2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

EVが普及しないとか言ってるバカは目をさませ180

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/01/24(水) 19:12:56.54 ID:JZZmuXL00.net
前スレ
EVが普及しないとか言ってるバカは目をさませ160
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700735010/

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/02(土) 22:15:25.77 ID:GWF4EqLW0.net
>>376
>>364のいう通りになっちゃったな

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/02(土) 22:28:19.92 ID:SUXPfOOL0.net
>>348
まだやってるのか、ケーブル充電とワイヤレス充電でロスがあることを認めないなら、物理理論を否定する証拠出せばいいのに。
もしくは否定する物理理論でもいいよ。

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 05:57:54.72 ID:e5ZzOgLZ0.net
>>377
何回も同じ様なカキコで影響力あるとガチで信じ込んでるのが痛々しい事も全然理解出来てねぇからなw

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 07:28:14.57 ID:VPWD/1cl0.net
さすがはEVバカw

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 08:14:34.72 ID:3fsDmQe+0.net
世の中のEVシフトがダメになった、
売れなくなった、
メーカーが撤退したのは、
スレの書き込みとはなんも関係ないしな
ダメなもんはいくら工作したってダメなんよ
中国のやり方は、いつまでもは続かない

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 09:41:27.19 ID:Jb6m+9G+0.net
物理も科学も理解していない理解しようともしない人に
何っても無駄。知っていたとしても煽るただのかまってちゃん。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 11:44:30.80 ID:5N8HH0bx0.net
で、実際のところEVのワイヤレス充電効率って何%なの?

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 17:47:59.04 ID:HptEH9XX0.net
電気関係の数字としては、V、A、W等があるが
その点のどの単位のなんの効率を
充電効率と呼ぶのでしょうか?

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 17:52:23.40 ID:3fsDmQe+0.net
単純に距離の二乗に反比例するんだし、知りたい人が計算してみれば?

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 21:33:18.21 ID:1vJxf2Mc0.net
>>373-385
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 22:48:03.48 ID:SoPy1hM80.net
>>384
供給したエネルギー量に対する充電されたエネルギー量で考えたらよろしいんでは?

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/03(日) 22:57:15.66 ID:SoPy1hM80.net
まあ、セニアカーみたいなのとか。宅配とか郵便や新聞配達、近場のコミューター用としては悪くない。
それ以外の用途にはあまり向かないかな。

それに気楽に何十kWとか言うけど、60A契約の家庭でフルに使っていても高々6kWだからねえ。
普通充電器一機で一般家庭フル使用近い電力、急速充電器だと5軒とか10軒とかがフルに使うくらい食うからなあ。
大量に同時に稼働されたら発送電がたまらん
そうでなくても電力逼迫する状況だというのに

送電側から充電器のON/OFFをリモート制御できる仕組みがないとまずいんじゃないかなあ

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 02:28:09.86 ID:6Kwiu33x0.net
ラクーターでスーイスイ♪
ぐらいで充分なんだよ、EVなんてw

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 11:31:28.00 ID:aBS43f4N0.net
>>388
結局はそこなんだよな
充電ステーションを数揃えれば、それがある地区の電力需要ピーク値が大幅に増えて、二次変電所から送電線張り直しって羽目になる
そりゃ地方や山間部ほど難しくなるし、高原地帯のリゾート地に急速充電器置こうにもいくらかかるんだってな
一斉充電は無いって楽観的前提に立って、GWのハイシーズンとかに充電器が全てふさがって充電はじめたら街ごと停電とかなったら、迷惑施設で撤去運動が起きるぜw

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 11:38:24.44 ID:aBS43f4N0.net
>>384
単純にWHだよ、積算電力ね
何KWH電力を供給してバッテリーに何KWH充電されるか
そこに理想温度に対して、バッテリー温度が高くなっても低くなっても減少するという係数がかかってくる

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 15:30:26.71 ID:c4QkM/IK0.net
>>390
日本の電力インフラはそんなに貧弱なんだw
多少の電力需要にも耐えられないなんて毎日停電が多発して不便してそうw

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 15:52:26.61 ID:aBWMKgS/0.net
相変わらず読解力ねぇみたいだなw

今でさえギリギリのインフラの状況なのに欧州の゙状況見てこれからEV用の゙設備整えようモノなら簡単に電力不足に陥る事が眼に見えるって事を伝えたいだけだよw

電力会社も人口減少が芽に見えてわかってる状況で発電所増やすのはリスクでシカナイフだろうからな

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 15:58:57.61 ID:mMaonrOc0.net
そんなにギリギリのインフラでよく耐えてきたねw
30年間が経済成長のない停滞の時代でよかったなw

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 16:11:18.32 ID:aBWMKgS/0.net
↑訂正

ナイフ✕
ない◯

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 16:38:12.97 ID:YLXLkiry0.net
>>394
彼の国みたいに過剰な設備投資しなかったから
原発もほとんどが止まってますしねぇ

上海郊外行ったことある?
電線張ってない錆びた鉄塔があちらこちらに見られるよ、で今に至る
どうなるか見ものだね

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 17:08:44.11 ID:YPAK+9o20.net
>>392

「量」が理解出来ないって、何かの疾患なのかな?

