2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代文総合スレッド PART80

1 :大学への名無しさん:2020/03/21(土) 18:06:27 ID:62HhpmjF0.net
【質問の仕方】
1.学年(高1・高2・高3・1浪・2浪・3浪…のどれか?)
2.今までにやった参考書。
3.模試名を添えた偏差値。

◆予備校のテキスト・板書ノート・参考書の売却
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/


前スレ
現代文総合スレッド PART79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1568640014/

106 :大学への名無しさん:2020/04/11(土) 20:38:05 ID:8/StKX4J0.net
まずは偏差値の意味を理解すること

107 :大学への名無しさん:2020/04/11(土) 23:03:58 ID:HWL4kDdr0.net
>>106
そういうのいいから

文意(要は成績が悪かったという事を言いたいだけ、偏差値云々はどうでもいい事)を理解できないってことは、あんた国語の力もないだろうからアドバイスも要らない
あっちいけ
しっし

108 :大学への名無しさん:2020/04/11(土) 23:19:15 ID:56TlNYxw0.net
>>107
毒親じゃん
こんなとこで聞かないで(現代文の)勉強法の本とか買えよ

具体的な勉強法とか何をどう聞きたいのか具体的に書くべきだろ
まあ、もうあなたにアドバイスするような人はいないから書かなくていいけどさ
しっし

109 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 00:13:44 ID:MIF3MN2z0.net
>>105
中学生用のスレってないのか?
まずは今回の問題でも以前の過去問でも間違いの個所を見直しましょう。
1 漢字や部首名や漢字の成り立ちやことわざ、慣用句・文法→知識問題
間違いの個所を見つけ、その度合いで勉強を基礎からする。
文章語となる語彙力不足も大きい。
2 文章題
 音読させ、意味が分かった読み方をしているか
 段落ごとでわかりにくい言葉の意味や、言いかえなど指摘させる
 傍線に関係なく、「どういうこと」「どうして」と言わせる
3 どう考えて間違えたか言わせてみる。
 文章の読みが甘いなら、要約も
 記号選択で、本文のどの部分と一致するか異なるか確認
 記述は、何を訊いているのか。その答えに当たる個所は。
 見つけられないならヒントをさんざん出してから書かせてみる。
間違い個所をどう修正していくか。勝手にさせて丸バツでなく、一緒に考えて、見守ってあげれば?

110 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 01:44:48 ID:am/cbums0.net
>>105

煽り抜きに中学受験頑張った家庭にありがちの、
子どもを潰しそうな親に見える。
中学受験に成功したこと自体は喜ばしいが、心配

難関中学に入ったことでなまじっか成功体験にしばられると危険
親の子どもへの要求水準が高くなって桎梏になる、これは諸刃の剣
「真面目」というのも、親の圧が強いので嫌々ながら勉強せざるを得ない、
ということが往々にしてあるので

でだ
まず、親のあなたは現代文が得意だろうか?
得意ならば、あなたが教えればよい
得意でないならば、現代文の「センス」は遺伝と家庭環境に結構よるところがあるので
楽な道はないと思った方がいい
少なくとも、あなたの質問に書かれた情報量で「具体的」に答えが返ってくるとは思えない
一般的な方法論は>>109に同意するので割愛

111 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 02:11:00 ID:am/cbums0.net
ちなみに、たとえば現代文の問題的な感じで添削するとこのような感じになる

>今年、中学1年生になったうちの子供が初の模試で、衝撃的な国語の成績(偏差値48)をゲットしてきて唖然としているのですが、
問1 「初の模試」とはどのような模試か。模試名を添えて内容を分かりやすく記せ。

>これどうすれば国語の成績を伸ばして6年後にまともな力をつけることができるのでしょうか?
問2 「国語の成績を伸ばす」とは何がどのようになるということか。
   筆者が考えていると思われるところを具体的に分かりやすく記せ。
問3 「まともな力」とは何がどのようであるような力か。
    具体的に内容を分かりやすく説明せよ。

>ちなみに小学生の頃から国語だけは全然ダメで、算数の力だけで何とか難関中学に入学できましたw
問4 「小学生のころから国語だけは全然ダメで」とあるが、
    筆者はどのような体験を元に、何がどのようにダメであったと考えているのか。
    具体的に分かりやすく説明せよ。

>真面目なので学校や塾の授業はしっかり聞いて、本もそこそこ読んでいます
問5 「しっかり聞いて」「そこそこ読んでいます」とあるが、具体的にどのような状況であるのか。
   数値・比較対象を明確にして分かりやすく説明せよ。

>何が悪いのでしょう?
問6 「何が」とあるが、これは筆者は具体的にどのようなものを想定していると考えられるか。
   分かりやすく説明せよ。

>具体的な勉強法をお聞きしたいです
問7 「具体的な勉強法」とあるが、
   筆者が考える「具体的」とは何がどのようであれば「具体的」といえるものであるか。
   分かりやすく具体的に説明せよ。

112 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 03:28:40 ID:PS9chgJy0.net
>何が悪いのでしょう?

