2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.83

1 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:05:16.88 ID:dr9oCuwCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.82
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1619243789/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:08:39.33 ID:9eqW0rM+0.net
落としたら隔離スレの意味無いからな?

3 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:09:02.51 ID:9eqW0rM+0.net
3

4 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:09:21.20 ID:9eqW0rM+0.net
4

5 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:09:29.33 ID:9eqW0rM+0.net
5

6 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:10:04.27 ID:xYnExTQp0.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:11:18.74 ID:9eqW0rM+0.net
7

8 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:14:09.18 ID:xYnExTQp0.net
保守8

9 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:20:13.16 ID:dr9oCuwCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
保守

10 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:21:30.39 ID:Fbq2kEeta.net
サテライトの再販は各3限だった
予約は12箱までだったけど

11 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:25:33.85 ID:xYnExTQp0.net
さすがに家族総出の転売家族は今回いないよね?
プレ値になるって言っても箱売りじゃ3000円ちょいだろうし・・・

12 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:32:09.92 ID:dr9oCuwCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/purin2.gif
買いに行きたいが電車に乗ってまでって感じではないか・・・

13 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:32:18.74 ID:Yu+RRMPma.net
サンキュー

14 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:38:46.59 ID:dr9oCuwCd.net
前スレにも書いたけどヤフショに再販定価で来てるよ

15 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:42:48.67 ID:xYnExTQp0.net
ヤフーのショップGW入るから発送は休み明け・・・
昨日販売なら今日発送で頼めた感じか

16 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 14:52:23.97 ID:xYnExTQp0.net
ヤフー売り切れ保守

17 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:12:40.93 ID:xYnExTQp0.net
保守17

18 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:14:55.23 ID:xYnExTQp0.net
18

19 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:15:03.91 ID:xYnExTQp0.net
19

20 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:15:09.93 ID:xYnExTQp0.net
20

21 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:19:22.63 ID:q39Mb1AP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
【宣伝です!】
レアカード・高額カードについて語りたい方は、ぜひこちらのスレに来てください!

・シクブル&レリブル
・万物やホルアクティなど比較的最近のカード
・グレートモスやホーリーナイトなど昔のカード
・PSA10のカードについて
・こんなレアカード持ってます!
などなど…。
を語るコレクター向けのスレとなっております。

5万を超えるような高額カードじゃなくても、好きなカードがあればぜひ語ってください。
過疎スレで寂しいので、コレクターの方はぜひ遊びに来てください!

【遊戯王】コレクタースレ【PSA10・プロモetc.】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1619519413/l50

22 :決闘者VIPPER:2021/04/30(金) 15:41:15.59 ID:NJ6QK+B7.net
ジョーシンに売ってます!
https://i.imgur.com/NXgpoy6.jpg

23 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 15:50:11.98 ID:7ezdEz6iM.net
まだGEOアプリにてSwitchラッシュデュエルamiibo無しカード特典付きで予約できる

24 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:04:15.48 ID:zjCw2zTed.net
LVP3、イエローサブマリン、ゲオは全滅
古市で限数販売、箱は無し

25 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:04:19.55 ID:Yu+RRMPma.net
近所のゲオ行ったらLVP3以外あった...🙄

26 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:04:51.39 ID:zjCw2zTed.net
>>22
箱で買えなきゃ意味なくて草

27 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:17:12.16 ID:zjCw2zTed.net
散々ここで予約しろって告知したのに予約してない情弱いるってマ?

28 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:18:09.46 ID:5kbkNTVmd.net
TSUTAYA入荷してたけど2限だったからDPだけ買ったわ
半分くらい残ってたな

29 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 16:19:08.04 ID:6przv+ffM.net
サテライトにナンバーズファイル受け取るついでに他の店も見て回ってたけど
予約前金がキャンセルで戻らないのか店員と押し問答してるバイヤーいてわろす
店員からも転売ですか?とか言われててさらにワロタ
そいつは今日の再販box3種を計10boxくらい買って帰ってた

30 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:04:56.70 ID:zjCw2zTed.net
やっぱLVP3神だわ
LGDをウルで引かない限りシングル価格で5000円下回ることないもんな
買取でも4000円行くし、買った分だけ錬金できる謎の箱

31 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:28:38.20 ID:bV2lrLT90.net
いつの間にかナンバーズのやつ4万いってんじゃん、なんでみんな予約しなかったんだ

32 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:32:18.79 ID:u9dKO3wQa.net
ナンバーズファイル、遊戯王界のカナザワBOXと化しつつあるな

33 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:35:01.11 ID:cky1Mg6fp.net
dp6って自引き需要以外ろくに無いよな
ホロガール当てるかソウルズコンバーター同時に当たらないとシングル安定すぎという超リスキーなのにカートンシュリンクサーチの危険性取ってまでフリマで買うのもアホすぎ

34 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:36:17.46 ID:xYnExTQp0.net
>>32
さすがにそこまでにはならないでしょw
ナンバーズは2次くらいまでは高値維持できそうだけど
4次には定価割れまで下がるかわからんが今よりほぼ確実に下がる

35 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:39:06.17 ID:RsPDDWVc0.net
無事ナンバーズファイル届いたし秋葉にRUMや銀河眼関連買いに来たら綺麗に枯れてて草
みんな考えることは同じだったか

36 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:48:32.10 ID:9eqW0rM+0.net
36

37 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:53:37.80 ID:aCxBQ8wzM.net
転売屋ハメさるためナンバーズ煽りして購入させてたがマジで儲かってて草wwwwwwwwwwww

38 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 17:59:24.32 ID:lo/3UBJv0.net
思ったよりナンバーズファイルの評判良かったから欲しくなった人もいるんだろうな

>>35
片面に入れていって空いた15枚には
ゼアルに出たRUMとCXバリアン、銀河眼、超銀河眼、偽No3入れたわ
偽Noはまた出そうだから結局入れ替えることになるだろうけどとりあえず入れといた

39 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:05:25.09 ID:qwzZBLLF0.net
ティルル値段落ちねーぞ!

40 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:11:26.96 ID:6przv+ffM.net
lvpとdp6は売れてるな
ミスティックは残ってる

41 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:13:02.33 ID:AWI5x/zd0.net
ナンバーズファイル、受注生産だから塩だとかいってたのはいまおもえば高度な情報戦やったんやな

42 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:16:23.95 ID:RsPDDWVc0.net
>>38
まさにその辺が消えてたわ、偽No3以外は売り切れてた
ファイル構成的に空き枠も埋めたくなるんだよなぁ
バリアンと銀河眼入れればゼアルのメインモンスターは網羅できるから入れたくなるし、RUMも揃えたくなる
後はアージェントがレリウルで出てたら完璧だったんだけどなぁ

43 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:17:54.18 ID:Yu+RRMPma.net
まあ1次以外はPP21と同じ運命でしょ(鼻ほじ〜)

44 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:20:19.35 ID:xYnExTQp0.net
ナンバーズ見てた1個がbuyee交渉入ってたり
中国人っぽい日本語が不自由な人が値下げ交渉してたりするが
地味ながら海外に流れてたりするのかな・・・

45 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:31:38.94 ID:5kbkNTVmd.net
みんな騒いでないってことはガールは旧ホロか

46 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:41:05.26 ID:Y+qzz86Va.net
ヤフショでまだ再販分が定価で売ってたわ
DP6 2カートン買って1カートン寝かしで1カートンホロ出るまで剥こうかな
ドンマジェやゴースツみたいな博打箱と違ってホロ出るまで時間かかってもそんなに爆死しないのがいいよな

47 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 18:57:18.36 ID:meBrI4sT0.net
近所のゲオ行ったらDP6は売ってたわ
というかラッシュゲームもまだ予約受付してる

48 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:00:33.19 ID:Oy43ABrq0.net
lvp3箱買って
LGD
アハシマ×2
キャリアー×2
守護絆竜シク
凄い惨め

49 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:03:35.25 ID:5kbkNTVmd.net
DP23とLVP3 ってシク箱1じゃないんだっけ?

50 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:04:06.97 ID:5kbkNTVmd.net
スマソ
DBMFだったわ

51 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:06:05.68 ID:Q4bZO+tTd.net
こっちもDP6は結構売れ残ってるけどLVP3とメイドパックは売り切れてるな。

52 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:18:01.87 ID:8bl4jWKaa.net
>ブラメタ君へ。

ブラメタを買った店と値段を教えて下さい。m(_ _)m

53 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:23:13.38 ID:DboHJazv0.net
中国人結構ナンバーズ買ってるよな
初めて海外仲介業者に買われたぜ

54 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:24:23.96 ID:0TuJWLkh0.net
誰が買ってんだと思ったら海外需要か
それはまああるか

55 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:31:43.00 ID:ykavZhG80.net
あとファイル買ってみたら思ったより良くて、ファイル埋めのためにシングル買ってるんじゃね
予約してなかった奴が突然ほしくなるようなものでもないし

56 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:39:31.46 ID:MBUOWvHC0.net
>>52
オレが持っている遊戯王のレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの
カード(封印されし記憶)はリブック鳴門店にて六千円で購入しました。

57 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:47:03.95 ID:5kbkNTVmd.net
TSUTAYAで買ったDP2箱からガール出たww
1箱目
ソウルともコンバーター出ないクソ箱
2箱目
一番後ろから見てサテシンじゃなかったから胸アツだったわ
コンバーターも出たし満足だわ

58 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:48:49.03 ID:pZoE7R890.net
しっかし、誰でも3個受注できたナンバーズにプレ値がつくとは本当にわけわからんなぁ。
予約当時はナンバーズは定価割れするとかこのスレで言われてたのに、買わなかったヤツ涙目やなw

59 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 19:57:16.90 ID:xYnExTQp0.net
>>58
当時も1次ならプラスだろうけど以降は死亡って感じだったかな
海外需要があるっぽい?ってのと思ってたよりわくわく感強い商品だったから
2次になってもまだ価格ある程度維持できそうな感じか

60 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:06:34.06 ID:hYaQiqLV0.net
このスレ的にlvp3ってどうなん
YP的にはアドだけどアナコンダでもせいぜい3000くらいでしょ?
LGDやアハシマ出たら絶望しかないし

61 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:08:42.43 ID:Y+qzz86Va.net
DP6はコレクター
リンク3とミスティックはプレイヤーが買うから再販は分かる
冥闇って誰特なんだよ
ラーホロなんて買取だと6000くらいで他はゴミみたいなもんだし定価でもアド損する確率の方が高い
相変わらずホロは初期傷まみれだし何のため再販なんだ

62 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:08:55.65 ID:Yu+RRMPma.net
ユニキャリ1kになってて草
先週2kで売っといてよかった〜😁

63 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:36:57.22 ID:OInobhANp.net
このスレで💩扱いされたのは上がるってのがまーた証明されたのか
アニクロ買うしか無くなったねぇ

64 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:42:46.39 ID:xA6xLi7j0.net
ナンバーズは3次4次で転売しようって奴もさすがにいないから
一旦2次で下がるけど結局持ち直しそう

65 :決闘者VIPPER:2021/04/30(金) 20:43:47.95 ID:ydYX/ID7.net
アニクロはプリシク枠次第だろ

66 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:50:04.25 ID:e/YCQm2+0.net
lvp近所にはもう何処にも売ってない
田舎でもこんな人気あるんだな

67 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:53:32.37 ID:6tE+RNVNa.net
ゲオでミステックファイターズあったけど
3ボックス全部ばらしてたわ

68 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 20:53:43.58 ID:hYaQiqLV0.net
経験上受注生産品は数年後に跳ね上がるから
ナンバーズ買えなかったorやっぱり欲しいって人は
5次出荷までに買った方が良いと思うよ

69 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 21:07:10.19 ID:xYnExTQp0.net
YPメインでコレクター否定が多いDMスレでもコレクションの楽しさ知らしめてるの凄いなw
いざ買ってファイリングするとデッキ使用勿体なくなってシングルでも買うとか

70 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 21:07:15.01 ID:al9EObVvd.net
仕事帰りに地元の古市きたらまだ全部あったわ。明日の昼くらいには無くなりそうな量だけど都内でもあるとこにはあるんやな

71 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 21:17:36.27 ID:Q9QkJrtX0.net
Dp6は寝かせても旨味ないんじゃないか?? カードは3幻魔のレリーフと千年竜のパラが寝かせたら儲かりそう

72 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 21:55:58.93 ID:KnCoOCNa0.net
>>60
1枚しか使わないリンクモンスターばっかりだから数剥かれて相場落ちたら美味しくないよ
高値のうちに手放して今から買い戻す空売り案件としては美味しかったです

73 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:09:00.68 ID:q98gWPQX0.net
>>71
昼にも愚痴ったが、まさか再版するとは思わなかったからなぁ

このまま新たなバブルまで待てば儲かる算段だったのに……

74 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:15:03.02 ID:Y+qzz86Va.net
ホロガールはバブルの時に3万くらいで売ったけど1万なら全然欲しいな
ただホロガールは初期傷多いから美品厳選するの地味にだるい

75 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:15:18.13 ID:YP3ONNH7d.net
>>73
ガールのホロて投資するならWCS2017を買うくらいの気概を見せてみろ

76 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:15:22.32 ID:8s3xUW+J0.net
当たり前だがLVP3の相場普通に下がってるな
未開封もほぼ儲けの出ないラインに来つつあるけど前スレから1人でLVP煽りしてた>>30は元気かな

77 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:16:59.04 ID:ONI3AZRFd.net
>>74
今回の製造で品質良くなってたりしないのかなw
去年のホロガール買い煽りは本当に凄かったから
危うくあの時に買いかけてた・・・

78 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:17:20.32 ID:eFBvI/Vn0.net
こっからじわじわ上がっていく 焦るなって

79 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:18:10.85 ID:YP3ONNH7d.net
>>76
さがってるうちに持ってないやつはユニキャリやなアナコンダは買うべきよな
あんま大量再販してないし在庫がはけたらまたショップは釣り上げするだろうね
コレクターってよりプレイヤー需要が高いんよなこのパック

80 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:18:15.86 ID:q98gWPQX0.net
>>75
気概どころか金すら無いわw
小遣い稼ぎ目的だったし、神箱&アーコレでアド取れたからもういいけど

仕方無いのでスタダ共々鑑賞カードにするかな

81 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:20:56.50 ID:ONI3AZRFd.net
>>80
鑑賞用にして色褪せや傷付けないよう注意しないとだ
TCGなんだしコレクション楽しむのは賛成

82 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:25:42.86 ID:YP3ONNH7d.net
鑑賞といえば ガラスのショーケースに入れて並べてるやつらは正気と思えないわ
蛍光灯でも褪せる!ってほど神経質ではないんだが
ガチで日光は洒落にならないんだよな

83 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:28:10.13 ID:ONI3AZRFd.net
>>82
SNSで太陽光当たる場所にガラスショーケース置いて飾ってる人とかいた
後ろと横からもろに光が入ってたから
裏表色褪せすらんだろうなあれ・・・

84 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:29:23.61 ID:8s3xUW+J0.net
>>79
プレイ用ってなら理解はするがリンクはうららとは違うんだから再販で下がったの買い込むとか無いわ
再録までに微益くらいはあるかもしれんが再録されたら即ハリマスカレヴァレソコースだぞ

85 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:31:53.17 ID:4hh7gOwPa.net
2boxでホロ羨ましいな
6box買ったけど1/4かードンマジェ爆死したしどうなることやら

86 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:34:09.19 ID:YUlKiB1Kd.net
セレーネ当てるだけで箱代返って来るlvp3がハズレとかこのスレ…
エアさんが多いですね^^;

87 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:38:16.95 ID:YUlKiB1Kd.net
ってか転売で定価2500円が5000円ついてるのに何をやってるんだこのスレは

88 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:38:22.36 ID:q98gWPQX0.net
俺は少し意識して電気はLEDに変えた
太陽光は当たらないレイアウトだし、高くても10万ちょいのカードまでしか飾ってないし

89 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:42:28.85 ID:ONI3AZRFd.net
普段は防湿庫に入れてガラス面は遮光してるや
夏とか湿度の上下激しすぎるから気が楽になった

90 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:43:02.87 ID:qwzZBLLF0.net
まずuvカットガラスを用意します

91 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:43:23.43 ID:C57Bf7sf0.net
>>84
だからプレイヤー需要っていってるやろ
本来のこのスレはこういうこと話してたんやで
そもそも2月までリンク再録できるようなパックはおそらくでないぞ

92 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:47:23.39 ID:pG84vGbM0.net
LVP3丁度残っていた1箱開けたらアハシマとLGDやったわ。オライオンもロンギヌスもない。

93 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:53:26.72 ID:xYnExTQp0.net
>>90
UVカットしても可視光当たってたら色褪せからは逃れられないのがな・・・
何もしないで展示よりはまだマシになるけどね

94 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 22:57:19.39 ID:hYaQiqLV0.net
客が減った時間見計らってGEOに突撃してきた
DP6→あった
ドラメ→あった
lvp3→なかった

凄い人気だな
自分はコレクターだからあまりいないけど

95 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 23:18:04.06 ID:6jeiHdAl0.net
lvp3組は順当な再録機会2月箱でだろうから年越し辺りからはまた落ち始めるだろうね
710月のリミット公開された時に変動あったらそこでも変わるだろうけど数減るだけじゃ意味無いし、かと言って禁止にするようなのもなんかなーって感じなのがな
ドラグーン戻したいならアナコンダ禁止になりそうだけどあってもアナコンダ再録売り切ってからにやりそうだし暫くなさそう

96 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 23:40:04.52 ID:YUlKiB1Kd.net
https://twitter.com/saku06s/status/1383018921675034640
青眼シクブルのPSA10
多分1000万超える価値だろうな
すご
(deleted an unsolicited ad)

97 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 23:43:40.76 ID:qaA/m3gA0.net
ハーフBOXは発売から2年後まで再販かかるのに対して通常BOXの再販は1年だからね。ROTDは4月の大量再販が最後かも。

98 :名も無き決闘者 :2021/04/30(金) 23:48:54.37 ID:5XeFCPUHa.net
アニクロに捕食入るからアナコンダは様子見だわ
イゾルデ入った以上安心できない

99 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:04:01.89 ID:MV6SH4+W0.net
>>96
目の保養になるなこれはw
綺麗過ぎて拝みたくなる

100 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:12:25.80 ID:tKaGoM9i0.net
psaともうひとつ有名なアメリカの鑑定あるよね?
そっち全然話題にないけど人気ない?

101 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:12:52.68 ID:x9KVuMRD0.net
そういやアニクロ捕食あったな〜
アニクロ情報出る前に箱は消えるだろうけからコニミからすればリンヴレ売れるかどうかは関係ないが環境系でもあったしアニクロ再録あっても2月箱でもプリズマと同時に入れるんじゃねえかなぁ
アニクロノーマル再録でかなり落ちたとしてもワンコインじゃ買えない程度にはなりそうだしシクは落ちても高いままなのはいうまでも無いか
仮に光ってもレアコレやリンヴレスー枠じゃない光枠の時点で千円以下にはならなそうだな

102 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:23:36.86 ID:XYCuNx4+0.net
>>100
もう一つっていうとBGSで有名だけどPSAのほうが人気があるね
個人的にはカードの状態を詳しく表記してくれるBGSが好きかな

103 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:27:33.76 ID:nrKJp2N20.net
>>96
流石に1000万とかいかんだろ

104 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:32:11.27 ID:6gaKsasCd.net
>>103
実際に行くかは分からないけどPSAは1000万査定で
補償料金として50万円追加で請求してきたって言ってたよ

105 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:55:11.55 ID:MV6SH4+W0.net
>>104
まるで水道業者がよくやりそうな詐欺の手口みたいw

106 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 00:57:18.66 ID:hTA+T8/ga.net
価値が付くから査定料50万上乗せって意味わからん殿様気分かよ

107 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 01:13:52.61 ID:yJpwHKZr0.net
上でちょっと前に話題なってたみたいだけど自分はUVカーテン+ガラスケース+UVカットの透明の箱+プロテクトスリーブって感じで飾る時は極力UVには気をつけてるけどどうなんだろう
勿論暗所で保管するよりは状態劣化進むんだろうけど

108 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 01:19:06.42 ID:x9KVuMRD0.net
石油王かなんかで青眼コレクターいなかったっけ?
一時的なやつなのかもしれないけどあの人ならpsa10シクブル1億程度安いと思って目についたら即入手手配かけそうだけどどうなんだろ

109 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 01:32:49.30 ID:1P3HuM9H0.net
UVカットしてるけど飾る用と暗所保管用で2枚手に入れてるわ

110 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 01:36:28.13 ID:u29mkupe0.net
psaは傷アリで帰ってくる報告増えたり厳しくなって10が鬼門になってきてるから将来psa品は物によってはかなり値段上がるかもね

111 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 02:00:23.16 ID:XYCuNx4+0.net
>>107
紫外線減らしても光が当たってるいじょう色褪せはしていくよ
もちろん何も対策しないよりはUVカット製品使ったほうがいいのは確かだけどね
あとUVカット製品は効果下がっていったりするから何年かに1回交換したほうがいいかもしれん

112 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 02:04:49.40 ID:Z8SzwbHQd.net
偽物でも本物扱いしちゃうんでしょ?
昔のカードは危険だわ

113 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 02:17:59.64 ID:UJif+OMGp.net
ナンバーズは届いたその日に3.8で流したなぁ、まさか上がるとは

114 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 03:07:52.41 ID:c/Ny8d3e0.net
ナンバーズは出品数かなり減ってきてるし5万は軽く超えそうな勢い

115 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 03:11:41.23 ID:tTbb8m570.net
超えたってこれからまだ供給されるの確定してるんだから一ヶ月の命だな

116 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 03:17:42.10 ID:4EuDVoMFa.net
5万越えたら流石に売るわ
また数ヶ月後に回収だな

117 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 03:24:02.59 ID:TuHRXMtYd.net
もう供給ない商品なんだから価値は上がり続けるよ
今買ってる奴もそれ読みの寝かせ用でしょ
定価で売る馬鹿なんている訳ねーべ

118 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 03:38:49.42 ID:c/Ny8d3e0.net
ナンバーズファイル
特典3枚だけで15000円超えてるな
ファイルと鍵がそれぞれ3000円くらい

119 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 05:33:38.24 ID:poUPwmL70.net
初動4マンからどんどん下がるって言ってた奴らが「頼む!!二次で下がってくれえええ!!!!」って感じになってるのホンマ草
なんで買わなかったん

120 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 05:37:26.87 ID:SGHGhAmS0.net
ナンバーズファイルを買わずに損した、あるいは得できなかった分は勉強代だと思えばいい
アニクロの予約、ラッシュガールの予約、ロワイヤルデッキセットのサテライトショップ抽選販売、今度はチャンスを逃すなよ

121 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 06:18:05.39 ID:B2cPT2C/0.net
予想しておくけどナンバーズファイルは再受注くるぞ

122 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:03:47.38 ID:FSTHSwfT0.net
シクブルpsa10なら3000万くらい付いても不思議ないけどな…

123 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:18:17.60 ID:Jnqzge5Va.net
すまんアーコレの話してええか?

124 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:27:21.68 ID:rgxS7SwNa.net
>>123
どうぞ
スレ民一推しだった絵違いライナは1万5000まで下がって完全に終わったな

125 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:33:51.97 ID:ZudSl/WMd.net
ナンバーズファイルの一次出荷分にはシリアルナンバーが入ってるって本当?

126 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:34:39.14 ID:FSTHSwfT0.net
ブルシク当選書なしで30万は安い…買わんけど

127 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:48:12.83 ID:SGHGhAmS0.net
スレ民一推しって言ってもライナ推してたの単発だったけどなw
3万で掴んだ奴息してるか〜???

128 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:51:09.50 ID:kjT3yeKT0.net
>>126
シクブルだろ?
にわか乙

129 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:52:31.05 ID:tTbb8m570.net
シクブルに当選通知書なんてあったか?

130 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 07:54:27.27 ID:T4hosS+V0.net
プリズマと間違ってね?

