2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員 社会人経験者採用

1 :受験番号774:2020/06/24(水) 16:51:38 ID:ZbBmLiAU.net
無かったので立てました。
皆さんは受験する自治体決めましたか?

2 :受験番号774:2020/06/24(水) 19:16:00 ID:mBWsv82X.net
県庁

3 :受験番号774:2020/06/24(水) 19:34:47 ID:eprzxC+d.net
市役所

4 :受験番号774:2020/06/24(水) 21:56:53 ID:jLCWN7FV.net
県庁

5 :受験番号774:2020/06/24(水) 22:22:16 ID:TAA1fuo8.net
だから何故自治体ぜいていなんだよ!!!

6 :受験番号774:2020/06/25(木) 01:33:37.50 ID:r2orTZOd.net
今市役所で働いてて、今年の県庁受けるんだけど、参考書とかってスー過去でいいのかな?

7 :受験番号774:2020/06/25(木) 04:17:26 ID:qdGjGySG.net
仕事がブラック過ぎて転職を決意
対策は少し甘いが今年受けるか、じっくり対策して来年にするか…
三十路手前なだけに迷ってます

8 :受験番号774:2020/06/25(木) 07:45:41.24 ID:gge/fxYJ.net
>>7
今年受けら。
公務員受けるようは奴はそれくらいの自制心はあるやろ。

9 :受験番号774:2020/06/25(木) 07:46:27.95 ID:gge/fxYJ.net
えらく削除してしまった。
今年受けるのがいい。落ちたら来年に向けて対策続けられるなら。

10 :受験番号774:2020/06/25(木) 08:34:04.88 ID:dQ3SqrK5.net
>>9
ありがとう
時間的に厳しいけど数的処理と判断推理メインに詰めてみます

11 :受験番号774:2020/06/25(木) 20:09:27 ID:vIGZIsWX.net
仙台受けます。倍率高い〜

12 :受験番号774:2020/06/25(木) 20:39:26.15 ID:qdGjGySG.net
倍率高いのがネックだよね

13 :受験番号774:2020/06/25(木) 21:58:30 ID:EnVt3qvi.net
なあ、ぽまいらってなんで地方ぜんていなの?国は志向しないの?

14 :受験番号774:2020/06/25(木) 22:28:04 ID:+sY9pvqQ.net
地方しか受けない

15 :受験番号774:2020/06/25(木) 23:23:47 ID:EnVt3qvi.net
>>14
地方のほうが倍率的に難しいのに?

16 :受験番号774:2020/06/26(金) 00:56:12.92 ID:z/N5huCj.net
特別区どうしようかな〜東京だとそんな高くないしな給与

17 :受験番号774:2020/06/27(土) 10:49:46 ID:YVO5+sjh.net
受かりてえ

18 :受験番号774:2020/06/27(土) 17:14:51 ID:aVQLcPex.net
公務員になりたいと言うより地元に帰りたいから国は論外

19 :受験番号774:2020/06/27(土) 20:54:29.97 ID:RcQ0L2af.net
49歳で受けるのは無謀と思いますか?

20 :受験番号774:2020/06/27(土) 21:20:41 ID:vF8wLBl8.net
福岡市経験者受ける人いませんかー?
鬼倍率ですねー

21 :受験番号774:2020/06/27(土) 22:12:33 ID:iP9ylmJF.net
>>19
平成生まれ上司の指示、素直に従えますか??

22 :受験番号774:2020/06/27(土) 23:20:33 ID:MJIiLJT4.net
試験要項に「教養試験」って書いてあるけど、難易度的に新卒採用試験でやる「教養試験」と同じなのかなあ??
どなたかご存知ですか?

23 :受験番号774:2020/06/28(日) 11:18:42 ID:OBsxd9sY.net
>>21
入れば、こっちのもんだろ。転職で公務員になった知り合いは、年下の先輩にタメ口で年下は敬語で話してきたそうだ。

24 :受験番号774:2020/06/28(日) 11:26:05.93 ID:9p/EDlul.net
>>19
いきなりは無謀です

まずは志望する役所で数年臨時や嘱託やって受験した方が正しい選択だった、
「急がば回れ」が当てはまる年齢ですよ。
数年嘱託やってそれなりに顔を売って正規職員の採用試験を受けた方が良かった、理由はその期間に仕事ぶりをアピール出来るし、面接で自分を知ってる人が担当する場合がある。

25 :受験番号774:2020/06/28(日) 11:45:09.62 ID:1bmlMkbl.net
クソみたいな連中ばかり
公務員じゃなくて現職の民間(笑)で働いとけや

26 :受験番号774:2020/06/29(月) 14:54:56.14 ID:n+xRMasj.net
公公転職者ってけっこういるのな

27 :受験番号774:2020/06/29(月) 19:56:01 ID:5aDWZb+g.net
むしろ公→公転職のが多いな
受験者は試験知識の貯蓄があるし
採用側も公務員キャリアあるやつ採れるし双方にメリットしかない
大手から入るやつも意外と大して優秀でもないし
別の自治体で働いてるようなやつ採用するのが一番安定するんだよ

28 :受験番号774:2020/06/30(火) 00:16:43.82 ID:g/0o4ejk.net
俺マーチ卒現業系45だけど、行政系に転職できるかな?

29 :受験番号774:2020/06/30(火) 06:48:21 ID:hRPGbmCk.net
数的処理に毎朝ムカついてる笑

30 :受験番号774:2020/06/30(火) 14:54:43 ID:DE+Ezpil.net
>>11
北海道庁なんて48.6倍だぜ

31 :受験番号774:2020/06/30(火) 18:45:19 ID:2ukUA5EX.net
特別区受けようか迷うな。一生涯東京で暮らす覚悟が無い

32 :受験番号774:2020/06/30(火) 19:26:59 ID:cUj0M2Yh.net
>>21
一度キツめにかましてやればおとなしくなるよ
大丈夫大丈夫

33 :受験番号774:2020/07/01(水) 07:02:18 ID:hQNBaDvi.net
やっぱ社会人やりながらの勉強はツライな、朝4時から勉強するんだけど寝落ちしてしまた

34 :受験番号774:2020/07/01(水) 08:11:34.85 ID:RB7pYdXK.net
頑張って!

35 :受験番号774:2020/07/01(水) 08:15:09.01 ID:ibq1iiH4.net
政令市受けたけど筆記簡単だったよ

36 :受験番号774:2020/07/01(水) 12:49:52 ID:OZptJMQp.net
>>35
そうなんですね!
いま流行の新教養試験lightとかですかね

37 :受験番号774:2020/07/01(水) 22:20:16 ID:WO4u64hh.net
ばまいらヌルいとこばっか受けるな
国受けろ

38 :受験番号774:2020/07/01(水) 22:21:09 ID:WO4u64hh.net
ばまいら→ぼまいら
な。

39 :受験番号774:2020/07/01(水) 23:35:04 ID:OJoCm0KP.net
福岡市受けたやついる?

40 :受験番号774:2020/07/02(木) 05:19:35 ID:7wQcnquk.net
>>36
ライトは何割取れればいいんですか?

41 :受験番号774:2020/07/02(木) 18:37:46 ID:h8yFGdGa.net
行政受けたいんだけど、社会人経験採用でも地元優先かな?

42 :受験番号774:2020/07/02(木) 20:49:48 ID:yCaF5aBC.net
>>41
地元じゃない社会人経験者を採用するメリットを考えれば分かるんじゃない?

43 :受験番号774:2020/07/02(木) 21:50:55 ID:vj2W7XAK.net
コロナ不況とはいえ、ドンドン人減らすなや。仕事量が尋常でないわ。やはり、今度の経験者採用試験は力を入れて受けねばならん。

44 :受験番号774:2020/07/03(金) 08:27:01 ID:VlZDGPT/.net
社会人経験者の採用された年齢層が知りたい
まんべんなく20から50まで採ってるのだろうか

45 :受験番号774:2020/07/03(金) 16:39:45 ID:nffMepYw.net
今年で30だから受ける場所によってふつうの大卒枠だったり経験者枠だったりするのが地味にめんどいわね

46 :受験番号774:2020/07/03(金) 17:25:50 ID:mjqA7Vsl.net
その場合、経験者枠で勝負するの?
実は俺も似た年齢層で迷っている

47 :受験番号774:2020/07/03(金) 17:28:51 ID:rLAf39gG.net
二ヶ所うけるけど、片方はふつうの大卒、もう片方は経験者枠で受けるよ
というか大卒枠のは既に筆記受けた

48 :受験番号774:2020/07/03(金) 18:38:21 ID:25+11iLA.net
経験者採用はほとんどが30〜35だぞ
その他に少数のアラフォーがいる感じ

49 :受験番号774:2020/07/03(金) 20:35:21.80 ID:SW7YnO+h.net
28だけど経験者で受ける
大学生と教養で勝負は無理まわ

50 :受験番号774:2020/07/03(金) 20:35:35.98 ID:SW7YnO+h.net
>>49
だわの間違い

51 :受験番号774:2020/07/03(金) 20:39:47.53 ID:kaalI7eI.net
おれ受けるとこは経験者は29や30以上って年齢制限あったな

52 :受験番号774:2020/07/04(土) 08:54:42.12 ID:pX1RJz7t.net
ついに募集案内キタ
今から緊張しますね、試験のレベルが気になる所です

53 :受験番号774:2020/07/04(土) 10:00:15 ID:/SarMgGH.net
みなさんどこ受けるの?特別区?

54 :受験番号774:2020/07/04(土) 10:54:20 ID:pX1RJz7t.net
関東の某県庁と政令指定じゃない市役所です
正直、どちらも自信ない…

55 :受験番号774:2020/07/04(土) 11:00:41 ID:l5Mg0TzS.net
数字としての倍率はどこもかなり高いけど、そのなかで真面目に対策してる(時間とれてる)人ってなるとわりと減りそう
とかなんとなくおもったけど実際のとこどうなんだろな

56 :受験番号774:2020/07/04(土) 11:05:03 ID:Bn2wMFNs.net
受かればラッキー!的な感じで受けてる人の割合知りたいよな
俺が思うに、コロナの影響でどうでもいい自治体の受験は減る一方で、不景気を見据えて安定志向での受験は増える
つまり人がそもそも居ない田舎の地方公務員では勝てなくは無いと思った

57 :受験番号774:2020/07/04(土) 11:40:50 ID:X4eT+W3B.net
>>55
仕事は週5であるし、家庭もあるから朝早起きして毎日30分〜1時間程度。時間足りない…

58 :受験番号774:2020/07/04(土) 11:49:34 ID:nAfeUeVE.net
お前ら、くだらん夢見るな
地方公務員は基本受からん
宝くじが当たればラッキーくらいの確率
対策してようがしてまいが倍率は倍率通りだからな

現職で頑張った方が幸せになれると思う
余計な時間使うな

59 :受験番号774:2020/07/04(土) 12:16:51.36 ID:0ND5vczL.net
>>57
無理するな、とはいえないけど健康気を付けてくださいね

私は最近はテレワークかつ繁忙期過ぎたからわりと余裕もって対策できてるな

60 :受験番号774:2020/07/04(土) 12:42:05.83 ID:X4eT+W3B.net
>>59
ありがとうございます
お互い頑張りましょう

61 :受験番号774:2020/07/04(土) 12:46:59.59 ID:QqiZNd5J.net
正直今の公務員試験は難易度の低下が著しいからまともに準備してた奴なら余裕で受かる
宝くじの類では全くない

62 :受験番号774:2020/07/04(土) 12:49:42.72 ID:nAfeUeVE.net
じゃあてめー受かってみろよ
全落ち野郎が

63 :受験番号774:2020/07/04(土) 12:53:43 ID:kEf7lp8K.net
>>56
たいていの奴はうすうす無理だとわかって受けているだろ

64 :受験番号774:2020/07/04(土) 12:55:29 ID:QqiZNd5J.net
>>62
現役公務員だよ
リーマン期に新卒枠で公務員になり
経験者採用で昨年別の自治体に転職した
公→公だから経験年数や退職金は全部引き継いでる

改めて言うが今の公務員試験は戦後最も簡単なレベル
昔の無能しかなり手がいないと言われてた時期よりもヌルい

65 :受験番号774:2020/07/04(土) 13:22:04.86 ID:pX1RJz7t.net
>>64
おいくつなんですか?ていうのも、貴重な転職経験を持ってる訳で参考にしたいんですよ
あと県庁とか地方公務員ってどんな人が採用されてるんですかね?

66 :受験番号774:2020/07/04(土) 13:44:56 ID:QqiZNd5J.net
>>65
30台前半です
一般市→政令市(地元)への転職

昔のリーマンショック時は難易度が高すぎて地元政令市への就職は現実的じゃなかった
当時通ってた予備校では京大阪大や早稲田出身者が何人もその政令市を第一志望にしていた
合格者は旧帝でも半分程度で、偏差値60程度の地元国立大の受験者はほぼ全滅
政令市の難易度はそのレベルだった

職員のレベルとしては一般市役所は地方国立大〜ニッコマくらいが大半
いまの政令市はあまり学歴聞く文化がなく、正確には分からないから前述の予備校風景を参考に

ただし、ここ3年くらいは公務員自体が不人気で採用できる人材レベルが本当に下がっていた

67 :受験番号774:2020/07/04(土) 16:49:22.30 ID:FofZBn5b.net
重大なことに気がついてしまった…それは受験資格を満たしていないということだ
そう、俺は早すぎた
見切り発車で勉強してたけど、全て無駄だったわ

みんなも俺をアホだと笑いつつ、受験する時には必ず受験資格を満足しているか確認するという当たり前のことを教訓にして下さい
こんなマヌケは俺だけで十分だわ、いや本当に

68 :受験番号774:2020/07/04(土) 16:53:57.21 ID:FofZBn5b.net
来年度受けるにしても、大学生相手に教養試験勝ち抜かなくてはならんのか
なんか落ち込むわ、いやホントにみんなきちんと確認してくれな

69 :受験番号774:2020/07/04(土) 22:24:04.84 ID:bCS3DnM5.net
>>48
>>49
自分もアラサーで経験者枠で受験してます
普通の枠でも受験は出来ましたが、現役世代との勝負が絶望な点から、経験者枠受験を決めました

1次はなんとか通過できたのですが、経験者枠での面接は未知なので不安です
そもそもアピールできる経験やスキルが豊富でないので、、、
そういう点では通常枠で受験すれば良かったと思うときもあるのですが、
結局は職務経験があるので聞かれる内容は同じなのかな、堂々巡りです
今は、聞かれる内容は同じなのだから、1次が通過しやくい経験者枠受験で正解だったと考えるようにしてます。

70 :受験番号774:2020/07/04(土) 22:30:20.24 ID:1amR9mif.net
おれ受けるとこは経験者と大卒枠で年齢制限に重複なかったから選択の余地なかったな

71 :受験番号774:2020/07/04(土) 22:33:25 ID:kEf7lp8K.net
>>67
アルバイトをしていたと言い張って足りない分を補うのはどうだろうか

72 :受験番号774:2020/07/04(土) 22:36:28 ID:vVTnY8wS.net
だいたい一週間に30時間?とか要求されて職務経歴書や源泉徴収とか提出必要だから嘘つくのはリスキーじゃねーかな
ばれたら翌年以降も厳しいだろうし

73 :受験番号774:2020/07/04(土) 23:01:40.31 ID:Gx/Hv7rg.net
ばれたらクビは当然で最悪刑事罰だな
つか秒殺でバレる

74 :受験番号774:2020/07/07(火) 07:16:37.45 ID:NRcKfLxv.net
最終面接までたどり着いたけどどうなることやら

75 :受験番号774:2020/07/07(火) 08:12:26 ID:5thLEL6f.net
最終面接被った、、公務員試験ではよくあることですか?

76 :受験番号774:2020/07/07(火) 08:28:40 ID:W6yE2LOc.net
よくある事
公務員の採用側としても採用したのに来ないってリスクを減らせる
結果、面接日で天秤にかけることとなる

77 :受験番号774:2020/07/07(火) 11:01:15 ID:tICfw0LK.net
道庁だったかな
半数くらい辞退されて、その後は札幌と一次日程被らせた、みたいなの

78 :受験番号774:2020/07/07(火) 13:11:50.98 ID:5thLEL6f.net
それで落ちたら悔しすぎる

79 :受験番号774:2020/07/10(金) 00:51:02.72 ID:i6djlkAi.net
うわ、、
今年から1次試験が教養から基礎能力検査に変わってる
何勉強すれば良いの

80 :受験番号774:2020/07/10(金) 01:27:48.33 ID:CQKjf2Ro.net
具体的に科目かいてない?

81 :受験番号774:2020/07/10(金) 01:33:03.10 ID:i6djlkAi.net
出題分野は、文章読解能力、数的能力、推理判断能力って記載されてる。45分70題

82 :受験番号774:2020/07/10(金) 01:49:36.64 ID:thyzNoBc.net
じゃあふつうに文章理解、数的処理、判断推理とかの教養の教材でオッケーよ

83 :受験番号774:2020/07/10(金) 07:29:32 ID:VV9P+m8S.net
>>69
社会人も氷河期も大卒も受けられるもんは可能な限り受けてます。
同一日程だと、去年の倍率を見て判断。
氷河期は初めての自治体がほとんどですが、倍率が高いと判断。

84 :受験番号774:2020/07/10(金) 08:14:32 ID:JBlFMTcW.net
己を信じて高倍率を切り抜けるか、それとも技術とか低倍率をしっかり対策して挑むか

85 :受験番号774:2020/07/10(金) 08:40:17.22 ID:thyzNoBc.net
てか45分70題ってきつそうだな

86 :受験番号774:2020/07/11(土) 15:38:29 ID:9Sre8Wro.net
もまいら楽ばっかしようとすんな
国の経験者受けろ

87 :受験番号774:2020/07/11(土) 17:37:57 ID:z908+I2T.net
>>86
は?何をぬるい事言ってんだ?
新卒採用試験でやり合うことにした、つまり大学生と教養・専門試験で戦うわ
受からねえ?うるせぇ!!!!

88 :受験番号774:2020/07/11(土) 18:28:09 ID:w9UdFPJs.net
場所にもよるけど筆記だってどちらかといえぱ足切りだし、面接では社会人のが話すネタ多かったりするから一概に不利ともいえんよ

89 :受験番号774:2020/07/11(土) 21:51:51.92 ID:lQTORU+q.net
みんな、専門あるけど技術職オススメだよ
現実的に受かりやすい倍率だし、専門科目は1年間しっかり対策すれば全く専門でなくても行ける
理系は是非とも技術職へ、文系の人も対策して望めば勝ち目あるぞ!

90 :受験番号774:2020/07/11(土) 21:58:19 ID:f8RkKr0W.net
>>89
倍率は低いけど純度が高そうだな
高学歴とか経歴が綺麗な人ばかり受けそう
私は短期離職もしているし枠が少ないと厳しいだろうなあ

91 :受験番号774:2020/07/11(土) 22:48:30 ID:uxB5yYer.net
>>89実務経験も土木施工管理、建築士、電験もたずに面接でどーすんの?

92 :受験番号774:2020/07/11(土) 23:01:42.57 ID:546yKluC.net
>>89
新卒ならまだまだしも、経験者採用だぞ?
そんなド素人とる役所があったら教えて欲しい。

93 :受験番号774:2020/07/11(土) 23:19:23 ID:HWqZQdiX.net
町役場から人口10万人の市役所を今年受けるけど、受かるかな。因みにいまいる役場に40歳で民間から入ってきたやつ、使えねー。その歳で民間から公務員ってのはあかんと思った。頭ガチガチで人間関係も下手だし。多分だけど経験者採用は公から公のほうが即戦力じゃないかなって思った。
あくまで鬱公から公じゃない人ね。鬱公は結局どこ行っても変わらないから。

94 :受験番号774:2020/07/11(土) 23:33:24.54 ID:vzGSe4Ca.net
>>89
勝ち目の意味が分からない。
社会人経験者採用の場合、資格が用件になってるところがほとんどだし、無いところでも経歴を見られる。
面接では技術職の管理職が面接官だし、いくら勉強したって技術の実務経験が無いことなんかすぐばれる。
糞みたいなの取ったら、その管理職が気の荒い技術職員に後で噛みつかれるから、取る方も真剣だぞ。
面接で鼻で笑われてトボトボ帰るだけだから、事務屋の技術受験はお薦めしない。

95 :受験番号774:2020/07/12(日) 00:41:56.12 ID:OqMxqU70.net
>>91
電験あったら県庁や政令市でもワンチャンあり?

96 :受験番号774:2020/07/12(日) 00:45:27.32 ID:2H2yOTmZ.net
土木は汚いきつい危険、声がデカイ、品性の欠片もない、プライドに難あり、ゴルフばかり

でも、いざというとき誰よりも一番役に立つ
それが土木クオリティ

ゼネコンの事務出身ならまだしもそこらの文系が技術職受けてもね

97 :受験番号774:2020/07/12(日) 01:19:16 ID:CZWIDoXH.net
>>95
実務経験があって電検持ってれば完璧。
ただ、役所の電気屋は刺身のツマなんだよねぇ。
浄水場とか下水処理場で、土木や建築の下請けなんだよなぁ。
特化しすぎてる分、管理職になりづらい。

98 :受験番号774:2020/07/12(日) 08:43:15 ID:fGTvzGeN.net
俺電験持ってて電気の専門試験受けたけど手ごたえ的には三割だったなぁ
2種の範囲も入ってくるし公務員の参考書で勉強したこと全くでないしわけわからんかった

99 :受験番号774:2020/07/12(日) 09:12:07 ID:BCXbdwMT.net
>>98
で、受かったんですか?

100 :受験番号774:2020/07/12(日) 10:07:16.15 ID:mnha7bgS.net
>>97
車の電装品とかの弱電メーカーの経験では厳しいかな?

101 :受験番号774:2020/07/12(日) 10:21:51 ID:CZWIDoXH.net
>>100
役所の電気屋は希少だから可能性はないとは言えない。
電気屋が喉から手が出るほど欲しい自治体で、また、30歳前後で、受験者があなたしかいなければ可能性があるかもしれない。
でも役所が欲しいのは電気「設備」だから、そっちの経歴がある人がいたら負けるかも。
電気設備設計や施工管理して欲しいからね。
後は若さと人柄で勝負するしかない。

102 :受験番号774:2020/07/12(日) 10:24:47 ID:3jYHaxda.net
>>101
キュービクル分電盤の設計とかはどうでしょうか?

