及びPとの戦闘以外では破壊されない。
(3)相手が戦士魔法使い機械のいずれかを召喚特殊召喚した場合に発動できる。
自身をPゾーンに置き、お互いの場墓地のカードを全てデッキに戻す。

125 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 08:37:28.11 ID:qdNF536j0.net
悪魔の知恵(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル3/悪魔族/闇属性/攻1250/守800
条件:このカードが、攻撃表示から守備表示になった場合に発動する。
効果:自分はデッキをシャッフルする。

126 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 08:41:05.10 ID:qdNF536j0.net
サンダーキラー
通常モンスター/レベル4/雷族/光属性/攻1500/守1200
雷の剣を持つ戦士。素早い動きで敵を翻弄する。

127 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 09:55:36.99 ID:w3MRvvPo0.net
サイバーダーク・ヘリテイジ
永続罠
このカード名の(1)と(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
自分フィールド上にサイバー・ダークモンスター、またはサイバーダーク魔法罠が存在する場合、このカードはセットしたターンに発動できる。
(1)手札のサイバー・ダークモンスターを見せてからデッキのサイバーモンスター1枚を墓地に送り発動できる。手札のサイバー・ダークモンスター1体を召喚する。
(2)このカードがこのカードがフィールド上に存在する時、墓地のサイバー・ドラゴンをサイバー・ダークモンスターとしてもあつかう。
(3)このカードがフィールドを離れた時、デッキのドラゴン族モンスター1枚を墓地に送る。

鑑定希望

128 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 11:31:56.42 ID:VyQ3KkN10.net
有翼幻獣キマイラ−インパクト・ダッシュ
融合・効果モンスター
星6/風属性/獣族/攻2100/守1800
獣族モンスター+レベル5以上の獣族以外のモンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●上記カードを自分フィールドからリリース、または自分の墓地から除外した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
@:このカードの攻撃力は、このカードの融合素材とした獣族モンスター1体の元々の攻撃力分アップする。
A:自分モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側守備表示で特殊召喚する。

129 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:55:26.75 ID:31tbDIxV0.net
堕天使テュアラティン
☆8 闇属性 攻2800/守2500
効果
『堕天使テュアラティン』は通常召喚できず、特殊召喚は1ターンに1度だけしかできない。
@、自分フィールドのモンスターが戦闘によって全て破壊された場合、手札・墓地・除外から
このカードを特殊召喚できる。
A、このカードが、『堕天使』カードの効果によって特殊召喚された場合に、
属性を1つ宣言し、その宣言した属性の、このカード以外のモンスターを全て墓地に送り発動する。
このカードが表側表示で存在する限り、お互いに、この効果を発動する為に宣言した
闇属性・天使族モンスターと光属性・悪魔族モンスター以外のその属性のモンスターは、特殊召喚できない。

130 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 23:49:03.06 ID:yeKzpib00.net
スシロー本店w

131 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 06:59:49.31 ID:AZEBeNba0.net
トポロジック・クッジロポト
リンク8 全方向/闇属性/サイバース/攻4600
効果モンスター2体以上
(1):このカードのリンク先にモンスターが特殊召喚された場合に発動する。
フィールド上のこのカードを除外する。

132 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 10:09:03.19 ID:ChkBVA3qd.net
魔界の壺
通常モンスター/レベル3/岩石族/地属性/攻900/守1000
魔界で作られた壺。近づく者を吸い込んでしまう。

133 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 10:12:08.25 ID:ChkBVA3qd.net
沈黙の邪悪霊(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
効果:攻撃モンスターの攻撃を無効にして、他の相手のフィールドの表側表示モンスター1体を代わりに攻撃させる(対象のモンスターが守備表示の場合、攻撃表示にする。)

134 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 11:20:21.31 ID:WqNSS7ya0.net
>>124修正
(1)の効果耐性部分はサイバース及びPモンスターカード以外の効果を受けない
人間に反旗を翻したAIというデザインなので(3)対応種族にサイキック族(超能力者)追加
自身もバウンスしちゃうテキストだったので「Pゾーン以外の場墓地のカード」に変更

135 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 17:15:33.85 ID:mPAH1fgid.net
仮面ライダークウガペガサスフォーム
効果モンスター/レベル4/戦士族/風属性/攻1900/守1200
@自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。相手に1000ダメージを与える。

136 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 19:26:04.82 ID:2cYiJafH0.net
塊鎌足(カタマリノカマタリ)
☆1/地/戦士/ATK100/DFE100
(1)手札のレベル1モンスターを相手に見せて発動できる。そのモンスターを装備する
(2)このモンスターの攻撃力は装備しているレベル1の元々の攻撃力分アップする
(3)このモンスターの守備力は装備しているレベル1モンスターの元々の守備力分アップする
(4)このモンスターが戦闘・効果で破壊されるときこのカードに装備されているレベル1モンスターを変わりに破壊することができる

137 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 20:31:40.46 ID:M2B7T4qE0.net
スフィア・フィールド
フィールド魔法
(1):「No.」モンスターは「No.」モンスター以外のモンスターとの戦闘では破壊されない。
(2):お互いのプレイヤーは、自分メインフェイズにこの効果を発動できる。
手札の同じレベルのモンスター2体を相手に見せる。
そのレベルと同じ数値のランクを持ち、同名カードがフィールドに存在しない
「No.」モンスター1体をEXデッキからX召喚扱いで特殊召喚し、
相手に見せた手札のモンスター2体をそのX素材とする。
このターン、自分はXモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

138 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 20:53:14.49 ID:8BvudItxa.net
雲魔物−サイクロン・ボマー 風/Link-2/攻2000
水族・リンク[右下・右]
「雲魔物」モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
墓地または除外されている、レベル2以上の「雲魔物」モンスター1体を手札に加える。
その後、この効果で手札に加えたモンスターのレベルの半分までフォッグカウンターをこのカードに置く事ができる。
(2):フォッグカウンター1つを取り除いて発動する。手札から「雲魔物」モンスター1体をこのカードのリンク先に召喚する(レベル5以上の場合、リリースなしで召喚できる)。
このターン、相手はこの効果で召喚したモンスター以外の「雲魔物」モンスターを攻撃および効果の対象にできない。
この効果は相手ターンにも発動できる。

139 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 01:18:14.31 ID:ftlKdhO/0.net
>>123
フレイムキラー懐かしいなw
言うとするならば、もう少し効果盛っても良い。
例えば、手札とかからフレイムキラーを特殊召喚して装備する、とかな。
レベル5で元の攻撃力が1900だから、そのくらいないと厳しいと思う

140 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:33:55.76 ID:kqc8mJIWd.net
トゥーン・カースオブドラゴン
トゥーン・効果モンスター/レベル5/ドラゴン族/闇属性/攻2000/守1500
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターンに攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できない。
B1ターンに一度、自分メインフェイズで発動できる。
融合モンスターにより決められた、このカードを含む融合素材モンスターを、手札、フィールドから墓地に送り、EXデッキから、トゥーンモンスターの融合モンスター1体を融合召喚する。

141 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:36:26.12 ID:kqc8mJIWd.net
荒野(ラッシュデュエル)
フィールド魔法
条件:なし
効果:フィールドの恐竜、岩石、アンデッド族モンスターの攻撃力と守備力は200アップする。

142 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 14:52:26.49 ID:NxU7scFl0.net
アドバンス・リチュア・フュージョン・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンク・ラッシュ・ドラゴン
通常 闇 ドラゴン 星12 攻2999 守備5000
様々なドラゴンが雑に融合した、名前の長いドラゴン。
あらゆる要素を持つが、多すぎて力を制御できないようだ。
戦闘時にそれぞれの頭がケンカすることも多い。優しく見守ってあげよう。

143 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 15:09:26.55 ID:sNfEd4N8d.net
マジックマスター
リバース・効果モンスター/レベル3/戦士族/地属性/攻800/守1300
@このカードがリバースした場合に発動する。フィールドの表側表示の魔法カードまたは魔法・罠ゾーンにセットされている魔法カード1枚を破壊する(選択したカードがセットされている場合、めくって確認する。)。

144 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 15:10:45.19 ID:sNfEd4N8d.net
>>143
訂正。魔法使い族

145 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 18:24:43.82 ID:Zz4Z56aw0.net
E・HERO フレイムウィングマン-フレイムシュート
融合・効果モンスター/星10/風属性/戦士族/攻3100/守2200
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」
このカードは上記のカードを融合素材とした融合召喚でのみ特殊召喚できる。
このカード名のBの効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールド上の「E・HERO」と名の付いたモンスターの数まで相手フィールド上のモンスターを選んで持ち主の手札に戻す。
A:このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。そのモンスターを破壊し、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
B:魔法、罠、モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。

146 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 23:51:47.03 ID:V1BivyjB0.net
双頭の雷竜(らいりゅう)
効果モンスター
星4/闇属性/昆虫族/攻1030/守 0
(1):自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地に存在する守備力0の闇属性モンスター1体を選択して手札に加える(1ターンに1度のみ)。

147 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 10:12:54.88 ID:+EVq9mFId.net
厳かな埋葬
通常魔法
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できない。
@デッキからモンスター1体を墓地に送る。
この効果を発動するターン、自分はこの効果で墓地に送ったカード及びその同名カードは攻撃できない。

148 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 10:15:16.10 ID:+EVq9mFId.net
>>147
訂正。デッキからモンスター1体を墓地に送る。
自分は墓地に送ったモンスターの攻撃力分ダメージを受ける。

149 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 10:17:09.96 ID:+EVq9mFId.net
シールドスピア(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:なし
効果:ターン終了まで、モンスター1体の攻撃力と守備力は400アップする。

150 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 16:37:23.85 ID:gAitM9Yn0.net
家電機塊王ロボッピ
星1/地/機械/100/100
同名(1)(2)それぞれターン1
(1)手札の自身を見せて発動できる。
デッキから「家電機塊世界エレクトリリカル・ワールド」1枚を手札に加える。
このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ「機塊」を召喚できる。
発動するターン、自分はレベル1の機械サイバースしか通常召喚できず、EXからリンクしか特殊召喚できない。
(2)「機塊」リンクの素材となり墓地へ送られた場合に発動できる。
このターン、自分「機塊」リンクが相手に与える戦闘効果ダメージは倍になり、自分は「機塊」でしか攻撃できない。

151 :名も無き決闘者 :2021/05/12(水) 23:33:37.22 ID:7CqaMG9+0.net
魔空要塞 ジグラート
特殊召喚・効果モンスター
星8/風属性/機械族/攻撃力2500/守備力2000
このカードは通常召喚できず、自分フィールドのモンスター3体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
(1):このカードは相手の魔法・罠カードの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分・相手メインフェイズに手札を1枚捨てて発動できる。
自分フィールドに「トイロボットトークン」(機械族・風・星1・攻/守0)を3体まで特殊召喚する。
このトークンはリリースできず、このトークンが自分フィールドに存在する限り、
相手はトークン以外のモンスターを攻撃・効果の対象にできない。

152 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:00:34.81 ID:LvB+jFmXa.net
魔装多脚機関戦車デコイチ
星8/闇/機械/2800/2000
(1)このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は「魔装機関車デコイチ」、「魔貨物車両ボコイチ」、裏側守備表示モンスターを攻撃対象に選択できない。
(2)お互いのスタンバイフェイズに発動できる。デッキ·墓地から「魔装機関車デコイチ」または「魔貨物車両ボコイチ」1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
(3)このカードは1度のバトルフェイズ中に自分の手札の枚数+1回までモンスターに攻撃できる。

一応鑑定希望

153 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:13:25.86 ID:5QEifTErd.net
沼地の魔獣王(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1100/守1200
条件:なし
効果:このカードは、融合モンスターにカード名が書かれた融合素材モンスター1体の代わりとする事ができる。
その際は、他の融合素材モンスターは、正規のものでなければならない。

154 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 10:15:32.35 ID:5QEifTErd.net
マンモン
通常モンスター/レベル6/獣族/地属性/攻2200/守1800
太古の姿そのままの古代獣デジモン。仮面に付いた千里眼で、遥か遠くも見渡す事ができる。

155 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 14:13:27.27 ID:ZU0YG6FS0.net
断罪の使徒
魔法カード/速攻

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分または相手のデッキの一番上または一番下のカード1枚をお互いに確認し、裏側表示で除外する。その後、お互いのデッキを確認し、この効果で除外したカードと元々のカード名が同名のカードを全て除外する。お互いのプレイヤーはこのデュエル中にこの効果で除外したカードと同名のカードを使用できない。


鑑定希望

156 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 14:30:01.85 ID:ZU0YG6FS0.net
エレキネシス
罠カード/永続

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分フィールドに「エレキ」モンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んでコントロールを得る。
(2):自分フィールドの雷族モンスターが相手の攻撃または効果の対象になった場合に発動できる。対象を自分フィールドの他のモンスターに移し替える。

157 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 15:50:47.27 ID:ZU0YG6FS0.net
先史遺産エメラルド・ジャガー
光属性/岩石族/リンク1/効果/ATK0/リンクマーカー↓
レベル6以下の「先史遺産」モンスター1体
このカード名の(1)(2)効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「先史遺産」モンスターが召喚、特殊召喚された場合、自分はデッキからカードを1枚ドローする。
(2):「先史遺産」モンスターをX召喚する場合、レベル6以下の「先史遺産」モンスター1体のみを素材としてX召喚できる。

158 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 17:02:56.69 ID:KqNCs+UE0.net
10BEST(テンベスト)
通常魔法
このカード名はデュエル中1度しか発動できない
(1)山札の上から10枚確認する。確認したカードが全て異なるレベルのレベル10以下のモンスターだった場合自分はデュエルに勝利する。違った場合は確認したカードを山札に戻しシャッフルする

159 :名も無き決闘者 :2021/05/13(木) 20:49:55.69 ID:JsgwVbFZr.net
世界樹の雫
速攻魔法
@自分の魔法・罠ゾーンの「世界樹」のフラワーカウンター1つにつき、自分LPを300回復する。
A1ターンに1度、墓地のこのカードを除外し、自分の自分の魔法・罠ゾーンの「世界樹」のフラワーカウンターすべてを取り除くことで発動できる。自分LPを取り除いた数×500回復し、そのターン終了まで自分フィールドの植物族モンスターの攻撃力・守備力を倍にする。

160 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 10:09:01.42 ID:Y+3Rhl2nd.net
トゥーン・ブラックパラディン
融合・トゥーン・効果モンスター/レベル8/魔法使い族/闇属性/攻2900/守2400
トゥーン・ブラックマジシャン+トゥーン・バスターブレイダー
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Bこのカードの攻撃力は、お互いの墓地、フィールドのドラゴン族モンスターの数×500アップする。
Cこのカードが表側表示でフィールドに存在する場合に発動できる。手札を1枚捨てて、魔法の発動を無効にして破壊する。

161 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 10:12:02.02 ID:Y+3Rhl2nd.net
ヒステリック天使(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル4/天使族/光属性/攻1800/守500
条件:自分フィールドのモンスターを2体リリースして発動できる。
効果:自分は1000ライフを回復する。

162 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:07:33.43 ID:8kHVyxhk0.net
OCGのカードをまんまラッシュのを書くの禁止にしない?

163 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 16:19:30.60 ID:mqaCQ8uU0.net
それは思った
全く同じ効果・ステータスなら「○○のラッシュ版も出して欲しいな」で終わる話だしな
どうしても書きたいならラッシュ用の調整いれろと

164 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:18:05.38 ID:b36lxpeIa.net
多作品のキャラのバニラとかトゥーンの共通効果つけただけのやつは?

165 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:22:34.18 ID:g1BHVI5ar.net
>>163
ならそれをテンプレートに入れないとダメたね。まぁ、テンプレートに入れてもそれを守るかどうかは別だけどね。

166 :名も無き決闘者 :2021/05/14(金) 18:27:10.00 ID:g1BHVI5ar.net
>>165>>162あてね。

167 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 08:25:11.25 ID:7GS4d6Mz0.net
アイアンマンティス
通常モンスター/レベル4/機械族/風属性/攻1500/守1700
全身が鋼鉄でできたカマキリ。鋭い鎌の様な前足の切れ味は抜群。

168 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 08:32:06.80 ID:7GS4d6Mz0.net
流行りすぎた埋葬
装備魔法
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターンは、自分はこのカードの効果の特殊召喚及びEXデッキからの特殊召喚以外の特殊召喚はできない。
@手札からモンスター1体を墓地に送り発動できる。墓地に送ったモンスターの攻撃力よりも低い攻撃力のモンスター1体を墓地から特殊召喚してこのカードを装備させる。
装備モンスターの効果は無効になる。
Aこのカードがフィールドを離れる場合、このカードと装備モンスターを除外する。

169 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 10:34:43.32 ID:/lNANZQWa.net
連投の際は画像にしろは既にルールとして決まってるけど
具体的にレス数書いてないのを穴と思ってやってるならこれを機に2レス以上と断定してしまったほうが良さそうだね
どう考えてもわざとやってるし

170 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:03:14.54 ID:WUcy2N1u0.net
銀河眼の星翳竜(エクリプス・ドラゴン)
リンク3/光/ドラゴン/3000/左・右・下
「ギャラクシー」のXまたはリンクを含むモンスター2体以上
同名(2)デュエル中1
(1)素材によって以下を得る。
「銀河眼の煌星竜」ターン1、手札光1体捨てて発動できる。相手場1枚選んで破壊する。相手ターンも発動可。
「銀河衛竜」相手ターン1、手札闇1体捨てて発動できる。このターンのエンドフェイズ、デッキから1枚選んで一番上に置く。
「銀河影竜」自分場ドラゴンは相手効果対象にならず、それぞれターン1破壊されない。
(2)自身の(1)に記されたモンスター2種類以上を素材にしている場合に発動できる。
自分EX墓地から「超銀河眼」X1体を選んで特殊召喚し、相手場表側カードを全て無効化する。
その後、デッキEX墓地から「ギャラクシー」1体を選んでそのXのX素材にできる。相手ターンも発動可。

171 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 11:32:16.95 ID:+51C5bJQ0.net
サイバー・ダーク・アームズ
星3/闇/ドラゴン/攻1600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「サイバー・ダーク」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・墓地からこのカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが機械族モンスターに装備された場合に相手の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は0になり効果は無効化される。
(3):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。

172 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:16:45.37 ID:nnUnCFmga.net
鎧骨竜サイバー・ダーク・フレーム
リンク1/ドラゴン族/ATK1600
サイバーモンスター1体
(1)〜(3)それぞれ名称ターン1
このカードをリンク召喚したターン終了時まで自分はEXデッキから機械族モンスターしか特殊召喚できない。
(1)このカードがリンク召喚された場合に発動できる。サイバーと名のつくカードをデッキから1枚選び手札に加える。
(2)このカードが魔法罠ゾーンに置かれた時に発動できる。フィールドのカード1枚を選んで墓地に送る。
(3)相手がサイバー、またはサイバネティックと名のつくカードにチェーンした時、このカードをフィールドからEXデッキに戻して発動できる。チェーンしたカードの効果を無効にしてそのカードをデッキに戻す。

鑑定希望

173 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:22:54.05 ID:QTAiJc9s0.net
Kozmo−シルバーホイッスル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1) : デッキから「Kozmo」モンスター1体を手札に加える。
(2) : 墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「Kozmo」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加えるか特殊召喚する。

鑑定希望

174 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:40:17.23 ID:UbiTXfOAd.net
ナチュル・ダンデライオン
効果モンスター/レベル2/植物族/地属性/攻500/守200
@このカードが、フィールドから墓地に送られた場合に発動できる。
デッキから「ナチュル」モンスター1体を特殊召喚する。

175 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:01:44.55 ID:3gfcAf6I0.net
あと効果を(1)(2)で書いてくれるとたすかる
@Aとかは機種依存文字だから表示されないんだ

自分で書いたこれも半角ハテナになってるだろうし

176 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:45:23.13 ID:/4cOcDBa0.net
ボタニカル・ティガー
星2/地/植物/ATK1000/DFE/600/チューナー
(1)自分フィールドに「ボタニカル・ティガー」以外の「ボタニカル」モンスターが存在し「ボタニカル・ティガー」が存在しないならこのカードを手札から特殊召喚できる
(2)フィールドの植物族1体につきこのモンスターの攻撃力は500アップする。

177 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:10:25.89 ID:+51C5bJQ0.net
フル・ダークネス・バースト
通常罠
このカードはルール上「サイバーダーク」カードとしても扱う。
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの装備カードを装備した「サイバー・ダーク」モンスター1体をリリースして発動できる。
自分のEXデッキから「鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン」1体を融合召喚扱いで特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「サイバー・ダーク」融合モンスターが存在する場合に墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「サイバーダーク」永続・フィールド魔法・罠カード1枚を発動する。
この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

178 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:27:19.04 ID:/4cOcDBa0.net
ボタニカル・ライガー
星6/地/植物/ATK2000/DFE1800/S
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1)このカードがフィールドに存在する限りフィールドの「ボタニカル」モンスターの攻撃力は500アップする
(2)このカードの攻撃力はフィールドの植物族モンスター1体につき500アップする

179 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:39:53.08 ID:uQweKANj0.net
ガーディアン・サンクチュアリ
フィールド魔法
(1):このカードの発動時の効果処理として、自分の墓地のモンスターを全てデッキに戻す事ができる。
(2):1ターンに1度、お互いのメインフェイズに発動できる。
レベル6以下の「ガーディアン」モンスター1体を召喚条件を無視して手札・デッキから特殊召喚する。
その後、そのモンスターにカード名が記された装備魔法カード1枚を自分の手札・デッキ・墓地から装備できる。
(3):自分フィールドに装備カードを装備した「ガーディアン」モンスターが存在する限り、
それと同じ属性の相手モンスターが発動した効果は無効化され、攻撃する事もできない。

180 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:28:51.88 ID:UMXc9Y58a.net
青眼究極竜(ラッシュ、マキシマム)
星12/光/ドラゴン/ATK4500
1)永続効果)このモンスターの攻撃は貫通する
2)条件)このカードが破壊された場合に発動できる 効果)デッキ、手札、墓地いずれかから「青眼の白龍」を特殊召喚する
3)永続効果)このモンスターが攻撃宣言時、相手は罠カードを発動できない

分離状態、条件マキシマムは省略

181 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:51:46.34 ID:FZSXzML3a.net
>>179
フィールド魔法ってスペルスピード1だから
(2)を相手ターンに発動できるようにするならメインフェイズ開始時とか効果の発動時とかなんらかの発動条件ないと撃てんのでは?

182 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:42:36.21 ID:2WZYsXec0.net
終焉の台地
フィールド
このカードは「終焉の地」の効果でしか発動できない
1.お互いのターン終了時にこのカード以外のフィールド上のカードを全て墓地に送って発動する。相手は1枚ドローする
その後このカードのコントローラーは以下から1つ選択し適用しなければならない
●自分は8000LP失う
●相手エンドフェイズの場合に適用可能。次の自分のターンをスキップする
●自分エンドフェイズの場合に適用可能。次の相手ドローフェイズで相手は通常のドローに加えてもう2枚ドローできる
2.このカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「終焉の地」1枚を自分フィールドにセットする

183 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:27:49.92 ID:rYTUU0gY0.net
>>173
展開型だとデルタシャトルがいい具合に継戦力高めてくれて良さげ
フェルブランのアド生成効率が高まるのも強い
まあロンギうららがきつい現実は変わらんから焼け石に水レベルだが罠ビ型なら結構いい具合に環境荒らせると思う

184 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:41:08.81 ID:RPbHzRsh0.net
鑑定士もっと増えてほしいところだな

185 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:38:20.03 ID:K34nhJw/0.net
炎ヨッパ
通常モンスター/レベル2/炎族/炎属性/攻600/守500
火の玉のモンスター。ものすごく熱い炎を吐いて攻撃。

186 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:42:41.05 ID:K34nhJw/0.net
鳳翼の爆風(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:手札を1枚捨てて発動する。
効果:フィールドのカードを1枚手札に戻す。

187 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:58:45.42 ID:kiPS58xUd.net
白夜竜の聖騎士(ナイトオブ・ホワイトナイツドラゴン)
儀式・効果モンスター/レベル4/ドラゴン族/水属性/攻1900/守1200
「白夜竜降臨」により降臨。
@このカードが儀式召喚にした時、相手は魔法・罠は発動できない。
Aこのカードをリリースして発動できる。手札から「青氷の白夜龍
」1体を特殊召喚する。

188 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:43:57.57 ID:zew0V95M0.net
《巨大戦艦バグロス》

189 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:36:34.05 ID:gLlMqLHH0.net
>>184
自分で書いてるときは楽しいんだけど、他人の見てるときはつまらないんだよな…
鑑定しないと自分の書けないルールにするとかは?

190 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:31:06.47 ID:evOGFVF1r.net
>>189
鑑定希望とか相互鑑定希望とかいうものをテンプレートに追加した人は、他の人を鑑定しないと自分も鑑定してもらえない流れをつくりたかったんじゃないかな。

191 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:22:33.76 ID:YYXxwQiJd.net
>>172
テキスト不備が目立つけどかなり強いし、ネーミングもオサレ
インヴェイジョンと鎧皇竜がフリチェでマジェ耐性をもすり抜ける除去になるのは強烈
ただレベルを持たないせいで下級は自力で装備できない点が痛いか?

192 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:50:17.34 ID:H1iHCo7m0.net
>>190
そういうことだと俺も思う。
そうしないと、割合的にも合わないしな

193 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:11:05.27 ID:vhdRmf63d.net
キノコ魔女
通常モンスター/レベル4/魔法使い族/地属性/攻1400/守1000
魔法で相手をキノコにしてしまう、恐ろしい魔女。

194 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:16:19.59 ID:vhdRmf63d.net
シャインエンジェル(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル4/天使族/光属性/攻1400/守800
条件:このカードが、戦闘で破壊されて、墓地に送られた時発動できる。
効果:デッキからモンスター(攻撃力1500以下の光属性)1体を特殊召喚する。

195 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 11:06:32.07 ID:i9VXH70f0.net
サイバーダーク・ガードナー
通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「サイバー・ダーク」モンスター1体を選んで手札に加え、「サイバー・ダーク」モンスター1体を召喚し、
その相手モンスターの攻撃対象をこの効果で召喚したモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。
その戦闘で自分が受ける戦闘ダメージは0になる。
発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットできる。
(2):このカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
デッキからドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスターまたは「サイバー」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

196 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:31:38.99 ID:+8bU9urS0.net
ショートニング・マジック
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・デッキからレベル4以下の植物族・通常モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターを儀式召喚のためにリリースする場合、倍のレベルとして扱うことができる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動する。
自分の手札・墓地から効果モンスター以外の儀式モンスター1体を儀式召喚する。

//メタボまっしぐらなモリモリ効果にしてしまった

197 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:51:12.72 ID:Mc8L4agFa.net
>>195
攻撃対象を移し替えて戦闘までが一連の効果だから
下級サイバー・ダークが素の状態で殴られて生き残ったら装備効果発動になるね
攻撃宣言後にモンスターが変動した時点で巻き戻しが発生するから
単純に「相手はこの効果で召喚したモンスターを攻撃しなければならない」にしたほうがいいよ

198 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 16:43:46.62 ID:4QlIQFeZ0.net
古代神官の血族
星10/闇/魔法使い/?/?/融合
ルール上、特殊召喚できず、EXに入れる場合は自分EX上限は3枚になる。
自分が「ラーの翼神竜」を召喚特殊召喚した際にEXの自身を見せることができる。
その場合、以下をこのデュエル中のルールとする。
自分の「ラー(ry」は
・「死者蘇生」で特殊召喚できる。
・(3)は特殊召喚された場合も発動でき、(4)は相手ターンも発動可。
・元々の攻守は召喚時リリースのそれぞれを足した数値になる。
・相手にリリースされず、相手効果対象にならない。
・「ターン1、発動できる。自身以外の自分場モンスターを全てリリースし、その攻守をそれぞれ合計した数値アップ。
このターン、相手モンスター全てに攻撃できる。」を得る。

全てルール介入効果外テキスト

199 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:46:49.80 ID:i9VXH70f0.net
>>197
アドバイスありがとうございます

>>195 変更

自分のデッキ・墓地から「サイバー・ダーク」モンスター1体を選んで手札に加え、「サイバー・ダーク」モンスター1体を召喚し、
その相手モンスターの攻撃対象をこの効果で召喚したモンスターに移し替えてダメージ計算を行う。
 ↓
自分のデッキ・墓地から「サイバー・ダーク」モンスター1体を選んで手札に加え、「サイバー・ダーク」モンスター1体を召喚する。
その相手モンスターはこのターン、この効果で召喚したモンスターを攻撃しなければならない。

200 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:34:04.71 ID:7Qm+XZn70.net
レッドアイズブラックアルティメットドラゴン

201 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:01:42.84 ID:Z7AtEVAt0.net
儀式の失敗作
星12/水属性/水族/攻0/守0/儀式
カードの効果により降臨。

202 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 09:18:36.55 ID:Ky31f9o9a.net
ウルティマ・キラーザウルス 地/星8/2800/2100/恐竜族・効果
(1):フィールドに「ジュラシックワールド」または「ロストワールド」が存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードがフィールドに存在する限り、フィールドの恐竜族モンスターおよびフィールド魔法カードは、1ターンに1度カードの効果では破壊されない。
(3):自分スタンバイフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ジュラシックワールド」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
この効果で罠カードを手札に加えた場合、そのカード及び同名カードはこのターン手札から発動できる。

203 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 10:11:16.61 ID:AEkx68PCd.net
トゥーン・デーモンズ・ドラゴン
融合・トゥーン・効果モンスター/レベル9/ドラゴン族/闇属性/攻3200/守2500
トゥーンデーモン+レッドアイズトゥーンドラゴン
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Bこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、自分の墓地のトゥーンモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
その後、そのモンスターをデッキに戻す。

204 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 10:13:22.17 ID:AEkx68PCd.net
一本の髪
永続魔法
@このカードが魔法・罠ゾーンに存在する限り、墓地にカードが送られる度に発動する。
そのカードの持ち主の髪が、1枚につき1本抜ける。

205 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:39:48.15 ID:IDs+KVGgd.net
ヘルフレイムキラー
リンク・効果モンスター/リンク2/炎族/炎属性/攻1900/リンクマーカー:上/左上
炎属性モンスター2体
@このカードは、戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
Aこのカードの攻撃で、このカードのリンク先の相手のフィールドのモンスターを破壊した場合に発動する。
破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

206 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:51:51.47 ID:MswzMWNb0.net
破滅儀式の祭壇
儀式 岩石 地 星12 攻1500 守3000
儀式魔法により降臨。
このカードが場にある限り、自分が儀式召喚に成功する度に場のカードを1枚墓地に送ることができる。
お互いのエンドフェイズにこのカードを破壊する。
@このカードが戦闘または効果で破壊された場合に1つ選択し発動できる。
●デッキから攻撃力1500以下の通常モンスター1体を特殊召喚する
●次のスタンバイフェイズにデッキから「破滅儀式の祭壇」を儀式召喚扱いで攻撃表示で特殊召喚する

207 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:58:43.91 ID:OeGsyKMI0.net
>>203
Bは融合召喚に成功したこのカードが、戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に変更

208 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 21:54:28.65 ID:qRMCSON90.net
コラボレーション・ヒーロー
通常魔法
(1):自分のデッキから2枚までカード名の異なる「HERO」モンスターを手札に加えるか墓地に送る。
その後、この効果でデッキから選んだカードと異なるカード名の「HERO」モンスターを1体特殊召喚できる。

209 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 21:56:10.70 ID:SeDkYIbi0.net
https://imgur.com/60BfLMQ.png

サイバー・ダークオリカ

210 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 10:04:56.85 ID:ko70dWFXd.net
虹色ヘビ
通常モンスター/レベル3/爬虫類族/光属性/攻1200/守800
珍しい虹色のヘビ。虹の光を放ち攻撃。

211 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 11:32:26.31 ID:qNJZ/Fb/0.net
魔法融合
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
魔法融合モンスターカードによって決められた
融合素材モンスターと魔法カードを墓地へ送り、
その魔法融合モンスター1体をEXデッキから魔法融合召喚する。

212 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 12:12:45.04 ID:ko70dWFXd.net
メタルマン
効果モンスター/レベル4/機械族/地属性/攻1700/守1800
@このカードは、このカードと同じ攻撃力のモンスターの戦闘では破壊されない。

213 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 15:27:35.68 ID:B0maCBrHr.net
アニメ版では、とあるモンスターと魔法を融合して融合モンスターとかあったな。
罠とモンスターを融合して融合モンスターをだす方は実装されたけど、こちらの実装は無理かもね。

214 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 15:56:11.70 ID:kA8o5TaBd.net
D・モバホン-Mk.2N
機械 地 リンク1下 攻100
D・モバホン1体
(1)ターン1度、サイコロを1度振り発動可。出た目と同じレベルのディフォーマー1体をデッキから召喚条件無視で特殊召喚。出た目が6の場合、デッキから「ガジェット・トレーラー」1体を攻撃力を3倍にし特殊召喚も可。(それはディフォーマー扱いになる
(2)ターン1度、サイコロを1度振り発動可。出た目の回数まで、フィールド上モンスターの表示形式を変更可。この効果を使用するターン、このカードは攻撃不可。

215 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 19:24:36.19 ID:VW30Kpd1a.net
武装融合(アームズ・フュージョン) 通常魔法
(1):自分フィールドの融合素材モンスター1体を対象に、EXデッキの融合モンスター1体を除外して発動する。
その融合モンスターにカード名が記された、対象と異なる種族のモンスター1体を墓地またはデッキから選び、対象に装備カード扱いで装備する。
装備モンスターの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの守備力分アップし、カードの効果では破壊されない。
(2):墓地のこのカードを除外し、「武装融合」の効果によって除外されている融合モンスター1体をEXデッキに戻して発動する。
フィールドのモンスター1体以上を含む融合素材を手札・フィールド・墓地からデッキに戻し、EXデッキに戻した融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果はこのカードが墓地に送られたターンには発動できない。

216 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 20:49:54.90 ID:HILpvOg00.net
マシンナーズ・フォース−マシン・ナックル
融合・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4600/守4100
機械族モンスター×3
自分フィールドの上記カードをリリースした場合のみ特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、1000LPを払って発動できる。
このカードは続けて攻撃できる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分の墓地からカード名が異なるレベル4以下の機械族モンスターを3体まで選んで特殊召喚する。

217 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:27:56.00 ID:eNvWevN70.net
エクスチェンジ(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常魔法
条件:なし
効果:お互いのプレイヤーは手札を公開し、それぞれ相手のカードを1枚選んで手札に加える。

218 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:38:46.06 ID:awJrb5GZ0.net
https://imgur.com/gtsyC8q.png

サイバーオリカ

219 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:25:15.54 ID:oczo5Mex0.net
セイバー・コマンド
通常魔法
同名(1)(2)それぞれターン1
(1)手札を2枚捨てて発動できる。
デッキ墓地から「Xセイバー」2体と「セイバー」「ガトムズ」魔法罠1枚を選んで手札に加える。
発動後、デュエル終了まで自分は「Xセイバー」でしか攻撃できず、「Xセイバー」以外は1ターンに1体しか召喚特殊召喚できない。
発動するデュエル中、自分は「Xセイバー」しかEXから特殊召喚できない。
(2)「同名」の(1)の発動または効果が相手に無効にされたターン、墓地から除外して発動できる。
デッキから「Xセイバー」2体を手札に加える。

220 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:25:47.56 ID:qNJZ/Fb/0.net
ラッシュマン
効果モンスター/レベル4/戦士族/地属性/攻1000/守500
自分フィールドにこのカードと元々のカード名が同じモンスターがいれば
このモンスターは二回まで攻撃できる

221 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:57:11.06 ID:6fSa3edH0.net
〇−ナベル特殊部隊 攻1600  守400 オリパ発動で効果発動

222 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:23:57.63 ID:zrsglpJHH.net
混沌の邪神殿 フィールド魔法
(1):このカードがフィールドに存在する限り、フィールドのレベル10以上の闇属性モンスターは、通常魔法・通常罠及び、そのモンスターより高いレベルを持たない相手モンスターの効果を受けない。
(2):手札のレベル10闇属性モンスター1体を見せて発動する。
相手フィールドのEXデッキから特殊召喚されたモンスターの数まで、「邪神トークン」(悪魔族・闇・星4・攻/守1000)1体を特殊召喚する。
この効果の発動ターン、自分は融合モンスターまたはSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(3):このカードが墓地に送られた場合に発動する。
デッキ・墓地からレベル10闇属性モンスター1体を手札に加える。
この効果で手札に加えたモンスター及び同名カードはこのターン特殊召喚できない。

223 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:34:49.90 ID:jlSqQd3Wd.net
メタル・ピラニア
通常モンスター/レベル3/機械族/水属性/攻900/守1200
全身が鉄でできたピラニア。鋭い歯で噛みついてくる。

224 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:38:49.98 ID:jlSqQd3Wd.net
塩酸のたまった落とし穴
通常罠
@相手がモンスターを裏側守備表示でセットした時発動できる。
そのモンスターを表にして確認して、そのモンスターが効果モンスターの場合、そのモンスターを破壊する。この時、リバース効果は発動しない。
効果モンスターではない場合、そのまま裏に戻す。