131 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:01:45.26 ID:tTbb8m570.net
いや、ブルーシークレットのオルタナの事だろと

132 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:07:46.47 ID:SGHGhAmS0.net
もう当選通知書無しとかあるんだな
まあ何故か開けた奴もいるけど

133 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:14:42.08 ID:FSTHSwfT0.net
うん、ブルタナだ説明不足だったが
当選書に10万の価値があるとも思えんけどね

134 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:17:37.68 ID:HrJQXzTOa.net
>>125
胡散臭いセルアイコンしか言ってなくね

135 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:53:31.70 ID:wBWRlTLcd.net
>>122
昨日からはっさく本人かなんか知らんけどシクブル10アピールうざいなあ
1000万だの3000万だの神化しすぎだろ
売りたいなら高値で買ってくれる石油王でも何でも勝手に探せ

136 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 08:59:46.99 ID:FSTHSwfT0.net
リザードンやブラックロータスのこと考えたら出す奴いても不思議じゃないなって素直に思っただけなんだが

137 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 09:20:49.28 ID:NpBD5pxm0.net
ロワイヤルあの内容でどこも予約終わってて笑う
サテライトは抽選(笑)までやってるし
どこもかしこも転売屋ばかりで日本バグってるだろ

138 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 09:26:13.70 ID:bsy18G3V0.net
時間はあって金はないからね

139 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 09:31:36.93 ID:rK2O27Xzd.net
復帰勢がわざわざプレ値で買うか?
それに今のアラサーくらいならまだ実家にカード残ってそうだけど

140 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 09:40:52.39 ID:FSTHSwfT0.net
神箱プリコレナンバーズと転売屋が連勝してるからな
一回盛大に爆死したら落ち着くのかねえ

141 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 09:51:57.39 ID:T4hosS+V0.net
遊楽舎の560万カードかねこあたりが買わねーかな

142 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 10:07:10.51 ID:ylrmFOUt0.net
欲しいのはスリーブくらいじゃね?

143 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 10:29:00.73 ID:s5Id8g/o.net
梅淀にもリンクあったから一応報告
https://i.imgur.com/Glo19An.jpg

144 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 10:37:21.72 ID:JFOFU4Zta.net
今までメインパックでは主人公テーマ強化はガイア、ZW、セイヴァーと来ているんで、DP6のテーマが強化されていないから、十代はネオス系が強化されると踏んでいるのだが、今、属性HERO系は売却してもあり?

145 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 10:50:23.00 ID:x9KVuMRD0.net
十代関連強化あったら直接的にでなくても注目されてジワ上がりはしそうだけどどうだろ

146 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:05:31.57 ID:yJpwHKZr0.net
E HERO系で1番高いレリーフってなんだろう
基本全部安いけど強いて言えばフレイムウィングマン?

147 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:11:43.74 ID:o9G0qixCa.net
>>137
元々通販とサテライト限定で通販はセンチサテライトは抽選っていうコナミのお達し

148 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:12:04.83 ID:FSTHSwfT0.net
フレイムウィングマンの亜レリが10万くらいする

149 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:14:28.86 ID:JFOFU4Zta.net
>>146
日版だけならフレイムウィングマン

150 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:16:03.15 ID:FSTHSwfT0.net
もっと高いのあったっけ?

151 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:16:28.71 ID:JFOFU4Zta.net
>>145
ブラマジとオノマトは全く関係ないから上がらんかったが、セイヴァーは間接的に関わっていた新規だったから軒並み上がったな。ただ、ネオスはそこまで関係あるか?

152 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:32:43.43 ID:j8PLfSVC0.net
くこけ?

153 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 11:43:43.52 ID:ip0nSB8T0.net
ナンバーズほぼ倍か・・・
5次生産まであるし一旦売って買い戻すまである

154 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 12:19:05.64 ID:/7mjm8H20.net
>>153
ここまで高騰するとは思わなんだ
コレクション用に一つ買ったが、追加で買っときゃ良かった

俺も一先ず売り渡すかな

155 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 12:22:42.27 ID:3FdQ8MJTd.net
サテライトでリンクブレインズ
子供つれてきて2カートン買ってるおっさんがいた

156 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 12:24:43.68 ID:nrKJp2N20.net
買い直しした試しがないから普通にコレクションにしたわ

157 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 12:29:10.17 ID:9QrxNRnia.net
LVP3、完全に供給過多で昨日中に捌いた人以外は死んでるな…買取終わってるわこれ

158 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 12:59:22.98 ID:9sg0wHMeM.net
ロミンスリーブあまり話題にならなかったけど1700円くらいで安定したな
8月のゲーム次第でワンチャン伸びるかね

159 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 13:11:43.55 ID:s5Id8g/o.net
とりあえずDP6×3買った
これで当てれば勝ちや

160 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:13:21.04 ID:FSTHSwfT0.net
ガールホロも12000円くらいなんすけどね

161 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:23:36.58 ID:HfuuQfMep.net
シューティングセイヴァー用にオライオンアウローラドン試したかったから再販助かったわ

162 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:24:00.88 ID:XYCuNx4+0.net
DP6はパーツ回収と自引き目的で買ったが
儲けようで買うのは微妙なはこだわな
初期傷多かったから再販で改善してたらうれしいが・・・

163 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 13:24:57.69 ID:s5Id8g/o.net
俺も売る気は無いから買値が相場を上回れば満足

164 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:32:33.88 ID:yJpwHKZr0.net
ガールホロは自引きした奴が満足いく状態だし2枚目狙うほどではないかな、店がカートンで仕入れてないと当たらない可能性があるし
それよりは流通量増えた今に単品で買った方が安全にアド取れると思う

165 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:36:38.16 ID:rK2O27Xzd.net
DPはソウルが渋られてる気がするんだよなぁ
再販しても一番後ろサテシンの仕様変えないのは笑う

166 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:38:19.08 ID:kgVqYulE0.net
コンマイくん、過去にTDILとSHVIとSPWR再販した直後にレアコレ2にクリスタルウィングさくら強貪シラユキコズサイブレソ再録したり、SOFUとSAST再販後に金箱にサベージ、レアコレにレヴィオニア強金再録したりと再販後のショップへの嫌がらせに定評があるからアナコンダやセレーネ辺りの汎用系はその内再録されると思うわ

167 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 13:41:48.88 ID:s5Id8g/o.net
>>164
そういうことじゃねえんだよ、お前

168 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 13:52:38.26 ID:yJpwHKZr0.net
>>167
別に誰かに対して言ったわけではないよ
でも3箱で当たればいいけど確実に当てたいならもっと買ったほうがいいよ

169 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 13:56:20.20 ID:s5Id8g/o.net
>>168
Amazonで3箱ポチってるから1枚は当たるぜ!
やっほう!

170 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:01:50.22 ID:x9KVuMRD0.net
>>151
一応HEROでは同じだしネオス強化ならまだ希望はありそう
属性HERO使うの前提として事故少ない、出しやすくなったりアドかせげるだけでも融合超融合先として使えるわけだし
ネオスってか十代強化が正確なのかもしれないけどまともなパワボンサーチも出たことだしノーコストで使いやすい超融合か何か選んでサーチか出したりしないかな

171 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:04:29.35 ID:PT2B44eMa.net
転売屋も増えてるんだろうけど
転売目的で遊戯王に手を出してコレクターにジョブチェンジするような奴らも多いんじゃないかな

172 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:07:03.59 ID:KXw5Ta0D0.net
>>157
絶版だから高かっただけで1枚で足りるリンクモンスターばかりだしなぁ
こういう所でも現役プレイヤーとサロンに寄生するジジババの差がはっきり分かる

173 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:08:26.19 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
他のカードにお金使ったので、そこまでゼアルに思い入れないし、ナンバーズは我慢した。
けど、今更欲しくなってしまった…。(悔しい
5次受注まであったみたいだし、今後確実に値下がりするだろうから、そこで買おうかな…。
2万8000円くらいにはなるだろうし。
もしかしたら原価くらいまで下がるかもしれんし。(願望

174 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:08:39.79 ID:XYCuNx4+0.net
>>169
アマって定価販売あった?見てたけどプレ値しか見なかったわ

175 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:09:49.44 ID:JFOFU4Zta.net
>>170
確かにセイヴァーもシンクロン関係は出たからな。
表向きはネオスでもHEROのカテゴリに属しているならHERO全体の強化になる新規は来るかもしれない。
エアーマンのプリシク売却はやめておくかな・・・
とりあえずサンクス!

176 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 14:11:28.74 ID:s5Id8g/o.net
>>174
あったよ!
https://i.imgur.com/4le7FKW.jpg

177 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:16:18.46 ID:XYCuNx4+0.net
>>176
いつの間にか販売してたのかw
大手通販で買えなかったからステイホームだが近所のショップまで買いに行ってしまった

178 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:18:50.31 ID:FSTHSwfT0.net
ホロは12箱に1枚だっけ?マジシャンズソウルが1000円くらいだから期待値的にはトントン程度だけど自引き楽しむ為ならありかもね

179 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 14:23:16.10 ID:s5Id8g/o.net
>>178
まじ?
6箱に一枚じゃなかったか

180 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:27:01.46 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>126
どこで売ってるんですか?
初動は100万近くまで行ったんでしたっけ?
だいぶ値下がりしましたね。
マハードのブルーシークレットも20万くらいしたけど、今は10万くらいになったし。

亜白龍ブルーは、今の30万円くらいが底値な気がします。
30万くらいで売れて在庫が少なくなったら、10年後くらいにはまた100万近くまで値を戻しそう。
今でもまだ80万くらいで売りに出してる人が結構いるし。

個人的には亜白龍ブルーシークレットはすごく好きですね。
青い文字が亜白龍にピッタリで!
マハードブルーは欲しくないけど、亜白龍ブルーはかなり欲しい!(買えないけど!

181 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:35:11.11 ID:KRaADyT1d.net
ナンバーズファイル今日あたりが出品ピークになりそうだけど
2次来るまでは需要のほうが多くて下がることはない感じかな
43000円くらいまでは直ぐに売れてるね

182 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:35:28.67 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>122
さすがに3000万までは行かないのでは?
でも昨今の高騰ぶりを見てると、1000万くらいの値段なら付いても不思議じゃないかな、と思います。

>>136
このスレ、高額品の話題になると自分で買えない嫉妬からなのか、乱暴な言葉で絡んでくる人が必ずいるんですよね。
気になさらない方がいいですよ。

>>135
高騰スレなんだから高額レアカードの話題が出るのは、当たり前なことだと思いますよ。
手が届かないような値段の、貴重なカードの話題もとても面白いですし。

183 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:36:04.74 ID:8w+sh06La.net
プレイヤー需要の高いBOXだとシングルの供給増えて安くなるから未開封BOXは高騰しないのによく転売するなと思うわ。
寝かせると再録のリスクもあるし。

184 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:39:25.30 ID:FSTHSwfT0.net
>>180
メルカリで売ってるよ

185 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:42:15.61 ID:JFOFU4Zta.net
オルタナブルシク所持者なんやが、やはり90万やら100万あたりに戻るのは10年後とかになるんか?

186 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:48:42.45 ID:x9KVuMRD0.net
リンヴレ3は1よりかはプレイヤー需要ないシクも高いのあるからレアコレばらまきみたいなのでアナコンダセレーネとか暴落しても元は取れる程度に耐える見込みはないこともない
だけどシクの時点でいつゴミになってもおかしくないから長く持つのはコレクターかアホぐらいしかいないでしょ

187 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:49:03.84 ID:gPGKTZMP0.net
カートン24箱でホロ2枚だぞ
自引きだと平均3万かかる

ホロほしいならシングルで買っとけ。プレイヤー向けカードのおかげでホロ安いんだから

188 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:50:02.46 ID:SGHGhAmS0.net
1000枚もあるし字が青いだけのシクだし100万に戻るとしても何十年も先になるんじゃない?

189 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:53:14.63 ID:XYCuNx4+0.net
>>185
派生で文字が青いだけだからそこまで価格戻るか微妙な気が・・・
20thやプリズマみたいな上位レアリティなら100万くらい行くんだろうけどね

190 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:57:59.79 ID:JFOFU4Zta.net
>>189
いつかブルーシークレットコレクションとかやり出しそうな気がしてそれで再録されるのが恐ろしいわやが高額プロモは流石に再録されることはないか?

191 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 14:58:41.31 ID:CJ1Dzb7C0.net
シングル買いは汚い童貞民が触りまくってから売ってるので生理的に無理だし汚いです。自引きしないと意味ないです。

192 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:02:56.34 ID:gPGKTZMP0.net
まったく同じカードで型番だけ違うとかで高額取引されるんだから
字の色の違いはめっちゃでかいと思うけど

高くなるかどうかは別として

193 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:07:58.51 ID:x9KVuMRD0.net
ブルシクと同じは出ないだろうけど25th30thみたいな節目で20thの青文字版とかならあるんじゃない
それに見劣りか見優りする人どちらが多いかで変わることならあるかもね まあそれ自体が大きく変わる原因とまではいかないと思うけど

194 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:10:51.84 ID:JFOFU4Zta.net
>>193
それだと元のブルシクが極端に値下がる事はなさそうね。参考になった。

195 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:18:08.65 ID:l1DWcKsLM.net
>>190
亜白龍シクはアッサリ再録されたやん…

196 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:20:14.43 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>184
ありがとうございます!
ホントに30万で出てますね。

美品未開封で30万ならだいぶ安く感じますね。
当選書とか梱包されてたダンボールとかどうでもいい派だから、これは欲しい…。(買えないけど!(涙!

197 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:23:55.01 ID:JFOFU4Zta.net
>>195
確かに、再録されて1/2に値段が落ち込んだのを思い出した。
このままオルタナブルシクを所持するか悩むな・・・
白かけの経年劣化も怖い

198 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:27:52.61 ID:tTbb8m570.net
>>196
テメエの作った過疎檻スレに引っ込んでろよ

199 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:33:17.26 ID:jZdTUqn30.net
再録されようが袋に入ってるやつはあんま関係ないのでは?
2017オルタナシクも未開封は値段戻ってたでしょ
開けたアホは知らん

200 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:37:20.45 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>185
おおっ!いいなぁ〜。羨ましい…。
当選されたんですか?まさかまだ100万近い値の時に買ったとか?
今どんどん値下げされて売れてるから、10年も経てば在庫がなくなって、値を戻すと思いますけどね。
青文字のカードは4枚しかない珍しいカードだし。

>>188
1000枚もある、って感じなんですか?
1000枚って結構少ないと感じますが。
ホルアクティでも10000枚もありますからね。

>>192
私も目立つカード名が「青い」ってのは、付加価値がデカイと思いますけどね。
亜白龍とはいえ海馬が使ったカードだし、カード名が「青い」って青眼のイメージにピッタリだし。
さすがに青眼の白龍には敵わないけど、なんだかんだで亜白龍も結構人気がある気がします。

201 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:38:24.52 ID:JFOFU4Zta.net
今メルカリで出ている30万のブルシクに競合する輩が現れたら一気に値崩れしそうやな・・・

202 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:38:35.67 ID:l1DWcKsLM.net
値段は戻ったけど評価は戻ってない
元々ガールホロと同等かちょい高くらいの相場だったしな

203 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:39:36.18 ID:JFOFU4Zta.net
>>200
当選した。正直初動で手放せば良かったと後悔している。

204 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:44:20.78 ID:JFOFU4Zta.net
正直売り圧はかなり減ってるんで、底値が30万は間違いない気がする。ただ値崩れすると売り圧は高まって値段は下がる。

205 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:44:40.94 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>198
だって誰も来なくて寂しいんだもんっ!(涙!
こっちのスレでもプロモ品とか、珍しいカードをお持ちの方が、たまに降臨されますからね。
シクブルとアクアマドールウルシクを2枚も持ってる方も現れたし。
嫉妬に狂う暴言底辺さんが現れなければ、こっちのスレで雑談した方が楽しいのです!

206 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:52:27.62 ID:tTbb8m570.net
>>205
スレチだから消えろ
Twitterにでも行け
それも出来ないなら精神病院に入院してろゴミ

207 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:55:53.86 ID:sCyWppsWd.net
>>183
昨日40箱仕入れた者だけどもう全ての箱掃けたよ
1.8倍の価格で売れた

208 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 15:57:18.22 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>203
やっぱ当選者か!いいなぁ〜。おめでとうございます!

>>197
絶対手放さない方がいいと思いますけどね。
他のカードの今の高騰っぷりを見れば、確実に後で値上がりするだろうし。
それに>>190みたいなパターンはないと思いますけどね。
プロモ品なので。
もし今後青文字のカードを出すとしても、他のカードで出すと思いますよ。
亜白龍をまたブルーシークレットを出す、なんてことは絶対ないと思います。

青眼の白龍のブルーシークレットとかは相性良いし、いつかやりそうな気がしますが…。
(もし出たら、めっちゃ高くなりそう…。)

209 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:04:25.59 ID:8w+sh06La.net
>>207
1箱2500円が4500円になったとしてメルカリとかの手数料引いて40箱で60000ちょいの利益だとして、予約に掛かる手間と取りに行く手間、メルカリで販売して発送する手間考えたら普通に働いた方がよくない?
しかも雑所得で税金引かれるし。

210 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:04:56.29 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>206
スレチって、高騰するカードを語るスレなんだから全然スレチじゃないんですけど?
それに私だけじゃなくて、他の方もブルシクの話題をされてますよ?

それとなんでそんな乱暴を言葉を使うんですか?
同じ遊戯王ファンとして悲しいです。

あと今後は他の方のご迷惑になるので、完全スルーさせていただきます。

211 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:17:59.92 ID:9QrxNRnia.net
正直目障りだから自分の立てたスレに籠っててほしい
なんのためにあのスレ立てたんだよ

212 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:25:58.01 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>199
WCS2017亜白龍はどんな値動きだったんですか?
今、10〜13万円くらいで売られてるようですが、一回かなり下がってまた10万まで戻した感じ?
だとしたら亜白龍ブルーも未開封なら、将来80万くらいまでは値を戻しそうですけど…。

213 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:29:24.63 ID:QD6Ox3yp0.net
>>209
社会保障の網にかからないギリギリ健常者虐めて楽しいか?

214 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:29:29.13 ID:MQ6Cobu20.net
ラッシュのアイスのプロモの初動どの位だろうか

当たらなかったら欲しいんだけど

215 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:33:45.14 ID:8w+sh06La.net
>>213
そこまでの行動力があるならバイトでもすればいいのに在庫リスクや定価割れのリスクがある転売行為に走るのか普通に疑問なんやで。

216 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:35:46.24 ID:PT2B44eMa.net
500円のあまえびのために朝から行列作る人種だぞ

217 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:46:12.15 ID:l1DWcKsLM.net
さすがに80万まで戻るにはもう一回バブらないと厳しそう
でも当選品なら持っといていいと思うわ
狙って天井で売るなんて無理だから、あまり上げ下げに一喜一憂しない方がいい

218 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:48:44.78 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>214
3〜4万って気がしますけど。
私も記念に2枚とも欲しいですね〜。
あと将来価値が上がるためにも&OCGが盛り上がるためにも、ラッシュには末永く続くように頑張ってほしいです!

219 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:49:04.89 ID:gPGKTZMP0.net
>>214
当選確率次第
1口300円と考えて原価だけの換算なら
1/10で3000円〜
1/2なら600円〜

ただアイス買って処理してはがき書くの結構めんどいから手間賃が乗る
そしてフリマ手数料も考えると、当選確率1/10だと原価の倍の6000円くらいが平均になるんじゃねえかな

テレワークで暇で結構はがき書いてたからそこから当選率割り出して教えたるわ
いつ届くのかしらんけど

220 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:50:36.75 ID:poUPwmL70.net
あれ6000円として欲しいか?

221 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 16:56:43.35 ID:gPGKTZMP0.net
TCG系のアイスコラボの中では結構いいイラストだと思う。アイスのために書き下ろされたイラストだし
ポケカの既存のザルード(不人気キャラ)のカードにガリガリ君のマークついてるだけのよりは金かかってる

そもそもラッシュが人気なさすぎだが

222 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:00:37.35 ID:ZOu53f0Ad.net
青眼のパチもんキャラのオルタナは上がらないよ


だってそんなパチもん買うなら青眼買うやろw

223 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:00:45.66 ID:RJZikqREd.net
また長文キチガイ戻ってきてんのか

224 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:03:58.84 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>219
そんな安値で買えますかね?
エルフの剣士レッドも5〜8万くらい値が付いてるし、限定品はラッシュでも結構高くなりそうな気がしますが。
(ただエルフの剣士の当選確率は知らん)

225 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:08:41.11 ID:hTA+T8/ga.net
>>203
なんで初動で出さなかったの?

226 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:11:32.71 ID:JqfTSHRe0.net
ナンバーズはメルカリでは既に300個程度の取引があるね
ヤフオクでは51個

ガバガバだが
転売目的が仮に1〜2割いるとしたら
初回生産5000個くらいかね

227 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:12:52.37 ID:JFOFU4Zta.net
>>225
オルタナブルシクは確実に高騰するとか言っていた輩を信じてしまった。

228 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:13:45.42 ID:tTbb8m570.net
ジャンプフェスタのリミテッドパック収録のカードが地味に上がり続けてるんだよな
シルキィなんかは上げ止まり感あるけど、セレグレアがひたすら上がり続けてる

229 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:17:07.30 ID:Xif8PaR80.net
長い目で見たら絶対上がるだろブルタナ

230 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:20:56.26 ID:yJpwHKZr0.net
コレクタースレまだ残ってるんだし責任持ってそっちからどうにかしなよ
まだ立て始めだから人が寄り付かないだけでもっと頑張れば軌道に乗ると思うよ、頑張って

231 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:21:15.03 ID:MQ6Cobu20.net
>>218
その金額なら何枚もいらないな

232 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:24:39.81 ID:MQ6Cobu20.net
>>219
6000なら両方とも30枚以上おさえるわ
どうせ当たらんと思うし配布されたらアプリサーフィンしてみる
ありがとうマジ震えてきたわ

233 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:29:49.87 ID:yJpwHKZr0.net
ラッシュアイスの応募って昨日が1度目の応募締め切りだったんだよね
普通に考えれば1度目で応募する人が多いだろうしこれから先は応募数減って当たる確率は増すかもよ

234 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:32:58.47 ID:gPGKTZMP0.net
>>232
ポケカの大して人気ないザルードが大変なことになったからこっちも暴騰の可能性がないとは言えんのよね。

あとアイスは買えば買うほど増産されるから、そうなると当選確率がぐっと下がりそう
3万枚が上限って決まってるし
ポケカはアイス付属の当たり棒だったから、景品の数はアイスの増産に伴って増えて行ったんだが

235 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:34:29.67 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>230
あ、温かいお言葉ありがとうございます!(涙!
たまにコレクション画像上げたりとか、好きなカードについて呟いたりしてみます。
今日は亜白龍ブルシクの話題が出てたので、こっちに来てしまいました。

でもこのスレ、ちょこちょこスゴイ方が現れますよね?
シクブル持ってる人とか、ブルタナ持ってる人とか!

236 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:40:14.28 ID:Xif8PaR80.net
このガイジほんとやばいわ

237 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:41:10.30 ID:4D8ffc0Xa.net
ブルシクオルタナが高騰するなんてスレ民は最初から誰も言ってないぞ
文字が青いだけでシクと同じだから価値がないって意見で統一されてた

238 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:42:22.10 ID:MQ6Cobu20.net
>>234
マジか
暴騰したら数十枚集められないな
保存用と観賞用とファイリング用に分けたいんだよな

239 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:42:41.94 ID:XYCuNx4+0.net
罵倒だとか煽りだとか口が悪いわけじゃないのに
これだけ多くのスレ民に嫌われる才能ってなんか凄いな

240 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:44:06.42 ID:NIHrDWWNd.net
そりゃ浮いた口調でレスするのなんてわざとの決まっとるからな

241 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:47:30.21 ID:JFOFU4Zta.net
>>237
Twitterの意見は参考にしない方がいいな・・・ちきせう

242 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:48:42.17 ID:l1DWcKsLM.net
KONAMIからの給付金100万とか言われてたろ…

243 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:50:09.04 ID:poUPwmL70.net
単純に話がつまらないから自分でスレ建てても人が来ないしこのスレにも居場所がないんだよ

244 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:53:40.39 ID:kAnSRgDcp.net
とりあえず話を3行以内にまとめる努力をしろ

245 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 17:56:48.22 ID:eswMdV6R0.net
まあツイッターならこういう奴ゴロゴロしてるしそっちでお仲間探して馴れ合えばええよ

246 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 18:00:05.78 ID:C+ikVM0+0.net
ディアンケトのブルシク10万きったら買いたいわ

247 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 18:02:08.73 ID:KRaADyT1d.net
長文の人はTwitterなら同じ思考の人もいるし良さそうなのにね
なんでうざがられてる5ちゃんにこだわるんだろ

248 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 18:07:59.00 ID:9/WjbSQbd.net
嫌われる奴はどこ行っても嫌われるよ

249 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 18:24:30.92 ID:XxpC9Xhta.net
小中学生の時にもいたな。周りとの温度差を掴めずに相手にされなくて学校来れなくなるやつ。自分語りに周りが愛想尽かしてるのに気づかないでシカトされるやつ。そして不登校

お前がいう「嫉妬」が原因ならお前にはもっと友達がいるはず。それがいないってことはそういうことだぞ
哀れなやつ

250 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 18:36:11.89 ID:QSj9Prri0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>229
ホルアクティみたいな値動きになると思うんですけどね。
市場に数が出て一旦はかなり値下がりするけど、いざ在庫が無くなってくると一気に値上がりする、みたいな。
初動で100万近い値が付いたカードが、このままずっと30万前後ってことは考えづらい。
それにホルアクティは10000枚もあるけど、オルタナブルシクはたった1000枚しかないですからね。

251 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 18:57:12.16 ID:UFC5d6j+0.net
>>140
転売ヤーは軒並み予約する奴以外キャンセル可能な店で予約するからクソみたいな内容のボックスで損するのは店

252 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 19:19:42.61 ID:UJif+OMGp.net
NGにポイ〜で終わる話や

253 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 19:23:47.73 ID:lt0+du6I0.net
枚数も大事だけどやっぱ需要がないとな
俺の手書きの青眼の白龍は世界に1枚しかない希少品だけど、お前ら欲しいか?

