2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング96峠

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 08:08:32.82 ID:u6RYB3V6.net
そもそも持久系の運動で筋肥大とか筋肉ベースで考えようとするのが滑稽だけどな
ヒルクラが目的ならむしろ筋肉量減らしてでもエコノミー向上狙うべきだからな

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 08:12:51.38 ID:Es+1Gsrs.net
>>438
ミトコンドリアを注射したり育てたりしたら速くなりそう>持久力
何かのブルーバックスで読んだけど、ミトコンドリアは細胞内に共生してるらしいな。持久系の負荷を2ヶ月間ぐらいかけ続けると増殖するとか

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 09:22:14.14 ID:0dzqiUE2.net
遺伝子検査でミトコンドリアが常人より多いG/G型という判定をされた
これって少しは有利だったりするの?

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 09:46:12.41 ID:XKw9KXIw.net
それをお前が証明するんだよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 10:16:58.51 ID:AaoKBRUq.net
>>441
カッケー

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 10:27:10.21 ID:0dzqiUE2.net
わかった

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 10:31:06.70 ID:9TDTu2um.net
>>438
持久系のパフォーマンスは遅筋量と関係するのでは???

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 11:23:12 ID:bsFmq6gI.net
>>443
返し方もステキやん

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:52:21.71 ID:hRjdS9jK.net
ミトコンドリアって微生物っぽい名前よね

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 13:59:58.86 ID:xbZhsJpO.net
パラサイトイヴ

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 16:33:24.27 ID:+Ttnv13Z.net
増やしすぎると人体発火起こすから程々にね

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 16:35:39 ID:yOlIUEiN.net
ミトコンドリア多めの女性だと遺伝で子供もミトコンドリア多めにならないだろうか

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 16:43:55 ID:93cWcxYx.net
なるけど

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:58.97 ID:+idnNubs.net
>>434
なので2日連続のインターバルは禁句ですよね

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:33:59.52 ID:+idnNubs.net
>>434
なので2日連続のインターバルは禁句ですよね

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 18:59:45 ID:dAZgBnUa.net
>>448
毎日人体発火しております。
人体発火かと思うくらいトレーニング後は熱いです。
トレ後も筋肉が熱を持っております

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:10:37 ID:rng/MwCh.net


455 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 19:59:04.41 ID:KYZX9GgY.net
>>444
筋肥大系のトレーニングで肥大するのは速筋がほとんどだからね
遅筋はもともと肥大しにくい

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 23:36:49.97 ID:orirzlBm.net
ちん筋は肥大しやすいですか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/22(金) 23:56:15.76 ID:rng/MwCh.net
m

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 15:59:36.05 ID:wrtWkF13.net
>>434
筋肉の強さが関係ないと言いたいのはわかったけど損傷→休んで超回復が間違いだと言う理由がまったくわからん

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 21:37:03 ID:OLlzVFKn.net
超回復の否定は乳酸は疲労物質じゃないってのと同じでヘリクツだから気にしなくていいよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 21:40:30.40 ID:OdLkvUma.net
事象そのものは気にしてないが、このスレで少なくとも一人は否定者がおるわけやね。
どんなレベルの人なのか少し興味ある。
結構上位勢なら、参考になる知見をお持ちである可能性があるわけで。

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 21:55:55.99 ID:ibJ+diPy.net
処理が追いつかない結果
仕方なく貯められてるだけのものを
燃料だとか疲労物質じゃないとか言ってるのはほんと草

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 21:58:12.44 ID:OLlzVFKn.net
レベルなんて関係ないだろ
フィットネス・疲労モデルでググれば済むこと
この理論モデルを提示した人は選手でもなんでもない

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 22:13:26.79 ID:QIdWJU7X.net
厳密には疲労物質では無いだろ
正直いらんけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 22:39:22.18 ID:TfcqjWrp.net
あの複雑な代謝回路群を乳酸濃度だけで語ろうとすること自体が滑稽
乳酸濃度は生化学的に測定指標にしやすいからいろいろ分析されてるだけなのに断片的な知識が独り歩きしてる
手段と目的がうまく分離できていない典型例

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 23:11:53.90 ID:VpxuOFjP.net
このスレの人は八田先生も裸足で逃げ出す知識量ですね

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/23(土) 23:11:55.09 ID:+EjxPNmQ.net
>>464
どこが複雑なのやら
単にエネルギーが仕事に変わるだけじゃん。体の中の仕組みなんて医者語考えるほど難しくないぞ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 06:38:44.92 ID:D1TVRQna.net
>>465
知識の話じゃないんだけど?
言葉の解釈の問題
こっちは八田氏の本は当然読んで乳酸研究会にも参加したうえで言ってる

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 06:46:51.63 ID:pR88XAZG.net
>>466
じゃあわかりやすく教えて!

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 07:18:03.86 ID:wG2OQbAJ.net
無理やろ。理解してないとわかりやすく教えられない

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 08:30:13.13 ID:QFbpMGck.net
筋肥大からいつの間にか乳酸の話に
俺はこっちの方が興味ある

少し違うけどなんで一度心拍上がっちゃうと少し強度落としても思うように心拍下がらんのよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:53 ID:hmtRCDp4.net
心の状態が判る
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspfsm1949/50/1/50_1_1/_pdf

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 10:08:22.94 ID:M/cLQ+LY.net
1時間だけのヒルクライムなら有酸素ベースは必要ない!ってベースづくりを怠るからそうなる

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 11:23:46.72 ID:KdIyiMeT.net
>>459
乳酸が疲労物質じゃないというのはわかりやすく例えるとウンコが排泄物じゃないと言ってるようなもんだぞ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 11:45:37.44 ID:pR88XAZG.net
乳酸は確かにエネルギーとして使われる側面があるけど、乳酸が溜まってくると筋肉が酸性に傾く
しどのみちエネルギーに変換される前に急にATP枯渇でタレてしまうよね。
大パワーを出せる速筋繊維が多い人に多い傾向

乳酸がミトコンドリアでピルビン酸に変換されてATPサイクルでエネルギー再利用されるまで時間が掛かる訳で
エネルギー産出する前にタレないようにする=乳酸耐性が上がる=FTP向上って事なんだろうと思うよ

475 :100:2022/04/24(日) 15:23:50.40 ID:2MsC4mNA.net
>>474
「乳酸耐性」をその意味で使うのは心拍トレーニング時代から違和感があるんだよね
乳酸に耐える能力なんだから素人が10mmolまでしか耐えられないところを一流のロングスプリンターなら20まで耐えられるとかなら納得できる

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 15:36:33.77 ID:hmtRCDp4.net
雑な用語の使い方から理解度が透けて見えるけど
対乳酸能力?のことなら陸上競技で言う400m走のラスト100mでもがききる能力のことでFTPとか1時間一定ペースの運動では出番がない能力
1時間のラスト1分をftp250%くらいで燃え尽きたいとか特殊な目的あるなら対乳酸能力を鍛えろ

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 15:56:52.72 ID:0uNmfmCY.net
結局筋の酸化能力を高めると同時に循環器系も高めりゃ良いんでしょ
それがなかなかハードな訳だが

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/24(日) 20:06:43 ID:YF6qrjE9.net
結局ヒルクライムでも乗車時間増やしてエンデュランスにかかわる全般的な能力を上げる期間が必要ということ

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 00:07:40 ID:KAJV5cB0.net
否、老化との戦い

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 02:41:15 ID:pp93rz5e.net
そんな事言ってたら有酸素運動、パワトレは寿命縮めるよね。

30分週2以上の有酸素運動は寿命減。って論文出てたぞ

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 02:51:41.96 ID:YQnMCHuP.net
とはいえ何もしなければ生活習慣病まっしぐら

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 06:22:11.60 ID:bfrMgGlV.net
>>478
ヒルクライムの競技時間はフルマラソンの半分以下だから世にあるエンデュランス理論は鵜呑みにできないよ
世間でエンデュランスといえばフルマラソンだからね

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 06:33:53.15 ID:20ZyCVMa.net
>>482
それでも結果出してる奴らは走ってるからなそれに趣味だし週1ぐらいのんびり走りたい

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 06:44:48.32 ID:etWPsZbB.net
昨日フロントちっさい最近のMTBで蔵王登ってくる人見てゾッとしとわ
俺には無理

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 08:57:24.25 ID:s4M212U2.net
>>482
だった3分走るのでさえエンデュランス能力がフルに必要なの理解してる?

エンデュランスに関しては共通だが、マラソンとは違うこともやらなければいけないというだけ

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 09:17:46.29 ID:iat9Ex2D.net
>>480
有酸素系アスリートは寿命長いってレポしか見たことなかったわ
まあどっちのレポートもあるんだろうなw

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 09:23:05.19 ID:qHJJfKLi.net
day1 2時間vo2maxインターバル
day2 4時間〜5時間L2 TSS200〜250前後
day3 4時間〜5時間L2 TSS200〜250前後
day4 1時間L2(リカバリー) TSS50
day5 3時間フリーライド(平均) TSS200〜240
day6 3時間フリーライド(平均) TSS200〜240
day7 レスト
俺はこのメニューで半年で体重61kgFTP260から体重63kg312まで上がった
3時間フリーライドではL4以上が50分だったんで中強度バッサリというわけではないけど

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 09:36:21.28 ID:qHJJfKLi.net
備考:3週やったら週間TSS500くらいに抑えたレスト週
FTPテストはコーガン式でレスト週明けにvo2maxと置換
CTLは130〜140くらい
今は富士ヒルに向けて高強度増量中

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:18:48.48 ID:tQAT5Kxq.net
>>487
社会人でそんなに時間取れるなんて正直羨ましい。
子持ち社畜にはどうあがいてもムリ。

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:28:10.67 ID:PnnklN1e.net
ここにいる人らって週のトレ時間どのくらいなの?
自分は平日2時間休日6時間片方は完全休みで16時間ほど

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:29:10.31 ID:0QlIG+DY.net
平日にそれだけ自転車に時間割けるのは素直に凄い

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:43:53.86 ID:lpwHjgbL.net
他にすることないからね

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:44:47.22 ID:C+iGXwL+.net
琵琶マスみたいな妄想爺がイキってるだけやぞ

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 10:46:00.74 ID:1S1Q9k1p.net
13時間
13から16時間あたりが一番多そう

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 11:31:45 ID:dG31URBQ.net
よく脚がそんなにほいほいと回復するね

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 11:37:15 ID:wYn0376E.net
だから言ってんじゃん
週10時間以上は何かを犠牲にして作ってる時間だと
自転車以外に趣味が全くない
交友関係が薄い
仕事よりも自転車を優先してる
こうやって作っていかないと無理

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 11:56:53 ID:wwWrDqAv.net
5ちゃんなんかやってる余裕があるならロードバイク乗るわな

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 11:57:26 ID:1gaOOJHR.net
強くなりたいなら週10時間くらい捻出しろよ
自転車にそこまで割きたくないとうのならじゃあ上位はそんな人ばかりなので上位目指すのは諦めてくださいとしか言えないよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 12:25:37.08 ID:2mKCVOV3.net
RXさんとかワクチン打ったんかな

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 20:02:17.24 ID:koRrnuLw.net
>>485
その「エンデュランス能力」を具体的に定義してよ
乗車時間を増やすことで得られるんだよね?

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 21:33:45.21 ID:bLtnOdyB.net
>>500
そうだよ

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 23:33:29.37 ID:koRrnuLw.net
>>501
具体的な定義はどうした?

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/25(月) 23:35:28.75 ID:7SQqo9lM.net
週10時間て月金でって事だよね
1日2時間程度なら、普通に子持ち(幼児含む)でも時間あるけどな
別の運動を競技レベルでやってるせいか、時間よりも負荷上げすぎた時に、体力気力の回復が追いつかなくなる方が多い

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 01:04:01.93 ID:c2XmwWGP.net
L2でそんなにTSS積めるもんなの?

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 01:26:33.02 ID:fKftOXmc.net
70%2時間で100稼げれば十分だろ

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 01:31:28.19 ID:Tz5gzdrZ.net
TSS100とかリカバリーじゃん

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 06:24:44.62 ID:rcoiSjas.net
結局ベース信者は具体的な「エンデュランス能力」の定義を持ってない
ぼやっとした信仰に支えられてる脳内イメージだから答えられなくて当然

HIITのタバタが流行った時と同じ現象だな
瞬発力と心肺機能の両方を鍛えられる!とかぼやっとしたこと言ってたわ
瞬発力の具体的な定義は「最大酸素借」だったから瞬発力でもなんでもない
最大酸素借が伸びても垂直飛びが伸びるわけじゃないし50mダッシュも速くならない
ぼやっとした夢がタバタを過大評価させてただけ

ベース信者は「エンデュランス能力」の定義をはっきりさせなよ
たった3分走るのでさえフルに必要なんだよな?
まさか最大酸素摂取量のことじゃないよな?
それだったら乗車時間を増やすことではなくVO2maxインターバルが正解

具体的な定義をどうぞ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 07:56:01.50 ID:kHudu6xQ.net
てゆーかヒルクライムしか出ない人って少数派だからそーゆー議論は意味なくね??