225 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:19:36.85 ID:jlSqQd3Wd.net
死の4つ星てんとう虫(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル4/昆虫族/風属性/攻800/守1200
条件:このカードがリバースした場合に発動する
効果:フィールドの表側表示モンスター(レベル4
)全てを破壊する。

226 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:23:57.01 ID:OxREgx9M0.net
E・HERO シャドー・サイクロン
融合・効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻2300/守2000
「E・HERO エアーマン」+「E・HERO シャドー・ミスト」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、1000LPを払い、フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが相手によって墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「HERO」モンスター1体を手札に加えるか、特殊召喚する。

融合派兵用

227 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:27:41.78 ID:Fh3UI2Wl0.net
《鬱憤のたまった落とし穴》

228 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:43:01.23 ID:MT7kCK2Dr.net
繰り返される悪夢
効果モンスター/レベル3/アンデット族/闇属性/攻750/守1200
@として扱う、としても扱う、としても扱うことができる効果モンスターが融合素材として墓地へ送られた時、そのモンスターを対象に発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
A融合モンスターが融合召喚されたターン、このカードをリリースして発動できる。その融合モンスターはこのターン、2回攻撃宣言できる。

229 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:53:18.14 ID:Icg6TwnK0.net
ブラックフェザー・ドラゴン−ノーブル・ストリーム
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードはルール上「BF」カードとしても扱う。
(1):1ターンに1度、モンスターの効果が発動した時、このカードの攻撃力を700ダウンして発動できる。
その発動を無効にする。
(2):相手メインフェイズに、S召喚したこのカードをリリースして発動できる。
このカードのS素材とした「BF」モンスターの数まで、
EXデッキからレベル7以下の「BF」モンスターを特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。

230 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:41:42.46 ID:X778lx2Fd.net
ブルーアイズオルタナティブカオスMAXドラゴン
儀式・効果モンスター/レベル8/ドラゴン族/闇属性/攻4000/守0
「カオスフォーム」により降臨。「ブルーアイズ
」モンスターのみを使用した儀式召喚でしか特殊召喚できない。
@このカードは、フィールドまたは手札に存在する限り、カード名を「ブルーアイズカオスMAXドラゴン
」として扱う。
Aこのカードは、他のカードの効果を受けない。
B元々のカード名が「青眼の亜白龍」のモンスターをリリースして儀式召喚したこのカードは、一度のバトルフェイズで3回まで攻撃できる。
Cこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、守備力を攻撃力が超えた分の倍の数値と、破壊したモンスターの攻撃力を合計した数値の戦闘ダメージを相手に与える。

231 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:44:11.67 ID:X778lx2Fd.net
戦士抹殺(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:フィールドの表側表示のモンスター(戦士族)を全て破壊する。

232 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:01:03.82 ID:HKreBXQga.net
暗黒界の混沌王カラレス
レベル12/闇/悪魔族/融合/ATK4000/DEF3600
暗黒界の魔神レイン+暗黒界モンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
このカードがフィールドに存在する限り、自分のカードの効果で手札を捨てる場合は相手のカードの効果で手札を捨てる扱いで効果を処理する。
(1)このカードは相手のカードの効果を受けない
(2)このカードを融合召喚の素材の枚数まで手札を捨てて発動できる。捨てた枚数まで相手のフィールド、手札、EXデッキのカードを選んで墓地に送る。この効果は先行1ターン目では発動できない。

鑑定希望

233 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 21:15:44.57 ID:oMhkp6JY0.net
古代の機械混沌融合
通常魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
自分のEXデッキの「アンティーク・ギア」融合モンスター1体をお互いに確認し、
そのモンスターによって決められた融合素材モンスターの数だけ、自分のフィールド・墓地の融合・S・Xモンスターを除外する。
その後、手札・デッキ・EXデッキから、
この効果で確認した融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

234 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 21:42:31.50 ID:F62CYLM+0.net
希望皇トゥーン・ホープレイ
エクシーズ・トゥーン・効果モンスター/ランク4/戦士族/光属性/攻2500/守2000
レベル4トゥーンモンスター×3
このカードは、「希望皇トゥーン・ホープ」の上に重ねてX召喚する事もできる。
@このカードは、特殊召喚したターンは攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
BこのカードのX素材を1つ取り除き発動できる。ターン終了時まで、このカードの攻撃力を500ポイントアップし、相手フィールドのモンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了まで1000ダウンする。
この効果は自分のライフが1000以下の場合に発動と処理ができる。

235 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 22:31:43.73 ID:lPUPqKm4H.net
>>232
出すのはそんなに難しくはないけど
出すメリットに乏しいな…

捨て置換効果はレイン入れて真面目に動かすなら最初からギミックとして入れるだろうし(セルリとか暗黒界の洗脳とか)
逆に入れないならレインがバニラで持ってくるまでの過程で本来ほかの暗黒界捨てたりサーチしてたらとれてたアド捨てて札を切る羽目になるから、
融合召喚後に捨て効果でぶん回したり、手札コスト=暗黒界効果使えない除去打ってる余裕ないし

融合召喚時に融合素材ぶんドローして捨てる(アド回復)と、(2)のコストを捨てる効果にする&フィールドからも支払えるようにするぐらいは欲しいな

236 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 23:42:41.19 ID:2QncV1apa.net
任意コード・トーカー
リンク・効果モンスター
リンク8/神属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:左上/上/右上/左/右/左下/下/右下】
効果モンスター8体
このカードのリンク召喚は無効化されず、このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1)カード名を1つ宣言して発動できる。宣言したカードと種類(モンスター・魔法・罠)が同じ手札のカード1枚を選んで相手に見せ、このデュエル中、見せたカードと元々のカード名が同じカードを宣言したカードとして扱う。
(2)お互いの手札・デッキ・墓地・EXデッキ及び除外されている全てのカードを確認し、任意のモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚または任意の魔法・罠カードを発動することができる。

237 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 10:09:43.49 ID:jlDOC8cc0.net
キングビートル
通常モンスター/レベル4/昆虫族/地属性/攻1400/守1700
昆虫の王といわれるカブトムシ。木から染み出る樹液が好物。

238 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 10:16:22.42 ID:UUiWLr0n0.net
超融合神
融合・効果モンスター
星13/神属性/創造神族/攻 ?/守 ?
元々のレベルが1〜12のモンスター1体ずつ
このカードは「超融合」の効果でのみ特殊召喚できる。
このカードは他のカードの効果を受けず、このカードの効果は無効化されない。
(1):このカードは攻撃対象にならない。
(2):このカードが融合召喚されたターン、以下の効果を適用する。
●ターン終了時にこのカードが自分モンスターゾーンに存在する場合、自分はデュエルに勝利する。
●このカードが自分モンスターゾーンから離れた場合、相手はデュエルに勝利する。

239 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 10:17:43.63 ID:jlDOC8cc0.net
マジックジャマー(ラッシュデュエル。レジェンド)
カウンター罠
条件:手札を1枚捨てて発動できる。
効果:魔法カードの発動を無効にして破壊する。

240 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 10:42:12.87 ID:MERB68qyd.net
簑亀
スピリット・効果モンスター/レベル3/水族/水属性/攻800/守1200
このカードは特殊召喚できない。
@このカードは、1ターンに一度だけ、戦闘では破壊されない。
Aこのカードが、召喚・リバースしたターンの終了時に発動する。このカードを持ち主の手札に戻す。

241 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 11:34:38.32 ID:KcavNGcHr.net
乱雑差(エントロピー)
永続罠
このカードが存在する限り、同じレベルのモンスターがフィールドに2体以上存在する場合、ターンフレイヤーはその中から1体選び、選ばなかった同じレベルのモンスターを所有者の手札に戻さなければならない。

242 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 11:54:31.04 ID:I+CE+8ama.net
サイバーダーク・インヘリタンス
永続罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。
サイバー・ダークと名のつくモンスターがフィールドに存在する場合、このカードはセットしたターンに発動できる。
(1)自分フィールド上にこのカード以外のサイバーと名のつくカードが存在する場合、相手は手札からモンスターの効果を発動できない。
(2)自分の手札、またはデッキからサイバーと名のつく光属性か闇属性のモンスター1枚を墓地に送って発動できる。選択されなかった方の属性のサイバーと名のつくモンスターカード1枚をデッキか墓地から選択し、デッキから手札に加えるか、墓地から特殊召喚する。

鑑定希望

243 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 12:06:03.45 ID:NsUP1lZZd.net
BF-紗風のロンバルド
鳥獣族/リンク1
召喚条件:BFモンスター1体

@このカードのリンク召喚時、手札のBFモンスター1枚を公開し、その攻撃力以下のBFモンスター1体をデッキから手札に加える。
Aこのカードをリリースして発動できる。
デッキから「黒い旋風」を手札に加える。

244 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:07:09.71 ID:jlDOC8cc0.net
真崎杏子(明日香のオベリスクブルーの制服)&天上院明日香(アキの赤と黒の衣装)&十六夜アキ(杏子の童実野高校の制服)
このカードはトークンとして使用する事ができる

245 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:40:05.73 ID:67gVv6Oe0.net
>>244
欲望に忠実すぎる

246 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 04:32:05.33 ID:T5s23Dc60.net
R・L(レイド・ルスキニア)
通常魔法
このカード名の(1)(2)それぞれ1ターンに1度どちらか1つずつしか発動できない
(1)手札からレベルと属性の異なる鳥獣族をそれぞれ一枚ずつ選び特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターのレベルはお互いのモンスターのレベルの合計となる
この効果を発動したターン自分は鳥獣族Xモンスターしか特殊召喚できない
(2)墓地のこのカードを除外して発動できる。フィールド上の鳥獣族Xモンスターを1枚選ぶ。そのモンスターはこのターン中2回攻撃できターン終了時まで以下の効果を得る
●このモンスターが相手モンスターを破壊した場合破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを与える。

247 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:07:26.64 ID:WkKpGF630.net
雷竜の雛
効果モンスター/レベル1/雷族/光属性/攻300/守200
@このカードをフィールドから墓地に送り発動できる。手札からサンダードラゴンを1体を特殊召喚する。

248 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:13:49.45 ID:/QEdN2ebd.net
調律(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:デッキからモンスター(シンクロンモンスター)1体を手札に加える。

249 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:24:09.66 ID:/QEdN2ebd.net
炎の侍将(ラッシュデュエル)
通常モンスター/レベル6/炎族/炎属性/攻2100/守1800
火山に落ちて、炎を身に纏う能力を身に付けたといわれる、伝説の侍。

250 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:37:28.26 ID:ix+se+m30.net
混沌の堕天使
通常魔法
このカード名のカードを発動した場合、自分は、自分のターンで数えて、5回目のエンドフェイズまで
闇属性・天使族モンスター、光属性・悪魔族モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
@、3枚ドローする。

堕天使べリアル
☆8 闇属性 天使族 攻2800/守2600
『堕天使べリアル』は1ターンに1度しか特殊召喚できない。
このカードは、カードの効果を発動する為のリリースができない。
@、このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、相手は、このカード以外の
闇属性・天使族、光属性・悪魔族モンスターをリリースできず、効果の対象にする事が出来ず、
効果によって選べない。
A、このカードが、カードの効果の対象になった場合、その効果処理時に、
手札から『堕天使』カードを1枚捨てる事ができる。
その場合、その効果を無効にできる。

251 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:32:31.38 ID:6PsWD7PU0.net
サイバーダーク・インペリアル・フュージョン
速攻魔法
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動出来ない。
(1)手札、フィールドからサイバー融合モンスターまたはキメラテック融合モンスターによって決められた融合素材モンスターを墓地に送り、融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
自分フィールド上のサイバーモンスターを融合素材とする場合、自分デッキのモンスターも融合素材とすることができる。
(2)このカードを墓地から除外して発動できる。サイバー融合モンスター1体を召喚条件を無視して融合召喚する。その後そのモンスターを破壊する。

鑑定希望

252 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:01:03.65 ID:tXinFVEga.net
>>251
デッキ融合で落とせる素材数指定しないと(フィールドのサイバーの数、相手モンの数まで等)
コアNSだけでワンショット成立&サーチとケア手段たっぷりで超絶クソカードだと思う

253 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:06:05.34 ID:Sc/Y1WnKa.net
>>252
キメラテックオーバーの存在を完全に忘れてた
ダークネスを一枚で出せるようにするなら素材の数は5枚まで、自分フィールド上のカードはサイバー・ダークモンスター位の縛りが妥当か

254 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:45:49.97 ID:ix+se+m30.net
煉獄に響き渡る悲鳴
速攻魔法
『煉獄に響き渡る悲鳴』は、デュエル中に1回しか発動できない。
このカード名のカードを発動した場合、自分は、このデュエル中
レベル及びランク7以上のモンスターと、リンクモンスターを召喚・特殊召喚できない。
@、デッキから『インフェルノイド・リリス』と『インフェルノイド・ネヘモス』を1
体づつ選び、召喚条件を無視して特殊召喚する。
その後、デッキから『インフェルノイド』モンスターを1体選び、墓地に送る。
このカードの効果で特殊召喚した『インフェルノイド・リリス』は、
この効果で墓地に送った『インフェルノイド』モンスターの効果を得る。

255 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:52:54.61 ID:LbxQExQW0.net
BK壊星のグラディエイター
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/炎属性/戦士族
1000/1000
レベル4の戦士族モンスター×2
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
「BK壊星のグラディエイター」は1ターンに1度、自分のフィールドと墓地の同じレベルの「BK」モンスターをそれぞれ1体ずつを素材にX召喚することができる。
この方法で特殊召喚するターン、自分は「BK」モンスターしか特殊召喚できない。
@:このカードのX召喚に成功した場合に発動できる。
「BK」Xモンスター1体をエクシーズ召喚扱いでこのカードに重ねて特殊召喚する。
A:このカードが墓地に存在し、「BK」Xモンスターが戦闘を行ったダメージステップ終了時、相手モンスター1体を対象に発動できる。
自分の墓地から「BK」モンスター1体を特殊召喚し、そのモンスターの攻撃力を特殊召喚したモンスターの元々の攻撃力分アップ、またはダウンさせる。

ヘッドギア1枚で出せてセスタス、カエストス、カイザー、リードブローすべてと相性良いBKモンスターがコンセプト

256 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:55:51.99 ID:Pu1eVaiW0.net
冀望鮫バリアンズ・シャーク
エクシーズ・効果モンスター
ランク6/光属性/魚族/攻2500/守2000
水属性または魚族のレベル6モンスター×2
このカードは自分フィールドの「シャーク」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
「CNo.」以外の「No.101」〜「No.107」のいずれかのモンスター1体をX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
その後、フィールドのモンスター1体を選び、特殊召喚したそのモンスターの下に重ねてX素材にできる。

257 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:11:13.58 ID:ix+se+m30.net
神・闇黒王ディアボロス
☆10 闇属性 ドラゴン族 攻4000/守2500
儀式・効果
『奈落との契約』により降臨。
このカード名の効果は、『魔王ディアボロス』モンスターが効果を発動したターンには発動できない。
このカード名の効果を発動したターンに、『魔王ディアボロス』モンスターの効果は発動できない。
このカード名の1,2の効果は、それぞれ1ターンに1度だけ発動できる。
@、自分・相手フィールドの闇属性モンスターを1体リリースして発動する。
相手の手札を確認し、その中からモンスターを1体選び、相手のデッキに戻す。
この効果は、相手ターンにも発動できる。
A、墓地にこのカードが存在し、闇属性モンスターがリリースされた場合に発動する。
墓地のこのカードを特殊召喚する。
B、このカードは、相手のカードの効果の対象にならず、効果によって選べない。

258 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:02:59.98 ID:j+dwuRmua.net
鎧渾竜-サイバー・カオス・ドラゴン
星9/闇属性/機械族/攻2900/守2400
ドラゴン族・機械族の光属性「サイバー」モンスター+「サイバー・ダーク」モンスター
このカードはルール上「サイバー・ダーク」カードとしても扱う。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地のドラゴン族・機械族のモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):このカードの装備カード1枚を墓地へ送り、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを墓地へ送る。この効果は相手ターンでも発動できる。

259 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:21:18.08 ID:WkKpGF630.net
真ア杏子(アキの赤と黒の衣装)&天上院明日香(杏子の高校の制服)&十六夜アキ(明日香のオベリスクブルーの制服

このカードは、トークンとして使用する事ができる。

260 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 02:45:39.37 ID:D/rJOttF0.net
>>259
大して変わってないやんけ、失せろ

261 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 07:43:52.18 ID:/wQUdELnr.net
慈愛
通常罠
@手札のこのカードを公開する事で相手の魔法・罠ゾーンにこのカードをセットできる。
A相手ライフを1000ポイント回復する。その後、相手はデッキから1枚ドローする。

262 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 10:47:52.13 ID:/9Visb0ya.net
樹海王者インセクト・キング

昆虫/地/星4/効果
A1500/D1000

・このカード名の@Aの効果はそれぞれターンに1度しか発動できない。

・このカードの@Aの効果を発動するターン、自分は昆虫族モンスターしか召喚,特殊召喚できない。

@手札のこのカードを相手に見せ、他の手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「大樹海」を魔法罠ゾーンにおき、このカードを特殊召喚する。この効果は相手ターン中にも発動できる。

Aこのカードが特殊召喚された場合に発動できる。フィールドの昆虫族モンスターを選んで破壊する。この効果で破壊したモンスターは星3としても扱う。

263 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:36:42.85 ID:qsAfRvHtd.net
巨大化(ラッシュデュエル。レジェンド

装備魔法
条件:なし
効果:自分のライフが、相手より多い場合、装備モンスターの攻撃力は半分になる。
自分のライフが、相手より少ない場合、装備モンスターの攻撃力は倍になる。

264 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:39:41.49 ID:qsAfRvHtd.net
古代呪術師
融合モンスター/レベル4/魔法使い族/闇属性/攻1500/守1000
黒魔族のカーテン+魔法のランプ

265 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:40:37.34 ID:q0BI1bKiM.net
Kozmo−ハイパーコアクシウム
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、この効果を発動するターン、自分は「Kozmo」モンスターしか召喚・特殊召喚できない。
(1) : 自分はデッキから2枚ドローし、その後手札を1枚選んで捨てる。
(2) : 墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を選んで除外する。

鑑定希望

266 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:58:20.62 ID:gZhRl5UOr.net
デーモンの再度召喚
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2500/守1200
このカードはフィールド・墓地に存在する限り、通常モンスターとして扱う。フィールド上の通常モンスター扱いのこのカードを通常召喚としてもう1度召喚できる。
その場合、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このターンに墓地へ送られ、このターンに特殊召喚されていない悪魔族モンスターを対象に発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

267 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:35:56.74 ID:Ir/ZCEbE0.net
要塞クジラ−ホエール・ボンバード
効果モンスター
星7/水属性/魚族/攻2350/守2150
(1):このカードは自分の手札・フィールドから、
レベルの合計が7以上になるようにモンスターをリリースして、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードの召喚・特殊召喚成功時に相手は効果を発動できない。
(3):フィールドに「海」が存在する場合、このカードは相手モンスターの攻撃・効果の対象にならない。
(4):1ターンに1度、自分・相手メインフェイズに発動できる。
このカードより攻撃力が低い、相手フィールドのモンスターを全て墓地へ送る。

268 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:45:01.48 ID:tQ9avT770.net
トゥーン・パワーツールドラゴン
シンクロ・トゥーン・効果モンスター/レベル7/機械族/地属性/攻2300/守2500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
@このカードは、特殊召喚したターンは攻撃できない。
A自分のフィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
B1ターンに一度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから装備魔法カードを3枚まで選んで相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
相手が選んだカードを1枚手札に加えて、残りのカードはデッキに戻す。
C装備魔法を装備したこのカードが破壊される場合に発動できる。代わりにこのカードに装備された装備魔法1枚を墓地に送る。

269 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:53:39.10 ID:GVdH2TqD0.net
シューティング・シンクロン
星1/風/機械/100/750
同名(1)(2)それぞれターン1
(1)自分相手メインフェイズ時、手札場に存在する場合に発動できる。
自分手札場の、非チューナーレベル1と自身、その2体のみを素材にSチューナーをS召喚する。
そのSチューナーを素材を必要とする特殊召喚に使用する場合、「Sを素材に指定しているS」のS召喚にしか使用できない。
(2)自分相手メインフェイズ時、墓地から除外して発動できる。
自分墓地「シンクロン」チューナーを3体まで選んでデッキの上に好きな順番で戻す。
このデュエル中、自分「シューティング・スター」Sは以下を得る。
●ターン1、効果が発動した時発動できる。場の自身をエンドフェイズまで除外する。このターン、一度だけ相手攻撃を無効にできる。

270 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:11:48.42 ID:WIFEc5TJ0.net
トゥーン・セフィロン
特殊召喚・トゥーン・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分のフィールド・墓地に「トゥーン」カードが10種類以上存在する場合のみ特殊召喚できる。
(1):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
トゥーンモンスター1体を自分の手札・墓地から召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、攻撃力は4000になる。

271 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:31:12.22 ID:WIFEc5TJ0.net
ヴォルカニック・フォース
通常罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから「ブレイズ・キャノン」カード1枚を墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから「ヴォルカニック」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):相手フィールドのモンスターの効果が発動した時、墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・デッキ・フィールドから「ヴォルカニック」カード1枚を墓地へ送り、その発動を無効にして破壊する。
その後、破壊したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

272 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:13:53.84 ID:PMrOl25Dr.net
ヴォルカニック・デアデビル
☆10/炎/炎/ATK4000/DFE3500
このカードは通常召喚できない
(1)自分の墓地の「ブレイズ・キャノン」カードとレベル6以上の「ヴォルカニック」モンスター1体を除外することで特殊召喚できる
(2)お互いのスタンバイフェイズ時相手フィールドのモンスターの数x500のダメージを相手に与える
(3)フィールドに「ブレイズ・キャノン」カードがあるならこのカードは戦闘・効果では破壊されない

273 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:48:06.00 ID:SyqWLy3qa.net
トライデント・ドラギオン(ラッシュ、マキシマム)
星10/炎/ドラゴン/ATK3000
1)条件)自分フィールドの魔法罠カードを破壊する(2枚まで) 効果)このターン通常の攻撃に加えて破壊した枚数まで追加攻撃できる
2)永続効果)罠で破壊されない
3)永続効果)1ターンに1度戦闘で破壊されない

274 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:32:41.99 ID:XAwuAVf6d.net
雷仙人(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル4/雷族/光属性/攻1500/守1300
条件:このカードがリバースした場合に発動する。
効果:自分のライフを3000ポイント回復する。
このカードが墓地に送られた時、自分は5000ライフを失う。

275 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:37:06.94 ID:XAwuAVf6d.net
千年の矛
通常モンスター/レベル4/戦士族/地属性/攻1800/守1000
古代エジプトより伝わる矛。その矛で貫けないものはないという。

276 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:43:55.42 ID:P6zux7xv0.net
オッドアイズ・Pエボリューション・D
光/星7/スケール0/ATK2700・DEF2000
P効果
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:自分フィールドの表側表示の「オッドアイズ」カードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「オッドアイズ」モンスター1体を選んで特殊召喚する。
【ドラゴン族/ペンデュラム/通常】
雄々しくも美しき、神秘の眼を持つ奇跡の龍。その独自の進化を遂げた姿。

277 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:45:16.11 ID:P6zux7xv0.net
オッドアイズ・マスターオブP・M
闇/星7/スケール4/ATK2500・DEF2500
P効果
@:もう片方の自分のPゾーンに「オッドアイズ」カードが存在する場合に発動できる。このカードを破壊し、デッキ・EXデッキから「オッドアイズ・マスターオブP・M」以外の「オッドアイズ」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
【魔法使い族/ペンデュラム/効果】
@:自分のPモンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力を超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

278 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:46:17.49 ID:P6zux7xv0.net
伝説の虹石
闇/星1/スケール4/ATK0・DEF0
P効果
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
@:このカードがPゾーンに存在する場合、発動できる。このカードを破壊し、デッキから「天空の虹彩」1枚を手札に加える。
【ドラゴン族/ペンデュラム/効果】
このカードはルール上「オッドアイズ」カードとしても扱う。
@:このカードを手札から捨てて発動できる。このターン、「オッドアイズ」カードの効果の発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果は発動できず、「オッドアイズ」モンスターの召喚・特殊召喚は無効化されない。

279 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:26:55.39 ID:iwYXs6Jba.net
●何レスも連投する場合は画像投稿にしてください(鑑定レスはこれに含まれません)。

280 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:07:07.75 ID:NdJ6wmh80.net
>>269
省略しまくってその文字数なら入らんぞ

281 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:59:11.63 ID:tb6Sf9jrr.net
強欲ウツボ
効果モンスター
レベル1/水族/水属性/攻500/守300
@「壺」魔法カードの効果で自分がドローする場合、そのドローに加えてもう1枚ドローすることができる。
Aこのカードの後方の魔法・罠ゾーンに「強欲なウツボ」が存在する場合、1ターンに1度、デッキから「壺」魔法カードを手札に加えることができる。

282 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:42:13.67 ID:KUbXKFMOr.net
規格GUY
速攻魔法
(1):自分フィールドのレベル4以下の通常モンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時までそのモンスターの攻撃力・守備力は元々の攻撃力・守備力の倍になり、
1度のバトルフェイズに2回までモンスターに攻撃でき、このカード以外の効果を受けない。

283 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:30:40.42 ID:AQYMbbVF0.net
パラメタルフォーゼ・マジスタル
融合・効果モンスター
星10/炎属性/サイキック族/攻2700/守2700
「メタルフォーゼ」モンスター+サイキック族モンスター
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1) : 相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2) : このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
レベル9以下の「メタルフォーゼ」融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

鑑定希望

284 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:35:35.65 ID:UaYQGNvWd.net
クワガタベータ
ユニオン・効果モンスター/レベル4/昆虫族/地属性/攻1500/守1200
@1ターンに一度、以下の効果から、1つを選択して発動できる。
・このカードを装備カード扱いとして、自分の「クワガタ・アルファ」に
装備させる。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。
・装備されているこのカードを特殊召喚する。
A装備モンスターの攻撃力は500アップし、一度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

285 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:35:36.07 ID:UaYQGNvWd.net
クワガタベータ
ユニオン・効果モンスター/レベル4/昆虫族/地属性/攻1500/守1200
@1ターンに一度、以下の効果から、1つを選択して発動できる。
・このカードを装備カード扱いとして、自分の「クワガタ・アルファ」に
装備させる。装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。
・装備されているこのカードを特殊召喚する。
A装備モンスターの攻撃力は500アップし、一度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

286 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:38:06.68 ID:UaYQGNvWd.net
怪鳥ロック
通常モンスター/レベル6/鳥獣族/風属性/攻2300/守1800
とても大きな鳥。力強い足で、象をも持ち上げる。

287 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:34:21.22 ID:5z3WdbDp0.net
年眼の邪教神
通常 星11 闇 攻守0 魔法使い
このカードをリリースして発動する。EXデッキから「アイズ・サクリファイス」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する。
という、念願の効果を手に入れたかと思ったが、通常モンスターのままであった。無念。

288 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:14:45.34 ID:SSjlT7ssr.net
288

289 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:17:53.12 ID:mZN5mInO0.net
聖天樹の抱擁(サンアバロン・プロテクト)
永続魔法
@このカードが魔法・罠ゾーンに表側表示で存在する限り、相手はリンク状態の植物族リンクモンスターの攻撃宣言及び効果の発動に対しカード効果を発動できない。
A1ターンに1度、自分フィールドに植物族通常モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
墓地の植物族モンスター1枚を選んでデッキに戻す。

290 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:58:38.29 ID:RiNaxPm/0.net
EM(エンタメイト)オッドアイズ・ドラゴン
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1) : このカードの攻撃宣言時、元々の攻撃力より高い攻撃力を持つ相手モンスターと戦闘を行う場合に発動できる。
お互いのプレイヤーは、それぞれデッキから2枚ドローする。
(2) : このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。 そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

291 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:56:18.58 ID:jTG9vOVD0.net
ジャスティス・ソード
速攻魔法
このカードが墓地に存在し、自分の「合神竜ティマイオス」が戦闘でモンスターを破壊した時、自分はデュエルに勝利する。
(1):手札・デッキから「伝説の竜」魔法カード1枚を墓地へ送り、1000LPを払って発動できる。
同名カードが自分フィールドに存在しない「伝説の騎士」モンスター1体を、「レジェンド・オブ・ハート」の効果による扱いで自分の手札・デッキ・墓地から特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の「伝説の騎士」モンスターが戦闘でモンスターを破壊した時、または効果でカードを除外した時に発動できる。
墓地のこのカードを手札に戻す。

292 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:28:19.08 ID:/R+YiJtja.net
聖騎士の竜脈(ナイト・オブ・ドラゴンロード) フィールド魔法
(1):1ターンに1度、墓地または除外されている儀式魔法・儀式モンスターカードいずれか1枚を対象に発動する。
そのカードをデッキに戻し、同名カードを除くそのカードにカード名が記された儀式魔法・レベル4儀式モンスター、ドラゴン族モンスターカードいずれか1枚をデッキ・墓地から手札に加える。
(2):儀式魔法の効果または、儀式モンスターの効果を発動するためにドラゴン族モンスターがリリースされた場合に、そのうち1体を除外して発動する。
自分フィールドのモンスター1体を選び、除外したモンスターの攻撃力の半分だけ、そのモンスターの攻撃力をアップさせる。
この効果を受けたモンスターが相手の効果によってフィールドを離れた場合、除外したモンスターを特殊召喚する。

293 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 06:08:44.80 ID:cRrtLkuw0.net
R(リバイブ)Xセイバー フォルトロール
星8/地/戦士/2700/1900
地属性チューナー+「XXセイバー フォルトロール」
「Xセイバー」チューナーを使用する場合、レベル2扱いで素材にできる。
同名(1)ターン1
(1)S召喚された場合に発動できる。
デッキから「セイバー」「ガトムズ」魔法罠1枚を手札に加える。
このターン、自分は「Xセイバー」しか特殊召喚できない。
(2)お互いのバトルフェイズ開始時に発動できる。
自分場「Xセイバー」の攻はターン終了までそれぞれのレベル×100アップする(自分場に「セイバー・ヴォールト」が存在する場合は×200になる)。

294 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:37:09.67 ID:1G3JTFCGd.net
ワルモンざえモン
通常モンスター/レベル6/獣族/闇属性/攻2100/守1700
モンざえモンと似ているが、全く異なる凶悪な顔を持つパペットデジモン。その性格は悪そのもの。

295 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:39:50.50 ID:1G3JTFCGd.net
浅はかな墓穴
通常魔法
@お互いに自分の墓地のモンスター1体を選び、自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。
この効果を発動するターン、お互いにこの効果で特殊召喚したモンスター及びその同名モンスターの効果は発動できない。

296 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:39:16.83 ID:1G3JTFCGd.net
エビルダイバー
融合モンスター/レベル5/水族/水属性/攻1900/守1500
ベヒゴン+舌魚

297 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:03:52.35 ID:sWSiqDYjr.net
リセットされる世界
永続罠
@ターンプレイヤーは、ターン開始時に自分の手札・フィールドのカードをデッキに戻し、手札が5枚になるようにドローする。

//デュエルを長引かせる以外の使い道がないカード

298 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:10:35.80 ID:sWSiqDYjr.net
>>297 肝心なところが抜けていたので再投稿

リセットされる世界
永続罠
このカードは手札からも発動できる。
@ターンプレイヤーは、ターン開始時に「リセットされる世界」以外の自分の手札・フィールドのカードをデッキに戻し、手札が5枚になるようにドローする。

299 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:33:13.73 ID:95ZL04yBa.net
闇の合成工場 永続魔法
(1):1ターンに1度、自分フィールドの効果モンスター以外のモンスター1体をリリースして発動する。
そのモンスターが融合素材としてカード名が記されている融合モンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターはこのターン効果を発動できず、他のモンスターの効果を受けない。
(2):自分スタンバイフェイズに1度、自分のフィールド・墓地から融合モンスター1体をEXデッキに戻して発動する。
デッキからレベル3以下の通常モンスター1体を選び特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターを素材に融合モンスター以外を特殊召喚することはできない。

300 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 21:30:53.33 ID:cg3YHvgD0.net
>>298
フルバーンが無双してしまう(´・ω・`)

301 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 22:28:32.59 ID:Ok1bRehV0.net
https://i.imgur.com/0bQUBZf.png

サイバー・ダークオリカ

302 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 12:34:18.13 ID:3Z4ex1jtd.net
陰陽師ドウマン
通常モンスター/レベル4/魔法使い族/闇属性/攻1500/守1200
闇に隠れて生きる陰陽師。式神を操る事に長けている。

303 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 12:41:01.75 ID:3Z4ex1jtd.net
アークエンゼルイヤーズ
リンクモンスター/リンク3/天使族/光属性/攻2600/リンクマーカー:上/右上/左上
天使族モンスター2体以上
@1ターンに一度、このカードのリンク先のモンスターの数まで、相手のデッキの上からカードを確認して発動できる。相手はそのカードを確認できない。
Aこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の天使族モンスターを対象にしたカードの効果を無効にして破壊する。

304 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 13:53:55.34 ID:FcxUwIERa.net
今までの鎧核竜の投稿だけで何件あるのだろあ?