254 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 19:32:53.21 ID:fsCtBr0Bp.net
トークンで使いたいから画像貼ってくれよ
印刷して使うから

255 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 19:34:30.48 ID:UFC5d6j+0.net
>>253
美女が書いたならペンごと欲しい

256 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 19:52:23.82 ID:UFC5d6j+0.net
そういや最近海馬トークンのウルトラを見張っていたが、1週間前まで2500だったのが今最安値で3300円やから、買うなら早めの方が良いかもしれん。店で2500のがあったら俺は買う。まず出品数が一気に減った。

257 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 19:56:36.34 ID:yJpwHKZr0.net
字レアでも人気所はショップ回ってもない事増えたな
特にDM、GXのトークンは気になってるのあればレアリティ関係なく買える時に買うべき

258 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:03:00.09 ID:JFOFU4Zta.net
すまん見落としてた。3000円のはあるが、これが売れると3300円付近が2枚、その上は4000円になっとるからかなり売り圧が無くなっとる。もうトークンパック2自体ほとんどないのかね

259 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:05:11.56 ID:JFOFU4Zta.net
>>257
プロモでイラストアドやからいつ爆発するかわからんからね

260 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:12:52.79 ID:QRDy+wU1a.net
トークン、俺はアニメファンなのに専用トークンのウルトラばかりやたら当たったなぁ

愛着湧いたけれどね

261 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:17:44.41 ID:UFC5d6j+0.net
>>260
俺は自引きで8枚ウルトラ当てたが、字レアでも良かった1番欲しい闇遊戯が1枚も出なかった思い出がある

262 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:53:22.39 ID:gPGKTZMP0.net
つり上げたいとかでなくただの感想なんだが
ラッシュレアって、旧レリーフみたいにキャラ深めに彫って背景しっかり光らせる感じで悪くないな

何でOCGのほうは浅い彫りで光り方控え目なのかは謎

263 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 20:56:23.58 ID:Fpcv3pdr0.net
>>246
ディアンケトブルシクは投資家が抱えてるから、そこまで下がらんと思うぞ。
下がりすぎたら、投資家が買い支えるでしょ。

264 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:04:11.62 ID:LpkppAMod.net
結局lvp3も転売ヤー丸儲けだったのか
どうにしかしろこの状況
また1箱7000円台になりそうやし

265 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:05:33.20 ID:lt0+du6I0.net
投資家とやらが買い支えられるんならこんなに色々暴落してねぇ
それに投資家の人たちが買っているというなら、将来的に売られる事が確定してるし
株で言うとこの信用買い残が溜まってるのと同じ

266 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:16:54.73 ID:XYCuNx4+0.net
時が来たら無慈悲に売り逃げする投資家が握ってるとか逆に怖いわ
最終的に収まり相場の上がり下がりで滅多に手放さないコレクターが握ってるカードならいいが・・・

267 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 21:22:59.94 ID:iJtwm1Wu.net
いくぜ
https://i.imgur.com/18hM8wx.jpg

268 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:23:59.15 ID:inYwvAGDr.net
>>246
なんだかんだ言ってブルシクの中で最後に1番高騰するのはディアンケトと俺の娘が言ってた

269 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:25:27.82 ID:KRaADyT1d.net
メルカリで カード、付属品のペンダント等はありません。ってのが
32222円で売れてるんだがファイルと段ボールだけで凄い値段だw

270 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:34:49.91 ID:x9KVuMRD0.net
マスカレーナ商法からそういうの流行ってるな

271 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:36:51.64 ID:+ixvD9W20.net
>>135
はっさくは転売狙ってると思う
過去に罪がある。ライロのエクシーズだったり

272 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:40:59.95 ID:MV6SH4+W0.net
>>267
待ってました

そういや夕方頃に尼でドラメ、lvp3、DP6売ってたな

273 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:46:07.45 ID:mYuxBhJT0.net
>>267
はよ

274 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 21:54:57.76 ID:LpkppAMod.net
ドラスタでlvp3売ってる

275 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 21:56:11.34 ID:iJtwm1Wu.net
全然違うじゃん!
言ったよね?
ホロガールは1/6だから3箱でも十分期待値はあるって…
この結果は何!?
もういいよ!私、遊戯王やめる!!
https://i.imgur.com/YxED6g5.jpg

276 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:00:32.11 ID:KXw5Ta0D0.net
パワプロやウマ娘で故障率33%はアテにならないの知らんのか

277 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:00:59.43 ID:rK2O27Xzd.net
ホロガールって1/12でしょ、、
ソウル3は強いが

278 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:01:47.86 ID:MV6SH4+W0.net
>>275
マジシャンズソウル3枚揃っただけでもマシでは?

279 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:03:38.86 ID:SGHGhAmS0.net
パワプロの33%は意外と33%感ある
6%あたりが1番信用できない

280 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:05:05.21 ID:LpkppAMod.net
>>275
当たりで草

281 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 22:08:41.93 ID:iJtwm1Wu.net
>>277
1/12が正解なのかよ

282 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:10:39.30 ID:mYuxBhJT0.net
https://i.imgur.com/wizD2jG.jpg
ワイの出番か?

283 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:10:54.05 ID:yJpwHKZr0.net
勝手に封入率勘違いしてる奴そこそこいるのか…
前までだったらマジシャンズソウルズで2000円しないくらいだったからトントンくらい回収できたけど今はどうなんだろう

284 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:11:01.68 ID:rK2O27Xzd.net
>>281
カートン2だからね
アニクロのプリシクもだよ
たぶんホープレイだと思うけど

285 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:11:09.02 ID:KXw5Ta0D0.net
1カートン(24箱)で2枚だからな

286 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:12:04.57 ID:MV6SH4+W0.net
>>281
1カートンに2枚なので

287 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:12:49.12 ID:MV6SH4+W0.net
>>282
よっしゃホロガールチャレンジ行ったれ

288 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:12:53.35 ID:mYuxBhJT0.net
ガールホロ以外何が当たりか教えれ

289 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:15:18.94 ID:rK2O27Xzd.net
DPは一番後ろからサテシン出たら…

290 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:15:57.55 ID:MV6SH4+W0.net
>>288
マジシャンズソウルズ
>>275は購入分は返ってる

291 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:15:59.81 ID:lILMch7Q0.net
>>289
再販でもそれあるんですかね

292 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:16:33.16 ID:D3WM3TGb0.net
PSA10より秘蔵レアシクブルの方が欲しい

293 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:16:40.42 ID:XYCuNx4+0.net
>>288
マジシャンズソウルズ ジャンクコンバーター この2枚かね
あとは安かったような

294 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:18:14.04 ID:LpkppAMod.net
ホロガールよりセレーネやアナコンダシクが出るLVP3開封見てーな

295 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 22:18:31.41 ID:iJtwm1Wu.net
>>284
レビューワーに騙されたわ

296 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:18:59.69 ID:UFC5d6j+0.net
ジェネレーションネクスト高騰しねーかな。大量に余っとるわ。後ウィザードも

297 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:21:21.95 ID:mYuxBhJT0.net
https://i.imgur.com/pCVWbYA.jpg
1箱目や

298 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:22:46.42 ID:Xif8PaR80.net
ガイジが実況しだして草

299 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:24:05.35 ID:jDPBlBlea.net
マジシャンズソウルズとか今じゃメルカリで1kでも売れてないくらいだからな…

300 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:25:56.82 ID:mYuxBhJT0.net
2箱目特に無し

301 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:26:14.03 ID:KXw5Ta0D0.net
今ソウルズよりコンバーターの方が高いからな

302 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:26:39.04 ID:rK2O27Xzd.net
>>291
今回もあるぞ
開封する楽しみがなくなるからやらない方が良いけど

303 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:29:44.79 ID:KXw5Ta0D0.net
>>289
だからカートンで買うかシングル売りしてない電気屋等で買わないとホロガール出ないよな

304 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:30:27.05 ID:mYuxBhJT0.net
ソウル2枚。
ま、安い箱やしいいか

305 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:32:39.38 ID:/7mjm8H20.net
一番後ろがサテシン=ホロ出ないの確定でも、サテシン以外=ホロ確定って訳じゃないからな

俺はこの情報のせいで何回もぬか喜びさせられた

306 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:36:22.23 ID:rK2O27Xzd.net
>>303
ホントそれ
この箱は特に買う店選び慎重になるわ

307 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:37:10.25 ID:Fpcv3pdr0.net
妖眼欲しくてドンマジェ4箱開けたら、変な狼しか出なくて、うらら欲しくてアーコレ一箱開けたらライナ絵違いが出た。少し感動した。

308 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:39:18.69 ID:yJpwHKZr0.net
買って結果見たら追加ですぐ買える環境のお店じゃないと大損の可能性あるもんな

309 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:45:31.39 ID:eswMdV6R0.net
ホロガールチャレンジでワイも無事死亡

310 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:46:40.39 ID:MV6SH4+W0.net
リアル店舗で数ボックス残ってても怖くて買えない

311 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 22:50:42.59 ID:UQ1z76tf0.net
ホロガールチャレンジは店バラで5箱や

312 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:00:00.15 ID:Fpcv3pdr0.net
>>265
暴落も糞も、バブルが異常なだけだから。

313 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:16:16.15 ID:TmyFv/nd0.net
エリア20thすげー勢いで上がってるな
去年2枚あったの売っちまったよ。。。

314 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:17:16.47 ID:4D8ffc0Xa.net
カートン買ってホロガール2枚出たら残りはシュリンク付きで売れるし爆アド
逆に最後までホロガール引けなかったらホロガール確定シュリンク付き未開封箱とかで売れば凄い高くても売れそう
DP6はカートン買い一択
バラ買いは養分

315 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:27:19.26 ID:Fpcv3pdr0.net
>>314
何カートン余ってるん?
そろそろ定価割るんじゃないの?大変だね。

316 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:29:07.71 ID:PzLs7cM4a.net
>>314
バブルならな

ちくしょー、再版さえ無ければホロガール高値で売り付けてたのに(しつこい)

損切りで売ったから、履歴見られる可能性考えたら残りの箱も出品し辛い悪夢の連載だぜ……

317 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:40:48.11 ID:EiqQl2zza.net
開封祭りしてたのかよ。俺も6box買ったけどホロ当たらず
コレクション用で欲しかったのに。5/6で出てきたウルトラレアの男マジシャン?最後本気で机に叩きつけたわ

318 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:41:41.61 ID:hTA+T8/ga.net
>>317
それただのメンコじゃん

319 :決闘者VIPPER:2021/05/01(土) 23:42:24.21 ID:iJtwm1Wu.net
Amazon分はもういらん!
別々のとこで3箱ずつ買っても負け確だろうからな
次はアニクロ4箱や

320 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:42:48.00 ID:Fpcv3pdr0.net
ホロガールなんて相場15000円位だろ。
下がっても知れてるから。
カートン寝かしてる猿と、無限回収してたチンパンジーが死ぬだけでどーでもいいわ。

321 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:42:49.48 ID:poUPwmL70.net
久しぶりにブルーアイズのレリーフ取り出して見てたらレリーフ熱が再燃してきたわ
日版は目ぼしいの集めきったから亜レリになるんだろうが…

322 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:48:39.94 ID:C+ikVM0+0.net
ドンマジェ安売りしないかなぁ
剥き剥きしたい

323 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:49:56.38 ID:UFC5d6j+0.net
通常パックを普通に発売日に買って開けると期待値低いぞ。何か工夫をせんとな。まあコレクションとか自己満足なら全然ええけど

324 :名も無き決闘者 :2021/05/01(土) 23:53:45.59 ID:Fpcv3pdr0.net
まあ、金銭的価値を無視したら、亜レリが一番なんだよなー。

325 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:43:41.70 ID:nm9Mumvv0.net
亜レリは芸術品だって思ってる
買い手が現れにくいとか市場に出回りにくいとか諸々も込みで

326 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:47:44.10 ID:rV4wyiKR0.net
もうちょっと買おうと思っていいね付けとくとなんだかんだしばらくしたら売れちゃってるから常に狙ってる奴はいると思う

327 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:48:17.02 ID:rV4wyiKR0.net
もうちょっと下がったら買おうと

328 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:48:36.60 ID:h8VepOpZd.net
>>233
いつ抽選発表?

329 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 00:56:49.70 ID:iTDF4pTw0.net
亜レリは英語表記しかないから日レリの後だとちょっと抵抗があるな

330 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 01:07:22.27 ID:rV4wyiKR0.net
彫りが見たいだけならEU版とかドイツ版とか近いからいいよ
価格は1/10くらいだし

331 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 01:20:35.09 ID:ExHYE9WU0.net
>>257
売りたくて仕方ないのかな(笑)たいして値段上がるわけないのに必死だね

332 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 01:29:21.01 ID:cvqOvzjj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
亜レリで一番のオススメって何ですか?
一番高価でもいいし、一番彫り込みが美しいとかでもいいし、教えていただきたいです。
一枚も持ってないから、なにか一枚くらい欲しいなぁ。

333 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 01:57:56.86 ID:rV4wyiKR0.net
そりゃ1番綺麗で高いのがドリアードでしょ

334 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 02:11:20.53 ID:cvqOvzjj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>333
なるほど。やっぱドリアードが一番なんですね?
ドリアードがかなり高額な理由ってそこなんですね。
「イラスト&彫り込みが一番美しいから、一番人気があり、一番高い…。」
亜版の知識がないもので、教えてくださりありがとうござました!

335 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 02:12:27.07 ID:C/JThtBf0.net
ホロガールでたから
最後のパック見たらサテライトシンクロンだったわ
こんなサーチあったんだな

336 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 02:29:35.42 ID:Uv0yrI6K0.net
ドドリアさん?w

337 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 02:39:15.95 ID:1Ng8iom90.net
ガイジのこと援護してくれる、数少ない人達の言うことも聞かないとかマジでやばい奴だな。
いい加減消えろよ

338 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 03:11:21.76 ID:ExHYE9WU0.net
>>257
転売サロンで紹介されてるから転売屋確定だな。ん?悔しいのう

339 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 09:26:23.64 ID:L6oHMGmn0.net
タキオン20th無限回収したいから安くなんねーかな。もう少し下落してくれたら購入しやすいのだが

340 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 09:32:44.10 ID:epin/dhl0.net
特典ブラックマジシャンガールのゲームソフトが
ゲオのアプリと同じ実店舗で重複して予約できるぞ
あとヤマダウェブコムだけまだ予約受け付けてる
乗 り 遅 れ る な こ の ビ ッ ク ウ ェ ー ブ に

341 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 09:36:54.88 ID:0zfxbwCz0.net
うららシク400円買取は熱い!!!みんな急げ!!!

https://mobile.twitter.com/meieki2_labo/status/1388438806206898178
(deleted an unsolicited ad)

342 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 09:47:37.98 ID:ouOUvF8sa.net
ヤマダウェブコム1割引は熱いな
amazonの定価6600より600円以上安いし爆アドやん

343 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 10:43:21.74 ID:L6oHMGmn0.net
定価でも爆アドやから当日見つけたら即買いや

344 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 10:48:07.16 ID:wLpATDMj0.net
どこでも予約できすぎて盛り上がったのは最初だけだったな

345 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 10:49:51.57 ID:yEgXCdA30.net
ラッシュガール2000円くらいやろなw

346 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 10:52:13.72 ID:qSBPgp+Id.net
amiboついてないしょ?

347 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 10:58:29.58 ID:GV/s1VtH0.net
なんか、同封されてるカードふつうに強いらしいから剥かれると思うし未開封で3000円切らなきゃ
別に発売日にソフト売って最低でも+-0ならいくべきじゃねーのと思う派

348 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:11:28.73 ID:3XX+Gb0Xa.net
ラッシュガールは転売屋群がりすぎてあまびえさんみたいに持ってる奴は馬鹿認定されるカードになりそう

349 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:15:37.76 ID:Goxr1mQL0.net
この分だとラッシュガールは20〜30万枚くらいの配布になりそうだな

350 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:19:13.64 ID:EGOBwKOd0.net
KONAMIは早くホロ・レリーフ・コレクターズレアの仕様変更が大失敗だったことを認めて元に戻さないと誰もパック買わなくなるぞ
なんでどれもこれも下品に光らせるんだよ

351 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:25:58.49 ID:yU9Ox2TGa.net
初日にカード抜いてゲームをTSUTAYAやGEOに売れば爆アドだから買うしかないぞ
フリマは投げ合いに売ればなってゴミみたいな値段になるだろうからソフトは当日中に売れ
未開封で保管しても価値は上がらないから即売りが正解だぞ

352 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:27:53.34 ID:EGOBwKOd0.net
お前の中のTSUTAYAとGEOはどんだけ馬鹿なんだよ

353 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:34:34.09 ID:/MjHaBWq0.net
初日のゲーム買取は3000円を下回ると思うけどなw
エースブレイカーも2:1交換のカードだから、相手がマキシマム使わない限りは早々出番無いし、そもそも3枚積むカードじゃない
強欲なツボはレジェンド枠なので言わずもがな
ガールも効果発動に必要なブラマジがそもそもレジェンド枠なので……
まあ、転売ヤーさんは頑張って特典カードを格安で市場に流してくれやw

354 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:39:09.14 ID:L6oHMGmn0.net
フラゲでBMG出品すればアホに踊らされたアホが高値で買うでしょ
それなら爆アドだが、それを過ぎたらもう知らん

355 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:43:00.48 ID:a1vpXq/La.net
GEO、ZEXALの3DSの時は特典カード付きで初日2000円買取でカード無しだと買取不可or100円とかの買取だったな
最近はカードとかの特典も付いてないとまともに買ってくれない店増えてるからゲームのみで売れると思ってる奴はさすがに馬鹿よ

356 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:46:34.40 ID:Nga9R7q8r.net
海外に流れる量にもよるな

357 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:52:17.81 ID:GV/s1VtH0.net
ナンバファんときと似た流れになってきたな、、ええぞ

358 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:52:32.44 ID:yuAXnvTr0.net
ホロはともかくレリーフはダサいよな
あともういい加減カードのレイアウトも見直して欲しいわ
MTGですら拡張アートとか色んなパターン試してるのに

359 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:57:58.01 ID:LbtC6SXMr.net
ゼアルのゲームは買取ほんま酷かったな
でもタッグフォースは大体どのシリーズも初日カード無し1500円くらいで売れてたわ
ラッシュはどうなるかな

360 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 11:58:07.85 ID:AMex8im+p.net
最近は店もわかってるからカード無しソフトは糞安い
ブックオフですら買取100円かもしれん

361 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:01:15.43 ID:CNniXRgo0.net
タッグフォースはゲーム性が評価されてたからな
流石にゲーム買取側も特典なしだと買取不可or格安買取みたいな報告を店舗に出すんじゃないか
OCGじゃなくてラッシュでもあるし

362 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:02:01.48 ID:/MjHaBWq0.net
ラッシュゲームは宿命までの貧弱なカードプールというは確定してるからな
アプデで追加できるとはいえ、当初は間違いなく糞ゲー評価だから更にアツい
買取不可は固い

363 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:02:50.63 ID:x1phK/fW0.net
今のホロ仕様が嫌ってわけではないけどあのクレーターというかホツホツ?みたいなの無くして欲しいあと初期傷多くなりすぎ

364 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:03:34.16 ID:Nga9R7q8r.net
>>358
海竜神は至高だぞ。アジアレリーフのハモンとか

365 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:13:24.19 ID:yuAXnvTr0.net
>>364
現行仕様のレリーフね
旧亜レリはアンティーク感あって好き

366 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:16:36.80 ID:Uv0yrI6K0.net
>>337
ガイジとかいう差別用使ってる〇ーナベルのクズ集団のおまえのがゴミ

くせ―から消えろ、ゴミ

367 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:17:25.13 ID:Uv0yrI6K0.net
宮本 アモンですwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

368 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:18:31.28 ID:Nga9R7q8r.net
>>365
あのアンティーク感は異常だな。アートの世界だわ

369 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:22:20.25 ID:uio7U0wHa.net
BMG集めてるけど、ラッシュは何か違うんだよなー。
混ぜ物が入る感じで余り興味が沸かないわ。

370 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:32:18.54 ID:oFrXvz5zd.net
>>350
定期的に湧くなお前
普通に売れてるし買ってるじゃん
ここで文句言わずにコナミに言えよ
どうせ新カード下げることが楽しいだけなんだろ
お前もあっちの隔離コレクタースレに行って話聞いてもらえ

371 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 12:38:06.44 ID:yU9Ox2TGa.net
アトピーレアとかいって新加工ネガキャンしてるやつはキモイ

372 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:32:47.46 ID:6TCnt/HO0.net
今のホロ、レリの仕様が微妙なおかげで旧仕様が高騰してるまである

373 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:38:04.92 ID:62QDIFE20.net
フルアート仕様とかやってみてほしい

374 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:39:36.00 ID:EGOBwKOd0.net
>>370
新カード下げる?
普通にプリシクとかは好きだけど…

375 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:45:56.15 ID:tLFOuuw8M.net
下げる余地もないくらい不評じゃね
ホロはイラスト見やすくなった点は改善と言っていいと思うけど

376 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:56:23.56 ID:6TCnt/HO0.net
新レリホロは枠まで加工してあるのがなぁ
ゴールドレアのようなチープな印象を受けるわ

377 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:57:26.83 ID:oFrXvz5zd.net
流石にゴールドレアは頭1つ抜き出てると思う

378 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:59:01.58 ID:EGOBwKOd0.net
この流れで俺がプレゴルは結構好きとか言っていいのだろうか

というか新レアリティも別に新しく作るだけならまだ良いんだよ
こいつらのせいで旧仕様の光り方が今後出なくなるってのがな…

379 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 13:59:39.66 ID:AwQkw7Y70.net
現レリもカードによってイラスト部分の加工好きなのあったりする
やっぱりイラスト外の加工なくすのと少しだけ彫り深くしてほしいって所かな

380 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:04:23.09 ID:9H3PUJoI0.net
最近だと妖眼のレリーフが良かったな
Twitter見てても好きって言ってる人多かったしカードによるね

381 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:12:47.77 ID:CNniXRgo0.net
妖眼のプリズマって意外とまだ1.3万くらいなのか
カッコ可愛い系だしもう少し高いかと思った

382 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:19:33.02 ID:C/JThtBf0.net
ここから値下がりでしょ

383 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:30:02.96 ID:xUGzI2KR0.net
新アルティメットレアの需要の低さは神箱のアルティメットレアが証明してると思う

384 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:30:44.55 ID:gJw0z/l90.net
4box買ったら2枚出た
ありがたい

https://i.imgur.com/NPV4g37.jpg

385 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:43:11.42 ID:0O+T+60Od.net
25thレアでフルアート実装来ないかな
ただ初期のカードは枠内に収まるようなイラストで微妙そうw
以降の一部が枠外にはみ出て切られてるやつとかはかっこいいんだろうなー

386 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:45:55.44 ID:Yu6lSx8Ad.net
アトピーレアって新たなレアリティとして出せば良かったのに
旧加工を完全に潰したのが不評

387 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:50:24.54 ID:tIbxYOl4p.net
コストカットで紙質や加工が犠牲になってんのがな
そこはケチっちゃいけないとこだろと

388 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:53:54.70 ID:0O+T+60Od.net
ノーマルや字レアは低コスト低品質でいいから
スーパー以上か無理ならレリやシク以上の品質上げてくれんかな
プリズマ当たっても初期傷あったらガッカリ感ヤバイ

389 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:55:54.30 ID:0qPBNGxh0.net
>>384
大勝利やな

やっぱりホロはこれや

390 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 14:57:10.15 ID:DClU/7Lma.net
レジェ6.ミスティック.リンク3売ってたら全部買った方がいい?
リンク以外も今なら微アドだと思うけど

391 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:05:27.20 ID:L6oHMGmn0.net
てかDAMAの光物の表面がいつもより滑らないのだが、気のせい? これも紙質カットなん?

