2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2020】ジョギング報告スレ34【令和二年】

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/05/06(水) 23:59:50 ID:OSc8iKdN.net
走りに行く前と帰ってきた時に書き込むスレ。
タイムも距離も問いません。

ランニングもジョギングもペース走もインターバル走も、とにかく楽しく走りましょう。
それが一番大事。


※前スレ
【2020】ジョギング報告スレ33【令和二年】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1587620063/

【2019】ジョギング報告スレ32【令和元年】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1585544077/

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/04(火) 22:55:24 ID:3wadm8Cp.net
>>509
痛いなら様子みるよりランオフだぞ

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/04(火) 23:23:03.88 ID:3hA1DlU4.net
12km/77分。蒸し暑いわ。

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 01:15:16 ID:cnk+QPoj.net
5.1km。
暑くなってきた。膝はひとまず大丈夫かな。

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 01:26:38 ID:cnk+QPoj.net
>>510
ラフに走ると前後にずれて周辺部に痛みが出るんだけど、丁寧に走ればずれる感覚も痛みもない、
というのが1日あった。
4日5日くらい丁寧に走ってて痛みがないから、この走り方なら続けられそうな感じ。

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 10:21:35 ID:QyfC4B9h.net
忠告も素直に聞けない。ま、勝手にすれば

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 11:45:15.68 ID:zEPKIMWz.net
11km 1時間04分

直射日光にやられて脱水直前の状態
途中で2回、給水してもなかなかキツい

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 12:37:53 ID:XbEuw9rr.net
膝軟骨は消耗品だからなぁ。
今はだましだましで平気でも、老後やばくなる可能性もあるし

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 12:43:14 ID:6zVfImJd.net
5,6km走って体が熱くなると
それ以降はペース落としても苦行

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 13:10:48 ID:ulo6sSIP.net
直腸温度が40度を超えると運動能力の低下
走り始めてから体温はひたすら右肩上がり

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 14:03:18 ID:r9h/3iHg.net
>>514
5.1キロ君はこのスレを自分のブログか何かと思ってそうな俺様言動ばかりだし何を言っても聞かないだろなw

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 15:53:50 ID:0K79p9uZ.net
10km55分
キロ5のジョグすら無理だった

>>516
実際に趣味マラソンの人で老後に膝終わったって人はどれくらいいるんだろうね
マラソンが趣味になってからずっと気になってる
絶対やらんだろうけどランナーズで調査してほしいわ

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 17:14:28 ID:ulo6sSIP.net
ベテランにはおらんやろ

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 17:18:26 ID:ulo6sSIP.net
ランニングで膝を痛めるのは素人だけ
特に走る筋肉が出来る前は関節にモロ負担がいくからね
少しずつ筋肉作っていけば着地の衝撃は筋肉で受け止められるようになるよ
選手なんかは殆ど膝に負担掛かってないらしい

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 17:24:34 ID:s2QlJyLv.net
膝なんかより頭皮に気を使え
帽子をかぶり直射日光から頭皮を守るんだ
数年後大変なことになるぞ

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 17:41:35 ID:mRfUcrMP.net
>>520
>キロ5のジョグすら無理だった

俺も10km走ってキロ5を切れなくなったorz
しかもそもそも10km走ろうとしても、7〜8kmで
終わってしまうことが多い

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 17:41:36 ID:YEDWvn42.net
帽子で擦れてまう

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 21:19:00 ID:rgtFhJTX.net
25km150分

>>525
さてはもう毛が無いなw

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 21:32:14 ID:lyDOsr3V.net
天気予報を見る限り、これから2週間はずっと真夏日&熱帯夜っぽい

1年でこの期間だけお休みや!

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 21:46:19.98 ID:1nTo+513.net
かぶる→蒸れる、擦れる
かぶらない→直射日光

どうすれば…

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 21:46:24.90 ID:ulo6sSIP.net
マラソンのオフシーズンだからな

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 21:50:05.97 ID:cnk+QPoj.net
軟骨と推測してる人がいるけど、軟骨ではないと思う。
「ある走り方をすると膝がずれて周辺部にピリっと痛みがくる」ということがわかってるので、その走り方を避けて丁寧に走れば問題無い。
08/02(土)に3回くらいそれを感じて、08/03(日)は休んだ。
それ以降、庇って走ってるわけでも、痛みを我慢して走ってるわけでもない。
その走りをしないように丁寧に走ってる。

>>514
何日休むべきだった? 再開の見極めは?

