2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 144人目【犯罪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/05(日) 11:26:16.49 ID:fK9cFNdO.net
ここはキチガイ構ってちゃんに石ぶつけて遊ぶスレだよw


◆道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

◆道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

◆例:第9条
「第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯」
------------------------------
自転車は、日没から日の出までの道路を通行する場合「公安委員会が定める灯火」を点けなければなりません(点けなければ無灯火扱い)。
法の遵守は国民の義務であるので、『公安委員会の灯火規定を満たした灯火を点けてるのならば』点滅する灯火の使用は自由です


※前スレ
【キチガイ】ライトを点滅させてる人 143人目【統失】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1632973292/

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:14:04.63 ID:OnxMfyvq.net
>>442
> どっから白の前照灯が出てきたのでしょう?

赤の前照灯だけの話かよ

赤の前照灯は白色または淡黄色という要件に違反してるだろ
つけた時から軽車両の灯火規則に違反なんだから
消したって道交法のつけなければならない義務に違反だ

赤い前照灯は違反なんだから
他に白の前照灯をつけたところで赤の前照灯が違反じゃなくなるなんてことは絶対にないと分かるだろ

で、赤い前照灯だけつけたら違反で
他に白い前照灯をつけたら赤い前照灯まで合法になる池沼オジサンの謎規則はどこに規定されてるのか
誤魔化してないで答えろよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:16:44.59 ID:OnxMfyvq.net
>>446
> 赤い前照灯は合法にはならなない。
> 池沼オジサンの謎規則なんてないw

白の前照灯をつけてるなら
赤の前照灯は違反にならないと>>379に書いてるのは全部嘘だったのか?
今まで言ってたことは全て嘘かよ池沼オジサンよ

> 赤い前照灯なんてどこにも規定されていないw

赤い前照灯なんて規定されてないよな
白色または淡黄色と規定されてる前照灯の規則に違反してる赤い前照灯だからな

公安委員会の定める灯火と赤の前照灯を一緒につけると
赤の前照灯は合法になるという池沼の謎規則は
どこに規定されてるのか誤魔化してないで答えろよ

450 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:44:48.81 ID:9jO3W362.net
>>447
> 赤の前照灯だけの話かよ
お前がその話にしたんだぜ?('>>434)
そのレスに返したんだけど?

大丈夫か?
何を話してるのかも分んないのか?

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:47:19.44 ID:9jO3W362.net
>>448
> 赤の前照灯は白色または淡黄色という要件に違反してるだろ
> つけた時から軽車両の灯火規則に違反なんだから
> 消したって道交法のつけなければならない義務に違反だ
点けても消しても違反になる赤い前照灯wwwwww
すごいものを作り出したね!

頭おかしい。

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:52:50.22 ID:9jO3W362.net
>>449
> 白の前照灯をつけてるなら
> 赤の前照灯は違反にならないと>>379に書いてるのは全部嘘だったのか?
いや?嘘じゃないんだが?
白の前照灯をつけてるなら、赤色の前照灯の灯火を点けても違反にならないけど?

> 白色または淡黄色と規定されてる前照灯の規則に違反してる赤い前照灯だからな
違反じゃなく認められないってだけだって。
何度言えば分るんだろ?この馬鹿はwwwwww

点けなければならないのは白い前照灯。
赤い前照灯は、点けなければならない灯火なのか?
誤魔化してないで答えろよ。

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:56:39.29 ID:9jO3W362.net
>>449
> 公安委員会の定める灯火と赤の前照灯を一緒につけると
> 赤の前照灯は合法になるという池沼の謎規則は
> どこに規定されてるのか誤魔化してないで答えろよ
赤い前照灯は合法にはならなない。
赤の前照灯は合法になるという池沼の謎規則は無い。
どこにも規定なんかされていない。

ホラ、聞かれていることに答えたぞwww

お前も聞かれたことには誤魔化さず答えるようにしろよw

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:58:18.73 ID:Y7AoyQma.net
>>441
> 池沼じゃない人は算数の教科書を持ってきたら違反と考えるのか?
「持ってきたら」は「赤い前照灯を点ける」じゃないよね。
「赤い前照灯を点ける」に相当するなら
「国語の授業中に算数の勉強をしていたら」辺りだ。
「持ってきたら」なら「点ける」じゃなくて「着ける」だわな。

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 10:59:29.19 ID:9jO3W362.net
>>454
答えは?
御託はいいからwww

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:03:48.41 ID:Y7AoyQma.net
>>455
?何の答えだ???

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:09:24.62 ID:9jO3W362.net
○○しなければならない△△。

 点けなければならない灯火    持って来なくてはいけない教科書
 その灯火は白色または淡黄色  その教科書は国語


○○しなければならない△△に無いもの
(もちろん、○○してはいけないものでもない)

 赤い灯火               算数の教科書


加藤君は違反をしているのでしょうか?
また、
算数の教科書も持ってきたのにいちゃもんをつけている人は正しいでしょうか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:12:28.11 ID:OnxMfyvq.net
>>450
なんだよ池沼
やっぱり誤魔化して答えられないのか

> ちなみに、前向きに赤い灯火をつけたからと言って違法にはならないからなwww

> 白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば、
> 赤色の前を照らす灯火を点けていたって違法にはできないよな?

白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば
軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯をつけても違法にはできないし合法という池沼の謎ルールだろこれ

> 赤色の灯火も点けたら白色の灯火は点いていないことになるのか?

白色の灯火をつけてるから赤色の違反が違反でなくなるという池沼オジサンの謎ルール

その言い訳が

> 赤い前照灯は合法にはならなない。

池沼だとよく言われるだろ?オジサン

> 赤い前照灯は合法にはならなない。
> 池沼オジサンの謎規則なんてないw

白の前照灯をつけてるなら
赤の前照灯は違反にならないと>>379に書いてるのは全部嘘だったんだろ池沼オジサンよ

赤い前照灯だけつけたら違反で
他に白い前照灯をつけたら赤い前照灯まで合法になる池沼オジサンの謎規則はどこに規定されてるのか
誤魔化してないで答えろよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:13:40.69 ID:9jO3W362.net
>>456
話が通じないのかね?

