2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ランニング初心者が語るスレ★12km

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/07/09(木) 04:41:44 ID:WEaa8qSU.net
基本的に初心者で1年くらいの経験者が語り合うスレです。

普段走っている場所や距離、ペース、或いはレースへの参加
ウェア選びなどなんでも語り合いましょう。

次スレは>>950お願いします

前スレ
★ランニング初心者が語るスレ★11km
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1589197141/

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 11:40:52 ID:+yuRDDBH.net
個人的にはトレッドミルのほうがキツイから外で走るな

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 11:43:39 ID:8SkZPXK+.net
例年のパターン?
いつまで初心者なんですかね…

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 11:45:31 ID:zyPyOkjh.net
>>707
一番近いジムで車で乗降駐車、受付含めて20分
家から走って5分で無料の周回ゴムチップ&ウッドチップコース

ジムを選択する必要性がないw

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 12:02:52 ID:TEnCTG3t.net
初級者なのかもしれん

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 13:07:25 ID:izTF2gie.net
ジムのトレッドミルはマスク必須とかきいたんだけど…
絶対イヤだわ

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 13:18:57 ID:Vl+SaXLS.net
いつも走ってる公園はここ3週間でマスク着用率がぐっと上がった
自分はサージカルマスク付けて走ってるけど確実に心肺能力上がってると思うw

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 14:33:49.87 ID:PfpXDbm9.net
>>703
細い棒状のローラー?
いま買おうとしてるから、どれがだめか知りたい

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 14:48:04.50 ID:BlTpkl97.net
>>710
近所にいいコースがあるのを自慢したいんだろうけど
会話になってないからやめたほうがいいよ

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 15:55:33 ID:Vl+SaXLS.net
>>714
いや、フォームローラー
おれが買って失敗だったのは「KOOLSEN フォームローラー」
転がしながら筋を伸ばす道具なのに転がりにくいのが致命的

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 17:36:20 ID:KQrpUDJF.net
amazonで安いヤツだな
まあ半額だから仕方ない

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:01:00.08 ID:VHCOxsv0.net
>>712
マスクのみではなく、フェイスシールドまで付けさせるジムも
あるよ。
俺には耐えきれない。

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:11:49.28 ID:ebB/csR0.net
>>716
ありがとう
何年か前に買った安いの使ってるが、別に悪くないけどね

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:33:45.48 ID:TRsicLba.net
>>705
ボールならでかい方の奴が重宝する ベッドの上で筋膜リリース出来る ローラーは面でボールは点でって感じ てにすぼーとは全然違う 程よい硬さ

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:34:15.39 ID:TRsicLba.net
テニスボールでした

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 18:46:03.67 ID:HG1szf/o.net
>>705
でかいのは太ももの裏とか尻にすげえ使える
硬いのは慣れてきたら硬いの以外は物足りなくなる
という感じでボールだらけになる

ロールリカバリーR8がなかなかいいけどあまり売ってないな

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 19:10:49.75 ID:sijC6EIV.net
ランナーと交尾したら、締まりよかった。おれも毎日走る

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 19:58:50 ID:DVMCIYmL.net
締まり良くしたいのか頑張れよ。

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 20:00:59 ID:r5L+Q90u.net
旅先で走ったりする際に、5分10分寄り道する時、GPS時計はどうすべき?
そのまま?一時停止?一旦アクティビティ終了?

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 20:39:39 ID:CW/nB5CA.net
時計は家に置いておけ

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 21:08:36.82 ID:98kHgz9K.net
5分50秒ペースで30分、32℃
死んだwww早朝じゃなきゃもう無理だろwww

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 21:11:33.93 ID:98kHgz9K.net
あ、iPad入れたら昨日の再送信しちゃった(´・ω・`)ゴメン
今日はゲリラ豪雨のおかげで涼しくなって少し楽に走れた。

729 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 23:05:13.52 ID:QHKqDXtg.net
暑さ対策にわざと濡れたTシャツで走ってる人いる?
頭濡らしていくとか

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/12(水) 23:10:33.47 ID:UUP8drK1.net
>>557
さんきゅな
1週間で40kmオーバーしたの初めてだ
しかもこのクソ暑い時期に出来たのはアンタのお陰
明日はランも盆休みにする

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 01:14:18 ID:z3+PjD99.net
ランニングする時、下着って選んでる?
綿100%のトランクスしか持ってないんだけど化繊の物の方が少しは快適?
汗でずぶ濡れになった時の不快感を少なくしたい

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 08:14:13 ID:I5MuESif.net
俺はスイミング用ショーツ1枚試してみたけど、なんか食い込み具合よくなくて
結局インナーショーツ付きで走ってる、めんどくない
ボクサー型のスイミングショーツにすればよかったのかな?

