2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王ラッシュデュエル Part.11

1 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:16:15.26 ID:x8/mp7XC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nigete.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■次スレは>>970が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
>>970以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。

※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王ラッシュデュエルのスレです。関係のない話題は別の板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと

※前スレ
遊戯王ラッシュデュエル Part.10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1617463665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:17:20.46 ID:rpqAn/7h0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
※スレ建て方法
ttp://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・公式サイト
https://neeer.net/sp/
・公式ツイッター
https://twitter.com/hiver?s=06
・専ブラ
https://www.sukiya.jp/
・避難所
ttp://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
ttps://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
・Wiki
https://yugioh-wiki.net/rush/
・アニメスレ
遊戯王SEVENS 7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1612067579/
以下のTwitterのリンクは削除してください
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:18:40.15 ID:x8/mp7XC0.net
保守ギアス

4 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:19:13.46 ID:jFJ0GtDTr.net
立て乙
踏み逃げは反省しねぇし
ガラプーは私物化するし本当にどうしようもねぇな

5 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:19:38.42 ID:x8/mp7XC0.net
保守ルーラ

6 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:20:17.18 ID:x8/mp7XC0.net
保守マギターナ

7 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:20:23.04 ID:rpqAn/7h0.net
>>1
今後モンスターに使われそうなモチーフは何かあるかな

8 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:21:35.27 ID:x8/mp7XC0.net
保守ンスロードマジシャン

9 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:21:42.37 ID:jFJ0GtDTr.net
そして雑談してる馬鹿は保守しに来ないっていうね

10 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:23:32.33 ID:jFJ0GtDTr.net
先が思いやられるわ

11 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:23:41.80 ID:hyeknYjoM.net
保守

12 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:24:27.49 ID:x8/mp7XC0.net
保守ドラゴ

13 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:25:50.31 ID:hyeknYjoM.net
立て乙

14 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:26:07.22 ID:rpqAn/7h0.net
獣機界

15 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:27:11.53 ID:x8/mp7XC0.net
保守フィンガー

16 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:28:15.95 ID:x8/mp7XC0.net
保守ブート

17 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:29:00.91 ID:jFJ0GtDTr.net
幻刃

18 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:29:37.27 ID:hyeknYjoM.net
保守

19 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:30:30.75 ID:hyeknYjoM.net
保守

20 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:30:48.55 ID:x8/mp7XC0.net
テンプレと保守協力あり

21 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:42:35.87 ID:HCvYhb+TK.net
おつ
KONAMIさん平気でクラスタードラゴンとか出してきそう

22 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:53:31.95 ID:zPvlzYXh0.net
明日はあるってことか?

23 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 20:57:22.42 ID:M38AYki70.net
26日からだからね
明日明後日は通常通りあるよ

24 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 21:03:30.06 ID:HCvYhb+TK.net
祈祷力でライバルに差を付けろ!(上から来るぞ、気を付けろ!風)
まさか大会が一月で終わるとは思って無かった
一年待ってこれかよ
落ち着いた秋・冬の内にやっときゃ良かったのに
KONAMIやラッシュデュエル的には一番ぷらぷらして何も無かった時期やん
馬鹿過ぎ

25 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 21:05:55.12 ID:adO7vDVM0.net
コロナでますますラッシュはオワコンに

はーほんま

26 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 21:16:40.65 ID:HCvYhb+TK.net
コロナノセイコロナノセイコロナノセイ
リモートしろ!(怒号)
そんな怒号まで響かせられるならデジタルカードゲームでいいんじゃないですかね?
リアルイベント開催して対戦出来る機会用意しろよってなった時にマジで一時期こんなだったからな
これから対戦出来る見込みがまた無くなるから明日は7パックトントンのみでカード一切買わないまである

27 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 21:34:15.94 ID:0j1DwILFK.net
ゴミ集め楽しそう^^

28 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 21:38:56.40 ID:VKBG41VHd.net
今日ショップで初めてラッシュデュエルをちゃんとやろうとしてる二人組に出会ったわ
でもやっぱりOCG掛け持ちだった…

29 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:00:57.96 ID:ZFuckBvt0.net
コロナノセイコロナガワルイ
いつまで言ってんの?

30 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:02:33.59 ID:VJPwSyR20.net
コロナが消えるまででしょ

31 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:12:35.01 ID:1xd4cmP/0.net
対面イベントがコロナで潰れるのは予測できてた
電源ゲーのアプデを中心に売るやり方にシフトしてってもいいぞ

32 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:15:33.06 ID:RPzKZlDJM.net
中止になるのは残念だけれど仕方ないな
新段入れたデッキ使いたかったけれど、まぁリモートでまわすか

33 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:24:35.96 ID:sIAIFEwg0.net
リモートやったことないから興味あるけど光の反射で相手のカード見えないわ画質悪くてそもそも何のカードか分からない問題って発生する?

リモート対戦動画見ていてふと気になった

34 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:32:45.79 ID:RPzKZlDJM.net
>>33
人によってはある。光で見えなかったり画質悪かったり、回線問題でカクカクして何やってるのかわからなかったり
会話で何とかなることもあるけど、普通に見えないんですみませんって言って出ればいいよ

35 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:34:17.74 ID:rpqAn/7h0.net
コントロール移ったりカウンター置くテーマ無いだけまだOCGよりはマシ

36 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:37:09.01 ID:1xd4cmP/0.net
画質や反射問題はたまに発生するけど言ってくれれば一旦止めて調整したりするよ
画質はおおむねイラストが認識できればOKくらい
使う時に名前や効果を読み上げたりして相手が分かるよう運用でカバーする

37 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:39:37.80 ID:rpqAn/7h0.net
てかニューロンがラッシュ対応すればある程度は改善しそうだな
無論別アプリでもいいが

38 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:46:05.45 ID:x8/mp7XC0.net
バトスピやデジカにある、スマホ用リモート対戦アプリはラッシュデュエルにも欲しい

39 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 22:52:18.66 ID:gpGR68MA0.net
>>1


バトスピもゲーム出すらしいな
こっちは収録範囲が狭い分最新弾まで収録するそうだ

40 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 23:28:18.37 ID:HCvYhb+TK.net
普通新しい玩具やゲームが出る前の日てワクワクソワソワして眠れないだろ?
大枚叩いてどんな地獄煉獄苦痛苦悩が待ってるのか逆に重たくて眠れねーわ
1BOX2枚のウル枠をゴミマキシマムで割かれる
スーパーは汎用や強力なカードとどうしたらこんなカードが作れるんだって問い質したくなる様なゴミとで差がありすぎ
1BOXの同じ封入数に対して出たカードで得られる物や金額に対して価値の振れ幅が出すぎる
1BOX分の金額に対して均等になる様にカード作られてないし封入されてないからはらわた事吐くレベルで開封がキツくなる

41 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 23:31:36.31 ID:dvDJlnbxd.net
やっぱ普通に考えて応募するには1箱買ってくださいとか高いわ
777名とかほぼ当たらんし
応募券利用されてラッシュレア抜きが転売されてまたその券自体も売られるとか喜んでるのは転売屋だけじゃん
またパックにでも当たり券入れとけば良かったのに

42 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 23:37:49.62 ID:zPvlzYXh0.net
OCGは元々箱が高いからハガキ3000円でもまだ分かるけど
これは元々ターゲットが子供なのにボックス買って送ってとかちょっとがっついてるのが見えるよな

43 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 23:38:54.62 ID:HCvYhb+TK.net
>>41
また買い占めてレアリティ分けずに何100何1000枚まとめてメルカリやらに売られるから
その中にあるスーパー以下のプレイヤーが使いたかったカードが混じっているのに
KONAMI君は一年経っても学習せず、むしろ悪化かつ激化してる
アイスの袋に転売するなって書いてあったけど色んな形で出されてるカードの転売に荷担してるの一番お前やんと言いたくなった
お前が言うなと言いたくなった

44 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 23:39:30.78 ID:XQRdPtGi0.net
しばらく大会が無いってことは、ガラプーさんがまともな事を言い出すのも無くなるのか。

45 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 23:41:46.46 ID:HCvYhb+TK.net
>>44
必要あれば水属性変態構築や他属性・種族デッキレシピを投下するよ
2位取ってきた純魔でも良い

46 :名も無き決闘者 :2021/04/23(金) 23:45:00.75 ID:rJhj+twMM.net
期間限定の宝くじ付ボックス考えればええんよ

47 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 00:30:21.18 ID:zZu6NNc10.net
シールド戦のキャンレディって糞の役にも立たなくね?
こいつ使い道あるの?

48 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 00:31:47.19 ID:I+FfbSCPM.net
ごみごみうんち

49 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 00:39:14.74 ID:gvF0//hN0.net
無駄にレアリティが高いから出せたら盛り上がるぞ()

50 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 00:44:57.25 ID:Gi8yBXdD0.net
>>45
純魔教えて

51 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 04:04:14.43 ID:JNNV4mKid.net
新弾の前日がこれ?ラッシュまじで人気ないな
買ってるのは転売屋だけなのかよ
焦って買わなくても来月には定価割れして売ってそうだな
7種のスターターとか大丈夫かよ

52 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 04:08:36.67 ID:OuW2vkqMM.net
シエスタトレーロだけ確保して終わりかな

53 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 04:26:21.77 ID:jUcTisac0.net
マキシマムは何だかんだでユグドラゴの効果デザインが一番いい気がする(単純な強さという意味でなく)
使う側としては裏守備での遅延の心配はないしセブンスロード単体で越えられないラインだし
使われる側としても攻撃力4000はうまく行けば越せるしユグドラゴ側の効果でデッキガンガン削れるから凌ぐという行為が勝ちに直結するしで

54 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 05:45:09.81 ID:lVctgvQsK.net
>>52
スーパー糞なスーパー群に震えろ
カートン単位ロット単位で固まって偏ってるからスーパー群が割と鬼門

55 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 05:50:22.55 ID:a3NtT8DkK.net
スーパーゴミ集め楽しそう^^

56 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 05:57:17.74 ID:HugngO3za.net
一緒に遊ぶ友達いないならどんな遊びでもつまらんやろな..

57 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 06:45:11.48 ID:aRF1w7Pca.net
友達居なくてもゲームなら熱帯できるし…

58 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 06:52:00.88 ID:Gi8yBXdD0.net
今日の本命はスリーブかな

59 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 07:46:22.30 ID:flIuTtUt0.net
ストラク組み合わせた龍魔の方が安定性が高い

60 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 08:34:06.60 ID:lVctgvQsK.net
BOX購入で10%オフの店があるんだけど10%オフてでかくない?
損害でかくなるからそこでしか買いたくない

61 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 09:46:00.35 ID:e+rjqjllM.net
どうせガラプーは対戦する相手もいないんだから、急がず好きなときに買えよ

62 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 10:40:24.38 ID:BG/wCI6C0.net
1BOXあけてみた
RR:1枚
UR:2枚
SR:3枚
光り物多く当たるからまぁまぁ満足度高い。ただ当たり前だけれど、コモンもレアも全然揃わないな

63 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 11:11:51.93 ID:PfA6R50cd.net
二箱買ってバスターブレイダー出なかったわ、追い箱するか迷うなあ・・・
今回草とか舐め腐ったカード入っててびっくりしたわ本当にどうかしてる

64 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 11:30:49.25 ID:Ltmami7Fr.net
初動で250円付いてたしとりあえず草がノーレアっぽいかな

65 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 11:50:49.25 ID:lVctgvQsK.net
>>63
まだデッキケース残ってて草ハエール
7つ分の3箱+αで
レディ初期キズラッシュ、ディアンケト×2、光・悪魔と大爆死
水・岩石、鳥獣・戦士専用バック破壊が一枚ずつ
水・戦士無しとか水属性使いへのいじめかな?

66 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 11:50:58.61 ID:oDpxy3bOr.net
大会誰も来なくて草

67 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 11:58:56.98 ID:j9KM7NDha.net
>>63
ラッシュレア何でた?

68 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:05:42.09 ID:HugngO3za.net
ビッグで2box買ったらレジのお姉さんにお会計324円ですって素敵な笑顔で言われた
ネームプレート見たら研修生だった
かわいい..��

boxとパックの違い説明してもなかなか理解してくれなくて時間取られた

69 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:13:50.15 ID:oDpxy3bOr.net
>>68
その人、裏でブルーアイズの応募券切り取ってたぞ

70 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:26:13.24 ID:lVctgvQsK.net
>>67
こちらは6箱でキャン、悪魔のラッシュ
再録BBAが三枚揃ってウル・スーくノ一、カタパル、シエスタが一枚足りないとかですが残念ですねぇな結果なんだが…
ラッシュにしてもカタパル出て…

71 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:32:33.88 ID:lVctgvQsK.net
おい今日発売&7パック大会じゃねーの?
なんでみんなそんなに黙りこくってんだよ
みんな踊れー!!!

72 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:37:18.31 ID:j9KM7NDha.net
落ちたんだよなぁ・・・
定員8名のところ35人は無理無理無理

73 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:37:30.10 ID:a3NtT8DkK.net
ゾンビの盆踊りワロタ^^

74 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:38:22.10 ID:6pWkXwJ90.net
6ボックス開けて最高

RR バスブレ2

UR キャン3 クノイチ4 ヴァルカン1 ヴァルカンL2 ヴァルカンR1 アイスエイジ

SR キャン2 シエスタ3 クノイチ3 ケーロン2 昴光2 天帝2 楽姫3 酢酸1

多分ノーレアは草、サージボルトリザード、草葉エール、セツリの流転かな
違ったらごめん

75 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:40:22.16 ID:6pWkXwJ90.net
6箱で女看守カナンが1枚しかなくて残念だったわ

76 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:40:24.35 ID:YSlhD/zr0.net
コロナ禍でカード屋に行く馬鹿

77 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:45:23.81 ID:rb/ui0+bd.net
みんなベイブレード買ってて遊戯王見向きもしてないの草だった
もう終わりだよラッシュデュエル…

78 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 12:52:36.40 ID:SdSg36pR0.net
ヨドバシで予約してたのにまだ発送通知こねぇ

79 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 13:04:43.75 ID:/LVa6JBIa.net
ベイはみんな引退したぞ
大会がねーんだよ
子より親が本気でベイやってるだけ

おいシールド戦ひと多すぎだろ

80 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 13:10:25.01 ID:JNNV4mKid.net
メルカリでバスブレ安いから買っとくかと思ったら白欠けばっかりじゃん

81 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 13:12:13.71 ID:dF754Cy7M.net
13時開始トーナメント抽選落ちしたからもう帰るわ。。先週はまだ参加できたのに、発売日もあって人多すぎ

82 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 13:50:21.37 ID:gxCVq33lr.net
応募券あるからシングルは激安になるかと思ってたけどそこまで安くないなぁ

83 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 13:58:50.61 ID:JNNV4mKid.net
まあまあだな
バスブレとか店買取5000なのに転売屋は馬鹿だから叩き売ってるな
まあどうせ傷ありなんだろうけどな

84 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 14:02:00.31 ID:zHYNWnGId.net
>>67 RRはCAN RE:Dって奴だった

85 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 14:02:08.62 ID:OLVSOKhYM.net
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物、遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。 自分も500円分買い物できるようになり助かりす。よろしくお願いします! →をいれてください  
KKWGKX

86 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 14:11:59.86 ID:tYTIrstxd.net
コロナで大変な時に 人の集まる所に行って大会するとか馬鹿のること

87 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 14:35:43.97 ID:dbSativ+0.net
6箱でシエスタと楽姫0だったわ
偏りすぎ

88 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 14:35:47.64 ID:ywgdNTwyd.net
OCG勢が金目当てで群がっててワロタ
ルール分からないとか騒いでるのは草

89 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 14:42:07.47 ID:oDpxy3bOr.net
別にええやん
ラッシュデュエルやってくれる相手おらんし
俺も初手ドロー枚数勘違いしてたわ

90 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 15:31:52.39 ID:ZObyuPuf0.net
シールド戦行ったけど、案の定というか使えない魔法罠をハンドに抱えまくって事故合戦&最上級高守備連中で膠着状態に陥ってドローゴー多発。決勝戦は片方が盛大に事故って負けててうん、まぁ。ですよねって感じだった。

91 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 15:54:03.32 ID:rng4jnHaa.net
シールド戦で優勝アンドプレマゲットしたわ

92 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 16:03:11.68 ID:BG/wCI6C0.net
>>91
やるやん!おめでとう!

93 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 16:08:58.52 ID:VYy10aDaa.net
>>92
ありがとう!
まさかじゃんけん大会も勝てるとは思わなかったわ

とりあえずケーロン出して守備力2600、2500出せば勝てた

94 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 16:09:19.50 ID:aYtV/dQXM.net
>>91
おめ
俺はまず抽選が通らなかったわ

95 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 16:23:12.38 ID:0mXkYzu4d.net
ポケカのエクストラバトルの日思い出すな
あれも途中で中止になったんだっけか

96 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 16:43:26.24 ID:OST4bIiFa.net
抽選落ちたが落選組同士でフリーしてきて満足したわ
ガチでルールわからん転売おって草

97 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 16:45:28.49 ID:lVctgvQsK.net
水属性使いの変態ラッシュデュエラー、うっかり時間を間違えて大会に参加出来ずむせび無く…と思ったらガラガラのティーチングとフリプがあって草葉エール
フリプやティーチングでもBPを参加賞として貰えるんだな
完全にどフリーな感じで水属性デッキと炎族回してきたゾ
炎族は宇宙来なかったらうんちーレベルで全く弄ってない魔法使いストラクに完敗したゾ
水属性デッキはエクストリームでぶん回るしドジョウ先輩(海竜)も出した自分が効果忘れるくらいに活躍したゾ〜

98 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:01:35.78 ID:lVctgvQsK.net
なに棺桶の前でお別れの言葉贈ってるみたいなんだよ
もっと騒げよ!!!
目の前で赤エルフ引かれた時みたいじゃねーか
実際勝ち上がってもそんな感じで悲しかったゾ…
せっかくだから植物作るゾー
ちなみにくノ一植物作った植物兄貴・姉貴はいたらレシピ教えてほしいゾ

99 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:18:23.04 ID:W/7/jGbu0.net
不屈の世紀末獣戦士だけ初期傷ヤバくない?
ノーマルだし別にいいんだけど5箱開けて11枚中2枚こんなんなってる
https://i.imgur.com/AI8PSvCh.jpg

100 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:22:40.34 ID:lVctgvQsK.net
>>99
今回は全体的に初期キズやべぇ
ラッシュキャンディにの裏面に横に一本キズ入ってて「は?」てなった
韓国版レベルなんだが

101 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:30:38.51 ID:3EEBkd5Q0.net
思ってたより初期傷のレベル高くてやばいw
裁断の特定の場所がダメになってるのかな

102 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:32:42.11 ID:W/7/jGbu0.net
>>100
ラッシュレアでそれはキツいな
今までこんなん遭遇した事ないからビビった

103 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:34:38.48 ID:QhLfEk7g0.net
ロイヤルデモンズの最上級枠をヘヴィメタ3、デスドゥーム1、ノーウェイブ3にマキシマム保険にビックリード2枚行こうと思うんだけど手札事故かましたら怖いな
ビックリード抜いてデスドゥーム買い足すか

他の人の最上級比率が気になりますね

104 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:50:37.11 ID:lVctgvQsK.net
>>102
綺麗に真っ直ぐ一本線入ってるから切る関係の機械の刃に引っ掻けてるかラインのレーンの一部突起に擦ってるかなんかしてる
パックの開け方悪くて角折るならまだしも裏面で綺麗に横に一本直線になんて入るわけない
せっかくのラッシュでこれは無いし初期キズだって説明出来ないからパック買う軍資金にもなれなくて萎える
機械部品ならこんなの精査通らないで
食品なら異物混入してておかしくないし全商品回収レベル

105 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 17:58:32.67 ID:lVctgvQsK.net
物が物なんで小さくてIDの紙と一緒に写せなかった
http://imepic.jp/20210424/646180
画面右にくっきり横に綺麗に真っ直ぐ一本線入ってるのわかる?
開けた時にこれだよ

106 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 18:09:24.11 ID:z2oJa93Aa.net
>>90
決勝は大人vs小学生の話かな

107 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 18:44:06.92 ID:0OL1WWrc0.net
自分もシールド戦優勝とプレマゲット出来て嬉しかった
ディアンケトとバイスジャッカーと植物族の罠のおかげで勝てた気がする

108 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 18:49:05.51 ID:gvF0//hN0.net
落選してたから観戦してただけだけど
アネゴロックのせいでお互い初期ライフのまま時間切れまで硬直してたりしたのワロタ
これかなりのクソゲーだろ

109 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 18:58:37.99 ID:s1rN1ZLO0.net
絶対、社内でシールド戦してない

110 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 19:00:52.94 ID:lVctgvQsK.net
ちなみにギリギリ言えるとこまで言うと緊急事態宣言出ちゃったから7パック大会は今回の土日だけで次は7月(ほぼ確定)になるゾ
通常の大会の再開予定は未定だゾ
勝ち確は赤エルフだけどプレイヤー視点だと爆アド取れるメイドを三枚確保出来た人が勝ちゾ
ちなみに自分は赤エルフを引かれてもメイドを三枚確保出来たからヨシ!

111 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 19:10:40.18 ID:Vq/vanUx0.net
>>109
そりゃ種族専用サポート入れてシールド戦なんて回るわけねーじゃん
種族問わない汎用入れまくらないとな
まあそれやったら種族サポートの大半いらなくなりそうだが

112 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 19:23:42.57 ID:XwjDyJIE0.net
準備する度に金かかってるし それを毎回中止されるくらいなら
別のアプローチに変えた方がいい気がする
オフのイベントなんて今は無謀すぎる

113 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 19:48:35.96 ID:IVnScCWar.net
愛知、8人枠に何十人も来てた
ラバーは0回戦抜けて、さらに1/8とか無理すぎるわ
しかも参加費7パック
箱で買わせろよ

114 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 19:51:30.73 ID:b4+3JMdvM.net
人だけは過剰に集まる割に肝心の商品が動いてないっぽいんだよなー
誰もシングル買わないどころかショーケースを見てすらいない

115 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 19:53:28.23 ID:Vq/vanUx0.net
実際商品もらうだけならスターターで十分だからな
金かけて大会に出る以上のことをする魅力に欠ける、つまり肝心のゲームがつまらない

116 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 19:54:47.19 ID:IVnScCWar.net
ラッシュ自体完全な引きゲー出しね

117 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 20:11:11.20 ID:FjZuIOzL0.net
メルカリで応募券千円前後で取引されてんのか…

118 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 20:21:26.41 ID:6pWkXwJ90.net
ここの人達は何枚送る?
1300円とかで売れるなら売りたくなるな

119 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 20:21:49.61 ID:RtrFzpvIa.net
カードイラネって奴が買うんだろうな

転売ヤーから転売ヤーが買ってるからほっとけばいいじゃん

120 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 20:50:16.18 ID:lVctgvQsK.net
やっと今弾の整理が終わった
マキシマムイラネ、中途半端な罠イラネ、BBA再録はやって良いこと悪いことの度が過ぎてる
水属性強化、デッキに直に戻す、フィールド魔法回収、それなりのテーマ(強いとは言ってない)
1つだけ言える事は前弾よりマシってこと
ウル・スーに使えるカードあったからなんとかなった
使えそうなカード(スーパー以下)を確保するのに店のケースに並ばないからって毎弾最低でも諭吉約2枚かかるとかやってらんね

121 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 20:53:13.38 ID:0OL1WWrc0.net
お水族デッキ組みたくなったけどストラクでは出なそうだから今から何を買えばいいのかよくわからなくなってしまった…

122 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 20:55:01.50 ID:UNOg/GrU0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP36
「筑紫島進出」
https://youtu.be/IXDSdiSqr9U

123 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:03:24.99 ID:lVctgvQsK.net
>>121
上級以上が二種類しか無いから無理ゲー
くノ一でも組んでた方がマシ

124 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:19:16.18 ID:ZObyuPuf0.net
>>118
俺は1枚だけ残して、あとは全部売った。実質半額で買えるのありがたすぎる。

125 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:20:15.56 ID:2trRniBXM.net
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物、遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。自分も500円分買い物できるようになり助かりす。時間も五分もかかりません!
よろしくお願いします!→をいれてください  KKWGKX

126 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:20:19.09 ID:lVctgvQsK.net
おいお前らもっと熱くなれよー!!!
純魔、純竜、水属性、炎族、くノ一
なんだかんだこんだけ組んだゾ

127 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:23:08.17 ID:IVnScCWar.net
応募券は1枚応募で十分でしょ
こんなん当たるときは当たるし外れるときは外れる

128 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:28:01.10 ID:BG/wCI6C0.net
大量に送られるだろうしね
数枚程度なんて誤差だし一枚送っとけばいいでしょ

129 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:29:16.83 ID:6pWkXwJ90.net
そうだな俺も売るかな
明日忘れないように1枚送っておくか
当たらんかな

130 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:35:48.72 ID:IVnScCWar.net
数枚どころか数十枚も誤差でしょ

131 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 21:51:00.65 ID:HGJeC6zI0.net
ガクトロアロミンで時止まってるんですけど、今の悪魔族ってどんな動きしてますか?

132 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 22:24:06.66 ID:lVctgvQsK.net
>>131
ケーロンビート
やっとアタッカー向きモンスターかつトップ落として貫通付与付きモンスターが出たから世紀末貼って貫通ビートして、どうぞ

今日フリプイベントで得たカードの裁定ほしい?
かなり細かい裁定だから今後に役立ててほしい

133 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 23:41:31.82 ID:5CwFj+mZp.net
ロイヤルデモンズ・ヘヴィメタル採用少なくて良い説?