親だろw

113 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 03:50:04 ID:ZjPV3ZOR0.net
>>105
中1で入学後いきなり模試かあ
新型コロナのせいで休校になってるところが多いのに

114 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 04:49:37 ID:uXQSD1GLO.net
私立は特にね。休校要請なんてなかった田舎なのかな?
結果が返ってきたのがレス日としても、採点と集計の期間が最低でも1週間と考えると
模試があったのは世間はまだ春休み中なんですが(釣り針が雑すぎるよ)。
まあホントに春休み中に模試を受けさせるような意識高い学校、
あるいは校内模試の類いをやるような学校で偏差値48(ほぼ平均)は、
全く問題ないでしょ、唖然とする親に唖然とするわ。

「あるアメリカの政治家が、アメリカ人の半分はIQが100以下と知って衝撃を受けた」
て冗談(実話説あり)思い出したわ
(日本の政治家が日本人の半分は偏差値が50以下と知って、てバージョンもある。どっちが先だろう)

115 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 06:41:35 ID:lNARM8770.net
ほんと、ここの住人は理屈っぽい、ひねくれた、勘ぐり深いお子様が多いんだねぇ
まともな回答が1つだけやんw
英語板や数学板はもっとまともに回答してくれる連中も多いことから、これって現代文板特有なん?

勝手な思い込みかもしれないけど国語が得意な人って人間のできた人が多いイメージだったけど、あんたら本当に現代文が得意なの?
少なくとも国語の成績が悪いのにアドバイスしてるよな?w
そんなひねくれた物の見方しかできず、素直に物事を捉える事ができない人間や、自己主張だけが強い、思い込みの激しい「まだまだ子供」が現代文で高得点取れるとは思えないんだけどw

116 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 06:41:52 ID:lNARM8770.net
>>108
悔しいのは分かるけど今後は黙ってていいよ
わざわざうちの子のために貴重な時間を割いてもらうのも悪いからさw

117 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 06:42:16 ID:lNARM8770.net
>>110
もう慣れたけどさー
その家庭や子供、そして親の事情や背景もまったく知らないのに、こういう事言うやつっているよねw
あんた、エスパーかよw
あんたの理屈で言うと世の難関中に受験で入った連中はみんなそうなのかよ
ずいぶん乱暴な理論だな、おいw

人をある一定の狭い枠にハメすぎ
あんたの浅い人生経験で想像できる事なんてホント狭いんだろうから仕方がないけどさ
経験の少なさからくる想像力の乏しさも露呈してんじゃんw
中学受験に成功する子供はみんな親が強制してるとでも思ってるんかねぇ?w

118 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 06:42:37 ID:lNARM8770.net
>>111
ホント理屈っぽいねぇw
あんたは大学受験生の同様の質問にも同じような返しをしてるんか?
この板はちょっと質問するのにそこまで伝える必要があるんか?
面倒臭いなぁ
敷居の高さをどこまで上げるのよw

119 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 06:47:46.09 ID:lNARM8770.net
>>114
んっ?
模試は学校の模試じゃねーぞ?
当然、春休み中に受けた模試に決まってんだろ

それとあまり詳しく話すと学校が特定されちゃうから話せないけど、今のところ、うちの子の学校がある地域は公立、私立を問わず、どこも普通に入学式をやって普通に学校は始まってるし、授業もきっちり午後まである

何でもそうだけど、自分の住んでいる地域の常識がみんなの常識だとは思わない方がいい

120 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 07:03:51.55 ID:3yxjnrgN0.net
>>119
嘘松認定

121 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 07:05:19.03 ID:lNARM8770.net
>>109
ご親切にありがとうございます
そうなんですよね
中学生用の受験板って無いですよね?
ただ今どきは1-2年で高校分野に入る中学も多いので、一緒でもいいのかなとも思います

結局、どこが弱くて国語の成績が悪いのか分析しろって事ですよね?
納得です
早速、実践してみます
その上でどこが弱いのか?なぜ国語の成績が悪いのかが分かったらまた質問させてください

しかし、まだ、しばらくは親ナビが必要ですかね〜?
そろそろすべて自力で何とかする術を身につけさせたいのですが、国語は確かにそれが難しいかなとも感じています

漢字や文法、慣用句、語彙の小問題は割と間違いが少ないのですが、読解する上での語彙力の乏しさは確かにあるかもです
後者の語彙力は具体的にはどうやって鍛えればいいのでしょう?
キーワード読解の中学生版みたいなものはないでしょうか?