> 池沼じゃない人は算数の教科書を持ってきたら違反と考えるのか?(>>454)
と、お前が引用していることについてだよwww

引用までしておいて、それとは違うことを話始めるw
それ、おかしいだろ?

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:13:51.00 ID:OnxMfyvq.net
>>451
> 点けても消しても違反になる赤い前照灯wwwwww
> すごいものを作り出したね!

池沼は日本語さえ理解できないんだな
つけると軽車両の灯火規則に違反
消したら道交法の義務に違反と書いてるのが
よっぽど都合悪くて理解できないらしい

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:14:41.81 ID:OnxMfyvq.net
>>452
>> 白の前照灯をつけてるなら
>> 赤の前照灯は違反にならないと>>379に書いてるのは全部嘘だったのか?
>いや?嘘じゃないんだが?
>白の前照灯をつけてるなら、赤色の前照灯の灯火を点けても違反にならないけど?

白の前照灯をつけてるなら赤の前照灯をつけても
白色または淡黄色と規定されてる灯火規則に違反した赤の前照灯が違反じゃなくなるという
池沼オジサンの謎ルールは規則のどこに規定されてるのか答えろよ

> 違反じゃなく認められないってだけだって。

ほんとマジでどうしようもねぇ池沼だなオジサン
認められていない=違反だろ
公安委員会の規則(軽車両の灯火)に認められていないというのは
認められていないことは公安委員会の規則(軽車両の灯火)に違反するということなのに
規則に認められていないという意味さえ理解してねぇって相当な池沼だぞオジサン

> 点けなければならないのは白い前照灯。
> 赤い前照灯は、点けなければならない灯火なのか?
> 誤魔化してないで答えろよ。

軽車両の灯火は前照灯と尾灯だけ
道交法で前照灯はつけなければならない灯火だ
その前照灯が赤ならそれはつけなければならない前照灯が
灯火規則に違反してるということだろ池沼

そもそもセーフティライトが単独使用で違反なのは
セーフティライトは灯火規則が適用されてる前照灯ってことだからな
つけなければならない灯火の規則が適用されるってのは
それがつけなければならない灯火だからだぞ池沼オジサン

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:16:11.90 ID:OnxMfyvq.net
>>453
> 公安委員会の定める灯火と赤の前照灯を一緒につけると
> 赤い前照灯は合法にはならなない。
> 赤の前照灯は合法になるという池沼の謎規則は無い。

言ってることが矛盾してることも自分で理解してないとか相当な池沼だなこれ

> 赤い前照灯は合法にはならなない。
> 池沼オジサンの謎規則なんてないw

白の前照灯をつけてるなら
赤の前照灯は違反にならないと>>379に書いてるのは全部嘘だったのか?
今まで言ってたことは全て嘘かよ池沼オジサンよ

> どこにも規定なんかされていない。

赤い前照灯なんて規定されてないよな
白色または淡黄色と規定されてる前照灯の規則に違反してる赤い前照灯だからな

公安委員会の定める灯火と赤の前照灯を一緒につけると
白色または淡黄色と規定された灯火規則に違反してる赤の前照灯が
違反が違反じゃなくなるという池沼の謎規則は
どこに規定されてるのか誤魔化してないで答えろよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:17:29.11 ID:9jO3W362.net
>>458
> やっぱり誤魔化して答えられないのか
何に対して答えられないと?

> 白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば
> 軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯をつけても違法にはできないし合法という池沼の謎ルールだろこれ
そんな謎ルールを作り出さなくていいからwww
俺が答えたことと違ってることになってんじゃんwwwwww

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:17:31.77 ID:Y7AoyQma.net
>>459
設問がオカシイと指摘しているだけだが?
おかしいのはオマエの書き込みだよ。
故に答えようも無い。

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:21:29.42 ID:9jO3W362.net
>>458
> 誤魔化してないで答えろよ
えぇ〜!
3回も答えるのめんどくさいからお断りするねw
ちょっと前に2回答えているし、その答えから何も変わってないからwww

それよりよ、せっかく答えたのに、
俺が答えたことと違ってることにしてしまったり、嘘だぁ〜嘘だぁ〜と喚くのはやめなよwww

頭おかしい。

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:25:35.47 ID:OnxMfyvq.net
>>463
池沼オジサンが唱えた謎ルールだろ

白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば
白色または淡黄色と規定された軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯をつけても違法にはできないし合法だと>>379で言ってるのは池沼オジサンだぞ

灯火規則をクリアした前照灯をつけてるなら
白色または淡黄色と規定された灯火規則に違反した赤色の前照灯をつけても
赤色の前照灯は違反じゃなくなる

池沼の謎ルールだろこれ

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:26:36.97 ID:OnxMfyvq.net
>>465
やっぱり池沼だな
誤魔化すしかできない池沼

矛盾してるだろこれ

> ちなみに、前向きに赤い灯火をつけたからと言って違法にはならないからなwww

> 白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば、
> 赤色の前を照らす灯火を点けていたって違法にはできないよな?

白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば
軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯をつけても違法にはできないし合法という池沼の謎ルールだろこれ

> 赤色の灯火も点けたら白色の灯火は点いていないことになるのか?