305 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 17:12:45.21 ID:4f6clo0E0.net
希光艇(キコウテイ)シンクロ・インフィニティ
星1/光/機械/0/1500
同名(1)デュエル中1、(2)ターン1
(1)手札場墓地に存在する場合に発動できる。
自身を自分場チューナー又はSに装備する。
装備モンスターはターン1、破壊されない(Sチューナーの場合はターン3になる)。
相手ターンも発動できる。
(2)装備されている場合にレベルを1つ宣言して発動できる。
装備対象以外の自分場モンスターのレベルを宣言した数にする。

アポリアの翼を得た遊星号にアニメ版ライフストリーム内蔵

306 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:03:47.40 ID:4f6clo0E0.net
2効果訂正
装備対象以外の自分場モンスターは、ターン終了まで宣言した数のレベル扱いでS素材に使用できる。

307 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:03:06.17 ID:XYXPKiKar.net
ヌメロン・リライティング
永続罠
このカードは自分フィールドに「ヌメロン・ネットワーク」が存在する場合にしか発動できず、「ヌメロン・リライティング」の@Aの効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
@:相手が魔法・罠カードを発動した場合に発動できる。そのカードの効果を無効にし、デッキからそのカードと同じ種類(魔法・罠)のカード1枚を選び、相手フィールドで発動する。その後、この効果で選んだカードを裏側表示で除外する。
A:相手がモンスターを召喚・特殊召喚する際に発動できる。それを無効にし、そのモンスターを墓地に送り、デッキからモンスター1体を選び、相手フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはフィールドから離れた時に裏側表示で除外される。
B:お互いのエンドフェイズに発動できる。このカードを墓地に送る。

308 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:52:46.22 ID:5jF6Hi4w0.net
邪竜復活の儀式
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールド・墓地から、地・水・炎・風・闇属性モンスターを1体ずつ除外し、
「F・G・D」1体を融合召喚扱いでEXデッキから特殊召喚し、相手フィールドのカードを全て破壊する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
(2):自分フィールドの「F・G・D」が相手によって破壊された場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札・デッキからレベル8の闇属性モンスター1体を特殊召喚する。

309 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 10:06:07.49 ID:oNbfqjlW0.net
しびれキノコ
通常モンスター/レベル3/植物族/地属性/攻900/守700
キノコのモンスター。体が痺れる胞子を飛ばして攻撃。

310 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 10:09:09.66 ID:oNbfqjlW0.net
化石調査(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:デッキからレベル4以下のモンスター(恐竜族)1体を手札に加える。

311 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 16:00:49.85 ID:ey3z0H0y0NIKU.net
ネオ・ヴァイロン・ハプト
☆4 光属性 天使族 攻1900/守1650
効果
このカード名の1.2の効果は、それぞれ1ターンに1度だけ発動できる。
@、このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから装備魔法を1枚選び、このカードに装備する。
A、このカードに装備されてるカードを1枚破壊して発動する。
デッキから『ヴァイロン』チューナーを2体まで選んで特殊召喚する。
B、このカードは、手札から捨てて発動されたカードの効果を受けない。

312 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 16:01:58.06 ID:ey3z0H0y0NIKU.net
ネオ・ヴァイロン・ステラ
☆3 光属性 天使族 攻1400/守1400
効果・チューナー
このカード名の1の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
@、このカードが墓地に送られた場合に500ライフ払い、発動できる。
このカードを特殊召喚する。又は、フィールドのモンスター1体に装備カード扱いで装備する。
A、このカードが『ヴァイロン』モンスターに装備されている場合、500ライフ払って発動できる。
このカードを特殊召喚する。
B、このカードは、手札から捨てられて発動したカードの効果を受けない。

313 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 16:06:47.91 ID:ey3z0H0y0NIKU.net
アウランティルム・エクス・マキナ
通常魔法
@、手札・デッキから『ヴァイロン』モンスターを1体選び、特殊召喚する。

デウス・エクス・マキナ
通常魔法
@、墓地・デッキから『ヴァイロン』モンスターを1体選び、特殊召喚する。

アンゲルス・エクス・マキナ
通常魔法
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない。
@、デッキから『ヴァイロン』モンスター1体と、『ヴァイロン』装備魔法を1枚選び、
手札に加える。
 懐かしのヴァイロン強化に

314 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 16:53:13.77 ID:iW2wKjIm0NIKU.net
究極時械神セフィロン−アカシック・ストーム
効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できず、カードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):「究極時械神セフィロン−アカシック・ストーム」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードの攻撃力は、このカード以外の自分フィールドの「時械神」モンスターの攻撃力の合計分アップする。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「時械神」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃力が4000になる。

315 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 21:50:08.67 ID:oNbfqjlW0NIKU.net
炎の剣士ー闘気炎斬剣ー
効果モンスター/レベル5/戦士族/炎属性/攻1800/守1600
@このカードは自分フィールドにモンスターが存在しない場合、リリースなしで召喚できる。
A1ターンに一度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力は、ターン終了までリリースしたモンスターの攻撃力分アップする。
Bこのカードは恐竜族モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算をせずそのモンスターを破壊する。

316 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 00:17:57.21 ID:nrLo5RVv0.net
未開域のスカンクエイプ
闇/獣族/レベル4/チューナー/ATK1500/DEF1000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札のこのカードを相手に見せて発動できる。
自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。
それが「未開域のスカンクエイプ」以外だった場合、
さらに手札から「未開域のスカンクエイプ」1体を特殊召喚し、
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。このターン相手は手札からモンスターを捨てて効果を発動できない。

臭いUMAなので某有名人をモチーフの効果
鑑定希望

317 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 09:51:45.78 ID:mBVexr3/d.net
ザクリーションバースト
速攻魔法
自分フィールドにいるレベル12Sモンスターを墓地に送る。
デッキトップにチューナーモンスターを5枚まで置く

318 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 11:35:00.99 ID:kifWs9kS0.net
ネオ・ヴァイロン・スティグマ
☆4 光属性 天使族 攻1600/守1200
効果
このカード名の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
@、『ヴァイロン』モンスターの効果で、このカードに『ヴァイロン』モンスターが装備された場合に発動できる。
自分のEXデッキから、Pモンスター以外のモンスターを1体選び、その種類(融合・S・X・リンク)の正規の召喚方法を満たした事にして、
そのモンスターを特殊召喚する。
A、このカードは、手札から捨てて発動されたカードの効果を受けない。

319 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 11:46:52.60 ID:kifWs9kS0.net
緒乃奇(おののき)あやめ
☆3 闇属性 アンデット族 攻 0/守1800
効果・チューナー
このカード名の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
@、カードの発動、効果の発動、永続効果の適用中に、このカードを手札から墓地又は除外に置いて、
以下の効果から、条件の合う効果を発動する。
この効果は、相手ターンにも発動できる。
●カードの発動をされた場合、その発動と効果を無効にして、そのカードを墓地に置く。
●効果の発動をされた場合、その効果を無効にして、そのカードを墓地に置く。
●フィールドで、永続効果を適用しているカード1枚を墓地に置いて発動する。
このターン、このカードの発動の為に墓地に置かれた種類(モンスター・魔法・罠)の永続効果は無効になる。
A、このカードの発動と効果は、無効にされない。

320 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 14:40:37.03 ID:3r2iK7g4d.net
アーマードバード
通常モンスター/レベル4/機械族/風属性/攻1500/守1700
全身が鉄でできた鳥。音速で空を飛ぶ事ができる。

321 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 14:44:01.82 ID:3r2iK7g4d.net
悪夢の鉄檻(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:全てのモンスターは、自分ターンで数えて、2ターンの間攻撃できない。

322 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 22:33:14.38 ID:e9InE7cz0.net
トゥーン・クリムゾンノヴァトリニティ
トゥーン・融合・効果モンスター/レベル10/悪魔族/闇属性/攻4500/守3000
トゥーン・クリムゾンノヴァ×3
このカードは上記のカードを融合素材にした融合召喚でのみ特殊召喚できる。
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Aフィールドのこのカードは、相手のカードの効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない
Bこのカードの攻撃宣言時に発動する。相手のライフを半分にする
Cこのカードの攻撃でモンスターを破壊した場合二発動できる。このバトルフェイズ中に、このカードはもう一度だけ続けて攻撃できる。
D自分が効果ダメージを受けた場合に発動する。受けたダメージと同じ数値分のダメージを相手に与える。

323 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 22:38:37.25 ID:mxRG7QDAr.net
ダブルバインド
永続罠
@相手ターン開始時に相手が選択可能な選択肢を2つ宣言する。このターン、相手は宣言した選択肢から1つ選択しなければならない。
A相手ターン終了時に自分フィールドにチューナーモンスターもSモンスターも存在しない場合、このカードを破壊する。

324 :名も無き決闘者 :2021/05/30(日) 23:37:47.40 ID:kifWs9kS0.net
星を繋ぐデルタ・アクセル・シンクロ
速攻魔法
このカード名のカードは、デュエル中に1度しか発動できない。
このカードの発動と効果は無効にされない。
@、EXデッキから『スターダスト・ドラゴン』1体と、Sモンスター1体と、Sチューナーを1体を裏側で除外して発動できる。
EXデッキから『コズミック・ブレイザー・ドラゴン』又は、『シューティング・クェーサードラゴン』
を1体、S召喚扱いで、特殊召喚する。
A、相手ターンに、相手がEXデッキからモンスターを3体以上特殊召喚した場合、このカードは、手札から発動できる。

325 :名も無き決闘者 :2021/05/31(月) 00:20:27.39 ID:pOUlDb410.net
ゲート・ゴヨウ・ガーディアン
融合 ★11 戦士族 攻3750/守3400
ゴヨウ・ガーディアン+氷結界の龍ブリューナク+ダークダイブボンバー
元々のカード名が上記のカードをフィールドから墓地に送った場合のみEXデッキから特殊召喚可能 融合は必要としない
@このカードがEXデッキから特殊召喚に成功した場合に500LPの倍数LP払って発動できる
相手フィールドのカードを500LPにつき1枚選んでデッキ戻す。残ったカード全てのコントロールを得る
A自分モンスター1体をリリースして発動できる。自分はそのレベル×200LP回復し、その数値分のダメージを相手に与える(1ターン3度まで。相手ターン発動可能

326 :名も無き決闘者 :2021/05/31(月) 15:05:25.39 ID:ZPeXOdbwd.net
ノヘモン
通常モンスター/レベル4/戦士族/地属性/攻1500/守1100
かかしの様な姿のデジモン。実は右腕に止まっているカラスが本体。

327 :名も無き決闘者 :2021/05/31(月) 15:08:46.47 ID:ZPeXOdbwd.net
ホエーモン
通常モンスター/レベル5/魚族/水属性/2100/守1500
デジタルワールドの深海に住む超大型デジモン。巨大な津波と、噴気口から放つジェットアローは、予想以上に凄まじい。

328 :名も無き決闘者 :2021/05/31(月) 20:33:25.20 ID:DpyoxW7h0.net
サイバー・ダーク・セル
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/機械族/攻 800
【リンクマーカー:下】
機械族・闇属性モンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「サイバーダーク」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、このカードが墓地に存在する場合、
ドラゴン族・機械族の「サイバー」モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
墓地のこのカードはターン終了時まで宣言したカード名になる。

329 :名も無き決闘者 :2021/05/31(月) 22:18:13.11 ID:yNXvtNej0.net
銀河星成(ギャラクシー・フォーメーション)
通常魔法
同名ターン1
(1)LPを半分払って発動できる。
手札の「フォトン」1体と同レベルで違う種族のデッキの「ギャラクシー」1体を選ぶ。
その2体を効果を無効にして特殊召喚し、その2体のみを素材に「フォトン」「ギャラクシー」XをX召喚する。
このターン、自分は1体でしか攻撃できない。
発動するターン、自分は「フォトン」「ギャラクシー」しか召喚特殊召喚できない。

星形成モチーフ。墓地デッキは天翔、墓地手札はアハシマあるので新たに手札デッキX
多種要素で星が成るの表す&下準備無し残光ワンキルが困難になるよう素材指定
残光含むにはあまり入れたくないフォトンカイザーが必要

330 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 03:05:15.73 ID:RGV/+8kg0.net
D-HERO ダイナソーガイ
星7/闇/戦士/ATK2400/DFE2200
(1)このモンスターは手札の「D-HERO」モンスター1体をリリースすることでもアドバンス召喚できるこの効果でアドバンス召喚された場合リリースしたモンスターを装備する
(2)このモンスターはこのモンスターの(1)の効果で装備されている「D-HERO」モンスターの効果を得る

331 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 12:32:11.82 ID:P8gBq9Gbd.net
トゥーン・セイントマジシャン
トゥーン・リバース・効果モンスター/レベル1/魔法使い族/光属性/攻300/守350
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Bこのカードがリバースした場合に発動する。自分の墓地の魔法カードを1枚選択して手札に加える。

332 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 12:35:02.45 ID:P8gBq9Gbd.net
大嵐(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常魔法
条件:なし
効果:フィールドの魔法・罠を全て破壊する

333 :名も無き決闘者 :2021/06/01(火) 21:15:13.06 ID:nDVrF/oT0.net
時械神シェキオン
効果モンスター/レベル10/天使族/闇属性/攻0/守0
このカードはデッキからは特殊召喚できない
@自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
Aこのカードは戦闘・効果では破壊されない
Bこのカードの戦闘で発生する、自分への戦闘ダメージは0になる
Cこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。このカードと戦闘を行った相手モンスターのコントロールを、次の相手ターン終了時まで得る。この効果でコントロールを得たモンスターがフィールドを離れる場合、そのモンスターは除外される。
D自分スタンバイフェイズに発動する。このカードは持ち主のデッキに戻る。

334 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 03:54:34.65 ID:QBvxF9oF0.net
月光オリカ作ろうと思ってたら
融合テーマ故レベル変動やサイコロと全くシナジー無くて飽きた
雑にリクル蘇生するだけになりそうで没

335 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 07:08:58.56 ID:GXx1sfG80.net
TG シューティング・ブレード・ガンナー
シンクロ・効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻3300/守2200
Sモンスターのチューナー1体+チューナー以外のSモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、フィールドのカードを対象とする効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードの攻撃でモンスターを破壊した時、自分の墓地のチューナー1体を除外して発動できる。
このカードは続けて攻撃できる。
(3):相手ターンにフィールドのこのカードをエンドフェイズまで除外して発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。

336 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 09:03:29.73 ID:m4Qp+edt0.net
太陽神ショクインフェルノ
効果モンスター
星7/炎属性/幻竜族/攻1000/守2400
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1) : このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
この効果を発動するターン、自分は幻竜族以外のEXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスターの効果を発動できない。
(2) : 自分フィールドに幻竜族モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

鑑定希望

337 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:28:16.39 ID:Ht9MSEg1d.net
ポリゴン
通常モンスター/レベル2/サイバース族/地属性/攻400/守600
最高の科学力を使い、遂に人工のポケモンを作る事に成功した。

338 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:28:31.50 ID:Ht9MSEg1d.net
ポリゴン
通常モンスター/レベル2/サイバース族/地属性/攻400/守600
最高の科学力を使い、遂に人工のポケモンを作る事に成功した。

339 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:35:14.77 ID:Ht9MSEg1d.net
神の急告
カウンター罠
@LPを1000ポイント払い、以下の効果を発動できる。
・自分または相手が、フィールドのカードを破壊するカードの効果を発動した時発動できる。それを無効にして破壊する。
・自分または相手が、モンスターを召喚・特殊召喚した時発動できる。それを無効にして破壊する。

340 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:54:40.99 ID:glnBiHAaa.net
トゥーン・シャドウ 闇/星5/1600/1300/アンデット族・トゥーン・特殊召喚・効果
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合に、自分フィールドのモンスターを1体リリース、または手札の魔法カード1枚を墓地に送り特殊召喚できる。
(1):このカードは、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、直接攻撃できる。
存在する場合、トゥーンモンスターしか攻撃対象に選択できない。
(2):攻撃表示のこのカードは、攻撃力3000以下のモンスターの攻撃・効果の対象にならない。
(3):このカードが守備表示でフィールドに存在する限り、このカードの元々の守備力は3000となり、フィールドの「トゥーン」魔法カードはカードの効果で破壊されない。
(4):フィールドの「トゥーン・ワールド」が破壊された時にこのカードは破壊される。

341 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:31:22.61 ID:MeAvkS2C0.net
時械神祖カウガータ
融合 天使 闇 星10 攻守0
「時械神」モンスター×2
上記モンスターをデッキに戻した場合のみEXデッキから特殊召喚可能(融合不要
本カード名の特殊召喚はターン1度のみ
(1)このカードが特殊召喚成功時に発動可。EXデッキからこのカード名以外の「時械神」モンスター1体を召喚条件無視で特殊召喚
(2)時械神モンスターが効果を受ける効果が発動した場合、このカードをリリースして発動可 その効果を無効にしデッキに戻す
(3)このカードをX素材に持つモンスターは以下の効果を得る
このカードは
●「時械神」モンスターとしても扱う
●戦闘・効果で破壊されない

342 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:32:01.13 ID:QBvxF9oF0.net
>>336
デッキや手札から落とすだけでドロー出来ちゃう
フィールド限定にしなきゃ

343 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:56:55.72 ID:m4Qp+edt0.net
>>342
発動するターン、自分は幻竜族以外のEXデッキから特殊召喚されたフィールドのモンスターの効果を発動できない誓約があるんだけど駄目かな?

344 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:24:04.20 ID:1/6sdi3y0.net
鎧魂竜サイバー・ダーク・ギア
闇/機械族/リンク1/下/ATK1600
サイバーと名の付くモンスター1体
このカードが墓地に存在する場合、このカードはレベル3のドラゴン族としても扱う
このカード名のカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキか墓地から『サイバーダーク・インフェルノ』1枚を手札に加える。
(2)フィールドのこのカードをリリースして発動できる。フィールドと墓地に同名カードが存在しないレベル4以下かつ攻撃力1000以下のサイバーと名のつくモンスターカード1枚を手札に加え、その後手札に加えたモンスターを召喚する。
(3)このカードを装備したモンスターが戦闘を行うダメージステップ計算前に発動できる。フィールド上のカード1枚を選んで墓地に送る。

鑑定希望

345 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:27:46.41 ID:EIGBlMRJr.net
悪霊の神々(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:自分フィールドのモンスターゾーンにカードが存在しない時、手札を全てデッキに戻す
効果:デッキからアンデット族モンスターを3体まで選び、召喚条件を無視して特殊召喚する

346 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:32:14.78 ID:LI7JkjE50.net
ブラウン・ガジェット
☆4 地属性 機械族 攻800/守800
効果・チューナー
『ブラウン・ガジェット』の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
@、このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキ・墓地から、レベル4・地属性・機械族の『ガジェット』モンスターを1体特殊召喚する。

347 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:38:41.61 ID:Iy1p6YwH0.net
トゥーン・灰流うらら
チューナー・トゥーン・効果モンスター/レベル3/アンデッド族/炎属性/攻0/守1800
このカード名のCの効果は、1ターンに一度しか使用できない
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターンは攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードが攻撃する場合、守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
C以下のいずれかの効果を含む、魔法・罠・モンスター効果が発動した時、手札からこのカードを捨てて発動できる。その効果を無効にする。
・デッキからカードを手札に加える効果
・デッキからモンスターを特殊召喚する効果
・デッキからカードを墓地に送る効果

348 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:29:30.53 ID:Js+OAc34r.net
アドバンテージ
星1/地属性/機械族/攻800/守950
効果・チューナー
このカードを素材にしてSモンスター、Xモンスターを特殊召喚した場合、そのモンスターの種類に応じてそのモンスターに以下の効果を加える。
Xモンスター:このカードから素材を取り除く代わりに墓地のチューナーを除外してX効果を発動する事ができる。
Sモンスター:このカードが戦闘で破壊される場合、代わりにこのカードのレベルを1つ減らす事ができる。

349 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:48:48.01 ID:iXkWra+60.net
黎明の暗黒騎士ガイア
星4/闇/戦士/1600/1200
同名(1)の特殊召喚はターン1、(2)ターン1
(1)場に「混沌の場」が存在する場合、手札から特殊召喚できる。
(2)召喚特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「カオス・ソルジャー」モンスターまたは「超戦士の魂」1体を墓地へ送る。
その後、場の「混沌の場」1枚を選んで魔力カウンターを3つまで置くことができる。
このターン、場墓地の「カオス・ソルジャー」モンスターは相手の効果を受けず、儀式魔法の発動と効果は無効化されない。

350 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:08:12.59 ID:GgMXzIS1d.net
地獄の傀儡師
通常モンスター/レベル4/魔法使い族/闇属性/攻1500/守1200
地獄の王に仕える傀儡師。死者の霊を操る事が得意。

351 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:13:50.59 ID:36Ev8Fjw0.net
ポテト加工場
魔法
自分フィールドの「ポテト&チップス」1体をリリースし発動
このカードは発動から自分のターンで数えて3ターン場に残り続け、1ターンに1度効果を発動できる
@デッキから火属性モンスターまたは「ポテト&チップス」1体を特殊召喚する。

352 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:45:56.75 ID:GgMXzIS1d.net
墓場からの呼び声(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:相手が死者蘇生を発動した時発動できる。
効果:その効果を無効にする。

353 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:50:08.59 ID:K/8kza2+0.net
反応するG
効果モンスター
星7/地属性/昆虫族/攻1000/守2600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1) : 相手がモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚した場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時まで相手が受ける全てのダメージは半分になる。

鑑定希望

354 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:45:21.67 ID:imFFJf480.net
LL-ラピスラズリ・ティット
効果モンスター/レベル1/鳥獣族/風属性/攻300/守0
このカード名の@とAの効果は、それぞれ1ターンに一度しか使用できない
@このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。このカードを墓地から特殊召喚する。
A@の効果で特殊召喚したこのカードを、「LL」XモンスターをX素材にする場合、1体で2体分のX素材にする事ができる。

355 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 00:43:43.29 ID:D9UVc9JFa.net
シー・スネーク 水/星4/1500/1200/海竜族・効果
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動でき、(1)の効果を発動するターン、EXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
(1):フィールドの元々のレベルが5以上の水属性モンスター1体を対象に発動する。
手札・墓地のこのカードを守備表示で特殊召喚する。
このカードは対象が存在する限り攻撃対象にならず、対象のモンスターはカードの効果で破壊されない。
対象のモンスターがフィールドを離れた場合このカードを破壊する。
(2):フィールドのこのカードがリリース、または破壊された場合に発動できる。
デッキ・墓地から「海」または「潜海奇襲」のカード名が記されたモンスター1体を手札に加える。

356 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 06:12:23.19 ID:u4+8iEMA0.net
柑橘懐汁デコポン・ポン
星4/風/獣/400/1000
ルール上、手札のこのカードは公開し続けなければならない。
(1)手札場の自身をリリースして発動できる。
自分の手札デッキ場墓地の「同名」を全て相手の手札に加える。
(2)手札に存在する場合、お互いのスタンバイ時に発動する。
以下から1つ選んで適用する。
・自分手札「同名」の数だけ相手はドローする。
・相手LPを自分手札「同名」の数×1000回復する。
・自分手札「同名」を全て相手場に守備で特殊召喚する。

357 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 06:33:56.63 ID:XmX1TdRK0.net

フィールド
@このカード発動時効果処理としてお互いフィールドにGトークン「地昆虫星1攻500守200」1体特殊召喚
Aお互いスタンバイフェイズに発動。ターンプレイヤーの場に
Bお互いプレイヤーはターン1度メインフェイズ時発動可 デッキから「するG」モンスター1体を手札に加える
Cお互いの場の「するG」モンスターは攻撃力が1000アップし、ターン1度戦闘・効果では破壊されない
D

358 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 06:39:32.71 ID:XmX1TdRK0.net
すみません途中で投稿になった


フィールド
@このカード発動時効果処理としてお互いフィールドにGトークン「地 昆虫 星2 攻500守200」1体特殊召喚
Aお互いスタンバイフェイズに発動。ターンプレイヤーの場にGトークン1体を特殊召喚する
Bお互いプレイヤーはターン1度メインフェイズ時発動可 デッキから「するG」モンスター1体を手札に加える
Cこのカードが場にある限り、お互いの場の「するG」モンスターは攻撃力が1500アップし、ターン1度戦闘・効果では破壊されない
Dこのカードが場から離れた場合発動する お互いの場・手札の「するG」モンスターを全て破壊する

359 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 07:11:39.05 ID:EHD6vJ+b0.net
魔術竜ブラック・マジシャンズ・ドラゴン
融合・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル7以上の「レッドアイズ」モンスター+魔法使い族モンスター
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地の通常モンスター1体を選び、その元々の攻撃力分このカードの攻撃力をアップする。
(2):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
(3):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
自分の手札・フィールド・墓地の魔法カード1枚を除外し、その発動を無効にし破壊する。

360 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 08:53:56.47 ID:f9TdfK3md.net
ボルト・スパイダー
通常モンスター/レベル4/雷族/光属性/攻1400/守1000
糸を出して相手の動きを封じ、電撃アタックで攻撃する。

361 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 08:56:29.12 ID:f9TdfK3md.net
ファイナルアンサー?
通常罠
@自分が「クイズ」または「大逆転クイズ」を発動した時発動できる。相手はもう一度だけ、その効果で宣言するカードの名前を決め直す事ができる

362 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 12:59:36.82 ID:cEphX6X+r.net
おっと手が滑った
通常罠
@自分がモンスターの召喚に成功した時、そのモンスターを手札に戻して発動する。
手札からモンスターを裏守備表示で特殊召喚する。

363 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 15:09:57.96 ID:f9TdfK3md.net
トゥーン・トリシューラ
シンクロ・トゥーン・効果モンスター/レベル9/ドラゴン族/水属性/攻2700/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
BこのカードがS召喚に成功した時発動できる。相手の手札・フィールド・墓地からカードを1枚ずつ選んで除外する(手札からはランダムに選ぶ)。

364 :名も無き決闘者 :2021/06/04(金) 20:46:57.60 ID:3OJ4Jf1Ba.net
こういう原作とかそれを汲み取ったOCG製作者をバカにするようなリスペクトのないオナニーは自分の自由帳にでも書いてろよ

365 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 02:45:53.99 ID:weow112a0.net
トライアンフ・フュージョン
通常魔法
このカードはルール上「サイバーダーク」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分のフィールド、手札からサイバーと名の付く融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。自分フィールドの「サイバー・ダーク」モンスターを融合素材とする場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。
(2)このカードを墓地から除外し、自分フィールド上のサイバー・ダーク融合モンスター1体を選択し発動できる。自分・相手の墓地から機械族かドラゴン族のモンスター1体を選び、攻撃力1000アップの装備カード扱いとして装備する。

366 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 07:41:21.60 ID:GZhLMAvpr.net
正体不明
星3/闇/戦士/攻2800/守2500
チューナー・効果
@このカードの攻撃力は、このカードに装備されている装備カード1枚につき1000ダウンする。
Aこのカードが装備カードを装備しているモンスターを攻撃する場合、このカードの攻撃力はダメージステップ終了まで1000アップする。

367 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 07:43:41.79 ID:GZhLMAvpr.net
>>366
攻撃力2800→攻撃力1900

368 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 09:10:28.78 ID:nmdN3Z/xd.net
ゴツモン
通常モンスター/レベル3/岩石族/地属性/攻800/守1000
体はごついが、陽気でお茶目なやんちゃデジモン。一旦怒ると手が付けられない。

369 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 09:20:07.16 ID:nmdN3Z/xd.net
トゥーン・ギルファーデーモン
トゥーン・効果モンスター/レベル6/悪魔族/闇属性/攻2200/守2500
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Bこのカードが墓地に送られた時、フィールドのモンスター1体を選び発動できる。このカードを攻撃力500ポイントダウンの装備カードとして、そのモンスターに装備させる。

370 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 13:35:06.54 ID:q7qqcms40.net
天威の龍神
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/幻竜族/攻2600/守2000
チューナー+チューナー以外の「天威」モンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1) : 相手が魔法・罠カードの効果を発動した時、1000LPを払って発動できる。
その発動を無効にし除外する。
(2) : 自分メインフェイズに発動できる。
自分の墓地及び自分フィールドに表側表示で存在する、
効果モンスター以外のモンスターの数まで、
相手フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。

鑑定希望

371 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 20:16:18.83 ID:5jRtRcvB0.net
E・HERO サイバー・ネオス
星7/光/機械/融合/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+機械族「サイバー」モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、EXデッキの「サイバー・ドラゴン」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体を相手に見せて発動できる。
エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同じ効果を得る。
(2):このカードが相手の効果でフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。
EXデッキから「サイバー・ドラゴン」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体を特殊召喚する。

372 :名も無き決闘者 :2021/06/05(土) 22:31:33.89 ID:zJfRfubi0.net
>>359
@の効果は永続ですか?

373 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 09:17:18.68 ID:iUSei/Z800606.net
ゴッドドラモン
通常モンスター/レベル8/幻竜族/光属性/攻3000/守2400
四大竜型デジモンの1体。腕に聖なるデジモンの証のホーリーリングを付けている事から、神聖デジモンと言われている。

374 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 09:29:02.48 ID:iUSei/Z800606.net
ユキダルモン
通常モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1500/守1200
雪と氷の結晶に覆われた冷凍デジモン。戦いを好まない穏やかな性格をしている。

375 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 12:24:31.77 ID:kNuNlWuZr0606.net
ブロックシナイト
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/風属性/戦士族/攻300/守200
チューナー+チューナー以外のモンスター
@相手の召喚・反転召喚・特殊召喚した時、あるいは、相手が効果を発動した時、このカードのレベルを1つ下げて発動する。相手の召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にして破壊、もしくは、相手の効果を無効にして破壊する。
Aレベル1のこのカードを素材にS召喚に成功した場合、墓地からこのカードを特殊召喚できる。

376 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 12:40:30.88 ID:TVLJK0BE00606.net
>>375
出しやすさの割に強すぎる気がする
@の効果に少し重めのコスト付けた方がいいかも
名前は面白い

377 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 13:08:40.60 ID:bMTWTvGv00606.net
D−HERO ダブルガイ−デス・オーバーラップ
効果モンスター
星6/闇属性/戦士族/攻1000/守1000
このカードは「D−HERO」モンスターの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(2):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードの攻撃力は500アップする。●相手に500ダメージを与える。
(3):このカードが破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動できる。
「ダブルガイ・トークン」(戦士族・闇・星4・攻/守1000)2体を特殊召喚する。

378 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 17:29:25.13 ID:TVLJK0BE00606.net
ミクロコスモス
永続罠
(1):このカードの発動時の効果処理として、
手札・デッキから「ヘリオス・デュオ・メギストス」1体を特殊召喚できる。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
墓地へ送られるカードは墓地へは行かずデッキに戻る。
この効果でデッキに戻ったカードと同名カードの効果はこのターン発動できない。

379 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 17:45:23.16 ID:IbRFPy0u00606.net
トゥーン・サイバー・ダーク・ホーン
星4/闇属性/機械族/トゥーン/攻800/守800
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分の墓地のレベル3以下のドラゴン族モンスター1体を選んで装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在する場合、代わりにデッキのモンスターを装備でき、レベル4以下のモンスターも装備できる。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(3):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。

380 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 18:32:20.08 ID:bT93HKqha0606.net
/バスター
https://i.imgur.com/7ZXAKMk.jpg

381 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 18:41:48.06 ID:9ypunpg4a0606.net
>>378
正直なんか処理するたびにデッキを弄らないといけないから面倒くさくなりそう

382 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 19:32:59.40 ID:qhtNnsLD00606.net
天威の龍王
シンクロ・効果モンスター
星5/水属性/幻竜族/攻2100/守1800
「天威」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1) : 相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果は無効化され、その攻撃力は自分フィールドの効果モンスター以外のモンスターの数×1000ダウンする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2) : S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「天威の龍王」以外の自分の墓地の「天威」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

鑑定希望

383 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 20:16:20.97 ID:qhtNnsLD00606.net
>>382
修正

(2) : S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、「天威の龍王」以外の自分の墓地の「天威」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

鑑定希望

384 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 20:53:54.01 ID:iUSei/Z800606.net
自賠責保険の契約書
永続魔法
@1ターンに一度、自分の「DD」モンスターの召喚、効果を無効にするカードの効果が発動した時発動できる。その効果の発動を無効にして破壊する。
A自分スタンバイフェイズ毎に発動する。自分は2000ダメージを受ける。

385 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 21:17:33.90 ID:IbRFPy0u00606.net
D−HERO D・D・(ディファレント・ディメンション)ガイ
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1000/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、除外された自分の「D−HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「HERO」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):このカードが除外された場合、自分の墓地の「D−HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

386 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 21:34:07.31 ID:reA/+7YM00606.net
ピジョン・ブラッド・ドラゴン
☆4 闇属性 ドラゴン族 攻2000/守1500
デュアル
@、このカードは、フィールド・デッキ・墓地に存在する場合、通常モンスターとして扱う。
A、フィールドのこのカードを、再度召喚する事で、効果モンスターとして扱い、以下の効果を得る。
●墓地のカードを1枚除外して発動する。
手札・デッキ・墓地から、レベル3〜7の、光属性・闇属性以外のドラゴン族通常モンスターを1体、特殊召喚する。

387 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 21:44:04.15 ID:reA/+7YM00606.net
エビル・サブテラーマリス・アクエドリア
☆5 地属性 海竜族 攻2100/守2900
効果・リバース
@、『サブテラーマリス』共通の特殊召喚効果。
A、自分・相手ターンに発動できる。このカードを裏側守備表示にする。(1ターンに1度のみ)
B、このカードがリバースした場合に発動する。
自分フィールドの『サブテラー』カードの数まで、フィールドのカードを選び、そのカードを除外する。
C、裏側守備表示のこのカードが、効果の対象になった時、このカードを表側守備表示にする事で、
このカードを対象として発動された、効果を無効にする。
D、リバースしたこのカードは、リバース効果以外の相手のカードの効果を受けない。

388 :名も無き決闘者 :2021/06/06(日) 23:15:45.43 ID:qrydPjMgr.net
魔槍グラムザンバー
装備魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない時、
自分の墓地のモンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
そのモンスターを攻撃表示で特殊召喚し、このカードを装備する
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
(2):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分はモンスターを特殊召喚できない。

389 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 06:36:56.45 ID:2Rjsgg450.net
デルタ・キャンセラー
融合 機械 星5 攻守2400
スキルドレイン+マジックキャンセラー+王宮のお触れ
上記のカードを自分の手札・フィールドから墓地に送った場合のみEXデッキから特殊召喚可能(融合不要
お互いのターン終了時にこのカードの攻守は300ダウンする。
このカードの攻撃力または守備力が0の場合、このカードを破壊する。
@カードの効果が発動した時に発動できる。このカードの攻守を100ダウンしその効果を無効にする。
この効果は相手も発動できる。

390 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 06:37:55.73 ID:2Rjsgg450.net
>>389
@「このカード以外のカードの効果」

391 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 12:27:56.82 ID:6ajTCFAsd.net
ドラグニティの神罰
カウンター罠
@手札から「ドラグニティ」モンスター1体を捨てて発動できる。モンスターの効果の発動を無効にして破壊する。

392 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 12:34:35.19 ID:6ajTCFAsd.net
ヘラクレスビートルーシザーブーメランー
効果モンスター/レベル5/昆虫族/地属性/攻1500/守2000
@守備表示でフィールドに存在するこのカードは、1ターンに一度だけ、戦闘では破壊されない。
Aこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分だけ、相手に戦闘ダメージを与える。

393 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 13:01:26.71 ID:2Rjsgg450.net
D・ヘッドホン
機械 地 星4攻0守2000
攻撃表示:相手のカードの効果が発動した時に発動できる。サイコロを1度振り出た目の数自分デッキの上のカードをめくり、D(ディフォーマー)カードが含まれる場合その効果を無効にし破壊する。無効に出来なかった場合、このカードを守備表示に変更できる。
守備表示:自分フィールドのDおよびパワーツール・ライフストリームモンスターは相手の効果を受けない。

394 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 16:49:34.45 ID:6ajTCFAsd.net
デーモンの融合召喚
融合・効果モンスター/レベル6/悪魔族/闇属性/攻2500/守1200
「デーモン」モンスター+悪魔族モンスター
@このカードは、墓地またはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「デーモンの召喚」として扱う。
A元々のカード名が「デーモンの召喚」のモンスターを融合素材として融合召喚したこのカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了まで、魔法・罠を発動できない。
Bこのカードが破壊された時発動できる。墓地から「デーモンの召喚」1体を特殊召喚する。

395 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 20:22:36.57 ID:mgCXFsrb0.net
ENシャッフル
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1度しか発動できず、このカードを発動した後、
ターン終了時まで自分は「E・HERO」モンスター及び「N」モンスターしか特殊召喚できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの「E・HERO」モンスターを任意の数だけ墓地へ送り、
同じ数の「N」モンスターを手札・デッキから特殊召喚する(同名モンスターは1体まで)。
●自分フィールドの「N」モンスターを任意の数だけ墓地へ送り、
同じ数の「E・HERO」モンスターを手札・デッキから特殊召喚する(同名モンスターは1体まで)。

396 :名も無き決闘者 :2021/06/07(月) 23:34:50.93 ID:E3ngM7nP0.net
逆巻く炎の神霊
効果モンスター
星6/炎属性/炎族/攻 100/守 200
(1):自分の炎族モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動する。
このカードの攻撃力分のダメージを相手に与える。
その後、このカードの攻撃力は1000アップする。

397 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 00:34:48.14 ID:5yTcXIEdr.net
はかぶさのつるぎ
装備魔法
(1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(3):1ターンに1度、装備モンスターの攻撃宣言時または効果発動時に発動する。
装備モンスターを破壊する。

398 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 07:06:13.85 ID:HXXE1lzS0.net
無力者の聖域
永続魔法
1)このカードがフィールドに存在する限り、通常召喚できない効果を持たないモンスターは戦闘で破壊されず、相手モンスターの効果を受けない

399 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 07:37:10.00 ID:/0KrNPlPM.net
現実決闘-リアルデュエル-
通常魔法
(1)
このゲームの全てのプレイヤーは
人目のつかない所に移動し
『話し合い』により
ゲームの勝敗を決めなければならない
この効果を発動するとき
全てのプレイヤーは護身用の道具を携帯することができる
なお『話し合い』の過程で発生した事象については
大会主催者及びKONMAIは
一切関与していないものとする

(2)
(1)の『話し合い』が完了するまでに
人に見つかったときに発動しなければならない
このゲームの全てのプレイヤーは失格扱いとし
ゲームを無効とする

400 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 09:42:23.89 ID:0zhodttj0.net
機塊セービング
速攻魔法
同名ターン1
(1)自分場モンスターがリンクを含む「機塊」のみの場合、手札場墓地の「遮断機塊ブレイカーバンクル」1体を除外して発動できる。
このターン、お互いに「機塊」以外の魔法罠カードを発動できない。
発動後、次の自分ターン終了まで自分は「機塊」しか召喚特殊召喚できない。

ブレーカー節電。採用控えめにされがちな遮断機塊の地位向上狙い
ターン渡す場合Xやリンク4等に変換しちゃって機塊残らないこと多いので機塊のみを出すことに意味がある魔法作成
ドロースタンバイで打っても一滴にはチェーンされて攻0充電がワンキルの的にされる恐れあり。モンスターのみでのソリティアワンキルにも無力

401 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 10:06:45.46 ID:beWSUqjWd.net
刻の封印(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常罠
条件:なし
効果:次の相手のドローフェイズをスキップする。

402 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 10:10:09.07 ID:beWSUqjWd.net
サンダークラーケン
通常モンスター/レベル4/雷族/水属性/攻1500/守1200
長い触手で敵を捕まえて、電流を流して攻撃。

403 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 12:40:11.90 ID:beWSUqjWd.net
トゥーン・ジョウゲン
トゥーン・効果モンスター/レベル3/魔法使い族/光属性/攻200/守1300
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
B手札をランダムに1枚墓地に捨てて発動できる。フィールドの特殊召喚したモンスターを全て破壊する。
Cこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにモンスターの特殊召喚はできない。

404 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 13:21:56.57 ID:xu6tS538a.net
>>401
いままでOCGをただラッシュに変えただけの奴はアホだと思っていたがさすがにコレはアホの極みだと思う

405 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 15:44:07.65 ID:qan13Z2D0.net
ゴブリンのやりくりプロフェッショナル

このカードは墓地にある限りカード名を「ゴブリンのやりくり上手」として扱う
1.このカード発動時に墓地に存在する「ゴブリンのやりくり上手」+1の枚数だけ自分はドローしドローした枚数−2枚手札を選んでデッキに戻す。この効果に対して効果を発動することはできない。
2.セットされたこのカードが破壊された時に発動する。お互いは1枚ドローする。

406 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 15:46:12.63 ID:qan13Z2D0.net
>>405 忘れてた
1.の効果では必ず2枚はデッキに戻さなければならない

407 :名も無き決闘者 :2021/06/08(火) 20:22:45.21 ID:zYTYAUa00.net
EX\アングラー
効果モンスター
星1/水属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドから、このカード以外のモンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。
相手のEXデッキを確認し、墓地へ送ったモンスターと同じ種族のモンスターが存在する場合、
そのモンスター1体を選んでこのカードに装備カード扱いとして装備する。
(2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃力の半分アップする。

408 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 01:34:36.63 ID:ewn+rvezr.net
聖剣ブリュンヒルド
装備魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
アドバンス召喚されたモンスターにのみ装備可能。
(1):装備モンスターの攻撃力は1000アップし、
相手の効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。
(2):このカードを手札から捨てて発動できる。
このターン、自分のアドバンス召喚は無効化されない。
(3):自分がアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドのアドバンス召喚されたモンスター1体を選んで墓地のこのカードを装備する。