122 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 07:09:32.29 ID:lNARM8770.net
>>120
あらら
本当に知らないんだw

ただうちの子の学校も事情があって昨日から休校だけどw
でも周りの中高は公立も私立も普通にやってる

123 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 07:36:41.13 ID:bv/kfgSF0.net
>>115
ここは大学受験板の中の現代文スレッドなの
ここの書き込みを見る限りあなたは頭悪過ぎます
他の板でも迷惑かけまくってる自覚を持ったほうがいい

124 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 08:06:41 ID:KM2JqNLm0.net
>>100
追求はされないかな。要求はされるかもしれない

125 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 12:20:45 ID:uXQSD1GLO.net
>>119
学校と無関係な模試ならなおさら>>114の指摘、
春休み中から模試を受けるような意識高い連中の中で偏差値48なら問題ない、
が当てはまるでしょ

126 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 13:04:37.36 ID:MIF3MN2z0.net
>>121
文章読解と言っても本当のところ子ども向きに書いたのではなく、大人向きのものを子どもに読ませているだけということもあるので、意識して語彙の知識を増やしておきたいところです。
意外と文章読むより純粋に楽しむんじゃないでしょうか。
「中学生 語彙力」で検索して見つかる本などはどうでしょうか。
扱っている語彙数より最初は取り組みやすい文字の大きめのもののほうがやる気になる気がします。
中学受験用のものでも結構難しいものも出ているので、それでも最初はいいかと。

説明文だと具体例前後でまとめた意見が書かれますが、意外と決め台詞風にこじゃれた言い回しをしたり比喩表現をしたりするので、同じ段落や前後の言いかえでこういう意味と理解する必要があります。

間違いを見ていくうえで問題のパターンに分類することもお勧めです。
指示語・接続語・虫食いで入る言葉を探す問題・内容説明の記述問題・選択肢問題など
本文を読んでいるようで意外と読み飛ばしがあるなら、要約とか線引きなどしてもいいと思います。
苦手な子は段落で話題を分けているのに混同させていたり、比喩か説明で脱線した部分にひきずられる傾向があります。
最初は量より質で、こう考えれば全部正解が導けるという実感を持って、その方法論みたいなものが身につけば後は同じ作業です。

127 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 13:31:05 ID:vH6kTLkk0.net
>>125
そうなんですかね〜
だといいんですけど、その模試が中学受験をしなかった子たちも受け、内容的にも中受の問題よりもずっと簡単な基本問題・標準問題中心の模試なのでショックを受けてしまって・・・笑

128 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 14:12:54.46 ID:7nE3fvWk1
現代文解法の新技術と現代文解法の新演習Uで東大二次70%以上は確実に取れるよ

129 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 16:09:23.85 ID:nWJVIWeX0.net
>>127
中学1年なら中学入試用の国語の参考書や問題集に戻って勉強をやり直すこと。
国語が不得意なら小学校レベルからきっちりやらないと不得意のままだよ。
俺は国語得意だったけど語彙力除いて基本的な国語の学力は中学受験学習塾で養ったから。

130 :大学への名無しさん:2020/04/12(日) 17:32:37 ID:t0eJ9rCz0.net
かまってちゃんの成果凄い

131 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 01:09:44.74 ID:crvgMYKk0.net
>>127
いい加減氏ね

132 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 01:26:40.84 ID:XZarHDaw0.net
中学の駿台模試偏差値83全国3位で
高校1全統が72位だしな
これがプライムになると65
駿台で二桁でも東大判定B

回りくどくなったが
アドバイスとしては、中学で国語偏差値50未満なんざ 国語を諦めて私立理系でも目指せってこったな
学校偏差値がいくつだろうが、間違いなく国立難関は目指すポテンシャルがない

133 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 02:25:13 ID:1L91ncdY0.net
国語力・論理的思考力はあらゆる科目の基礎であるから、それらが弱い時点で他の科目の伸びしろも正直知れてる
他の文系科目と違って、唯一国語は一朝一夕で伸びないからねえ
既に大きく差がついたビハインドはなかなか埋まらないと思う

