2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレpart498

1 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 09:05:50.17 ID:NpGcNrc9.net
ロードバイクに関する質問スレです。

【質問する初心者へ!】
初心者ですが…と、質問する前に検索してみましょう!それが、大人のマナー。

【初心者の質問に答える心得】
■ 返事してやったのにお礼カキコがない!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
■ ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
■ そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな
■ 質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
 →返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
■ 肉肉肉アパー!
 →君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
できないなら誰かにお願いしましょう。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

○前スレ
ロード初心者質問スレpart497
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1690955594/

ロード初心者質問スレpart496
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687287596/

2 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 10:55:01.18 ID:F9fIcyK5.net
飲み屋街をクルージングしてる時に前輪でゲロ踏んで跳ね上げたゲロの雫が口に入った時ってみんなはどうしてるの?

3 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:32:39.20 ID:5fCnuEj5.net
ロードバイク乗りまとめ

ロードバイクは
貧乏人、低所得者、ケチ臭い人間が多く乗っており
彼らは電車やバスなどの交通機関に運賃を払いたくないので自転車を好んで乗っている

またケチ臭い人間なのでショップで工費が発生することを嫌がる。そのため基本的に彼らは金のかかるディスクブレーキモデルは選ばない
また貧乏人なので完全内装フレームが買えないので電動無線変速にする必要もあまりない。
嫌われ者のロードバイク

彼らはピチパンプリケツウェアを常に着ており 汗臭いピチパンの格好でヘルメットも脱がずにコンビニや飲食店に出入りしておりお店やお客の迷惑になっている見た目のキモさも嫌われる原因である
彼らは車道を遊びで走っており仕事をしているバスやトラック運転手の邪魔になっている
汚物ローディーのせいでバスが抜かせずに到着時刻が遅れることもよくあり迷惑きまわりない。この点を彼らにいうと自転車は車道が原則!交通違反はしてないと必ず言うが
実際に汚物ローディーのプリケツ後ろ姿をドライバーは常に見ないと行けずそれによってストレスを与え不快な気持ちにさせていることや円滑な交通な妨げている事実は何を言っても消えない
また車道だけではなく河川敷でも歩行者、ランナー、犬にも嫌われておりここまで社会全体から嫌われているスポーツは実はロードバイクだけである

彼らの主張について
貧乏人の為、最新バイク、ディスク、電動が
買えないそのため
105で十分!電動、ディスクブレーキは不要とよく 主張している。 ディスクブレーキはもとからオートバイ、車、MTBとほぼ全ての乗り物に用いられておりそのテクノロジーが時代の変化とともにロードバイクにも搭載され普及し始めることは普通のことですが
貧乏人の彼ら自転車業界、企業側の総押し付け!金儲けだと言いこの場に及んでまだ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない 企業もビジネスですから

4 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 11:32:58.91 ID:5fCnuEj5.net
また自転車は友達がいなくても1人でも楽しめることから社会の誰とも関わっていないものや手帳持ち、発達障害、ADHD、精神障害者、障害年金受給者、生活保護などが多い
割合は
キモオタ、デブ、陰キャ、ボッチ、メガネ、チー牛などがほぼ全てを埋めており
人種は撮り鉄のチー牛とほぼ同じ
クラスで目立たなかった奴が乗っており
好きな物の対象が電車から自転車に移っただけである
イメージとしては東海道新幹線車内殺傷事件
の容疑者のようなメガネチー牛が乗っていることが多い
また身なりも不潔で小汚い野郎が多い

社会一般からしたロードバイク乗りのイメージは撮り鉄のチー牛と同じ↓
https://youtu.be/ytUxuKGfHNs

https://youtu.be/t6VoH4Gun_U
ロードバイク乗りの運転について

低所得者で免許も持ってないことが多く
交通違反や交通ルール無視が多く目立つ
彼らは自分ルールでルールを勝手に作り信号無視をしたり右折レーンに並んでいたりして問題になっている

5 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:32:25.79 .net
新しくチェーン交換しました
そしたら前は起きなかった歯飛び起こるようになりました
ダンシングや上りみたいなトルクかけるとガチャンガチャン歯飛びおこります
チェーン付け間違えたんでしょうか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 18:35:47.90 ID:JubBjqYn.net
>>5
規定より伸びたチェーンによってスプロケットやクランクのチェーンリングが削られていきます
この場合はスプロケットも交換するしかないでしょうね。フロントは歯数多いからよっぽどでないかぎりは大丈夫かもだが

7 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 19:23:45.23 ID:G7XYIvFR.net
ワイヤー調整しろ

8 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 23:14:07.91 ID:JEjnx9cq.net
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2~3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

9 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/29(金) 23:14:27.43 ID:JEjnx9cq.net
トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。

10 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 00:00:58.54 ID:bjDcAXli.net
>>9
ローディストって豚多いよな。
おっさんは腹出てるだけでキモいのになんでモッコリレーパン履くのかな?

11 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 00:03:26.44 ID:bjDcAXli.net
>>10
ローディストってフィジカル低いクソにしか思えないな。
ウンチがローディストになる(草)

12 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 01:34:33.21 ID:ug1/u3cO.net
kickr move+kickr climbを導入してzwiftしたいと思っています。しかし今乗っているのがエントリーグレードのカーボンロードで、スマートトレーナーはフレームに良くないというのをみて、中古のアルミをzwift用に購入するか悩んでおります。皆さんでしたらどうされますか?また10年程前のallez comp (105使用)の中古で状態悪くなければ買って大丈夫でしょうか?

13 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 02:14:21.17 ID:tuZhu+NI.net
ロードバイクなら5000キロくらい走ったくらいのダイエット効果がランニングだと2000キロくらい走らないと同じくらい体重減らないんで、ロードバイクで月1000キロ走ることをランニングでやろうとすれば確実に膝悪くする。

14 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 04:36:58.80 ID:NzQHCrXe.net
>>12
ローラー用と割りきれば良いんやないの

15 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 05:55:13.09 ID:7RT6tgOd.net
ダイエットだの運動効果だのは二の次だけどな、カッコいいロードバイクで走る気持ち良さが1番かな

じゃ、サイクリングに行ってくるよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 09:59:14.83 ID:PcFzcgdF.net
105完成車を購入して2年目。
良いサドル見つけたり、鉄下駄卒業したり、デュラエースのプーリーをつけたりとパーツを入れ替えて行ってるんだけど、最終的にはフレーム以外は全取り替えコースって事に気づいた。。
基本的に自分で交換〜調整なので、自転車の仕組みが良くわかって楽しいんだが、ミドルグレードを最初に買った方が幸せだったかもw

17 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 10:24:24.52 ID:RfEa7bH5.net
>>16
そうするとそこまでいじることはなかったからそれでいいんだよ

自分は最初カーボンフレーム買ってバラ完成から初めたけど
結局トレーニング目的でしか乗らないことに気づいたので
次はアルミフレームの8速をバラ完して乗ってる
シマノ8速の弱点はレバー剛性がないからブレーキの力が逃げる

18 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 10:54:38.79 ID:zxf1rAEY.net
kickr move+kickr climbを導入してzwiftしたいと思っています。しかし今乗っているのがエントリーグレードのカーボンロードで、スマートトレーナーはフレームに良くないというのをみて、中古のアルミをzwift用に購入するか悩んでおります。皆さんでしたらどうされますか?また10年程前のallez comp (105使用)の中古で状態悪くなければ買って大丈夫でしょうか?

19 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 10:55:29.65 ID:zxf1rAEY.net
間違えて連投してしまいました。申し訳ありません。

20 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 10:55:32.73 ID:zxf1rAEY.net
間違えて連投してしまいました。申し訳ありません。

21 :ツール・ド・名無しさん:2023/09/30(土) 10:55:35.64 ID:zxf1rAEY.net
間違えて連投してしまいました。申し訳ありません。

22 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:47:32.53 ID:BPHd7WOl.net
間違えて連投してしまいました。申し訳ありません。

23 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:48:10.13 ID:BPHd7WOl.net
間違えて連投してしまいました。申し訳ありません。

24 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 07:55:04.75 ID:BPHd7WOl.net
間違えて連投してしまいました。申し訳ありません。

25 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 08:10:26.17 ID:16TWyzm/.net
最近5ch重いのでどこも連投が多い
実走よりはフレームに負担あるかもしれないけど気にしなくていいんじゃないかな
エントリーグレードのカーボンなら柔らかいだろうし

26 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 10:10:32.64 ID:tt1xGRR0.net
スマートローラーの脱着は地味に面倒だから、耐久性の観点以外でもローラー専用のがあった方が色々捗るよ

フレームへのダメージについては、Zwiftの使い方にもよるな
サイクリングとかSST系のワークアウトくらいなら全然問題ないけど、レースとか高強度のワークアウトとかでもがくと確かにちょっと心配

27 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:26:34.62 ID:3HRvh1+u.net
平坦で信号で停車しそうなときシフトダウンしますよね?
みなさんは基本リアギア3〜4枚シフトダウンするだけですか?
ママチャリから最近ロードバイクに乗り換えましたが
フロントチェーンリング50ー34なんですが
50tのままリア7速でも重くてなかなか加速できません
こういう場合はフロントギアシフトダウンするんですか?
知り合いに聞いたら坂道以外はフロントの小さいギアに
入れないと言われました

28 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:34:07.07 ID:X+KMOpcJ.net
>>27
リア7速と言われても、何速の7速なのか、どんなギア構成のスプロケなのか全くわからない
前50tなら後ろ25tくらいまで落としても走り出しがしんどいようなら筋力不足過ぎると思う

知り合いの言う通り平地じゃ停止時も基本インナーには落とさないけど、別に落としちゃいけない訳では無い

29 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:44:14.30 ID:3HRvh1+u.net
>>28
7速じゃなくて3速でしたティアグラの10速です
停車するときのギアは50-25で一応コケないで発進できますが
そこからケイデンス80くらいまでもっていくのに10秒くらい
かかります 
なので信号多いところだと電動じゃないママチャリより遅くて
恥ずかしいなと思って質問しました
そもそもロードバイクは頻繁に停車するところを
走るのは間違ってるというのは知ってますが
ママチャリより遅いのは‥‥トレーニングします

30 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 12:44:43.30 ID:+CPJb0si.net
信号待ちはリア触らずインナーに落とす人もいるね
決まりはないから好きにしたらいいと思うよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 13:39:09.25 ID:EPjzYwvf.net
>>29
ロードバイクのギアがなんであんなに沢山あるかと言うと、自分の能力と負荷に合わせて適切なギアを選択する為
坂道だって人によっては「5%未満ならインナーは使わない」とか言うよ

発進・登坂に限らず、自分がやりやすい軽さまでギア落とせばいい
無理して重いギア使っても非効率だし、膝とか痛めるリスクもある

32 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 14:33:52.05 ID:3yXQ23Nq.net
信号がどうのとか、なんか可哀想な感じだな
職を求めて東京とかにいるのかな?そういう人達が楽しむ趣味としてロードバイクとかちょっとハードが高いのかも知れないね

33 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 14:42:11.10 ID:XZOIby2P.net
前ギアを小さくするのが手っ取り早いかなGRXクランクの46-30とか入れてみ
スプロケット変えてもロー側の2-3枚大きくなるだけだしあんま変わらんと思う

34 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/01(日) 15:01:05.30 ID:momRYtwV.net
>>29
ティアグラで3枚目が25tということは11-32か
28tでも32tでも楽に漕ぎ出せるギアまで落とせばいいじゃん
多分11tとか使うこともないだろうし、FDのトップ側位置をアウターローでも羽根に全く擦らない位置に調整してしまえばいい

逆に、常にインナーだとさすがにギア足りなくなるの?

