2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ94【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 11:24:28.56 ID:ts3dXmRL.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう
ヤッターマン書き込み禁止

次のスレは>>970が立ててください
前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ87【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667946975/
【世界と走れ】Zwiftスレ88【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1671161168/
【世界と走れ】Zwiftスレ89【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674056016/
【世界と走れ】Zwiftスレ90【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1676215277/
【世界と走れ】Zwiftスレ91【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1678922532/
【世界と走れ】Zwiftスレ92【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1683097260/
【世界と走れ】Zwiftスレ93【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1689669709/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 13:57:17.78 ID:puncyVC/.net
>>1
おつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 15:01:06.57 ID:REkFA0Vn.net
いちもつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/03(日) 16:21:59.60 ID:5Iz2lHt1.net
たておつ

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 00:17:01.74 ID:ZAz/bpxL.net
乙wift
工業扇は2千円くらいの調光スイッチで風量調節してる
安物だけどとりま使えてる
モーターの寿命とかダメージ考えるならちゃんとしたやつのほうが良いかも

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 05:24:07.21 ID:QoBjH65l.net
zwiftワークアウトに音楽は必須アイテムだけど加えて歌詞を読むと更に気が紛れる事に最近気づいた
耳だけじゃなくて視覚でも紛らわせてる訳だからここから更に嗅覚味覚触覚を追加したら更に高強度トレーニングをできるかもしれん!

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 06:17:27.40 ID:AaTAllhz.net
歌詞を表示ってもうzwiftいらんな

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 09:00:18.59 ID:rgJzSkFx.net
レースやらんでワークアウトばかりやってる層にはバーチャルサイクリング的な表示の意味はあんま無いけど
そういう層向けのストイックなワークアウト特化アプリでコスパいいのも無いからなあ
トレーナーロードはズイフトより月額高いし

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 09:01:02.11 ID:Tk+ikXgE.net
そして音楽がないと高強度出せなくなる奴。イベントでイヤホン使って失格になりそう。

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:47:18.64 ID:O/MgL8vR.net
>>9
二言目が余計というか必死過ぎる
なんでそんなに余裕ないんだろう

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 10:54:46.72 ID:Tk+ikXgE.net
もちろんZwift中の音楽は問題ないよ。だから外ではイヤホン付けてイベントには来ないでね、マジで怖いから。

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:10:02.48 ID:CF7FoUNn.net
日本語が迷子

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:10:56.91 ID:IKRQp3ij.net
ネタに対しても余裕ないやつ増えたよな
自虐とか全くできなさそう

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 11:22:28.01 ID:UBlZrkmQ.net
富士ヒルでは、骨伝導だと思うけどつけてる人は見かけた。
危険な運転はしてなかったけど、スマホ見てる層はノールックで左に飛び出したりと邪魔だったな。
有る程度前に行くとバカは減るけど、遅いウェーブだと障害物走の気分。

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 12:37:53.28 ID:Tk+ikXgE.net
前は前でサイコンでパワーしか見てないやつ。お前はフルームかと言いたい

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 14:17:56.79 ID:2lu96p3M.net
RACE THE WORLDSの救済レースはないのか?
コロナで寝込んでStage3だけ出走していない😭

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/04(月) 18:37:27.58 ID:AaTAllhz.net
Tacx App使ってるが、あれTacxローラー以外は認識しないの?無料でWO作り放題やぞ

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 19:26:15.43 ID:lV1rS5Iz.net
静音で2時間走れる機種教えてくれ

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:00:26.78 ID:XgE4oYII.net
>>18
2時間走れるのはどのスマトレも同じだけど静音ってならdiretoからnozavに買い替えた俺は少し感動した

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 20:52:07.43 ID:qVlWdfAc.net
あぁここの人たちは自転車の後ろにくっつけるやつがメインなんか

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 21:04:05.98 ID:0Gk0BqJt.net
俺のdiretoもうるさいから買い替えたい

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 22:31:18.26 ID:WxP3LxYW.net
おそらく、静粛性ならばNEOが一番静かだと思う。

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/05(火) 23:07:23.02 ID:0NH97wHe.net
これやると強くなれそう
https://i.imgur.com/gyMxGk6.jpg

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/06(水) 06:07:32.75 ID:N/g34GqZ.net
見ただけでゲロが出そうw

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 08:41:34.86 ID:n3GvFqvV.net
Kickrbike使ってるけどチェーンの駆動音が無くて静かで良いよ、オススメ

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:30:32.61 ID:fzyuzznc.net
kickrbikeってアフターサポート大丈夫?