134 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 03:09:37 ID:kG8qwb0D0.net
125の子供は中学受験受かっているしポテンシャルは十分だろ。中1進学前の模試一発で親が右往左往するのは情けない。偏差値なんぞ試験のたびにプラスマイナス5は変動する。ちょっと調子悪かっただけだろ。

中学受験しているのに国語が苦手というのはセンスの問題というよりも良い指導者に恵まれてなかったかのだろう。

指導者がいないなら優れた本から学べばいい。

本人の学力レベルよりちょっと下ぐらいの参考書でじっくり勉強するだけでいいはず。

当たり前のことを坦々とやることが大事。特別な方法は不要。

135 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 03:13:39 ID:kG8qwb0D0.net
>>133
>他の文系科目と違って、唯一国語は一朝一夕で伸びないからねえ

それはどうかな?根拠がない。
英語の方が伸びるのにずっと時間がかかる。
国語は勉強法や文章の読み方や解答パターンを覚えれば短期に伸ばす事は可能。

136 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 06:26:00 ID:3l6nQgPL0.net
早稲田は冒頭〜10行前後を目印に、二項対立が掴めるか。

この時点で勝負決まる。
「しかし」に印を打つだとかじゃない。全ては述部で見ること。

1 文脈判断(構造把握)

2 傍線部を含む一文

3 傍線の語句の意味

の順で解く。解きに行くタイミングは問題解きながら掴めばいい。傍線にぶち当たったら設問はやっちゃダメ。

特に早稲田は傍線の語句の意味が結構重要。

例えば、「古典的」をただ「古くさい」じゃなく、「新しい考えを受け入れようとしない」「自己閉鎖的」とか言い換え(具体化し)て、語句を増やしていく。

137 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 08:05:28 ID:cU9eOv/T0.net
国語こそ論理学だという思いを
日々強くしている今日このゴラ

138 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 08:55:31 ID:oqhTPIH60.net
>>137
その通り。
読み方にも解答の仕方にも方法論があるのだから学べばいいだけ。
国語が不得意なのはその学びがないだけ

139 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 12:25:34.58 ID:XZarHDaw0.net
中学受験程度でポテンシャルは十分?
でも
中学前の模試は参考にならない?

優秀すぎて涙が出てくる
深海魚マダムによくある思考だ
その程度が早慶を目指すのは何ら悪いことではないのに、無理に国立難関に拘る
何にせよ語学力がない奴は部分的にしか伸びない

140 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 12:41:44.08 ID:oqhTPIH60.net
中学受験してまがりなりにも合格をした事実は大きいのでポテンシャルは十分ですね。
模試は各回ごとに誤差はあるので1回だけの成績で一喜一憂するのは無意味です。
模試の一回と中学受験の合格を一緒にするなよ。
馬鹿なの?

141 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 12:46:51.78 ID:oqhTPIH60.net
更に算数ができるという事実もあるのでIQは悪くない。(暗記ものじゃない算数はIQを反映する。)

理科系は国語が不得意だから理科系じゃなくて理数系が秀でているから理系なのであって、国語ができないわけじゃない。現代文の学力は算数や数学における論理思考と通じる部分は大きいのです。

142 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 12:53:43.52 ID:oqhTPIH60.net
中学受験をして燃え尽きるリスクはあるのだが、それさえ回避できれば小学生のうちに勉強習慣をつけて受験に勝った経験はその後の勉強で大きなアドバンテージになる。
いわゆる勉強癖というもの。
算数が得意だったのなら算数での成功体験を国語に応用させるように導くべきです。
国語のテストで点が取れない理由を冷静に分析すれば対策は見えるはずです。

143 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 12:55:38.64 ID:oatQTrwH0.net
今中学生だったら焦らず小学生レベルからやり直した方がええぞ
国語と数学は小学生レベルに基礎があるから、そこを曖昧にしちゃうと後々苦労する

144 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 13:11:57.52 ID:oqhTPIH60.net
>>143に完全同意なのだけど、ぶっちゃけ中学受験向けの参考書は優れている本が多い。
語彙を除けば、中学受験の国語参考書で、高校入試まで対応できる。

145 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 13:30:49.70 ID:oatQTrwH0.net
語彙と背景知識と文章レベルかな

小説の問題なんかは中学受験の方が圧倒的に難しいことも多い

146 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 15:42:37.53 ID:GWSiqFQH4
>>128
これ

147 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 22:56:19 ID:tK1S1jHn0.net
共通テスト現代文対策でオススメの参考書ある?