392 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:09:06.72 ID:3XX+Gb0Xa.net
ホロの立体的な特別感が好きだったのになんか変な艶々になった時の絶望感
GFTPも新ホロ仕様だったらクソ安くなったろうな

393 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:16:16.37 ID:5yGBfqrJa.net
プレゴルもそうだけど
あの七色に光るホイル加工って不評だよね

ゴールドつけてみたりホイル変えてみたり
これでフルアートとかやり出したらいよいよデュエマみたいになるぞw

394 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:25:46.06 ID:AhhThOgYr.net
>>369
俺は集めるからタダでくれや

395 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:30:37.85 ID:2FqGoCPt0.net
GEOやツタヤの買取で同じソフトをまとめ売りむりだっけ?

396 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:36:33.10 ID:AhhThOgYr.net
まとめて郵送で買い取って貰えばいいのに

397 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 15:53:19.56 ID:cvqOvzjj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>350
これはおっしゃるとおり。
アルティメットレアは初期の彫り込み加工の方が、明らかに美しかった。
現在のアルティメットレアには、何の魅力も感じない…。

ただ2期&3期のレリーフを持ってる身としては、元に戻してほしくないって気持ちもあります。
現在のレリーフが不評なおかげで、彫り込み加工の初期レリーフの付加価値が高くなってるわけだから。

398 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:00:22.00 ID:2FqGoCPt0.net
ぐぐったら同じソフトむりだったわね

399 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:07:06.57 ID:cvqOvzjj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>378
私もプレミアムゴールドレア、結構好きですw

画像で見た時は小学生が好きそうなダサいデザインだと思ったんですが、
実際に見てみる結構かっこよく感じましたw

青眼のプレゴル持ってるんですが、なんか特別感があっていいんですよね。
少なくとも神箱の青眼レリより、プレゴル青眼の方が、カッコイイと思います!

400 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:38:54.65 ID:dLKIhmv+0.net
アトピーレアほんときもすぎて無理
あの外側のぷつぷつだけほんと生理的に無理
レリーフに戻してくれ

401 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:45:17.01 ID:AhhThOgYr.net
アトピーレアとか言ってるやつの方が気持ち悪い

402 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:48:37.15 ID:dLKIhmv+0.net
>>401
スキンケアは大事だぞ(笑)

403 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 16:53:13.48 ID:oFrXvz5zd.net
アトピーレアとか言ってるのは数人だから無視

404 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:01:23.66 ID:7jsF58L3M.net
>>773

若い人?
B・N・F氏はジェイコム株で一躍有名になって
テレビでも話題になったじゃん。
秋葉原のビル購入したとかタワマンのビル一棟
オーナーになったとか。最新はどうしてんのかな。

デイトレ→FX→仮想通貨ときて
まだ仮想通貨なのかな。グラボ転売してたら
食おじになるかは知らないけど
マイニング用に何百万も投資してる人いるみたい
じゃん。次は何だろうね。
ゼロサムのゲームは椅子取りゲームだし
株も長期投資とかスイングとかならまだ
怖くはないけど短期の値幅どり程リスクが超高い。

一兆円単位でお金動かしてるプロと
同じマーケットに参加できるのが今の時代だけど
9割の人は負けると言われてるよね。

405 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:07:23.75 ID:cvqOvzjj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
そう言えば彫り込み加工のレリーフも、仕様変更ありましたよね?
最初はモンスターのイラスト部は普通で、背景だけ彫り込み加工だったけど、
いつの間にか全面彫り込み加工になった…。
あれどの弾から変更になったんですかね?

青眼も「背景のみ彫り込み加工Ver.」と、
三幻魔レリみたいな「全面彫り込みVer.」との2種類とかあったら、面白かったのになぁ。
並べて見比べて見たかったです。

406 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:09:41.45 ID:Ll6YwwHP0.net
まさかamiboカードがブラマジガールより値段付いたりするんかな
初期予約したやつら大勝利だろ

407 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:11:26.67 ID:dO64tB7t0.net
キャラ人気無いのにそんな事になるわけがない
初期キャラならともかく

408 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:20:32.85 ID:Goxr1mQL0.net
カートンと同じ扱いだろ
二束三文にしかならん

409 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:27:15.86 ID:Ll6YwwHP0.net
この人万物2連続でぶち抜いてワロタ
みさわもビックリの引きの強さ
https://youtu.be/DsjuFcBbrNQ

410 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:31:07.99 ID:3XX+Gb0Xa.net
みさわが引き強いと思ってるピュアボーイ

411 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:34:45.49 ID:fCWTiZf9p.net
ナンバーズ箱高騰しすぎてワロタ

半年眠らせれば10万超えそうだなw

412 :決闘者VIPPER:2021/05/02(日) 17:36:36.15 ID:BjtKVRCp.net
>>409
みさわが外れてこんなよく分からんYouTuberが当たる店は信用していいな

413 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:36:43.71 ID:GV/s1VtH0.net
既にチキンレース始まってるんですが

414 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:38:04.10 ID:Ll6YwwHP0.net
万物も20万まで上がってきた
15万くらいで回収したやつらは良かったね
>>411
ナンバーズが真の転売案件だったな
プリコレ神箱なんて雑魚過ぎた

415 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:41:23.91 ID:wLpATDMj0.net
bee本舗の買取表頑なに藍眼と英ブルを100万で買い取ろうとするセコさ

416 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:42:57.58 ID:AwQkw7Y70.net
もう市場にでる分母が増えないプリコレ
まだ2〜5次出荷が控えてるナンバーズファイル

417 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:44:05.52 ID:Ll6YwwHP0.net
>>412
この人万物3回くらい引いてるけど本命の四霊使いは全くこないというね
万物売ってシングル買いした方がよさそう

418 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:47:21.67 ID:CNniXRgo0.net
ナンバーズファイルって1回毎の出荷でどれくらい出せてるんだろうな
1000〜2000くらいは出せてんのか?

419 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:50:30.44 ID:Ll6YwwHP0.net
ナンバーズは定価割れるとか言ってたやつら息してる?
このスレ見る目なさすぎるよ

420 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:55:03.23 ID:AwQkw7Y70.net
>>419
1次なら転売で儲けが出るのは分かってたがこれほどとは思わんかったw
てか事前でYPの反応めちゃくちゃ悪かったのにいざ発売したら
YPもコレクションの楽しさに目覚めてるの見ててうれしい

421 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 17:55:58.64 ID:2FqGoCPt0.net
>>406
絵柄次第だけどシークレットだけは高いと思うよ

422 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:00:31.31 ID:K1cU+a+s0.net
2個買って1個は38000円で売っちゃったから高騰に涙止まらん

423 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:01:35.36 ID:Ll6YwwHP0.net
>>420
コレクターもプレイヤーも満足できるなんて最高じゃねーか
>>421
Amiboだけどこも無いもの
万越えもあると思ってる

424 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:01:54.61 ID:yuAXnvTr0.net
というかナンバーズみたいな商品まで高騰しないとなると、いよいよ遊戯王市場もお終いかなって感じになるが

425 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:02:06.07 ID:2FqGoCPt0.net
ファイルは高騰は海外の影響だったのか

426 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:02:16.67 ID:/set6ae10.net
遊戯王の教導の聖女エクレシアのプリシクPSA10は今あんな高いんだな。何でこんな高いのこれが?

427 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:09:43.60 ID:Ll6YwwHP0.net
シクブルとかめちゃめちゃ傷ありでも良いから欲しいわ
最近入ったから過去の転売箱とか手だしたくないわ
なんで転売カス乞食を助けなきゃならんのだ
ボケモンみたいに再版いっぱいしてくれ…

428 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:12:44.62 ID:wLpATDMj0.net
ナンバーズファイル未開封で取っとくとかTwitterで見るけど
あの薄いビニール梱包の長期放置は絶対カード痛むよな
コレクションなら開けてスリーブ入れるべき
まあ価値的に開けたくないのは分からんでもないけど

429 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:14:07.07 ID:EMG5lOhiM.net
>>427
15AXで我慢しとけよ(笑) 遊戯の新規参入者なんて古参の金稼ぎにしか使われてないぞ

430 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:14:55.80 ID:pcNTVa51p.net
いちいち遊戯王スレで遊戯王のとかつけるあたり…。

431 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:17:56.42 ID:AwQkw7Y70.net
>>427
買うなら今がチャンスではある
一気に高騰したからシクブルに限らず初期プロモ手放す人増えて市場に出回りやすい
ただ目利きに自信がないとか詐欺の可能性考えたら慣れてるカドショで買ったほうがいいわ

432 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:26:13.83 ID:cvqOvzjj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>414
万物、初動は6〜8万でしたよね?
あの時買っておけばなぁ〜。
この勢いだと10年後には確実に50万は超えるでしょうね。

ナンバーズは5次まであるし、最終的には3万切る値段で買えるくらいまで下がると思いますけどね。

433 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:35:14.77 ID:t1eD42iaa.net
高額や希少系買うなら今がラストチャンスだろうな
コロナのせいで金欠だから仕方なく売ってる人や去年のバブルの影響で上がり切った初期系の流通増えてるし
コロナが落ち着いて資産が安定しちゃったらコレクターは売らなくなるから流通無くなる
初期レリーフプロモ買うならコロナが落ち着く前がラストチャンス

434 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:46:04.86 ID:rV4wyiKR0.net
3桁超えの初期プロモは店とかに出ると速攻売れてるから偽物が怖いだけで需要自体はめちゃくちゃあるんよな

435 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:46:35.90 ID:yU4vcWve0.net
トロン兄弟好きワイ、ナンバーズファイルのトロン系NoをNo→RUM→CNoみたいな並びで飾ろうとするもアージェントカオスフォースのシクが2枚しか買えず断念
RUMコンプリートとかも出してくれんかなぁ…

436 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:51:01.12 ID:bXvedYJdr.net
ファイナルラストチャンス劇場版

437 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 18:58:48.09 ID:EGOBwKOd0.net
ラヴァゴーレムのレリーフって以上に綺麗だよな
亜シクも綺麗だしプリシクとか出ないかなあラヴァゴ

438 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:06:44.12 ID:MtB6EWq/a.net
ファイルは純粋に欲訳じゃなくて転売屋がババ引き始めたから高騰してるだけやろ。
もっと高値で売れると思った奴らが買ってチキンレースしてるだけ。まぁ定価割れとか言ってたガイジはアホだけど

439 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:15:49.98 ID:+JjnA+e6p.net
二次組だけど相場変わらないならこのままフリマ行きにするわ
元々オバハン含めた107まで全種を9年かけて集めた自前のファイルがあるしこんな高騰するなら手放す

440 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:20:28.83 ID:Uv0yrI6K0.net
はじめしゃちょーより換金率が良い=引きがそこそこ良い

はじめしゃちょーより換金率が悪い=引きがそんなに良くない

441 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:23:25.66 ID:EGOBwKOd0.net
ナンバーズファイルはどうするかなあ
中身が見えない未開封って個人的にあんま好かないし売ってもいいんだけど手放したくない気持ちもある
1個だけ残しておこうかな

442 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:23:34.77 ID:Uv0yrI6K0.net
俺は初代に12万ぐらい費やして3万4千円ぐらいしか換金できてないが
アホな兄がブルーアイズのアルティメットうらなかったらもっと稼げてただけにショックだ!

443 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:26:31.11 ID:wLpATDMj0.net
>>439
むしろそれならなんで買ったんだ?

444 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:39:03.66 ID:/MjHaBWq0.net
サイコーにメシウマ出来るワード教えたろか?
三幻神 金属製
で検索検索ゥ!!

445 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 19:59:27.15 ID:epin/dhl0.net
特典のブラックマジシャンガール
ヤマダウェブコムだけネット予約残ってるぞ
アマゾンより安いしアド確定

446 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:01:20.19 ID:Goxr1mQL0.net
ラッシュガールなんて正直3年は寝かさんとアドなんて取れんと思ってるわ

447 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:04:00.21 ID:qsGNAwvna.net
まだ買えるとかどんだけ数あるのよ🤣
予約してないけどこれでプレミアついたら後悔でウンチ漏らしながら泣いちゃうわ

448 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:16:14.71 ID:xUGzI2KR0.net
大学生よガールを信じろ
ラッシュデュエルのガール枠amiiboロミンちゃんもいるぞ

449 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:17:05.79 ID:epin/dhl0.net
ヤマダウェブコムだけは残ってるのでお見逃しなく‼

【4月21日予約開始!】遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! ブラックマジシャンガールや強欲な壺が封入!【Switch】

450 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:17:12.57 ID:t1eD42iaa.net
※遊戯王で一番人気なカードはブラックマジシャンガールです

451 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:28:29.83 ID:LgUoET6Za.net
ラッシュのゲーム、GEOでも古市でも予約できるからたぶんかなりの量生産されると思うわ
最近の遊戯王ソフトの出荷ってTF6が12万でZEXALが6万とかのはずだから8万本くらいは出荷されそう

452 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:28:31.16 ID:bXvedYJdr.net
ニワカはゆきちはんの御三家ガール信仰刷り込まれてるけど
そのゆきちはんも今回数多すぎるから見送ってるんやぞw

453 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:37:03.14 ID:Uv0yrI6K0.net
箱買いされる=市場に出回るのおおい=のちに価値がない

みんながあんま買わんかったシリーズが価値でると思う。

当たり前のこと言うなって感じだけどw。

454 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:45:11.61 ID:epin/dhl0.net
ヤマダウェブコムだけは残ってるのでお見逃しなく‼

【4月21日予約開始!】遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! ブラックマジシャンガールや強欲な壺が封入!【Switch】

455 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 20:52:11.27 ID:bXvedYJdr.net
こいつアフィブログから買わせようとしてんのか
どらぼー本人だろこれ

456 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:02:16.73 ID:epin/dhl0.net
特定するのやめてください

457 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:02:26.89 ID:l46Ez6CW0.net
祖母な疑問だけどオリパ屋が勝手にアニメキャラのイラストとか使ってオリパ販売していいのか?
あれでお金稼いじゃってるよね

458 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:06:03.32 ID:x1phK/fW0.net
そのイラスト自体に金が発生してるのなら駄目

459 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:22:05.62 ID:Tdip6B7vd.net
全くカード知らないんですがたまたま家掃除してたら出てきたんですが、ブラックマジシャンガールのミレニアム?お菓子のおまけのやつなんですけどこれ高いんですか?

460 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 21:25:39.79 ID:epin/dhl0.net
ヤマダウェブコムだけは残ってるのでお見逃しなく‼

【4月21日予約開始!】遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! ブラックマジシャンガールや強欲な壺が封入!【Switch】

461 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 22:01:37.63 ID:6ya+NBT70.net
>>459
3000円〜8000円位
ボロボロなら価値なし

462 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 22:16:26.78 ID:lxYgE7/5a.net
ナンバーズファイル5万見えてきてて草
誰が買ってんだよw

463 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 22:28:54.46 ID:Tdip6B7vd.net
ありがとうございます。結構綺麗ですが素人目なんで微妙ですね。

464 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:03:52.61 ID:/gPNSEped.net
>>462
自演で購入釣り上げ工作だろいつもの如く

465 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:05:19.07 ID:AwQkw7Y70.net
ナンバーズ売れてる値段は42000円くらいって感じだな
昨日は45000まで行ったがちょっと落ち着いた

466 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:06:48.15 ID:vxEI4NYEr.net
>>462
Buyyee からかなり購入されただろ?

467 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:16:01.50 ID:6ya+NBT70.net
>>463
折れや爪キズ等なければ、価値はあるかな。
最近は四つ角だけしか気にしない人多いから、線キズみたいなのはどうでもよい。
素人目に見て綺麗なら、大事に保管して、頃合いを見て売りな。

468 :名も無き決闘者 :2021/05/02(日) 23:44:12.54 ID:gb1FtL+o0.net
明後日辺りにファイル引き取れそうだから、売れそうなら売りたい
でも結構売り圧強いね〜

469 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 00:07:40.14 ID:WgaixgdC0.net
1次予約買ってるやつの殆どが転売ヤーだからやろ笑

470 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 00:18:18.76 ID:kxguDxVO0.net
>>406
オープンチャットでamiiboめちゃくちゃバカにしてた奴がいて、それに釣られて初期で予約しなかった奴らがいたそうな

もうアホかと
先見の明無さすぎ

471 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 00:19:11.67 ID:yDkE3az40.net
>>426
ここは転売用品かブラマジか青眼の白龍しか知らない奴等ばっかで全然知らないニワカのが多いから無駄だぞ。何せ海馬のトークンが高くなるとか言ってるアホがいるんだから

472 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 00:21:39.98 ID:xYslnaHW0.net
大食いエクレシアちゃんは複数方面で需要あるから仕方ない
プリシク以外もそこそこの値段するゾ

473 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 00:25:14.69 ID:W3ZTtQKG0.net
>>457
売り方によってはアウトだと思うけど、公式もわざわざそんなとこに目くじら立てないから事実上セーフに近い

474 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 00:59:15.83 ID:wgltFD2sr.net
>>457
イラストそのままコピーして使用してたらアウトじゃね

475 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 01:07:24.46 ID:BEFjEBrR0.net
ナンバーズよく考えたらプロモカードの山なんだよな、買い得じゃなかったか?

476 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 01:15:16.83 ID:xYslnaHW0.net
いやどう見ても買い得だったよ
ただナンバーズのコレクションに興味ないならいらないねってだけで
僕は買いませんでした

477 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 01:30:36.66 ID:08UPLaeHp.net
未来龍皇とホープダブルとビヨンド、タマキンキャット、ビッグアイ、時空龍
どう見てもお得だったよ

478 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 01:32:34.11 ID:EqH+1xJxa.net
ビヨンセ3k下手したら4kするからな

479 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 01:37:06.12 ID:ZVGIx7GQ0.net
ナンバーズファイルの開封動画見たけどナンバーズが全部並ぶとやっぱり圧巻だな
チキって2箱しか予約しなかったけど上限3までアリだったわ

480 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 02:31:31.25 ID:GDC+HFvn0.net
>>476
予約時期がちょうどバブルだったし売ヤーがたくさん買うから上がらねーよ(鼻ほじ〜)って感じで自分も買わなかった...ちょっと後悔😢

481 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 06:03:42.11 ID:+FQlXQQB0.net
ゆきち予想では定価割れ
https://m.youtube.com/watch?v=Ar6CgQIKB4g

482 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 06:30:25.63 ID:BMjMluq60.net
ここでも数人はバイイー需要あるって言ってたんだけどな
サロンは明らかに一部の人にしか注目されてないラッシュのボックスを上げたいのがよく分かるわ
逆仕入れなかったナンバーズファイルが上がってるのが面白くないんだろうな
キムチ神を貴重って言ってた男の話を鵜呑みにせずに自分で決めた方がいいよ

483 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 07:21:17.79 ID:Mu7XJ6uX0.net
サロンてどういうとこあるの?

484 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 08:24:36.08 ID:UMM/n/FhH.net
ナンバーズは定価割れ!(頼む上がらないでくれ〜!)

www

485 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 09:12:22.55 ID:MyNlzr100.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>406
ブラマジガールよりamiboシークレットの方が値が付くと思いますね。
なんだかんだamiboはカードだから遊戯王とも親和性があるし、シークレットが闇遊戯とかレジェンドキャラだったらかなり高騰しそう。
1〜2万じゃ買えないような値段になるかも。
ただシークレット以外のキャラのamiboカードは、そんなに高騰しないと思います。

486 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 09:14:24.87 ID:uL1k46Ckp.net
当たり障り無いどころか見当違いの予想する予想屋に毎月金払うってなにしてんだよ

487 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 09:41:45.17 ID:3hsxoKuI0.net
ナンバーズファイルは高騰しないと予想して買わなかったんじゃなくて
@貧乏すぎてクレカ持ってない
A金払って注文してから届くまでのラグがあるから貧乏すぎて買えなかった
のどっちかの理由で買えなかった奴が今必死でネガキャンしてそう

488 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 10:02:40.71 ID:cxFMA/kJa.net
めちゃくちゃ長期的な事を言うと、遊戯王が刷られなくなってからが本物のバブル。

489 :決闘者VIPPER:2021/05/03(月) 10:13:52.29 ID:3wldeJvz.net
一理ある

490 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 10:25:58.12 ID:MyNlzr100.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>488
なんでっ!?
新弾が出せなくなったら、価値暴落するでしょうに。
まぁ世界で一番売れてるカードゲームだから、そんなことにはならないだろうけど。

491 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 10:36:41.69 ID:vXt5UpFS0.net
ナンバーズは初期好きならあんなゴミいらないからな

492 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 10:45:08.39 ID:CPiSLRLya.net
ゼアル興味ないけどナンバーズ揃うならと思って買ったけど値段見て手放したわ
俺みたいなのかなり多いと思う

493 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:08:01.45 ID:1gKUl1KY0.net
受注生産って都合上推しまくると供給増えるからあえて推さなかった説が濃厚なんやで
ゆきちはんをナメたらあかん

494 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:10:16.62 ID:W3ZTtQKG0.net
全世界的に見ても遊戯王は落ち目ではある
さすがにそう簡単にはサ終まではないだろうけど

495 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:11:00.86 ID:J167/hEtd.net
3次出荷辺りから通常の相場が分かると思うが中国に流れてる分が予想より多いとすると案外高いままの気もしてくるな。
メルカリの中国提携のせいで予想が難しくなってきたな。

496 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:22:04.54 ID:MwxAJOis0.net
皆はラッシュ青眼どれくらい応募する?

497 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:41:38.94 ID:Iv5srmwGp.net
>>496
12口
当たったもん全部売ったら10000円で抽選券買ったようなもんだった

498 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 11:53:12.91 ID:HO/zd3Wc0.net
こういう懸賞系はとりあえず一口は応募するようにしてるけど一口で当たった事はないな
知人は30口応募して当たった時SNSで一口で当たりました!とか大嘘ツイートしてたわw

499 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:00:06.87 ID:Q2PeI3k3d.net
>>497
全部売る手間考えたら券買った方がマシ
しかも本気で売るなら1番高い時に券売り切って価格が落ちた時に買い直すくらいしないとな

500 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:08:41.57 ID:MwxAJOis0.net
現状6口でオクで券が安かったら3口くらいは追加予定
当選人数そんなに多くないし、こんなもんでいいかなと

501 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:16:09.68 ID:np5zWsyBa.net
デブ青眼とかいらないけど応募するやつみんな転売目的だろ?

502 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:16:10.36 ID:np5zWsyBa.net
デブ青眼とかいらないけど応募するやつみんな転売目的だろ?

503 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:17:06.79 ID:WEudKT+f0.net
ラッシュはamibo無しは負けやろな

504 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:36:45.32 ID:yDkE3az40.net
遊戯王で今後もどんどん値段上がって儲かるカード 青眼初期、ブラックローズ英語版レリーフ、三幻魔のレリーフ、千年竜のウルパラ、一気に厳しくなり出したpsaの鑑定品。

505 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:50:03.99 ID:yWY7jApo0.net
何か定期的に千年竜推してる奴いて草

まあ初期は基本値上がるしか無いよな
俺も最近PP1〜2やLEのカード集めてるけど、やはりふつくしい

506 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:55:30.88 ID:sjbMOT/W0.net
謎のamiibo信仰おもろ
お前らそんなamiibo欲しいんだ

507 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 12:58:14.34 ID:np5zWsyBa.net
千年竜はウルパラよりシクだぞ
グレートモスはウルパラもシクもいいけどね
千年竜は時魔のシクと合わせてコレクションしたいコレクターが多いからウルパラは罠
正解はシク

508 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 13:05:49.62 ID:mVoeccR7a.net
俺のカエルスライムはいつ高騰しますか?

