2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FDM式3Dプリンター個人向け 16レイヤー目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:08:57.76 ID:6AtREqAP.net
個人で買える数万〜10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

スレの棲み分け
購入前相談→当該スレ、造形方式問わず
光造形式→プリンター板の光造形式
デルタ型→同上
ダヴィンチ→同上
Phrozen→同上
Ender→同上
Snapmaker→同上
自作・重改造→電気電子板、造形方式問わず

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない、機種比較
・DIYキットの組み立て方や調整方法の相談
・新機種の話題雑談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・個人輸入の方法相談
・モデリングソフトやスライサーの使い方
プリンターを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主になります
改造・ファームウエアの話もOKですが控え目にお願いします
自作・コスト度外視改造等の熟練者の方は電気電子板スレへ

※前スレ
FDM式3Dプリンター個人向け 15レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/c/printer/1683979421

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:11:53.62 ID:E3KVLvtk.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 19:06:43.65 ID:eZZNTtjv.net
ダヴィンチは撤退するから削除でいいのでは?と思った

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 05:00:27.00 ID:POhLqGO0.net
テンプレ特に何も考えずにスレ立てたけどさ、細かく見たら改めてみるといろいろ直したいよな

・円安の影響でprusaは10万円で買えないやん…
・当該スレって「このスレ」って意味なのか、関連するスレッドに行けって意味なのか分からん
・ここは「プリンター板」じゃなくて「プリンタ板」
・同上って書いてあるけど「プリンタ板の光造形式」に行けって意味にも取れるな
 そもそもこれ以外のメーカーのあるし、メーカー専用スレってほぼ使われてないが
XYZPrinting(ダヴィンチ)は専用スレすらない
・Phrozenって光造形式の製品やん…なんでFDMのスレで案内を飛ばす?
・自作・重改造ってわざわざ電気電子板に飛ばしてるけどむこう閑古鳥鳴いてるぞ?こっちでよくない?
 せめて市販品とその改造はこっちでいいよな
・スレの目的の表記を先頭に持ってきたら?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 05:01:23.74 ID:POhLqGO0.net
個人で買える数万〜数十万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです
FDM式3Dプリンタを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主になります
改造・ファームウエアの話もOKですが、自作や重改造の話題は電気・電子板のスレッドのほうがよいです

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない、機種比較
・DIYキットの組み立て方や調整方法の相談
・新機種の話題雑談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・個人輸入の方法相談
・モデリングソフトやスライサーの使い方

スレの棲み分け
・購入前相談→プリンタ板の購入予定者質問スレ、造形方式問わず
・FDM式→ここ
・光造形式→プリンタ板の光造形式スレ
・デルタ型→プリンタ板のデルタ型スレ
・各製品ごとの話題→プリンタ板の各製品のスレ
・自作・重改造→電気・電子板、造形方式問わず

※前スレ
FDM式3Dプリンター個人向け 16レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/c/printer/1689152937

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 05:03:42.71 ID:POhLqGO0.net
で、>>4をもとに次スレ用にテンプレをいじったけどどうかな?
異論は大いに認める

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 13:16:43.14 ID:C1BPBxsz.net
>>4-6
いきなり10万円台から数十万(99万も可)まで対象広げるのか
RaiseやUltimakerも対象となるがこれらは家庭用と言えるか?

20万超えでスレ冷え冷えになったBambu X1を取り扱い始めたRIM会社関係者と疑ってしまうが
本当に関係者なら議論無しにテンプレすげ替えるか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 13:32:23.80 ID:F3EGBsV8.net
テンプレは誰も読まないから一行でいい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 13:54:19.78 ID:cVB7ep2R.net
予約してたNeptune 4 Proだけど中華の製造が、
出来て無かったらしく納期遅れるだと
キャンセル出来ないし最悪
プライムデーでAnkerM5買うのが正解だったわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 13:54:50.93 ID:cVB7ep2R.net
>>8
だったら例を書いておけよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 14:34:20.53 ID:ijRFIZyL.net
X1Cは流石に高杉だと思うがそんなあなたにP1Sというのが出るらしいぞ
いくらになるかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 14:55:15.81 ID:e7GJIfgw.net
Bambuの新型のP1SってP1Pにエンクロ付けただけなんかな?
てっきりP1Pより安い機体を発売するかと思ってたのに

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 15:56:37.71 ID:IGb48gMh.net
ちいさいんとちゃうんか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 16:03:41.41 ID:rV2jeoMV.net
>>9
出てきても苦労しそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 16:37:04.47 ID:ijRFIZyL.net
>>13
AMSと造形サイズの表記的にP1Pにエンクロージャーが初期装備されただけ
これで15万とか言われたら見なかったことにする

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 17:06:34.55 ID:F3EGBsV8.net
>>10
個人で買えるFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 20:37:18.40 ID:cOY0rfte.net
>>16
値段書いとかないと業者だとか言ってくるやつ出るぞ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 23:38:33.06 ID:PSAkfIPO.net
P1S $699USDだからP1Pと同価格か

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 02:36:47.84 ID:244sHtet.net
中国ではP1S Comboが発売記念に数量限定で2万円引きで売ってたけど
どうせ日本ではそういうのはやらないんだろうな
というか、そもそも日本販売始めてまだ間もないから
新製品投入するのは後回しにされそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 02:42:16.87 ID:Y6Bvr57O.net
P1Sの発売は遅くなってもいいから
P1P Comboとか用意してAMSがセット割で安く買える様にしてほしいわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 10:29:14.57 ID:/l3IOakC.net
Bambuは見て分かる通り日本それほど重視していないから
Bambu安くなりますようにって叶わない願い吐き続けるよりも
FlashForgeとか10万円以下で買えるのに目を向けた方がいいと思われ
家庭用で買えるのはせいぜい10万円前後だよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 11:14:39.73 ID:iohYxkaX.net
Adventurer3Pro2の続報ないね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 18:11:49.56 ID:9OlIHtvJ.net
今更感ありすぎやろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:05:00.55 ID:VOHb3rBE.net
柔らかいおっぱいつくりたい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:26:04.38 ID:bDfTmo0x.net
>>24
TPUフィラメント

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 22:23:58.97 ID:94sTnz54.net
本当に柔らかさ極めるなら3Dプリンターで型作って人肌ゲルとかで注型するしかない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 23:44:32.15 ID:fZ6/K2+Q.net
フィラメントのリールからエクストルーダーまで伸びている管の中で
フィラメントが折れたのが引っかかってるみたいなんだけど
どうやって取ればいいんだ?
長くて丸い棒を買ってきて押し込むしかないのか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 00:13:02.68 ID:mz9+0M5j.net
おっぱいとかはエラストマーだからTPEの方がいいんじゃない?
エラストマーにも色々種類あると思うけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 01:08:40.14 ID:eNz9Faq8.net
3Dプリンターってまだまだ一部のヲタ向けだな。
コツ掴むために何回も造形しないと無理だしノズルが詰まったら原因特定するのに時間かかるし交換も面倒くさい。毎回綺麗に印刷出来るわけじゃないし。
紙の印刷機みたいに普及するのはまだまだ先だなこりゃ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 01:22:24.53 ID:iWQKsLAT.net
4年前に買ったエンダー3を買い換えようと思ってんだが、いま何が1番いいの?エンダー3の新型は騒音がかなり抑えられてるらしいけど、この価格帯でエンダーより優れてるのがあったらそっちを使ってみたいし、使い慣れてるエンダーを買うか迷ってる。ELEGOOのやつが評価いいから気になってる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 09:13:27.92 ID:XC2f/ANW.net
>>29
2Dプリンター自体がオワコン化してるのに

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 09:41:00.38 ID:EfHDx+Fp.net
言語へたくそかよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 10:26:11.67 ID:SFIFqnsm.net
>2Dプリンター
一時期半導体不足で店頭で売り切れ、通販でも入荷数ヶ月待ちとかあったけどね。

3DプリンターはVRと同じコアな趣味の人向け商品。
VRは始めるのが面倒、3Dプリンターはプリント後が面倒。
どっちも面倒部分のせいでこだわりのある人以外はすぐに使わなくなり・・・って。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 11:17:17.01 ID:mz9+0M5j.net
もともと製品作るためのものではないでしょ
試作研究用だよ
オタクは買って満足するか機械をいじるのが目的化するかでよくわからなくなってるけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 11:42:20.49 ID:75fexHbF.net
え?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:41:33.70 ID:4h16GkV1.net
るぐー?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:13:26.44 ID:e6VXDkAF.net
>>34
そうなの? 初めて知った
小ロットやワンオフなら製品製造にも役立つと思うよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:52:52.96 ID:XC2f/ANW.net
prusaのプリンターのパーツはprusaのプリンターで生成されてるよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 19:51:16.56 ID:eNz9Faq8.net
仕上がりが汚いんだよなFDMって
あと節目にそってパキって割れるのも難点。
微妙に変形して精度ガバガバだから0.2ミリ位余裕持たせないとパーツ同士噛み合わないし熱にも弱い。
製品化するにはかなり限られる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 19:59:44.86 ID:WIYnCDw5.net
はい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:37:43.65 ID:YR9SkI8r.net
それをわかった上で使えるかどうか、使いこなせるかどうかだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 20:57:33.65 ID:VturL1JX.net
2次硬化時に収縮するから、しっかりテストしとかないと光造形もある意味精度ガバガバになるで

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 21:02:19.40 ID:eNz9Faq8.net
変形に関して光造形はもっと酷い
時間経つともっと酷くなるし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 21:15:30.91 ID:1kGokpEs.net
かといって粉の奴は家で使いたくないな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:20:38.63 ID:YR9SkI8r.net
熱に関してはABSなら割と強い
強度が必要なら3Dプリンターとしての最適な設計方法・造形方法がある
クリアランスは数作ってノウハウ貯めないとね
クオリティ的に製品化は基本出来ないだろう
クオリティ上げたいなら自分で磨いてパテ盛って塗装するしかないね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 00:05:44.88 ID:vv1e2YZ+.net
PLAとPLAプラスって何が違うの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 00:16:50.84 ID:Y1MtLl4b.net
そのメーカーの製品ラインナップの違い。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 00:25:35.12 ID:oPn4RyfS.net
ちょっとなんとなく強いっぽい気がするのがプラス

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 01:20:54.89 ID:KbD+e9Oz.net
粘り気があるおかげで割れにくいけど
粘り気があるせいで色々面倒が起こるので結局これPLAとPETG使い分けてればいらないんじゃねってなるやつ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:27:31.21 ID:JFWGVDn/.net
ttps://www.ankermake.com/m5c-is-coming
改良版?8月1日解禁らしい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:46:40.58 ID:ubbtg9Kx.net
また詰まって出なくなった。ボーデンチューブもとくに汚れてないしカットも綺麗に出来てる、奥まで刺さってる。ノズルも詰まってない。なのに印刷開始1時間くらいで毎回詰まる。フィラメント挿し直して再開するとまた出るようになるがまた1時間くらいで出なくなる。ほんとストレス貯まるわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:47:49.93 ID:Vqao7hzl.net
何が言いたいのかよく分からんティーザーだな
ようやく多色ができるのをワンクリックで言ってるのかと思いきや
写ってるのプラモみたいな組立品ばっかりだし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:56:16.54 ID:mImaKEnM.net
>>51それヒートクリープじゃないの?
夏で室温高くなったのも影響してるかもね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:27:47.35 ID:9u5yUDjr.net
>>51
吸湿では?
微細な気泡の蓄積でノズル内圧が高まり最後には吐出されなくなる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:52:13.73 ID:3jSYqaGe.net
>>53
確かに室温35度くらいなのと、ボロノイ形状のものだからフローが遅くてなったのかも
>>54
それは無いと思う
開封したばっかだから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:51:24.97 ID:9VJJeWB3.net
連休中ヒートクリープやってしまったな
エアコン付けててもいつもの温度管理に追いつかなくなってた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 13:08:36.76 ID:9u5yUDjr.net
>>55
最初から吸湿してるなんかしょっちゅうだけどな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 13:23:28.91 ID:u4e4XBt/.net
アルミ蒸着の袋に入ってる高級品でさえ開封直後にドライヤー突っこむとしばらく湿度上がり続けるからな
自作のドライボックスで安心とかいう記事書きながらきたねえ造形物ばっかり作ってるDIYブログに騙されずドライヤーかオーブンは買うべき

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 13:26:00.16 ID:Y1MtLl4b.net
機種も書かない人にエスパーする必要はないとおもうで

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 17:07:14.29 ID:i35J5fRn.net
静音ファンに変えたらヒートクリープになるようになったな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:09:04.26 ID:mNOrCTYa.net
最近の3Dプリンターなんてほとんど構造一緒なんだからエスパーも糞もあるのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:18:46.08 ID:2qaww1eN.net
機種ごとの特性や不具合なんてどんな製品でもあることだと思うけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:25:41.49 ID:csVZUnWY.net
最近のだなんてどこにも書いて無いだろうが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 08:26:15.57 ID:lODETBaD.net
ヒートクリープってフィラメントによって変わる?今まで順調だったけどPLAプラスに変えた途端何回やっても詰まるんだが

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 08:31:49.60 ID:NzBP2ytb.net
溶解温度や粘度に依存するんだから当然でしょ。あと気温影響もあるよ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:24:57.72 ID:ZYu0ftjG.net
「3Dプリンターは自然(温度、湿度)との戦い!!」

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:24:42.19 ID:FBrqbNvt.net
PLA+は要求温度高い癖に溶ける印象あるな
糸引きあるし
入ってる材料なのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:44:03.98 ID:KtaQqmMg.net
PLAプラスはベットの張り付きが甘くてかなり高温にしないとすぐめくれちゃう
表面ザラザラしたマグネットタイプなら良いのかもしれんけどガラスの奴は80℃くらいにしてちょうどいいくらい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 14:19:10.24 ID:39P6Kf2q.net
>>50
これって廉価版なのかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 15:39:50.73 ID:w0APTDJB.net
reddit情報だけどFCCIDの登録内容の筐体サイズと重量から察するにCはコンパクトの頭文字だろうとの事

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 16:23:12.44 ID:Rip0f96t.net
CoreXYにして造形サイズそのままフットプリント小さくしてきたら神

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 19:43:55.58 ID:pc5wSZ4F.net
ファン掃除してヒートシンク変えたらフィラメントぶりぶり出るわ。いままで便秘気味だったのに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 07:07:31.75 ID:LhqDawa8.net
qidiの新しいのアマゾンで買えるな
俺の注文したのはまだ来てないけどw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 08:09:33.61 ID:3yofDJud.net
Bambuはもう少し造形サイズが大きいと嬉しいんだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 01:24:31.48 ID:elMAHf23.net
qidiXmax3も売ってるな
X Smart3がなかなか良かったからほしいけど高い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 20:26:17.07 ID:abGl2Abg.net
定着面がホロになるPEYプレート届いた。
とりあえず黒PLAの裏面はキラキラ。
余裕ができたらASAを試してみる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 21:01:48.08 ID:Xwkti+VR.net
あれ気になるけどなんかペラいのが心配

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 22:12:29.40 ID:OOru4AhQ.net
カーボン模様になる奴欲しいけど、ちょっと高い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 23:07:32.86 ID:tjjS9OnZ.net
PETとPEYってPEIと何が違うん?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 00:40:59.24 ID:DuYQMKHJ.net
アダモちゃん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 07:26:46.72 ID:I+gl8lgV.net
ホロになるってどういう状態?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 07:31:38.59 ID:4gEmLlqo.net
調べてみたらCDの記録面と同じ理屈らしい
目に見えない薄い溝がたくさん掘られた回折格子の上にプリントすると溝が転写されて、特定の波長だけ反射するみたい
amazonで調べても3Dプリント専用のビルドシートはなかったからPET製の普通の回折格子のシートなのかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 08:17:17.56 ID:YuGqxDhX.net
割れガラス模様のPEOはポリエチレンオキサイドってのは調べた。これも買った。
ホロになるPEYの素材がよくわからん。

PEY指でちょっと指紋がつくだけでホロ模様の転写ができなくなるっぽい。
使う前ウェットで拭くようにとマニュアルに。

ついでに同じセラーから硬化鋼の銅コアクローンCHT0.4。
セラミックヒーターのV6、PLA220度で30mm3までのフローテストしてみて一応完走。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 08:27:10.81 ID:4gEmLlqo.net
PEYってPETの打ち間違えちゃうんか?
溝を転写するんだから皮脂とかが溝に詰まってたらダメだろうね
ちょっと見てみたいから製品のリンク貼ってちょうだい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 09:06:46.30 ID:I+gl8lgV.net
PEOって軟化点65度とかベッドサーフェスになるのか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 09:21:49.49 ID:uI1HSixw.net
そういやマグネットシートなんかも80度Cとかだよね
それで剥がれないなら良いんだけど
130度Cうたってるのもあるけどアヤシイ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 09:57:03.07 ID:Dfhau7e+.net
65度で軟化するのが問題になるならベッドの表面が耐えるものだったとしても一層目が問題になるんじゃ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 10:38:27.29 ID:YuGqxDhX.net
>>84
aliexpress.com/item/1005005659325827.html
PETは別商品にカーボン柄が有るんだよね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 11:25:43.90 ID:y6JD5Two.net
うちのマグネットは既にポツポツ剥がれてる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 11:59:38.82 ID:y6JD5Two.net
てか、安いな
カーボンの買ってみる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 12:21:15.80 ID:r1UBYzeu.net
カーボンとカクカク模様は持ってる
レインボーも買うか~

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 12:41:07.70 ID:hH+Lt5r+.net
クリップ固定が難しそうな機種でマグネットシートを介さない固定方法ってある?
4隅を薄いネオジムで挟み込むとか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 12:54:00.85 ID:y6JD5Two.net
ポリイミドテープなんかで止められないかね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 13:01:30.54 ID:YuGqxDhX.net
>>92
前PEI板をガラスに置いてベッド昇温するとPEI板が熱膨張の差で反った経験有る。
四隅だけで足りるかね。
全面マグネットで貼り付けないとレベリング大変かも。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 14:10:50.20 ID:I+gl8lgV.net
>>88
超カラフルなおしっこフィルムw
で、PEYはなんの略?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 15:43:16.98 ID:uI1HSixw.net
>>92
今こんな感じで裏から磁石とクリップで試してる
まだ磁力弱いんで追い磁石買ってきた
https://i.imgur.com/t4QaUN2.png

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 16:35:00.59 ID:qnhJ7vFc.net
熱膨張率の差で反るというなら温度を同じにしてから固定するとかしないと

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 19:28:50.79 ID:Vd1M68Wd.net
PETボトルでフィラメント作ってる人いるかな?
似たようなことをやってみたんだけど、あれってプラスチックのストリップを融点ちょい下の温度で「の」の字に成形してるだけだよね。
だから断面見ると中心に5〜10%くらい空洞ができるけど、そんなもんだよね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 09:31:58.66 ID:f+MPssEU.net
Neptune 3 Maxのレビュー無いんかな?
SK本舗の商品画像に「入荷待ち」って書かれてるけど・・・買えるんだよね?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 10:42:28.86 ID:plubC3C7.net
>99
商品検索画面に「予約する(入荷待ち)」となってるからそういうことだろ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 12:22:57.59 ID:f+MPssEU.net
>100
現時点では予約なんですね。
受付数量どうなんだろう・・・。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:00:41.94 ID:gXlGr8Wu.net
手持ちのプリンタのボードにホットエンドの温度センサーの指定があるんですがNTC100kとありました
新しく買ってきたたホットエンドの温度センサーには 104NT-4とコードに刻印があったのですけどこれ使えますよね?
自分でもちょっとググったんですがNTC100kって特定メーカーの品番じゃなくて負温度係数のサーミスタ100kΩって意味らしいので
104NT-4は100kなのでいけると判断したのですが…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:29:25.76 ID:Qn2RXfyW.net
今現在の3dプリンターで10万以下のおすすめってなんですか?
ダヴィンチ Jr. Pro X+使っていたのですがメンテナンスが死ぬほどやりづらかったので、外枠はない方がいいです

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:36:02.29 ID:rCGREKPA.net
3Dプリンタに使われてる100kサーミスタだと
B3950と104NT-4、104GT-2とかあって、温度特性がちょっと違う
具体的にはmarlinでのTEMP_SENSORのとこの指定が
0になるか5になるかってぐらいの違いはある
間違えていてもそれなりに動くけどw

Ender3proとかならB3950で
V6ノズル使うタイプなら104NT-4使ってる可能性が高い?
機種とセンサーの写真だした方が解るんじゃないかな?かな?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 22:32:01.85 ID:aSoarN3G.net
>>102
redditで見た内容で、3950と104では実測200℃付近で10℃分ぐらいの抵抗差になるとか。なんかそんな感じのこと書いてた気がする。
抵抗のテーブル探せば見つかるだろうけど。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 22:45:45.13 ID:Y8Lxwn2e.net
おしっこフィルム注文したぞ!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 23:29:57.71 ID:DNEdNRNo.net
俺もここの流れで知って注文した
8月中ごろ到着予定

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 07:21:28.58 ID:1Skqn0dG.net
20cm台のモデルをabsでpeiシートに印刷するとpeiシートが浮いてきて印刷失敗するんだけど、デカブツはやっぱりガラス使うしかないのかね
ガラスは剥がすと割れて引っ付いてくる時あるから嫌なんだよな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 07:55:02.48 ID:dTCaC5N/.net
M5Cはほんとに小さいだけみたいだな
低価格路線は良さそうだけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 08:18:40.73 ID:E4SfbLJK.net
ホロPEYシートの検証報告。

ポリメーカーの黒ASA、造形時間6分の物体では定着して、ホロ模様も転写された。

スカートはできれば使わないほうがいい。剥がしたあと凹みラインが残る。
金属ヘラとか使うのが怖い。

別のPEIシートと差し替えで試してたところ、インダクタプローブだとZ OFFSETの調整が必要。
おそらくホロシートの厚み分か、PEIと比較してセンサーの反応高さが違う。
BLとかCLの物理タッチならZ OFFSET調整は不要かな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 08:47:32.87 ID:r8uJQCes.net
M5C、てっきり多色印刷モデルかと思ってた
カラーじゃなくてコンパクトのCなのね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 09:11:59.49 ID:1TENiASb.net
>>108
ガラスにPEIシート貼り付けたらええんちゃうか。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 13:09:10.71 ID:B7+v/78a.net
>>110
ベッド温度どうしてる?
peyは90度までっていう説明を見たけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 20:04:50.44 ID:xmDQvUw4.net
V6 Color Engineの前にそんなの発売する訳ないだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 20:11:16.84 ID:XXb7Rciy.net
そうだね君はかしこいね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 21:36:30.67 ID:CeUbJxFD.net
>>113
ベッド95℃でも短時間ならホロが剥がれたりはしなかった。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 22:07:10.91 ID:bx59zKp7.net
>>104>>105さんレスありがとうございます。
やっぱり温度特性が違うからよくないですね
とりあえず今回はホットエンドのサーミスタをボード指定のにちゃんと交換してやります。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 06:30:46.05 ID:rUnlpYYO.net
機種やボード名書くと死んでしまうんか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 20:38:45.17 ID:vcBYe8AA.net
M5C10%オフで359ドルだから51000円くらいか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 12:43:06.78 ID:vbF67Fts.net
Prusa MK4/XL専用の0.25mmノズルが届いたので早速印刷してみました。
何故か99%で印刷が終わってしまったのですが、画像をアップします。

https://imgur.com/a/f9Njpbg

上がPrusa MK3+0.25mm+prusamentPLA、真ん中がPrusa MK4+0.4mm+prusamentPLA、下がPrusa MK4+0.25mm+prusamentPLAです。
prusamentPLAは、1年前に開封した同じフィラメントです。
prusamentPLAも1年前に開封したフィラメントです。