148 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 23:20:47 ID:kG8qwb0D0.net
>>147
普通に現代文のアクセスとか開発講座やってから共通テスト予想問題

149 :大学への名無しさん:2020/04/13(月) 23:53:42.02 ID:t5hn5e5N0.net
キムテツやっとけよ

150 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 00:10:25 ID:yI4+ALc60.net
共通テストも採点方法を初め、記述の採点で公平性が担保できるのか。
一年先送りにしたが、結局定着までの時間稼ぎみたいな感じだったと思うんだが、何も解決していないんじゃないのかな。
「漢字テストのふしぎ」という動画で漢字の採点の問題点を明らかにしたものがあったが、あれ以降、採点基準が明らかになったという話を聞いたことがない。

151 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 10:04:23.48 ID:Bfpjrt/cj
>>147
これはどう?>>128

152 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 11:40:36 ID:9kM9Y2YO0.net
>>144
>>145
お礼が遅れてすみません。
子供の学校でコロナ患者が出てしまって汗
その対応でいろいろ忙しい週末でした。

いろいろとアドバイスしていただき、ありがとうございました!
本当に分かりやすく納得できるものでした。

小学校内容の勉強からもう一度キッチリやるように指示してみます。
ただ一応、中学受験のために勉強自体はやっているので(しかも苦手だったので他教科以上に)、この2年間、小学校内容〜中学受験レベルの国語の勉強はしっかりやってきています。

なのでやり方が悪かったのかもしれません。
具体的には四谷大塚の予習シリーズとその関連問題集をひたすらこなしていました。

何かよい参考書や問題集、その辺の方法論を学べる書籍をご存知ありませんか?
具体的に中学受験〜中学初級レベルのモノをいくつか挙げていただけないでしょうか?

それを参考に早速、書店でチェックしてみます!
よろしくお願いします。

153 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 11:43:21 ID:Wl7XU83a0.net
>>152
しつこすぎ
消えろ

154 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 12:43:59 ID:W2Ol1pxE0.net
>>152
四谷大塚の教材だと指導者が必要。自習向きじゃない。もっと解説が多い参考書を選ぶこと

テンプレのGのリストから選ぶといい
【G】
有名中学入試を突破する 特進クラスの国語 有名人気校対策問題集 新装版(文英堂)
難関中学入試を突破する 特進クラスの国語 難関・超難関校対策問題集 新装版(文英堂)
小学 受験国語の読解テクニック 実戦問題集(文英堂)
中学入試 最高水準問題集 国語(文英堂)
まずは、ここからスタート! ふくしま式 「本当の国語力」が身につく問題集 小学生版ベーシック(大和出版)
ふくしま式 「本当の国語力」が身につく問題集 小学生版(大和出版)
ふくしま式 「本当の国語力」が身につく問題集2 小学生版(大和出版)
偏差値20アップは当たり前! ふくしま式 「国語の読解問題」に強くなる問題集 小学生版(大和出版)
中学入試を制する 国語の「読みテク」トレーニング 説明文・論説文(文芸社)
中学入試を制する 国語の「読みテク」トレーニング 物語文(文芸社)
中学入試を制する 国語の「読みテク」トレーニング 随筆文(文芸社)

155 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 12:45:32 ID:W2Ol1pxE0.net
>>152
ふくしま式→読みテク

156 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 17:36:58 ID:0llBzlis0.net
>>153
おまえ、消えとけ
用無し
そもそも、現国が苦手なやつに興味なしw
失せろ

157 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 17:42:49 ID:0llBzlis0.net
>>155
ありがとうございます!
テンプレート?
そんなのがあったんですね(どこに?)

実は福島式の「本当の国語力」が身につく問題集の通常版と小学生版は受験期に入る前に一度やってるんですけどねぇ・・・もう一度やらせてみます!

158 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 17:51:43 ID:9uNBhj9wO.net
大型書店でいっしょに立読みして比べて選ぶのがいいんだけど、今はコロナがね…新刊書店は自粛要請対象外らしいけど

159 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 17:58:22.68 ID:r9dAxQEQ0.net
>>156
馬鹿は氏ななきゃ治らんか
惨めな生き物

160 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 18:55:23.82 ID:1MopFTAK0.net
理系的なアスペ親に見えるな
頭の良さと人に迷惑かけるかどうかは相関しないという例
遺伝して子どもも算数得意、国語苦手というのはありそうな話

161 :大学への名無しさん:2020/04/14(火) 22:11:20 ID:TGks+LpZ0.net
>>157
過去のスレにはテンプレあったよ
ふくしま式やっているなら、読みテクをやってから、中学入試問題でふくしま式や読みテクを実践練習すればいい。演習をしてすぐ解答を見ずになぜその解答になったかを徹底的に言わせること。
自分の考え方や読み方を言語化できていないから解答できないのだから、子供が嫌がっても鬼となって指導することだね。