509 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 13:08:46.15 ID:WobTbGdBp.net
ナンバーズ箱9箱買って1箱辺り2万の利益

ウハウハすぎて草

510 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 13:15:29.27 ID:UxJ3zTr80.net
ナンバーズファイルは全力で行けたかどうかの度胸勝負だったなw
価格は一昨日の44000円前後がピークで今日は39000円になってるが
出品数溢れかえるほどじゃないしどうなるかね

511 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 13:47:59.43 ID:2rnxIqjzd.net
>>289
コレ見て気になるから後ろから見るんやけど
見事にサテシンしか出ねえわw

512 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 13:55:14.28 ID:xYslnaHW0.net
サテシンは最初はありえんだろみたいな話だったけど
実際剥いてみると後ろからちゃんと出てくるの草生えるわ
なんでこんな仕様になってるんだ

513 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:07:05.61 ID:yWY7jApo0.net
サテシンネタほんとイラつくからやめろ
一番後ろがサテシンじゃなくてもホロガール全然出ないから、ぬか喜びさせるような話広めんなっての

結局カートンの箱、2つしか残せんかったわ
サロンも界隈YouTuberも役立たねーな!

514 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:16:37.53 ID:EqH+1xJxa.net
ナンバーズファイルはアーコレの転売値段とよく似ている

515 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:39:18.31 ID:kxguDxVO0.net
>>496
券売って当たった奴から買った方がマシってだいぶ前に結論出てたと思うが

516 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:40:38.46 ID:kxguDxVO0.net
>>506
売れるものを売れると言ってるだけだと思うが乗り遅れたのか?

517 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:46:28.94 ID:UxJ3zTr80.net
売れる売れないで言ったら売れるだろうけど
ここでマウントを取るようなもんじゃないだろって気はするw
ただなにがどう上がるかわからんし当日どうなるかね

518 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 14:58:52.05 ID:hqXCdlCGa.net
ナンバーズ48000で売れたけどバックレられそう
クレカ持ってなくて受注してきやがったし買えないゲェジだからコンビニ払い指定してきやがったし

519 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 15:17:34.59 ID:yDkE3az40.net
>>505
ウルパラの千年竜とか葬儀屋辺りのパラ残ってる物かなり少なくなってきてるからありじゃないかと?パラレルの加工なくなってるものばっかだから。初期から4期位のレリーフはまぁ上がるけどすでに高くなってるのも多い。ウルパラはまだ安いの多いし。千年竜のシクは考えたことなかったな。ちょっと見てみるか

520 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:10:43.94 ID:oHCZLeOo0.net
売上金貯まったからメルカリにある52万円のアジアシクガール買おうか悩んでるんだが流石にちょっと割高だよな

521 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:26:14.25 ID:EqH+1xJxa.net
52万のアジアシクガールってなんだよ

522 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:28:57.12 ID:HZfIaepzr.net
magiに売ってる42万のPSA10レリブルって2週間前にラクマで売れた38万の表面に凹みがある個体じゃない?
攻守の下の枠キラが酷似してるわ
出品も4日前で購入者が即転売してるのも不自然じゃないし凹みが確認出来ない角度の写真しか用意されてない
もし同じのだったら買う人悲惨だな

523 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:46:34.68 ID:7i0N5nzZ0.net
PSA買う奴はPSA10って書いてあればいいんだから状態なんてどうでもいいだろ
どうせ開けられんし、カード眺める訳でもないのに

524 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:54:59.66 ID:UxJ3zTr80.net
今のPSA10って買う前に凹み白欠け傷有かどうかを聞いてから買うものじゃ
9とかだと本当に状態が幅広くて実物見てから決めたいし・・・

525 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 16:58:48.03 ID:HZfIaepzr.net
>>524
贋作シクブルを本物認定するしやはりBGS最強か

526 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:04:19.24 ID:UxJ3zTr80.net
>>525
真贋はMTGでもミスするし遊戯王だと何度もやらかしてるね
BGSだとブラックラベルは信用できるのと
カードの点数がなにで減点かを表示してくれてるのは大きいかも

527 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:13:08.12 ID:nrZgULrA0.net
BGSはわかりやすいMTGの貼り合わせ贋作を本物認定したからPSAより信用ならんぞ
贋作はBGSの方が圧倒的に多いしな

528 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:13:12.57 ID:1gKUl1KY0.net
いまさらになってデュエロワ一個は買っときゃよかったとプチ後悔

529 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:19:22.45 ID:UxJ3zTr80.net
>>527
PSAは偽物補償あるのでかいね
個人的にはPSAも状態表記をもう少し細かく書いてくれたらうれしい
美品なのに僅かなセンタリングで9なのは問題なく買いたいが
白欠けや傷だとかの9は購入希望額少し下がる感じだし・・・

530 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:21:16.43 ID:EqH+1xJxa.net
>>528
探せばまだあるんじゃね?

531 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:21:49.17 ID:WPxyBFRrd.net
>>528
3300円とか安いし損得考えず記念に買っておけばよかったのに・・・
まぁ実店舗でも販売するから焦らなくても購入できるんじゃないかな

532 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:26:58.75 ID:c0bkaRWp0.net
アーコレ出品減って高騰してきたな

533 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:27:09.33 ID:UxJ3zTr80.net
デュエロワ先着予約だからECサイトはキャンセルない限り再販なしか
店舗はサテライト限定だし3桁個くらい入荷しそうだから余裕で買えそうな気はする

534 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:30:34.36 ID:68Tk8mQ9p.net
2期のゼラとかタイラントドラゴンとか子供の頃手に入らなかったから欲しいんだが、なかなか美品ないんだな
完美品9000円はあるけど、こんな高くなってるのか

535 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:31:13.93 ID:wMfpar0Ba.net
>>533
サテライトも今やってる抽選だけだぞ

536 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:40:54.38 ID:HcBjFNw0r.net
>>532
boxが?

537 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 17:57:44.04 ID:/amNcrAz0.net
アーコレはまだ寝かせた方がいいぞ

538 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:00:39.45 ID:yDkE3az40.net
>>495
中国提携てまだされてないでしょ?

539 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:11:54.29 ID:MAF5QjFr0.net
99%が1番信用性高いって理解できてる奴いる?

540 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:34:59.14 ID:xYslnaHW0.net
デュエロワはそこそこ値は付くと思う
まあ買わんけど

541 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:53:16.56 ID:zqC41Kyha.net
アーコレ実店舗だと未開封枯れてるし販売15000くらいらしいからな
年末にはレジェコレと並ぶから仕込むなら今がチャンス!

542 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 18:57:48.11 ID:xYslnaHW0.net
レジェコレ違って在庫抱えてる転売屋いるからなぁ
値上がりしていくのは間違いないけどさっさと捌いて次の年末箱確保した方がいいじゃろ
余剰資金入れるにしてもそこまで伸び率良くないよ

543 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:00:40.72 ID:oHCZLeOo0.net
中身が上がらない限り上がんないでしょ
それだったら場所も送料もかからない中身のカード買った方がええやん

544 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:03:22.34 ID:7i0N5nzZ0.net
もはやアーコレなんざ剥く気も起きないわ
剥きたいやつはハングルのアーコレ買うんじゃねえの?
クソ安いし

545 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:05:57.80 ID:ZVGIx7GQ0.net
最寄りの店舗に1万円くじの当たり枠としてアーコレあります!って書いてたけど正直当たっても複雑な気がする

546 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:09:17.59 ID:CWYPQaD/d.net
ハングルのマスカレって値段つくの?

547 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:13:25.99 ID:J167/hEtd.net
>>538
もう提携してるからBuyeeの代理購入じゃないの?

548 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:47:34.49 ID:EqH+1xJxa.net
ロワイヤルは結局売り切れたなフィールドが紙製以外とんでもないお徳セットだからな

549 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:54:44.23 ID:Tz2Mk+LbM.net
マキシマムゴールドボックス
ゴーストフロムザパスト
デュエルロワイヤル ←New!!

550 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:57:32.40 ID:t9Mzw4IR0.net
ロワイヤル欲しいやつはどこに魅力感じてるのかマジで教えてくれ

551 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 19:59:00.41 ID:oUEG8M5nd.net
ここでghostsを1だか2カートン買ってた人いたけどどうなったんだろ
開けたのならどうだったか聞いてみたかった

552 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:02:02.12 ID:oUEG8M5nd.net
>>550
当時遊戯王やってた友達と遊ぶのに丁度いいからかったわ
自分で組むとなるとデッキバランス合わせるの大変そうだし
GXまでしかやってなかった友達もいるから分かりやすそう

553 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:12:12.88 ID:auyjdft9d.net
>>548
紙製フィールドとノーマルだらけのデッキが3つに再録通常ウルトラ&スーパー。各45枚のスリーブにストレージの欲張りセットだからな。

554 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:19:27.32 ID:+dcbG/O80.net
「送料の為」「コンビニ等のバラ売り」「購入時からシュリンクが無い」とかのサーチパック詐欺師どもが高額プリシクを抱えてんだろな。

まだ買う人もいるしなあ。未開封ボックスが高騰すればする程、こうゆう糞が儲かるから腹立つ。
詐欺罪成立するけど、立件するのが難しい。
派手にやってる糞に、警察が家宅捜索してサーチ機抑えりゃ一発何だがなー。

555 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:42:36.60 ID:aMUgW4dDM.net
>>550
トランプとかUNOみたいななんとなくやるカードゲームみたいに遊べそうだから買ったよ

556 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:45:09.98 ID:GjYJ15qFa.net
メルカリは中身の価値にランダム性のある出品物を全面的に禁止すればいいよ

557 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:45:59.11 ID:xYslnaHW0.net
ぶっちゃけ友人間でやるならロワイヤル向かんでしょ・・・

558 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:46:10.50 ID:SHzausaaa.net
>>554
詐欺の意味分かってなさそう

559 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:50:15.65 ID:GjYJ15qFa.net
プリコレの時に増えた詐欺認定されると必死で否定するマンのお出ましか
あの頃酷かったな

560 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:51:07.63 ID:CWYPQaD/d.net
LVP3とDP6箱ずつ届いたけど剥いた方が良い?

561 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:55:06.94 ID:oHCZLeOo0.net
環境カードで値段付いてる箱なんか寝かせても何の得にもならんでしょ

562 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:56:09.75 ID:xYslnaHW0.net
LVPはさっさと剥くか売れ
収録カードの再録来るたびに価値が落ちてくぞ

563 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 20:59:45.08 ID:+dcbG/O80.net
>>558
「送料を抑える為、開封して送ります。封入率は未開封品と変わりません」
↑サーチして高額レア抜いてたら、詐欺罪成立。頭大丈夫か?

564 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:01:12.22 ID:7i0N5nzZ0.net
一般社会通念上、相手方を錯誤に陥らせて財物ないし財産上の利益の処分させるような行為をすること(欺罔行為又は詐欺行為)
相手方が錯誤に陥ること(錯誤)
錯誤に陥った相手方が、その意思に基づいて財物ないし財産上の利益の処分をすること(処分行為)
財物の占有又は財産上の利益が行為者ないし第三者に移転すること(占有移転、利益の移転)
上記1〜4の間に因果関係が認められ、また、行為者に行為時においてその故意及び不法領得の意思があったと認められること

詐欺は立件が難しいんだよねえ……

565 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:12:52.08 ID:auyjdft9d.net
>>563
封入率って公式が公表してる訳じゃ無いから光り物無くてもサーチしたって証明出来ないやん。そもそもシク無しエラーBOXあるし。

566 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:17:50.32 ID:xYslnaHW0.net
マジレスすると数件くらいだと立件はできないけど要注意人物として情報が回るから
それ以降も続けてると疑いありで立件される

567 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:17:56.54 ID:+dcbG/O80.net
メルカリで派手にやってるのが何人かいる。
手数料の問題からして、メルカリでシュリンク付き買って、開封してサーチして、安いプリシクだけ入れる。
送料云々言い訳してるけど、シュリンク付きの値段で売ればお釣くるわ。真っ黒。

568 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:20:49.30 ID:UxJ3zTr80.net
高騰理由がYP向けの環境カードなら頃合いを見て即売り
コレクター要素での高騰なら寝かすなりある程度で売るなり好きに

569 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:24:22.89 ID:auyjdft9d.net
>>567
そのパターンだとプリシク入ってるからなお詐欺の証明なんか出来んやんww頭大丈夫か?

570 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:28:12.35 ID:+dcbG/O80.net
>>565
あふぉなのか?
出品者の記載してる内容に嘘偽りがなければ問題ないけど、サーチして、高額レア抜いてたら詐欺罪成立する訳よ。
本当に送料の為に、シュリンク破いて何もせずばらして売ってれば聖人。
送料の為とか欺いて、サーチして、高額レア抜いて送ってれば詐欺罪成立。
被害者が被害にあったと思っていない又は、少額だから泣き寝入りしてるだけで、サーチしてれば詐欺罪成立。
立件するのが難しいってだけで、派手にやってる奴は知らないわ。
他人間の詐欺罪は親告罪じゃないから、告訴が無くても起訴できるからな。

571 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:29:49.72 ID:xYslnaHW0.net
流石にプリシク入ってるなら立件厳しいわ

572 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:30:28.01 ID:+dcbG/O80.net
>>569
立件が難しいし、警察が家宅捜索して、サーチ機等抑えれば一発と言ったが、日本語理解出来ないのか?

573 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:34:20.03 ID:Y3txRP5Hd.net
プリシク入りパターンは再シュリンク以外無理だよ
そもそもどうやって家宅捜索するんだ
許可出るはずないだろ

574 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:36:24.46 ID:7i0N5nzZ0.net
言わずもがなだけど、詐欺罪は刑法に規定された構成要件を全て満たさないといけないんだけど、詐欺罪の構成要件を全て満たすって事を証明するのがめちゃくちゃ難しいんだよね
ある程度大きい規模なら動けるんだけど

575 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:43:46.10 ID:MAF5QjFr0.net
lvp3は環境カードで高くなってるけど最高レアでシクだから寝かせてても死亡率高いよな
リイヴ雪女が萌豚需要で高くてレアコレ系では再録されなそうだからアナコンダとかよりは死亡率低いかもしれないけどこれもまたシクだから油断ならん

576 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:48:24.26 ID:3hsxoKuI0.net
実質完全犯罪なだけで犯罪は犯罪だからな

577 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 21:53:20.65 ID:kzh+Fi7v0.net
>>575
つい最近ハリファシクとかマスカレシクとか再録で死んだばっかりだからな

578 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:01:59.28 ID:EqH+1xJxa.net
YUDTのマスカレプレマ幾らくらいになると思う?
俺の予想は12k

579 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:07:11.81 ID:O3VIFW+q0.net
シュリンクなしは買わず、シュリンク付きは再シュリンクの有無を聞けば解決じゃないん? 

580 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:10:30.20 ID:CWYPQaD/d.net
1箱目でやっちまった…
残り5箱開ける気にならねぇ

http://imepic.jp/20210503/795410

581 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:11:52.23 ID:+dcbG/O80.net
>>573
流石に今のTCG業界で、派手になんかやってる人はマークしてるでしょ。警察も税務署も。

582 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:15:23.30 ID:7EtObAsrr.net
アーコレカートンでも買われ出してるやん
誰だよ一万切るとか言ってた奴

583 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:33:26.47 ID:0XZB424e0.net
ヤバ過ぎワロタ
https://twitter.com/_m_channel/status/1387719337696382977
(deleted an unsolicited ad)

584 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:35:09.33 ID:laeCtvLs0.net
擁護するつもりは1ミリも無いけど
プリシクサーチして雑魚プリシクの箱だけ開封済みを売るのは流石に詐欺罪成立しないでしょ

585 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:36:10.66 ID:+dcbG/O80.net
まあ、ここで云々しても仕方ないし、具体的に通報はしとくわ。
スレ汚し失礼しました!

586 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:38:02.80 ID:laeCtvLs0.net
>>583
そろそろフリマサイトとかで買うのも怖くなってくるな

587 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:41:30.10 ID:+dcbG/O80.net
>>584
サーチしました。と言えば詐欺罪成立しないけど、サーチしたのに「嘘」ついてサーチしていませんと言えば詐欺罪成立するから。

588 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:43:27.72 ID:UxJ3zTr80.net
>>583
DMスレでも話題になってたな
光り方おかしいし名前まで粒子状に光ってたり見るからに偽物だけど
詳しくない店員さんだと買い取っちゃいそう

589 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:44:53.57 ID:MAF5QjFr0.net
金は無論出さないけどこういう偽物真面目に欲しいわ
詐欺るつもりじゃなくて偽物を見抜くには偽物を持ってるのがいいからね
本物との比較を実物でやるのが1番鍛えられる

590 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:55:47.93 ID:yWY7jApo0.net
昔の屋台レアなら集めてみたいな〜
やっぱり古いカードは味があるわ

591 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 22:57:27.89 ID:oUEG8M5nd.net
>>590
屋台レアってプリズマっぽいのを先取りしてたり面白いw
SNSで屋台レアコレクター居たりするね

592 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:02:04.51 ID:xYslnaHW0.net
このマスカレーナ作りが雑だからバレたけど
もうちょいクオリティ上がったらショップとかでも普通に買い取りしそう

593 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:41:18.09 ID:GANaglYmM.net
ワイが噂のエディマーフィーやけど
ワイもレジェンドデュエリスト編6(DP6)
4箱購入でブラマジガールホロが出た。やったぜ!

カードラボ(ネクストワン)さん感謝やで爆アドや


https://i.imgur.com/rtDvIeZ.jpg

594 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:52:28.60 ID:YRH8eha4a.net
シングル買うよりは得してるけど爆アドではないな

595 :名も無き決闘者 :2021/05/03(月) 23:55:31.89 ID:oHCZLeOo0.net
>>583
これ結構キツくね
流石に手に取ったりアップの画像見れば分かると思うけど引き気味の画像だと多分分からんわ
何より発売から2.3ヶ月でもうここまで出来るってのが…

596 :決闘者VIPPER:2021/05/04(火) 00:01:58.49 ID:cntPeJI/.net
>>593
低レートもローダーに入れてるのが好感持てるな

597 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:14:13.11 ID:FGPvwMQjd.net
>>583
なるほど

知識のないバイトに買取させるのね

598 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:19:14.39 ID:eerAqpvs0.net
ブックオフで売ってるなら個人情報書くだろうし犯人見つけられたりするのかな?

599 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:24:10.16 ID:X4Rz3k/j0.net
古本市場で偽万物買い取ったこともあったな
売主も騙されてたパターンとかあるだろうから難しいところだね
中華系のシノギパターンなら身分証も偽物で迷宮入り

600 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:32:07.91 ID:t5UVM1k40.net
買取の時に気付かれたら素知らぬ顔で他の店に持ってくんだよこれ
で買い取る店が出るまで周り続ける

601 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:37:36.19 ID:OSJ67Acv0.net
偽造防止ホログラムまで偽造してる偽造品あるん?
噂には聞くけど、そこまであるんかな。

暗黒騎士ガイアのホログラム反転エラーを見て、ホログラム再貼り付けを試したが無理だったぞ。どうしても綺麗に剥がせない。

602 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:41:06.70 ID:t5UVM1k40.net
ある、けど凄い雑な作りになってるから分かる

603 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 00:50:54.18 ID:X4Rz3k/j0.net
ホロ偽造品は今出回ってるやつは若干ぼやけてるって話だけど
見分けのつかないような偽物が出回ってる可能性は捨てきれない
遊戯王も顕微鏡で真贋確認する時代が来たのかもしれない

604 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 01:17:11.82 ID:2cKchmBt0.net
昔パック開封したらハズレって紙とノーマルカード5枚入ってたことがあったけどこんな偽造って今でもあるの?

605 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 03:22:47.10 ID:SDFzpY7Ud.net
>>580
裏山死刑

606 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 04:25:35.11 ID:hAe1RFRn0.net
やっぱ地引きが一番だな
買っても鑑定品だわ。
鑑定品もpsa,bgsともに偽物そのまま鑑定したことあるようやが、んなこといいだしたらキリないわ

607 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 06:13:23.92 ID:HARR1rNzd.net
レリーフ買取額とか多少盛ってたりするのは仕方ないと思うけど青眼青艶とか平気で書いて買取してる店だけは信用ならない

608 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 06:15:03.30 ID:t5UVM1k40.net
鑑定団で偽物が出た時は中島さんがもっと勉強なさって下さいって言うだろ
そりゃ偽物作る奴売る奴が1番悪いけど好きなのに勉強しないのもダメよ

609 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 07:29:24.71 ID:dd2RseI0a.net
このレベルなら恐るるに足らんだろ
フォント違うし十分自衛できる
重量計測やライトチェック、拡大鏡が必要になってくると個人だと面倒だからショップが買い取る時に頑張ってもらわないと

610 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:06:41.26 ID:nUGUjfeS0.net
>>582
プリシクのカードも少しは上がってくるのかな?スタダが10000近くまで下がってるが

611 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:22:38.98 ID:nUGUjfeS0.net
竜騎士ガイアの初期シクがPSA6で11000で今売れるのな汗汗 知り合いのカドショは昔のレリーフ関連も軒並み値段があがってたわ。 

612 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:32:21.13 ID:jOn6/Y+4p.net
ホリナイグレモスの封入率って一般的に5%って言われてて、そうなると闇界決闘記2が売上110万本だから5万枚以上はあるんだよな
でもメルカリとかの出品を見る限り古いカードであるのを考えてもそこまで沢山あるようにも思えない
これは実際の封入率がもっと低かったのか、コレクターが大量に抱えてるのか…

613 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 08:48:50.63 ID:r8F4guLjM.net
>>612
ヒント:1999年の子供

614 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:13:08.23 ID:V3oRtD/Ma.net
最近初期のPSA6、7、8辺り探してる売れてるけど高値出して8以下買うの微妙じゃね?
いくら初期系でも厳選すれば8、9ならそこまで集まらないわけでも無いしpsaって8以下は基本傷ありと変わらない
9で半分くらい美品(センタリング減点)半分くらい微傷(白かけ有)って感じだから678を割高で買うのはオススメしない

615 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:34:19.71 ID:/lIiU4P20.net
>>613
それな
ラッシュレアも20年後にはエグい価格になってんのかな

616 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 09:48:41.53 ID:nUGUjfeS0.net
>>614
高すぎて購入できない人もいるから需要があるんじゃないの??状態よくてもセンタリングで大幅に下がるのマジであるし

617 :デッキ破壊ウィルス :2021/05/04(火) 09:55:37.79 ID:VyES61rF0.net
PSA10のデーモンの召喚(スタジオダイス版)がある、1500円とか安すぎて売る気ない
ホーリーナイトドラゴン貴重過ぎて誰も売らないだろう。

618 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:27:14.45 ID:Lafinc/cM.net
>>615
遊戯王に価値があると認知されてからと以前では違いすぎる

619 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:28:58.00 ID:BSEJCCuUp.net
どんなカードでも状態いいまま保管できるなら1000年後には100万は超えるぞ

620 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:29:07.91 ID:yqv6EdMZr.net
>>615
そう考えられて美品保管されまくってるから20年後でも現在のレアカードの希少性はそんなでもなさそう

621 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 10:34:27.92 ID:kmbTzzO3d.net
>>585
そういえば具体的に通報ってどこに何を通報したの?自分が買ってない騙してる証拠の無い画面見せてサーチしてるから詐欺ですって警察に言ったの?メルカリにサーチ済なのにサーチしてるって買ってないのに通報したの?