103 :受験番号774:2020/07/12(日) 10:25:04 ID:3jYHaxda.net
>>99
筆記は合格しましたよ

104 :受験番号774:2020/07/12(日) 10:41:08.26 ID:CZWIDoXH.net
>>102
雨水排水のポンプ場の建設とかで出てくるから、無いとは言えない。
小さな自治体だと土木屋とか建築屋が
ヒイヒイ言いながら設計してるからね。
詳しい人がいれば心強いというのはある。
自治体ごとに事情は異なるから一概に言えないけど、他に浄水場や清掃工場の立て替え計画があるとかタイミングが合えばって感じだね。

105 :受験番号774:2020/07/12(日) 11:15:47 ID:sdpGIeJi.net
>>101
工場の生産設備とかはどうだろうか
半導体関係だから設備1つ1つは小さいが設備は設備だ
建物とは異なるから難しいか

106 :受験番号774:2020/07/12(日) 11:29:05.32 ID:sdpGIeJi.net
>>103
3割でもうかるんか
田舎の自治体?

107 :受験番号774:2020/07/12(日) 11:35:03.44 ID:CZWIDoXH.net
>>105
どうだ言われても、その程度の情報ではわからんよw
受験するの募集要綱なり案内なりをよく読んで、どの職種なら自分の社会人経験を生かせるのか考えた方がよさそうだけど。

108 :受験番号774:2020/07/12(日) 15:56:19 ID:V2cDp6e/.net
社会人基礎試験
でオススメの参考書ありますか?

109 :受験番号774:2020/07/12(日) 19:19:13 ID:Vp62ryNO.net
今日社会人基礎試験受けた人いますか?

110 :受験番号774:2020/07/12(日) 19:46:17 ID:KqbA6VnR.net
>>105
四の五の言わずに筆記で上位合格(8割)すれば、本気をアピールできる

やる気がありますー、だけでは証明しにくいしぬるい

111 :受験番号774:2020/07/12(日) 22:30:25 ID:jKzLTFM2.net
>>108
実務教育出版 一択

112 :受験番号774:2020/07/12(日) 22:36:19 ID:qkvTLoby.net
参考書っていうか、時間的にあんま余裕ないなら実務の通信教育とかもいいんじゃない?
知人に教材見せてもらったけど、コンパクトにまとまってたよ

113 :受験番号774:2020/07/13(月) 12:15:52.34 ID:YgP2vsYz.net
>>112
実務出版の通信講座検討してるんだけど、通信講座なら映像あった方がいいと思ったからクレアールと迷ってる
でもクレアールの参考書ってどうなんだろ?本としては実務出版のが優秀だよなたぶん

114 :受験番号774:2020/07/14(火) 14:08:46 ID:kbHjN6NW.net
集団面接、テンパって噛みまくってしまった。。。
きっと内容もわかりにくかったと思う、泣きたい。

115 :受験番号774:2020/07/14(火) 15:08:36.19 ID:9lV7PTPb.net
>>113
おれは実務の通信使ってるけど、映像なしで特に困ってないな
いわゆる専門とかならあったほうがやりやすいかもだけど、俺は数的・判断、文章だけだしテキストだけならどこでもやりやすいし

116 :受験番号774:2020/07/14(火) 18:22:14 ID:NfE1LGwD.net
>>113
使用経験としてはクレアールのがいいよ
目で読むか耳で聞くかの差は大きい

117 :受験番号774:2020/07/14(火) 19:10:08 ID:dpei4YtR.net
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1590056948

118 :受験番号774:2020/07/15(水) 02:35:20.80 ID:olbxjKbs.net
空白期間について聞かれたときに
当時も国家公務員試験受けてたけど落ちましたっていう説明したんだけど
こういうのってばれるのかな

119 :受験番号774:2020/07/15(水) 13:11:29.65 ID:UZ7jtGkG.net
59歳まで受験可能
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030080.html

120 :受験番号774:2020/07/16(木) 12:24:54 ID:CvGvd8dW.net
経験者さいようの包括スレってこのスレしかないの?

121 :受験番号774:2020/07/16(木) 12:27:37 ID:CvGvd8dW.net
一般教養の勉強でわざわざ、通信使う必要ある?むしろ、点数が上がりそうな科目から、本で勉強してく方が、効率的じゃない?

122 :受験番号774:2020/07/16(木) 12:31:05 ID:CvGvd8dW.net
むしろ、予備校の参考書って、網羅しすぎてて、勉強しにくい。後々、文句言われんように、全部書いてあるから。

123 :受験番号774:2020/07/16(木) 12:34:05 ID:igDUujsU.net
好みやお財布事情次第じゃね
模試とか面接カード添削ついてきたりもするし、科目ごとに教材吟味したりするのもめんどいって人はいるだろし

あと疑問点について聞いたら教えてくれるのも忙しい社会人的にはうれしかろーし

124 :受験番号774:2020/07/16(木) 12:55:18 ID:CvGvd8dW.net
い通信とか予備校が合う人は使ったらいいと思うよ。ただ、安心するために使うのは時間もお金も無駄になる可能性が高い。過去問500やって、市販の参考書使ってみてから、考えればいいと思う。
模試だけとか、面接カードの削除してほしいなら、それだけ取ればいい。

125 :受験番号774:2020/07/16(木) 13:16:28 ID:+EptbT9Y.net
だれも安心のためになんて話してないのにいきなり何語ってんだこの人
典型的な会話できないタイプか

つーか過去問500やってふつうに参考書やって、「やっぱ通信だな!」ってそれはそれで時間無駄にしてる感じ半端ないっすね

126 :受験番号774:2020/07/16(木) 18:50:35 ID:lwyfCLU2.net
削除ってなんだよw

127 :受験番号774:2020/07/17(金) 08:02:12.86 ID:wGEBbGVY.net
経験者採用枠にも関わらず予備校やら通いつめたり勉強のために仕事辞める奴ってアホというか本末転倒すぎやろ。まぁ社会人採用枠にも関わらず今のこの時代にあんな意味のない膨大な試験課す自治体もナンセンスすぎ。優秀な人材確保なんてSPI程度と経歴や面接で十分なんだよ

128 :受験番号774:2020/07/17(金) 12:06:24 ID:pOncz2VO.net
>>127
そんなアホがいるんですか

129 :受験番号774:2020/07/17(金) 14:13:47.15 ID:e5Ef9C47.net
茅ヶ崎市ダメだった。通った人いる?
どんな経歴なら通るんだろ

130 :受験番号774:2020/07/17(金) 15:38:37.68 ID:ktkbIPkH.net
民間等経験者採用って公務員でも受かるんかな?

131 :受験番号774:2020/07/17(金) 15:43:06.33 ID:+Gz5cwNF.net
国立市はいつ結果だっけ

132 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:37:01.92 ID:40tBytAP.net
経験者ってやっぱ正社員の経歴ないと厳しいですよね?
契約社員で5年しかないから筆記受かったけど面接が受かる気しなくて泣きたいです
筆記試験でだいぶ人数絞ったみたいで、面接は倍率二倍です…

133 :受験番号774:2020/07/17(金) 21:50:19 ID:n+rwneQ8.net
>>132
自信持てよ
倍率2倍なら競争率低いやん
人柄とか論理性で他の香具師より優れてるように見えればいいんだよ
受験者みんなが綺麗な経歴じゃないし、たとえ前職が大手企業や他の官庁であったとしても誰もが得難い経験をしてきたわけじゃない
しっかり自分の職務経験を整理してアピールできれば合格(うか)る

134 :受験番号774:2020/07/17(金) 22:04:06 ID:dh1Za4Ph.net
まあでも不利なのは確かだな
一発でお陀仏になる倍率ではないが

135 :受験番号774:2020/07/17(金) 22:17:55.90 ID:5wbmgQV2.net
>>132
自分は職歴多数短期離職ありだからこんなのもいると思って二倍でも頑張れ

136 :受験番号774:2020/07/17(金) 22:31:04 ID:/KhqVyD7.net
2倍で泣き言言われると高倍率でやってるこっちが泣きたい

137 :受験番号774:2020/07/17(金) 22:32:57 ID:oqqxlMbz.net
2倍で泣き言いってんじゃなくて
経験者採用なのに非正規5年しかやってないことに泣き言いってんだろ

138 :受験番号774:2020/07/17(金) 22:53:39 ID:pOncz2VO.net
>>132
経験者採用の趣旨をもう一度考えたら?
契約社員だけどこれだけは誰にも負けないことを説明したらええんやで

139 :受験番号774:2020/07/17(金) 23:08:02 ID:oYSJG+8x.net
国立市の経験者採用ページが消えてるんだが、、
エントリーシート出させて、spiやらせて黙って中止になったん?

140 :受験番号774:2020/07/17(金) 23:09:58 ID:dcDsaD7c.net
>>132
〇〇市にあるマクドナルドのダブルチーズバーガーが絶品でして〇〇市に魅力を感じ志望させて頂きました!!!

志望動機迷ってるなら使いなよ!!!

141 :受験番号774:2020/07/18(土) 12:07:18.10 ID:vRiZ5yoM.net
ちゃんと「パティ倍の」ダブルチーズバーガーって言いなよ
こういうとこで差がつくから

142 :受験番号774:2020/07/18(土) 21:06:28.85 ID:GFwt8eqI.net
59歳まで受験可能
ひらかた市
申込受付中
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000030080.html

143 :受験番号774:2020/07/19(日) 00:01:57.17 ID:ArYIlIQ5.net
やられたらやり返す
まんぐり返しだ!

144 :受験番号774:2020/07/19(日) 01:27:01.69 ID:UFcg9BAG.net
大学中退して就職→公務員試験社会人採用の場合給料は高卒区分?社会人枠で採用なら大卒区分?

145 :受験番号774:2020/07/19(日) 01:39:25.81 ID:sJGScinb.net
高卒だよ
まあ高卒も大卒もあんま変わらないけど
経験年数4年分はへる

146 :受験番号774:2020/07/19(日) 02:00:02.07 ID:0X5UcE5G.net
地方上級の市役所の行政T種・U種の採用で、
「合格すると採用候補者名簿に登録され、4月1日以降の欠員に応じて採用を行う」
「最終合格者の数は、採用見込数と辞退見込数とを基礎として決定されますので、合格しても採用されない場合があります」

とあるんだが、これって4月1日で採用されない場合もあるんだろうか。
合格したとしていつ現職を退職すればいいんだろう
内定みたいなもんでほぼ入れるものなんだろうか

147 :受験番号774:2020/07/19(日) 02:37:40.88 ID:sJGScinb.net
>>146
最終合格後に年末くらいに内定でるよ

148 :受験番号774:2020/07/19(日) 07:36:21.44 ID:Xum3wbMp.net
>>146
公→公は退職手当の引継ぎが可能なら3月31日退職、4月1日入庁が必須
民→公なら加算に影響無い期間を計算して退職かな

149 :受験番号774:2020/07/19(日) 08:36:54.99 ID:0X5UcE5G.net
>>147 >>148
ありがとう。
合格して仕事辞めたのに「欠員が予定を下回ったんで採用には至りませんでした」
ってなったらえらいことだから気になって。試用期間はまぁあるとしても。
ちなみに民→公

150 :受験番号774:2020/07/19(日) 08:39:55.31 ID:pKMxD5Sg.net
>>149
以外とコレ、重要だと思う
仕事辞めてて「やっぱ採用されませんわー」じゃ済まないからな

151 :受験番号774:2020/07/19(日) 23:10:16.13 ID:0X5UcE5G.net
>>150
だよね。文句言っても「採用手引きに書いてあるでしょ?」で一蹴されるだろうし

152 :受験番号774:2020/07/20(月) 01:35:00.25 ID:KHodTpxo.net
正社員転職しまくりより契約長年のほうが遥かに良さそう
仕事は正社員と同じと言えばいいし

153 :受験番号774:2020/07/20(月) 19:14:06.56 ID:DTKoFI2i.net
国立市受けてる人いない?
ホームページから、経験者採用のページがなくなったのは中止?spiまでやらせて。

154 :受験番号774:2020/07/21(火) 21:22:57.23 ID:Hdio8BBP.net
自分大卒なんだけど、経験者採用枠の筆記試験が教養(高卒程度)だった。
ラッキーと思って教養(高卒程度)の問題集買ったけど、なかなかボリューム多くて
さすがに生半可の勉強じゃ受からないなこれ・・・
数的処理とか判断推理は無勉でもいけそうだけど、
数学とか英語とか物理とか歴史とか覚えてないわ。

155 :受験番号774:2020/07/23(木) 01:15:37 ID:/J4pd2Mf.net
オスマン帝国覚えろ

156 :受験番号774:2020/07/23(木) 08:52:49.82 ID:U6yctDNG.net
特別区の合格者平均ってどんな層なのかね
受験年齢が幅広いから職歴を重ねに重ねた猛者がたくさんいてレベル高そうなんだが

157 :受験番号774:2020/07/23(木) 15:35:10 ID:hljvMaGB.net
職歴加算ってどんな職でも正社員だったから加算されるのかな
何年で何号くらいなんだろう

158 :受験番号774:2020/07/23(木) 17:41:23 ID:t/Ilv1WB.net
面接ぶっちしたい…

159 :受験番号774:2020/07/24(金) 22:17:43.77 ID:VZWTU2oU.net
わかる
自分で受けたのになんでだろうね

160 :受験番号774:2020/07/24(金) 23:55:34 ID:XGdoHA4/.net
>>154
数的が鬼門すぎるのに無弁でいけて裏山だわ…
そんなあなたに札幌おすすめ。
試験は数的・判断・資料・文章理解・時事だけやで。

161 :受験番号774:2020/07/25(土) 00:26:10 ID:UTzX/yRW.net
自分は30代半ばで県庁の社会人採用に受かった。
空白期間もあったし、職歴も複数あったけど、合格。
面接の倍率は2倍だった。
こんな自分でも採用されるんだから、不安になってる人はもっと自信持って!

162 :受験番号774:2020/07/25(土) 06:32:36 ID:MEzipLRr.net
>>161
なんでお前みたいなデブ不細工ハゲが合格するんだよ!

163 :受験番号774:2020/07/25(土) 07:01:26 ID:lWBrBnew.net
>>161
職歴についてなに聞かれてどう答えた?

164 :受験番号774:2020/07/25(土) 08:04:40 ID:hmPCr7RO.net
>>161
職歴は別物?一貫してます?

165 :受験番号774:2020/07/25(土) 08:44:17 ID:Z8POw55t.net
>>162
性格がいい。
それだけ。

166 :受験番号774:2020/07/25(土) 09:23:59 ID:yj4O8rT/.net
>>161
技術ですか?
来年考えてるんです、何か一言ください

167 :受験番号774:2020/07/25(土) 10:18:53 ID:Z8POw55t.net
>>166
・自分の職歴を整理すること
・自分の身につけた技術を整理すること
・その職歴、技術を公務員の仕事においてどのように生かせるのか整理すること
・明るく元気で爽やかであること
・見た目を磨くこと(髪型・服装・表情)

168 :受験番号774:2020/07/25(土) 11:08:14 ID:UTzX/yRW.net
161です。
行政職で合格しました。
面接で聞かれたのは、「あなたを採用することで、こちらにどのようなメリットがありますか?」「持っている知識をどの部所でどのような仕事に活かしたいですか?」などなど。
社会人採用なので、生え抜き職員にはない外部のスキル・知識・経験が求められていると感じました。

169 :受験番号774:2020/07/25(土) 12:01:48.90 ID:TQd+rKpA.net
守口市役所の集団面接受けた人いてる??

170 :受験番号774:2020/07/25(土) 12:13:39 ID:VYp6JENZ.net
>>168
社会人であって経験者ではない、ってことだよね?
俺は短期職歴があるから経験者の面接全敗だった。
社会人採用なら勝ち目があるということか。

171 :受験番号774:2020/07/25(土) 12:15:14 ID:XkBP2l1M.net
今年28歳の男です。
中学の女子を使ってオナニーしてます。
いわゆる卒アルオナニー。
白ソでミニスカにしてる同級生がたまらなくこの快感を忘れられません。
変態でしょうか??

172 :受験番号774:2020/07/25(土) 12:29:00 ID:UTzX/yRW.net
>>170
ごめん。正式名を見直したら「社会人採用」じゃなくて「職務経験者採用」だった。

173 :受験番号774:2020/07/25(土) 17:10:48.45 ID:hmPCr7RO.net
政令市の経験者より県庁の経験者のほうが実は受かりやすい?と最近思ってきた

一般は政令市=なんでもあり、県庁=国立大多い

経験者は学歴も職歴も県庁のほうが低い気がする。転勤があるからかも

174 :受験番号774:2020/07/25(土) 18:54:18.57 ID:y34wCnF4.net
>>160
数的は論理的思考ができれば解答まで辿りつくけど、
>>154で上げた科目はいくら考えても暗記してなかったら
解答まで辿りつくことがないからなぁ

175 :受験番号774:2020/07/25(土) 19:06:55.12 ID:lWBrBnew.net
>>161
職歴についてなに聞かれてどう答えた?

176 :受験番号774:2020/07/25(土) 19:12:53.77 ID:lWBrBnew.net
>>168
退職理由転職理由は聞かれなかった感じ?

177 :受験番号774:2020/07/25(土) 20:36:30 ID:2lstJrki.net
>>173
県庁より政令市のが難しいのは何十年も前からそうだが

178 :受験番号774:2020/07/25(土) 21:48:30 ID:hmPCr7RO.net
>>177
それがうちの県では県庁〉政令市なんだよな
住民と関わりたくなのと、県庁ブランドで持ち上げて、働いてから転勤の嫌さを実感するみたいな

179 :受験番号774:2020/07/26(日) 14:35:14.98 ID:yBBGE0cr.net
県庁に社会人経験枠で受験中だが、個別面接の準備って何すればええんやろ、、、?
聞かれることなんて無限にあるから、ある程度は絞って考えをまとめておくべきなんだろうけど、、、
経験者にご意見いただきたい

180 :受験番号774:2020/07/26(日) 22:22:46.13 ID:dDVfZjUa.net
>>179
受け売りだけど、面接で聞かれるのは2つしかない。自己PRと志望動機

あとは、枝分かれ
社会人としての実績と県庁で活かせることを結びつけること
今の会社に入った理由と辞める理由、仕事を選ぶ基準と県庁に入りたい理由、今度は辞めない理由

181 :受験番号774:2020/07/26(日) 23:30:19.01 ID:MdB1kSJJ.net
ちげーよ素人か?
経験者採用で聞かれるのは「経歴」と「前職での困難事項とそれに対する具合的対応方策」の二点のみ
志望動機なんざまるで聞いてないし自己PRは新卒向け

182 :受験番号774:2020/07/27(月) 04:19:49.26 ID:21E3lEgw.net
筆記試験受かってからなんだかずっと憂鬱なんだよね

183 :受験番号774:2020/07/27(月) 21:48:04.25 ID:2T5Adb5Y.net
明日、面接やコロ◯テ…

184 :受験番号774:2020/07/27(月) 22:47:31 ID:74pSLNk7.net
ある意味経験者採用のが面接やりやすい
聞かれる事が仕事の苦労から学んだことがメインになる以外ないから
新卒向けの面接はふわっとした抽象的な内容になりがちで明確な回答がないからな

185 :受験番号774:2020/07/27(月) 23:25:15.58 ID:21E3lEgw.net
ちゃんとした経歴があるならそうなんだろうな
自分はショボい経歴しかないから、氷河期枠とかのほうが開き直れて良かったかも…

186 :受験番号774:2020/07/27(月) 23:32:43 ID:21E3lEgw.net
>>183
自分も明日面談。面談と面接試験って何が違うんだろ…
渋い顔されるんじゃないかと不安しかないけど、どうせ受からないからどうでもいいやって軽い気持ちで受けるわ…

187 :受験番号774:2020/07/27(月) 23:54:14 ID:sJS292yx.net
学んだことをきちんと整理して話せれば可能性はあるよ
そんなキラキラした香具師ばかりじゃない
自分の良い面を出し尽くせるよう頑張れ

188 :受験番号774:2020/07/28(火) 06:04:16 ID:YLhC2Pti.net
愛知県のように短期職歴を極端に嫌う場合は受ける時点でアウトって結果となる。

189 :受験番号774:2020/07/28(火) 06:10:31 ID:aDo3GOXi.net
>>180
>>181
なるほどですね
前職での仕事に対する取り組み方をよくよく整理しておくというのが大切なんですね
話したいことは沢山ありますが、コンパクトにまとめるのが、とても難しいです。。

190 :受験番号774:2020/07/28(火) 06:25:42.74 ID:StzPVGQv.net
ワイ公公転職考え組
現職でやってることがデータ回したりハンコ押すくらいで何も面接で言えるようなことがなくて絶望

191 :受験番号774:2020/07/28(火) 06:50:15 ID:aDo3GOXi.net
>>190
来年受けるんですか?
だとすればまだ時間はあるので、これから半年なりで言えることを作ればいいかと

192 :受験番号774:2020/07/28(火) 07:19:39 ID:w8lTAIYI.net
>>168
メリットは何て答えた?

193 :受験番号774:2020/07/28(火) 12:17:08 ID:GJrfZJuH.net
>>189
面接受けてきたけど、志望動機と職歴について両方聞かれた
そして興味無さそうで気まずかった
前回はそれで受かってたけど、今回はどうだろう

194 :受験番号774:2020/07/28(火) 13:07:13 ID:OHRK6mzi.net
とりあえずお疲れ様
今日はごゆっくり

195 :受験番号774:2020/07/28(火) 15:31:30 ID:P+Kr9S6Z.net
>>194
サンクス
すべて終わったし楽になったわ
酒飲んで寝るわ

196 :受験番号774:2020/07/28(火) 17:33:05 ID:Hq3f/3l8.net
>>193
本当にお疲れ様です。
自分も数ヶ月後に試験があるから、面接まで漕ぎ着けられるよう頑張ろう。

197 :斎藤佑樹世代:2020/07/28(火) 19:00:44 ID:1wUJdoC3.net
福岡県庁の経験者採用、16人採用予定で、受ける気まんまんだったけど、7/31と締切を勘違いして、応募できなかった。逆転方法ない?