409 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 07:59:12.96 ID:A4diK/pAa.net
H・C ブリッツ・ランス 地/星4/1200/1600/戦士族・効果
(1):「ヒロイック」モンスターが戦闘を行うダメージ計算時に手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。
そのモンスターの元々の攻撃力は次のターン終了時まで1200アップする。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に、デッキから「ヒロイック」モンスター1体を墓地に送り発動できる。
フィールドのモンスター1体の表示形式を変更する。
(3):墓地のこのカードのカード名は「H・C ダブル・ランス」としても扱う。

410 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 09:34:17.33 ID:i99EYSnS0.net
ハーフ・スラッシャー
星8/光属性/戦士族/攻2000/守2000
(1):このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドのカードの枚数の半分の数だけ、相手フィールドのカードを選んで破壊する。
その後、このカードの攻撃力・守備力はこの効果で破壊したカードの数×1000アップする。
この効果は相手フィールドのカードの枚数が偶数の場合のみ発動と処理ができる。
(2):アドバンス召喚したこのカードが戦闘を行ったターンのエンドフェイズに発動する。相手LPを半分にする。

411 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 12:01:56.84 ID:PMoOcjG90.net
サイバー・ドラゴン・サンダー
融合モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2100
ドラゴン族または雷族モンスター+機械族または雷族モンスター

412 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 12:41:16.27 ID:nhbFiyyGd.net
ブルーアイズホワイトドラゴンサンダー
融合モンスター/レベル9/ドラゴン族/光属性/攻3500/守2800
青眼の白龍+サンダードラゴンモンスターまたは雷族モンスター

413 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 12:43:51.63 ID:nhbFiyyGd.net
八汰烏(ラッシュデュエル。レジェンド

効果・スピリットモンスター/レベル2/悪魔族/風属性/攻200/守100
このカードは特殊召喚できない。
条件:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。
効果:次の相手のドローフェイズをスキップする。
このカードは、召喚・リバースしたターンの終了時に持ち主の手札に戻る。

414 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 14:30:17.40 ID:XKp2TmLrd.net
真融合
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを除外し、
その融合モンスター1体をEXデッキから通常召喚扱いで自分フィールドに召喚する。
この効果を発動するターン、自分は通常の召喚とこのカード名による召喚以外の召喚を行えない。

415 :名も無き決闘者 :2021/06/09(水) 20:26:01.87 ID:tWPde0Qu0.net
ラーの精霊竜
効果モンスター
星10/神属性/幻神獣族/攻4000/守4000
このカード名はルール上「ラーの翼神竜」として扱う。
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。
(1):このカードの召喚は無効化されない。
(2):このカードの召喚・特殊召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。
(3):1ターンに1度、このカードが召喚されている場合に発動できる。
自分および相手の墓地から1体ずつモンスターを選び、自分フィールドに特殊召喚する。
(4):このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。

416 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 08:11:57.86 ID:Hm+hza5P0.net
光波重接帳(サイファー・ヴェール)
星4/光/魔法使い/1200/1700
同名(1)(2)それぞれターン1
(1)手札の自身と他の「サイファー」1体を見せて発動できる。
自身を捨て、見せたモンスター1体とデッキの見せたモンスターの同名1体を特殊召喚する。
このターン、XしかEXから特殊召喚できない。
(2)墓地から除外して発動できる。
このターン、場に同名が存在する自分場「サイファー」モンスターは相手効果を受けない。
相手ターンも発動できる。

417 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 12:44:28.84 ID:2v3EDwJod.net
ドリームピエロ(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル3/戦士族/地属性/攻1200/守800
条件:このカードが攻撃表示から守備表示に、なった時発動する
効果:フィールドのモンスターを1体を破壊する。

418 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 13:32:57.75 ID:Meg036HBa.net
氷結界の霊化術 永続魔法
(1):1ターンに1度、モンスターゾーンの「氷結界」モンスターが墓地に送られる場合、そのうちの1体を墓地へ送らず永続魔法扱いで魔法&罠ゾーンに置くことができる。
「氷結界」モンスターのみをS素材として、「氷結界」SモンスターをS召喚する場合、この効果で置かれたカードをS素材として墓地に送ることができる。
(2):フィールドに「氷結果」効果モンスターが存在するお互いのスタンバイフェイズに発動する。
フィールドに「氷結果トークン」(水族・水・星1・攻1000/守0)1体を特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、魔法&罠ゾーンの「氷結界」モンスターカード1枚を対象に発動する。
モンスターゾーンの「氷結界」モンスター1体を選び、次の自分スタンバイフェイズまで、そのモンスターは対象と同名カードとして扱い、同じ効果を得る。

419 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 15:09:13.07 ID:6HV6sMqId.net
キャノンソルジャープロトタイプ
効果モンスター/レベル4/機械族/闇属性/攻1400/守1300
このカードはルール上「キャノンソルジャー
」として扱う。
このカード名のカードは、1ターンに一度しか使用できない
@自分フィールドのモンスターを1体リリースして発動できる。相手に500ダメージを与える。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

420 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 19:23:10.36 ID:j6UirXW70.net
青き眼の聖域
フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、「ブルーアイズ」モンスター1体、
または「青眼の白龍」のカード名が記されたカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体を手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。
(3):自分が「ブルーアイズ」融合モンスターの特殊召喚に成功した場合、このカードを墓地へ送って発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターは相手の効果を受けない。

421 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 19:47:25.06 ID:8cHYwf+t0.net
烙印終幕
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1) : デッキから「デスピア」モンスター1体を墓地へ送る。
(2) : 墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「デスピア」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

鑑定希望

422 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 20:33:02.49 ID:CON223Ha0.net
SNo.(サイレントナンバーズ)101 S・H(シャイニング・ホープ)・Dark Knight
ランク5/水属性/水族/攻撃力2100/守備力2800
水属性レベル5モンスター×3
このカードは手札の「RUM-七皇の剣」1枚を捨て、自分フィールドの「No.101 S・H・Ark Knight」の上に重ねてX召喚する事もできる。
@1ターンに1度、相手の魔法・罠ゾーンのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
AこのカードのX素材を全て取り除いて発動できる。
「CNo.101 S・H・Dark Knight」1体を自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する
この効果で特殊召喚したモンスターは相手のカード効果を受けない。
BこのカードをX素材として持っているXモンスターは以下の効果を得る。
●このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ発動できる。
フィールドのカードを全て破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

//鑑定希望

423 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 21:25:43.17 ID:rk5FV0lMK.net
素早いカモノハシ
効果モンスター
星2/水属性/獣族/攻600/守100
(1):デッキからカードを1枚墓地に送って発動する。
手札・デッキ・墓地から『素早い』モンスターを1体召喚する。

//鑑定希望
同名ターン1をつけるべきかをおまかせ

424 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 21:55:11.17 ID:H4RWvFBX0.net
M・G・D(マキシマム・ゴッド・ドラゴン。ラッシュデュエル)
マキシマムモンスター/レベル12/ドラゴン族/闇属性/攻3000
[マキシマムモード:攻5000]
M・G・D(L)、M・G・D(R)と揃えてマキシマム召喚できる。
条件:マキシマムモード:このカードがマキシマム召喚に成功した場合に発動できる。
効果:相手フィールドカードを全て破壊し、破壊したカードの数×500ダメージを相手に与える。
M・G・D(L)
条件:マキシマムモード
永続効果:地・水・風・炎・闇属性モンスターとの戦闘では破壊されない
M・G・D(R)
条件:マキシマムモード
永続効果:このカードは罠の効果では破壊されない

425 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 22:40:48.29 ID:ehKh76IN0.net
夢幻煉獄
通常罠
『夢幻煉獄』は1ターンに1度しか発動できない。
@、デッキから『インフェルノイド』モンスター、又は、『トロイメア』カードを1枚墓地に送り発動する。
このカードと、同じ縦列のカードの効果を、次のターンのエンドフェイズまで無効にする。
A、自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは、手札・デッキから発動できる。

426 :名も無き決闘者 :2021/06/10(木) 22:47:29.99 ID:ehKh76IN0.net
夢と幻が渦巻く永遠の一瞬
速攻魔法
このカード名のカードは、1ターンに1度しか発動できない。
このカードの効果は無効にされない。
@、相手フィールドの、リンクモンスターを全て裏側で除外して発動する。
デッキ・手札・墓地から『夢幻転星イドリース』又は、『オルフェゴール・トロイメア』を1体、特殊召喚する。

427 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 00:10:00.69 ID:fOUp8yksr.net
キラキラメガネ
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/サイキック族/攻800/守1400
【Pスケール:1/1】
@1ターンに1度、デッキから「アーティファクト」カードを選び、手札に加えることができる。
A相手ターンに自分の魔法・罠ゾーンの「アーティファクト」カードが破壊された場合、自分か相手の墓地の魔法・罠カード1枚を所有者の手札に戻すことができる。
【モンスター情報】
貴重なアイテムがある場所がキラキラひかる不思議な眼鏡。

428 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 12:37:54.41 ID:vNk2szY/d.net
トゥーン・幻獣王ガゼル
トゥーン・効果モンスター/レベル4/獣族/地属性/攻1500/守1200
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードが、召喚・特殊召喚した時発動できる。デッキから「トゥーン」魔法カードを1枚手札に加える。

429 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 12:39:40.38 ID:vNk2szY/d.net
バーニングブラッド(ラッシュデュエル)
フィールド魔法
条件:なし
効果:フィールドの全ての表側表示モンスター(炎属性)は、攻撃力が500アップし、守備力が400ダウンする。

430 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 12:59:53.52 ID:UrobKfXgd.net
>>427
なるほどと思った
だがクリフォートツールのように800のライフコストつけたほうがいいかもちょと強い

431 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 13:03:49.88 ID:ZgoNtURO0.net
光波散乱(サイファー・スキャッタリング)
速攻魔法
同名(1)ターン1
(1)自分場に「サイファー」Xが存在し、場に同名「サイファー」モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。
場に同名が存在しない場の効果モンスターの効果を全て無効にし、破壊する。
この効果で「サイファー」モンスターが破壊された場合、さらに相手場魔法罠を全て破壊できる。
発動後、次の自分ターンの終了時まで自分は「サイファー」しかEXから特殊召喚できず、「サイファー」でしか攻撃できない。
(2)自身の(1)の発動または効果が相手に無効にされた場合に発動できる。
自分の手札デッキ墓地から、同名「サイファー」を2体選んで特殊召喚する。

432 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 13:49:04.32 ID:uhE5rsZT0.net
ソウル・イクイップ
永続魔法
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・墓地からモンスターカード1枚を選び、
攻撃力・守備力300アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。

433 :名も無き決闘者 :2021/06/11(金) 16:44:19.20 ID:vNk2szY/d.net
メタルエンジェル
融合モンスター/レベル5/機械族/光属性/攻1600/守1900
プチテンシ+人造人間7号

434 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 05:22:46.86 ID:0yl2g/HS0.net
戦(いくさ)の王(ジェネレイド) オリオン
☆9 天使 光 攻1800守1500
このカードは攻撃宣言できない
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない
(1):「戦の王 オリオン」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない
(2):自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは天使族モンスターを任意の数だけリリースして発動できる
リリースした数だけ、自分のモンスターを選び攻守を1000アップさせる
このターン相手の攻撃表示モンスターは攻撃可能なら攻撃しなければならない
この効果は相手ターンでも発動できる

戦いの神オリオンのリメイク

435 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 10:09:47.65 ID:r3oLB+/Bd.net
氷結界の龍アラドヴァル
シンクロ・効果モンスター/レベル8/ドラゴン族/水属性/攻2600/守1800
チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
@1ターンに一度、手札を任意の数墓地に捨てて発動できる。フィールドのカードを、捨てた手札の枚数だけ持ち主のデッキの上に戻し、戻したカードの数×300ダメージを相手に与える。

436 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 10:13:43.64 ID:r3oLB+/Bd.net
死のマジックボックス(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常魔法
条件:相手と自分フィールドのモンスターを1体ずつ選び発動する。
効果:相手のフィールドのモンスターを1体を破壊して、自分フィールドのモンスター1体のコントロールを相手に移す。

437 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 12:34:40.37 ID:r3oLB+/Bd.net
ティラノモン
通常モンスター/レベル4/恐竜族/炎属性/攻1900/守1000
発達した2本の腕と巨大な尾で、全ての物をなぎ倒す。

438 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 13:24:11.18 ID:WnWmmGwQr.net
書き直し

キラキラメガネ
ペンデュラム・チューナー・通常モンスター
星1/光属性/サイキック族/攻800/守1400
【Pスケール:青1/赤1】
@1ターンに1度、600LP払って発動できる。デッキから「アーティファクト」カードを選び、手札に加える。
A相手ターンに自分の魔法・罠ゾーンの「アーティファクト」カードが破壊された場合、自分か相手の墓地の魔法・罠カード1枚を所有者の手札に戻すことができる。
【モンスター情報】
貴重なアイテムがある場所がキラキラひかる不思議な眼鏡。

439 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 14:14:06.47 ID:cLTsoiLDa.net
コンタクトコール
通常魔法
このカードを発動するターン自分は通常召喚及び融合モンスター以外をEXデッキから特殊召喚できない。
(1):「ネオスペース」がフィールドに存在する場合発動できる。
デッキ・墓地・手札・ゲームから除外されている「E・HERO ネオス」と「N」モンスターを可能な限り裏側守備表示で特殊召喚する。

/鑑定希望
表現が上手くなくて申し訳無いがネオスもNも最低1体は特殊召喚必須で

440 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 16:09:52.00 ID:ezuYkW4ar.net
ジョーカーズ・ナイト
ランク4/闇/戦士/ATK1800/1200/X
戦士族レベル4モンスターx2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか発動できない
(1)自分フィールドのレベル5以下の戦士族通常モンスターを1体選んで発動できる。このカードのX素材を1つ取り除き選択したモンスターのレベルx400ポイントのダメージを相手に与える
(2)フィールド上に光属性・戦士族の通常モンスターが存在する場合自分フィールドの戦士族モンスターは戦闘・効果では破壊されない

441 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 16:41:03.72 ID:gS8EZmpj0.net
デスピアン・インターバル
通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できず、この効果を発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(1) : 自分の手札・フィールドの闇属性モンスター1体を墓地へ送り、自分はデッキから2枚ドローする。
(2) : 墓地のこのカードを除外し、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「デスピア」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

鑑定希望

442 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 16:46:02.21 ID:GLoaiZ4y0.net
ハルマゲドン
効果モンスター
星8/炎属性/海竜族/攻2800/守2600
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードはフィールドの他のモンスターの効果を受けない。
(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、以下の効果を適用する。
●相手フィールドの表側表示モンスターは炎属性になる。
●自分が「ボンディング」魔法・罠カードを発動するためのリリース、及びデッキに戻すモンスターが必要なくなる。
(4):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動する。相手フィールドのモンスターを全て破壊する。

443 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 16:55:46.40 ID:+iruz7cJ0.net
ソイ・ストーリー
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分はレベルを持つモンスターしか特殊召喚できない。
(1) : 自分の手札・デッキから通常召喚できない植物族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

//何がなんでもブルーメ救済するマン

444 :名も無き決闘者 :2021/06/12(土) 19:04:56.38 ID:GLoaiZ4y0.net
エレメンタル・ソリダリティ
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):自分メインフェイズに発動できる。自分の手札・デッキ・フィールドから、
「E・HERO」融合モンスターカードにカード名が記された融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「E・HERO」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスター1体を手札に加えるか、召喚条件を無視して特殊召喚する。

445 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 06:57:31.05 ID:rfUVfeyB0.net
輪廻転生葬
魔法
このカード名は1ターンに1度のみ発動可能
(1)自分の墓地のカード5枚を対象として発動できる
その墓地のカード5枚をデッキに戻し、デッキからカードを1枚墓地に送る

446 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 08:43:15.52 ID:MMuBWVbh0.net
トゥーン・浮幽さくら
トゥーン・チューナー・効果モンスター/レベル3/アンデッド族/闇属性/攻0/守1800
このカード名のCの効果は、1ターンに一度しか使用できない
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Bこのカードが攻撃する場合、守備力を攻撃力として扱い、ダメージ計算を行う。
C相手のフィールドのモンスターが、自分フィールドのモンスターより多い場合、このカードを手札から捨てて発動できる。自分のEXデッキのカードを1枚選んでお互いに確認する。その後、相手のEXデッキを確認して、選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。この効果は相手のターンでも発動できる。

447 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 08:50:49.69 ID:MMuBWVbh0.net
カマキリ男
通常モンスター/レベル4/昆虫族/攻1400/守1000
カマキリ型のモンスター。鎌の様な前足で相手を切り刻む。

448 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 20:48:30.81 ID:igiYNSZy0.net
CNo.34 電算機神エクサ・バイト
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/機械族/攻 0/守3500
レベル4モンスター×4
このカードは自分フィールドのランク3の機械族モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの守備力以下の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を選び、そのコントロールを次のエンドフェイズまで得る。
このカードが「No.34 電算機獣テラ・バイト」をX素材としている場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

449 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 20:55:47.82 ID:IO6iswkQM.net
第七感-セブンセンシズ-
永続罠カード
ライフポイントが1の時に発動できる
発動したプレイヤーはドローフェイズに
カードを2枚ドローできる

450 :名も無き決闘者 :2021/06/13(日) 22:36:42.80 ID:MMuBWVbh0.net
ライフチェンジャー(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:お互いのライフに8000以上の差があった場合に発動できる。
効果:お互いのライフを3000にする。

451 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 06:33:59.56 ID:IdbEv7GB0.net
速攻の速攻のかかし
速攻魔法
(1)バトルフェイズ時に発動できる。そのバトルフェイズを終了しメインフェイズ2に移行する。
このカードはダメージ計算時にも発動でき、その戦闘は無効になる。

速攻のかかしが2体並んでいるイラスト

452 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 07:06:01.10 ID:KSpe0uEXd.net
>>447
風属性

453 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 07:26:42.75 ID:KSpe0uEXd.net
トゥーン・カイザーシーホース
トゥーン・効果モンスター/レベル4/海竜族/光属性/攻1700/守1600
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
B光属性のトゥーンモンスターをアドバンス召喚・特殊召喚する場合、このカードは1体で2体分のリリースにできる。

454 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 10:28:16.20 ID:KSpe0uEXd.net
ば〜ぷモン
通常モンスター/レベル4/サイバース族/地属性/攻1400/守1000
食欲旺盛なデジモンが、許容範囲を越えて食べ過ぎて、ば〜ぷモンに変異する事がある。

455 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 13:25:10.29 ID:+5sGcvcmr.net
>>452
無属性という属性はないよ。
アニメで無属性というのはあったけど、カード化されたときは○属性として扱わないになってたはず。

456 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 17:49:15.82 ID:scgDLcMW0.net
海晶乙女交配(マリンセス・フュージョン)
通常魔法
このカード名のAの効果は1ターンに1度しか発動できない。
@自分の手札・フィールドから「マリンセス」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
Aこのカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の「マリンセス」モンスター2体を対象として発動できる。
デッキからカードを1枚ドローし、対象のモンスターをデッキに戻す。

海晶乙女アビス・ペラジック
融合
レベル7/水属性/サイバース族/攻撃力2800/守備力1900
「マリンセス」リンクモンスター+水属性モンスター2体
このカード名のカードは1ターンに1度しか特殊召喚できない。
@このカードは墓地に存在する限りリンクモンスターとしても扱う。
Aこのカードの融合召喚に成功した場合、融合素材にした「マリンセス」リンクモンスター1体を対象として発動できる。
そのリンクマーカーの数×500のダメージを相手LPに与え、その数値分相手フィールドのモンスターの攻撃力をダウンさせる。
Bこのカードがモンスターゾーン及び魔法・罠ゾーンに存在する限り、自分フィールドの「マリンセス」カードはカード効果で破壊されない。

//鑑定希望

457 :名も無き決闘者 :2021/06/14(月) 19:36:23.80 ID:RVtm4jlma.net
ベルゼ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
融合・効果モンスター
星10/闇属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
「スターヴ・ヴェノム」モンスター+闇属性または相手フィールドのモンスター
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの融合召喚に成功した場合、このカード以外のフィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。このカードの攻撃力をそのモンスターの攻撃力分アップし、エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果を得る。
(2):融合召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。相手フィールドの特殊召喚されたモンスターを全て墓地へ送る。

458 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 04:30:50.41 ID:NUYfIbV40.net
CNo.22 不乱建・怪
ランク9/闇/アンデット/ATK5000/DFE3000
レベル9モンスターx3
(1)このモンスターは「No.22 不乱建」の上に重ねてX召喚できる
(2)自分または相手のスタンバイフェイズ開始時にこのカードのX素材を一つ取り除いて発動できる、このターン中相手モンスターの効果を無効にする
(3)このカードが攻撃力1000以下のモンスターに攻撃するとき、その攻撃は相手プレイヤーへのダイレクトアタックになる

459 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 10:11:17.72 ID:S0J4nSSUd.net
ゴローン
通常モンスター/レベル4/岩石族/地属性/攻1500/守1800
坂道を転がりながら移動。邪魔な物はどんどん押し潰して進む。

460 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 10:16:17.88 ID:S0J4nSSUd.net
トゥーン・フュージョン
通常魔法
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できず、@とAの効果は、それぞれ1ターンに一度しか使用できない。
@融合モンスターにより決められた融合素材モンスターを、手札・フィールドから墓地に送り、EXデッキのトゥーンモンスターの融合モンスターを融合召喚する。
Aこのカードが墓地に存在する場合に、墓地のトゥーンモンスターを1体を除外して発動できる
墓地のこのカードを手札に戻す

461 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 12:44:15.66 ID:S0J4nSSUd.net
シーラモン
通常モンスター/レベル4/魚族/水属性/攻1400/守1500
硬質な外皮と、巨大な鉤爪をもつ古代魚デジモン。体のつくりが原始的で、手足の様に発達したヒレをもつ。

462 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 19:33:51.12 ID:Odw/WYuwa.net
捕食植物ティタノ・オルム 闇/星7/2500/2000/植物族・効果
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):このカードがフィールド・墓地に存在するお互いのスタンバイフェイズに発動する。
相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体をえらび、捕食カウンターを1つ置く。
捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
(2):フィールドの捕食カウンター2つを取り除き発動する。
手札・墓地からこのカードを特殊召喚する。
その後、相手のEXデッキからモンスター1体を選んで、相手フィールドに特殊召喚する。

463 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 20:40:25.98 ID:muH0Ih8+0.net
深闇の邪神イレイザー
☆10 神属性 幻神獣族 攻 ?/守 ?
効果
このカードは、対象を取る効果を受けず、効果によって選べない。
このカードは、リリースできない。
@、このカードの属性・種族は、闇属性・悪魔族としても扱う。
A、このカードの攻撃力・守備力は、フィールドのカードの枚数×1000になる。
B、フィールド・手札で発動できる。このカードを破壊する。
C、このカードが、フィールド・手札・除外から墓地に送られた場合に発動する。
フィールドのカードを全て裏側で除外する。

464 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 20:42:06.18 ID:muH0Ih8+0.net
>>463
失礼、召喚条件書き忘れてました。
このカードは、特殊召喚出来ない。
このカードをアドバンス召喚する場合、リリースは3体

465 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 21:54:58.31 ID:WpfTgIn00.net
>>462
モチーフはどんな植物ですか

466 :名も無き決闘者 :2021/06/15(火) 23:11:25.95 ID:riYz0M4P0.net
アブダクション・カウンター
通常罠
(1):自分フィールドの爬虫類族モンスターが相手モンスターの攻撃によって破壊された時に発動できる。
その相手モンスターのコントロールを得て、次の自分のターンのバトルフェイズ開始時までターンをスキップする。
この効果でコントロールを得たモンスターが相手によって破壊された場合、相手LPに1000ダメージを与える。

467 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 04:46:40.77 ID:vqLMjjg10.net
>>466
すぐに反撃できるのはおもしろいな
一応自分のドロー捨ててるというデメリットもあるのか

468 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 05:55:11.21 ID:UvHdoMc/0.net
光波反響域(サイファー・エコーロケーション)
フィールド魔法
同名のカードの発動はターン1
(1)発動時の効果処理として、デッキから同名「サイファー」2枚を見せ、1枚を手札に加えることができる。
(2)自分場に同名「サイファー」が2体以上存在する場合、相手が場墓地のカードを対象に効果を発動する際、
その対象を自分が選んだ別の正しい対象に移し変えることができる。
(3)自分墓地に同名「サイファー」が2体以上存在する限り、相手はカードを除外できない。

同名がデッキに2枚ないとサーチ不可
2は相手が対象を取って発動宣言したチェーン組む段階にて適用し、自分が選んだカードを対象に発動したものとして処理を進める

469 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 11:20:48.96 ID:IqVC/avNd.net
浮遊将軍
戦士 水 星3 攻1800 守0
デュエル2ターン目以降にこのカードがフィールド上に存在する場合、このカードを手札に戻す。
デュエル1ターン目のターンプレイヤーはこのカード名の2.効果を発動できない。
同名の各効果はターン1度のみ
1.このカードがフィールドに存在する限り「灰流うらら」の効果は無効になる。
2.「灰流うらら」の効果が発動した時にデッキのこのカードを1枚だけ特殊召喚し、6000LPを失うことができる。(チェーンは組まない)
3.手札のこのカードを相手に見せて発動する。自分フィールドの水属性モンスターの攻撃力は相手ターン終了時まで400アップする。

470 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 11:24:35.94 ID:IqVC/avNd.net
>>469
1行目修正
デュエル2ターン目以外のターンにこのカードがフィールドに存在する場合

471 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 12:01:18.92 ID:zkZFgamFK.net
閻魔竜レッド・デーモンズ・アビス・スカーライト

472 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 12:30:14.26 ID:bX0J27e3d.net
レッドドラゴンーファイヤーボール
効果モンスター/レベル6/ドラゴン族/炎属性/攻1700/守1900
@自分フィールドのモンスターを1体リリースして発動できる。相手に500ダメージを与える。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

473 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 12:36:29.42 ID:bX0J27e3d.net
トゥーン・デビルフランケン
トゥーン・効果モンスター/レベル2/機械族/闇属性/攻700/守500
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
B5000LPを払い発動できる。EXデッキから、融合モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。

474 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 14:45:38.88 ID:rEYLJnqP0.net
>>472
最後に自分投げてエンド出来ちゃ駄目でしょ

475 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 15:23:28.90 ID:/X2hgnoXa.net
>>472
ターン1付けなされ、メガキャノンソルジャーでも禁止なんだし

476 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 23:11:08.06 ID:bS6PIB6v0.net
D−ドライブ
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
このカードを発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか召喚・特殊召喚できず、
このカードの効果で手札に加えたカードと同名カードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「フュージョン・デステニー」または「デステニー・ドロー」または以下のいずれかの効果を含む魔法・罠カード1枚を手札に加える。
●自分のデッキ・墓地から「D-HERO」モンスターを手札に加える効果
●「D-HERO」モンスターを特殊召喚する効果
●「D-HERO」モンスターの攻撃力をアップさせる効果

477 :名も無き決闘者 :2021/06/16(水) 23:51:17.71 ID:Ww6lGL8Pa.net
>>465
Titan arumというクソデカこんにゃく芋にOrm(北欧の大蛇)をもじった感じ
なんとはなしに描いてみた
https://i.imgur.com/XhnuR3u.jpg

478 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 04:30:19.95 ID:sxSgrand0.net
輪廻氷鳥ナイミラージ
サイバース 水 L1 上 攻0
攻守0の特殊召喚されたモンスター1体
このカードのリンク召喚後、自分はこのカードのリンク素材としたカードと同名カードの効果をこのターン発動できない。
1.手札を1枚捨てて発動する。このカードを破壊する。

バトルフェーダー等モンスター1体が場に残ると困るデッキ向け

479 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 04:48:03.77 ID:55MkksXC0.net
D-HERO DX(ディークロス)
星10/闇/戦士/ATK4000/DFE3500/融合
「D-HERO Bloo-D」+「D-HERO ディストピアガイ」
このカードの(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない
(1)1ターンに一度発動できる。相手フィールドの表側表示のカードの効果をすべて無効にする
(2)お互いの墓地の攻撃力3000以下のモンスターを1枚選択して発動できる。相手にそのモンスターの攻撃力分のダメージを与える。その後与えたダメージの数値分このモンスターの攻撃力をアップする

480 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 08:56:06.23 ID:KmN/P0nr0.net
混沌の招来神
星4 闇 悪魔 攻0 守0
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに一度しか発動できない。
(1)自分フィールドに「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」のいずれかが存在する場合発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2)このカードが特殊召喚に成功した場合発動できる。「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の内一つを宣言する。このカードはその宣言したカード名として扱う。

481 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 10:11:05.42 ID:y+1J6ReRd.net
ポヨモン
通常モンスター/レベル1/水族/水属性/攻100/守0
最も原始的と言われる、クラゲのようなジェル状のデジモン。みかけによらず強い生命力をもつ。

482 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 10:14:51.97 ID:y+1J6ReRd.net
賢者の宝石(ラッシュデュエル。)
通常魔法
条件:自分フィールドにブラックマジシャンガールが表側表示で存在する場合に発動できる
効果:デッキからブラックマジシャンを1体を特殊召喚する

483 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 12:35:45.12 ID:y+1J6ReRd.net
金正恩
通常モンスター/レベル6/人間族/地属性/攻2100/守1600
金正日総書記の後釜。キレると怖い。

484 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 13:21:09.47 ID:GsiSsr+lr.net
ドレミファドーナツ
速攻魔法
このカード名のカードはデュエル中に一度しか発動できない。
(1):自分の墓地の「オノマト」「ズババ」、「ガガガ」、「ゴゴゴ」、「ドドド」モンスターの攻撃力の合計分自分ライフを回復する。

//オノマトにデビブラでも挿せばいいんじゃないかな(脳筋)

485 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 13:32:46.50 ID:MJvkQIL50.net
光波投影(サイファー・プロジェクション)
速攻魔法
同名ターン1
自分場に「サイファー・ドラゴン」Xが存在しない場合、相手ターンではメイン1にしか発動できない。
(1)自分場「サイファー」X1体を対象に発動できる。
そのXのX素材を任意の数取り除き、その数だけ相手場モンスターを選んでエンドフェイズまでコントロールを得る。
この効果でコントロールを得ているモンスターの効果は無効化され、対象Xの元々のカード名・攻撃力と同じ、カード名及び攻撃力になる。
「銀河眼の光波竜」を対象にした場合、この効果で取り除いた素材の数までさらにコントロールを得ることができる。
このターン、自分は対象Xでしか直接攻撃できず、「サイファー」しか特殊召喚できない。

アニメの途中経過省略デュエルであった奪取込み光波竜5体揃い踏みシーン再現用
極光波や刃のみだと相手はバトル実質放棄する代わりにメイン2でこれ受けず展開できる

486 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 16:49:59.59 ID:y+1J6ReRd.net
ダークエンドダイブボンバー
シンクロ・効果モンスター/レベル9/機械族/闇属性/攻3300/守2600
機械族チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
@このカードの特殊召喚は無効にできない。
A自分フィールドのモンスターを任意の数リリースして発動できる。リリースしたモンスターのレベルまたはリンクまたはランクの合計×200ダメージを相手に与える。
この効果の発動に対して、相手はカードの効果を発動できない。
Bこのカードが攻撃する場合、相手はターン終了まで、魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

487 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 19:20:14.32 ID:eeyJeGIVK.net
ふわんだりぃず×きうい
効果モンスター
星1/風/鳥獣族/攻1000/守800
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
このカードが表側表示で自分フィールドに存在する限り、
自分の「ふわんだりぃず」カードに対して相手は効果を発動できない。
(2):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。
(3):このカードが除外されてる状態で、
自分フィールドに鳥獣族モンスターが召喚された場合に発動できる。
このカードを手札に加える。

/キーウィ鳥
ふわんだりぃずの弱点をカバーしてみた

488 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 19:42:50.03 ID:5NSKhZsgM.net
もうひとりのボク
永続魔法
ゲームに参加していない人を指名することができる
このカードのプレイヤーは
指名した人と相談しながらこのゲームを
プレイする事ができる

489 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 19:44:36.71 ID:5NSKhZsgM.net
闇のゲーム
永続罠
LPにダメージを受けたプレイヤーは
相手プレイヤーからデコピンを受けなければならない

490 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 19:47:46.77 ID:5NSKhZsgM.net
罰ゲーム!
通常罠
ゲームが終了したタイミングで発動できる
敗北したプレイヤーは
勝利したプレイヤーから
しっぺ、デコピン、ババチョップを受けなければならない

ゲーム終わってるのに発動できるのかよってツッコミは
特殊裁定って事で許して欲しい

491 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 21:39:55.75 ID:DjyLXDBK0.net
罰ゲームー欲望の幻像ー
通常罠
@このカードを発動したターン、デュエルに負けたプレイヤーは、周りの物が何でも自分が欲しい物に見える幻覚を見せられる。

492 :名も無き決闘者 :2021/06/17(木) 22:36:43.91 ID:Gu/i+bJk0.net
攻撃の再無力化
カウンター罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に、その攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃を無効にする。
(2):相手のバトルステップに、このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃を無効にする。

493 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 05:07:22.81 ID:0vaP6Jc1r.net
コピペドラゴン
チューナー・効果
星1/闇/ドラゴン/攻0/守0
@このカードを相手に見せ、自分のEXデッキからドラゴン族Sモンスターを墓地へ送って発動する。このカードを手札から特殊召喚する。また、レベル5以上のモンスターの墓地へ送った場合、この特殊召喚は無効化されない。
A自分か相手の墓地にこのカード名以外のドラゴン族モンスターが存在する時、そのモンスターを対象に発動する。そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードの攻撃力・守備力・効果をそのターン終了までEXデッキに戻したモンスターと同じにする。

494 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 10:11:21.96 ID:ARlsWo6Md.net
しんちゃん出陣!!
通常罠
@相手のモンスターの攻撃時に発動できる。
手札から「野原しんのすけ」1体を特殊召喚し、野原しんのすけに攻撃対象を移し変えてダメージ計算を行う。
Aこのカードの発動ターン終了時に、相手はケツだけ星人をしなければならない。
しない場合、相手は1000ダメージを受ける。

495 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 12:38:51.11 ID:ARlsWo6Md.net
未来皇トゥーン・ホープ
エクシーズ・トゥーン・効果モンスター/ランク0/戦士族/光属性/攻0/守0
トゥーンモンスターのXモンスター以外の同じランクのXモンスター×2
ルール上このカードのランクは1として扱う。
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生するお互いの戦闘ダメージは0になる
Cこのカードが相手のモンスターと戦闘を行ったダメージステップ終了時に発動できる。
相手のフィールドのモンスター1体のコントロールをターン終了まで得る。
D自分のフィールドのモンスターが破壊される場合、代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

496 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 12:40:41.35 ID:RUG2vryXr.net
絶対復讐魔神
星10/水属性/アンデット族/攻3500/守3000
このカード名の(1)(2)(3)の効果は1ターンに1度しか発動できない
(1)自分のライフポイントが相手より少ない場合に手札のこのカードを捨てて発動できる。デッキから「絶対服従魔人」を効果を無効にして特殊召喚する
(2)自分フィールドの「絶対服従魔人」が戦闘・効果で破壊されたときに発動できる。墓地のこのカードを特殊召喚する
(3)このカードが戦闘・効果で破壊されたとき自分の墓地の「絶対服従魔人」を効果を無効にして特殊召喚する

497 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 12:46:04.68 ID:ARlsWo6Md.net
融合呪印生物ー風
効果モンスター/レベル3/岩石族/風属性/攻1000/守1600
@このカードは、融合モンスターにカード名が書かれた融合素材モンスター1体の代わりにする事ができる。
その際、他の融合素材モンスターは、正規のものでなければならない
A風属性の融合モンスターにより決められた、このカードを含む融合素材モンスターをリリースして、風属性の融合モンスターをEXデッキから特殊召喚する

498 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 16:08:09.40 ID:hqK5UafQ0.net
>>496
出た当時独特のステで印象的だった懐かしの服従魔人が活かせるのいいね
魔人とは対になってて名前通り復讐しに出てくるのおもしろい

499 :名も無き決闘者 :2021/06/18(金) 17:14:07.28 ID:XyexMCjAa.net
ファイアウォール・S・ドラゴン
https://i.imgur.com/NKPXNIK.jpg

500 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 06:23:06.96 ID:XtyOpKtx0.net
治療の民 ディアン・ケットー
魔法使い 星2 光 攻1450 守備1000
1.このカードがフィールドに存在する限り、フィールド上のモンスターが戦闘・効果で破壊される度に自分は200LP回復する。
2.このカードが墓地に送られた時発動する。自分は100LP回復する。
3.墓地のこのカードを除外して発動する。自分は500LP回復する。
この効果はこのカードが墓地に送られたターンは発動できない。

501 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 08:04:57.34 ID:dDYiP9xA0.net
トゥーン・堕天使マリー
トゥーン・効果モンスター/レベル5/悪魔族/闇属性/攻1700/守1200
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードが墓地に存在する限り、自分スタンバイフェイズに発動する。自分は1000ライフを回復する。

502 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 08:07:14.65 ID:dDYiP9xA0.net
吸血ダニ
通常モンスター/レベル3/昆虫族/地属性/攻800/守700
人や獣の血を吸い、あらゆる病気を媒介するダニ。あなどると危険。

503 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 11:08:43.32 ID:X9LnBZjhd.net
>>501
自分スタンバイフェイズに一度だけ、自分は200ライフを回復する。

504 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 11:17:11.05 ID:X9LnBZjhd.net
大嵐(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常魔法
条件:なし
効果:フィールドの魔法・罠を全て破壊する。

505 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 12:51:14.58 ID:waj49Mqm0.net
シンクホール
通常罠
お互いの墓地のカードの合計が20枚以上あり、カードが墓地に送られた場合発動できる。
フィールド上のカードを全て墓地に送る。
この効果で墓地に送られたカードが元々存在したゾーンは次のエンドフェイスまで使用できない。

506 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 12:58:24.67 ID:waj49Mqm0.net
撃ち放題になるので訂正

シンクホール
通常罠
このカード名の効果は1ターンに一度しか発動できない。
お互いの墓地のカードの合計が20枚以上あり、カードが墓地に送られた場合発動できる。
お互いの墓地、フィールドのカードを全てデッキに戻す。
この効果で墓地に送られたカードが元々存在したゾーンは次のエンドフェイスまで使用できない。

507 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 13:00:10.90 ID:waj49Mqm0.net
度々申し訳ない訂正

シンクホール
通常罠
このカード名の効果は1ターンに一度しか発動できない。
お互いの墓地のカードの合計が20枚以上あり、カードが墓地に送られた場合発動できる。
お互いの墓地、フィールドのカードを全てデッキに戻す。
この効果でデッキに戻したカードが元々存在したゾーンは次のエンドフェイスまで使用できない。

508 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 23:37:02.21 ID:k8UVsZGA0.net
アンブラル・パンドラ・ボックス
永続魔法
このカードの@ABの効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、このカードが存在する限りXモンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できない。
@:このカードの発動時時の効果処理としてデッキから「アンブラル」モンスター1体を手札に加えることができる。
A:このカードが闇属性のXモンスターンお効果の対象になった場合に発動できる。
デッキ・手札・墓地から「アンブラル」モンスターを1体ずつ選び、エクストラデッキから「No.104仮面魔踏士シャイニング」を特殊召喚し、選んだカードをエクシーズ素材に加える。
B:このカードが墓地に送られた場合、デッキから「RUM」カード1枚を墓地に送り発動できる。
「CNo.104仮面魔踏士アンブラル」をX召喚扱いで特殊召喚し、墓地の「No.104仮面魔踏士シャイニング」を選んで、このカードのエクシーズ素材に加える。

マスターキービートルで選んでシャイニングを出す的な動き

509 :名も無き決闘者 :2021/06/19(土) 23:56:50.05 ID:X9LnBZjhd.net
湯婆婆の契約書
速攻魔法
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できず、Aの効果は、1ターンに一度しか使用できない
@カード名を1つ宣言して発動する。
相手の手札、デッキ、EXデッキにそのカードがある場合、そのカードを全て除外し、自分はこの効果で除外したカードの枚数×300ダメージを受ける。
この効果で除外したカードは、そのデュエルでは使用できない。
Aこのカードが墓地に存在する場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。相手のフィールドのカード1枚を、相手のデッキの上に戻す。

510 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 00:15:28.34 ID:wZSKJBXJ0.net
https://imgur.com/n38439E.png
サイバー・ダークオリカ

511 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 01:05:45.14 ID:VWQCYoLDa.net
暗黒界の混沌王 カラレス 闇/星12/3800/4200/悪魔族・融合・効果
レベル5以上の「暗黒界」モンスター+悪魔族モンスター2体
このカードは融合召喚及び、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
墓地または除外されたカードの中から「暗黒界」モンスターを2体まで選び、手札に加える(同名カードは1体まで)。
「暗黒界の魔神 レイン」を融合素材としている場合、3体まで選ぶことができ、効果の発動に相手はカードの効果を発動できない。
(2):相手がモンスター効果を発動した場合に、ライフを1000支払い発動できる。
その効果に、以下の効果を加える。
●:相手は手札からこのカードよりも攻撃力の高いモンスター1体を捨てる事で、この効果を無効にできる。
(3):フィールドの「暗黒界の門」1枚を墓地に送り発動する。
手札から融合素材一組を捨て、EXデッキまたは墓地のこのカードを特殊召喚する。

512 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 02:13:55.10 ID:+eiaLfbOa.net
>>511
面白いけど(2)のチェーンブロックが面倒くさそう、相手の効果に対応して使っても次は自分の効果になってるわけだし
永続効果なテキストのほうが分かりやすくなるかも

513 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 06:51:46.60 ID:VWQCYoLDa.net
>>512
ターン1つけたくない兼ね合いで追記型にしたのが余計変なテキストになってしまったな…

(2):相手がモンスター効果を発動した場合に、手札のそのモンスターよりも攻撃力の高いモンスターを見せ、ライフを1000支払い発動できる。
その効果は「相手の手札を確認し、このカードよりも攻撃力の高いモンスター1体を捨てる」になる。

これで闇の取引とか暗黒界の洗脳と同様の処理になる&無限に発動はできなくなるから大丈夫かな?