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 17:41:54.97 ID:c4QkM/IK0.net
>>397
電気の使用量が1割増えたら破綻する電力網なんでしょ?
電力をたくさん消費する工場が増えたり稼働率が上がらなくて良かったね

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 17:43:01.75 ID:c4QkM/IK0.net
>>396
それで電力消費量が1割増えたら破綻するようなずさんな国ななんだね日本って

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 17:43:28.94 ID:c4QkM/IK0.net
彼の国とかどうでもいいから自分の国の現実を直視しなよ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 17:53:36.65 ID:nTsraDYP0.net
日本ではEV普及しないから問題ないんじゃない?

あなたこそ自分の国の崩壊を考えた方が良い
六四天安門 自由西藏

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 18:15:23.21 ID:c4QkM/IK0.net
自分の国の電力インフラすら理解できない愚かな日本人のなんと醜いことが

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 19:13:12.01 ID:aMnVYw6H0.net
・ピーク時に重なると、無視できない量になるよ
・電灯電力の様に平滑化されない上、集中するよ

こういう当たり前の事が理解出来んのよね
太陽光付けるのだって、電力会社に申請した後、電圧安定させる為に色々あんのに
(周囲の電圧が低いと問題になるし、高いと売電に抑制が掛かる)
家庭用6kVAやオール電化10kVAの最大電力の数十件分を一気に使うって
「量」
の問題が、ど〜〜〜〜〜〜しても理解出来ないらしい

そういう疾患なのか、ただの馬鹿なのか

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 19:22:43.58 ID:QAmU+A/W0.net
数年は伸びると思ったら
1年もたないとは

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 19:25:14.99 ID:kOmx13g40.net
早漏でそうろう

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 19:49:47.87 ID:ojTqhYS+0.net
>>387-405
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 20:40:06.12 ID:nTsraDYP0.net
>>402
石炭火力発電所大量に増設してCO2排出量増やして
EV墓場で やってることがマイニング
若者は失業で寝そべってんだってさ

日本じゃBYD全くと言っていいほど売れんし
ロングレンジで200kmで電欠 チャージエラー

そりゃ海外脱出したくなるわ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 21:03:01.74 ID:c4QkM/IK0.net
>>403
6kWの充電くらいで崩壊する電力網脆すぎワロタw
これもはや日本沈没だろw

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 21:06:27.84 ID:aMnVYw6H0.net
>>408
普通充電の話してんの?
急速充電じゃなくて?
てゆか、量どころか単位さえマトモに理解出来てないってオチかこれ…

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/04(月) 23:04:25.54 ID:aBWMKgS/0.net
まぁここでこの国のインフラを語ってもEVが普及するのはもう無くなってるからなw

そもそも電力会社自体EV普及をやる気ねぇからなw

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/05(火) 14:30:39.88 ID:gcx3cPBJ0.net
きゅ、きゅ、急速充電器も設置できないんですかぁ~?www

あのチャイナですら500kW級急速充電器を1箇所に複数設置できるのに
日本の電力インフラは10分の1のたった50kWの急速充電器を運用しただけで崩壊するんですね(笑)

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/05(火) 15:09:08.21 ID:FoHMXUzq0.net
>>392
数分で10%の急激な変動は停電が起きる危険性が事実があるからな
つーか需要同僚発電が鉄則なんで、猛暑や寒波が来た時は、火力発電所の予熱を入れて待機態勢に入ったり、揚水水力をいつでもぶん回せるようにする
お前のような能無しでも電気が得られるように、東工大や電通大の偏差値70が頑張ってるのよ、偏差値30くんw

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/05(火) 15:10:45.13 ID:FoHMXUzq0.net
>>411
一か所ならともかく、数十万台のEVがあったら1万か所くらい設置しねえと地獄だろうがw、池沼くんw

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/05(火) 15:26:25.23 ID:9yXqj7MJ0.net
もう終わるEVに急速充電器を設置する必要ナシ
バッテリースマホとかの小型家電で十分過ぎるよ