白色の灯火をつけてるから赤色の違反が違反でなくなるという池沼オジサンの謎ルール

その言い訳が

> 赤い前照灯は合法にはならなない。

池沼だとよく言われるだろ?オジサン

> 赤い前照灯は合法にはならなない。
> 池沼オジサンの謎規則なんてないw

白の前照灯をつけてるなら
赤の前照灯は違反にならないと>>379に書いてるのは全部嘘だったんだろ池沼オジサンよ

赤い前照灯だけつけたら違反で
他に白い前照灯をつけたら赤い前照灯まで合法になる池沼オジサンの謎規則はどこに規定されてるのか
誤魔化してないで答えろよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:27:02.26 ID:9jO3W362.net
>>460
つけると軽車両の灯火規則に違反?
つrけなければ、軽車両の灯火規則通りwww

消したら道交法の義務に違反?
へぇ〜w 赤い灯火を消したら道交法の義務に違反になるのかぁ。へぇ〜www

点けても消しても何らかの違反になる赤い前照灯wwwwww
こりゃ、やっかいな前照灯だなwwwwwwwww

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:27:18.83 ID:OnxMfyvq.net
結局
セーフティライトと呼ばれる前照灯は軽車両の灯火規則が適用されることが明白になっただけだな

軽車両の灯火規則の白色または淡黄色という要件に違反するから
赤色のセーフティライトは違法

たとえ他に白色のライトも一緒につけたところで
赤色の前照灯は軽車両の灯火規則の白色または淡黄色という要件に違反するから
赤色の前照灯は違法

他に白色の前照灯をつけたら赤の前照灯の違反が違反でなくなるなんて
池沼の謎ルールは適用されないとね

赤色のセーフティライトは灯火規則に違反してるから違法

470 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:28:34.30 ID:9jO3W362.net
>>464
> 故に答えようも無い。
答えないならレスつけなくていいからw

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:29:50.55 ID:9jO3W362.net
>>466
人の話を聞いてお前が造り刺した謎ルールな?

お前の知能じゃそうなっちゃうってこと。
それだけだw

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:35:13.11 ID:9jO3W362.net
>>466
少しづつ変えて誤魔化してるみたいだけど・・・w

> 白色または淡黄色と規定された軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯
これはお前の言い分だぞw
俺の言い分は違反じゃなく認められないだぜw

 お前の言い分を他人が言ったことにすんなよ。マジで。

後認められない=違反している というのも、俺の言い分じゃなくお前の言い分だからな。
勘違いすんなよ。

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:39:28.64 ID:9jO3W362.net
>>467
> 矛盾してるだろこれ
どれ?
もしかしてお前の中では矛盾してることになっちゃったのかな?
根本的なところで間違っているから何もかもがうまくいかないんじゃね?

なんか良く分からないがかわいそうw
でも色々がんばってぇ〜なwww

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:43:25.70 ID:9jO3W362.net
>>469
はいwはいwww
ボクちゃんの出した結論はそれなんですね。
良かったですねーwww

俺の言っていることとは違っているけどwwwwww

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:49:30.75 ID:Y7AoyQma.net
>>470
> 答えないならレスつけなくていいからw
そんなルールは無い。

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:52:22.29 ID:9jO3W362.net
結局も何もレスは無意味だったてこかな?
何があろうとも最初に言ったことを曲げずに結論。
自分の考えと違うのは聞く意味もない。

なんかやったふりして、それで結論をだしたんだぁー とか?
自己満足ってことでwww

頭おかしい。

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:52:55.68 ID:9jO3W362.net
>>475
でも無駄でしかないw

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 11:59:01.37 ID:9jO3W362.net
あっ、でも結論に達した奴はもうレスレスして来ないだろうしw
(普通ならばだけどなw
 お花畑君がそうであったように結論を出しておきながら蒸し返してくる脱法派だからなーw
 油断大敵www)

>>475、話をしようか?

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:19:03.61 ID:Y7AoyQma.net
>>478
> 話をしようか?
ええっ?!オマエ話が出来るの???
この発言自体がお話にならないんですが?
  ↓
> あっ、でも結論に達した奴はもうレスレスして来ないだろうしw

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:22:32.29 ID:OnxMfyvq.net
>>468
> つけると軽車両の灯火規則に違反?
> つrけなければ、軽車両の灯火規則通りwww

池沼の思考って支離滅裂すぎるな
灯火規則の要件に違反してる前照灯が
つけなければ灯火規則通りって
どんな思考をしたらそうなる?

> 消したら道交法の義務に違反?
> へぇ〜w 赤い灯火を消したら道交法の義務に違反になるのかぁ。へぇ〜www

つけなければならない前照灯は灯火規則に違反してても前照灯なんだから
消してもつけなければならない義務に違反だろバカなの?

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:24:48.99 ID:OnxMfyvq.net
>>471
誰が作り直したってオジサンの理屈は同じだ

> 公安員会の定める灯火を点けていれば合法。
> 赤い灯火器を点ける点けないは自由なことで違法にはできないしならない。

白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯は公安委員会の定める灯火だから

> 公安員会の定める灯火(白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯)を点けていれば合法。
> 赤い灯火器(灯火規則に違反してる赤色の前照灯)を点ける点けないは自由なことで違法にはできないしならない。

池沼オジサンの理屈だろこれ

白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば
白色または淡黄色と規定された軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯をつけても違法にはできないし合法だと>>379で言ってるのは池沼オジサンだぞ

灯火規則をクリアした前照灯をつけてるなら
白色または淡黄色と規定された灯火規則に違反した赤色の前照灯をつけても
赤色の前照灯は違反じゃなくなる

統失池沼の謎ルールだろこれ

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:26:52.89 ID:OnxMfyvq.net
>>472
> 白色または淡黄色と規定された軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯
> これはお前の言い分だぞw
> 俺の言い分は違反じゃなく認められないだぜw

赤色の前照灯は灯火規則で認められていないから違反じゃないだと?
灯火規則で認められていない=灯火規則で違反じゃないとか
池沼通り越して統失だろオジサン
白色または淡黄色の前照灯という規則で赤色の前照灯は違反じゃなくて認められないだけだという
呆れ返るほどバカな屁理屈
つけなければならない前照灯は白色または淡黄色と規定されているが赤色でも違反じゃない
認められていないだけだ
とかマジで言ってるのは笑えるな

> 後認められない=違反している というのも、俺の言い分じゃなくお前の言い分だからな。

灯火規則で「認められない」ってどういう意味なのか言ってみろ統失池沼

灯火規則のどこに「認められない」なんて規定されてんだよ?統失池沼

法で「認められない」ってのは
法に違反することを指すんだぞ統失池沼

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:28:08.17 ID:Y7AoyQma.net
>>477
つ鏡

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:28:11.64 ID:OnxMfyvq.net
>>473
> もしかしてお前の中では矛盾してることになっちゃったのかな?