134 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 23:41:51.57 ID:lVctgvQsK.net
普通さ、新しいパックが出た日て出たカードの事やカードの処理・裁定について語られたり情報が流れてくるはずなんだよ
何がどこでどんな風に売られてるなんて転売の話ばかりじゃないか
フリーのイベントで得た有益な情報を伝えようとしても意味が無い
その日出たカードの処理や裁定に関わることなのに誰も興味を示さないのもおかしいと思う
フリープレイでもなにを組んでなにと対戦してどう回った・どう動いた等対戦された形跡が無い
だから今後に活きないし新しい属性・種族・テーマに興味がある既存プレイヤーの為にならない
今日だけでも書けるだけ書けるぞ

135 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 23:46:21.62 ID:adFuEj4rM.net
まともに語りたいなら5chよりディスコやツイッターいったほうがいいぞ

136 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 23:48:57.15 ID:Vq/vanUx0.net
ラッシュやってる奴なんてそんないないだろ

137 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 23:49:01.51 ID:lVctgvQsK.net
>>133
やれたら強いかも知れない
だが前準備に対して得られる物が少ない
ケーロン出たから単純に世紀末貼ってパンプしてケーロン+他カードでビートした方が安定する
今日対面でメタル出されたけどいつもの通り「あ、はい。」て感じでそんなに圧は感じなかった
返しのターンががら空きなので返しのターンに殴り放題
ただでさえ手札事故が多く詰まるラッシュデュエルで特に悪魔は重すぎて手札事故が多発する
マキシマムの比にならないほど重たく常に手札事故
ケーロンを軸に展開しつつ安定してビートダウンして返しのターンも考えてバックがあるデッキ構築のが強い

138 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 23:53:34.28 ID:x3GU1Oqi0.net
新カードの使用感とかは置いといてラッシュは基本書いてあることまんまだし難しい裁定もないからルールに関しては疑問を持つことが今の所少ないな

139 :名も無き決闘者 :2021/04/24(土) 23:57:31.11 ID:lVctgvQsK.net
>>138
・フィールド魔法の扱い
・条件と効果
について説明出来る?
フィールド魔法の扱い、条件と効果についてラッシュ構文でややこしい解釈が出来てしまう為、正しい裁定が出てそれ持ち帰ってきたんだが

140 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:30:44.78 ID:TIJWj99I0.net
オンラインで公認大会やって
商品は郵送か実際の店舗でデュエリストIDカードやニューロン提示して引き換えるみたいな形を考えていかないと
今年もまともに公認できない年になるんじゃないかなって

141 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:31:50.77 ID:ar19Cfpk0.net
>>139
その2つで判断に迷うカードがパッと思いつかない
どのカードでどんな裁定かよければ教えて欲しい

142 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:34:41.04 ID:ASXxHLeca.net
オンラインで景品つけたら不正しまくるに決まってんじゃん
別のTCGかなんかであったろ

143 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:39:11.94 ID:/uDdW6Wq0.net
>>140
まあ今の感じなら再開中止を延々ループするだけだろうね
オンラインで大会開いてるとこってあるのかな?

144 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:42:50.44 ID:TIJWj99I0.net
>>142
まぁ不正するやつは絶対出てくるな。カードのすり替えなんかいくらでも出来ちゃうし
自分で言ってなんだけど現実的には商品付けるとトラブル考えても無理だわ

ただ、商品つけなくてもいいから公式主導でオンライン大会やって仕切ってくれるとか
そういうのはやってほしいね

145 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:45:34.00 ID:TIJWj99I0.net
>>143
ツイッターでたまに見るけれどユーザー有志ではやってたり、そういうサイトはあるみたいよ

146 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:50:28.41 ID:cB1zWFF5K.net
>>141
ケンカをふっかけてるわけではなくて大真面目に話をするよ
一番目はプレイヤーが任意でフィールド魔法を貼り変える事が出来る
先にフィールド魔法が発動されてる場合古いカードは墓地に送られる
セットをする事も出来る
この際も同様
ここからがこのゲームの根本が覆る大欠陥裁定が降りた
例えばOCGで言う必ずやらなくてはいけない事が効果にあってそれに対して条件があったとする
必ずやらなくてはいけない事が出来ないにも関わらずカードを使用する事は可能かってなった場合OCGであれば問答無用で「対象のカードが無い為使用する事自体が出来ません」なはずなんだよ
だがラッシュデュエルでは
Q:効果で「戻す」「加える」等がある時対象のカードが無い、だが条件だけを満たす事が出来る場合カードの使用は可能か?
A:可能。【条件】を満たして条件に従った後に効果の対象になるカードが無い為【効果】は不発となる
ようは空打ちが可能とかってとんでも裁定が降りた
これ聞いてそしたら対象が無いのに【条件】にトップ落とすとか墓地のカードを戻したり加えるカードがあったら任意でトップ落とせるし任意で回収も出来ちゃうよね
効果で墓地のカード関連があったとして墓地に対象のカードが無いのに条件でトップ落として落としたカードがたまたま効果に当てはまるカードだったらそのまま手札に加えるなり戻せちゃうよね
トップ落として落としたカードをそのまま加えられたらノーコスでハンド+1出来ちまうんだが
TCGとして重篤な欠陥だろ

147 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:56:38.19 ID:ar19Cfpk0.net
>>146
前者は聞くまでもなく知ってたけど
後者は使えないって前に裁定貰ったけど覆ったん?
スーパーキングレックスのFAQで出来ないって出てたはずだけど

148 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 00:58:26.21 ID:cB1zWFF5K.net
>>147
本当にギリギリ言えるとこまでしか言えないんだが事務局からの回答で出来ると裁定が降りた
条件を満たした後に効果は不発になると

149 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:01:16.48 ID:kDPNUADXM.net
死者転生も墓地にモンスターいないと使えないし、個別裁定を全部にあてはめて考えてそうだ
カード名言ってみ。絶対ガラプーの思い込みだから

150 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:03:05.32 ID:9Zrz+3czr.net
ガラプーは無視しろ

151 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:08:34.41 ID:cB1zWFF5K.net
>>149
“言わない”んじゃなくて“言えない”んだ
これがギリギリ言えるとこまで
今日出たパック内にあるカード
言えるとしてもここまで
個人でなく“企業の人間”が“企業の人間”でさえも判断がつかない為に専門の部署に問い合わせたとまではなんとか言える

152 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:12:44.02 ID:iQcfYLzV0.net
ジャンプスタート?

153 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:15:48.29 ID:cB1zWFF5K.net
>>152
どうかなー?
カードが違いますなのか全体なのかわからないし

154 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:17:35.50 ID:iQcfYLzV0.net
あとアイスザーグ

155 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:23:56.42 ID:cB1zWFF5K.net
サイキック系カードとアイスザーク等となってくるね
今日出たパックのカードで裁定が出た
確かにカードが違いますなのかも知れない
回答はそのカードだけに対してでは無い感じだった
やべぇよなって思った
開発陣も事務局も既に1年足らずで把握しきってないって事がわかった
事務局の回答も同じカードであってもその時その時で絶対に違うだろうし全体としてだったり個別だったりと定まって無いだろう

156 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:27:34.52 ID:cB1zWFF5K.net
上げたらキリ無いね
OCGのごとく【効果】が発動出来ないので使用する事が出来ません。モンスターに関しては出して使用する事は出来るけど条件や効果には触れる事が出来ませんて一律した回答すりゃ良いのに
一年でOCGよりさらにややこしいラッシュ構文の誕生だよ
投機家支援ばかりで心底嫌になる

157 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:43:47.64 ID:cB1zWFF5K.net
楽しい話題にしようか
新テーマのくノ一組んでみたけどフリーなら普通に遊べそうなレベルでまあまあかな
このくらいならなんとか許せそうにもない
玄竜の追加と玄竜の効果が出張向きなのも良いね
前弾が酷すぎたせいか今弾が良く見えるぞ(錯乱)
前弾の風属性・戦士?う…頭が…それと背筋が凍る…
風属性・戦士とか炎属性・戦士かつマキシマムとか頭狂ってるんじゃないかと

158 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:56:34.16 ID:jGVWvhNG0.net
ラッシュはなんか書いてある転売商材なんだからしょうがない

159 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 01:58:21.67 ID:dgDmwxBzM.net
なんだ全部ガラプーの妄想かNG入れとくわ

160 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 02:29:49.79 ID:Xnq0b3x8d.net
飛んでると思ったらまたガラプーかよ
相手にしないで無視するかNG入れろ

161 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 02:57:38.79 ID:9eWRhvoC0.net
なんでNGしたなんて無意味なこと書き込むんだろな

162 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 07:29:30.78 ID:0k5S4mbvr.net
ガラプーだけ妄想裁定でプレイしてればいいんじゃね
ジャッジキルされても知らんけど

163 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 07:42:40.89 ID:gD1/HAej0.net
>>137
まぁ使ってる身としても3000円買取の性能じゃないよぁと思ってたな(召喚したターンにしか使えない破壊効果、封入率のクソさも合わさり)
ケーロンは3箱買って出なかったからショップのショーケース見てこんなカードあるんだなと初めて知った

164 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:01:54.92 ID:9eWRhvoC0.net
地族恐竜のマキシマムか
下級が1300でジュラシック・ワールドでわりと戦闘できるかな

165 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:07:12.40 ID:YEqLupiSM.net
ダイナミクスいよいよ戦闘破壊耐性まで付けるのかよ

つまんな

166 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:11:25.48 ID:iQcfYLzV0.net
セブンスで新しいマキシマム出たの!?

167 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:12:36.46 ID:9eWRhvoC0.net
手札のモンスター1枚捨てて相手のモンスター二体まで破壊か
コストが厳しいか?

168 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:13:54.78 ID:9eWRhvoC0.net
>>165
7以下だしまあいいんじゃない
下級でそんなパンプできないし

169 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:19:44.18 ID:hTb4U0m20.net
マキシマム祭

もう全種族いっちゃうよ

170 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:23:36.12 ID:P+FjTdu/d.net
ブルーアイズアルティメットドラゴンもマキシマムなんやろなあ

171 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:23:49.41 ID:Ur4ruySfa.net
ジュラシックワールド来るならジュラシックインパクトも欲しいな
レジェンドにして相手がモンスター召喚した時って付ければ出せるやろ…

172 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:32:22.82 ID:cB1zWFF5K.net
>>163
ケーロンは自分にも他のカードにも貫通を付与出来るから単純に強い
基本ステも十分ある
悪魔はカード群もサポートカードも豊富でケーロンは☆7だし☆7回収戻し系で使い回してビートダウンするデッキにしてみては?
悪魔はやってる事はすごい感出るけど重くて回らないからやっと軽くて使いやすいカード出たんだなと思った
今弾の中でかなり良カード

173 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:38:37.21 ID:mCy5tepr0.net
マキシマムはもうエクスカベータで間に合ってる

174 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 08:44:02.49 ID:/uDdW6Wq0.net
マキシマムはアニメでああいう設定出してきたからどんどん増えてくだろうね
他の報道、グルメ、世紀末チームもそのうち使いそう

175 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 09:51:34.33 ID:Yzy9q/o70.net
恐竜マキシマム強くないか?毎ターン3体セットしないと防げないし、ビックリード+最上級しようにも、リリース元が割られるから厳しい。もちろんセブンスロードじゃ返せない。ユグドラゴ以上に雑魚狩り性能高そう。

176 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 09:53:03.30 ID:hTb4U0m20.net
恐竜マキシ

トラップで倒せない
lv7以下の戦闘では倒せない

マジシャンw

177 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 09:56:42.04 ID:kDPNUADX0.net
最寄りのショップでエトランゼとかガーランドは250円なのにCAN-Re:Dのウルトラが980円、CAN:Dが380円とかだった
露骨にイラストアドで価格乗っけられるとシングル買いもキツイな

178 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 09:59:23.29 ID:cB1zWFF5K.net
マキシマムて効果で手札に戻される場合三枚戻るの?
中央だけ?

179 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:01:02.17 ID:hTb4U0m20.net
あーんでわかってたこと

今回は応募券のせいで売り切れじゃないか?
メルカリ流通がものすごい


全段はなにもつかなかったから
メルカリですら流通してなかった

180 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:02:40.71 ID:TIJWj99I0.net
次の超絶進化パックに入るのかな?いよいよセブスロ、リベレには負けないマンが出てくるのか

181 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:09:27.24 ID:SVZMg8Fi0.net
いや入るの告知されてるが
https://pbs.twimg.com/media/Ezx_BLhUcAEBjd9.jpg

182 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:12:42.22 ID:bBeJpuNa0.net
>>179
バスブレ叩き売りされ過ぎだしな
安く買えて嬉しい反面なんとも言えんわ

183 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:19:27.34 ID:Yzy9q/o70.net
バスブレ5箱で引けなかったし、早く1000円台になってくれ(^^)

184 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:21:31.58 ID:TIJWj99I0.net
twitterで告知きてたんだな
変に下級や除去カード考えるより、マキシマムにはマキシマムぶつける考えでいたほうが早そうだ

185 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:42:57.24 ID:bBeJpuNa0.net
>>179
普通に売ってるけどな
申し込みも5月一杯で普通に入荷するだろうし
今応募券買う奴はちょっと焦りすぎ
応募券大量過ぎると弾かれそうだしな

186 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 10:51:03.17 ID:Ur4ruySfa.net
>>181
対マキシマムでもサポートにまともな奴来ればかなり強いかもしれんね
1クール目で使った1500パンプと破壊耐性与えるカードとかもようやくきてくれだろうし

187 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:29:03.80 ID:0k5S4mbvr.net
いい加減LとRは低レアにしろよ

188 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:35:27.30 ID:8qu+d9k2M.net
合体するカードは三枚とも光ってる方が格好いいし

189 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:37:34.85 ID:gD1/HAej0.net
>>178
昂光の裁きのことなら3枚全部戻りますね
https://i.imgur.com/FcPsGvU.jpg

190 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 11:53:14.51 ID:cB1zWFF5K.net
>>189
まさにそれ。マジ有能thx
どうしたものかねぇ…

191 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:01:00.04 ID:Nr71uJrVp.net
7パックチャレンジ先着で締め切ってるとこ複数あって悲しんだ

192 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:13:32.24 ID:cB1zWFF5K.net
>>191
フリプの方が楽しいし有益だから同じ様に〆切で参加出来なかった人に声かけてフリプすれば良いよ

193 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:35:26.35 ID:cB1zWFF5K.net
普通のトーナメントであれば地方は集まり悪くて定員割れするくらいなんだけどな
温度差激しい

194 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:35:50.68 ID:x6vTFFC3d.net
マキシマムゲーにしたいっぽいな

195 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:45:19.04 ID:HEuW5W2i0.net
ダイナミークスLRも最低限のアタッカー攻撃力はあるし恐竜も少しはマシになるかな

196 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:49:43.62 ID:jPGLUla/a.net
>>194
ならもっと入手しやすいマキシマム作ってくれませんかねぇ
今のところウルレアばっかで集めづらいことこの上ない
8月のネイルのストラクまで待たなきゃならんのか

197 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:52:06.89 ID:AbuJ5uc6M.net
ヴァストヴァルカンならワンセット300円しなさそう

198 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 12:59:46.15 ID:9Zrz+3czr.net
芝居の高いマキシマムデッキなんて作らなくても初期の糞安いストラク買うだけで環境トップ作れますよ

199 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 13:14:33.80 ID:9eWRhvoC0.net
マキシマムモンスターだと1回分の攻撃しかできないからモンスター2体破壊は適正なのか?
レベル7以下だと結構封じられるな

200 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 13:26:19.97 ID:SnvZNGqJd.net
たまに3枚ラッシュ仕様かノーマル仕様が1パックにまとめて入ってたら良いのにな・・・ パック開けて3枚揃うとか中々難しいやろ

201 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 13:48:16.85 ID:9i2xq+t+d.net
ヴァストヴァルカンくん3枚×3セットで1000円前後で草 しばらくしたらストレージで揃えられそうだな。

202 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 13:48:20.41 ID:TpQKc2ngd.net
これラッシュ完全に終わりそうだな
売れてるけど完全にバイヤーのおもちゃにされてるわ

203 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 13:55:06.35 ID:dXEbB/Wxd.net
ラッシュに限らずポケカもデュエマもOCGもMTGもそうだろ
何言ってんだ

204 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 14:09:48.03 ID:9i2xq+t+d.net
ラッシュなんてマイナーなカードゲーム、バイヤーがいなきゃ売り上げ的に終わるんだから仕方ないだろ……。大会行ってフリプお願いしても竜魔以外OCGのデッキしか持ってない奴が大半だし。なんならスターターしか持ってない奴もいる。

205 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 14:13:38.59 ID:C6bzs5fx0.net
7パック+1パックで構築も糞もなくて草

206 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 14:15:22.56 ID:ZjqNoPkkr.net
最強のデュエリストならばパック開封ですら必然なのだ

207 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 14:35:36.33 ID:kDPNUADX0.net
ブルーアイズの抽選のやつ今時ハガキに貼って応募するんか

208 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 14:37:11.64 ID:qUjBJyhSp.net
行きつけのカードショップだと余ったカードでテーマデッキが売ってるから
夏のスターターが出るまでに興味がある人は蟻とかモップ大佐のデッキ買ってくれてたのかもしれん

209 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 14:48:52.83 ID:dXEbB/Wxd.net
当たりのカード入れるだけで良かったんじゃ

210 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 15:12:40.27 ID:cB1zWFF5K.net
>>204
回せる機会増やしたいから全部持ってってるゾ〜
純魔、純竜、水属性、炎族、くノ一でラインナップも豊富
くノ一が普通に回ってやっとパック産でまともと言えるデッキだわ
くノ一はほんと難しいなこれ
下に戻す、上から落とす、戻すの3つを的確なタイミングでやらないとデッキボトムか墓地に特定のカードだけ残ってしまう

211 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 17:03:34.16 ID:8PEmEUqDa.net
今日3店舗回って全部落選…
辛すぎる

212 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 17:19:05.78 ID:7jEdor+g0.net
緊急事態宣言出てるのに、、

213 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 17:30:56.95 ID:Yzy9q/o70.net
都内でも多摩地区は抽選無しで普通に参加出来たけど、やっぱり都会は人集まるのな。

214 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 17:45:34.80 ID:UL+GSUPXa.net
>>213
今日町田行ったけど倍率2倍以上だったぜ・・・

215 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 17:54:05.23 ID:njoXKW/3M.net
月に一回しか公認やらない様な地方の過疎店だけれど8枠に対して三倍以上来てて抽選落ちしたわ

216 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 17:59:52.07 ID:cB1zWFF5K.net
みんな何でそんなに大会に参加する事に躍起になってるんだかわからん
大会に参加出来なくても周りに声かければ対戦出来るし抽選もれてしまった人に声かけたりすれば良いのに
「BP目当てのOCGプレイヤーで転売目的です」て言ってしまってる様なもんだろ
対戦する機会がほしくて対戦を目的としているなら抽選もれてしまったからってはしごする意味なんて無い
移動する時間があればその時間を周りの人との対戦に充てた方が有意義なんだが

BPは平等であるとして一部抽選になるエースパックを店側もグルになってOCGプレイヤーに渡る様にしてるの見てもう呆れた
エースパック抽選でエントリーナンバーの札でエントリーナンバーと顔が一致した上で割れてるのに優勝者へ「好きな数字を言ってください」てそれじゃ渡したい相手の番号言って終わりだろと
当然優勝者のお仲間に渡りましたとさ
OCGのジャンフェス合戦より投機目的が酷すぎる

217 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:09:03.12 ID:ar19Cfpk0.net
景品欲しいってのは当然あるが、それとは別に単純にシールド戦やりたかったワイもおるで
フリー卓でシールド戦やりませんかとは声かけづらい

218 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:17:35.49 ID:cB1zWFF5K.net
>>217
そりゃどうにも出来ないな
スターターから何から何まで7て数字に拘りすぎておかしくなってんだよ
イラスト等の中に7を絡めるならともかく商品展開やイベント規定にまで絡めたらコンテンツ自体が成り立たなくなるなんて誰が見てもわかるやろ
シールド戦でもきっかり40は無いな。最低1BOXくらい無いと
デュエマ等のシールド戦は必要パック数のカードが規定デッキ枚数より多く設定されてて、その中でデッキを組む時間込みでしっかりやってた
行き当たりばったりでやるからこうなる

カードデザインもアネゴロックでランバディ出せなくなるとか自分まで縛り上げてOCGで言う50:50(フィフティーフィフティー)ですらなくなるとかアホ

219 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:18:22.19 ID:9Zrz+3czr.net
>>214
愛知6倍だったよ

220 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:24:09.06 ID:cB1zWFF5K.net
ちなみにパックの売れ行きはOCGプレイヤーほど買ってない
昔TCGまたはOCGやってたけどラッシュだけとか、ラッシュを娯楽の1つとして考えてメインでやってる人しか買ってない
大会で新弾のカードは一切使われた形跡が無く、ひたすら既存カードかつOCGプレイヤーの竜魔デッキのみ
そんなのに超時間付き合うとかアホ過ぎんだよ
一度決勝まで行った身としては毎回OCGプレイヤーが竜魔ばっか持ってきてこねくり回して単純に組んだデッキのこちらが勝つ展開がやってて面白くないんだよ

221 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:27:45.18 ID:ar19Cfpk0.net
>>218
パックできっかり40枚は明らかにゲームとして破綻してるよな
引いたカードの中で取捨選択するのも楽しみなのにただの引きゲーになっとる
というかシールド戦やらせたいなら海外のバトルパックみたいに調整しろと

222 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:44:25.06 ID:cB1zWFF5K.net
>>221
そもそもパック剥いた中から制限時間内に選んで組み上げるのがシールド戦の醍醐味だからな
BOX購入も大人の遊びとして投資出来る人が納得した上でやってる
ガキの小遣いでやれますよってそんなの誰も求めてないから
ロック系カードでゲーム止まるの見えてるから
アネゴで止まってゲーム進まなくなったとかほれ見たことかと

223 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:52:49.39 ID:8PEmEUqDa.net
デッキ枚数を通常の40枚から20枚にしてパックから20枚になるように取捨選択させて、デュエル時にデッキが切れたら墓地のカードを1度だけデッキに戻せるような特殊ルールでやらせた方がよかったかもしれないな

224 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 18:57:37.67 ID:Yzy9q/o70.net
鳥獣族がワンチャンありそうな気がして組んでみたけど、リベレ強すぎカベーター突破無理ゲーでやっぱ無理だわ。わりと粒ぞろいではあるんだけどな……。

225 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 19:02:57.04 ID:C6bzs5fx0.net
>>221
30分の間にデッキ組んでくださいって言われたけど時間の無駄だったよ
スリーブに入れ終わったら知り合いと雑談してた

226 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 19:05:18.91 ID:TIJWj99I0.net
鳥獣じゃないけれど、戦士族デッキの鳥呪戦術でなにか強い動きのデッキ作れないか調整してる
マキシマム揃える為や、火中の栗とか、ヤメルーラ使い回しとか色々とできそうで

227 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 19:06:26.34 ID:cB1zWFF5K.net
>>224
バック破壊の条件になってる戦士も混ぜると良いゾ

228 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 19:08:28.02 ID:/uDdW6Wq0.net
30分も時間あったのかスリーブ入れるのとカード把握するだけなら10〜15分あればいいと思うけど

229 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 19:17:13.40 ID:cB1zWFF5K.net
>>228
他TCGのシールド戦でも15分だよ
30は長い

230 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 19:29:24.94 ID:Yzy9q/o70.net
>>227
ありがとう。とりあえず下級の打点が終わってるからマサキ入れるわ。

231 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 19:34:20.47 ID:cB1zWFF5K.net
>>230
デッカス向けデッキは各カードに役割をしっかり持たせてデッキを構築すると完成度が高くなるゾ
まともな上級・最上級が天狗しかいないので戦士寄りの鳥獣でないとキツい
鳥獣の良いとこだけを戦士に組み込む形になるかな

232 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 20:03:02.43 ID:cB1zWFF5K.net
デッカス民の私は既に試行済み
さらに海洋にぶち込むマゾ度を見せる

233 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 20:20:09.03 ID:EGmyblmZ0.net
友人と7パックシールド戦やってみたけど、アネゴロックあるし、相手の上級モンスター破壊できるカードが少なかったから星7以上をパック開封で持ってきたほうみたいな勝負になって、かなりパックの引き次第って感じだった

その後1BOXでやったら割と動ける植物デッキ組めたけど

234 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 20:21:41.47 ID:cB1zWFF5K.net
おいパック発売してまだ二日目だぞ?
もっと騒げよ!騒げよ!
ナナとアキュアを三枚ずつ回収でニッコリ
内一枚はウルでさらにニッコリ
アキュアのウルのバブルマンかっこよすぎない?

235 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 20:32:26.91 ID:cB1zWFF5K.net
>>233
植物はプレイングが難しくて練り練りしなくちゃいけないのでメンコに飽きたプレイヤーにオススメ
最近のテーマ・種族としてはまとも
ゲッカがライフ500で手札増やせるからアドで出張候補
専用バック破壊、まともな上級・最上級、防御またはカウンター型の罠があるだけでこんなにも違うのかと
同じ条件の炎族よりも強いかも知れない

236 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 20:51:48.58 ID:EGmyblmZ0.net
>>235
テキストだけ見るとコスト重すぎやろって効果多かったけど
案外墓地肥やしができちゃうから思ってたより動いた

237 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 20:59:19.54 ID:cB1zWFF5K.net
>>236
蓋を開けてみたらくノ一はウル・スー上級を中心に特殊召喚とビートダウンの良いデッキだったでござるの巻
サポートカードでしっかり墓地肥やして自給自足出来る点が良い
後はトレーロや光のデッキリセットタイミングがカギ
レジェンド枠は手札抹殺が一番合うね
780円で売ってたから即買いしてきた
水属性の次に好きなデッキになったわ
BOX買えばきちっと組めてその弾だけで完結するのって初めてじゃない?(風属性・戦士や中途半端な幻刃を見ながら)

238 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 21:22:02.31 ID:jGVWvhNG0.net
ラッシュは転売商材としてなら生き残れるかもしれんな
真っ当なカードゲームとしてはバランス悪いし無理

239 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 21:54:06.03 ID:dXEbB/Wxd.net
OCGってバランス良い時あったか

240 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 21:55:10.54 ID:cX7K571ea.net
正直俺達が買ってるのはベータ版で7種ストラク発売からが本製品の販売なんじゃないだろうか…
なんかやってるとこれ最近良くある有料デバッカーじゃないの?って思えてきたわ

241 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:08:21.39 ID:0l7zAahfM.net
リベレ無しラッシュはめっちゃ面白いから。。
あの重大なバグを運営が認めてくれれば良かったのに

242 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:16:37.82 ID:jGVWvhNG0.net
>>239
今は比較的安定してるだろと

>>241
小競り合いの繰り返しでがタルイじゃん

243 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:17:16.87 ID:gD1/HAej0.net
ラッシュの不満点が龍魔ストラクが完成されすぎてる以外は改善しようとする意志が見れるのは良いことではある
付き合ってきたユーザーが可哀想だけど

サイキック族と悪魔族用のバック割り互換を刷り直さないかな…スーレアでライフコスト払ってデッキトップ送りとバウンスとか下位互換すぎる

244 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:20:46.62 ID:OY++MMoD0.net
ストラク7つで改善するといいが

245 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:20:59.12 ID:jGVWvhNG0.net
>>243
完成されてるというよりパック産カードのゴミ率が高すぎるだけだろ
突風とか猛吹雪とかサイクロンなかった時期ですら使われないカード収録してたし

246 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:23:50.60 ID:qUjBJyhSp.net
>>242
最初の頃は5枚ドローで毎ターン戦局が変わる!これがラッシュデュエルの醍醐味!
みたいな感じで公式の漫画か何かで宣伝してたからそれっぽいだろ?