35 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 02:57:34.70 ID:2XmAMA2W.net
ロード乗りって免許持ってないんだな…

36 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 07:42:53.68 ID:h+IhiUUD.net
40代や50代で健康診断に引っかかって始めた人達(相当数いる)は大抵免許もってる。

37 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/02(月) 07:52:21.80 ID:wGj/HV2R.net
信号待ちからの発進で毎回全力加速するのか?
周辺の安全確認しながらからゆるゆる発進しろよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 07:48:48.87 ID:04LNS2zn.net
重たいスタートだとふらついて危険だから、ギアは軽くしといた方が良い。

39 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 08:12:30.71 ID:73828rOp.net
ロードに付けるフラぺって何が良いだろ?
横幅広めが好みです

40 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 08:17:23.74 ID:c4moOtD+.net
MTB用でいいんじゃないかな

41 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 08:30:00.70 ID:73828rOp.net
MTB用ならシマノのPD-GR400が気になるんですがあれベアリング入りですかね?
ググってもその辺出てなくて

42 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 09:09:30.30 ID:ig7QlPsR.net
ロードの発進は新幹線の如くゆっくりして消耗をなるべく抑えないとロングライドキツくなるぞ

43 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 16:23:21.84 ID:ldJx1Ks+.net
>>27
重いなら軽くすればいいよそのための変速機能
その知り合いは坂道だとペダルが重くてしんどいから、楽になりたくてインナーに落とすんでしょ?
平坦発進時にペダルが重くてしんどいから、楽になりたくてインナーに落とすことはまったく何の問題もない

44 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 16:23:34.22 ID:ldJx1Ks+.net
>>27
重いなら軽くすればいいよそのための変速機能
その知り合いは坂道だとペダルが重くてしんどいから、楽になりたくてインナーに落とすんでしょ?
平坦発進時にペダルが重くてしんどいから、楽になりたくてインナーに落とすことはまったく何の問題もない

45 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:33:32.55 ID:uW8EYB2E.net
モメンタムiwant R1て自転車もらったんで本格的に乗ってみたいんですが良いシューズあったら教えて下さい。
3穴タイプでお願いしまし

46 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:35:15.78 ID:uW8EYB2E.net
モメンタムiwant R1て自転車もらったんで本格的に乗ってみたいんですが良いシューズあったら教えて下さい。
3穴タイプでお願いしまし

47 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/03(火) 19:58:39.99 ID:bs3lfe9G.net
お店行って一番安くて足に合うやつでいいよ
紐でもマジックテープでもダイヤルでもなんでもおっけー

48 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/04(水) 02:22:49.22 ID:Qo+g3SyU.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

49 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/07(土) 20:24:59.06 ID:ZNoMYDDm.net
前に議論されてたRDのシングルテンションとダブルテンションの違いで
ダブルテンションの新品RDにしたので確認したら
チェーンとワイヤー付けてない状態だとハッキリ動くけど
チェーン付けたらほとんど動くの分からなかったので
テンションがかかった状態では分からんってことでいいのかな?

シングルテンションだと問答無用で動くのに不思議だね

50 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 12:52:27.03 ID:4LtuGvzK.net
また余計な事言って荒そうとしてる

51 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 12:59:19.80 ID:3KPgQc1+.net
>>50
自己紹介か?

52 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 16:42:34.73 ID:iTxCLmT1.net
もうどうでもいい

53 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/08(日) 17:36:41.22 ID:8WescIcx.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1679486198

54 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 05:26:18.64 ID:Ut5ReT/E.net
>>49
その通りだね
実際に比べてみれば判るのに妄想で言ってる奴多いから

55 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 08:51:26.45 ID:hBNMunwE.net
部品単体で問題無くてアッセンブリにしたら問題あるのは組み方だろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:04:39.26 ID:KTeswcmw.net
正常に走れるのにチェーンとワイヤーの組み方に問題があるってよっぽどなくない?
単純にシングルとダブルの違いってことでこの話は終わろう

チンピラ職人みたいな顔したメカニック?youtuberが初心者にこの質問されてなぜかキレてた

57 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:38:14.47 ID:hBNMunwE.net
昔5800持っていた頃に調整しろが無くて困った事なんか無いし、調整出来ないなら長いネジに変えれば

もっとも今更2世代前のコンポの話なんでいやならコンポ更新すれば?って事だけど

58 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:55:13.10 ID:KTeswcmw.net
現行もダブルあるしここは初心者スレなのでどちらかというとダブル使ってる人のほうが多そう

59 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 09:57:32.92 ID:VWHpoQCe.net
R ~000ですらもう型落ちなのに2世代前のコンポ使ってる奴なんているんかいな

60 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:08:30.32 ID:hBNMunwE.net
エントリーグレードは持ってないから知らん、チャリ屋じゃないしw

2世代位前なら普通に居るだろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:20:01.21 ID:jiaFcnME.net
知らなかった黙ってればいいのに

62 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 10:39:43.58 ID:hBNMunwE.net
元々が5800と7000の比較だろ、認知症か?

63 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 11:12:57.82 ID:dcwnWD+A.net
いや元からシングルとダブルの違いだぞw
勝手に話を変えるほど悔しいなら大人しくしといて

64 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 11:32:38.51 ID:hBNMunwE.net
ほらよ、文盲くん

2023/09/24(日) 21:18:40.00ID:rs2Gz+GH
5800も微妙にしか動かないよね
7000とか8000になると明確に動くけど

65 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 11:41:49.50 ID:dcwnWD+A.net
>>64
残念でした

902 ツール・ド・名無しさん sage 2023/09/24(日) 10:25:13.45 ID:uFrjThXc
ガイドプーリーとスプロケのすき間の調整はBテンションボルトだけですか?
シフトワイヤーを張り直してから、隙間がだいぶ狭く、音も大きくなったように感じます。

905 ツール・ド・名無しさん 2023/09/24(日) 15:50:03.83 ID:nTV5meyY
うちのR2000のBテンションボルト動かしても全く変化がないのが謎
今まで使ってたディレイラーは動いてるから取り付けは間違ってないと思うんだけどね
検索しても同じような人が結構いる

66 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 11:57:45.64 ID:sYk7OCfZ.net
シングルとダブルの違いが理解できないやつが騒いでるだけだから

67 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 12:15:35.35 ID:D9TeuTVi.net
思い切り荒れてるやんw

68 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 12:30:45.34 ID:hBNMunwE.net
とりあえず落ち着けw 問題はアジャストボルトで調整出来るかって事だろ

調整範囲内に入らないようであれば組み方に問題がある可能性が高いって事だ

69 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 12:38:42.43 ID:r3CeZ7kv.net
ショップでも理解してない人は普通にいるよ
そんな気にする所じゃないんだけどシングルと言わずに
隙間が狭ければ狭いほど変速がスムーズになるって説明する動画も多いから
簡単に触れる場所だし、でダブルの初心者が触ってあれ?ってなるんだろうね

70 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 12:46:52.76 ID:hBNMunwE.net
使用用途はスプロケの最大ギアが変わった際にスムーズに変速できない場合に調整する位で基本的に触らない部分だと思うんだけどな

71 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 13:01:32.98 ID:r3CeZ7kv.net
>>70
最初にその発言してたら不毛な争いが起きなかったのに!

72 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 13:25:18.31 ID:ZvCKmVeX.net
今よりだいぶ長いチェーンや大きなスプロケに変更すると
確実に調整することになるからそうじゃないなら触らなくて良い

73 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/09(月) 13:25:24.07 ID:hBNMunwE.net
悪い悪い、暇だったのでつい嵐に反応してしまったw

基本的に調子が悪くない部分は触らないってのが整備の基本ね

74 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 10:23:08.94 ID:OxNvG51o.net
ドライタイプのチェーンルブは錆びやすいなと思ってたら
マックオフのC3は特に錆びやすいんだね

kure 1062はドライだけど水置換でサビにも強いらしいから次試す予定

75 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:33:54.02 ID:kp3V9O01.net
1602な

76 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 12:41:06.14 ID:xjhmoJkH.net
>>74
晴れの日限定で室内保管なら錆びねーぞ、ドライルブなんだから雨の日走ったり朝結露するよな保管場所なら当然錆びる、錆びる環境ならC3ウェット使えよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:34:48.98 ID:9cWa8BZf.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1679486198
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

78 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:38:46.10 ID:9cWa8BZf.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/772122?display=1

79 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:39:51.40 ID:6GqOO8pz.net
マックオフのC3は以前使ってたが錆びたりしなかったぞ。
室内保管で雨降りは乗らない(乗ってたら降り出したことはある)

80 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:40:03.86 ID:6GqOO8pz.net
マックオフのC3は以前使ってたが錆びたりしなかったぞ。
室内保管で雨降りは乗らない(乗ってたら降り出したことはある)

81 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 13:41:57.27 ID:9cWa8BZf.net
https://youtu.be/vtDxUnuVu6w?si=kHZLEjIk5FfzvoR3

82 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 14:43:19.94 ID:OxNvG51o.net
>>76 >>79
晴のみで150キロで音鳴りするので週1注油の月1洗車で室内保管
これでメインもサブも錆びてきてるからチェーンのグレードの違いか
注油は洗車後だとエアーでふっ飛ばして少ししてからだけどそれが悪いのかな

83 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:02:55.25 ID:6GqOO8pz.net
洗車が悪いんじゃね?今度チェーン変えた際に洗車止めてみれば

84 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:17:41.42 ID:6GqOO8pz.net
たしか和泉チェーンが公式のSNSでチェーンは水洗すなって言ってた

よくプロチームが洗車してるがあればなんぼでもチェーン交換出来るからだと思ってる

85 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:30:03.76 ID:OxNvG51o.net
>>83
洗わないほうがいいのかな?C3はだんだんカスみたいなのが溜まっていくから
月1でディグリーザーで落としてエアーでチェーンの水飛ばして注油してる

人によっては毎回チェーン外して靴下に入れてドライヤーで完全乾燥させるとかあるみたいだから
そういう人と比べたらかなり雑に乾かしてることになる

86 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 15:50:37.26 ID:ceBf4gFH.net
すげー当たり前のこと言うけど錆は住んでる地域にも左右されるからな

87 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 18:37:11.61 ID:0OHZo6ZF.net
マックオフのウェットは足長蜂が寄って来るんで夏場は使用を中止した

88 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 18:46:23.61 ID:xjhmoJkH.net
チェーンが錆びるのは洗車が悪いか扱い方が悪いかのどちらか

89 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:26:16.70 ID:OxNvG51o.net
https://jitensha.net/chain-lube-dry
このHPからkureにしてみようかな?って思った

シマノ8速チェーンはコーティングがなく錆びやすいみたいで
ちょっと抵抗あったけど試しに中華チェーンにしてみた
もう1台の11速は安かったから105だと思うんだけどこちらのほうがサビが少ない

90 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:50:40.79 ID:c8v9U0U+.net
俺もクレのドライルブ使ってるよ
フィニッシュラインよりも汚れが付きにくいから綺麗が長持ちする