514 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 09:10:53.56 ID:pMEXmjrLd.net
ニョロモ
通常モンスター/レベル2/水族/水属性/攻600/守500
お腹の渦巻きは生まれた地方により向きが違う。歩くよりも泳ぎが得意。

515 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 09:18:00.73 ID:pMEXmjrLd.net
ゴブリン砲撃部隊
効果モンスター/レベル4/戦士族/炎属性/攻1600/守0
@自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。相手に1000ダメージを与える。
Aこのカードが攻撃した場合、バトルフェイズ終了時このカードを守備表示にする。
次の自分ターン終了まで、このカードは表示形式を変更できない。

516 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 09:59:33.26 ID:SxqWofuU0.net
大人のやり方
通常魔法
(1):自分は相手に現金10万円を渡す。
自分はマッチに勝利する。
このカードの発動と効果は無効化されない。

517 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 10:22:26.03 ID:OQjaZoml0.net
堕天使クリスティア
闇/天使/レベル8/ATK2800/DEF2400
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分の墓地に天使族モンスターが4体のみ存在する場合に発動できる。このカードを手札または墓地から特殊召喚できる。その後堕天使クリスティア以外の堕天使と名の付くカード1枚をデッキから手札に加える。
(2)このカードがフィールドに存在する限り、互いのプレイヤーは闇属性かつ天使族以外のモンスターを特殊召喚することができない。

鑑定希望

518 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 11:50:07.02 ID:o2ZplhHQ0.net
天帝龍樹ユグドラゴ(OCG)
融合/サイバース族/レベル10/光属性 ATK4000/DFF0
このカードは融合召喚できない
このカードはユグドラゴ[L][C][R]を手札から墓地へ送りEXから特殊召喚できる(融合は必要としない)
このカードの(1)(2)の効果は無効化されない
(1)このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する このカード以外の自分フィールドのモンスター全て墓地へ送る
(2)このカードは守備表示にできない
(3)このカードは相手の効果で破壊されない
(4)デッキの上のカードを3枚墓地へ送り発動できる フィールドのレベル8以下を1体選んで破壊する
(5)裏側守備表示のフィールドのカードを表側攻撃表示にしてそのモンスターの攻守を4000下げる(リバース効果は発動しない)

必要なカード3枚なので強化した

519 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 13:40:51.80 ID:xT02ucd00.net
魅惑奸楽園(チャーム・ホール)
通常罠
自分フィールド上に「蟲惑魔」モンスターが存在する場合このカードは手札からも発動できる。
(1)デッキ・墓地からこのカード以外の「落とし穴」「ホール」通常罠を魔法罠ゾーンに5枚になるまでセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
(2)自分フィールド上のカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
墓地のこのカードを除外し以下の効果から1つを選択して発動する。
●デッキからを「魅惑奸楽園」を手札に加える。
●墓地の「蟲惑魔」モンスターを特殊召喚する。

520 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 13:55:27.42 ID:xT02ucd00.net
訂正

魅惑奸楽園(チャーム・ホール)
通常罠
このカード名の(1)の効果は自分フィールド上に「蟲惑魔」モンスターのみ存在する場合手札、フィールドで発動できる。
(1)デッキ・墓地からこのカード以外の「落とし穴」「ホール」通常罠を魔法罠ゾーンに可能な限りセットする。
この効果でセットしたカードはセットしたターンでも発動できる。
(2)自分フィールド上のカードが相手によってフィールドから離れた場合に発動できる。
墓地のこのカードを除外し以下の効果から1つを選択して発動する。
●デッキからを「魅惑奸楽園」を手札に加える。
●墓地の「蟲惑魔」モンスターを特殊召喚する。

521 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 15:25:11.56 ID:2XAee2dd0.net
銀河集星(ギャラクシー・クラスター)
永続魔法
(1)以下から1つ選択して発動できる。
このターン、自分「同名」効果で同じ効果は適用できない。
●自分場「フォトン」1体を選び、同レベル「ギャラクシー」1体をデッキから守備で特殊召喚する。
●自分場レベル4か8の光闇ドラゴン1体を選び、同レベルで選んだモンスターとは違う属性の光闇ドラゴン1体をデッキから守備で特殊召喚する。
選んだモンスター及び特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、「ギャラクシー」「No.」以外を特殊召喚するための素材には使用できず、
場から離れる場合除外される。
発動するターン、自分は「フォトン」「ギャラクシー」及び光闇ドラゴン「No.」しかEXから特殊召喚できない。

フォトン型ミザエル型共用可能
アニメ産星4ミザエル竜の腐りやすさ影竜の出しにくさ改善、ついでにバルジ条件満たせる

522 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 21:13:04.69 ID:ROeHl+zu0.net
E−HERO ジ・イモータル
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻2900/守2600
「E−HERO」モンスター+属性が異なるモンスター×3
このカードは「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚でき、(3)の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードの攻撃力は、融合素材としたモンスターの属性の数×300アップする。
(3):このカードの融合素材としたモンスターと同じ属性のモンスターの効果が発動した時に発動できる。
除外されている自分のカード1枚を選んでデッキに戻し、その発動を無効にして破壊する。

523 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 22:21:28.28 ID:hV7CuHC70.net
同欲な壺?
速攻魔法
@、相手はカードを2枚ドローして発動する。
自分はカードを2枚ドローする。
A、『同欲な壺?』が発動されたターン、相手は、手札から魔法・罠を発動できる。

禁じられた施し
通常魔法
このカード名は、『堕天使』カードとしても扱う。
@、自分は、3枚ドローし、その後、手札から『堕天使』カードを2枚捨てる。
この効果で『堕天使』カードを2枚捨てられない場合、自分はデュエルに敗北する。

524 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 22:21:44.05 ID:r4KKXjgc0.net
氷結界の龍トリシューラ(ラッシュデュエル。マキシマム)
マキシマム・効果モンスター/レベル9/ドラゴン族/水属性/攻2200/守0
[マキシマムモード:攻2700]
氷結界の龍トリシューラ(R)、氷結界の龍トリシューラ(L)と揃えてマキシマム召喚できる。
条件:マキシマムモード:このカードがマキシマム召喚に成功した時発動できる
効果:相手の手札・フィールド・墓地からカードを1枚ずつ選んで除外する(手札からはランダムに選ぶ)
氷結界の龍トリシューラ(R)
条件:マキシマムモード
永続効果:このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない
氷結界の龍トリシューラ(L)
条件:マキシマムモード
永続効果:このカードは一度のバトルフェイズで3回攻撃できる。

525 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 22:23:40.85 ID:r4KKXjgc0.net
トゥーン・強欲な壺
通常魔法
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できない
@デッキからカードを2枚ドローする。ドローしたカードの中に「トゥーン」カードがある場合、その枚数だけさらにカードをドローできる。

526 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 22:38:59.01 ID:hV7CuHC70.net
エルボガスフィンクス
☆4 地属性 岩石族 攻800/守2000
効果
『エルボガスフィンクス』のの効果は1ターンに1度しか発動できない。
@、このカードは、召喚に成功した場合、守備表示になる。
A、このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキから『スフィンクス』モンスターを1体選び、特殊召喚する。
この効果を発動時に、フィールドに『ギゴバスフィンクス』が存在する場合、
代わりに、『守護神エグゾート』を召喚条件無視して特殊召喚できる。
B、このカードが表側表示で存在する限り、自分フィールドの『スフィンクス』モンスターは、
相手のモンスター・魔法の効果を受けない。

527 :名も無き決闘者 :2021/06/20(日) 22:51:06.61 ID:hV7CuHC70.net
ギゴバスフィンクス
☆4 地属性 岩石族 攻2000/守800
効果
このカードがフィールドに存在する限り、自分はEXデッキから岩石族以外の
モンスターを特殊召喚できない。
このカード名のモンスターは、1ターンに1度しか特殊召喚できない。
@、このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキ・墓地からレベル4以下の『スフィンクス』モンスターを1体、特殊召喚する。
この効果を発動時、フィールドに『エルボガスフィンクス』が存在する場合、
代わりに、『ヒエラコスフィンクス』又は『クリオスフィンクス』を1体特殊召喚できる。
A、このカードが表側表示で存在する限り、自分のフィールド・墓地の『スフィンクス』モンスターは
相手のモンスター・罠の効果を受けない。
B、1ターンに1度、自分フィールドの『スフィンクス』カードを1枚、手札に戻して発動する。
相手フィールドのカードを2枚まで選んで、手札に戻す。

528 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 01:59:18.51 ID:lnqFqzdz0.net
真紅眼の蛮竜(レッドアイズ・バーンデット)
星6 闇 ドラゴン 攻2600守1900
このカードは「デーモン」通常モンスターとしても扱う。
(1)このカードが融合素材として墓地に送られた場合発動できる。手札・デッキから「メタル化・魔法反射装甲」1枚を選んで発動する。


悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴンのサポートカードとして
ステータスと名前はデビルゾアにあやかり

529 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 12:44:15.18 ID:cBu2MB+Fd.net
サイバーエンドドラゴン(ラッシュデュエル。マキシマム)
マキシマムモンスター/レベル10/機械族/光属性/攻3000
(マキシマムモード。攻4000)
サイバーエンドドラゴン(R)、サイバーエンドドラゴン(L)と揃えてマキシマム召喚できる。
条件:マキシマムモード
効果:このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分相手に戦闘ダメージを与える
サイバーエンドドラゴン(R)
条件:マキシマムモード
永続効果:このカードは、相手の罠カードの効果では破壊されない。
サイバーエンドドラゴン(L)
条件:マキシマムモード:このカードが破壊された時発動できる
効果:墓地からサイバードラゴン1体を特殊召喚する。

530 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 15:12:01.45 ID:ASnQ1Q+Ld.net
山のタイホーン
効果モンスター/レベル4/鳥獣族/風属性/攻1200/守1400
@自分フィールド魔法ゾーンに山が存在する場合、自分バトルフェイズ中、このカードの攻撃力は500アップする。
A1ターンに一度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。リリースしたモンスターのレベル×200ダメージを相手に与える。

531 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 15:34:59.45 ID:7x8IvKIs0.net
>>528
真紅眼の蛮竜(レッドアイズ・バーンデット)
星6 闇 ドラゴン 攻2600守1900
このカードは「デーモン」通常モンスターとしても扱う。
(1)このカードが融合素材として墓地に送られた場合発動できる。手札・デッキから「メタル化・魔法反射装甲」1枚を選んで発動する。
(2)このカードを素材に融合召喚したモンスターが「真紅眼の黒竜」の場合以下の効果を得る。
●このカードがフィールド上に存在する限り自分の通常罠カードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

物足りなさを感じたので追加
(2)は実質「真紅眼融合」専用サポート

532 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 16:45:27.97 ID:ASnQ1Q+Ld.net
いたずら好きな双子悪魔(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:1000ライフを払い発動する。
効果:相手は手札をランダムに1枚選んで捨てて、さらにもう1枚選んで捨てる。

533 :名も無き決闘者 :2021/06/21(月) 17:33:41.47 ID:OwG06FJR0.net
強欲で強引な壷
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない
(1):自分は相手のデッキから2枚ドローする。

//ちなみに他所でクロノダイバーって言われた

534 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 12:36:59.19 ID:JR/PhBogd.net
マーダーサーカスゾンビー地獄送りの曲芸ー
効果モンスター/レベル2/アンデッド族/闇属性/攻1350/守0
@このカードは守備表示にはできない
Aこのカードが召喚に成功した時、相手のフィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
Bこのカードが破壊されたターン終了時に発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。

535 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 12:43:06.66 ID:JR/PhBogd.net
トゥーン・ギアフリード
トゥーン・効果モンスター/レベル4/戦士族/地属性/攻1800/守1600
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードに装備カードが装備された時発動する。その装備カードを破壊する。

536 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 16:38:27.34 ID:JR/PhBogd.net
>>534
Bは、破壊され墓地に送られたターン終了時で、この効果で特殊召喚したこのカードの攻撃力は500アップする。

537 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 16:44:18.23 ID:JR/PhBogd.net
海と海人の誓い
儀式魔法
水属性の儀式モンスターの降臨に必要。
@フィールド・手札から、レベルの合計が
、儀式召喚する儀式モンスターのレベル以上になるようにモンスターをリリースして、水属性の儀式モンスターを儀式召喚する。

538 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 17:12:28.75 ID:bE6s/w2J0.net
シンクロ・アーカイブ
シンクロ 星1 魔法使い 攻守0
このカードは自分フィールド上のチューナー以外のモンスター1体からチューナーのレベルを引いた値がー1になる場合に
その2体を墓地に送った場合のみEXデッキからS召喚扱いで特殊召喚できる
@自分・相手ターンに1度発動できる。サイコロを2回振り、出た目の合計のレベルを持つSモンスターが自分のEXデッキに存在する場合
このカードをリリースしそのSモンスターのうち1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる
この効果でSモンスターを特殊召喚できなかった場合、このカードを破壊し裏側表示で除外する

539 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 18:41:23.37 ID:MWLQGt73a.net
クリムゾン・デーモンズ・ゴーレム
闇/星8/2500/3000/岩石族・チューナー・効果
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
(1):フィールドのレベル7以下の岩石族モンスター1体を対象に発動する。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、対象のレベル分このカードのレベルを下げる。
(2):自分の墓地または除外されている岩石族モンスター1体を対象に発動する。
そのカードにカード名が記された、同名カード以外の岩石族モンスター1体を墓地またはデッキから手札に加える。
その後、対象のカードをデッキに戻す。
(3):墓地のこのカードを除外して発動する。
フィールド・墓地から決められた融合素材をデッキに戻し、岩石族融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果は相手ターンにも発動できる。

540 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 18:44:55.49 ID:2JX7qiCw0.net
古神アトラナート
シンクロ・効果モンスター
星6 地 昆虫 攻1200 守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1)相手フィールド上の表側表示のモンスター1体を選んで発動できる。そのモンスターの種族と属性は地属性・昆虫族になる。このターンのエンドフェイズにそのモンスターのコントロールを得る。
(2)昆虫族モンスターのみでS召喚したこのカードは以下の効果を得る。
●このカードの効果は相手ターンでも発動できる。

541 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 19:53:00.16 ID:a3Vmu5D0K.net
戦魚タイ・グレファー
チューナー・通常モンスター
星4/水属性/魚族/攻1900/守0
あらゆる海の生き物を操る才能を秘めた鯛。
「戦士ダイ・グレファー」によく食べられている。

542 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 19:56:01.41 ID:DK2OnyZ60.net
ナイトメア・ピエロ
星3/闇/戦士/ATK1200/DFE900
(1)1ターンに1度このカードの表示形式が変更されたときに発動できる相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。
(2)このカードが効果によって破壊されたとき発動できる。デッキから「ドリーム・ピエロ」を攻撃表示で特殊召喚する。その後特殊召喚したモンスターを守備表示にする

543 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 20:52:03.77 ID:ffjUlsEj0.net
>>540
何の虫がモチーフですか?

544 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 22:15:20.60 ID:aeyKWpBi0.net
フュージョン・ダイス
通常魔法
(1):サイコロを2回振る。
出た目の合計と同じレベルのEXデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、
その融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを出た目の合計と同じ数まで自分の手札・デッキ・フィールドから墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
同じ目が出た場合、合計せずに出た目と同じレベルの融合モンスターを見せる事もできる。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。

545 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 22:17:12.22 ID:2JX7qiCw0.net
>>543
蜘蛛
一般的にはアトラク=ナクア

546 :名も無き決闘者 :2021/06/22(火) 23:01:21.20 ID:ffjUlsEj0.net
神の仲裁
カウンター罠
@1000ライフを払い、以下の効果を発動できる。
・効果モンスターの効果が発動した時発動できる。その効果の発動を無効にして、そのモンスターを手札に戻す
・自分または相手が、モンスターを特殊召喚した時発動できる。それを無効にして、そのモンスターを手札に戻す。

547 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 04:37:09.19 ID:7ZfXishV0.net
変調機塊モデムプーカ
星1/光/機械/0/0
同名(1)(2)それぞれターン1
(1)手札の自身と他の「機塊」1枚を見せて発動できる。
自身を特殊召喚する。
(2)墓地の自身を除外して発動できる。
自分の手札・場表側の中から「機塊」1枚を選んでデッキに戻し、戻したカードとは元々のカード名が異なる「機塊」1枚をデッキから手札に加える。

家庭向けモデムと妖精のプーカモチーフ
nsした機塊が即フリチェ除去されると場の参照先失って後続星1機塊もssできず終わる欠点を緩和

548 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 07:14:22.59 ID:jZqzkLMg0.net
未来への希望
通常罠
手札から「融合」または「フュージョン」カード1枚と、デッキ・EXデッキから「E・HERO ネオス」1体と「N」モンスターを6体墓地に送って発動する。
EXデッキから「E・HERO ゴッド・ネオス」1体を攻撃力・守備力を5000にして融合召喚する。

//鑑定希望

549 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 07:46:55.48 ID:BnfNPoIpa.net
>>548
縛りが本来の素材よりきついから、このカード自体がサーチ効かなくて
素材全部デッキにないと発動できないのは地味にしんどいんじゃなかろうか(一応NEX体も選べるけど)
ネオスデッキに入る該当コストがそもそもデッキ融合できるネオスフュージョンと、墓地コスト踏み倒すミラクルフュージョンで、どっちもデッキに素材残しておく動きと相性悪いし

いっそデッキから素材落としてミラクル・フュージョンサーチする効果と
墓地から除外発動で、
除外されているHEROとN任意の数戻してゴッドネオスを5000にする効果の2つに分割とかのがいいかもしらん

550 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 08:51:39.81 ID:gcQtpjVOK.net
召喚魚サーモンプリースト
効果モンスター
星2/水属性/魚族/攻200/守2000
(1):フィールドに「猫」「ネコ」「キャット」モンスターが存在する場合、
このカードを手札から表側守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードをリリースして発動できる。
手札・デッキから「猫」「ネコ」「キャット」モンスター2体を召喚・特殊召喚する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
墓地から「猫」「ネコ」「キャット」カードを2枚手札に加える。

//サモンプリーストのパロディ

551 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 10:05:18.33 ID:In7zYgYjd.net
悪魔の腕
通常モンスター/レベル4/悪魔族/闇属性/交1400/守1000
闇の中から腕を伸ばし、相手を闇に引きずり込む。

552 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 12:33:06.41 ID:In7zYgYjd.net
トゥーン・アトゥムス
トゥーン・エクシーズ・効果モンスター/ランク6/ドラゴン族/光属性/攻2400/守2100 
レベル6トゥーンモンスター×2
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
BこのカードのX素材を1つ取り除き発動できる。
デッキからトゥーンモンスター1体を選択し、召喚条件を無視して、攻撃力、守備力を0にして特殊召喚する。
この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。

553 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 13:16:02.29 ID:aXsyJt+V0.net
>>550
自ら喰われにいくのか………(´・ω・`)

554 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 14:06:36.44 ID:rQ3Q479N0.net
サクリファイス・イリュージョニスト
特殊召喚・効果モンスター
星1 闇 魔法使い族 攻0 守0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上の「トゥーン・ワールド」が相手によって墓地に送られた場合にのみ手札から特殊召喚できる。
(1)このカードが自分フィールド上に存在する限り、自分は他のモンスターを召喚・特殊召喚できない。
(2)1ターンに1度、自分・相手フィールド上のモンスターを1体選んで発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する(1体のみ装備可能)。この効果は相手ターンでも発動できる。
(3)このカードが墓地に送られる場合、代わりに装備したモンスターを破壊し、その元々の持ち主に元々の攻撃力分のダメージを与える。

555 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 16:48:27.57 ID:In7zYgYjd.net
押収(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:1000ライフポイントを払い発動する
効果:相手の手札を確認して、相手の手札を1枚捨てる。

556 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 23:24:44.13 ID:UIUCONPr0.net
RUDM(ランクアップダウンマジック)-ナンバーズ・フォース
通常魔法
このカードはルール上「RUM」魔法カードとして扱う。
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
@自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターよりランクが高く、同じ「No.」の数字を持つ「No.」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてEXデッキからX召喚扱いで特殊召喚する。
A墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの「No.」Xモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターよりランクが低く、同じ「No.」の数字を持つ「No.」Xモンスター1体を、対象のモンスターの上に重ねてEXデッキ・墓地からX召喚扱いで特殊召喚する。

557 :名も無き決闘者 :2021/06/23(水) 23:24:48.13 ID:jZqzkLMg0.net
>>549
アニメ再現できればって思ったけど実際の運用上はそうだよね
逆に頂いた指摘元に別のカードを考えて見ようかなって思えてきたからそれで取り込んでみようかなと

558 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 12:28:01.41 ID:kL7q6mc5d.net
隼の騎士(ラッシュデュエル)
効果モンスター/レベル3/戦士族/地属性/攻1000/守700
条件:なし
永続効果:一度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

559 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 12:42:05.20 ID:kL7q6mc5d.net
仮面舞踏竜(マスカレードドラゴン)
リンク・効果モンスター/リンク2/ドラゴン族/炎属性/攻2100/リンクマーカー:下/右下
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の1と2の効果は、それぞれ1ターンに一度しか使用できない
@このカードが相手のモンスターの攻撃対象にされた時発動できる。このカードのリンク先のドラゴン族モンスターに攻撃対象を移し変えてダメージ計算を行う。
Aこのカードが戦闘・効果で破壊され、墓地に行った時発動できる。デッキから攻撃力1500以下のドラゴン族モンスターを1体特殊召喚する。

560 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 14:16:50.86 ID:FiXffB/ld.net
サーモンの宣告
永続罠
このカードはセットしたターンに発動できる。
1.自分ターンに1度、1000LP払って発動できる。カードの種類(モンスター、魔法、罠)を宣言し、自分デッキの1番下のカードを確認し、アタリなら手札に加え、このカードを次の自分ターンのスタンバイフェイズまで除外する。ハズレの場合、確認したカードを除外し、このカードを破壊する。

561 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 15:41:13.03 ID:G/LKEPiL0.net
中ボス見参
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか使用できず、このカードの(1)の効果を発動するターン、自分はレベル・ランク4以下のモンスターをカードの効果で特殊召喚できない。
(1)手札・デッキからレベル5または6のモンスター1体を効果を無効にして特殊召喚する。

562 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 20:06:33.56 ID:jGbdMT2E0.net
六花聖ドラジェ
リンク・効果モンスター
リンク1 水 植物族 攻0
【リンクマーカー:下】
「六花」モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。
自分の手札・フィールドからモンスターを1体リリースし、その発動を無効にする。その後、墓地から「六花」モンスターをこのカードのリンク先に特殊召喚できる。
(2)自分のデッキ・墓地から「六花」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
その魔法・罠カードの効果を適用する。
このカードのリンク先に「六花」モンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

563 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 21:15:16.55 ID:jGbdMT2E0.net
由来的にこちらのほうがしっくりくるので訂正

六花聖ドラジェ
リンク・効果モンスター
リンク1 水 植物族 攻0
【リンクマーカー:下】
「六花」モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果は「相手は自分の手札・フィールドのカードを選んでリリースする」となる。その後、墓地から「六花」モンスター1体をこのカードのリンク先に特殊召喚できる。
(2)自分のデッキ・墓地から「六花」魔法・罠カード1枚を除外して発動できる。
その魔法・罠カードの効果を適用する。
このカードのリンク先に「六花」モンスターが存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。

564 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 21:43:24.30 ID:q6REIYg40.net
幻想魔獣サクリファイス
☆1 闇属性 魔法使い族 攻?/守?
効果
このカードのカード名は、ルール上『サクリファイス』として扱う。
このカード名の1の効果は1ターンに1度しか発動できず、このカードがモンスターを装備している場合、
発動できない。
@、相手フィールドのモンスター1体選び、そのモンスターを装備カード扱いで、このカードに装備して発動する。
このカードの元々の攻撃力・守備力は、この効果を発動する為に装備したモンスターの攻撃力・守備力
と同じになる。この効果は、相手ターンにも発動できる。
A、このカードに装備された、装備カード扱いのモンスターを1体破壊して発動する。
フィールドのカードを1枚選び、そのカードをデッキに戻す。この効果は相手ターンにも発動できる。

565 :名も無き決闘者 :2021/06/24(木) 21:51:16.49 ID:q6REIYg40.net
黒魔術師レオ・ウィザード
☆5 闇属性 魔法使い族 攻1350/守1200
効果
このカードは、闇属性モンスター以外の、特殊召喚の為の素材にできない。
このカード名の1、2の効果は、それぞれ1ターンに1度だけ発動でき、相手ターンにも発動できる。
@、手札のこのカードを相手に見せて発動する。手札からこのカードを特殊召喚する。
A、相手が、フィールド・墓地でモンスターの効果を発動した時、
自分・相手フィールドの、闇属性モンスター1体をリリースして発動する。
その発動されたモンスターの効果を無効にして、そのカードを除外する。

566 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 00:39:39.79 ID:zMQtLdBJ0.net
D-HERO チクタクガイ
星3 闇 戦士 攻300 守300
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合発動できる。
デッキから「幽獄の時計塔」1枚を発動する。
(2)「D-HERO」モンスターまたは「デステニー」魔法カードの効果によって手札のカードが墓地に送られた時発動する。
「幽獄の時計塔」に時計カウンターを1個乗せる。
(3) 「幽獄の時計塔」に時計カウンターが4個乗った時発動する。
このカードと「幽獄の時計塔」を破壊する。


相手ターンにドレッドガイを特殊召喚しやすく

567 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 05:27:44.78 ID:fP2Y4igcd.net
そろそろ
Sチューナー2体+Sモンスター1体以上
Sチューナー2体+Sモンスター2体以上
の大型Sモンスターください

568 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 07:35:46.37 ID:Czsvebm6r.net
>>567
Sモンスター2体素材は流石に重すぎ。
このケースだと、最低でもレベル2のSモンスター2体、レベル1のチューナー2体で計4体6レベル分の素材を揃えなきゃいけない。Sチューナーという手もなくはないがそれでも4体6レベル分必要。
召喚に成功したらデュエルに勝利くらいの効果を持っていないとただの紙と化す。

569 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 09:12:41.15 ID:fP2Y4igcd.net
>>568
なんですか!ズシンに謝ってください

570 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 11:26:14.56 ID:Gb/Ej2lrF.net
クリクリボー&リスクリボー
星1 悪魔 闇 0/0
1)自分フィールドの「クリボー」モンスターを対象に手札のこのカードを捨てて発動する。対象のモンスターは戦闘で破壊されず、戦闘した相手モンスターは破壊される。この効果は相手ターンでも発動できる
2)自分フィールドの「クリボー」モンスターを対象に、墓地のこのカードを除外して発動する。このターン対象モンスターとの戦闘によって発生するダメージは相手が受ける。この効果は相手ターンでも発動できる

二匹そろってク○とリ○クリボー

571 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 12:06:49.63 ID:PoZupe5V0.net
サイバーダーク・インヘリタンス
通常魔法
このカード名のカードの(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1):自分の手札・フィールドから、
「サイバー・ダーク」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
自分フィールドの、「サイバー・ダーク」モンスターを融合素材とする場合、自分のデッキのモンスターも融合素材とする事ができる。
(2)このカードを墓地から除外して発動できる。自分の墓地のレベル10の機械族融合モンスター1体をEXデッキに戻す。その後、そのモンスターをEXデッキから特殊召喚できる。このターン、自分は「サイバー」モンスターでしか攻撃できない。

鑑定希望

572 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 12:31:01.65 ID:CiGdE8BH0.net
屍竜−デッドエンドラゴン
星12/闇属性/アンデット族/攻4400/守0
Sチューナー2体+Sモンスター2体以上
このカードをS召喚する場合、自分の墓地のモンスターもS素材にできる。その時のS素材モンスターは除外される。
(1):このカードは、このカードのS素材とした自分フィールドのモンスターの数によって以下の効果を得る。
0体:このカードは墓地へ送られる。
1体以上:このカードは、このカードのS素材とした自分フィールドのモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃できる。
2体以上:このカードは戦闘・効果では破壊されない。
3体以上:墓地で発動した相手の魔法・罠・モンスターの効果は無効化される。
4体以上:フィールドの他のカードは全て墓地へ送られる。

573 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 12:33:43.24 ID:LYBAVWlyd.net
モルフォン
通常モンスター/レベル3/昆虫族/風属性/攻1000/守700
羽に鱗粉が付いていて、ヒラヒラ羽ばたく旅に猛毒の粉をばら蒔く。

574 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 12:39:29.66 ID:LYBAVWlyd.net
カタパルトタートル(ラッシュデュエル。レジェンド)
効果モンスター/レベル5/水族/水属性/攻1000/守2000
条件:1ターンに一度、自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる
効果:リリースしたモンスターの攻撃力の半分の数値のダメージを相手に与える。

575 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 12:44:51.23 ID:fP2Y4igcd.net
融合チューナー+Sモンスター1体以上のSモンスターください

576 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 14:02:29.30 ID:pc8bhEUNd.net
ダイナレスラー・クラブ・マガジュン
リンク・効果モンスター
リンク1 地 恐竜族 攻100
【リンクマーカー:下】
レベル4以下の恐竜族モンスター1体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1) このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ワールド・ダイナ・レスリング」1枚を手札に加える。
(2)相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
「ダイナレスラー・クラブ・マガジュン」以外の自分の墓地の「ダイナレスラー」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は恐竜族モンスターしか特殊召喚できない。

由来はクラブ・マガ+マジュンガサウルス

577 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 20:05:23.74 ID:d1162Vcga.net
忍者マスターDANZO 風/星4/1600/1800/戦士族・効果
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンにそれぞれ一度だけ発動できる。
(1):フィールドに表側表示で存在する罠カード1枚を対象に発動する。
手札からこのカードを特殊召喚し、その後対象を持ち主の手札に戻す。
このターン、この効果で戻したカードの同名カードは効果は無効になる。
フィールドに「忍者」モンスターが存在する場合、この効果は相手ターンにも発動できる。
(2):このカードが罠カードの効果または罠カードを発動するために墓地に送られたエンドフェイズに発動できる。
デッキから「忍者」モンスター1体を手札に加える。

578 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 20:38:07.73 ID:GQriKhX+0.net
SRタケトンボーグ・オメガ
ランク3 風 機械 攻守1800
レベル3モンスター×2
このカードの「1」効果は「SRベイゴマックス」「SRタケトンボーグ」を素材にX召喚している場合のみ発動できる
1,このカードのX素材を2つ取り除いて発動する。墓地の「SRベイゴマックス」1体を手札に戻し「SRタケトンボーグ」1体をデッキに戻す。
その後このカードを自分がモンスター1体を召喚・特殊召喚するまで除外する。
更にこのターン「SRベイゴマックス」「SRタケトンボーグ」の効果をもう一度だけ使用できる
2.このカードが場に存在する場合X召喚の際にレベル3モンスターとして扱うことができる。

579 :名も無き決闘者 :2021/06/25(金) 23:07:52.17 ID:8GGQ39G60.net
キャノンソルジャー(ラッシュデュエル。レジェンド)
効果モンスター/レベル4/機械族/闇属性/攻1400/守1300
条件:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる
効果:相手に500ダメージを与える。

580 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 01:59:28.00 ID:MiX8dN0C0.net
B・F・D(ビッグ・ファイブ・ドラゴン)
融合・効果モンスター
星12/闇属性/サイバース族/攻5000/守5000
属性が異なるモンスター×5
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分フィールドの上記カードをリリースした場合にEXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):このカードは相手の魔法・罠カードの効果の対象にならず、
融合素材としたモンスターと同じ属性の相手モンスターの効果を受けない。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。
このターン、このカードは攻撃できない。

581 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 08:47:27.59 ID:/zsQ2NrX0.net
トゥーン・切り込み隊長
トゥーン・効果モンスター/レベル3/戦士族/地属性/攻1200/守800
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカード以外のトゥーンモンスターを攻撃対象にできない
Cこのカードが召喚に成功した時発動できる。手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。

582 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 08:49:33.04 ID:GVVvcvXNd.net
モウヤンの激辛カレー
通常魔法
@相手に1000ダメージを与える。