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 08:23:22 ID:x5PZGMxB.net
インナー付きのランパンがいいよね
暑くなったらさっと脱げるし

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 08:51:18 ID:HFmaqtYd.net
>>731
BODY WILDのAIRZ

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 16:22:01.81 ID:sSG6FFVF.net
初心者とはいったい…

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 17:26:12.53 ID:m34/WF3C.net
ふくらはぎを使わずに走れるようになりました
やったね

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:02:38 ID:z6pBJCj1.net
6km×3(キロ5分)
腹筋ローラー20×3セット

平均心拍数は158、146、144
と徐々に下がった
ピッチは167、ストライド1.23m
データだけ見ると負荷が少ないように見えるが汗だくだくで疲れた

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:07:15 ID:zT1jHtbs.net
セカンドいけや!!

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:08:13 ID:zT1jHtbs.net
すまん誤爆した。

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 19:37:38.97 ID:d5phIbsk.net
>>731
俺はGUのポリエステル製のボクサー穿いてる。
イメージ的にはUNIQLOのエアリズムぐらい薄手で軽い。
綿素材は吸汗性はいいけど、重くなるし乾きが遅いから苦手。
トランクスだと走る時に股間がブラブラして落ち着かなくない?俺は走る時は固定させた方がいいから、トランクスという選択肢はないかな。

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 20:30:13 ID:BcAmVjrI.net
>>731
ユニクロで投げ売りしてる時に買ったエアリズム

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/13(木) 21:26:29 ID:5rhXQevJ.net
>>731
>>740
オレも化繊のものを何枚か持ってるけど、GUならこういう感じのを穿いてる。
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E318335-000/00

サラサラしているぶん、夏は適してると思う。

以前、ランニングタイツを穿く際に水泳用のサポーターを下に
着用したけど、あまりしっくりこなかったな。

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 01:23:29.70 ID:CjWae8z5.net
11km走ったけど、最近は暑くてしんどい。
今日はFall guysのように
後ろにのけぞってパタパタ走ったら
楽だった・・・

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 06:46:56.04 ID:jFiIwMmZ.net
おはよう
朝ラン行ってきます

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 08:00:55 ID:jFiIwMmZ.net
ただいまシャワー浴びてサッパリ
信州は7:30までが走れる時間かな

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 08:50:41.07 ID:J0Jifq/B.net
>>742
水泳用はボックス型を使ったことがあるが、走るには股が窮屈に感じられた。
ブリーフ型の方が(股ずれしないなら)動き易い気がする。

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 12:30:38 ID:lBGmhBwL.net
朝ラン12km

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 13:13:10 ID:Ot65pTO6.net
祈りながら走ってきます

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/14(金) 13:47:30 ID:UzMMulq2.net
お祈りラン・・・想像したら萌えた

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 07:15:02.83 ID:4JP54k6F.net
1週間経ってそろそろ朝ランの疲れが溜まってきた
行きたくねえけど明日までは頑張りたい

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:05:51.60 ID:SFkV3DZu.net
山伏の修行にお祈りしながらトレランするのがあったな

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 08:28:56.14 ID:k0Rsng4g.net
千日回峰行だっけ?阿闍梨になるための

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 10:07:40.87 ID:ckBSw/d4.net
走った後の滝汗が快感になってきた
立ち止まると汗がすごい出てくるのは筋肉にいっていた血液が皮膚周辺にいくようになるかららしい
どうでもいいね

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 10:15:25.94 ID:st9+1AaB.net
たし🦀

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 13:26:32 ID:iLX+16rU.net
>>746
スイムサポーターは元々水の中で使用するから汗対策にもいいかもと思って一応、持ってる。
ボックス型のだけど、結局のとこ薄手の化繊のボクサーブリーフとあまり変わらない気がしたよ。

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 18:40:24 ID:Jg4g4JGI.net
スイムサポーターはモッコリ防止のために
タイツ1枚で走る時に下に穿く。

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 18:46:32 ID:VSG80Ev1.net
勃起しちゃいかんの?