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/05(水) 23:55:48 ID:+PNgnEYm.net
>>524
一緒だわ。
10kmなんて冬なら最低距離だから
かなりハードル下げたつもりなのに
それさえも辛い。。

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 00:16:08 ID:gjIIqe/4.net
丁寧に走るねえ

痛みを庇った動きをしてるって事だからそう遠くない未来に別の箇所の痛みが出るんやろなって

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 00:44:27 ID:2Gcl4XeE.net
スポーツに強い整形外科に行くのが一番
こんな所で自己流の走り方を書いたり質問してるの見てると馬鹿だなぁとしか思わない

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 01:13:55 ID:R5vYWihm.net
5.1km。
日が沈んで大分経つのに暑いなあ。

庇うってのと丁寧に走るは全然違うから。あまりしつこく構わんように。

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 07:01:50 ID:V0N+xqM4.net
5km程度でハンガーノックに気を付けるとか言うくらいだからお察し

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 08:34:16.59 ID:gjIIqe/4.net
スレを勝手に自分の練習日誌にしといて「しつこく構うな」は草

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 08:37:26.31 ID:2Gcl4XeE.net
たった5.1kmで粉飴とか馬鹿だなぁ

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 11:10:55 ID:C8JtN6Qi.net
>>531
俺も同じ。
冬は体がだんだん温まってきて心地いいのと、ペースが自然に上がるから10kmの予定が意外と伸びて20kmぐらいまで伸びたりする。
風があると心地良くて頭を突っ込んでいく感覚で気付いたら、距離が伸びていたって事が多い。

今は全くダメだな。
バテるのが早くてすぐ心拍MAXになり、それでいてペースは落ちる一方(つД`)ノ

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 11:25:56 ID:gAJVnQY+.net
>520>524
>531>538
そんなの当たり前や!

夏は体温冷却(熱の排出)のために身体は血液を体表面に集めてる
その結果、運動に利用する血液量は減る
筋肉は動きづらくなるし、心肺には余計な負荷が掛かるんや

パフォーマンスが落ちてるのは気にせず、無理のない範囲で走ってやー

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 11:34:09 ID:ZGRgmPVb.net
明らかに脚が重い感覚はあるな
いつもよりピッチ上がってるし

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 12:07:10 ID:dv6yYy/b.net
>>535
>>537

ちょw腹痛いやめたれw

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 13:00:38 ID:43CCZrtA.net
>>539
分かってるよ
今年が走り初めて初めての夏じゃない。
愚痴らせてくれ

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 15:26:51 ID:vGnfXd9w.net
暑くても続けていると、たまにある涼しい日のとき涙が出るほど嬉しい。

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 15:32:04 ID:qkCHaz+N.net
今の疲労が秋深まった時に出るんだよ

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/06(木) 20:27:48.71 ID:lafpkmwI.net
10km 51分

ペースが上がらない(・ω・)

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/07(金) 01:12:32 ID:Xz0MspME.net
5.1km。
涼しい風が吹いてるけど汗びしょびしょだ。

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/07(金) 07:44:45.43 ID:TY/39uou.net
今日は真っ昼間しか走りにいく時間がないわけだが行くべきか行かざるべきか

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/07(金) 08:11:52 ID:l+OflBez.net
都内だけどここ数日、夜ランも暑いので朝ランに切り替えた。
走ったあと体温下がるから眠くなっちゃうのが困りもの。

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/07(金) 11:22:10 ID:ySU+9kcw.net
今朝はうっかり暴れん坊将軍を最後まで観てしまい、
家を出るのが30分くらい遅くなってしまった。
30分遅いだけでもけっこう暑くなるもんだと体感した。

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/07(金) 23:09:54 ID:FxYVv+pm.net
18km81分

今日は昨日より5℃くらい涼しくなったのでわりとまともに走れた

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 01:12:37 ID:jv0EJpcr.net
5.1km。
暑いけど好調。

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 01:15:57 ID:jv0EJpcr.net
>>535
炭水化物絞ってるときは5km以下でもくるよ。

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 07:11:17 ID:w1rp91uB.net
こねーよ、馬鹿www

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 10:31:12 ID:2KDlXWbr.net
>>552
来ないよ ネタだろ?
まじなら病院で見てもらった方が良い

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 11:34:24 ID:VB6zpNCh.net
減量中でもうそろそろ体重測定のプロボクサーとかだろ
察してやれよ

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 12:54:31 ID:8BxEktxM.net
意識高い俺様でイキりたいから走ったらスレじゃなくジョギングスレなんだろなって

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 13:23:04 ID:fMBC7WRQ.net
熱い
90分ジョグしようと思って走り始めたけど心拍上がってきたので60分10kmでやめた