583 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 09:07:22.58 ID:GVVvcvXNd.net
青眼の白龍3体連結(ラッシュデュエル。マキシマム)
マキシマム・効果モンスター/レベル8/ドラゴン族/光属性/攻3000
(マキシマムモード:攻4500)
青眼の白龍(R)、青眼の白龍(L)と揃えてマキシマム召喚できる
条件:マキシマムモード
永続効果:このカードは一度のバトルフェイズに3回攻撃できる
青眼の白龍3体連結(R)
条件:マキシマムモード
永続効果:このカードは相手の罠カードの効果で破壊されない。
青眼の白龍3体連結(L)
条件:マキシマムモード
効果:このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分相手に戦闘ダメージを与える

584 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 10:01:07.47 ID:9jKX3DU00.net
BK パーリング
効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1000/守1800
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1) : このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「BK パーリング」以外の「BK」モンスター1体を手札に加える。
(2) : このカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、
自分の墓地の「BK」モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する事ができる。
(3) : このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は「BK」モンスターしか特殊召喚できない。

//鑑定規模

585 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 11:06:04.69 ID:z8a4+4BFd.net
>>583
レベル12

586 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 11:23:53.62 ID:P1iar3pu0.net
召喚像サモンプリ・ストーン
地 岩石 ☆4 攻1600 守800
このカードは特殊召喚成功時に守備表示の場合、攻撃表示になる
1.ターン1度手札からカードを1枚捨てて発動できる 捨てたカードによってデッキからモンスター1体を特殊召喚できる
この効果でレベル4以外の、岩石族以外のモンスターを特殊召喚した場合、このカードを破壊する。
●モンスターカード:レベル3以下のモンスター
●魔法カード:レベル4〜6のモンスター
●罠カード:レベル7以上のモンスター

587 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 13:49:51.51 ID:eBb4DVw4a.net
魅魔ガエル 水/星2/1200/100/水族・効果
(1):フィールドの水族モンスターが攻撃または効果の対象になった場合に発動できる。
その攻撃または効果を無効にし、手札からこのカードを特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に送られたエンドフェイズに発動できる。
デッキからレベル3以上の「ガエル」モンスター1体を手札に加える。
その後、以下の効果から1つを選んで適用する。
●:元々のカード名が「魅魔ガエル」のモンスターは、墓地に存在する限りカード名を「悪魂邪苦止」として扱う。
●:元々のカード名が「魅魔ガエル」のモンスターは、墓地に存在する限りカード名を「黄泉ガエル」として扱う。

588 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 16:59:59.08 ID:11AmKhSi0.net
戦いの果てに
速攻魔法
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1)相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時発動できる。
以下の効果から1つを選び、適用する。
●デッキからその同名カードを除外して発動する。お互いのプレイヤーはこのデュエル中、このカードを発動するために除外したカード及びその同名カードの効果を発動できない。
●その効果は「自分は1000ポイントのダメージを受ける」となる。
●自分フィールド上のモンスター1体選んで発動する。このターンのバトルフェイズ中、そのモンスターしか攻撃できず、そのモンスターの攻撃は直接攻撃になる。

一つ目は封印の黄金櫃
二つ目は精霊の鏡
三つ目は城之内死す

589 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 22:45:57.80 ID:/zsQ2NrX0.net
柊柚子&セレナ(衣装交換Ver.)
このカードはトークンとして使用する事ができる

590 :名も無き決闘者 :2021/06/26(土) 23:56:37.86 ID:+fdtLZua0.net
コズミック・ブレイザー・ドラゴン/バスター
☆12 風属性 ドラゴン族 攻4500/守4500
効果
このカードは、通常召喚できない。『コズミック・ブレイザー』モンスターの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名のカードは、1ターンに1度しか、デッキから特殊召喚できない。
このカード名の2の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
このカード名のカードは、フィールドに1体しか存在できない。
@、手札から『バスター・モード』1枚と、EXデッキから『コズミック・ブレイザー・ドラゴン』1体を除外して
デッキから特殊召喚できる。
A、相手がカードの効果を発動した時、又は、攻撃宣言時に、このカードを次のエンドフェイズまで除外して発動する。
その効果・攻撃を無効にし、そのカードをデッキに戻す。
B、このカードが除外されている場合、相手が対象を取る効果を発動した場合に発動できる。
除外されてるこのカードを特殊召喚する。
C、このカードが相手によって破壊された場合に発動する。
自分の除外されている、蘇生制限を満たしていない『コズミック・ブレイザー・ドラゴン』を1体選び、
S召喚扱いで特殊召喚する。

591 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 07:42:33.92 ID:LMpb87x5d.net
レッドベジーモン
通常モンスター/レベル4/植物族/地属性/攻1500/守1200
全身が赤く熟した、ベジーモンの強化版。ベジーモンと思い近づくと酷い目に遭うぞ。

592 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 07:46:51.76 ID:LMpb87x5d.net
禁じられた聖盾
速攻魔法
@フィールドに表側表示で存在するモンスター1体を対象に発動する。
そのモンスターは、ターン終了時まで、攻撃力は400ポイントダウンし、戦闘では破壊されない。

593 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 07:50:17.98 ID:LMpb87x5d.net
スカルウィッチ
融合モンスター/レベル4/アンデッド族/闇属性/攻1400/守1000
黒魔族のカーテン+ワイト

594 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 07:57:29.92 ID:TSR5X8Gwr.net
龍神の聖域
フィールド魔法
@このカードが存在する限り、フィールド上の風属性ドラゴン族モンスターは戦闘では破壊されない。
Aドラゴン族モンスターが自身より攻撃力の高いモンスターを攻撃する場合、ダメージステップ中攻撃力は倍になる。
B1ターンに1度、ドラゴン族Sモンスターのコントローラーは自分のデッキの上5枚を確認して好きな順番で戻すことができる。

595 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 11:03:13.02 ID:ro0JqyWn0.net
B・F-粛正のカズィクル
星3 風 昆虫族 攻1400 守100
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)このカードを素材にS召喚した「B・F」Sモンスターは以下の効果を得る。
●このカードがフィールドに存在する限り、元々の攻撃力・守備力と異なる攻撃力・守備力を持つ相手フィールドのモンスターの効果は発動できない。
(2)このカードが昆虫族モンスターによって特殊召喚した時に発動できる。
自分の手札・フィールドの昆虫族モンスターのみで昆虫族SモンスターをS召喚する。

群体による畏怖と不滅をイメージ

596 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 16:09:00.83 ID:X+mwMeHyd.net
真崎杏子&孔雀舞(トークン)
このカードは、トークンとして使用する事ができる

597 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 16:15:31.76 ID:btRxm8tq0.net
許可された聖杯
速攻魔法
1.フィールド上モンスター1体を対象に発動する。
そのモンスターの攻撃力は400ダウンし、このターン効果を無効化されない。

598 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 20:14:33.40 ID:c2qMTH5H0.net
ドラグニティ・バレー
通常魔法
このカード名の2の効果は、1ターンに1度しか発動できない。
このカード名のカードを発動した場合、ターン終了時まで、『ドラグニティ』『霞の谷』
モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
@、デッキから『ドラグニティ』チューナーを1体、墓地、又は、除外して発動する。
 2枚ドローする。
A、墓地のこのカードを除外して発動する。
 2枚ドローする。

599 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 20:22:35.12 ID:/SmGiaee0.net
獄炎の騎士−ダーク・フレア・ナイト−
融合・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2500/守1800
闇属性モンスター+炎属性モンスター
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):融合召喚されたこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
手札・デッキから「幻影の騎士−ミラージュ・ナイト−」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
(2):自分フィールドのモンスターが効果によって除外された場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の墓地から属性が異なるモンスター2体を選び、効果を無効にして特殊召喚する。

600 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 21:59:53.47 ID:8Jhl7dLQ0.net
究極竜騎士ーギャラクシー・クラッシャー
融合・効果モンスター/レベル12/攻5000/守5000
「カオスソルジャー」モンスター+青眼の究極竜
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない
@このカードの攻撃力は、お互いのフィールドのドラゴン族モンスターの数×500アップする。
Aフィールドのこのカードは、他のカードの効果を受けない。
Bこのカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時、手札からドラゴン族モンスター1体を捨てて発動できる。このカードは続けて攻撃できる。この効果は1ターンに2回まで使用できる。
C1ターンに一度、自分メインフェイズに発動できる。自分の墓地から、ドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。

601 :名も無き決闘者 :2021/06/27(日) 22:00:34.31 ID:8Jhl7dLQ0.net
>>600
ドラゴン族/光属性

602 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 10:09:05.39 ID:0srngtVZd.net
ヴァーミリモン
通常モンスター/レベル6/恐竜族/炎属性/攻2200/守2400
火山の近くに住むモノクロモンが進化した姿。ダイヤモンド並みに硬い鎧のような皮膚は、火山の熱さにも強い。

603 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 10:11:12.46 ID:0srngtVZd.net
竜の鏡(ラッシュデュエル)
通常魔族
条件:なし
効果:手札、墓地から、融合モンスターにより決められた融合素材モンスターを除外して、ドラゴン族の融合モンスターを融合召喚する。

604 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 12:39:36.80 ID:Sq3PCnpKd.net
トゥーン・グスタフマックス
トゥーン・エクシーズ・効果モンスター/ランク10/機械族/地属性/攻3000/守3000
レベル10モンスター×2
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
B1ターンに一度、このカードのX素材を1つ取り除き発動できる。相手に2000ダメージを与える。

605 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 15:50:55.22 ID:Q2Y4GR620.net
E・HERO ウィングド・ネオス
融合・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻2800/守2200
「E・HERO ネオス」+「ハネクリボー」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、カード名を「ハネクリボー」としても扱う。
(2):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ハネクリボー」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

606 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 20:47:59.75 ID:fjaYRjA70.net

星10/水属性/アンデット族/攻2800/守0
融合チューナー1体+Sモンスター1体以上
(1):S召喚に成功した場合、エクストラデッキから1体モンスターを墓地に送り、そのモンスターと同じレベルの水属性のモンスターを1体手札に加えることができる。
(2):1ターンに1度、手札から水属性モンスター1体墓地に送りそのモンスターと同じレベルとなる。この時このカードはチューナーとして扱う。
(3):相手の効果、戦闘によりフィールドを離れた場合、フィールドのモンスターすべて破壊する(激流葬効果)

607 :名も無き決闘者 :2021/06/28(月) 22:18:36.91 ID:R76UFam/0.net
神の説得
カウンター罠
@ライフを1500ポイント払い、以下の効果を発動できる
・元々のコントローラーが自分であるモンスターを、相手が墓地から特殊召喚した時発動できる。
それを無効にして、そのモンスターを自分の手札に戻す。
・元々のコントローラーが自分である相手モンスターの効果を、相手が発動した時発動できる。それを無効にして、そのモンスターを手札に戻す。

イラストは、堕天使になった聖女を神様が説得して、楽園に戻ってくるようにいうシーン

608 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 05:16:53.90 ID:yD1gFAWi0.net
神のサボタージュ
カウンター罠
自分のカードの効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にし、墓地から「神の」カウンター罠1枚を選び自分フィールドにセットする
それはセットしたターンに発動できる。

「ウィッチクラフトサボタージュ」のウェーるの所で神が寝ていて取り巻きの天使が怒っているイラスト

609 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 12:29:44.80 ID:tCIz3kfTdNIKU.net
トゥーン・ブラッドヴォルス
トゥーン・効果モンスター/レベル4/獣戦士族/闇属性/攻1900/守1200
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚する
Aこのカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
B自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる

610 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 12:36:28.01 ID:tCIz3kfTdNIKU.net
>>609
@は強制ではなく任意で、特殊召喚できるに変更。

ファルコモン
通常モンスター/レベル3/鳥獣族/風属性/攻1700/守900
標高3000m級の高山に住む鳥型デジモン。気性が激しく攻撃的で、うかつに近づくと猛攻撃を食らう。要注意。

611 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 20:11:39.44 ID:6oTpHtY+0NIKU.net
辺獄巨人ウベルリンボ
エクシーズ・効果モンスター
ランク5/地属性/岩石族/攻2400/守1600
レベル5モンスター×2
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1) : 相手ターンに、このカードのX素材を1つ取り除き、自分の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2) : 墓地からモンスターが特殊召喚された場合、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地へ送る。

鑑定希望

612 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 21:36:34.34 ID:MQW5h8CY0NIKU.net
柊柚子&天上院明日香(トークン)
このカードは、トークンとして使用する事ができる。

613 :名も無き決闘者 :2021/06/29(火) 22:13:16.17 ID:haGs9kU10NIKU.net
トライヘッド・ギガロドン=シャーク
特殊召喚
星9/水属性/魚族/攻撃力3000/守備力0
このカードは通常召喚できず、墓地の魚族モンスター3体をデッキに戻した場合のみ手札から特殊召喚できる。
このカード名のカードは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
@自分ターンの間のみ、このモンスターは相手のカード効果を受けない。
A1ターンに1度、フィールドのカード3枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果で破壊したカードが全て魔法・罠カードだった場合、このモンスターはこのターンのバトルフェイズ中に3回まで相手モンスターに攻撃できる。
Bこのカードがフィールドを離れた時に発動する。
お互いの墓地の魚族モンスターを全て持ち主のデッキに戻す。

//鑑定希望

614 :名も無き決闘者 :2021/06/30(水) 00:23:50.71 ID:xTOWPt6ta.net
ジェネクス・マテリアル・リアクター フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
(1):相手フィールドのモンスター1体を対象に発動する。
デッキ・墓地から自分フィールドに同じ属性が存在しない、対象と同じ属性でチューナー以外の「ジェネクス」モンスター1体を選び、手札に加える。
(2):フィールド・墓地に「ジェネクス・コントローラー」が存在する場合に発動できる。
手札から「ジェネクス」モンスター1体を召喚する。
この効果で召喚したモンスターは「ジェネクス」SモンスターのS素材以外の素材として使用できない。
(3):「ジェネクス」モンスターの攻撃力・守備力は、フィールド・墓地に存在する「ジェネクス」モンスターの属性1種類につき300アップする。

615 :名も無き決闘者 :2021/06/30(水) 10:17:39.93 ID:OYGhCej5d.net
時械神アディオン
融合 星10 風 攻守0
時械神サディオン+斬機アディオン+斬機サブトラ
このカードは自分場の時械神サディオン1体または斬機モンスター2体をリリースし、4000LPを払うことでもEXデッキから特殊召喚可能
1.時械神の共通耐性
2.このカードが戦闘したバトル終了時に発動できる 相手ライフが4000を超え、自分ライフが4000未満の場合、相手に4000ダメージを与え、自分は4000LP回復する。
3.自分スタンバイフェイズに発動する。このカードをデッキに戻す。その後デッキから時械神または斬機カード1枚を手札に加えることができる。

616 :名も無き決闘者 :2021/06/30(水) 12:34:40.91 ID:np91vKDsd.net
トゥーン・グリーンバブーン
トゥーン・効果モンスター/レベル7/獣族/地属性/攻2600/守1900
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードが手札、墓地に存在し、自分フィールドの表側表示のトゥーンモンスターが、効果で破壊されて墓地に行った時、1000LPを払い発動できる。このカードを手札、墓地から特殊召喚する。

617 :名も無き決闘者 :2021/06/30(水) 12:42:04.57 ID:np91vKDsd.net
時械神クラヴィオン
効果モンスター/レベル10/天使族/光属性/攻0/守0
このカードは、デッキから特殊召喚できない
@自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる
Aこのカードは、戦闘・効果で破壊されない。
Bこのカードの戦闘で発生する、自分への戦闘ダメージは0になる。
Cこのカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。このカードと戦闘を行った相手モンスターは、次の相手ターン終了時まで、効果は無効になる。
D自分スタンバイフェイズに発動する。このカードはデッキに戻る。

618 :名も無き決闘者 :2021/06/30(水) 22:54:11.09 ID:Eilcf/+c0.net
ランプの大魔神
効果モンスター/レベル7/悪魔族/闇属性/攻2500/守1800

@このカードは、自分フィールドの「魔法のランプ」1体をリリースして、手札から特殊召喚できる。
Aこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は魔法・罠を、相手ターンでもセットする事ができる。

619 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 02:51:30.39 ID:B8RlOfhI0.net
終焉の選別
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):手札を一枚捨てて発動できる。フィールドに存在する、攻撃力0,2100,2500,2800,3000のモンスター以外のモンスターを全て墓地に送る。
フィールドに攻撃力0,2100,2500,2800,3000のモンスターが一体以上存在する場合、このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。

//鑑定希望です。

620 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 12:32:06.02 ID:0z2/zuRod.net
フルアーマードスターフィッシュ
効果モンスター/レベル4/水族/水属性/攻850/守1400
@このカードは、戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する、自分への戦闘ダメージは0になる。

621 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 12:35:30.49 ID:0z2/zuRod.net
ツインマグナムリリィ
効果モンスター/レベル3/植物族/地属性/攻1100/守600
@自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの攻撃力分ダメージを相手に与える。この効果は、1ターンに2回まで使用できる。

622 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 16:43:18.10 ID:USqIJyA/0.net
宿命のろうそく
リンク1 上 悪魔 闇 攻600
「運命のろうそく」1体
1.このカードが相手によって破壊された場合に発動する。
コイントスを1回行い、裏の場合相手は自身のフィールドのカードを全て墓地に送らなければならない。
表の場合、相手は自身のデッキ・墓地からカードを1枚手札に加えるか、自身の手札・デッキ・墓地からモンスター1体を特殊召喚できる。

「運命のろうそく」のリメイクモンスター

623 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 18:35:16.94 ID:JNgKmO2L0.net
クワガタ・オメガ
星8/地/昆虫/ATK2500/2000
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか発動できない
(1)手札の昆虫族を墓地に送ることで手札からこのモンスターを特殊召喚する
(2)このモンスターを対象に発動できる。対象のモンスターを破壊する
(3)このカードが破壊されたとき発動できる。墓地の昆虫族通常モンスターを2体まで選び特殊召喚する

624 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 20:57:44.42 ID:KFI29IQY0.net
ウィッチクラフト・トゥインクルスター・ヴェール
☆9 光属性 魔法使い族 攻1000/守3000
効果
このカード名の1、3、の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
@、このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキから、カード名・カードテキストに、『ウィッチ』『魔法使い』と記された魔法カードを1枚選び、手札に加える。
A、このカードが表側表示で存在する限り、このカードが戦闘を行う場合、
そのダメージ計算開始時に、手札から魔法カードを任意の数、相手に見せる事で、
このカードの攻撃力・守備力は、相手に見せた魔法の数×1000アップする。
B、自分・相手ターンに手札の魔法を1枚捨てて発動できる。
デッキから『ウィッチクラフト』魔法を1枚選び、発動する。

625 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 20:59:54.84 ID:KFI29IQY0.net
>>624
Aのパンプ効果は、ダメージ計算終了時までです

626 :名も無き決闘者 :2021/07/01(木) 21:12:21.93 ID:KFI29IQY0.net
ウィッチクラフト・ブラックスター・ハイネ
☆8 闇属性 魔法使い族 攻2600/守 0
効果
@、手札の魔法を1枚捨てて、フィールドの表側表示のカード、又は、墓地のカード1枚を対象として発動する。
その対象としたカードを除外する。
その対象としたカードが、効果モンスター・魔法・罠の場合、その効果は、
このカードの効果処理と同一チェーン上では無効になる。
この効果は、相手ターンにも発動できる。

ターン1が無いので、魔法コストの許す限り、除外できる。

627 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 00:15:26.99 ID:OUZf1piq0.net
ヴォイドスクリーム
通常罠
相手フィールド上にのみモンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1)次のターン終了時まで、お互いのプレイヤーは以下の効果を含むモンスターの効果を発動できない。
●自身の特殊召喚に成功した時、または場合に発動できる効果
●自身を特殊召喚する効果

628 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 04:05:40.23 ID:oaIUpxfWa.net
スカーレッド・ノヴァ 闇悪魔☆8 3200/0 効果
全てターン1
@このカードを手札から見せて発動出来る。デッキから「リゾネーター」モンスターと「スカーレッド・ファミリア」を1体ずつ特殊召喚する。
Aこのカードを手札から捨てて発動できる。自分フィールドのモンスターを素材として闇属性ドラゴン族Sモンスター1体をS召喚する。この効果を発動したターン中、自分の闇属性ドラゴン族Sモンスターは相手の効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動出来る。
Bこのカードが墓地に送られた場合に発動できる。デッキからSモンスターを発動条件にする魔法・罠カードを1枚手札に加える。

629 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 04:22:28.89 ID:c4j/+TvMa.net
紅蓮悪魔の聖壇(スカーレッド・アルター)
フィールド魔法
@このカードの発動時の効果処理として、デッキから「スカーレッド・ノヴァ」または「スカーレッド・ファミリア」1枚を手札に加える事ができる。
Aこのカードは効果では破壊されない。
B自分の闇属性ドラゴン族Sモンスターが発動する効果は相手ターンでも発動できる効果になる。
C自分はSモンスターを発動条件にする、または特殊召喚する効果を含んだ罠カードを手札から発動できる。

630 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 04:44:06.96 ID:RAb4FcvSa.net
カタルシス・リゾネーター 闇悪魔☆4 1500/0
チューナー 効果
カード名ターン1
@このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキからレベル4以下の悪魔族モンスター1枚を手札に加える。
A手札・フィールドのこのカードをリリースし、発動条件を満たしているSモンスターを特殊召喚(S召喚を含む)する効果の罠カードをデッキから墓地に送って発動できる。この効果はその罠カード発動時の効果と同じになる。この効果は相手ターンでも発動できる。

631 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 06:39:24.81 ID:j2IWdQAV0.net
呼応するG
☆7 地 昆虫 攻2700 守備2500
それぞれ名称ターン1
1.相手ターンにこのカードを手札から捨てて発動できる
デッキから「するG」モンスター1体を手札に加える
その後手札を1枚裏側表示で除外するか、手札のレベル1モンスター1体を捨てる
「増殖するG」を加えた場合更に手札を1枚裏側表示で除外する
2.相手ターンに相手がEXデッキからモンスターを特殊召喚した際に、墓地のこのカードをそのモンスター1体に装備できる
そのモンスター効果は無効になり、攻守は1000アップする
この効果でフィールドに出たこのカードはフィールドから離れた場合裏側表示で除外される

632 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 10:04:16.65 ID:b3Sutism0.net
>>631
同名サーチできちゃ駄目でしょ

633 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 12:24:28.39 ID:DAQ3pNDXa.net
未来融合ーフューチャービジョン
通常罠
このカードはルール上「融合」として扱う
(1):自分のデッキ・EXデッキから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地に送り、「E・HERO」融合モンスター1体を召喚条件を無視してEXデッキから特殊召喚する。
(2):墓地に存在するこのカードを除外して発動する。
デッキ・墓地から「ミラクル・コンタクト」または「ミラクル・フュージョン」1枚を手札に加える

>>549
からの意見を元にリメイクその1
//鑑定規模

634 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 12:27:23.67 ID:NPK/XH/Kd.net
トゥーン・ダークリベリオン・エクシーズ・ドラゴン
エクシーズ・トゥーン・効果モンスター/ランク4/ドラゴン族/闇属性/攻2500/守2000
レベル4モンスター×2
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
BこのカードのX素材を2つ取り除き、相手のフィールドの表側表示モンスター1体を選択し発動できる。
そのモンスターの攻撃力を半分にし、その数値分このカードの攻撃力をアップする。

635 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 12:31:43.06 ID:NPK/XH/Kd.net
増殖するコカローチナイト
効果モンスター/レベル3/昆虫族/地属性/攻800/守900
このカード名の@とAの効果は、それぞれ1ターンに一度しか使用できない。
@表側表示でフィールドに存在する、このカードをリリースして発動できる。
自分フィールドに「コカローチナイトトークン」(昆虫族/地属性/攻800/守900
/レベル3)を可能な限り特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したトークンは、そのターンアドバンス召喚のリリースにできない。
Aこのカードが墓地に送られた場合に発動する。このカードはデッキの一番上に戻る。

636 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 13:10:04.72 ID:j2IWdQAV0.net
>>632
あぁ確かにそうだった
こいつ自身もサーチ対象になってしまうな
>>631のサーチ効果は「呼応するG」以外をサーチに修正

637 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 16:47:39.17 ID:H88jSHPWd.net
>>600
Cの効果は、アニメDMクエストで、レッドアイズ、ハーピイズペット竜を蘇生させたシーンから

638 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 16:51:49.80 ID:H88jSHPWd.net
禁じられた聖鎧
速攻魔法
@フィールドの表側表示モンスター1体を対象に発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は400ポイントダウンし、相手のカードの効果の対象にならない。

639 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 19:23:23.61 ID:pFCRGCQpr.net
バグ技発動
通常罠
自分フィールドのレベル1のSモンスターを対に発動する。そのモンスターのレベル・攻撃力・守備力を元々の数値に戻し、そのモンスターの元々のレベルと同じ数まで相手フィールドのカードを手札に戻す。

640 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 19:24:58.19 ID:pFCRGCQpr.net
>>639
「対に発動する。」を「対象に発動する。」に訂正します。

641 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 19:44:30.72 ID:uYNsogHxa.net
ダーク・メタル・ドラゴン 風/星6/1850/1700/機械族・融合・効果
レベル4以下の機械族モンスター+ドラゴン族モンスター
このカード名のモンスターは1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):上記の融合素材をモンスターゾーン・魔法&罠ゾーンからリリースする事で、このカードは墓地またはEXデッキから特殊召喚できる。
(2):このカードを特殊召喚するためにリリース、または融合素材としたモンスターの種類により、以下の効果を得る。
●闇属性:お互いのフィールド・墓地のモンスターは闇属性としても扱い、このカードは同じ属性のモンスターとの戦闘で破壊されない。
●風属性:自分フィールドの風属性モンスターは直接攻撃でき、相手の魔法・罠カードの対象にならない。
●通常モンスター:自分フィールドの融合モンスターは相手のモンスター効果を受けない。

642 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 20:31:39.18 ID:M9tXxBor0.net
真理の女神 マアト
融合・効果モンスター
星10/光属性/天使族/攻 ?/守 ?
「ハネクリボー」+「光と闇の竜」
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できず、このカードの効果の発動は無効化されない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
自分は1枚デッキからドローし、そのカードをお互いに確認する。
この効果を発動したターン、自分がこの効果でドローしたカードまたはその同名カードの
手札からの召喚・特殊召喚・発動に成功しない限り、自分は「真理の女神 マアト」の効果を発動できない。
(2):自分がデッキからドローする度に、このカードの攻撃力は1000アップする。

643 :名も無き決闘者 :2021/07/02(金) 21:45:38.65 ID:C+69uXNi0.net
雷神の怒りーゴッドレイジー
融合・効果モンスター/レベル5/雷族/光属性/攻1900/守1400
雷族モンスター+天使族モンスター
@効果モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。そのモンスターの効果の発動を無効にして破壊する。

644 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 02:05:14.26 ID:il3aLRGra.net
スカーレッド・ハイパーノヴァ・ドラゴン 
闇ドラゴン☆12 5000/4000 シンクロ 効果
チューナー5体+チューナー以外のSモンスター1体
このカードはS召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。
@このカードの攻撃力・守備力はお互いの墓地のチューナーの数×500アップする。
Aフィールドのこのカードは自身以外の効果を受けない。
B1ターンに1度発動できる。相手フィールドと墓地のカード全てを裏側表示で除外し、1枚につき800ポイントのダメージを相手に与える。この効果は相手ターンでも発動できる。
C特殊召喚されたこのカードが墓地に存在する、または除外されている場合にお互いのEPに発動できる。このカードを特殊召喚する。

645 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 10:53:15.15 ID:AwQsSPxS0.net
>>635
訂正。Aは1ターンの発動回数は無制限。

はんて

646 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 10:58:37.89 ID:AwQsSPxS0.net
鎧武者ゾンビー怨念の剣ー
効果モンスター/レベル3/アンデッド族/闇属性/攻1500/守0
@このカードは守備表示にできない。
Aこのカードは攻撃できる場合、毎ターン攻撃しなければならない。
Bこのカードが破壊されて、墓地に行ったターン終了時に発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、攻撃力は500アップする。

647 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 11:09:07.80 ID:AwQsSPxS0.net
黄金のホムンクルスーゴールデンハーヴェスト
効果モンスター/レベル6/戦士族/光属性/攻1500/守1500
@このカードの攻撃力・守備力は、除外されている自分のカードの数×300アップする。
Aこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、墓地に行くカードは墓地に行かず除外される。

648 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 13:34:54.88 ID:GdmHKK9sa.net
ハガトラップ
永続罠
1)発動時、手札かデッキから「寄生虫パラサイド」を選び、その効果扱いで相手のデッキの1番上に置く
2)「寄生虫パラサイド」がフィールドに存在するプレイヤーはフィールド上のモンスター効果を発動できず、「寄生虫パラサイド」をexデッキモンスターの素材にできない

649 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 14:42:14.32 ID:jkYxJUyH0.net
レジェンダリー・ストライク
速攻魔法
このカードを発動したターンフィールド上の「ネオス」融合モンスターはフィールドを離れる効果を受けない。
(1):「ネオス」融合モンスター1体を選択して発動する。
ゲームから除外されている「ネオス」・「HERO」・「N」モンスターを任意の数デッキまたは墓地に戻しその数×500ポイント攻撃力と守備力をアップする。

//鑑定希望
>>549のアイデアを元に作成

650 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 15:33:03.27 ID:AwQsSPxS0.net
次元融合(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常魔法
条件:2000ライフを払い発動する。
効果:お互いに除外されたモンスターを、それぞれのフィールドに可能な限り特殊召喚する。

651 :名も無き決闘者 :2021/07/03(土) 21:41:59.18 ID:30DCEhpt0.net
コンタクト・スペース
永続魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ネオスペース」カード1枚を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドにこのカード及び「ネオスペース」が存在する限り、
「E・HERO ネオス」を融合素材とするモンスターを自身の方法で特殊召喚する場合、自分の墓地のモンスターも融合素材にできる。

652 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 08:41:08.88 ID:xAAgQvsE0.net
サイボーグバスープラズマキャノンー
効果モンスター/レベル5/機械族/水属性/攻1800/守1500
@自分フィールドのモンスターを任意の数リリースして発動できる。リリースしたモンスターの合計×500ダメージを与える。

653 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 08:48:34.86 ID:xAAgQvsE0.net
狡猾なバーグラー
効果モンスター/レベル3/獣族/地属性/攻850/守800
@このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手の手札を1枚選んで墓地から捨てる。

654 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 09:24:07.64 ID:/hT492jwd.net
>>652
名称指定でターン1を追加

655 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 09:48:02.84 ID:bwWUqKPyr.net
カタカナーシ
永続罠
@このカードが存在する限り、このカード名以外のカード名にカタカナを含むモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚できず、手札・フィールド・墓地のカード名にカタカナを含むカードの効果も発動できない。(リバースしたモンスターの名前にカタカナが含まれている場合、そのカードをセットした状態に戻す。)
Aこのカードはフィールドを離れる場合、代わりに手札のこのカードを墓地へ送る。

656 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 15:12:18.14 ID:fbo3GLLy0.net
天界神 シナト
☆12 光属性 天使族 攻4000/守5500
儀式・効果
このカード名は、ルール上『天界王 シナト』として扱う。
『奇跡の方舟』により降臨。
このカードは『天使』『エンジェル』『宣告』を、カード名に持つ天使族モンスター全てと同名モンスターとして扱う。
@、1000LP払い発動する。発動条件に合う『神の』カウンター罠を1枚、デッキから選び発動する。
(この効果はスペルスピード3として扱う。)

サイバーエンジェル扱いや、堕天使扱いや、ホーリーライトニング等全てに対応する為、
光天使セプターや堕天使の追放やサイバーエッグ等でもサーチ出来、戒壇で蘇生も可能。

657 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 15:26:43.79 ID:fbo3GLLy0.net
戦神(いくさがみ)オリオン
☆5 光属性 天使族 攻1800/守1500
効果
このカードの元々のカード名は、全てのモンスター・魔法・罠カードと同名カードとして扱う。
このカードの元々の属性・種族は、全ての属性・種族として扱う。
このカードの元々のレベルは、1〜12として扱い、13としても扱う。
(このカードを、手札から通常召喚する場合は、レベル5モンスターの通常召喚と同じようにしなければならない。)

658 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 16:39:32.09 ID:1vhW1wzp0.net
>>655
TCGで発売出来んがな

659 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 17:33:26.49 ID:xAAgQvsE0.net
>>652
リリースしたモンスターの合計×500ダメージを相手に与える。

660 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 20:12:38.58 ID:gvvMI7aMa.net
>>649
ネオス並べるのにカード消費するから
その時点でいくらでも妨害できるのに対して
融合体ないと腐る耐性付与&強化でアドとりなしはキツいなあ

SS時から除去から守るならサイバネティック・フュージョン・サポートみたいに融合素材範囲の拡張効果をつけて
あくまでSS後に必殺として撃ちたいならサルベージ効果つけるかスクラップフィスト並みにワンショット力盛るほうが良さそう

661 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 22:45:38.72 ID:3qWiPiLv0.net
>>651
条件付きとは言え使い減りしないミラクルコンタクトって感じかな
コンタクト融合はデッキに戻すだからいいけど墓地にいる素材で普通の「融合」使ってネオスナイトやクルーガー出すときって素材はどうなるんだろ

>>660
確かに出してから打つじゃ遅いことあるか…
一旦修正考えるかな

662 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 23:11:35.75 ID:T/yXLxh0a.net
グラディエーターズ・アサルト 永続罠
(1):通常召喚に成功した「剣闘獣」モンスターは以下の効果を得る。
●:自分バトルフェイズまたは相手メインフェイズに、このカードをデッキに戻して発動する。
デッキから同名カード以外の「剣闘獣」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):モンスターゾーンの「剣闘獣」モンスターが戦闘で破壊、または相手の効果によりフィールドを離れる場合、永続魔法扱いで魔法&罠ゾーンに置くことができる。
(3):このカードが墓地に送られた場合に発動できる。
手札・墓地および魔法&罠ゾーンの「剣闘獣」モンスターをそれぞれ1体ずつまで選んで特殊召喚する。

663 :名も無き決闘者 :2021/07/04(日) 23:19:15.32 ID:xAAgQvsE0.net
破滅の顔芸斎王
効果モンスター/レベル8/天使族/光属性 /攻2800/守2000
このカードはルール上「アルカナフォース」モンスターとして扱う。
@このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「アルカナフォース」モンスターの効果でコイントスを行う場合、必ずコイントスは表になる。この効果はカードの効果では無効にできない。
Aこのカードの召喚・反転召喚・特殊召喚は無効にできない。
B1ターンに一度、相手のフィールドのモンスター1体を対象に発動できる。
そのモンスターのコントロールを得る。
このカードが破壊される場合、代わりにこの効果でコントロールを得たモンスターを破壊する。

664 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 08:18:01.42 ID:7db9neRE0.net
進撃の邪神
速攻魔法
このカード名のカードはデュエル中に1度しか使用できない。
(1):自分・相手のEXデッキから「外神」Xモンスター、「旧神」融合モンスター、「古神」Sモンスターのうち1体を特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は通常召喚出来ないモンスターを手札から特殊召喚出来ない。

//ソピア悪用避けときゃ大丈夫でしょ

665 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 10:07:20.60 ID:ytWvHhEWd.net
神聖なるセイントバード
効果モンスター/レベル4/鳥獣族/風属性/攻1500/守1100
ルール上このカードは光属性としても扱う。
@このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにモンスターを裏側守備表示でセットできない。
守備表示でセットする場合、表側守備表示にしなければならない。
この時、リバース効果は発動しない。

666 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 10:12:14.27 ID:rgPefREd0.net
ネオ・ヴァイロン・ガンマ
☆6 光属性 天使族 攻2500/守2000
シンクロ・効果
チューナー1体+モンスター1体以上
@、このカードのS召喚に使用したモンスターの種類で、条件の合う、以下の効果を発動する。
●チューナーに光属性を使用した場合、墓地から装備魔法を1枚選び、フィールドのモンスターに装備する。このモンスターのS召喚は無効にされない。
●チューナーに『ヴァイロン』カードを使用した場合、デッキから装備魔法を1枚選び、
フィールドのモンスターに装備する。このカードは、装備魔法以外の相手の効果を受けない。
●チューナーを2体以上使用してS召喚した場合、自分・相手ターンに発動できる。
デッキ・墓地から、このカードのレベルを含めて、レベルが10になるように、『ヴァイロン』
チューナーを可能な限り特殊召喚し、
このカードを含め、この効果で特殊召喚した『ヴァイロン』チューナー1体以上を素材として、『ヴァイロン』SモンスターをS召喚できる。
この効果でS召喚した『ヴァイロン』SモンスターのS召喚は無効にされず、
フィールドで表側表示で存在する限り、装備魔法以外の相手の効果を受けない。

667 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 12:31:22.42 ID:vE3NPybyd.net
ハイマキャノン
効果モンスター/レベル5/悪魔族/闇属性/攻1700/守1400
@自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手に1000ポイントダメージを与える。

668 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 16:18:22.12 ID:3CcAJsGw0.net
焼眼(しょうがん)の神
通常/P 天使☆12 炎 攻守0 スケール6
【P効果】
1.自分メインフェイズに発動可能。このカード以外のこのカードと同じ縦列のカードを全て破壊する
この効果発動後、このカードが場にある限り次の相手ターン終了時までこのカード以外のこのカードと同じ縦列に存在するカードは破壊される
2.このカードを発動したターン以外のターンに発動可能。Pゾーンのこのカードを特殊召喚する
【テキスト】
天界の更に上の場所に存在する裁きの神。
眼に裁きの力を持っており、この神が一瞥しただけで辺りは一瞬で焦土になると言われている。
その恐ろしさは計り知れない。

669 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 18:59:16.88 ID:R40zBGS3H.net
そんなもん考える暇あったらコナミに言って人種差別主義者グリーズマンのアンバサダー取り消してもらえよ

670 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 19:51:14.10 ID:aa5+z5Ahd.net
セージ星人
星4 魔法使い 光 攻1700守備1500
1.このカードは手札の魔法カード1枚を除外し手札から特殊召喚できる。
2.ターン1度、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。場のこのカードをリリースし、デッキからレベル2〜4の魔法使い族モンスター1体を手札に加える。このカードの1.効果で特殊召喚した場合、1000LP払うことでこのカードをリリースせず対象をレベル5〜6の魔法使い族にすることができる。

671 :名も無き決闘者 :2021/07/05(月) 21:05:10.45 ID:GSztuStJ0.net
未熟な探偵
通常魔法
@相手のデッキの一番上のカードを5枚までめくり確認する。その後そのカードを、好きな順番で入れ替える。

672 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 12:42:35.60 ID:dltPaGuQd.net
マシンガンロック
効果モンスター/レベル4/岩石族/地属性/攻1000/守1300 
@自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手に1500ダメージを与える。

673 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 12:42:35.79 ID:dltPaGuQd.net
マシンガンロック
効果モンスター/レベル4/岩石族/地属性/攻1000/守1300 
@自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手に1500ダメージを与える。

674 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 12:42:36.45 ID:dltPaGuQd.net
マシンガンロック
効果モンスター/レベル4/岩石族/地属性/攻1000/守1300 
@自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
相手に1500ダメージを与える。

675 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 16:49:00.24 ID:HXQjXJS5d.net
八俣大蛇(ラッシュデュエル。マキシマム)
マキシマム・効果モンスター/レベル7/ドラゴン族/炎属性/攻1900
(マキシマムモード:攻2600)
このカードは八俣大蛇(R)、八俣大蛇(L)と揃えてマキシマム召喚できる。このカードはマキシマム召喚でしか特殊召喚できない。
条件:マキシマムモード
効果:このカードはマキシマム召喚したターンの終了時に持ち主の手札に戻る。
八俣大蛇(R)
攻:2100
条件:マキシマムモード:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。
効果:自分は手札が5枚になるまでカードをドローする。
八俣大蛇(L)
攻:1800
条件:マキシマムモード
効果:このカードは罠の効果では破壊されない。

676 :名も無き決闘者 :2021/07/06(火) 20:54:06.03 ID:9Pa9BbKL0.net
ヴァレルソード・ドラゴン・ゼロ
☆8 闇属性 ドラゴン族 攻3000/守2500
効果
このカード名の2、3の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
このカードをアドバンス召喚する場合、リリースは効果モンスターでなければならない。
@、このカードは、戦闘では破壊されず、バトルフェイズ中、手札・デッキ戻す効果を受けない。
A、自分・相手のバトルフェイズに、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
その対象のモンスター1体の表示形式を変更する。
この効果を発動したターン、このカードは、2回攻撃できる。
B、モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
フィールドのモンスター1体を選び、そのモンスターはバトルフェイズ終了まで、
このモンスターの守備力分だけ、攻撃力がダウンする。

677 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 10:06:53.76 ID:+/Hm5i8Od0707.net
反転する命の砂時計
効果モンスター/レベル2/天使族/光属性/攻700/守600
@1000LPを払い、自分フィールドのモンスター1体を選択し発動できる。選択した自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は1000アップする。
この効果を受けたモンスターは、自分ターンで数えて3ターン後の自分のエンドフェイズに破壊される。

678 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 10:11:02.79 ID:+/Hm5i8Od0707.net
サンダーボルトエスカルゴ
効果モンスター/レベル4/雷族/水属性/攻1400/守1500
@このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、フィールドのモンスター1体を選択し発動する。
そのモンスターは、このカードがモンスターゾーンに存在する限り攻撃できず、表示形式は変更できない。このカードがフィールドを離れた時、そのモンスターを破壊する。
A手札を1枚捨てて発動できる。相手のフィールドのモンスター全てを破壊する。

679 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 12:22:20.92 ID:2uwB/PQOd0707.net
>>678
訂正。レベル5

680 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 16:36:28.17 ID:RhQWIWG2d0707.net
>>667
名称指定でターン1を追加

681 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 17:03:46.01 ID:uvovSbIwa0707.net
インヴェルズの陽動兵 闇/星4/800/2100/悪魔族・効果
(1):相手ターンに自分フィールドの「ヴェルズ」または「侵略」カードが攻撃または相手の効果の対象になった場合に発動できる。
自分フィールドのカード全てを手札に戻し、このカードを手札から特殊召喚する。
その後、この効果で手札に戻した「インヴェルズ」カードの数×1000ライフを回復する。
(2):表側表示のこのカード及び、このカードをリリースして召喚された「インヴェルズ」モンスターは、特殊召喚されたモンスターの攻撃および効果の対象にならない。

682 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 18:44:20.00 ID:j1a7ucZD00707.net
>>681
何の虫がモチーフですか?