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 20:04:30.81 ID:fZqQBYOT.net
夕方ラン18km

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 20:06:47.60 ID:fZqQBYOT.net
立ち止まるとシャワー浴びたかのような汗をかいた
キロ5分、平均心拍数は140後半
割と楽な運動か?
腹筋ローラー20×3して今日は寝ようと思う

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 22:02:53 ID:SwH2AY5w.net
中級以上は出て行けと言いたくなる感じ

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 22:07:22 ID:Uz855aQD.net
中級とかセカンドとかって、どんくらいのレベルからなの?
キロ5分でフルマラソン完走は中級?

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 22:18:02.20 ID:JiAyANjf.net
自分のタイムを自慢して出て行けと言われたら中級

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/15(土) 22:42:06.12 ID:SwH2AY5w.net
完全に日が沈んでからじゃないとやばいな
暑すぎる

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 00:07:02.93 ID:brV5+cgh.net
夜にめちゃくちゃペース落として走ったら久しぶりに12kmコース行けたわ

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 06:49:38 ID:v31VODqe.net
心拍数140代後半のキロ5分はサブ3.5レベルだろう。
初心者でどころか上級者の類だろ。

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 07:21:09 ID:emxW6/BO.net
中級者 上級者スレあれば 良いのにね

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 07:34:24 ID:icF+E4SW.net
初心者の次のスレがサブ4とかだからフル出ないで日々5〜15kmを走る人の居場所がないよね

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 08:36:37 ID:YGdLA+2C.net
>>761
サブ4の時点でフルマラソン完走者の中でも中央値は超えてる
キロ5分でフルマラソン完走できるなら一般レベルからしたは上級者

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 08:58:36 ID:YGdLA+2C.net
東京マラソンの完走者のタイムの分布見たら、サブ4は中央値どころか上位3割のレベルだな

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 09:05:25 ID:VHL3Cjh3.net
キンコン西野も毎日10km走ってるからみんなもがんばれ。

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 09:19:56 ID:icF+E4SW.net
朝ラン強化週間終わり
8/9日走ったぞ
ペースも上がらず、ぶっちゃけただ単に疲労が蓄積されて終わったくらいにしか感じない
やはり継続は力なりだけど、朝ランを週4,5日とかやれる気がしない

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 09:21:42 ID:xBrx7K9U.net
は?みんな頑張ってるわ
お前が頑張れよ

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 10:14:21 ID:vtatIZxs.net
疲労がきつい
サウナの翌日だるいのと同じ感じになる

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 10:42:52 ID:+9xERjvS.net
>>770
タイムによるが月間300kmは暇人ならまだしも大したもんだ

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 11:43:39 ID:62MnFXrP.net
>>771
「8/9日走ったぞ 」の意味は、9日間のうち8日走ったということ?

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 11:55:12 ID:vdGDV+eC.net
30kmが2:40でフル未経験だから初心者のつもり

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 12:39:00 ID:icF+E4SW.net
>>775
Yes

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 12:55:59 ID:VjosZo5O.net
2分40秒

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 14:34:59 ID:SkCDD/Ry.net
>>763
この暑いなかゲェゲェ言いながら走ってるけど
10km走れない。6km走って水浴びと給水。それから4km走ろうとするけど、8kmでダウン。
自分に負けずに10km狙うが毎回7~8kmリタイア。こんな人他にいますか?

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 14:44:46 ID:jU55ZCao.net
途中で水浴び出来る所があるなんて羨ましい

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 14:54:40 ID:vtatIZxs.net
そういやランニング(暑すぎてたまに歩き)中に
大型犬の散歩見ねえな
ばててんのかな
小型犬しか見ねえ

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 15:00:51 ID:ojXQJ6aK.net
水浴びしたいけど周りの目が気になる…
いつも公園で顔と腕を洗うくらいだわ

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 15:19:44 ID:SkCDD/Ry.net
>>780
水浴びと言っても
6km周回コース走って帰宅して
庭のホースで頭から水かけるだけですよ。
それで水飲んでね。
デメリットはそのときスイッチOFFになるんですよね。負けたらあかんと思いながらまたスタートするけど、すぐにやめちゃいます。
こんな経験ないですか?