もしかしなくても
誰が見ても矛盾しまくってるだろ
誤魔化すしかできない池沼

> ちなみに、前向きに赤い灯火をつけたからと言って違法にはならないからなwww

> 白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば、
> 赤色の前を照らす灯火を点けていたって違法にはできないよな?

白色または淡黄色で10m先の障害物を確認できる光度の前照灯を点けていれば
軽車両の灯火規則に違反してる赤色の前照灯をつけても違法にはできないし合法という池沼の謎ルール

> 赤色の灯火も点けたら白色の灯火は点いていないことになるのか?

白色の灯火をつけてるから赤色の違反が違反でなくなるという池沼オジサンの謎ルール

その言い訳が

> 赤い前照灯は合法にはならなない。

池沼だとよく言われるだろ?オジサン

> 赤い前照灯は合法にはならなない。
> 池沼オジサンの謎規則なんてないw

白の前照灯をつけてるなら
赤の前照灯は違反にならないと>>379に書いてるのは全部嘘だったんだろ池沼オジサンよ

赤い前照灯だけつけたら違反で
他に白い前照灯をつけたら赤い前照灯まで合法になる池沼オジサンの謎規則はどこに規定されてるのか
誤魔化してないで答えろよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:29:43.48 ID:OnxMfyvq.net
>>474
> ボクちゃんの出した結論はそれなんですね。

法が出してる結論だから
統失池沼オジサンごときにひっくり返せる訳もない

※このライトは道交法上で求められる前照灯の明るさではありません。 あくまでも補助灯としての使用に限定してください。

セーフティライトと呼ばれる前照灯は軽車両の灯火規則が適用されることが明白
軽車両の灯火規則の白色または淡黄色という要件に違反するから
赤色のセーフティライトは違法

たとえ他に白色のライトも一緒につけたところで
赤色の前照灯は軽車両の灯火規則の白色または淡黄色という要件に違反するから
赤色の前照灯は違法

他に白色の前照灯をつけたら赤の前照灯の違反が違反でなくなるなんて
池沼の謎ルールは適用されないとね

赤色のセーフティライトは灯火規則に違反してるから違法

> 俺の言っていることとは違っているけどwwwwww

オジサンのは法に矛盾した嘘だから法の結論と違ってるのは当然
統失池沼の脳内おとぎ話だろ

セーフティライトが単独使用で違反なのは
セーフティライトは灯火規則が適用されてる前照灯ってことだからな
つけなければならない灯火の規則が適用されるってのは
それがつけなければならない灯火だからだぞ
よく覚えとけ統失池沼

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:50:47.19 ID:9jO3W362.net
>>479
スマン。お前とは話はできない。
話をしようかってのは、」お前に関係ないことPだからwww

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 12:53:08.07 ID:9jO3W362.net
>>48-482>>484-485
ふーん。
ま、なんにせよ結論出したんだしいいんじゃね?
(読んでないけどw)

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 13:11:04.73 ID:YPDX4g4T.net
>>486
> スマン。お前とは話はできない。
W!俺とはどころか
オマエの主張じゃ誰ともお話になってないじゃないか。www

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 13:22:37.46 ID:9jO3W362.net
>>488
話が進まない奴っぽいし、
関わらない方がいいと思ってねw

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 14:20:34.46 ID:yw3Sdi5G.net
>>489
> 話が進まない奴っぽいし、
> 関わらない方がいいと思ってねw
ああオマエの事ね。

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 19:30:59.88 ID:gCD7tMuj.net
今日も真性の気狂いが脳内シナプスを点滅中
火病りながら脳内自己正当化のために自分の都合の良い様に改竄した長文を必至に連投しております

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 19:33:16.46 ID:RDDt8erl.net
鏡に向かって言ってるのか
恥ずかしいやつだな

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/19(日) 22:59:27.26 ID:a6Exi1MD.net
ま、俺は気にせず点滅で走るよ
違反にならないしね

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 10:42:53.46 ID:M5rOVXSh.net
>>489
話が進まないのはテメーのせいだよ┐(´ー`)┌hahahahahaha

原因は違法論の根拠がテメーの法解釈だから┐(´ー`)┌
自分の解釈を根拠に違法じゃないけど違法(笑)と言い、疑義を呈されると解釈の説明に戻る┐(´ー`)┌
テメーの頭の中で無限ループしてるんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 11:24:08.65 ID:YCGG/Yob.net
朝から盛大に自ら投げたブーメランに刺さりに行くスタイルwwwwwwwwwww

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 11:27:53.70 ID:vPM8qIvo.net
>>495
オマエに刺さってんじゃんww

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 15:10:35.27 ID:M5rOVXSh.net
>>495
警察庁「点滅は灯火に含まれ得る」
東京都「違反ではありません」
警視庁「取り締まれません」

ブーメランは違法じゃないけど違法派(笑)に突き刺さって戻ってこなかったよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 19:47:02.33 ID:Bt+sq+xL.net
警察庁「点滅は灯火に含まれ得る」
違法派「点滅は灯火に含まれ得る」
脱法派「点滅は灯火に含まれる」

東京都「違反ではありません」
違法派「違反ではありません」
脱法派「(無条件で)合法です」

警視庁「取り締まれません」
違法派「取り締まれません」
脱法派「「取り締まれません」

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 20:13:45.23 ID:CeADndzt.net
>>498
それ間違ってるから訂正しといてやるなハゲヅラwwwwwwwwwwww


警察庁「点滅は灯火に含まれ得る」
合法派「点滅は灯火に含まれて当然である」
違法派「点滅は公安委員会の定める灯火では無い」

東京都「違反ではありません」
合法派「違反ではありませんので合法です」
違法派「違反です」

警視庁「取り締まれません」
合法派「取り締まれません」
違法派「取り締まっています」

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 20:43:20.81 ID:J2nm3lld.net
>>498
悔し紛れに虚言を弄するとか薄らみっともねーなw

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 21:19:25.04 ID:Bt+sq+xL.net
>>500
おっ ? おっ? おぉー?