683 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 19:56:46.38 ID:uvovSbIwa0707.net
ミツバチの群体

684 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 21:34:50.43 ID:j1a7ucZD00707.net
>>674
名称指定でターン1

685 :名も無き決闘者 :2021/07/07(水) 21:39:57.29 ID:j1a7ucZD00707.net
連鎖除外(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:モンスター(攻撃力1000以下)が召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時発動できる

効果:そのモンスター(攻撃力1000以下)のモンスターをゲームから除外して、さらに除外したカードと同名カードを、相手の手札・デッキから全て除外する。

686 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 00:41:47.72 ID:I+A6LQtt0.net
司令官コヴィントン
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1000/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):1000LPを払い、自分フィールドの「マシンナーズ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとカード名が異なるレベル4以下の「マシンナーズ」モンスター2体を
手札・デッキから特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
(2):自分の墓地からこのカードと「マシンナーズ」?モンスター3体を除外して発動できる。
手札・デッキから「マシンナーズ・フォース」1体を「督戦官コヴィントン」による扱いとして特殊召喚する。

687 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 10:04:30.22 ID:NiSwi13dd.net
荒野のガトリングバギー
効果モンスター/レベル4/機械族/地属性/攻1600/守1500
@1ターンに一度、自分フィールドのモンスターを3体までリリースして発動できる。
リリースしたモンスターの攻撃力の合計の半分の数値のダメージを相手に与える。

688 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 10:11:08.75 ID:NiSwi13dd.net
Dナポレオンーダークボム
効果モンスター/レベル2/悪魔族/闇属性/攻800/守400
@このカードを戦闘で破壊したモンスターは、ダメージ計算後に破壊される。

689 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 15:04:05.84 ID:Mmmt9Dyn0.net
インフェルニティ・フライ
星2 闇 昆虫 攻800 守800
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1)このカードが墓地に存在する限り自分はEXデッキから闇属性Sモンスターしか特殊召喚できない。
(2)闇属性Sモンスターが特殊召喚した時発動する。墓地のこのカードをデッキに戻す。自分の手札が0枚の時手札に戻す事もできる。
(3)自分の手札・フィールド上のこのカードを墓地に送り発動できる。自分の墓地・デッキから闇属性チューナーモンスターを1体特殊召喚する。この効果は相手ターンでも発動できる。

690 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 16:58:00.86 ID:EeboU3sg0.net
ゴーレム・ボルケーノ
永続罠
(1)お互いのエンドフェイズ時相手フィールドに「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」が存在しているなら発動する。相手に700ダメージを与える。
(2)このカードが表側表示で存在する限り相手フィールドの「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」は守備表示となり表示形式を変更できない。

691 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 17:06:41.09 ID:EeboU3sg0.net
ゴーレム・ファイヤー
永続魔法
このカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度しか発動できず発動したターンこのカードの効果以外でモンスターを特殊召喚できない
(1)相手フィールドに存在する「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」1体を選んで発動できる。そのモンスターを除外し自分フィールドに特殊召喚する。
(2)自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。デッキから「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」を1枚選び自分フィールドに特殊召喚する。
(3)このターンのエンドフェイズ時この効果で特殊召喚したモンスターのコントロールを相手に移す

692 :名も無き決闘者 :2021/07/08(木) 21:32:12.89 ID:Mmmt9Dyn0.net
ギミック・パペット-ピノ・シスト
エクシーズ 効果モンスター
ランク8 闇 機械 攻0 守0
闇属性レベル8モンスター×2体以上
このカードは自分フィールドの「ギミック・パペット」リンクモンスターの上に重ねてX召喚することもできる。
(1)このカードのX召喚に成功した場合発動できる。
サイコロを1回振る。
出た目と同じ数だけデッキから「ギミック・パペット」モンスターを選んで墓地へ送り、そのモンスターのレベルの合計×100LPを払う。
(2)1ターンに1度発動できる。
このカードのコントロールを相手に移す。
(3)自分スタンバイフェイズに以下の効果から1つを選択して発動する。
●手札から「ギミック・パペット」カード1枚を相手に見せる。
●このターンのエンドフェイズまでカードを墓地へ送る度に自分は500ダメージを受ける。


元ネタはコトリバコ

693 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 06:16:52.32 ID:JyxhVPHc0.net
デビルゾア−エックス・シザース
効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2600/守1900
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):1ターンに1度、発動できる。このカードはターン終了時まで機械族になる。
その後、以下の効果から1つを選択して適用する。この効果は相手ターンでも発動できる。
●手札・デッキからこのカードが装備可能な「メタル化」ユニオンモンスター1体を選び、このカードに装備する。
●手札・デッキから「メタル化」罠カード1枚を選び、このカードを対象として自分フィールドに発動する。

694 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 10:08:15.76 ID:TTCMvw24d.net
マハーヴァイローホーリーライトニングー
効果モンスター/レベル4/魔法使い族/光属性/攻1550/守1400
@このカードが召喚・特殊召喚に成功した時発動できる。デッキまたは墓地から、装備魔法1枚を選び手札に加える。
Aこのカードはこのカードに装備された装備カード1枚につき、攻撃力は500アップする。
B装備カードを装備したこのカードは、このカードに装備されたカードの数まで、1ターンの戦闘では破壊されない。

695 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 12:31:07.14 ID:TTCMvw24d.net
激昂する洞窟に潜む竜
効果モンスター/レベル4/ドラゴン族/風属性/攻1300/守2000
@このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分のドラゴン族モンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分相手に戦闘ダメージを与える。

696 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 16:36:53.74 ID:TTCMvw24d.net
>>695
訂正。レベル6で攻撃力2400

697 :名も無き決闘者 :2021/07/09(金) 23:10:54.07 ID:iGZ46XXl0.net
時械神ルインフォン
融合 天使 ☆10 炎 攻守0
このカードは自分フィールドのレベル10以上の「ミチオン」モンスターまたは「マシンナーズ」モンスター1体を
リリースしLPを半分払った場合にEXデッキから特殊召喚できる
1.時械神共通
2.このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動する。相手ライフを半分にする。
更に自分LPを半分にすることで、相手LPを半分にする。
3.このカードの攻撃宣言時に効果が発動した場合、自分LPを半分にして発動する。このカードの攻撃はこのターン無効にならない
4,自分スタンバイフェイズに発動する。このカードをデッキに戻す

698 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 00:31:58.04 ID:qZF4BW56r.net
風使い ドルチェ(ラッシュデュエル)
星3/風属性/魔法使い族/攻1300/守1600
【条件】なし
【効果】自分フィールドの風属性モンスターは同じ攻撃力をもつモンスターとの戦闘では破壊されない。また、自分フィールドの風属性モンスターは相手の攻撃力をアップ・ダウンさせる効果を受けつけない。

699 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 12:26:59.46 ID:NJKdeCn1d.net
エビドラン
通常モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1500/守1800
固い殻と巨大なハサミを持つエビのモンスター。両手のハサミに注意。

700 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 12:37:47.84 ID:NJKdeCn1d.net
古代の機械重力巨人(アンティークギア・グラビティゴーレム)
融合・効果モンスター/レベル10/機械族/地属性/攻4200/守3400
アンティークギアモンスター×3
このカードは、融合召喚でしか特殊召喚できない。
@「古代の機械巨人」または「古代の機械巨人ーアルティメットパウンド」を融合素材として、このカードを融合召喚した場合、このカードは相手のカードの効果を受けない。
Aこのカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了まで、カードの効果を発動できない。
Bこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた数値の倍の数値の戦闘ダメージを相手に与える。
Cこのカードの攻撃で、相手のモンスターを破壊した場合、このカードはもう一度だけ攻撃できる。

701 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 16:00:25.37 ID:ljQXAgP60.net
E・HERO エンシェント・ウィング
融合・効果モンスター
星10/光属性/戦士族/攻3500/守3100
レベル6以上の「HERO」融合モンスター+「E・HERO」モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドのカードはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(2):1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
自分の手札・フィールドの「HERO」モンスターカード1枚を墓地へ送り、その発動を無効にし除外する。
その後、自分は除外したカードと同名のカード1枚をデッキから手札に加える事ができる。

702 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 18:35:14.88 ID:SufXLvae0.net
A(アナザー)-HERO フェイク・ネオス
融合
星7/闇属性/戦士族/攻撃力2500/守備力2100
このモンスターは2体以上のモンスターを素材に「HERO」融合モンスターを融合召喚する際、代わりに融合召喚できる。
このカードはルール上、「HERO」カードとして扱わず、「HERO」融合モンスターの融合素材に使用できない。
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できず、このカード名のカードは1ターンに1度しか特殊召喚できない。
@自分フィールドに「HERO」モンスターが存在しない場合、このカードは相手のカード効果を受けない。
A1ターンに1度、EXデッキから「HERO」モンスター1体を墓地に送って発動できる。
相手LPに1000ポイントのダメージを与える。
この効果を発動するターン、「HERO」モンスターは攻撃宣言を行えない。
Bフィールドのこのカードが墓地に送られた場合に発動できる。
このカードをEXデッキに戻し、カードを1枚ドローする。

703 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 19:20:57.51 ID:ljQXAgP60.net
震天する岩石の巨兵
効果モンスター
星6/地属性/岩石族/攻1300/守2000
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
表側守備表示のこのカードを攻撃表示にし、そのカードを破壊する。
この効果を発動したターン、このカードは表示形式を変更できない。
(3):このカード以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを、以下の効果の永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに置く。
●対象のモンスターは相手の魔法カードの効果を受けない。

704 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 19:32:11.41 ID:eqxcFKkZ0.net
レプティレス・ウジャト
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/爬虫類族/攻0
【リンクマーカー:下】
リンクモンスター以外の爬虫類族モンスター1体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、自分の墓地の「レプティレス」カード1枚を除外して発動できる。
デッキから「レプティレス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
(2):フィールド・墓地のこのカードを除外して発動できる。
このターン、相手フィールドの攻撃力0のモンスターの効果は無効化される。
この効果は相手ターンでも発動できる。

705 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 19:50:12.61 ID:p90xJ5aQ0.net
ゴッド・イン・スパイダー
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/昆虫族/攻600/守0
このカード名の(1)(2)効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1):攻撃表示でフィールドに存在するモンスター1体を対象に発動する。
このカードを手札から特殊召喚し、対象のモンスターを守備表示にする。
(2):自分の墓地のこのカードと闇属性Sモンスター1体を除外して発動する。デッキから「スパイダー・ウェブ」1枚を選び自分フィールドに発動する。その後除外したモンスターの合計攻撃力と等しい攻撃力を持った闇属性モンスター1体をデッキから特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターはフィールド魔法の効果を受けない。

706 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 21:40:54.49 ID:tZ3I4xC90.net
融合聖者
通常魔法
@デッキか「融合」または「フュージョン」魔法カードを1枚手札に加える。この効果で手札に加えたカードが速攻魔法の場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。

707 :名も無き決闘者 :2021/07/10(土) 21:40:54.49 ID:tZ3I4xC90.net
融合聖者
通常魔法
@デッキか「融合」または「フュージョン」魔法カードを1枚手札に加える。この効果で手札に加えたカードが速攻魔法の場合、そのカードはセットしたターンでも発動できる。

708 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 08:04:50.45 ID:IJpWVQOW0.net
トゥーン・クリスティア
トゥーン・効果モンスター/レベル8/天使族/光属性/攻2800/守2300
@このカードは、自分の墓地のトゥーンモンスターが4体のみの場合、手札から特殊召喚できる。
Aこのカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
B自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Cこのカードが@の方法で特殊召喚に成功した時、自分の墓地のトゥーンモンスター1体を対象に発動する
。そのモンスターを手札に加える。
Dこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにモンスターの特殊召喚はできない
Eこのカードが墓地に行く場合、墓地に行かず、持ち主のデッキの上に戻る。

709 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 08:14:50.26 ID:IJpWVQOW0.net
地獄のフレイムケルベロス
効果モンスター/レベル6/炎族/炎属性/攻2100/守1800
@自分スタンバイフェイズに発動する。相手に1000ダメージを与える。
この効果は、このカードが表側表示でフィールドに存在する場合に、発動と処理を行う。

710 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 09:06:27.01 ID:dJByTPGcr.net
時空ゲートの支配者
シンクロ・効果モンスター
星6/光/サイキック/攻2000/守2800
レベル2のSチューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
@このカードを特殊召喚した時、このカードと相手フィールドのモンスターを対象に発動する。次の自分ターンまでそのモンスターをゲームから除外する。
Aこのカードが存在する限り、特殊召喚されたモンスターは、特殊召喚されたターンのターン終了時に手札に戻る。
B相手の手札が3枚以下の時、このカードが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに相手はデッキからカードを2枚ドローする。

711 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 10:17:43.21 ID:dJByTPGcr.net
>>710
星6から星7に変更

712 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 10:30:24.72 ID:Gbq69PgQ0.net
ネオフレムベル・ウルキサス
星8/炎/炎/攻3200/守200/S
チューナー1体+チューナー以外のモンスター1体以上
(1)このカードが守備表示モンスターを攻撃した時その守備力を攻撃力が超えていればその数値分相手に戦闘ダメージを与える
(2)このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時相手に自分の墓地の「フレムベル」モンスター1体につき300ポイントのダメージを与える。その後与えた攻撃力の数値分このモンスターの攻撃力をアップする

713 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 11:34:24.59 ID:s3yrgHOc0.net
鎧魂竜サイバー・ダーク・ヘルツ
リンク1/機械族/闇属性/ATK1600/下
サイバーと名のつくモンスター1体
このカードが墓地に存在する場合、このカードの種族はドラゴン族としても扱う
このカードの(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1)このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「サイバーダーク・インフェルノ」1枚を手札に加える。
(2)このカードが墓地に存在する場合に発動できる。自分フィールド上のサイバー・ダークと名の付くモンスター1体を対象として、そのカードの効果で装備された扱いとしてこのカードを装備する。
(3)サイバー・ダークモンスターに装備されているこのカードを墓地に送り以下のいずれか1つの効果を発動できる。
・除外されているサイバー・ダークと名の付くカードを5枚まで墓地に戻す。
・墓地のサイバー・ダークと名の付く融合モンスター1体を召喚条件を無視してこのカードのリンク先に特殊召喚する。

鑑定希望

714 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 14:34:28.57 ID:l86vnBAMd.net
めんどくさいから、ジャンケンで決着付けようぜ
通常罠
このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できない。
@お互いにLPが1000以下の場合に発動できる。
お互いにジャンケンをして、勝ったプレイヤーはデュエルに勝利する。

715 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 14:34:50.60 ID:5dFJEP2QK.net
クロダイ・グレファー
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻2000/守0
(1):このカードは手札からレベル5以上の魚族モンスター1体を捨てて、
手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、手札から魚族モンスター1体を捨てて発動できる。
デッキから魚族モンスター1体を墓地へ送る。

//黒鯛+ダーク・グレファーパロ

716 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 15:17:48.95 ID:lhMKGsRQ0.net
BF-舞風のミューラ
☆3 闇属性 鳥獣族 攻800/守800
効果・チューナー
このカードのレベルは、『BF』SモンスターのS素材となる場合、レベル1、2、4、5としても扱う。
@、このカードが、『BF』カード、又は、『黒い旋風』又は、カードテキストに『BF』と記されたカードの効果によって
手札に加えられた場合に発動する。手札・墓地のこのカードを特殊召喚する。
A、このカードが、『BF』カードの効果によって、特殊召喚された場合に、相手フィールドのカードを1枚選び、
墓地に送り、又は、除外して発動する。自分のLPを50回復する。

717 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 15:27:37.81 ID:lhMKGsRQ0.net
OTOKUI(おとくい)サンダー
☆4 光属性 雷族 攻1490/守1110
効果
このカード名の1、2、の効果は、それぞれ1ターンに1度だけ発動できる。
@、500LP払って発動する。デッキ・墓地・除外からレベルの異なる、雷族の『サンダー』モンスターを
4種類選び、手札に加える。
この効果を発動した場合、自分の6回目のエンドフェイズまで、雷族モンスターしか特殊召喚できない。
A、このカードが表側表示で存在する場合に発動できる。
手札から雷族モンスターを1体、召喚できる。(レベル5以上の場合、リリースは必要ない)

718 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 15:37:04.81 ID:lhMKGsRQ0.net
BFドラグーン
☆9 闇属性 鳥獣族 攻2800/守3000
シンクロ・効果
チューナー1体+チューナー以外のモンスター2体以上
このカード名の効果は、1ターンに1度だけ発動できる。
@、S素材に『BF』モンスターのみを使用して、このカードをS召喚した場合、以下の効果を得る。
●手札を1枚捨てて発動する。
デッキ・墓地から可能な限り『BF』モンスターを、召喚条件を無視して特殊召喚する。
この効果を発動したターン、自分は、鳥獣族しか特殊召喚できない。

719 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 18:16:14.40 ID:42jY+JOg0.net
世界再創造

1.デッキ・手札から創造神族モンスター1体を除外して発動する
フィールドのカードを全て破壊する
手札から除外した場合、更にお互いの墓地のカードを全てデッキに戻す
その後、フィールドに残っているカードはデッキに戻る。

720 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 21:28:49.08 ID:Gbq69PgQ0.net
勇者天食
通常魔法
このカード名は1ターンに1度しか発動できない
(1)自分フィールドに通常モンスターが2体存在しているなら発動できる。EXデッキから効果を持たないモンスターを1枚選び特殊召喚する

イラストはマグネッツ1号&2号がカルボナーラ戦士と一緒に転職してパスタ屋「マグネッツ」を開店してる感じ

721 :名も無き決闘者 :2021/07/11(日) 22:22:25.22 ID:IJpWVQOW0.net
ダイダイグレファー
効果モンスター/レベル4/植物族/地属性/攻1700/守1600
@このカードは、手札からレベル5以上の植物族モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる

A1ターンに一度、手札から植物族モンスター1体を捨てて発動できる。デッキから植物族モンスター1体を墓地に送る。

722 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 09:45:25.33 ID:ZO4vSsaUd.net
手中乙女
融合 炎 アンデッド 星6 攻0 守1800
属性の異なる攻撃0で守備1800のモンスター6種類
1相手がカードの効果を発動した時、墓地の
攻撃力0で守備力1800のモンスター1体を除外し発動できる
その効果を無効にし破壊する。さらに破壊したのがモンスターの場合相手はその攻撃力の半分のダメージを受け自分はその数値分回復する。
2.このカードの1.効果適用後に発動できる。相手のEXデッキ1枚をランダムに確認し、このターンお互いに確認したカードと同名カードの特殊召喚と効果の発動ができない。

723 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 10:08:00.66 ID:RN2kg8hTd.net
いたずら好きなグレムリン
効果モンスター/レベル4/悪魔族/闇属性/攻1300/守1400
@このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手の手札を1枚選び捨てて、相手はさらにランダムに1枚選んで捨てる

724 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 12:24:47.88 ID:RN2kg8hTd.net
SRクリスタルダイス
効果モンスター/レベル3/機械族/風属性/攻900/守800
@このカードが風属性モンスターまたは「スピードロイド」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動する。
このターン、このカードは魔法・罠の効果を受けない。
A1ターンに一度、サイコロを1つ降り発動できる。
ターン終了時まで、このカードはサイコロの出た目の数だけレベルが上がる。

725 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 13:55:32.46 ID:LQbO7BQrr.net
>>723
いたずら好きの双子悪魔が禁止カードになっているからね
召喚条件つきで攻撃力50とかしないと間違いなく禁止行きかな

726 :名も無き決闘者 :2021/07/12(月) 19:39:51.36 ID:+Yur0ZzX0.net
E×D クロッシング
永続魔法
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
この効果を発動するターン、自分は「HERO」モンスターしか特殊召喚できない。
●自分が「E・HERO」モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
そのモンスター以下のレベルを持つ「D−HERO」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
●自分が「D−HERO」モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
そのモンスター以下のレベルを持つ「E・HERO」モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

727 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 10:07:01.90 ID:1Z7OcN4Pd.net
オニヒトデンチャク
通常モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1500/守1200
汚染された海で強化されたヒトデンチャク。毒のトゲで攻撃してくる。

728 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 10:07:02.66 ID:1Z7OcN4Pd.net
オニヒトデンチャク
通常モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1500/守1200
汚染された海で強化されたヒトデンチャク。毒のトゲで攻撃してくる。

729 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 10:10:34.27 ID:1Z7OcN4Pd.net
ヘルファイヤーデビル
効果モンスター/レベル4/アンデッド族/闇属性/攻1500/守1000
@自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
相手にリリースしたモンスターのレベル×500ダメージを与える。

730 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 15:41:57.05 ID:U9HHZ3P20.net
サクセスコード・トーカー
リンク3/闇/サイバース/攻2300 【左/右/下】
効果モンスター2体以上
このカード効果の発動にチェーンできない
1:このカードがリンク召喚に成功の場合、リンク素材モンスター1体を対象に発動可
このカードの攻撃力は、そのマーカー数×600アップ
2:自分のフィールド・墓地・手札からモンスター1体を除外し発動可 このカードにサクセスカウンターを1つ置く
このターンこのカード名効果を発動のために同種族モンスターを除外不可
3:このカードのサクセスカウンター2つ取り除き発動 このカードの攻を600アップし相手フィールドのカード1枚を選んで除外する

731 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 20:15:24.47 ID:eFJumsKf0.net
草原を駆るルイーズ
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻1200/守1500
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールド魔法カードが表側表示で存在する場合、自分・相手ターンに発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
この効果で墓地から特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):フィールド魔法カードが表側表示で存在する場合、このカードは戦闘・効果では破壊されない。
(2):このカードをリリースして発動できる。
このターン、自分はレベル5以上のモンスターをリリースなしで召喚できる。

732 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 20:21:40.20 ID:/4Ppy2eDr.net
732

733 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 20:21:50.49 ID:/4Ppy2eDr.net
733

734 :名も無き決闘者 :2021/07/13(火) 23:20:52.94 ID:M7t9/6/U0.net
魔法石の採掘(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常魔法
除外:手札を2枚捨てて、自分の墓地の魔法カードを1枚選び発動できる。
効果:そのカードを手札に加える。

735 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 00:22:44.12 ID:Rg+mct5Y0.net
跳弾
速攻魔法
@発動ターンのエンドフェイズにこのカードの発動後に破壊されたフィールドの「ヴァレット」モンスターの数まで相手フィールドのカードを選んで除外する。

736 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 10:07:18.58 ID:m3juUJ5Ed.net
鉄壁のグリフォール
効果モンスター/レベル4/獣族/地属性/攻1200/守1500
@守備表示でフィールドに存在するこのカードは、戦闘では破壊されず、このカードの戦闘で発生する、自分への戦闘ダメージは0になる。

737 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 12:33:11.84 ID:m3juUJ5Ed.net
トゥーン・セイクリッド・プレアデス
エクシーズ・トゥーン・効果モンスター/ランク5/戦士族/光属性/攻2500/守1500
レベル5トゥーンモンスター×2
@このカードは、特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない、このカードは直接攻撃できる。
B1ターンに一度、このカードのX素材を1つ取り除き、フィールドのカードを1枚選択し発動できる。そのカードを手札に戻す。
この効果は相手ターンでも発動できる。

738 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 16:36:51.96 ID:m3juUJ5Ed.net
>>737
レベル5光属性トゥーンモンスター×2

739 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 20:09:57.67 ID:DCUngXfU0.net
グレムリン−大地烈斬−
効果モンスター
星7/地属性/悪魔族/攻2000/守1000
(1):相手フィールドにのみモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):フィールドゾーンに表側表示カードが存在し、このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
お互いのフィールドゾーンとモンスターゾーンのカードを全て墓地へ送る。
元々の攻撃力が3000以上のモンスターを墓地へ送った場合、以下の効果を適用する。
●その後、お互いのプレイヤーは、この効果で墓地へ送られたモンスターのうち
元々の攻撃力が一番高いモンスターのその数値分のダメージを受ける。

740 :名も無き決闘者 :2021/07/14(水) 20:52:39.06 ID:Rg+mct5Y0.net
アチャチャチャージャー
星3/炎属性/戦士族/攻撃力1200/守備力800
このカード名の@Aの効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
@このカードの召喚・特殊召喚に成功した場合、手札を1枚墓地へ捨てて発動できる。
相手に1000のダメージを与える。
捨てたカードが「アチャチャ」モンスターだった場合、与えるダメージは1500になる。
Aこのカードが墓地に存在し、相手プレイヤーが効果によるダメージを受けた場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。

アチャチャチャーリー
星3/炎属性/戦士族/攻撃力1000/守備力1600
@このカードの召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「アチャチャ」モンスター1体を手札に加える。
その後、相手に500のダメージを与える。
この効果を発動したターン、自分はEXデッキから炎属性モンスターしか特殊召喚できない。
Aこのカードがフィールドで表側表示で存在する限り、このカード以外の自分の「アチャチャ」モンスターの効果によって相手に与えるダメージは倍になる。

アチャチャチャッカーマン
エクシーズ
ランク3/炎属性/戦士族/攻撃力1900/守備力1100
炎属性レベル3モンスター×3
このカード名のカードは1ターンに1度しか特殊召喚できない。
@1ターンに1度、このカードのX素材となっているモンスターカードを1つ取り除いて発動できる。
取り除いたモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
その後、フィールドのカード1枚を選んでその効果を無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
A相手が効果によるダメージを受けたターンのエンドフェイズに発動できる。
墓地の炎属性モンスター1体を手札に加える。

741 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 12:38:33.07 ID:QkFKRww8d.net
剣竜ー竜尾剣ー
効果モンスター/レベル6/恐竜族/地属性/攻1750/守2030
@このカードの攻撃で、守備表示モンスターを破壊した場合、このカードはもう一度だけ攻撃できる。
Aこのカードは表側守備表示のまま攻撃できる。その場合守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。

742 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 12:45:10.69 ID:QkFKRww8d.net
氷結のウォーターガール
効果モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1250/守1000
@自分メインフェイズ1に、このカード以外の自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
相手に500ダメージを与える。

743 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 13:56:57.82 ID:p6tiDJByK.net
荒海のサンマ戦魚
星3/水属性/魚族/攻1000/守300
効果モンスター
(1):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから攻撃力1000以下の魚族・水属性モンスター1体を攻撃表示で特殊召喚する。

//荒野の女戦士のパロディ

744 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 15:15:53.86 ID:s+C1phl70.net
産卵するG
融合・効果モンスター
星8/地属性/昆虫族/攻800/守2800
昆虫族・地属性モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1)自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
除外されている自分の昆虫族モンスター1体を選択してデッキまたは墓地へ戻し、デッキから昆虫族・地属性モンスター1体を手札に加える。
(2)このカードが相手の効果の対象になった時発動できる。
手札または墓地から昆虫族モンスター1体を除外し、その効果を無効にして破壊する。
(3)このカードはカードの効果では破壊されない。

745 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 16:30:49.01 ID:TLUHk2dP0.net
ネタカード的なものを

D-HERO ドロップアウトガイ
★7/闇/戦士/ATK2500/DFE2000/通常
彼は運命を変えられないと思った
しかし彼は宇宙にまで手を伸ばすことで運命を変えたのだ
彼の存在があったからこそ運命の英雄達はその運命に打ち勝ったのだろう

746 :名も無き決闘者 :2021/07/15(木) 17:04:13.55 ID:LGxO0KK8a.net
黒白の波動が元のオリテーマの黒白(途中で飽きたとか言えない)
https://i.imgur.com/uvZyBqp.jpg

747 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 06:20:27.96 ID:RLvJtK6m0.net
プリズマン・プリズム
永続魔法
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、手札・デッキから「プリズマン」1体を特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに「プリズマン」以外の表側表示モンスターが存在する場合、
相手は「プリズマン」を攻撃対象に選択できない。
(3):自分フィールドに「プリズマン」が存在する場合、
フィールドのカード1枚のみを対象にする相手の効果が発動した時に発動できる。
その対象を、正しい対象となる別のフィールドのカードに移し替える。

748 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 10:07:53.50 ID:kBDmZ5gvd.net
ギター侍ー波多陽区
効果モンスター/レベル4/戦士族/風属性/攻1500/守1200
@このカードが召喚・特殊召喚に成功した時発動できる。デッキから「残念!!」1枚を手札に加える。

749 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 10:09:29.34 ID:kBDmZ5gvd.net
火だるま
通常モンスター/レベル3/炎族/炎属性/攻1200/守900
炎に包まれただるま。ゴロゴロ転がり攻撃。

750 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 16:38:45.00 ID:kBDmZ5gvd.net
川井静香(トークン)
このカードはトークンとして使用する事ができる。

751 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 19:04:26.35 ID:vVeFjfZW0.net
DDD死偉賢王ワイズ・ヘル・アーマゲドン
星12/闇/悪魔/ATK4500/DFE2500/融合
このカードはこのカードの効果でしか特殊召喚できない
(1)「DDD死偉王ヘル・アーマゲドン」1体のみをP召喚したとき特殊召喚されたモンスターとPゾーンの「魔導賢者」モンスター2体を破壊することで発動できる。EXデッキからこのモンスターを特殊召喚する。
(2)1ターンに1度自分フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊される場合そのモンスター1体の破壊を無効にすることで発動できる。
このカードの攻撃力はターン終了時まで対象のモンスターの元々の攻撃力分アップする。
(3)このカードは戦闘・効果では破壊されない。

752 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 20:15:49.88 ID:h643XTdU0.net
堕天使ヴェルフェゴル
☆8 闇属性 天使族 攻2200/守3000
通常
眼を見開き、真実を受け入れ享受せよ、我はヴェルフェゴルなり。

753 :名も無き決闘者 :2021/07/16(金) 23:06:42.67 ID:de/TLzLvr.net
アニメ再現トークン(トークン)
自分フィールドのトークンとこのトークンカードを入れ替えるこもができる。また、自分がX召喚する時、このトークンカードを通常モンスター扱いでX素材にできる。

754 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 06:15:15.09 ID:wIQrLX5p0.net
守護竜 ファイアウォール
リンク・効果モンスター
リンク4/光属性/サイバース族/攻2500
【リンクマーカー:上/左/右/下】
モンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードにファイアウォールカウンターを1つ置くことができる(最大4つまで)。
(2):ファイアウォールカウンターが置かれているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる(ダメージステップでも発動可能)。
置かれていたファイアウォールカウンターの数まで、フィールドのカードを選んで墓地へ送る。

755 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 06:46:54.09 ID:5m2fzBmXa.net
眩狂の魔神ゼラ 星8/2800/2300/悪魔族・効果
このカード名の(1)(2)(3)の効果は1ターンにそれぞれ1度だけ発動できる。
(1):自分の墓地または除外されている「眩狂の魔神ゼラ」以外の攻撃力2800/守備力2300のモンスター1体を対象に発動する。
手札または墓地のこのカードを特殊召喚し、対象をデッキに戻す。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキから「ゼラの戦士」または「万魔殿−悪魔の巣窟−」のカード名が記された「眩狂の魔神ゼラ」以外のカード1枚を手札に加える。
(3):「万魔殿−悪魔の巣窟−」がフィールドに存在する相手メインフェイズに発動できる。
このカードをリリースし、デッキ・墓地から「ゼラ」1体を儀式召喚する。

756 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 09:25:23.17 ID:Cde6jcFM0.net
ふわんだりぃずとベアルクティ
通常魔法
(1):自分の手札・フィールドから、
「ふわんだりぃずと謎の地図」と「ベアルクティ・ビッグディッパー」を1枚ずつ除外し、
「天極地艦−熊斗地図(べあんだりぃず)」1体をEXデッキから特殊召喚する。
フィールドに「ベアルクティ−ポラリィ」または「ふわんだりぃず×えんぺん」が存在する場合、
除外するカードの内1枚をデッキから除外する事もできる。
(2):自分が「ベアルクティ」モンスターの効果を発動するためまたは、モンスターアドバンス召喚のためにモンスターをリリースする場合、
1枚の代わりに墓地のこのカードを除外できる。

757 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 12:38:28.44 ID:3l6tuc/Cd.net
トゥーン・バーサークデッドドラゴン
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル8/アンデッド族/闇属性/攻3500/守0
このカードは通常召喚できない。自分フィールドのレベル8以上のトゥーンモンスターが墓地に送られたターンに特殊召喚できる。