247 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:28:18.41 ID:ECS4FYuU0.net
リベレケアし続けるの死ぬほどつまらないからな

248 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:31:45.58 ID:TIJWj99I0.net
殴り殴られで毎ターン盤面の取り合いするのがが面白いからなぁ
魔法使い族だけはリベレでその殴り合いを無視してくるバランスブレイカー

249 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:50:48.08 ID:jGVWvhNG0.net
>>246
基本手札のカード処理し続けるゲームだろ
カード処理しきれないとディスアド喰らうシステムだし
どこが逆転のデュエルなんだか

250 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 22:56:14.70 ID:GXR3lVgHH.net
遅ればせながら友達に誘われて始めたわ
明日以降の中止もあってか今日のイベント3店舗全部60人近く来ててビビったよ 参加人数8人なのに
7パックはまともなデュエルならんかったわw
種族バラバラすぎてデスドゥーム出たのに役立たずだし

イラスト気に入ってドラゴニックスレイヤー使ったりもしたけど、こいつあかんね
普段からOCGはやってるから、いかんせんカードの強弱に敏感になるわ
出しても厳しい条件なのに効果が魔法罠破壊だけとは
シンプルに強くてストラクで基本が成り立つ竜魔?デッキがブイブイ言わせるわけだね

251 :名も無き決闘者 :2021/04/25(日) 23:08:59.03 ID:cB1zWFF5K.net
>>250
バックを割れる効果を持つカードが少ない中で唯一モンスターかつバックが割れる効果持ちモンスターて破格の強さなんだが
竜魔に毒されすぎ
純ドラもデッキの中身が安定した事でドラスレドラギアスでひたすらバック割ってニレンダァ!をかなりの頻度で出来る様になったから強いよ

くノ一デッキは打点が低いが効果で破壊出来るガトか打点を取ってバニラとして使うガジュウ丸かどっち入れるかかなり好み別れるよね
確かにガト効果強いんだけどエトランゼが23なのでさらに20となると戦闘がキツいんだよね
24打点は欲しいからガジュウ丸派
ミモザやトレーロで表示形式コントロール出来るから良いんだけどやっぱ正しき力が役に立つわ

252 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 01:15:35.22 ID:e1YOvBdI0.net
>>250
最上級2体でやることがバック破壊かよみたいに思うかもしれんが、
このゲームのバック破壊ってめちゃくちゃ貴重だしドラゴンはリリース要員稼ぎやすいので実は結構強いほうやで
まあ魔法使い混ぜてマジスト入れるなら抜けるけど

253 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 01:47:31.44 ID:7oyOtkX20.net
今さっき録画したやつ見終えて恐竜マキシマムで度肝を抜いたわ
幻竜マキシマムと属性被ったから次弾で水風マキシマム入るか怪しくなってきたか
まずは属性被らせず六属性揃える方向だと思ってたんだけどなー

254 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 01:52:11.07 ID:e1YOvBdI0.net
主人公4人の初期エースが光と闇しかいないゲームなのに属性被りとか気にするわけないじゃん…

255 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 02:05:27.38 ID:e9GHKo2oM.net
いまならメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介の所に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物、遊戯王カードもコンビニですぐ買えます 。自分も500円分買い物できるようになり助かりす。時間も五分もかかりません!
よろしくお願いします!→をいれてください 
kkwgkx
もし招待コードが書きこみしてもだめな場合大文字で書きこみしてみてください!

256 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 07:01:36.63 ID:0mhs0ePsK.net
くノ一最上級の打点が低いので真面目に森入れようか検討中
エトランゼ並んでも23じゃ相討ちも取れない

257 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 09:16:57.44 ID:6nxAFm9Ya.net
ガラプーのキチガイ連投もやベェけど
毎日文句しか言わないアンチのワッチョイの奴も中々ヤベー奴だな

258 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 09:39:03.75 ID:sBuOFw9bM.net
BOTでもなく毎日書き込んでるからな
やべーやつだよ

259 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 09:43:54.49 ID:keLCOqAwK.net
YAIBAで金魚が水吹いたデースwwwwwww

260 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 12:20:58.99 ID:jOSuuGiWa.net
ガラケーはとりあえずカード買う前に機種変しよ?

261 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 12:50:33.59 ID:5TWF0ZQAM.net
機種変されたらNG面倒じゃん

262 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 12:51:24.95 ID:tEnUezMld.net
ラッシュ爺 加齢臭ひどかったわ
せめてショップくる時はちゃんと風呂入ってシャツも新しいのできて

263 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 15:21:25.10 ID:aq1RAwwU0.net
ラッシュキャンペーン公式さ私書箱だけだったのに

遊戯王ラッシュデュエル 「青眼の白龍 ラッシュレア SPECIAL RED Ver.」GETキャンペーン事務局 宛

って追加してるじゃん
いくら届くとはいえちゃんと告知しろよ

264 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 15:57:37.03 ID:AeSHHxfJ0.net
ゲームの方の追加ダウンロードどこまで収録するつもりなんだろうか

265 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 16:11:15.02 ID:sFW6I6aQd.net
>>263
俺もそのまま出したわ
まあ大丈夫でしょ

266 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 16:30:27.07 ID:dhiFHjNa0.net
一般種族にお前ドラゴンだな?と因縁つけてくる陰湿なやつ

267 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 16:32:24.22 ID:50plbGsIM.net
>>773

若い人?
B・N・F氏はジェイコム株で一躍有名になって
テレビでも話題になったじゃん。
秋葉原のビル購入したとかタワマンのビル一棟
オーナーになったとか。最新はどうしてんのかな。

デイトレ→FX→仮想通貨ときて
まだ仮想通貨なのかな。グラボ転売してたら
食おじになるかは知らないけど
マイニング用に何百万も投資してる人いるみたい
じゃん。次は何だろうね。
ゼロサムのゲームは椅子取りゲームだし
株も長期投資とかスイングとかならまだ
怖くはないけど短期の値幅どり程リスクが超高い。

一兆円単位でお金動かしてるプロと
同じマーケットに参加できるのが今の時代だけど
9割の人は負けると言われてるよね。

268 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 16:32:49.37 ID:6nxAFm9Ya.net
4クール目のカードまではアニオリカード含めてやってくれるでしょ
そっから半年間アップデートして来年の8月に2作目ってのが理想だけど
コンマイがそんな親切な設計してくれるとは思えない

269 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 19:03:09.42 ID:0mhs0ePsK.net
高額特典商法でないとパック剥かれないのか
しかもあからさまにラッシュやレジェンドがけっこうケースにある
ウル・スーが全然無い

270 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 19:38:10.28 ID:O63VNB/s0.net
スターターデッキ強化パックってまだ店舗にあんの?

271 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 20:00:35.85 ID:+tNA9Oz3r.net
>>270
ストラクってどのジャンルでもだいたい店に1,2年は置いてるから多分ある

272 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 20:02:56.16 ID:evpA2T6N0.net
スターター再入荷と一緒にたくさん送られてきたって言ってたからスターター売り切れとかなってない限りあると思う

273 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 21:00:50.38 ID:7oyOtkX20.net
>>262
OCG爺と比べると響きがイマイチ

274 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 21:09:07.36 ID:grBGOWlR0.net
>>256
森入れないとドラギアスだのに消し飛ばされるだけだぞ
手札から出すより舞い戻りで復活かけた方がいい
まあそこまで墓地に落ちてりゃの話だが

275 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 21:17:51.53 ID:7oyOtkX20.net
>>268
普通に1年目までのカード最初から入れとけ定期
最新弾の収録まで頑張ったヴァンガやバトスピを見習ってほしい(露骨な対立煽り)

276 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 21:58:05.13 ID:0mhs0ePsK.net
>>274
やっぱ森は必要だよなぁ…
森探してみるよ
三日目で既にカードの価格が大暴落してるんだが…
そんなくせにラッシュのカタパルト君はいっちょまえに1kするしさぁ
マジでこれからもウルトラ収録無いと集められない

277 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 22:04:01.90 ID:V7+7YT0bp.net
ラッシュ初めてBOX買ったけどシングル死ぬほど安いのによく発売日に皆んなBOX何箱をガツガツ買うな
富豪なん?

278 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 22:04:42.73 ID:grBGOWlR0.net
>>277
転売用カードだから

279 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 22:07:11.75 ID:jBeH/Jx2r.net
>>277
箱買って応募券売れば箱代の半分帰ってくる
ラッシュレアが出れば箱代まるまる取り戻せる

280 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 22:39:44.14 ID:yRaA2AEBd.net
>>277
なんかパックからラッシュレア出した方が愛着わくし
デッキに全然有ってないけど初めて当たったラッシュレアのヘヴィメタル入れてるよ

281 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 23:39:37.41 ID:kpFP+W3h0.net
まあハーフボックスだからな
OCG1ボックス分でラッシュ2箱と考えれば5、6箱買ってても不思議ではない

282 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 23:40:54.35 ID:4zdI9jVa0.net
6ボックス買っても応募券売れば3ボックス分返ってくるし、バスター引けばプラスになる

283 :名も無き決闘者 :2021/04/26(月) 23:41:42.26 ID:rXmXRzRVH.net
今回のパック開けててもあんまり楽しくなかった

もう少しパックのカードでワクワクさせて欲しい
今度出るキャラストラクのやつは楽しみだけども

284 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 00:17:51.53 ID:BciLzHZf0.net
再録ばっかかもしれないぜ

285 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 00:37:52.87 ID:Eb716juC0.net
>構築済みデッキには、既存カードだけでなく、7種全てのデッキに新規カードも収録される!
この書き方なんだから新規は少ないでしょ

286 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 00:58:24.37 ID:sFkysUkLd.net
まぁ多分既存のエースは収録確定だろうね
マジで収録予想付かないのはネイル位だな最上級枠は確実に有るだろうし
今の構築大幅に変わってもおかしくない

287 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 01:14:35.82 ID:0Ufi9lS0a.net
ネイルのスターターに10sionMax再録してくれてたら嬉しいんだけどなぁ
流石にないかな
代わりになりそうなカード収録でもいいんだけど

288 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 01:25:46.94 ID:+yrwHb6p0.net
ネイルは貫通いらんでしょ
カベータ倒せる打点アップカードのほうが欲しい

289 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 01:26:50.22 ID:q5ypvRZwr.net
遊我のスターターは機械エースメインっぽいがルークどうなんだろうな、ドラギアス……はさすがにないだろうし

290 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 01:29:53.00 ID:6RDj9LmQ0.net
なんだかんだで今回は悪魔、植物、鳥獣がデッキとして成立するようになった良パックだったな。汎用も普通に多いし、何より応募券を流せば実質半額で買える。今後もこの調子で頼むわ。

291 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 01:30:56.52 ID:6RDj9LmQ0.net
>>288
対生成(小声)

292 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 01:32:39.91 ID:5NCnhv+b0.net
ネイルは普通の最上級エース出せ定期

293 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 03:05:37.41 ID:sFkysUkLd.net
ビルドドラゴンのようなポジションは欲しいよなネイル

294 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 03:19:17.40 ID:DjKzmIuM0.net
サイバース族じゃなくネイルデッキとしてならフェムトロンを安定して墓地に送れるカードが欲しい

295 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 08:55:05.65 ID:H47uqZYxa.net
>>291
コストが重すぎる

296 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 09:00:54.92 ID:AfQsmy9N0.net
任意のカードを墓地に落とせたり、サーチできるギミックが出来ちゃうと一気にソリティア加速しちゃうから
出るとしても当分先だと思う。 思いたい

297 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:12:51.30 ID:MTv0V0S8r.net
次回のサンダーストームにも特典商法来そうで嫌だな
スペシャルレッドブラックマジシャンとか来たらラッシュ辞めるわ
限定抽選やられ過ぎるとついていけない

298 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 12:52:44.12 ID:rlNJEHAQM.net
デッキで使うならラッシュレアのブラマジ買えばいいやん
ラッシュデュエル自体人気ないからOCGと比較して安いし手に入りやすいと思うけどな

レッドバージョンとかコレクターアイテムでしかない。
コレクターアイテムが手に入らないから辞めるとか意味がわからん。

299 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 14:20:41.56 ID:MTv0V0S8r.net
そりゃコレクター兼ねてるからでしょ
ただし金に糸目をつけないコレクターと違って金ないし、抽選とかポンポン出されるともう追えないわ

300 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 14:45:14.40 ID:AfQsmy9N0.net
フルコンプしたい人って、全国大会優勝商品とか極小数のカードが出たらどうするんだ

301 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 16:55:27.59 ID:JRVQ8xLPr.net
別に無理して追わなくてもいいんじゃね
自分で楽しめる範囲で楽しめばいいじゃん

自分が集めれないからぐちぐち言うとか女々しすぎるぞ

302 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 17:21:16.41 ID:qNSrdeuXK.net
昔OCGやってたけど使えればレアリティは構わない派だったなぁ
余裕がある時に高レアリティにしたりしたけどセブンスだってノーマル使ってるし使えれば良いよ
むしろ使えさえすれば良いのでレアリティ下げて安いやつの方が良いしKONAMIはそうしてほしい
高レアリティはコレクター用として刷ってくれ

303 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 17:42:35.86 ID:6RDj9LmQ0.net
そもそもコレクターは目指すもんじゃなくて、いつの間にかなってるものだからな。義務感で集めるのはやめた方がいい。金のムダ。

304 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 17:46:51.18 ID:w0I2mMWBa.net
そもそも転売需要以外で赤Verのレジェンド欲しいか?

305 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 17:56:44.04 ID:SDrFEnx8r.net
ブルーアイズ自体、普通に記念としても欲しい民

306 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 18:09:01.51 ID:MTv0V0S8r.net
金の無駄とか言われても性分だし、その感覚こそ人それぞれだからねえ
潔癖症みたいなもんで、人によって許容されるレベルも違うし、こればっかりは理解出来ない人には永遠に理解不可能でしょ

307 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 18:09:32.39 ID:oV0Ko4rma.net
いつかセブンスロードマジシャンを、赤字ver、シークレット、アイスで揃えたいと思ってる

308 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 18:40:46.67 ID:w9Wk+nz0M.net
まぁまぁすきなようにしんさい
働いて稼いだ金なら、どう使おうがそいつの自由やろうし
浦島太郎がアナニーしたら卵がたくさん吹き出る噛める

309 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 19:18:17.90 ID:ENnL5NRma.net
>>307
赤レアセブロ当選して飾ってるけど流石に使う勇気無いわ…
ラッシュセブロは安いからラッシュセブロ三枚で揃えて満足した

310 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 20:22:31.99 ID:lyIjKmuO0.net
鳥デッキ作ったけど強いな
普通に竜魔といい勝負する
ダクリベがきついが

植物とサイキックは頑張って作ったが
フリバ用にしか無理
悪魔は研究中

311 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 20:25:54.40 ID:lyIjKmuO0.net
アミーボなしなら
Amazon来たぞ

312 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 22:06:00.84 ID:m6RJeFN70.net
1個しか買えないけど予約した。
教えてくれてありがとうな。

313 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 22:25:40.86 ID:EVrLpS7Ld.net
ゼロギアスこえーわ
マジで使徒だろ
ドラゴンに見えねえ

314 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 22:36:01.76 ID:BciLzHZf0.net
ラッシュって盛り上がってんの?

315 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 22:38:32.64 ID:MfgMldsdr.net
転売盛り上がってますよ

316 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 22:43:39.03 ID:qNSrdeuXK.net
炎族がフリプでも糞雑魚過ぎて解体しようか迷うレベルなんだが…
イベントで魔法使いストラク相手にボッコボコにされるレベルで弱い
それとカードだけ増えても光・闇お水単体で組む強みが無いね
光・闇ディアンケトが出張出来るか出来ないかって感じ
ビルドドラゴンの代わりに幻竜に突っ込むと良さそうな感じする
怪電波を受信してしまった
幻竜にフィールド回収モンスターがいるから幻竜フィールドでも良いしアネゴ入れてロックかけても良いしあながちおふざけにはならなそう

317 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 22:45:12.42 ID:pRiHAGRdp.net
amiiboついてるかもしれんソフトがビックカメラで定価で売ってるぞ

318 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 23:13:28.08 ID:KSN2RVJw0.net
ビッカメはamiibo確定でついてるって記載あるで

319 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 23:38:51.96 ID:5NCnhv+b0.net
フラッシュ海深子…水属性炎族か
過去子の属性が読めないな

320 :名も無き決闘者 :2021/04/27(火) 23:59:40.57 ID:6RDj9LmQ0.net
炎族はノーコスト10sion、バウンス版落とし穴、専用サイク、マキシマムにも効く最大1200デバフ魔法、アンマグマと見どころは結構あるんだよな……。問題は肝心のモンスターがクソステバニラと効果もステも弱い最上級しかいないことぐらいか。

321 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 00:12:52.52 ID:PZyW6dARK.net
>>320
幻竜ぶん回して最上級出すデッキのが強いんじゃないかと思った
幻竜に足りない物→最上級
光・闇ディアンケトに足りない物→下級や上級や回転
合わされば強くね?的な理論
アネゴがどれくらい刺さるかなんだよなぁ…
アネゴ貼った上でミラボでBBA復活とかウザイことこの上無い
世紀末フィールド貼って環境カードメタった上でこちらはパンプされたケーロンのが強いとか言わないで
ほんとケーロンは強いと思うの
世紀末ケーロン型にするか光・闇BBA+ミラボ型にするか迷ってる

322 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 13:38:02.59 ID:gOrpDS/00.net
シエスタトレーロと鳥呪戦術入れた楽鬼デッキが良い感じにまとまってきた
鳥呪戦術でヌンチャクラリネット効果も使える様になったのが嬉しい

323 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 17:59:57.43 ID:LSiHDN5L0.net
サカカゼでリベレを潰すんや

324 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 18:33:28.36 ID:zi+6161A0.net
>>319
土偶だから地炎やろ?

325 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 19:00:15.45 ID:CWgCORaV0.net
リベレのせいで罠割り5枚とか積まないと竜魔に勝てない、罠割り5枚とか積むとフルモンダルい、はよリベレ制限にしてくれ

326 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 19:15:29.25 ID:ckiADnrf0.net
https://youtu.be/XN2exj5j-sE
八木ニックの通常モンスターが7月のパックに収録
ミノタンシオルス ケンタウロース デーモン・カルビーバー

327 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 19:50:56.17 ID:TebCKmzGa.net
獣戦士か獣族か
獣戦士なら世紀末が強くなるけど
獣ならセイスに期待できるかもな肉を裏返す要領で罠発動とか有りそうだし

328 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 19:53:52.02 ID:geRq8xoH0.net
今週ほうそうぶんってことはニックのカードか

329 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 19:57:38.80 ID:chdgNw7W0.net
このスレのおかげでビックカメラでも予約出来たわ
これでエースブレイカー3枚確保出来た
今のところ効果発動条件が重たくて使い方限られるけど

330 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 20:01:02.75 ID:zrIgvo+C0.net
>>326
本当に焼肉なのか…

331 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 20:10:08.46 ID:gOrpDS/00.net
ヴァストヴァルカンって遊我のカードだったのか
そう思うとなんだか愛着沸いてきたぞ

332 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 20:15:03.62 ID:n6UoooSe0.net
焼き肉のフレーバーテキスト割と好き

333 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 20:19:53.34 ID:zrIgvo+C0.net
そのうちマキシマムモンスターにもネタ枠が来そう

334 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 21:01:12.11 ID:zi+6161A0.net
かつてのおっさんはデュエルロワイヤルに行ってしまうやろなあ

335 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 21:03:56.64 ID:vBkspH8Ua.net
リンクスからずっとかつてのおっさんの思い出がリサイクルされまくってんな

336 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 23:07:23.78 ID:PZyW6dARK.net
思考練り練り系ゲームで娯楽としてはまとも
売り方は畜生だけど

337 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 23:27:43.40 ID:PZyW6dARK.net
マジでGW中完全自粛でイベント無しなのか?
メイド、アキュアを三枚ずつ取ってるから良いけどBPでプレイ用のカード揃ってないと悲惨だな

338 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 23:58:12.01 ID:gOrpDS/00.net
遊戯王とかMTGとかコレクター需要で値段上がりまくってるから
コレクターやら転売屋つるための商品展開多いよね

339 :名も無き決闘者 :2021/04/28(水) 23:58:59.48 ID:YVtbKPKeH.net
なんかなぁ
今はまだテーマというより種族で固めるのが主流で、たまにあるテーマがギャグ系にやられるとちょっと反応に困る
キャラストラクに期待するしかねぇかな

340 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 00:15:56.82 ID:iXbkb1KK0.net
>>324
地炎は地下子で既にやってる(一部モンスターは炎属性だけど)
既に水担当まで確定してるし六属性6人居そう

341 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 00:16:34.12 ID:F2Bj6Q9v0.net
今イベントなんかやったらぶっ叩かれるだけなのは小学生でもわかるぞ

342 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 00:44:04.22 ID:va2RNSXOK.net
>>338
公式がそれに乗っかってるのに「転売するな」だからな。マジおま言う
>>339
現段階でも今までのパックの再録+新規数枚にランダム収録カード付きでランダム商法が確定してる
レアリティを下げて再録ならまだしも高レアリティの物はエースモンスターだから13×3に1枚のとこの1枚になるとかそんな感じだろ
だからこそ最初からスターターで出せ定期と言われ続けたんだよ
今までパック出してきた意味が無くなるしスターターで出せるならパックでもっと他のこと出来たよねと
このコンテンツが終わったとしても語り継がれる事になるだろう

せっかく幻竜強化されたけど最上級がなぁ…
逆に言えば最上級だけ別のもの突っ込める
問題はなに突っ込んだら強いかなんだよ

343 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 06:46:05.05 ID:EZ405o9+0.net
ヤマダでamiibo無し買えるぞ
カードは付いてる

ビックカメラは売り切れた

344 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 07:26:12.75 ID:dsAQqd56d.net
しかしバイヤーが居るとしてもすげー売れてるな
これで内容がTF並に作り込まれてるなら良い感じに流行ってコンマイもプロモ以外に力入れてくれるかも
ってかハントくんのマキシマムの売方どう考えてもコンマイじゃんアニメスタッフの皮肉なんかね

345 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 08:29:56.32 ID:JRI2/mcs0.net
未だにアマゾンで強気な価格設定してる奴が痛すぎて草

346 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 08:37:44.97 ID:o425Jeg90.net
転売ヤー無視すればそのうち消えっから

347 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 09:01:51.96 ID:aMI7Y5X40.net
普通にゲーム楽しみにしてるんだけどルールは難しい感じ?

348 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 09:31:34.49 ID:ekfr5HVyd.net
ギャグに寄ってるテーマ多すぎるから普通にかっこよかったり可愛いテーマ増やして欲しいわ
ダサいモンスター多すぎる

349 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 09:55:52.94 ID:dj9BFXM10.net
>>347
めちゃくちゃ簡単。ざっくり言えば、チェーン無しで召喚権無制限な遊戯王。カードゲーム未経験者でも、何回かやればすぐに覚えられると思う。

350 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 10:30:02.31 ID:2Atku0xNd.net
ギャグにより過ぎると陳腐になるからなゲームそのものが

351 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 10:56:37.37 ID:va2RNSXOK.net
今弾はそこまで悪くない、むしろ良弾だった
一部カードがゴミなだけでウルスーもまあまあ悪くない
テーマは今弾だけの物で実戦レベルで組める
一番でかいのはラッシュがウルバージョンもあること
この形を最初からやっとけよと
ラッシュレアはラッシュレアのみと中身ブルーアイズ商法でスタートしたのはほんとアホ
抽選なら物は売れてパックは別個だから市場に流れるけどパック内にブルーアイズだと他のカードはまとめ売りになるよねって誰がどう見てもわかるやん
一年目からきちっとしてれば周りからも、プレイヤーからも評価は違った

352 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 11:20:45.09 ID:DJX3zx4N0.net
マキシマムパックが多少好評だったのに宿命でレアの仕様を戻す必要なかったよね…
しかも収録数0〜1種の全くパックに関わらない悪魔族とサイキック族と水族の有用バニラをノーレアで収録で追い討ちかけられたわ

353 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 12:08:57.46 ID:ORFR0nYt0NIKU.net
お前らマンガは3冊買ったか?

354 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 12:11:29.89 ID:F2Bj6Q9v0NIKU.net
まあだいぶ先までスケジュールは組んであるだろうしようやくユーザーの声が反映されてきてるからこれからは良くなってくると思いたい。
最初からやっとけってのはごもっともだけど

355 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 12:16:36.33 ID:va2RNSXOKNIKU.net
マキシマムはみんななに使ってるの?
投げ売りされてるベガ立ち機械かサイバースでいいやて思うんだけどカベ強いね
でも高いし在庫無いから集まらないわ
最悪サイバースで良いかな?