91 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/13(金) 19:53:29.49 ID:Erd0QtLh.net
錆とは違うけど引っ越し先が黄砂凄くて参ったわ

92 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 07:39:29.93 ID:u3TXNsck.net
アルテグラグレードのチェーン以上は錆というか変色しにくいイメージ

93 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:20:57.55 ID:s558Ea4P.net
水洗いしても、ペーパーで水分とって水置換ルブ流しとけばええだけちゃうんけ


わいCKM001愛用 長距離のときはそれに002かベルハンマーを追加

94 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 09:30:03.49 ID:UCwfLtGH.net
晴れの日しか乗らないけど、海沿いを走って数日放置してたら薄っすらと錆びた事あるわ
海沿いに住んでる人は大変そうだなと思った

95 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/14(土) 12:59:14.92 ID:T9cuYNNk.net
>>93
サビにはKM001のほうが強いみたいだけどどちらも水置換だし便利

96 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 11:34:49.44 ID:3nU7MxLO.net
マックオフのバイクプロテクトって水置換だけど、フレームの保護も出来るってことは簡易的なコーティングもできるってことだよね。タイヤとブレーキ周りは不可だけど洗車後の錆止め等の保護としては万能感が高い。

97 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 12:10:20.61 ID:9zV3QWYd.net
デュラチェーンは何年も脱脂してから水濯ぎしてよく拭き取ってから注油のルーティンだけど錆なんて出たこと無いな

98 :悩み:2023/10/15(日) 18:05:03.20 ID:JFsrkDob.net
平坦、上りの1hは4倍以上で踏めるのですがローラーだと1h4倍で踏めません。
ローラーってそんなもんでしょうか?

99 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 18:19:38.85 ID:l5iEifMH.net
ヤッターマンとかいう永遠の初心者

100 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 18:27:44.90 ID:VuGXXV3f.net
現在、105の11速のロードバイクに乗っています。
これをDi212速した場合、ホイールも12速用必要とのことなので質問致します。
ミドルグレードのホイール(11速)もそのまま使用したい場合は、12速用のフリーボディ(フリーハブ?)を取り替えれば使えるって認識で大丈夫ですか?

101 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 18:28:06.45 ID:VuGXXV3f.net
現在、105の11速のロードバイクに乗っています。
これをDi212速した場合、ホイールも12速用必要とのことなので質問致します。
ミドルグレードのホイール(11速)もそのまま使用したい場合は、12速用のフリーボディ(フリーハブ?)を取り替えれば使えるって認識で大丈夫ですか?

102 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 18:54:03.36 ID:YmC8+4F+.net
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/bicycle/1686266382

103 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 19:37:30.84 ID:7z7f9BpT.net
MTBは12速専用だけどロードのホイールって11速用なら12速そのままいけるんじゃなかったっけ?

104 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/15(日) 23:14:10.66 ID:VuGXXV3f.net
ありがとうございます!
余談ですが、例えば新型デュラホイールは12速専用のフリーボディで12速しか対応せず
アルテは11速用のフリーボディで11・12速対応という形でしょうか
Di2化を検討中だったので大変参考になりました!

105 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 05:13:55.53 ID:SFEcNr5x.net
チェーンオイルは必ず水置換で
水洗車はせずバケツに水入れた雑巾絞って拭いた後
月一で車用のカーワックス付シートこれで十分

106 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 12:50:15.58 ID:40LALPNR.net
ロード乗り出して3年、1回もチェーン洗浄やってない
(正確にはショップで2回くらい洗ってもらった)
そうこうしてるうちにチェーンんが伸びて新品に交換
今のところ何も問題ない

107 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 13:25:26.82 ID:KjLDSCIq.net
ずーっとメンテしてないチェーン(とは言ってもローラー専用で使ってて外乗り無し)と
それをちゃんとお掃除したあとで10Wくらいの差があった

108 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 13:30:56.68 ID:6wzwZ1Ec.net
そういやローラー専用にしてるフレームのチェーンって使い続けても全然汚れないな
ちゃんとヌルヌルしてるし、別に抵抗を感じたりもしないんだが、それでも定期的に洗浄してオイル注し直した方がいいんかね?

109 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 13:36:56.92 ID:KjLDSCIq.net
外乗りほど頻繁にやる必要はないんじゃね? よーしらんけど

110 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 14:05:49.82 ID:CZC0HP0x.net
インドアサイクリングは砂や土埃付かないからチェーンが黒くなりようがない、なのでオイル付いていれば摩耗も最低限。
ルブって継ぎ足しばかりしているといくら拭き取ってもオイルとゴミが奥に詰まってチェーンの動きが渋くなるから損失大きくなるよね、洗った後にわかるくらいペダル軽くなる。

111 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 14:09:29.40 ID:eHVA6nVt.net
夜に自動車のハイビームがウザいのだが、フロントガラスに照射するのに良いライトありますか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 14:54:11.41 ID:Yzj26IBD.net
初心者で21段(3✕7)のロードバイク乗ってますが、上級者の方々は(1✕10)とかですよね、何が違うのでしょうか?

113 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 15:03:11.10 ID:2XF17bWq.net
使い勝手が違います

114 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 15:19:14.14 ID:cqOaT06j.net
>>111
幻惑したドライバーがあなたに突っ込んでくるとこまで読んだ

115 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 16:15:34.47 ID:+cUn+2CE.net
ホイールを買ったついでにスプロケも買って、古い方のホイールに新しいスプロケを付けて走ったら、なんか坂でよく進む気がしたんですが気のせいですか?
駆動部のロスが減ったんですか?

116 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 19:40:04.78 ID:qUtGgppO.net
そうじゃね。
ついでに、チェーンとプーリー交換すれば、平坦でも伸びるよ。知らんけど。

117 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 20:10:43.23 ID:kvG4Kedd.net
ケイデンス測定する方法ってセンサー買うしかないのかな?
教えて偉い人

118 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 20:14:31.64 ID:oZPz5bEv.net
数えたら良い
回転数と同時に時間も数えろ

119 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 20:28:52.91 ID:2Jh9yab7.net
>>117
逆算はできるぞ
計算サイトとか使って
今のギア位置、タイヤ外径で何km/h出てるならケイデンスは何回転だってのはわかる

120 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 21:45:20.48 ID:IRdvgbXZ.net
ケイデンス測ることに気がいってまともに漕げないだろうね。

121 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 22:25:56.54 ID:kk8FAmnT.net
>>117
パワメを買う

122 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/16(月) 23:43:07.85 ID:/hrRKS1k.net
フライトデッキ最高

123 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 14:48:09.00 ID:2Oo/K3/I.net
北海道はそろそろチャリンコ終わりの季節だから新しいロード欲しい物欲もおさまってきた

124 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:45:11.97 ID:zG7qt0Rc.net
MTBやファットバイクにスパイクタイヤ履かせて雪道走るなら雪積もってもオールシーズンだぞ、スパイクタイヤが高い

125 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 16:46:03.57 ID:BSya2UYj.net
>>123
スパイクタイヤ買って履けよ
どうせ雪の少ない道央だろ
道北ではスパイク履いた郵便バイクが真冬も走ってたぞ冬見かけた唯一の二輪だが

126 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:19:45.27 ID:a+O7LDBI.net
冬にMTBってちょっと興味あるけど、ロードのトレーニングになる?

127 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:29:40.74 ID:BQa+P0m5.net
ロードバイクってぶっちゃけ誰でも乗れるのが良い所でもあるので
MTBがトレーニングになるかは何を求めるかによるんじゃないかな

ロード乗りはMTBでも軽量化を求めてクロカン乗って失敗するらしいね
せっかく筋肉付いてるからトレイルやエンデューロに行ったほうが良いみたい

128 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:41:21.59 ID:BSya2UYj.net
むかし北東北に住んでたとき自転車屋さんに行って
スポーツ自転車が欲しい?マウンテンバイクですか?て言われたな
当地は(雪降るので)買われるのはだいたいマウンテンバイクだと

129 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:46:53.18 ID:RScPWSkz.net
豪雪地帯の雪国出身のロード乗りだけど冬はまず乗れる環境じゃなかったしMTB乗ってる奴も居なかったね
でも郵便の自転車とかは走ってる
スパイクタイヤじゃなくてもある程度重量のある自転車なら圧雪上は走れる

130 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 17:56:34.72 ID:BSya2UYj.net
東北学院だっけ自転車トラックかロードか忘れたが強豪なんだよな
宮城はそんなに降らないのか知らんが

131 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:01:55.53 ID:a+O7LDBI.net
やっぱ屋内でローラー回してる方が無難か…

132 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:05:29.88 ID:RScPWSkz.net
そもそも天気の良い日が少ない
裏日本とか言われてる日本海側はね
吹雪いてる日なんか自転車出そうとも思わないよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:29:19.92 ID:G3Eyqflr.net
初めてケツパッド付きのパンツ買ったけど、
上手くできてるなー。
ほんとケツの痛くなるとこにパッド当たるし、風の抵抗も少ない感じする。

134 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/18(水) 18:29:34.31 ID:G3Eyqflr.net
初めてケツパッド付きのパンツ買ったけど、
上手くできてるなー。
ほんとケツの痛くなるとこにパッド当たるし、風の抵抗も少ない感じする。

135 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 08:05:36.29 ID:J3GdSSRu.net
ポジションについて質問です。
前傾姿勢でブラケットを握って漕ぐより、ブラケットの手前を持って身体を起こした方が脚に体重が乗ってペダルが軽くなる(パワーが出る)んですが
これはブラケットポジションの時の重心がズレてるんでしょうか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 08:44:51.61 ID:vZZBBPES.net
>>135
普通は逆なんだけど、パワメで測ったってことかな?

137 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 09:16:00.13 ID:GoPe7oAc.net
踏みつけるペダリングはペダルに無駄な力かかって数値上のパワーは出るけど前傾の方が実際の推進力は上がる。

138 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 09:55:40.86 ID:B6i+JK9U.net
>>135
その通り、重心がズレてるんだと思うよ
サドルが前過ぎるんじゃないかな

ロードは前傾姿勢を取った状態で最適化されるように出来てるから、上体を起こした方がパワーが出るというのは何かがおかしい
(上体を起こすのはストレッチやリラックスが目的)

139 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 10:02:02.62 ID:MJjaFJro.net
ロードバイク復帰して3年立つけど初めてパンクしたわ
なんとなく今月からCO2ボンベ携帯したのでタイミングが良く
手で外せるパナのクローザープラスも合って交換に20分かからなかった

140 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 10:16:23.15 ID:Un8YsGpy.net
友人からツールド沖縄の練習に付き合えということで110KMノンストップで走るのに付き合わされたんですが、ケツは痛いわ肩はバリバリに凝るしかなりボロボロになりました。

ノンストップで走るコツとかありませんか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 10:20:08.95 ID:BFfYOmmf.net
疲労をポンと飛ぼすヒロポノスでおなじみの疲労回復剤はどうでしょう

142 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 10:30:58.45 ID:B6i+JK9U.net
>>140
ノンストップって信号とかのないルートをグルグル回るって事?