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 08:48:02.73 ID:dsTjmNVr.net
>>507
485だけどエンデュランスの定義は基本的に遅筋のミトコンドリアと毛細血管の密度だろ
これが優れていれば遅筋自体が出すパワーが増えるし速筋が生成した乳酸を処理する能力も上がる

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 08:50:47.54 ID:l+5qAVAL.net
>>507
トレイナーロードとかトレーニングピークスやりなよ
エンデュランス能力上げるっていうワークアウトあるよ

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 08:52:06.21 ID:LK6aRz+e.net
>>508
そう? ヒルクライしか出ない人、俺の周りは多いよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 08:54:10.11 ID:UaJpMRMc.net
神経系のトレーニングを完全に忘れてるタイプだな
>>507

ペダリングは反復運動の条件反射だから乗車時間で確実に学習が進むぞ
俺もエンデュランス能力とか言うのがなんなのか意味不明だが
自転車で強くなりたければある程度の乗車時間が必要って結論は変わらんわ

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 08:56:14 ID:l+5qAVAL.net
っていうかプロのコーチングしてる人でも個別性があるから人によって伸びるワークアウトはそれぞれって言ってるんだからムキになるなよ
自分の信じてるワークアウトを押し付ける信者はウザいけど、そのワークアウト憎しで叩きまくってる奴らも同じくらいウザいって自覚するべき
そういうワークアウトがあるんだで試してみて合わなかったら他のをやればいいだけじゃん

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 09:20:26.00 ID:OzFdD8eq.net
>>507
・脂質代謝効率
・呼吸交換比
・血漿量
・ミトコンドリア密度
・毛細血管密度
・乳酸閾値
・筋グリコーゲン貯蔵量
・遅筋線維の発達具合
・速筋の中間筋化具合
・1拍あたりの心拍出量

この辺の総合的な能力のこと

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 09:44:06 ID:OzFdD8eq.net
ロードのベース期についてはいろいろな本が出ているが
「ベース・ビルディング・フォー・サイクリスト」が最も著名
https://www.jitetore.jp/base_building_for_cyclists

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:21:52 ID:nQxRPiwD.net
>>514
なんかこれだけ理解してればトレーニングメニュー組み立てる上では全く困らんな
真新しい理論より実践に近い知識の方がええわ

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:35:05.95 ID:FzVbj529.net
>>508
オレオレ

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 11:50:23.24 ID:bceURBxq.net
スマン誤爆した

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 12:27:10.79 ID:431pF9Jo.net
>>514
例えば脂質代謝効率が良くても糖質エネルギーを温存出来るってだけだろ?
3分走で温存する意味あるの?

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 12:59:17.92 ID:uu0EFT6w.net
>>514
速筋の中間筋化って低強度長時間よりL5とかの方が進みそうだけど違うの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 13:38:16.75 ID:127tcl3s.net
この乗りやすい4月下旬はシンプルに片道2時間位を30km/h辺りで走ってから峠で追い込む方がいいとこ取りで強くなれるよ。
エンデュランスから無酸素域まで幅広くトレーニングできるやん!難しいこと考えるなよ。

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 14:14:15.03 ID:ZctT+3rc.net
>>519
意味ないよ
だから>>509で書いたことが3分走に貢献する低強度の効果

>>514に書かれているヘモグロビン、乳酸閾値、グリコジェン、心拍出量は中高強度で上がるモンなので
話の流れとしては的外れ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 14:16:43.10 ID:UaJpMRMc.net
せっかく神経の話したのに
相変わらず筋肉血液呼吸で思考が完結しちゃってるのな

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 15:32:56.75 ID:btryO15n.net
>>523
低強度と高強度では筋肉や身体の使い方が全く別物になる
3分走の動作を磨きたいんだったら高強度の滞在時間を伸ばした方が効果的
低強度をやる理由にはならない

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:20:05.00 ID:OcbHJAi/.net
>>524
良く分からないけどお前の負けだよ
全然2人とも何言ってるのか分からないけどお前が曲解してイチャモンつけてるって事だけは分かる

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 17:33:14.85 ID:1FjveUM/.net
久々に勉強になった
こういうのでいいんだよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:26:21.68 ID:rcoiSjas.net
>>509
https://note.com/strength_noguchi/n/n6e1a9bfad142
>骨格筋のミトコンドリア容量を増やすために最も効率的な運動強度は100%VO2max程度
乗車時間を増やせとは書いてないけど?
あなたが何かソースを持ってるならそれを示してもらえるかな?

>>513
ワークアウト自体を叩いてるんじゃなくてベース信者を叩いてるだけだよ
低強度長時間でなければ鍛えられない能力があるのは400%認める
それが土台として全ての競技者に必要かのように布教する信者を叩いてるだけ

>>514
それ全て>>478が主張してる「乗車時間を増やす」ことがベストな方法なの?
んなアホな

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:37:41.52 ID:KT2wnx3C.net
ちなみに速筋繊維内のミオグロビンとミトコンドリアを増やすにはどうすればいいんや

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 20:51:30.03 ID:PCudi5sM.net
>>527
トラック競技には関係ないから帰っていいよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:16:59.02 ID:rcoiSjas.net
>>529
逃げたな
男ならちゃんとソース持っきて引用しろやクズ

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:20:58.91 ID:lbV2zA0t.net
>>527
よくこんな胡散臭いコーチのデタラメノート見つけてきたな(笑)どんだけ頑張ったんだよ(笑)

当たり前のように引用文献、無し!w

低強度と高強度は異なる回路での刺激によってミトコンドリアを増やす
それぞれ独立した効果と伸び代があるから、最大限に強くなりたいなら低強度長時間と高強度の両方をやらなければいけないというのが通説

毛細血管に関しては高強度では効果薄くて低強度の方が効果的
だから結局低強度無しでは不十分

ミトコンドリアと毛細血管が最大限に鍛えられていれば、それだけ血流や酸素の運搬能が優れていて、高強度のセッション間の回復も速くなるわけだから、より質の高い高強度トレーニングが出来る様になる

妥協したいなら高強度だけやってりゃ良いけど、妥協したくないなら低強度もたくさんやることだな
4000mIPのランビーもグラベルで低強度長時間やりまくってるし、ZwiftではHIITに加えてテンポをやりまくってる(笑)

大会じゃたった4分しか走らないのにね(笑)

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:23:22.02 ID:rcoiSjas.net
>>531
ソースはどうした?
胡散臭いデタラメさんは自己紹介かな?

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:23:37.11 ID:PCudi5sM.net
>>530
https://www.jitetore.jp/contents/fast/tachiyomi/201302250630.html
この本に根拠付きで例示してあるから買って読んでください

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:27:02.21 ID:rcoiSjas.net
>>533
引用しろよボケ

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:27:44.09 ID:lbV2zA0t.net
>>532
トレーニング理論を最低限追ってれば知ってるべきことにいちいちソース出すかよw
良い本紹介されてるから読んでみたら?

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:30:28.10 ID:rcoiSjas.net
まーた逃げたw

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:30:52.62 ID:H/j5Ab6w.net
もっと解説頼む

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:36:21.77 ID:lbV2zA0t.net
>>536
せっかくだからvo2max90オーバーで低強度推しの選手(コーチ)を紹介しようか
たった3分走るだけなのに低強度が大事だとさ
以前もスレに上がったんじゃないかな
https://www.cyclingweekly.com/news/week-in-training-how-tom-bell-prepared-for-the-national-hill-climb-champs

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:48:11.31 ID:sL4XLxWg.net
つまりバナナとササミ食って3分走が正解だ
これでハルヒル初心者コースで優勝!

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 21:48:35.45 ID:rcoiSjas.net
大事だと「言ってるだけ」
そりゃ信者なら大事だと言うに決まってんじゃん
VO2max100だろうが信者に用はないよ

ソースはどうした

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:01:43.59 ID:WqAvUJdn.net
めっちゃ定義とかソースに拘ってるけど>>482にある

>世間でエンデュランスといえばフルマラソンだからね

これが「世間」というフワッとしたものなのが微笑ましい

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:09:33.68 ID:744pOrQy.net
おまえらは皆雑魚だという点で共通してるが
一方でおまえら一人一人の体質脚質は皆違うよ
一番になった一人の選手のやり方が自分にとって参考になるか?手本にしてよいか?
まず自分と他人の違いからよく考えなよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:17:52.78 ID:lbV2zA0t.net
>>540
パフォーマンスコンサルタントの仕事しながら選手としても成果出してるのみならず
運動生理学で修士持ちのオックスフォード大学卒の奥さんの指導付きで
低強度が大事言ってるんやで

科学的なバックグラウンドがあるんだから信者もクソもないでしょ(笑)
逆に聞くけど君は科学的なことを知ってるんか?
とりあえず南部コーチのTwitterでもフォローしときな

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:29:32.02 ID:rcoiSjas.net
>>543
結局ソース無しか
もう来なくていいよ

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:51:34.71 ID:sjGrGACz.net
ところで何が争点でバトルしてんの?
LT付近のパワーを上げる事を目的としたトレーニングとして低強度(55%VO2maxくらい?)が必要か否か?
それとも3分程度の運動でも長時間の有酸素トレが必要か否か?

ダニエルズの爺さんの本の3版に、800m走のトレーニングプログラムがあるけど
Qトレとして60分のLランニングをやってるんだよな
曰く、
・有酸素と無酸素どちらの面からアプローチするかは容易には決められない
・最近(いつ?)では800mのトレとして持久性トレーニングを増やす選手が増えている。
とか

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:52:24.57 ID:lbV2zA0t.net
>>544
下手なこと言うとスレ荒れるからちゃんと勉強してから来た方がええよw

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:53:46.64 ID:BXHrHylY.net
お前らのいってることの8割くらいわかんね

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 22:58:25.92 ID:rcoiSjas.net
>>546
信者が書いた本でちゃんと勉強ちたんでちゅか偉いでちゅねーw

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/26(火) 23:49:33.50 ID:dhgcPR8o.net
ヒルクライム鍛えたいだけなのにこんなにバカにされるってありえんわ
かわいそうだろ

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 00:04:22.93 ID:PjvBo8Ax.net
全然わからない
俺たちは雰囲気でトレーニングをやっている

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 00:41:08.61 ID:pZRRp/9L.net
でも効率悪くても速くなっていってるから、正解が分からないまま知識だけ増えていく。

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 02:12:34.41 ID:VKQCWwea.net
トラックおじさんはヒルクライム鍛えようなんて考えてないから安心しろよ
適当に茶々入れて反論されて発狂してるだけ

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 02:15:00.69 ID:VKQCWwea.net
トラック(それもTTだけでタイム不明)やってるらしい(全部自称だから詳細不明)ジジイが根拠もなく
畑違いのロードに「スプリント以外は筋トレは必要ない!」「ヒルクライムにエンデュランス能力は必要ない!」「お前らベース信者!」
って何年も前からずっとやってんだぜ? 病気だよコイツ

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:26:02.81 ID:wurkOH6k.net
>>553
何年も前からお前の根拠は信者が書いた文章じゃん
信者じゃない研究者が書いた論文見つけたら貼って下さいお願いします本当に
ポラライズドの論文みたいなずさんな研究かどうか査読してやるからよ

ヒルクライムにエンデュランス能力が必要ないなんて全然書いてないぞメクラ
FTPもエンデュランス能力のひとつだがFTPこそヒルクライムに必要な能力
FTPは定義が明確だから議論の対象たる価値がある

FTPも全ての競技に必要な能力ではないけどな
筋力もそうだ
目的に合った能力を伸ばすためのトレーニングをやればいい

信者は自分が信仰するトレーニングを全ての人に必要であると布教して回る
病気だよコイツら

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:27:51.47 ID:wurkOH6k.net
>>552
トラックメインだけどコロナ前はヒルクライムにも年1〜2レース出てたよ

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 06:55:10.85 ID:rrRTop+E.net
>>482はトラックおじさんなの?

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 07:23:31.25 ID:CExz8PoT.net
ヒルクラ速く走りたい、タイムを出したいなら一番効率的なのはその峠に特化したトレーニングなんだろうな。
同じWやPWRでも無駄足使う人は遅いし。
職場の規制で実走が全然出来なかったら、FTPも上がってるのに近所の峠は遅くなった。
専門特化は大事だな。

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 07:38:57.81 ID:RZz/ttqf.net
>>554
いい加減TTのタイム教えてよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 07:43:41.15 ID:VKQCWwea.net
トラックジジイの特徴
・その種目での通説に噛みついてくる
・自分は論文や根拠を示さずに相手に要求する
・書籍を出すと信者認定し「ニュートラルな論文」を求めてくる
・「特異性の原理」を拡大解釈し屁理屈をこね、延々と居座る
・なお自説を裏付ける論文は出さない

これを年単位でやっているジジイ。パワトレスレはコイツのせいで廃れた
廃れたのでヒルクラスレにターゲットを移したようです

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 07:53:08.96 ID:sdgIdsPs.net
zwiftスレにも来るよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:14:44.20 ID:SzShi4Cx.net
だからこの走りやすい季節こそエンデュランス走でロング走ってからの峠で追い込みがシンプルで効率良きトレーニング

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:18:01.78 ID:qePVjvKQ.net
>>560
琵琶…いや何でもない

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:20:14.55 ID:MVjCFqIR.net
>>557
んだ。
ベーストレーニングとコンディショニングを分けてトレーニングしたほうがいい。
レース直前までLSDしかやってないのはダメな。本番よりも強い強度で追い込まないとな。

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:24:31.39 ID:x4V5JuRH.net
>>563
これ見て思い出したけど、ポガチャルのトレーニングにそっくりだね。ヒルクラでも過負荷インターバルを繰り返すのは効果的だってよくわかる。リンク貼っとくわ

https://m.youtube.com/watch?v=8BeWQg1mZTw

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:26:58.75 ID:x4V5JuRH.net
>>564
先に書いとくけどこのリンクは英語ね。
俺も英語とか外国語は全くダメだから、少しづつ字幕をGoogle翻訳に通して、30分ぐらいかけて読んだw(動画自体は5分なのに)