356 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 12:25:35.61 ID:YU8V1Ic9MNIKU.net
マキシマム組むならカベーター使わないのはあり得ない
高いっつっても3,400円程度なんだから揃えろ

357 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 12:30:00.75 ID:8C9snse1KNIKU.net
いらんわそんなゴミ

358 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 12:41:55.25 ID:aMI7Y5X40NIKU.net
>>349
そうなんか
遊戯王は効果とか召喚とか多すぎてちんぷんかんぷんでとっくに辞めてしまったけどこれはちょっとルール見たけど割と覚えること少なめそうやね
アラサーおっさんだが楽しみにしとこ

359 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 12:44:10.34 ID:rCdT1cYZMNIKU.net
次にでる恐竜マキシマム出せば今のよくみる構築の竜魔ってほぼ詰むけれど環境かわるかな

360 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 13:10:04.29 ID:va2RNSXOKNIKU.net
>>356
マキシマムは参考程度だから三枚ずつあったら買ってみるわ

361 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 13:52:01.70 ID:dj9BFXM10NIKU.net
マキシマムは、雑魚狩り最強のユグドラゴ、1発逆転マグナムオーバーロード、打点で制圧exカベーター、ひたすら安いヴァストヴァルカンとちゃんとそれぞれに特徴があるから良い。

362 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 14:12:58.69 ID:va2RNSXOKNIKU.net
ヴァルカンはまだ在庫が整ってないからあれだけどベガ立ちとサイキックは糞安いし在庫もある
カベだけが値段して在庫無し

珍しく今弾は高額カード以外も色々とケースに並んでて良い感じに供給されてる
レア・ノーマル欲しい人はBOXガイ、一部だけ欲しい人は安くシングルガイ出来る
価格も納得出来る理由でバラついてて全て暴落全て価値がほぼ無しにはならなかったのが良い
TCGのパックてこうじゃないと続いていかないって
前弾はあまりにも酷すぎた

363 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 17:30:14.45 ID:Q7uZPpkQ0NIKU.net
Exカベーターは元々攻撃力が2500〜3000ぐらいで良かった
素の攻撃力4000のユグドラゴの気持ちも考えてあげて

364 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 17:35:38.02 ID:iYv+0MlWaNIKU.net
ヴァストヴァルカンは火中の栗と相性良いから戦士主体で組むと打点だけならかなり高くなる
テンマ合わせてバーンダメージもバカにできないしフィールド魔法も潰せる
鳥呪でパーツをデッキトップに戻せる利点も忘れてはならない
単体では他のマキシマムに劣るけどサポート込みでなら他のマキシマムとも十分以上に渡り合えるんだよなぁ

365 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 17:41:55.36 ID:va2RNSXOKNIKU.net
水属性マキシマムとか見たら文字だけで逝ってしまいそうだわ

366 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 17:46:55.35 ID:Q7uZPpkQ0NIKU.net
戦士族という利点を活かせばヴァストヴァルカンはマキシマムとしては十分仕事できる性能してるよな

367 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 18:11:17.23 ID:DIkX+V/Q0NIKU.net
すっごい初歩的な質問なんだけどラッシュの効果モンスターって名称ターン1なのか個別カードでターン1なのか公式見ても分からなかったので教えてください!

368 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 18:16:57.75 ID:Slfa0nJbaNIKU.net
>>367
個別でターン1
同名カードが2体いたらそれぞれ使える

369 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 18:28:10.67 ID:s2Q9jrjKHNIKU.net
マキシマム自体今のところ召喚方が全部同じだしそこに面白み感じない
マキシマムのシステム的に、マキシマム入れるなら専用デッキ組まざるを得なくて、ドローして揃えたら出して殴るだけ
今後新しくて強いマキシマム出たらそいつに乗り換えの繰り返しになりそうで
3枚じゃなくて2枚だけ使うマキシマムとか工夫見せてほしい
魔法罠で汎用的な破壊カードない以上、バランス大事ではあるが

370 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 18:47:13.54 ID:1GW9q1pHrNIKU.net
>>369
誰もが考えそうだけど2枚完結をマキシマムって言いたくないわ
[L]か[R]のモンスターに他パーツ集めやすくする非マキシマムモードん時の効果付いた、弱打点マキシマムみたいのでいいと思う

371 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 18:56:18.80 ID:mj8+Ttee0NIKU.net
>>363
カベータに恨みあるのかしらんが
それはアホすぎる

372 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 19:04:14.75 ID:DIkX+V/Q0NIKU.net
>>368
ありがとうございます!

373 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 19:40:27.97 ID:PeOW3nQf0NIKU.net
>>369
デュエマみたいにまずニ体合体から始めて上位ギミックに三体合体にすりゃ良かったのに

374 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 19:45:07.10 ID:va2RNSXOKNIKU.net
XYZ(エックスワイゼット)シリーズ定期
エックスワイゼットリメイクではダメだったのか?

375 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 19:53:29.03 ID:iYv+0MlWaNIKU.net
デュエマみたいに縦長オーケーならゲートガーディアンやXYZの乗っただけ合体でも問題ないが遊戯王の場合
カード枠やフィールド枠をブッ壊して拡張させる必要が有るからな

376 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 20:06:57.49 ID:va2RNSXOKNIKU.net
うーん。この…
そして遊我は機械族(笑)に走り出したりやべぇ
定期的に同種族同レベルのエースモンスターを送り出してくれるルークさん有能
マンガからも同種族同レベルエースモンスターを送り出してくれるルーク△
同種族同レベルエースかウィッチ系魔法使いサポートを送り出してくれていれば評価は違った

一年経ってまともに組めて実戦レベルなのがスターター改造した魔と竜
本当に一から集めて練りに練って作り上げた海洋水属性
やっとこさその弾内で完結する形で出された植物
一年でこの状態で発表されているスターター7つは主に再録だろ
アニメに出たキャラクターに合わせてカード出すなら同じ様に出演に合わせてスターターを定期的に出せたよねって
スターターでやれ定期が後日“再録で”スターター出しますとか一年間遊んでくれたユーザーなめとんのかと

377 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 20:07:45.21 ID:cZoGCeijaNIKU.net
XYZとか生ぬるいこと言わずABC実装しろ

378 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 20:27:25.36 ID:iXbkb1KK0NIKU.net
ツイッターで最強バトルロイヤルで検索したら盛り上がりすぎて草
普段新カード情報来てもロクにいいねが集まらないのに…

379 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 22:25:00.34 ID:F2Bj6Q9v0NIKU.net
草とか美魔女関連はネタ的な意味で盛り上がってたよ

380 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 22:39:09.59 ID:CfhaO74pdNIKU.net
そういやゲームの開発元ってどこなんだろ

381 :名も無き決闘者 :2021/04/29(木) 23:09:11.26 ID:+HiYlfls0NIKU.net
コピーライトにKONAMI表記だし、KONAMI内製なんじゃね
リンクスのスタッフ流用してると思う

382 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 00:46:32.67 ID:9i7+cbKBK.net
森買えたぞー良かった良かった
くノ一は最初ブーブー言ってたけど組んでみたらその弾内で完結してかつそれなりに戦えるから気に入ってる
欲しいと思った墓地回収も同弾の魔法やトレーロで済むのも良い
掌クルーは前弾の風属性・戦士(核爆)があったから仕方無い
くノ一はすげー回るんだけどトップ落とし・ボトム戻し・デッキ戻しのリセットの3つのタイミングと墓地のモンスターの枚数調整がかなり難しい
要一人回しとフリプで回数重ねかな
組んだ後も考えることあるから面白い

383 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 00:59:44.42 ID:OvJUPEMid.net
>>381
リンクスのスタッフならある程度は安心できるな
ラッシュデュエルならOCGより作るの楽だろうし

384 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 01:48:26.83 ID:KUGsD0QDr.net
リンクスのスタッフはあの難解なOCGの挙動を片手で数えられる程度の挙動ミスで抑えてる精鋭だからな
一般人には想像も出来ない程強い

385 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 02:26:54.15 ID:52UMz2JL0.net
ストラク+αでちょっとだけ遊んだけど
今回初マキシマム揃えた
新しいやつは安いね

386 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 06:27:37.05 ID:rD7skWbA0.net
対マキシマムにしても都合よく相手がマキシマム揃った上で自分も揃うなんて確率は少ないからな
しかも打点低いから先出しだと処理される可能性が高い

387 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 07:01:28.14 ID:OvJUPEMid.net
現状は戦士鳥獣下級にろくなのいないけど
サカカゼとトレーロ並に使えるのが増えれば鳥呪戦術でヴァストヴァルカンの左右を回収して次のターンマキシマム成功を補助できるのが強味位だな
ガクトのデッキが戦士主体で有ることを祈るしかない

388 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 08:10:06.09 ID:ti96sWa/0.net
>>387
鳥と戦士は上も下級はいいのいっぱいいるだろ
竜魔の次に恵まれとる
ただマキシは使えん

389 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 09:04:42.72 ID:rNnPq663M.net
三枚一組のマキシマムは専用構築寄りにしないとデッキの不純物になるから何かしら揃えやすくなる様なサポートは刷らなきゃ
マキシマム専用のフェニドラとか

390 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 12:20:47.49 ID:9i7+cbKBK.net
ゼロギ売れまくってて釣られそうになるけど純竜でも☆7ドラゴンはドラスレドラギで間に合ってるからなぁ…
☆7三体は重すぎるので番竜でビート出来る様にしてるから見送りかな
専用作らなきゃ重たくて無理だわ

391 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 13:12:24.53 ID:ntSIoKlM0.net
俺の純竜はドラギ3、ミラギ2、ビックリ2が最上級枠だから、ゼロギいれるとなるとミラギがクビになるんだよな……。ミラギのために組んだのに。ファンデッキの運命か。

392 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 13:34:09.39 ID:b382xV4HM.net
ファンデッキならそのままでもいいんじゃないの
俺はゼロギの方がデザイン的に好みだから差し替えるけど

393 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:10:32.26 ID:OjIMWPYBa.net
ドラゴニックスレイヤー大好きだけど、今の俺のタクティクスとカードプールじゃこいつのポテンシャルを引き出せないからデッキから抜きました

394 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:49:36.21 ID:hYgx9+zb0.net
とりあえず3冊買えばいいじゃない
安いもんよ

395 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:55:32.31 ID:crj9T3Ea0.net
漫画は捨てられるだろうな

396 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:04:11.33 ID:taQaxQMy0.net
カード抜かれたコミックスなんて、マケプレで1円コースだからね
レベル7以上のドラゴンとかコスト重いけれど、ドラゴン族には優秀なフェニックスドラゴンがいて羨ましい

397 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:22:41.94 ID:rD7skWbA0.net
ラッシュって流行ってんの?
転売の話題ばっかになってるけど

398 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:57:57.81 ID:hYgx9+zb0.net
>>395
捨てられはしないだろうけど
メルカリで300円で出しても売れなさそうなんだよなぁ

399 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:27:37.79 ID:KTo4tFX1d.net
>>397
純粋にラッシュ目的でやってる人は少なそうな印象。ほぼ毎回抽選になる程度には大会が賑わっているのは事実。

400 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:35:20.01 ID:6Ai5N1CMM.net
>>398
300円でカード抜き買うくらいなら普通に定価で新品買うだろ

401 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:49:14.50 ID:crj9T3Ea0.net
3冊買って2冊捨てた
ほんとに申し訳ない

けれど売り方が悪い

402 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:58:23.50 ID:P56y8nL20.net
絵も下手だし話もつまんねえしこんな漫画カードなかったらタダでもいらねえわ

403 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 21:02:53.23 ID:taQaxQMy0.net
値段上げていいから3枚入れとけって思う

404 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:21:24.23 ID:ntSIoKlM0.net
漫画ラッシュ、人物画が下手なだけでモンスターの絵は割と好き。ストーリーは正直、うん……。尺がないんだなって印象。

405 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 02:18:58.98 ID:6iZ9FBGT0.net
韓国の方もコミュニティサイトを立ち上げるぐらいには人いるんだな
あっちの人らもアニメを見たりして情報を追ってるそうだ

406 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 03:13:58.94 ID:aCJO74CS0.net
寿司子とニックの作った焼肉寿司
スーパーで売ってそう感あったけど
外国人があの回見たら印象も変わるんだろうか

407 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 03:42:14.26 ID:uiKNZNQI0.net
>>405
あいつらが絡むと終わりのイメージだわ

408 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 04:39:11.47 ID:UA3KMbHX0.net
最初から死臭が漂ってるラッシュは問題ないな

409 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 06:55:41.61 ID:w/jMdO1sK.net
フリプしたいフリプしたいフリプしたい
GWはさすがに大会自粛か…?
カード侍も自粛なん?
せっかくのかき入れ時だってのにKONAMIはん来月になったら祝日無いで

ドラスレドラギバック破壊山+ドラギニレンダア!な純竜な私にはゼロギはピン挿しでもくっそ重くてきっついきっつい
☆7ドラゴンは溢れかえってるから☆7闇魔法使いくれよ頼むよ…

410 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:02:28.40 ID:z3YYZTuDM.net
ゼロギアス3枚セットで2100円で売れてる
なんでや

411 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:13:23.37 ID:Ftzx21O70.net
売り切れてるのかな?と思ったけれど普通に楽天でもamazonでも買えるな

412 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:49:42.97 ID:6iZ9FBGT0.net
>>407
じゃあ韓国でも流行ってるOCGの方も終わりやな()

413 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:06:02.77 ID:w/jMdO1sK.net
マジでこのままで良いのか?KONAMIさん
感染症を理由に一年間イベント開催一切無し→全国である程度平等に一斉にイベントスタート→開始一ヶ月でまた感染症を理由に
セミより命短いゾ…
自分はBPでナナとアキュアが三枚揃ったから良いけどやべーわ
ナナとか今もこれからも需要あるカードが非売品で1大会につき2枚の中からとか無理ゲーだろ…
しかもウルトラとレアの二種類あるとか拘ってるプレイヤーの息の根止めに来てる

414 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:29:23.05 ID:UA3KMbHX0.net
イベントやっても転売目的しか来ないからな
あきらめろ

415 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:36:05.47 ID:ZXQAfEmT0.net
ディアンケトでも作ろうとシングル見にいったら
美魔女狩り見つからなかった

416 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:06:50.68 ID:w/jMdO1sK.net
>>415
魔法使いに光・闇ディアンケト突っ込むだけでおk
下級は貧弱、サポートカードはそうでもないからお水だけで組んでも試合にならない
あってもロックとミラボ足すだけで良い

417 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:21:35.18 ID:mduq40zP0.net
このGWはラッシュデュエル含めて一日1大会出ようと思ってたから暇だわ

首都圏でラッシュ非公認大会やってる場所ないのかね

418 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:23:53.37 ID:w/jMdO1sK.net
>>417
裏ユッケみたいに裏大会でも開いてくれるところあれば良いのに

419 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:25:52.62 ID:M9LNDAJ/0.net
ゲームがオリジナル主人公ならゲーム用にOCGからエース輸入して欲しいな
ガーゼットやヘルフレイムエンペラー位なら参戦しても大丈夫やろ…

420 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:55:28.71 ID:q7Y2ym8p0.net
>>413
逆に今大会やってるカードゲームあるの?

421 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:04:23.12 ID:WLFoF5sHd.net
>>420
Twitterで検索したらゲート〇ーラーはやってるっぽいぞ。

422 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:05:19.40 ID:GYVmduxn0.net
ゲートルーラーはやってるらしいぞ
参加者1人とか続出らしいけど

423 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:10:52.90 ID:gmuPlKOKr.net
リモートデュエルで満足するしかねぇ!

424 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:32:41.32 ID:w/jMdO1sK.net
GWはラッシュ祭りになるはずだったのにスケジュールが真っ白だぜチクショー
ほんとにこれを楽しみに社畜してたのにマジで沈むわ…

425 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:12:45.40 ID:Ftzx21O70.net
たまに公式ディスコードにインストラクターの人が来るけれど、ああいうの観戦するのもいいな
昨日もあったけれど面白かったわ

426 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:22:33.29 ID:pN30N8uCp.net
昨日色々対戦見てたけどみんなカード詳細覚えてるんだな
攻守の値とか見えないしリモート参加出来そうにないわ

427 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:29:18.18 ID:lKlz0bsd0.net
分からんカード出たときは効果確認させてくださいって言えばええよ
慣れてる同士ならある程度省くけど先に言っとけばちゃんと読み上げながらやるし

428 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:08:39.27 ID:Z7Qa42SXM.net
とはいえリモートだと確認もしづらいし、採用率の高いカードは目を通しておいた方が無難だけどね

429 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:08:42.95 ID:miB5+xxTa.net
>>420
ポケカとデュエマはやってるぞ
非常事態宣言以外で

430 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:19:36.03 ID:w/jMdO1sK.net
公式は全滅くさいな
都内で非公認やってるとこの情報欲しいとこだよなぁ…

431 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:20:45.74 ID:w/jMdO1sK.net
都内や神奈川と千葉外すとしたら茨城、栃木、埼玉あたりか
ここらへんで非公認やってるとこ無いか?

432 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:41:41.85 ID:6iZ9FBGT0.net
明日は過去子回か
今までと違って今回は1シーズンに複数出てくるみたいだけど
炎族恵まれてるな

433 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:44:27.70 ID:9KKmj6qYa.net
炎族は数はあるけど性能がね

434 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:07:59.77 ID:gtSZm0cDK.net
炎族組んであるけどクソザコ
開けたばかりの魔法使いストラクにぼっこぼこにされるくらいには弱い
宇宙引けないと始まらない
宇宙とヌードル揃ってやっとなんとか
基本的なビートダウンが進まない。宇宙のデメがでかすぎるから
でも宇宙とヌードル外すと炎族組む意味が無くなる
なので仕方無く宇宙とヌードル入れる
宇宙とヌードル無くても安定して戦える戦力が欲しい
最初期に散々馬鹿にされ罵倒されてきたゴックブートが大真面目にエース化

435 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:12:45.31 ID:HIE6Jfmq0.net
いつどこでゴックブート馬鹿にされてたんだよ

436 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:14:29.47 ID:gtSZm0cDK.net
>>435
最初期からラーメンズが高評だった世界線にでもいるの?
そりゃ失礼した

437 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 01:09:08.84 ID:SQixegKPa.net
炎族組んでるけど宇宙ヌードル入れてないなぁ
ゴクブト二種3積みだわ
あとはカウンターボム3積みしてる
カエダマと共に焼き切れると楽しい
まあ色々足りないのは確かだわな
防御札とか打点高めの下級通常欲しいところ

438 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 01:22:34.84 ID:gtSZm0cDK.net
>>437
ダブルゴクブト考えたけど宇宙外した枠に何入れたら良いかわからなくて止めてる
組めはするけど炎族である強みが足りない証拠だな
戦闘補助に死霊の束縛を入れてる
上級は単純に高打点の番竜だけ出張させてる
これだけ並べるとその弾だけで完結してかつ完成度が高くそれなりに戦えるくノ一が普通に強い
改善点も同弾カードで解決する素晴らしさ
くノ一も組んで回してさらに対戦もしたけどかなり安定して完成度が高い
後はプレイングや練度や試行回数の問題でここ重ねればかなり強い部類のデッキだよ
抹殺と森足せばうんと強くなる

439 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 04:28:16.76 ID:RPQ4ip3W0.net
炎族は上級下級魔法罠と
種類豊富だから組んでいるが
いかんせん組めるだけ

440 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 08:25:45.40 ID:HIE6Jfmq0.net
>>436
ラーメン全体のことはいってねぇしゴックブートは可能性あるから馬鹿にされてないと思うんだが

441 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 08:34:16.73 ID:oBpE90xu0.net
で、今回のお菓子カードはシナジーあんの?

442 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 08:36:30.35 ID:HIE6Jfmq0.net
カードナンバー敵に恐竜最低13枚貰えるのか?

443 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 08:37:55.45 ID:HIE6Jfmq0.net
>>441
うるせーな見てわかってんだろコラ(怒)

444 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 08:40:04.73 ID:HIE6Jfmq0.net
焼肉はモンスター4枚落とさないといけないからフルモンじゃないと使えなさそうな
5400くらい攻撃力あったからマキシマムは倒せそうだけど

445 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 09:18:58.62 ID:gtSZm0cDK.net
>>439
同じく
フリプで対戦してみたらナメクジが這うような弱さでひぇぇーてなった
解体しようか迷うレベル

446 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 09:59:06.45 ID:vDVH4FRtd.net
>>440
ガラプーは毎日連投してるキチガイだから無視かNGしとけ

447 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 09:59:53.80 ID:Eh5biYsC0.net
ダイナソークラッシュって裏側表示だからモンスターも魔法罠も選べるのか
恐竜族マキシマムが出た後にも使えるいいカードだ

448 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:08:45.60 ID:9d7y+6WQ0.net
スターター予約始まったぞ
店頭特典ありそうだが

449 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:36:19.84 ID:Eh5biYsC0.net
スターターの中身がわからないと何ともだし
店頭で買ったら特典デッキケースとか、強化パックとかおまけカード付いてきそうだ

450 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:35:38.02 ID:a91mm30VM.net
オマケがレジェンド確定パックじゃないの?

451 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:39:23.60 ID:BA3hUpel0.net
今のそれぞれのデッキ強化出来るエースやサブが有れば嬉しいなぁ
初期のセブンスロードやドラギアスが手っ取り早く強いのは良いことでもあり、つまらんからな

452 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:44:41.06 ID:Sf8o1iJS0.net
ラッシュって盛り上がってんの?

453 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:44:54.84 ID:gtSZm0cDK.net
遊我君は機械族(笑)とか怪しい表題してるのですがそれは
ルークだけだよ。純で定期的にカードを送り出してくれるのは

一月しかまともにTCGとして遊べてないんだが
GW中は音沙汰無しなんか?

454 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:08:40.90 ID:HIE6Jfmq0.net
ルークはルークで面白みがないんだよなあ

455 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:15:10.44 ID:Sf8o1iJS0.net
ラッシュがつまらないゲームだからしょうがない

456 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:35:50.83 ID:4lrDDY7Xd.net
ラッシュはようやく竜魔orマキシマムの二択時代から、悪魔、サイキック、植物、鳥獣、戦士とバリエーションが豊かになってきたからな。ゲームとして成立し始めた矢先に大会が消えたのは草だけど。

457 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:48:34.82 ID:gtSZm0cDK.net
>>456
カタパルトとトレーロでめちゃくちゃ強化された水属性も忘れないであげてください…
フリプイベントくっそ楽しかったぞ
まだ新パック出た日に行われたやつだったけどみんなガチデッキでなくて想い想いのデッキでやって楽しかった
発売日当日にCANサイキック回してた人もいたし、スターター買ってスリーブ入れたやつ持参して普通に回してた人もいたし
みんな色んな形でデッキ組んだりプレイングしたりでただただ楽しかった
OCG民が使うgdgd竜魔マキシマムの誰とやっても代わり映えの無いデッキと連戦になるトーナメントは全く面白くない
客と店がグルになって抽選分のエースパックが気に入ってる客に渡る様にする始末
あまびえやらなんやらあれだけ「一人一枚を破ったら罰則だからな!(怒)」てさんざ脅しかけてたのにエースパックについてはスルーとか店任せとか詰めが甘過ぎ

458 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:52:46.47 ID:HIE6Jfmq0.net
>>456
サイキックなんてまだクズ束だろ

459 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:09:35.10 ID:Sf8o1iJS0.net
竜魔とそれ以外ぐらいの勢力図だろ
それ以外はカスレベルだが

460 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:45:55.87 ID:9d7y+6WQ0.net
鳥やゼロギアスを入れたデッキが強いと聞いて
レシピを見たら鳥魔と竜魔
いいレシピなんだけど

461 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:00:52.22 ID:Eh5biYsC0.net
リベレが出張しやすくて効果強いせいで、○○魔ばかりになるよな
墓地コストだからリリースや効果コストでそのうち貯まるし。場に何も居なくてもリベレ使えるしで

462 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:08:23.48 ID:XiZi8Tf20.net
リベレが強いのは言うまでもないけど、
攻撃ダウン持ちが2体もいるし1500打点もあるし魔法使い出張しないのは舐めプまである

463 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:43:41.56 ID:ElOoA2W60.net
>>458
新パック来る前から優勝報告もちらほらあったし、今はそこそこ強いんじゃないか?

464 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:00:03.33 ID:Sf8o1iJS0.net
ラッシュは使えるカードが実質決まっててつまらないカードゲームなんだよ

465 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:01:47.82 ID:HIE6Jfmq0.net
>>463
じゃあデッキレシピ見せてもらおうか

466 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:04:16.64 ID:gtSZm0cDK.net
>>462
光・闇皿、インチキ、ガール、メイジ、自由枠で下級は万全
アンサラーかトルネ入れて好きな最上級足すだけ
魔・罠はリベレ、魔専用バック割りだけで済んで二種類も自由枠がある
ここにミラボとカーテン足して光・闇アンケトはこれで良いんじゃないかな
ぶっちゃけ最上級だけ強い種族やテーマは条件が緩ければ魔セットに組み込むだけで良い
お水単体で組んでもナメクジが這うだけ
譲っても幻刃セットに組み込むのが無難

467 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:11:15.76 ID:HIE6Jfmq0.net
>>463
連投すまんけど
Twitter見てるけどそんな報告どこにあるんだ…?

468 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:20:40.03 ID:XiZi8Tf20.net
>>467
4/18のこれとか
https://twitter.com/HBSTsendai/status/1383660080764100618
(deleted an unsolicited ad)

469 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:44:04.61 ID:ElOoA2W60.net
>>467
4/3のタッチ松本店でも優勝報告があったよ。

470 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:07:45.81 ID:HIE6Jfmq0.net
>>469
あー今のカードプールじゃないのか
こんなのまぐれだろ

471 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:12:21.89 ID:PpwdWVqEr.net
安定して強いのは竜魔
重要なのは安定性
リベレがオワコンにならない限り竜魔環境は続く

472 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:35:39.30 ID:NGN7Hiy3d.net
リベレが必須なだけで竜は変えていい

473 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:05:38.01 ID:JX0ginvw0.net
ロマンスピックって最強クラスのカード有るから
上振れすればマキシマムも打点超えれるし弱くはないんだよな
ただリベレに無力なだけで

474 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:22:00.81 ID:Sf8o1iJS0.net
>>473
ピックで落とすのが基本だから魔法罠除去する手段消える可能性あるからな
除去能力あるモンスターでもくればマシになるだろうが

475 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:23:17.00 ID:gtSZm0cDK.net
一番賑わう時期に宣言が無い場所も白紙にするってすげーな
一月だけ、しかも新パック発売の当日と次の日しかTCGらしいことしてない
ダイレクトマーケティングポップ大会の件はどう説明するんだろね?

476 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:25:31.43 ID:Sf8o1iJS0.net
運営の準備とかの割りに大して集まらないからやめたいんじゃねーの?

477 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:01:13.37 ID:9d7y+6WQ0.net
景品で釣って恐ろしいことになってる
店屋が二度とラッシュ大会はやらんと言うレベル

478 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:02:08.63 ID:gtSZm0cDK.net
>>476
フリプとか実際会場用意しても集まってないみたいだ
来る人はガチの人もいればスターターだけで済ませてる人もいて色んな人いるけどちんな楽しんでる
むしろ大会でなくてフリプでまったりデッカスらしいデッキでやろうぜ?みたいな雰囲気になってた
ただ人が本当に集まらない
大会と同じ様に参加賞としてBPが配られるのにOCG民ははしご(核爆)ばかりでラッシュデュエルのイベントには参加しない
ラッシュデュエルと言うTCGに興味があってプレイしてると言うよりOCGの延長かつ投機+スリーブやプレマやコレクション自慢でしかやってない
OCG民の客とOCG寄りの店がグルになってたりするのが相当雰囲気悪いね

479 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:05:34.58 ID:gtSZm0cDK.net
>>477
これだよな
BP目当てにラッシュデュエルの大会に参加したいわけでない層がごったかえすんだもんな
全く広まらないし店のラッシュデュエル関連の賞品は売れないし商売上がったりだ
OCG民は衛生的に汚ならしいしなぁ…
ラッシュ民はカップルいたり夫婦がいたり韓流風の若者がいたりサーファー系の若者がいたり小綺麗で見映えが良いんだけど

480 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:36:19.02 ID:ElOoA2W60.net
ラッシュ民は社会人がかなり多い印象。スーツで大会参加してる人も2〜3人ぐらいは見かける。場所や時間帯によるのかもしれないけど。

481 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:59:05.01 ID:gtSZm0cDK.net
>>480
だね
みんな小綺麗だわ

これからまた暗黒の時代を迎えるのか…
メイドとアキュア揃って無かったらブチギレてたわ

482 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 22:05:38.75 ID:Sf8o1iJS0.net
お前らOCG民がいなければスターターは売れなかったんだぞ?