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/05(火) 19:48:52.60 ID:oHHsT1KJ0.net
>>407-414
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/05(火) 19:55:19.66 ID:dcVNlfh50.net
だいたい最初はモーターで車つくるはずだったけど
あまりにも効率悪いから内燃機関にしたのに
なんでいまさらこれ以上発展しようがない電気自動車を
作ろうとしたのかイーロンマスクって救いようのない馬鹿なんだな
金儲けしか能がない

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/05(火) 23:02:48.89 ID:Iyzuvusn0.net
EV普及はないが金儲けは一番の才能だろ

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/06(水) 07:09:29.54 ID:gLYUpIiw0.net
つまり、儲けが無くなったらすぐやめるってことよ。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/06(水) 07:39:45.85 ID:I0laqFpt0.net
天才じゃん

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/06(水) 08:00:55.85 ID:60NXADTl0.net
意味がないメリットも無いモノを高く売りつける
ある意味凄腕だと思わんか?
騙された事すら認識させないで完結させるのは詐欺師ペテン師として超一流だよ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/06(水) 08:19:19.34 ID:YyVlb5wq0.net
コンフィデンスマン

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/06(水) 19:38:29.80 ID:g2X8Zw4f0.net
詐欺師ペテン師はそもそも優秀な馬鹿しか相手にしないから

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/06(水) 20:45:00.28 ID:wcKe/p1Q0.net
>>416-422
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 02:44:04.56 ID:vVldHM770.net
EVバカの一つ覚えw

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 17:35:54.66 ID:6L3OBlue0.net
EVは高いからな
買えない貧乏人が騒ぐのは分かるわ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 17:53:05.89 ID:DzYfuKyG0.net
あなた持ってんの? EV 笑

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 20:08:07.47 ID:YqbPlxSD0.net
>>424-426
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 20:26:42.58 ID:X9hczfkt0.net
EVは同クラスだと割高なだけで、高級車じゃ無いしな

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/07(木) 22:23:54.35 ID:6L3OBlue0.net
ここはすぐ釣れて楽しいなw

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/08(金) 05:26:55.73 ID:f+2Nifqv0.net
どっちが釣られているんだかなw

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/08(金) 06:31:47.51 ID:8xZZe3K40.net
「第2のテスラ」の米EVメーカーも撃沈…EV需要が欧米で停滞する理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/62e79080baf62fc382c829bc65657d4ca227cdcd

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/08(金) 23:23:50.23 ID:FoDtoE0R0.net
EVの未来
5年後のお笑いバックドロップで中古の軽トラより安くなった元高額中古EVがテリー伊藤に笑われる
いったいあの馬鹿げたEVブームは何だったんでしょうね(笑)

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 00:00:16.62 ID:etYl9Mqo0.net
これ見ると
ケトン体を燃やしまくってるはずやね

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 00:09:41.22 ID:CSM//O6O0.net
ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
つって
ん?
先制されて終わりかな

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 06:22:50.76 ID:JWO/RzbY0.net
>>432
日本でブームなんか起きた?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 07:42:20.23 ID:j5POce1e0.net
EV(笑)

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 09:56:30.28 ID:nk7tlRbx0.net
韓流ブームみたいに、実態の無いブームだなw

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 16:48:34.01 ID:Am5bs9oa0.net
騙されてEV乗ってる人がまるでアホみたいじゃないですか!

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 16:58:08.03 ID:3/zBQVXE0.net
騙されてHV乗ってる人がまるでアホみたいじゃないですか!

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 17:01:58.90 ID:mASVu/Pj0.net
>>439
アホいたーw

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 19:59:23.48 ID:gwrxpog10.net
>>428-440
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 20:25:57.78 ID:cjQDePCF0.net
そのエンジンが無ければ海上や航空輸送が出来無くなるし発電だって現状は賄え切れ無い事も証明されたけどなw

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 21:02:46.05 ID:3/zBQVXE0.net
別にエンジンの機構そのものは否定しないよ
エンジンを直接動力源として使うのが時代遅れなだけ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/09(土) 21:20:04.65 ID:Am5bs9oa0.net
船舶とかどうするつもりなんだろ?w

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 00:02:46.52 ID:Z/8VEbUQ0.net
だから船舶と航空機はエンジンじゃないと無理だろw

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 07:43:45.31 ID:WBxHBBok0.net
>>443
君の言ってるシリーズ式よりも
スピリット式の方が効率良くないか?
日産みたいなゴミ捨てて、トヨタのハイブリッドに買い換えなよ

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 09:44:35.22 ID:Wgm81z2/0.net
>>446
トヨタを応援したいなら「ス“プ”リット式」を「ス“ピ”リット式」と間違っちゃダメじゃね?
更に言えば現状トヨタは「THS」や「シリーズパラレルハイブリッド」と表現してる
もう少し勉強してからにしたら?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 09:46:55.17 ID:WBxHBBok0.net
何言ってんだ?こいつ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 10:26:12.90 ID:Ke0Dw5Nm0.net
会話の流れより些細な事が気になって気になってしょうがない人もいるんだよ
病気のせいだからしゃーない