198 :受験番号774:2020/07/28(火) 19:48:26.17 ID:aDo3GOXi.net
>>197
ない
来年受けよう

199 :受験番号774:2020/07/28(火) 23:30:54 ID:s0yMvvqS.net
>>197
しれっと申込書送ってみたらええやん

200 :受験番号774:2020/07/29(水) 04:46:40 ID:9QW6b9BS.net
コロナかかったかもしれないオワタ

201 :受験番号774:2020/07/29(水) 13:31:30 ID:EJ8UGYfe.net
■人事院による経験者採用試験・概要について
受付期間:2020年8月3日(月)9:00〜8月21日(金)受信有効

1次試験日:10月4日(日)
合格者発表日:10月28日(水)9:00

2次試験日:11月7日(土) 又は 11月8日(日)で指定する1日
最終合格者発表日:11月20日(金)9:00

※最終合格者は、希望する省庁に訪問。各省庁で面接が行われ、採用となる。

202 :受験番号774:2020/07/29(水) 15:16:55 ID:3PFgLSNa.net
茅ヶ崎落ちたやる気でねえ

203 :受験番号774:2020/07/29(水) 20:46:23 ID:i7NVuGjs.net
大阪市の社会人経験採用はspiなどの教養試験はなしですか?誰かわかる方いらっしゃいますか?調べても去年のデータしか出てこなくて。。

204 :受験番号774:2020/07/29(水) 20:49:58 ID:NIVZScsa.net
去年もそうなら今年もそうなんじゃないの?
ひとつ確実なことを入手する方法として、直接事務局に電話するんだ
ただ、問題の内容とかは教えてくれないから「〇〇採用試験と同様の試験対策をすればいいんですか?」とかなんか言い方変えて聞くのおすすめ

205 :受験番号774:2020/07/29(水) 22:08:19 ID:/AH5onnR.net
>>161
性別が女だとそれだけで大幅有利だからなあ・・・

206 :受験番号774:2020/07/30(木) 22:12:17 ID:NEuCXqPH.net
今年は神奈川県の行政の社会人経験者ないのかな。
コロナ対策で臨任、非常勤を採用しまくって障碍者枠も採らないといけないから。

207 :受験番号774:2020/08/01(土) 00:32:46 ID:IqP3i5p7.net
市役所(教養のみ)を受けてみようかと思ってて、
40点満点中基準点12点が一般的みたいだけど、
これって数的処理と判断推理を満点とったらクリアってこと?
公務員試験って膨大な勉強が必要かと思ってたけど案外足切り低いんだな

208 :受験番号774:2020/08/01(土) 07:20:13.55 ID:r8MEr4BQ.net
>>207
ここ10年ぐらいで論文・面接重視に変わっています。
択一問題で高得点なら、それはそれで評価は高いですけど、それだけで採用されるわけではありません。
記述は論文の方が重要視されます。
その人の論理力と、短時間で頭の中を整理できるかを評価できるからです。
いくら頭の回転が早くても、アウトプットできなければ意味がありません。
役所では文章力がある人が重宝されます。
面接では、たたずまいや所作、気性、会話力を見ます。
役所は外向けには住民対応、内では協調性が重要です。
ですので、自分の主張だけ押し通す人、人の話を聞かない人は入れたくありません。
そういうことを踏まえて試験に挑めば、力の入れ所がどこなのか判断できるのではないでしょうか?

209 :受験番号774:2020/08/01(土) 08:18:53 ID:NtYkJT+m.net
>>208
小論文は内容より文章力が重視されるんですかね
その方がありがたいけど

210 :受験番号774:2020/08/01(土) 11:13:14 ID:IqP3i5p7.net
>>208
なるほど。
プレゼンや企画提案は現職で死ぬほどやってきたけど、
今から勉強はちょっとしんどいなって思ってたからちょうどいいかな。

211 :受験番号774:2020/08/02(日) 10:36:32 ID:KMN+6Kio.net
このスレに北海道の人いる?

212 :受験番号774:2020/08/02(日) 12:18:35 ID:g/bgzZEl.net
>>211
中学生かお前は

213 :受験番号774:2020/08/02(日) 12:38:20 ID:gwjozeap.net
高校生です!

214 :受験番号774:2020/08/02(日) 21:25:02 ID:DoKwQHJk.net
>>153
今日の面接どうだった?

215 :211:2020/08/03(月) 18:09:17 ID:GncotQiD.net
>>212
公務員です。

216 :受験番号774:2020/08/03(月) 19:01:10.74 ID:jB8nUldl.net
>>215
中の人でしたか。
申し訳ございません。

217 :受験番号774:2020/08/03(月) 23:44:43 ID:5+gqzMqx.net
市営バス運転手から行政って受かりますか?

218 :受験番号774:2020/08/04(火) 00:04:17 ID:6o2DThKk.net
>>217
誰も答えられんやろ
同じ自治体でも優遇されることはないだろうからしっかり筆記と面接対策して正面突破するしかない
なぜ現業じゃなくて事務の方がいいと思ったのかを答えられれば大丈夫

219 :受験番号774:2020/08/04(火) 07:16:04 ID:mhd0gHwq.net
地元役所の経験者採用試験クソだわ。
一般行政の一次試験が大卒程度の教養と専門
勉強してないから4割もとれんと思う。
せめて高卒程度にしてほしい

220 :受験番号774:2020/08/04(火) 08:15:56.43 ID:goippHgC.net
氷河期枠に行こうと思うやついる?
近くの自治体は社会人要件だと合わないんだ

221 :受験番号774:2020/08/04(火) 08:57:41 ID:mjaO8hMG.net
氷河期って非正規で生きてきた見窄らしいオッサンにチャンスを与えようって枠でしょ?正規から行けるのか?

222 :受験番号774:2020/08/04(火) 09:46:04 ID:kZaYzGmf.net
>>219
それはどの自治体でもありえない
高卒程度に変更して、自治体のメリットなんか何もないから
よっぽど過疎ってる消滅危険都市でないと可能性すらない
文句あるなら勉強した方が早い

223 :受験番号774:2020/08/04(火) 11:54:13 ID:BocYSROA.net
そのまちの事情で縁なしなんか受けない、人気なしの市町村を受験中

おっさんでも受かると思う?筆記、面接対策は真面目にやってきた。

よそのまちではおっさん過ぎて受からない年齢なんだけど

224 :受験番号774:2020/08/04(火) 12:15:49.80 ID:k51pJ9RL.net
>>223
何歳?

225 :受験番号774:2020/08/04(火) 12:40:40.10 ID:RYS9WpAF.net
45歳の俺は地元近辺でさえ受からない。

226 :受験番号774:2020/08/04(火) 12:40:45.74 ID:G3VlNN0v.net
>>222
教養は文章理解・数的判断・時事のみ
専門は地上過去問500の回答を斜め読み

やらないよりはマシかな。

227 :受験番号774:2020/08/04(火) 12:42:45.53 ID:G3VlNN0v.net
誤 回答
正 解答

すまん

228 :受験番号774:2020/08/04(火) 12:42:52.34 ID:goippHgC.net
>>225
応募要件満たす所ある?

229 :225:2020/08/04(火) 12:48:06.96 ID:RYS9WpAF.net
>>228
確認できるだけで5つか6つあるよ。地元近辺だけで。既に二つ潰したけどね。

230 :受験番号774:2020/08/04(火) 12:54:02.61 ID:goippHgC.net
>>229
すごいね
氷河期枠じゃなくて経験者枠であるの?
うちの回りは39までとかしかないわ

231 :受験番号774:2020/08/04(火) 12:58:22.76 ID:RYS9WpAF.net
>>230
もちろん両方合わせて、だけどね。全部受けるつもり。

232 :受験番号774:2020/08/04(火) 18:58:52 ID:h0zZpQdp.net
経験者採用で専門あるってえぐいな
逆に誰も点数とれないからちょっとやったら受かるんじゃね

233 :受験番号774:2020/08/04(火) 20:59:19.03 ID:UrZwaA2H.net
社会人枠の面接って、志望動機ややりたい仕事聞かれた際に、具体的なアイデア、企画提案する必要あると思う?
即戦力アピールてよく言われるけど、言えば言うだけ突かれる気がして、ドツボにハマる気もするんだよね
かといってやりたい仕事をスローガンでオブラートに包むと、新卒と変わらない気もするし、、、

234 :受験番号774:2020/08/04(火) 21:23:36 ID:h0zZpQdp.net
やりたい仕事なんて大して聞かれない
聞かれるのは経歴と苦労→努力話

235 :受験番号774:2020/08/04(火) 21:28:06 ID:BocYSROA.net
>>224
40後半

ありえない世代といわれて返す言葉は

ない

236 :受験番号774:2020/08/04(火) 21:30:37 ID:TvVbJIGw.net
聞かれた質問に答えるだけ
難しく考えすぎ

237 :受験番号774:2020/08/04(火) 21:32:47.74 ID:Ob4yUYBr.net
アラフィフっていまさら入っても定年時に年収400万で退職金100万以下だろ
1500時間の対策時間を費やして超難関を突破する価値あるか?

238 :受験番号774:2020/08/04(火) 21:34:29.93 ID:BocYSROA.net
>>234
そのとおり

筆記も面接も一定の準備項目があって

いっそのこと
おれも予備校講師になろうかと思うよ

239 :受験番号774:2020/08/04(火) 21:40:59 ID:BocYSROA.net
>>237
お金は不足していないから条件ではない

やりたいことがあってそのための受験

組織の末端で終わっても勤め先としては遜色な



240 :受験番号774:2020/08/04(火) 22:06:54.75 ID:UrZwaA2H.net
具体的な話はせずに、
結局何やりたいのか、何ができるのかを面接官にイメージ付けるのって、難しいなぁ
聞かれたことに答えるのはわかったけど、
面接官は、逆に何で差をつけるんだろう
それが難しい


>>235
すごいね
その年齢でもチャレンジしたいという気持ちがあるのがすごい
それは面接にも自信もって伝えられる強みだね

241 :受験番号774:2020/08/04(火) 22:11:45.25 ID:XVfZ7luF.net
40代後半が入職して先輩職員が20代とか30代とかだったらどう対応するのかな
やりにく過ぎて業務に支障きたすレベルだと思う
今の40代ってやたらクセ強いしプライド高いから素直に言う事聞かない輩だらけだろ
煽り運転の宮崎みたいな奴ばっかり

242 :受験番号774:2020/08/04(火) 22:17:39.85 ID:TvVbJIGw.net
話すスピードやテンポ、声の大きさなどなど差がつく要素はいっぱいある
話しが冗長的でなく相手に伝わりやすい言葉を選んだりとかも
相手の目を見ない人なんかは論外でしょ

243 :受験番号774:2020/08/05(水) 08:47:41 ID:+XUskR3N.net
>>241
これは嫌だな
でもこれは30代前半でも言えることでは?

244 :受験番号774:2020/08/05(水) 09:54:48 ID:uOtBA6Uv.net
>>241
公務員なるやつって、民間に比べれば尖ってないやつ多いと思うけどな
変わってるやつは多いけど、トラブル起こすような割合は少ない
みんなの前で怒号飛び交う環境ではないのは間違いないから、お互い大人の対応すれば、いいだけで恐れることではない

245 :受験番号774:2020/08/05(水) 15:41:12 ID:vR76msF8.net
個別面談って15分くらいですか?

246 :受験番号774:2020/08/05(水) 20:01:12.42 ID:Hb2Ld3b8.net
40代前半で入職して年収600万以上だった(都内)
仕事の幅広いとプロパーでも同じくらいの年齢で
初めての分野に配属され苦労してるから問題ないよ

247 :受験番号774:2020/08/06(木) 00:07:52 ID:mk05b/5q.net
来週面接なのだが、民間ではNGな質問(「尊敬する人物は?」など)聞かれたら普通に答えていい?
あと、両親の職業なんかもNGだと思うんやけど、自ら「地方公務員として他自治体で勤務する父の姿〜」とか言うのはアリ?

248 :受験番号774:2020/08/06(木) 06:43:37 ID:tzENqbNz.net
>>247
社会人経験者採用で尊敬する人物は?など聞かれんから安心しろ。

両親の仕事が志望のきっかけで、それを自ら語るのなら問題ない。

249 :受験番号774:2020/08/06(木) 08:22:22 ID:2qxsb556.net
>>246
もちろん社会人採用なんですよね?
民間ですか、だとしたら職歴評価7掛けくらいでそれってすごいですね

250 :受験番号774:2020/08/06(木) 09:12:07 ID:aQSXjaki.net
通信系の会社に勤めて15年。
思うところがあって総務省の経験者採用を受けようと思って申し込もうとしたのですが、受験条件が電気とかの履修実績がないと受けれないんですね、、。
文系なので諦めるしかないのですか?

251 :受験番号774:2020/08/06(木) 11:05:19 ID:TCt9dqw2.net
>>249
もちろん経験者採用です。3級採用なのと地域手当で都内だとこのくらいになると思います

252 :受験番号774:2020/08/07(金) 00:41:11 ID:urRztDar.net
28 2019/10/05 15:16
岡山市役所の集団ストーカーは組織的なもの
幹部職員・人事課・システム課も絡んでやってた
20年以上前からやってたと思う
入庁した時管理職から、あいつらはそのメンバーだからかかわるなと言われたから
藤原たことかそのあたりのメンバーは退職したけれどな
昭和の合併の旧支所組や特別採用枠がいた時代だな

253 :受験番号774:2020/08/07(金) 00:41:37 ID:urRztDar.net
岡山市役所 労連(共産系)職員労働組合粛清マニュアル
373 : 非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2015/11/06(金) 07:23:58.81
   ≪市長の味方をしたり、かわいがられると人事課に狙われます≫
岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)
(県の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っているようです)
職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LAN・チャットなども利用する  全くの嘘をばらまく)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(モスキート音化した盗聴内容を聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)
同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する
(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
(現業職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない

254 :受験番号774:2020/08/07(金) 00:42:30 ID:urRztDar.net
岡山市役所 労連(共産系)職員労働組合粛清マニュアル
375 : 非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2015/11/06(金) 07:26:35.99 .net
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
集団ス最近流行っている手口のようです)
おそらくプロ業者(男女複数程度)・団体が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからね
同僚を潰した職員Uが過去に人事課に出世しているので多分なくならない
手口が先に出来ているので言いがかりをつけて狙ってきます 反社会的な手口です
2019年現在
飲食店などの従業員を嘘と画像でだまし協力させ監視、連絡員に仕立てる。
これらが金融機関、コンビニ、スーパー、家電量販店、菩提寺など生活圏内のすべてに及ぶ

255 :受験番号774:2020/08/07(金) 14:37:07 ID:H/1QE+nD.net
>>241
公務員以外のどこに行ってもそうなるから
そんなことは気にする必要ないよ
問題ならどこでもそれで苦しむんだから

256 :受験番号774:2020/08/09(日) 22:34:06 ID:HKWOMnRa.net
>>250
あきらめて下さい
形は満たしても中身がないので無駄です
公務員になりたいなら自衛隊の技術幹部なら職歴重視だから受かります

257 :受験番号774:2020/08/10(月) 11:21:07 ID:2quANuXf.net
>>250
海保の有資格者採用試験を受けてみては?

258 :受験番号774:2020/08/10(月) 18:58:25 ID:x+03Rv3D.net
>>256
職歴が良ければ転職先があるでしょ

259 :受験番号774:2020/08/10(月) 21:06:02 ID:MTdM+6wN.net
県庁の合格者名簿に載ったけど、採用漏れってよくあるのかな。
順位的にはギリ問題ないと思うけど、順位前後して採用になることもあるんですかね。だとしたら不安だな。

知ってる人いたら教えてほしい…。

260 :受験番号774:2020/08/10(月) 22:10:11 ID:AGT9Ik3J.net
>>259
余裕である

261 :受験番号774:2020/08/11(火) 05:50:09 ID:BEQiQPCa.net
>>259
社会人採用でそんなことしたら大問題。
あるとすれば経歴詐称や交通違反、犯罪。
真っ白でいれば特に気にする必要はない。

262 :受験番号774:2020/08/11(火) 18:46:27 ID:Hh+QwLxh.net
>>261
交通違反って1点とか2点のやつ?

263 :受験番号774:2020/08/11(火) 18:53:56.73 ID:ouTuemKk.net
>>262
そう。
公務員の交通違反に対する厳しさを侮るなかれ。

264 :受験番号774:2020/08/11(火) 22:01:15 ID:RyXVi1NE.net
某自治体で最終面接がweb口頭試問です
スーツで受験するつもりですがクールビズでいいのでしょうさ?
ちなみに指定はないです

265 :受験番号774:2020/08/11(火) 23:25:41 ID:xQPZ8+wl.net
>>264
アロハで行け!

266 :受験番号774:2020/08/12(水) 06:25:03.51 ID:bSjLHVZA.net
>>260-261
意見真っ二つに分かれたけど実際どっちなん?

民間経験者で合格者名簿に載ってて、順位的にも問題なくても内定出ないこともあるの?
順位下のやつが先に内定出ることとかもあるのかね。そいつの経験とか勘案して、人材欲しい部署が選んでいくシステムだと思うし。

267 :受験番号774:2020/08/12(水) 06:26:52.45 ID:bSjLHVZA.net
>>263
いやそんなん公務員でも個人の交通違反なんて調べようがないんじゃね?

268 :受験番号774:2020/08/12(水) 12:06:42 ID:DXMhFTJW.net
>>267
赤切符ならまだ分かるが、青切符は調べようがないよな実際

269 :受験番号774:2020/08/12(水) 18:19:08 ID:E/EFfWcX.net
表向き調べようないが、必要に応じてそっと聞けるように人事交流がある
出向で警察に行ってる人や警察から来てる人に聞けば調べることは可能

270 :受験番号774:2020/08/12(水) 19:03:07 ID:xw1+YJkU.net
>>267
まず隠そうという時点で資質がない。

271 :受験番号774:2020/08/12(水) 20:05:00 ID:bSjLHVZA.net
>>269
それをどうやって採用の合否に反映させるんだよwww
「出向で警察に行ってる○○の情報提供により切符きられていたため資質なし」なんて書くとでも思ってんのか?wwwww頭悪すぎわろた

272 :受験番号774:2020/08/12(水) 20:27:40 ID:6Ssz82k6.net
しかし厳しいな

273 :受験番号774:2020/08/12(水) 20:36:48.86 ID:V/+JMDUn.net
公から公を受けようと思ってるけど、試験の申込書が自分が入った頃とは全然違うのね
エントリーシートみたい
志望動機やキャッチコピーやら失敗体験やらすごい多い
みんな真面目に書くんだろうか?
社会人枠で学生の頃の体験談書いても意味なさそうだし

274 :受験番号774:2020/08/13(木) 12:24:13 ID:ExE87oxz.net
2次試験以降だと平日の休み取るの大変だな
3次とか続けて休んで遠方行ったら怪しまれるわ

275 :受験番号774:2020/08/13(木) 12:50:33 ID:m8+7ErRt.net
20代で民間で年収600万近くなのですが、公務員にならない方がいいでしょうか?
会社の業績によって年収は変わりますが、悪くても530万ぐらいです。

276 :受験番号774:2020/08/13(木) 13:00:19 ID:DOqtLPpj.net
受けるだけ受けたら?
受かってから考えればいいことだし

277 :受験番号774:2020/08/13(木) 16:00:00 ID:wVGgqqXT.net
>>275
試しに既卒枠で受かってみたけど、給与がめちゃくちゃ低くて辞退しましたよ
今は社会人枠で受験中です

278 :受験番号774:2020/08/13(木) 17:14:27 ID:BJNGBXR9.net
20代で600とか外資かクッソ激務のどっちかだな
ぜひ市役所とかオススメしたいね、国会対応無いとこいいよ

279 :受験番号774:2020/08/13(木) 22:46:59 ID:n5nNZGbt.net
ここにいる人は面接の為に計画的に有休使ってる感じ?一月に面接何回もあると休みとりにくい

280 :受験番号774:2020/08/13(木) 23:11:54 ID:RkHiMp+k.net
その都度取ってる。年に20日取らないと上司が処分されるから。そういった意味では公務員なんてならなくてもいいかもしれないけど。
でも給料が訳あってめちゃくちゃ安くなったから受けてる。

281 :受験番号774:2020/08/13(木) 23:12:08 ID:W4jIZZ/Y.net
むしろ土日に多く感じる
土日にスーツ着てウロウロしてるとこ見られるほうがキツイ

282 :受験番号774:2020/08/13(木) 23:17:43 ID:8mocCrGq.net
>>280
お前、もしや郵政だな?

283 :受験番号774:2020/08/13(木) 23:25:58.65 ID:n5nNZGbt.net
>>280
有休申請は前日に急にとっても大丈夫な環境なん?

284 :受験番号774:2020/08/14(金) 00:08:13.67 ID:aflO3YXL.net
>>277
今度は受かったら行くの?
社会人枠でも結局お金は低いだろ

285 :受験番号774:2020/08/14(金) 08:36:36 ID:qLlVokKa.net
>>284
450より上ならいく

286 :受験番号774:2020/08/14(金) 08:44:12 ID:mRV7hBHJ.net
>>31
それめちゃくちゃわかるわ!
馬鹿馬鹿しいよな、家賃田舎の倍......

287 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:07:47 ID:8mBB5Oog.net
・民間と異なり、スケールの大きな業務に携わる事が出来ます。
・特別区は自分の身近な場所のために働くので、
実感と達成感、
そして民間では味わう事ができない特別なやりがいを感じる事が出来ます。
・公務員は朝8時30分までに庁舎に着いてれば良いので、
朝早く起きすぎなくて良く、夜早く寝なくても良い
・夜間勤務がないので健康的且つ家族との時間が確保できる
・徒歩で数分、自転車で数十分など自分の住んでる区内なら近場が勤務地となるので、
無駄な移動時間や早寝早起きが無くなります。
・公平な昇格制度により、チャンスや待遇面において民間より平等さがあります。

288 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:10:22 ID:n+PjBW6F.net
>>282
お、同士か?同じような奴たくさんいるよな。

>>283
前日に急に、も可能。

289 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:11:33 ID:kC5zG22V.net
公務員は定時ギリギリに出勤すればいいってのは都市伝説だぞ
下っ端は1時間前〜30分くらい前には来てる
あと、早寝早起きは勤務時間関係なく健康のためにしたほうがいいだろ

290 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:12:42 ID:AMX/XRTB.net
>>288
同志や、よろしくな
書込みで計休って分かったよ
ちなみに支社はどこ??