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:35:40.11 ID:t99MZAOR.net
>>557
最近やっと冬季閉鎖が終わって登り始めたが
まー登れない登れない
冬の間でウェイトレシオが1割は良くなったはずなんだが
頂上がすごく遠く感じる
でもシーズン終わりになるとすいすい登ってもう終わり?みたいになるんだよな毎年

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 08:36:24.52 ID:N5I8J7XG.net
100km走って超級に到着、FTP走したら20分しか脚が持たなかった。

20分しかFTP域を叩けなかったことを差し引いても、1日を通したトレーニングが有意義だったということか。

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 10:08:15.30 ID:EmlmHrRK.net
>>567
ロードレースって考えたら有意義なんじゃん?
100km走った後にFTP走をもっと維持出来るように頑張れ

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 11:43:28.79 ID:jQAIJ8nP.net
なあ
最近流行ってるL2ってFTP60%くらいでやってる奴が多いけどどうなん?
上に挙げられてる本見ると最初L1〜L2だけど毎週負荷上げて行って最終的に80%4時間とか結構ハードなメニュー入るみたいなんだが

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 11:50:35.60 ID:VKQCWwea.net
>>564
動画の内容
ポガチャルがFTPを上げる方法を解説
DAY1 Z2 エンデュランスライド
DAY2 Z2 ロングライド&15分のZ4インターバル2本
DAY3 Z2の短いライド&15分のZ4インターバル2本
基本は大部分をZ2に費やし、日によって15分のZ4インターバルを取り入れる
>>569
もちろん低強度でも漸進性の原則は適用される。ベーストレとしてもポラライズドの低強度としても一定期間ごとに時間か強度を増やす必要がある

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:16:25.63 ID:nFAbRPot.net
>>569
L2=4倍とかだから当てにならない

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 12:40:22.16 ID:6Nt+MHKT.net
お仕事で毎日9-17乗ってる人の練習方法は参考にならんなあ

そりゃZ2の時間長くなるのはあたりまえやろ

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 13:19:10.53 ID:t99MZAOR.net
時間がないから高強度やるしかないって話ならわかるが
低強度をやっても能力が伸びないって話は違うよな
平日に時間が取れない分、週末は低強度を長時間やるのは理に適ってると思うぞ

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 16:31:12.80 ID:99AgNLrk.net
いつも走ってる12分位の峠を一本l2で流した後、足が疲れてる感じがして今日は無理かなーと思いつつTTしてみたら何か異常にパワー出てPR更新したんだワ

FTP120%以上で10分も踏んでたデータがのこってるんだが、普段こんなパワー出したら5分も踏めないんだけど何でかわかるやつおる?

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 16:43:52.12 ID:gkdnKIJR.net
>>574
それアップがかなり遅いタイプ
詳しい理屈はしらんけど俺も半日程度ゆるーく走った後徐々にパワーを上げて走ると方がベストになる
逆にアップで走り込まないと20Wくらい低くなる
勿論無理ってくらい全力でやってる

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 17:23:42.12 ID:hhSdkvM3.net
>>574
ペダリングが下手なんじゃない?
で、たまたまそん時はハマった、と

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:18:42.28 ID:Xp6wx6Ed.net
ウォーミングアップになったかどうかの差や

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 18:35:21.61 ID:cO2AAaBJ.net
>>573
だな。平日はインターバル。休日は5時間のロング(峠含

4月は走りやすいため距離も乗る。

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 19:32:50.66 ID:wwkFfxM5.net
富士ヒルまであと47日らしい
この一年はあっという間だった。あれもこれもと食い散らかして結局のところ全く伸びないままだった

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 20:16:28.98 ID:4pJGjgx1.net
今の実力で楽しむってのも良いものですよ!

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 21:14:05.23 ID:Pv+UMr59.net
思い切って減量だけしよう

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 22:45:11.44 ID:wwkFfxM5.net
いやせめてブロンズくらい取れないと人として認めてもらえないから焦る

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/27(水) 23:48:40.53 ID:4i38q5Qf.net
YouTuberのさぎりこロードバイクchってのが頑張ってて好感度高い
あんな体型してるのに速くなってるしこのままブロンズ取れたら凄えわ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 00:34:32.82 ID:/OF//VTw.net
>>583
ただのクレーマーじゃん。

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 05:31:55.74 ID:uYq3nBgj.net
仲間が悪く言われるのは許さないのは草

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 11:00:48.80 ID:d6Hi1j26.net
>>583
自演乙
デブ、キモイ、頑張ってるつもり感、クレーマーと応援する要素は一切ない
興味なしを押し続けたらお勧めに出なくなって安堵したよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 11:07:47.11 ID:u6VObodF.net
>>583
レース直前までLSDだけやってたらダメだよ
なるべく早く練習を切り替えたほうがいい

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 11:10:38.14 ID:ojH8613A.net
LSDだけってベース練だろ。シーズン中にやるアホがいるのか
と思ったけどブロンズ目標ならひたすらLSDで減量した方が効果的かもしれん。見てないけど

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:32:18.98 ID:TuzizSkf.net
毎週試走してたらいいよ
高地順化にもなるし

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:42:33.72 ID:3F/ESJv9.net
ちゃんねる見たことがあるけど地道に頑張ってると思うよ
富士ヒルブロンズ取れたら大したもんだわ
嫁のほうが速くて珍しい
かなりトレーニング知識は豊富でガジェットには詳しい

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:47:19.97 ID:/mmad9EV.net
LSDは体重コントロールには良いと思う。同じTSSでも、ダメージが少ないから時間が許すなら連日できる。
が、高強度をやらないと強くはならないから、バランスだよな…
嫁ブロンズ夫婦ってPT夫婦?仕事辞めたのか、色々走りにいけてうらやましい。同業だけど、未だに遊びに行くのや友達との食事すら禁止されてる…

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 12:50:46.92 ID:3F/ESJv9.net
まあとりあえず痩せるのにLSD数時間は効果的だろうけど食事管理出来てないと腹減った分食うだろうから減量には全く意味がない
とはいえ運動効果もあるしここからSST1時間くらいに切り替えていけばブロンズいけるんじゃ?と思ってるけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 13:23:43 ID:/HBZK/iE.net
>>588
で、君は何狙いなの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 14:24:10.14 ID:MJDDEM32.net
痩せるとパワー落ちる(笑)

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 15:50:53.51 ID:DMvOVWYE.net
今年もブロンズははるか彼方だよ
俺の数字だと常時ゴルビー出力で登らないと無理なレベル
ゴルビーは間にレストあるから完遂できるわけで90分連続で維持はどう考えても不可能
みんなようやるわと思う

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 15:58:14.83 ID:UvedBzAw.net
>>594
俺の場合は、パワーが落ちるより抵抗力が落ちる方が深刻。
仕事柄、コロナ患者と関わるから今の時期には貰いたくないし、うっかりデルタなんてもらった日にはパワーダウンどろこじゃなくなるし。
まあ、体重を減らすというと聞こえがよいけど、ただの栄養失調だからなw

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 16:43:38.41 ID:rQTZZwPR.net
>>596
食べる量そのままで乗車量増やして疲労に気をつけながら痩せれば免疫力は落ちないと思う

結局免疫力が落ちるのはカロリー以外の栄養不足が原因だからね

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:19:46 ID:OMZs+AZI.net
ブロンズ狙いって体重80kgオーバーとかでCTL~50くらいのアラフィフ以上のオッサンとかだろ
その辺はあれこれトレーニング考えるより単純にボリューム増やすだけでいいと思うぞ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 18:39:23 ID:0rd8EUAw.net
俺も連続ゴルビー90分出来ないからブロンズじゃないんだな納得した
ここでよく週末に峠を登ってれば達成できるなんていうけどあれは絶対嘘だな

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:22:51.32 ID:fPn2+VAv.net
それなりの強度で走ってれば週末ライドだけでもブロンズは取れると思う

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:37:44.41 ID:B5ro0HQM.net
やっぱりブロンズ云々してるのは週末しか乗ってない人たちだよな

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 19:43:48.30 ID:KG7tE1OQ.net
3.8倍まではLSD心拍で走れるけどゴルビー強度になる人もいると考えると不思議だな

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:13:48.35 ID:0rd8EUAw.net
試しにゴルビー強度でアルプ登ってみたら思ったより行けるな俺
3折くらいまではいけた

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:13:53.68 ID:3GXWvl2F.net
体脂肪率がね…

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 20:15:11.05 ID:0rd8EUAw.net
bend3じゃないよスタートして3回曲がったということね

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/28(木) 22:08:49 ID:qetyxZPF.net
血中オミクロン増やせば持久力増すんか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 07:55:10.72 ID:PU0Aj8V5.net
富士ヒルの結果はGWどれくらい追い込めるかだぞ!
おまえら分かってんのか!!

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 08:00:16.61 ID:IpwIYnWQ.net
GWに追い込みすぎて連休明けに無気力状態になり当日まで調子が戻らなくなる
よって今は楽しむべし

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 08:51:33 ID:X49AKBfZ.net
GWってなんだ??
明日しか休みがないのだが…
みんな、くれぐれも事故るなよ。遊びに行って搬送されてきたら許さないぞ!w

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 09:15:38.18 ID:a3Z5HYMx.net
医療従事者アピール何度もしてるやつは何がしたいの?
トラックおじさんやヤッターマンのような半コテ化狙ってんの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 09:30:21.88 ID:SBNmrTvL.net
GWのスバルライン五合目はまだ寒すぎで自転車は無理。
かろうじて5/5が登れるだろうな

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 09:44:46.13 ID:StcuopwR.net
>>610
ちなみにトラックおじさんも医療従事者だよ
だから体育会系のずさんな論文読むと突っ込まずにはいられないw
あいつら流行を作りたいだけだろ

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 09:55:50.51 ID:a3Z5HYMx.net
きっしょ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 10:05:01.88 ID:StcuopwR.net
>>613
鏡見たの?

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 10:22:59.67 ID:zu9KwJAb.net
この自己顕示欲は確かに病院に通ってる人かもな

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 11:01:12.31 ID:KVhCTSuN.net
まだ五合目って駄目か??
冬装備も持って行き天候に恵まれたら行けそうだけど…

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 14:22:19.83 ID:aaMz42YU.net
何言ってんのや
今日小雨降る中五合目まで何人も上ってたぞ

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 14:36:46.09 ID:4l4iyDC6.net
>>612
なんだこりゃ
トラックじじいの別人格か?
あのレベルのキチガイがそんなにいるとは思えんし

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 15:05:56.39 ID:YjAh03KI.net
先週スバルライン行ったけど五合目寒くなかったぞ

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 15:23:37.59 ID:StcuopwR.net
>>618
本人だけど?

君の俺への粘着はかなり病的だと思うがw

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 16:08:51.40 ID:ByYNG4d/.net
以前GWにスバルライン登ったことあるが五合目は会話ができないくらい寒かったよ。ろれつが回らない。
登りは夏仕様で良いけど、ゴールした途端に冬山モードになる。
0℃ジャージ必須だな

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 17:30:51.12 ID:+I570gz1.net
2019年に試走行ったら雪降ってきてクソ寒かったわ
その日はUTMFもやってたけどあっちの連中も辛そうだった

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 18:17:21 ID:aQI4vNGF.net
医療従事者って医者じゃなくて病院の警備員とかやろ

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 18:23:51.40 ID:aaMz42YU.net
ヤクザ医師じゃないかな

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 18:37:58.33 ID:TH0c5FXC.net
ダウンヒルは手が一番寒いからグローブには気を使え

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 19:17:36.02 ID:gFIInDON.net
初心者だからわからないんだけどレース直前~前日はどう過ごす?
レース前日は完全レストか軽く乗る?それとも5分走とかやる?

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 19:20:15.48 ID:StYCt5pX.net
直前2日できれば3日は乗らないのが望ましいと俺は思っている
嫁に乗るのももちろん禁止ね

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 19:20:38.32 ID:+sWpGZQL.net
>>626
丸2日完休

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/29(金) 19:34:02.73 ID:TZQNITWE.net
>>627
>>628
横からだけど今年は2日完休いれてみるわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 08:33:46.71 ID:03oDE1HY.net
本気なら完休中の朝昼晩の全身みっちりストレッチ
これ超大事よ

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 08:40:09.50 ID:Jy7dd92A.net
当然動的ストレッチだぞ
筋肉をほぐしつつグリコーゲンを溜め込むんや

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 08:41:12.74 ID:v/OtNsUM.net
なんで運動しないのにダイナミックストレッチ?