信号あるならこまめなストレッチが効くけど、無いならせいぜい「ブラケット→ドロップ→たまにハンドル」みたいに定期的に姿勢変えるくらいしか
あとはフィジカル勝負なので、やってる内に慣れるくらい

脚じゃなくてケツや肩が辛くなるって事は、ポジションやフォームに問題がある可能性もアリ

143 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 10:34:15.51 ID:QjMqm8wL.net
110kmノンストップでいちばんやばくなるのが・・おしっこ・・

144 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 11:34:32.39 ID:Un8YsGpy.net
周回路ではありませんが、市街地を抜けたらほとんど信号がなくて後半は信号で止まってないと思います
ハンドルの持ち替え、ダンシング、下りで腰を浮かせるなどだましだましで何とか走り切りました

サイクルイベントで180KMくらいは走ったことがありましたが、ノンストップの疲労感は別格でした

145 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 13:51:29.23 ID:3Xr5yNtO.net
なかなか長距離を休憩無しで乗る機会は少ないので日頃からある程度の距離を連続して乗る事が必要

連続して乗る事によって何処が最初に痛くなる等が分かってくる

休憩入れるとある程度はリセットされるからなるべく連続して乗る事

146 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 15:44:50.03 ID:nboRfcQf.net
100kmで4回は休み過ぎですか?

147 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 15:45:39.04 ID:nboRfcQf.net
100kmで4回は休み過ぎですか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 16:19:57.34 ID:Un8YsGpy.net
レースに出場される方は凄く速いですね、ストラバの平均が32km/h超えてました汗
私が居たから少しセーブしたと話してましたがついていくのがやっとでした。

149 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/19(木) 16:20:03.48 ID:Un8YsGpy.net
レースに出場される方は凄く速いですね、ストラバの平均が32km/h超えてました汗
私が居たから少しセーブしたと話してましたがついていくのがやっとでした。

150 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 07:39:49.20 ID:cgZlLEVk.net
昨日ちょうど110キロ走ったけど最後は変速するのもキツいな
Di2のメリットってそういうところにあるんだろうな

151 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 09:32:10.97 ID:5sZnOQYD.net
リア変速はそこまで変わらん気がするけど、フロントは劇的に変わるな
ストップ&ゴーでフロント落とす人ならかなりメリットあると思う

あとリアも急な勾配変化で一気にギアを数段変えたい時とかはめちゃくちゃ快適

152 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:36:46.22 ID:8zjSbF28.net
バイクの時は信号だろうが坂道だろうが、ましてや車に抜かされる事が無かったのお気楽極楽だったけど、ロードバイクで赤信号とか坂道とか車に抜かされるとか精神的に負担を感じるけどこのドMが良いんですか?

153 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 15:45:45.81 ID:X6BK9xUu.net
8速でチェーンを8sから9sに変えたらリアの変速ショック軽くなったけど
その代わりにフロントのインナーからアウターに持ち上げる性能が結構落ちてしまった
たぶんアウターアジャスターでもう少し外に出せば元通りになりそうだけど
それやるとアウターにチェーン落ちそうなのがちょっと怖い

154 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 16:08:47.60 ID:8WjjBQce.net
>>152
むしろ何故人力でエンジン積んでる高速移動物体に勝てると思ってんの?
お前がどんな走りしてるかお察しだから分相応に大人しくママチャリ乗っててもらえるかな?邪魔だから

155 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 18:25:55.27 ID:Le1t15pu.net
https://youtu.be/o654pzBK8m8?si=jN6vKCGoO80UbHpH
https://youtu.be/DmsN_p4iE6c?si=QxpKpnSelW4wLyAQ

156 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/20(金) 20:32:45.08 ID:bJo0kdO5.net
抜かされるのがいやって人は公道では何も運転してはいけない

157 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 16:28:16.05 ID:Gsmb6sx0.net
>>133 どれ買ったの?
いっぱいありすぎて迷っちゃうんだけど
ビブタイツ買うかショーツにレッグウォーマーだとどっちがいいのかな
後者のが着回しできそうだけど寒そうなんだよねぇ

158 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 18:27:26.25 ID:BZGl5Yb+.net
これからの季節乗るなら内側からしっかり保温するタイツじゃないと厳しいぞ
ショーツ+レッグウォーマーは中間季節用
真冬は走りませんなら後者でもいいけど

159 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 18:59:49.46 ID:0/sXjnld.net
峠登った後の下りは凍える

160 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/21(土) 19:11:53.33 ID:qjPzViRn.net
守るべきは手足の末端と胸

161 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 15:17:22.65 ID:HBJDq2Kb.net
むしろ安全に抜かしてもらう選手権を戦ってる感覚でないとロードは乗れないよね
どうやって気分良く、事故リスクを0に近い状態で抜いてもらうか
競う、とか張り合うとかの感情を持ってはいけないんだわ、車相手に対しては

162 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 15:22:40.90 ID:FcsucPSO.net
ありでした
ビブタイ使いました!

163 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 17:53:59.34 ID:6M+c3oal.net
涼しくなってきて走りやすくなってきたが同時に鼻水がで出してきた🤧🤧
何か良い対策法ないかな~

164 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 18:37:50.28 ID:8S/GuEGDK
質問お願いします
アマゾンで安い中華ホイール・PASAKを購入したのですが
リアのフリーが外せません
どうしたら外れるでしょうか?
よろしくお願いします
※真ん中の穴は円形で六角が入らないです
販売元に問い合わせたら、スパナで開けてみてください
との事でしたので、フリー側を反時計回りにしたら
反フリー側のナットは外れたのですが、フリー側は外れません
また、10mmレンチ穴見たいのは無く
ここでストップしてます
https://imgur.com/a/OZtM9pt

165 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 18:53:36.79 ID:0BJhuSr1.net
膝痛が出ています。原因はサドルを少しずつ上げていったある日に出ました。ライド後すぐ戻しました。
それから2ヶ月ぐらい経ち、横方向に動かすような生活中に痛みを感じます。
ライド中は全く痛みがないので乗るのをやめれないのですが、やっぱり休まないとだめなのかな。

166 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 21:55:34.28 ID:NDzwlAd+.net
>>165
サドル上げで出たということは膝裏の腱の部分かな?
それならサドル高戻せばそのうち痛み無くなると思う
俺がそうだった

167 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 22:24:22.20 ID:RLH63MHX.net
自分も始めたばかりのときに裏の腱をやられたな
今は腱の周りに筋肉がついて強化されたみたいでまったく痛まなくなった
ただ横方向に動かすと痛いってことは関節とか皿のような気がするが

168 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/22(日) 22:47:36.81 ID:O/3G59V4.net
こんなところで相談してないで病院で診てもらえ

169 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 07:09:34.57 ID:UHf0GOHc.net
一般道の場合命は完全に他人任せだな、スマホとや脇見や高齢者に跳ねられた事故とかニュースで殆ど聞かないけど実情はどうなんだろう?

170 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 08:02:25.51 ID:ke9rckV7.net
>>169
それらの事故はママチャリ、通勤する人らで日常的に起きてる
そのうち死亡事故になってニュース性のあるごく一部だけが報道されてる
このスレのロードはスマホ、脇見、高齢者はほぼ無い

171 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 09:37:17.63 ID:qDyd1ShP.net
一般的な印象からすると意外なことなんだけど
道路を利用する乗り物の中でロードバイクが一番マナーいいからねw

172 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 10:01:43.09 ID:UHf0GOHc.net
我々を抜かしていく車の事を言ってるんです、右手にタバコ左手にスマホ肘でハンドル操作しながら後ろからドカーンの事ですよ、これは極端な表現ですけどこんなのがいっぱい走ってるって事です。

173 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 10:55:26.46 ID:qDyd1ShP.net
交差点の手前ですごい勢いで抜かしてすぐ左ウインカーを出し
こちらが抜くのを止まって待つ車の心理が理解できないw

174 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 11:44:15.34 ID:UHf0GOHc.net
当て逃げされない為にドラレコが欲しい所ですが装着してる人殆ど見かけないな。

175 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 11:59:31.10 ID:NiQCFFfn.net
>>173
交差点手前:自転車邪魔だな、抜いたろ
交差点:自転車居るじゃん、止まろ

相対速度測れて予測運転できるヤツならそもそも抜かないけど、その瞬間の状況判断のみで運転してるヤツも多いから仕方ない
巻き込み確認すらしないヤツも居るから、ちゃんと自転車視認して止まれる時点でマシ

176 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 11:59:36.07 ID:zWQ/1hio.net
通勤時、左折車を抜くときに更に右から猛スピードでスレスレを自動車に抜かれた
30km/h制限で俺30km/hだってからほんまイカれてるわ
左折車ももうちょい左寄せろよとは思ったけど

177 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:06:19.73 ID:NiQCFFfn.net
ちなみにロード乗りも予測運転出来ないヤツ多いからな

一番気になるのは信号や一時停止で発生してる車列の左をすり抜けて、一番先頭まで出るヤツ
直後に抜かれるの分かってるだろ、ちゃんと車両の自覚持って後ろに並べや

178 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:11:58.24 ID:l7LSaJc6.net
わいは個人的には前に並ばれるとうっとおしいので、ええこちゃんぶらんでええから、さっさとすり抜けて一番前に出ろや!って思ってしまう

自転車もバイクも

179 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:19:55.97 ID:QZGW2gX5.net
>>173
これやられたら怖いから停まって先に左折させちゃう
アイコンタクトされても助手席が窓開けて手招きしても
動かない

180 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 12:26:55.88 ID:qlHbhXVM.net
寄せてくる車って事故ったらどうするつもりなんだろ
過失の割合はほぼ車になるだろうに

それよりも自転車が車道走るな!という交通ルール無視のイライラが勝っちゃうのか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:07:43.98 ID:viarzL+n.net
>>180
ぶつかるとは思いませんでした
すみません!

182 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:13:01.12 ID:l7LSaJc6.net
よせてくる車は、たいていは車幅感覚が無いジジババ女なので事故ったら・・というつもりはない

183 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 13:59:41.48 ID:RUHwhhoM.net
>>178
お前如き予測能力が欠落した発達障害児の主観とかどうでもいいからこれからも車列に並ばしてもらうわ

184 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 14:27:44.12 ID:NiQCFFfn.net
>>178
バイクの場合は車が追い抜かれる側だから全くの別問題
原付や自転車は車に追い抜かれる側だから、すり抜けをする事で無駄に追い抜かれる回数を増やしている

道幅や交通量にもよるけど、大なり小なり追い抜かれる際は接触リスクを伴うし、何より円滑な交通の妨げになる
別に良い子ちゃんぶってる訳では無く、合理的な判断だよ

あとそもそもすり抜けは道交法に違反するケースが多い

185 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 14:40:35.38 ID:HClOMyxN.net
ぶつかったらこっちが死ぬんだから相手にすんな
やばかったら押して歩道に退避
死に損やめとこ
カスども5年でまた舞い戻ってくるんやでー

186 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 15:13:50.48 ID:cGLHKYWH.net
ポコチン舐めたい?

187 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 16:54:36.77 ID:UHf0GOHc.net
外でも聞いてるんだけど皆さん自転車保険って入ってる?おすすめの所って有る?

188 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 17:13:21.93 ID:8+zUtUTS.net
最近ホイールをネットで購入したゾンダに変えました
悪路を走行している時だけリア側からカタカタ音がするのが気になるんですが気にしすぎですかね?
路面状態がいい時は無音で回転自体も問題ないように感じるんですが…

189 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 17:16:55.74 ID:2mehM9wR.net
>>188
バルブかもね
一旦チューブ抜いてバルブの周りにテープ何周か巻くか、真ん中に穴を開けたテープをバルブごとホイールに貼り付けるか

190 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 17:21:12.87 ID:toe6iMuK.net
リムナット無しのチューブ使ってるんか?