291 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:17:56 ID:n+PjBW6F.net
>>290
近畿だよ。

292 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:45:09.33 ID:8mBB5Oog.net
>>289
30分くらい前には到着しようとは考えてますよ。
30分前というのを考慮してもというお話です。
過度な早寝早起きは逆に不健康です。

293 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:50:57 ID:kC5zG22V.net
>>292
定時8時半のところが多いから定時30分前なら8時にはついてないといかんぞ

294 :受験番号774:2020/08/14(金) 09:56:22 ID:AMX/XRTB.net
>>291
近畿なんだ、共にリアル公務員になれるよう頑張ろう
ちなみにどちらの局ですか??

295 :受験番号774:2020/08/14(金) 10:08:28.50 ID:8mBB5Oog.net
>>293
今在籍している民間企業では、
遅くても7時30分頃迄に着いてないといけないにも関わらず、
通勤に片道1時間半はかかります。
逆算すると5時半に起きたら間に合いません。
これが過度な早寝早起きです。

296 :受験番号774:2020/08/14(金) 10:10:35.99 ID:8mBB5Oog.net
早い現場では6時台に仕事をしてないといけないブラック現場もあります。
しかも、当然の如くその分の給料は出ません。

297 :受験番号774:2020/08/14(金) 10:54:12.73 ID:1f9OmkgI.net
定時が場合によっては始発でないと間に合わない場合に
電車が少し前からよく送れるようになったからなあ

定時が早いところはやめたほうがいいよ
どうせ早くは帰れない
おまけに通常、その定時にはいなければならない

定時前の朝礼に作業着に着替えて集合していなければならないとかね
ついでに電車やバスのいい時間のがなくてその時間よりも早すぎるのでないと間に合わないとか

298 :受験番号774:2020/08/14(金) 11:34:32 ID:8mBB5Oog.net
朝礼とかあるんでしょうか?

299 :受験番号774:2020/08/14(金) 12:33:00 ID:8mBB5Oog.net
どうなのでしょう?

300 :受験番号774:2020/08/14(金) 21:55:07 ID:1f9OmkgI.net
まあ朝礼は嫌だけどそれでも行くしかないよ
合格後のことは何も考えるな

301 :受験番号774:2020/08/15(土) 13:43:27 ID:JPYAMWLC.net
朝礼っていうより、昭和みたいな古い習慣が残ってるところだと上司先輩の机拭きをするために早く出勤しないといけない
誰も来ないうちじゃないと机拭けないからね
今どきそんなことやってる民間は少ないだろうけど、公務員ならまだある

302 :受験番号774:2020/08/15(土) 18:37:33 ID:SZrFOauI.net
定時前の朝礼をやったりね
まあ、色々嫌なことはあるだろうけど結局民間はもっとひどいからねえ
公務員が少年院なら民間は刑務所

303 :受験番号774:2020/08/15(土) 21:00:55.57 ID:aVvG+VWQ.net
>>301
これよく聞くんだが公務員の机なんか紙だらけで拭く隙間がないだろ
まさか勝手に整理までしちゃうの?気持ち悪いよ

304 :受験番号774:2020/08/15(土) 23:31:36 ID:SZrFOauI.net
>>303
あんまりないと思うけど
整理したら余計なことしやがってちってのもあるから
基本は何もしないで何かで怒られたらそれで対応するのがいいよ
どうせダブルバインドで矛盾すること言ったりするし
告白はハラスメント、最近の男は告白もしないとか

305 :受験番号774:2020/08/15(土) 23:35:18 ID:SZrFOauI.net
机の上を吹いたりはしないでいいけど、やれと言われたらやるんでいい
最初の内は定時より早くいくのがいいだろうね

306 :受験番号774:2020/08/15(土) 23:46:43 ID:SZrFOauI.net
受かっても結局仲間と思われない
新卒以外よそ者

307 :受験番号774:2020/08/16(日) 00:30:36 ID:3x85ZppR.net
>>303
公務員が扱う書類は基本的に機密文書だから机の上に出しっぱなしはない
毎日退庁時にはキャビネや引き出しにしまうから、机の上は基本的にみんなキレイだよ

308 :受験番号774:2020/08/16(日) 06:06:37 ID:Twv1ACr6.net
>>307
現場知らなすぎて草w

309 :受験番号774:2020/08/16(日) 10:35:07 ID:7j++aOcA.net
>>306
それな。
3年ぐらいはよそ者扱い。
病んじゃう人もいる。

310 :受験番号774:2020/08/16(日) 11:37:37 ID:fHbdZ4re.net
つまりそういうことでしょ、余所者でも腫れ物でも図太く生けるオッサンが最強
割り切れ

311 :受験番号774:2020/08/16(日) 12:19:16 ID:wMdck3F0.net
>>308
国家公務員の今は書類をキャビネにしまうが
地方公務員のときは出しっぱなしだった

312 :受験番号774:2020/08/16(日) 16:30:06 ID:HkTAtsh0.net
採用されても3年も働かない

313 :受験番号774:2020/08/16(日) 17:06:20 ID:7j++aOcA.net
冷やかしかw
やるな。

314 :受験番号774:2020/08/16(日) 21:29:41.24 ID:HkTAtsh0.net
>>313
三年ももたない

315 :受験番号774:2020/08/17(月) 06:27:58 ID:qJj9nh9z.net
経験者採用ではないけど、うちは中途で入って
3年以内にやめるってのが結構いるわ。

316 :受験番号774:2020/08/17(月) 11:13:20.08 ID:cwYFG5y5.net
アピールシートの転職理由について悩んでいます。
本当の理由は結婚を機に地元に帰りたい、長らく地元を離れていて地元の良さを改めて感じているといった正直な文章より、
参考書にあるような、〜の地域社会に貢献したいなどの文章の方が好まれますか?

317 :受験番号774:2020/08/17(月) 13:06:13 ID:gfOGvWOi.net
うん

318 :受験番号774:2020/08/17(月) 13:24:27 ID:zItR4t+S.net
素直に、具体的に突っ込まれても答えられる方が良いと思うよ。
誰でも書ける「地域社会に貢献」なんて、何をしたいか相当突っ込まれてもしっかり答えられるならいいけど、
それであやふやな回答になるくらいなら、他の地域と比べて地元の何が良いと感じたのか地元愛を語る方が良い。

319 :受験番号774:2020/08/17(月) 15:32:48.04 ID:8SosIjnE.net
>>318
面接本でもいいのがないから書けないんだろうな
あったら、それの例があちこちで書かれるはずだから
地元以外の市役所の模範解答例すらない
あいまいで抽象的なことを言う人やその人にしか使えなくて参考にならないのはあるが

数多くの本、公務員予備校で誰でも言える無難な回答の例がない
ひどいと平気でこちらの経歴を聞いてそれを聞かないとアドバイスできないとかな
自分の経歴で分かることなんかキャリアコンサルタントに聞くかよ

320 :受験番号774:2020/08/17(月) 17:44:03 ID:8SosIjnE.net
>>316
ようつべで地域に貢献したいからは絶対に書くなだってさ
そういっても他にいいのないんだよね、、、

321 :受験番号774:2020/08/17(月) 18:33:44 ID:CsH+q9Ye.net
>>316
「転勤が嫌だから」だけで通るとこもあったよ

322 :受験番号774:2020/08/17(月) 20:03:19 ID:T0SHHi90.net
ちなみに俺は地元じゃない県でその地域の自然が好きだと語って今年受かったよ。
当然どこが良いと思ったのか、その市についてどれだけ調べたかをかなり突っ込まれた。
地域貢献がしたいなんて話は一言も言ってない。

今時ほとんどの地域で人口減少が課題なんだから、地域愛を語ってIターンUターンで来てくれる人はそれだけで嬉しいと思うけどな。

323 :受験番号774:2020/08/17(月) 20:15:14 ID:T0SHHi90.net
↑ID変わったけど>>318です

もちろん公務員になりたい理由は別に言った。
つまり、「その市の公務員でしかできないこと」を言ったのではなく、
「公務員になりたい理由(どこの市でも達成できること)」+「その市が好きな理由」を組み合わせて言ったということ。

324 :受験番号774:2020/08/17(月) 20:27:57 ID:2QkdHnkg.net
なんで社会貢献ダメなの?

325 :受験番号774:2020/08/17(月) 21:27:33.47 ID:8SosIjnE.net
>>324
ようつべだと面接官は公務員でその社会貢献だか地域貢献の専門家だからだって
後はみんなそういうから飽き飽きってのもあるけど
もっともこれを言ったら必ず落とすレベルではないと思うけど

326 :受験番号774:2020/08/17(月) 21:35:40.37 ID:wMe2zQJC.net
みんなと同じことで飽き飽き、それで落とされるなら面接なんかするな!っつーんだよなー。
面接なんてどうせ見た目の好き嫌いとうまく脚本練れる奴が合格するだけなんだから。

327 :受験番号774:2020/08/17(月) 22:30:27 ID:BQfDSsbl.net
嘘つき建て前合戦の就職転職面接は本当に日本の悪しき風習ですな。ええ加減無くならんか。あんな膨大な試験の結果や経歴と後は適当に世間話程度でもすればその人物が大方どんな人間かくらい解るやろ

328 :受験番号774:2020/08/18(火) 06:45:53 ID:vNfzRyKb.net
ってか俺、社会貢献ってバリバリ書いちゃったけどw
志望動機には入れてないけど自己PRというか経験をどう活かしたいか?みたいな奴でねw

329 :受験番号774:2020/08/18(火) 08:48:32 ID:ZixKlHGO.net
社会貢献の意識も大事だよ
何のために働くのかって考えたときに家族を養うため以外にもら価値観や哲学がないと仕事の業務量や難易度、人間関係で追い込まれたときにすぐ折れちゃうから
本音が見えてこないなら質問変えて聞いてくるし大丈夫

330 :受験番号774:2020/08/18(火) 09:05:20 ID:0Ayx+Bwh.net
日本は建前社会だからな
それがちゃんと出来てるイエスマンを採用する
奇を衒う奴は公務員には不要、ベンチャー企業に転職しろ

331 :受験番号774:2020/08/18(火) 12:20:19.19 ID:SrEQQtdK.net
>>329
人間関係で行き詰まっても家族持ってりゃ踏みとどまるだろ。
むしろ哲学やら価値観なぞのほうが脆弱だと思うが。

332 :受験番号774:2020/08/18(火) 18:04:26.45 ID:nHZGXI9D.net
佐賀県受ける人いない?

333 :受験番号774:2020/08/18(火) 19:38:19 ID:yn5IiyL8.net
佐賀受けるつもりだよ
明日申し込みする

334 :受験番号774:2020/08/18(火) 22:03:52 ID:qtWOieAG.net
社会人と民間企業等経験者どっちがいいか悩む
社会人ってNPOとか海外で活動してた人が多いんかな?

335 :受験番号774:2020/08/18(火) 22:25:09.46 ID:gkD/YXK3.net
>>324
社会貢献してるのは民間も同じだから。
今公共って、民間の活力も活用してみんなで行政サービスを担おうって動きなんよ
もちろん社会貢献の話が悪いわけじゃないけど、それが志望動機の柱だとちょっと詰まっちゃうかも

336 :受験番号774:2020/08/18(火) 22:36:44 ID:fz29Y1/9.net
>>335
別に社会貢献使っても全然悪くはないよね
少なくともマイナスではないと思う

337 :受験番号774:2020/08/18(火) 22:59:21 ID:LlQj2qdA.net
このスレの半分は公務員になる

338 :受験番号774:2020/08/19(水) 03:35:34 ID:qHg4pQmp.net
もう半分は大阪市西成区の肉体労働で勤務
現金や現金

339 :受験番号774:2020/08/19(水) 13:17:51 ID:8SyPx51M.net
公務員における社会貢献を的確に具体的に言えるならダメじゃないと思うけど

社会貢献ってフワッと言うなら、自治体からしたら、ベンチャー企業立ち上げて沢山雇用作って沢山税金納めてくれる方が、よっぽど社会に貢献してくれてるって感じるだろうね

340 :受験番号774:2020/08/19(水) 13:34:47 ID:CIRnp6ut.net
公務員の仕事をちゃんと理解しないといけないってことでしょ?

341 :受験番号774:2020/08/19(水) 18:04:48 ID:fiVPzevc.net
税金から給料貰ってあたり前にこなすべき行政サービスを社会貢献だと勘違いしない方がいい
それなら寧ろ転職しないで民間で得た利益を寄附してくれた方がよっぽど社会貢献になる
良い商品やサービスを安価にする必要もないし、適正な価格で社会を豊かにするのも社会貢献
社会人なんだから公務員に興味関心を持ったきっかけや公務員じゃないといけない理由、これまでの経験や能力を公務や行政サービスのどの部分に活かしたいかを志望動機の構成にしないと説得力に欠けるよ
あと、今まで民間人だったから参加しなくてよかった地域の清掃ボランティア、イベントスタッフ、防災訓練、避難所開設、今年なら国勢調査の調査員、基礎自治体は本当に色々やらされるからね

342 :受験番号774:2020/08/19(水) 18:21:16 ID:HgtLwPQ3.net
>>341
それと基礎自治体だと選挙事務、消防団加入、町会・自治会理事、PTA会長なんかもやらされる。
それも民間じゃわからない公務員の事情。

343 :受験番号774:2020/08/19(水) 18:25:47 ID:fiVPzevc.net
>>342
現職?その辺もだね
あとは施設管理とかだと、台風シーズンなんかは大雨注意報の時点から待機とかもね

344 :受験番号774:2020/08/19(水) 18:45:12 ID:1yBfXdkQ.net
>>343
酷いのになるとゆるキャラの中の人もw
そういう泥臭いのも含めた社会貢献をアピールできれば、ちょっとは芽があるかな。

345 :受験番号774:2020/08/19(水) 18:52:06 ID:fiVPzevc.net
>>344
ゆるキャラの中の人w
俺は身長制限でやったことないわ
まぁ面接が見た目とか脚本とか自分に非が無いかのような事言ってる人は公務員自体向いてないかもな

346 :受験番号774:2020/08/20(木) 00:03:52 ID:QB42eOpO.net
違うね
合格者の傾向として見た目がさわやかで活力に満ちてる人は面接クリアしてるもの
面接は台本作成、なんどもリハすることが当たり前だけど一方で年齢が高すぎることや熱意が感じられないと合格は不可

347 :受験番号774:2020/08/20(木) 07:31:21 ID:o6AHG+30.net
>>346
面接練習と芝居は違うからね。
そこは勘違いしないように。
頑張れ!

348 :受験番号774:2020/08/20(木) 09:25:16 ID:o76UgZMZ.net
国立大学法人はどうなんかな
旧帝大だと市役所並みの安定感はありそうだし緊急呼び出しとか無さそうだし

349 :受験番号774:2020/08/20(木) 09:35:17 ID:XohmZqrp.net
一次試験用に写真が必要なんだけど、就職依頼そんなもの撮ってないし、数年前のだから
流用はさすがにできない。皆さんネクタイ黒スーツで決めてわざわざ写真館とかで撮るん
ですか?

350 :受験番号774:2020/08/20(木) 10:44:48.36 ID:1N2eldXF.net
>>349
ネイビースーツで写真館で撮ったよ

351 :受験番号774:2020/08/20(木) 11:19:32 ID:DNJ03p0W.net
いつもスピード写真

352 :受験番号774:2020/08/20(木) 12:42:36 ID:W/otgiaL.net
>>349
大幅に外見変わってないしいいだろで、5年前のデータで
カラー印刷で毎回面接通ってる

353 :受験番号774:2020/08/20(木) 19:42:59 ID:3RYBBry3.net
面接で志望動機やらやりたい仕事、自己PR等色々聞かれた後に、
「前職のスキルを活かすというわけではなく、前職からの働く姿勢を活かすという認識でいいですか?」
って聞かれて、何も考えずに即答で「はい」と返事としたのが今更になって不安

実際そうだから、そう答えるしかなかったんだけど
民間のノウハウとかが求められる枠だろうから、もしかしたら切られたかもしれなくて泣きそう

354 :受験番号774:2020/08/20(木) 19:44:49 ID:UhsI8JEm.net
社会人経験者採用枠なんだから経験を生かさないとな…

355 :受験番号774:2020/08/20(木) 19:48:43 ID:3RYBBry3.net
>>354
だよな、、、
でも民間の経験で活かせるものって具体的に何があるのか思いつかなかったんだよね
〜ができるので、〜を公務に活かせます
って言い切れるレベルのものって本当にあるのかなと感じてて、、、
実際に働いてない段階で、活かせると思うって言えるものって、何なんだろう

356 :受験番号774:2020/08/20(木) 20:14:20 ID:WDmQLxet.net
>>349
毎回コンビニでネットプリント
家で壁を背景に上半身だけスーツ姿
履歴書カメラってアプリで撮影

357 :受験番号774:2020/08/20(木) 22:11:26 ID:qJFT2lIg.net
今日、成績照会したら20人受けて20位だった
あの場にいたなかで誰よりも悪く、誰からも一緒に働きたくないと思われていたと思うと泣ける
思い当たるところはあるが現実で〜す

358 :受験番号774:2020/08/20(木) 22:23:20.61 ID:++n5aCnl.net
>>355
その場で即答してしまったけど後になって別の答えのほうがよかった、というのは痛すぎるほどよくある。
もし今回ダメだったとしても次に活かせばいいよ。

359 :受験番号774:2020/08/20(木) 22:50:56 ID:48uDdwl9.net
気にすんなよー、切り替えろ

360 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:23:41 ID:QOD7IadB.net
>>355
絶対聞かれる質問なのになぜ考えておかなかったのか…

361 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:28:35 ID:lXNwkO5J.net
>>360
考えてもないからだろうね
面接本でさえ良い例がないからな
もしくは言っても嘘に聞こえるのしか

362 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:38:09 ID:3RYBBry3.net
>>360
考えたよ
考えたけど、自分は専門的なスキルではないし、前職で培った仕事に対する姿勢が最大の経験だと思ったんだよね

363 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:40:41 ID:3RYBBry3.net
>>358
そうですね、、、
ただ、現実的には次の面接はもうないのが辛いところです

364 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:41:36 ID:qJFT2lIg.net
>>359
サンクス
とりあえず2本飲んだから寝るわ

笑顔が足りなかったわ

365 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:41:49 ID:lXNwkO5J.net
>>357
面接で20点を付けられて、ああ、もう落とすことは決まっていたんだなあと思った

366 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:49:17 ID:Yav/buWr.net
>>365
一緒にハッテンバ行かない?

367 :受験番号774:2020/08/20(木) 23:53:07.17 ID:3RYBBry3.net
>>364
笑顔、、か
俺も緊張して、伝えたいこと伝えようとしたことで、笑顔出せなかったな
まだ結果は出てないけど、その点は悔いが残ってるよ

368 :受験番号774:2020/08/21(金) 00:11:10.34 ID:p/IQs14D.net
>>353
俺も同じ流れで、「あなたの経験ならどんな業務もできそうですけど、なぜ(希望部署)がいいんですか?」って聞かれて、「さっき説明したとおりです。」って即答してしまった
後から考えれば、別のエピソードも交えつつ志望動機をアピールするところだったと後悔してるけど、悩んでても結果は変わらないし、前向きに生きようぜ

369 :受験番号774:2020/08/21(金) 00:42:32 ID:jl1IN5K7.net
>>368
そうだね
みんなそういう質問に無難に答えられてるんだろうかと、すごく興味がわいてるよ
伝えるべきこと整理して、時には面接官役を周りに頼んで、何回も声にだして練習しても、満足にいかないことがあって悔しい
勿論できたと思うこともあるけど、、、
前向きに生きなきゃいけないし、終わったことを悩んでもしょうがないけど、やっぱりすごくキツイね

370 :受験番号774:2020/08/21(金) 01:42:24.03 ID:CB1pvue5.net
>>357
俺は仙台市の社会人経験者の部で1次面接で落とされたけど、成績開示したら
面接の点数240/600点で落とされて170人中170位だった。
ちなみに教養試験は80/100点だったのに。
1次合格は教養と面接の合計で決まるけど、教養8割とったのを最下位に突き落とすなんて
余程ひどい面接だったんだなぁ。
最下位で落とされてツラいのは分かるけど、世の中にはもっとひどい落ち方してる人もいるから
めげないで頑張ってくれ。

371 :受験番号774:2020/08/21(金) 07:31:25 ID:AaZgazcq.net
>>370
だいぶひどいな
最終落ちだったので来年受けるかわからない
そもそも今まで筆記も一次もビリだったかもしれん
元気つけてくれてサンクス
ちょっと自分がマシと思えたわ

372 :受験番号774:2020/08/21(金) 08:24:46.29 ID:jl1IN5K7.net
>>370
それは辛いな、、、
面接は何か失敗したことあったの?
あと、予備校やらハロワやらで、面接練習して臨んだ?
ある程度客観的な意見をもらって臨んだのであれば、その順位ってそうそうないと思うんだよなぁ

373 :受験番号774:2020/08/21(金) 10:06:50 ID:SNH0vFL0.net
>>370
オレも仙台市一次面接で落とされたことあるわ
仙台市に限らずどこもギリギリで落とされてる

374 :受験番号774:2020/08/21(金) 10:11:46 ID:4jIbOJ9L.net
SPIのwebテストを家で受けた人います?
受けた時の感じとか結果どうだったか教えて欲しいです

375 :受験番号774:2020/08/21(金) 10:32:06 ID:DKiEQAxk.net
>>349
数年前のでいい
俺は20代の頃の写真を今でも使っている

376 :受験番号774:2020/08/21(金) 11:20:11.91 ID:ZfjX0cwl.net
>>349
在庫処分で昔の写真をどんどん使ってる。

377 :受験番号774:2020/08/21(金) 11:29:26 ID:DKiEQAxk.net
>>366
もう誰ともせkkすうはしないです

378 :受験番号774:2020/08/21(金) 11:32:00 ID:DKiEQAxk.net
>>370
人間のクズの京都の大学の医学部の教授は
多浪生に面接で0点を付けて落としたからね
総合的に判断してって言い訳で通るから被害者は泣き寝入り

医者になりたい理由を薬が手に入りやすいからそれでれいぷしたいからだ
とかとんでもないことを言ったならともかく
少なくとも面接ではその人なりに真面目に答えているはずなのにね

379 :受験番号774:2020/08/21(金) 11:55:25 ID:Z5QBaNRS.net
学生みたいな質問で申し訳ないけど皆さん一次の筆記試験はスーツ(クールビズ)or私服?
受験地が地元だから、わざわざスーツで帰省するのも面倒だから私服で行こうかと思って
るんですが問題ないですか?受験経験ある方とかどんな割合ですか?