622 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:24:13.84 ID:YasqzlRs0.net
プリコレのカード徐々に値上がりしてきてるな
まぁ希少性だけじゃなくてカード人気もあるからそらそうか

623 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:27:44.07 ID:YU9UlGbnM.net
>>622
こういう箱は一旦下がってから上がるからな

624 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:46:06.97 ID:nUGUjfeS0.net
>>622
カードはまだまだ値下がりしそうだけどな

625 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:46:10.36 ID:mX+nZwFH0.net
アーコレのプリシクは推定各6000枚くらいだっけ?
そろそろ売り上げ出たのかな
店にも以前ほどは在庫ない気がする

626 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 11:51:03.52 ID:34xkXJus0.net
再来週にはサイバーストラクでるのにサイドラプリシクはフリマだと4000円以下出品あるな
既に何枚か持ってるけどサイドラ3000円以下は想像つかないし購入ありな気がしてきた

627 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:00:06.95 ID:0pCwqSbLa.net
アートコレクション未開封上がりすぎ
実店舗15000
フリマ10000
フリマで買って実店舗に売るだけで爆アド

628 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:07:41.97 ID:FVg66SKx0.net
ちょとまだネタバレ早いわ

629 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:12:39.88 ID:mX+nZwFH0.net
約2ヶ月前ですらPayPayフリマのクーポン使えば未開封箱8000円くらいで買えてたからな…

630 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:16:34.30 ID:kP9SkW/ta.net
メルカリで買うと売り物にならないようなのが来るかもよ

631 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:22:50.10 ID:bt18/Igk0.net
俺もプリコレの未開封こっそり買って集めてるのにネタバレ早いよw

632 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:30:43.35 ID:Be0kE/hO0.net
プリコレのプリシクはどこでも結構在庫あるけどな
それに減ってきたら抱えてる奴のがすぐ足されるよ
未開封はバイヤー同士がソワソワしてるのが伝わるわ
サーチされてなくてもトップ系当てた後のカートンの余りボックスとか今更欲しくないしな

633 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:41:07.51 ID:bhn4yc6E0.net
paypayフリマ久しぶりに20%クーポンきてた
ただ相変わらず出品少ないし高いな

634 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 12:50:46.20 ID:34xkXJus0.net
クーポン出たらクーポン分値上げする奴本当アホ
今までその値段で売れてなかった事考えてないのかな

635 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:02:35.52 ID:xkUuCy7Fp.net
結局ナンバーズファイル下降し始めてるやん

636 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:21:32.17 ID:UJPtd1Pd0.net
ゆきち大先生の言う通り、1ヶ月後には定価割れだね!

637 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 13:48:16.94 ID:FVg66SKx0.net
>>635
売り抜ける為にポジキャンしてたんだからそら売れたら下がるっしょ

638 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:03:51.41 ID:bhn4yc6E0.net
ピークが44000円で一昨日が平均39000円
今は39000〜40000円だから値段落ち着いた感はある

639 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:04:17.30 ID:QjCfSg3ba.net
都内某ブック○フにてLVP3売ってたけど残が13パック。やられてそうな気がするけど買ってみたわ

640 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:05:04.67 ID:fZGjJ9x2d.net
プリコレ1万切ったら買いたいと思うけどまだ下がるかね?

641 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:05:19.02 ID:KLPGFO3y0.net
サイバーのレリーフが買取凄いね
予測できなかったわ

642 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:13:38.39 ID:Mszl/zYP0.net
>>638
オクだとまだ45000〜48000あたりだけどね

643 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:29:23.43 ID:nUGUjfeS0.net
ミラフォー辺りも集めてる人いるな

644 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 14:37:58.42 ID:26Cq6cQkM.net
>>639
こういう伏せ字って何の意味があんの?
そもそも全国チェーン店を伏せ字にする意味は?

645 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:03:31.75 ID:s+yxZ2/Q0.net
ミラフォって大会のやつ?

646 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 15:30:56.88 ID:t5UVM1k40.net
枚数の割に安いとは思うけど買ってまだ欲しいかと言われるといらない奴

647 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:04:26.07 ID:QjCfSg3ba.net
さっきの13パック開封したらアハシマとユニキャリのウルトラ出たわ。2パック普通に買われてサーチ疑って皆買わなかったパターンかな?

648 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:21:11.26 ID:YasqzlRs0.net
プリシクスタダとかドンマジェの隠しプリレアなら5万は固いのにちょっと前まで1万で売られてたとか信じられん

649 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:33:51.45 ID:6IrVIuIKp.net
>>644
名誉毀損対策

650 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 16:46:15.72 ID:HARR1rNzd.net
>>648
なら今買占めればいいじゃん
絶対買わないだろ

651 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:20:47.28 ID:IMHSM454p.net
アーコレプリシクはまだ値下がりしたままか?

652 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:44:08.37 ID:10uygJUYM.net
>>601
そこが陥落したらもう偽造防止の意味ないなw
画像越しにそれっぽく見える偽物は見たことあるけど

653 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 17:54:45.75 ID:+v7p/F3Ha.net
上のレス見て初期のシクやパラ買い漁ったけど、いいな!

特にシクは割と貫通(プラチナ)シク率高くて俺得
でも数は結構流通してるっぽいね

654 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:01:04.46 ID:v/6iHbmV0.net
ナンバーズコレクション定価割れは絶対に無いな

655 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:03:37.74 ID:LELwSaqva.net
釣り上げ落札された臭い
氏ねよ

656 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:10:08.54 ID:SXHARNXFp.net
ナンバーズコレクションは3倍くらいまで跳ね上がるよ

657 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:21:11.77 ID:t5UVM1k40.net
未だにナンバーズの話してる奴ってなんなの
2次以降で売りたい奴かクレカない奴?

658 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:30:00.14 ID:kP9SkW/ta.net
ゴードンとイビルツインの買取が上がってるな

659 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:32:51.51 ID:b8wr6j5gp.net
プリコレは100%値上がるのなんて誰でも予想できる
過去の箱と比較してもレベルが違う内容だしな

660 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 18:34:26.21 ID:FVg66SKx0.net
>>657
ヒントpp21 2月勢

661 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:09:34.85 ID:gEW3ahIpa.net
千年竜のシクはかなり貴重だから買うなら今がラストチャンスだぞ
初期カード、ドラゴン、希少性
上がる要素しかないわ

662 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:09:48.25 ID:DJbm6bW6a.net
プリコレの売上はメディクリによると21.7億円だから1ボックス4950円換算で438384箱販売
1箱に1/82のプリシクが1枚封入されてるからプリシク一枚当たりの流通枚数は5346枚
箱を未開封のまま寝かせてる人が多いことを踏まえると実質流通数は4000〜4500枚くらいかね

663 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:11:44.30 ID:u9JFApsar.net
pp21は見事に低下割れしたな
所詮2次以降受付ある商品はこんなもんよ

664 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:15:42.27 ID:t5UVM1k40.net
プリコレはうららのプリズマだけ残してあるけど完全にミスったわ
売っときゃよかった

665 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:22:23.50 ID:Be0kE/hO0.net
なんで急にプリコレ上げだしてるん?
そりゃいつかは上がるでしょ

666 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:25:21.67 ID:HARR1rNzd.net
抱えてるから

667 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:25:56.00 ID:I6pc7CKPp.net
>>657
クレカ無い奴でも面倒だが買えた

668 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:33:26.38 ID:OSJ67Acv0.net
プリシクって量産し過ぎなんだよなー。
20thシクに比べるとレア感が違うし。
絵違いが高いのも、20thシクありきだしな。
極端に高騰するとは思えないわ。
量産し過ぎて更に上のレアリティ出されたら、死ぬんじゃね?

669 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:35:34.88 ID:gEW3ahIpa.net
誰でも儲けられる転売方法
アートコレクション未開封をフリマで買って日本橋or秋葉原で売る
フリマ10000、実店舗15000
1個辺り5000利益で爆アド

670 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:37:43.57 ID:OSJ67Acv0.net
>>620
今や配送用段ボールまで暗所保管してるからな。
全て揃ってて当たり前になるんでしょう。

671 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:45:10.52 ID:nUGUjfeS0.net
>>661
まだ安いから失敗してもしれてるしな。レリーフ各種はマジ値上がりすぎて笑えん。カオスソルジャーも3幻魔のレリーフも安いとき集めればと後悔 

672 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:47:53.23 ID:t5UVM1k40.net
いうて初期シクって既に美品は万超えでしょ
去年のバブルで上がりそうなもんは全部上がっちゃったからこれから見つけるのは至難の業よ

673 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:47:56.66 ID:eM3pAG0i0.net
>>669
それしたいけど、15000って現地じゃないとわからない?Twitterでは出てこなかった

674 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 19:48:08.91 ID:wpD+brjUd.net
結局ハイレアリティで固めてるやつって20thあるやつは20thしか使ってないんすよね
最近CS入賞したやつらがハイレアリティで揃えててすごいなって見てたけどうらら含めて20thだったわ

675 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:01:36.26 ID:Pc86p+Qwa.net
>>673
こんなのに踊らされる奴がいるのか…

676 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:05:15.99 ID:bhn4yc6E0.net
カテゴリで20thで揃えられるなら20th
20thだと歯抜けになるならプリズマって感じかな

677 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:14:23.66 ID:eM3pAG0i0.net
>>675
運動不足だったからちょうどいい

678 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:30:01.73 ID:Jaj10Eo50.net
>>668
そんな変わるか?美品だらけで供給過多なの考えたら封入率プリシクよりちょっと低いだけの20thも大概溢れすぎだろ。
それでもプリシクばかり溢れてるなら封入率じゃなくて人気の違いによる需要の問題じゃね?

679 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 20:49:41.91 ID:gd5z+gYa0.net
四霊使いはアブス以外上がり続けるからプリズマ出ても同じように上がっていきそう たぶん無限回収してるのいるべ

680 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:01:40.98 ID:OSJ67Acv0.net
>>678
初期絵は20thの相場的価値が高い
20thシクは持っているけど絵違い欲しい←だから高い。そもそもプリシク絵違いで20thシクの相場超えてるのいるの?マスカレ位じゃね。
初期絵プリシクは20thに手が出せない勢が買ってるんだろ。
よってレアリティは20thが上。25thシクで絵違い出したら、プリシクだかプリレアは死亡。

681 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:11:27.06 ID:yK6QvJ7n0.net
>>679
やっぱりキャラ人気なんかね

イグアサで剥かれまくったのも要因の一つかと思ったが、ロゼの方も高騰してるしな

682 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 22:54:18.11 ID:UkxsV1eXa.net
霊使いでアウス好きって奴は余程のメガネ好きかただの逆張りだと思ってる

683 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:08:02.34 ID:nUGUjfeS0.net
>>679
無限回収??4枚で26万とかで売るてるよね。こんなの無限回収は金ないと無理だから凄いな

684 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:26:57.40 ID:X5hX1Ozv0.net
lvp3→売切れ
dp6→売切れ
ドラメ→残りまくり

ドラメ人気ないの?

685 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:32:41.31 ID:gd5z+gYa0.net
ドラゴンメイド環境トップか?!とか言われてた海底判明時なら枯れてたかもしれないけど再販時上位ではあったとしてもトップではないからね

686 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:42:01.51 ID:KvhHiNU7a.net
そもそも最高レアリティがシクまでしかないパックってコレクター需要が全くないからな
プレイヤーが欲しがるリンブレ3ですらコレクターはほとんど興味ないだろうから下がる一方でしょ
コレクターがいなかったらトレカ業界廃れてる

687 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:53:14.68 ID:+1b0AO7xp.net
あのパックは残りのジェネレイドと斬機がちょっとね…

688 :名も無き決闘者 :2021/05/04(火) 23:59:59.20 ID:VyES61rF0.net
駿河屋さんにブルーアイズ持ってて1000円下回ったら売るの止めよう

持ってるだけでまた価値がでるかも試練。

689 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:15:31.92 ID:33elIroA0.net
>>682
メガネなかったらボーイッシュ巨乳で人気あっただろうに...

690 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:18:27.87 ID:AcBSJdTep.net
プリコレのプリズマ4500枚って少なすぎるな
転売ヤーが買いまくった結果市場への供給量が一時的に爆増したから値段が下がったらしいが万物と同じ流れだな

691 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:18:42.78 ID:oK+UOLw+a.net
ウィンは2万の時に3枚仕込んだけど2枚は他の20thと一緒にバブル期に手放してしまった
ほとんどは正解だったけどウィンに関しては明らかに不正解だったな

692 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:18:44.97 ID:vaGcD7pH0.net
気色悪い話すんな屑

693 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:19:57.22 ID:vaGcD7pH0.net
>>689
気色悪い話すんな屑

694 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:21:46.93 ID:fS4oLc3D0.net
>>693
気色悪い話すんなカス

695 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:29:04.81 ID:w8zk0Y5l0.net
万物やレジェコレガールを見る限り新しいパック産は20万くらいが限界臭いな

696 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:29:54.19 ID:+q8DQ5o60.net
4期以前のカードは美品がわずかだからこれから高騰し続けるのは間違いない

697 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:31:13.98 ID:+q8DQ5o60.net
新規カードは引退者出るたびに供給されるが昔のカードは既に捨てられたりボロボロだったりで需要が伸びる一方か

698 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:34:35.69 ID:C+ahu+Zha.net
御三家はブラマジブルーアイズレッドアイズだけど
これにもう一体モンスター足すとしたら何かな?
カオスソルジャーとか?

699 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:34:46.82 ID:w8zk0Y5l0.net
各パックの推定売上個数とか誰か考察してないんかな
個人的に初期〜3期くらいまでの絶頂期の日本産パックと旧アジア版の売り上げが気になるけど全然検討もつかない

700 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 00:39:31.23 ID:139p4tfv0.net
5Ds初期のカードも人気所は美品探すの難しいな
人気って言ってもお店で美品2000円くらいだから中々手放す人が少ないんだと思うわ

701 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 01:47:43.07 ID:2qbCuTVW0.net
5Dsの6期は1stだと英語版がなかなか凄い価格になってる
日本語版は4期までと比べると美品枚数は多めだから価格の伸びは鈍いかな
それでも人気どころはジワ上がりしてる感じか

702 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 03:09:33.74 ID:N1vadGfB0.net
霊使いでアウス安いのは人気もあるけど単純に他の数倍存在してるから・・・
四種セットが基本だからどうしても余るんだ

703 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 04:47:55.73 ID:Qss4l7np0.net
リンクのライナもそのうち高騰しそう

てか11期の通常箱のプリズマの中で一番将来性あるのはライナだと思う

704 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 04:50:26.94 ID:rgNrmcT6d.net
自分が抱えてるだけしょ

705 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 07:27:39.27 ID:MvMCuFo4d0505.net
>>690
最近こいつみたいなサロンの露骨な20th上げとバイヤーのプリシク上げを見てたらバイヤーとうとう追い詰められてるのがわかる
1部プリシクを抱えたショップと組んでるって話も聞いたしこいつらも限界だな

706 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 08:25:32.98 ID:w8zk0Y5l00505.net
ミスは誰にでもあるんだから受け入れて山越えたと思ったら切らないとズルズル下がるだけなんよ
一回ケチ付いたカードが持ち直す事はほぼ無い

707 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 08:52:09.15 ID:P7XhlUoCa0505.net
アートコレクション未開封盛り上がってきたな

708 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:08:56.21 ID:PzlgWe4cp0505.net
再シュリンク詐欺されまくってるアーコレ未開封とか安全ピン外れた手榴弾みたいなもんだろ

709 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:36:12.40 ID:N2/1c08z00505.net
>>708
だからカートンなんだよ

710 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:46:30.30 ID:idKTRULIM0505.net
カートン偽装なんてクソ簡単やん

711 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 09:58:51.96 ID:RTuOKpBJa0505.net
再シュリンク詐欺するなら、アーコレよりレジェコレかイグアサだろ。

712 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:12:20.89 ID:N2/1c08z00505.net
>>710
うpどーぞ
待ってるぞ

713 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:14:02.74 ID:3bFiNd9J00505.net
ガムテープ上から貼っつけるだけじゃないの

714 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:55:54.23 ID:+q8DQ5o600505.net
大多数が再シュリンクなんかしてないだろ。技術的にも。
再シュリンクとかバレてアカウント晒されたら販売実績も終わるしリスク高すぎて馬鹿しかしない

715 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 10:58:21.41 ID:Edule7PC00505.net
再シュリンクなんて昔からやってる手法だろ
今に始まったことじゃない

716 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:00:18.60 ID:tFGp9erC00505.net
アーコレは転売屋のキャッチボールがまた始まったん?急に書き込み増えたな

717 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:43:16.87 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
ちょっと前に話題になってたオルタナブルシク…。
やっぱり売れましたね。
29万円。当選書と配送用ダンボールがないとはいえ、安い。
これが今現在の最安値ですかね?

初動が100万くらいだったわけだから、かなり安くなりましたね。
これよりもっと値下がりするのか?
それともこれからまた値上がりしていくのか?

https://www.mercari.com/jp/items/m32431991075/

718 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 11:59:24.36 ID:QDlZZp3ta0505.net
アートコレクション関係盛り上がってきてるね
プリズマ、未開封共に実店舗で品薄状態
値段が跳ねるのも時間の問題かな
買うなら今がラストチャンスだぞ
後悔する前に買えるだけ買っておけ

719 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:04:39.47 ID:WuAjZMAEp0505.net
まさかオルタナブルシクを高騰すると見込んで80万で買って今でも寝かしてるやついないよな?

720 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:04:54.98 ID:N2/1c08z00505.net
新参じゃなければ遅かれ早かれアーコレはいずれは上がるって決まってるからなぁ
再シュリンクさえ買わなければ拾ったもん勝ちでしょ

721 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:06:10.25 ID:N2/1c08z00505.net
オルタナブルシク買うくらいならケト数枚買うかな
その方が未来ある

722 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:23:26.86 ID:yl0JFS0/d0505.net
みさわのTwitter見てたらいい何を上げたいかがよくわかる
あれだけコレクションで売らない値段とか気にしないとか言いながら急にブレて投資家と同じ事呟いてるから
遊戯王ほとんど剥かず必死でデュエマ剥いたりポケカ剥いたりまじ痛いわ

723 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:24:11.50 ID:+q8DQ5o600505.net
カードラッシュでもアーコレ買い占められてまともなのが残ってない

724 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:34:31.71 ID:/83MFN8F00505.net
売る目的で今更プリシク買い占めてる奴って何なんだろうな
コレクションとして欲しい人はもうとっくに買ってるし
もっと別を狙えばって思うわ

725 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:41:03.91 ID:txKK3vOV00505.net
>>722
ただのカード芸人だから
全部フィクションや

726 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:48:32.68 ID:QDlZZp3ta0505.net
傷ありカードの減額ってカドショだと異常なくらい安く買い叩かれるよな
フリマなら超高額系でもない限りは微傷なら1割も安くすればだいたい売れる
カドショだと微傷あるだけで買取金額3割〜5割減とか普通にあるしゴミだわ

727 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:49:03.45 ID:3D8qTpehr0505.net
>>705
20thどんどんあがってるじゃん?因みに俺は良さが分からなかったからスルーしたが何故かあがってる現実よ

728 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:49:26.68 ID:Lb0KCqZdr0505.net
>>718
プリズマ真紅眼とかマスカレーナがここから上がるのか?

729 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:54:57.12 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>719
初動で買って、値上がり後に転売しようとしてた人には、悲惨な値段になってますよねw>亜白龍ブルーシークレット
今現在でも29万は安過ぎるから、40万前後が相場ってとこでしょうか?
これくらいで買った人が勝ちなのか?
それとも20万くらいまで下がるのか?

個人的には30万くらいまでは、値下がりしそうな気がするけど、どうなるか…。
欲しいんですよね〜。オルタナブルシク。
光る青文字が、青眼の亜白龍のイメージにピッタリだし。

730 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:55:51.77 ID:hViD5iiJ00505.net
プリズマ真紅眼絵違いはかなり値段下がったな

731 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 12:56:38.01 ID:+QZtFPCz00505.net
みさわは転売とかしなくても動画だけで十分稼げると思うが

732 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:01:30.14 ID:139p4tfv00505.net
遊戯王動画配信者はカードをお金と見てるかカードが好きすぎて他配信者、ショップ全方位に喧嘩腰な極端な人多いね
配信者ならお金も心も余裕あるきまぐれクックが1番純粋にカード集めてるんじゃないか

733 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:03:04.46 ID:3bFiNd9J00505.net
金子はカードの扱いゴミ過ぎなのでコレクター名乗らないでほしい

734 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:04:35.54 ID:hViD5iiJ00505.net
ここ1、2ヶ月の再生数が平均せいぜい20万再生だから十分ではないかな

735 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:15:12.93 ID:+QZtFPCz00505.net
>>734
十分じゃん

736 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:32:47.11 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>733
わかりますw
正直大して面白くもない動画を作ってるだけのYouTuberが大儲けして、高額カードをバンバン買ってる様子は、見ていてあまりいい気分はしませんねw

きまぐれクックさんとか、ホルアクティ50枚くらい投資として持ってるんでしたっけ?
お気に入りの美品だけ手元に置いて、あとは市場に流してほしいですけどね。
そうすれば昔から遊戯王が好きな、本当の遊戯王ファンの手に渡りやすくなるのに。

737 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:35:51.96 ID:hViD5iiJ00505.net
>>734
1再生数高くても0.1円だからねー
その動画のネタのために毎回オリパやカートン買いまくってるから
ほぼプラマイゼロじゃないかな

738 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:36:24.57 ID:Qss4l7np00505.net
絵違い真紅眼ってどう見ても産まれたての赤ちゃん状態だもん

おぎゃーって叫んでる

739 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:37:04.38 ID:hViD5iiJ00505.net
>>737>>735

740 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:42:00.69 ID:hViD5iiJ00505.net
あ、みさわはオリパ屋から「案件」受けたかのようによく当たるからそこら辺はノーコメントで
あくまで動画再生数一本でカード売らなくても良いほど稼げてるかの話なので

741 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:47:38.88 ID:Lb0KCqZdr0505.net
>>730
こないだプリズマ真紅眼3万だったから買ったわ
下がってもたかが知れてるし新規絵普通にカッコいい

742 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:51:13.47 ID:Lb0KCqZdr0505.net
ピーク時8万くらいだったし年末にかけて5万くらいに回復すればいいな

743 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:55:09.32 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
あときまぐれクックさんは、プレイングは全くしないし、初代遊戯王以外はアニメのストーリーとかも全く知らないんじゃなかったでしたっけ?
本当に遊戯王好きなのかな?
遊戯というより、「高額カードが好きなだけ」、って感じがしますけどね…。

本当に遊戯王が好きなら、ストーリーとかも追うと思うんですよね。
私はGXが好きなので、高額品じゃないけど、ネオスとかユベルの美品は大切にしてます!

ネオスはプリズマシク版じゃなくて、
ジャンプに付いてきたウルトラレア版の方が、
当時の雰囲気があって好きなんですよね〜♪
(美品でも300円するかしないかレベルのカードですが…。(汗

744 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 13:58:39.03 ID:+QZtFPCz00505.net
>>737
今はもっと単価高いで
いつの時代よ

745 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:04:26.68 ID:uNoql3FtM0505.net
>>743
あそこらのYouTuberは再生数のために高額カード買ってあとはタンスの肥やしにするだけだからな

746 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:07:50.42 ID:Zg21ngEpd0505.net
みさわは仲間から提供されたの見せたら返してるだけじゃん

747 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:16:47.40 ID:zTWXb2Rr00505.net
皆様方は2000年以前の遊戯王カードについてどう思われますか?

オレのレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンは1999年製・20世紀のカードです。

宜しく御願い致します、御返事待っています。m(__)m

748 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:18:39.30 ID:dcY87IY/d0505.net
きまぐれ◯っくのスクリューダウンのねじ閉めだけは本当に見ててやめてくれー!ってなる
よーく閉めましょうねってガチ限界まで閉めてるのはカードへの拷問を見ているよう
誰かそれカードに致命的なダメージ与えてるって教えてやれよ

749 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:43:37.73 ID:S8VccKopa0505.net
人のカード気にし過ぎだろ

750 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 14:59:53.46 ID:r2mKrG3a00505.net
スクリューダウン使う時はフレームも入れてるわ
昔はフレーム単体での販売が目立ってたが、最近だと色んな人がセット販売もしてるし

751 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:26:21.30 ID:QSWFvGOVp0505.net
スクリューダウン文化は押し跡より日焼けがヤバいわ
フリマとかに流れるホルアクとか大半日焼けしてるやん

752 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:29:58.67 ID:qFennqTYa0505.net
いうほど未開封以外スクリューダウンギッチギチで問題あるか?
何も知らん初心者の頃からギッチギチで5年間放置してたカード、鑑定出したら普通に10点付いたぞ。

753 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:32:17.97 ID:0l+WiEjHd0505.net
>>718
サイドラめっちゃ上がりそうだし買ってきたわ

754 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:42:21.84 ID:Qss4l7np00505.net
アイスエイジのラッシュレアがとうとう300円買取に!
https://mobile.twitter.com/meieki2_labo/status/1389525134503907328
(deleted an unsolicited ad)

755 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:43:43.02 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>743
自己レス&追記
>ネオス・当時の雰囲気があって好きなんですよね〜♪

当時の雰囲気というか、アニメ再現って感じで好きなんですよね〜♪
十代のデッキに入っていたネオスは、当然プリズマシクではなく、ウルトラレアでしたから。
なので金銭的には価値がなくても、ネオスはウルトラレア版の方が愛着がありますね〜
(因みにネオス初登場時はノーマルで、イラストも違っていたんですよね〜(たぶん…


あと宣伝で申し訳ないのですが、コレクション系の語り合いをしたい方は、
ぜひ何でもいいので、レスしに遊びに来てください!(懇願!
誰も来なくて超絶さみしいので!(涙!