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 09:07:58.83 ID:Jy7dd92A.net
なんでと言われても困るわ
運動前にしかやってはいけない決まりでもあるんか?
むしろそっちを教えてほしいわ

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 10:05:24.83 ID:urn6sn0L.net
完休2日すると脚の疲労は抜けてる感覚はあるのに高ケイデンスを維持できなくなってしまう
次の日には戻るけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 10:09:33.88 ID:u64B+jnU.net
「当然」というからには動的ストレッチでなければならない何らかの理由があるのかな

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 10:28:40.55 ID:Jy7dd92A.net
今更そんなこと聞いてくるのな
静的ではダメな理由ならあるよ
静的は運動後のケアとしてやるのが今の主流だからな
運動しないのに静的だけやるのはマジで無意味

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 11:17:31.04 ID:4J5vR9LP.net
>世界トップクラスの長距離ランナーのトレーニング特性は?ピリオダイゼーションと試合のスケジューリングについて
>準備期間中盤の週間ランニング距離は、マラソン専門家では160?220km、トラック専門家では130?190kmの範囲にあります。
競技時間10数分~30分の長距離トラックと数時間のマラソンで準備期間はどっちもおなじくらい走り込むのね

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 11:27:29.62 ID:DhjrTMyh.net
>>637
"Anything over 2 minutes is highly aerobic" - Joe Friel

要するに2分以上の競技は全て有酸素優位だから
パフォーマンスを最大限に発揮するには走り込んで有酸素を鍛える必要がある

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 11:28:52.26 ID:Ig8mHrmc.net
>>638
2分以上って区分はさすがに雑すぎるな。運動負荷によって違いすぎる

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 11:53:27.69 ID:Jy7dd92A.net
そんなん俺が20年前に陸上部で走ってた頃から言われてんぞ
無酸素領域で走り切れるのは400まで、それより長い距離は有酸素能力が求められると教えられて、毎日ロードワーク10km走る昭和のトレーニングさせられてたわ
ちな800、400が専門やった

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 11:55:23.35 ID:DhjrTMyh.net
>>639
全力近くで連続して走る時間が2分以上ある競技は有酸素ってことやろ

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 12:29:03.62 ID:03oDE1HY.net
有酸素のトレーニングは本番レースペースよりも低い負荷と高い負荷をどういう質と量でバランスさせるのがベストか?
総トレーニング時間・頻度の違いでバランスが変わるならその幅はどの程度か
理論はともかく実践こそ核心なのにそこはみんなだんまりか

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 12:30:48.20 ID:+wieNopf.net
イギリスのヒルクライムチャンプも長距離走り込んでるから俺もそうするよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 12:57:45.12 ID:w3ku2ccQ.net
毎日3時間乗ろう

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 14:40:31.22 ID:hCAvZ8JK.net
>>631
ひとりえっちがなんだって?

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 15:10:44 ID:Xw1sDVXm.net
タンパク質放出だな

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 15:21:12 ID:hU7XbXHW.net
ヤビツ峠30分台って減量とかしなくてもいける?
身長166cm 体重72kgで趣味がウェイトトレーニング

半年前くらいから計10回登ってベストが43分

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 15:43:04 ID:Jy7dd92A.net
人類が出せるFTPの限界値が大体400
ヤビツ39分とか4倍有れば余裕で行けるんだから、体重100kgでもいけるよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 16:33:19.25 ID:RhOUdkE6.net
>>648
100kg4倍のバケモノ見てみたいな
あらゆるエンデュランス系に強そう

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 16:36:39.05 ID:UmZAZ4g5.net
柔道とか格闘技してるだろそんなの

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:13.43 ID:lSq3RtRC.net
>>647
もうちょい身長ほしい

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:52.12 ID:gpNsEUfi.net
100kg4倍とか国内ならTTで無双できそう

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:30:49.10 ID:o0tE7J6I.net
>>652
そんなに甘くないよ
体重が重いほど前面投影面積も大きくなって空気抵抗が増えるから

https://jitetan.com/power_req.html
これによると体重100kgで4倍の400Wだと42から43km/hくらいしか出ない
500Wで46から47km/h
5倍でなんとか国内表彰台を狙えるレベル

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:43:50.51 ID:wx3IKZxx.net
183の93の190はどうなってしまうん?

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:45:32.35 ID:w8BtGOil.net
zwift 無双してる漫画家って80kg4倍だっけ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 17:52:54.25 ID:TgBaWSEr.net
>>644
寒い故障しやすい1月から3月はひたすらローラーでトレーニング。
暖かくなる4月下旬から距離乗るといいよ

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 19:42:12.23 ID:mN8JRC6y.net
>>655
ハッピーメーターを例えに出されましても…

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:01:33.27 ID:PZ/Zugaf.net
Zwiftばバーチャルだからな。
世界チャンピオンより早いやつらがゴロゴロ居る別次元。
バーチャル富士ヒル見れば判るだろ。上位陣でまともな奴は居なかった。

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:12:13.25 ID:4J5vR9LP.net
Zwift世界選手権は海外のコンチネンタルチームの選手でも3分9倍とか出してて
日本のプロ出ても相手にならないだろうなと思った
パワーが違いすぎる

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:48:44.89 ID:w8BtGOil.net
日本のプロは、パワーだけがロードレースじゃない派が多いから

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 20:51:47.79 ID:qvhhRsZL.net
Jプロは足の引っ張り合いしてるだけでこんなもんレースじゃない
と別府がキレたのは有名な話

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:32:51.82 ID:jJ+K+y4f.net
パワーだけがロードレースじゃないなら
海外で話にならない日本人は技術もウンコってことか

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:48:53.49 ID:YU1C9wHk.net
そりゃそうだろ
言葉通りなら重宝されてる

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:49:38.98 ID:QGqXOTQL.net
パワーだけが全てじゃないけど最低限必要なパワーというものがあるんだよな

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:52:26.31 ID:1EVWlDZi.net
ロードレースの技術ってパワーに付随するものだよな

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 21:55:28.17 ID:F7tXaFgd.net
欧米人のクリテ動画見てるとパワーメーターの数値が異次元だもんな
やっぱり食い物の差なんだろうな

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 22:21:55.87 ID:03oDE1HY.net
上の方でストレッチの話題が出てたので念のため
脚に接地の衝撃負荷を受け続ける走力跳力系の陸上競技とかならともかく
例えば自転車の1時間ヒルクライムみたいな筋腱伸長連動伴わないくらいの筋負荷十分に低過い運動においては
静的ストレッチが云々とかそんなの一切関係ないからな

一方で成長期過ぎたら体の柔軟性をどれだけ維持できてるかによってパフォーマンスの上限が制約を受ける
いまどきの静的ストレッチ軽視の風潮が自分自身の体にとってどういう意味持つのか?
良く考えなよ

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/30(土) 22:22:04.76 ID:VONRxhYF.net
体重だよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 02:17:34.74 ID:Nhbw4wog.net
体重あたりのパフォーマンスは向こうのがずっと上だろ。何いってんだ

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 02:21:47.21 ID:Nhbw4wog.net
正直Jプロはヒルクラステージならそのへんのアマチュア臨時で雇って走らせたほうがポイント稼げると思うわ
ロードレースとヒルクラじゃ違いすぎるとかパワーが全てじゃないとかJプロは稼げないからトレーニング時間取れないとかうだうだ言い訳しててみっともない

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 07:30:56.06 ID:Ny2h/1x0.net
短い坂があるだけのくるくる周回レースばっかりだから

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 07:33:41.26 ID:jLfypmIu.net
クリテとかいう欠陥クルクル競技は見ててもつまらないのでさっさと滅んでくれ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 07:38:00.79 ID:MioJgaZ/.net
体育の授業でロードバイクとかあれば底辺広がるから強くなると思うけどな箱根みたいに正月にロードレースとか

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 08:03:44.68 ID:QOFAXHpn.net
>>673
落車祭で教育委員会から即クレーム

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 08:32:30.42 ID:84LcOKT2.net
早稲田大学の体育授業で自転車競技を選択できた頃がある
種目は落車の心配が要らない1000mTT

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 09:39:16.36 ID:fa1PVQ5M.net
>>657
あの人ってハッピーメーターなの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 09:40:17.31 ID:fa1PVQ5M.net
>>660
ホビーレーサーにはウェイトレシオで負けるし何を売りにしてるの?

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 09:49:57 ID:rmtlLaox.net
プロであることを売りにしている

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 10:06:39 ID:XE7LLh5s.net
>>675
早稲田大学とかかなり優秀じゃん
ほんとに大学出ならこんなとこいちゃダメだろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 10:20:15 ID:0ORN8628.net
漫画家はガチ
重量級だから登りが遅いだけ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 12:52:39.25 ID:84LcOKT2.net
>>679
俺は早稲田じゃないよ
当時自転車競技マガジンに記事が出てた

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:45:46.19 ID:8Fiifu02.net
>>680 www 一歩外に出れば、オールラウンドで遅いよ、最近は何故か実走してるフリの漫画書いてるけど

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:54:11.95 ID:rhgIlcIp.net
富士ヒル試走してきた。体重、車重、パワーなどヒルクライム 計算のサイトを参考にのぞみました。ストラバで平均パワーが条件を満たしていたにもかかわらず、あと2分足りず。風もなかったんだけど何が敗因だったのか……

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 13:57:53.18 ID:MEjUPchp.net
Zwiftで弁当峠をのぼったら98分だった今年もブロンズは無理だな

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:00:36.15 ID:CuZ3D7Hq.net
それでPWRが3.2超えてたら大丈夫 3超えてたらギリ それ以下ならヤバイねぇ

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:06:45.41 ID:rhgIlcIp.net
>>684
弁当坂と、フジヒルは大体同じ?

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:09:56.57 ID:MEjUPchp.net
>>685
計算してみたら2.8でした。さようなら

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:12:19.48 ID:RqdEPfes.net
>>683
機材見直せ
ウェア着て体重測れ
余計なもの外せ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:19:19.08 ID:rhgIlcIp.net
>>688
一つ目と二つ目はやりました。
三つ目はあとサドルバッグ、テールライトぐらい。
まぁFTP上げろってことですかね。pwr平均は3.17でした。

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:20:46.45 ID:MEjUPchp.net
>>686
だいたい同じだと世間では言われてるよ
アルプみたいに折れ曲がってないから富士ヒルに似ていると思う

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:20:51.04 ID:8Fiifu02.net
>>683
そもそも、ストラバのセグメントで2分足りないなら、実際にはもっと手前から計測だから、まるで足りない

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:42:51.04 ID:U+Cwn62m.net
>>683
タイムごとのPWRは機材込みの値だから注意な。
俺も機材無視して余裕かましてたら、ギリギリいける計算だった。
エモンダに乗り換えようかと思ったw

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:51:26.09 ID:/KuWpwvT.net
>>683
アップやったか?しっかり心拍あげてからじゃないとタイムでないよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 14:59:12.55 ID:rhgIlcIp.net
>>691
いや、そこは計算してる。大体プラス3分

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:00:01.58 ID:rhgIlcIp.net
>>692
エモンダslr乗りなんすよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:00:46.68 ID:rhgIlcIp.net
>>693
確かにアップは足りなかったかも。

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:24:09.26 ID:dn2vGIsG.net
>>683
本番は荷物分重量減るし、とくに意識して利用しなくてもある程度集団効果の恩恵あるから2分くらい余裕で縮まるよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:30:11.71 ID:CuZ3D7Hq.net
>>683
試走で、料金所からの計測で2分足らず程度だったら本番なら失敗せん限りいける
トレインの力で  うまくやれ

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:43:23.04 ID:rhgIlcIp.net
>>697
ありがとう!トレーニングやるだけやってみる。週4でsstとゴルビーかな

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 15:44:14.40 ID:rhgIlcIp.net
>>698
ありがとう。トレインうまくのれると良いのですが、只乗りにならないようにしないと

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 17:25:55.63 ID:dn2vGIsG.net
無賃乗車でも着いてきてくれるだけありがたいよ
少しは効果あるらしいし
去年はゴールドトレインから千切れた人らを引いてるつもりがいつの間にかいなくなっててを繰り返して絶望感しかなかった

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:49:04.17 ID:wMzweWhG.net
PWR3ない人って体重いくつなんだ?
80kgの重量級としても240W程度で3倍だよね?

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:55:36.95 ID:UiRaf5FG.net
178の89キロの190ディズってんのか

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 19:59:43.44 ID:CuZ3D7Hq.net
団長が3倍無いのがちょっとびっくり

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:00:34.77 ID:wMzweWhG.net
女の子でも200~250wくらいある人いるよね?
80kgも90kgもあって女の子より絶対値低いとか信じられん

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:03:53.44 ID:PEY52JHI.net
どうでもよくないすか?

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:07:13.16 ID:rhgIlcIp.net
>>701
それ聞いて安心しました。

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:16:24.40 ID:MEjUPchp.net
185w65kgロード歴はまだ5年です

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:19:19.88 ID:aitdywqB.net
>>702
で?おまえは?w

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 20:53:58.88 ID:0ORN8628.net
>>705
富士ヒル最速の人も240wあるかないか位だから一般女性なんて180wあればかなり速い方

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:15:15.42 ID:8Fiifu02.net
>>710
最速の人は体重が50kgもないんだが

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:21:16.69 ID:fAx4ivBq.net
なんでみんなそんなパワーあるのに足細いの?

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:26:43.76 ID:dn2vGIsG.net
ペダリングにふくらはぎを使わないからでしょ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:48:15.44 ID:U/itCzgd.net
>>710
そんなわけないだろ
本人が気温変化に対応しない欠陥パワメと言ってる
52kgでFTP310Wらしいが

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/01(日) 21:49:33 ID:aitdywqB.net
>>712
300W程度のパワーを出すのに太い脚は必要ないからだよ
スプリントで1500W出して手足が細かったらスゲーけどなw

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 02:27:13.86 ID:MCF4lrwY.net
パワーと言っても一時間だからね
関取やビルダーの一時間パワーなんてお前らより低いと思うぞ

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 04:17:51 ID:p0TrWFtu.net
>>714
なんで急に男の話になるの? 馬鹿なの

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 06:19:50 ID:/f6J/gH8.net
女性の平均体重は50kgくらいだから3.5倍でかなり速い方はないわな
層が薄いから速くもないのに上位に入ることはあるかもしれないけど

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 06:35:15 ID:OGT8InSD.net
名前を言ってはいけないあの人も騎士団使ってなんとかシルバーだったし、4倍行ってなさそうだよね

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 07:28:00.13 ID:p0TrWFtu.net
>>719
あれを未だに遅いとかズルいとか思ってんの、憎くて仕方ないお前くらいだよ、平地も登りも普通に強い

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:00 ID:rO9lkKNR.net
去年の箱ヒル女子優勝の子は余裕で4倍出してる、てか5倍近いかも。つべにパワメ付きでアップしてるから観てみるといい

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:15:18.86 ID:QVgo/PJN.net
>>721
去年の1位の人って性癖さんより5分以上遅いやん
性癖さんが2018年にPWR4.3倍で登ってるし去年のチャンプは4倍出てるかどうか位やろ

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:34.54 ID:rO9lkKNR.net
ん?と思って調べたら性癖さん51:56,2021女子一般優勝51:39だぞ。女子チャンピオンクラスをブッチギリで超えてるんよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:27.77 ID:IVZ7itEz.net
>>721
一昨年じゃなくて?
ってか前も同じように去年の箱ヒル女子が云々って書き込みあったなw

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:46.34 ID:rO9lkKNR.net
https://youtu.be/VNB-V2iM1Qk
貼っとくわ

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 09:29:39.97 ID:IVZ7itEz.net
>>725
女性では速いけど、その動画じゃ平均パワーが分からないし5倍なんてとても出てないってタイムで分かるだろ?