191 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 17:32:35.15 ID:8+zUtUTS.net
>>189
ありがとうございます
確認してみます

192 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 18:42:21.16 ID:qjKdKpZe.net
自転車に乗ってるときは、車が悪くても怪我するのはこっちなんだから気をつける
車に乗ってるときは、自転車が悪くても悪者になるのはこっちなんだから気をつける

193 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 19:23:08.27 ID:Ab7fX5AL.net
車道は慣れてきたけど、ダンプトラックとコンテナ運搬トラックは威圧感が凄すぎて苦手。歩道に入って先に行くのを待つようにしてるわ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 20:24:39.15 ID:Vc0paRql.net
>>180
単純に前に行きたい欲求と、自転車とかに近づくリスクとを比較して、ガマンできなくなってるだけだと思う。
そう言うヤツってすぐに近寄らないでしばらくするとってのが多いし。
ガマンしないで近づいたとしても対して変わらないってことはまったく考えない。とにかく前に行きたいだけ。

>>187
県民共済に入っているなら、その特約の個人賠償保険が(あれば)使える。
自転車に乗る前から入っていたのを、確認したら自転車の事故にも使えるってことで、これをそのまま。
3億円の保障で月当たり150円で、ほかの問題にも使えて便利。使ったことないけど。

あとは家の火災保険だか地震保険とかほかの保険にも似たようなのがついてることあるね。

>>192
みんながそう考えているなら道路上は平和だよな。

195 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 21:29:31.28 ID:cGLHKYWH.net
https://youtu.be/_TeWlbK2470?si=fRT5gsNOvHwIGSd1

196 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 21:35:45.89 ID:DScwN0vu.net
アサヒのセールでジレを買いました。
ところで、ジレって、どういう場面で着るものなの?

197 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/23(月) 21:57:43.00 ID:9Jo4FuEr.net
>>196
承認欲求を満たしたい時に着るんだよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 07:24:27.10 ID:EMI4ER7k.net
お爺ちゃんってチョッキ好きだよね

199 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 09:58:21.48 ID:gE4UMCTX.net
チョッキはお爺さん、ヤクザ、半グレのアイテム
プリウスみたいなもんだなw
まあ袖がないのは動きやすくていいぞ

200 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 10:15:06.20 ID:zQd90Z6G.net
自転車乗ってて冷えるのって手足の末端じゃない?
脚とか胴は勝手に暖まるから、そんなとこ手厚く保護せんでも・・・って思ったりする

201 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 10:27:28.58 ID:s53kCw11.net
指先が温まる電動グローブ出してほしい
手の甲が温まってもそこじゃない!ってなる

202 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 14:46:33.40 ID:Kt4Kf36h.net
俺も電熱手袋とかいろいろ買ったけど、ハンドルカバーですべて解決した。

203 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/24(火) 14:55:41.97 ID:f0YJHfBF.net
ハンカバはオートバイ界隈でも正義だもんなw

204 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/25(水) 20:48:32.45 ID:NfeXhZuv.net
下ハンが使えるハンドルカバーってある?
下ハンも使えるタイプあるなら今年試してみたい

205 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 07:11:50.95 ID:WPBZwvA1.net
>>204
グラベルロード全般。
悪路走破性能を優先させるためハンドルがフレアハンドルになっていて下はん使える。

また、グラベルロードのジオメトリーも高めになってるので悪路でのコントロール性重視のため。

なお下はん使いやすい

206 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 08:19:20.27 ID:gTyFDqdF.net
よく嫁

207 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 08:53:00.49 ID:Ki82YG10.net
よく読まんでも分かるがw

208 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/26(木) 17:18:37.26 ID:Jp8cJWTo.net
どう勘違いしたのかが分からない

209 :ツール・ド・名無しさん:2023/10/27(金) 12:32:36.38 ID:M37dVZ1H.net
https://i.imgur.com/f9lOw85.jpg

210 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 12:28:50.91 ID:cp0zF13m.net
手は手袋と半カバで何とかなるが足はどうすればいいのよ

211 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 14:45:58.80 ID:c0XdmBKU.net
>>210
ネオプレーンのシューズカバー買ってみた。
これでだめだったら、フラペにしてワークマンの暖かい靴にするつもり。

212 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/01(水) 17:52:30.48 ID:U6VCKfdx.net
https://x.com/kisyo_story/status/1719534324448673954?s=46&t=Ycl-3oxyZrxQgm6G465Zzw

213 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 12:13:05.00 ID:raXq1bzG.net
自転車の通行方法等に関する○×クイズ
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/bicycle_quiz.html

214 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 16:36:00.67 ID:SVIUTXlE.net
専用信号は初見だと厳しそうだなあ

215 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 16:55:14.12 ID:AwL3P1t9.net
歩行者自転車専用信号の自転車部分って必要無いものだからな、車道走っていて歩道の信号なんて見ねーよ。
専用信号が赤で停止線で止まっても自動車は青だから後ろからどんどん来て抜かされる、危険すぎる。

216 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/02(木) 19:01:24.70 ID:4GiREG16.net
一応全問正解したけど、法規を覚えていたと言うよりも、法律にはこう書いてありそうだな?って考えてのことも多かったな。

217 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/03(金) 13:26:52.72 ID:SZMbSVkO.net
アームバンドの心拍センサーどこにつけてもずり落ち少しでも締め付けると腕上り
モデルはガチムチ系だけど実際は凹凸のないガリガリ向けなのかな?
当然乳バンドもずり落ちてどうしょうもないw

218 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 07:16:30.35 ID:7BypDMax.net
日本人がグランツールに出場して無いのは何でですか?
日本代表クラスだと歯が立たないんですか?

219 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 08:58:56.72 ID:i4qrNojU.net
各国でフィジカルエリートがどの競技を選択するかだけの話
野球かサッカー、持久力特化ならマラソンか水泳を選択

①自転車やりたい?交通事故あぶないから〇〇ちゃんマラソンにしなさい
②〇〇、あの選手すごいやろ、また連れてったげるさかいな、今日は2万スッてもたわ。〇〇、自転車買うたげるさかいにお父ちゃんが賭けた分取り戻してや

220 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 09:07:02.14 ID:hkvM9Exa.net
>>218
日本の中学高校に自転車部がほとんどないからです
わずかながらありますが、そこもトラックがメインです

日本のスポーツの土台は中学高校のクラブ活動が支えているので

221 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 09:42:40.08 ID:khP6XyzJ.net
単純に日本じゃ不人気だからね自転車競技

222 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 09:52:23.05 ID:hkvM9Exa.net
自転車競技が不人気なのではなくロードが不人気なだけです
競輪のプロとしての環境は世界一でしょう
国内2000位でも、それだけで食っていけるんですから
そんなプロスポーツは世界どこ探してもありません

223 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 13:41:45.81 ID:gNkyJ7wA.net
NHKでチャリダーインターハイ特集見たけど、インハイに出てる高校生て、全体的にハイエンドバイクに乗ってるんやね…
s work tarmac SL7 にカーボンホイールとか

224 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 14:12:37.81 ID:bNY9kGc8.net
メーカーやショップから見れば良いお客様なんだろうけど、学生の大会くらいはレギュレーションでフレーム素材やコンポの縛りとかやってもいいと思うけどな
体力以外のところで差がついちゃいかんだろう

225 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 15:03:33.74 ID:42kRSCll.net
機材スポーツだから同程度の実力差なら機材分の性能差は埋まらない。
ただ、圧倒的な実力差があれば団体競技なのに単騎でも勝てる。

226 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 15:06:37.57 ID:PDbimeZn.net
親も有名大学へ推薦取ったりしないといけないから必死なんだよ、ある程度の金がないと機材以前に遠征費なんかかなり掛かるから

227 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 15:09:22.74 ID:hkvM9Exa.net
だからトラックがメインになるんじゃねーの 機材は使いまわしできるし

228 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 16:45:41.14 ID:gNQqrXLS.net
インターハイのロードが団体競技とか弱ぺの見過ぎですねw

229 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 20:57:51.21 ID:42kRSCll.net
単騎と2人チームじゃ圧倒的に2人の方が有利だろ、アジア選手権のカザフスタンみたく単騎じゃ通常勝てない

230 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 21:54:28.68 ID:gy7bG+HP.net
インターハイは基本個人だよ、同じ学校でもアシストとかないから

231 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 22:06:29.26 ID:KORh0DZt.net
ロードの初心者スレだが
初心者どころかコーチレベルが来てるだろここw

232 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 22:17:46.60 ID:L0D+cyoy.net
すいません
ロードで通勤用品入れるのはパニアバッグだと思いますが、コンビニ弁当はどうしますか?
シートポストをつけて何か手作りでとっつけたりしたらいけますか?

233 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 22:36:43.21 ID:cTWt29v/.net
>>232
ロードは競技用なので弁当積む想定はしてないから一昨日おいで

234 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 22:41:16.45 ID:7MJkuZZM.net
>>230
アシストとかエースとかないにしても、複数人いればいるほど圧倒的に有利だよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 22:43:44.00 ID:L0D+cyoy.net
>>233
スレタイに競技用って書いてないですが・・・
最近は電動タイプで太いタイヤのも出てますよ、もはや完全に汎用に向かってます

236 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 23:02:07.58 ID:AtNealKV.net
>>234
まあいつも練習してるから不利にはならないだろうが脚が合うとは限らないしあてには出来ない

237 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 23:04:03.19 ID:IOVTx7F1.net
>>235
ママチャリw

238 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 23:21:04.59 ID:1PGZuBrd.net
ロードバイクにコンビニ弁当持って通勤か貧乏は嫌だな

239 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 23:51:51.87 ID:jeN5m8mj.net
>>235
無知なカスが知ったふうな口を聞くなよ
大人しくママチャリ乗っとけヌケサク

240 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/04(土) 23:56:49.95 ID:+CaTuRoJ.net
>>239
そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK

241 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 01:20:15.38 ID:h0W47POM.net
ヌケサクの腸が
煮えくり返ってますね。

242 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 01:40:28.64 ID:zJVrp+El.net
負け犬の遠吠えw

243 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 02:27:35.74 ID:XNASRMTe.net
https://imgur.com/a/vFrEVOL

244 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 07:54:32.33 ID:OJ/C74oE.net
前傾姿勢だとリュックに弁当入れると結構偏っちゃうよね

245 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 08:12:54.51 ID:LHnH1IJi.net
ウーバーやウォルトがデカいの背負ってるだろ。

246 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 08:18:28.17 ID:O4U3fxmZ.net
頼んだこと無いけどあれって中身ぐちゃぐちゃになってそうなイメージあるわ

247 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 08:47:07.92 ID:jiLDvAAe.net
>>232
弁当、サドルバッグでくぐると通勤用にいいと出てくるぞ

248 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/05(日) 08:55:29.38 ID:uCmkfLEl.net
パニアバッグってことはキャリアついてるんだよな?
これはどうだ ただしそのままだと形崩れするから
100均一で小物入れでガードしないとダメ

https://i.imgur.com/7le8IA9.png

https://i.imgur.com/3KLdrb7.png

https://i.imgur.com/RBDz8Qc.jpeg

249 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 10:01:43.13 ID:TbMn12/e.net
集団ストーカーは組織的な嫌がらせレベルではなく、毒物混入などを使ってくる殺人犯罪である

250 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/06(月) 23:35:52.61 ID:1kfaP7Zq.net
フロントフォークのダボ穴をうっかりボルトのサイズ勘違いで完全になめてしまったのですが
ナット止めにしても強度的には問題無いでしょうか?