解説までつけて言い張ってたことなのに、ここにきて否定するかwww
それも虚言ってことにしてしまったwwwwww

うわっはぁーwww

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 21:26:07.24 ID:Bt+sq+xL.net
びっくらこいた!

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 21:53:04.54 ID:CeADndzt.net
>>501
虚言癖ID:Bt+sq+xLの虚言だろwww
ほれ、現実を教えてやる↓


警察庁『点滅は灯火に含まれ得る』
合法派『点滅は灯火に含まれて当然である』
違法派『点滅は公安委員会の定める灯火では無い』
警察庁『現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第 18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである』
違法派『グヌヌヌ…』
精神科『妄想が酷くなってるので措置入院ねキミ』


東京都『違法ではありません』
合法派『違法ではありませんので合法です』
違法派『違法です』
警視庁『道路交通法等に違反しません』
違法派『それ前照灯の事じゃないから前照灯の点滅は違法』
警視庁『夜間における自転車の点滅式ライトでの走行で、点滅式ライトの使用(点滅式ライトだけの使用=点滅する前照灯含む)は道路交通法等に違反しません』
違法派『グヌヌヌ…』
精神科『妄想が酷くなってるので措置入院ねキミ』


警視庁『取り締まれません』
合法派『取り締まれません』
違法派『取り締まって起訴してるので判例もあります』
精神科『妄想が酷くなってるので措置入院ねキミ』

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 22:04:08.99 ID:DHTsL0gB.net
精神科(笑)
そんな人はいません
変なものが見えてしまって更に現実との区別がつかない?

やばいよ(笑)

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 22:59:24.86 ID:CeADndzt.net
世の中のに5chを見てる精神科医はいませんとか、いつもの如く変な妄想をするやっちゃなあハゲヅラwwwwww
ヤバいよなマジでwww

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 23:03:10.89 ID:JIvFFx21.net
こーゆー輩が精神科に通う様に言われてそれを認められずあーゆー事件を起こすんだよなー
まぁ脳内シナプスを点滅させてる時点でもうねw

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/20(月) 23:05:50.41 ID:CeADndzt.net
効いてる効いてるwwwwwwwww


警察庁『点滅は灯火に含まれ得る』
合法派『点滅は灯火に含まれて当然である』
違法派『点滅は公安委員会の定める灯火では無い』
警察庁『現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第 18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである』
違法派『グヌヌヌ…』
ネットを見ていた精神科医『妄想が酷くなってるので措置入院ねキミ』


東京都『違法ではありません』
合法派『違法ではありませんので合法です』
違法派『違法です』
警視庁『道路交通法等に違反しません』
違法派『それ前照灯の事じゃないから前照灯の点滅は違法』
警視庁『夜間における自転車の点滅式ライトでの走行で、点滅式ライトの使用(点滅式ライトだけの使用=点滅する前照灯含む)は道路交通法等に違反しません』
違法派『グヌヌヌ…』
ネットを見ていた精神科医『妄想が酷くなってるので措置入院ねキミ』


警視庁『取り締まれません』
合法派『取り締まれません』
違法派『取り締まって起訴してるので判例もあります』
ネットを見ていた精神科医『妄想が酷くなってるので措置入院ねキミ』

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 11:11:48.19 ID:6xUhdU8q.net
>>498
>違法派「違反ではありません」
>違法派「取り締まれません」
これ書いて投稿しても何も気づかないんだから、
違法じゃないけど違法派(笑)ってすごいよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

馬鹿にされるために生まれてきたような存在だよな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 12:51:18.79 ID:1SEdLyLm.net
読解力ゼロ(笑)

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 13:18:25.42 ID:6xUhdU8q.net
>>509
ほらな、ここまでやっても理解できないんだぜ?┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
馬鹿にされるために今を生きているのって素晴らしいよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 14:57:19.27 ID:V08Qx7NN.net
違法派なのに「違反ではない」
違法派なのに「違法ではない」
違法派なのに「取り締まれない」
それだと違法派じゃなくて合法派だよね

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 19:05:47.25 ID:DDM9PImP.net
読解力ゼロwww

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 19:15:02.95 ID:JUSLOsEC.net
基地外の論理破綻など読解出来ないわw

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 19:24:21.29 ID:DDM9PImP.net
バットを振るのは違法ではありません。
しかし近くに人がいるてバットを振りケガをさせたら傷害罪。

│脱法派の思考

違法じゃないけど傷害罪って(笑)ってすごいよね┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha
バットを振るのは違法ではないけど傷害罪┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

こんなんだぜ?

頭おかしい。」

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 19:47:56.15 ID:P0NQHegJ.net
↑野球や練習をしないのにバットを持ち歩くのは凶器準備集合罪だって事を知らない脳内シナプスが点滅中の真性の気狂いがこちらですw

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:04:42.45 ID:DDM9PImP.net
>>515
そだねw
で、バットが違法と言っていることになるのが脱法派www

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:09:00.65 ID:DDM9PImP.net
そして、何故「野球や練習をしないのにバットを持ち歩くのは凶器準備集合罪」が関係してくるんだろ?