Prusa MK4+0.25mm+prusamentPLAは、元データをほぼ完全に再現できています。
同じデータを使う限り、光造形式との差はほぼ無いと思います。

この精度で印刷できると、光造形式の必要性をあまり感じません。
印刷に時間がかかる欠点は、台数でカバーするので気にしていません。

Prusa MK4/XL専用のノズルとヒートブロック、ヒーター、サーミスターを組んでアッセンブリにしておくと、ツールレスでノズル交換が可能になります。
しかし、ノズル交換時のヒートブロック固定が楽になったので、MK3S+のノズル交換と比べると劇的に改善しています。
アッセンブリで交換するメリットは、あまり無かったです。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 15:44:54.46 ID:hJZOHzyy.net
台数でカバーできるのはすげえな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:44:26.09 ID:Se3gZJA7.net
一番下もうすこし拡大した写真が欲しいな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 19:28:46.83 ID:vbF67Fts.net
>>122

https://imgur.com/a/u3R4xiT

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 19:31:30.23 ID:m7eIEhCN.net
それより室内灯だけで撮るとか撮影条件をそろえて欲しいな
色味が違うだけで印刷の綺麗さは評価しにくい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 19:35:08.45 ID:vbF67Fts.net
>>0121
設置場所が課題なら、垂直に設置すれば4台程度はスタック出来ますよ。

コストが課題なら、仕事で使う工作機械としては、それほど高くはないと思う。

遊びなら・・・、結構なお値段だと思うな。
手作りでチャレンジしても良いとは思うけど、既にあるモノを作るのは時間が勿体ない気がする。
Prusa MK4を超える3Dプリンターを作るのなら面白いと思う。
それには、Prusa MK4を知るのが先だと思ったけどね。

前にも書いたけど、Prusaの良さ強みはハードウェアよりもパラメータを含めたソフトウェアの方だと思う。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 20:02:11.65 ID:Cs5Z31UW.net
スライサーの設定で
1層目は右回り、
2層目は左回り
見たいなことできますか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 20:03:11.50 ID:1KJjFsQr.net
ジャイロイド使ってるの俺以外にいたのか
出力は何mmなん?
色は作業マットに合わせれば・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 20:04:25.78 ID:AUH5JhAg.net
Prusa i3 MK4の2台め以降はフレームを中華で賄おうと考えてるんだが、ヘッドと基板のスペアパーツはいつ販売されるんだろう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 20:17:04.32 ID:/PNU4lGo.net
prusa slicerのデフォルトのinfillはジャイロイドじゃないかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 21:10:14.92 ID:Se3gZJA7.net
ジャイロイドは収縮しづらいという話を聞いて使ってるな
真偽の程は知らん
>>123
ありがとう
フィラメントによるのかもだけどいい感じだね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:38:15.81 ID:6S3w2FYu.net
ノズル付近を覆ってるゴムカバーって外していいの?無い方が造形がきれいなんだけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 23:53:16.62 ID:vbF67Fts.net
>>126
回り方の設定に気が付いた事はないです。
円柱を印刷したとき、そんな動きをしていましたよ。
印刷物に対してより適した動きをするようになっていると思います。

>>127
積層ピッチは0.05mmです。

>>128
MK3の基板は汎用品だったけど、MK4の基板はPrusaのオリジナル。
基板もオープンハードだと思うので、1年後にはクローンが出てくると思う。
ファームウェアVer5の目玉機能input shaperは、加速センサーではなくフレームの特性をベースにして実装されている。
MK4のフレームはMK3とは異なる形状をしているけど、全く同じ特性でないとinput shaperは機能しないかもしれません。
クローンのフレームでは機能しない可能性もあると思いますよ。

Ver5のファームウェアの差分を見てみると、流入拡大ノズルの様な記載があったような気がします。
PrusaMK4の方が、印刷速度でbambuより早くなる可能性はあると思います。
印刷速度はbambuとかなりいい勝負になると思います。


>>130
以下の真ん中は「prusament PLA」ではなく、prusament PLAよりグレードの落ちる?prusa PLAでした。
https://imgur.com/a/f9Njpbg

prusa PLAはMK3S+の付属品、prusament PLAは1年前に初めて購入したフィラメント。
開封して1年はたっているのでベストの状態ではないですね。
それでもプラスチックの造形精度・質感は、最近のガンプラと良い勝負です。
下手をするとガンプラより上です。

bambuの方がMK4よりも印刷品質は上と言われてるので、この1年ですごい時代になったなと。

>>131
シリコンソックの有無は、一種の宗教論争と言われている様子。
無い方が造形が綺麗なら無い方が良い。
季節・室温によっても変わると思う。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 07:30:31.26 ID:+oYLU5Rk.net
prusaはオープンソースと関係がちょっとギクシャクしてる感があるのがやや心配

https://twitter.com/theavalkyrie/status/1682063073236926464?s=46&t=QuvpQb-KHKudThtvl5ORmQ
(deleted an unsolicited ad)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:42:57.51 ID:gTsgIMPu.net
いまPrusaはきな臭いんだよな
基板からオープンソースのロゴ消したり
PrusaSlicerの金払わないタダ乗り企業にキレてたり

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:58:12.53 ID:A2aRqSKy.net
どっちかって言うと逆なんでは
タダ乗り企業sの方がライセンス表記ちゃんとしてなかったんじゃなかったっけ
善意に委ねてた最低ライン割られまくったらもうOSではやらんってなるだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 13:11:15.18 ID:C7hXqlOy.net
>>132
MK3->MK4のアプグレがあるから、従来の板金フレームでもInput Shaperに対応してるはずと考えてます
部品の組み付けや設置環境でも特性が変わってくるので微調整機能もあるだろうから、中華フレームでも大丈夫なんじゃないかな?と踏んでます

さすがにBearフレームは危険な気はしますけどもw
ダメなら純正部品を買えば良いのでイケたらいいな・・と

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:04:03.86 ID:IaEjcu+W.net
inputshaperのプリセットのパラメタはmk4,mk3.5をサポートするはずだから旧フレームでもいけるでしょ

bearもパラメータを手動調整すればいいし、最後の手段は加速度センサー繋いでリアルタイム補正すればいいだけだから心配なかろ

オープンソースの話はprusa自身オープンソース利用してるのに、prusaのリソースはただ乗りされてるって愚痴ってるって話じゃなかったっけ?
嫌なら最初からクローズソースで作りゃいいのに…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:27:52.46 ID:POITzFtA.net
フリーライダーは叩かれてしかるべきだろ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:32:31.60 ID:3tvCTC4a.net
使える状態で公開する方が悪い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:41:36.84 ID:K5ILfmW4.net
TPUが綺麗に印刷できませんお助けください><
スライサーUltiMaker Cura 5.4
プリセット 汎用TPU
印刷速度20
温度210から240℃まで試しましたがあまり変わらず
フィラメント eSUNの95TPU
プリンタ Artillery Genius
フィラメント乾燥機で24時間乾燥させました
毎回同じ所が同じように汚くなります。
PLAは綺麗に印刷できます。

https://i.imgur.com/jqclZU2.jpg
https://i.imgur.com/ltkCMDn.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 17:03:43.78 ID:POITzFtA.net
それだけ遅く印刷するなら冷却ファン速度を落としてみたら。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 17:19:23.11 ID:Ytb2Ay99.net
ノズルを変える
プリンタを変える

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 18:23:21.76 ID:lndE9hwX.net
MK4用のMMU3を予約しました。
出荷は8月末〜9月初旬のようです。
5ヘッドのXLを待っているけど、注文したのが1年前(XLの注文列としてはかなり後方のはず)なのでいつ届くのか分からん。
フィラメント切替時時のパージをインフィルとして利用するらしいので試してみようかなと。

>>136
>>137
フレーム上にマウントするスプールの位置やフィラメントの重さでも変わりそうですよね。
MMUが乗っているかどうかは接続状態で分かるにしても、フレームの形状違いの判別は出来ないと思います。
ボードのシリアルナンバーでアップグレードの種別を判断するのか?
加速センサーを使って補正するのが本命だと思いますよ。
MK4Sとかで実現するのかもですね。
各フレームの補正値を使って疑似的に実現する事でクローンを排除するのもPrusaとしてはありなのかな。

開発して出荷しても直ぐにクローンが出てしまう、と嘆いていたような・・・
だとすると出荷日に欲しい人全員に高値で一気に出荷して、時間が経つにつれて値引きすれば良いと思いますよ。
Prusaの部品も中華圏で作られていると思うんですが、もう少しお安くして欲しいとは思うな。
コミュニティのリーダではあるんだろうけど、コミュニティはPrusaの養分ではないだろうに。

Bambu が出てくれたおかげで、技術革新が一気に進んだ感がありますね。
3Dプリンターは研究開発用の機器としてだけではなく生産機器になる可能性もあると思っているので
投資のタイミングが難しくなった気がするな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 18:33:13.15 ID:kD2hGocL.net
クローンが嫌ならそもそもオープンソースに乗っかるなってだけの気はするけど
時限式で制限が解放されるオープンソースライセンスとかあってもいいよね

自分もMMU3欲しくて入荷したら通知するよう設定してたけどメール来てないな…なんでやねん
ただ、MMU3も調整がずるずる遅れてるので、MMU2Sからそんなに改善されてない疑惑あるよね…
評価を待ってからでもいいかもしれん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 18:42:49.10 ID:4sbMG5Jm.net
reprapの当初の思想とは随分と遠くなったもんだなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:11:07.50 ID:70f51frq.net
オープンソース企業でうまく行っている企業は少ないし、Prusaには生き残って欲しい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 02:14:00.20 ID:XGuiOjCa.net
Mk3S+からMk4のアップデート買おうと思ってるけど値段的にいっそMk4本体やP1P買っちゃってもほとんど差がなさそうで迷う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 05:08:51.35 ID:evaAXk+E.net
自分もMk3.5までは付き合うけどその次はcorexy機がいいなぁ…
そういえばcorexy機が入手しやすくなったせいか最近voronの話聞かんな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 05:22:37.44 ID:MXGeAtSn.net
>>144
MMU3、安定稼働を目指して設計しなおしたようですよ。
ただ、相変わらず広大なフットプリントを要求しているようですけど。


このところ、毎週のようにPrusaにお布施しています。
Nextruder V6 Nozzle Adapterが入荷して注文、Nextruder heaterblockが入荷して注文、
Prusa Nozzle ObXidianが入荷して注文。
今日のMMU3の注文。
全て注文が発送されてから在庫が回復する。
Fedexの配送コストだけでも結構なモノ。

来月半ばには、5ヘッドのXLが正式に注文出来るようになるとの事で、
今日のMMU3の注文は早まったのかも・・・
なんかPrusaに踊らさせている、振り回されているような気がしてならんです。

ライバルBambu X1-Carbon Comboは約25万円。
ほぼ同じ構成をMK4をベースにPrusa純正で構成すると東京までの送料込みで$2666。
1$=140円、消費税、クレジットカード手数料を3%とすると42万円。

オープンソースはコミュニティの力を借りているので、クローズドより低コストであって欲しいですね。
オープンソースを活用する企業が追及すべきテーマは、高効率化、低コスト化、薄利多売とかだと思います。
クローズドのBambu には、価格で負けて欲しくないですね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:35:14.71 ID:1equ4a0o.net
オープンソース企業はそのコミュニティに貢献してナンボやろ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:59:20.29 ID:CtHU7cUd.net
>>140
引き戻し量を増やして見たら

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 15:24:19.99 ID:jq0flELC.net
>>140
リニアアドバンスの調整したら良くなりそう
https://youtu.be/JMv4K0bvF1I
この動画の半分以降に出てくる箱を印刷してk値を決める方法が一番良いよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 13:17:56.28 ID:5Pcnb0/c.net
klipperにしてinput shaper設定したらクソ静かになってワロタ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 15:21:20.03 ID:SQH6Qw7t.net
XYZ撤退を受けてか中古でダヴィンチJr1.0が安く放出されていたのですが
純正フィラメントしか使えないという記述は推奨とかではなく物理的に使えないという意味でしょうか
別に目的はなくとりあえず3Dプリンターというものに触ってみたい程度の動機でも買うのはやめといた方がいいですか?

155 :140:2023/07/30(日) 16:07:44.03 ID:HuoJ/Tkq.net
UltiMaker Cura 5.4からPrusaSlicer2.6に変えたら綺麗に印刷できるようになりました。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 17:58:29.72 ID:n0FaGukU.net
>>140
その繋がったニョロニョロは、押し出されて十分冷えていないTPUがノズルの移動で引っ張られ、
それを土台に次の層が付着するのを繰り返して起こることが多いので、まず十分な冷却を試してはどうですか
あと、吐出後に逆方向に移動するワイプの設定も検討されては

これらは吐出後側にニョロができる場合だけど、吐出前側にニョロがでることがあって、
その場合は、移動途中の吐出を減らすため引き戻しの調整ですかね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 23:48:21.82 ID:5ysYo5AJ.net
なんでラフトはペリペリ気持ち良く剥がれてくれるのに、サポートは全然きれいに剥がれないの?
デコボコした辺ならともかく、平らなところならもう一度ラフトみたいな感じのサポートにならんの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 00:01:53.67 ID:A9oCKJ8y.net
ラフトは滑らかな平面の上に印刷するからきれいにはがれる。
サポートは網目の上に樹脂が乗っては垂れ下がるような構造になるから、面が複雑になってはがれにくいのだと思う。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 00:06:13.23 ID:A9oCKJ8y.net
CoreXY機で、直径10mm程度の円が楕円になっていた。
ベルト張力の調整が必要なのだろうけど、これは音を聞く以外に20mmテストキューブとかでも調整できるの?
音の聞き比べより、寸法測りながら調整のほうが正確かなと。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 00:14:12.30 ID:RckgHLsw.net
>>157
設定追い込めばできるでしょ
すぐ思いつくところだと、ラフトとモデルの間って空気の層を任意の高さで設定できるけど、サポートの場合レイヤー高の倍数でしか設定できなかったり、やっぱ調整の自由度に違いはあるよね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 06:44:18.78 ID:t16Ufh3p.net
ベルト2つを同じ張力にしなきゃいけないわけでテストキューブで調整する方法あるのか?
printablesで転がってる簡易的なベルトテンションゲージ印刷したほうがやりやすいと思うんだが

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 07:06:24.62 ID:YJqv0HTC.net
ベルトテンションゲージを印刷するプリンターがないというオチが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 07:30:17.16 ID:wBdVHyJL.net
>>150
こんなの使うとか
https://www.thingiverse.com/thing:4018438

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:11:51.66 ID:A9oCKJ8y.net
ありがとう。
ベルトの張力を合わせるのが目的ではなく、円や四角が歪まないことが目的なんで、四角の対角を測るとか結果系での確認がしたかった次第。
テンションゲージは思いつかなかったので、今度使ってみようと思う。
>>150のキャリブレーションモデルを印刷してみたけど、その結果としてはABの差はなかった。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:54:41.53 ID:1eS6n0CI.net
corexyって調整難しいのん?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:59:50.62 ID:m3vzXxvx.net
ベースのベルトですら上手く動くもんだと思うのに、CoreXYこそよく動くもんだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 21:17:48.93 ID:TxaHcGi5.net
M5C明日か

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 00:18:33.13 ID:jwq2SFWQ.net
画面もなんもないガチの廉価モデルっぽいね
ノズル温度が300までいけるみたいだけどM5も交換パーツが出るかな?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 01:25:55.83 ID:0jLNRlMX.net
compactと思わせておいて実はcheapのcだったり

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 11:19:29.82 ID:EQzfEOAG.net
coreXYの場合ABがそれぞれ斜め45度に動かすのでテンションが違うと右斜めと左斜めの動きに
違いができる。あとプーリやモーターの誤差や全体のテンションの差によってステップあたりの移動
量が変わるので調整が必要。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 11:45:16.82 ID:CVtSajZQ.net
Neptune3Max届いた。
箱でけぇ!重い!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:51:59.82 ID:IYUgE5o6.net
いいなねぷちゅん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 14:42:31.41 ID:6DI38+ta.net
M5C来たがマイナーチェンジだな
本体大して小さくなってないのに造形サイズ削ったの無用な差別化な気がするがM5まだ売りたいんか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:53:38.73 ID:o8QXvre9.net
マイナーチェンジではありません

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:49:58.50 ID:jwq2SFWQ.net
どう見ても廉価モデルだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 19:55:26.80 ID:a6k2zcgl.net
はい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:38:51.61 ID:XxIOp1pi.net
廉価モデルをマイナーチェンジとは言わないぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 20:48:36.68 ID:a6k2zcgl.net
そうだな
プロはノズル300℃より250℃の方を選ぶしタッチパネルも欲しいよな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 21:12:42.71 ID:aBBDvIfD.net
>>154
随分前に触ったから間違ってるかもだけどカセット式のフィラメント側にチップが付いてて純正品か判別してるんじゃなかったかな
改造すれば何とかなるけど性能的にもオススメできる点が一つも無い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 02:01:27.24 ID:r/qRaF2F.net
>>179
ありがとうございます
どうやら純正カートリッジを装着さえしていれば汎用フィラメントを無理矢理突っ込むこともできるようですが
残量がチップで管理されていてどの道カートリッジ分しか印刷できないクソ仕様みたいですね
Arduinoでリセッターも作れるみたいですがそこまでして買う価値も無さそうです また別の出物を探してみます

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 04:57:40.45 ID:YboHLmhD.net
M5C、カーボンフィラメントを印刷できるのはいいね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 05:00:07.91 ID:YboHLmhD.net
今からM5を買うならこっちでいいね
カメラも画面も別にいらないよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 08:57:35.64 ID:S1Ein9OQ.net
発売はよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:45:56.25 ID:ER2ILtif.net
多分プライムデーのM5と同じくらいの価格かな?
300度対応パーツは期間限定で10ドルらしいので買った人が大幅に損すると言うことはなさそう
しかし動作温度15〜35度でABSはキツくない?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:59:11.18 ID:Sv6fZkkY.net
M5の時点でPLAしか印刷できてないし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:16:43.28 ID:A1jiXGpf.net
エンクロージャー無しでABSはやめとけ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 16:50:41.27 ID:1utq0jLF.net
エンクロージャーは何で作ってる? やっぱり角材と布? それともプラダン?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 17:23:31.65 ID:A1jiXGpf.net
>>187
俺はポリカのプラダンで作った
ちょっと高かったけど燃えにくいかなと思って

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:38:32.92 ID:e9moWYvU.net
門型に被せる的な形で
段ボール箱にウレタン+アルミのシートの内張り

当初、スタイロフォームで作り
基板やらフィラメント箱を外に出す構造にした…のは良かったんだが
フィラメントの抜き差しがメンドイとか
メンテナンスがメンドイとかあって外しやすいダンボール箱に…

エンクロージャー前提で考えるなら
門型よりも箱型よ方が良いな…って思

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:53:55.00 ID:NaDzEwop.net
もう門形のメリットが無いよな
K1Sとか出たらもう買いだろう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:30:07.10 ID:LD28B/Gy.net
予約してたneptune 4 proがやっと届きました
ごくごく普通でしたわ
なお組み立てが説明書では不十分
USBメモリに入ってた動画が正解でした

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 22:47:17.57 ID:Xoqo4Qv9.net
>>0187
25mm厚の発泡スチロールとアルミ蒸着フィルム。
ABSがヒートクリープする勢いで保温できる。
フィラメント交換は面倒に感じないけど、メンテナンス性は最悪だった。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:37:28.81 ID:Nx0CotyJ.net
p1s意外と安いのか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:15:27.07 ID:X2DdUNQS.net
早速ポチったぜ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 19:25:46.64 ID:02wGcwFU.net
P1Scomboで16万は手が届くようになった感じがするね
X1comboの+9万差やっぱり高くない?ともなるが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 20:19:28.26 ID:x275FTkI.net
M5Cがいつ来るかわからんからP1Sポチろうかな
一緒に買っておくべきオプションとかあるんだろうか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 21:22:52.92 ID:ikPL0Uff.net
直近にP1PとAMS買った人可哀想だな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 06:30:42.41 ID:7wT1Y5+Z.net
カーボン印刷したいからX1Cが欲しいけど、25万出すとなるとPrusaXLに手が届くよなぁ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 08:47:36.03 ID:bxYWYBxD.net
カーボン出すだけだったら非純正ノズルとかあるんじゃないの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:09:17.58 ID:BLqkmi/f.net
polyjet式の印刷物見たらFDM式のマルチカラーが馬鹿らしくなっちゃった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:23:16.80 ID:mDz0OU0X.net
だけどポリジェットのマシンなんて数千万だぜ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:04:08.78 ID:7kzq8rCB.net
数千万と数十万の差が気にならなような大富豪なんだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:45:14.11 ID:qYxqC1g6.net
3dデータ送ったら作ってくれる業者かもしれない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 12:37:49.33 ID:/7sYZLKA.net
eSUN PLA+やっと紙スプールはじめたんだ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 15:01:32.22 ID:GMD2d9UF.net
地元企業一覧の事業説明に等身大フィギュア作成ってのあったけど、1体いくらぐらいなのかねぇ。
・・・健全なのは当然だけどR18系は請け負うのかな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 21:12:43.80 ID:0MLORY6f.net
お前の地元なんか誰も知らないんだけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 22:59:09.15 ID:d9lJkGvK.net
プリントサイズってメーカー公式値まで出力できるもの?