251 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 01:37:00.02 ID:FnmbzAoR.net
仏式バルブで質問です

空気入れるとき、先端のネジを緩めますが、
空気入れた後、その先端のネジは、
キツく締めた方がよいのでしょうか
それとも、緩めやすい程度に軽く締めるだけでよいのでしょうか

252 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 04:03:07.40 ID:3CPoReI6.net
締めなくても空気漏れない構造なので軽くで良いです

253 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 12:13:38.30 ID:FnmbzAoR.net
>>252
回答どうもです

254 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 14:38:29.03 ID:Eh/3JDCF.net
え?そうなの?
前に一度走ってる時に急に空気が抜けたことがあって、
ネジの締め忘れが原因だと思ってたんだけど違うのか

サイクルベースあさひのひとも「締め忘れでしょうね」と言ってた

255 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 14:42:38.86 ID:ioY7ndem.net
精度の問題かもだけどうちのバルブはしっかり締めると抜けが違った

256 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 16:12:15.19 ID:G+eX0a2H.net
そういや同じTPUチューブ使ってても、フロントは1日0.5barも抜けないのに、リアは1日1barくらい抜けるわ
この状態が数か月続いてるからスローパンクでは無いと思ってるんだが、バルブの個体差とかなんかね

257 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 18:10:35.23 ID:M99jYFTI.net
予備のチューブ穴空いてないか確認しようと空気入れたら蛇がハムスター丸飲みしたみたいに一部だけ大きく膨らんだけど使わない方がいいですか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 19:23:55.05 ID:4YQMxULB.net
ワイのチューブなんか初回パンク修理で取り出す時点で折りたたんでタイヤに入ってたわ、長さ1.2倍くらいのが入ってて.2倍の部分が/vって折り畳まれて空気パンパンに入ってるイメージ、
これパッチして同じように折りたたんで戻してもう三年くらい乗ってるわ、特にそのタイヤだけパンクしやすいとかなかった

259 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 19:26:32.48 ID:4YQMxULB.net
空気不足でスローパンクしやすいは本当だろう、虫ゴム壊れる→空気全抜け→その状態で動かす→スローパンクのフラグ立つ、このパターンが多い

260 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/07(火) 21:04:52.83 ID:Ys9i6mb9.net
フロントフォークに締め付けるタイプのアタッチメントとケージを付けている人がいるけど
あれってフルカーボンでもだいじょうぶなのかね?
微細なダメージが蓄積してある日突然亀裂とか破損とかにならんのかな?

261 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:18:18.17 ID:OYysSoyO.net
初心者どころか、まだロードバイクを買ってもいません。
YOUTUBEで勉強中ですが、『悩むよりまず買え!』という言葉に共感して購入を検討しております。
大人の趣味なので予算は数十万は用意できます。(別の趣味で、将棋盤に45万とか掛ける人です。2段)

まだ初めてもいないので、続くかどうかも怪しいし、慣れないうちに立ちごけして高級車に傷つけるのは嫌かな?
と思っています。

ルック車で1年程度練習してから、カーボン、105Di2 油圧ディスク、
キャニオン コーダブルーム デカトロン ジャイアント メリダ グスト トレック エルブス
ネスト あたりを狙おうと思っています。

ルック車のメリットデメリットを教えてください。

21テクノロジー MGT700S が候補かな?と思ってます。
1年くらいはこれで楽しめますか?

262 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:25:06.85 ID:Px8S2s3+.net
>>261
ズバリ!!
カノーバーがおすすめです!!

263 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:30:08.25 ID:x2ekiefs.net
アサヒかジャイアントストアみたいな店舗多い店でエントリーモデルがおすすめ
ギア比はフロント50-34t リア11-34tほぼ必須
170センチ以上あるならこれが無難な選択だと思うよ
160センチ前後ならクランク160ミリ以下、スタック510ミリ以下を目安に

264 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:31:34.60 ID:OYysSoyO.net
>>262
カノーバー!調べてみます!
(今は調べているだけで楽しい!)

265 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:44:33.76 ID:OYysSoyO.net
>>263
ギア比もYOUTUBEで詳しく解説されていたので、
もう一回勉強してきます!

実はロードとクロス2台買いも検討していて、
ジャイアントのエントリークロスも候補の一つです!

266 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 11:50:17.58 ID:fA+eZMVd.net
>>250
リコイルキット買って直すのが無難
電動ドリルは無くてもタップハンドルでいける

267 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 14:23:48.60 ID:/zHRIDwF.net
クズ鉄同然のルック車を買うぐらいなら最初からそれなりのアルミロード車でも買っとけよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 14:31:46.97 ID:JSMadrtK.net
そうだね、最初に買うアルミはサブ機としても使い続けるから
ある程度よいものを買うのは得策

269 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 14:37:37.30 ID:7+xsPeML.net
いきなりフルカーボンロード買って、半年後に盛大なヒビ入れて交換になりましたよー
自転車止めでかすっただけでもガチャっとヒビはいるんだなと勉強しましたよー
習うより慣れろ、ですよー

フルカーボンロード、走りは圧倒的です
クロスに乗ってた頃はまだ健脚ママチャリ勢と張り合う気がありましたが、
このロードに乗り始めたからはそういう気もなくなりました
別次元です
うほっ

270 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 14:38:15.39 ID:HDJKQ6FL.net
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日もキチガイishibashiの敗北だぎゃ(笑www)
      / ` ◎  .◎ i、  ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日もキチガイishibashiの敗北だぎゃ(笑www)
      / ` ◎  .◎ i、  ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日もキチガイishibashiの敗北だぎゃ(笑www)
      / ` ◎  .◎ i、  ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    

271 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 15:07:14.07 ID:aCufPDpH.net
>>269
えカーボンてそんなにデリケートなんですか
貧乏人は手を出さない方が賢明ですか

272 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 15:15:32.38 ID:Ar6Jqp0n.net
>>271
アルミもクロモリもデリケートやで 軽い奴は全部デリケート

273 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 15:16:44.38 ID:/zHRIDwF.net
所詮プラスチックみたいな物だから、ネジ一本の締め付けトルク管理から全てにおいてシビアだな

274 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 15:56:26.24 ID:+1dIbxVL.net
ワイはカーボンはガチ勢のチャリって意識があるから最初のロードはエントリーアルミ買って次のやつはハイエンドアルミ買った

275 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 16:32:24.19 ID:BtUgkUTb.net
立ちごけした時にハンドルがトップチューブにぶつかって割れるのが定番、倒れる時にハンドル握ったまま離さなければトップチューブは割れない。

276 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 16:35:47.83 ID:EBOhAXkm.net
【出現】 世 界 ✟ 師 マ ✟ ト ✟ ー ヤ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1695964006/l50
sssp://o.5ch.net/223tl.png

277 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 20:52:37.06 ID:aAugXm7z.net
最初は安いの買った方がいいと思う。

そもそも自転車趣味が続くか?
高いの知らなければ十分速い
友達ができたらMTBとかに行くかも
高いロード買ってからも駐輪する外出用に使える

278 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 21:46:40.86 ID:fA+eZMVd.net
ルック車でなんの練習になるのか
メンテ動画なんて金と手間惜しんだものばかりだろうし
ディスクブレーキでもチューブレスレディでもないだろうし
安物メンテしてたってつまんないぞ完成車のノーマル状態を練習にしろよ

279 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/08(水) 22:04:52.65 ID:HDJKQ6FL.net
          ____
        /  石橋\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  videoは今日も笑いもの(満点大笑)!
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

280 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 02:48:23.27 ID:v4gHRakR.net
>>259
ロードに虫ゴムってw

281 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 07:43:23.30 ID:FJmhDWwf.net
下ハンって前が、10m先ぐらいしか見えない。それ以上前を見ようとすると首がダルい。こんなもんか?ツールの外人達は身体の形から違うのかな?

282 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 08:03:53.70 ID:RWPwtmm5.net
全力漕ぎならそんなもんチラチラ確認して左走行守っておけ
巡航レベルなら骨盤立って肩甲骨伸ばして乗ってるから首もち上げなくも済む

283 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 08:20:05.10 ID:lMbC817y.net
だいたい100mも200mも見渡せないような所を走ってるんじゃない?
それはね、そもそもロードバイクを嗜むような環境・人じゃないって事
世の中にはクロスバイクといって便利な自転車があって、職を求めて東京なんかに住んでいる人達にはそっちがお似合い、ロードバイクなんて贅沢な遊びは少し控えた方がいいと思うがね

284 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 08:23:11.62 ID:XZquVQx/.net
>>280
馬鹿ですか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 09:23:17.52 ID:fty7tf4E.net
ピチパンキノコのコスプレ勢は走ってる時サイコンしか見てないからな

286 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 10:02:24.93 ID:IYZ94c/X.net
ステムキャップに顎乗っけたようなフォームのやつあれなら見えるんじゃね

287 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/09(木) 12:44:44.90 ID:mvyVZ5iL.net
>>281
普通に100m以上見渡せるぞ
むしろ10m先しか見えない状態で公道走っちゃダメ

フォームがおかしいか、上目遣いが上手く出来てないかなんじゃない?

288 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 20:22:55.49 ID:z08jU9+Z.net
>>284
お前が馬鹿だろ笑爆

289 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 21:04:48.93 ID:6LBdrL6/.net
>>288
もうやめておけ香ばしいな

290 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/10(金) 21:14:02.76 ID:KxMNH2uu.net
          ____
        /  石橋\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  (ゲラゲ〜ラ)
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
          ____
        /  石橋\
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  (ゲラゲ〜ラ)
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

291 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 08:19:48.30 ID:4t4K01kn.net
虫ゴム付いてるロードなんか見たこと無いがルック車に付いてるの?

292 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 11:00:27.90 ID:WqXYHlpR.net
ルック車ならママチャリだから英式バルブだよ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 12:23:04.54 ID:d9YhdYHl.net
仏式はエア漏れ何で抑えてるの?