【遊戯王】コレクタースレ【PSA10・プロモetc.】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1619519413/

756 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:46:12.17 ID:RRr2y7rha0505.net
気持ち悪

757 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:46:36.50 ID:3D8qTpehr0505.net
>>753
20th否定の俺だけどサイドラはしばらくあがらないんじゃないか!?

758 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:48:20.89 ID:dcY87IY/d0505.net
プリシクと20thの違いわかってないアホテンバイヤーおらんか?

20thの高騰とアーコレは全く関係ないぞwww

759 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:52:10.92 ID:3D8qTpehr0505.net
近所の店軒並みレリーフの買い取り上がってたわ。ブラックマジシャンカオスとかかなり上がってたよ。レリーフでまだ安いのはありかもな!ブラックローズとかサウザンド・アイズ・サクリファイスあたりとか後者はあがってるか充分に

760 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:53:28.69 ID:139p4tfv00505.net
ストラク発売10日前でサイドラプリシクはフリマだと値段底地ぽいしなんかそこまで上がる気はしないな

761 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 15:54:20.85 ID:w8zk0Y5l00505.net
古いカードの買取額なんて何の参考にもならん
完美品の値段だし、完美品を店に売る奴は居ない
ちょっとでも傷あったら7掛け、半分以下だよ

762 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:00:51.38 ID:qFennqTYa0505.net
実際レリブルの買取今どこも20とかになったけど買取で20出る状態のレリブル売る奴なんていないし、満額買取価格が高くなったから微傷もその分高くなったのかというとそんなわけなくて、13万買取の時10で買い取られてた微傷は20万買取になっても10のままっていうね。

763 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:09:53.14 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>740
www
みさわさんが開けてるオリパ動画は信用できないですねw
再生回数が3ケタ前後の、「本当の一般の遊戯王ファン」って感じの方の、オリパ開封動画は参考になりますが。

764 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:19:32.36 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>762
極美品・Sランクの品だけ、値上がりしてる感じですかね?
レリブルはもう20年も前のカードだし、傷無し完美品には中々出会えないですからね。
コレクターが欲しがるのってやっぱ完美品だし、レリブルでも微傷有りはあんまり需要ないんでしょうね。

765 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:24:28.98 ID:qg8cyuFqp0505.net
すごい光景だな
https://i.imgur.com/du6JePi.jpg

766 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:40:49.36 ID:G1i5mcuQr0505.net
お前らがクリボー高騰するって言うから…

767 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:49:16.65 ID:efSQLuXq00505.net
クリボーとデスガイドは新規くるはずだから...そしたら上がるから...

768 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:49:47.47 ID:0+zrjf9Qd0505.net
メルカリで謎現象が起こってる…
メルカリでレッドライジングドラゴン単品の相場が700円くらいなのに
未開封のライバルコレクションが600円くらいで買える現象が発生してるんだけどなんでか説明出来る奴いる?

769 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:56:43.90 ID:TcAW2bTta0505.net
クリボーは新規来て値上がりしそうな予感はする

770 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 16:59:02.58 ID:/1fhUEyCr0505.net
再生数3桁でも案件、癒着の可能性は結構高い
手当たり次第に癒着依頼してるからな

771 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:08:33.64 ID:AcBSJdTep0505.net
アーコレ関連メルカリで爆売れしてて草

772 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:37:39.69 ID:KjBVjZgqa0505.net
アートコレクション関係が盛り上がりすぎてヤバイ!
まさかこのビックウェーブに乗り遅れた間抜けはおらんよな?w

773 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:38:33.20 ID:RRr2y7rha0505.net
コードモ

774 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:43:40.58 ID:kUGxT/CMd0505.net
カナン20th未開封248万の売れたのか

775 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:46:01.98 ID:/1fhUEyCr0505.net
みさわがリツイートしてるpsa10千年原人
350万出しても傷ありの恐怖におびえないかんとか何がgem mintなの感ある

776 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 17:53:27.88 ID:qFennqTYa0505.net
>>775
つってもただ傷がないからってGEMMINT取れるもんでもねぇからなー。
完美品とはまた別の付加価値だろPSAて

777 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:29:37.13 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>774
すげぇ〜…。
カードラッシュのヤツですよね?
一体誰が買ってるんだか…。(よくそんなお金あるな…。
やっぱ中国人富裕層とか、ボロ儲けしてるYouTuberとかなんですかね?

あとカナン20thシクは開封してるヤツも売ってるけど、なんで売り主は開封してしまったんやろ…。(ガクブル
まさか遊戯の知識が全くない人が元々カナン20thシク保有してた、とは考えづらいし。

778 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:32:57.40 ID:dTwfIs1vd0505.net
海外の連中は純金青眼とかも買ってるやついるからな

いくつか海外に流出してるだろ
台湾のショップに純金青眼置いてあるみたいだし

779 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:46:22.17 ID:2qbCuTVW00505.net
>>778
ここ最近高額系はかなり海外に行ってると思うよ
メルカリでも三桁万円カードにbuyeeから購入交渉入ってるのよく見る
売る時buyeeからの購入だと安心できそうw

780 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:48:22.73 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
でも皆さん、カナンを高額出してまで欲しいと思います?
カナンはとても人気のあるカードだけど、ここまでお金出しても欲しい、とは思わないんですよね。
原作で出てきたカードじゃないし…。

私みたいな人って少数派なんですかね?
シクブルとか、アジアチャンピオンシップの究極竜(T3-01)とかは、喉から手が出るくらい欲しいですがw
(絶対買えないけど!(涙!

781 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 18:50:57.99 ID:aWBYc2sL00505.net
>>777
20thカナンなら、コレクターなら普通に開封するだろ。転売する訳でも無いのに。
あんな見えないパックに開封されたまま、後生大事に飾っておくのか?君は。

782 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:07:33.73 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>781
あ、イベント会場で配布されたヤツは、銀色の袋で中が見れないんでしたね?
Twitterプレゼントのヤツが透明な袋で、中が見れるんでした
てっきり透明袋のほうを開封したのか!?、と勘違いしてました(スマソ

783 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:08:41.59 ID:h6MIbbMz00505.net
カナンはコレクターにとってステータスなんだよ
20年以上も高額カードの代表格として君臨し続けてるわけだし

784 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:22:10.94 ID:fS4oLc3D00505.net
持ってるコレクションでドヤるの自体がアレだが、カナン持ってないやつがコレクションでマウント取るのとか許されないよ。

785 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:23:08.77 ID:lIbUwJSV00505.net
窮屈なコレクションしてんな
ヒエラコスフィンクス愛でてるやつの方がよっぽど楽しんでるわ

786 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:27:14.07 ID:aWBYc2sL00505.net
同じ価格で完美品である前提ならシクブルじゃなく20thカナン買うわ。
あまりブルーアイズ好きじゃないし。あんな三頭身のドラゴンのどこが良いのかわからん。
価値なんて人それぞれ。

787 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:29:44.77 ID:2qbCuTVW00505.net
エビルナイト 千年原人 カナン マドール
このあたりは当時やってた人だと謎の魅力憧れがあるカードかな

>>786
俺はやっぱり青眼かな〜
まぁカナンも同じくらいかっこいいと思うが
高額系で千年原人は良さがわからないw

788 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:35:17.71 ID:C5FGswxZa0505.net
当時やってないからどれもいらねえな…
初期コレクターは大変そうだよな

789 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:40:28.98 ID:KjBVjZgqa0505.net
コレクターの皮被った高いカード持ってる俺すげーだろって自慢するのが趣味なやつもいるからな
youtuberとかオリパやパック開封で出たカード凄い勢いでスリーブに入れてるやついるけどありえんわ
1枚のカードスリーブに入れるだけで白かけ作らないかヒヤヒヤするのに雑に扱いすぎ
あいつら遊戯王が好きっていうよりオリパでアド取れるか取れないかのギャンブル楽しんでるだけだろ

790 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:43:10.79 ID:NlI57tsqd0505.net
初期の超高額系は自力入手や安いときに買ってたのは取っとくけど
めちゃくちゃ欲しいが今の値段で集めるのはきついわ
値段そこそこくらいの懐かしいカードや最近のを集めるのは楽しい

791 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:45:35.76 ID:fjPpENFEM0505.net
昔、千年原人が5万買取を見てあんなダサいのとか思ってたけど今の値段知るとかっこよく見えるわ笑

792 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:47:51.11 ID:n5tkb8ojp0505.net
こないだまでラー20thカッコよく見えてたけど急にダサく見えてきた

793 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:50:16.75 ID:lIbUwJSV00505.net
日版レリーフのカッコ良さは青眼と儀式カオスソルジャーの2強だな
個人的にはラヴァゴーレムとか大好きだけど

794 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 19:59:50.87 ID:3D8qTpehr0505.net
高いから価値がある場合もある

795 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:00:52.60 ID:vaGcD7pH00505.net
ラヴァゴーレム能力糞弱い

青眼と儀式カオスソルジャーは同意

796 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:01:24.05 ID:w8zk0Y5l00505.net
パック産は概ね人気と値段が比例してるとは思う

797 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:02:37.34 ID:2qbCuTVW00505.net
>>791
正直でよろしい

798 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:04:42.88 ID:S8VccKopa0505.net
希少性、価値があるから買う以外無いだろ

799 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:05:56.80 ID:vaGcD7pH00505.net
それよりも換金率の方が気になる

みさわ、はじめとか700万はこえてるだろ?使ったお金の換金率低いのはダサイ

デッキの額100万でも使ったお金の方がかかってる

50000枚売って41万の収益だったら150万ー41万=109万の損してる

800 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:07:26.10 ID:KjBVjZgqa0505.net
スピリッツオブファラオ美品だと2万くらいまであがったのか
GODBOXのスクリューダウンに合うから高騰不可避とかふざけて言ってたけどその時から半年経たないで倍くらいになったのか
ここで馬鹿にされてた4期レリーフも全体的に上がってるしなー
ネタにされてたマスターモンクやヒエラコスフィンクスや無効も今じゃ美品なら1500〜2000くらいするしレリーフ上がりすぎ

801 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:08:05.19 ID:vaGcD7pH00505.net
>>793
初期のデザインは高橋先生が書いてるからよ良いな。

802 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:14:21.70 ID:vaGcD7pH00505.net
初期のデザインは高橋先生が書いてるから良いな。

大事なので2回言いました。イベント大会のたびに交通費と入場料取られたらかなわねー

803 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:15:29.29 ID:S8VccKopa0505.net
今真紅眼のプリズマ3k枚配られたとしても60万超えてくることは無いよなバブルの時60万いったブラマジは凄かった
タイミングが完璧過ぎた

804 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:16:17.56 ID:Qss4l7np00505.net
プリズマ御三家のライナ、エクレシア、冥神さんは絶版になれば高騰するのは確実

特に冥神さんはポジション的にポストマスカレーナだからな。今が最安だろ

805 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:18:30.16 ID:4ut7cdhPa0505.net
値段以上にレリーフは美品探すのが大変
秋葉原池袋みたいな都内でもショップが多い場所回っても美品に会えるかは時の運だし

806 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:24:46.22 ID:2qbCuTVW00505.net
バブル影響を受けたかそれ以降かはデカい気はする
ステガやWCS系も暴落したと言っても以前の数倍とかだし
バブルがなかったらステガ10万のWCS2019は5万とかかな

807 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:33:50.73 ID:0+zrjf9Qd0505.net
パック開けた時点で白かけがある事も珍しくない中
昔のカード完全美品ってのは中々難しい

808 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:38:41.67 ID:VqRYs2uOa0505.net
懐かしき閉経ホロ

809 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 20:53:02.13 ID:amOVAvDL00505.net
>>804
エクレシアってpsa10でも今が4万位だしむしろ半年後にはpsa10でも2万だと思うよ

810 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:02:05.71 ID:QNmf0RIf00505.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>791
わかりますw
値段がより、そのカードに箔を付けて、貫録が増す、みたいなw

現役だった中一の時にレリブル見た時は、そこまでカッコイイと思わなかったけど、
(周りの友達にも、レリーフは絵が見づらいと不人気だった)
今レリブル見ると背景の彫込みのギラギラ感が美しくて、神々しく見えてくるくらいですからw

811 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:12:40.90 ID:jqY9q4l3a0505.net
いついてねーで自分の巣に帰れよ嫌われ者
wじゃねーよ

812 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:14:48.37 ID:IzYQwqrH00505.net
派兵暴落で草

813 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:16:02.20 ID:QNmf0RIf00505.net
>>811
だから誰もコレクタースレに来なねぇんだよ!(涙!

814 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:27:52.85 ID:kZZR6iSUa0505.net
>>813
単純にお前が嫌われてるから誰もいかないんやで

815 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:27:53.41 ID:3pVt2YYGd0505.net
会計の時に前の奴サイドラのレリーフ3万で買ってたけどなにおき?
米版かと思ったけど間違いなく日版

816 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 21:57:28.35 ID:QNmf0RIf00505.net
>>814
応援レスくれた人もいるんやで!
まだ人が少なくて、コレクション画像が少ないから、過疎ってるだけなんやで!

(´;ω;`)ブワッ

817 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:03:52.97 ID:w8zk0Y5l0.net
お前TwitterとかLINEのopチャットとかの方が向いてるで
明らかに5chのノリとあってない

818 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:04:10.55 ID:XZYai7tra.net
>>816
ノリが気持ち悪いから普通に喋れよ

819 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:07:57.99 ID:N1vadGfB0.net
ぶっちゃけこの手の掲示板よりもツイとかインスタでコレクション見せて
コレクター同士で仲良くした方が実利もあるしお勧めだぞ
希少品とかはコレクター間の直接取引とかの方が多いし

820 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:11:18.16 ID:2qbCuTVW0.net
ツイッター行けば仲間がたくさんいるのになんで5ちゃんにこだわるんだ
コレクタースレ自体は求められてたがこんなのが牛耳ってたら誰もいかんわ
ツイならカード自慢ニキ大量にいて見せてもらえるし
コレクター放出とかで安く偽物率も低い質のいいカード買えたりするのに・・・

821 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:18:21.66 ID:QNmf0RIf0.net
>>820
5ちゃんねるの殺伐とした雰囲気が好きだからなんやで!
TwitterだのLINEだのは、馴れ合い&仲良しごっこ感が強くて、大嫌いなんやで!

(´;ω;`)ブワッ

822 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:22:15.55 ID:a8nG91p90.net
>>816
お前援護してくれてた人達の言葉も無視したじゃん
じぶんから嫌われに行くってマジでやばい奴だな
マジで目障りだからほかに行きな

一人で喋ってて、なんで誰からも安価付かないか理由考えた方がいいよ。

823 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:27:47.52 ID:QNmf0RIf0.net
>>820
>コレクタースレ自体は求められてたが…

今後どうしたらいいですかね?
10万円超えるようなレアカードは4〜5枚くらいしか持ってないから、
画像上げるにしても、すぐネタ切れになっちゃって。

せっかく立てたので、たまには少ないコレクション画像を貼ったり、
好きなことつぶやいてみようと思っているのですが。
何せネタがないもんで。(涙
誰かコレクションしてるレアカード画像とか、うpしてくれると嬉しいんですが。

824 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:28:55.25 ID:aWBYc2sL0.net
アーコレ1カートン24万でまだあるぞー。
ばらして売れば儲かるぞー。いっそげー。

825 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:36:01.33 ID:2qbCuTVW0.net
やろうとしてることも言ってることも5ちゃんじゃなくツイッター向き
馴れ合い仲良しごっこが嫌と言いながらそれをまさに今やってる
応援してた人の言うことも無視してるしこのスレ荒らしてないで
自分で立てた向こうのスレ少しでも盛り上げて失った信用を少しでも戻すしかない

826 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:45:36.34 ID:139p4tfv0.net
こっちじゃ嫌われてるのも事実だし10万超えるカード4〜5枚持ってるなら全部あげれば?その後は好きなカードでも上げればいい
定期スレでもないのにスレが勝手に伸びると思ってたら怠慢でしょ、やる事本気でやれば気になる人が増えると思うよ
ここじゃ嫌われてるって分かってるのに毎日来るのは結局の所楽して自分の語りたい事だけ勝手に語ってて周りの迷惑でしかないよ

827 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:50:59.71 ID:PA5zTPVTp.net
Twitterかブログ書いてそこでやれ

828 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:51:42.64 ID:wlkYxZwqa.net
そう言えば今のレリーフってアジア版と日本版で彫りが違うんだよな
好きなカードくらいは集めてやってもいいかも

829 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:54:39.27 ID:QNmf0RIf0.net
>>825
う〜ん…。
今日のレス読んでいただければわかると思いますが、荒らし行為なんてしてませんよ。
オルタナブルシク・きまぐれクック批判・ネオス・カナン…、みたいな話題をレスしてただけですし。
安価くれる方もいましたし。

はじめの「障害者が!どうせレアカードなんて持ってないだろ!」に、
ムキになって反論して、荒らし行為みたいなことになってしまったのは、
申し訳なかったです。
(頑張ってコレクションしてるのに、ちょっとあまりにも差別用語がヒドかったので、つい…。

830 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:54:39.86 ID:139p4tfv0.net
>>826
勘違いする可能性があるかもしれないから追加で言っとくけど画像あげるのはこっちじゃなくてキミが立てたコレクタースレの方だからね
こっちで上げられても迷惑だから向こうで頑張ってね

831 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 22:56:02.23 ID:172LUKqld.net
馴れ合いが嫌いとかほざいてるが
要は、周りからの注目を集めて叩かれる事に快感を覚えてるんだな
どうしようもないクソ野郎だね

832 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:01:01.05 ID:syexmH9za.net
恐らくTwitterやLINEもやってはみたけどそこでもハブられたから嫌いになったんだろうな
で5chに来たけどこの様と
正直レベル感としては掲示板に迷惑行為してその反応見て喜んでる荒らしみたいなもんだから安価飛ばしてる奴も悪いよね、全員まとめて隔離スレ行ってほしい

833 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:01:31.60 ID:0l+WiEjHd.net
PACはカードの流通枚数少ないことがバレたから今後かなり上がりそう

834 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:05:37.26 ID:QNmf0RIf0.net
>>831
ひどいな〜。
遊戯王が好きだから、関心のあることをレスしてるだけなのに。
実際今日、他の人の意見聞けて楽しかったし。
(↑きまぐれクックに関してとか、カナン&千年原人のコレクションに関してとか…。

835 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:09:17.78 ID:NlI57tsqd.net
>>828
ここで貼られてた妖眼はかなり違ってたわ
日版は荒れ狂ってるようなうねる曲線の彫りで
亜版は剣先から放射状に閃光が走るような直線の彫りだった
コレクターは集めるの楽しくなりそう

836 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:20:35.85 ID:aWBYc2sL0.net
>>834
遊戯王が好きな人集まれー。
ってスレじゃないから。

837 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:29:48.63 ID:a8nG91p90.net
>>834
プリコレ、20th、レリーフ、ラッシュのゲーム、ロワイヤルとかの話してるの分からないの?

高額カードのネタは自分で立てたスレでやれや。
人がなんで来ないかわからないのか?

838 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:34:22.68 ID:2Tr2ASus0.net
こいつが現れると関係ないレスでスレ消費されるってその事実だけでもう害悪でしかねえからな

839 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:36:25.77 ID:jqY9q4l3a.net
>>821
ちがうな。人と合わせられない、嫌われてる経験があるから対人恐怖症なんだろ
そういうとこなんだわ。お前が嫌われてる理由って
うぜーからくるな

840 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:39:28.63 ID:QNmf0RIf0.net
>>837
高騰しそうなカードや値段の話以外はするな!、ってことですか?
私以外の人も予約情報とか値段じゃなくて、それ以外の話をしてる人結構いますよ?
(↑カナンとか、きまぐれクック批判とか…)

あと値段の話ならオルタナブルシクの話をしましたし、そんなにスレチですかね?

841 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:39:56.87 ID:qFennqTYa.net
まじでこういうはねは生まれつき自分がどう思われてるかとか、他人の気持ちを察するための脳の機能が退化してる障害だから話しても時間の無駄だよ。
空気なんて一生読めないから犬に論語。

842 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:41:12.60 ID:Wy+1hFiDd.net
アーコレ1万一千以下は即売て。。これ夏のボーナスにあわせて過去にない値戻ししそう
ボーナスにあわせて買おうと思ってたのに。。前借りかな。。

843 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:44:45.68 ID:QEFfWiU90.net
中身まだ下がりっぱなしなあたり痺れを切らした転売屋の策も混ざってそうだけどな

844 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:48:15.32 ID:aWBYc2sL0.net
アーコレって最低保証オリパ剥いてるようなもんだから、結構気楽に剥けるのよね。
バスガイド当たっても根気よく寝かせられる人が買うんだろ。

845 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:49:16.38 ID:QNmf0RIf0.net
まぁ、コレクタースレに誰も来ないから、人の多いこのスレに来てるだけです。
色んな意見が聞けるので、このスレは楽しいです。
私のする話題が気に入らないなら、スルーしていただければと思います。

それにそんなに私のレスが気に入らないなら、完全スルーすればいいだけなのに、
わざわざ私に対して批判レスばかりするのも、遊戯王の話題と全く関係ないし、荒らし行為になると思いますよ。

846 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:52:29.88 ID:w8zk0Y5l0.net
ここ最近プリコレの話始めた奴はサロンかなんかで指示されたの?

847 :名も無き決闘者 :2021/05/05(水) 23:57:23.37 ID:a8nG91p90.net
みんな無視して下さいだってー

たしかに数日プリコレの話多かったな

848 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:02:57.82 ID:TWzGuU2P0.net
プリコレは正直なー
相当意図的な上がり方でもしない限り推すのキツいわ

849 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:04:01.60 ID:Udl5noBi0.net
定期的に沸くでしょ。プリコレ最強マン。
一枚は確実にプリレア入ります。熱いです。凄いです。プリシク高騰します。
中身下がってるのに箱買うとか、ほぼ新規でしょ。
新規が買い漁れば、出品増えて更に下がるよ。ぷりれあだかぷりしくだかは。

850 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:05:00.17 ID:9J4IeB/H0.net
プリコレ見てみたが下がってもないが特に上がってる感じもないような・・・?
paypayフリマとかで2割引きで買えるならありなのかもだが

851 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:20:22.74 ID:tRedsmg+0.net
全体的にはごく僅かに下がってる感じ
上がってるって言えるのが初動ワンコインでカスすぎたオッpデコ助とかってのがねw

852 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 00:31:25.69 ID:H3+hfZ+D0.net
そのデコ助達も4、5000枚しかないプロモって考えたら破格だろ。
キャラ人気が全然違うとは言え1万枚もあるプロモとか現状高すぎだろ。

853 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 01:52:57.61 ID:EuAXg7UR0.net
遊戯王がまたテレビで紹介されたらしいな
またバブルくるかもしれんな
備えておけよ

854 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 02:02:47.61 ID:bg8BCrWud.net
lvp3も爆アドだったし、まだまだ遊戯王バブルは続くで

855 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 07:06:40.73 ID:vLxVCZkTa.net
アートコレクションのプリズマは未開封保存されてる箱が多いのを考えると流通量が希少プロモ並みなのがバレてきたか
更に初期傷も考えたら美品は流通量2000枚弱だね

856 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 07:26:15.92 ID:sm/wx5Dyr.net
>>853
備えろ言われてもな。ほとんど高騰してるからな。

857 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 07:45:16.35 ID:uFqDuZ9Vd.net
>>855
そういうのいいから勝手に買っとけ
懸賞ブラマジで17万なのに一般販売されたプリシクが高くなるわけないだろ
未開封も剥かれてるのもかなり多いのが見てわからんのか?
レギュラーボックスの限定プリシクも数少なくても需要も値段も低いしプリシクってだけでそこまで上がることないから現実見ろ

858 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 07:49:45.89 ID:z+bHyWrPa.net
今更プリコレ上げてる奴って売り時ミスった雑魚じゃん

859 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 07:54:36.53 ID:zq9Bo6r20.net
疾風のデュエリスト編の話題無いけど、リンブレ3みたいに後々高騰するよ

860 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:12:21.81 ID:Jcl9P2QUp.net
デュエルロワイヤル多分結構プレ値付くよ
まともな思考で考えると需要ねえよと思うだろうけど
色んな所見てると復帰者が何も分からずとりあえず買おうとしてる感じがある

861 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:14:21.11 ID:VPTw9lLZd.net
そうなんだ
じゃあ店頭分も買っといて

862 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:15:04.46 ID:VPTw9lLZd.net
>>853
どこの局で紹介されたの?