162 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 07:17:56 ID:eSEZc+dr0.net
近年の板野本はマトモになってきてるよな
己の性行為を撮影し、客観的に自己を分析した成果が出てる

163 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 07:33:03 ID:xEKr3ciK0.net
>>160
迷惑?
もしかして中学の国語をバカにしてんの?
もしかして中学の国語と高校の国語(現国)を別物だと考えてんの?
よく知らんけど、この2つにボーダーはないと思うけど

164 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 07:33:24 ID:xEKr3ciK0.net
>>161
なるほど
自分の考え方や読み方を言語化できていないから解答できない、というのは確かにそうかもです。
勉強に限らず何でもそうなのですが、日常生活で本人の考えたことや起した行動に対して、「なぜ?」とか「どうして?」とか聞くと毎回要領を得ない説明に終始してます。
今日の出来事を口頭で語らせても同じです。

1月末の合格発表以降、好きな数学の勉強ばかりしてるので早く軌道修正せねばです。(休校続きだったこともあり、もう中学範囲が終わりそう笑)

165 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 08:22:06.05 ID:whDkGuEdI
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「偏差値」を短期間でアップするには医学的根拠のある科学的勉強法≠ェ絶対に必要ね
それには、「ドクター福井の開成流勉強術」(電子書籍)を ダウンロード(無料)して読むこと
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
著者の福井一成は、開成高校を卒業後、2年連続で東大に合格(文U・理V)した医学博士
福井一成ファンクラブに入りたい人は、「@FMamayu」へ ツイートするといいよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

166 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 11:08:01 ID:dE/FRVrR0.net
>>164
コテをつけると有益なアドバイスが貰いやすいですよ

167 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 11:57:13 ID:ZWCjbxmg0.net
>>166
やめたれw

168 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 12:41:28.18 ID:xEKr3ciK0.net
>>166
そうなん?

169 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 12:58:43.95 ID:YwW93ykzu
>>151
いいね

170 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 13:11:17.92 ID:M3XtM0Fr0.net
まあ匿名よりは自分の発言に責任もって発言してます、
ということを発信しているとはいえる

171 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 13:35:14 ID:oMiGfoXI0.net
なんで大学受験の現代文のスレなのに中学国語の話になってるの?他に専用スレが無いなら仕方ないのかもしれないが

172 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 13:59:41 ID:BTq4Jt3B0.net
>>171
専用スレはない
中学国語と高校現国はまったく同じ科目であり、他教科と違ってここからここまでが中学範囲、ここからここまでが高校範囲と決まっているわけではないので一緒でいいかと

そもそも現国の苦手な高校生は小中学生レベルからやり直すべきだし、読解力のある中学生はどんどん大学受験レベルの文章を読んでいけばいい

誰かも言ってたけどそこにボーダーはないのが国語という教科

173 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 14:46:50 ID:hEJ7bCww0.net
>>172
はー基地外の自演だらけ

174 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 14:52:23.80 ID:Fa974XVK0.net
>>171
専用も何も板違い
高校受験以下はお受験の板になる

175 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 14:56:12.20 ID:dE/FRVrR0.net
>>168
読解力で言わんとしてることを悟って下さい

コテをつけるか、大学受験板に書き込まないで下さい。中学受験をさせたから毒親なのではなくて、天性の毒親なのです。
そして、もっと言えば、毒親では無く、馬鹿親です。

176 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 15:13:52.68 ID:hEJ7bCww0.net
こいつここでお受験話したいだけの自演構ってちゃんだろ

177 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 15:21:07 ID:dE/FRVrR0.net
>>168
分かると思いますが、コテをつけるように言ったのはNGにして非表示にしたいからです。
過去ログを漁れば似たような人がいるはずです。

178 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 17:45:29 ID:M3XtM0Fr0.net
中学受験の国語は「解き方」特化で
中学・高校授業の国語は「読み方」特化という気はするけどな

前スレでも中学受験や高校受験は解けるけど、
大学受験レベルが読めないという人が居た

確かに大学受験の現代文の「解き方・テクニック」自体は中学受験でも習うものに近いけど、
それだけで大学受験レベルは解けない
なぜかというと中高の学校の授業や日常で良く本を読む人の「読み方」が地力につながるから
中学生でどんどん大学受験の問題集をやればいい、というのは英語や数学は同意するけど、
現代文ではちょっと違和感があるんだよね