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 10:16:52.99 ID:s12bGcP2.net
ロンドボルギー二とか余裕で5倍はあるだろな

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 10:32:39.10 ID:znxJR/pz.net
今流行りのLGBTで女性タイムも近いうちに爆上がりするんじゃないか?

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 11:05:37.69 ID:CITwq0Na.net
>>720
いや遅いともズルいとも言ってないだろ
アマ女子の上位はそんなもんだってこと

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 11:22:42.53 ID:wwq3lYal.net
アメリカのエヴェリン・スティーヴンスは体重56kgでFTP300超えじゃなかったか
と思って調べたらこんなの見つけた

https://sportcoaching.co.nz/pro-cyclist-ftp-and-coggan-power-chart/#Professional_Female_Cyclist_FTP

https://i.imgur.com/BZ7X6bF.jpg

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 12:22:06 ID:9HTlIPyI.net
>>730
やっぱり体重60kg位ないとダメなんだな!安心したぜ!

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 12:25:18 ID:f72y++Cv.net
1000以上のQOM持ってるIsabel KingもFTP凄そう

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 12:56:10.63 ID:WjAqOFM4.net
>>730
すご、FTPですら勝てない

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 13:34:38.09 ID:znxJR/pz.net
>>730
マジかよ
こりゃ勝てん

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:00:47.44 ID:yupX0ll/.net
お前らFTPばっかり見てるけどインターバル耐性や短時間パワーなんてお前ら相手にならんからな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 16:01:54.65 ID:znxJR/pz.net
>>735
あ?
FTPでも勝ててねぇよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 18:39:49.73 ID:0eS0FDV9.net
バケモノですね(褒め言葉

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 18:46:05.87 ID:lh3DwppZ.net
>>730
ショック…女子以下すかワシ…

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 18:59:43.46 ID:OiVHR0aj.net
女子のトップはマラソン2時間15分くらいで走ってるんやで
FTPも5.7倍くらいあって不思議じゃない

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 19:22:40.85 ID:yBhYW21k.net
先週は7日でTSSが1000を越えてしまったので今週はレスト週でもよろしいのでしょうか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 19:46:18 ID:1Hir/NXh.net
わひ、そこらの五倍近い女子の方々とプロファイルほぼ同じだわ

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 20:11:21.07 ID:KytUGuJX.net
日本の上位アマチュアが性転換すれば女子wtでいいとこいけるのか

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 20:24:23.06 ID:Af6Xt5bu.net
年間このくらいやらんと…
https://i.imgur.com/DvsNp1G.jpg

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 20:57:32.58 ID:lh3DwppZ.net
2万kmねぇ~
時間との戦いやね~

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 21:40:59 ID:HXYV1lIn.net
>>744
キロじゃなくてマイルw

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 21:41:45 ID:rO9lkKNR.net
30,000キロだろ…

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 21:51:00 ID:lh3DwppZ.net
俺の間違いに笑ってる場合か!
3万とか会社員にはリームー!!

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 23:16:08.55 ID:HXYV1lIn.net
>>747
3万キロともなると時間的制約だけじゃなくて回復力とか才能が必要だろうね

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 23:18:21 ID:+daIKpsn.net
長いトレーニング時間出すとすぐ回復力言い出すやつ常駐してるけどどんだけ回復力ねえんだよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 23:46:28.01 ID:CvU4FCEN.net
それ聞いて何がしたいの?
まず基準を示してくれよ
お前が週に何km何時間平均パワーを示してくれればそれ基準に答えるけど?

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/02(月) 23:55:38.41 ID:bdyEryBv.net
家でもローラーでトレーニング
外でもトレーニング
自転車が楽しくなくなってきた
おまら凄いな

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 00:00:15.04 ID:ygx0uXEN.net
>>751
そんな時こそヒルクライム
絶景に癒やされるのだ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 00:19:12.01 ID:l3rf0FEO.net
>>750
まんま何時何分何秒何回地球が回った日~?とかいう小学生で吹いた

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 00:45:13.20 ID:/rjWlZQe.net
吹かなくていいから返答はよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 00:52:06.71 ID:V+D436r8.net
トレーニングの話でいつも年齢が出てこないのが不思議でしょうがない
20代と30代、40代50代じゃ回復力やらなんやら全く違うし超重要だろ

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 01:02:02.81 ID:l3rf0FEO.net
>>754
57kg FTP 311W
1週間辺りはこんな感じ
https://i.imgur.com/vfsTkoA.jpg

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 07:33:39.72 ID:NKaCPwhS.net
>>756
週に900kmは凄すぎる
しかも大部分がL2以下
低強度だから回復力が要らないってことか

ところでSSって何?

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 07:52:46.26 ID:4e6AYeeI.net
こんなに走る時間ねーよw
他の人はそんなに暇じゃないし、回復もしませんよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:01:47.95 ID:6mh2RDiy.net
>>757
たしかスイートスポットの滞在時間じゃなかったかな
これはインターバルズの画面

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:19:14.81 ID:fwPf126J.net
>>720
あの人はそれなりに早いと思うよ。
ただ、昨年の富士ヒルでもそうだし、他のこともそうだけどやり方が汚いと思うのだが。
不正とまではいはないけど、アンフェアでしょ。

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:26:38.35 ID:GiW4Z/Vu.net
俺も独身20代の頃は夜通しでチャリ乗って睡眠2時間で仕事とか平気で出来た
今は無理

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:31:19.22 ID:yhmpFmGi.net
距離乗れる人は強いよね。羨ましい

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:35:54.24 ID:+5qVxrwf.net
>>760
競技で勝ちたいって言ってるのならアンフェアかもだけどエンジョイしたいって感じだから俺には絡んでる方がガイジに見えるわ
ゴールドトレイン・シルバートレインをSNSで皆募ってるのに何であの人だけ叩かれてるのか意味分からん

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 08:51:13.75 ID:q8FrsAbr.net
単独走だけならヒルクラレースなんてやる意味ねえからなw

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 09:04:32.60 ID:UVOTir+b.net
>>763
いわゆる姫ムーブ(女が極端に少ない界隈でアピールして男にチヤホヤされたがる女のこと)に見えるからじゃないか
チーム対戦ゲームでも仲間を強い男で固めて金魚の糞でランク上げる女はよく叩かれるからな

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 09:09:56.43 ID:UVOTir+b.net
ところで低強度長時間って強度上げると効果なくなるのか?
自分は3時間をIF0.77~0.82くらいのテンポ強度?で走ることが多いんだがNP80%って低強度じゃないよな
ただ強度落としても平日は3時間以上走れんし低強度クソつまらんから同じ効果あるならこっちのが良いんだが・・・
低強度長時間が優れてる理由調べるとエンデュランス能力は強度より時間に依存する項目が多いから、ってあったから同じ時間なら多少強度高くても良いのか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 10:18:34.53 ID:fwPf126J.net
性癖さんは言い訳が潔くないと思う。
主催者選抜かなんかだったのを「手続きを間違えた」とか。素直にトレインを組んでタイムを狙いに行ったと言えばよいのに。
Zwiftのアカウント使い回しの時も見苦しい言い訳してたし、名前の使い分けも意味が分からない。別人だと思いこんでた。
そんなわけで、昔は凄いなと思ってたけど今は早いけど人としては…と思っちゃう。画像加工も癖だしw
まあ、俺より早いんだけどね。今年の富士ヒルも出るのかな?

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 10:23:31.53 ID:NKaCPwhS.net
>>759
なるほど

>>766
「エンデュランス能力」なんてぼやっとした定義はやめよう
L4にはL4特有の効果
L3にはL3特有の効果
L2にはL2特有の効果
がある

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 10:43:00.65 ID:UVOTir+b.net
>>768
L2とL3特有の効果について詳しく教えてくれ
L2にあってL3にない効果とは? 脂質代謝系の強化とかか?
ただL3でも3時間走れてる時点で脂質代謝使ってると思うんだが・・・

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 10:57:14 ID:ykBYsyfl.net
>>767
ほんこれ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 11:59:15.69 ID:X3ekThTb.net
>>767
嫉妬は見苦しいぞ
結果がすべて

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 13:40:02 ID:WBOqJ4d/.net
俺からすれば自分より遅い人だし、しかも女性だしで目にも入ってない。
ただの嫉妬だなこれ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 14:00:19.10 ID:AeHkKt7Z.net
嘘吐きは嫌われるって話。

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:30.08 ID:ZWHpIWVY.net
そいつが嫌われようが知ったこっちゃねぇんだよこっちは
いつまでもネチネチと気持ち悪い

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:10.86 ID:8mnN1/kk.net
やはり名前を呼んでんはいけないあの人なんだよなあ

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:35.36 ID:HFAOa+wU.net
山越えの性欲です

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:00.02 ID:b5eI0SlF.net
>>771
誰でもトレインで70分切れるみたいに思ってて草、いい加減にほっときゃいいのを、何時まで粘着してんだか?

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:07.90 ID:fFmlfdGo.net
必ずこの話題になるとシュバってくる奴いるけど本人だろこれもう

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:07.63 ID:I1iX0NgM.net
面白いよね

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:11:07 ID:EWeNi83Q.net
>>756
年間三万キロのデータをお願いします

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 20:35:56.80 ID:MExOL6/V.net
擁護がすぐに飛んで来て草生える
そんなに必死なんだなw

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:01:37.89 ID:ttExIRYm.net
さぎりこロードバイクchがwto33買ってるな
これならブロンズいけるでしょ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:12:17.42 ID:JOGbJ89k.net
今年はトレインの募集は見当たらないね

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:15:29.99 ID:BkljWCQv.net
ゴールドトレインの乗車券1000円で売るよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 21:16:17.62 ID:qQc2iG9N.net
タイム話題になったか?w

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:04:34 ID:gtz7eHzI.net
>>771>>777
全然観点が違うと思うけど

>>767は全くその通りで、ルールには何ら反していないので彼女は悪くないが、言動がただひたすらダサい。

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/03(火) 23:47:18.70 ID:4e6AYeeI.net
無関係なスレでそんなこと言ってる自分のダサさは無視してる模様

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 00:03:59.73 ID:Wv4FJ6+O.net
何故かヒルクライムの情報スレではテーパリング談義になってるし面白い

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 05:33:31.14 ID:G9q/e/lB.net
>>767
>>786
お前らの方がよっぽどダセぇよww

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 05:39:58.97 ID:K/6bFjdy.net
パワメ持ってる前提なのにTSB見ないんだなって不思議な話になってるよな

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:19.17 ID:4Tlvb8Ot.net
>>789
もうほっとけ…

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:55:09.54 ID:WojpLuut.net
性癖さんについては専用スレ立ててそっちでやってくれ

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 08:59:29.73 ID:cl1yynIw.net
>>782
ヤビツ、旧コンビニスタート現時点で50分オーバー

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 09:01:22.44 ID:/Jk+/aEJ.net
>>793
ブロンズいける?

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 09:05:01.98 ID:LrRwOFQx.net
100分も切れないやろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 09:12:43.03 ID:/Jk+/aEJ.net
WTO33みたいなの使ってもそんなもんなんですかね?ここからミラクル起きないですか?

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 10:55:30.70 ID:EKLQJmBS.net
乗り手を替えろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 11:02:01.31 ID:DAxsBXps.net
さぎりこはブロンズどころか2時間も無理だぞ

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 16:06:58.89 ID:4SPAnZLA.net
近くに山なくて長い距離のヒルクライムって年に数度しかしないんだけど、必ずと言っていい程上腕二頭筋の逆の部分って上腕三頭筋だっけ?の辺りが筋肉痛になるんだけどどこで力入ってるのかな?
上り?下り?

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 16:22:03.39 ID:qOKc3nBa.net
>>799
登りの踏み込み時、上体を腕で引っ張ってるんじゃないかな。
ポジション前にするか、サドルの前に乗る。
引っ張って踏むんじゃなくて、斜度やきつさに応じて、体重で踏む込めるように上体を前にする感覚で踏んでいく。

後はギアが重すでケイデンスが落ちすぎてる。
もしインナーローでそれなら速度が足りてない。
2速か3速に上げて休むダンシングしたほうがまし。

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 16:31:09.99 ID:4SPAnZLA.net
>>800
詳しくありがとう。
近々行くから意識してやってみるわ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 16:44:01.89 ID:+Lxc9VPe.net
>>799
肘を深く曲げた状態で上半身の重さを長時間支えてると三頭筋に負担がたまる
登りの時だけ肘深く曲げてるんじゃないの?

>>800
ハンドルの引きで上腕三頭筋は使わないよ
三頭筋の長頭なら脇を絞るけど肘は伸ばす筋肉

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 17:15:26 ID:fl+PmQG7.net
85キロてヒルクラきついの?