NEPTUNE 3 MAX買ってさっき組み終わったんだけど、
付属ケーブルがちょっと短くて(X-軸操作関連のケーブル)、
Max50cm の所47cmぐらいでやばそうなんだけど。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:47:01.74 ID:pqhMgHXm.net
中華クオリティやし。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:19:38.99 ID:oA3z8Ncj.net
elegoo Curaでのネプ3Maxのプリントサイズ設定は
X-Yで公式値+10mm、Zで+20mmぐらい広く設定されたと思う。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 22:57:11.80 ID:/HMTeNue.net
洗剤ボトルの純正ノズルとダイソーのプラボトルを組み合わせるためのアダプタを作ったけど、最初は良かったもののやっぱ滲み出ててくるな
FDMで液体は厳しい、光造形ほしくなってくる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 23:22:46.70 ID:Y6R06sDF.net
光造形も液体にはあんまり強くないんだよなあ
当然レジンの物性に依存するけども
それよりもちゃんとガスケットつけたりしてんの?
隙間あったら染み出してくるのは当然だよ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 04:21:59.86 ID:A2ukNAIu.net
>>210
瞬間接着剤を流し込んでみるとか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 05:44:57.95 ID:JhJXzXT6.net
二度と開かなくなるだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 09:52:59.49 ID:WhkIgUih.net
そのために流し込むんだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 09:54:49.11 ID:TECr5+5i.net
ねじ込んでるトコから染み出してくるなら
配管接続のお約束、シールテープ使うとか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:10:41.54 ID:ePcDYIjR.net
そういう系のプラ製品って、ポリプロピレン使ってるでしょ。
いい感じに伸びてフィットしてくれるから液体容器に最適なんだ。
そこにPLAほか硬い材質使っても、うまくいかないんだな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:10:43.72 ID:unfXZS8w.net
液体に接する部分、気密が必要な部分は磨いて塗装、あとパッキンは入れる設計にするかなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:23:35.61 ID:eVDs5tA9.net
防水加工できるならカメラのハウジングケース作りに挑戦したい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:28:13.73 ID:w3DWIvZw.net
水圧かかるやつは厳しいですー

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:34:28.82 ID:BMVFZYBu.net
absかasa使ってアセトンで処理しなよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:31:07.60 ID:HzvD4j3r.net
TPUとTPEの大きな違いってなんだろう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:57:35.12 ID:wvhCJyZX.net
TPUはTPEのひとつじゃね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:30:09.20 ID:Np7cKc+8.net
TPE(熱可塑性エラストマー)は、ゴム硬度の領域とプラスチック硬度の領域の中間に位置し、特にTPU(熱可塑性ポリウレタンエラストマー)はその硬さの範囲が広いのが特徴です。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 19:02:20.27 ID:3Jr0Ig1M.net
P1S Combo買って試しにマルチカラー印刷してみたが
カラー変更する度に大量にフィラメントが無駄になるから勿体無くて気軽に印刷できないな
ここら辺はマルチヘッドでもない限りは改善されないのかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 20:45:01.79 ID:cdevZo6v.net
間を取ってTPUでガスケット作るとか

外人がガスケット作ってて自分もやってみたけど、TPU出力は思ってたより簡単で作れるもんが広がる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 03:56:19.65 ID:wiVD/f2v.net
質問させてください。
P1S Combo買おうとしてますが、これってPLAの印刷時は天端のガラスを外してドア開けっぱにしないと詰まるの。AMS
上にのせたいんだがPLA使う度に外すのめんどい。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 05:12:48.58 ID:6/SHSjjX.net
マルチカラーってベータ版のような不完全なイメージしか無いのによく買うな
一応複数色使えます、一応って感じ…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 06:23:38.08 ID:MRlK72s5.net
キワモノに近いけどswapper3dのほうが理にかなっている

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 07:42:29.57 ID:DzbpZ4S+.net
AMSのマルチカラー印刷は一応できると言うレベルで
あれの本領はノンタッチ切り替えと防湿だと思われ

P1Sだけど手操作だとアンロード→ロードの連続操作ができなくて地味に不便

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 07:47:45.47 ID:53K+6BqH.net
非印刷時のノズル交換も楽そうでいいな
>swapper3D

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 08:13:07.61 ID:MRlK72s5.net
p1pでもアンロード、ロードからのプリント開始でよくフリーズするね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 08:51:51.13 ID:cS6gLVjO.net
フィラメントを大量に消費するのが問題なだけで
印刷物自体の出来は全く問題無いレベルだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:42:13.08 ID:DzbpZ4S+.net
>>231
スマホやPCからロード/アンロードさせるとたまに謎の挙動を起こすね
それ以降本体操作だけでやってるけど今のところそういう事象は起きてない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:53:17.62 ID:JMknvo+n.net
>>227 >>229
最初の数ヶ月はまともに使えても
途中からおかしくなり出して修理もできずゴミ化ってパターンに陥りそう
メカに強い人は人柱感覚で買物できて羨ましい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 10:18:10.97 ID:osOAs6e3.net
ソフトウェアの問題とハードウェアの問題を切り分けできてなさそうなあたり、メカに弱いとマジで家電感覚でしか使えんのか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 10:32:53.01 ID:ohOWJwDI.net
また無免許電気工事の人がマウントとってるw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:11:41.89 ID:DzbpZ4S+.net
AMSはパーツばら売りされてるから原因特定できるならなんとでもなりそうだぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:35:58.05 ID:iPrRXWfQ.net
>>226
エンクロージャ内35度以下にしとかないと詰まるかもね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:46:07.54 ID:DzbpZ4S+.net
>>226
今のところ室温35度PLAを蓋開けずに10時間くらい印刷してるけどヒートクリープは認められないよ
本体排気ファンが付いてるからそれでなんとかなってんじゃないかと思われ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:50:47.46 ID:SWneBfIf.net
アマゾンでNeptune 3 PRO買ったら、X軸のエンドスイッチの金具がなかった…
ケーブルをガントリーに固定するパーツの形状もなんか違う
こういうのってショップで対応してもらうと全部返送になるよね?
('A`)メンドクセェ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 15:04:52.78 ID:vrSsGwPj.net
エンドスイッチの金具、すぐ取れるよね。
でも無くても機能は果たすから、気にしないようにしてる。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 15:35:52.30 ID:cS6gLVjO.net
>>240
多分Elegooに連絡すれば不足パーツだけ送ってくれるよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 00:45:12.23 ID:CuyXZEDB.net
>>238
>>239
有難う御座います!
まだp1s着てないんですが、エンクロージャーの温度ってパソコンから分かるんですか?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 07:57:53.09 ID:ePrBPgcc.net
>>243
非表示だね
基盤上に温度センサ用のピンすらないのかな?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:53:20.28 ID:/nA6iW2z.net
>>244
有難う御座います2!
まだ着てないので分からないけど確認してみます。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 18:11:19.81 ID:/nA6iW2z.net
>>244
p1s届いたので見てみた右上にちょっとした穴が空いてるのでコードの温度計を通します。
有難う御座いました。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 01:42:59.10 ID:uMc7QXzs.net
>>107だけど届いたので試し印刷した
わかりずらいけど思ってたよりキラキラ
https://i.imgur.com/ad3AZVy.jpg

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:47:02.18 ID:GNQbYTL2.net
Adventurer5M Pro
造形サイズ300x300x300
最大ノズル温度320度 ノズル径0.25 / 0.4 /0.6 / 0.8
最大ヒートベッド温度110度
チャンバー加熱50度対応
印刷速度最高600mm/s(要対応フィラメント)
TPU対応

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:29:32.48 ID:4Z1JblX5.net
最大加速度は?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:16:50.37 ID:OBqFTItH.net
finderを使ってるんだけど、今のところ不満ほほぼ無い
強いて挙げるなら、全体が密閉されててもう少し大きいものを静かに印刷できたら文句ない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 14:05:21.06 ID:GNQbYTL2.net
>>249
20000-35000mm/s2
5MのProじゃない方は造形220x220x220で最大ノズル温度280

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 14:06:57.79 ID:GNQbYTL2.net
ごめん10000-35000mm/s2だね
価格次第だけどK1にぶつけにくる感じかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 14:42:58.41 ID:wPd8ELkx.net
fusion360やfree CADなどモデリングソフトウェアは
どのソフトが一般的な3Dプリンターユーザーに多く使われているのでしょうか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:32:52.62 ID:HJw1OEcO.net
一番メジャーなのは条件付き無料のfusion360じゃない?
たまにSolidworksは見る

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:48:48.40 ID:Rq+SDde+.net
特に何も考えずBlender使用

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 15:59:57.86 ID:ZOXrYGyI.net
最初はBlender使ってたけどFusion360に乗り換えた

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 16:36:29.09 ID:VsclLmUI.net
onshape使ってるわ、無料ユーザーだとパブリックドキュメントしか作れないし有料プランは高すぎるのが玉に瑕だけど
fusion360は使えなくなっちゃったしいっそのことSW for makersかなぁ…?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 16:53:26.52 ID:V/Px6Rra.net
日用の細々したものなら無料版のfusion360で必要十分だろ
uiのとっつきやすさは大したもんよ
ちょっと凝った設計じみたことやろうとするとうんざりするけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 17:10:39.55 ID:op/ly1Kx.net
FreeCADがもうちょっと使い物になればなぁ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 17:27:25.08 ID:0NQZI0+u.net
>>257
fusion360が使えなくなったとは?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 17:34:34.15 ID:25pztR28.net
そりゃ売り上げ1000万超えたに決まってんだろぉ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 18:13:15.10 ID:JP1t8MZr.net
BlenderからFusion行ったけど、Blender+CADプラグインも行けると思った
オンライン変換がちょっとだるいけど
ちょっと前もメンテ多くて、DSMで変換してた・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 18:23:58.95 ID:Bna/T7N2.net
>>260
サービスの有効期限が切れましたとか言うアラートが出て使えなくなったんだわ
それで面倒くさくなって別のアプリに行ってしまった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 18:31:07.52 ID:HJw1OEcO.net
>>263
再インスコすれば普通に使えるようになるはず
一回そうなって入れ直したけどそれ以降は特に何も言われてないな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:11:34.15 ID:6LMmX2Da.net
fusionのライセンス認証がおかしくなるのはよくある

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 20:36:14.55 ID:Rq+SDde+.net
NEPTUNE 3 MAX使ってる。
タッチパネルと本体つなぐケーブルを延長したいんだけど、互換ケーブル無いかな?

自宅に放置されてた電話の受話器とつなぐケーブル(4極4芯)が刺さったけど
操作すると反応なくなるんで使えんかった。規格違うのか古いせいなのか・・・。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 01:02:43.43 ID:EISZ1LIA.net
結線が違うんじゃない?
ケーブルのコネクタの向きと配線の並びを比べてみては

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 03:22:19.61 ID:IVeRYRIQ.net
>>266
恐い事するなw
まずはピン間の通電をテスターで測って調べてからやるべし
電話線なんか下手すりゃクロスケーブルじゃね?
知らんけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 06:31:55.67 ID:Sr4X8Iwn.net
普通の電話ケーブルの端子ってRJ11(6極4芯)ちゃうか。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 07:53:29.83 ID:Mw9n/13S.net
受話器と本体は4極4芯が多かった記憶があるね。昔パソコンの本体とキーボードを繋ぐケーブルに受話器延長ケーブル使ってた。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 08:22:41.38 ID:3hoOjLOm.net
>269
電話本体と壁のジャック端子orモデムの電話端子に繋ぐのはRJ11(6極)だけど
本体と受話器(耳に当てる方)繋ぐケーブルはRJ11より横幅の狭い(4極 約7.4mm、RJ9?)ケーブル。

>268
>下手すりゃクロスケーブルじゃね?
NEPTUNEのケーブルをテスターで調べたらクロス?
1-4
2-3
3-2
4-1
って配線だった。
家の電話の4極ケーブル調べたら同じだった。

接触不良かノイズ対策の違いかね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 13:30:05.11 ID:pOjiOJP2.net
>>258
AutodeskはMayaとか3dsmaxで、ある程度ユーザー増えてから唐突に無料版を廃止したからな
Fusion360はオンラインで管理してるから、使用期限をゴニョゴニョもできない
万一無料版が無くなると、課金しないと作ったデータが開けなくなって趣味勢は困る…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 15:37:36.38 ID:lWA01M/Z.net
.f3d って競合他社のアプリで開いて変換できたりしないの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 15:45:48.01 ID:zlqoj8kH.net
Fusion360しか使ってないから知らんけど無料なんだから普通にインストールして変換すればええやろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 15:48:06.06 ID:zlqoj8kH.net
すまん、上の書き込み読んでなかった
そのときは身代金払うまでよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:45:38.41 ID:MTvwMsEO.net
>>272
CADソフト屋って、何故か昔から特権意識的なものでもあるのか(値付けも)上からなスタンスが多い印象があるなぁ。
問い合わせするにも担当営業に直電とかさ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:51:58.11 ID:/R0B+x4w.net
>>272
他の無料版3dCADだと他所にデータ持っていこうにもSTLとかの劣化したファイル形式にしかコンバートできないのが多いからなぁ
すくなくとも形状だけはちゃんとした汎用形式で書き出せるFusion360はまだマシだと思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 18:13:12.85 ID:dZFaNhJv.net
fusion360は編集制限だけ無くして月1000円にしてくれるなら喜んで払う

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:48:34.54 ID:FfPxWLdx.net
Ender3の操作パネルはよくあるコネクタだったから、難なく延長出来たな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 23:16:52.02 ID:JME+Ou6r.net
ラズパイ繋げて無線にすればええやん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 23:25:39.26 ID:/3gfUbp7.net
solidworks使ってるわ
高いけど仕事で使ってるから操作性が違う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 10:24:16.01 ID:GchiB9SZ.net
昔はCAM機能も無料で使えてたんだけどね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 10:49:55.85 ID:pF4lz4EG.net
なんでもかんでも無料格安って時代は終わったんだな
そりゃそうだよなソフト開発の人件費やサーバー代もタダじゃないし

まともな3DCADが無料でなくなってくると
それを使うことを前提とした家庭用3Dプリンターの売れ行きも下がりそうだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 11:15:31.90 ID:sOZ/mFGa.net
adobe関連同様に買い切りで質の良いソフトが増えていくだけ
形無い物に1円も払いたくないとかいう貧乏人は知らん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 11:28:19.45 ID:68Hdti/6.net
Fusion360もBlenderも無料で使えるやん?
ホンマに3Dプリントしてる?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 11:42:13.30 ID:ur3eBptF.net
>>272 を踏まえた話とそうじゃない話を一緒にするな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 12:56:37.82 ID:XqPHKiT+.net
Anycubic Kobra Neoを買っていろんなものをプリント
してるのですが、なかなか綺麗に仕上がりません。
特にPLAはまだマシなんですがPETGが…。
ABSはもっと難しいんでしょうか?
Thingiverseとかにあるファンダクトって効果ありますか?
フィラメントのドライボックス作ろうとしてるんですがダイレクトエクストルーダーの場合ボックスを本体の上に置かなイトーヨーカドーダメですよね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:03:30.11 ID:6MRBpDxp.net
ドライボックス自作なんてやめてeSunとかの温風出る奴買った方がいい
使い終わったら真空パックでもタッパーでもいいから片付ける

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:10:08.71 ID:sOZ/mFGa.net
ドライボックスは100均で作れますとかいう記事書きながら
PLAでボソボソのベンチー作ってまぁまぁうまくできました3Dプリンタ最高とか言ってる無能日本人のブログを参考にするのはもうやめろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:14:05.74 ID:Ueh/0x3C.net
ダイソーのドライボックやけど使えるやん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:14:15.07 ID:bOVbo8bN.net
片付けとかめんどくせぇ
入れっぱなしにしておきたいんたよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 13:23:01.39 ID:Q4rGM7kN.net
>>287
3Dプリンタ買ったらまずコレ!(Cura)
https://mr-deep-addicted.com/?p=1822

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 17:16:12.19 ID:ei/lSnBn.net
>>287
対処法は綺麗に仕上がらないってのがどういう状況なのかによるんでは…(糸引きがひどいとか垂れてるとか)
スライサーで機種の指定とかきちんとしてる?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 17:36:33.22 ID:DeaKyvMA.net
CrealityのCR-30
コンセプト面白いな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:10:49.68 ID:ElvoZP41.net
仕上がりが悪いなら温度とファン速度とリトラクションを弄るぐらいか。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:13:42.45 ID:bC+tDiiJ.net
造形の良し悪しの基準が人それぞれすぎるんだよな
Anker M5速くて綺麗って言われてもどこが?としかならん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 19:16:53.27 ID:JKUgBmr9.net
機種より印刷条件やろ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:38:06.95 ID:WN7YPlKG.net
ふと思ったんだけどプリンタのヒートベッドでフィラメント乾燥できるのでは?
リールごとベッドの上に置いて適当にアルミホイルでカバーして加熱すればいけそうな気がする

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 20:56:12.23 ID:ei/lSnBn.net
>>298
検索してみ すぐ出てくるぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 21:38:30.96 ID:yXadjtm/.net
https://i.imgur.com/rlSJq4U.jpg

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 22:41:58.54 ID:lDXwPN3m.net
↑tiktokの友達招待キャンペーンを悪用した書き込みだから応募しないように
この操作すると画像貼ったやつに五千円振り込まれる仕組みだからな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:19:21.57 ID:WN7YPlKG.net
>>299
ググったら結構出てきました、やっぱりみんな考えることは同じと言うことか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:26:21.67 ID:MolpMwNW.net
日本の夏はどこも湿度100%やからね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:30:33.46 ID:NiWvVBsT.net
>>300
既に2万ゲットしてる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:53:11.00 ID:GQAqZAS6.net
>>302
ヒートベッドで低温調理してる人もいるからついでに調べて見るのも一興

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 05:43:25.02 ID:ZV8pxjdP.net
>>303
湿度100%とか日本の何処に住んでるんだ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 10:18:16.41 ID:oH2Gss/W.net
水中だろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 11:55:34.47 ID:Sne/jNyE.net
水中に湿度はない定期

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 13:55:20.01 ID:hI0dHlCO.net
307はネタなんだろうけど湿度100%=水って人はたまに居るよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 15:40:12.82 ID:9/Jm32zd.net
うそだろ承太郎

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 16:07:46.98 ID:vxVYxvnR.net
スマホ用の付属パーツを作ってみたくて、とりあえず目についたKobra Neo買ってみようと思うんだけどこれだけはやめとけっていう機種じゃない?
上にも1人ユーザーが居たんで大丈夫かなとは思っているんだけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 16:56:42.33 ID:v4lfkE8z.net
その辺りの判断が付かないならユーザ多い機種の方がいいよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 20:01:46.76 ID:NXD8CtDP.net
bambuのamsにesunの紙フィラメント入れて公式のアダプター着けて蓋閉めてロックしたらamsの蓋に当たってリールが回らん。bambuに聞いてるけど同じ人いる?
ロックしないと大丈夫だが納得いかん!
2mmの大きさで引っ掛かるな!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 20:22:33.37 ID:RXKqNKXB.net
ユーザーを囲い込もうとするメーカーはやめといたほうがいい
ダビンチとかメーカー撤退で粗大ゴミになったからな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 20:32:04.80 ID:NXD8CtDP.net
ams最高に良いよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 21:55:37.41 ID:LS+LyLpo.net
Kobra Neoたぶん安いんじゃね

Ender+SonicPadと思ったけど、もう安い機種が無いんだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 00:38:12.18 ID:ZvjnRy3Z.net
初めての3dプリンタで最近ender3買って
カードケース位の小さい物で大体1-2時間でマグカップとか花瓶とか少し大きめになると下手したら10時間超えなんですけど3dプリンタってだいたいこんなもんですかね…?
高いの買ってたほうが時間短縮になって良かったのかがなんかこう気になる…

318 :287:2023/08/18(金) 00:47:46.79 ID:PNVutN2l.net
>>288
>>289
材料買ってしまったし大体のものはプリントしたので作ってみます。

>>292
こんなのがあるんですね。やってみます。

>>293
あの有名な船のモデルをPETGでやってみたら酷いものが出来上がりました…。
剥がすときに底の層が剥がれて中のInfil見えるし
積層に隙間あるし糸引きあるし(これは温度あげれば良くなる?)
太い糸は焼けた焼けたみたいになってるし(印刷前に少し垂れるフィラメントが下に垂れないでクネクネ曲がった感じになりノズルの出口周りに付着するのが原因?)
PLAだとこんなに苦労しなかったのにPETGは難しいです。
あと、Curaだと一層目から無茶苦茶でPrusaSlicerだととりあえずはプリントできますり。

>>295
温度とかリトラクションは少しいじってはいるんですがファンの速度も変えないとダメなんですね。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 00:51:49.35 ID:smFKe4aj.net
100mm/sだとして、壁を3〜4層にしてインフィルを限界まで下げるくらいかな、やれても

Klipper化で倍
新型機で倍

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 00:54:13.81 ID:RNMuJpc9.net
>>317
古くて安いのが遅いだけで10万弱払えばその3倍とか5倍とか速いのが買えるようになったのが昨年あたりからの3Dプリンタ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 01:15:32.76 ID:ZvjnRy3Z.net
ありがとうございます
もやもやは解決したので吹っ切れてしばらくはこの遅いのでがんばります

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 01:36:39.43 ID:L0Mb2vJw.net
>>321
https://fabcross.jp/interview/20220602_shinkogeisha.html
旧型機でかっこいいことやってる人たちもいるし、大物出すなら何時間もかかるのには変わりないんでゆるゆるやれるといいんじゃないかな
coreXYの高速機は安価に降りてきたところでまだこなれてないから1年位経ってまだスピードが必要だと思うなら検討したらいいよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 19:20:35.70 ID:1PZcKEAu.net
>>321
【3Dプリンター】Creality Sonic Padは3Dプリンター版 界王拳!?
https://www.youtube.com/watch?v=_B_gxyHXw-8

今すぐSonicpad買うんだ!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 20:31:08.53 ID:s/2YbElX.net
細かいディテールの必要ない物は0.6mmとか、0.8mmのノズルでも良いよね。
ノズル径を大きくすると劇的に印刷時間が短縮される。
俺はEnder3使ってた頃は、0.4じゃなくて0.6mmを常用してたよ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 21:53:38.78 ID:IILTosSu.net
オートベッドレベリングがあってもベッドの水平出しは必要なんだなー
Neptune3proはレベリングナットが無いから簡単かと思ったけど、むしろ調整できないから困った…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:36:06.98 ID:LHpX2t5u.net
入門者なら高速化よりフィラメントボックス作りが実用とスキルアップにいいと思います。

フィラメントを一度セットすれば絡まないので裸より便利。
ナイロンカーボン入れたボックスもシリカゲルだけで半年以上経っても湿度10%程度。

Φ30mm位のパイプとフランジ2個で中心を固定するシンプルな構造で充分。
PLAのパイプなら積層でよく滑るし、ベアリング不要でローコストだし設計も楽。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:57:57.40 ID:wF1EnUqJ.net
Neptune2SをKlipper化して使ってたんだけど
ファンイジってたらショートして動かなくなったのでSKR Mini E3注文した・・・泣いてる・・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 17:33:55.49 ID:085v2NJn.net
放電させた後、全裸でやらんからだろ
あと加湿器付けてアースも忘れんな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:26:39.82 ID:RyFgSbjV.net
Neptune3ProにSonicpad接続して印刷したら
左端の試し書きをした後、必ず右端に行って一時停止するんだけど
どなたか解決方法をご存知ないですか?