179 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 19:51:54.33 ID:J9nB32xGO.net
というか中1なら多読の時季じゃないの、ラノベからでいいから
SFから科学系、ファンタジーから歴史系、
現代物から社会系フィクション/ノンフィクションへ、読書の範囲が広がればいいんで
参考書・問題集はもっと後からでもいいんでない

180 :大学への名無しさん:2020/04/15(水) 23:59:34.43 ID:FFmzmeaC0.net
田村のやさしく語る現代文、絶版になったんだな

181 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 00:25:18 ID:eWvlMUDM0.net
>>177
なぜ、それに協力してやんなきゃなんないのよ?www
自分でなんとかしろよ
「中学」とかいう文字列でもキーワードにしてさw
つーか、おまえこんなとこにいないで勉強しろってw
だからいつまで経っても国語の成績が上がんねーんだよ
そろそろ気づけよ

182 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 01:21:24 ID:x8v2QY+M0.net
>>181
ほんの少し前にも中高一貫の親って書き込みなかったっけ
数日連続でID真っ赤にしてた人と同じ人なのかな
メンヘラなんだろうなあ子供がかわいそう

183 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 02:17:56 ID:j99VLYyQ0.net
つうかに似てるな

184 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 07:18:29 ID:41Gg3/fU0.net
居着いてしまったか?

185 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 12:31:08 ID:D6n5dZTr0.net
>>180
田村のやさしく語るに替わるのは、柳生好之「ゼロから覚醒はじめよう現代文」だろうな
4月3日に発売したばかりなのにもう重版が決まった。ポラリスの売れ行きも好調で、現代文は柳生ルートで完璧という日も来ると思う

186 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 12:34:55 ID:j99VLYyQ0.net
メルさんやめてください

187 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 13:16:25 ID:uu6ctAZ60.net
重版未定だから増刷される可能性もなくはないかと

188 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 13:20:52 ID:MtJ7VNtz0.net
中学の出題は難関校だと大人用の中公新書や岩波新書および類似のシリーズで
中堅校だとちくまプリマー新書や岩波ジュニア新書だ
つまり確実に入学前の段階で普通の高校生が読む文章のレベルに到達している
中学生の学習は大学受験用の教材でちょうどよい
ただし小説は全く傾向が違う
http://www.nichinoken.co.jp/np5/nnk/books/guide/view/nyushi/NyushiListView.php

189 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 14:52:39 ID:6rzyxu+a0.net
>>188

中学の内から仮に大学受験の問題集をできたとして、
そこまでして国語の受験対策を急ぐ必要ある?
骨太な「読み方」に必要なのは中高時代の豊かな人生経験じゃないかな
なんでも偏差値上げればいいとか
成績上げさえすればいいとか
そういう価値観から脱することが逆説的に成績につながっていくものだよ

190 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 15:12:23 ID:6rzyxu+a0.net
中学受験のために、
苦手な国語は他の教科以上に頑張って取り組んでた
それ自体はいいことだろうね

でもそれで上手くいかないということは
その思考の延長線上では問題は解決しないということ
もっといえば、「息子の成績が悪い。やれ問題を解決しよう、それ問題を解決しよう」
こんな感じの考えに囚われること自体が、
中高時点では国語の力を上げる足枷になってやしないだろうか?
つい、意見が違う人=悪と切り捨ててしまう思考の陥穽に落ち込んではいないだろうか?
つい、自分の意見と合う人だけの書き込みに泥んでしまっていないだろうか?

彼(彼女)の、ここ一連の書き込みからはそんなことを思う

191 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 15:53:35 ID:tOaX55qb0.net
>>190
くだらん。馬鹿じゃねえの。
国語が不得意な中1の子供の親が質問しているのも
くだらんが、答えている方もくだらん。
勉強なんて自分でやる方法を見つけないとダメなの。
親でもだめ。
本人次第なの。

192 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 17:31:33 ID:6rzyxu+a0.net
>>191

「勉強は親ではなくて本人次第」っていうのはむしろ賛成するところで
そこについては、けして意見は異なってはいないかな

くだるかくだらないかは、
まあ人それぞれだからそれを尊重するよ

193 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 17:49:15 ID:oqVtWwuG0.net
自演だって

194 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 17:50:14 ID:x8v2QY+M0.net
くだらないって言葉なんとなく上からでむかつくから使わなかったけど
最近意外と汎用性が高いなって思った
まじでくだらないことしてくる奴多すぎ