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 17:16:28 ID:lw6yUhFL.net
さぎりこ
クライマーでなくクレーマー

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 17:44:26.94 ID:R0ZvGcfK.net
かなり投資してるし良い客じゃね?
良い脚かどうかは知らんけど

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 17:46:46.18 ID:R0ZvGcfK.net
さぎりこはんは楽をしようとしてるところが足りないと思うよ
流石にこの時期にきて3倍届いてないのなら追い込みを掛ける意気込みで猛特訓してリカバリーもしっかりやってって気迫を見せる時期
それをやらないのはもうブロンズ諦めても良いかな?ってメンタリティだろ

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 18:44:44.55 ID:hWRDsZOS.net
ギリギリセーフの完休は丸2日まで。3日完休すると肺と脚が鈍る。それと体重も増える。

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:00:03.62 ID:4SPAnZLA.net
>>802
自分は下りで力入りすぎてるかと思ってだけど上りみたいだね。
なんとか意識してやってみる。

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 19:45:05 ID:tLtaM0t9.net
砂霧子は胸にしか興味なし

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/04(水) 20:15:17.44 ID:hWRDsZOS.net
しかし丸2日完休するとゴルビー完遂できる

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 07:21:33.70 ID:ys3ZzFOQ.net
>>807
仕事してると、完全なレストって無くない?
肉体労働系だから、レストと言っても仕事があれば筋トレになるw

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 07:43:55.50 ID:npPqmz03.net
誰だよサギリコ

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 08:32:55.39 ID:UgZNoq6t.net
1.ベーストレーニングは低強度で長時間やるのが肝要だ(伝統的な手法)
2.ベースはSSTと組み合わせれば時短できる(TrainerRoad等)
3.そもそも高強度やってればベーストレーニングは必要ないよ(HIIT、TrainingPeaks、GCN等)
4.高強度やる前にベースは大事だし高強度やる時期も低強度長時間もやって両面から延ばすのが大事だよ(ポラライズド)

どれが正解なんだよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 08:40:28.13 ID:DyZVE9VI.net
うるせえ練習しろ

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 08:40:46.33 ID:6ZxhsPUV.net
その低強度長時間ってさ、名称変えただけで昔からLSDって言ってた奴っすよね?
みんなやってた事なんやないんすかね?
なんか違うの?

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 08:53:39.29 ID:UgZNoq6t.net
太古に流行ったLSDはパワメ普及してないからL1とか強度が低すぎたり
休憩や信号停車が多いポタグルメライドまでLSDと呼んでたりあまり効果的に出来てる人はいなかったような気がする
低強度長時間はローラーとかでひたすらL2~場合によりL3で数時間漕ぎっぱなしでやる感じじゃね
まあどっちでもいいけど

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:05:05.35 ID:cIOtXMhy.net
ベーストレはTSS上げるための位置づけ
体へのダメージもそこまでないから上げやすい
TSS上げずに高強度をやってたら隔日でも疲労感が半端なかった

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:17:22 ID:UgZNoq6t.net
TSS上げるだけならテンポ~SST強度が一番稼ぎやすいだろ
L2なんて4時間~5時間乗ってやっと200~だぞw テンポ3時間で200の方が絶対楽だわw

そうそう、有酸素の積み上げがなくても高強度やってればFTP上げられる~って記事一時期やたら見たけどさ、
いきなり高強度始めると体感強度がクソきついしなんか回復しないよな。GCNとかでHIIT勧めてたけど違和感あったわ

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:48:26.35 ID:CBR3+a+w.net
>>813
どれが正解かを聞く前に、何に対しての正解なのか目的を明確にしなよ

低強度長時間の能力を向上させたいなら1.が正解
低強度長時間に加えてSST強度の能力を向上させたいなら2.が正解
低強度長時間の能力は要らなくて高強度の能力を向上させたいなら3.が正解
低強度長時間の能力と高強度の能力を向上させたいなら4.が正解

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:53:47.98 ID:fXJ0voOY.net
状態によるけどほとんど運動してないやつがいきなり高強度は負荷がきつ過ぎる
SST下限で20分やってあとはテンポで慣らさんとどうせ続かんでしょ

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:54:56.94 ID:PB4ESrXD.net
ベーストレーニングについて
ベーストレーニングはピリオダイゼーション(期分け)での考え方だと思うんだけど、今は違う考え方も出てきてるんだよね
当たり前だけど使わない領域はどんどん衰えるわけだから、低強度だけの時期なんて作ると高強度(で鍛えられる能力)が衰えきってしまう。その逆もしかり
なんでどの時期も高中低全部やった方がいいって考え。もちろんシーズンオンオフで割合は変える
全くやらないとあっという間に落ちるけど少しでもやってれば維持出来たりするからね。筋トレとかもそうでしょ
>>819
ヒルクラスレだからFTPのことだと思うけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:58:57.46 ID:fXJ0voOY.net
YouTuberのさぎりこは嫁の方が走力がある珍しい夫婦
旦那のこたらんは登場も少ないだけあってやる気無いんじゃね
あの体型してたら最初月-5kgは減る
結構な期間経過してるのにあの変化量は日頃の食生活の見直しが足りないか隠れて食ってるな
嫁の方も走り込みが足りない
ヒルクライム行ってダラダラ登るなら獲得2000mやっとけ

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 09:59:22.53 ID:PB4ESrXD.net
高強度を出すためのトレーニングと高強度(で鍛えられる能力)はまた別でしょ
そんなん言ったら閾値付近のパワーを上げるために閾値付近のトレーニングをカットするPOL型トレーニングはどうなんの

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 10:03:54 ID:fXJ0voOY.net
>>821
そのとおりじゃね
筋トレでも低強度高回数やっても高強度は上がらんし負荷を上げると筋肉痛やら出てくる
それなりに高強度に感じる重量を扱わんと最大は伸びない
知らんけど自転車も同じと思ってる

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:07:57.11 ID:HqSPHbSV.net
実走LSD中心だとゴルビー完遂が厳しくなるぞ。それと久々にローラーで高強度なんてやるとめちゃくちゃきつい。やっぱり週一位はローラーで追い込まないとだめだ

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:24:17.68 ID:CBR3+a+w.net
>>821
>ヒルクラスレだからFTPのことだと思うけど
そんなのどこにも書いてないし分らんよ
そもそもFTPを上げたいだけなら閾値中心のメニューが存在しないのはおかしい

ヒルクライムにも長距離ロードレースにも出るなら低強度長時間の優先順位が上がるし
ヒルクライム中ペースを上げる必要があるなら高強度の優先順位が上がる
トレーニングは目的を明確にすることによって優先順位が明確に変わる

>>823
POLの「高強度」は実は閾値も含むというオチだっただろ
あれの中強度の定義は乳酸濃度が2から4mmol
高強度の定義は最大心拍数の90%以上
閾値の心拍数はド素人を除けば90%くらいの人が多い

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:31:20.69 ID:m1HD5E6+.net
ヒルクラと平坦で遣う筋肉がことなるって本当?

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:44:51.38 ID:lwBjjMQq.net
>>826
>ヒルクライム中にペースを上げる必要があるなら高強度の優先順位が上がる

これは厳密には間違いだよ
正確に言うと、中強度走行中に高い強度を挟むクリスクロスのようなインターバルの優先順位が上がる

ヒルクライム中に高強度を出す為に必要な能力は
高強度のパワー数値じゃなくて高強度で出した乳酸を中強度で再利用する能力ね

短絡的な考えで高強度セッションするとかえってヒルクラが遅くなるから気をつけた方が良いよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 13:56:38.15 ID:TEVsZXBM.net
普段zwiftばかりやってて久々に実走したらパワーもいまいちでいろんなとこが筋肉痛になった
週1-2かいは実走入れるようにしたら改善した

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 14:54:53 ID:2TqLGXQ2.net
>>825
実走で追い込みゃいいだけw

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 16:19:59 ID:wFhV45Zy.net
以前冬場にL2強度でLSDやってたらシーズンインしたら激弱になっていた。

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 17:19:41 ID:HqSPHbSV.net
>>831
踏めなくなるよね

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 18:53:57.83 ID:eg6Znkh8.net
>>826
POLの高強度は閾値も含むかもしれんけど
POLの効果を確かめる実験での高強度はL5以上を用いることが多いよ

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:01:38.95 ID:eg6Znkh8.net
その領域をやってればその領域が伸びるという単純な話とは限らないよ
例えばFTPの向上、有酸素パフォーマンスに重要なAMPKという要素があるけど、これは以下の条件で活性化するらしい
・ホスホクレアチンの枯渇等の筋における代謝の恒常性が乱れる
・運動中及び運動後にグリコーゲンが枯渇
・OBLA以下では活性化率が低い

つまり「グリコーゲンが枯渇するほどの長時間(大抵は低強度になる)」あるいは「筋代謝の恒常性が乱れるほどの高い強度」で伸びやすい
OBLA(FTPに近似)付近のインターバル1時間くらいのメニューだとグリコーゲン枯渇しないし恒常性が乱れるほどでもないので活性化しづらい
AMPKだけがFTPに関わるわけじゃないけど、FTP走がFTP延ばすとは限らないという一例ね

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 19:32:28.76 ID:ZgcF7E2Y.net
>>834
何年か前にチームスカイがやってたスリープローはこの原理の応用なんかね

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/05(木) 21:51:58.16 ID:CBR3+a+w.net
>>828
リピータビリティーのことを言ってるんだろうけどそれだけじゃ足りないよ
単純にアタックに付いて行くパワーを出せなければそこで千切れるんだから

>>833
よかったらその論文を教えて欲しい
俺が例に出したのは有名なこれね
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fphys.2014.00033/full

>>834
FTPとAMPKの間に相関関係があっても低強度走とFTP走の対照実験がないと分らない
グリコーゲンは低強度では呼吸商が下がって枯渇しにくくなる
OBLAでも飯抜いてヒルクライムレースに出ればハンガーノックになる
ヘリクツに聞こえるだろうけど実験の条件をしっかり整えないと鵜呑みにできないってこと

俺は特異性の原理爺だけど隣接する運動強度にある程度の相乗効果はあると思ってるよ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 01:13:01.89 ID:C9c8IbH2.net
難しいこと調べてんのな

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 03:25:25.31 ID:Br1Whaw0.net
>>836
同じ運動強度でトレーニングした方が伸びるという実験結果の論文を複数教えてください

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:05:46.76 ID:aUHdosaL.net
>>836
リピート力とは違う

ヒルクラ中に出せる高強度のパワーなんてたかが知れているからわざわざ高強度を鍛える必要性が低いというだけ
爆発力が求められるロードレースとは違う

高強度練習ばかりやってると乳酸が出やすい体質になるし、乳酸の再利用力が鍛えられない
基本的に中強度で走り続けなければいけないヒルクラだと、そういう体質になるとかえってアタックが難しくなる

クリスクロス的な練習ならヒルクラ中の高強度の対応力が上げられる

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:18:56.34 ID:ZyHWAcQK.net
めんどくさいからFTPとPWR、Stravaのログでも晒して白黒つけてくれ

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:38:10.81 ID:ZfOUsHi5.net
>>839
vlamaxってやつ?
上にAMPKとかいうのも出てたけどFTP上げるにしてもいろいろな要素があって難しいな
特異性おじさんが言っている通りFTP上げたいならFTP強度が最適!で済むなら簡単でいいんだが

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 10:39:55.08 ID:ZfOUsHi5.net
FTP上げたいならFTP走はなんとなく理屈が通っている気がするけど果たして本当にそうなのか
ベース理論にも否定的なようだしつまり年中FTP走をひたすら繰り返してればFTPが上がるのか
ちょっと信じがたいのだが

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:04:35.08 ID:+XQ1ktvU.net
時間取れる人はLSDで毛細血管を云々したりあとはSSTとか高強度インターバル織り交ぜたりいろいろやってりゃ強くなるだろ、知らんけど
何か一つだけやってれば強くなるみたいなのは極端すぎ

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:20:19.11 ID:UwvPh/G8.net
速くなるほど峠のタイムが縮んで、1時間で走ってた峠が50分、40分と縮むたびFTPより高い強度で走る必要出てくるんだからFTPだけ鍛えてもダメじゃねえかなぁ
富士ヒル、乗鞍みたいな1時間以上かかるロングコースしか狙ってないなら知らんけど

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 11:38:10 ID:FvksJOtb.net
FTP伸びたのに30分のパワーは伸びてません
なんてやつ存在するのか?
つーかそれだと5分20分のFTPテスト完全否定になるぞw
5分だとか言う話ならまた違うけど、60分の能力伸ばせば30分も伸びるだろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 13:57:06.36 ID:JXwl8Yg3.net
どうして斜度がキツくなるとパワー出しにくくなるの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:32:35 ID:+p161N0n.net
え? そうなん?? きつくなった方がパワー出しやすくね?

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:42:41.39 ID:3nudhN0I.net
下りだからじゃね?

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 14:51:56.51 ID:+p161N0n.net
なるほど 超納得ww

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 15:33:56.84 ID:3nudhN0I.net
寝すぎた
ちょっと峠行ってくる

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 17:35:15.52 ID:01UHDe8L.net
>>846
自分も斜度が10%以上の急坂だとパワーが下がってくる、原因ははっきりしないが要因をあげてみた
・高回転型なので急坂になると高ケイデンスが維持できない
・サドル上で尻がズレてきて前乗りがし難くなる
・メンタル、苦手意識

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 18:06:05.43 ID:5P5LeKxX.net
>>851
スプロケでかくすれば良くね?