ただの知ったかか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:14:55.26 ID:DDM9PImP.net
そういや、
> 俺「国語の授業なんだから算数の教科書とノートはしまえよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha」(>>148
これも、突然国語の授業とか言い出したしwww
国語の授業って何に書けてるんだろ? ってねwwwwww

意味不明なんだはw
まぁ、いつもの如くズレてるだけなんだろうけどw

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:15:45.40 ID:DDM9PImP.net
そういや、
> 俺「国語の授業なんだから算数の教科書とノートはしまえよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha」(>>148
これも、突然国語の授業とか言い出したしwww
国語の授業って何にかけてるんだろ? ってねwwwwww

意味不明なんだはw
まぁ、いつもの如くズレてるだけなんだろうけどw

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:28:54.83 ID:kJz0m6PR.net
効いてる効いてるwwwwwwwww


警察庁『点滅は灯火に含まれ得る』
合法派『点滅は灯火に含まれて当然である』
違法派『点滅は公安委員会の定める灯火では無い』
警察庁『現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第 18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである』
違法派『点滅は点けなければならない灯火じゃない!赤色の前照灯は点けなければならない灯火じゃない!でもそれらは公安委員会の定める灯火と一緒に点けたら合法!』
合法派『点滅単独(点滅前照灯)や赤色単独(赤色前照灯)では違法って理屈は、それらが「点けなければならない灯火の規定が適用されて違反」って事だから、それらは「点けなければならない灯火」であり、公安委員会の定める灯火と一緒に点けたところで違反に変わりは無い! すなわち、妄想ホラ話』
違法派『グヌヌヌ…』
合法派『そもそも、違法じゃないと言ってるのに違法派ってアタマおかしいよねw』
ネットを見ていた精神科医『妄想が酷くなってるので措置入院ね違法派諸君』

東京都『違法ではありません』
合法派『違法ではありませんので合法です』
違法派『違法です』
警視庁『道路交通法等に違反しません』
違法派『それ前照灯の事じゃないから前照灯の点滅は違法』
警視庁『夜間における自転車の点滅式ライトでの走行で、点滅式ライトの使用(点滅式ライトだけの使用=点滅する前照灯含む)は道路交通法等に違反しません』
違法派『俺は点滅を違法だなんて言ってない!前照灯の点滅が違法だと言ってるんだ!でも赤色の前照灯は違法じゃない!違法じゃないけど違法なんだ!』
合法派『はいはい、出ました! 点滅は違法じゃないけど違法!』
違法派『違法じゃない!認められていないだけだ!』
合法派『認められていないのに違法じゃ無いって、それ認められてるって事だろ』
違法派『グヌヌヌ…』
合法派『日本語の言葉の意味さえ理解してない知能だと露呈したな』
違法派新参者『点滅は条例違反だ!条例に違反とは道路交通法違反!』
違法派新参者『あとJIS規格準拠点滅は条例違反だ!条例に違反とは道路交通法違反!』
ネットを見ていた精神科医『妄想が酷くなってるので措置入院ね違法派諸君』

警視庁『取り締まれません』
合法派『取り締まれません』
違法派『取り締まって起訴してるので判例もあります』
違法派新参者『取り締まりの基準はJIS規格だからJIS規格に違反してるのは道路交通法違反!』
ネットを見ていた精神科医『妄想が酷くなってるので措置入院ね違法派諸君』

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:44:50.78 ID:1SEdLyLm.net
2ちゃんをみてて、PCに話しかける精神科医?
やだなぁー

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 20:58:52.96 ID:kJz0m6PR.net
効いてる効いてるwww

独り言で掲示板の違法派に対して突っ込んでんだから、そりゃあPCに話し掛けてるわなwwwwww

てか、そんな事しか否定出来ねえ時点で、違法派のキチガイっぷりを肯定してるって事だもんなあwwwwwwwwwwwwwww

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:07:39.96 ID:YK8Oj0Y8.net
うゎぁー
独り言でも引くのに2ちゃんのスレに突っ込みたって?
いやすぐるw

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:10:46.10 ID:kJz0m6PR.net
効いてる効いてるwwwwwwwww

違法派なのに「点滅は違反ではありません」
違法派なのに「点滅は違法だなんて言ってません」
違法派なのに「点滅は取り締まれるなんて言ってません」

↑違法じゃないのに違法派を名乗るキチガイが、何を違法だと言ってるのかそれがこれ↓

「公安員会の定める灯火を点けていれば合法。赤い前照灯を点ける点けないは自由なことで違法にはできないしならない。」

「公安員会の定める灯火を点けていれば合法。点滅する前照灯を点ける点けないは自由なことで違法にはできないしならない。」

はいはい、出ました!

「点滅する前照灯は違法じゃないけど違法!」

「赤色の前照灯は違法じゃないけど違法!」

という半島人の思考そのものwwwwwwwwwwwwwww
要するに、

違法じゃないけど違法と喚く違法派wwwwwwwwwwww

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:16:19.62 ID:GBDI3GGs.net
声を出しながら5ちゃんねるをやる人w
気色わる〜

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:21:26.00 ID:kJz0m6PR.net
効いてる効いてるwwwwwwwww

点滅する前照灯は違法じゃない!けど違法だ!と破綻した事を喚き散らしてる自称「違法じゃないけど違法派」のハゲヅラくんの話の誤魔化し方↓

声を出しながら5ちゃんねるガー!