標準のスライサーもCuraのファイルも同じ症状…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 19:35:56.32 ID:/KD/A/bf.net
コンソールになんかでてるんちゃうか。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:23:35.26 ID:RyFgSbjV.net
>>330
印刷中はFile selectedの後、特に何も表示されないです…

でもklipperをリスタートする度に↓のようなものが表示されます

// {"code":"key61, "msg":"Unknown command:_SET_TIMELAPSE_SETUP", "values": ["_SET_TIMELAPSE_SETUP"]}
// {"code":"key61, "msg":"Unknown command:HYPERLAPSE", "values": ["HYPERLAPSE"]}

写真を撮るために避けてる…?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 21:33:38.93 ID:Yw+V8ex4.net
sonicpadはタイムラプス機能もサポートしてるようだし、印刷設定確認したほうがいいんじゃないか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:38:11.08 ID:GrZB7K/d.net
アマゾン8000円SKR Mini E3午前中にきてNEPETUNE2S復活してよかった^^

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 15:11:23.51 ID:2XQhvnIA.net
>>333
復帰お疲れさん
E3の基板は元のガワに納まった?ウチのはステー作って向かって右後ろにとりあえず付けてるだけにしてるわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 09:01:22.21 ID:WL2JqEm4.net
フィラメント5つほど買ったんでそろそろ湿度管理もやらんといけないと思い、
とりあえずタッパーに入れて使うフィラメントローラープリントしたんだけど、
全パーツまとめて昨夜からプリント始めたんだけど、朝プリント状況確認したら高さ6mm・・・
後半はプリント部分減るから早くなるだろうけど・・・今日中には終わらないかも・・・。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 10:56:04.43 ID:c46AN9XM.net
>>335
タッパー上面から上に向けて穴を開けPTFEチューブを挿す
これだけでok
使いはじめは転がり抵抗より巻きムラによる抵抗で脱落する
終盤は巻きグセによる抵抗で脱落する
上に引っ張り出しておけばどちらも重力が解決してくれ、転がりもスムーズ
俺も1日がかりで印刷したけどインフィル20%程度じゃ落とした時に壊れたりするんだよね
開き直って取り外してみたら何の問題もなくて草

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 11:52:32.66 ID:WL2JqEm4.net
10時頃確認したらまだ9mm・・・。

テストプリントも兼ねてるから今回はいいけど
次からはプリントパーツ厳選しよう・・・光造形や市販パーツも使って・・・。

>336
>開き直って取り外してみたら何の問題もなくて草
ドラム吊り下げ(トイレットペーパーフォルダー?)にはしたいかなぁ・・・。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 16:44:27.32 ID:uZpM+y1l.net
ANYCUBICはオワコン
Neptune 4にしとけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:14:25.84 ID:/gPKm+me.net
https://raspberry-pi.ksyic.com/main/index/pdp.id/849/pdp.open/849
たった3500円でklipper化できるんですよ!急いでください!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 23:10:59.58 ID:QrPW+wtC.net
>>300
PayPayに変換できるって知らなかった。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 10:51:10.67 ID:Yav4fkc1.net
>335
結局28時間かかった・・・。
積層0.1mmでプリントしたけど、標準の0.2mmだったら半分になったのかなぁ・・・
(ABSフィラメント テスト時0.2mmで失敗したんで)。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 06:11:18.54 ID:kU9xft49.net
クラウドの不具合で3Dプリンターが勝手に印刷し始める事態が発生
https://gigazine.net/news/20230824-3d-printers-printing-cloud-reliance/

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 08:18:22.74 ID:1IGQTLwa.net
こええな
朝起きたらリアルなチンコが出来上がっていることもあるのかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 08:19:27.21 ID:b6ZDiqqq.net
これ遭遇したけど送信失敗したジョブが勝手に流れ始めただけだったな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 22:54:04.43 ID:o/8dvANK.net
インクジェット型ってのもあるんだな
紙のプリンタよりヘッドもしょぼそうだし、そのうち個人で買えるんかな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:56:17.34 ID:ohDWrZl+.net
でも粉と液がお高いんでしょう?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 11:33:21.40 ID:4JcQ5Xpr.net
最近流行りのCoreXYって直行型と比べて精度どうなんでしょうか
調整完璧ならどっちも遜色ないと思うんですがタイミングベルトって
使ってるうちに緩むのではみたいな懸念がありまして。
詳しい人いたら教えてほしい。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 12:50:13.55 ID:rO2/dP1Q.net
直行型を全部リードスクリューで動かすつもりなの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:47:49.20 ID:4JcQ5Xpr.net
>>348
>直行型を全部リードスクリューで動かすつもりなの?
今使ってるのがSnapmaker A250なので全軸リードスクリューなんですよ。
速度上げられないけど寸法はバチバチに決まります。
精度きっちり出るなら速度上げたいのでCoreXY方式のやつ買い換えようかなと考えてます。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:15:11.84 ID:v4qtTagh.net
タイミングベルトはそう簡単には伸びないよ
ゴミが噛んだりするからメンテは必要

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 16:48:24.39 ID:Ierw/87e.net
伸びる前に切れそう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 17:14:29.91 ID:0UekGs28.net
ゲイツ製ベルト高いからね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 00:30:39.80 ID:7bE6lgF2.net
今Aliexpressがセール中でなんですけど、中華スレみたいなのありますか?
保守の問題もあるだろうし初心者は手を出さない方がいいかな
日本語マニュアルが入手できて海外版が安い機種ってあります?
ギターパーツとか作るんで25cm前後の物が出力したいです

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:07:02.01 ID:klVkpi0c.net
目的が印刷ならサポートのないものは勧めない。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:41:42.41 ID:OJJiJK2t.net
FDMの精度ってなんか指標あるんだっけ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:53:32.09 ID:vIIsDVxy.net
面倒なこと無しにとりあえず出せればいいをしたいならbambu一択

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 14:23:30.87 ID:klVkpi0c.net
ちゃんと組み立てられたOriginal Prusaの印刷制度はX,Y方向は0.3mm、Z方向は0.1mm程度。
さらにXYZEを正しくキャリブレーションすることで0.05mm程度まで追い込むことができるらしい。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:40:50.89 ID:6IEjAbMs.net
>>354
サポートってどんな感じになるの?
そう簡単に送れるものでも無いので

1世代前?だと、分解し易さと部品の入手性なんかが重視されてたでしょ
個人的には直してもらえるより自分で直せる方がいいなって

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 10:45:46.46 ID:/aNU8T0B.net
標準のスプールフォルダーにフィラメント掛けたままだと劣化するかなと思って
フィラメント入れたまま使えるフィラメントケース作ってみたけど、
印刷中フィラメントがずっと引っ張られててプリント表面荒くなった気がする・・・。

3Dプリンター本体横に置いてるけど、
高い位置に置かないと駄目なのかな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:10:54.95 ID:5xnlef5k.net
PTFEチューブでケースから上まで持って行ってホルダーあたりに固定するパーツでも作ればいいんじゃね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:22:57.46 ID:hbkPrVUb.net
そうなんだろうけどK1なんかと変わらんしなぁ
うちも逆U字に持ち上げてる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:36:13.00 ID:JM1V1ScZ.net
エクストルーダモータに連動して回転するホルダーがあったら完璧

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:42:40.78 ID:pUPO6J0V.net
フィラメントの残り量に合わせて回転数変えなきゃ行けないので制御が大変

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:06:10.86 ID:jG+kJjtQ.net
職場の順送プレス機のアンコイラー(コイルの送り出し&巻グセ修正?)が
コイルのたわみが無くなった(張りだした)ら送り出すって機構になってる(微調整用の送り出し機は別にある。)。

フィラメントがピーンって張ったらスイッチ入ってたわんだらスイッチ切れるって機構にすれば・・・。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:27:46.39 ID:GxCwbAFm.net
>>363
スプールが停止してる状態から動く瞬間にアシストすりゃいいなら回転数制御なんか要らん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:26:33.56 ID:Z/xcAcDD.net
自設計608ZZで回転するスプールコア+ドライボックス作ったら回りすぎて巻がほどけることが多々。
程よく抵抗が無いと逆に不安定なので、今度はPTFEチューブを滑らせるタイプを検討中。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 18:49:48.37 ID:iTTKQnxu.net
うちの乾燥ボックスは軸ベアリングでかなり回転しやすいが絡まったことは一度も無いよ
ボックスから出た後のカーブの方向を巻き癖と同じ方向にすれば絡まなくなる
これが逆になってるととても絡みやすくなる
ベアリングで軽く引けると引っ張り抵抗も少なくなるしオススメ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:50:17.30 ID:jG+kJjtQ.net
フィラメント標準スプール(左)、自作ケース入り(右)プリント比較
ttps://i.imgur.com/KiduGrb.jpg

Elegoo cura
フィラメント ABS(240℃/90℃)
プロファイル Normal 0.2を
レイヤー高さ 0.1
インフィル 20%
サポート構造 ツリー
に変更

当面フィラメント管理は乾燥剤入ジップロックでくるんでおくか。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 01:06:55.88 ID:scSILYe4.net
ドライボックスにフィラメント入れたまま必要に応じてボックを移動するような使い方だと
傾けたきにスプールが相対的に回ったり、ピンと張ったフィラメントで回転が反転して勢いよく回ったりするので
そういう使い方をするひとは注意かな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 14:57:19.89 ID:qjI05CY3.net
>>367
何で絡まるのかちょっと考えれば分かりそうなもんだが、それ全く関係ないな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 16:24:34.79 ID:XzyFvNqD.net
仮にエクストルーダモータと同期するホルダを作るとして
ステッピングモータの信号って横取りできるもんだろうか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:28:15.05 ID:LTxLkDK8.net
横取りできると思うよ、ハイインピーダンスな入力で受ければ
マイクロステップとかどんな波形がでているのかはしらないけど
でもフィラメントのたるみや動きを検出して同期するほうが楽かも

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:40:00.46 ID:W0nwngac.net
klipperならconfigにextruder stepperセクション作ればエクストルーダーと同期する追加のステッピングモーターを用意できるみたい
ドライバー諸々もう1セット必要になるけど

https://www.klipper3d.org/Config_Reference.html#extruder_stepper

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 17:49:29.97 ID:RvfqHHPP.net
弛みってどうやって検出するんだろ
距離センサーか画像解析かな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:15:38.59 ID:LTxLkDK8.net
原始的なところだと、フィラメントにアーム先端のプーリー押し付けて、そのアーム角度を測るとかかな
設定範囲外のそれぞれを遮光センサで検出してモーターを回す

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:21:53.40 ID:fvM8ktmp.net
ゆるんでたら逆回転させるのかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:23:55.87 ID:fkjxsLa5.net
ベアリング入れればよいのでは?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:26:35.79 ID:uuVR/vAJ.net
ttps://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39098701-230531-02.jpg
「一定以上強く張った」状態なら写真のようなスイッチの先に輪っか作って
そこにフィラメント通せば検知できるとおもうけど。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 18:40:06.70 ID:XzyFvNqD.net
一番気にしてるのは軟性フィラメントなんだよね
硬いやつならあまり気にする必要もないと思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 11:42:24.53 ID:aXwFamg0.net
スプールホルダーに求められるのは回転し易さよりも一定の抵抗だと思う。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:00:39.68 ID:Cye4nr4g.net
ベアリングにグリスでちょうどいい感じだけどなぁ
硬けりゃオイルで薄めるなりなんなり

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:22:42.56 ID:FRJOrTAC.net
ELEGOO Neptune 3 使ってるけど、プリント終了時のヒートプレートの位置って指定できる?
前方いっぱいまで出て終了するんだけど中心で終了させたい。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:34:22.51 ID:CDOOXZ/b.net
ABSみたいに密度が低いフィラメントだと使用はじめはスプール縁ギリギリまで巻かれるので
少しでもたるむとスプールの外にフィラメントがはみだしてくる。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:35:35.00 ID:CDOOXZ/b.net
>>382
スライサーの終了処理のG-CODEを弄ればええんちゃう。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:40:21.73 ID:v0C3sefd.net
>>383
スプールの外になぜフィラメントが移動してしまうのか
それは巻き癖の方向とスプールから出て行くフィラメントの巻き方向が違うから
それを揃えてやるとフィラメントが外れる事もないし絡まることもない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 14:01:43.82 ID:J1D78fYU.net
なんだかモスの綺麗な食べ方みたいな話だな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 14:09:26.53 ID:xSxckNvE.net
モスラとか食いたくねえな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:46:30.46 ID:z28jg+7+.net
フィラメントの巻きが戻ろうとして抵抗が少ないスプールを回しちゃうんだよね
そしてスプール外周より大きなループになって垂れ下がる
素直に真下に垂れているならいいけど、フィラメントをねじる力によってスプール外にはずれる
たとえばフィラメントの曲がりぐせがボーデンチューブの曲がりに影響されたり
だからフィラメントのほどける力ではスプールが回らない程度の抵抗はほしいな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:02:24.63 ID:nO27grH7.net
上に乗っけるタイプのホルダーにして下から出せば外れることはないんじゃね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:51:18.89 ID:jzVDVIPX.net
フィラメントが引っ張られて、スプールが勢いよく回転してしまい
フィラメントが弛みまくってブカブカになるパチーン

ダイソーの300円ドライボックスのアレ作ったら
それなりに抵抗あるから、勢いよくスプールが回転する事は無くなった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:39:14.19 ID:bd0L4IUp.net
回るたびに羽根のストッパーを弾くようにしたら周り過ぎを防いだり軽くリワインドしてくれないかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:58:22.05 ID:HFTv5rQ7.net
スプールにスポンジを軽く押し当ててブレーキにすればええんやで

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:03:18.12 ID:vnAwEyNd.net
3Dモデル配布サイトで拾ったモデルをいくつかプリントしてみたんだけど
ある1個が向き、角度、プレート上の位置等色々替えたんだけど全部初期(高さ1cm未満)で失敗する・・・。
プレートには定着してるのに途中プリント面が反りだしたりとか・・・。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:07:41.50 ID:zQM9WkLQ.net
機種と使用フィラメントくらい書きなさいよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:22:16.31 ID:sIsV5bre.net
XYZのサイコロでも印刷してみれば

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:39:42.35 ID:vnAwEyNd.net
>394
Neptune 3 + ABS(ノズル240℃、プレート 90℃設定、積層0.1mm、速度50mm/s 設定)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:52:04.12 ID:zQM9WkLQ.net
>>396
まずABSが反りやすい素材でなぜ反るのか原理を理解した前提でレスするけど
形状によって収縮の影響を受けやすいかどうかは変わるんで特定モデルだけ上手くいかないなんてのは普通に起こり得る
ブリムとか追加してみたら?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:15:38.98 ID:bYo/tDY3.net
ABS使うならエンクロージャーは必須
オープンタイプでは大きな形状の造形は厳しい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:29:01.68 ID:LgbeQ3nJ.net
ファン無しでも印刷出来る

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:01:57.60 ID:eXg66W+c.net
>>398
エンクロ付きのプリンターでABSで30センチ級のヘルメット作るの失敗して何回踏み潰したかわからん

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:18:57.26 ID:FMOGrH0E.net
踏み潰せるヘルメット

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:03:12.08 ID:PviloCF6.net
エンクロは無いけど押入れでプリント。

CURAのツリーサポートを光造形の感覚で使うと失敗するなぁ・・・。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:04:12.84 ID:5k1aXfLF.net
>>398
必須と言いながら、小さい造形なら必要無いと取れる言い回し

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:08:45.80 ID:jl8sTKWq.net
押入れに入れてエンクロ効果があると?
それで、押入れは気温何℃になるのさ・・・
段ボールやゴミ袋に入れたほうが効果あるよ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:40:54.36 ID:Ef0eGZMn.net
エンクロあっても反るときは反るし、有った方が印刷条件が楽になるってことやろね。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:32:07.96 ID:jl8sTKWq.net
それはそうだね。
ABSがヒートクリープするエンクロージャーでも、PPは反りまくって大変。
デカいブリムつけて、なんとか本体の反りは抑える感じ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 13:04:13.42 ID:jG4XX6nL.net
ABSの好条件が雰囲気温度60度とかだった気がするからな
プリンタが先に壊れそうだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 13:54:09.62 ID:hfY56aML.net
60℃までならなんとか耐えてくれる…くれるよな?
65℃越えるとファンやらコネクタやら駄目になる部品がチラホラ出てくる印象

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:17:42.37 ID:CLxkjWpw.net
こんなに壊れやすい家電製品は世の中なかなか無い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:21:48.78 ID:CsojAGTd.net
家電なのかは意見の分かれるところ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:29:03.51 ID:/MpQnJ5Q.net
2年ほどノズルの交換もしてないな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:34:18.69 ID:e18Rf2OG.net
100Vで動くものは全て家電

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:58:20.16 ID:VLPth8gX.net
袋と遮熱袋被せればオープン型でも庫内50度台はキープできるけど臭気やばいから換気必須なのが敷居高い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 15:02:28.35 ID:dZ5RgRB+.net
ハードルな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:49:20.95 ID:jG4XX6nL.net
まだ家電とは言えんよ
出張修理サービスが普通になってもらわんと

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:04:30.18 ID:4O/tU8fm.net
X1とかK1MaxのLiDARって効果を実感できるもんだろか?
大抵のレビューでも細かく触れて無いし違いが分からんって感じなのかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:16:26.87 ID:2J/HDvNl.net
楽天の例のストアでk1が1万円引き+割引クーポン

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:15:11.11 ID:ai2Oqx0g.net
図形を組み合わせた簡単な入れ物新規で作ったり
DLしたstlを編集して穴を塞いだり余計な部分を切り取ったり程度のことやりたいからブレンダーにこれから初挑戦じゃ
何も知らないままいきなりやるからアドバイスくれ…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:31:23.87 ID:oEKBBVHA.net
>>418
それならFusion360のほうがあっている気がする
どっちも試してみて

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:39:51.10 ID:le/Y2Uq7.net
ブレンダーは使い方がわかりにくくて数日でアンインストールしたな
Fusion360の方がブロガーやユーチューバーも多くてだいたいの機能の使い方が出てるんで何とかなりそう
作るものが機械系ならFusion360の方がオススメ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:42:27.29 ID:2J/HDvNl.net
fusion360に慣れると他の使う気起きなくなる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:43:23.79 ID:ugSnlGvT.net
STLの編集したいのか?
Fusionなら年間7万払わないと使い物にならんぞ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:47:14.84 ID:ai2Oqx0g.net
こちらlinuxなのですが今調べたらfusion360がlinuxに入らないとな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:59:52.95 ID:oEKBBVHA.net
ずっと無料で使っていたけど
有料版だと何ができるの?
いっぱい保存できるだけでしょ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:22:47.11 ID:1MOtvcDZ.net
blenderにCADブラプイン入れればいい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:28:22.36 ID:FVKQf/1d.net
仕事でSOLIDWORKS使ってるけど家ではfusion360使ってるわ
SOLIDWORKS for Makers気になるけどたまに簡単なモデルつくるだけだしな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 05:26:30.53 ID:iFHTGu4T.net
安いWindows機買ってでもFusion360
それくらい簡単

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 06:39:24.64 ID:gDxId1eI.net
fusion360が一強過ぎると無料が終わっちゃいそうだから他のフリーCADも頑張って欲しいな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:49:05.04 ID:CZrRObqj.net
>>425
プラグイン ね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:58:12.29 ID:gnGcgK13.net
>fusion360
アカウント作らなきゃいけないんでしょ?
なんか忌避感が・・・。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:59:09.45 ID:f58Pe4lV.net
タイポなんだろうけどブラプインは新しすぎてワロタ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:02:27.60 ID:aG5XETO7.net
じゃあ諦めるしかないね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 09:11:52.41 ID:6FN4nb7X.net
簡単な設計ならblenderのブラプインの元になってる solvespace が軽くて好き

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 11:29:00.64 ID:mVhEDqkm.net
ブレンダーだからブラプインっていうのかと思ったわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 11:46:28.78 ID:ASsG5Md+.net
SWはstl直で弄れるんだっけ?
FUSIONのメッシュ変換は課金しないと使い物にならんからなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:39:38.71 ID:qEz+Yils.net
>>417
カメラ付きで7万ちょっとだったから思わずポチっちゃった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:40:09.24 ID:FJhyW13U.net
AmazonセールでPolyMaxPLA3s巻きが50パーセントOFFだったんでしこたま買った。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:09:50.83 ID:deWPHZ7Q.net
3kgともなると慣性モーメントも相当なものだと思うけど、意外と行けちゃうのかな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:28:28.60 ID:f58Pe4lV.net
PolyMax 3kgってサンステラと直販でも割引やってなかった?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:43:51.61 ID:pPyJLkKV.net
3kgとかフィラメントドライヤーに収まらないよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:57:50.76 ID:3VDCE0g1.net
必要な分だけ切って使えば良いのでは

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:21:11.78 ID:rM9GYe6N.net
プリントin押入れ
稼働1時間で37℃、
22時間で42℃になってた・・・。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:40:58.55 ID:gDxId1eI.net
日中ならそのくらい当たり前だろ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:18:31.50 ID:rM9GYe6N.net
19時ぐらいやったな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:03:49.78 ID:R3Kg1EMH.net
stepper_y stealthchopだとVFA出ちゃう\(^o^)/

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:46:49.59 ID:7XRjJv37.net
adventurer5M Pro思ったより安いな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 10:37:17.19 ID:JuXcQBc6.net
>>446
ワンプッシュノズルって最初から2セットか3セット付いてるのかね?
別料金のオプションだとしたら、うーん…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:05:57.64 ID:vs7ajTgM.net
>>445
SpreadCycleなら出ないの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:10:31.44 ID:POY4JcvG.net
adventurer5M Pro気になる
ankerM5から乗り換えたいな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:54:13.87 ID:vqQXB0fc.net
フィラメントのアマゾンレヴュー読んでたら電気毛布で乾燥させてる人とかいるんだな
時間はかかりそうだけど半畳サイズの電気毛布なら1000円くらいで売ってるの見たことあるしすげえコスパ良さそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:52:40.65 ID:6/lTeWNL.net
乾燥ってそんなに意味あるもんなんすかね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:58:42.87 ID:GtZvCc5U.net
乾燥してないと設定が狂うよ
エクストルーダーの中で水分が膨張して吐出し量が安定しない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 04:39:20.15 ID:uOc5GdTS.net
まあそんなに湿気ないけどね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 05:11:20.55 ID:GtZvCc5U.net
自力で調べるのができない子なのかな?

PLAフィラメントが吸水すると造形品にどんな影響が出る?
https://nature3d.thebase.in/blog/2020/03/08/110031

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 05:48:04.09 ID:N59lKna1.net
>>454
この資料の程度でダメになるならアルミ蒸着袋に保管して使用の度に取り出したとしてもしばらくしたらダメになるな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 07:51:07.72 ID:Eyjf0slV.net
ダメになるよ
フィラメントドライヤーあったほうがいい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:18:54.65 ID:KrQ1Fxaq.net
>>451
フィラメントの種類による。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:22:41.91 ID:VOWancEl.net
吸湿したら、糸引きがでる。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 10:44:58.30 ID:UbOMdChc.net
PLAとPETGは吸湿キビシイな
ABSはそれほどでもない…と思ってても、やっぱり吸湿するw

1kgスプール、簡単に使い切るほど使ってる人なら気にしなくておk

スプール巻き直し機作って
別のスプールに毎回、必要量とは言わないけど少しづつ巻いて使ってる
残り保管…出来る様に…とか考えなくも無い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:05:52.15 ID:lUiGt1oa.net
>>455
だからドライボックスに突っ込んで乾かしながら使うんだろマヌケ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:35:56.46 ID:8gYhO8yV.net
ダイソードライボックス入れっぱなしで何の問題も無いのにみんな何を議論してるんだ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:40:43.84 ID:yPcyMzPD.net
タッパー改造ドライボックスは100均クオリティと素人工作の合せ技で全く使い物にならない
8000円出して専用品を買うべき

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:47:49.43 ID:t8sNVwxN.net
メーカー問わず最初から吸湿してるフィラメントが結構な割合である時点でドライヤーは必須
それすら知らないやつがこのフィラメント全然印刷できないとかクソレビュー書いてる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:50:42.60 ID:fbgN18GH.net
PAとかは防湿ボックスやドライヤーに入れるけどPLAやABSは外に放置して使ってるな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:51:25.29 ID:mUEqTn6O.net
焼きながら出力すれば一目瞭然

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:06:58.73 ID:8gYhO8yV.net
最初からの湿気が気になるなら

ドライヤーで乾燥

ドライボックスに入れる

で何の問題もない
ダイソーだろうが何だろうがちゃんとパッキン付いてたら防湿出来るよ
というか実際ドライヤーなんて必要無いがね
湿気たフィラメントでも一週間もドライボックスに入れてたら十分乾燥する

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 13:08:18.85 ID:9JPPOQl0.net
中学で習う理科レベルの話すら理解出来ない池沼はせめて黙ることを覚えろな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:02:48.29 ID:5Fa5t81c.net
klipperで200mm/sでできるようになったけどベッド動かすときの音がうるさいからcoreXYにしたい・・・

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:09:37.44 ID:LRjpauT+.net
で、振動

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:24:37.25 ID:s39WWmol.net
coreXYでもspreadcycleモードで動かすモーターが騒音源なのは変わらないしstealthchopだとトルク不足が顕著に表れて速度出せなくなりジレンマに陥る

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:31:17.82 ID:+PymZsQY.net
速くするとうるさいのはどの方式でも同じじゃ?
俺はprusa miniだけど遅くしてる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:48:03.03 ID:N59lKna1.net
>>466
ヒーター も組み込んだ猛者はおらんかね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:11:01.95 ID:8gYhO8yV.net
>>472
必要性を感じないな
シリカゲルで十分除湿されるから

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:16:43.76 ID:5Ur7FXtl.net
除湿は加熱しないと無理
機種かプリント条件か分からないけど湿度の影響を受けにくい環境だからそう感じちゃうだけでしょ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:20:30.81 ID:5eppZf2L.net
>>473
黙ることを覚えろと言った筈だが日本語が読めないのか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:29:56.38 ID:8gYhO8yV.net
>>474
これを見てくれ
https://i.imgur.com/N6oPYUK.jpg