483 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 22:29:29.51 ID:IdTzngZo0.net
悪魔族(デーモンとヘヴィメタル)値段の割に強くない説
モンスターの除去が出来ても罠突破する手段が大事なのと裏守備は対象外だからケーロンが有効なのは納得した
サイコショッカーくらい罠メタれるカードか罠そのものの条件を阻害するエクストリームみたいなカードの採用もありかな?

あと植物族組んでみたけど上級モンスター、イラストの割にエトランゼが真っ先に抜けるな?

484 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:17:09.81 ID:gtSZm0cDK.net
>>483
悪魔は金がかかる割に強くない
ケーロン+世紀末フィールドのビートダウンが強い
植物は☆7は好みだけど基本的に効果は使えたら良い程度
打点で言うとガジュウ、エトランゼ、ガトの順で打点の低さを感じれば森突っ込めば問題無い
森のパンプがかなり安定する
ちなみに打点重視でガジュウとエトランゼを入れてる

485 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:37:44.06 ID:8GuV7mMg0.net
ゴーハ66のおっさんがパックの表紙を飾るのは考えにくいので次弾は無難に遊我とルークが表紙を飾りそうだな
とすると魔法使い族とドラゴン族のマキシマム来るか!?

486 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:51:03.66 ID:nAg3doLV0.net
リベレのせいで魔法使い族の新規はこないだろうなぁ〜

487 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:54:33.45 ID:Xm3h9Dn6M.net
本当にキュークツなゲームよ

488 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 00:39:18.25 ID:cbzuoIBy0.net
デーモンの召喚みたいな唯一無二の存在みたいなカードが高いと本当困るわ
悪魔デッキだと欲しい存在
ただ高い割に、1枚しか入れれないから劇的に変わるわけではないという
ラッシュのレジェンドシステムの弊害よ

489 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 10:02:37.89 ID:iGjqHhB6d.net
デュエマみたいに1箱に最高レアが確定で入ってて
シークレットで射幸心煽る的なのなら良いんだけどな
現状ラッシュの箱は半分のしかないし無理なんかね

490 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 10:44:20.94 ID:94yzvxAIK.net
>>489
物だけ売れても対戦イベントが無いと全く意味が無いんだな、これが(一年間で盛況無し)
これでも二番目に高いレアリティ(ラッシュレア)が三番目に高いレアリティ(ウルトラレア)で封入と改善はされた
そこからまたラッシュレアのみに再び戻した弾は散々な売れ行きになった
現在の最新パックからまたレアリティを下げたバージョンも封入して売り始めた
1BOXに対して確定で入ってる高レアリティの数が圧倒的に少ない上に二番目に高いレアリティのカードもなかなか当たらないから無理だな

491 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 10:48:01.66 ID:94yzvxAIK.net
イベント需要とイベントが行われた事により盛り上がってきたのを見てチェーン店がケースにあるラッシュレアやレジェンドカードの値段を軒並み釣り上げたのは引いた
カードによるけど500〜1500円くらい上乗せしててマジ引いたわ
カタパルトまで釣り上げられる始末

492 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:07:10.69 ID:AnjbUYdL0.net
メ〇カリでのエターナルライブの値崩れが酷くて笑う。ウルスーで値段ついてるのがキャンディーとキャンレディー、ギリでデスドゥームしかない。あとはまとめセットとかで1枚100円前後だし。

493 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:11:17.21 ID:MHtd1WUZa.net
>>490
たんに12月と4月はキャンペーンしたからだよ

2月はキャンペーン全くなし

つまり封入は売れ行きに関係ない
キャンペーンやれば売れなければ燃えるゴミだ

494 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:12:55.91 ID:94yzvxAIK.net
>>492
それ非プレイヤーのラッシュのラの字も無いバイヤーがまとめて買って分けるのダルいしレアリティの判別出来ないからまとめてぶん投げてるだけであって…
一番最初期のパックでも同様
最初期のパックは何100枚何1000枚とウルトラ以下がまとめてぶん投げて売られてたからな

495 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:14:37.77 ID:O/gIRlf90.net
宿命やライトニングみたいにウルレア互換無しのラッシュレアが2〜3000円だから買ってね♪ってなるよりマシだな

ボルコンドルが安いのは効果があんまりな効果だから…

496 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:16:31.09 ID:94yzvxAIK.net
>>493
それもあるね
特典つけなきゃこれほどまでに売れないのかと
次はやばそう
>>495
悪魔は百歩譲ってエースパックで再録されたけど幻竜のビルドドラゴンはほんま

497 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:17:48.47 ID:zP2HENIWa.net
今回はノーマル揃ったら後は全部シングルで済ましても安くつくからありがてぇ
今回みたいな箱買いキャンペーン毎回やれ

498 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:43:22.78 ID:94yzvxAIK.net
>>497
マジでこれ思った
前弾の感覚で買ったら後からボロボロとケースにウル・スー落ちてきて損した感すごかったわ
かと言って何箱も買ってもやっと三枚使うだけしか揃わなかったとか字レアもあって困るんだわ
字レアの数多すぎ問題

499 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:53:18.66 ID:AnjbUYdL0.net
>>494
最初期の頃は知らないけど、強いはずのヤメルーラがなぜか200円前後なのはそういうことか。

500 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:23:09.70 ID:wxw8gWNJa.net
前弾のウォーカーベーターとかラッシュレアが
不動の値段

今回は4箱買ってたりないのは
メルカリでいい

501 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:26:57.42 ID:BytoRUVNM.net
キャンペーンやると転売勢が字レア以下を流してくれるからプレイヤー的には凄く助かるな

502 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:37:59.71 ID:AnjbUYdL0.net
コンマイや販売店→パックが売れて儲かる
プレイヤー→シングルが安く買える
転売ヤー→ワンチャン儲かる
理想的なwin-winだな。

503 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:39:29.80 ID:lTPAJZByM.net
相手フィールドにマキシマム
自分フィールドにモンスター3枚

この場合、フィールドのモンスターの総数って4になるの?6になるの?

504 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:42:05.47 ID:+EsFxglS0.net
マキシマム召喚されたモンスターは1体として扱うから4体

505 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:42:09.54 ID:kxguDxVO0.net
>>502
これな

506 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 15:09:05.57 ID:lTPAJZByM.net
>>504
ありがとう

レザーライフドラゴン2体でのコンボ考えてて、3体扱いなら700×6の打点4200で、大貫通の効果で一撃終了じゃね?みたいに思ってた

507 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 15:10:04.15 ID:lTPAJZByM.net
ちなみに相手はダイナーミクス想定してた

508 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 15:40:46.06 ID:+EsFxglS0.net
>>506
マキシマムは守備表示にならないから
仮にレザーライフで攻撃力上げても1ターンキルは出来ないと思うぞ

509 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 15:44:22.65 ID:94yzvxAIK.net
マキシマムおっ立てられたらダウン二種とパンプ一種あるセブンス入った純魔くらいでないと上超せないね
マキシマムはほんとおもんないシステムだよ

510 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:21:45.54 ID:pCGcSH6na.net
恐竜マキシマムが
トドメを刺しに決ます

511 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:32:58.36 ID:yGcokvBQa.net
エースブレイカーがマキシマム潰しに来るからどうぞどうぞ

512 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:12:32.55 ID:ZtljbQ75d.net
ガラプーは毎日毎日真っ赤にして長文書いてるけどここはお前の日記帳じゃないから

513 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:42:36.91 ID:lTPAJZByM.net
エースブレイカーで破壊しようと思ったら、
手札に下位2枚、エースブレイカー、その他モンスター2体ないと無理なんよな。条件きつい
罠から手札にモンスター2枚回収出来るような効果ってありますか?
それかエースブレイカーを墓場から特殊召喚

514 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:49:29.23 ID:+EsFxglS0.net
恐竜マキシマム追加で魔法使いは辛くなるだろうけれど、リベレをエラッタか制限カードにでもしてダメ押ししてほしい
もうデッキ観たら、結局「○○魔」になってるのつまらなすぎるよ

515 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:55:46.25 ID:tHHTQ5o1H.net
お手軽にスターターで最強デッキの基盤出来るならそりゃみんな作りますわ

今度のキャラスターターで勢力図変わるだろうか?
まだテーマ性より種族統一の強さが出てるけども

516 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:20:22.60 ID:uTHAXhXL0.net
>>513
ダイナミクス相手なら《暴虐の報い》で相手の破壊をトリガーで蘇生にして壁にできる
カベータとオバロは下級3体裏守備で壁にすれば一体しか倒せない
ユグドラゴは知らん

517 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:42:37.18 ID:yGcokvBQa.net
ミラーイノベーターで脳筋パンチかませばユグドラゴ程度の打点粉砕できるし
下級さえまともな性能貰えれば最上級が優秀で世紀末も投入できて良いデッキになるね

518 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:47:54.38 ID:SwclD02ea.net
>>517
そのようなデッキが組めるようになる頃にはミラーイノベイターウルレア仕様で再録されてたらいいな
現状ラッシュレア仕様しか無いせいで価格高過ぎて3枚積むの無理だわ

519 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:52:33.15 ID:yGcokvBQa.net
遊我スターターにはマジで期待している
エスブレミライノ以外の第三の機械エース登場でも良いけども

520 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:29:38.91 ID:WO76XElz0.net
再録ばっかだったりしてな

521 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:38:53.53 ID:a3ZexmQxM.net
500円スターターにボルコンセイスイノベ全部再録しようぜ

522 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:58:08.93 ID:AtYo0DVud.net
800円でバニラだらけにしたコンマイを信じろ

523 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:19:27.12 ID:94yzvxAIK.net
>>520
再録に新規少しだけと発表した時点で確定してる
それとは別に“ランダムで特典カード封入”だからな
“ランダムで”“特典カード”とバイヤーにどうぞ買い占めて特典カードを転売してくださいと言ってる様なもん
キャラパックとミラージュが1パック100円セールやってるんだけどさすがに100円でもゴミ過ぎて買う気が起きない
デストラなら買ってた

524 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:57:29.05 ID:yGcokvBQa.net
GXまでのスターターはヤバかったな再録のパーツ取りでしかなく
単体でどう戦えば良いのかホントに疑問に思ってたわ
5Dsから遊星デッキっぽくなって糞強くなっていったけども

525 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:23:28.06 ID:LW4BL5h20.net
子供がラッシュデュエルにハマってカードを実店舗で買ってあげたいんですが、秋葉原でラッシュデュエルを扱ってるお店ありますか?何店か回ったんですが見つからず。パック販売、買取はやってそうなのですが。
川崎のTSUTAYAではあったのですが仕事の都合で秋葉原で探していますm(_ _)m
ネットで買うと嫁にばれるので、こっそり仕事帰りに買いたいなと。

526 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:33:04.73 ID:AnjbUYdL0.net
>>525
Twitterで 秋葉原 ラッシュデュエル で検索すると色々な店の公式が呟いてるので、たくさん見つけられると思いますよ。

527 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:48:09.42 ID:LW4BL5h20.net
>>526
Twitterですね。
なるほど!ありがとうございます。
情報収集ツールとして使ったことなかったです。。

528 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:48:29.90 ID:94yzvxAIK.net
キャラパックがセールだったからサイキック族でもしゃれこもうかと思ったけどエターナルのカード群があまりにもロマンと言うか非現実的過ぎて止めた
せいぜい魔法使い出張セットに最低限のサイキック下級と☆7サイキックその他☆7サイキック関連カードを入れてビートダウンするくらいが限界
ロマン型サイキックと何回かフリプで対戦したけど手札事故と言うか基本的に回らない
有能な水属性が追加されていって海洋デッキが爆上がり中だわ

529 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:52:02.99 ID:qDBiLE+X0.net
遊我の機械スターター
そこまで機械族たくさん出てないのに何入れるんだろ
新規カードそんなに入らないだろうし・・・やっぱ魔法使い族との混合?

530 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:55:15.01 ID:AnjbUYdL0.net
近所で驚愕のライトニングアタックが半額になってたから買ったけど、マジでブラマジとヘヴィメタルくじでしかなくて笑う。精神衛生上悪すぎるわ。ちな3箱でボルコンドルとメイジ2枚の大爆死。

531 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:58:11.89 ID:qDBiLE+X0.net
もう5月入ったのに未だ本格的な新弾のカード紹介始まらないな…
5月5月までこのままなのか?(次弾の発売日は6月5日)

532 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:59:59.16 ID:94yzvxAIK.net
>>530
コンドルさんは最近鳥獣が上がってきてるし鳥獣・戦士専用のバック割りも出たから(震え声)
メイジはまあ手数料や手間考えたら当たりだろ
鳥獣とか海竜とかイラストにステ極振りで基本ステや効果が糞雑魚なカードばかりなのはなんなんですかね…
唯一まともなのは天狗くらいで泣けてきますよ…

533 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:10:37.28 ID:a3ZexmQxM.net
以前ミラージュインパクト半額で見かけたが買わなかったな
半額でもなお欲しいカードがなかった

534 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:18:57.46 ID:AnjbUYdL0.net
>>532
鳥獣族はナイト・ヴィジョンとトリック・ピジョンがかなり強い。

535 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:19:34.05 ID:qDBiLE+X0.net
実質ルークを倒した鳩のカードだからそりゃ強い

536 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:00:31.48 ID:94yzvxAIK.net
最上級の打点が低いのがな…
天狗も均衡が取れてる代わりに低い

537 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:16:23.94 ID:pO26FFbq0.net
>>534
バクハートも強いだろ
あいつモンスターなしでリリース二体になれるし

538 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:21:15.26 ID:JNKMgs5b0.net
>>537
あれ地味にセルフピーピングするのがキツイんだよなぁ。ハート道化やハートブレイク・ルックみたいな踏むしかない系はともかく、酢酸の落とし穴、広がる囁きを見せなきゃ行けない場面だと効果使わずにリリースするしかないし……。ビーストサモナーと違って先1やガン伏せ相手でも腐らない点は魅力だけど、総じて良カード止まりかなって印象。今後罠軸じゃなくて魔法多めの構築が出来るようになれば強いと思う。

539 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:43:31.04 ID:vsVAjd20K.net
理想→卓でラッシュをプレイしてる人が普通にいて気軽に対戦が当たり前の様に出来る
現実→大会に、さらにOCGプレイヤーしか来ないしいない
大会終わったらはしご(笑)で人がいなくなる
大会やイベントは無くて良いと譲ってもカード屋でプレイしてる人見掛けないのどうにかなんない?
大会やイベントに参加したいわけでなく対戦がしたいだけなんだよ…

540 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:21:15.37 ID:NjHB7sQVd.net
ラッシュドローって有利な方がとことん有利になるだけじゃね
追い詰められてる方は最上級手札に抱えてろくにドロー出来ない

541 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:59:30.69 ID:smdNMit/0.net
ラッシュのシステムにヴァンガDの手札交換システム欲しいなモンスターだけで良いから
最初からエース出して盛り上らせたいのがラッシュなんだから
初手に確定でモンスター持ってくる事でOCGとの差別化にも拍車かかるし
メタカードをそっちに居れておくって戦術もできる

542 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:06:06.10 ID:ggSKn4mUa.net
>>540
事故ってるカスはそら逆転出来ないだろうな

543 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:13:53.33 ID:pO26FFbq0.net
逆転のデュエル()

544 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:55:27.34 ID:y1dto4Sc0.net
>>539
大会はやればいい

赤パックはおk スーパーレアはいいが
レッドは入れるな
黒パックとマットは今すぐ辞めろ

これで参加者は半減

545 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:01:56.82 ID:6klw7wiKM.net
大会行っても抽選落ちで無駄足になるわ、定職ついてなさそうな転売勢だらけだわでモチベ失せるわ
とてもラッシュそのものを楽しめるような空気じゃない

546 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:16:56.92 ID:ggSKn4mUa.net
じゃあ辞めよ?

547 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:49:11.12 ID:Avfl+Y3QM.net
ラッシュ楽しむなら公式ディスコとかでリモートすればいいよ

548 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:37:58.10 ID:vsVAjd20K.net
>>545
OCG民のフリーター率高そう
ラッシュ民は小綺麗だし良識的な人が多い感じ
カップルも夫婦も来るしな

549 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:37:44.57 ID:vsVAjd20K.net
なんか静かですねぇ…
ちなみにみんなはBPの引きどんな感じ?

550 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:52:07.81 ID:/lIiU4P20.net
>>548
OCGはもう廃人か転売ヤーしかいないだろ
ラッシュは始まってまだ1年だからまだライト層も多いよ

551 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:20:12.77 ID:smdNMit/0.net
本気でラッシュ楽しみたいなら一先ず8月まで待つのが良いだろうな
お水以外ならある程度ストラクでパーツは揃うだろうしマキシマムもネイルデッキで遊べる
ゲームも出るし本当の意味でラッシュのサービス開始みたいな物だろ

552 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:20:46.69 ID:uuw75Krc0.net
OCGはアニメが終わって強いテーマカードを出し続けなければならない呪縛からとかれて
いい感じに環境のバランスがとれてるって聞いたな

553 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:33:00.54 ID:auRXOcAt0.net
サイキック組もうと思ってるんだけどモンスターどのくらい入れるべきかね
ピックのためにある程度はサイキックで埋めたいけど上級弱いし最上級少ないし下級も使えるのは限られてるしで悩む

554 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:41:15.56 ID:cQVo4sP40.net
>>552
OCGは大会の入賞テーマ数なら過去一ってくらい多様でバランスはいいんだけど、
微妙な新テーマ増やしては放置みたいなのが多すぎてあっちはあっちで不満ある
ラッシュでいうとこのアリやサンダービートみたいなやつ

555 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:42:45.72 ID:bdPnjzskM.net
>>554
微妙なアニメ枠がそのまま微妙なオリジナルテーマになったか

556 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:45:21.07 ID:6rXUW+sq0.net
>>548
カードゲームやってない層からすれば皆同じということを忘れるな
最低限風呂入ってたらどうでもいいわ

557 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:58:03.84 ID:pO26FFbq0.net
>>550
転売屋ばっかだろ

558 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:09:06.10 ID:OdNLsTisd.net
>>555
寿司テーマで面白そうと思ったらイクラ専門店とは予想できんかった

559 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:20:02.91 ID:vsVAjd20K.net
>>553
仮組みしてみたけどサイキック自体が無理
キャンD絡みしかパンプの条件無くて無理ゲー
1000払ってパンプしても返しのターンがやばすぎ
基本的に回らないのと自発的に動けないのが難点
手札・デッキ・墓地でぐるぐる回さなきゃならないのにLP差がひっかかって全然動かない
その辺がくノ一は自由利くしトレーロ入れる枠があってリセット&リカバリーが出来る
サイキック組むくらいならその弾で完結してきちんと回るくノ一にした方が良い

560 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:23:17.83 ID:6rXUW+sq0.net
寿司テーマは完全にOCGにインパクト負けしちゃったな
海外の寿司をモチーフにする発想は面白かったけどデザインがな…

561 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:27:55.60 ID:4AG1tbe70.net
モンキーロールとか日本じゃマイナーだからな…

562 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:39:55.48 ID:6rXUW+sq0.net
スパイダーロールとかいう食欲失せる名前

563 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:09:15.05 ID:pO26FFbq0.net
実際出ても意味不明なコンセプト過ぎるわ
メタやり過ぎてそれしかできないカードばっかだし

564 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:20:50.68 ID:6rXUW+sq0.net
二人目の使い手のカードが未だ出ず三人目の使い手は炎属性サポートだった
そんな獣族

565 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:26:06.55 ID:pO26FFbq0.net
出ても反射ダメージじゃん

566 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:26:46.33 ID:4AG1tbe70.net
てかキャタピリオには出番あるのに
猫山は完全に消えたな

567 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:33:47.83 ID:cQVo4sP40.net
猫山は早くギャラクシーアイズ猫を出せ

568 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:35:08.63 ID:6rXUW+sq0.net
猫の人は背景サッパリだしセブンスの登場人物の中で宇宙子シリーズに次いで謎が多い…

569 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:37:22.50 ID:tiQqpf6eM.net
洗井なんぞ連投させるくらいなら猫山出してほしかったわ
猫モンスター増やしてくれ

570 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:41:49.86 ID:4AG1tbe70.net
>>567
本当にこれ

571 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:46:13.13 ID:6rXUW+sq0.net
>>569
洗井サンは貴重な悪党だからむしろまた出てほしいぐらいだ
セブンスは面白いけど毒が足りない

572 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:48:38.42 ID:vsVAjd20K.net
ばぁさんや、正統派水属性・水族使いと水属性・魚族使いはまだかね?

573 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 21:55:17.57 ID:6rXUW+sq0.net
フラッシュ深海子に期待しろ

574 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:04:31.57 ID:tiQqpf6eM.net
>>571
同意だがセブンスは制裁を描写することから逃げがちだからフラストレーション貯まるばっかりで駄目

575 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:13:33.00 ID:JNKMgs5b0.net
洗井はイカサマはともかく、戦術自体は面白いから嫌いじゃない。出したカードも切り札以外は有能だし。

576 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:32:47.48 ID:vsVAjd20K.net
>>573
まともな魚or海竜上級出して…
最上級もエンシェントドラゴンが現役なんですが…

577 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:33:52.26 ID:w9E+00S/0.net
そもそも印象なくて忘れてた

578 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:06:59.77 ID:6rXUW+sq0.net
そういえば洗井の2枚目のエースまだ出てないの草
今度また出番あるなら大佐→大将と来たから次は大元帥出してきそう

579 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:13:30.37 ID:PxSWoPa/M.net
下級効果カードって、セット→効果発動してからリリース→アドバンス召喚って出来ないんですか?

580 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:14:43.88 ID:PxSWoPa/M.net
効果カードの発動タイミングがわからなくて調べたんだけど、ネットで見つけられなくて、誰か教えて下さい┏●

581 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:16:46.63 ID:uuw75Krc0.net
モンスターが、裏側表示の状態で効果発動出来ないかってこと?
出来ない。効果の発動は原則として表側表示でのみ可能

582 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:26:13.46 ID:cQVo4sP40.net
フィールドのモンスターの効果はそのモンスターが表側表示でいる限り1ターンに一度だけ発動できる
この時「条件」を満たしている必要があるのと、「効果」の対象になるカードが存在する時にだけ使える
条件を満たしていても、例えば墓地に一枚もモンスターがいない時はセブンスロードマジシャンは効果を使えない

583 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:29:05.99 ID:DX5X7rty0.net
>>579
攻撃表示で出てるなら効果使ってから生贄にできるよ

584 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:21:33.26 ID:m3gVp6rnM.net
自分のターン
@下級効果モンスターセット
A即リリース
B状況アドバイスセット

みたいな事が出来るのかなぁと思いまして。
動画とかで見てたけど、そういう使い方してる人いなかったから、出来るのか質問しました。
教えてくれてありがとう。

585 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:22:17.05 ID:m3gVp6rnM.net
上級アドバンス召喚
誤字りました

586 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:40:37.26 ID:bKTI4ExH0.net
>>584
できるでしょ

587 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 08:53:24.02 ID:zlcbjuTb00505.net
そろそろ新弾の表紙解禁来るかな

588 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:17:15.96 ID:C7aR+1i300505.net
ゲームから入る新参だが8月発売だからせめてそれまでの発売してる弾全部収録してくれないかなぁ
発売後アプデで追加とは記載あったけど

589 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:45:28.46 ID:XOf0U5/M00505.net
以下のパターンでは酢酸のたまった落とし穴は発動可能でしょうか?

相手ターン
@裏側守備表示で下級2体セット
Aリリース→最上級アドバイス召喚

590 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:45:53.46 ID:XOf0U5/M00505.net
アドバンス
誤字りました

591 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:12:22.02 ID:5uASMtrV00505.net
裏側だとカードの確認ができないからできない
あとここで質問する前に一度ラッシュデュエルwikiを見ることをお勧めするよ、大体のことは解決すると思う

592 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:13:19.36 ID:3bFiNd9J00505.net
>>589
出来ないです、とアドバンスしてみる

593 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:17:27.06 ID:XOf0U5/M00505.net
ネットで自力で調べて解決しなかった事のみ質問させて頂きました。
答えていただいた方ありがとうございます。

594 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:09:48.01 ID:bKTI4ExH00505.net
アドバイス召喚兄貴は普段からアドバイスもらいがちなんだろうな。。。

595 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:12:18.90 ID:XOf0U5/M00505.net
>>594
君はなんでも自力で解決出来るんだね
すごいね

596 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:25:26.07 ID:IzYQwqrH00505.net
バイスサワーを召喚!

597 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:29:06.88 ID:4ekS5Kbq00505.net
酢酸の落とし穴使い始めて、反転召喚じゃなくてリバースなんだと知ったわ

598 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:30:15.93 ID:bKTI4ExH00505.net
>>595
よく質問するのとアドバイスが予測変換上位にきてるのを掛けただけだよw質問する事はいいことだよ怒るなよw

599 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:33:37.58 ID:IzYQwqrH00505.net
ウシロウの下級はいつ商品化するんだ

600 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:53:24.82 ID:Km4wkvOaK0505.net
あのなあ

601 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:25:08.52 ID:wPaWucBvK0505.net
こういう時のためにティーチングイベントがあったんだけどなぁ…
KONAMIがやる気が無いと言うより「興味があるからやってみよう」とか「イマイチわからないから教えてもらおう」とか自分で行動する人がいない
そりゃKONAMIも会場押さえて机と椅子用意して紙のフィールドとソーシャルディスタンス用にアクリル立てて等手間かけても誰も来ないんじゃ次はやらなくていっかってなるわ
ティーチングとフリプ同時だからフリプしに来てる人だっているのにこれじゃあな…
KONAMIもKONAMIで一年間ほったらかしにしてたツケが回ってイベント開催しても来ないとかルールを理解されないとかそうなるわ

602 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:49:54.41 ID:XOf0U5/M00505.net
>>598
つまり予測変換上位にアドバイスが来る奴をディスってるやん?
自覚ないの?
それとも面白いと思って言ったの?

