2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MMT Modern Monetary Theory Part.153

175 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3902-PYPN [124.38.28.125]):2024/04/30(火) 08:04:29.41 ID:zqC8vDD10.net
>>149
>「会見中にも円安進行、植田日銀総裁、足元の為替で物価には「大きな影響は出ていない」と正しく述べる。」
円安で上がるのは輸入品の価格であって物価ではないからです。価格と物価は全く違うのです。

しかし、こいつはほんとに小学生の知能すらない。
ここまでリアルなバカはほんとに5ちゃん以外では一人もいない。
っていうか頭がおかしい。

例えば原油はドルで買うから、日本円で原油の価格が2倍になれば、火力発電の燃料も2倍になるし、ガソリンも2倍になる。
漁船の燃料も2倍、いちごハウスの燃料も2倍。
6万点の食品パッケジのコストもすべて上がる。
さしみのトレーもラップも上がる。
パルプを輸入する貨物船のコストも上がり、紙もすべて上がる。

ただし時間差が出るから、いっきに全部上がるわけではない。
たとえばWTIが上がり、それが日本が買う中東のオイルを上げ、アメリカが世界最大の原油産出国だから、原油が上がと、シェールオイルの稼働ペグが増え、価格が調整される。
そうやってタンカーが日本に届く一ヶ月で最初にあがり、それがプラスチック価格に反映する半年後にさらに上がり、発電燃料の長期契約が切れたときに更に上がる。

そうやって原油の上昇による物価上昇は、1ヶ月後から1年後にまで時差が出るから、一部しか上がってないように錯覚するだけ。

総レス数 1001
490 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200