と盛大に話を逸らそうと必死なんだけど、これまで言ってきたホラ話↓の強烈さで掻き消されちゃうのが玉に傷wwwwwwwwwwwwwwwwww


「点滅する前照灯は違法じゃないけど(他に公安委員会の定める前照灯を点けてなきゃ)違法!」

「赤色の前照灯は違法じゃないけど(他に公安委員会の定める前照灯を点けてなきゃ)違法!」

つまり、他に公安委員会の定める前照灯を点けてなきゃ違法なんだから、それら前照灯は公安委員会の定める規定で違法w
すなわち、

「点滅する前照灯は違法じゃないけど違法!」

「赤色の前照灯は違法じゃないけど違法!」


という半島人の思考そのものwwwwwwwwwwwwwww
違法じゃないけど違法と喚く違法派wwwwwwwwwwww

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 21:44:15.57 ID:P0NQHegJ.net
気狂いは気持ち悪い
当たり前の事ですねw (´・ω・`)

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/21(火) 23:27:17.44 ID:NM2d7WTA.net
ありゃりゃまだ
「違反じゃ無いけど違反だーっ!JIS規格がーっ!」
とか叫んでいる基地害が頑張っていたの?www

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 05:12:59.75 ID:iwApfwT3.net
>>514
>バットを振るのは違法ではありません。
>しかし近くに人がいるてバットを振りケガをさせたら傷害罪。
これは重過失傷害だが、その構成要件を理解していないのも悲しいよな┐(´ー`)┌
「(人が近くにいる事に気づかず)バットを振ってけがをさせたから」の一部、バットを振っていたという行為だけを切り取ってしまうからこうなるのだな┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

流石、「点滅は違法じゃないけど違法(笑)」の「違法じゃない」だけを切り取って、
「誰も違法だなんて言ってない!」と強弁できてしまう人格破綻者だけあるわ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

>>518-519
国語の教科書を持参しろという命令にかけているわけだが、
義務教育をまともに受けていない違法じゃないけど違法派(笑)は自分がどういった状況を設定したか理解していないのだ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

論理破綻が神がかっているよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 07:40:33.56 ID:6Mf6kMwj.net
>>529
脱法派の思考だと、
バットを振るのは違法ではないけど傷害罪┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
になってしまうのだからしょうがないwww

> 国語の教科書を持参しろという命令にかけているわけだが
ん? 灯火の話にかけてるのじゃなくて?
なんかズレてね?
>>457のように対比を明確に考えたりしないのか?

頭おかしい。

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 07:43:30.77 ID:6Mf6kMwj.net
でさ、脱法派の人は>>457の質問

  加藤君は違反をしているのでしょうか?
  また、
  算数の教科書も持ってきたのにいちゃもんをつけている人は正しいでしょうか?

の答えは、

  加藤くんは違反している
  いちゃもんを点けている人は正しい

としちゃうわけ?


頭おかしい。

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 07:52:41.74 ID:fons/L3K.net
>>530,531
効いてる効いてるwwwwwwwww


警察庁『点滅は灯火に含まれ得る』
合法派『点滅は灯火に含まれて当然である』
違法派『点滅は公安委員会の定める灯火では無い』
警察庁『現行制度上、自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視認することができるよう、道路交通法施行令第 18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである』
違法派『点滅は点けなければならない灯火じゃない!赤色の前照灯は点けなければならない灯火じゃない!でもそれらは公安委員会の定める灯火と一緒に点けたら合法!』
合法派『点滅単独(点滅前照灯)や赤色単独(赤色前照灯)では違法って理屈は、それらが「点けなければならない灯火の規定が適用されて違反」って事だから、それらは「点けなければならない灯火」であり、公安委員会の定める灯火と一緒に点けたところで違反に変わりは無い! すなわち、妄想ホラ話』
違法派『グヌヌヌ…』
合法派『そもそも、違法じゃないと言ってるのに違法派って頭おかしいよねw』
ネットを見た精神科医の考え『この違法派を名乗ってる精神異常者は、あまりにも妄想が酷過ぎるから措置入院レベルだな』

東京都『違法ではありません』
合法派『違法ではありませんので合法です』
違法派『違法です』
警視庁『道路交通法等に違反しません』
違法派『それ前照灯の事じゃないから前照灯の点滅は違法』
警視庁『夜間における自転車の点滅式ライトでの走行で、点滅式ライトの使用(点滅式ライトだけの使用=点滅する前照灯含む)は道路交通法等に違反しません』
違法派『俺は点滅を違法だなんて言ってない!前照灯の点滅が違法だと言ってるんだ!でも赤色の前照灯は違法じゃない!違法じゃないけど違法なんだ!』
合法派『はいはい、出ました! 点滅は違法じゃないけど違法!』
違法派『違法じゃない!認められていないだけだ!』
合法派『認められていないのに違法じゃ無いって、それ認められてるって事だろ』
違法派『グヌヌヌ…』
合法派『日本語の言葉の意味さえ理解してない知能だと露呈したな』
違法派新参者『点滅は条例違反だ!条例に違反=道路交通法違反!』
違法派新参者『あとJIS規格準拠を使わなきゃ道路交通法違反だし、点滅は条例違反だ!条例に違反とは道路交通法違反!』
ネットを見た精神科医の考え『この違法派を名乗ってる精神異常者は、あまりにも妄想が酷過ぎるから措置入院レベルだな』

警視庁『取り締まれません』
合法派『取り締まれません』
違法派『取り締まって起訴してるので判例もあります』
違法派新参者『取り締まりの基準はJIS規格だからJIS規格に違反してるのは道路交通法違反!』
ネットを見た精神科医の考え『この違法派を名乗ってる精神異常者は、あまりにも妄想が酷過ぎるから措置入院レベルだな』

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:08:37.90 ID:iwApfwT3.net
>>530
その例え話自体が支離滅裂でおかしい、と指摘しているのに対比がどうとかもう恥の上塗りでしかねーよ┐(´ー`)┌hahahahahaha

>>531
加藤君は国語の教科書を持ってきているかと問われる場面で算数の教科書を開いている気違い┐(´ー`)┌
いちゃもん(笑)呼ばわりされている指摘者は正しい┐(´ー`)┌
違法じゃないといいながら違法派を名乗るのも、合法派を脱法派と呼び変え食い下がるのはあたまがおかしい┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha

534 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:16:05.24 ID:6Mf6kMwj.net
>>533
その例え話自体が支離滅裂でおかしい、と指摘しているのに???
指摘の仕方がおかしくなしか?
お前が指摘していると思っているだけで、他人はズレたことしか言ってねーとしかwww