いずれにしても僕は怒ってないよ。
自分でなんでも出来る(とか思ってる)人って(ある意味)すげーなーって単純に思っただけ。
まぁ君が笑いのセンス無いor自覚がない人ってのはよくわかった

603 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:03:24.17 ID:7pSRHsJfd0505.net
いつものガラプーさん案件かと思ったら、別人が喧嘩してて草

604 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:04:40.66 ID:htbHAPYoa0505.net
僕は怒ってない(ID真っ赤にしながら)

605 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:12:28.18 ID:4ekS5Kbq00505.net
ルールは間違えながら覚えるしか無いけれど
間違いを指摘してきた相手の性格が悪かったら、それだけでゲーム自体嫌いになって辞めるぐらいの悪印象を与えたりするよな

606 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:29:12.68 ID:vdisamjm00505.net
セットは召喚ではない(召喚反応罠は使えない)
アドバンスセットはセットだがアドバンス召喚の一種(ヤメルやアネゴロック中はできない)
あたりはwiki見ても見やすいトコに書いてねえな
ぶっちゃけwiki見て自己解決しろと言えるほどwikiの記述分かりやすいとは思わんわ

607 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:33:30.61 ID:S7IH0b6wr0505.net
しつもんです
みなさんはどんなおしごとされてるんですか??
しょうらいまけぐみにならないようにアドバイスおねがいします!

608 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:45:47.99 ID:wPaWucBvK0505.net
>>607
ライフライン関係は食いっぱぐれ無い
後は今で言うと運ちゃんの数物凄い減ってるから後先考えずにとにかく稼ぎたいなら運ちゃんやれ
ライフライン関係で独りで食ってくだけで良い
運ちゃんは稼げはして結婚出来ても歳くったら無理
独りで食ってくだけで良いですわ

609 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:59:24.51 ID:v+Tvz7HOd0505.net
ブラマジデッキ組んでみたけど【魔法使い族】としてならともかく【ブラックマジシャン】としては全然機能しないな
まずサーチがないから素引きするしかないし蘇生回収手段も入れる必要あるけど入れると腐るパーツでもあるし

610 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:23:27.59 ID:4ekS5Kbq00505.net
レジェンドカードとはいえ、特定のカードが安定して持ってこれるとまずいからね
黒炎弾バーンとか割と構築レベルになりそう

611 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:24:59.59 ID:bKTI4ExH00505.net
質問なんですが、最初のターンって何枚カード引けばいいですか?アドバンスください!!

612 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:39:05.28 ID:7pSRHsJfd0505.net
>>611
初期手札は4枚。ターンの初めに1枚引く。

613 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:05:09.30 ID:exQ/RIJs00505.net
先行ドロー言いたいためだけの初手4枚

614 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:16:16.36 ID:tncvL8X3M0505.net
ラッシュの先攻後攻の有利差はどんな感じなんだろうか

615 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:09:54.12 ID:Gb5/5r+YM0505.net
普通に質問してるだけなのに、煽ってくるゴミ。
便乗して初心者を殴ってくるゴミ。
誤字でマウントとってくるゴミ。

初心者には敷居の高いゲームだなぁ。
流行らない原因って既存ユーザーにもあるよね(ニッコリ)

616 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:20:14.16 ID:YgS+vmpDH0505.net
ラッシュは今のところ先行の方が強くねって思うな
手札使い切っても5枚ドローあるし、羽箒みたいなカードないからガン伏せでも怖くない
攻撃されてもワンショットキルなんて起こり得ないしね
後攻有利のカードが出れば考えるが

617 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:24:26.75 ID:vdisamjm00505.net
圧倒的先行有利だな
1ターン目で相手の盤面全部リセットしたり1キルするような布陣はないし、
相手より先に展開して手札補充してから攻められるのが強い

618 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:27:20.71 ID:dcY87IY/d0505.net
ラッシュは生産関連で迷惑をかけてることを自覚してOCGに謝罪しろ

619 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:27:35.72 ID:DX5X7rty00505.net
こどもの日のネタカードは無いのか

620 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:10:03.37 ID:h0C075wf00505.net
>>615
5chは初めてか?ゴミと関わりたくないなら、親切な人が多いTwitterやdiscordに行くといいゾ まあ、平然とゴミ呼ばわりしたり暗黒微笑しちゃうキッズはどこ行っても無理かも知れんが。

621 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:12:14.71 ID:gT9Qrmqq00505.net
ナイトヴィジョンが地味に強い、強くない?

622 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:30:04.53 ID:wPaWucBvK0505.net
>>621
弱い
自発的に発動出来る魔法と違って罠はセットを介さなきゃ発動出来ない
魔法ならトリックで捨てても一部特定のギミックを組む事で回収出来るけど罠を回収出来るカードが少なすぎて罠を直で完全な捨て札にする事になる
サイ埋やらキュアブルーやら執念の竜やらでひたすら墓地に落としてトレーロでモンスターだけ戻すとかそんな特殊構築になる
鳥獣バック割りだけ入れて罠×3でも9枚
40から9枚でその内何枚落ちるかって話
しかも完全な捨て札として即墓地に落とさなきゃならない
キャン系のサイキック等現実的でないカードは弱い

623 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:42:23.09 ID:F+DK6gjha0505.net
>>621
あれは地味に強いけど結局デッキから抜けていくカードだと思う
対戦相手に使われたら強いけど自分で使うとうーんみたいな

624 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:58:44.05 ID:4ekS5Kbq00505.net
>>621
地味に強い。3積みレベルのエースアタッカーじゃないけれど、1〜2積みぐらいなら割といい仕事する

625 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:58:44.76 ID:h0C075wf00505.net
>>621
実際かなり強い。ただ、構築が縛られる都合上、引けないと弱いカード。
鳥獣族に25打点のまともな最上級がもう1種類来れば環境入りも見えてくると思う。

626 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:05:57.02 ID:WEtQBzsU00505.net
ラッシュって盛り上がるの?

627 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:09:44.02 ID:wPaWucBvK0505.net
>>623
これだよ
2捨て1破壊も重たくてそんなに積んでも意味無いと思う
切り崩すのに1枚あれば十分
OCGで壺がなんで強いかって即ハンド+1になるから
5枚引けるラッシュだと1捨てて2枚でカード切ってる事になる
モンスター効果で何かを回収した方が早い
セットから次ターンで発動も即効性が求められてるのにそれでは意味が無い
アンサラーをBMGに変えたとしてこれもまた闇過多な魔法使いで炎が減って闇が増えるのでセブンスの打点が安定しない
6調整で6あるからセブンスは強い訳で

628 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:26:54.76 ID:FLpwpPA/M0505.net
>>620
へー君はゴミと関わりたくて5ちゃんに来てるのかー
わざわざウ○コを踏みたい変な人も世の中いるんだな笑

629 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:36:52.95 ID:exQ/RIJs00505.net
竜魔
マキシマム魔
鳥魔
バーン魔

めっっちゃ群雄割拠の良環境

630 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:38:49.16 ID:yWMLgcj500505.net
結局魔じゃん
悪魔は・・・・?

631 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:41:52.83 ID:h0C075wf00505.net
ダークリベレーションを積めるのも、その対策をしやすいのも魔法使い族だから仕方ないね。

632 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:43:04.30 ID:wPaWucBvK0505.net
>>630
世紀末ケーロンで地道にビートして、どうぞ
真面目に悪魔はそれが安定した勝ち筋だから

633 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:56:44.13 ID:h0C075wf00505.net
>>628
煽り抜きで、俺のレスを見て俺が5ちゃん民をゴミだと思っていると解釈したなら、もう少し国語のお勉強をした方がいいと思うよ。
たぶん今の読解力と文章力で5ちゃんに書き込みをしても、黒歴史にしかならないし……。
あと君とかうんこはキッズバレするワードだから使わない方がいいよ。というか、見ていて痛々しい。

634 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:34:38.91 ID:zlcbjuTb00505.net
発売一か月前なのにまだロクに新弾の情報来ないとかマジ?

635 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:37:11.01 ID:GBfFIMpmM0505.net
>>633
自己紹介ありがとう

636 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:42:08.83 ID:zlcbjuTb00505.net
その辺にしときなさい君ら(上から目線)

637 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:45:17.48 ID:h0C075wf00505.net
>>635
なんの反論にもなっていなくて草 かわいい。

638 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:08:02.84 ID:GBfFIMpmM.net
>>637
反論?
何か争ってるつもりだったの?
争いってのは同じレベル同士でしか起こらないんだよ

639 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:09:40.62 ID:IzYQwqrH0.net
変な奴湧いてて草

640 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:19:16.98 ID:vdisamjm0.net
うるせえな。こんなとこでレスバしてねえでデュエルで決着つけろよ

641 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:30:58.30 ID:wPaWucBvK.net
ゼロギまだあったから買おうかと思ったけど買わずに帰ってきてしまった
イベントさえあれば購買意欲も変わってくるのに
商売が投機目的の人間しかあててないって下手くそだよなぁ
定期的に対戦する機会あればパックやら大量に売れ残ってる公式ストレージやら供給過多になってる公式スリーブやらも「ついでに買っていこう」てなるのに
初期のセブンススリーブが好きで継ぎ足しで買ってたのに原色の赤と青は目疲れる
また買い直しても途中で刷るの止めるからカード増えてくのにスリーブ足りなくなるでしょ
KONAMIはTCG出してから何十年経ってると思ってんだよ
お前、仮にもTCGでギネス記録をいくつも打ち立てて現在進行形で更新中だろと

642 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:34:05.56 ID:zlcbjuTb0.net
あーもう滅茶苦茶だよ

643 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:36:49.81 ID:wPaWucBvK.net
>>642
イベントさえ開催されてれば…イベントさえ開催されてれば…
飲食店でも無いのに中止だ!中止だ!てアホかと

644 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:43:01.11 ID:3bFiNd9J0.net
5chの書き込みが便所の落書きなのは前提で書き込めよな

645 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:59:07.52 ID:wPaWucBvK.net
素朴な疑問なんだけど鳥魔てどう組むの?
魔法を魔法使いバック割りだけにしてリベレカーテン+αにしてヴィジョンとピジョン足すだけ?

646 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:01:38.72 ID:x1UQmgKh0.net
大阪が延長するから大会も延期だな

647 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:10:26.22 ID:h0C075wf0.net
>>645
https://m.youtube.com/watch?v=gZvdn1pYgdU
この動画では、セイントバード、ハートブレイクルック、ビーストサモナーも出張させてたな。他のは知らん。

648 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:25:09.39 ID:wPaWucBvK.net
>>647
OCG民特有の変な混ぜ物入れて弱体化してる感
6種セブンスのが簡単かつ安定するよねってなる
スターターはそう作られてるはずだし、パックで追加されてるカードの中でも6種が満遍なく墓地にいる様に調整して入れる
とにかく闇過多なんだよ
属性がバラけないと弱体化にしかならんよ
単純にヴィジョンの求めてる事に対してのパンプよりセブンスが求めてる事に対してのパンプのが強い
鳥魔て聞いて闇過多になるの明白だし求めてる事に対してパンプが弱くて役に立たないはずなんだけどなぁと思った
OCG民て何かズレてるよね
頭空っぽにしてラッシュとして組んだらどうなるか練ってないのよ
これでも伊達に決勝まで進んでないから
純魔で成績修めつつ純魔は大会用で水属性海洋のデッカスですなんてやってないから
カタパルトとトレーロの追加はありがたかったわ

649 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:37:14.46 ID:hneQRyosM.net
>>630
悪魔は新カードで上振れ下振れ幅がでかくなった
上振れれば竜魔以上に制圧できるけれど、下振れるとお察し

650 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:14:58.11 ID:jtQBYYVG0.net
>>648
こいつOCGやってないぞ

651 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:18:14.78 ID:uumYFryJd.net
自分から聞いといて、参考になりそうな動画返してくれたのに対して自分のガチガチに凝り固まった意見披露するだけでうける
やっぱ触らんほうがいいわw

652 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 01:14:38.93 ID:gd5g1Qu7K.net
>>650
ラッシュのみでこれか
カルチャーショックだわ
回るイメージわかない

初出場初対戦の大会で12名中決勝まで進んで2位修めてID付き画像で報告したんだけどな
せめて10何人いる中で決勝まで進んでさらにID付きで画像うpしてから半角単芝打てよ
ここは口だけの奴けっこう多いよな
参加したら殴り書きで良いから紙にID書いてBPと一緒に写真とってうpして報告とかそういうの出来ないのかなって
BPだけ綺麗に写してあってエア参加かと思われる様な写真と具体性の無いレポートでステマ疑惑も酷かったし
やる事やってからもの言ってくれやって

653 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 01:40:46.66 ID:YEbc/CWad.net
ガラプーは基本的に自分の意見言いたいだけの荒らしだから反応するなNG入れとけ
遡って発言みるとわかるけどスレを自分の日記帳かなんかと勘違いしてる一番ウザいタイプの奴だから

654 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:11:00.82 ID:O1MFpZy/M.net
ガラプーは何に対しても文句しか言わない、こじれた人間だからNGしとけ。読むだけ無駄

655 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:18:10.11 ID:rjvTZkYOd.net
ガラプーより1つ目のレスが盛り上ってんの?流行ってんの?のレス飽食アンチのが最近不快だわ
ワッチョイなせいでNGにもしにくいのがガラプーよりタチ悪い

656 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:26:41.09 ID:e5yKvcq00.net
ブラウザ次第?なんだがワッチョイ 1234-5678なら「ワッチョイ 1234」と「-5678」の両方を個別に登録すれば安定して消せるぞ
「ワッチョイ 12」でやれば更に安定するけどたまに関係ないのまで消えるからそこは好みで

657 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 09:06:48.03 ID:Vwf92mQD0.net
たまに話にあがるし、テンプレにNGリスト入れておいた方がいいかもね

658 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:24:48.25 ID:kXqrFtHzM.net
マジモンの鬱病患者だからな
人間扱いしてはいけない

659 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:52:58.86 ID:uyxcz5jy0.net
ガラプーはテンプレNGリストに入れてもいいと思う
毎日わけわからん長文投稿して邪魔だし
ガラプーのこと知らん人が触れると発狂モードに入ってまた長文投げてくるし

660 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 12:29:57.05 ID:osN1f+nEd.net
>>656
試してみます

661 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 12:59:07.99 ID:m7YxAz6N0.net
ラッシュって失敗だろ?

662 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:36:17.42 ID:dTSsB1fx0.net
>>661
最新弾は剥かれ過ぎて相場崩壊、夏にゲームは予約すら困難で、大会はいつも満員。こんな大人気カードゲームが失敗な訳ないだろ😡😡😡

663 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:36:58.05 ID:dTSsB1fx0.net
>>662
夏に(出る)ゲーム。

664 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:53:21.55 ID:PIAQm7SzM.net
そいつもNGだぞ

665 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 14:29:51.27 ID:IOozAXwj0.net
>>634
遊戯王の伝統だぞ
コナミは客を舐めてるからしゃーない

666 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:49:08.14 ID:m7YxAz6N0.net
ラッシュはまだ情報出す方だろ
とはいえわけわかんねークイズとかやり始めるが

667 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:53:55.31 ID:6cVQf2FXa.net
そういやゲームの主役がなんか能力持ちみたいな書き方だけど
スイッチのヴァンガの主人公みたいにストーリーモード中のみ使えるスキルとかやるんだろうか

668 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:24:47.03 ID:yE/E9Wfn0.net
>>662
>最新弾は剥かれ過ぎて相場崩壊

キャンペーンの為にたくさん箱買いされ
中身は売られ相場崩壊


>ゲームは予約すら困難

転売勢が押し寄せ崩壊
ガチ勢は3-6本予約


>大会はいつも満員
大会数が少なく
景品転売勢のocg勢が
越境してハシゴ
店は激怒

669 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:41:05.55 ID:dTSsB1fx0.net
>>668
サレで。対戦ありがとうございました。

670 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:52:35.70 ID:Vwf92mQD0.net
>店は激怒
ここってどこかのtwitterソース?

671 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:58:40.73 ID:jtQBYYVG0.net
公式鯖のインストラクター対戦がちょっと前から始まったが、
本業OCGでコンマイに言われたから仕方なくやってますみたいな空気のやついて草

672 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:28:15.17 ID:hkvwuAYGM.net
ディスコでインストラクター戦みてきたが、対戦相手に子供が多くてほっこりした

673 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:55:03.90 ID:gd5g1Qu7K.net
KONAMI社員とリアル対戦したことあるけど仕事だからやってるってはっきり言われた
仕方無いね

674 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:30:37.25 ID:FbWf7cp30.net
>>672
子供が多いだと?そんな馬鹿な!?
ラッシュデュエル始まったな

675 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:08:03.73 ID:m7YxAz6N0.net
仕込みだろ

676 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:38:31.10 ID:FbWf7cp30.net
2021年6月5日発売予定
もう発売まで残り1か月切ってるのに表紙すら公開されてない

677 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:59:32.73 ID:Vwf92mQD0.net
観てたけれど、声の感じからして小学生ぐらい子が何人かいたね
インストラクターの人も丁寧に相手しててよかった

678 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 23:19:36.98 ID:T2A3T4uo0.net
パックの表紙は今週放送分か土曜辺りに来るんじゃないか

679 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 23:34:48.28 ID:PztWEzz20.net
表紙があの恐竜部のモブになるとは思えないし
マキシマム三種くらいあるのかな

680 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 00:04:14.34 ID:ZJS0pTcA0.net
ルークと66のマキシマムは入るだろうけど遊我はどうだろうな
最近新しいの貰ったばかりだし

681 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 07:38:16.45 ID:+ubOg+Ce0.net
回してみたらダイナーミクスが想像以上に強いというか場持ちと盤面崩しの性能高いからマキシマム2〜3種積むデッキも全然ありな気がしてきた

682 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 08:34:51.46 ID:pFjI6RZC0.net
ダイナーミクスが出たらマキシマム環境になりそうだしいいんじゃない?
あれ倒すのにわざわざレベル8モンスター出して倒せるライン迄攻守増減させるよりかはマキシマム出して殴り倒した方が良さそうだし

683 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:26:32.93 ID:lc3v+pQha.net
表紙来たな

遊我の新しいマキシマムっぽい

684 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:28:41.70 ID:OuujkpIta.net
デザインのレパートリー多いな
今度は機械かい

685 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:28:48.70 ID:4Kjj5DZod.net
あの恐竜は、こいつに負けたくなかったらマキシマム買ってね♪ってことなんだろうか

686 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:33:20.76 ID:U+XbZpIg0.net
おいまたパッケにキャンペーンって書いてるじゃねえか

687 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:33:33.88 ID:eyR4TjuOa.net
パッケージに初回生産限定キャンペーンって書いてあるからまたそういうやつかよ・・・・

688 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:34:15.68 ID:pFjI6RZC0.net
遊我の新しいマキシマムか、オバロのサポートカードだろうか

689 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:37:53.34 ID:7aDCDric0.net
転売ヤー共はガンガン買って、メル〇リにカードを安く流してくれ。頼んだぞ(^^)

690 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:38:18.22 ID:AaO1xLE3a.net
キャンペーンないと買ってもらえないからな

691 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:40:42.14 ID:bj39i/Qf0.net
マグナムオーバーロードの飛行形態でしたw

692 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:42:58.03 ID:XnMjbz520.net
いつまで通常モンスター刷るつもりなんだろ
効果一つに発動できるのターン1なんだからもっと面白いことできるだろうに

693 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:45:14.00 ID:lyPw8dxx0.net
マキシマム増やすのは良いんだが、箱2しか入ってないウルトラ枠潰すのはなあ
マキシマムだけ別でカウントせんかね

694 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:46:23.87 ID:onpYAAL3M.net
真ん中の効果で出したモンスターからさらに、通常オーバーロードに繋がるサポート来そう

695 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:46:59.77 ID:V+QFZQBla.net
使い捨てエース状態が加速してて前作の悪いところ改善出来てない

696 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:47:19.17 ID:10TcZLMsa.net
>>693
マキシマム超絶強化パックの場合は許してよ
普通のパックの時は許さん

697 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:49:08.12 ID:sURx5OTMM.net
コンセプトがよく分かんねぇな
フィニッシャーやらせたいのかサポートやらせたいのか
罠耐性無いのもかなり痛いし

698 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:54:42.00 ID:OuujkpIta.net
デュエマが以前やってたけど、合体系カードは確定枠のパックとかにするとか
マキシマムで言えば3枚は固定で

マキシマムはシステム的に1体しか存在出来ないから、この手のサポート能力ありのマキシマムは反応に困るな

699 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:57:02.14 ID:pFjI6RZC0.net
Rでデッキ削って全体攻撃、Lで回収、真ん中で回収したモンスターを射出か
能力も旗艦コンセプトのマキシマムだな。アニメ映えしそうだ

700 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:57:10.59 ID:xk6VbMfDK.net
水属性マキシマムはよはよはよ

701 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 12:59:35.48 ID:4Kjj5DZod.net
もうマキシマムは真ん中だけウルレアにして左右はコモンでよくね?
全部光らせたい奴は勝手に高レア買うだろうし

702 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 13:05:29.25 ID:QEiE2FUD0.net
レジェンドは誰なん?

703 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 13:16:52.78 ID:CTlAp9cDM.net
マキシマム強化と見せかけてダークリベレーション強化されてて草

704 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 14:17:47.47 ID:gGx/gqzJa.net
デザインかっこいいけどコンセプトが迷走してるな
ある意味遊我らしいが

705 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 14:30:53.73 ID:3VBwbt0s0.net
表紙一人だけかよ…
恐竜部のモブかわいそうだろ入れてやれよ(´・ω・`)

706 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 14:39:21.43 ID:aJTS8V4ld.net
新マキシマム弱そう。雑魚専マキシマムなら、ユグか恐竜で良いしなぁ……。目玉の貫通3連撃も、25ラインいるだけで実質使用不可だから微妙。マキシマムを3種積むデッキなら、繋ぎとしてワンチャンあるか?

707 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 14:46:07.20 ID:3VBwbt0s0.net
Lで手札に加えて本体の効果で特殊召喚するのか
2500の全体貫通攻撃も強いんじゃね
サベージタイガー2体3100×2だな、ビーストギアで強そう

708 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:25:17.61 ID:pFjI6RZC0.net
ヴァストヴァルカンの攻撃力も3500で良かったんじゃないか
なんで1体だけ3300

709 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:28:01.36 ID:ZJS0pTcA0.net
ていうかマグナムオーバーロードの進化形態?がすぐ後に控えてるのに
遊我のマキシマムとして出す意味あったのかなヴァストヴァルカン

710 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:32:25.05 ID:vfzbECodM.net
使い捨てエース過ぎて全然愛着湧かねぇな
その癖に脇役のデュエルに尺割きまくってるし

711 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:35:09.01 ID:UD4PTqIeM.net
※リベレで破壊されます

712 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:37:40.18 ID:ZJS0pTcA0.net
ルークのマキシマムは来ない流れかなこれ
来るなら遊我と表紙飾ってるはずだし

713 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:40:08.33 ID:l19nQWUQ0.net
バウンスは暫く来ないだろうな
破壊しないからマキシマムも簡単に倒せちゃうし

714 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:52:05.92 ID:UtBpEIwo0.net
新しいマキシマム
1番弱いじゃねーか

ダクリベで死ぬ

715 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 15:55:43.19 ID:uRZhB+pT0.net
罠耐性無いだけで一気に微妙に見えてくるな
3500犠牲にして2体出す位なら、そもそもこれ挟む必要ないんだよな

716 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:11:06.07 ID:3VBwbt0s0.net
罠耐性は闇機械版のライブアリーナが来るんだろうな

717 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:18:49.63 ID:3VBwbt0s0.net
機皇帝みたいにマグナムオーバーロード間で腕パーツ付け替えれたら面白いのにな

718 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:21:24.36 ID:60PsPK450.net
雑魚散らししたいのか展開補助したいのか中途半端すぎる
母艦形態だから展開効果持ちのマキシマムって点は面白いのに

719 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:26:20.07 ID:ZJS0pTcA0.net
ハイパーエンジン「掌返ししてもいいんやで?」

720 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:41:45.43 ID:EmIoX/dQM.net
鳥呪、栗あるしニックの炎属性サポートとか今後の戦士族サポートによってはヴァストヴァルカンが使いやすくなるかもしれない()

721 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:44:28.28 ID:ZJS0pTcA0.net
ハントごときのマキシマムの方がわかりやすい強さ
そういうのこそ主人公に使わせるべきでは?

722 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 16:45:21.68 ID:+ubOg+Ce0.net
これから出るマキシマムはオバロとカベーターの裏守備で硬直する問題を無くすためにバーン、貫通、モンスター破壊、表示形式変更あたりのどれかは必ず入りそう

723 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 17:01:26.39 ID:/3V4EIBOa.net
>>722
10マ三枚で十分ゲームエンドできるんだがな
基本的なテーマの格差やばいのにマキシマムだけ強くしてもバランスが違法建築にしかならんわ

724 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 17:15:22.27 ID:UD4PTqIeM.net
LとRの効果が真逆だから
常にデッキと墓地の調整をしつつ、手札が揃うまで毎ターン1000バーンのみ与え続ける

そんな使い道しか思い浮かばない

725 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:01:21.81 ID:+Yk74eQha.net
手向け来るんだ
めっちゃ汎用じゃん
高くなるわこんなん

726 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:01:51.96 ID:NnArr3DT0.net
手向けでマキシマム粉砕してええんか

727 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:03:37.30 ID:Nbac+SETd.net
明らかにマキシマムに使ってくださいって奴だな

728 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:05:31.09 ID:60PsPK450.net
手向けいいじゃん
これは欲しい

729 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:10:26.10 ID:pFjI6RZC0.net
マキシマム対策のカード何かしら来るとは思ってたけれど手向けか
いいじゃんマキシマムじゃなくても腐らないし良いカードだ

730 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:23:28.07 ID:zLaH3CNBr.net
レジェンド感無いけど普通に強い

731 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:24:38.86 ID:ZdoHhwZSr.net
レジェンドなのかこれ
なんかフォイルの形状変わってね?
全面になるの?