195 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 18:23:41 ID:60epiUBp0.net
辞書の書き写し
現代文キーワードの書き写しとキーワードの意味の書き写しである程度現代文の語彙力は上がるかなぁ

まあ現代文の授業程大学入試に役立つもんでも無いし
結局授業がわかりやすい現代文教師に当たらないと成績は伸びないかと
要するに現代文教師の質の問題
現代文の成績覚えたきゃ現代文の教科書丸暗記して諳んじられれば良い成績取れるかと

196 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 18:33:09 ID:auvHVDSy0.net
センター(共通テスト)のみで現代文読解の基礎講義はオーバーワークですか?
今年のセンターは84点でした

197 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 18:57:15.28 ID:tOaX55qb0.net
>>195
なんで書き写す必要がある?

現代文の教科書丸暗記とかキチガイ

198 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 19:01:30.87 ID:tOaX55qb0.net
>>196
オーバーワークというより勉強の方向がずれている。
センター試験ならきめるセンター現代文が決定版だったけど、共通テストにはこれといった参考書ないね

199 :大学への名無しさん:2020/04/16(木) 23:01:41 ID:ZZB4+lLe0.net
>>198
ズレてはないぞ中野は記述するようにセンターも解けって言うからなちゃんと基礎講義の中にセンター系の問題も入ってるし
客観的読解法で共通テストも解けると思うけどそれを試す良質な共通テスト問題が施行テストしかないわなぁ

200 :大学への名無しさん:2020/04/17(金) 05:56:36 ID:+4yuWoZ30.net
共通テストで検索してたら、きめるの共通テスト現代文がアマゾンに出てた
6月が発売日だそう

今のとこ、評判のいい共通テスト対策の本てない?

201 :大学への名無しさん:2020/04/17(金) 09:54:43.45 ID:45DoCgkEy
>>128
いいね

202 :大学への名無しさん:2020/04/17(金) 12:51:03 ID:epGgYYl70.net
>>200
6月まできめるセンターの古本とアクセスで問題演習してから、6月のきめる共通で対策すれば?

203 :大学への名無しさん:2020/04/17(金) 12:56:05 ID:epGgYYl70.net
>>200
真の実力をつけるために駿台文庫の現代文開発講座はコツコツやった方がいいのでは?
即効性はないので時間があるうちに手をつけた方がいいよ。

204 :大学への名無しさん:2020/04/17(金) 13:07:37 ID:+nqwYBxj0.net
現代文は先生によって読解がさまざまだから、一人の先生をやったほうが良いと思うわあ

205 :大学への名無しさん:2020/04/17(金) 13:13:01 ID:iDrzflMM0.net
>>1
≪難易度ランク≫
【S】
草土 力「記述編 現代文のトレーニング 改訂版」(Z会出版、2005年3月1日)
堀木 博禮「私大編 現代文のトレーニング 改訂版」(Z会出版、2005年3月1日)
晴山 亨・立川 芳雄・菊川 智子・川野 一幸「上級現代文?」(桐原書店、2011年11月15日)
【A】
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 5 私大最難関レベル 新装版」(旺文社、2020年2月7日)
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 6 国公立大レベル 新装版」(旺文社、2020年2月7日)
三石 稔憲・石原 開・梅澤 眞由起・小池 政幸・天羽 康隆「得点奪取 現代文 記述・論述対策 3訂版」(河合出版)
清水 正史・多田 圭太朗「国公立標準問題集 CanPass 現代文」(駿台文庫)
船口 明「船口の現代文 読と解のストラテジー」(代々木ライブラリー)
晴山 亨・立川 芳雄・菊川 智子・川野 一幸「上級現代文?」(桐原書店、2011年9月1日)
【B】
荒川 久志・立川 芳雄・晴山 亨・菊川 智子「入試現代文へのアクセス 完成編」(河合出版)
霜 栄「現代文読解力の開発講座 新装版」(駿台文庫)
【C】
河合塾国語科「入試精選問題集7 現代文 4訂版」(河合出版)[注:私立大学志望者は【A】で使用可]
竹国 友康・前中 昭・牧野 剛「現代文と格闘する 3訂版」(河合出版)
中野 芳樹「現代文 読解の基礎講義」(駿台文庫)
久保寺 亨「必修編 現代文のトレーニング」(Z会出版、2003年7月1日)
梅澤 眞由起「大学入試 全レベル問題集 現代文 4 私大上位レベル 新装版」(旺文社、2020年2月7日)
吉岡 友治「体系シリーズ 体系現代文」(教学社、2015年12月17日)[注:私立大学志望者は【A】で使用可]

総レス数 1019
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200