これは湿気たフィラメントを除湿ボックスに入れて3日経った後にプリントしたものだ

下の方が造形が荒くなってるが明らかに湿気たフィラメントによるもの
これは除湿ボックスからヘッドまでのPTFEパイプ内にあったフィラメントで、除湿ボックス内に無かったからこうなった
それより上は除湿ボックスに3日あったエリアで綺麗に造形されてる
だった3日でこれだけ差があるんだよ
これを見て除湿ボックスで十分だと思ったわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:23:38.30 ID:XFpB2PVP.net
Adventure5 proってPrusaスライサー使えるの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:27:04.16 ID:RSKhqVCd.net
滅多に起こらんけどプリンターのベルト切れを検知できるようなアイデアや改造ってないかなぁ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:27:06.75 ID:RSKhqVCd.net
滅多に起こらんけどプリンターのベルト切れを検知できるようなアイデアや改造ってないかなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:35:46.94 ID:6/lTeWNL.net
>>476
そんなに違うのか!たまげたぞワシは!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:38:48.95 ID:E+zIRhHH.net
>>476
Xとか見てるとこんな汚い印刷でも満足してる人がいっぱいいて驚くよな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:10:05.66 ID:tmyYjDqd.net
ブレンダーで作ったstlの出力がうまくいかないんじゃが質問はここでええかのう?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:16:18.56 ID:Gr0xn8UX.net
紙製スプールのフィラメント初めて買ったんだけど定期的にドライヤー(filadryer)の蓋開けんと湿気が抜けない…多分スプールが吸湿してるんだろうけどその分フィラメントが守られてるとかあるのか?
>>479
ベルトテンショナーみたいなやつに圧力ゲージつけるくらいじゃないだろうか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:31:03.91 ID:8gYhO8yV.net
>>481
まぁ自作機なんでね
今の論点はそこじゃない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:20:57.32 ID:sfPdkC++.net
効果はありそうだけど>>476の自作機では使用に足るかわからん
prusaやender、k1、bambuあたりで試してくれたら参考になると思うが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:23:35.03 ID:VgPGVToJ.net
PLA、ABS、PETGだけど湿気全く気にせず使ってる
開封直後とわずかに差は有るが実用上全く問題にならない程度なので
気になった事がない。小物ばかりだからかもしれない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:52:20.70 ID:6/lTeWNL.net
開封して放置してると多少プチプチになるのはわかる気がする

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:36:27.35 ID:wshU0iO1.net
RepRapper PLA を防湿ケースに入れて使ってるけど、湿度が上がって20%台になるとフィラメントが切れやすくなるわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:44:48.60 ID:QzngvrlK.net
https://www.reddit.com/r/BambuLab/comments/16akecy/looks_like_a_new_extrudermulticolor_system_is/
なにやらインクジェットのような4色のフィラメントが見えるが。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:45:05.57 ID:6/lTeWNL.net
PLAはトウモロコシだからね〜

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:57:06.33 ID:XwNxW3n9.net
>>468-471
https://youtu.be/U6K3hErvTlE
ちなみに価格は、
https://www.orimvexta.co.jp/shop/item/001004/004/?f[2]=430&f[5]=438#sec-search

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:08:50.16 ID:uNhDfPwi.net
>>476
ノズル径や積層ピッチがデカすぎて参考にならんわ
そういう汚い印刷で満足できてるのは小中学生か老眼の爺さんくらいだと思うわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:27:13.79 ID:oXO2v8Wx.net
安いPLAやPETGを使おうとすると防湿管理は露骨に影響するな。
綺麗に作ってもちょっと力がかかる場所に使うと1年くらいで割れちゃうんで、全部捨てちゃったけど。
なんか沖縄に住んでる人がやたら防湿にこだわってたけど、住んでる場所にもよるのかね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 00:31:08.13 ID:oXO2v8Wx.net
>>492
比較して綺麗だと言ってる方がぜんぜん綺麗に見えんのがなんとも。
防湿ボックスに入れてないフィラメントをOriginalPrusaで印刷しても、これよりは綺麗だけど。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:39:24.22 ID:mqM5OOoW.net
そこそこ大きいモデルをスライサーかけたら予想プリント時間3日・・・。
いまプリント中だけど、速度いじろうかなぁ・・・。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:41:47.06 ID:Fews9rKu.net
湿度20%なんて普通はカラカラ状態やで

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:47:03.85 ID:/dE7+qLE.net
フィラメント切れてるのは別の要因な気もするが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 10:15:58.62 ID:Fews9rKu.net
吸水した状態で熱が加わると加水分解が進行するんちゃうかな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 10:18:17.36 ID:Ztltkc5K.net
>>495
寝てる間にメガ盛りスパゲッティでプリンタ崩壊の恐怖がおんどれを襲う

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 11:44:39.01 ID:nQEo6LPi.net
>>476
最後まで汚いままじゃねーか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:10:46.47 ID:I8ihCv3G.net
俺もドライボックスで十分派だが、>>476のはちょっと、説得力に欠けるかな・・・
構造部品だろうから、まあいいんだろうけど。

俺はナイロンくらいしか、吸湿を気にしてない。
吸湿しやすい分、ドライボックス程度でも水分が抜けやすい感じがしてる。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:35:57.91 ID:sLo1VDxF.net
>>500
でも下半分と上半分のクオリティは明らかに違うよね
そういうことを言いたいんでしょ?
難しくて分かんなかった?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 16:42:41.87 ID:V8rwbks9.net
効果があるのはわかるが全然十分には見えないし
あれで十分なんて言ってたらそらツッコミ入るにきまってんだろ
難しくてわかんないのかね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 16:53:58.64 ID:GOFh8JiY.net
>>502
比べるべきはドライボックスに入れる前に出力した造形物と入れて3日経ってから出力した造形物であって、ドライボックスが吸湿を防いだという検証にはなっても、ドライボックスが除湿したという検証にはなってないんだよな
それに加えてこの品質なのでみんな呆れてるというか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:21:14.03 ID:XfH3P/cX.net
なんらか乾燥させたほうがいいんだろ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:29:12.98 ID:Fews9rKu.net
PAとかは一度結合した水を切り離すのに熱エネルギーが必要

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:00:26.77 ID:9KxJhFQE.net
フィラメントドライヤーで乾燥用シリカゲルの再生できるかな?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:07:07.70 ID:z8erVxx6.net
>>504
その比較になってるぞ
下の方はドライボックスに入ってなかった部分だから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:16:10.48 ID:fmEBsMqa.net
シリカゲルより塩化カルシウムのほうが除湿力も除湿量も高くないか?使い捨てだけども

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:24:59.83 ID:qpRQVht1.net
>>507
最高温度が低いから水分抜けるまでかなりの時間を要するだろうな
なのでオーブン等を使った方が良いよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:28:00.38 ID:9KxJhFQE.net
>>510
調べたらシリカゲル再生には100℃程度必要で、ドライヤーは50~60℃くらいなんだね
素直にオーブンレンジ使います

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:37:54.61 ID:/dE7+qLE.net
モバイルドライ使ってる人はあまりいなさそうだな
ただの加熱機能付きシリカゲル除湿装置?なんだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:51:23.11 ID:Esv0cL1c.net
塩カルとシリカゲルって、油回転ポンプとターボ分子ポンプみたいな関係でしょ。
ダイソーのアナログ湿度計読みでゼロやマイナスを狙おうとすると、シリカゲルが要るよ。塩カルだと10%くらいまでしか到達できない。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:08:44.28 ID:z8erVxx6.net
俺はレンジで回復出来るタイプのシリカゲル使ってるわ
シリカゲル 再利用
でアマゾン検索すると出てくる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:11:23.13 ID:AbIgQYst.net
プリント20時間でまだ30%・・・。
速度130%まで上げてみた(65mm/s)けど・・・

速度による変化検証した人のサイト見たけど、
30mm/sと100mm/sでプリント時間は1割程度しか変わらなかったって・・・。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:21:38.07 ID:/dE7+qLE.net
一般的に外周は遅いしインフィルの充填率も速さもわからんからなんとも言えん
高さが低いモデルだと1層目の所要時間が全体の数割を占めてる可能性もある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:24:26.68 ID:uJY/RPvH.net
俺は塩化カルシムだけ。
入れておけば確実に違うから

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:26:14.43 ID:YnXxpoyy.net
>>513
マイナスって何や

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:37:17.59 ID:cQ0rFE4I.net
くっそヒートクリープしたあ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:15:00.49 ID:llwKAych.net
村山稔 ぶっ潰される
こんな悪徳裁判官見たことないぞ

https://shimaokayuudai.seesaa.net/article/500424171.html #村山稔 #データ改竄 #神戸地裁 第6民事部令和5年(レ)第51号 #判決 #上告理由 #原告 主張を #被告 #村山稔 #答弁書 記載から #捏造 #合議体 #裁判長裁判官 #島岡大雄 #裁判官 #植田類 #信吉将伍 #国 #損害賠償請求 #訴え 済 #上告理由書 #裁判記録送付上告状提起後50日以降


憲法違反
https://kuboikeiko.seesaa.net/article/500448611.html 元神戸地裁 #大阪高裁 #久保井恵子 #神戸地裁 #藤田晃弘 #静岡地裁 #浜松支部 #山形一成 #原告#詐欺 #主張 #証拠 総て読み飛ばし #憲法76条3項 #違反 #訴訟 #提起される 加古川警察署事件受理番号令和5年100963 #詐欺証拠
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf


https://carcreatehiro.seesaa.net/article/500257228.html #ビッグモータ 超 #詐欺 #三井住友海上 姫路 sc
#CarCreateHIRO #平賀紀洋 TEL079-4363-0120 FAX079-433-0121 #加古川警察署 #事件受理番号 令和5年100963 加古川市尾上町今福2-18 #漆原真史 #漆原愛子 証拠675-0043 加古川市西神吉町中西52-3
https://kansaihanji.up.seesaa.net/image/E4BA8BE4BBB6E794B27E8A990E6ACBAE7AB8BE8A8BCE382B3E383A1E383B3E38388E4BB98E3818D-4bc08.pdf

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:39:15.44 ID:gKEMsp7z.net
>>515
600mm/sの機種買ったほうがいいよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 10:06:47.37 ID:1AGoXyGQ.net
>>518
ダイソーのアナログ湿度計って、湿度下げまくるとゼロを割ってマイナスいくの。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 11:44:55.67 ID:hEuVMbRY.net
1回のプリントで何日連続稼働させたことある?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 14:23:20.30 ID:dCcprkpS.net
すみません。
petgでの庫内温度って何度まで大丈夫か教えて頂けますでしょうか。
夏だと45°前後いくので何度までだと大丈夫かと。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 14:40:59.55 ID:KjZuTuYw.net
ホットエンドの構造やファンの速度に依存するが、ヒートブロック近くのメルトゾーン
以外の場所がガラス遷移温度以上になってる場合ヒートクリープが発生する可能性がある。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 16:12:19.50 ID:dCcprkpS.net
>>525
有難う御座います。
petgでも50°位はいけそうですね。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 17:24:59.07 ID:KjZuTuYw.net
知らんがな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 23:51:23.51 ID:Posadapw.net
>>527
乙です!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 01:11:01.01 ID:ux79NFWx.net
>0523
8日間だったかな。
1週間程度の印刷はよくあるよ。
プリンターはPrusa。
勿論、ドライヤーボックスにシリカゲルを入れて除湿しながら印刷している。
仮に1か月連続して印刷しても、確実に印刷が完了する事を期待したいな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 17:01:54.68 ID:i2xarVqv.net
すごいね
そこまで待ってられないしリスクデカすぎるから
適当なサイズに分割して接着してるわ・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 18:13:48.03 ID:YefhnzmO.net
何を作ったのか気になるw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:46:19.29 ID:HRTUlaXE.net
60cm級のロボフィギュア作った時は1番でかい脚のパーツで3日かかった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 20:45:42.04 ID:BXXTbo6z.net
以前の3Dプリンターはデフォルトの印刷速度が遅すぎた。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 10:49:25.90 ID:9MJvUU/o.net
いい加減Prusaはエンクロージャ付きのCoreXY出す気は無いんだろうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:06:49.46 ID:RPAz3ebV.net
自分で囲えばいいからでは?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:09:35.04 ID:gHpJYbNZ.net
ポイントはcoreXYの方だろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:18:32.85 ID:WKmDold7.net
Prusaにこだわる必要あるの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:53:43.69 ID:6YcIk8zv.net
時間のかかるプリンターは人生の限られた貴重な時間を蔑ろにしてる気がしてならない
なんの夢もない暇人の暇つぶしならいいが…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:43:25.60 ID:J+FX/ySM.net
>>538
電子レンジの前に立って回ってる皿をぼーっと眺めてるタイプ?
その間に食器出したりソース出したりちょっとしたことが出来るだろ?
もう少し時間を上手に有効に使いなよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 15:57:53.81 ID:7NbChGIr.net
でも印刷中ってついついその過程をボーッと眺めがちだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 16:22:51.42 ID:0DEA9BSa.net
ハンドスピナー的な癒し

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 18:28:24.41 ID:iiR6mJyF.net
諸々眺めがちの俺でも
何時間もかかるものは流石に眺めてないわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:05:02.46 ID:6YcIk8zv.net
>>539
というか失敗ありきの世界けっかが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:06:45.64 ID:6YcIk8zv.net
出るのに時間かかり過ぎたら次に進めない時も結構あるよな
そういう意味も含め時間は短い方が良いに決まってる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:26:48.47 ID:IXgwKH4z.net
1層目さえ問題無ければ失敗は無いからなぁ

ここへ来るまで相当時間無駄にしたかもしれんが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 19:58:11.92 ID:xDSnYe8n.net
プリント基板発注したら届くのに9日かかるし
届いたあとに失敗気づいたりするけどだから何って言う

制作に張り付いてるほうが時間の使い方変だと思うに一票

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:02:40.55 ID:lJeYorSR.net
なんか壮大な夢あるんならこんなとこで悩んでないで一番いい製造法選ぶだけだろ
新しいプリンタにすら手出せない時点でお前も同類だよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:05:30.19 ID:CJrcrxND.net
プリントサイズで選んだんで・・・

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:45:53.78 ID:+muuYu0a.net
>>545
>>476が成功だって人もいるしゴールは人それぞれだから

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 21:58:28.30 ID:JVD3zDGl.net
476の人気に嫉妬

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 01:01:14.24 ID:uFL+u1Cn.net
隙間時間にプラスチックを溶かして押し出すだけの簡単なお仕事なのに

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 05:48:28.83 ID:NQqUEnCT.net
簡単だったら機種選びにも苦労は無いな
一番安い機種買っておけば何とかなるってか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 09:05:24.74 ID:kVnki8s5.net
昔のPCみたいに、まだ3Dプリンターで精度を上げることを楽しむ段階なのだ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 12:17:18.67 ID:Wpz4oLD/.net
ずんだもんの声で脳内再生された

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 12:23:37.23 ID:ZzdI4kuF.net
ノズルからずんだをひねり出して餅の上に造形するのだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 12:30:49.47 ID:jGYq0+Kq.net
>>554
僕もなのだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 12:39:51.92 ID:xkDmYTxL.net
最後に失敗するやつやん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:46:04.72 ID:ZXtnznVD.net
>>95
アダモちゃん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 11:07:53.19 ID:JV4WG41A.net
質問です。
QIDIPrintで外郭を消して印刷するにはどうすればいいですか?
プリンターはi-fast使ってます。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 11:14:08.27 ID:iOZjqMxX.net
自社スライサーしか使えないの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 11:23:14.02 ID:uD5Ty9oA.net
まずQIDIの産廃を窓から投げ捨てて買い替えるところからスタートだな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:06:05.69 ID:JV4WG41A.net
>>560>>561
ありがとうございます。
他のスライサー使ってみます。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:06:51.48 ID:6gEK7AXO.net
可食フィラメントとかないの?
プリンタ全部衛生法パスしてなきゃだめだろうけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:10:15.14 ID:nVQ25CvT.net
チョコレートを出力してるのみたことある

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 12:27:25.20 ID:x6lLmmlX.net
チョコレートフィラメントをフィラメントドライヤーにだな…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 16:10:10.51 ID:EtHPDn4K.net
チョコっと冷凍するといいよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:37:41.68 ID:MgOSzbgE.net
「3Dプリンタ=フィラメント使う」って固定観念を捨てればいくらでも使えそうな食材はあるだろうな

うどんとかパスタなら不良ノズルからでも出てくるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 19:43:55.28 ID:aZCgoHNH.net
元がとうもろこしだから頑張れば食える

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:00:16.87 ID:h/hZaloK.net
食品プリントベンチャー既にいっぱいあるじゃろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:10:17.86 ID:EZUojCDn.net
プロテイン粉末を食用ノリのバインダージェットでかためるとか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:28:21.71 ID:xRFeAe2Y.net
チョコレートだったら、3Dプリンタで型を作ったほうがいいんじゃないか。

食ってみたらインフィル15%でしたとか、詐欺だわ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 06:18:54.96 ID:Qvo0ACIf.net
ほら、あるじゃん、臓器作るやつ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 06:52:29.90 ID:IDLJpNmB.net
AnkerMake M5C $399

めっちゃ売れそう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:26:05.72 ID:hxrmULjv.net
>>573
いらんw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 07:44:42.92 ID:5lflMmev.net
Ender 3v3 SEが$199だからな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 08:25:27.53 ID:vWevTUti.net
1層目~何層かがガタガタなんだけどビルドプレートが影響してる可能性ありますか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 08:55:56.95 ID:5lflMmev.net
Z-Offsetいじってちょっとビルドプレートの距離離してみたら

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 08:57:04.37 ID:IDLJpNmB.net
>>573
印刷時間に3倍くらい差が出るゴミじゃん
ソニックパッド買ったら数十ドルの差

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 09:01:01.18 ID:MweQm8bK.net
日本円雑魚すぎて泣けてくるね
199ドルが3.5万てw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:38:00.74 ID:IDLJpNmB.net
>>578は安価間違えてた
>>575宛てで
印刷時間に3倍くらい差が出るゴミじゃん
ソニックパッド買ったら数十ドルの差

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:57:56.16 ID:avG5uiOJ.net
M5Cって3DBenchy 10分以内で印刷できるん?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:02:22.31 ID:2CTLedD2.net
ちょっと知ってたら教えてほしい
M2.5ネジで長さが150mm以上のものが欲しいんだけど、通販で買えるサイトはありませんか?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:05:16.60 ID:G4L3BzKM.net
Amazonかアリエク

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:17:44.08 ID:6r4kZnyh.net
とんでもないネジだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:19:49.32 ID:LFY++qFf.net
モノタロウでは?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:24:40.97 ID:oHdDoIpp.net
いや、ミスミだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:24:44.55 ID:LM93qxoR.net
ネジでアリエクは草

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 12:48:13.92 ID:6r4kZnyh.net
M2.5はマイナーだからじゃね?
アリエクなら変なものたまにあるから
ミスミ、モノタロウ、ネジクルに無ければ浅井ねじで特注かな

589 :582:2023/09/12(火) 13:05:25.38 ID:2CTLedD2.net
後出しで悪いけど、アマゾンもアリエクもモノタロウも検索済み
ミスミってのは知らなかったな。検索してみる。
浅井ねじってのも検索しておくか。特注だと高そう・・・
レスthx

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:05:56.08 ID:IDLJpNmB.net
>>581
モーターがちょっと弱いNeptune4で18分だからそれよりちょっと早いだろ
あとはスライサー次第

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:08:28.22 ID:9wC1L99f.net
>>582
m2.5で全ねじならアリエクにあったよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:10:50.36 ID:6r4kZnyh.net
>>589
浅井ねじは単価は安いけどそれなりの本数頼まないといけない
数千円から特注出来る

593 :582:2023/09/12(火) 13:15:08.35 ID:2CTLedD2.net
>>591
urlか、検索ワード教えてもらえますか?
M2.5 150mm で検索かけて見つけられなかった。

>>592
欲しいのは2本なんだよな・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:15:18.86 ID:gYGYhGOT.net
円安やばすぎてアリエクでもAmazon(プライム発送)でも価格対して変わらなくなってきたよな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:18:13.33 ID:FFcJU4oG.net
googleでm2.5 150mmでアリエクのページが出てくるな

あとねじロッドとかthreaded barとか
どういう使い方するつもりなのか知らんけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 13:24:08.31 ID:9wC1L99f.net
>>593
m2.5 150mmと小文字にしただけで検索ワードは一緒

真鍮
https://a.aliexpress.com:443/_mNRF9ZU

こっちはステンだけど200mmしか選べない
https://a.aliexpress.com:443/_mLXzkkm

597 :582:2023/09/12(火) 13:28:10.03 ID:2CTLedD2.net
>>596
ありがとうございます!!
見てみます。
マジ感謝。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:11:54.70 ID:G4L3BzKM.net
ネジでもなんでもそうだが、バラチャージはたけえぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:28:28.69 ID:b3NgFgZ9.net
M2.5は自作ビーダマンのために最近探したな
150みたいな訳分からん長さじゃないからコーナンで普通に買えたけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:56:00.37 ID:jWVIjl29.net
adventurer 5m pro 造形300mmと思ったら違った

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:03:19.12 ID:JSNGuvo2.net
全ネジでよければアマゾンにもあるよ

https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0CD3X2PLF

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:30:49.89 ID:PBwmE6F9.net
早くデュアルエクストルーダーでマルチカラーのちゃんとしたのが10万以下で買える時代来ないかなあ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 23:50:38.69 ID:e7HMEmqT.net
時々欲しくなるけど喉過ぎれば・・・まあいいやってなる
Prusa XL Miniみたいなのが出たら飛びつくかも

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 01:42:19.91 ID:g63XhgoH.net
恐ろしく検索のへたくそな人っているよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 04:55:20.73 ID:BLKiJWQN.net
>>603
20万超えは衝動買いの限界も余裕で超えてる
データ作れるならプリント屋に外注した方が安い
何十個もプリントするわけじゃないし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 05:58:16.67 ID:BLKiJWQN.net
この発想は無かった
https://youtu.be/BDDfBdG0um4?t=466

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 18:28:34.21 ID:6BnTItGa.net
3Dプリンターって工作が好きで気兼ねなくアイデア等をすぐ形にしたい人が買うものだろ
精度や速度上がるなら20万でも30万でも買うだろう
業務用なんかウン百万の世界だし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 18:30:44.95 ID:rrb1gbH6.net
>>607
感覚的にはPCを自作で組む方が近い

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 18:45:15.11 ID:utpSvIwf.net
何もできないやつほどコスパタイパとうるさい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 18:51:06.78 ID:6VbwBlWH.net
プリントサイズが20cm四方程度で10万以内のプリンタで
お勧め教えてください

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 18:59:12.31 ID:rYdbXlCT.net
サポート無しで10cmくらい飛べるもんなんだね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 19:36:13.44 ID:kNzztB+H.net
>>607
俺の2万円プリンタと同じ精度強度で5倍速くプリント出来るとしても20万はためらうよ
実際には積層強度も落ちるし5倍速で使えるフィラメントも制限あるし
そもそもそんなにどんどんプリントする物を思いつかないから
半日程度でプリント出来るならもんだいない

数十万円出す人はアイデアマンではなくてプリンターマニアの人だろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 19:38:03.73 ID:rrb1gbH6.net
20万の出費すら躊躇う貧乏人が必死で買わない理由探し