380 :受験番号774:2020/08/21(金) 12:04:04 ID:VlwAFZTQ.net
私服で行って次最終
スーツ組はみんな落ちてる気がする

381 :受験番号774:2020/08/21(金) 12:06:30 ID:Tkw1xTzL.net
筆記は私服で大丈夫よん

382 :受験番号774:2020/08/21(金) 12:07:49 ID:n9Kbfj8p.net
自分はワイシャツにスラックスで行きましたが、会場には私服殆どいませんでしたよ
迷うくらいならスーツ着たほうが精神的に楽じゃないですか?

383 :受験番号774:2020/08/21(金) 12:14:05.28 ID:WnEkHAr3.net
昔の写真を使う人が多くて結構衝撃的だ
万一バレたら懲戒のネタになりかねないのに
文書で残るものに嘘は書かない方がいいよ

384 :受験番号774:2020/08/21(金) 12:15:05.94 ID:VlwAFZTQ.net
真夏にスーツ勧めるとか頭大丈夫か?
私服で行きなよ
自分はタンクトップで行って何も問題無かった
試験会場は暑くて灼熱だぞ
スーツで行く人は自己満足

385 :受験番号774:2020/08/21(金) 12:21:50 ID:bClrD25n.net
筆記で何点取ろうが面接だめなら落ちるって事だな

386 :受験番号774:2020/08/21(金) 12:30:40 ID:DKiEQAxk.net
>>383
最後まで認めないってのが大切なんだよ
言い張り続ければずっと否定し続けられる

NHKの奴にうちにはテレビはない
今、テレビを見てるんだから帰れと言ってやった

387 :受験番号774:2020/08/21(金) 13:03:47 ID:jl1IN5K7.net
>>379
受験者が少なそうなのであれば、クールビズスタイルか、それに近い私服で行けば一番無難だと思うよ
周りがみんなスーツだと良くも悪くも目立つから、気になるくらいならクールビズで行けばいい
100人単位とかでいるなら、面接官も私服スーツなんかいちいち見てない

388 :受験番号774:2020/08/21(金) 13:19:54.88 ID:VlwAFZTQ.net
普段タンクトップで勉強してるからタンクトップで行っても問題無かった
もちろんワキ毛も処理してなくてボーボー状態
面接も進んだから服装なんか全く見てない

389 :受験番号774:2020/08/21(金) 14:23:30 ID:SrHcT+JX.net
熊本市の試験受けた方います?
英語って必要でしょうか
就職氷河期も同じ範囲っぽいので教えていただけたら嬉しいです

390 :受験番号774:2020/08/21(金) 14:28:21 ID:Lrusn+tY.net
俺は水着で参戦予定だよ
服装自由だからね
どんどん攻めてくよ〜

391 :受験番号774:2020/08/21(金) 15:20:29 ID:FrXmCsOr.net
さすがに全裸はだめかな?(靴ははきます、熱いので)
一応全身脱毛済みの女なんだけど、、、

392 :受験番号774:2020/08/21(金) 15:49:36.28 ID:DKiEQAxk.net
面接はスーツで行くべき

393 :受験番号774:2020/08/21(金) 15:50:35 ID:Z5QBaNRS.net
皆やっぱり大卒なの?自分は政令指令都市受験希望なんだけど
短大卒だから不安しかない。市のHP見ても職員紹介とか大半が大卒ばかりだし
公務員(市役所)って学歴とか経歴は民間ほど重視されないとよく言うけど
本当なんでしょうか?

394 :受験番号774:2020/08/21(金) 15:50:50 ID:VlwAFZTQ.net
面接でスーツは当然
筆記でスーツで行って最終合格勝ち取った奴って聞いた事無いわ

395 :受験番号774:2020/08/21(金) 15:51:47 ID:VlwAFZTQ.net
>>393
ちなみにチ○コ付いてますか?
それによって回答が変わってくる

396 :受験番号774:2020/08/21(金) 16:41:05 ID:nfwJt86q.net
>>395
三本ついてます

397 :受験番号774:2020/08/21(金) 16:59:58 ID:DKiEQAxk.net
学歴なし職歴なしで書いて
堂々とあるにはありますが証明することができないのでないとして下さいでいこうかな

398 :受験番号774:2020/08/21(金) 18:50:36.61 ID:tuN8ggsA.net
>>393
高卒公務員です

399 :受験番号774:2020/08/21(金) 19:04:32 ID:AaZgazcq.net
転職あり、空白あり、在職だけどなかなかね
一次は通るが最終がダメ

400 :受験番号774:2020/08/21(金) 19:10:47 ID:SuSxLEO3.net
>>399
最終で落ちる決定的な要素は何でですか??

401 :受験番号774:2020/08/21(金) 19:24:39.28 ID:VHmUrfgr.net
成績開示で5位だった(不合格)
不貞腐れてたけど、結構評価してくれてたことを思うと意外と嬉しい
最下位の時もあったけど成長が実感できるのは嬉しいね

402 :受験番号774:2020/08/21(金) 19:24:51.18 ID:jl1IN5K7.net
>>399
>>400
自分もそれ知りたいです
民間就職前に空白期間あり、現在は退職し無職ですが、最終で落とされてしまいました
民間就活でもなかなか面接が通らず、本当にどうしようか迷っています
なにかヒントを貰えると助かります

403 :受験番号774:2020/08/21(金) 19:49:21 ID:TGcGdkXs.net
>>393
俺高卒公務員だけど2年前に大卒枠で地上受かったよ。周りはみんな大卒だから珍しい例かもしれないけど参考に。コロナ対応しんどすぎてまた転職するかもしれんけど

404 :受験番号774:2020/08/21(金) 20:10:22 ID:AaZgazcq.net
>>400
書いてある通り
過去は変えれないいけど未来は変えれる
これ以上聞くなよ煽ってるのか?

405 :受験番号774:2020/08/22(土) 12:43:08 ID:VNFlsGU6.net
>>402
結局、面接担当者は印象で評価している
だから、内容よりも印象が大事

406 :受験番号774:2020/08/22(土) 12:59:23 ID:DvxVczCc.net
>>402
>>404
お前ら何才?それによって変わってくるだろ?

407 :受験番号774:2020/08/22(土) 13:31:27 ID:l5giScPA.net
その通り内容もいるけど圧倒的に印象大事
面接は10分、15分しかないのだから

408 :受験番号774:2020/08/22(土) 13:45:29.60 ID:/jH/C9ko.net
>>406
30歳です

印象ですね、、、
たしかに笑顔だったり、あんまり出せませんでした。
表情を確認するために、マスクとって面接していたのに、硬い表情をしてました
頭でわかっていても、失敗できないという恐怖心でそうなってしました。。。

409 :受験番号774:2020/08/22(土) 14:59:01 ID:VNFlsGU6.net
実際に面接で評価される人間の人間性が良いかと言えば
そんなことないどころか、人間のクズみたいな奴も結構いる

幸せな恵まれた頭お花畑もな

410 :受験番号774:2020/08/22(土) 15:12:50 ID:DvxVczCc.net
お前ら次決まる前に仕事辞めるとか冗談だろ?
受かる保証も無いのにそんな奴流石にいないよな?

411 :受験番号774:2020/08/22(土) 15:56:59.36 ID:i10e0TlJ.net
>>402
最終は深掘りされるので事前にできるだけ深めに考えておく必要あるし、考えてないこと聞かれた時に慌てない圧迫耐性、何も思い付かなくても上手く切り返す頭の回転が必要と思うよ

412 :受験番号774:2020/08/22(土) 16:39:32 ID:AFQaZ7ib.net
>>402
最初からあれこれ言えばよかった
短く答える→反応を待つ→興味があればさらに答えるが成立しなかった

なんでも答えるのとウザイと思われるかもしれないけど今回は成立しなかった
最初から一言添えればよかった
後悔しかない
あとは最終に対する気持ちと心がけ

413 :受験番号774:2020/08/22(土) 16:50:07 ID:4LIZ5CE6.net
結構、面接きついな。熱意が無いのが透けてるんだろうな・・・

414 :受験番号774:2020/08/22(土) 17:04:38.76 ID:6laT5hTu.net
2020年度 国家公務員採用総合職(中央省庁幹部候補)試験
私大出身別合格者数一覧(院卒・大卒合算・合格者10名未満は省略)

早稲田大学  90名
中央大学   60名
立命館大学  59名
東京理科大学 50名
慶應義塾大学 48名
明治大学   21名
同志社大学  18名
日本大学   15名
中京大学   13名
法政大学   11名
上智大学   10名
関西学院大学 10名

人事院は、2020年度国家公務員採用総合職試験の合格者を、8月21日に発表しました。
https://www.jinji.go.jp/kisya/2008/2020sougousaigou.htm

415 :受験番号774:2020/08/22(土) 18:11:20 ID:DvxVczCc.net
社会人になって面接で落とされるって嫌だよなぁ〜
学生の時からおめーほとんど成長してねーよって言われてるようなもんだからな・・・

416 :受験番号774:2020/08/22(土) 18:12:25 ID:18kUHWv8.net
合格発表まで、後5日・・・この年で公務員になるんかなぁ

417 :受験番号774:2020/08/22(土) 18:34:12 ID:TenpiUkm.net
公務員プロパーは使えない人が多いからあなたみたいな人が支えてください

418 :受験番号774:2020/08/22(土) 19:19:27 ID:VNFlsGU6.net
>>410
勉強するためだろうけど逆に上手くいかないよね

>>415
転職活動でも面接落ちは続く
それもちょっとしたことで落とされる

それは関係ないですと言いやがったこいつは人間のクズだから落とす
こういう時はそれは無関係ですと言うべきだろうが

419 :受験番号774:2020/08/22(土) 19:35:56 ID:/jH/C9ko.net
>>411
>>412
難しいですね、、、
私は最初からあれこれ伝えてしまって失敗したなと感じました。
深掘りもあまりされなかった為、焦って口数が多くなった面もあります

>>410
俺は辞めちゃったわ
20代ならそれでも良かったかもだけど、30代だから後悔しかない、、、
まだ結果出てないものもあるけど、望み薄いから、ブルーになるわ

420 :受験番号774:2020/08/22(土) 20:44:04 ID:ck6E0Ygy.net
>>419
その場合、口数より伝え方がまずかったのでは
無表情で声のトーンも笑顔もなかったことはないですか?
緊張して表情が少ないと案外怖くみえますよ

421 :受験番号774:2020/08/22(土) 21:13:11 ID:VNFlsGU6.net
問題なのはできない奴ができる人の真似をすると悪くなるだけ
西施が顔をしかめるのを美しいと聞いて東施が真似をして更に醜くなっただけ
ヒカキンと同じような動画を作っても全然ダメ
バフェットの真似をしても投資で大損

422 :受験番号774:2020/08/22(土) 21:58:55 ID:htlqejy1.net
日東駒専でも合格した人いるのか

423 :受験番号774:2020/08/23(日) 05:15:12 ID:q5VlgJlO.net
>>420
そうかもしれません
それと、私の場合大学卒業後にフリーターを経て前職に入社していたので、
そういった空白期間も傷だったのかもしれません

424 :受験番号774:2020/08/23(日) 07:23:55 ID:+QpxX8l2.net
>>423
大学卒業後、フリーター経て正社員って俺もなんだけど・・・
しかもそこそこ長いバイト期間がね・・・

425 :受験番号774:2020/08/23(日) 07:59:33 ID:vhrCw6tP.net
ワシはニートを経てじゃ...

426 :受験番号774:2020/08/23(日) 09:47:10 ID:bB6uvo0g.net
>>423
空白期間が何年かにもよる気がする
1回についき1年越えたら就労意欲なし、と言われるらしい

427 :受験番号774:2020/08/23(日) 10:13:02 ID:GnEARECm.net
数年前は氷河期に対する理解が全くない質問されたが
今はバイトや空白期間は氷河期だったからで良さそう

428 :受験番号774:2020/08/23(日) 10:18:37.95 ID:/AnnTb5q.net
>>427
氷河期試験受けた方がいいのでは。
社会人経験者採用は民間のスキルを公共に活かせる人材を登用する試験。
募集案内に書いてある「求める人材像」をよく読んで挑まないと同じことの繰り返しになるよ。

429 :受験番号774:2020/08/23(日) 10:22:14.25 ID:GnEARECm.net
>>428
自分は経験者採用で入職した>>246です。
地元に帰りたいのでこのスレ見てるけど

430 :受験番号774:2020/08/23(日) 11:57:51 ID:q5VlgJlO.net
>>424
そうなんですか?
あなたは公務員で働かれてるんですか?

私は卒業後3年アルバイトしてました
そのうちラスト1年は民間での就活をしていて、第2新卒で入社
その後に民間で数年働いて、経験者枠で受験資格の勤務期間になったので、挑戦したという経緯でした

431 :受験番号774:2020/08/23(日) 12:08:14.20 ID:+QpxX8l2.net
>>430
俺は、もっとフリーター期間なげーよ・・・
ただ、正社員在職中で2桁年数行ってるw

あなたは職歴5年ってとこか・・・
しかしなぜ今の職場辞めた?w
生活どうすんの?落ちたら?とか面接で聞かれなかった?俺が面接官なら間違いなく聞くw
それだけは合点いかんわw

432 :受験番号774:2020/08/23(日) 13:36:38 ID:vIIgVFua.net
公務員から公務員で職歴加算はあるけど、周りの年齢の適正給料に追いつける制度になってるのかね?
退職金は引き継げても35とか40で入ったら給料が下がるのは中々厳しいぞ

433 :受験番号774:2020/08/23(日) 13:51:15 ID:vhrCw6tP.net
公務員になれたらどうでもいいねや

434 :受験番号774:2020/08/23(日) 13:51:52 ID:Lc+iEoQq.net
社会人採用なのに無職で受けるとかホームラン級の馬鹿だな

435 :受験番号774:2020/08/23(日) 14:09:14 ID:L0AQBNfX.net
もし最終合格したらいつ頃退職する予定?

436 :受験番号774:2020/08/23(日) 14:38:28 ID:/AnnTb5q.net
>>429
公→公ならいいんでないかい?
頑張って下さい。

437 :受験番号774:2020/08/23(日) 15:25:05 ID:P+Igl7hs.net
>>432
残念ながら現役で入った奴より低くなる
最も理想的に良くて同等、最大で同じ扱い、大抵は安くなる

438 :受験番号774:2020/08/23(日) 15:35:23 ID:MBi0/aEq.net
>>437
追いつければ御の字ですね
公務員から公務員なら、辞めなければ前の職場で昇格してる場合もあるから生涯賃金はかなり減るんだろうな

439 :受験番号774:2020/08/23(日) 15:39:33 ID:P+Igl7hs.net
悲しいのは東京都のキャリア採用とか一般よりかなり難関なのに
採用された中で最も評価が高かった人で課長代理
一番良くて定年少し前に課長になって人もいるレベル
どこかの省庁で初めてキャリア以外の局長が出た、出先機関、つまり格下の局長だけどレベル

440 :受験番号774:2020/08/23(日) 15:42:24 ID:P+Igl7hs.net
まあ、民間企業も同じで中途採用は新卒採用よりも基準は厳しいのに
新卒からの社員と比べて扱いが悪い、仲間だと扱われないんだよね
中途差別はない、どこそこまで出世しているとか言い張る人もいるけど
分かりやすいかなり優秀な場合でようやく同等に扱う程度
どこかの会社で何とか研究員は部長と同等で云々差別していないと言っても
本人が部長になれないと不満で、部長と同じ給料を出そうが部長には絶対にしないという強い意志、、、

441 :受験番号774:2020/08/23(日) 15:52:47 ID:UUbm1xBq.net
公務員から公務員で経験年数は引き継がれるんだろうけど、昇格はどうなるんだろうか
1級スタートで、2級まで3年、3級までまた3年かかるなら、今の給料に追いつくのに6年かかる

442 :受験番号774:2020/08/23(日) 17:57:56 ID:Yde+rufZ.net
金が欲しいなら、何で公務員なんだ?民間でええやろ

443 :受験番号774:2020/08/23(日) 18:56:31 ID:P+Igl7hs.net
>>441
一般の採用でも職歴加算で給料は多少高くなっても
主任昇進には何年とかの最低在籍年数は短くなっていない

444 :受験番号774:2020/08/23(日) 20:27:57 ID:bB6uvo0g.net
うちの公務員の昇給7000円は裏山

445 :受験番号774:2020/08/23(日) 20:56:22.15 ID:m6llNQzr.net
あと4日・・・

446 :受験番号774:2020/08/25(火) 05:40:01 ID:WDGey5p2.net
>>443
結局、最低在籍年数が短縮されないとなかなか厳しいですね
35歳当たりから働き始めたら既に周りは昇格してるでしょうし

447 :受験番号774:2020/08/25(火) 06:28:46 ID:fnzbbOrm.net
社会人経験枠なら短縮されたりしないのかな

448 :受験番号774:2020/08/25(火) 06:32:14 ID:ZZMIhVzs.net
>>447
そういうところもあるよ。
条例や規則に書いてあるからじっくりと読んでみるといい。

449 :受験番号774:2020/08/25(火) 06:48:44 ID:SgkVJORX.net
>>448
逆に条例などに書いてなければ短縮は無いってこと?
暗黙の慣例で昇進早いのかなーと思ってた

450 :受験番号774:2020/08/25(火) 07:32:01 ID:rNwj6ffL.net
前いた自治体は中途で入った場合、最初1年は係員だけど、年齢在籍要件で翌年には主任になって、昇任試験合格すれば3年目には主査になれたな
3年目で昇任試験受かるくらいだから仕事できて気にいられないと難しいだろうけど

451 :受験番号774:2020/08/25(火) 08:22:36 ID:J56C6QP1.net
昇任試験って小論文でしょうか?

452 :受験番号774:2020/08/25(火) 12:49:56.19 ID:ZZMIhVzs.net
>>449
自治体は1,700強あるからそういういい加減な自治体もあるかもしれない。
ただ、いつでも変えられる内規で昇任の運用すると、内外からの擬義に耐えられないから、まともな自治体であれば条例や規則があると思った方がいい。
「市長が認めた場合」なんて文言もあるところにはあるが、期待しない方がいい。

453 :受験番号774:2020/08/25(火) 13:53:53 ID:z0qAV3ql.net
>>451
択一試験、論文試験→合格なら面接試験
プラス勤務評定Aランク

454 :受験番号774:2020/08/25(火) 16:10:48 ID:XyRdbo8e.net
皆さん論文対策どうしてますか?
受験希望地の市役所は毎年テーマが変わってますが自治体によっては例年共通で、
「これまでの経験を〇〇市でどのように活かせますか」みたいな市役所もあるようで同じ
前者希望の方は対策とはどうされてるうですか?想定されるテーマを何個か絞って練習
しておくんですか?そもそも。今の会社でも昇級論文すら書いた事ないので不安しかない

455 :受験番号774:2020/08/25(火) 16:13:14.07 ID:XyRdbo8e.net
↑誤字ありですみません。

456 :受験番号774:2020/08/25(火) 18:23:53 ID:Khb3E51A.net
>>454
教えません。
地方公務員になるということが、どういうことか分かっていないことの証左です。
市政研究すらしない人に必勝法など教えられない。

457 :受験番号774:2020/08/25(火) 18:34:20 ID:4m55qezf.net
じゃあ黙っとけばいいのに

458 :受験番号774:2020/08/25(火) 18:45:24 ID:ZZMIhVzs.net
>>457
すごいヒントなんだがわからんのか

459 :受験番号774:2020/08/25(火) 22:14:30 ID:SgkVJORX.net
論文の準備して効果があった実感がないのでいつもその場のノリで書いてて、その自治体固有の知識が要るような論文は諦めてるし、そうゆうとこは落とされてるわ
経験者に事前準備を要求するとこには行きたくないので、まあマッチングとして機能してると言える

460 :受験番号774:2020/08/25(火) 23:43:08.00 ID:Zq9WyvRa.net
大阪府の行政職の社会人採用(※令和3年3月31日現在、26歳から34歳の人)の
採用予定人員100名程度とのこと。
どれだけ大盤振る舞いなんだ。
万博効果か、それともコロナ対応か?
いずれにしても大量採用間違いなしだね。

461 :受験番号774:2020/08/26(水) 21:44:41 ID:JijgnB+z.net
>>449
むしろ短縮は明言されていないとない
だって上げてやりたくても制度上できないのだから

462 :受験番号774:2020/08/27(木) 06:32:23.88 ID:toHbM+Pg.net
いざ、結果は県庁にあり!!

463 :受験番号774:2020/08/27(木) 07:51:21 ID:0i0KS2Wp.net
5名程度枠に1000人単位の申し込み者で鬼倍率がたまにあるけどあれ、一体皆どうゆうメンタルで受けてんの?絶対自分は受かると思うか、記念受験程度?ワイなら申し込み数見た時点で心折れるわ

464 :受験番号774:2020/08/27(木) 07:54:31 ID:Qt0P1bVt.net
>>463
6割が記念受験、残りはそれを知って実質倍率はそこまでではないことを理解してる奴ら。

465 :受験番号774:2020/08/27(木) 14:13:10 ID:HF0Uy19d.net
あと3時間弱・・・

466 :受験番号774:2020/08/27(木) 22:28:35 ID:i7c222Hk.net
>>463
氷河期の倍率見ると、もう受ける前から戦意喪失

467 :受験番号774:2020/08/28(金) 01:51:52 ID:VQbkyFw2.net
>>463
半年以上勉強してるのなんてほとんどいないだろ
実質10倍ぐらいだ

468 :受験番号774:2020/08/28(金) 19:12:10 ID:Fgo96dnb.net
来年の倍率はやばそうだけど、7割解けてれば筆記は通るし、面接も堂々と今までの経験やら志望理由をきちんと話せれば受かるもんだと思いこんでがんばるしかない

469 :受験番号774:2020/08/28(金) 19:35:32.19 ID:GhwkDsd8.net
>>466
氷河期スレ見てみろよ。
受かる前から雇用先の給与制度とか昇任制度にいちゃもんつけてるような奴らばかりだぞ。
そんなこどおじなんか受かるはずないから自信をもて!