算数の教科書を開いている??????
勝手に作り出すなよw


やっぱり、
  加藤くんは違反している
  いちゃもんを点けている人は正しい
としちゃうわけなんだなwwwwwwwww

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:20:23.42 ID:iwApfwT3.net
>>534
改めて「国語の教科書を持ってきているかと問われる場面で算数の教科書を開いている」と指摘したのに、反論が
>算数の教科書を開いている??????
>勝手に作り出すなよw
これだものなぁ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

自分がどれだけ出鱈目な合法派像を思い描いているのかすら、その合法派当人から指摘されても理解できない┐(´ー`)┌
客観的な視点を持てない知的障害者はコレだからダメなのだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahaha

536 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:23:01.05 ID:6Mf6kMwj.net
「国語の授業なんだから」
「算数の教科書を開いている」
都合がいいように書いていないことを勝手に作り出していちゃもんwww

こういうのやめろってw

頼んますよ マジデ。

537 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:26:53.59 ID:fons/L3K.net
ハゲヅラ加藤君「前照灯は灯火だけど灯火じゃない!公安委員会は灯火を定めてるのであって前照灯=灯火を定めてるんじゃない!」

ハゲヅラ加藤君「前照灯は灯火(灯り)で、灯火器は前照灯を発射するためのもの!」


↑こんな妄想癖が勝手に作り出したホラ話を、「国語の授業ガー」「算数の教科書ガー」などと置き換えていちゃもんwww

そういうのやめろってw

頼んますよ マジデ。

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:28:23.92 ID:6Mf6kMwj.net
>>535
国語の教科書を持ってきているかと問われる前に、算数の教科書を持ってきてるといちゃもんw
算数の教科書を開いているなんてどこから分かることなんだよwww
こくごの授業とかもw
そんなことどこにも書かれていない。
お前が勝手に作り出したものだwwwwww

勝手に作りだzしたものに自分でいちゃもんw

頭おかしい。

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:30:28.75 ID:iwApfwT3.net
>>536
それを都合に合わせて改変していると解釈してそこだけに食い下がるのが異常なんだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahaha

論点がどこにあるのを問うている当人自身が全く理解していないからこうなるのだな┐(´ー`)┌
「俺はそこまで発現していない(笑)想定していない(笑)」┐(´ー`)┌これじゃぁただのアホだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

誰もお前のオツムの程度になど忖度してくれなどしないのだからな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahaha

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:32:06.91 ID:6Mf6kMwj.net
他人の言っていることを都合の良いように歪曲させる。
読解力ゼロの方がマシか?

頭おかしい。

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:32:56.54 ID:fons/L3K.net
>>540
お前の言ってる事は都合とか関係ねえからwwwwwwwww


灯火は灯火じゃない!

公安委員会は灯火を定めてるのであって灯火を定めてるんじゃない!

違反は違反じゃなくて認められていないだけ!

点滅は違法じゃないけど違法!



↑ハゲヅラ加藤君って、こんな支離滅裂な事を喚き散らしてきてる本物のキチガイだからなあwwwwwwwwwwwwwww

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:33:42.27 ID:iwApfwT3.net
>>538
>国語の教科書を持ってきているかと問われる前に、算数の教科書を持ってきてるといちゃもんw
これお前が作ったたとえ話の状況そのまんまだぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha


自身の発言が他人からどう見えるのか、というのを見せつけられるとおかしいのは分かるが、
「俺はそんな想定はしていない勝手に解釈するな」とファビョる┐(´ー`)┌
どんだけ頭悪いんだか┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahahahaha

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:33:55.67 ID:6Mf6kMwj.net
>>539
論点wwwwwwwww
論点がどこなのか、何なのか分れよw

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:35:16.12 ID:6Mf6kMwj.net
>>542
> これお前が作ったたとえ話の状況そのまんまだぞ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahaha
そうだよ?
それなのにお前は、それを歪曲した。

頭おかしい。

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:37:19.78 ID:fons/L3K.net
>>544
真逆に歪曲してんのはお前だろキチガイwww


灯火は灯火じゃない!

公安委員会は灯火を定めてるのであって灯火を定めてるんじゃない!

違反は違反じゃなくて認められていないだけ!

点滅は違法じゃないけど違法!



↑ハゲヅラ加藤君って、こんな支離滅裂な事を喚き散らしてきてる本物のキチガイだからなあwwwwwwwwwwwwwww

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:37:44.10 ID:iwApfwT3.net
>>540
国語の授業だったかどうか、教科書を開いていたのか閉じているのかは
こ の 話 に 全 く 関 係 の な い 事 だ という事を理解しないとな┐(´ー`)┌hahahahahaha

主観で生きている知的障害者だから支離滅裂なたとえ話を書いて投稿してしまう。
他人からソレがどう見えるかを伝えられればおかしな発言であることに気づくが、
それが自分の発言であったとは認識できない。だから些末な違いを「都合に合わせて改変した!」と喚き散らしてしまうのだ┐(´ー`)┌

自分の発言にどれだけの情報が含まれているか、理解できないうちは送信のボタンを押すなよ┐(´ー`)┌
押した結果を受け入れられないなら、掲示板なんぞに参加するな┐(´ー`)┌
お前にはこういった会話を行えるだけの知能がない┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahahahahaha

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:41:57.80 ID:6Mf6kMwj.net
>>546
> こ の 話 に 全 く 関 係 の な い 事 だ という事を理解しないとな┐(´ー`)┌hahahahahaha
その関係ないことを持ち出していちゃもんをし始めたのはお前w

そんな関係ないことはどこから出てきた?
お前が勝手に津切り出したことだwwwwww

頭おかしい。

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/12/22(水) 08:43:49.55 ID:6Mf6kMwj.net
>>546
些末な違いwww
だからって改変して論点をずらすなよw

頭おかしい。

総レス数 1001
527 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200