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 19:46:30.74 ID:rYdbXlCT.net
あのインクジェット+UVみたいな奴が20万以下なら買うかも
FDMじゃフィラメント問題もあるからこの先怪しい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:00:20.31 ID:bUaCXCI2.net
adventurer 5m proの内部循環フィルターいいっすね
abs用に買おうかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 20:21:45.56 ID:BLKiJWQN.net
>>607
今のところ、「コレ欲しい!」「一生使える!」って域には達してないから数年内に買い替え前提だと20万は出せんな
俺は10万なら年間数作作れば数年で元が取れる考えだけど、3年経てば全然性能が上がる過渡期だからね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:18:34.52 ID:GqzKEfKE.net
>>614
フィラメント問題って何?専用インクのほうがよっぽど問題ありそうだけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:38:21.06 ID:irO2XnQ7.net
一生使えるとか貧乏臭すぎて笑えるな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:43:32.90 ID:rWo4WQNl.net
安いフィラメントで高速プリントすると破綻するという意味では?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 21:44:42.21 ID:4NYepNUk.net
それなりに複雑な構造で消耗部品も多い機械をたった10万20万ぽっちり払っただけで一生使えるとか
どうぞそのまま指咥えて一生終えてくださいとしか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 22:21:43.52 ID:ai5H3+rU.net
速さより精度が欲しいな
bambuのliderがZ方向にも効くみたいな

例えば、
キャリブレーションモデルをプリントして冷めた頃に3Dスキャン。
フィラメントの膨張や収縮具合を補正してから本番プリント。

reddit辺りで誰かやってない?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 22:31:13.76 ID:BLKiJWQN.net
>>618 >>620
それはゴミしか作らない人の価値観じゃん
メンテしててもだんだん消耗してって10個目か100個目でゴミしかプリントできなくなるようなのは不要だから

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 22:45:45.21 ID:KkUtK8ac.net
メンテすら否定するとかマジで何も買わず一生終えてくださいお願いなので

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 22:51:35.54 ID:DAWl8Qgx.net
20万の買うくらいなら数万の買って試作してから最終形を業者にプリントさせるかなあ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:15:12.93 ID:BLKiJWQN.net
ゴミ印刷の人は日本語さえ通じないみたいだな
個人趣味用に20万出すにはこの人レベルの脳死状態でポチる必要があるよね
もしかしたら新機種が全く売れない代理店の中の人の精一杯の嫌味なのかもしれないが

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:24:30.10 ID:fze20hFE.net
金が無いと心まで貧しくなるというよい見本

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:29:33.64 ID:KkUtK8ac.net
こっちは何百万も払ったのにオイル交換費用取るのかとディーラーに怒鳴り込むキチガイと同じようなメンタリティだな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:31:50.61 ID:Y2QN+Xe5.net
ゴミ印刷というワードがやたらと気に入ってる様子だがこの貧乏人はそのスタートラインにすら
立っていないしこれからも立つことができないという現実

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:36:59.66 ID:rWo4WQNl.net
パソコンに近い進化速度だから進化したものを購入するほうが良いぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:53:07.54 ID:OLwTQdc1.net
>>621
X1Cのオートキャリブレーションがそれなんじゃないの
プリンタ前に直線引いてLidarで読んで流量比調節する
PAまで調節してるかは知らん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 23:54:20.82 ID:BLKiJWQN.net
ゴミ印刷の人らはフィラメント等の消耗品とエクストルーダーのノズルやベルトとかの交換部品が一緒なんだろうな
違いが分かってないんじゃディーラーに殴りこむカスハラ野郎になるわな
たぶん>>476の様なプリントで満足してる様な高齢者かな?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:07:04.17 ID:fLt+AVnB.net
何回読んでも「僕は趣味に20万出せません」にしか読みとれないのだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:07:07.25 ID:Emjlq8dg.net
>>631
お前はそのレベルにすら未来永劫到達出来ないというのにな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:16:13.24 ID:xe3l9pUU.net
ゴミ印刷の人が全部単発IDなのは田舎の安い回線を使ってるって爺ちゃんが言ってた
都会ではIPv6が普及しきってるからIDコロコロできないんだって

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:18:29.92 ID:A4r/Adzq.net
IPv6とIDコロコロの間に何の関係があるか説明してみろよ(笑)

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:25:08.11 ID:xe3l9pUU.net
高齢者にはわからないだろうけどIDコロコロに関係があるのはIPv4だよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:26:36.04 ID:A4r/Adzq.net
つまり説明出来ない高齢者ってことか
良かったな老い先短くて(笑)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:28:41.26 ID:RU7OpXS3.net
モバイル回線で機内モードON→OFFするだけでID変えられるんで、IPv6関係ないですね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:29:38.02 ID:cfCXwqZF.net
消耗品交換通知みたいのはあるに越したことはないと思うがね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:32:50.09 ID:RU7OpXS3.net
それと、急に回線の話に話題逸らしてきた時点でもうアレですね、アレ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:37:57.28 ID:xe3l9pUU.net
高齢者やスマホ厨だと自力でTCP/IPv6にチェック入れたりできないからじゃね…?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:41:40.67 ID:xe3l9pUU.net
機内モードオンオフでIDが切り替わる原因を知らずに田舎者丸出しでコロコロしてるわけか
家庭用ハイエンドクラスの3Dプリンタを買えるお金持ちが古いスマホ握りしめて5chやってるのかな?

お金使う順番を間違えてるよね(((笑)))

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:47:39.09 ID:xe3l9pUU.net
【結論】ゴミを印刷するために家庭用ハイエンドをわざわざ使ってる奴がゴミ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:53:33.79 ID:WrTvk3IP.net
哀れ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 01:02:14.71 ID:OsOyUkKh.net
AnkerMakeのネガキャンしてる匠さんをAnkerは怒った方がいい
https://pbs.twimg.com/media/F4poKF1bQAE7jtc.jpg

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 01:10:28.61 ID:PNj3Vr0J.net
狙ってこの仕上げ出せんならむしろアリだと思ってしまった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 01:15:29.78 ID:xe3l9pUU.net
哀れだの貧乏人だの言ってるバカがマルチカラーを使いこなせてないか使ったことない>>476レベルのサルの可能性が高すぎる
たぶん自力で高レベルのデータさえ作ったことないだろう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 01:51:27.33 ID:xe3l9pUU.net
AnkerMake V6 Color Engineの発売日はまだ未定かよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:05:46.03 ID:nWzJtfYN.net
>>645
こいつの印刷汚いよね
うちのと全然違うから狙ってやってるんだと思ってた

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 02:59:24.20 ID:nYG+t6mo.net
>>0616
そんな貴方にはPrusaがお勧めです。
好きなタイミングでバージョンアップできるので、一度購入すれば一生モノですよ(多分)
 
1年前に3Dプリントを始めて、今ではMK3S+が3台、MK4が1台、
5ヘッドXLも注文しているので、トータルすると1年で150万円程度は掛けていると思う。
Bambuも良いと思うけど、オープンソースのPrusaにはクローン機があるので
纏まった生産設備を作るのならPrusaは安く済むと思う。

子供の頃、お金が無くてパソコンが買えなかったので回路図を書いて基板やファームウェア、OSも自作した。
1980年前後なので、ジジイですよ。
目的や立場(中学生、大学生、技術者、一般社会人、経営者、子持ち既婚者、独身者、ニート、隠居者)によっても予算もアプローチも違うと思う。
コストを抑えることができるなら、それに越したことはないと思うけどね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 03:15:10.16 ID:xe3l9pUU.net
3Dプリンタしか趣味が無い爺さんの金の使い方やね
実利が出せる人なら投資は大事やろうけど、
俺の場合は3Dプリンタはパーツや治具作るのにちょっと使うだけだし
追加工や組み込みも必要だから道程が長いしなあ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 03:28:19.79 ID:yNd279O0.net
あんたもなんでそんな頑張って1つ1つ言い返すのよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 04:48:40.46 ID:ktqCKDdk.net
人間、熱くなると視野が狭まる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 04:57:55.92 ID:xe3l9pUU.net
>>618 >>620がその典型だしな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:07:41.93 ID:Emjlq8dg.net
よっぽど爺さんのコンプレックス刺激しちゃったんだろうなあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:12:07.45 ID:kS5RLntJ.net
書き込みから勝手に相手を特定するのはなぜなんだ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:16:47.94 ID:ddWxrWXV.net
喧嘩になると途端に書き込み多くなるなあ
もっと他に建設的な話題ないのか?
ほら…アレとか!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:43:10.13 ID:HHGUkQHT.net
core xyに続く新たなブレイクスルーは、まだないですか?
とりあえずは、core xy仕様のプリンタにしてから、
印刷速度めちゃ速くなってびびってる。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:52:35.72 ID:4pjbzoDQ.net
設定触ったのか外壁が1とかの時にこんな糞壁になって悩んだ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:55:13.38 ID:cfCXwqZF.net
斜めにムラが入ってるのって造形中にベッドが浮いたりでもしたんか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:03:01.87 ID:xe3l9pUU.net
ベルトが緩いかスライサーの補正と相性が悪いんやろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 08:32:14.41 ID:kllrNgh5.net
KINGROON KLP1ってやつが安くていいんじゃない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:01:12.26 ID:ziFjCQn1.net
一応ここ>>1は10万円台までのFDM 3Dプリンターについてのスレだから

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:04:11.08 ID:ziFjCQn1.net
Aのマークのリンギングがかなり続いてるからY軸のベルトがゆるゆるなんとちゃうか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:44:13.99 ID:H2ensLTI.net
クロージャ―ってやっぱり断熱重視とかの方がいい?
中身見える方がいいので透明な厚手のビニールみたいなの(屋外で冷気が逃げて行かないようにしたりするようなの)で囲っても効果ある?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:54:04.36 ID:6WTPNOhR.net
中を見たいのならカメラつければいいんじゃね?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 09:58:07.36 ID:xe3l9pUU.net
燃えてもいいなら段ボール

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 10:04:41.00 ID:xe3l9pUU.net
https://www.notosiki.co.jp/parts/data/item/25465/25465_1.jpg?005

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:00:30.27 ID:H2ensLTI.net
さすがに段ボールはアウトだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:10:48.57 ID:nYG+t6mo.net
>>0663
スレがたった2020年と比べて円の価値は、2/3に下落。
格安プリンタの生産地は海外なので、20万円台まで(30万円未満)に変えても良いんじゃないの?
今後も下落するんだろうし。
この3年で時給1000円の仕事の価値が666円に10年前の民主党時代と比べると500円になったんで、一層貧しくなるさ。
アベノミクスのおかげですね。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:25:32.28 ID:HHGUkQHT.net
自分で使った限りでは、FDM6万円台最強はQIDI Xsmart3だけど、
他にあれば教えてください。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 12:30:02.25 ID:xbYeYG9t.net
>668
もっと大きいのを! for Neptune 3 MAX


保温なら発泡スチロールで囲うべきかな。窓作ってビニール貼って・・・。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 13:01:23.70 ID:kNAV7Tgh.net
プラダンで温調出来てるよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 13:07:12.81 ID:cfCXwqZF.net
ミニ温室見たいのじゃだめなんか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 13:36:51.21 ID:xe3l9pUU.net
押し入れかテーブルタイプのコタツなら入るやろ
サイズピッタリが良いならホムセンでベニヤカットしてもらって箱を組み立てるとか
保温力が欲しいなら発泡スチロールや吉野石膏の板を内貼するとか、外から毛布掛けるとか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 13:44:17.10 ID:2SYbCIdE.net
永遠にスタートラインにすら立てない貧乏人に発言権ねえから(笑)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 13:49:16.55 ID:WP7ag/G0.net
>>658
自分の肛門に細いノズルぶっ刺して踏ん張りながらケツをフリフリ
電気代一切かからない究極のFDM式プリンター
ただ、かなり臭いけど…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 14:10:46.89 ID:ziFjCQn1.net
何が最強なん?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 16:31:57.23 ID:WP7ag/G0.net
プリントを綺麗にするコツは食事と水分量のバランスが大事だ
ビール、炭酸を摂取した後日にプリントすると気泡が入り失敗し易いので注意されたし
また肉系の消化の悪い食べ物は避けたほうが良いだろう
消化不良を起こし、ノズル詰まりが発生する
ノズルが詰まったら浣腸すれば良い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:14:01.63 ID:czvegQdA.net
エンクロージャーに9.5mmの石膏ボードを検討したんだけど、あれって発泡スチロール換算2mmの断熱性しかないんだよな。
結局、25mm厚発泡スチロールにアルミ蒸着フィルム内張りでつくった。効果は素晴らしい。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:26:28.51 ID:iFpflemX.net
>>680
スチロールは難燃性?それとも普通のにした?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 17:27:01.95 ID:ZnwOrxkh.net
ゴミ印刷君の対話能力、最初期botより低いんじゃね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:27:51.83 ID:WP7ag/G0.net
つぶつぶコーンスープもプリントする前日は飲まない方が良い
コーンはフィラメントに溶け込みにくく粒のままノズルから出てくる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:34:55.85 ID:TnHMyuKS.net
>>680
石膏ボードは耐熱耐火用だよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 18:47:37.94 ID:WP7ag/G0.net
私のノズルはかなりの耐熱だがココイチの20辛食した翌日はノズルがヤバいくらい熱を持った
もちろん出て来たフィラメントはビシャビシャであった
ココイチの20辛は二度と食わない…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:26:16.02 ID:K7cIDzdX.net
石膏ボードは耐火性能が期待できるけど
使い残り分を捨てるのも産業廃棄物になって簡単には捨てられない
素人が手を出すのはお勧めしないよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:28:39.85 ID:VFtKDdPd.net
金持ち争わず

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:51:28.49 ID:TnHMyuKS.net
金持ちは産業用3Dプリンター専用スレでも立ててそっちに行ってくれ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:45:12.39 ID:KZwPlVac.net
俺はポリカーボネートのプラダンでエンクロージャー作った
普通のプラダンよりは耐火性能あるはず

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 20:50:13.92 ID:WP7ag/G0.net
私のプリンターはノズルから時折巨大なフィラメントが飛び出し便器から流れない時がある
ティッシュで摘んだ後、可燃袋に入れ捨てようか迷ったがゴミ収集車の人の事考えると捨てる訳にはいかない
仕方なく砕いて流すしか無い
ただ物凄く臭い…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:32:12.72 ID:e2Zo+DIC.net
耐火性能は不要ですよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 22:50:55.06 ID:zrLjGFGA.net
プリント品質は未だにprusaなん
X-1は並んだ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:06:45.48 ID:WP7ag/G0.net
プリント品質はbenkyが最強
臭いは最低だが…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:31:36.79 ID:vl26bxB2.net
ノズル径の小さい奴だな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 09:13:27.51 ID:9sDTDczl.net
>>681
普通の燃えるやつ。
建材用の発泡フェノール板とかあるけど、1枚とかでは買えないんだよね。
>>684
そうそう。断熱性は期待しちゃいけないね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 09:28:59.75 ID:fekhIalo.net
とりあえずゴミ袋でも被せてみたらどんな感じかわかんじゃね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:49:34.94 ID:9sDTDczl.net
いまの季節ならゴミ袋1枚でも、ABSがなんとかなるライン(気温45℃くらい?)までいけそう。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:59:58.55 ID:GYPCIgNn.net
プラスチックの収納ケースを向かい合わせるだけでも保温ケースは作れるやろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 11:01:54.88 ID:GYPCIgNn.net
Entina Tina2Basicは小物作りにちょうど良さそう
小さすぎてメンテの時に工具回したりで苦労しそうだけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 16:39:01.28 ID:lKam7Oo3.net
X1/P1のが印刷物のクオリティPrusaより高いっぽいな海外のレビュー見てると
mk3+は今さらかあ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 17:26:24.22 ID:/eJ5l56l.net
prusaのはクローン作ればよいのでは?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:12:24.17 ID:9rYaHWg1.net
まだmk4もXLもクローン作れるようなソースを公開していないのでは?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 22:27:53.59 ID:2VxFXu1O.net
私の究極のウンコプリントのソースもまだ公開してない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:21:34.63 ID:ULZMbx9t.net
prusaはCoreXYの波に乗り遅れた感

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 23:31:42.95 ID:F+r7gA2i.net
ここまで早く普及するとは考えてなかったんかね
今頃必死で開発してるよきっと

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:13:10.28 ID:60nvJ4AD.net
mk4って追加ファン無いよね?
高速時は中華コピーのsv07に造形負けちゃうんじゃね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 01:43:08.26 ID:xLdeBD9e.net
Prusa MK4は、スピードも品質もBambu X1Cと同レベルだと思うよ。
Bambu X1Cの方が少し早いレベル。
CoreXYだから早いという事ではないだろうしね。
早くなったのは、より適切にコントロール出来るようになったソフトウェアの進化が主な理由だと思う。
同じ性能・品質ならシンプルな方が優秀なのでMK4を推すな。
Bambuの利点は、国内に流通拠点がある事だと思う。

ウチのエンクロージャーはこれがベース。
ikeyaのラックは1個1800円程度なので、強引にラップやごみ袋で覆っても良いのかもね。
https://blog.prusa3d.com/cheap-simple-3d-printer-enclosure_7785/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 04:09:47.13 ID:JGrH3rSP.net
私の数十本のケツ毛センサーとケツフリコントロールは世界一の品質を誇る

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 06:18:27.21 ID:+So/AQ0B.net
prusa XLはcoreXYでしょ。mk4とbambuを比べるとスピードにかんしてはインプットシェイパーを
使えるようになるとはいえさすがに重いベッドを動かさなきゃならないmk4のほうが不利ちゃうかな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:52:44.43 ID:JGrH3rSP.net
私のケツ型エクストルーダーは鍛え上げられた太腿と背筋により10000m/Sのスピードを実現できる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:56:54.40 ID:B3eUdCjb.net
>>710
書いてて恥ずかしくならないの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:17:05.35 ID:JGrH3rSP.net
>>711
世界最高のプリンターだからな
ここでアピールできて嬉しいのだw
ただ1つ難点が…それは物凄く臭い

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:24:58.63 ID:hWE6Lg7K.net
コイツゴミ印刷くんだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:28:10.43 ID:JGrH3rSP.net
別人だが?ゴミ印刷くんはもっと上品ですよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:04:50.00 ID:KTOEMx9D.net
ゴミ印刷君は書き込むたびにIDが変わるシネ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:15:12.69 ID:UFE2xaOX.net
これ貧乏さんでしょ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:22:58.62 ID:JGrH3rSP.net
貧乏さんとは誰のことが知らないが違うよ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:29:25.21 ID:r2uXDRAz.net
どうでもいいがスレチだぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:40:45.13 ID:JGrH3rSP.net
>>718
私のウンコプリンターは一応3Dプリントされるからスレチではないなw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 12:52:49.76 ID:hWE6Lg7K.net
次はワッチョイとIP付けたほうがいいな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 13:58:05.91 ID:+So/AQ0B.net
プリンタ板ワッチョイつかないからPCのハードウェア板の3Dプリンタスレいったほうがええで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 14:11:57.33 ID:KTOEMx9D.net
めっちゃ過疎ってるスレやん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:46:00.24 ID:hd86f8a5.net
>>594
むしろAmazonのほうが安いまである

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:26:10.76 ID:iJG+mQly.net
COREXYを自作したことあるけどXLはあのシンプルな形状がすごいなと思った
自分が設計したのはあちこちごちゃついてイマイチ美しくないんだよなぁと

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:45:13.68 ID:avPGpGQG.net
すでに世の中にあるものを再発明しても面白くないから…
誰かシャフトモーターで超高速プリンタを作ってくれ
ワイはやらんぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:54:56.85 ID:xLdeBD9e.net
PrusaXLは、ツールチェンジャを実装する為、および、
XLの印刷サイズだとビルドプレートと印刷物を動かすのがシンドイからcoreXYにしたと思う。
重たいのはヘッドではなく、プレートと印刷物の方。
印刷サイズが大きくなるとプレートが前後に動く分も場所を占有してしまうのも問題。
印刷物が重いと前後に振られた際、自重で倒壊しやすくもなると思う。
印刷速度を上げる事を目的にcoreXYにしたわけではないと思うよ。
 
MK4のヘッドはMK3より軽いと思う。
Bambuより重い理由はフィラメントを制御するためのモータが重いからだと思う。
その分正確にファイラメントを制御できると思うけどね。
実測していないから推測仮説にすぎないけど。
 
5cmの正方体サイズの小物の印刷時間は、
MK4 40分、P1Pも40分で全くの互角。
もう少し大きめの印刷物だと、
MK4 4時間3分、P1P 3時間43分で、P1Pが10%程度早い。
出足の遅いBambuは長時間を要する印刷や加速が必要な複雑な印刷になると有利。
しかし、この程度の差ならPrusaで良い気がする。
40分より印刷時間が短い場合は、印刷物次第ではMK4の方が早いかもね。
 
ただ、Prusaはインプットシェイパーが有効になるファームウェアーはRC版が出ているけど、
正式リリースにはもう少し時間を要しそうなので未完の状態。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:07:05.15 ID:V+t/5J2N.net
きも

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 00:27:29.85 ID:rFFONtPr.net
私のプリンターは世界一のスピードと精度だが、いかんせんプリントし終わった時はまだ少しふにゃふにゃしてる、その改善策としてケツで空気を吸い込んで「バフッ」と冷却をしないといけない!もちろん1回では固まらないので「パフッパフッパフッパフッパフッブリブリ〜プゥゥゥ〜」くらいしないといけない、かなり疲れる、しかし仕上がりは最高だ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 00:29:11.43 ID:jEb3wneG.net
単発IDで噛みつく書き込みするのはゴミ印刷くんだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 00:31:05.02 ID:jEb3wneG.net
肛門ノズル氏はこっちのスレの方がスレの趣旨に近いかも

☆ 3Dプリンターで何作ろうか、考え中 ☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/owarai/1377579225

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 00:36:20.87 ID:rFFONtPr.net
>>730
大丈夫だ、私を追い出そうとしてるつもりだろうが、そのうち楽しくなってくる、君もいずれ私の仲間になるw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 01:22:42.67 ID:jEb3wneG.net
あんたがいるとスレが本来の機能しないから悲しいだけだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 01:44:45.48 ID:2G0CuGqe.net
笑いのレベルが小学校で止まっててどうしようもなく面白くないのに構って欲しい欲だけ解放してる人っているよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 01:48:19.58 ID:l4VvVaw/.net
Anycubic Kobra2を使ってますが出力品が実際のサイズより1%ほど小さく出力されています
何度かやってみましたがだいたい約1%ほど小さいです。
熱による収縮はちょっと考えづらいのですが、これはスライサーの問題でしょうか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 02:00:25.35 ID:rFFONtPr.net
>>732
私のウンコプリンターはFDM式なのでこのスレで話す権利はあると思っている、それを否定するのは偏見である
まぁ下品だし臭そうだし嫌われるのも無理ないか
ほどほどにしとくな、タマには出てくるけどw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 02:05:46.50 ID:rFFONtPr.net
>>733
意外とツボにはまる人もいるんですよw
貴方にはウンコプリントの素質がある
教えてあげましょうか?臭いけどw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 05:40:11.46 ID:+qegT8+9.net
>>734
プリンターのキャリブレーションした?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 05:57:57.84 ID:gnuy/olO.net
自分もKobra2使ってるけど同じ位ずれる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 08:37:29.93 ID:mbS92Vwn.net
キャリブレーションする人がこんな質問しないっしょ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 09:59:33.56 ID:bc2zfDrm.net
普通に熱収縮っぽいよ?
PLAで0.3〜0.6%、ABSで0.3〜0.8%