470 :受験番号774:2020/08/28(金) 19:53:08 ID:f/Cn+4Be.net
公務員がいいとは限らない君ならこのまま民間で十分やっていけるよって
面接の最後に言われたんだけどアウト宣告だよね
なりたいから受けてるんですけど…

471 :受験番号774:2020/08/28(金) 21:10:50 ID:rBIACGL3.net
>>470
有り体だけど公務員への熱意を問われてたと思われる

472 :受験番号774:2020/08/28(金) 21:22:03 ID:DE6EZ6tw.net
>>469
氷河期採用のスレッドも見るけど、こちらのスレッドの方が現実を直視しているな。
氷河期採用のスレは、今回の氷河期世代採用試験に非正規救済を夢見ている輩が多くて、
現実を直視してない。
だから、昇任制度とか給与制度とかに対して興味を持っちゃう。
そんな制度に対する疑問点は、まずは筆記試験を通って面接のときに尋ねればいいこと。
受かる前から話題にするなんて画餅もいいとこ。

473 :受験番号774:2020/08/28(金) 21:33:04 ID:Vt1olQNy.net
氷河期世代の人には申し訳ないけど、今の40代って人間的に本当に変なヤバい奴多すぎ。自分の職場にもいるけど、癖が強かったりチンピラまがいだったりメタボのデブか、自分の知る限りマジでこの三種類しかいない

474 :受験番号774:2020/08/28(金) 22:08:31 ID:BcwdA/GN.net
>>472
公務員の面接で受験側が尋ねる時間なんてない
人事給与担当が面接官じゃないしな
あと給与がいくらかなんて前もって教えてもらえない
入庁日の辞令で知るんだから

475 :受験番号774:2020/08/28(金) 22:55:39 ID:qyzNYyrS.net
>>472
両方受ける氷河期世代だが、確かにこの世代、考え方はやばい。俺もそうだが特に45前後はやばいと思う。何故ならこの時代は受験主義で、いい大学、名の知れた大企業、公務員になる事はエリートと考えられ、みんなそれを目指してたから

476 :受験番号774:2020/08/28(金) 22:58:44 ID:qyzNYyrS.net
そして入ってからの仕事のきつさよりもどこどこの会社、官庁に入っている事がステータスというより自慢できたから、今の20代、30ぐらいのやつには想像もできんと思うが

477 :受験番号774:2020/08/28(金) 23:02:10 ID:qyzNYyrS.net
大体、俺らが就活の時なんか、自衛隊の曹試験ですら10倍超えの難関で東大クラスの奴もそこ受けてたからな

478 :受験番号774:2020/08/28(金) 23:06:38 ID:DE6EZ6tw.net
いい加減、氷河期世代採用試験は、就職氷河期を経て今まで頑なに非正規だった人たちを
救済する試験なのでは無く、就職氷河期ではあったけれども、正社員になり10数年働いてきて、
それなりのキャリアを構築してきた社会人経験者採用試験ということを。

479 :受験番号774:2020/08/28(金) 23:20:50 ID:qyzNYyrS.net
>>478
確かに言ってる事はそうだ。ただこの世代はあえて非正規を続けたのではなく、より安定、安心を求め続けて企業、官庁の正規を目指してた結果という事も分かってほしい。
ブラックな正規は身体的、精神的に難かしかった。

480 :受験番号774:2020/08/28(金) 23:21:41 ID:owDX7IK+.net
公→民からの再び公を検討中の45歳です。
氷河期スレを見て悩んだりモチベーション下がったり。
資格技術職でやってきましたが行政職希望。
それなりの志望動機はあるけど、弱い? 浅はか? 安直? とか…。
そして、今更? 一度辞めたのに? とか…。
仮に採用されて勤め始めても「新卒以下のおっさん」扱いされるのを憂慮したり。
同業のまま民→民でも、志望動機の件も扱いの憂慮もあり得るのは同じなのに…。

481 :受験番号774:2020/08/29(土) 00:37:10 ID:xMR4vVbK.net
税関職員の募集について(選考採用試験(係長級))
https://www.customs.go.jp/saiyou/kakarityou/2020/2020yoko.html

482 :受験番号774:2020/08/29(土) 06:33:53.47 ID:y0j9bGtr.net
>>480
そんな職歴があるのなら、氷河期試験スレ見て安心するはずだが。
公を経験し、民間で精一杯働いていたのなら、それがどのように公共の福祉に役立てられるのか考えられるだろう。
間違いなく有利なんだから自信をもって。

483 :受験番号774:2020/08/29(土) 08:29:57 ID:f9+WRlpV.net
>>480
前にいた政令市の話だけど、経験者枠で48歳でパナソニックやめて機械職か何かで採用された同期がいたよ
新規採用職員研修で10年後の自分を描こうみたいなワークショップがあって、10年後自分は定年です!とか言ってみんな和ませてた

484 :受験番号774:2020/08/29(土) 10:05:31 ID:e5krmOqk.net
>>480
自分も42歳で公から公を受けようと思ってます
受かったら待遇下がるのに本当に行くのかとか葛藤もありますが、
お互い頑張りましょう
技術職から事務職でも公務員なら前歴加算は10割見てくれるのかな
ちなみに家族はいますか?

485 :受験番号774:2020/08/29(土) 10:40:40 ID:i3MK7JEF.net
氷河期は氷河期なりの設計があるだろうか氷河期スレでどうぞ

486 :受験番号774:2020/08/29(土) 11:24:17 ID:7MN/IQij.net
ポルシェ中川ってヤバいな…

487 :受験番号774:2020/08/29(土) 15:19:47 ID:9cXPm2UU.net
>>482
あまりに殺伐としているから怯んだ感じ。
「中の人(もどき?)」の話みたいなのとか、えげつない話とか出てて、「挑むの平気?」「なったらやっていける?」とかの不安がね。

488 :受験番号774:2020/08/29(土) 15:24:10 ID:9cXPm2UU.net
>>483
まぁそう言う「和む空気」は作れるタイプだとは思ってる。
「大手メーカーの技術職」とは全然違うけど。
凄くさめた目で自分を見ると「行政職を目覚め資格技術職と言ってもなんか微乳だよね…」なんて思ったり。

489 :受験番号774:2020/08/29(土) 15:28:24 ID:9cXPm2UU.net
>>484
公→公は退職金も引き継がれるっぽい。無職期間なくストレートに行ければ。
その時なら10割かもね。
公は10数年だけど、直後のいまいちな1年、現在の民5年、この組み合わせは通算したものに7〜8割だろうな。

490 :受験番号774:2020/08/29(土) 15:30:59 ID:9cXPm2UU.net
>>485
世代は氷河期だけど、正職員でずっとやって来たから社会人枠のつもりです。
「どうしてもやりたいなら、応募条件を満たす以上は氷河期のみ募集の所も受けてみようか…」と思ってみたところです。

491 :受験番号774:2020/08/29(土) 16:47:40 ID:SkAGhIw4.net
氷河期世代って真っ二つに別れる気がする
正社員や個人投資家、嫁が看護師で生き残ったハイスペックと非正規、転職だらけでやる気も金もない死屍累々

生き残り組と非正規でも最後にもう一回立ち上がる者だけが脅威
受かる前から待遇や給料話しても受からないと思う

492 :受験番号774:2020/08/29(土) 17:12:02 ID:M/vif0J5.net
公共の福祉は利益衡量の概念なのだが

493 :受験番号774:2020/08/29(土) 17:13:19 ID:zVi3Zgo4.net
クセある奴ばっかり
ここにいるオッサンは全員落ちて欲しい

494 :受験番号774:2020/08/29(土) 17:32:00 ID:o+5Kjt1N.net
氷河期の話はいい加減スレチだからそっちでやってくれよ

495 :受験番号774:2020/08/29(土) 17:44:43 ID:zVi3Zgo4.net
氷河期の奴らって基本、言う事聞かないからね
しばらくここに寄生するんじゃないかな
まさに蛆虫

496 :受験番号774:2020/08/29(土) 18:30:18 ID:i3MK7JEF.net
>>490
非生産的な話で埋まるのが嫌だったんだよ
気を使わせたならすまん

497 :受験番号774:2020/08/29(土) 20:58:50 ID:9cXPm2UU.net
>>496
却って気を遣わせてすみません。
世代として該当するだけで、基本的には中途採用の転職をしたいだけです。
大卒で地方公務員志望です。

ところで実際のところはどうなのでしょう?
「救済」とまで思ってないですが、「氷河期と言う背景があったことを鑑みて…」と言うものなのか、「氷河期と言う名目で、民間同様に30〜40代の中途採用を公務員でも…」なのか…。
地方上級を受けるつもりの感覚で、かつ社会人経験者のつもり、と言う意識で対策してますが。

498 :受験番号774:2020/08/29(土) 22:59:14 ID:4chZnWM2.net
氷河期NGワード登録した

499 :受験番号774:2020/08/29(土) 23:54:38.74 ID:LmAkKQJC.net
職歴あるなら民間でいいよ

500 :受験番号774:2020/08/30(日) 00:21:20.69 ID:EYRoes0o.net
>>499
先々も考えたらそうでしょうね。
ありがとうございます。
気を取り直して頑張ります。

501 :受験番号774:2020/08/30(日) 01:08:23 ID:81E1/AE6.net
国立大学法人しか内定出なかった
技術職だが定年まで勤められるんかな…

502 :受験番号774:2020/08/31(月) 09:10:19 ID:JTCGyeDC.net
でも氷河期ってお勉強だけはできるからなあ

503 :受験番号774:2020/08/31(月) 09:24:10 ID:U0qvQjHF.net
そうか、そういう事にしておいてやるよ

504 :受験番号774:2020/08/31(月) 09:56:06 ID:w7BA/YQR.net
>>502
できないよ

505 :受験番号774:2020/08/31(月) 21:10:31.04 ID:soqj4ocx.net
>>473
公務員だからでは?

506 :受験番号774:2020/09/01(火) 00:17:28 ID:fQhGHgZu.net
氷河期世代って本当犯罪者予備群しかいないイメージ。世間で事件起こしてる奴らもマジで大半が40代という事実

507 :受験番号774:2020/09/01(火) 00:20:13 ID:kh3zpMRx.net
団塊の世代ジュニア
第二次ベビーブームに生まれた連中
全員狂ってるよ
煽り運転の宮崎みたいな奴らばっかり

508 :受験番号774:2020/09/01(火) 06:53:32 ID:pO8+FAFC.net
たまたま知った経験者枠の受けて面接までいったのに落ちた‥。今の仕事へのモチベーションは下がるし‥しばらくしたら立ち直れるかな‥。

509 :受験番号774:2020/09/01(火) 07:15:26 ID:9DHUIKVY.net
昔と違って年齢が高くても公務員試験を受けられるのは幸せなことだよ。
何が悪かったのか、これからどうすればいいのか?
それをよく考えて再チャレンジしよう。

510 :受験番号774:2020/09/01(火) 07:39:41 ID:27UxqnAa.net
>>509
もともと受けられない年齢だったもんなぁ‥。結果の開示請求できそうならして、来年に向けて準備してみる!ありがとう!

511 :受験番号774:2020/09/01(火) 11:41:13 ID:zB8QAMJE.net
先週、落選結果見てから何もやる気出ない。こんな気持ちにさせられるとは

512 :受験番号774:2020/09/01(火) 12:37:04 ID:1wgvflmm.net
落ち込むなよ、、とは言わない
期間を決めて落ち込め!(今週とか10日間とか)
期間が終わったら切り替えろ!

513 :受験番号774:2020/09/01(火) 12:42:33.35 ID:RXmTjIDr.net
面接官との相性や補充したい人材とのマッチングだから数受けるしかない

514 :受験番号774:2020/09/01(火) 13:55:29 ID:lJfllWKZ.net
面接落ちは凹むよなぁー
今までの人生否定されたような気分だよな

515 :受験番号774:2020/09/01(火) 18:26:19 ID:vEwPezkp.net
>>514
そうだよな。
凹むよな。
ただ、それが現実。
誰のせいでもなく自分のせい。
でも、客観的な評価が分かっただけでも大きく前進している。
気を取り直して自分を磨き、再挑戦しよう。

516 :受験番号774:2020/09/01(火) 18:43:32 ID:h2fygrYW.net
社会人採用受けて思う

工 学 部 に 行 け ば よ か っ た

土木建築の倍率の低さと採用の多さに毎年裏山
電気は公務員ではくそ

517 :受験番号774:2020/09/01(火) 18:44:33 ID:/A3L38s6.net
>>516
わかる土木の需要すごいよな

518 :受験番号774:2020/09/01(火) 19:15:13 ID:27UxqnAa.net
>>511
自分もそう。面接の倍率がさほど高くなかったのも余計につらい。

519 :受験番号774:2020/09/01(火) 19:19:36 ID:27UxqnAa.net
>>515
ほんとこれなんだよ。面接官との相性ももちろんあるだろうけど自分の実力不足を本当に感じる。考えてみればなんとなくで生き続けてきたから中身が本当にないって自分でもわかる。これ以上歳くっていくの本当に怖いが中身がなさすぎてどうすればいいのか。
吐き出してすまん。

520 :受験番号774:2020/09/01(火) 19:19:55 ID:6WeA2VZl.net
土木は散々下に見られてたからな。
続けてきた甲斐があったんじゃない?

521 :受験番号774:2020/09/01(火) 21:19:39.55 ID:HaV24PoS.net
>>516
どんなに小さな市町村でも土木職は募集あるし、俺も技術職の端くれだけど、
マイナーな職種だから採用人数はよくて数名。募集が無い年もある。
経験者採用だと限られた自治体しか募集しない。

522 :受験番号774:2020/09/01(火) 22:42:03 ID:h2fygrYW.net
文系は公務員でもイランって言ってるようなものじゃないか

採用/受験者
事務10人/200人
土木建築10人/15人
電気1人/10人

倍率違いすぎ

523 :受験番号774:2020/09/02(水) 07:00:47 ID:8fC5qNKz.net
倍率はいるいらないとは別

524 :受験番号774:2020/09/02(水) 07:25:25 ID:abJwr9ob.net
電気って倍率高いか?

525 :受験番号774:2020/09/02(水) 07:40:40 ID:QFdvwB1B.net
電気も土木建設同様にそんなに高くない気がする。
土木建設は民需の受け皿が広いのと、そもそも公務員試験を受験している層が限られているから
倍率がそんなに上がらないんだと思う。

526 :受験番号774:2020/09/02(水) 07:41:28 ID:w1K7WV8N.net
>>519
今から中身があるように生きればいいんだよ。
来年の自分は今年の自分を遥かに超えている。そう思って日々取り組んでいけば何か良いことあると思うよ。
俺も1日1日を無駄にせず頑張るよ。

527 :受験番号774:2020/09/02(水) 18:14:06 ID:Ut/njfI4.net
>>526
ありがとう、とりあえず成績開示してどこがダメだったか理解していくことにする。
お互いに今年の自分を超えていこう!

528 :受験番号774:2020/09/02(水) 22:04:54 ID:JH9BCi/1.net
>>508
面接結構キツイよね。市の政策の細かなことまで聞かれた。
しかも、圧迫気味で民間の面接より難しいわ。

529 :受験番号774:2020/09/02(水) 22:22:59 ID:RLI7VRSg.net
自分は保育士資格取って特別区福祉二類受けてる。募集人数より受験者が少ない状態だった

530 :受験番号774:2020/09/02(水) 23:34:52 ID:1+qmjPWp.net
よく公務員なんかになりたがるな
おれは氷河期だが辞めたいが
民間に戻りたい

531 :受験番号774:2020/09/02(水) 23:54:17 ID:kjialybB.net
>>530
なんで公務員辞めたいん?
自分は民間大企業で今は快適だけど将来が不安だから公務員に憧れる

532 :受験番号774:2020/09/03(木) 00:40:06 ID:z3D+jp+T.net
それは人によるよ。公務員だから誰でも幸福なわけじゃない

533 :受験番号774:2020/09/03(木) 00:51:38.84 ID:17YKDt4j.net
電気はポストなくて出世できないと聞くが
組織図見ても課長もなるの難しそう

534 :受験番号774:2020/09/03(木) 06:28:26.35 ID:tkv7WJV0.net
>>533
そうだねぇ。
電気自体が土木建築の補助的な業務だからね。
土木建築職を束ねられる視野の広さを身につければ可能性は無くもないが。

535 :受験番号774:2020/09/03(木) 17:59:01 ID:a0ylEIiJ.net
毎年、昇給5千円約束された民間なんて一流企業くらいだぞ

毎年5千円×10年後=基本給5万円+役職手当
ワイは届かない

536 :受験番号774:2020/09/03(木) 18:22:47 ID:wLXwHxhY.net
>>531
おれは大企業の厳しさについていけずに公務員になった。笑いたきゃ笑え。
最初はぬるくて良いと思ったが、あまりに周りと相手をする連中の質が低い。仕事のやり方も信じられないほどレベルが低い。大企業にいたなら驚くことになると思う。
あと給料は100〜150万は最低でも下がると思う。

537 :受験番号774:2020/09/03(木) 19:15:43 ID:VeOYwBLt.net
まぁ、そう言うなって。
まだ、公務員になりきれてないから、よそ者扱いなだけだろ。
張り切りすぎず、もう少し冷静になれば、いずれ公務員の面白さが分かるはずさ。

538 :受験番号774:2020/09/03(木) 20:15:44.62 ID:cMHSYpOH.net
>>536
それだけ給料もらっている奴は公務員を受けるべきじゃない

539 :受験番号774:2020/09/03(木) 20:41:54.17 ID:Hr1XYFbA.net
大阪府や大阪市の社会人の小論文ってどんなテーマ書くかわかりますか?

540 :受験番号774:2020/09/03(木) 21:24:07 ID:8OQm4elo.net
大阪都構想についてとか?

541 :受験番号774:2020/09/03(木) 21:36:58 ID:TdtU2dG6.net
>>537
おれは公務員になって15年目だ。合わない人はとことん合わない。ずっと馬鹿の尻ぬぐいだった。
張りきってもいない。本当に人種が違うんだよ。
でも転勤ないのはいいね。

542 :受験番号774:2020/09/04(金) 05:37:19 ID:rtrau2ey.net
>>536
半分は同意。電卓で検算は驚いたわ
検算はシステムで終わらせとけよと
相手とか周りの質は分からん

543 :受験番号774:2020/09/04(金) 06:30:10 ID:tdNxTdri.net
>>541
15年目って言ったら入庁は2005年頃か。
その頃は社会人採用なんてほぼ皆無だったし、年齢制限が20代後半だったろうから大企業経験って言ってもせいぜい5、6年ぐらいか。
その頃の大企業と比べて云々言ってるのか。
周りの公務員がって言うより、向いてないだけだろ。
15年もいればもう係長ぐらいなってるはずだから、できる人なら中の改革とか進んで提案するもんだけどな。

544 :受験番号774:2020/09/04(金) 07:42:08 ID:srQ1trBj.net
>>543
引っかかったなら聞き流せばいいのに、どうしても人を見下さないと気が済まないのか?性格悪いなぁ

545 :受験番号774:2020/09/04(金) 07:53:52 ID:0HqIw+iD.net
>>544
見下してる訳ではなく、ここは試験板でこれから公務員試験を受けようとしている人のスレですよね。
「現職公務員は馬鹿」みたいな主観を受験生に報告することになんの意味があるのか。
仮にそういう現実があることを教えてくれようとしてるのかもしれないけど、それなら、それを主張している人自身に問題があることをしてきしておかないとフェアじゃないですよ。

546 :受験番号774:2020/09/04(金) 08:24:51 ID:HBQKRmxp.net
>>545
これはド直球ですなw

547 :受験番号774:2020/09/04(金) 08:39:56 ID:eObuEGR9.net
横からすみません。初受験で、筆記試験の時って問題用紙も当然回収されると思うんだけど書き込みはさすがに大丈夫ですよね?最後はメモしまくった計算とか全部消したほうがいいのですか?そこまで運営にシビアでしょうか?

548 :受験番号774:2020/09/04(金) 08:45:40 ID:Xlhwr4/j.net
>>545
あー、めちゃくちゃストンと腑に落ちた
意図を読まずに勝手に決めつけた自分が性格悪かったですね、すいません

549 :受験番号774:2020/09/04(金) 08:56:40 ID:mSuDZ03q.net
>>547
センター試験とか受けた事ないの?

550 :受験番号774:2020/09/04(金) 09:26:09 ID:7d8OOt1n.net
>>547
問題は回収されるところと回収されないで持ち帰りOKなところがある。
また、回収されるとしてもメモとか計算した後なんて消さなくて大丈夫だよ。
試験官は、そんなの見ちゃいない。キチンと受験番号と氏名を記しておけばOK
配った問題用紙と回収した問題用紙の部数が揃えばいいだけなので。

551 :受験番号774:2020/09/04(金) 15:07:28 ID:4DzJmX6n.net
現役の公務員がこんなスレに書き込むわけないので、みんな釣られないようにね

552 :受験番号774:2020/09/04(金) 15:38:27 ID:DZT1J+nt.net
王莽は素晴らしい
王莽が今の日本で政治をやれば社会は良くなる

553 :受験番号774:2020/09/04(金) 15:54:09.09 ID:OBpOfIMu.net
黙れ害厶!