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 13:08:55.99 ID:kakwZ0XI0.net
精神式なんだよ
謎のマトリックス理論によって信じれば実現する
自分は飛べると信じれば飛べる
落ちても死なないと信じれば落ちても死なない
燃費がいいと信じれば燃費が悪くても燃費がいい

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 16:43:33.98 ID:eMfHuMi50.net
EV(笑)
もうアホしか擁護してないwww

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 18:03:59.94 ID:kX1/EuPu0.net
スピリット式の効率とは?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 19:56:01.42 ID:F8le64RI0.net
>>446
レスポンスはシリーズの方がいいよ
燃費はTHSに負けるけど

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 20:04:43.03 ID:Yh5tIEQr0.net
サムライスピリッツしか知らんて

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 20:24:43.39 ID:Wgm81z2/0.net
トヨタスピリット見せてもらおうか!w

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 20:37:04.26 ID:hssX4nfT0.net
ローレルスピリット

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/10(日) 22:05:34.27 ID:ultqeqca0.net
>>442-456
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/11(月) 04:43:08.47 ID:sg/58B0t0.net
だからそんな事やっても無駄だってあれ程w

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/11(月) 21:17:11.11 ID:y3ZSDqW30.net
で、スピリット式の効率とは?

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/11(月) 22:51:25.41 ID:Og2LHJ5m0.net
>>458
>>459
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/11(月) 23:04:16.03 ID:EuoW4Jpq0.net
>>460
トヨタはEVに見切りをつけてi-roadの権利を退職した社員に押し付けたのか
https://toyokeizai.net/articles/-/738987?page=2

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/11(月) 23:51:24.31 ID:VAVTWesv0.net
醒めないよ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/12(火) 14:30:46.69 ID:XPn20pci0.net
で、スピリット式とはなんなのか?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/12(火) 17:05:36.98 ID:hECWavTz0.net
スプリット式の打ち間違いのじゃないの?
πとかmastみたいな無知ゆえの書き込みとはちゃうよね

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/12(火) 19:04:41.56 ID:dJtnkDNm0.net
>>461-464
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/12(火) 19:10:12.99 ID:bNs31S1r0.net
>>日本はともかく、台湾やヨーロッパでは一定の需要が見込めるのではないか。

そのLean3の記事、ライターはよく分ってるやないか
日本じゃ趣味的需要しかないわ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/12(火) 21:35:38.40 ID:9lBZ8xcA0.net
無関心度が評価にすり替わってる

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/13(水) 18:43:01.64 ID:+qQHE6dU0.net
>>466
>>467
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/15(金) 01:06:23.41 ID:k7I8kBe80.net
憐れよのう 

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/15(金) 18:30:51.46 ID:0rpjwk0e0.net
>>469
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/15(金) 19:16:30.79 ID:1FvpnI4h0.net
矢張りというかコイツには何言っても理解出来ねぇだろうし生きてる限り同じレスばかりするんだろうなw

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/15(金) 21:18:18.89 ID:2hVvK0zK0.net
スレ維持用のbotでしょ?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/15(金) 21:27:50.68 ID:0anSf5eZ0.net
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55bf-Hsu1 [58.183.153.139])
名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dbf-Hsu1)
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】6代目ステップワゴン Part37【STEPWGN】
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ Part50【ODYSSEY】
【HONDA】ホンダ ZR-V★29
【HONDA】5代目(RC)オデッセイ HDMI Part51

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/15(金) 21:43:16.64 ID:0anSf5eZ0.net
■ホラ爺専用■ホンダ(笑)■潰れるわけ無い!ww■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1702265603/l50

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 21:10:00.47 ID:LqhzUSp40.net
>>471-474
というデマを信じてる反ワク

エンジンと旧人類は淘汰されるのみだ


美しすぎるレクサス新型「爆速スーパースポーツ」実車公開! 新開発のMT搭載!?「エレクトリファイドスポーツ」中国初上陸

エレクトリファイドスポーツの走行性能は0-100km/h加速が2秒台前半と、LFAの3.6秒をしのぐ加速性能を可能にしつつ、
全固体電池の採用を視野に入れ一充電航続距離は700kmを予定しているようです。


トヨタエンジニアが起業、小型EV『Lean3』の量産開発が最終段階に
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1987114.jpg

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2024/03/16(土) 21:50:56.92 ID:Bu/6cj/90.net
矢張り同じレスしたよw

207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200