気になるならスライダー側で印刷サイズをスケーリングできるはずだけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:24:33.92 ID:JiKnzvLI.net
>>726
ようつべの某製作所で300ミリサイズの激安プリンターが紹介されてたけど
案の定と言うかなんと言うかY軸が脱調しまくりで面白い結果になってたな
アルミのヒートベッドのみならずご丁寧にガラスプレートまでついていたから
切り返しで相当な慣性力がかかっていたはず、普通サイズのNEMAだったからパワー不足だったんだろう。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 00:17:25.55 ID:+3AfqLiw.net
最近3Dプリンタデビューしました
買ったのはBambu LabのX1 Carbonという機種です
3Dプリンタって結構面白いね
今は暇さえあれば3Dプリンタでネットからダウンロードしたものとか、ちょっとした小物をCADデータ作って印刷してるけど
逆に言えば3Dプリンタの稼働率を上げることばかり意識して3Dプリンタに振り回される生活になってる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 00:21:30.90 ID:ScxOG45d.net
でかすぎねぇか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 01:08:55.31 ID:UI4wZ9bL.net
いいなー
このスレromり終えたらポチろ」ってのをぐずぐずしてしまってるわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 01:34:53.75 ID:+3AfqLiw.net
他の3Dプリンタを使ったことがあるわけじゃないけど、X1 Carbonは凄く使いやすい
3Dプリンタを持ってる友達に聞くと、3Dプリンタは色々とお世話しないといけなくて苦労した末に失敗することも多々あると聞いたけど、
X1 Carbonは買う前にかなりリサーチした上で買ったから満足してる
多色印刷とかフィラメントの管理も簡単だし、印刷もかなり早い
最初は設定ミスとかで失敗することもあったけど、今はコツをつかんだから成功率はほぼ100%だね
0.2mmノズルとかカーボンも使えるからその内何か作りたいね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 01:41:40.53 ID:lSImTZVv.net
いい買い物したな
X1C欲しくなるなー
買っちゃおうかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 02:23:07.23 ID:+3AfqLiw.net
個人的にX1Cはかなりオススメ

まず失敗しないから色々と作りたくなっちゃうんだよね
ノズル・ベッド・筐体の温度管理とかマイクロレーダーとかでガチガチにセンシングしてるのはやっぱり凄いね
印刷する前にやることと言えば、ビルドプレートに糊塗ってノズルを拭くぐらいで、印刷開始しちゃえば完全に放置で済む
出先でもライブ映像見れるし、失敗しても自動的に映像で判定して停止してくれる
Printablesとかyoutubeで海外の人が便利なデータとか情報を公開してるからそれも凄く参考になる
あとは公式の通販サイトは注文したら翌日か翌々日には商品が届いてかなり早いのも助かる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 05:48:35.92 ID:ll3c7Hkj.net
X1 Carbonって20万未満で買えないじゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 06:54:11.56 ID:BppnTOyb.net
今どきvoronキット買よりbambuのほうが手軽で質がいいよな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 07:14:25.96 ID:3PwKTjZn.net
Voronの印刷品質は作る人次第やからなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:48:14.15 ID:ps1Z/fHU.net
まぁ20万かけるならbambu買っとけば間違いないわな
安いところの選択肢は顔ぶれ変わる気配なさそう、最初からklipperなender-3が出るくらいか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:49:29.20 ID:o4avvYdA.net
初めてでx1とか変態すぎてありえねぇだろ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:52:43.13 ID:Y1ExLSHN.net
P1Pの方はどうなの?
CoreXYの最安帯狙って初期不良に悩まされるよりは2, 3万足してこっちで良さそう?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:53:42.37 ID:+3AfqLiw.net
元々ちょっとした小物とかバイクのパーツとか作れたらいいなーと思って、前々から3Dプリンタは気になってたんだよね
それで色々ネットで調べたら家庭用で一番高機能だったのがこれだった

もっと安いやつとかも考えたんだけど、友達から
 下手に安いやつを買うと、調整で時間が取られたり、調整しても失敗したり、3Dプリンタのために3Dプリンタで部品作ったりするようになるからオススメしない
って言われたんだよね
確かにちょっと高いけど、その分手間が掛からないし印刷で失敗もしないからめんどくさがりにはいいと思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:58:01.90 ID:uh8DJFte.net
bambuってクラウドありきなんだよね。スタンドアロンでも使えるの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 10:02:24.74 ID:+3AfqLiw.net
データを保存したmicroSDカードを差し込めばスタンドアローンでも出来るみたいだけど、自分はクラウドしかやったことないね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 10:22:21.10 ID:+3AfqLiw.net
他の3Dプリンタの候補としては10万くらいでカーボンが使えて造形サイズの大きいQidi TechのX-Plus3もあったんだけど、筐体サイズがデカすぎてBambu LabのX1Cにした
X1CはX-Plus3よりちょっと造形サイズは小さいけど、設置面積が389×389でかなりコンパクトなんだよね(※但し高さはある)

あとX-Plus3はフィラメントの場所が筐体後方にあって設置にかなり奥行が必要で、3Dプリンタ専用の机を用意しないといけない上に
フィラメントの交換も筐体の後ろに回り込まないとできないから大変そうに見えたんだよね
X1Cは設置面積が小さいから一般的な奥行450mmの棚に設置できる上にフィラメントの交換も筐体上部だからアクセスが簡単
まあそれ以前にフィラメントは4つ常備できるから交換自体少ないんだけどね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 11:04:55.75 ID:X3qZYN/T.net
わかったから、まずは>>1を読んでこい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 11:54:28.51 ID:+ZtvVYgK.net
ウッキウキで舞い上がってる初心者🔰

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 12:49:36.97 ID:ck9kHWm0.net
良いじゃないか、喜びを皆で分かち合うのは素晴らしいことだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 15:23:31.57 ID:gQg1n8Wr.net
Bambuは一応LANモードがある
スマホアプリが使えなくなる以外特に制限はない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 16:51:28.73 ID:RYrKgapw.net
Adventurer5M Proが届くの楽しみだわ
20何万も出さずに済んで良かった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:01:20.28 ID:dhTFm8lA.net
X-MAX3買ったけどたしかにフィラメント後ろにあるのはちょっとやりづらいからもう斜めに置いてある

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:23:45.30 ID:VmT6wdon.net
>>762
気になってるからレビュー頼むわ
安すぎて不安になる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:50:59.16 ID:nPfPDxRF.net
一時期Ender 3パクリばっかだったけど、今はBambuパクリばっかになって来たな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 19:04:56.48 ID:7aZd8nU4.net
俺はあのノズル拭き取りに妙な安心感を覚えてるからBambu以外ありえん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 19:05:31.48 ID:o4avvYdA.net
voronのパクリなんじゃ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 19:59:55.90 ID:ck9kHWm0.net
ボロンと巨大うんこが出た…砕いて流した…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 20:27:06.64 ID:nr2Xy/op.net
ちいさくてよければtina2sはすごくいいです
このスレでほとんど話題にならんけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 21:05:31.81 ID:NaNpkkVi.net
adventurer 5mのレベリングで使ってるプラットフォーム圧力センサーってどんなやつ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 21:10:29.27 ID:fzkW4haJ.net
>>747
自分も検討しています。 今はフィラメントをabsなどにしたらうまく行かない場合があるのですが
その辺も最適設定みたいなの自動でいける感じですか?
カーボンの品質、強度などもとても気になっております。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:00:40.12 ID:HQsKCSb4.net
なんか最近インフィルきたねえなぁと思ったら引き戻しのない最大コム距離0にしたせいだったわ・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:30:30.21 ID:+3AfqLiw.net
>>771
ABSはちょくちょく印刷してるけど失敗は最初の1,2回くらいですね

基本的にABSのフィラメントを選択した時点のテンプレートの設定で大丈夫だけど、
気を付けるのは、ベッドが高温になるからそれに対応したビルドプレート用意すること、
剥がれやすいからちゃんと糊を塗ること、収縮するから自分で拡大率を調整するくらいかな
積層面は普通に綺麗です

カーボンはまだやったことないからわかんないや

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:52:54.08 ID:hXN+mndV.net
QIDI MAX3やK1MAXの1000Wクラスのは一般家庭の電源でもちゃんと作動するんだろうか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:55:58.13 ID:MLutpLeU.net
動くのでは?100V10Aでしょう?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:06:26.29 ID:G1PxReTZ.net
>>753
外国人のレビューを見る限りかなり良いみたいだけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 14:52:29.97 ID:hXN+mndV.net
>>775
海外では220-240Vで動かしてる製品で
起動電流と突入電流は数倍の電流が一時的に流れるわけだから電流不足で昇圧して壊れたりしないかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 15:00:51.70 ID:hXN+mndV.net
例えば、1000Wのモーターの起動電流は5倍くらいらしいので
家庭用100Vでは起動時に50A必要になるからブレーカーが落ちるか昇圧してモーター側の回路が焼ける可能性

そういうのが怖いし、ちゃんと誤作動無しに動くのか?途中で1度でも脱調したりしただけでわやだからね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 15:19:00.72 ID:MLutpLeU.net
消費電力はヒーターだから突入しないのでは?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 15:26:28.86 ID:TnqEC7Gz.net
CNCだとスピンドル回すからやばいかもな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 15:51:16.60 ID:PUW4UcpP.net
P1Pの造形スペック自体はX1Cと変わらない
流量比のPAの自動キャリブレーションはないけど目視で調節するためのテストプリントがある
AMSも別に必須と思わないし後から増設できる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 15:54:54.24 ID:iz7zb9Uv.net
単相100V1000Wのモーターねえ…笑

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 16:43:09.43 ID:fijHaRg4.net
定格出力と消費電力は違うやろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:17:43.24 ID:2/JKKA7/.net
明日bambuの新製品が発表されるな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:19:44.63 ID:hXN+mndV.net
ID:iz7zb9Uvはいつものアスペ輩っぽいな
もしかしたらゴミ印刷君?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:28:24.52 ID:hXN+mndV.net
家庭用ブレーカーなら30〜50Aでそのうち、エアコンやら家電で20〜30A使ってる場合は
残りの5〜10Aとかで稼働させるわけだから、起動電力は無視できない要素やんな?
レヴューで見るとやっぱ電圧降下の影響でてるみたいだし契約容量上げるしかなさそうだな
印刷中ずっと蛍光灯チカチカされたら溜まらん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:56:06.78 ID:SfDHhUBi.net
電気のこと分かってなさそう
単純に契約容量上げただけじゃ電圧降下問題は改善しない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:59:44.23 ID:takeBIC7.net
モーターとヒーター 一緒にすんなよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:42:10.20 ID:2dNA8iua.net
ステッピングモーターがそんな電力喰うとは思えないけど?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:44:39.22 ID:HYjG4bkP.net
フルボッコ…笑

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:58:50.81 ID:/NGNbfDo.net
ベッドヒーターに交流ヒーター使ってるだけやろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:59:50.30 ID:F8OnmvBq.net
わかってない発言するのは別にいいけど
合わせ技で偉そうにするのはほんと悪手

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:04:40.72 ID:76kQ+Urn.net
「例えば」が読めないのは外人なんだろうな
あと誰かさんの脳内にだけヒーターしか電力を消費しない3Dプリンターがあるようだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:09:02.10 ID:76kQ+Urn.net
>>787
残念ながら起動電力でチカチカするなら専用ブレーカーにするとか容量あげるだけで解決すること多いんだよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:10:37.71 ID:76kQ+Urn.net
単発IDばかりだからまた無能なゴミ印刷君が一人で必死に書いてるのかな?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:12:37.61 ID:/NGNbfDo.net
k1 maxの直流電源は150Wやろ。残りはベッドヒーターと思ってええんちゃうか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:15:23.92 ID:/NGNbfDo.net
残念ながらっていうやつwww

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:15:49.10 ID:F8OnmvBq.net
これはガチのアドバイスなんだけど
そのゴミ印刷って言葉使ってる人が無知だってバレたんだからもう使わないほうが良いよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:16:39.78 ID:takeBIC7.net
連投見て哀れになってきたからもうレスすんのやめるわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:21:24.99 ID:2dNA8iua.net
瞬間的に大量に電力使う製品は大容量コンデンサーとか積んで緩衝させると思うけど?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:27:53.73 ID:cOTQWye4.net
これが趣味に20万出せない人のレベルなんよ笑

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:07:29.13 ID:76kQ+Urn.net
「例えば」が読めなかった人とLRが理解できないゴミ印刷君はIQが同じくらい低いのはみんな気付いてると思う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:07:43.19 ID:76kQ+Urn.net
「例えば」が読めなかった人とLRが理解できないゴミ印刷君はIQが同じくらい低いのはみんな気付いてると思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:08:13.03 ID:76kQ+Urn.net
「例えば」が読めなかった人とLRが理解できないゴミ印刷君はIQが同じくらい低いのはみんな気付いてると思う

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:20:25.29 ID:76kQ+Urn.net
ボッチで趣味が5chと3Dプリンタ”だけ”の人は20万くらい余裕で出せるだろうね
普通の人はそうじゃないからな
同僚友人や彼女との飲食交際費や旅行代や服飾費やら他にも金の掛かる趣味があるからねえ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:21:19.11 ID:76kQ+Urn.net
ボッチで趣味が5chと3Dプリンタ”だけ”の人は20万くらい余裕で出せるだろうね
普通の人はそうじゃないからな
同僚友人や彼女との飲食交際費や旅行代や服飾費やら他にも金の掛かる趣味があるからねえ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:22:19.93 ID:76kQ+Urn.net
ボッチで趣味が5chと3Dプリンタ”だけ”の人は20万くらい余裕で出せるだろうね
普通の人はそうじゃないからな
同僚友人や彼女との飲食交際費や旅行代や服飾費やら他にも金の掛かる趣味があるからねえ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:25:07.90 ID:76kQ+Urn.net
そもそもIDがコロコロ変わっちゃう格安SIMで5chに書き込み続けてる時点でお前の金の使い方はエキセントリックだね、って言ってくれる友人もいないタイプか

これも3回書いてやろうか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:27:36.92 ID:rmF3qdoQ.net
そもそもIDがコロコロ変わっちゃう格安SIMで5chに書き込み続けてる時点でお前の金の使い方はエキセントリックだね、って言ってくれる友人もいないタイプか

これも3回書いてやろうか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:28:00.96 ID:rmF3qdoQ.net
そもそもIDがコロコロ変わっちゃう格安SIMで5chに書き込み続けてる時点でお前の金の使い方はエキセントリックだね、って言ってくれる友人もいないタイプか

これも3回書いてやろうか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:32:44.31 ID:7u5CE+iX.net
間違いを認められない病は治したほうが生きるの楽やで

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 20:48:55.87 ID:p769lddB.net
IDが変わるのはネットワークの都合だから本人にはなんの問題もない、なぜか貧乏と決めつけたいようだが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:18:40.82 ID:fAX9R12P.net
効いてて草

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:20:21.04 ID:gtobZGjv.net
まさに>>801の通りですな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:24:54.47 ID:SfDHhUBi.net
>>794
それは回路を単独にするって話で契約容量関係ないんだよ
ブレーカーの目的は定格以上の電流が流れた場合に「遮断する」ことであって定格以内に電流を制限することじゃない
瞬間的な突入電流は許容されているしそれでブレーカーが落ちてないなら電流自体は足りてるってことなんだよ
問題は流れる電流が多くなればそれで電圧降下は大きくなる
つまりは契約容量ではなく回路の抵抗を減らし且つ流れる電流を少なくするのがポイント
そこを分かってないから「契約容量上げるしかなさそう」なんて頓珍漢なことを言うのさ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:37:06.33 ID:scdBevNZ.net
中華CNCの800Wや1500Wスピンドルモーターよりはマシだと思うんですよ!

それはともかく
カーボン入り使おうと、ZS nozzle(Hardened steelを先端に組み入れた奴)買ったが
試しにやるだけなら
手持ちで安物真鍮ノズルのセットが余ってるので、それを使い潰せばヨカタ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:01:31.78 ID:G1PxReTZ.net
どこもcore xyの新型はノズルが専用品だな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:01:50.28 ID:csmpTrd3.net
>>769
俺もbambuとこれ持ってるがplaだったら大きさとスピード以外違いが分からん

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:05:20.06 ID:TnqEC7Gz.net
>>816
先端に人工ルビー入れたルビーノズル試してみない?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:06:17.64 ID:takeBIC7.net
adventurer 5m proが期待外れだったらp1s買おうかな
ノズル着脱簡単なのは個人的に需要が高い
レベリング方式が圧力式ってのが精度どうなのか気になるところだが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 22:52:05.43 ID:G1PxReTZ.net
>>818
tina2sってそんな綺麗なの

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:02:48.98 ID:/fXesFJk.net
レビューいくつか見てみたけど同じと言うには大分厳しくない?
形状の見づらい白でさえ乱れが見て取れるくらいだし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:33:28.40 ID:scdBevNZ.net
>>819
アレは高いのと
調整ミスってベッドにぶち当てて割れると悲しいのだ

でも高耐久ノズル
最近はダイヤモンド(PCD,焼結ダイヤモンド、砥石とかのアレ)とかも安くなってきて楽しいな!
熱特性がルビーとかに比べて真鍮に近いタングステンカーバイドのヤツのほうが扱いが楽とは聞くが
#他のはちょっと温度上げないとダメとか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:54:53.08 ID:csmpTrd3.net
>>821
金額差で考えると綺麗だと思う。ベンチのクリアランスやったらbambuより回った!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 00:15:29.80 ID:kt+u27A9.net
ベンチのクリアランスって何やろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 00:34:40.63 ID:euHpu9qS.net
金ないやつが暴れてて草

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 00:41:01.45 ID:XzFpUnfZ.net
>>825
マイナスで回すやつ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 00:46:29.99 ID:70lLXbxO.net
x-max3でベッド温度上げてる時で500wいかないぞ
印刷中はコロコロ変わるけど200wもいかん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 03:25:32.69 ID:CNK68krn.net
Adventurer5M Proは宣伝通りならすごい機体だね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 05:35:27.70 ID:VKOhxP4x.net
>>815
それは君が前記したように外人さんなのか「例えば」を理解してないだけじゃん
工場や事業所みたいに容量に余裕があってスタンドアローンで使える想定じゃなくて
家庭用だから大型で常時数百W消費する3Dプリンタだと、特に冬場とかエアコン2台3台+その他家電で20A〜30Aも使ってたら電圧降下もブレーカーもヤバいんじゃね?って言ってる

それ以前にスレのローカルルールを理解できてないで脳死で「3Dプリンタに20万使えない奴は貧乏」と言い続けてる奴はかなり池沼
3Dプリンタ”だけ”が趣味の奴が涙目で多趣味な奴にマウントしようとしてくるのは哀れだわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 05:59:26.72 ID:VKOhxP4x.net
>>816
スピンドルモーターは普通は夜中使わないし何十時間も使う想定しなくて良いしね
大型3Dプリンタの場合は、家族がエアコンフル稼働させて1.5kWのドライヤーをオンする想定とかしておかないとやべえ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 06:10:17.50 ID:VKOhxP4x.net
>>828
PIDやインバーターで細かく制御してるか、安いサーミスタでチカチカやってるか、その辺は自分で買ってみるかレヴュー見ないとわからんからね
一応、K1MAXは1000Wが怖くて消去法で選択肢から消せたわ、大物印刷用は欲しかったけどね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 06:27:21.80 ID:NcCwIb3c.net
必死くさW

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 06:32:08.70 ID:VKOhxP4x.net
脊髄反射しかできないゴミ印刷君が友人や家族に相手にされてない原因を自覚しろよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 06:34:05.67 ID:1M9ywi7G.net
AnkerのM5ヤフオクやメルカリに新品や中古がチラホラ出てるな
K1はまだ珍しい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 07:21:08.07 ID:e6rmvELi.net
もうスピードはどうでもいいから、造形精度と安定性ならどれなんだ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 07:44:20.40 ID:RKBn6DdI.net
うーん。やっぱり消耗品は汎用部品のやつを買いたいな。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 07:59:12.39 ID:trM4OKhD.net
Bambuの新しいやつはEnder3みたいなやつと廉価版AMSが?
大型のX1が出るみたいだけどそれは流石にスレチかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 08:01:34.83 ID:gWp7VRhh.net
>>830
家庭で大電力なのは炊飯器と電子レンジ、オーブントースター
エアコンはスタート時だけであとは500Wくらい(もちろん冬の北海道なら別だが)。
30Aでエアコンを3台使う家だと炊飯器が動くとオーバーすると思われる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 08:32:37.65 ID:ucUttiTx.net
エアコン3台ある広さの家で30A契約してるアホおるん?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 08:39:02.73 ID:rsIS8jMH.net
「3Dプリンタだけが趣味」だの「友人や家族に相手されてない」だの、誰も言ってない何の根拠もないことでしか罵倒できなくなってる時点でもう負けなんですよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 08:46:07.38 ID:YGhGt7mN.net
>>836
Qholiaがええんちゃうか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 08:56:56.05 ID:MvPjXAki.net
>>832
K1Max持ってるけど、1000W使ってないと見てる。ベッドの昇温がクソ遅いのよ。
おそらくベッドのヒーターはAC 100/200Vをそのまま。だから200Vでは1000W使って爆速昇温するけど、電源が100Vだと250Wしか使ってないと推定してる。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 09:54:40.23 ID:xHhTaDul.net
>840
・・・うちはエアコン3台(10畳2台、12畳1台)、冷蔵庫大型1つ、中型一つだけど、確か15Aか20A契約だったと思うが・・・。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:08:51.46 ID:qtX4vzxv.net
変な家ですね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:17:51.19 ID:bhCHI99p.net
うちはエアコンフルでつけた状態で1500Wくらい余力あるようにしてるわ

仮に常時1000Wなんてのがほんとでも
スマートメーターついてる時代なんだから
家庭で管理できるしたいした話じゃないよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:20:48.77 ID:76ljshAN.net
うちもエアコン3台あるけど15A、エアコン2台動かすとブレーカー落ちるから意味ないし変なアパートだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:21:58.93 ID:/JRaYl7U.net
creality公式のk1Max商品ページにわずか180秒で60度まで昇温!って書いてあって遅くね?ってなった

>>843
bambu lab x1cだと1000w@220v、350w@110Vって書いてあるね
安全のため、日本じゃ最大の性能は引き出せないってことかしら

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:25:31.31 ID:YGhGt7mN.net
>>848
90秒って言ってなかった?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 11:07:11.04 ID:MvPjXAki.net
>>848
安全のためじゃなくて、オームの法則。
電圧1/2にすると電力は1/4。ベッドヒーター以外の消費電力もあるから、トータルの消費電力は1/4にはならないけどね。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 11:38:46.55 ID:/JRaYl7U.net
>>848
crealitystoreでわずか180秒で60度って言ってるよ

>>849
消費電力の式変形でW=V×V/Rってありましたねえ、現実では出てこないもんだなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:01:26.06 ID:2YBe8Zqt.net
わずか90秒で60℃に到達し、220Vでも110Vでも同じ加熱速度を維持します

https://skhonpo.com/products/creality-fff_3dprinter-k1max

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:13:15.44 ID:/JRaYl7U.net
ごめんなさい
k1maxのスポンサーページから飛んだはずですが実際はk1のページでした
k1maxは90秒で60度昇温になってます