554 :受験番号774:2020/09/04(金) 17:22:38 ID:7d8OOt1n.net
>>533
土木は土木でも農業土木だと本省だと部長級、農政局だと局長までだね。
国交省みたいに技監ポストは無い。

555 :受験番号774:2020/09/04(金) 18:22:01 ID:DZT1J+nt.net
宦官

556 :受験番号774:2020/09/04(金) 18:32:55 ID:Fkd3gsx1.net
>>536
なんか揉めちゃったけど回答ありがとう
大企業でもたまに変な人いるけど、あれが沢山いたら辞めたくもなるわな、人生難しい

557 :受験番号774:2020/09/04(金) 18:38:10 ID:YZISccE6.net
いやいや。悪かった。もう書きこみません。合格を祈っております。

558 :受験番号774:2020/09/04(金) 18:54:17 ID:rtrau2ey.net
>>551
俺現役公務員で、公務員間転職予定でここ見てるよ

559 :受験番号774:2020/09/04(金) 19:58:51 ID:YDqVyymP.net
建築士は最高だと思う
市役所にも入りやすいし大手ゼネコン、私鉄の商業開発で給料貰える
ただし景気に左右されやすいし土木には利益で甘んじる

560 :受験番号774:2020/09/04(金) 20:36:36 ID:lGjIgMmC.net
>>558
同じく

561 :受験番号774:2020/09/04(金) 20:52:18.52 ID:mSuDZ03q.net
出世とかどうでもいい俺にとっては電気とかやりたいわ

562 :受験番号774:2020/09/04(金) 21:43:06 ID:SpJxRdOs.net
電気は三交代があるって言われて萎えたなー

563 :受験番号774:2020/09/04(金) 21:53:01 ID:YDqVyymP.net
電気はモロ3k
きつい、きたいない、きけん
それに、三交代、出世できない、結婚できない
まったりしたいなら天国すぎる

564 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:30:58 ID:saQsmyR+.net
>>558
俺も公務員。と言っても公安職だがね。僻地の単身赴任から自宅付近に帰るために転職検討中。

565 :受験番号774:2020/09/05(土) 06:00:42 ID:7c3TsAfQ.net
やっぱり単身赴任キツイのか

566 :受験番号774:2020/09/05(土) 10:07:54 ID:s3FHOIxJ.net
技術職なんですが
筆記試験対策でオススメの参考書を教えてください

567 :受験番号774:2020/09/05(土) 13:18:01 ID:f8lSoOqF.net
>>566
技術職と言っても何職受験するの?
土木?建築?それとも電気、化学、衛生、環境、農業、林業、水産業・・・

568 :受験番号774:2020/09/05(土) 16:35:56 ID:PWsPgLGZ.net
>>565
年間の給料が150万くらい下がったのは仕方ないとして、やっぱり拠点が2つになったのは想像以上にキツいわ。いかんせん、赴任先が遠すぎる。

569 :受験番号774:2020/09/05(土) 16:56:30 ID:SnwaVg7e.net
>>565
嫁が完全にワンオペになるから、共働きのとこは場合によっては嫁が仕事辞めざるを得なくなるし、そうでなくても家族仲悪くなるよ。
単身赴任手当出ても往復の交通費と二重生活の追加費用で完全に赤字だし。
生活に自動車が必要な田舎地区だと2台目の車買わないといけないし。
多分単身赴任は日本の少子高齢化の大きな原因の一つ。

570 :受験番号774:2020/09/05(土) 18:06:21.45 ID:C/t+2sVe.net
転勤とか単身赴任が中々なくならない理由として、組織の幹部達がそれを乗り越えた上で幹部になってるからなあ

クソだと思うけど、一方で「自分が嫌な思い(転勤や単身赴任)を我慢して幹部になれたのに、その制度をなくすなんで面白くない!」という気持ちも1ミリだけ理解できるわ

早くこういう駄目な文化がなくなってほしい

571 :受験番号774:2020/09/05(土) 18:11:25 ID:YsXoi6xI.net
駄目な文化が最後に消えるのは公務員ですよ

572 :受験番号774:2020/09/05(土) 18:13:24 ID:lYCGFTBB.net
>>570
逆にそういう思いをして無い上司から、僻地に行けとか言われても全力で拒否するんだろ?
あんたの都合に会わせた文化なんて糞以下だな。

573 :受験番号774:2020/09/05(土) 18:49:38 ID:gZGgCTlo.net
>>572

もう無理に転勤・単身赴任をさせる時代じゃないと思うよ?そういうテーマでNHKで特集組ませるレベルになってきてるし。

ただ組織上どうしても必要な時もあるだろうから思い切りご褒美(手当15万円)与えたり、辞めれない人(中高年で転職できない)が犠牲になってもらうしかないんじゃないかな。

実際、20代30代なんて転勤拒否で辞める話ザラにあるし

574 :受験番号774:2020/09/05(土) 18:58:55.20 ID:jl8iaNS1.net
逆に転勤するから出世させろという要求は通るのかな?

575 :受験番号774:2020/09/05(土) 19:14:17 ID:lYCGFTBB.net
>>573
なぜここの板で、ある企業の取り組みを国や地方公共団体に求めるのか理解できないな。
ここはこれから社会人経験者採用をする人のスレなんで、転勤が嫌なら転勤の無い小さな基礎自治体を受験すればいい。
採用されたわけでもないのに転勤のある組織の批判して何になるの?
国や広域自治体の組織構造の話は公務員板があるからそちらでやるべきですよ。

576 :受験番号774:2020/09/05(土) 19:25:58 ID:s3FHOIxJ.net
>>567
機械です。
政令指定都市なんですが何からやればいいか…
出題範囲広すぎて

577 :受験番号774:2020/09/05(土) 19:31:56 ID:WqBkXoSM.net
>>575
お前いつもうるせーな
無能の無駄な正義感が一番トラブルの元になるんだよ
引っ込んでろ

578 :受験番号774:2020/09/05(土) 19:36:51 ID:PaKGjfJ6.net
>>577
ここに張り付いてないで氷河期にでも行けよw

579 :受験番号774:2020/09/05(土) 19:52:32 ID:l3SAfeF/.net
>>578
は?意味わかんないけどお前が勝手に行ってこいよ

580 :受験番号774:2020/09/05(土) 20:11:30 ID:0PPZpO66.net
>>576
どこの市?市役所によって範囲違うし、専門出ないとこもあるでしょ

581 :受験番号774:2020/09/05(土) 21:16:35.05 ID:7ygnvpY7.net
>>575
お前は理屈っぽいんだよ。
もっと素直に公務員試験の勉強しとけ

582 :受験番号774:2020/09/05(土) 22:21:17 ID:f8lSoOqF.net
>>576
取り上げるとすれば、
1.公務員試験 技術系スーパー過去問ゼミ(資格試験研究会)
2.上・中級公務員試験 工学に関する基礎 (数学・物理)の頻出問題[改訂版]
ぐらいしかないんじゃないの。
ただ、1.の方は他の技術職志望でも言われているけど、簡単過ぎる。
問題の感触をつかむには役立つけど、これ1冊では網羅できない。
それに2013年版から内容が更新されていないので、内容の陳腐化は否めない。
あとは大学で使用したテキストで知識を補完するしかないし、政令市なら基本
択一式(40題必須解答)/120分
数学・物理?、材料力学?、流体力学?、熱力学?、電気工学?、機械力学・制御?、
機械設計?、機械材料?、機械工作?
でしょ。
あと問題集になりそうなものとしたら、技術士補とか問題集くらいじゃないかな?

583 :受験番号774:2020/09/05(土) 23:54:57 ID:s3FHOIxJ.net
>>580
川崎市です
>>582
勧めてくれた技術系スーパー過去問ゼミ買ってやってみます

584 :受験番号774:2020/09/06(日) 08:02:37 ID:5X0M/rOW.net
>>581
あんたも受かった後のことばかり考えてないで、目の前の勉強を一生懸命やっとけってw

585 :受験番号774:2020/09/06(日) 09:28:11 ID:3D7MlW0w.net
>>584
採用後の処遇とか一般的な労働環境改善について思いを至らせずに受けるとかアホのやることだぞ
君の方が勉強も面接対策も頑張った方がいいんじゃないかな

586 :受験番号774:2020/09/06(日) 11:37:10 ID:qwrFGCbX.net
明日に合格発表
緊張しまくり

587 :受験番号774:2020/09/06(日) 12:36:08 ID:Skj8XYB4.net
そろそろ不合格順位の成績が送られてくる
そこらの企業からじゃやっぱり市役所の社会人採用はムリ
企画、立案、実施なんてやったことない
知識は負けないけど総務経理の事務屋じゃ太刀打ちできません

588 :受験番号774:2020/09/06(日) 18:05:34 ID:m4ZJNHpt.net
>>587
そこら辺は大企業だろうと中堅企業だろうと変わらないよ。
むしろ業務が細分化しているから企業が大きくなればなるほど、
企画立案などのバックオフィス業務に携わってないよ。

589 :受験番号774:2020/09/06(日) 21:20:14.11 ID:uURwqIXQ.net
退職証明がいるんだけどどうやってもらってる?
外部から前職の人事に問い合わせられないんだが

590 :受験番号774:2020/09/06(日) 21:36:12.17 ID:3ZT9zz3E.net
>>589
転職先の役所の人事に相談かつ社労士に相談

591 :受験番号774:2020/09/06(日) 21:44:37 ID:/+D7k6Lg.net
>>589
労働基準法22条1項でググッて

592 :受験番号774:2020/09/06(日) 21:47:46 ID:8WIi5ndj.net
>>589
郵送だけで請求してみたがちゃんと届いた

593 :受験番号774:2020/09/06(日) 21:50:19 ID:uURwqIXQ.net
>>590
そうするしかないかなあ

>>592
まじ?返信用封筒と手紙入れるだけ?
封筒に退職証明書希望と書いておけばスムーズかな

594 :受験番号774:2020/09/06(日) 21:56:11 ID:8WIi5ndj.net
>>593
そう返信用封筒と手紙書いて。
指定の在籍証明書にこっちで記載して、ハンコ貰った。
退職してから年数経ってたので、記載内容を証明する書類も入れてみた

595 :受験番号774:2020/09/06(日) 22:11:49.53 ID:wDxgTKRm.net
>>594
ありがとう。
しっかりしてるなあ

596 :受験番号774:2020/09/07(月) 08:37:40.36 ID:jzVThdzz.net
>>594
横からですみません
退職証明なんだけど、年数たった会社ってどうやって証明書出してます?
10年の前の会社に個人情報が残ってないと言われてしまって
年金記録が一番いいかな思ってるんだけいいのかな

597 :受験番号774:2020/09/07(月) 17:59:23 ID:VWkopYNI.net
すみません
来年市役所社会人採用を受けるつもりなのですが、こちらの過去問は社会人上級中級過去問500レベルで考えればよいでしょうか?

598 :受験番号774:2020/09/07(月) 18:50:12 ID:g2owvyJt.net
>>596
自分も10年くらい経ってたので年金記録・雇用保険・辞令のコピーいっしょに送ったら在職証明にハンコ押して返送された。
指定様式以外なら転職先に確認しかないね

599 :受験番号774:2020/09/07(月) 21:15:28 ID:x2pa2Pu7.net
経歴良かったら教えて!
ちなみに自分はスーパーマーケットで働いている底辺の身分です

600 :受験番号774:2020/09/07(月) 22:32:58 ID:VWkopYNI.net
地方初級過去問350は簡単すぎて当てにならないって考えであっていますか?

601 :受験番号774:2020/09/07(月) 22:47:54.80 ID:pKTwIEF7.net
>>599
俺は、ベトナム戦争で従軍してた

602 :受験番号774:2020/09/07(月) 23:20:42 ID:8MchKj2n.net
つまらん
不採用

603 :受験番号774:2020/09/07(月) 23:25:06 ID:DoBifAn4.net
今は公安、じきにニート。

604 :受験番号774:2020/09/08(火) 00:04:19.94 ID:P//nGk4i.net
前職調査ってされるんだろうか

605 :受験番号774:2020/09/08(火) 06:25:36 ID:B1k9LERy.net
うちの市役所は採用されたら詳しく調べます、
ウソが判明したら内定取り消しもあり得ますと、受験要項にハッキリ書いてある

退職証明だすだけだろうから上にもあるように郵送一本で終りだろう

606 :受験番号774:2020/09/08(火) 06:29:02 ID:LK8ubfDZ.net
今の会社でどう貢献したかって金額とか数字とかも言う?言っても向こうは理解できないと思うんだが

607 :受験番号774:2020/09/08(火) 07:00:23 ID:HSMYChlw.net
公安調査庁とかはあるのでは。

608 :受験番号774:2020/09/08(火) 07:27:22.40 ID:P//nGk4i.net
そうかありがとう
経歴詐称はしていないが、今の職場で若干上司と揉めてな
直接的な退職理由ではないが、人事に確認されて採用取り消しなんかにならないといいなと
祈っとくわ

609 :受験番号774:2020/09/08(火) 22:52:10 ID:BRKCGOJa.net
まぁ、在籍期間くらいは調べられても、どんな業績あげたとかまでは調べようが無いべ

610 :受験番号774:2020/09/09(水) 18:15:28 ID:L6jxKWyY.net
>>608
よこからだけど、揉める程度なら無事採用されたブログをいくつか昔見た
だから大丈夫やで

611 :受験番号774:2020/09/09(水) 19:20:12 ID:17QuaAjF.net
経験者採用ってすごいな

612 :受験番号774:2020/09/09(水) 20:45:01 ID:wafs33Cv.net
人事に確認なんて絶対せんやろ

613 :受験番号774:2020/09/09(水) 21:19:58.92 ID:NRXutEhO.net
>>610
>>612
安心した
ありがとう

614 :受験番号774:2020/09/10(木) 23:19:50 ID:iztobEG9.net
もう公務員受からないから商工会議所目指すお( ノД`)

615 :受験番号774:2020/09/10(木) 23:56:33 ID:WqWIYKtd.net
独法行け

616 :受験番号774:2020/09/11(金) 08:45:02.13 ID:rw2u2RQ6.net
>>614
商工会議所なら、日商・東商・大商ならいいが、
それ以外ならピンキリだぞ。場所によっては、商工会>商工会議所(給与)というところもある。

617 :受験番号774:2020/09/11(金) 18:46:21.15 ID:5a1DSTbW.net
>>616
今経営補助員の給料見たら大卒16万円で昇給7千円、地域手当、扶養手当、住宅手当山盛りで草
初任給はあれだが手当が倍厚い

618 :受験番号774:2020/09/12(土) 02:51:44.28 ID:cIeNE3Ga.net
商工会の場合も、商工会議所の場合も、立地してる市町村の給与が基準となっているから、
例えば横浜商工会議所であれば横浜市、浜松商工会議所であれば浜松市といった具合になる。
ただ、100%同じという訳ではなく、若干の割引もあるので、その点は考慮しておいたほうが良い。
また、普通なら「人件費」と「事業費」が別建てで予算付けされるのだが、大阪みたいに
「人件費と事業費」が合算されて、予算付けされているところもあるから注意が必要。
でも、そういう事態になっているのは、東京と大阪くらいかな。

まぁ、先に挙げた日商、東商、大商なら公務員と遜色の無いくらいの待遇は受けられると思うよ。
商工会の場合、給与の額は県連によってまちまちだし、初配こそ県庁所在地にある県連だけど、その後は
役職に関わらず県内の商工会に異動させられるから、感覚としては県庁職員みたいなものかな。

619 :受験番号774:2020/09/13(日) 14:27:19.51 ID:TetYAcRN.net
本日某政令市の最終面倒終了
5分早く終わったことが心残り

620 :受験番号774:2020/09/13(日) 20:04:25.31 ID:5hlJ89SN.net
>>618
機会あったら受けてみます

621 :受験番号774:2020/09/16(水) 04:33:57.17 ID:8vWkwKLA.net
税関職員募集(選考採用試験(係長級))
https://www.customs.go.jp/saiyou/kakarityou/2020/2020yoko.html

622 :受験番号774:2020/09/16(水) 15:32:38.00 ID:prfmXBxq.net
帰ったら、開示成績表着いてるかな

623 :受験番号774:2020/09/17(木) 21:55:13.45 ID:wUoHa+sQ.net
>>621
作文だけなのか、すげーな
しかも今からなのに採用が3月とは

624 :受験番号774:2020/09/18(金) 11:56:28.97 ID:UIcHLrev.net
明日Webで最終面接だからドキドキするわあ。

625 :受験番号774:2020/09/19(土) 08:06:13.06 ID:mElN+emM.net
今年の論文テーマが予想できん。コロナ来るんか

626 :受験番号774:2020/09/19(土) 09:33:46.61 ID:xtOLdkX0.net
たまたまかもしれんけど
今年受けた5つの自治体の面接とか論文試験でコロナ話題はマジで一回も出なかったわ
聞かれても良いように準備はしていってたけど

627 :受験番号774:2020/09/19(土) 12:41:48.73 ID:FG8tXm15.net
作問が春くらいまでじゃない?
時事問題とか2月出版の問題集で行けるし。
だとすれば、コロナは始まっていても、まだあれこれしっかりしたことが言えない時期だったのだと思う。

628 :受験番号774:2020/09/19(土) 16:02:07.20 ID:Kq6JHPTt.net
>>625
国によって対応違うし、どうするのが正解かも分かってないし、そもそもまだ終息してないし、問題の出しようがないのでは?

629 :受験番号774:2020/09/19(土) 18:39:37.96 ID:nYK33zBS.net
>>626
デリケートすぎて話題にしにくいので

630 :受験番号774:2020/09/19(土) 19:31:33.58 ID:+tao5UmR.net
面接あかなんだ。
そして一次の合格がまた来たよ…年休取ってまた旅行だなあ。

631 :受験番号774:2020/09/20(日) 05:52:46.19 ID:oF7kgCZb.net
今から面接を受験しに行ってくる。
一次は書類選考だったから、今日は実質二次。
自治体のホームページでは、志願者数、受験者数共に発表していないので、
どれだけの数、受験しているのか?分からない。
ちなみに、募集予定数は2名。経験者採用と氷河期世代採用を併せての数。
市町村レベルは特定されると怖いので具体名は挙げないが、市町村人口10万人以下の市。

632 :受験番号774:2020/09/20(日) 11:20:42.50 ID:i0/bGSsU.net
>>631
頑張ってくれ

633 :受験番号774:2020/09/20(日) 11:27:24.42 ID:neRmX502.net
>>631
お互いに頑張ろうぜ。こっちもあと数日で試験だ。

634 :受験番号774:2020/09/20(日) 12:04:38.16 ID:oF7kgCZb.net
>>632>>633
無事、面接から帰還。

尋ねられたことは普通で、
志望動機、転職理由、強みと弱み、弱みが原因で仕事に支障をきたした事例、弱みを補うためにやっていること、
実家のある自治体を受験しない理由、職歴の中で一番アピールしたいこと、今の仕事を市役所に活かすとしたらどこに活かせるか、
市との関係性、地方公務員法上の禁止事項について、併願先を合計20分で。

635 :受験番号774:2020/09/20(日) 19:03:43.80 ID:ORviEpI6.net
申し込んだはいいけど、勉強するの面倒だわ

636 :受験番号774:2020/09/20(日) 23:46:13.45 ID:H22fud2R.net
>>631
>地方公務員法上の禁止事項

こんなんわからんぜ

637 :受験番号774:2020/09/21(月) 00:32:10.77 ID:T6W1JI6L.net
>>634
濃厚な面接だな…
とにかくお疲れ様でした。次は俺の番だ。634氏に触発されてやる気が出てきたよ。

638 :受験番号774:2020/09/21(月) 01:29:12.42 ID:E5jz9/iw.net
>>637
励みになったのであれば、俺も受験した甲斐があったよ。

639 :受験番号774:2020/09/21(月) 01:40:24.15 ID:E5jz9/iw.net
>>636
よくよく調べると、地方公務員法において禁止とされているのは、
・信用失墜行為の禁止
・争議行為等の禁止
らしいが、俺は知らなくて兼職や政治活動の禁止とかについて話をしたよ。
家に帰ってから調べたら、私企業からの隔離、政治的行為の制限って
いずれも国家公務員法上の話なんだ。

まっ、地方公務員を受験しているのだから、最低限法律ぐらい知っておけ、ということなんだろう。

640 :受験番号774:2020/09/21(月) 07:57:20.48 ID:wAxZCbPd.net
最近どこの自治体も経験者採用活発にしてるのは嬉しいんだけど、駅とかにでかでかと広報の採用ポスターとか掲示してるけどあれはどうなんだ。税金よな?というか、倍率も凄まじいのにやる意味はなんなんだ?それだけ応募者はポンコツばかりなのか、それとも幅広く優秀な人材を精査したいのか、

641 :受験番号774:2020/09/21(月) 08:24:58.67 ID:P3SLRHIj.net
それは同感。ほっといても応募者多数なのに広告する意味あるのか。そういうところがお役所なのかもしれん。

642 :受験番号774:2020/09/21(月) 08:25:37.21 ID:P3SLRHIj.net
幅広く優秀な人材…はその通りなのだが、費用対効果が悪すぎるんじゃねえか

643 :受験番号774:2020/09/21(月) 09:28:44.36 ID:E5jz9/iw.net
市外、県外に諸事情で住んだり勤務したりしている人にも市・県を受験して欲しいから
なんだと思うよ。それに、いくら市報や県報での周知しても伝わるのは限られた人だけだし、
ホームページに至ってはPV数が少ないのは言わずもがなだろうから、
幅広く周知するために駅にポスターを貼っているんだと思うよ。

最近は倍率が物語っているように経験者採用試験実施自治体として認知されつつあるから、
費用対効果や広告媒体別の志願者数の増減や認知等を調査して、如何に効率の良い周知の在り方を
検討しても良いのかなと思います。

644 :受験番号774:2020/09/21(月) 10:33:30.17 ID:ZlGHP+aH.net
>>642
地元県庁が経験者採用やってるのをたまたま知って受けたんだけど、興味半分で県のホームページ見なかったら気づかなかったから、駅での貼り紙は賛成だわ。俺の場合、新卒の時に知った「29歳までしか受けられない」っていう知識が最新だったから。忙しく働いてる人は試験の存在自体知らないと思われ。

645 :受験番号774:2020/09/21(月) 11:18:43.59 ID:eDBVFKaJ.net
>>641,642
ここにいる人と違って情報収集せずに入庁ヤツ多くて
「たまたま知ったが、ちゃんと広報して欲しい」
って言うんだよ。内定者同士で話すと分かる

646 :受験番号774:2020/09/21(月) 11:38:55.14 ID:79NRkFR3.net
あとは議員から言われたりもするよ
多数の媒体や方法でPRしろとか
そうするとアナログだけどポスターは必須なんだよ

647 :受験番号774:2020/09/21(月) 19:11:03.88 ID:HuPhGVDN.net
>>621
全国よりましだけど、港があるため転勤が端から端なのがなぁ
神戸から高知、境港、宇品、広い

648 :受験番号774:2020/09/21(月) 20:42:10.77 ID:X1HZywou.net
もう全体として慢性的に人不足で、これはこれからもずっと続くのではないか?