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 13:34:54.80 ID:XGe0fy4I.net
>>557
頭も弱ってるみたいだな

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/08(土) 15:23:48 ID:X01zBbyZ.net
早朝7キロ気温26度ぐらいか
汗だくで帰宅。
ジョグの回数が減ったのと、ジムの休会でスイムもせず
腹筋が見えなくなった(>_<)

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 01:41:19 ID:mpb/7VTI.net
5.1km。
この暑さでも発汗量はあまり変わらないな。

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 11:23:33 ID:p4VUiOMb.net
>>559
本来この時期はジム中心だもんな
致命的
俺は草取りw

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 11:59:02 ID:HD47cchu.net
10kmを47分。こんなに暑いとキツい…

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 17:19:21 ID:4Y9x3M0u.net
>>559
>>561
自転車いいよ
日中でもやれるし遠くまで行けるから楽しい
夏場の練習に最適だよ

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 20:07:46 ID:k1qGKm9r.net
5分/kmよりややペース落としたけど
10kmもたなかった
30℃超えたら無理だわ

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/09(日) 20:11:01 ID:Ld9PLSyX.net
>>564
そんなものだと思うよ。
俺も30℃も有ったら5kmがやっと(しかもペースは5分半/km程度)。

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 01:14:55 ID:Cx3uxqKz.net
5.1km。
暑い暑い。発汗量は安定。1km過ぎまで脚が重め。

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 08:20:07 ID:BKAoq2jF.net
みんなすごいな
十数年ぶりに走ったら3kmでいっぱいいっぱい
しかもキロ6分以上...

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 09:54:48 ID:ih04VTqf.net
16km 75分

涼しくなるまではマイペースで

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 10:16:13 ID:KlocMNPD.net
低山ハイキングコースでトレランの真似事
18km3時間30分累積標高1000m
ほとんど歩いてしまったのに朝起きたら身体中が筋肉痛でやばい

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 11:17:37 ID:MgQx2rMn.net
夏の山って虫だらけでしょ?

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 11:41:43 ID:hmu+xJhU.net
>>570
虫は思ったほどたいしたことない
むしろ川沿いの蚊柱の方がキツい
虫より蛭がいるとこの方が怖い
足元だけかと思ったら木の上から首筋めがけて落ちてくるからな

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 12:31:56 ID:OWYSXLmZ.net
12km73分、暑い熱い
山の日だから山行こうかと思ったけど近くの低山は暑いし、遠くの山は雲厚いしでやめた

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 12:43:38 ID:ELPe8wmI.net
>>571
蛭はきついな。知らずにテイクアウトしちゃいそう。。
オレは河川敷を夜ランするけど、カエル発情期だと
路上にノコノコ出てくるので踏んづけそうになるわ。
足裏が変な感触がしたときは振り返らないようにしてる。

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 12:46:32 ID:MgQx2rMn.net
蛙汁ブシャー!って感じか

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 15:50:46 ID:82FFbFF/.net
7km36分
ウッドチップ舗装や固めの不整地だとキロあたりどのくらいタイム遅くなるのかな?

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 22:10:46 ID:g2OdRuwe.net
8km/50分。夜でも暑いな。
突然「は〜どっこい」と叫ぶおっさんが居たら中森明菜を聞きながらジョグしてる俺だ。

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/10(月) 23:11:39 ID:MgQx2rMn.net
いつの時代の人間だよ
普通聴くのは米津玄師だろ

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/11(火) 01:29:51 ID:OqDD9S2i.net
5.1km。
いい具合に暑い。今日も良い汗だ。

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/11(火) 02:12:26 ID:h9cm99iJ.net
ワイはAmazonMusicの80年代歌謡曲プレイリストをヘビロテしてるで

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/11(火) 06:30:30 ID:f75R0GKG.net
夕食どきに夜ランするときだけ野球中継を聴いてる。
それ以外のときは何も聴かずにぼーっと走るのが気持ちいい。

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 13:43:29 ID:jnFUwyLb.net
>>576
俺も明菜聞いてるよw
十戒は追い込める!