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:40:25.97 ID:JnnjflqK.net
普通は電源ユニットでもっと低圧に落としてから使うので
外部電源の電圧の影響ってあまりないと思うんだけど220Vを直でぶち込んでるんです…?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:54:29.34 ID:2YBe8Zqt.net
800WのACヒーター使ってるんでしょ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:59:29.94 ID:2YBe8Zqt.net
AC電源をSSR経由でACヒーターに入れるのは大きいベッドのプリンタではよく使われる方法だと思うよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:09:57.27 ID:P3jtkfAk.net
>>830
いや、その説明見るだけでも何もわかってないんだなって分かるよw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:20:56.98 ID:wmuur0mG.net
ヘッドはノズルだけ温まればいいから意外と必要な熱量は少なくて良いんだよね
ノズル用ヒーターもセラミックヒーター使ってるから、セラミックはんだごてみたいな温まり方すればいいので言うほど電力は使わないってイメージ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 13:29:00.06 ID:se+TySye.net
私のノズルはケツ穴の収縮する事により温度上昇する
消費電力ゼロだ
ただ切れ痔になりやすい…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:02:20.37 ID:trM4OKhD.net
Bambu A1の外観がリークされてるみたいだけどなんか安っぽく見えるな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:33:18.80 ID:AKxD5wWa.net
多色のmini系か?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:46:43.09 ID:vigrXdZQ.net
めっちゃ狭いがこれでパージブロックまで置くんか
AnkerのV6もそろそろ生産始まるらしいがどっちが安くなるかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 14:53:06.48 ID:P2SmJLKc.net
>>773
レスありがとう、思っているもの通りの物のきがします。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 15:12:05.27 ID:MvPjXAki.net
ヒーター電源だけ200Vくらいに昇圧してSSRにぶっ込んでやりたい。
・・・800Wか。キツいな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:08:08.48 ID:r6786PgP.net
prusa miniが今更ファームウェアアップで速度上げてきたのは
この同型に対抗するためか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:10:52.35 ID:ydIs2oTm.net
大型x1はまだか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:09:05.82 ID:qtX4vzxv.net
>>865
印刷が早くなるような変更はないような?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:17:57.78 ID:WZ+JuSwy.net
>>867
input shaperがアルファバージョンのファームに入った

https://www.youtube.com/watch?app=desktop&si=Ha8euNavBXBugcbh&v=enObHcW2ooo&feature=youtu.be

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 19:42:01.14 ID:C2GMxCcK.net
Bambuの中の人が推測できるURLで公開状態にしてたのを抜かれたみたいね
MMU付きPrusa miniという感じだった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:14:46.92 ID:DnR37Lvd.net
ファームウェアの同じ系列がprusa mini, m4, XLだからじゃね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:41:18.74 ID:e6rmvELi.net
モノクロ派には無縁だった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:43:54.68 ID:LTra8jPn.net
リニアシャフトじゃなく、リニアレールなのは好印象

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 21:33:11.94 ID:ydIs2oTm.net
俺の考えた最強のkp3sって感じでええやん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:09:34.69 ID:e6rmvELi.net
generalがライブ配信してる
p1pよりは安いか?
本家サイトは鯖落ち

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:09:58.36 ID:ydIs2oTm.net
https://youtu.be/-2dhq81-XWU

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:21:35.55 ID:iqRmlXHM.net
余計な機能つけて中途半端に価格釣り上げた中途半端なkp3sってこと?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:24:47.01 ID:2ZGAlsMx.net
Josefに「MMU1の埃をはらってこようか?」と煽られてたな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:27:38.74 ID:ydIs2oTm.net
AMS lite付きで7,8万ってとこか
大型プリンタ来なくて残念

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 23:07:59.06 ID:LTra8jPn.net
モーターで音鳴らしてるのか
実用かどうは知らんが、面白いな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 00:23:58.84 ID:zfLX1ION.net
昔からフロッピーとかHDDの駆動モーターで音鳴らしてる人いるよな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 06:14:51.37 ID:JG2XsTnt.net
欲しいのはコスパのいいマルチカラー機じゃなくて、コスパのいいマルチマテリアル機なんだよなあ…

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 06:31:54.74 ID:HoYXFD+H.net
JosefくんはMMUをまともに動くようにしてから言おうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 09:23:48.06 ID:BLtHSfWj.net
79,800円〜84,800円くらいだろうな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 12:25:36.06 ID:N+UdSfyo.net
AMSは必須と思わない
単体だといくらになるんだろうな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 12:42:11.33 ID:CBNOtKpj.net
$299だから5万くらい?
Bambuの使い勝手にワンタッチでノズル交換もできるっぽい
色替えしなくとも設定や材料よく変える人でエンクロージャー無しでいいなら大いにアリじゃなかろうか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 12:54:51.47 ID:h43Bkqac.net
ワンタッチノズルのp1sが欲しいわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:16:28.05 ID:CBNOtKpj.net
Adventurer 5M proでいいんじゃね
完成度次第だけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:45:13.93 ID:JG2XsTnt.net
Adventurer 5M proの交換ノズルの値段がまだ出てなくて不気味なんだけど…
5千円超えたりしないよな?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 13:48:34.89 ID:jFkx/Q9t.net
焼き入れ炭素鋼ノズル使ってたら大体のフィラメント使えるんちゃうの。真鍮なんかより熱伝導率は低いので
すこし温度上げ気味のほうがええけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:06:21.32 ID:N+UdSfyo.net
>>888
いや超えるだろ
3/4の高音ノズルがそんなもんじゃないか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 14:44:11.45 ID:aA33Qv4G.net
自分ではやった事ないけど、焼き入れでもカーボンフィラメント使うと
ノズルが摩耗してすぐダメになるらしい

かと言ってルビーノズルはクソ高いし
ワンタッチとかだと、メーカー独自のものになるから絶対高くなる

今まで通り、M6のノズルを使うのが合理的だと思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 17:16:53.04 ID:jFkx/Q9t.net
V6でもObXidianとか7200円するし。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 17:41:40.25 ID:gwMv9KWq.net
私のケツ穴ノズルは無料ですよ
ご希望ならレンタルしますよ!…フフフw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 20:35:16.16 ID:pZJtDbQU.net
trianglelabの銅ボディ鋼チップインサートのノズル、cfポリカとcfナイロンで使ってる。
1kgぐらいの消費ならまだ摩耗してない感じ。
ブラスノズルだと500gで先端なくなるね。一回やらかした。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 23:15:48.43 ID:hGIxpZPS.net
>>863
亀レスかもしれないけど、X1Cを買ったときに同梱されていたPLA-CFも試しに印刷してみました
印刷に失敗することもなく普通のPLAと同じように綺麗に印刷できました
表面は黒のマットのような感じで、強度はカーボンが入ってるだけあって硬かったです

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:06:26.30 ID:1wt+vhrX.net
タングステンノズルでカーボンPETGを500グラムくらい出したけどとくに削れてる感じはないな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 01:36:07.74 ID:dUqBuGpo.net
miniやめてA1を待つか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:12:07.09 ID:CuYCc8tD.net
えっと…初心者~中級レベルの話のできるスレは有りますか?
ちょっと前に買ったばかりで、出てくるワードがさっぱりですみません。
作品はいまグロブダー作ってます。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:13:00.41 ID:CuYCc8tD.net
あと、マシンはKOBRA2です。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:25:10.53 ID:+xhmZdUU.net
無いしKobra2の事ならAnycubicのアフターサポートに聞いたほうが確実では

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:26:45.89 ID:ZcAGRcDg.net
無いなら作ればいいじゃ無い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:33:24.07 ID:4LHx01Fo.net
フェイスブックにAnycubic Official User Groupってあるじゃん
英語版みたいやけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:48:52.35 ID:ZcAGRcDg.net
https://twitter.com/flashforge_jp/status/1705152117949042891

このレベリングはノズル先にゴミがついている場合大丈夫なのだろうか
https://twitter.com/thejimwatkins

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:56:45.30 ID:wET1CxuL.net
お前のレスにゴミついてんぞ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 20:57:23.56 ID:CuYCc8tD.net
ありがとうございます。Facebookの方、見てきます

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:09:47.47 ID:mZMJ7PX4.net
ノズルってそれぞれのメーカーで独自のものなの?
QIDIのノズルはQIDIから買うしかないのかな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:24:10.01 ID:8QtOksO/.net
大体アリエクに出回るからノズルの心配はいらないと思う
ただマイナー機種はサードパーティー製のラインナップに欠ける

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:35:48.65 ID:mZMJ7PX4.net
QIDI、マイナーっぽいからやばいかな
一本、1000円くらいするけど、そんなもん?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 22:58:22.34 ID:8QtOksO/.net
>>908
いやそもそもなんの機種だよ
Plus3とかMAX3とかならVolcanoノズルっぽいから互換は効くんじゃね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 00:09:03.40 ID:hAQatr+3.net
>>885
https://youtu.be/QVTbHuwVnZc?t=47

パカ、パチ、パチ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 08:19:08.42 ID:JSdIMYw2.net
>>894
500gで無くなったって0.6mm以上でだよね?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 09:13:02.81 ID:v6TV8egx.net
>>903
うわあ、ノズル圧力センサーか
同じ方式の機種持ってたけど、先端にカスがついてるとレベリングズレるし、
ホーミング時にベッドにフィラメントカスが付着するんだよねこれ
Gコードで弄れば多少マシになるけど、そこまでやってくれてるのかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 09:35:24.21 ID:JAIUcQQn.net
今時のは圧力センサーはベッド側やろ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:33:17.62 ID:yJ0Rct5U.net
ノズルセンサーは精神的に良くない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 13:05:07.95 ID:Jf1LB3P+.net
私のノズルセンサーはノズル周りに超高感度けつ毛センサーが数十本あり完璧なレベルが出せる
ただ1つの難点はタ◯キンとち◯こがけつ毛より下部にあり邪魔をする。しかしタ◯キンとち◯こを手でグィッと持ち上げれば何ら問題はない
フフフ…完璧すぎるw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 13:21:29.06 ID:TqWNEf/H.net
>>912
圧力センサーはベッド側にあるよ

bambuも圧力レベリングだろうけどノズル汚れ除去動作あるしm5じゃなくてp1s買おうかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 13:21:33.55 ID:PGmJMVtP.net
adv5はベッド側センサってどっかに書いてなかった?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 14:01:45.24 ID:GyT2j/hO.net
どれもBambuコピーばっかだし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 14:05:22.86 ID:yFwOKd1E.net
20年前に特許出してない雑魚だぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 19:14:33.03 ID:5cP5RhNr.net
どこもかしこもBambuばかりだけど、そんなに良いか??
自由度低いし何もいじれない、パーツ交換すら簡単に出来ない。
長い目で見ると全く魅力を感じないんだが。かつてのxyzを見ているような

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 19:17:41.91 ID:Mi4RXfyX.net
bambuが特別に良い物ではなく他がイマイチ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 19:26:38.08 ID:DYwKj9vd.net
高すぎるしでかすぎる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 19:28:09.02 ID:PBHan0hT.net
3dプリンタいじるのが好きならいじりがいのある機種を買えばいいだけ
bambuとかadventurerみたいな完成品は改造メンテの時間を少しでも減らして沢山プリントしたい人向け

前まではender-3いじり倒して楽しんでたが改造してる時間が無駄に感じる日が来てしまったので完成品に移行してしまったよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 20:00:38.05 ID:JSdIMYw2.net
>>920
今なら早期予約割引でAdventurer 5M proが、X1Cの3分の1で買えるしな
コスパの酷さを考えたら良いものでは無いな
自力で保守キャリブレーションができない無能用だから、できる人にとっては割高でしかない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 20:08:29.34 ID:Wl4Ou/gB.net
面倒くさがりならつべこべ言わずCreality買っときゃいいんだよ
情報もパーツも山ほど転がってる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 20:14:03.84 ID:PGmJMVtP.net
adv5の対抗はP1Sだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 20:32:36.44 ID:JSdIMYw2.net
P1Sの2.5分の1の値段のAdventurer 5M

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 20:38:01.74 ID:JSdIMYw2.net
Adventurer5M Pro \84,700(税込)
Adventurer5M \60,500(税込)
X1-Carbon \209,000(税込)
P1S \159,000(税込)
K1 \75,749(税込)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:13:59.45 ID:TqWNEf/H.net
amsの価格抜いてな
比較がめちゃくちゃだ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:46:19.21 ID:JSdIMYw2.net
P1Sが\119,000なだけやろ
竹厨の方が偏向でめちゃくちゃ言い過ぎ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:48:39.07 ID:PBHan0hT.net
ここで問題です
この中で仲間はずれは誰でしょう?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:51:42.06 ID:JSdIMYw2.net
バンブーがこの値段で通用できたのも今年の前半までだったなあ
3割値引いてやっと横並びくらいだろうな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:52:40.66 ID:JSdIMYw2.net
何度も言われてる事だが、そもそもX1-Carbonはスレチだからな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 00:29:16.97 ID:zDbdeNEw.net
オートレベリングちゃんとできるだけで絶賛される竹
adventure5mはちゃんと動けば破格だが4の時点でしょぼい不具合だらけだったからまぁ無理かな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 00:36:58.44 ID:alIFrzkG.net
K1の出たタイミングと出てきたものの品質がなんもかんも悪い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 04:05:50.34 ID:i5aM/i21.net
中華同士のパクリ合いか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:17:55.48 ID:H7scqcdT.net
k1は不具合が未だに多すぎて購入する気にはならんな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:41:41.35 ID:Z+rPLW4Q.net
>>934
バンブーは無駄に高い分、初心者が買わないってアドバンテージがあるな
フラッシュフォージのは、Adventurer4の不具合と言うより、初心者ならではミスへのFAQばかり
マルチマテリアルのキャリブレーションへの理解ができていない購入層の違いだわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:57:27.87 ID:Z+rPLW4Q.net
>>937
カメラとかリーダーとか必須とは思えない機能の不具合に目をつぶれば

不具合無しで満足してる人も多いみたいだし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 10:29:30.05 ID:oIuBc0LD.net
bambuってベッドに糊塗らなきゃいけないの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 11:27:34.23 ID:aFE4mqs+.net
素材による

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 12:38:12.00 ID:1G1h1YFd.net
竹はテクスチャードPEIなら糊は全くいらないけど

テクスチャードPEIだとLIDARセンサーがサポートされてないから
スベスベPEIで定着悪い時に糊が必要になるだけの話
P1シリーズには関係ない

そもそもLIDARセンサーなんていらなかったんや…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:04:19.34 ID:aFE4mqs+.net
High TempでもABSはノリなしで反らないな
PCはザラザラPEIでも長尺は反るんだけど逆にPCがノリなしで反らない条件なんてあるのか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:21:14.80 ID:11GTbpcm.net
エンクロージャとヒーター使って80度以上の高温にするとか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:37:34.99 ID:oIuBc0LD.net
>>942
>テクスチャードPEIだとLIDARセンサーがサポートされてない
盲点だったわ
LiDARが魅力の一つだったがP1Sにしよかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:38:49.05 ID:oIuBc0LD.net
テクスチャードPEIだとK1 MAXのLiDARもダメってこと?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 13:58:35.22 ID:zDbdeNEw.net
ダメもなにもK1maxのはそもそも動作してないから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:02:18.42 ID:i5aM/i21.net
PPとかも糊ないとあかんのとちゃうか。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 15:46:08.79 ID:ygWIwaYO.net
私は今日腹の調子が悪い
ピーピーでビチビチウンコフィラメントで上手くプリントできない…
18禁カレーチップスを食べたせいかな…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:00:19.90 ID:Jm3sDxs1.net
>>948
PPは糊ごときで定着できる素材ではないよ。
OPPテープ貼ったり、ベッド自体をPPにしないと無理。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:59:09.58 ID:oIuBc0LD.net
>>947
そうなの?なんか検証とかあったの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 20:34:42.47 ID:Jm3sDxs1.net
K1max持ってるけどさ、あのLiDARって、反射光の到達時間で距離を測るような一般に知られてるLiDARではないね。
点ではなく直線状のビームを斜めから当ててそれをイメージセンサで見てる。ように見える。
ビーム照射した部分が高ければ直線が上に上がる。表面が荒れてれば直線がギザギザになる。
そうやって、ベッド表面の状態を検出してるように見える。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 21:19:10.55 ID:D1r+T5I7.net
照射かカメラか斜めについてるしそうだろうね
点群を照射するiPhoneと同じ方式
計測機器でも実績あるし、ToFはごく近距離では原理的に精度出しづらいし妥当なチョイス
マジで100万点で計測できんなら梨地でも十分使えそうだけど、実際にはそこまでの性能は無いんだろうな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 21:19:39.61 ID:sHVvB5CN.net
照射かカメラか斜めについてるしそうだろうね
点群を照射するiPhoneと同じ方式
計測機器でも実績あるし、ToFはごく近距離では原理的に精度出しづらいし妥当なチョイス
マジで100万点で計測できんなら梨地でも十分使えそうだけど、実際にはそこまでの性能は無いんだろうな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 22:23:28.06 ID:BHnzhjXT.net
光切断法ですかね。ベッド全域見てるとしたら粗そうですね。今後のアップデートで良くなると良いですね。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:32:40.03 ID:yfmYfgOX.net
初めての3dプリンタで、SOVOL SV-06PLUSを買ったんだけど、
印刷中にいきなり止まって、操作パネルが同じ画面内しか操作できなくなってどうしようも無くなる。同じデータでも、上手く終わるときも有るのでデータが悪いとは思えないんだけど、3dプリンタってこんなもんなんでしょうか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:28:13.68 ID:WGF7zLgm.net
>>956
この前ender3v3se買ったばっかだけど、印刷ミスもなく快適だわ。
サポートに問い合わせるか、返品したら。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 22:42:39.72 ID:YJq3mUy8.net
>>956
ウチの場合、SDカードの相性か似たような症状なる事あって、データ入れる前に毎回フォーマットするようにしてからはそんな事なくなった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 00:20:57.60 ID:P3PIhoVq.net
>>955
ビームは3cmくらいの幅で、ヘッドを動かして印刷領域だけスキャンしてるよ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 02:20:38.33 ID:uQKbLq6o.net
んでMAXのLiDARが動作してないってのはソースあんの?妄想?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 04:07:00.52 ID:8bJyTxpZ.net
>>960
https://youtu.be/pvscwssHT-Y?t=686

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 04:45:17.42 ID:t83CXmyN.net
Ankerの売り方に疑問を抱き始めてきたからAdventure5M proに乗り換えようかな
初めは全金属ホットエンドがストレッチゴールに含まれていたのに、0.99ドルまたは9.99ドルで売り出すと言い出した挙げ句に日本には発送不可
ほぼ詐欺でしょコレ

V6 ColorEngineも遅れに遅れて未だに開発中だし、届いた頃には何周遅れているんだろう

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 05:31:29.53 ID:8bJyTxpZ.net
新型のエンジンや機銃を完成見込んで戦闘機を設計した旧日本軍みたいなメーカーだな
でも2024年初頭には発売するんでしょ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 06:52:29.26 ID:bLmBVEkt.net
>>937
K1最高だよ
昔では考えられない逆スラント、難なくプリントするよ!!
カメラなんてつけてない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 10:10:14.86 ID:ZK6bj6HU.net
>>964
ハズレ引かなければ、コスパいいよね。
俺はデカいの出力したくてMax買ったけど、LiDAR要らないし、カメラも無くていい。リモートで様子を見れるのは楽しいけど。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 10:49:15.66 ID:Arp+KoDb.net
このスレにステマが居ます
不具合多発してる機種を薦めてきます
気を付けてください

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 11:08:50.16 ID:g+xOy6H0.net
prusaとbambuが買えないやつのレビューとか何の価値もないからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 11:38:23.23 ID:maq5WLqj.net
>>956
はじめてならユーザーが多い機種を選ぶべき。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 11:43:58.00 ID:8bJyTxpZ.net
>>928を見ただけでどの機種買えばいいかわかるわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 11:55:40.79 ID:96bXztWF.net
チャンバー加熱があったら5M Pro一択になると思うんだけどな
あとは自動レベリングが使い物になるかどうか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 12:27:47.53 ID:2ZnPE2kw.net
レベリングや振動補正みたいに、人間の感覚では限界ある物と違って
LiDERセンサーは所詮、1層目定着確認とフィラメントの流量調整だからな
テストパターン印刷して人間の目で見て調整した方が正確

竹ですらフィラメントやベッドの条件によって正しく動作しないって言ってるし
LiDERセンサーなんて無くても良いどころか、無い方がヘッドが軽くなって無い方が良いレベルの代物

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:23:39.93 ID:tlV/1qPl.net
まともにユーザーレビューも出てない機種推すのはアレだから

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:57:37.16 ID:/aJjkpar.net
初心者は、ググっても問題解決できず、このスレで質問するしかないような機種を買ってはいけません

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 16:25:35.68 ID:HSzcmh6M.net
竹信者と竹アンチがうざいな
使いたい奴使えばええやん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:01:38.09 ID:hLoD4GqY.net
せやねん

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:05:37.62 ID:t83CXmyN.net
Adventure5M proの8.4万って妙に安く見えるけど発売後に値上げされる?
レビュー見てから買いたいんだよな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:48:52.03 ID:tlV/1qPl.net
FlashPrintがクソなイメージしかないな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:52:13.35 ID:8bJyTxpZ.net
ベータ版(人柱)だから安いんで定価はちょっと上がるんじゃね?
Snapmaker J1/J1sみたいに後発が極端に値上がりすると買う気失せるけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 22:53:40.77 ID:ypn9UsC1.net
X-Smart 3を買ったんだけど
XY軸を斜めに移動するときにギイギイとうるさい、擦れてるみたいな
Z軸を移動するときもなんかメキメキ軋むような音がする
不良品?
船のベンチのプリント自体はちゃんとできた

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:17:11.49 ID:Nl3b5utY.net
そうですね、不良品です

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 01:14:01.95 ID:gYeieQs0.net
>>965
ハズレがあるのか!
自分は運が良かったw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 01:19:18.16 ID:gYeieQs0.net
もっとプリミティブなプリンターで試行錯誤した経験あるから
最新機種はホンマ楽w
K1はもう一個買ってABS専用機にしたいぐらいw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 01:28:39.12 ID:g53bsZpY.net
Peopoly Magneto X
セミ5軸でリニアモーター採用だってよ
完全に工作機械だな
まあこのスレの対象ではないか……

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 05:37:06.93 ID:qb2Cgvj5.net
早期予約割引で$1,399.00だから為替次第で(;゚д゚)ゴクリ…
https://peopoly.net/products/magneto-x

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 09:22:38.24 ID:/JgsezLJ.net
>>984
20万切るなら普通に買える性能だわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 09:46:13.24 ID:qb2Cgvj5.net
あとは家庭用の電源でちゃんと動くか、だな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 09:52:42.46 ID:OkIQDZFk.net
日本発送不可だって
後で追加されるのかな
リニアモーターで20万前後は夢があるね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:17:41.15 ID:qb2Cgvj5.net
ついにお船が10分以内になる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:27:23.99 ID:MZ/uU+HG.net
超伝導は必要ないの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:35:34.97 ID:qU53/SzX.net
K1のエクストルーダー、スプライシングしたフィラメントを使うと継ぎ目でジャムるな。
TPUも厳しいし、もっと調整ができるエクストルーダーを採用いただきたいものだ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:37:33.15 ID:qb2Cgvj5.net
どうなんだろうね?
PLAならエンクロ無しで冷却不足にはならないだろうけど、ABSとかPCの場合は

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:43:58.75 ID:qb2Cgvj5.net
>>990
かけるの動画でエクストルーダーまでの導管の修正方法やってたよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:44:56.07 ID:qb2Cgvj5.net
PLAなら天板開けて曲がりを緩く汁

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:48:47.46 ID:MZ/uU+HG.net
遺伝子操作でもするのか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:34:01.48 ID:qb2Cgvj5.net
次スレはワッチョイ付きで建てて良いんだよね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:36:36.93 ID:IWQItTEB.net
OK

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:37:42.61 ID:JdFEAzku.net
>>995
許可する

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:37:50.36 ID:qb2Cgvj5.net
>ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:9998-bd-04-2516
スレ立て失敗しました

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:23:46.44 ID:hNFEkWvp.net
ワッチョイはSETTING.txtが対応してない

FDM式3Dプリンター個人向け 17レイヤー目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1695788567/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 15:21:42.24 ID:PP7qk8s6.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★