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 15:35:07.37 ID:vtatIZxs.net
公共の水道あって便利だ
頭から水かぶってる
その直後に目眩がするからいきなり冷やすのもやばいんだと思うけど

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 15:47:53.06 ID:Xy88h7rL.net
>>781 裸足になれば解るけどこの時期は地面の熱さも凄いからね
犬(特に小型犬)は地面との距離近いしこの時期の日中の散歩は虐待みたいなもん

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 15:48:17.16 ID:icF+E4SW.net
なぜわざわざ日中に走ろうとするの?
何か特殊なレースに出るとか常に夜勤とかそういう人?
煽りじゃないよ

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 15:58:45 ID:YGdLA+2C.net
リポビタンD補給のために決まっとる

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 18:13:22 ID:sGFBMkj8.net
昼の決まった時間に可愛い娘とすれ違い、クンカクンカするためだろ
言わせんな恥ずかしい

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 20:21:52 ID:bs4j4LPK.net
立ち止まると、涼しさを感じるから

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 21:08:15.94 ID:xBrx7K9U.net
雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル

中略

サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 21:23:24.13 ID:f5ZBQoAW.net
>>779
なんで6kmのコースにするの?
10km走りたいなら10kmのコースにすればいいじゃん

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 21:49:29.72 ID:icF+E4SW.net
何となくマゾい気持ちで走ってるのかなとは思ってるし共感できる部分もある

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 22:27:34 ID:imjliptW.net
3ヶ月ちょい、やっと足の振り出し方と肩甲骨の使い方少し理解できた
でもここからどうやってラップのペースを上げていくのかまるでわからん
先生がほしい

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/16(日) 23:08:25.59 ID:KNAOTFlR.net
講習会とか今やってんのかな?

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 00:20:14 ID:32m8UEje.net
>>793
正しく使えてるであろうその筋肉を鍛える
スピード練習をする
定期的に1kmとか5kmとか100%出し切るぐらいのタイムを取ってみる

まぁ10月とかになれば今のままでも余裕でペース上げられるようになると思うが

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 06:33:40.10 ID:QXdFAWny.net
おはよう
インターバルって、みんな目標タイムに対してどのくらいの速さ設定して練習してる?
まだマラソン未経験なので、何か参考にさせてもらえたら助かる

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 06:49:30.62 ID:tTTOOCAy.net
>>796
VDOT Running Calculatorというアプリ使ってる
現状の長距離の自己ベストタイム入力すると最適なIペースやTペース計算してくれる

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 09:44:09 ID:yhUBdqjq.net
>>796
例えば5キロ25分がベストなら設定タイムはキロ4:50くらい重要なのは速く走りすぎるのもダメという点
1本目4:30で5本目5:30みたいになるのはダメ

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 10:57:54 ID:QXdFAWny.net
>>797
ありがとう
アプリ使うことは頭に無かったから、調べてみます

>>798
ありがとう
やや速めに設定して、バラツキのある走り方は駄目ということか・・・難しいけど、意識してみます

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 11:28:36 ID:dmGoECbW.net
信号があるとどうしてもペースが狂う
長距離信号がない立地は羨ましい

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 12:12:38 ID:ph5BTcf2.net
近くに河川敷や田んぼないくせにランニングすんなや

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 12:16:35.48 ID:iE2DHqA2.net
信号があるとこは中道使うなり、あの手この手で交わすわ
この時期に止まる事は死を意味する
止まった瞬間サウナ状態で汗止まらんよね

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 14:16:40 ID:qiIEhHcS.net
>>801
田舎っぺのくせにランニングすんなや

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 14:18:40 ID:8/dVoy28.net
少し先でも車を使う田舎だとランニングしてるだけで不審者に見られるんでしょ

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 14:20:50 ID:AqCAkOPp.net
田舎じゃなくても運動公園のランニングコースなら信号ないよ

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 14:28:10 ID:PjsHaY+N.net
>>804
大丈夫
たいがい知り合いだからw

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2020/08/17(月) 14:41:13.48 ID:t3wjqxp5.net
2.40/kmでなんm走れる?

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200