758 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 12:38:51.87 ID:3l6tuc/Cd.net
トゥーン・バーサークデッドドラゴン
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル8/アンデッド族/闇属性/攻3500/守0
このカードは通常召喚できない。自分フィールドのレベル8以上のトゥーンモンスターが墓地に送られたターンに特殊召喚できる。

759 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 12:40:22.89 ID:3l6tuc/Cd.net
>>757
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Aこのカードは相手のフィールドのモンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
B自分のエンドフェイズに発動する。このカードの攻撃力は500ダウンする。

760 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 12:45:52.27 ID:3l6tuc/Cd.net
ものマネ幻想師(ラッシュデュエル。レジェンド)
効果モンスター/レベル1/魔法使い族/光属性/攻0/守0
条件:このカードが、召喚・反転召喚・特殊召喚した時、相手のフィールドのモンスター1体を対象に発動する
永続効果:このカードはそのモンスターの元々の攻撃力と守備力となる。

761 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 16:47:53.48 ID:wIQrLX5p0.net
地縛戒隷ジオグラシャ=ラボラス
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守1800
融合・S・X・P・リンクモンスター×2
(1):このカードは魔法・罠カードの効果では破壊されない。
(2):このカードが融合素材モンスターと同じ種類(融合・S・X・P・リンク)の相手モンスターと戦闘を行う場合、
その相手モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ0になる。
(3):1ターンに1度、自分がドロー以外でデッキからカード1枚を手札に加えた場合、それを相手に見せて発動できる。
相手はそのカードと同じ種類(モンスター・魔法・罠)のカード1枚を、手札から墓地へ送らなければならない。

762 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 23:29:11.60 ID:9CY0TZd80.net
トゲトゲ神の殺虫剤(ラッシュデュエル)
通常魔法
条件:なし
効果:フィールドに表側表示で存在するモンスター(昆虫族)を全て破壊する。

763 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 23:45:49.07 ID:ADulMeU+0.net
成金・THE・Way
通常魔法
このカード名の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
@、以下の効果から1つ選択して発動する。
●デッキから『ゴブリン』魔法・罠を1枚選び、手札に加える。
●既に表側表示で存在する『ゴブリン』魔法・罠カードを1枚送り、
その『ゴブリン』魔法・罠カードの効果を、発動する。

ゴブリンのタンスへそくり
永続魔法
@、1ターンに1度、発動できる。
デッキから1枚ドローし、その後、手札からカードを1枚捨てる。

764 :名も無き決闘者 :2021/07/17(土) 23:57:47.90 ID:ADulMeU+0.net
カオス・サイクス
☆1 闇属性 悪魔族 攻0 /守0
効果
このカード名の1、2の効果はそれぞれ1ターンに1度だけ発動できる。
@、相手がカードの効果を発動した場合、その効果処理時に、
デッキから『デビルゾア』モンスターを1体選び、墓地に送る事でその効果を無効にする。
この効果で無効にした効果が、レベルの無いモンスターの効果の場合、
その無効にされたカード名の効果は、このデュエル中発動できない。
A、自分の墓地から『デビルゾア』モンスター1体を対象として発動する。
手札を1枚捨て、その対象の『デビルゾア』モンスターを召喚条件・蘇生制限無視して
特殊召喚する。この効果は、相手ターンにも発動でき、ダメージステップにも発動できる。
B、自分フィールドに『デビルゾア』モンスターが存在する場合、
このカードは、戦闘・効果では破壊されず、相手のカードの効果の対象にならず、
効果によって選べない。

765 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 09:22:25.55 ID:nIlbW/qcd.net
鎧モグラ
通常モンスター/レベル3/獣族/地属性/攻900/守1500
鎧のように固い毛を持つモグラ。守備力はかなり高い。

766 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 09:31:51.87 ID:nIlbW/qcd.net
レッドアイズ・トゥーン・メタル・ドラゴン
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル8/機械族/闇属性/攻2800/守2400
このカードは通常召喚できない。メタル化魔法反射装甲を装備したレッドアイズトゥーンドラゴン1体をリリースして手札から特殊召喚できる
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
Aこのカードは「トゥーン」魔法カード以外の魔法カードの効果を受けない。

767 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 12:19:37.91 ID:3LaKcdAP0.net
堕天使ヴァレフォール
☆11 闇属性 天使族 攻3100/守3600
効果
ルール上、相手は、自分フィールド・墓地の『堕天使』モンスターに効果の対象に選べず、リリースできない。
『堕天使ヴァレフォール』は1ターンに1度しか特殊召喚できない。
このカード名の1、2の効果は1ターンに1度だけ発動でき、相手ターンにも発動できる。
@、手札から『堕天使』カードを、任意の枚数捨てて発動する。
この効果を発動する為に捨てたカードの枚数+1枚ドローする。
A、1000LP払い、墓地の『堕天使』魔法・罠1枚を対象として発動する。
その対象とした『堕天使』魔法・罠の効果を発動し、その対象のカードをデッキに戻す。

768 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 12:30:43.74 ID:3LaKcdAP0.net
堕天使シトリー
☆6 闇属性 天使族 攻800/守3900
効果・チューナー
『堕天使シトリー』は、デッキ・墓地・除外では、レベルを2として扱う。
このカード名の効果は、1ターンに1度だけ発動でき、相手ターンにも発動できる。
@、このカードをリリースして発動する。手札・デッキ・墓地・除外から『堕天使シトリー』以外の
このカードの守備力以下の攻撃力を持つ『堕天使』モンスターを2種類選び、
召喚条件・蘇生制限を無視して特殊召喚する。

悪魔の偽王国
通常魔法
@、手札のレベル5以上の『堕天使』モンスターを1体、相手に見せて発動する。
デッキから2枚ドローする。
この効果を発動した場合、自分はターン終了まで、天使族しかEXデッキから特殊召喚できない。

769 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 14:06:11.98 ID:nIlbW/qcd.net
悪夢の鉄檻(ラッシュデュエル。レジェンド)
通常魔法
条件:なし
効果:フィールドの全てのモンスターは、自分のターンで数えて、2ターンの間攻撃できない。
2ターン後にこのカードを破壊する。

770 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 14:28:01.21 ID:3LaKcdAP0.net
ドラゴン・ザ・フール
☆4 地属性 ドラゴン族 攻2000/守 100
通常
『チューナー。このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。2枚ドローする。』

771 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 15:45:58.42 ID:P5zhfNysa.net
龍族封印の玉壺 闇/星2/100/200/岩石族・効果
(1):このカードの表示形式を守備表示にする。
その後相手フィールドのドラゴン族・海竜族・恐竜族・幻竜族モンスター1体を選び、このカードに装備カード扱いで装備する。
このカードの守備力はこの効果で装備したモンスターの守備力の合計分アップする。
(2):相手フィールドにドラゴン族モンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。
そのカードの効果を無効にしてこのカードに装備カード扱いで装備する。
(3):1ターンに1度、自分フィールドに「壺魔人」が存在する場合に発動できる。
このカードの効果で装備されているモンスター1体を特殊召喚する。

772 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 16:39:23.15 ID:GTt1arr7a.net
鎧血竜サイバー・ダーク・フューエル
闇/機械/リンク1/ATK1700/下
サイバー・ダークと名の付くモンスター1体
このカードが墓地に存在する時、このカードはレベル3のドラゴン族としても扱う。
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1)このカードのリンク召喚成功時に発動できる。
デッキ、墓地からサイバー・ダークと名の付くカード1枚を手札に加える。
(2)フィールド上のこのカードを墓地に送って発動できる。フィールド上のカード1枚を選んで手札に戻す。
(3)このカードを墓地から除外して発動できる。
墓地、または除外されたサイバー・ダークと名の付くモンスター1体を召喚扱いで特殊召喚する。

鑑定希望

773 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 20:10:47.73 ID:3LaKcdAP0.net
デウス・ヴァレル・ドラゴン
☆12 闇属性 ドラゴン族 攻6000/守3000
融合・効果
『ヴァレルロード・ドラゴン』×2+『ヴァレルソード・ドラゴン』×2+『ヴァレルガード・ドラゴン』×2
@、このカードは、このカードに記されてる、融合素材モンスターを、
EXデッキから墓地に送った場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる。
A、このカードは、1ターンに10回まで戦闘・効果では破壊されない。
B、このカードは、1ターンに10回まで、手札・デッキ・除外・墓地に送る効果を持つ、
相手のコントロールするカードの効果を受けない。
C、1ターンに1度、自分の墓地の『ヴァレル』リンクモンスター1体を対象として発動する。
その対象としたモンスターの効果を、エンドフェイズまで得る。この効果は相手ターンにも発動できる。

774 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 20:16:14.11 ID:NWLacWXX0.net
ワタリドリハンター
星4/地属性/戦士族/攻1200/守2000
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、アドバンス召喚されたモンスターの攻守は0になり、効果は無効化される。

775 :名も無き決闘者 :2021/07/18(日) 20:18:04.27 ID:3LaKcdAP0.net
リンク・フュージョン・ドラゴン
☆8 光属性 幻竜族 攻2800/守2600
融合・効果
『リンクモンスター』×2
@、1ターンに1度、自分の墓地のリンクモンスター1体を対象として、発動できる。
このカードをリンクモンスターとしても扱い、その対象としたリンクモンスターと同じリンクマーカーを得る。
A、このカードが、このカードの効果でリンクモンスター扱いになっていて、
相互リンク状態の場合に、1ターンに1度、発動する。
デッキから2枚ドローする。

776 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 01:58:47.45 ID:w6yGfNolr.net
《モテナイ・エルフ》
《リア充・ハンター》

777 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 09:21:45.53 ID:8+ifoW8Q0.net
ケラの蟲惑魔
星4 地 昆虫 攻1000 守1000
(1)このカードは「落とし穴」「ホール」通常罠の効果を受けない。
(2)自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、手札・墓地からこのカードを特殊召喚できる。
(3)特殊召喚されたこのカードが自分フィールド上に存在する限り、自分は植物・昆虫族以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。

778 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 10:07:09.69 ID:/A3u9GUed.net
弓を引くマーメイドーアローショット
効果モンスター/レベル4/水族/水属性/攻1400/守1500
@このカードは、戦闘では破壊されない。
A自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。相手にリリースしたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを与える。

779 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 10:09:58.09 ID:/A3u9GUed.net
魔の虫食い草
通常モンスター/レベル3/植物族/地属性/攻800/守700
虫を食べる植物。中に入った虫は溶かされてしまう。

780 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 19:27:04.74 ID:DFoPT3Y00.net
ネガロギアの欠片

このカードは手札から発動できる
1.「このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る」または
「このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する」モンスター効果が発動した時に発動できる。
その効果を無効にし、そのモンスターのコントロールを得る。
更にそのモンスターが
●Xモンスターの場合、自分の手札、フィールド、墓地からカードを2枚まで選び、そのモンスターに重ねてX素材にできる。
●それ以外の場合、そのモンスター以外のフィールドのカードを全て破壊できる。

781 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 20:47:15.91 ID:OgLPLiwI0.net
セイクリッド・ヴェルズ・ヴェステンヴルス
☆10 闇属性 魔法使い族  攻3350/守2250
効果
このカード名の1の効果は1ターンに1度だけ発動できる。
@、手札のこのカードを相手に見せて発動する。
デッキ・墓地から『セイクリッド』モンスター2体、または、『ヴェルズ』モンスター2体を
特殊召喚する。
A、このカードのアドバンス召喚のリリースに、『セイクリッド』『ヴェルズ』モンスターが使用された場合、
その種類によって以下の効果を適用する。
セイクリッド:EXデッキから『セイクリッド』モンスターを、正規の召喚扱いで特殊召喚する。
そのモンスターがXモンスターの場合、デッキの上からカードを6枚めくり、そのXモンスターの下に重ね、X素材にする。
この効果で特殊召喚したモンスターは『ヴェルズ』モンスターとしても扱う。
ヴェルズ:1ターンに1度、デッキから『侵略』カードを1枚選び、そのカードを墓地に送って発動する。
その『侵略』カードの効果を発動する。この効果は相手ターンにも発動できる。
自分フィールド・墓地・除外の『ヴェルズ』モンスターは、『セイクリッド』モンスターとしてもあつかう。

782 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 20:59:23.72 ID:OgLPLiwI0.net
ネオ・ドラグニティナイト−ザントライデント
☆7 風属性 ドラゴン族 攻2700/守2000
シンクロ・効果
『ドラグニティ』チューナー+モンスター1体以上
@、1ターンに1度、発動する。
墓地の『ドラグニティ』カードを10枚までデッキに戻し、
相手のEXデッキを見て、この効果でデッキに戻した『ドラグニティ』カードの数だけ
EXデッキのモンスターを裏側で除外する。
その後、デッキから『竜の渓谷』をフィールドゾーンに表側で置く。

783 :名も無き決闘者 :2021/07/19(月) 21:47:04.39 ID:MY2VgUi30.net
罰ゲーム−涙の断髪式ー
通常罠
@このカードを発動したターン、デュエルに負けたプレイヤーは、謹慎の意を表すものとして、即刻単発にしなければならない。
以後2ヶ月間、長髪の自由は認めず、短髪を厳守しなければならない。

784 :名も無き決闘者 :2021/07/20(火) 00:11:08.80 ID:zHEdtQbv0.net
《期待の眼差し》
通常罠
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):相手フィールドに下記の条件を満たすモンスターが存在する場合、そのうち1つを選んで適応する。
●同じレベルのモンスターが2体以上存在する場合。相手はそのモンスターをX素材としてX召喚を行うか、そのモンスターを墓地に送らなくてはならない。
●チューナーモンスターとチューナーではないレベルを持つモンスターが存在する場合。相手はそのモンスターをS素材とするS召喚を行うか、そのモンスターを墓地に送らなくてはならない。

785 :名も無き決闘者 :2021/07/20(火) 12:34:55.00 ID:AtBFM027d.net
ピッコロモン
通常モンスター/レベル6/天使族/風属性/攻1900/守1800
愛用の槍フェアリーテイルを振り、不思議な魔法を操る妖精デジモン。

786 :名も無き決闘者 :2021/07/20(火) 12:47:50.55 ID:AtBFM027d.net
トゥーン・ジャッジメント・ドラグーン
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル8/ドラゴン族/光属性/攻3000/守2600
このカードは通常召喚できない。自分の墓地のトゥーンモンスターが4種類の場合のみ特殊召喚できる。
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
A1000LPを払い発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。
B自分エンドフェイズに発動する。
自分のデッキの上からカードを4枚墓地に送る。

787 :名も無き決闘者 :2021/07/20(火) 19:53:15.18 ID:hXvSfs4G0.net
炳焉の魔王-ジェノサイドキングデーモン
☆8 闇属性 悪魔族 攻3000/守 0
効果
このカードは、悪魔族モンスター以外の、特殊召喚の為の素材にできない。
このカード名の1、2の効果は、それぞれ1ターンに1度だけ発動できる。
@、このカードが、カードの効果を発動する為に、又は、カードの効果によって、
手札から墓地、又は、除外に送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
A、このカードが墓地に存在し、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされたターンに発動できる。
墓地のこのカードを特殊召喚する。
B、このカードが、効果の対象になった時、又は、カードの効果により選ばれた時に
その効果処理時にサイコロを1回振る。1.4以外が出た場合、その効果を無効にする。
C、このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
デッキからレベル7以下の、サイコロを振る効果を持つ『デーモン』モンスターを1体特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは、悪魔族モンスター以外の特殊召喚の為の素材にできない。

788 :名も無き決闘者 :2021/07/20(火) 23:30:18.16 ID:pXxavUIyd.net
ヴィクトリー・ドラゴン(ラッシュデュエル。レジェンド)
効果モンスター/レベル8/ドラゴン族/闇属性/攻2400/守3000
このカードは特殊召喚できない。自分フィールドのドラゴン族モンスター3体をリリースしてアドバンス召喚しなければならない。
条件:なし
効果:このカードの直接攻撃で、相手のライフを0にした場合、自分はこのマッチに勝利する。

789 :名も無き決闘者 :2021/07/20(火) 23:39:00.88 ID:ifJpHC3ka.net
機皇后イマジナリア 光/星1/0/0/機械族・効果
(1):1ターンに1度、自分・相手バトルフェイズに発動できる。
手札・墓地から「機皇」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは次の自分スタンバイズェイズに破壊され、相手は攻撃可能なモンスターが存在する場合、このモンスターを攻撃しなければならない。
(2):墓地のこのカードを除外し、相手フィールドのEXデッキから特殊召喚されたモンスター1体を対象に発動する。
相手のEXデッキを確認し、Sモンスター1体を選ぶ。
対象のモンスターをリリースし、そのSモンスター1体を相手フィールドに特殊召喚する。
特殊召喚可能なSモンスターが存在しない場合、代わりに自分のEXデッキのSモンスターを特殊召喚することもできる。

790 :名も無き決闘者 :2021/07/21(水) 01:43:53.85 ID:QOAXFtP90.net
トゥーン・フレイム・ウィングマン
特殊召喚・トゥーン・効果モンスター
星6/風属性/戦士族/攻2100/守1200
このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールドから、
カード名が異なるトゥーンモンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
(1):自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
(2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする。

791 :名も無き決闘者 :2021/07/21(水) 12:36:25.07 ID:G8bHv/x8d.net
トゥーン・機械王
トゥーン・効果モンスター/レベル6/機械族/地属性/攻2200/守2000
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
B自分フィールドのトゥーンモンスター1体につき、このカードの攻撃力は100アップする。

792 :名も無き決闘者 :2021/07/21(水) 12:43:35.62 ID:G8bHv/x8d.net
>>791
Bはフィールドに表側表示で存在するトゥーンモンスター1体につきに変更

100万ボルトペンギン
効果モンスター/レベル3/雷族/水属性/攻1100/守800
@フィールド上の表側表示モンスター1体を対象に発動する。
そのモンスターは、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、攻撃できず、表示形式は変更できない
A相手のスタンバイフェイズに発動する。相手に1000ダメージを与える。この効果は、このカードがモンスターゾーンに存在する場合に、発動と処理を行う。

793 :名も無き決闘者 :2021/07/21(水) 20:55:07.75 ID:QOAXFtP90.net
ダークネス・ネオス
融合・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻4000/守4000
「E・HERO ネオス」+レベル8以上の闇属性モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみ特殊召喚できる。
●自分のモンスターゾーンの上記カードをデッキ・EXデッキに戻した場合にEXデッキから特殊召喚できる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手フィールドの表側表示モンスターは闇属性になり、相手は闇属性モンスターの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドにセットされたカードを全て裏側表示で除外する。

794 :名も無き決闘者 :2021/07/21(水) 21:43:36.96 ID:x8hHZahB0.net
THEトリッキー(ラッシュデュエル。レジェンド)
効果モンスター/レベル5/魔法使い族/風属性/攻2000/守1200
条件:なし
効果:このカードは手札を1枚捨てて、手札から特殊召喚できる。

795 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 08:27:41.81 ID:1pewuv55a.net
ヴァレルロード・EX(エクスターミネーション)・ドラゴン
ランク5/闇/ドラゴン/ATK3300/DEF2800
このカードはヴァレルロード・X・ドラゴンの上に重ねてエクシーズ召喚することもできる。
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。
(1)このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。自分フィールド上のカードを任意の枚数選んで破壊する。その後相手のフィールドと墓地のカードを同じ枚数まで選んで除外する。
(2)このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。自分の墓地の闇属性ドラゴン族を特殊召喚する。この効果の発動ターンのエンドフェイズまで自分は闇属性ドラゴン族でしか戦闘を行うことができない。
(3)このカードが「ヴァレル」か「ヴァレット」モンスターをエクシーズ素材にしている場合、エンドフェイズに発動する。このターン除外されたカード1枚につき300ポイントのダメージを相手に与える。

要らない子ことエクスチャージを救いたい
鑑定希望

796 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 14:15:02.42 ID:K1m8dr1Id.net
聖なる守護者アリス
通常モンスター/レベル4/天使族/光属性/攻1400/守1500
聖なる力で身を守り、力を与える天使。

797 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 14:18:10.96 ID:K1m8dr1Id.net
革命のろうそく
効果モンスター/レベル2/悪魔族/闇属性/攻600/守500
@このカードがフィールドから墓地に送られた場合に発動する。相手の手札の数×500ダメージを相手に与える。

798 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 14:40:59.50 ID:NqsZ7K/mr.net
人類滅亡
通常罠
@このカードの起動効果としてフィールドの全てのモンスターは表側守備表示になる。その後、フィールドの戦士族・獣戦士族・魔法使い族・サイキック族のモンスターを全て破壊し、そのコントローラーに破壊したモンスターのレベル×50ポイントのダメージを与える。

799 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 15:13:55.07 ID:P8aJdLhC0.net
最近は岩石族の人間も居るからなぁ

800 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 19:07:36.19 ID:KyTPnDz60.net
曇天鬼
リンク2/闇属性/雷族/攻1500
【リンクマーカー:下/右下】
闇属性モンスター2体
このカードは自分のレベル4以上の闇属性モンスター1体と相手フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚をリンク素材としてリンク召喚できる。この方法による「曇天鬼」のリンク召喚は1ターンに1度しか行えない。
(1)このカードがフィールドを離れた場合に発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カード1枚を選んでセットし直す。

801 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 21:28:16.98 ID:kBGK+yW90.net
運命の火時計(ラッシュデュエル)
通常罠
条件:なし
効果:カード1枚のターンカウントを1ターン進める

802 :名も無き決闘者 :2021/07/22(木) 21:43:27.18 ID:qdRjGzci0.net
ドラキュラ伯爵
効果モンスター
星11/闇/アンデット族/攻4000/守4000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
このカード名のモンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
@自分スタンバイフェイズにこのカードが墓地に存在し、デュエル中にアンデット族モンスターが10回以上、
相手によって破壊されている場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。
Aこのカードは戦闘では破壊されず、光属性モンスター及びこのカード以外の効果を受けない。
Bフィールドに「ヴァンパイア・キラー」が表側表示で存在する限り、このカードの効果は無効化される。

803 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 08:44:04.69 ID:W8uPzzO00.net
振子再生
魔法
1.自分・相手のEXデッキの表側表示のモンスター1体を対象として発動する
そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する
その後このカードを裏側表示で除外する
このカードの発動後ターン終了まで自分は特殊召喚を4回までしか行えない

死者蘇生のペンデュラムバージョン

804 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 09:17:07.50 ID:XaOvWDlE0.net
トゥーン・要塞クジラ
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル7/魚族/水属性/攻2350/守2150
このカードは通常召喚できない。レベル合計が7以上になるよう、手札・フィールドのトゥーンモンスターをリリースして、手札から特殊召喚できる。
@自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
A1ターンに一度、自分フィールドのトゥーンモンスター1体のみを対象とする、相手の魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時発動できる。それを無効にして破壊する。

805 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 09:33:13.17 ID:XaOvWDlE0.net
ヤマタノドラン
効果モンスター/レベル5/ドラゴン族/炎属性/攻1500/守1800
@このカードは一度のバトルフェイズで3回攻撃できる。
Aこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分だけ、相手に戦闘ダメージを与える。

806 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 12:18:45.07 ID:XaOvWDlE0.net
ミノタウルスー豪腕アックス
効果モンスター/レベル4/獣戦士族/地属性/攻1700/守1000
@このカードは、炎属性モンスターとの戦闘では破壊されない。
Aこのカードが守備表示モンスターを攻撃した時、守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。

807 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 19:04:44.81 ID:bEB0Oqjtr.net
807

808 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 20:25:32.23 ID:Ddw75y6W0.net
ドラコニアの獣竜騎兵団長-ヴァレリア
☆4 炎属性 戦士族 攻1800/守1900
効果・ペンデュラム
【Pスケール:青1/赤1】
@、1ターンに1度、『ドラコニア』モンスターが召喚・特殊召喚されたターンに発動できる。
召喚・特殊召喚された『ドラコニア』モンスターの数までフィールドのカードを選び、
そのカードを手札に戻す。この効果は相手ターンにも発動できる。
A、Pゾーン及び、墓地、EXデッキnこのカードが存在する限り、自分は『ドラコニア』モンスターしか
P召喚できない。
【モンスター効果】
このカード名の1の効果は、1ターンに1度しか発動できない。
@、手札・フィールドのこのカードを、EXデッキに表側で置いて発動する。
デッキ・手札・墓地から『ドラコニア』通常モンスターを2体まで選び、その『ドラコニア』
モンスターを特殊召喚する。
A、手札・デッキ・フィールド・墓地・除外・EXデッキのこのカードは、バトルフェイズの間、通常モンスターとして扱う。

809 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 20:40:58.33 ID:Ddw75y6W0.net
ドラコニアの竜鳥先行騎兵-増援要請部隊
☆4 風属性 恐竜族 攻1300/守1500
通常・ペンデュラム
【Pスケール:青8/赤8】
@、このカードがPゾーンにある状態で、『ドラコニア』モンスター以外のモンスターを含んで、
P召喚を行う場合、このカードのPスケールは青4/赤4として扱う。
A、このカードが、Pゾーンに表側表示で存在し、『ドラコニア』モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に
発動できる。
この時、召喚・特殊召喚された『ドラコニア』モンスターの数まで、デッキから、通常モンスターのPモンスターを手札に加える。
B、このカードがフィールド・墓地・除外・EXデッキに表側で存在する限り、自分はリンク4以上のモンスターを特殊召喚できない。
【モンスター情報】
ドラコニア帝国屈指の先行制圧部隊。誰よりも速く戦場へ赴き、敵軍より先に陣営を組み、
戦いを有利に進める。

810 :名も無き決闘者 :2021/07/23(金) 20:41:09.97 ID:Ddw75y6W0.net
ドラコニアの竜鳥先行騎兵-増援要請部隊
☆4 風属性 恐竜族 攻1300/守1500
通常・ペンデュラム
【Pスケール:青8/赤8】
@、このカードがPゾーンにある状態で、『ドラコニア』モンスター以外のモンスターを含んで、
P召喚を行う場合、このカードのPスケールは青4/赤4として扱う。
A、このカードが、Pゾーンに表側表示で存在し、『ドラコニア』モンスターが召喚・特殊召喚に成功した場合に
発動できる。
この時、召喚・特殊召喚された『ドラコニア』モンスターの数まで、デッキから、通常モンスターのPモンスターを手札に加える。
B、このカードがフィールド・墓地・除外・EXデッキに表側で存在する限り、自分はリンク4以上のモンスターを特殊召喚できない。
【モンスター情報】
ドラコニア帝国屈指の先行制圧部隊。誰よりも速く戦場へ赴き、敵軍より先に陣営を組み、
戦いを有利に進める。

811 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 00:43:33.77 ID:egjUJHq2a.net
C(チェーン)・サラマンダー
星2/地属性/爬虫類族/攻1200/守800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの「C(チェーン)」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
自分の手札・デッキから墓地に送ったカードと名前の異なる「C(チェーン)」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードが除外された場合に発動できる。
自分の除外されている「C(チェーン)」モンスターを任意の数だけ特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。
発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

鑑定希望

812 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 06:34:29.63 ID:j3VaYxvw0.net
青眼の爆撃龍(ブルーアイズ・エアレイドドラゴン)
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
ドラゴン族レベル8モンスター×2体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手メインフェイズ、このカードのX素材を任意の数だけ取り除いて発動できる。
取り除いたX素材の数まで、このカード以外のフィールドの表側表示モンスターを選んで破壊する。
「青眼の白龍」を取り除いてこの効果を発動した場合、更にその数まで
手札・デッキから「ブルーアイズ」モンスターを選んでこのカードのX素材にできる。

813 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 09:10:52.38 ID:uHIeCEOO0.net
トゥーン・霊滅術師カイクウ
トゥーン・効果モンスター/レベル4/魔法使い族/闇属性/攻1800/守700
@このカードは、召喚・反転召喚・特殊召喚したターン攻撃できない
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる
Bこのカードが相手に戦闘ダメージを与えた時発動できる。相手の墓地のモンスターを2体まで選び除外する。
Cこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はお互いの墓地のカードを除外できない。

814 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 09:30:05.97 ID:u+i4y+7Jd.net
ホーリーシャインアビス
効果モンスター/レベル4/天使族/光属性/攻1600/守1800
@このカードの属性は、フィールドに表側表示で存在する限り、闇としても扱う。
Aこのカードは光・闇属性モンスターとの戦闘では破壊されない。

815 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 09:44:39.01 ID:7lHQVDKfa.net
プロヴィデンス・アイズ・サクリファイス
闇/星10/3000/3000/魔法使い族・融合・効果
「サクリファイス」+モンスター2体
このカードを融合召喚する場合、魔法&罠ゾーンに存在するモンスターカードを融合素材として扱う事ができる。
(1):1ターンに1度、除外されたカード1枚を対象に発動する。
そのカードを装備カード扱いでこのカードに装備する。
このカードが相手の効果でフィールドを離れる場合、この効果で装備したカード1枚を代わりに墓地に送ることができる。
(2):自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で存在するカードの元々の種類(モンスター・魔法・罠)により、以下の効果を適用する。
●1種類:自分フィールドのモンスターは戦闘で破壊されない。
●2種類:相手は手札を公開し続けなければならない。
●3種類:相手フィールドから墓地に送られるカードはゲームから除外される。
(3):墓地のこのカードをEXデッキに戻し、墓地または除外された「サクリファイス」1体を対象に発動する。
手札・フィールドからレベルが1以上になるようモンスターをリリースし、対象のモンスターを儀式召喚する。

816 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 21:51:12.84 ID:uHIeCEOO0.net
ズバババズーカ
装備魔法
「ズババ」モンスターのみ装備可能。
@装備モンスターの攻撃力は500アップする。
A自分フィールドの装備モンスター以外のモンスター1体をリリースして発動できる。
リリースしたモンスターのレベル×500ダメージを相手に与える。

817 :名も無き決闘者 :2021/07/24(土) 22:43:03.19 ID:5K0uTHQGd.net
超スターダストドラゴン(仮)
☆12 光属性 ドラゴン族 攻4000/守4000
シンクロ・効果
Sチューナー2体以上+Sモンスター2体以上
@このカードの召喚にたいしてカードの効果を発動することはできない。
Aこのカードはカードの効果をうけない。
あとなんか

818 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 07:28:10.64 ID:5QIQeEqy0.net
青眼の異次元龍(ブルーアイズ・トワイライトゾーンドラゴン)
融合・効果モンスター
星9/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「青眼の白龍」+レベル5以上のドラゴン族・効果モンスター
(1):このカードは戦闘では破壊されない。
(2):相手の効果が発動した時、このカードを含む自分フィールドの「ブルーアイズ」モンスター1体以上を除外して発動できる。
除外したモンスターの数まで、相手フィールドの表側表示モンスターを選んで除外する。
(3):このカードの(2)の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動する。
その効果を発動するために除外したモンスターを可能な限り特殊召喚する。

819 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 08:59:59.36 ID:rGMGu3/B0.net
ナチュル・ライチ
効果モンスター/レベル2/植物族/地属性/攻400/守500
@相手がドロー以外でデッキからカードを手札に加えた時、手札からこのカードを捨てて発動できる。
そのカードを相手のデッキの下に戻す。

820 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 09:02:27.41 ID:rGMGu3/B0.net
>>797
訂正。守備600

821 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 09:09:41.36 ID:rGMGu3/B0.net
マジェスペクター・タートル
ペンデュラム・効果モンスター/レベル4/魔法使い族/風属性/攻1000/守1300
Pスケール:赤2/青2
モンスター効果
このカード名の@のモンスター効果は、1ターンに一度しか使用できない
@このカードが召喚・特殊召喚に成功した時発動できる。
自分の手札から「マジェスペクター」モンスター1体を特殊召喚する。
Aモンスターゾーンに存在するこのカードは、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
モチーフはカメ(玄武)

822 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 13:42:51.95 ID:LpB2Zdu50.net
《排水口より出でし絶望》

823 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 20:23:00.29 ID:5QIQeEqy0.net
ヴィクティム・サンクチュアリ
カウンター罠
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時、
自分フィールドの「スターダスト」Sモンスター1体をエンドフェイズまで除外して発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードが墓地に存在し、自分が「スターダスト・ドラゴン」の特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたこのカードは、フィールドから離れた場合にデッキの一番下に戻る。

824 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 20:54:26.98 ID:Qi4m/muF0.net
真・邪神アバター
☆10 神属性 幻神獣族 攻????/守????
効果
このカードは、ルール上、元々の属性が神属性であるモンスター以外の、相手モンスターの効果を受けない。
このカードは、ルール上、アドバンス召喚する場合、リリースは3体でなければならない。
このカードは、ルール上、このカードの攻撃力・守備力は、常に、フィールド・墓地に存在するモンスターの中で、
攻撃力が最も高いモンスターの攻撃力+100の数値になる。
このカードが、召喚に成功した場合、ルール上、相手のターンで数えて、3回目のエンドフェイズまで
相手は魔法・罠の効果を発動できない。
@、このカードは、相手の効果の対象にならず、効果によって選べない。
A、このカードは、アドバンス召喚の為のリリース以外で、リリースする事はできない。

825 :名も無き決闘者 :2021/07/25(日) 21:05:41.63 ID:Qi4m/muF0.net
光輪の天使-エンジェルO7
☆7 光属性 天使族 攻2500/守1500
効果
このカードが、召喚・特殊召喚に成功した場合、お互いのプレイヤーは、以下の効果を
適用しなければならない。
●『光輪の天使-エンジェルO7』が表側表示で存在する限り、モンスターの効果を発動できない。
@、自分・相手フィールドの、EXデッキから特殊召喚されたモンスターを、1体以上、5体以下を選び
その選んだモンスターを墓地に送って発動する。
このカードを、手札・墓地から特殊召喚する。

826 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 08:51:06.39 ID:7Di57W4waFOX.net
マキシマム青眼(ラッシュデュエル)
https://i.imgur.com/5f1C7Fm.jpg

827 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 12:45:44.03 ID:pjugx8Rbd.net
トゥーン・sinトゥルースドラゴン
トゥーン・特殊召喚・効果モンスター/レベル12/ドラゴン族/闇属性/攻5000/守5000
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
@自分フィールドの、「トゥーン・sinトゥルースドラゴン」表側表示のトゥーンモンスターが、戦闘及び効果で破壊された時、ライフを半分払い発動できる。
このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
A自分フィールドにトゥーンワールドが存在し、相手のフィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
B「sin」モンスターは、フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
Cトゥーンワールドが表側表示で存在しない場合、このカードは破壊される。
Dこのカードが戦闘で相手のモンスターを破壊した時発動する。
相手のフィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。

828 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 12:53:23.98 ID:pjugx8Rbd.net
機械軍曹ー支援砲撃
効果モンスター/レベル4/機械族/炎属性/攻1600/守1800
@手札から機械族モンスター1体を捨てて発動できる。
相手に500ダメージを与える。
この効果は、このカードがモンスターゾーンに存在する場合に、発動と処理を行う事ができる。

829 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 13:03:53.69 ID:6UNkxRvE0.net
夢の軍貫「業火守」
星8/炎/水/ATK3000/DFE3000/融合
「しゃりの軍貫」+カード名の異なる「軍貫」効果モンスター1体以上
このカードは手札にある上記の融合素材を墓地に送ることでのみEXデッキから特殊召喚できる
このカード名の効果は1ターンに1度しか発動できない
(1)このカードがEXデッキから特殊召喚されたとき墓地の「しゃりの軍貫」を含むカード名の異なるレベル5以下の「軍貫」モンスターを2体以上選んで発動できる。EXデッキから「軍貫」XモンスターをX召喚扱いで特殊召喚し選んだモンスターをそのモンスターのZ素材にする。

830 :名も無き決闘者 :2021/07/26(月) 23:42:20.96 ID:YfQJZBNJ0.net
天叢雲野雷
速攻魔法
このカード名のカードの効果は1ターンに1度しか発動できない。
(1)自分のカードが裏側で3枚以上除外されたターンに発動できる。
自分のデッキ、またはゲームから除外されたカードの中からレベル3以下で攻撃力?のカード1枚を選び手札に加え、その後そのカードを召喚する。
(2)このカードを墓地から除外して発動できる。
このターン、レベル3以下のモンスターは守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

鑑定希望

831 :名無し王:2023/06/18(日) 09:30:04.87 ID:iV+6nO+Zz
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壞活動まて゛やってて人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいか゛曰本にはクス゛しかいないのかよ
せめて広島の平和公園もとい地球破壞公園の殺人の灯でВΒQくらいやってみせろや.何しろ肉を焼くわけでもなく,月に8O0立方メ─ト儿
ものプ囗パンカ゛スをたた゛ひたすら燃やし続けていやか゛るんだからな、せめて肉て゛も焼いてみせて氣侯変動に抗議する象徴的行動するのか゛人の道
莫大な温室効果ガスまき散らして世界‐周旅行して,サミットた゛のと国民から強奪した莫大な税金無駄にしなか゛ら飲み食い観光.警備だのと
クソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にハ゛カ晒し続けてる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義売国奴文雄みたいなクス゛た゛の,
持続可能な開發目標に壊滅的なダメ―シ゛を及ほ゛すために国連本部に丿コノコ出かけて莫大な温室効果ガスまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを
当選させてる広島県民は恥を知れよ.広島原爆で14萬人殺されたそうた゛か゛、WΜ〇が確認したた゛けて゛197Ο年以降に氣候変動によって,
土砂崩れに洪水,暴風、猛暑,大雪やら災害で殺された人数は20○萬人以上,経済損失は60O兆円以上という現実を理解しろタ゛ブスタ県民

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hттрs://i.imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

361 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200