294 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 14:34:42.91 ID:AAHxFxE+.net
>>259
ママチャリ認定いたします

ロード買えなくてかわいそう

295 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/11(土) 18:20:24.61 ID:LqMCzw0x.net
なんかルック者が人気ですねw
ちょっと調べてみます

296 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 00:58:55.21 ID:fnTKwomN.net
うむ
ルックはいい自転車だからな

297 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 08:35:05.78 ID:6laGqIZ4.net
ロードバイクに似せた見た目のロードバイク風ママチャリのことをルック車と言う。
ロードバイク規格に適合していないので修理するためにロードバイクのコンポを買っても取り付け出来ない。

298 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 09:23:55.85 ID:Axqyji92.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDtMGv/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

299 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 10:11:15.52 ID:YCHxpr8b.net
万年初心者のワイが初めてビンディングペダル買おうと思うんだけど普段乗りのほうが多いからシマノのPDEH500でいいかな?
片面フラットのやつ

300 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 11:39:02.26 ID:E/irsP/H.net
ルック車にはルック車の良いところがある。「虫ゴム付いてるロードなんか見たこと無い」というような固定観念を破壊する、それがルック車なのです。

301 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 11:49:22.54 ID:IboYGQd4.net
この記事面白い
https://mogmogfirst.はてなブログ.com/entry/2020/08/27/191738

302 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 11:52:17.97 ID:5/PTgB4K.net
>>298
コスパの良いポイント活動

303 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 15:55:12.08 ID:ug4Lzv4d.net
今リムの105のロードがあるんですがこのディレイラーなどはディスロードに移植は可能ですか

304 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 16:12:43.05 ID:0OEQK53b.net
ディスロードってディスク?
基本的にレバーとディレイラーセットなら問題なく移植できると思うよ
まあその場合機械式ディスクになるけどね

305 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 16:30:27.70 ID:ug4Lzv4d.net
ありがとうございます
ディスクロードの事です

306 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 16:49:38.68 ID:YKfQW4N5.net
>>298
コスパ良すぎだろ

307 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 19:54:07.68 ID:IboYGQd4.net
コスパ良いのはニートだけだろ、文面読んだだけでも普通に底辺バイトするよりコスパ悪いてわかる

308 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 22:19:11.18 ID:dxio7HOW.net
まあぶっちゃけボッタクリ自転車に180万とか洗脳されてるわな
50万クラスとかわらねーのに180万とかばかじゃねーのまじでw
駐車場とかで高級車や高級バイクを見せつけられてムキーってなって見栄を張るために買っちゃうのか?
お・・・俺は自転車にだってこんな金かけれるぜぇ・・・(貯金ゼロ
みたいなwww
ほんと見栄っ張りで頭悪い

309 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 22:46:48.10 ID:6laGqIZ4.net
そりゃ、そのメーカーが開発費を湯水のようにかけた技術と高価な素材でつくったハイエンドが高いのは当然、そのハイエンドの一世代前の技術でそれなりな価格の素材を使って50万で売れるものにしたものが性能が同じわけがない。

310 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 22:51:05.11 ID:nyRk5yQE.net
自転車のハイエンド車はほんとにそこまで金かけてるか?
自動車(自動二輪含む)の研究開発の中心対象となるエンジンが自転車には無いから格段に技術的に金がかからないはず
てことは自転車っておそらくは利益率が高い
たこ焼きみたいな粉モンみたいなもん

311 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/12(日) 23:08:09.21 ID:9zW9o/+M.net
その一世代前のハイエンドとで差が分かるほどの実力があるやつがこのスレにいるんだろうか。

312 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 00:39:18.42 ID:ptrgmndr.net
>>309
↑開発者気取りらしいぞこの馬鹿
仕上がってるわw
洗脳って怖いねー

313 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 00:51:33.37 ID:ptrgmndr.net
すごいに違いない!きっとそうだ!(そうじゃないと高い金を出した俺が馬鹿になる

代償行為ってやつだな
アイドルや生主に大金を投じて引き返せなくなった奴と同じ
カルト宗教から高額な壺を買ってある日詐欺気づいたけどすごいものだと自分に言い聞かせるやつと同じ

314 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 01:37:18.99 ID:Qny7abtb.net
>>313
あんまいじめんなよ
自殺しちゃうぞ?
最近の子って豆腐メンタルだから

315 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 01:48:14.22 ID:kGMZNVCp.net
同じハイエンドだって最新と昔の中古品で性能同じわけない(昔のハイエンドは今のエントリー以下の性能しかないものもある)、180万の価値があるかの答えは買う人には価値があるし買えない人は価値が無いと思い込みたいだけ。

316 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 02:21:27.31 ID:ptrgmndr.net
180万の価値なんてないでしょw
そんな未来素材の新技術のカーボンができたなんて聞いたことねぇよ
デザイン料130万です(かなり苦しいが)の方がまだわかる

317 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 03:18:32.68 ID:4cm2ilNd.net
貧乏人の妬みは嫌だな
チャリのハイエンド1台も買えないとか哀れ過ぎ

318 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 03:51:10.84 ID:8XIwx03v.net
てか自転車用品全体的に高すぎる
ミドルクラスのシューズが3~5万円もするんだね

319 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 05:07:13.43 ID:pfEUY19V.net
>>317
出たーw反論不能になったキッズがよくやる
流れを無視した妄想レッテル張りw
ニヤニヤ

320 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 05:23:30.28 ID:ptrgmndr.net
あららwハイエンド信者君負けちゃったか
個人攻撃に転じるとかよっぽど悔しかったんだなぁ

321 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 06:21:19.09 ID:vvZiwANV.net
不人気な趣味で需要がないからレース用ハイエンドが高いのは仕方ない気もするけどね
都会のロードバイク専門店とか高級店みたいな雰囲気だしてるのは
実際儲かるのか演出なのかどちらなんだろう?

322 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 06:21:51.40 ID:twUVl//B.net
5~6年前に比べると物価上昇以上の明らかなボッタクリ価格だな

323 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 07:28:33.51 ID:4cm2ilNd.net
>>319
まあ無理すんなってw

朝早くからID変えて大変ね、おじいちゃん

324 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 07:34:36.60 ID:ptrgmndr.net
>>323
お?負けて発狂人格攻撃とかチョンの得意技じゃん
しかもまた妄想の上塗りをしてるしマジキチだわこいつ
同じことしかできないまじもんの低能wはははw

325 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 08:00:40.58 ID:ptrgmndr.net
>>321
厳しいんじゃないかなぁ
どうせ5年も持たずにこの度〇月〇日をもって閉店させていただくことになりました・・・・ってなるんじゃないの?
3年も持たない店を何件も見てきた

326 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 08:18:53.89 ID:4cm2ilNd.net
暇な年寄りだな、今から会社なんでしばらく遊べないが泣くなよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 08:33:08.72 ID:ptrgmndr.net
鏡に向かって言ってるのかな?w
平日休みの人間だっているという発想が死んでるガチヒキの可能性が出てきたぞこの統失おじさん

328 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/13(月) 11:17:20.72 ID:kGMZNVCp.net
>>316
最近東レのトレカT1200の話題が上がってたでしょ

329 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/14(火) 16:35:35.54 ID:bfLMpbNF.net
ロード本体以外で消耗品のタイヤも3、4年前の1.5倍位になってるしコンポも電動化DISK化で軒並み価格が上がって105組のエントリークラスで40万程度になっているので、貧乏学生や貧困老人には手が出しにくい価格設定

ましてやハイエンドで200マン近い金額など夢のまた夢

330 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/14(火) 17:26:36.35 ID:utWxIquG.net
>>329
そういう人は端から買わないでしょ
知識が無いから程度の良い中古も見分けがつかんだろうし

331 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/14(火) 17:41:42.20 ID:wKO7d5hy.net
もう15年前のコルナゴ乗り続けるわ

332 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/14(火) 17:55:43.92 ID:pFMuRXY3.net
それフレームヤバくね?

333 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/14(火) 18:26:31.24 ID:Vf7WSXpO.net
この夏も2000km以上走ったけど問題なさそうだよ

334 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 11:53:23.97 ID:7AbOaVQR.net
確かにコルナゴやタイムはフレームがへたらない

このあたりのハイエンドはさすがだとかんじる

335 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 11:56:30.18 ID:SLQCM96u.net
今年の夏は暑すぎて朝7時以降は無理だった

336 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 12:07:45.23 ID:tYr3VnFX.net
いきなりそんなの買う初心者凄すぎだろ

337 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 12:22:35.56 ID:UZ0QJtgz.net
ハイエンドとか関係あるか?
15年はフレームの耐用年数超えすぎて危ないと思うけど

338 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 12:24:41.55 ID:/W+DGke7.net
壊れてみないと寿命来てたことが分からないケースが多いからな
この夏2000km大丈夫でも次走ったときにポキってくるかもしれない

339 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 12:57:16.29 ID:7AbOaVQR.net
初心者卒業してから目移りしないようにハイエンドを乗り継いでるがフレーム重量が軽すぎるものは経年劣化が早い気がする

軽いフレームはスペック厨ホイホイだと思う、公認レースにも引っかかるってのもあるし
ハイエンド買うならある程度以上の重さがあるフレームが良いと思うわ、ヨーロッパの老舗どころはあまり軽量化に走ってない

340 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 13:26:13.32 ID:2c2xue3r.net
アルミもやっぱトリプルバテッドのほうが劣化早いん?

341 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 13:59:05.36 ID:J2ufpTx9.net
アルミが一番耐久性が無いぞ

>>337
わいのCR1TeamIssueは今だローラ台の上でがんばっとる もうすぐ20年(´・∀・`)
ペラペラなくせによーやっとる

342 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 14:38:08.35 ID:GYWxT4eR.net
>>329
1.5倍って円安のせいがほとんどだよね
ま、政権が悪いの

343 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 15:29:49.09 ID:99qgEUrw.net
>>339
脆い樹脂の芯に張り付けてるだけのもんを限界まで薄くしようもんなら
当然だわな
壊れ物に乗ってるって意識が無いとな

344 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 16:24:30.26 ID:bHIVGk0A.net
ひと昔前のハイエンドカーボンあるがあんま乗ってないけど塗装が劣化してきた
表面のマットクリアが白浮きしてきてみっともなくなってくる
グロスと違って磨いてどうなるものでもないから再塗装しか無いんだろうね

345 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 17:13:04.73 ID:JaIXKiTp.net
まあよくネットで見る耐用年数5年だのなんだのってのは鵜呑みにしないほうがいいよね
ありゃ買い替えさせるための方便だと思っといたほうがいい

346 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:28:26.46 ID:9GhJYqkH.net
アルミフレームは2年で使い物にならんって言うショップもいるからね
嘘ではないけど悪意しかないw

347 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 18:57:34.98 ID:pJUujH+o.net
2年ごとに幾らのアルミ車を買えばいいんだよw
独身の稼いでるサラリーマンなら買えるかもだが

348 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 19:00:24.84 ID:/W+DGke7.net
普通は時間じゃなくて距離じゃね?
目安にするなら

349 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 19:14:02.15 ID:9GhJYqkH.net
ショップの言い分はプロがガッツリ2年使ったらアルミの美味しい部分が終わるかららしいけど
そんなよほどありえないパターンを言うのは悪意だよね

350 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 19:19:46.82 ID:X4iZ2oE5.net
Meridaアルミ6066トリプルパデット製法+カーボンフォークのフレームに4年くらい3000キロ少々乗って、内落車3回程しているが未だに現役である。

普段、太め32c~34c位の太いタイヤをはめてるからかフレームにダメージが行きにくいのかもしれないけれどね。

351 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 19:40:09.86 ID:OKCJ6nak.net
>>349
プロが2年使ったらって一年で3万キロくらいだよね、多い選手で5〜6万キロ、俺は一年で5000キロくらい走るこらプロの2年分走るなら12年〜
2台目買ったら一台に乗る時間は半分以下だしもっといける。

352 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:01:14.92 ID:7AbOaVQR.net
プロ選手に聞いたがフレームは一年位では全く問題ないと言ってた、その選手は四万kmは走ると言ってた

353 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:22:27.18 ID:Zuj4BL+7.net
15年経ってるが20000kmじゃ序の口だな

354 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:26:18.24 ID:gcaHsF+o.net
ノースロック 700c SR1
ってロードデビューにどうかな?
これもルック車のカテゴリー?ロード?