863 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:18:14.96 ID:qQ5ncxlyp.net
デュエルロワイヤル手に入らなかった奴はプレミア価格でも良いから買いたいなんてことしないだろうな
諦めてお終いだろ

864 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:20:48.28 ID:TWzGuU2P0.net
デュエロワはまともな思考回路が勝って買えなかった
あれですら上がるなら仕方なく諦めるし、やりたくなったら自分でデッキ組み上げることにする

865 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:31:05.29 ID:vCiuujBxd.net
>>864
こういうレスするやつって絶対購入してにやにやして自演してるんだよな

866 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 08:43:29.20 ID:TWzGuU2P0.net
>>865
マジで買ってないよ、勝手に決めつけないでくれ
新規絵でもない限り上がらないと思うし、予約受付終わった後に買わなかったわーって嘘つくメリットもないでしょ

867 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 09:47:40.73 ID:xDxnkoYSr.net
何万人復帰するんだよ

868 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 09:49:39.07 ID:j8LvewnTM.net
仮に高騰したデュエロワ買うくらいならgodboxでも買うかなって思った

869 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:28:37.03 ID:L5xZra/4p.net
復帰したり懐かしい気持ちになりたい奴がいきなりあんなのを3000円で買うわけないだろ
どれ買ったら良い?とか質問から入るわ

870 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:29:17.28 ID:KlmpHRAqa.net
>>866
最近は普通の考えだと売り切れないと思うような物も当日入手難しいからとりあえず1個は予約してるわ。1個だったらコケても後悔しないし。

871 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:31:45.62 ID:HDzigcM8d.net
あれは飲み会の買い出しの時にきまぐれで買って余興でやってその日の内にゴミ箱に捨てるパーティゲーム枠でしょ
あれを転売とか言ってんのはただの馬鹿

872 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:34:06.65 ID:RxnaGmtLa.net
通販とサテライトの抽選のみだからふらっと買うもんじゃないよ
バカと転売ヤーを叩きのめす商品

873 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:34:54.39 ID:plS7MpJG0.net
そもそも復帰者があの予約が終わるまでの短期間の間に都合良く予約できたのかっていう

昨日今日知った人はもう通販で予約できないのに

874 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 10:45:19.31 ID:j8LvewnTM.net
ろくに宣伝する期間も設けずに予約開始ならそもそも復帰者ではなく既存プレイヤー向け
復帰者対象ならせめて公式で配信してるデュエロワ動画終わった直後に予約スタートするしコナスタで受注受付でもすると思うわ

875 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:06:25.11 ID:mR+KrqKz0.net
ロワイヤルは前例がないような商品だしどうなるかわからんが、遊戯王やってない友達が家に来た時進めやすいかな。
あんまり高額カードで貸出デュエルやりたくないし、カードに金掛けてるって思われたくない友達もいるし。

ガチ勢には当然不評だけどライト層には需要あるかな。ただその層は転売では買わないと思う。

876 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:12:14.43 ID:NYxRvb/u0.net
ライト勢がポケモンに流れてる状態がずっと続いてるからなー
もう上向くことはないわ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:13:05.96 ID:z+bHyWrPa.net
まだラッシュのゲームがヤマダウェブコムで予約可能で草
これ予約が多ければ多いだけ追加で生産される可能性あるから転売ヤーはキャンセルした方がいいぞ

878 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:25:38.04 ID:T2A3T4uo0.net
やっぱamiibo付きが丸そうだな

879 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:33:32.95 ID:X9cDWC2z0.net
1000人以上いる遊戯王投資家()が集うオプチャではamiiboカードゴミクズ扱いされてたんだぜ
枚数少ないのと詳細知ってから顔真っ青になって自己弁護してるのが草

880 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:37:54.66 ID:NYxRvb/u0.net
amiboが当日どうなるか楽しみ
ソフトとガールは投げ売り予想だが高値付くかもな

881 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:48:36.84 ID:iqyjpJzL0.net
ラッシュはゲームの出来で盛り上がるかしぼむかが分かれそうでな
結構な分岐点だと思ってるわ

882 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 11:55:31.09 ID:0H7j3q9Ca.net
amiiboはロミンかシークレット以外需要無いだろ……
こっからは絵柄や封入率の詳細次第だな

883 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 12:22:31.36 ID:b+UxJcVVd.net
アーコレがまた上がってるのって韓国版の影響じゃなくて?

884 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 12:23:14.17 ID:mR+KrqKz0.net
>>877
批判ばっかりつまんねぇからやめな
TCG板にコレクタースレってのがあるからそっち行って

885 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 12:56:39.98 ID:kd2ap8htd.net
>>884
ライバル減らそうと頑張ってんだよ 察してさしあげろ

現状爆死続きのタイトルのコンテンツに予約がされてるからって増産決められるほどこのご時世企業のフットワーク軽くないのは誰だって考えれば分かるからな

886 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 12:59:18.06 ID:L5xZra/4p.net
そろそろアイス懸賞届くな
1枚1〜20000円は硬いぞ🍦

887 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:00:34.92 ID:txXHZYkq0.net
ロワイヤルを買い逃した奴等による下げが始まったみたいだな
予約戦争を勝ち抜いた転売ヤーはここのレスなんか真に受けなくていいぞ

888 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:21:26.20 ID:Ov1cvinM0.net
>>886
抽選4月30だっけ?当選した人に何か連絡とかくるのかな?

889 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:21:48.64 ID:3N5Js7EGM.net
ロワイヤル100個かったわ

890 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:24:27.42 ID:NYxRvb/u0.net
初期から懸賞してるけどどうでも良いのしか当たってないわ
あれって絶対操作してるだろ

891 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:40:03.51 ID:Fw0Z8Pcx0.net
>>886
2万で買えないだろ
いくらアイスでも懸賞だぞ
大会配布のシクと同レベルの値段とかないわ

892 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:55:40.53 ID:8eoY+9uK0.net
5〜6万あたりじゃね?

893 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 13:56:05.90 ID:Ov1cvinM0.net
あーアイスは発送のみで当選通知ね
ここで報告来て1週間くらいで来なかったら終わりかなー

894 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 14:34:27.18 ID:UOct9ICT0.net
>>886
ここの有識者が6000円位言うてたからそんなしないで
あんまり持ち上げると買えなくなるやん

895 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 14:56:18.02 ID:oLw7DSyB0.net
ポケカが通常弾イラスト使いまわしにアイスロゴだけで3万行ったりしてるからねえ
こっちはマイナス要素はラッシュ、プラス要素はオリジナルイラストってとこ

思ったより上がって第一回が一番当たりやすくて、2回目以降激戦になるとかが嫌だな
あえて一回目で全部送りきらないで3回に分けて応募しようと思ってたから(ここだと1回目が一番激戦って予想だった)

896 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 15:02:01.52 ID:wnALvHkP0.net
>>890
どうでもいいのでも当たってるだけ幸せだぞ

俺も某ブルシクで初当選したが、レート的には下の方だとしても愛着湧いたから飾ってる

コンセプト的にもあまびえさんと一緒に飾らせて貰ってるわ、家族皆が健康になるよう祈りながらね

897 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 15:30:07.23 ID:a5qm4VpD0.net
あまびえさんは二束三文だからこそ気兼ねなく縁起物として飾れる所ある

898 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 15:34:43.45 ID:zq9Bo6r20.net
最近ちょくちょくあるけど、アマゾン公式販売なのにBOXが希望小売価格超えてるのってバグ?

899 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 15:52:21.27 ID:mR+KrqKz0.net
アイス二人で6枚出したが正直もう食べたくないw
ビックリマンチョコ捨てる奴の気持ちがわかった。
俺、もっとクリーミーなアイスが好きなんだ。
今は両親の家にアイスだけ強制送還してる。

900 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 15:57:45.05 ID:iqyjpJzL0.net
そういやあまえびさんってまだもらえんの?

901 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 15:59:54.72 ID:plS7MpJG0.net
チョコミント好きなんでいくらでも食べれる
これからの暑い時期にもぴったりだし

902 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 16:02:27.49 ID:mR+KrqKz0.net
>>901
俺はチョコミント好きだけど知覚過敏気味なんだわ。
このご時世知り合い以外に配るのもあれだしなー

903 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 16:20:15.00 ID:Fw0Z8Pcx0.net
メルカリにまたシクブル出てるな
なんか少なそうなイメージあったけどやっぱり結構あるんだな

904 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 16:25:16.00 ID:9J4IeB/H0.net
>>903
シクブルは初期プロモのなかではそこそこ多めかな
てかシクブルに限らず超高騰でいろんな初期プロモ見るようになった
シクガールや英中のブラマジ青眼やエビルナイトとかも頻繁にみるわ

905 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 16:27:10.82 ID:p6WZ7dXYa.net
777枚の赤文字セブンスロードですら10万いかないんだから3万(1種1.5万?)枚のアイスカードに万付くわけないだろ…

906 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 16:40:32.22 ID:PJEaEnzyd.net
クーポン来たから1万円前後の物を買いたいんだけど
ホロガール当たりが再販で今が底値って感じかな?

907 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 17:10:47.60 ID:Jcl9P2QUp.net
シクブルだけ多いのはそんなけ偽物が多いんやで

908 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 17:15:15.79 ID:9J4IeB/H0.net
コナスタで再販パック1人3限だが販売してるな
DP6ついでにlvp3も買えばお安くDP買えていいなw

909 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 17:21:35.92 ID:Udl5noBi0.net
>>906
一万で美品は無理でしょ。

910 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 17:23:39.86 ID:SsIW0gE90.net
尼でDP6定価で買えるぞ急げ

911 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 17:25:35.18 ID:PJEaEnzyd.net
>>909
もちろん金額プラスして美品購入する予定
1万〜1万5千円くらいでコレクション目的の今が買いな物を探してる感じかな

912 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:01:50.98 ID:tHBbCM150.net
コナスタに持ってるならサテライトショップにも補充されるやろ定期

913 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:22:50.12 ID:TAVbMWOAa.net
lvp3もう枯れてて草
そんなに遊戯王ってプレイヤーいるのか?

914 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:34:42.71 ID:L5xZra/4p.net
あれは内容強いけどオライオン、ロンギヌスとか複数枚欲しいの結構あるから1人で5箱ぐらい買うし

915 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:36:57.16 ID:DgGmHTiLp.net
処女レア好き多いからな

916 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:40:25.95 ID:9J4IeB/H0.net
近所の大会開いてるショップでは遊戯王ポケカデュエマはそこそこ人が集まってるっぽい
この3個だけ連休も複数回大会が組み込まれて予定されてた
そのせいでMTGバトスピデジモンは定期大会すら消されてたがw

917 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:41:57.76 ID:Ov1cvinM0.net
いつだか見たブラックマジシャンガールの説明欄に、状態は処女(ワンオーナー)です!笑
とか書いてあったがあれ面白いのか?未使用、美品って意味なんだろうけどそういうネタもありなのか

918 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:43:46.98 ID:kd2ap8htd.net
青艶といいワンオーナーといい言葉遊び好きすぎるよなwバカみてえ

919 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:51:38.07 ID:txXHZYkq0.net
ワンオーナーの時点で処女ではないよな

920 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:55:21.52 ID:SsIW0gE90.net
未開封ガールが処女だな

921 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 18:58:41.26 ID:MyFjX/4V0.net
ワンオーナーって引いた本人にしか価値ないだろとは思う

922 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:00:00.77 ID:L5xZra/4p.net
そんなに過敏なら自引きしろよ

923 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:03:13.64 ID:4cqjhSOtd.net
レリーフなんて昔は散々馬鹿にされてたのに
新レリーフが出てきた途端掌返しやがってさぁ!

924 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:11:27.79 ID:txXHZYkq0.net
新レリーフの事アトピーレアって呼ぶと拒否反応示す奴いるけど
これ何か丁度いい呼び方無いもんかね

もういい加減新しくもないし、そもそもレリーフでもないし

925 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:12:41.49 ID:kd2ap8htd.net
新レリーフほんと気持ち悪い
あのぶつぶつどうにかしてくれ
レリーフの高騰が多数が新レリーフ嫌ってる証明なんだよな

926 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:15:09.73 ID:txXHZYkq0.net
いや一応レリーフといえばレリーフかこれも…

927 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:23:55.41 ID:DOOHKwML0.net
新レリ集めてるから要らないなら格安で提供してくれよ

928 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:29:08.20 ID:kd2ap8htd.net
>>924
定期的にアトピー拒否マンわくけど
あれどう見てもアトピーにしか見えないのにな

相当アトピーって言われることにコンプレックスがあるんやろなぁ

929 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:29:22.33 ID:XQCcJfOb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>923
レリーフ出た当時は全然人気無かったですよね?
ウルトラレアみたいにピカピカ光らないし、彫り込み加工でイラストが見づらいとかで、私の周りでもかなり不評でした。
当時メインで買ってたのは小中学生の子供だったから、彫り込みの美しさがわからなかったんでしょうね。
大人になった今見るとホント彫り込みが凝ってて、まるで美術品のようにとても美しく見えます。

930 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:32:08.08 ID:cLU+jDzBa.net
新レリの格安って言ったら5円とかになるぞ
今ですら下手すりゃ100円以下とかで見かけるのに

931 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:32:49.22 ID:+wwcwHHex.net
元々結構人気じゃ無かったっけ
初めて出たサウサクは感動した

932 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:36:00.62 ID:tXOcsoMr0.net
6期までのレリーフ彫りがエグくて見てると自然にニヤニヤしちゃうわ
ワクワクしてきていろいろ集めたくなる

933 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:38:43.26 ID:SsIW0gE90.net
めっちゃ勉強になった「横領」してるフレンドリーショップは覚悟した方が良いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=1DDu2X1ALGc

934 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:44:06.04 ID:Fw0Z8Pcx0.net
>>924
アルティメット

>>925
神経質すぎだろ
好き嫌いは別としても全然気にならないわ

935 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:46:14.07 ID:AAQKFV0h0.net
巨大戦艦シリーズのレリーフ綺麗だからオススメ

936 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:49:54.84 ID:XQCcJfOb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>925
同意です。
なんともあのブツブツは気持ち悪いです。
てか、そもそもあのデザインは全然カッコイイと感じないです。

>>924
アトピー患ってる方もいるでしょうから、あまりいい呼び方ではないですよね。
ブツブツレアとか、細胞レアなんてどうでしょう?
(あのブツブツの所、顕微鏡で細胞を覗いた図のように見えますw)

937 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:55:48.03 ID:cLU+jDzBa.net
アトピーレアって呼び名がしっくりきすぎるのがな
しかも現状価値のあるのが1番アトピーっぽく見えるバニラのブルーアイズだから尚更抱えてる奴らには効くんだろう

938 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:56:32.56 ID:uFqDuZ9Vd.net
>>936
いつまでも粘着してるお前の方がきもいわ
丁寧に話してるようで平気で人が嫌がる所に乗っかって下げてくる所も癇に障るわ
自分の巣に帰れよ

939 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:59:09.29 ID:MyFjX/4V0.net
実は最初にアトピーって言い出したの俺だから若干の責任は感じている

940 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:59:23.91 ID:9J4IeB/H0.net
>>937
現レリカードによっては好きだからゴミカス言われるのちょっと腹立つが
正直イラスト外の彫りは本当にアトピーっぽくて反論できないのつらい
イラストだけ見ると結構いい感じなの多いとおもうんだけどな・・・

941 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 19:59:50.45 ID:Fw0Z8Pcx0.net
アトピーレアって言ってる奴はスルー安定

942 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:01:06.78 ID:a5qm4VpD0.net
割と本気で不快だわアトピー呼ばわりは

943 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:02:09.72 ID:AAQKFV0h0.net
>>939
面白がって使う人も良く無いな

944 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:03:43.43 ID:6ZHYIGIs0.net
マスカレ絵違いのプリレア可愛すぎて草
欲しいわ

945 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:04:40.86 ID:n2Q9LT9yp.net
銀河戦士買い占めろ
サイバーでもしかしたら絶対採用されるかも知れないような気がしますん

946 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:04:41.58 ID:cLU+jDzBa.net
アトピーレア以外にしっくりくる呼び名考えてくれたらそっちで呼ぶよ

947 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:07:04.46 ID:TAVbMWOAa.net
アートコレクション関係盛り上がってきてるね!
マスカレーナ、うららは新世代のブラマジガール枠だからやっぱり強い!

948 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:08:23.23 ID:bP+rEby90.net
新レリも10年20年後にはなんだかんだで評価されてるじゃろ
流れが初期のレリーフとよく似たようなもんだわ

949 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:09:39.04 ID:kd2ap8htd.net
>>941
>>942
アトピーおじさん激おこ出動で草

男だってスキンケアは大事だぞ ちゃんと毎日化粧水はつけて保湿するべきだし日々の食事にも気を付けていけ

950 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:12:09.26 ID:a5qm4VpD0.net
そりゃあ病気バカにすりゃ怒るでしょうよ

951 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:12:48.93 ID:tNWsiX6qd.net
アトピー野郎の書き込みキッショ
アトピーが感染るからもう二度と書き込まないでね

952 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:13:29.84 ID:XQCcJfOb0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
>>937
まぁ正直アトピーレアが、かなりしっくりくるって意見もわかりますけどね。
ただ遊戯王ファンでもアトピーで悩んでる方もいるでしょうし、別の呼び方にしたほうがいいですよね。

>>931
当時は何歳くらいでした?(小中学生?)
千眼サクリファイスレリは、初のレリーフなのに、私の周りでは全く人気無かったです。(ピカピカ光らないとかで…)
子供なのに彫り込み加工の美しさがわかったのは、結構珍しいほうなのではないでしょうか?
当時子供であの美しさがわかる子は、かなり少なかったと感じますw

953 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:14:18.89 ID:DgGmHTiLp.net
いうてレリーフで評価されてるの古いのだ毛で切り替わる前のは微増はしてんのかもしれないけど低評価のままよ

954 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:14:26.28 ID:TAVbMWOAa.net
アトピーについて語るスレになってますやん

955 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:14:29.25 ID:MyFjX/4V0.net
神箱の青眼の吊り上げや買い煽りがうざすぎて咄嗟に出たんだよ確か…
今でも新レリは好きでは無いけど言い方は不味かったなとは思ってるよ

956 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:16:08.37 ID:bP+rEby90.net
>>945
戦士君はそこそこ流通しちゃってるのがなぁ
ちょいちょい環境デッキに混ざってるしガチ勢はだいたい持ってそう

957 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:21:40.07 ID:a5qm4VpD0.net
すまんスレ立て出来んかったわ誰か頼む

958 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:22:24.29 ID:6ZHYIGIs0.net
コレクターならマスカレ買うべきよな

959 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:39:24.80 ID:1d3O/6Au0.net
女の子カードには全く興味がわかない

960 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:40:34.60 ID:a5qm4VpD0.net
次スレ立てられたわ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620301203/

961 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:43:08.25 ID:V+uF7+3yM.net
>>955
今そのうざかった奴らがいたスレの頃と同じ状態になってんね
同じ穴の狢だったってことじゃん

962 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 20:51:22.04 ID:MRs5JDh0a.net
>>952
帰れよ
そして昨日ここで僕の文章にも返信あったとか言ってるがほとんどお前からアンカつけてんの知ってんだからな
そして今日のカキコミで他の人を見下す一面も見えた。一生ひとりでご自慢のカード眺めてろよ。好きなんだろ?高額品カードが

963 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:11:42.69 ID:SuvryCUS0.net
屋台レアとかはジョーク効いててええやんって思うけどアトピーレアはなぁ…
いい大人が"ガイジ"とか連呼してるのと同じ気持ち悪さがあるな

964 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:15:46.10 ID:T2A3T4uo0.net
総称はアルティメットレアなんだから普通にアルティメットレアって呼べばええやん
昔のはレリーフで差別化できるんだし

965 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:27:01.41 ID:Fw0Z8Pcx0.net
>>952
前も言ったけどこいつは相当の荒らし
おそらく自演でも荒らしてそう
その辺の荒らしよりこいつはホントタチが悪いわ

966 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:35:45.64 ID:MwldByXW0.net
【遊戯王】コレクタースレ【PSA10・プロモetc.】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1619519413/

自分のスレに帰れよ

967 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:36:23.55 ID:3Wfgq3Fb0.net
アーコレ最近初めて開封したけど通常シクだと値段つくやつあります?

968 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:39:26.26 ID:hV5EBN2X0.net
ヨドバシでvジャンプ予約できるよ

969 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:44:46.46 ID:JLF7Bjxga.net
ロワイヤルガールのイラストによっては1枚で3k返ってくるな

970 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:46:36.12 ID:1d3O/6Au0.net
どの絵柄だったらそんな奇跡が起こるん

971 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:47:24.29 ID:ClDM59Nhd.net
怒んなよコナフキン

972 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:48:43.71 ID:JLF7Bjxga.net
ドアップのやつでレプリカじゃ無ければ

973 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:53:40.22 ID:xDxnkoYSr.net
初動二万いくわ

974 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 21:59:15.09 ID:uFqDuZ9Vd.net
>>971
巣へ帰れ

975 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:05:16.68 ID:A/YwgZjga.net
Vジャンのホーリーエルフ上がるかなー?

976 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:12:48.50 ID:Udl5noBi0.net
>>911
再録まって初日に買った方が美品に当たり安いと思うよ。

977 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:14:35.42 ID:Udl5noBi0.net
>>967
うららかマスカレーナ 1000〜1600位

978 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:18:04.33 ID:ULyJZ7Xl0.net
7月号って積極的に買った方が良いんか?

979 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:25:52.65 ID:TAVbMWOAa.net
マスカレーナとうららは買い得
プレイヤー需要もコレクター需要もある最強カード

980 :決闘者VIPPER:2021/05/06(木) 22:28:24.33 ID:QDLaix/2.net
私の2000円で掻き集めた色違いマスカレーナ助かりますか?

981 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:30:24.63 ID:DOOHKwML0.net
日焼けしたマスカレーナとかエロじゃん

982 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:31:51.68 ID:6Xm52KeFp.net
ここ数年のVジャンプ応募者全員サービス弱いから頑張らなくていいぞ

983 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:32:06.31 ID:6ZHYIGIs0.net
マスカレーナ自引きしたい

984 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:36:49.18 ID:DgGmHTiLp.net
時の魔導師未開封でも普通に買って応募より安くなってるのか

985 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:38:37.35 ID:TAVbMWOAa.net
カドカーズとかいう買取業者詐欺師じゃねーか
スー以上最低保証5円とか書いてあるのにスーウルシク1000枚近く送って査定2500円は草
通販買取ってやっぱりゴミしかないのか

986 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:43:16.24 ID:cTXHenEe0.net
ライバルコレクションの未開封クソみたいな値段だったからもう全部開けたったわアホらしい

987 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 22:50:13.77 ID:3Wfgq3Fb0.net
>>977
ありがとうございますマスカレーナは両方出たけどうららは通常絵だったな

988 :名も無き決闘者 :2021/05/06(木) 23:24:24.30 ID:MwldByXW0.net
うめ

989 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 00:14:27.42 ID:BvSMoVp+0.net
ここで名前の出てたfmtfreeって海外版通販サイト
強制キャンセルや返金されない被害者続々と増えてるな
このスレでもGFTPだとか買ってたのいたが平気だったんだろうか

990 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 00:35:40.13 ID:4cZppeR9d.net
>>952
消えろボケ

991 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 01:12:04.40 ID:i+9EpZ1hr.net
991

992 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 01:12:10.94 ID:i+9EpZ1hr.net
992

993 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 04:34:11.94 ID:i+9EpZ1hr.net
993

994 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 04:34:21.05 ID:i+9EpZ1hr.net
994

995 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 06:19:11.62 ID:i+9EpZ1hr.net
995

996 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 06:19:19.81 ID:i+9EpZ1hr.net
996

997 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 06:19:29.62 ID:i+9EpZ1hr.net
997

998 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 07:24:30.99 ID:9pi6nJPZd.net
埋め

999 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 07:24:42.98 ID:9pi6nJPZd.net
埋め

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/07(金) 07:24:55.22 ID:9pi6nJPZd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200