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 18:50:24 ID:1TE4zzyU.net
トルクに限界来てるだけだから乙女ギアで解決よね

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:04:42 ID:bjthA+rc.net
ギヤをデカくしたら更に回転上げなきゃならない
結局フィジカル底上げするしか無い

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:29:09 ID:zvjpDq9q.net
MTB用の最大46Tの幼女ギアで行け

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:34:56 ID:C8cSxwVW.net
自転車が登るようなとこじゃない超激坂って後ろにひっくり返りそうなんだけどどう攻略するん?
前にすると後ろがスリップする

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:39:41 ID:xpGqMMsC.net
>>854
ギア変えないのか??重くすりゃいいだろに

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:40:47 ID:0EPbmE0Q.net
マシンがひっくり返えりそうな場所には行かないかな

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 19:42:16 ID:xpGqMMsC.net
>>856
斜度どれくらいのこと?

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:09:21.85 ID:ESyZ/KjW.net
滑り止めのドーナツ舗装がしてある場所には近寄らない

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:32:07.02 ID:g4kDTeXd.net
>>859
わからんけど30%はあるんじゃないかな?歩くだけで一歩一歩が大変

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:35:20.33 ID:HBr+LRWX.net
>>861
バイクコントロールの技術が問われる上りだな
フロントを浮かせず、かつリアを滑らせないようにするには、出来るだけブラケットの端を掴んでゆっくり走るしか無いよ

路面が綺麗ならダンシングも効果的だけど、落ち葉や砂利があったりしたらリアがすぐ滑るからなるべくシッティングでフロントが浮くか浮かないかのギリで登るしかない

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:41:30.91 ID:g4kDTeXd.net
>>862
やっぱ難しいよな
体幹には自信があったんだけど地面を掴んでる感覚が初めてでどうしたらいいか分からなくてすぐクリート外した

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:45:58.92 ID:J9SxVusB.net
勾配がきつくなると下りが怖くなってくる

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:51:33.84 ID:xpGqMMsC.net
>>861
ロードだよね? 激坂と言われる峠でも大抵20%前後なんじゃないのか

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 20:57:51.66 ID:ftusoym2.net
>>865
暗峠の最大斜度が31%
ちなみにダンシングは基本的に出来ない

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 21:00:36.65 ID:g4kDTeXd.net
>>865
ロードだけど20%付近じゃあないな
古い神社の境内に行く道や田舎の旧道だとコンクリで固めた超激坂はある
瞬間の25%くらいならなんとかしてきたけど行ったところは無理だと思った

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 22:30:41.35 ID:38jogWrf.net
暗峠くらいならダンシングだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 22:34:38.12 ID:SLq/Q1SY.net
短い急勾配ならインターバル練習とかになるけど、ヒルクライムの練習としては急勾配は使わないというか使いたくないけどな
踏み込むの癖になってしまうから

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/06(金) 23:15:01.34 ID:98PijP5V.net
10km平均7%の峠って富士ヒルのトレーニングとしてはどう?ここへ通ってたら良いトレーニングになるかなぁ?

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 04:43:52.98 ID:NtJMggWv.net
10km平均7%の峠って富士ヒルのトレーニングとしてはどう?ここへ通ってたら良いトレーニングになるかなぁ?

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 05:09:37 ID:v6ocMNef.net
なるよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 06:09:26 ID:g6tr6IK2.net
2本やると良いよ。
持久力系つくから。

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 06:32:40.17 ID:QPNIcxpa.net
その2本というのは連続ですかそれとも間に休みを入れてから?

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 06:41:47.91 ID:khBq8xR2.net
>>871
結構いい坂だと思うよ
うちの近くには無いなあ。獲得700mがそもそも少ない

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 07:16:18.34 ID:1lfqnwJf.net
>>874
心拍100前後まで落ちたら行ける
休みすぎの人ほとんど

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 07:27:19.53 ID:1lfqnwJf.net
>>874
俺はヘタレなんでひとりなら
15分+R5分+12分(ラストまで)にする

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 07:50:01.56 ID:7Pc2J3KK.net
>>874
そもそも連続はむりやろ 物理的に

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 07:57:20.80 ID:ENDiusRm.net
大多賀峠だろ

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 10:34:04.44 ID:uX/UXO4X.net
>>876
100は既に休みすぎ
その距離なら下りで軽く足を回して麓についたら即スタートでいい
それでたれるなら一本目が早すぎ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 10:44:59.27 ID:ZsJkFNTp.net
10kmの下り15分前後で麓まで降りた時点で心拍も大分落ち着いてるやろ...

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 10:57:44.59 ID:od8wpils.net
追い込み過ぎたせいか絶不調なんだけど(心拍が130以上上がらん
こう言う時ってたくさん食べた方がええんかな?
それともトレーニングせずに休む分カロリー減らすもんなんかね?

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:51:51.86 ID:TLv0+xB7.net
寝る

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 13:54:34.56 ID:3fZ7F8BR.net
回復したいなら普通に食うのが1番やろ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 16:52:34.79 ID:8Ib1vqrh.net
炭水化物、睡眠、筋膜リリース

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 18:30:52.94 ID:u9upwN8B.net
オレも心拍上がらなくなった
コレって調子悪いのか

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 18:43:44.97 ID:f2JZkY3t.net
俺は疲れてると心拍上がるわ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 19:42:50.30 ID:mLE6qtNt.net
>>886
心肺機能が恐ろしく向上したのである

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:01:01 ID:g6tr6IK2.net
>>874
ダウンヒル中に休むはずなので、通し練でOKかと。
筋肉じわっときても押し通す、速くなるかはおいといても強くなると思うわよ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 20:09:16 ID:9RkVWDnQ.net
vlamaxだのampkだの難しい話してると思ったら急にレベル落ちたな

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/07(土) 22:33:48 ID:ihaynaQI.net
以下>>890がレベルの高い話をするそうですどうぞ

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 02:53:45.75 ID:6c9vD8dR.net
vlamaxって中強度で下がるんだよね?
低強度と高強度のポラライズドだと上がりっぱなしにならんの?

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 07:08:16.11 ID:LKOMmTHC.net
vo2maxトレーニングってvo2max上げるだけじゃなくてミトコンドリアの増殖促したり件のampkの活性したりいろんな効果があるんだな
普段のトレーニングても週1くらいで定期的にやった方が良いんじゃね?
高強度は一時的に調子上げるだけ、とか言ってる人がいたけどそれ高強度何回もやったりする追い込み練の場合だろ
高強度も中強度も低強度もそれぞれ有酸素能力に特異的な効果があるから全部やった方が良さそう。割合は人や目標レースによるだろうが

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 07:13:56.58 ID:LKOMmTHC.net
週1のvo2maxトレーニング程度じゃvlamaxは大して上がらなそうだけどどうなんだろうな
詳しいやつ教えてくれ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:03:26.85 ID:ABU4G0p5.net
>>893
今さらそんな当たり前の話されても

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:18:00.41 ID:wkJkh519.net
>>892
何度も言ってるけど「高強度」の定義による
ポラライズドの「高強度」には閾値が含まれるが閾値を増やせばvlamaxは下がる

こんないちいち注釈を挟まなきゃならない「高強度」なんて用語は死んでいいよw
まあパワマで「ハイパワー」といえばATP-CP系のこととはっきりしてるからこっちはOK

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:20:00.69 ID:wkJkh519.net
>>895
真実は当たり前の中にある
意外性で再生数稼ぐのはYouTubeだけにしてくれ

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:26:56.36 ID:LKOMmTHC.net
でもTRとかTrainerDayでポラライズドプラン組むとvo2max→L2→L2みたいなプランになるぞ

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:30:09.58 ID:LKOMmTHC.net
TDでポラライズドプラン(16時間~)組むとこんな感じ
https://i.imgur.com/bozeAIi.jpg

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:31:06.84 ID:Iv5BCOG5.net
やはり血中乳酸濃度を非観血的にリアルアイム測定できるデバイスが欲しいところだな

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 08:48:19.78 ID:qE29u9tC.net
>>898
VO2max程度ならたいして乳酸値は上がらないよ

逆にvlamaxを上げたいならFTPの200%くらいで追い込む必要がある
コーガンのクラシックレベルなら完全にL7だが、無酸素運動容量を上げるのがL6なら200%くらいが本来の目的にあった強度
ほんとコーガンのクラシックレベルはクソだわw

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:12:51.30 ID:LKOMmTHC.net
>>901
そうなんだ。じゃあスプリント練入れなきゃ気にする必要なさそうだな

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:27:41.30 ID:DLm8/l8P.net
仮にMAPを超える強度で解糖系のエネルギーを使う割合が増えるんだとしたら
FTPの135%あたりから乳酸値は上がりそうなもんだけどそんなもんなのか

以前ゴルビーではFTPが下がるって書かれてたけどそれとは理屈が異なるんかな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 09:52:02.47 ID:/3enXPMq.net
>>903
安静寺の乳酸値は1mmolくらいだからそれに比べれば上がるよ
でも乳酸値を限界まで上げれば太腿に焼け火箸突っ込んだみたいに痛くなって悶絶するから、それに比べたら大したことないってことね
VO2max程度でそんなこと起こらないでしょ

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:00:38.26 ID:LKOMmTHC.net
相対的な強さではなく、FTPに悪影響を及ぼすほどの変動はあるか聞きたいのだが・・・

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:06:44.18 ID:W3CWitBw.net
トライアスロンのアイアンマン優勝した人の体型見たらちょっとした上りとかは絶対的なパワーでねじ伏せられる感じだな

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 10:08:15.65 ID:quQifyNI.net
FTP自体乳酸値4mmolくらいまで上がるんだから気にし過ぎなんだよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 11:57:40 ID:/2JUMdYG.net
パワトレスレかと思ったわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/08(日) 12:21:46.99 ID:FDr/G5wf.net
このスレ見てる人の何割が南部コーチのブログ見てるかな

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 03:40:23.41 ID:n+ZepAlA.net
そういえばヒルクラに筋トレって効果あると思う?
自分は直接的には効果ないと思うけど、体の強さや健康維持に繋がって間接的に効果あるんじゃないかな派
有酸素だけだとホルモンバランス的に良くないらしいしな
お前らはどう?

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 06:27:56.86 ID:Q59d3xMh.net
筋トレは膝痛、腰痛防止に役立つ派だな。

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 06:28:10.30 ID:wsQT3fxJ.net
>>909
あれ読んでポラライズドの実験がいかにお粗末か分かって良かったわ

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 06:33:28.31 ID:wsQT3fxJ.net
>>911
俺は本格的な筋トレの副作用で腰痛に悩まされてるけどね
最大筋力向上や筋肥大を追求せずに身体に良い程度で止めておくなら問題ないと思うよ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 06:46:22.87 ID:Yq4Ypjq2.net
>>913
年寄りの冷や水ってやつだな

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 09:08:29.73 ID:R+RcOwMz.net
>>911
腹筋系の筋トレは効果あった
サイドベントで脇腹鍛えてからヒルクライムすると結構実感できるよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 10:04:37.63 ID:H80So84q.net
自転車だけだと使う筋肉偏るし満遍なく筋トレするのは良いと思う
テストステロンが分泌されるしある程度の筋肉量は健康の維持や怪我防止に役立つ
もちろん自転車のトレーニングがメイン前提だけど
週間練習10時間以下の人が自転車トレーニング削ってまで筋トレするのは弱くなりそう

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 10:33:25.81 ID:KIBnxHZO.net
スクワットだけやるのは効果的なんじゃね
体格でFTPが変わるんだから脚に筋肉量があるほど良いと思うけど…
違う?

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 10:45:58.67 ID:H80So84q.net
速筋増やして1時間パワーが増えるとは思えないけど

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 10:59:00.65 ID:kxdVJAYD.net
スクワットって言っても速筋とは限らんくね

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:01:49.32 ID:Xi/Y38Yp.net
5秒カウントしながらスクワットやるやつ?

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:34:46.69 ID:ZYipZhy1.net
まだそんな事言ってるの?
プロ選手の丸太みたいな体幹見たことあるだろ?
あんなの筋トレなしで作れるわけがない
筋トレ=ウェイトリフティングじゃねーんだぞ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 11:59:19.04 ID:NkV5Uv8L.net
>>921
スクワットアプリを入れて自重50回のスクワット毎日やってるわ
結構きついけどいい運動になってると思う。ヒルクラとはまた違って筋肉が直接追い込める感じがいいぞ。ずっとヒルクラしかしてなくて筋トレ嫌いだったけど目から鱗だった

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:01:41.34 ID:1zJ8Mbdg.net
富士ヒルまであと1ヶ月。FTP15x2、ゴルビー、sst shortやってればあと10wぐらい伸びますかね?

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:08:15.12 ID:XiKzfAhn.net
トレーニング歴1年未満なら伸びるかもな

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:18:37.88 ID:H80So84q.net
>>921
ヒルクラのプロって誰?

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:23:19.20 ID:H80So84q.net
>>922
体幹の話でなぜスクワット? そりゃ体幹も鍛えられるだろうけどさ
毎日スクワットだけ50回って、筋トレはバランスよくやろうよ。そもそも何が目的なの?
スクワットでFTP上がるはさすがに面白すぎるぞ。どういう原理だよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 12:26:44.82 ID:NkV5Uv8L.net
>>926
詳しくなくてすまん。GCN見てたらハンクが30日間毎日100回スクワットしたらFTP伸びたって言ってて、羨ましくなってやってみただけだから

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 13:10:51.99 ID:3YzdOxuo.net
GCNの例では100回なのに何でお前は50回なんだよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 13:38:24.04 ID:JockFHyF.net
>>928
あ?
やんのかテメー

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:06:34.79 ID:ZYipZhy1.net
>>926
スクワットが脚だけ鍛えてると思ってるの?
体幹、腸腰筋を鍛えるためにやってるんだけど

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:21:49.48 ID:dnVOmmBF.net
腰痛に効果のある筋トレって何ですか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:24:18.37 ID:kxdVJAYD.net
言うてもメインが脚だろ
自重トレ自体ほぼコンパウンド種目なんだから特定の部位のみのトレーニングはあまり無い

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:24:36.34 ID:BI0j3Gsk.net
鳥谷

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:26:33.14 ID:u0Zn4vvI.net
筋トレはパワーあげるためていうか筋肉の使い方を学ぶためて感じだけどなプロもやってないしいらないじゃね?