732 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:33:29.96 ID:ssFueO+00.net
解りやすい強カード

733 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:34:36.87 ID:xk6VbMfDK.net
はいはい手向け手向けで済むのはえぇな
これは引けたら爆アドだろ

734 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:34:53.48 ID:3VBwbt0s0.net
こんなのもう手向けしか使わんやん
落とし穴みたいにイメージ的にアンデットの使い手が出るのかな

735 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:35:37.17 ID:MbuFSi9s0.net
ハントさまさまでジュラシックって感じだな

736 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:41:42.55 ID:3VBwbt0s0.net
成金弱くないですかね…?
サイキックとかで使うのか

737 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:44:30.18 ID:LzF5ANXt0.net
>>734
ウシロウが使うとかありそう

738 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:46:47.77 ID:eVfjMiQ7M.net
ディーラー互換もあるとか、マキシマムの優秀さもあって恐竜族デッキがガチ感出てきたな

739 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:49:01.39 ID:3VBwbt0s0.net
ダリべの下位互換罠
墓地の成金セットできる下級
手札入れ替えの下級
恐竜族謎すぎない

740 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:53:17.70 ID:NnArr3DT0.net
恐竜族はすげぇ調整版魔法使いって感じだな

741 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 18:54:05.87 ID:tPTfwkgfF.net
マキシマムに有効な時点でダリベの下位互換じゃないだろ
というかそれ抜きにしても条件も用途も全然違うし

742 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:02:39.32 ID:cJbOb5F6M.net
ステルンプテラの条件無しで墓地肥やして相手の手札減らせるのは面白いな
裁きが使いやすくなりそう

743 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:08:29.47 ID:uaFBf16L0.net
今度はプレマ(計2331名)も当たるみたいだぞ
https://pbs.twimg.com/media/E0xupFlUUAA_aY1.jpg

744 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:09:57.39 ID:YIkijoMfd.net
ちょっとラッシュのルール詳しくないんだけど、レジェンドって最初から制限カードの意味?それともレジェンド全体から1枚しか入れられないの?

745 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:11:37.81 ID:uaFBf16L0.net
>>744
後者

746 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:12:37.83 ID:YIkijoMfd.net
>>745
ありがとう
そりゃあキツい話だな
デッキの幅が全然広がらん

747 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:13:22.05 ID:l19nQWUQ0.net
そう
リンクスでいうリミット1

748 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:13:59.70 ID:NnArr3DT0.net
汎用レジェンドがどんどん強くなるから右盾左剣や真紅眼みたいなコンボ前提のやつが肩身どんどん狭くなる

749 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:15:07.06 ID:YIkijoMfd.net
そのうちインフレしたら前者の方に変わったりしねえのかな

750 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:46:49.57 ID:QV0JqpkNa.net
前者だとデッキ内レジェンドだらけになるしアカンだろ
デッキ構築にかかる価格も大幅に上がるし
まあデッキに合計3枚まで、くらいにはいずれはなりそう

751 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:49:28.55 ID:QEiE2FUD0.net
レジェンドは3枚(同じのは1枚まで)くらいにしてほしいわ

752 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:52:00.48 ID:aRyDt+f30.net
前の当たり券付いていたやつってどれくらいの割合で入っていたんだっけ?

753 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 19:54:22.30 ID:sAHaC95sa.net
Switchのゲーム買おうと思ってるんだけどオンライン勢は多そうかな?
紙でやってる人はわざわざゲームでやらないから少なそう?

754 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:00:58.94 ID:3VBwbt0s0.net
恐竜の手札入れ替え使えなくね
他のカード弱いから

755 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:02:05.23 ID:p1ImpVv4H.net
レジェンドは封入率やルール変えて欲しい
悪魔デッキにデーモンほぼ必須なのに、入れても1枚しかないから強みがわかりにくい
シングルの値段も高いし、そうなると入れたくなくなる

756 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:04:39.42 ID:3VBwbt0s0.net
>>741
恐竜族じゃ読めるしどうとでもなさそうだけど

757 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:18:14.97 ID:60PsPK450.net
>>752
10箱めくらいで引いたけど別々の店で買ってるからわからんな
カートンに1枚とかそんくらいじゃね?

758 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:19:31.81 ID:Oq3+r/FN0.net
あの当たり券ってもう引き換えられたん?

759 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:23:23.62 ID:UtBpEIwo0.net
とりあえず恐竜族3枚づつ事前にゲットしてきた
今回の植物族キノコマンみたいに使うかもしれん

強いか弱いかは別

760 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:27:25.46 ID:lyPw8dxx0.net
マグナムオーバーロードとかいう雑魚のスペシャルRED絶対に10万も出して買わねえわ
愛着もねえし

761 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:30:09.83 ID:+ubOg+Ce0.net
>>756
下位互換じゃないって話に対して読めるとかどうとかは関係無いでしょ
あとここお前のTwitterじゃないから思ったこと反射的に書き込みまくるの止めろ

762 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 20:34:47.90 ID:3VBwbt0s0.net
>>761
なんで駄目なんだ?おまえのスレなのか?

763 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 21:03:39.94 ID:xk6VbMfDK.net
解決カード入りのゲームを予約させた後に手向け発表とはさすがKONAMI

764 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 21:26:43.07 ID:iHAIR8OV0.net
恐竜モブ結構強い新規もらってんじゃん
あいつ使ったのバニラとゼニゲバとフィールドだけだけど

765 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 21:29:03.17 ID:6q/fGtZLM.net
成金ゴブリンがレジェなのは非常に大きなマイナス

766 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 21:49:02.87 ID:bXpEopQwM.net
複数積めたらサイキックに入れるみたいな選択肢もあったかもしれない
一枚なら強欲な壺になるな

767 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 21:51:49.11 ID:ZJS0pTcA0.net
前回植物族が大発生した様に今回は恐竜族がたくさん増えたな
次は何族だろうか?

768 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 22:51:36.08 ID:JWxf0DCjd.net
レジェンドってそれなりの存在感がある奴がなるもんだと思ってたのに成金とか手向けとか下らない奴らまで入ってきたな
将来インフレが進んだらルールに存在を否定されてるゴミカードになるだろ

769 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 22:57:59.22 ID:uamdr3lzr.net
壺出るのに成金がレジェンドとか謎やな

770 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 23:01:29.09 ID:teC8G+Zs0.net
成金とか全然再録なかったし何の思い入れもねーよ

771 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 23:08:31.39 ID:QV0JqpkNa.net
成ゴブと手向けってレア度同じなのか?
手向け狙いで引きにいったのに成ゴブしか当たらなかったら悲惨だな
ショーケースの価格がどうなるかはわからんが

772 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 23:17:49.25 ID:5jyXPgWm0.net
今回のレジェンドはエースブレイカー等のゲーム特典と謎の繋がりがあるな

773 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 23:37:11.67 ID:jECsutqsr.net
2500の最大3回貫通攻撃って若干ドラギアス…もといルークへのあてつけ感もある

774 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 23:42:30.67 ID:7aDCDric0.net
成金ゴブリンとか行って300円ぐらいでしょ。手向けは高そうだけど。

775 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 23:53:24.22 ID:p1ImpVv4H.net
OCGから引っ張ってきた汎用系カードはレジェンドにするんかな
壺でもラッシュのルールだと微妙に思われるのに、成金1枚だけ積んでも仕方ねぇべ
手向けはどのデッキにも積める汎用レジェンド枠だと思うが

776 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 00:09:09.92 ID:cpnqph0W0.net
Joshinでゲーム予約してきたけど、早期予約特典ついてるか聞いたら、ついてるって言われた。そんなことある?と思いながらまぁ、してきたわけだけども

777 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 00:22:03.82 ID:MeAQcUC3K.net
>>775
壺は完全にそれ
手向けは1切るだけで解決できるのでさいつよ
死者転生のなんでも拾ってこれるってのが便利過ぎる
抹殺はデッキ選ぶ
この3つかな
汎用性や特色が求められてきてレジェンドモンスター(笑)になってきてるな

778 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 00:30:58.16 ID:USFJm12M0.net
成金ゴブリンなんて3積みできても入るかどうかレベルなのにレジェンド(笑)
レジェンドのモンスターは結局マキシマムに勝てないしなぁ
バスブレは割といい感じだと思うけど

779 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 00:54:31.44 ID:RR/ZP1PX0.net
>>776
早期予約特典のカード付きは割と大丈夫らしい
amiibo付きがもう無いとか

780 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 01:08:01.15 ID:iYu6witMM.net
>>779
早期予約特典=amiiboカードだぞ

781 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 01:30:53.71 ID:RuOkURzAa.net
>>774
そうなったら尚更成ゴブだけ引いたら悲惨だな
カードパワーの差ありすぎるわ
OCGだと成ゴブの方が使い道あるんだろうけど

782 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 01:36:46.20 ID:vd05w0klM.net
シモッチみたいな効果持ちでもでてくれば、成金を使い回すことに利点が出てくるかもしれないけど今見えてるカードプールだと成金採用は無いな

783 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 01:41:20.02 ID:WmBWO5m+0.net
シモッチするにしてもピン確定の成金よりかはソニックイェーガーのが使えそう

784 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 02:04:52.76 ID:MeAQcUC3K.net
大会とか12日までは開催できないやつか?
はよ大会再開してくれ

785 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 02:54:55.47 ID:JWkXhRmfd.net
>>762とかガラプーとかこの前のレスバしてる奴らみたいな頭おかしいの最近増えすぎだろ

786 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 03:17:37.11 ID:nchLT5PXa.net
>>752
1パック0.1%とか言われてた
1boxで1.5%
最初当たりチケット20万前後で取引されてたけど確率考えたら納得の金額

787 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 04:30:58.55 ID:fSKEeO0t0.net
今回入りそうなのはあとは炎族関係とゴーハ66が使うであろうテーマとマキシマムかな?

788 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 04:54:49.49 ID:E0SkBM5V0.net
マキシマムの枠はもうないでしょ

789 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 08:13:50.78 ID:PuFe38CT0.net
ゴーハ66氏まさかのマキシマム無しなのかそれとも次弾待ちか

790 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 10:20:26.09 ID:jApb6sr80.net
そもそもゴーハ66が章ボスっぽくないからなあ

791 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 10:40:26.01 ID:PuFe38CT0.net
>>790
今回は表紙が遊我一人だしボスが読めないね

792 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 12:07:54.42 ID:vapf+2v60.net
恐竜に1500バニラいなかったっけ?って思ったらワイルド・ラプターがいるじゃねーか
はよ出せ

793 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 12:16:18.03 ID:RR/ZP1PX0.net
水族にも1500よこせ。監獄の方は1500じゃ駄目だったのか

794 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 12:18:16.12 ID:taitX0m8F.net
というか、全種族に1500バニラと専用サイクを配ってやれよ……。

795 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 12:19:13.61 ID:a6c5Y4Fkr.net
岩石族のやる気の無さ

796 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 12:53:47.68 ID:MeAQcUC3K.net
>>795
カ…カタパルト先輩がいるから…(震え声)
なお水属性ではエンシェントドラゴンがエースの模様
効果は単純明解なほど強い

797 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 12:55:32.09 ID:3xIB69Xj0.net
>>794
最低限すらできてなければデッキにすらならんからな
まあアタッカーとしてもドラギアスより使いやすい奴なんて稀だが
種族デッキより汎用で固めた方が強いもんなー

798 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 14:08:19.96 ID:6r27ajb10.net
カタパルト何であんなゴミなんだよ
カタパルトだけじゃないが

799 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 14:11:25.81 ID:qs8DGBBHM.net
フルメテオもボルコンドルもセイスもゴミだしイノベイターも見た目が良いだけで大して強くないよ

800 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 14:12:31.22 ID:PJG0xuHud.net
1年たってもドラギアス並みの最上級がほとんど無い

801 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 14:29:19.11 ID:MeAQcUC3K.net
>>798
さらにその下に海竜がいるんだな、これが
カタパルトはまだ普通に使えるからマシ

802 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 15:09:43.36 ID:W4SHpY+4a.net
そもそも専用サイクなんていらんからそこは普通に同種族が2体いる時発動できる汎用サイクよこせよ
1500バニラはドラゴンと魔法使いに配りすぎだろ

803 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 15:38:49.67 ID:qAZvnEor0.net
カタパルトが30円でストレージ入ってたのは流石に草生える

804 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 16:03:34.40 ID:yuoGyhNed.net
カタパルト30円は草 岩石族使いが来ればワンチャンありそうなのに。

805 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 16:06:17.91 ID:utdRyVF7d.net
ラッシュってレジェンドシステムとメイン2の追加すればもっと面白くなるんじゃねーか?

806 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 16:07:28.90 ID:utdRyVF7d.net
レジェンドシステムじゃないわ
レジェンドをデッキ1枚じゃなくてただの制限にする

807 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 16:10:54.45 ID:t9SQaaOR0.net
>>785
いちいち煽らないと気が収まらないのか

808 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 16:12:15.24 ID:4KcESwIjM.net
OCGに近づけたいならOCGやれ

809 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 16:14:57.65 ID:ennTNpUw0.net
もうレジェンド40枚までおkでええわ

810 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 16:45:35.12 ID:MeAQcUC3K.net
>>803-804
こっちはケースのウルトラ版だけ無くなっててラッシュ版は他ラッシュの釣り上げに合わせて便乗値上げされて残ってたゾ
海洋としては未来あるカードなんだけどトップ落とすだけでお手軽30打点になるエンシェントドラゴンのが強くてね
海竜ならフルチャンあったよ

811 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 17:04:42.26 ID:+ZdkZC8CM.net
>>799
ミラーイノベイター
攻2400(通常時)
攻5400(効果発動、オーバーロード頭3枚)
攻5700(ビーストギアワールド発動時)
攻6100(テンションMAX発動時)

新弾追加でオーバーロード頭6枚デッキに入れられるから、かなり強化されてるよ

812 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 17:04:56.99 ID:PJG0xuHud.net
何でコナミはメイン2消したがるんだろうな
難しいルールじゃないのに
お陰でミラフォ1強に

813 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 17:07:05.81 ID:0yaL2TNHa.net
レギュ勘違いしていた相手と了承のうえでやったことあるけど、レジェンドは制限でもさほどバランス壊れない
手向けと壺追加されたらあかんが
それよりリベレなんとかしろ

814 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 17:14:30.05 ID:RR/ZP1PX0.net
リベレメタとかそんな歪なカードいらないから、リベレは早く禁止なり制限なりエラッタなりかけて欲しいな

レジェンドを3枚迄OKみたいなのは、変更あるかもしれんが無制限は無いだろうな
汎用魔法罠が増えていけばそれだけデッキが固定化されていくわけだし面白くない

815 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 17:42:11.92 ID:6VahEDva0.net
強欲な壺はインフレが進むかレジェンドを複数枚積めるようになったら禁止になりそう。今は除去が貴重だから、落とし穴や手向けを入れるだろうけど。

816 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 18:07:33.53 ID:fSKEeO0t0.net
レジェンドはブラマジとかデーモンのモンスターが軸のデッキ息してないからそこら辺のルール整備して欲しい

817 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 18:46:28.12 ID:vapf+2v60.net
各カード1枚ずつ入れられるようにしたんじゃ完全なる資産ゲーになるからどうしたもんか
全レジェ併せて3枚とかかな

818 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 19:01:34.94 ID:MeAQcUC3K.net
ケイローンはあるのに世紀末フィールドがファイルに無かった
ケイローン強いよなぁ…

819 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 19:08:29.56 ID:A/lN6jk1M.net
大会ごとにレジェンドの制限枚数を決めたら、デッキ構築の面白さが増すと思う

同一レジェンド3枚可にすると魔法デッキが無双しちゃうから、それはやめて欲しい

820 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 19:21:04.24 ID:6VahEDva0.net
カードプールが増えたら、mtgの統率者戦みたいにデッキ枚数多めのハイランダーで、レジェンド制限無しとかも面白いかもな。

821 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 19:27:42.02 ID:1SGLUlRhM.net
友人とたまにローカルルールとしてやる分には良いだろうけどな

822 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 19:49:53.67 ID:Q6iqdbPG0.net
ルールを作るキャラがいるアニメなんだから
アニメでも色々ルール作ってほしい
遊我に対抗するライバルキャラいないよな最初期にラーメンデュエルとか言ってたような気もするけど

823 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 19:54:47.65 ID:Q6iqdbPG0.net
>>816
レジェンドは最初に手札に持ってることにするとかしてもなんか卑怯っぽいしなあ
レジェンドはデッキからサーチしてもいいと思う

824 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 20:00:02.11 ID:vWb7j8sCd.net
レジェンドをサーチするカードとか出てきそう

825 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 20:34:52.80 ID:7CG3OOil0.net
レジェンドが全体的にもうちょい強かったら文句なかったんだけどな
現状強いと思ってるのがサイコショッカーしかいない

826 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 21:06:50.56 ID:T+urk9oU0.net
マキシマム軸なら転生使えるんじゃないの?

827 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 21:50:48.23 ID:USFJm12M0.net
モンスターなら青眼とバスブレは出たら結構強い
転生と落とし穴はデッキ次第だけど割と役に立つ

828 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 21:55:16.34 ID:Q6iqdbPG0.net
とりあえず落とし穴入れとけじゃないんな

829 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 22:42:14.67 ID:6VahEDva0.net
最近落とし穴が1500円前後にまで値上がってるな。前は800円ぐらいで買えたのに。妥協レジェンド枠なら死者転生があるし、値下がると思ってたんだけどな……。

830 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 22:46:25.38 ID:swAhbrf2H.net
1枚しか積めない分妥協してもいいんだけど、今のラッシュのカードプール的にレジェンド1枚も入れない選択肢がないのがなぁ
そしてレジェンド枠どれも高い…
竜魔とかが人気な理由って青眼とかが必須じゃないのもあると思うわ

831 :名も無き決闘者 :2021/05/08(土) 23:27:18.23 ID:PuFe38CT0.net
セブンス新オープニング来たな

832 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 00:50:24.31 ID:P+k7JPsw0.net
セブンスって人気あんの?
再生数はお察しみたいだが
子供はセブンスロードかっけーとかゆうがかっけーとかなんだろうか

833 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 01:16:28.85 ID:gqfUnIBk0.net
子供は見向きもしてなくておっさんが必死に面白い面白いいってる感じがしますね

834 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 01:24:21.04 ID:QTJrC+ZvM.net
セブンスロードは1年経って流石に多少の愛着はあれど未だにカッコいいとは思わないしシルエットなんかはむしろ気持ち悪い

835 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 01:29:17.86 ID:gjJYcAgx0.net
まあカードが売れたらええし…

836 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 02:49:30.06 ID:bjz8jakG0.net
ヴレインズとかと比較して面白いって言ってる感はあるからあんまり参考にならん
言うて今ストーリーもあんまり進まず日常回多めみたいなもんだし

837 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 02:52:37.44 ID:lUWWBeab0.net
セブンスロードかっけーなんて序盤の数話くらいで、
最近は敵ボスに殴られるのが仕事じゃん

838 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 04:42:27.49 ID:RSBIMX9S0.net
どうせゲームだしTFみたいにクリアした後にレジェンドの制限無くせるようにしてそのルールでも対戦できるようにならないかな

839 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 04:55:22.89 ID:+qnsTZy20.net
そのVRがロクに日常回でキャラの掘り下げをやらなかったツケだろ

840 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 08:08:42.61 ID:NphE1EGB0.net
>>837
そうは言うても主人公のエースカードだからまたどっかで活躍すんだろ
セブンスとドラギアスは

841 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 08:13:04.04 ID:EefzK2zeM.net
遊戯王のアニメは重苦しい展開やシリアスとかが受けてるとか勘違いしてるスタッフが絶対いたわ

842 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 08:15:16.33 ID:A1PeHe4Y0.net
ゲームのamiiboどんな感じのイラストか早く公式出してくれないかな
シークレットもどうせアサナなんだろうな

843 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 09:20:59.44 ID:8D4rcW/rK.net
>>829
ラス1抹殺780円で買っておいて良かったわ
カタパルトさん釣り上げられる前より安くなって更新されてて笑った
釣り上げられる前は1000いくらしてある程度ラッシュとしての威厳保ってたのに1000切った
ラッシュレアは人気無いけどウルトラは在庫無しだから確実に需要はある
逆にケーロンがすげー余ってるわ

844 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 09:37:44.03 ID:QkaD+5wy0.net
ゲーム売れて欲しいなぁ
ゲームからの新参だけどストーリーあるにしろオンライン対戦もやってみたいし

845 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 10:17:47.08 ID:P+k7JPsw0.net
>>841
シリアスばっかやられても困るがつまらんギャグばっかやられんのもつまらんわ

846 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 10:29:06.34 ID:+qnsTZy20.net
虚無と引き伸ばしをシリアスと勘違いしてる無能が悪い

847 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 10:35:19.69 ID:QSuscgh0a.net
んでんで
ギャグだけで再生数とれてんの?w

848 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 10:48:45.83 ID:0atFPVBl0.net
奇跡の共進化、何気に下級恐竜もコストにできるよう強化されてんな
一応恐竜は形にするつもりあるのか

849 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 11:24:32.71 ID:CbVfZHwAM.net
>>841みたいにシリアス=鬱展開だと思い込んでる馬鹿が結構いるよな

850 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 11:39:41.85 ID:USazAC0x0.net
>>848
ディーラー互換あるしマキシマムは優秀だしで、恐竜はデッキとして成り立つぐらいには揃いそう

851 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 11:41:09.71 ID:+qnsTZy20.net
どうやら推し種族はディーラー貰えるみたいね

852 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 11:50:39.34 ID:NP6HGerA0.net
ゲーム予約(先行特典無し)したついでに
リアルカードで予習しようかと思ってる
アニメさっき1話と最新話だけ見た

キャンペーンやってる
スターターとマキシマム強化パック買えばいいのかな?
通販で特典ついてくるとこある?

あみあみグッズしか取り扱ってなくて困惑中〜

853 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 11:53:32.48 ID:x/6D5Hytr.net
強くしたいなら魔法使いデッキにドラギアスとか混ぜたやつが強いぞ、これはとりあえずストラク買っとけばなんとかなる

854 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 12:01:42.25 ID:NP6HGerA0.net
初期デッキリアル融合が最適解は草

855 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 12:08:49.67 ID:x/6D5Hytr.net
まぁそのままだとマキシマムに弱いけど初心者にマキシマム揃えろはちょっと厳しいと思って……他のデッキ作りたいなら正直好みでいいぞ、アニメに出るやつはだいたいカード化されてるから好きなの選べ

856 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 12:19:46.50 ID:DALiZw7w0.net
機械にもディーラーとバック破壊を…

857 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 12:47:33.18 ID:P+k7JPsw0.net
>>854
紙くずレベルのデッキ作ってると阿保らしくなるからな

858 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 12:56:24.80 ID:gqfUnIBk0.net
カイゾーのカードパワーデフレしてるな600払うはなんとか66とかけてるのか
ルークの使い捨てエース要らない…他のドラゴン族キャラ出せばいいのに

859 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 13:03:29.72 ID:CbVfZHwAM.net
前のレザーライフもそうだけど、露骨に低レア臭い使い捨てエースなのにCGモデルまで作ってるのは勿体ないな

860 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 13:09:30.74 ID:NP6HGerA0.net
通販諦めて対応店でオススメされた
スターター2種買ってくる!

揃わないと残念なのは実際あると思うし
マキシマムパックはやめて
ライブの方一箱買って記念のブルーアイズ応募するプランで行くわ!

861 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 13:12:05.49 ID:USazAC0x0.net
ルークも遊我みたいにドラゴン族ばかりじゃなく、他の種族とか使ってくれればいいんだけれどな
現状1デュエル限りの使い捨てドラゴン族が多いのはもったいない

862 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 13:12:45.88 ID:5bAO4Fpja.net
>>860
エターナルライブ買うなら植物族デッキオススメだぞ

863 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 13:16:29.99 ID:gqfUnIBk0.net
幻竜vs楽器、来週は読めないな
今のプールでマキシマム無いと楽器が勝つか
楽器は貫通で一撃必殺みたいなデッキだったっけ、カード化してないけど2000パンプと貫通付与とか一気貫通やべえな

864 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 13:28:31.58 ID:gqfUnIBk0.net
今思うとマキシマム超絶進化パックの進化って恐竜族の進化のことなのか

865 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 13:44:12.89 ID:P+k7JPsw0.net
>>859
あいつらピンポイント過ぎていらねえんだよなあ

866 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 14:41:18.20 ID:8D4rcW/rK.net
ばぁさんや、水属性強化はまだかの…ウッ(危篤)

867 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 15:46:52.12 ID:8D4rcW/rK.net
いまさら恐竜て使えるの?
機械族と同じでやべぇ気配しかしない

868 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 17:56:57.72 ID:/DJ6a4FD0.net
来週アサナデュエルするのか

バニラの攻撃力2500か下級の新規幻竜出てこいよ〜

869 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 18:07:16.54 ID:gjJYcAgx0.net
ゴーハ66まさかのデュエル省略で草

870 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 18:20:12.99 ID:USazAC0x0.net
楽姫に追加カード来るのかな。楽しみだ

871 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 19:00:38.94 ID:6B+C8NUl0.net
JoshinでSwitchラッシュデュエル(amiiboとカード付き)商品追加されたよー

Amazon(定価でamiibo無し)はキャンセルしたわ

872 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 19:10:04.73 ID:A1PeHe4Y0.net
サンキュー
Joshinまだamiibo付き出てなかったんだな
ゲオひとつキャンセルしてこっちに変えるかな
付いてくるって書いてるだけで安心だしな

873 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 19:32:59.04 ID:NP6HGerA0.net
スターター2種買えた

ライブ1BOX開封、ウルトラレア2枚
下ブレだろうけどこんな封入率なんだな

マキシマム発売待ってこの出だったら
冗談じゃなく精神的ダメージが限界だった、サンキューな!

874 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 19:34:16.82 ID:Oz7ZxWug0.net
おー俺も予約できたわーありがとう

875 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 19:37:48.80 ID:U+LAjp3V0.net
>>873
ウル2スー3が基本じゃない?

876 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 19:44:24.04 ID:YwO85SALM.net
>>871
ありがとう予約できたわ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 19:51:15.37 ID:NP6HGerA0.net
下ブレじゃなかった...だと...