649 :受験番号774:2020/09/21(月) 21:57:08.01 ID:5hOp6RKf.net
人口減少時代だもん

650 :受験番号774:2020/09/21(月) 21:59:04.58 ID:atVeXjGE.net
もう公務員って時代終わったんだなって市役所の経験者採用試験受けて思った。
若干名に一次試験5人しかおらんかった。

651 :受験番号774:2020/09/21(月) 22:04:37.09 ID:0LZIQdQ8.net
>>650
おいそんな穴場自治体あったのかよ

652 :受験番号774:2020/09/22(火) 00:09:30.50 ID:5SRSNTb6.net
>>650
マジで!うらやましいな。うちは20日にあったけど2人で障碍者枠と合わせて。
お国からかなり怒られたようで、昨年から障碍者を多数採用してる。
二人の枠に一般だけで60人(途中棄権6人)だったよ。障碍者は別日。
このところ2人しか採用しないのに3割くらい1次合格するから落ちたらショック。

653 :受験番号774:2020/09/23(水) 19:37:58.62 ID:wpcJJpEK.net
インフルエンザワクチン打っとかなきゃ

654 :受験番号774:2020/09/24(木) 12:30:01.73 ID:Naw3je+O.net
発表10月16日までが長い…

655 :受験番号774:2020/09/24(木) 18:46:59.57 ID:qFyK0G/b.net
成績開示して、なんじゃこりゃあ!!
公務員受験なんてもう辞めるわ...なんじゃこりゃ...

656 :受験番号774:2020/09/24(木) 18:48:39.89 ID:PHvu+nwx.net
>>655
仕方ねーだろ
それが嫌なら辞めとけ
今の会社で尽力しろ

657 :受験番号774:2020/09/24(木) 19:16:09.63 ID:kqBEYzwI.net
>>655
何番?
向いてないのが入る前からわかってよかったね

658 :受験番号774:2020/09/24(木) 22:18:20.29 ID:5eQsOKbn.net
>>655
コネがないと無理ってわかったの?

659 :受験番号774:2020/09/24(木) 22:39:44.86 ID:Sgvd7bnL.net
>>657
馬鹿じゃねえのwゴミクズが。しんどけよ

660 :受験番号774:2020/09/25(金) 09:08:51.48 ID:eClq65Sd.net
縁もゆかりもないとこは無理

661 :受験番号774:2020/09/26(土) 00:28:41.75 ID:YKCnDNzK.net
来年に受けるのは大変かなぁ?
時事関連が国内外ともたくさん事態が変わったよね。
応募者は増えそうだし、応募者のレベルも上がりそう…。

662 :受験番号774:2020/09/26(土) 01:03:10.24 ID:nVtQIn41.net
時事問題なんて比率低いし知らんもんは知らんだからあんま気にせんくてええだろ
速攻の時事なりを通勤中にパラパラみてれば十分よ

663 :受験番号774:2020/09/26(土) 09:07:09.74 ID:BCPOfDQJ.net
地元Uターン組や婚約者の転勤でとか以外で、本当に縁もゆかりもない待遇面とかの理由だけで受ける奴は問答無用で除外してほしい。マジで迷惑

664 :受験番号774:2020/09/26(土) 09:20:20.74 ID:crw3oT70.net
>>663
言えてる

665 :受験番号774:2020/09/26(土) 09:28:11.30 ID:h7qifAfa.net
縁やゆかりなんて仕事と全く関係ない件w
だったら海外で働いてる人はどうなっちゃうの?って話
縁やゆかりなんてそんなくだらないこと言ってるガキみたいな人要らなくね?

666 :受験番号774:2020/09/26(土) 09:35:53.23 ID:bjYLQy5K.net
縁故採用とか関係なしに、縁もゆかりもないやつは志望動機考えるのもめんどいし「ほんとうに来てくれるのか?」という懸念を払拭しなきゃいけないから不利なんよ
そんな人達に席奪われないように自分磨きなさいよ

667 :受験番号774:2020/09/26(土) 09:42:18.81 ID:18ftRPFo.net
縁もゆかりも無い方が勤務する上では改革に向いてるのにな
余計な私情に振り回されず割り切って改革出来る
縁やゆかりって仕事する上では役に立たないし不要、エクセルでマクロ使える方が役に立つ笑
仕事熱心な人なら分かると思うけど

668 :受験番号774:2020/09/26(土) 09:43:49.27 ID:bjYLQy5K.net
>>667
まあその土地をよく知ってるとか熱意とか辞めそうにないとか、そういうメリットもあるけど社会人枠で多様な人材って考えると外からの人も一定数以上ほしいだろなとは思う

669 :受験番号774:2020/09/26(土) 10:07:43.20 ID:h6QOl5ET.net
地方公務員は地域貢献が仕事だから縁もゆかりもないやつはいらない

というけど、そんな属性より仕事ができるスキルのほうがはるかに大事だから結局自分を高めるしかない

Uターンしたいだけでは、なんで地元の中小企業やNPOじゃダメなんですか?の質問に答えられないと思う

670 :受験番号774:2020/09/26(土) 10:14:19.16 ID:h7qifAfa.net
縁やゆかりなんて通用するの新卒のガキだけだぞ?w
むしろや縁やゆかりの無い所で働いてる人の方が大多数だぞ?
ひきこもりか?お前ら?w
井の中の蛙大海を知らずとはまさにこのことw
人事担当も大変だね〜こんな無能の採用試験の相手しなきゃならんのだからw

671 :受験番号774:2020/09/26(土) 10:44:34.14 ID:18ftRPFo.net
>>670
そんな事は既知だよ帰れジジイ

672 :受験番号774:2020/09/26(土) 20:52:44.09 ID:jO1lxGQs.net
明日試験の方頑張りましょう。
といっても自身はすでに倍率の高さにモチベーションやられているが。

673 :受験番号774:2020/09/26(土) 22:33:11.29 ID:utQ0d6pc.net
公務員試験は倍率ってあんまり意識しなくて良いと思ってる。
企業の人事評価みたいな基準がブレブレで
ウンザリする類いのものとは違って
自分が点数取れればある程度平等だと思ってます。

674 :受験番号774:2020/09/26(土) 22:40:14.27 ID:cux74D3y.net
倍率関係あるよ
去年までなら受かってるボーダーが高倍率の影響で明らかに上がってる
小論文も6割狙いじゃ普通に落とされるから高得点狙う必要がある
狭き門がさらに狭き門になって肛門化してるよ

675 :受験番号774:2020/09/26(土) 23:32:54.60 ID:fupitwTe.net
社会人経験枠ってあんまし基準点とか公表されないからなぁ
まあ倍率あがろうが下がろうが、結局やることやるだけだから変わらないけど

676 :受験番号774:2020/09/26(土) 23:52:36.11 ID:hB72EP9v.net
いくら倍率が低くても優秀なやつが混じってたら負けるし、倍率高くても氷河期ニートがたくさん受けてるようなところでは話にならんからそこまで気にしなくても良いのでは?

677 :受験番号774:2020/09/27(日) 00:10:58.42 ID:2Tao6bqa.net
本気で準備して受けてる人の割合もマチマチだし、参考程度にとどめて気にしすぎないのが吉だよ

678 :受験番号774:2020/09/27(日) 00:12:30.17 ID:DnsvzbOg.net
明日市役所受けるが、社会人、経験者に対して筆記試験をめちゃかしてる。論文ならわかるが。
社会人や経験者採用は、その経験を買うんだから、教養とかの筆記できらんといてほしいな。全員と面接できないから足切りに、とはじゅうじゅうわかっているんだけど。

679 :受験番号774:2020/09/27(日) 06:52:27.52 ID:vsRdgeGQ.net
昨年受験した技術職なら倍率なんて、ほぼ関係ないところだけど
事務職・行政職は初受験だから倍率は若干気になるところ。
ただどこも高倍率だから、気にしないで行ってきます。

680 :受験番号774:2020/09/27(日) 07:02:39.55 ID:L4HM1qlD.net
いざ出立の時か

681 :受験番号774:2020/09/27(日) 07:05:35.37 ID:L4HM1qlD.net
>>676
東大でも倍率3倍とかだしな
無料で申し込める試験だし、真面目に筆記勉強してるのなんて2〜3割よ

682 :受験番号774:2020/09/27(日) 07:06:19.78 ID:vCYBfhvR.net
みんなー
受験票とかの書類だけは忘れるなよー
あと現金は多目にもってなー
電車とまってタクシーとかあり得るから

683 :受験番号774:2020/09/27(日) 08:55:04.32 ID:87SV85dp.net
あ゛ー
気分転換に早起きして何キロか走って、そのときはすっきりしたつもりだったけど今になって眠くなってきた

684 :受験番号774:2020/09/27(日) 12:08:24.07 ID:TB8ThSMg.net
経験者より氷河期の方が筆記試験難しかった

685 :受験番号774:2020/09/27(日) 12:30:09.42 ID:lELo348e.net
二次試験休日設定なのに仕事だ、どうしよう、、、

686 :受験番号774:2020/09/27(日) 12:50:53.28 ID:AmbcoHpa.net
技術職いないんすかね?

687 :受験番号774:2020/09/27(日) 18:18:38.30 ID:TEJ7xCLL.net
今日試験だった方、お疲れ様でした!

688 :受験番号774:2020/09/27(日) 20:19:18.79 ID:vsRdgeGQ.net
お疲れさまでした。

689 :受験番号774:2020/09/27(日) 22:09:28.48 ID:DnsvzbOg.net
みなさん、手応え的にはどうでしたか?

690 :受験番号774:2020/09/27(日) 22:15:23.01 ID:vsRdgeGQ.net
出来たと言えば出来た。
数的処理も判断推理も公式らしい公式を使わず、ゴリ押しでした。
さいたま市は独自問題2問が出て、そのうち1問正解、もう1問は不正解でした。
市内在住/在勤/在学者は、当たり前に正解なのかな。

691 :受験番号774:2020/09/27(日) 22:26:31.41 ID:mUuBwV+H.net
年齢的に大卒程度うけられるとこあってそっちでは既に合格してるけど、そっちと比べたら問題がすごく簡単に感じたかな
たんに数的で苦手な図形がほぼなかったってのもあるけど

692 :受験番号774:2020/09/27(日) 23:07:18.43 ID:ATCVA05Q.net
>>686
ここに
ちな機械

693 :受験番号774:2020/09/28(月) 20:46:38.64 ID:jAfzXtJS.net
>>686
我電気ぞ

694 :受験番号774:2020/09/29(火) 12:33:41.85 ID:4aX7IK90.net
>>691
大卒程度でもやっぱ現職のこととか聞かれた?

695 :受験番号774:2020/09/29(火) 12:34:44.08 ID:UOl2zxVY.net
町役場社会人採用が
高卒程度の教養みたいなんだが
初級スーパー過去問で
よろしい?

696 :受験番号774:2020/09/29(火) 13:24:50.59 ID:Q0G9sANS.net
筆記と面接(10分以内)が一次試験の
社会人経験採用受けたんだが
筆記って単なるあしきり?
筆記よくても面接あれだったらアウトなんかな

697 :受験番号774:2020/09/29(火) 13:45:50.75 ID:LZE+fuAi.net
場所によるけど、だいたいは筆記と面接総合的に判断、ただしどれかが基準以下ならその時点で他がよくてもだめ、とかがおおくないかな

698 :受験番号774:2020/09/29(火) 13:47:14.72 ID:LZE+fuAi.net
>>694
むしろ現職のことばっかり聞かれましたね

699 :受験番号774:2020/09/29(火) 19:31:07.11 ID:n5L6qe1d.net
試験終わっても氷河期世代スレの勢いが衰えないのにこっちは過疎

700 :受験番号774:2020/09/29(火) 21:00:24.36 ID:DiUWRTsx.net
氷河期世代スレは皆、疑心暗鬼だから話題が尽きないのだろう。
また、正規雇用されている人なら、とても書き込めない時間帯にレスが集中しているのも
ある意味特徴だろう。要はあの人たち、暇なんだよ。
むしろ、こちらは過疎と言うより落ち着いていて良いね。安心する。

701 :受験番号774:2020/09/29(火) 21:23:33.76 ID:TdaAj+Is.net
はじめて一次から受験してきたけど、男も女も連れ同士みたいな感じで受けにきてるやつが一部いたけどあいつら一体なんなの?何勢?

702 :受験番号774:2020/09/29(火) 21:37:50.82 ID:+tUhE6ZS.net
予備校とかの同期では?女友達同士で来てるのはいたなあ

703 :受験番号774:2020/09/29(火) 23:28:54.55 ID:DiUWRTsx.net
>>701
どちらかが受かれば儲けもんと思っているのでは、または共に転職活動中か。
もっともどちらとも落ちる可能性の方が大きいのだが。
ただ、小さな町だと試験会場で知り合いに会っちゃった奴いるね。
特別区でも同じ会社出身なのか、試験会場で苦笑いしている奴がいた。

704 :受験番号774:2020/09/30(水) 14:53:04.39 ID:WCwk2cxu.net
一次合格発表まで落ち着かない、、、
どのように待っても、結果はもうかわらんのに。
足切りラインて、足切りライン超えてる人はみんな合格?それか、上位何人まで、てきなふうにきめてる?
自治体によるのかもしれないが。

705 :受験番号774:2020/09/30(水) 14:58:08.43 ID:HduAM+76.net
>>701
単なる冷やかし
大丈夫、友達同士とか連れと一緒に来てて受かってる奴は見た事無い

706 :受験番号774:2020/09/30(水) 18:32:00.35 ID:vGFzSzFX.net
警察官の試験に先輩後輩らしき人たちが偶然会ってるようで草
不動産のノルマより安定した警察官ですね〜

不動産どれだけキツイの

707 :受験番号774:2020/09/30(水) 19:14:41.15 ID:xAzxqJCl.net
>>701
その受験先で非常勤で働いてる人たちでは?
自分の受験先でもそれっぽい女性グループをみた。お昼も一緒に囲んで食べてた。

708 :受験番号774:2020/09/30(水) 19:44:35.64 ID:Gy9Ucojz.net
>>701
べつに知り合いいたっておかしくないし、予備校なりSNSつながりで受験生同士で仲良くなってたっておかしくないし、なにが疑問なのかよくわからん

709 :受験番号774:2020/10/01(木) 07:55:05.87 ID:ATIlbAjl.net
いやー本当に受験会場はハロワや免許試験場みたいに色んな奴がいるな。明らかにニートみたいなことおばやことおじみたいなオッサンから公務員試験に命かけてますみたいなガリ勉陰キャまで。見た限り一企業でバイタリテイ溢れて仕事できそうなリーマンなんて極僅かだったわ

710 :受験番号774:2020/10/01(木) 08:07:20.60 ID:Pd7BG073.net
そんなもんだろ。
いわゆる出来るリーマンは、今の職を辞してまで公務員試験を受験したりはしないということ。
まぁいいじゃないか。誰が受験しようと俺には関係は無いな。知り合い同士で受験しようが、何しようが
そんなのはなから関係ねーよ。それだけ公務員試験が認知されてきたってことだろ。
昔は転職しようとするだけで奇異な目で見られたけど、それだけ一般化しただけ。

711 :受験番号774:2020/10/01(木) 19:19:41.51 ID:B85K6XGo.net
5人採用で
15位/150位だった
来年も受けるべき?

712 :受験番号774:2020/10/01(木) 20:24:46.59 ID:rIXEjvQR.net
公務員だろうと何だろうと、たかが仕事だもんね

713 :受験番号774:2020/10/01(木) 20:52:54.19 ID:320PPCac.net
>>711
とんでもない倍率だな
受かった奴はどんなスーパーマンだ

714 :受験番号774:2020/10/01(木) 20:56:37.97 ID:7wpPkK6A.net
どこも20〜30倍くらいはある気がするが
とんでもない倍率なことには同意するけど

715 :受験番号774:2020/10/02(金) 07:42:24.60 ID:KbuEF7VX.net
>>713
社会人試験では普通では?

716 :受験番号774:2020/10/02(金) 08:20:34.50 ID:S8zmUOrO.net
定員割れしている区分なら足切り回避すれば合格できるかな

717 :受験番号774:2020/10/02(金) 09:36:32.24 ID:hpe1DK8X.net
9月20日のC日程受験組
もう結果きた人いる―?

718 :受験番号774:2020/10/02(金) 09:38:22.15 ID:uVwA2iz/.net
>>717
大阪の某市受けたけど結果きてた!

719 :受験番号774:2020/10/02(金) 11:26:32.35 ID:o4bZeMxN.net
>>717
千葉県某市も本日公表されました。

720 :受験番号774:2020/10/02(金) 18:18:48.26 ID:dck+kaX9.net
>>713
>>714

お前らワイの疑問に答えてくれよ…

前に座ってて受かってた受験生は、ノーマルな体育会系の既婚者だったよ30代前半かな
なんかの営業10年やって、地域のためになんかしたいとか言ってたけどモロ建前だな

スーパーマンではなさそうな印象
JICAとか三大商社やら外務省から県庁に入った人は広報で見たことある
普通の市役所クラスなら普通のハイレベルな人が受かってる気がする

721 :受験番号774:2020/10/03(土) 15:02:54.86 ID:3PlrqZ2C.net
>>718
>>719
どうでしたか?

722 :受験番号774:2020/10/03(土) 19:26:09.58 ID:0F8G/F2X.net
>>721
受かってましたー
でもまだ倍率20倍あるんでキツイです・・・

723 :受験番号774:2020/10/03(土) 19:28:16.36 ID:kN8YGKQT.net
大東市

724 :受験番号774:2020/10/03(土) 19:54:18.77 ID:3PlrqZ2C.net
>>722
ひとまず一次通過おめでとうございます!
20倍か、、、自分も22倍の試験に挑戦中で、一次の合否待ちです、、、

725 :受験番号774:2020/10/03(土) 20:23:31.15 ID:92hHGd5S.net
明日受ける人いる?
めんどくさくなってきた。今日も休日出勤だし

726 :受験番号774:2020/10/03(土) 20:25:08.69 ID:JR7Fst3h.net
明日受けるよ!
履歴書とか小論文とか辛いよ

727 :受験番号774:2020/10/03(土) 21:20:49.77 ID:Y8WOYBbI.net
>>721
1次合格していました。
ただこれから20倍以上の倍率を抜ける必要あります。

728 :受験番号774:2020/10/03(土) 21:29:02.78 ID:0F8G/F2X.net
>>724
ありがとうございます!
そちらも無事受かってると良いですね!

お互い最高のスタートをきれると良いですね!

729 :受験番号774:2020/10/03(土) 21:29:38.81 ID:0F8G/F2X.net
>>727
おめでとうございますー
これからの本当の戦いですね・・・

730 :受験番号774:2020/10/03(土) 22:17:30.65 ID:89Ys6lK8.net
皆さん試験から一時合格発表速いんですね。うちは試験日から一か月後の金曜発表が
恒例のようで、9月20日が試験だったんで10月23にちですね。最終合格は12月上旬。
むちゃくちゃ遅い。30人しか受けてないのに。

731 :受験番号774:2020/10/03(土) 22:44:24.73 ID:YgsgKv8B.net
それだけじっくり見ていると言うことさ。
それか内部決裁の関係で、それだけ時間がかかるということ。
人を採用するというのは、結構、手間なんだよね。
今年、中途採用の面接官をやって、そう思った。

732 :受験番号774:2020/10/03(土) 22:54:34.66 ID:Y8WOYBbI.net
社会経験者は事務職より、建築や電気とか専門知識がある方を求めているのでしょうか。
街づくりという面ではそっちの方が即戦力か

733 :受験番号774:2020/10/04(日) 00:00:50.85 ID:+it7bhSI.net
技術職は競争率低いですよね。それに比べて事務職は凄まじい…

734 :受験番号774:2020/10/04(日) 02:58:08.13 ID:fUKAcUNK.net
街づくりやインフラに直結する技術職なら需要があるが、
俺みたいに農業職とか化学職だと経験者採用とは言っても
ほとんど募集が無い。
それだけ辞めないということか。。。

735 :受験番号774:2020/10/04(日) 09:00:47.32 ID:2Dd9/qnh.net
今日が人生で最後の国家公務員試験です。

736 :受験番号774:2020/10/04(日) 11:44:59.35 ID:2ezYPOuX.net
>>730
さすがに遅すぎだろ。何を根拠に恒例としてるのか知らんけど民間なら応募者へのレスポンスの速さは企業の良し悪しをハッキリ区別する1つでもあるくらいなのに。自治体でも長くても二週間

737 :受験番号774:2020/10/04(日) 11:54:07.33 ID:y93tO/Qj.net
某政令指定都市もほぼ一ヶ月だったかな
九月下旬に教養&論文→10月下旬に一次面接対象発表→11月あたまに一次面接、みたいな

738 :受験番号774:2020/10/04(日) 11:55:11.49 ID:4qP1TMzf.net
>>736
何を根拠に…って例年そうだって話なだけだろ
てかそんくらいのスケジュールわりとあるし、それこそ何を根拠に決めつけてンだ

739 :受験番号774:2020/10/04(日) 12:24:48.16 ID:cCcciOls.net
>>730
遅いね。うちは各試験から2週間おきに発表で、一次と二次の間も2週間だったな
一次→合格発表→二次→合格発表で、大体2ヶ月で最終合格。12月上旬に発表するのは、欠員とか想定外の離職者を社会人採用で埋めるつもりなのでは?

740 :受験番号774:2020/10/04(日) 13:42:00.55 ID:Lr/AQShV.net
>>730
横浜とか神戸とかは一次と二次で一ヶ月だったかあいて最終合格も12月中旬とかだったような気がするし、大きいとことだと時間かかるんじゃね

741 :受験番号774:2020/10/04(日) 19:56:55.52 ID:3uOIyO96.net
試験難しすぎ

742 :受験番号774:2020/10/04(日) 20:09:12.54 ID:cMOFVqXf.net
>>730 です。
民間ならあり得ない遅さですが、お役所は早い所もあれば、遅い所もあるってことですね。
受験した所が、際立って遅いってわけじゃないのがわかった安心しました。
皆さんありがとうございます。

ちなみに、最終合格までのスケジュールは、図書館で知り合った大学生に聞きました。
大学の公務員講座で、卒業生向けにも情報収集をしてるそうです。

743 :受験番号774:2020/10/04(日) 21:51:15.72 ID:vOOHufnn.net
自分も某政令市受けてますが時間かかります。年内にはなんとか最終合格者出揃うかな、というかんじのスケジュール。
一次発表待ちですが、試験日から二週間あきます。
長いです、ほんとこの時間。。
一次で落ちたくない。。

744 :受験番号774:2020/10/05(月) 12:33:27.14 ID:eSGf16li.net
昨日の係長級受けた人いる?
11点取ったけど、論文ありかなしかで判断されるから、厳しいかな

745 :受験番号774:2020/10/05(月) 14:26:48.29 ID:p+zTglsb.net
なんで社会人だけこんなに倍率高いのかな
新採優遇され過ぎて萎える

総レス数 745
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★