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:32:07.10 ID:4X0e1uLt.net
初心者に雑誌買わせたりインプレ上げるために定期的に筋トレ特集してるっていう認識

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:39:17.36 ID:y1CVlNTg.net
>>931
とりあえず腹筋はやっとけ

自転車乗ってると背筋側を使いまくるので
前後のアンバランスになって腰痛のパターンが多い

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 14:52:33.35 ID:XFpL7XYE.net
最終手段
下剤服用で軽量化

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 15:50:55.35 ID:6qdIS41U.net
>>937 身体の水分を腸に集めて排出するわけだし、パワー出ないor足攣りしそう

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 16:44:22.89 ID:BI0j3Gsk.net
アブローラーだけはやってる

腕立て伏せとかは無駄な筋肉つきそうだからしない

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 17:40:20.92 ID:sZiKLJMM.net
俺はレッグレイズとシットアップとニートゥチェスト

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:51:58.93 ID:V7erHf0V.net
腰痛には要注意だな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/09(月) 22:55:22.93 ID:2+YOt5zH.net
>>921
プロの丸太みたいな体幹は筋肉がつまってるわけじゃないぞ
呼吸筋の横隔膜が収縮すると内臓が押されてカエルみたいに腹が膨らむんだよ

>>930
体幹とか腸腰筋とか知ったかぶりがいちばん好むワードw

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 07:47:07.40 ID:pAFUBL5j.net
で、アブローラーはどうなん?

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 08:12:12.56 ID:CZtQiKIO.net
>>942
はい
それで知ったかぶりでないあなたは何をしてるんですか?
具体性ゼロで他人の批判してるだけのカスみたいな書き込みやめてください

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 09:42:19 ID:FYO2fH/Q.net
アブローラーはやってるけど手軽に体幹鍛えられて好きだわ
カスタムして2つ使いこなしたらダウンヒルも出来るぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 09:45:45 ID:eM5S578y.net
YouTuberのさぎりこさんが視聴者と会話しながらゴルビー1時間やり抜いてたけどすごくね?

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 09:55:30.98 ID:YD/FFnfN.net
本当なら凄いけど、裏は強度不足なだけとかなんじゃないの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 09:58:09.12 ID:tuBkbhRd.net
画面表示させてるから本当じゃないかな?見てコメントほしい

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:00:27.92 ID:YD/FFnfN.net
それはYou Tubeでやればいいのでは…

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:07:03.00 ID:FKWD/Gzq.net
見てた人は誰もFTP設定低過ぎるって教えてないのかよ
それじゃいくらパワトレやっても強くならんはずだわかわいそうに

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:25:31.46 ID:TK0G2V1D.net
序盤を少し頑張って結局タレる

序盤を頑張らずに自身の平均PWRを目安に登る

人や場合によると思うけど、どちらがいいんだ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:35:38.29 ID:DchMy5L+.net
序盤はしゃいでたれる奴
タレるのビビって脚残すやつ
両方いるだろうね
一番は持続可能なパワーを試走で見極めて本番でコントロールかな
オレなんかその辺の加減がわからないから試走して試すしか無いか

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:37:38.66 ID:U8dX88Hq.net
大方の場合序盤頑張らないほうがいい記録出るもんだろうけど
本番でそれをきちんと実行できるのことが少ないという

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:38:03.87 ID:FKWD/Gzq.net
序盤をめちゃくちゃ頑張ってその勢いで最後までめちゃくちゃ頑張るのが良いよ!

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 10:43:48 ID:TK0G2V1D.net
序盤ってテンション高いしサラ足だし、L5が楽なんだよね。

そんなことしてると、標高高くなって酸素薄くなり、L3すら踏めなくなる。落とし穴だよなー、、、

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 11:40:55.11 ID:g1bojvOT.net
>>315 >>318
寒すぎる
死ね

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 12:50:52.57 ID:0I1C7mwQ.net
>>946
いい加減専用スレでやってくれ
【自転車】YouTuberについて語ろう【動画】50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651839103/

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 12:55:06.67 ID:0I1C7mwQ.net
>>953
ドラフティングもあるから難しいわな
ソロなら序盤抑えるのが圧倒的正解だけど、ドラフティングを考慮すると、序盤頑張ってそこそこ早い集団について行く方がよかったりする
序盤抑えて登ると周りが遅い人だらけになって延々先頭を引く羽目になりがち

特に富士ヒルは序盤の勾配がきつくて中盤からが緩いから、序盤ある程度無理してでも早い集団居残りたくなる
もちろん無理しすぎると失速して千切れるから塩梅が難しい

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:02:27.63 ID:fCYG3gyl.net
閾値巡航以外出来ないみたいな脚質だとレースで圧倒的に不利だよな

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:02:38.80 ID:Nvlfr5y7.net
>>958
最近は特にズイフトみたいなレースする奴おおいからな勝手にあげてすぐいなくなる

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:11:48.47 ID:fCYG3gyl.net
池田君なんてヒルクラでスタートダッシュするからなw

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 13:24:03.13 ID:DchMy5L+.net
あのレベルはヒルクライムTTと言うよりレースだから関係ないな
駆け引きとかペースの上げ下げなく一定パワーで効率的に踏むべし

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 16:34:06.52 ID:whVN2LbV.net
し、塩梅?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 17:33:05.80 ID:vEVsc86I.net
え、塩梅?

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 18:20:42.06 ID:UuMt/IzB.net
やべえ、マヂレスしそうになったわw

966 :942:2022/05/10(火) 22:27:49.13 ID:pdhUbPDu.net
>>943
アブローラーは腹筋のトレーニングとしては負荷を最大限に強くできる
筋肉が縮もうとするときではなく伸ばされながら筋力を発揮するので筋肉痛になりやすい
遠心性収縮というやつ
ただし負荷調節が慣れないと難しいのでコントロール失って筋力が負けた瞬間怪我をする
アブローラーで腰を痛めた人は少なくない
安価で場所を取らず負荷も強いから魅力的だがリスクが高いから注意が必要

怪我のリスクなく腹筋を鍛えたいならマシンかハンギングニーレイズがオススメ
強い負荷が必要ないならプランクがいいよ

>>944
スクワットはかなり重視して本格的にやってるよ
ただし体幹だの腸腰筋狙いではないw
主に股関節伸展筋、補助的に脊柱起立筋と大腿四頭筋を鍛える目的でやってる

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:46:07.93 ID:iFqakfuv.net
YouTuber LIVEなんだけど現在SSTmedで会話しながらやってます
負荷足りてないですか?高強度やってると思うんですが

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 22:55:03.37 ID:dZVFsZDg.net
いやいやSSTmedなら雑魚の俺でも余裕で会話できるぞ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/10(火) 23:59:24.48 ID:encxBjYQ.net
そんなやつヒルクラスレにとってはどうでもいいからYouTuberのスレでやれ

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 00:41:15.64 ID:NEQ57UOc.net
YouTuberスレに来られても困る
自演が酷い

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 01:10:28.74 ID:ZbIyAX+l.net
再生数稼げないゴミが宣伝してるだけやん

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 09:27:48.29 ID:JeS7rCD7.net
SSTで走り続けてると、徐々に辛くなってこないか??
楽勝とか言う人いるけど、前提となってるFTPが間違えてる気がするんだよね。
自分もきちんと計測するまでは、SSTが辛いって意味不明だった。
が、レスト明けできちんと睡眠をとってから計測したら20以上上がった。
それまで余裕でこなせたらHill Sprintsや Hill attacksが地獄に化けたw

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 10:03:00.63 ID:id6yPQwk.net
SSTが楽ってのは、gorbyよりもという比較級で書いてあるのであってTSS管理的に見たらどっちも疲労はするよそりゃ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 10:57:56.93 ID:xpaDmm59.net
>>972
そもそも20分計測で更新した直後は実FTP(本当の60分CP)が追いついてないし(ランプテストは論外)
20分を元にした仮FTPから強度決めて長時間走るSSTは辛くて当たり前
乗り込んでればその強度でも脂質代謝優位に使えて長時間乗れるようになる

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 11:33:33 ID:yflD13di.net
>>966
スゴい詳しいですね!
ありがとうございます!

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:04:40.93 ID:CAE5KJ22.net
>>966
ヒルクラの選手だとしてスクワットどれぐらい上げてる?
俺の場合はマックスで50kgぐらいだった。自重の1倍程度。これ以上は腰が折れるかと思った。
セット組むときは35kg x 10回とかでジムでやってるけど、正直女性にすら負けてる、、、

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:07:49.38 ID:id6yPQwk.net
>>976
女性ってのはなに、ヒルクライマーなの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:11:38.81 ID:CAE5KJ22.net
>>977
ジムにいる運動好きのおばさん。もちろん、クライマーじゃなくてママチャリ族w。でも俺より体重あって筋力強いし

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:15:29.52 ID:xpaDmm59.net
まず何を目指しているか明確にしろよ
1時間程度のヒルクラに必要なのはFTPであって筋力ではない
300w程度で踏むパワーなんてたかが知れてる。必要なのはそれを1時間続ける持久力
フィットネスや神経筋強化、体作りとしての筋トレは有効だとは思うが週間練習10時間未満とかならジム行ってる暇あったら乗れとしか言えん

980 :966:2022/05/11(水) 12:45:33.80 ID:FiwURUI5.net
>>976
ごめん俺トラックおじさんなんだ
筋トレには詳しいからつい語ってしまった

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 12:46:33.60 ID:0eHFBJas.net
スクワットで上げる重さ増やしたいなら、こんなところで聞いてる場合じゃないわなw
5倍までなら自重以上の筋トレは必要ないだろ
その先は知らんが

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:47:21.66 ID:yflD13di.net
FTP300までなら筋力は要らないのか。。、
まあありそうだな

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 14:53:15.71 ID:aobOhslq.net
>>972
88%と94%じゃ話が違う ローラーと実走でも違う

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:01:46.88 ID:3yQYDjUi.net
>>974
確かに60分は測ったことないし、今のFTPで走れる気がしない。
言われるように、今の設定で乗り込んで本物になれるよう頑張る。

>>983
90%に設定してる。精神的に切りがよい方がすっきりする物で。だからと言って95や100は嫌だw 心拍の上がりも遅い方なのか、じわじわ上がってくるんだよな。皆はSST走の時はどれくらいの設定で走ってるんだろう。

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:06:16.87 ID:teZ/s6Rr.net
>>46
おれだったらftp600wってことか
超人ですね

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:14:03.29 ID:L0POX85s.net
最近じゃトレーニング指標としてのFTPとCP60は分けて考えるんだろ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:15:23.13 ID:K3OZBlMX.net
>>984
自分でもわかってきたと思うけど、圧倒的に60分前後で乗る経験が不足してるだけだよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 15:32:41.12 ID:aobOhslq.net
>>984
楽勝とか言うが、その「楽勝」がどーゆー状態なのかが人によってバラバラだからな

ハーフディスタンスのトライアスロンの目安がFTPの85%弱くらいらしいので88%であっても、いわゆる楽な状態じゃないはず  
多少疲れがあっても1時間くらいのWOで完走できるという意味での楽勝かもしれんし、

あと、クリスクロスやればわかるけど、88~90%は心肺が結構落ちつくレベルで(調子よければ)
それが95%になるとかなりやばくなる  そーゆー意味でSSTレベルは楽勝という意味かもしれんし

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:09:15.25 ID:WJUnCgDA.net
最近辛くなったらやめちゃうんだよ。昔みたいになにくそっ!って続けられないんだ。
もうここいらが俺の限界なのかと思うと寂しい。

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 20:16:22.94 ID:K3OZBlMX.net
まだ朝の峠は寒いし時期が悪いだけだろ
もうちょい暖かくなるまでその判断は保留しようぜ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 08:06:04.86 ID:nUvr+GPX.net
ハイシーズンになりゴルビーとL1の繰り返し。調子良いね

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 10:55:51.03 ID:CfB8GTSP.net
結局感謝の正拳突きだよ
繰り返しが肝心だな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 16:31:06.16 ID:QaePiAu3.net
ママチャリでもヒルクラならPWR-1くらいの速度で走れると聞いてやってみようかなと思ったけど
よく考えたら登りよりママチャリブレーキでダウンヒルするの怖すぎるわ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/12(木) 16:40:05.16 ID:Lyo7d1bl.net
ママチャリってハンドリングはすっげーピーキーじゃね なんとなく かっとばすと怖い

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 12:50:14.66 ID:1Kxhq31x.net
ローラーと実走ってサドル高変えてる?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 12:51:34.35 ID:L7SYuco/.net
それはやってはいかんだろー

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:40:42.81 ID:BN9wWz/T.net
>>994
カゴに物積んで重くなるとちょうどよくなるイメージかな
乗らなくなって20年くらいだからうろ覚えだけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:53:59.19 ID:BoZrwafs.net
>>996
ダメなのはわかるけど、ローラでパワー出しやすいポジションと、実走行のポジションって違うよな?

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 13:57:58.91 ID:bcj9HblS.net
>>996
いややらないと駄目だろ
まともに走れないよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/13(金) 15:13:05.59 ID:wdLGEvZW.net
1000なら彼女とセックスします、誘われちゃうからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200