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:06:55 ID:VHCOxsv0.net
中森明菜の初期のアルバム曲で「キャンセル!」ってのが
あるんだが、これは結構、テンポがランニングに合う。
https://www.youtube.com/watch?v=975uUI8egX8

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:28:43.61 ID:j9SD5hgn.net
じじいどもいい加減にしろや
そーいうとこだぞ

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:57:19.51 ID:0Vywpnhu.net
>>570
急にもよおしてウンコしようとしたらアブの大群に襲われて大変な目にあった

585 :しつこいジジイ:2020/08/12(水) 19:15:29.73 ID:c/No1APv.net
飾りじゃないのよ涙は=89BPM、難破船=94BPM、ミ・アモーレ=107BPM
TATTO=114BPM、ジプシー・クィーン=116BPM、十戒=149BPM、TANGO NOIR=156BPM
DESIRE=161BPM、1/2の神話=165BPM のテンポにあわせてジョグ

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 20:00:27 ID:FlSQ/efF.net
ゆるジョグ10km 58分

今日のBGM:パヴァロッティ/誰も寝てはならぬ

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 21:25:18 ID:Jer64Jlt.net
4.5kmを20分。

暑くてこれ以上はスピード出ない。

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 21:49:23.80 ID:489pxInm.net
中森明菜はぎり30代の俺でもよくきくよ。今の曲も良いのあるけどね。

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 23:40:16.57 ID:Jqh9js2Y.net
普通米津玄師聴くよね
サブスクの時代に新アルバムミリオン達成間近だよね

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 01:06:39 ID:EeOAIB8y.net
14km67分

米津はいい曲多いけどLemonとかはラン向きじゃないかな
ピースサインとかは良いね

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 01:10:38 ID:5GpX9xqr.net
5.1km。
ここのところ首とかを冷やして走ってるおかげで、初めの2kmが快適。

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:18:10 ID:d5phIbsk.net
俺は、嵐の『happiness』がしっくり来る。
爆風スランプの『runner』も。

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:30:03.34 ID:+2cd4fLI.net
ZARDの負けないでかな。大会で流れるとがんばれる。

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:58:51 ID:JJbkvL/J.net
僕はポルノグラフィティのRainbow

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:39:01 ID:FdOXAbGh.net
今日は虹を観ながら走れた

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:39:57 ID:G7Fe62ey.net
10km。
夕方、スカイツリーに掛かる虹を見ながら走ってきた。
走るときはスマホ持たない自分を悔いたわ。。
今はラン中は何も聴かないけど、布袋の曲はテンポが180ぐらいの曲が多くて良く聴いてたな。
「CHANGE YOURSELF!」って曲の「風を斬るランナー 誰もがDREAMER」の歌詞でテンション上げてた。

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 21:30:58.93 ID:5rhXQevJ.net
俺はYOUTUBEで「運動会でよくかかる曲」から選んで
クシコスポスト、天国と地獄、ウイリアムテル序曲なんかを
聴いていた時期もあったな。

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 23:38:32 ID:pANJT0jm.net
5km/25m30s
5km/25m00s
5km/24m00s

音楽を聴きながらジョギングする方が多いのですね
自分は聴きながら走ったことは一度もないので新鮮です

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 00:15:32 ID:fPv73c/7.net
12km66分

音楽聴きながらジョグが多いけど自然の音に耳を澄ましながら走るのもまた好き

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 01:38:14.73 ID:jt5bYqfE.net
5.1km。
体が重い。少し体重が増えたせいか、暑さのせいか。

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 08:42:31 ID:J0Jifq/B.net
>>597
徒競走の定番曲だけど、ついついペース上げてしまってバテるのも早かったよ(*´Д`*)

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 10:08:08 ID:PmB84tpW.net
朝8時で30度越えなんてもう無理無理

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 10:28:56 ID:Ukzq+is1.net
10km57分。
ヒゲダンの「あっちもこっちもシュガーレス」て歌詞を脳内グルグルしながら。
こう暑いとビルドアップ出来ん

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 15:19:54 ID:tc9y6wsl.net
18時になったらLT走いくよ(・ω・)

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 01:12:08 ID:nzDFv9uG.net
5.1km。
途中から脚が軽くなった。今日は普段よりたくさん汗をかいた。

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 18:29:47 ID:OvHF6W+W.net
2時間半位走ったけど
すれ違ったのは女性ランナー1名のみ
長袖の上下ジャージに帽子とマスク姿
なのに驚いた

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 01:16:06 ID:ChwcELxN.net
5.1km。
やはり汗は多め。あと一月くらいはこの暑さかな。

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 09:18:41 ID:+QfJmpgo.net
10km。
都内河川敷、日陰なさすぎ。2度寝しちゃって7時出発になってしまい、ちょっとやばさを感じた。
近所で木陰ランができる人が羨ましい。

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 10:19:46 ID:62MnFXrP.net
>>608
俺も多摩川の土手で走るから木陰なくてこの時期はせいぜい7〜8kmしか走れない。
日の入り時刻あたりでも空気が暑過ぎてモワッとしてるから、汗が半端ない。

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200