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 09:48:31.17 ID:ClEHCZN2.net
一度設置したらほぼ動かせないキッカーバイク使えるなんていいなあ

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 12:36:09.18 ID:p5xIkkiG.net
>>23
GCNのメニューは鬼(笑)
休み明けじゃないと完遂できないのも

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 13:32:44.98 ID:lXTVNTy/.net
Wahooとわかいだって

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 14:09:20.35 ID:A6tNVKj8.net
>>29
ね、値下げだとぉ?

価格情報
Wahooは、人気のKICKR Coreスマートトレーナーの価格を
$899USDから$599USDに
大幅に値下げしました。

31 :sage:2023/09/07(木) 15:29:05.81 ID:6xuuSEYk.net
でもkicker自体すぐぶっ壊れるじゃん

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 16:35:26.44 ID:n3GvFqvV.net
確かに・・・

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 18:05:10.39 ID:vih5qlVX.net
zwiftが同ランクのトレーナーをその価格帯で出してるからか

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:22:04.95 ID:6S8Z1WUL.net
一月前wiggleでcoreが半額になってたけど情報入って売り抜けたんだろうな

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:26:52.74 ID:mQ07nypQ.net
前にkickr coreってどんどんパワーが上振れしていく不具合あったけど治った?

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 19:36:07.10 ID:6S8Z1WUL.net
ワフーサイトだと9.9万に値下げされてる。ワイズとかだと13.7万のまま
だけどコロナ前は10万切ってた気もする、、

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:02:09.05 ID:zCYlFw8O.net
>>35
かつて使っててFTP上がりまくりとか勘違いしてたわ懐かしい
今はキッカー

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:35:51.13 ID:pb1fALUl.net
トレーニングが嫌になってトレーニング頻度が下がる→トレーニングが更にキツくなる→更に頻度が下がる
定期的にこれでしばらくロードバイク乗らなくなってしまうんだけどみんなはどうやってトレーニング継続してる?
高強度にしてトレーニングが嫌になるくらいならぬるいと感じる位の強度でもいいのかな?

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:39:08.64 ID:vih5qlVX.net
答え出てるじゃん

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 20:45:18.70 ID:n3GvFqvV.net
少しづつ頻度を上げる→少しきついトレーニングができるようになる→トレーニングが楽しくなってトレーニング頻度が上がる

自分ならこれかな

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 21:19:42.87 ID:ve32WhDL.net
30分物の小型メニューを毎日やればいい
短いけれどやらないよりはいい

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 22:36:55.45 ID:p5xIkkiG.net
とりあえず乗るかな。zwift(7:3)実走 
って感じだけど、ワークアウトやペーサー走を体調次第で目的に向けて、練習強度はあまり変えずに時間で調整。
毎年出てるヒルクライムで4分縮めて上位12%から8%になったけど、60秒×4=240秒は一日は約1秒を前の日のベストより速くなるための練習って考えたら積み重ねていくの大事だと思った。

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 22:38:04.71 ID:pb1fALUl.net
ありがとう
とりあえずトレーニングが嫌にならない強度で続けて、強度上げたくなる時期になったら上げていく
無理しないと考えたらそれだけで気持ちが楽になって次のトレーニングは強度上げちゃおうかなって気持ちになるね

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 22:56:37.98 ID:T5UKBDxb.net
わざわざ17万とかのスマトレ買うやつ馬鹿だろ
安いスマトレと、パワメ別々に買えばいいやん
ハッピーメーターとか関係ねぇわ

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 23:03:55.25 ID:2V0xu3wG.net
急にどうした

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 23:23:16.60 ID:lXTVNTy/.net
トレーニングなんてほとんどしないわ
レースじゃないと退屈だろ?

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/07(木) 23:29:15.37 ID:ve32WhDL.net
レースは参加人数が少ないと自分にあった集団が形成されないから結局単独走になって退屈だな
ワークアウトとかわらない

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:10:16.15 ID:j0OZ6DOe.net
先頭一人逃げとかテンション上がるじゃん、それが面白くないというならZwiftである必要すらないね

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/08(金) 08:12:04.24 ID:Y+DduHef.net
>>38
それが嫌だからローラーのメニューは専ら短時間高強度のVo2MAXを3分5本やってる。106%以上
意外と慣れる。慣れたら1%上げていく感じ

総レス数 531
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200