新参だから新しいのとりあえず買おうとしてたけど
マキシマムモンスターって枚数制限ないし
レアリティも高いしヤバそうだな

878 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 20:03:10.97 ID:lUWWBeab0.net
ウル2スー3は確定、ラッシュが出たら追加で1だからまあ下ブレっちゃ下ブレ
その封入率でウル以上を3枚3セット揃えさせるからマキシマムはシングル買いないときついぞ

879 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 20:15:11.83 ID:uWxMtdpea.net
Amazonで予約ランキング一位になったんね
転売屋は糞だけど話題になってくれてちょっと嬉しい感も有る
8月がラッシュの真のスタートだと思ってるからマジで頑張って欲しいわ

880 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 20:56:03.51 ID:QoE8YmZe0.net
>>805
そんなことよりバニラ収録するのやめてほしい

881 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:01:06.95 ID:NP6HGerA0.net
>>878
相手もいないのに箱買って追加でシングルまで買うのはキツすぎるぜ!
ブースターとかパックむいてスリーブ入れてる間は
無心になれるから多分精神的にはいいからセーフ!

コロナで対面し辛いしデジタル化が
本当のスタートなのはマジであると思う
対面しないと対人しても完成度の高いcpuと変わらないから
そこはやや寂しいけどね

俺も特典ありで予約し直して安心、楽しみだなー

882 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:01:44.74 ID:8D4rcW/rK.net
今の内に再初期の恐竜釣ってくる再上級恐竜は買っておいた方が良いの?
また集め直すの考えるとゲロ吐きそう
恐竜がまた強そうに見えてキャン系のロマン型サイキックみたいになんか上手くいかないってなりそう
数だけ出して炎族と同じ様に組めはするけど弱いってなりそう

883 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:11:22.64 ID:iQWQ3DxU0.net
超絶進化パックってダイナーミクスとマグナムオーバーロードがラッシュレア&ウルトラ枠でシクが手向けと成金?
集めるの地獄じゃん
なんでそういうことするの……

884 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:12:03.16 ID:P+k7JPsw0.net
>>880
完全下位互換で数合わせにしかならないのが出てきたら萎えるわ

885 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:27:46.37 ID:8D4rcW/rK.net
>>883
パックの売れ行き次第でスー以上はケース落ちの可能性あるから
諭吉1枚分(4箱)買ってもウルトラのマキシマムはほぼ綺麗に揃わないと思って良い
その倍買ってやっと三枚ずつてとこかな

886 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:39:33.37 ID:/DJ6a4FD0.net
ラッシュデュエル存続のために箱買うけどカード揃えるならシングル買い安定っしょ

887 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 21:49:11.19 ID:P+k7JPsw0.net
実際必死こいて宣伝やってるけど効果あるとは思えん
後二年ぐらいであっさり終わりそう

888 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 22:09:22.78 ID:JSLCCJyLM.net
ヴァストヴァルカンをワンセット集めようとしたら3箱必要だったから同じぐらいか
応援込みで何箱かは買うけれど、デッキ作るならシングル安定だな

889 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 22:12:32.23 ID:tF9fCuur0.net
いつも通り転売ヤーがワンチャン狙いで箱買いまくって、フリマアプリにSRURまとめセットが投げ売りされるからな。どうせ1枚あたり100円しないぐらいで大体揃うでしょ。

890 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 22:14:27.44 ID:6B+C8NUl0.net
質問なのですが
手札からレベル4を攻撃表示で召喚してから、表側守備表示に変更する事は可能でしょうか?

具体的に言うと、獣族3体召喚して、魔法カード猫の目発動後、効果ミスった場合に攻撃せず守備表示に変えられるのか。
という事です。

891 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 22:20:28.62 ID:iQWQ3DxU0.net
無理

892 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 22:22:47.32 ID:gA7RwBFgM.net
>>890
出来ない
モンスターを召喚、特殊召喚したターンは
何かしら別の効果を使用しない限りは表示形式を変更できない

893 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 23:19:39.36 ID:8D4rcW/rK.net
サイバースのマキシマムがくっそ安いのでマキシマムデビューして良いっすか?

894 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 23:43:16.16 ID:8D4rcW/rK.net
ゲームの予約の話て転売の話と同じな気がするんだよなぁ…

895 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 23:51:10.72 ID:P+k7JPsw0.net
>>894
一応アプデはするみたいだがクソカードプールだしな

896 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 23:52:01.63 ID:mGtrBldcd.net
でもマキシマムはシングルで安くで集まるからな…

897 :名も無き決闘者 :2021/05/09(日) 23:59:04.25 ID:8D4rcW/rK.net
>>895
ここからはあくまでデッキの構築の話として、封入カードの最上級の話をするよ
手向けの値段によるけどゲーム買ってルール的に合わない壺や☆6闇属性や手札を大量に要求するカードより手向け買った方が早いし強いの見えてる
先に予約させたりして後出しでそれよりも簡潔なレジェンドを公開するあたりKONAMIもわかってやってるんだろうけど
予約の段階だからキャンセル出来るのが救いなんじゃない
私はノータッチだったけど
もちろんマキシマムも持ってないし使った事無いしラッシュて元々そういうゲームじゃないからマキシマムのバーゲンセールに走るのはちょっと…
サイバースのマキシマムならクソ安いしそれなりに使えるから買っておこうかなって

898 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 00:06:30.38 ID:eZWfnLES0.net
エースブレイカーで釣っといてもっとお手軽マキシマム突破カードは笑ったけど
手向け1枚じゃWマキシマムデッキのマキシマム連打に対抗できないしエスブレの価値は十分あるんじゃないかね

899 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 00:40:49.27 ID:LlU1YV6/K.net
>>898
バイヤー涙目敗走なんだよなぁ…
KONAMIはただ物を叩き売りたいだけだからバイヤーに一泡吹かせてやるぜなんて気は無くただただ売りたいだけ売りたいからこんな形の発表になっただけさ
竜魔マキシマムとやってる身としては対面でマキシマムが揃わねーよって墓穴ほってるのが大半でそれが二種三種とか毎回手札事故でゲームになるかな?と単純に
揃ったらいいや程度にして別の勝ち筋も用意した方が無難かな
結果10ギアスや6属性にしてセブンス入れたりして別の勝ち筋を用意してるわけだし

900 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 00:56:02.85 ID:LlU1YV6/K.net
この感じで行くと挟み撃ちやマジックボックスが出てきてもおかしくないね
傷み分けなんてカードもあったっけか
後は戦士族で言うと風属性・戦士なんて不可思議なもん出すよりオトメヒビキメ斬首の美女あたりのリマスターが先なんじゃないかと
使えない産廃より使える産廃のがマシ理論よ

901 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 02:07:39.48 ID:IqRzI2iq0.net
>>891
>>892
ありがとうございます

902 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 03:37:13.14 ID:Tsd8Pk3/d.net
>>895
ガラプーは荒らしだから触れるな

903 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 06:57:29.57 ID:qc29Me4sM.net
>>902
IPで調べればわかるけれど、そいつもずっとラッシュ終わるって言い続けるだけの荒らしだから触れるな

904 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 08:47:43.91 ID:sBw05jq00.net
荒らしばっかりじゃねえか
スレを浪費すんなよ

905 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 11:55:49.00 ID:rawq2ow80.net
>>903
このまま推移すれば終わる可能性もあるだろ
何故なのかというと魅力がない商品だから

906 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:06:54.83 ID:9M4vR18m0.net
魅力がないと思ってる商品のスレに常駐してるとかガチで頭おかしいだろ

907 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:18:19.14 ID:rawq2ow80.net
何故ダメなのかということを考察し甲斐があるからな
事実リベレ環境やら最低限すらできない紙束量産したりとか1年続けてきたわけだし

908 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:23:06.05 ID:9M4vR18m0.net
うわきも

909 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:32:51.20 ID:eROUEewtM.net
本当に気持ち悪い
死んで

910 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:33:24.96 ID:ag11WhfXd.net
そんなあなたにゲートルーラー

911 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:48:42.98 ID:aJJ6PvVm0.net
コロナ化にしては問題おこさず運営できてるだけいいじゃん

7チャレンジとかシードラ大会始めたのも
札束関係緩和でプレイヤー層に選択肢増えていいし
今月もあったら参加したかったわ

欲を言えば9パック+1パックの中から
40枚デッキにして欲しいけど

912 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:57:00.00 ID:rawq2ow80.net
>>911
シールド戦は絶対テストプレイしてないな
種族だの属性だのでガチガチに縛ってるようなカード刷って気付かないのも間抜けな話だが
ラッシュは無駄に縛り過ぎで拡張性がなくカテゴリなくした意味がない

913 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 12:59:44.60 ID:xXjvHuRy0.net
明後日から公認再開するのかな?
延長宣言は出たけれどコナミからは公認全部中止延長の案内もないし、対象地域以外は再開だろうか

914 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 13:56:44.80 ID:n7Z8OpF70.net
11日まで中止とはコナミも言ってない
当分の間中止と言っただけだから
12日以降の正式表明の必要もないぞ

915 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 14:01:51.55 ID:IqRzI2iq0.net
今後のイベント再開時期については、政府の方針や状況を確認しながら検討の上、本サイトにて発表させていただきます。


公式サイトで書かれてる事は読んだ方がいいと思うの。
発表があるまで公式イベントはありません。

916 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 14:03:59.50 ID:9M4vR18m0.net
緊急事態宣言解除されない限りかいさいされないだろうね

つまり5月中は厳しい

917 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 14:04:26.49 ID:3Sa1mR3o0.net
ブラマジガール採用のブラマジデッキ考えたけどブラマジがレジェンドのせいで結局上振れ要因でしかなくて辛い
ガールが活躍する時は大抵無くても勝てるし活躍しないときはガールの枠が別のだったらと思うことが多い

918 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 14:07:16.22 ID:xXjvHuRy0.net
>>914
公式サイトのイベント検索で、12日からの大会スケジュールが入ってたからやるのかなって

919 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 14:17:21.31 ID:aJJ6PvVm0.net
まぁしてないかノウハウがない(初だから大目に見られる)

40枚でやりたいならブードラだけど皆で輪になってカード触れ合うし
コロナ化じゃやらない方がいいからシールドにしたのは正解かなぁ

7チャレンジ再現してシールドしてみようかと思ったけど
10パックのシールド戦の方が無難だからそっちで土日にやってみる予定

7チャレンジ出た人の感想も聞きたいね
底までデッキサーチして能力不発でしたとか多いだろしテンポやばそうな印象だけど

920 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 16:32:52.07 ID:rawq2ow80.net
>>919
シールド戦をやったことはTCGであるぞ
EpicDawnとかいうパックでな

921 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 17:38:23.80 ID:bPM7ACtma.net
あらかじめ自分で7種7枚のカード持参できて
20分以内に一箱からデッキ作成とかだったらもっと面白そうなんだけどな
まぁ参加費2500円近くなるからやる人は減るだろうけど

922 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 18:01:10.79 ID:9M4vR18m0.net
そもそも遊戯王ってシールド戦、ドラフトに向いているパック作りをしていないからなぁ

特に種族ありきでデザインしているラッシュデュエルはなおさらつまらないよなー

923 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 18:12:55.36 ID:xXjvHuRy0.net
ヴァンガードではクラン合わせなくてもトリガーが処理出来るみたいな特殊ルールがあった様に
シールド戦では種族指定は無視して効果を使用できるぐらいのルールをつけておかないと

924 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 18:21:25.19 ID:aJJ6PvVm0.net
遊戯王は能力の発動が~してもよい、としなければならない
でわかれてない
発動したらそこからは強制発動だから尚更なんだよね

50枚か60枚くらいでシールドするルールで
邪魔になるカードを抜ける余地ないとシンプルな殴り合いによる新鮮さより
意味不明な頃の城之内デッキ感の方が前面に出そうなんだよね

参加した人の体感気になる~

925 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 18:35:29.42 ID:9M4vR18m0.net
>>924
守備力2500以上のモンスター出たらバスターブレイダーかパンプアップした悪魔族以外で太刀打ちできないからそこからタイムアップになるかデッキ切れになるかでしか勝負が決まらなかったわ

926 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 18:36:02.86 ID:zo3dNOiBM.net
守備2600のバニラをお互いに突破出来ずデッキ切れ多発の超絶糞ゲーだったらしいぞ

927 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 18:43:01.27 ID:0ooAolgqr.net
身内で7パックチャレンジしたが逆転したりされたりで結構盛り上がった、けど次やるなら1箱かってそこからデッキを組む…くらいの自由度でやりたい

928 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 20:31:57.17 ID:xXjvHuRy0.net
次のパックに楽姫入るのか。じゃあ一気貫通もくるかな

929 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 21:12:34.65 ID:rawq2ow80.net
また数合わせバニラ収録か
単体じゃ役に立たないワリにサポートの性能がショボくてリターン少ないからな

930 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 21:34:37.29 ID:V/utpkmM0.net
レベル3の壁としては最高のステータスだぞ
ocgの下位互換結構あるし下級は地味に底上げしてるっぽい
今のところ意味ないけど

931 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:09:48.33 ID:6w59qiis0.net
守備1400に価値ない

932 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:15:54.28 ID:eZWfnLES0.net
楽姫は単純にカードが足りないからゴミでも欲しい

933 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:18:11.24 ID:Pl1CQjPUM.net
下級バニラもう1種欲しいな
1400打点でもいいから

934 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:20:47.00 ID:bPM7ACtma.net
増えれば鳥呪が使いやすくなるしな
出来ればテーマ組みたくなるような効果持ちのが良いんだが

935 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:22:47.78 ID:rawq2ow80.net
恐竜にはそれなりのカード渡してんのにねえ
下級のステータスなんか大抵リリースされるから意味ないぞ
それより場に出て何か仕事できる奴じゃないと

936 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:25:25.78 ID:xXjvHuRy0.net
楽姫はカード足りないからな
増えてくれるならバニラでも嬉しい

937 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:27:38.90 ID:rawq2ow80.net
本当にうれしいか?
使えないカード出されるよか使えるカード出せとしか思わん

938 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 22:41:23.94 ID:eZWfnLES0.net
統一してキャラデッキ組めるようになるだけでも進歩だぞ
使える使えないでいうと風戦士ほぼゴミだし

939 :名も無き決闘者 :2021/05/10(月) 23:24:14.26 ID:rawq2ow80.net
でも恐竜はまともなカードもらってんじゃん
バニラ指定の上級ありやがるから無理矢理にでも絡めてきそう

940 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 01:06:21.71 ID:VkIs2Wjl0.net
サーチがない現状下級に求められるのは質より量だと思う
そりゃまあ質も高いに越したことはないけど

941 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 01:13:49.41 ID:wkI8L9XB0.net
数合わせにしかならない奴ばっか出されても困るだろ?
例えばフィンガー決めやすくするためにトルネみたいな奴出すとかいくらでもあるわ
そういうのやらずにくだらんバニラ増やしてるから呆れ返るわ

942 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 01:51:41.28 ID:zPXX1ej30.net
というか、魔法使い族とドラゴン族の下級のカードパワーがとち狂ってるんだよなぁ。全下級5点評価中4〜5点でデッキが組めるあたり、他種族の2世代分ぐらいリードしてると思う。ロマンスピックみたいなバグカードが無いだけマシかもしれないけど。

943 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 02:26:44.51 ID:wkI8L9XB0.net
サイキックはそのバグカード活かせてないだろ魔法罠割りにくいからな
アンドールもひよったのかイントラクションみたいな微妙カードセットさせるし
サイコウォールにしとけや

944 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 02:54:14.52 ID:8oW9sRWpa.net
ファーゴッドはマキシマムに効かないし大人しく一気貫通出せばそれでいいよ

945 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 04:38:07.74 ID:zPXX1ej30.net
>>943
これ。サイキックは全体的に惜しいカードが多すぎる。歯車が噛み合えば壊れになりそうなカードも多いんだけど、現状は良くも悪くもロマンスピック頼りな印象。

946 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 07:03:58.02 ID:01DgjGUXM.net
サイバー流のスレに帰れよ

947 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 09:19:36.31 ID:Lm+enUXp0.net
>>925 >>926
基本要素でクソゲー硬直かぁ、ワロタ
リンクの防御力不要説再浮上だなぁ

948 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 10:13:18.04 ID:A304m4bbd.net
ドリルロイドのような守備表示殺すマンが居てくれたら硬直も無くなるんだけどね
シールド戦やるならそれ用のパック欲しいわ

949 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 10:42:10.20 ID:5/yxBH6l0.net
前情報で虫やノーウェイブ守備表示にすればゲーム止まると思ってた割にはヴィジョンやミモザで突破してくる展開もあって楽しかったわ
とはいえシールド用のルール整備は必要だな。デッキに打破できるカードがあっても引きに行くための手札消費が出来ないのは問題

950 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 11:44:14.05 ID:zPXX1ej30.net
そもそも腐るカードが多すぎて、ほぼ毎ターン1枚ドローしか出来ない上に事故って何も出来ずに負けとか決勝戦ですらあったからなぁ…。最低でもマリガンと毎ターンの終わりに好きな手札を2枚捨てられるとか欲しかった。

951 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:06:00.40 ID:WsqGUDzsM.net
初心者でもワンチャン優勝狙えるわけだし
裾野を広げるためのイベントとして大成功と思ってる
抽選漏れで参加出来なかったけどな

952 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:09:54.71 ID:/gtXXEqqM.net
単に転売屋が群がっただけでゲームの面白さが伝わらない(むしろ糞ゲーだと思われる)のはとても成功とはいえないと思うけど

953 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:27:43.09 ID:aXPI+Nuar.net
3店舗回ったけどひたすら同じグループが大量に人数引き連れてきて、バトルパックとプレマかっさらっていっただけだったぞ
俺は一度も参加抽選受からずにそのまま帰宅
あんな惨めな大会はねえわ
せめて事前抽選とか1限とか付けろと

954 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:33:23.70 ID:Yg3IJWFQa.net
シールド戦はスリーブすら付けないバイヤーごろごろいて笑った
ああいうプレマは景品じゃなく普通に売って欲しいわ

955 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:49:41.99 ID:SraChprda.net
景品は赤パックレアなしでいい
マットや黒パックなんて辞めろ

956 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:50:44.47 ID:2pdwBj7ZM.net
まさかラッシュのカードがこんなに転売対象になるとは思わんかった
他のTCGも荒らされてるし転売屋はなんとかして欲しい

957 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 12:58:52.96 ID:7V6FQ9FFa.net
楽に稼げるらしいならみんな転売始める

そんなに人気じゃないコンテンツまで侵食し始める←今ここ

7パックチャレンジ行ったけどカードゲームやって無さそうなオラついたにいちゃんと彼女が参加してて察したわ

958 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 14:00:31.87 ID:4G0QYSUXM.net
マットと黒パックやめろ→フリーバトル参加しろ

959 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 14:11:01.44 ID:zPXX1ej30.net
ふむ……ではゲートルーラーを見習って参加費3000円にすれば良いのでは?

960 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 16:15:48.63 ID:M1Ju1F0Ar.net
フリーバトル参加してもいいけど初期デッキになるなぁ
エターナルライブのBOX2箱買って植物組もうとしたけど
草とかノーマルレアだし
近隣のショップラッシュデュエルのシングル全然扱ってないし

なかなか厳しいモンだな

961 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 16:43:29.12 ID:gt/l7zVza.net
>>956
そもそも投機屋狙いでOCGと別のIP建てたんだろうから言うだけ無駄なのでは?

962 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:10:11.30 ID:qDZa/53+0.net
>>950
マグマッサージ再評価来たか

963 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:16:31.41 ID:A304m4bbd.net
>>962
あのカードはいろんな意味でシールド戦向きだね
もし今後シールド戦用のパックとか出すなら再録して欲しいレベル

964 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:29:42.70 ID:XkhwX0mu0.net
質問はここ、いいのかな?
OCGやっててSwitchのラッシュデュエル予約できたから
実物でもやってみたくてエターナルライブのボックス二箱買って今日届く予定なんだけど
他に買うべきものとかあるのかな?
実物は何も無くて、今日届くエターナルライブ2箱が初なんだけど
狙いはCAN:Dが多く出たら組む予定

965 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:44:37.07 ID:egk+6z12a.net
>>964
主要テーマの植物、悪魔、サイキックのどれを組むかによるけど植物以外はメインのパーツが足りない
サイキックならロマンスピックとアミュージーパフォーマーと最上級いくつかとダイバージェンスが欲しい

966 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:47:43.21 ID:zJxm+SBFM.net
>>964みたいな新規に勧められるような基盤となる構築済みがないのってやっぱり駄目だよなぁ
8月のスターター8種発売まで待ってくれとしか言えない

967 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:48:10.50 ID:xn3cZWjMM.net
サイキックは必要なカードがバラバラに収録されてて近所にシングル扱ってる店がないと面倒くさい
待てるなら構築済みデッキの情報出てからの方がいいと思う

花牙は逆にまとまりすぎてるからほぼライブ内で完成する
枠余ったらルークのスターター買ってステータス高いのをねじ込んどけばいい

968 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:50:40.03 ID:kFFbT16K0.net
>>953
>>957
これマジ?

969 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 17:54:35.36 ID:XkhwX0mu0.net
サイキックはバラバラなのかあ
サイキックは8月のデッキ待って
ライブ2箱では花牙を組んでみるよ
答えてくれてありがとう

970 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 18:08:36.30 ID:yYWlwnYfa.net
>>969
花牙組んでるけど楽しいぞ

971 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 18:25:27.84 ID:wykeYaq80.net
俺も最新弾2箱とスターター買って、
構築できなくて震えてるぞ

超速のラッシュロードのパック売ってるとこ見つけたから
買うか悩み中
なんだかんだワンアップとかハンマーとか汎用性高く使えそうなの入ってるよな

オススメ教えて欲しいわ

972 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 18:34:15.64 ID:o7f5AoVrM.net
>>971
スターター時点で強い魔法使い族ドラゴン族か、最新弾でほぼ成立する花牙デッキの3つの内どれかを選んでくれとしか…

ガクトロアロミンパックが剥かれてないのもあって、悪魔サイキックのパーツを集めるのは結構骨だと思う

973 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 18:44:24.37 ID:wkI8L9XB0.net
そういやクソ面倒くさい収録パックバラバラ問題はバトルデッキとやらで解決すんのかね
500円だし雑に三積みした適当な作りという可能性もあるが

974 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 18:44:45.13 ID:GmGzGwDVa.net
>>971
どっちのスターター買ったかによるが、
一番手軽なのは遊我スターターをメインに組んで使いたい最上級を混ぜるやつ
ルークスターター持ってるならフェニックスドラゴンとドラギアスも混ぜる

975 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 18:56:46.27 ID:VkIs2Wjl0.net
なんだかんだswitchで多少は増えそうだし軽いガイドラインというか
この種族組むならどれ買えみたいな案内作っといた方がいいのかな
初心者スレは過疎りそう

976 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 19:00:33.77 ID:A304m4bbd.net
ロイヤルデモンズは弱い癖にヘヴィメタルが単品3000するのもアカン
キャンディー作るならロマンスピックは必須

977 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 19:09:49.56 ID:8hOEwszm0.net
970踏んだけどエラー出てスレ建てられないの>>985踏んだ人頼む

978 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 19:16:23.66 ID:5/yxBH6l0.net
デッキトップ1枚落として戦士族という不確実な能力で、リターンがバニラ戦士回収なのにSRかぁ・・・
鳥呪戦術でデッキトップに戻す効果を有効に使うためのカードが増えたのは嬉しいが、Rで良かったんじゃないですかね

979 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 19:37:52.97 ID:A304m4bbd.net
これで効果戦士族回収できたらヴァルカン相当強化されたかも知れんのにな
なんにせよ戦士増えれば増えるだけ嬉しい

980 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:38:40.08 ID:XCqEFNWK0.net
戦士族で能力ない奴なんて
atk1500の2種しか使わんだろ
つまり今回のは使い道がない

981 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:40:56.61 ID:Lm+enUXp0.net
マサキ融合素材って印象だけど
武闘派になってて1500メンバーの中でも印象深いんだよなぁ

982 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:43:48.72 ID:qDZa/53+0.net
鳥獣悪魔ドラゴンサイキックあたりは効果モンスター回収できるか手札やライフ捨てるけど
水炎植物魚は通常モンスターだな

983 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:45:18.44 ID:wkI8L9XB0.net
無駄に個性出そうとして失敗したカード
普通に回収させろや

984 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:47:24.25 ID:xoNyPWzl0.net
風戦士は弱いのが個性になってるな
見た目すげー好みだからつれぇわ

985 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:47:45.25 ID:xoNyPWzl0.net
ついでに次も立ててくる

986 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:49:27.89 ID:xoNyPWzl0.net
はい次
遊戯王ラッシュデュエル Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620733708/

987 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:50:09.73 ID:Lm+enUXp0.net
スレ立て乙

988 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:51:18.93 ID:qDZa/53+0.net
他のカードだって条件や回収できる制限もあるしなあ
忍びガトリングみたいな手札コスト重めのカード来るのか?

989 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:52:41.94 ID:8hOEwszm0.net
スレ立てサンクス!

990 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:53:39.05 ID:VkIs2Wjl0.net


991 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 20:54:06.88 ID:qDZa/53+0.net
手札をデッキトップに戻すみたいなカード出そう
それ意味あるのか?って感じになりそうだけど

992 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 21:02:05.05 ID:Lm+enUXp0.net
>>971 >>974
スターターは両方一個ずつ買ったから見習龍魔にしてる

エターナルライブ2box
草1、ガーランド0、エトランゼ1、ガトリング1
でシングルで揃えるべきなのか微妙すぎる状態で
龍魔に入れるカード0だから完全に2box腐らせてる状態

関連性高そうだからキャラクターパック1boxかってきた
どうしたもんかなぁ

993 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 21:03:29.46 ID:qDZa/53+0.net
風戦士は一気貫通出てからが本番だな
火中の栗使えばワンキルできそうな火力

994 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 21:22:13.05 ID:8hOEwszm0.net
>>992
ガーランドとエトランゼは1枚200円未満で買えるから気軽に揃えられるぞ

995 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 21:30:18.06 ID:xoNyPWzl0.net
>>992
植物組むならガーランドとエトランゼ揃えて、あとは森かな
相手ターンの打点が足りないから森は必須
大会需要で値上がりしたから無理にとは言わんが10sionMAXもできれば

草は無駄に高いしいらん

996 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 21:33:16.73 ID:kFFbT16K0.net
>>986


997 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 21:34:29.67 ID:Lm+enUXp0.net
草ノーマルレアなのがいやらしすぎるんだよなぁ
ノーマルレアは悪い文化
草生えない

998 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 21:52:28.24 ID:8hOEwszm0.net
きのこマン高くて草生える

999 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 22:21:24.59 ID:VkIs2Wjl0.net
同属性二体が並びやすいから正しき力もありだぞ植物
600ダウンはデカい

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/11(火) 22:39:31.72 ID:8hOEwszm0.net
大貫通もエトランゼ並べたら有効だと思う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200