355 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:31:47.43 ID:pJUujH+o.net
つまり十万キロが目安か
俺がMTBで長距離通勤&週末ロングしてた頃は月1400kmそれでも6年か
2年で乗り潰すプロすげー

356 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:39:44.94 ID:gcaHsF+o.net
>ノースロック 700c SR1
コンポはSoraだからクラリスより上だよね?
フォークはなんとカーボン!
リア11-34tに交換したら、一般的な入門車を上回ってると思うんだけど?
重量も9Kg台(キックスタンド外したら)

ここに気をつけろ(交換しろ)って所があったら教えてエロい人!

357 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:43:28.90 ID:gcaHsF+o.net
ソラには11-32tしかなかった;;

358 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:49:04.63 ID:99qgEUrw.net
そういうのは負荷テストをしてるはずのメーカーが具体的なキロ数を示して欲しいもんだな
本当に丈夫なら得意げに数字を出して宣伝すりゃいいのにやらない、なぜだろうなぁ
うさんくせーわw
選手とかもいつスポンサーになるかわからんから
メーカーとって都合のいいことを言ってるだけかもしれんしなぁw

359 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 20:54:39.95 ID:J2ufpTx9.net
そんなもんわかるわけねえじゃん  どーやって算出するんだよww  条件どーすんだよww

360 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:05:46.13 ID:JaIXKiTp.net
ここの話を総合すると年間走行距離が少ないワイのアルミロードは一生もんて事になるなw

361 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:08:00.13 ID:ogVcL4gk.net
>>354
安いし悪くないと思う
ブレーキキャリパーとクランクでコストカットしてるのかな
BB多分オクタかスクエアだからクランクとBBが結構重い
11-32tにするならチェーンも交換だね

362 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:12:24.59 ID:gcaHsF+o.net
>>361
ブレーキはシュー交換(テクトロン?)くらいで考えていました。
クランクとBBですね。
そこも交換ポイントですね〆(゚∀゚ ) メモメモ
チェーン探してきますw

363 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:26:23.23 ID:gcaHsF+o.net
ソラのクランクって2枚と3枚が選べるのですが、
2枚の方が軽いし、チェーン落ちが少ないって理解であってますか?
3枚は細やかにギアが選べるが重い?
普通は2枚ですよね?

364 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:35:20.38 ID:9GhJYqkH.net
>>351
結局長く使っても問題ないって事だよねw

>>363
フロントは少ないに越したことはないけどどちらを選んでも
落下防止でチェーンキャッチャーつけるとすごく気持ちが楽になるよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 21:39:36.38 ID:gcaHsF+o.net
>>364
2枚でいこうと思います!
アドバイスありがとうごいざいましたw

366 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 23:05:15.89 ID:99qgEUrw.net
>>359
つべで漁ればメーカーがテストマシンにフレームを固定して一定の負荷を与え続けるテストとかしてんだろ
それで平坦なトラックをひたすら走る条件でもたまに段差をのりあげる設定でも
なんでもいいから算出することはできる
なのにしないのは実はすぐブチ割れるからなんじゃねーかって勘繰りたくもなるわけ

367 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 23:14:09.42 ID:Zuj4BL+7.net
アルミも6000系と7000系で粘りが全然違うからなぁ

368 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/15(水) 23:57:33.40 ID:5AqGL6MI.net
しかもアルミではなくアルミ合金だしな

369 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 06:11:45.59 ID:I7/ZY/wa.net
今7000なんて使ってるのか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 06:59:02.44 ID:S+PxbCCB.net
そんなもんで実際の耐用kmなんかわかるわけねえじゃんwwww 低学歴かよww

371 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 07:46:12.16 ID:MvujtKIj.net
そういえばロードバイクってロゴドンなところあるよね
中古市場でもキャノンデールとかはダウンチューブロゴなしは安いとか

372 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 08:45:48.48 ID:IM10Hbru.net
自動車ですら耐用距離何キロとかの規定は無いのにね

373 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 14:18:15.95 ID:qxH6Di4S.net
ロゴはブランド価値だから小さいよりは大きい方が良いよ、ただフレームに近い色でデザインに溶け込むような見た目がオシャレだと思う。

374 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 15:10:19.72 ID:Kx1w8mLZ.net
スポーツメーカーはロゴドンがデフォだからなー
自転車に限らずNIKEとかadidasもそうだろ

375 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 15:49:36.91 ID:mPsaoYSK.net
俺のチャリのBMCロゴめっちゃカッコイイわ
アルミだけどなw

376 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 16:07:38.72 ID:wpIa4WWK.net
アwwwwwwwwwルwwwwwwwwwミwwwwwwwww

377 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 17:18:24.66 ID:IM10Hbru.net
アルミフレームはペダリングが難しく感じるんだわ、カーボンはある程度適当に回しても進むんだけどね

378 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 17:52:02.73 ID:1SipF0GD.net
繊細だな違いなんて全然分からんw
そんなに違うのか

379 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 17:57:51.69 ID:GNt6kfKe.net
ディスクブレーキの重要度ってどれくらいですか?
これからはディスクブレーキ用ホイールしかでない(ほとんど?)との情報が本当なら必須なのか?
機械式ディスクを選んでおけばとりあえず数年は大丈夫そうですか?

380 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:00:49.90 ID:1SipF0GD.net
>>379
通勤など雨の中でも走るならディスクは良いが自分で触るには難しい

381 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:10:30.67 ID:Kx1w8mLZ.net
>>379
さほど必要でもないよ
雨での制動力、カーボンホイールでの制動力が全然違うってくらい
メンテはほぼショップ任せになる
リムブレーキより重い

どうせディスクにするなら油圧式かな
そこまで覚悟決まってないならリムブレーキでもいいよ
新規開発はほとんどディスクブレーキ用のホイールになるかもしれないが、別に困るほどじゃない

むしろ半端なディスク車よりリムブレーキ車のが軽量で良い

382 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:16:28.23 ID:hkV7lhhQ.net
重要度ってかすでにグローバルスタンダードになってるから今からリムブレ買うとか止めたほうがいい

383 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:30:26.43 ID:GNt6kfKe.net
油圧ディスクにしておけば間違いなさそうですね。
ブレーキフルード交換が毎年というのが気になります。
車でもそんなに交換しないのにて。

384 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:35:31.95 ID:cwkkgvav.net
毎年フルード交換とかネットの与太記事信じないでいいぞ

385 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:39:51.18 ID:Kx1w8mLZ.net
>>382
機械式なんてつかまされるよりは良い

>>383
油圧式の自転車はそもそもそれなりのグレードだけど大丈夫なの?
機械式挙げてるあたりてっきり価格が問題なのかと

386 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:42:29.46 ID:Rdlompa6.net
油圧のオイルは2年くらいは普通に持つね
ディスクブレーキパッドが最たる消耗品だけど、1000円以下だし1000キロくらいは持つから、案外油圧discは放置プレー

387 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:43:58.80 ID:GNt6kfKe.net
>>385
そうなんです!価格が重要なのです!
機械式ディスクは賛否両論ありそうですね。
多分自分には機械式ディスクが妥当な所かもです。

388 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:46:28.01 ID:Rdlompa6.net
機械式discの方が油圧discよりもメンテナンス頻度は高いよ!楽したいんであれば油圧の方がいい。

389 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:50:02.88 ID:GNt6kfKe.net
機械式ディスクを選んで、ブレーキパッドだけ高級品に交換するのはお勧めできない?

390 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:54:44.62 ID:Kx1w8mLZ.net
価格はどれくらいまでありなんよ
メーカーやセールによっては油圧ディスクでも満足するスペックの自転車あるかもしれないが

391 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:54:51.32 ID:GNt6kfKe.net
TOTEM
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/ecolife-araisk2011/totem412ds-t19b.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
ずばりこれはダメ?
メーカー自体がダメって意見と、生まれ変わったって意見があります。

392 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 18:57:09.06 ID:Rdlompa6.net
真面目な話、メリダの油圧discのフラットバーロードは安めだしオススメ

393 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 19:12:35.10 ID:Kx1w8mLZ.net
その価格ならリムでいいよw

394 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 19:13:11.50 ID:PGPnaPnn.net
>>391
サイズが合って初めてのロードバイクならいいと思うけど
もし165センチ未満だったらサイズはすごく気を使ったほうがいいね

395 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 19:30:27.66 ID:Rdlompa6.net
その値段ならリム車だな
今セールしてるしね

396 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 19:39:36.79 ID:GNt6kfKe.net
>>394
身長は178cmあるので大丈夫だと思います!

>>394
>>395
リムブレーキにしたら上記より3000円下がります。
それぐらいの差ならディスクかな?と。

人柱となってみますw

397 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 19:48:39.34 ID:PGPnaPnn.net
ディスクってホイールのフレをあまり気にしなくて良いメリットあるよね
ただキーキー泣いたりクイックの場合はホイール脱着のたびに
パッドがディスクに振れる可能性が結構ある

398 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 20:00:13.93 ID:GNt6kfKe.net
次の初心者ローディーの為に私が重視したポイントを覚え書き程度に…。(一台目の場合)
@値段5万〜10万
 ・一台目はスモールスタートがしたい。(1〜5年乗れたら良い。買い替え前提)
Aコンポはクラリス以上(ターニー不可)
 ・ターニーは親指シフトになる。(操作方法が違う)
 ・ターニーはワイヤーが触覚みたい。
Bブレーキはディスク。
 ・時代の流れがそうなっている。ホイールの選択肢が広がる。
C重量は12Kg以下。(理想は10Kg以下)
 ・ロードバイクは軽さが売り。
DギアはF34/50T。R11-34T。
 ・ギア比の詳しい解説がYOUTUBEで見れる。
Eワイヤーはフレーム内臓。
 ・見た目も美しく!
Fアクセサリー用に予算は残す。
 ・初めからサイコン!とかはいらない。
 ・ライト、鍵、ドリンクホルダー、工具。
誰かの役に立てばw(初心者の一台目前提)

399 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 20:44:11.93 ID:1SipF0GD.net
おいおい。
ディスクブレーキは機械式それも値段で選んで買うようなことだけはするな
ましてや初心者が
おそらくひどい目にあって凝りて自転車乗らなくなるだろうな
下手したらブレーキ効かなくなって事故りさえする

400 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 21:15:26.93 ID:Rdlompa6.net
せめてもうちょい出してGIANTのコンテンドシリーズの旧モデルを新品セールで買った方がいいのでは?

台湾のメリダやGIANTは欧米のトップメーカーからOEM生産を長年やってきてるので技術力が高いのですよ。

安い中華自転車買っても、フレームの精度や強度不足に悩まされて長く使えなかったりするよ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 21:25:01.90 ID:GNt6kfKe.net
みなさん、心配ありがとうございます。
最短では1年で乗り換える計画なので、(パーツ交換して数年乗るかも?)
人柱としてレポートさせて頂きますw
金額的にも諦めがつく金額ですw

402 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 21:36:18.76 ID:+zA/nYQf.net
組み立てられなくてゴミになりそう

403 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 21:43:38.69 ID:Rdlompa6.net
>>401
中華フレームのスレで聞いてみた方がいいと思うよ。中華にかなり目利きがある人たちが多いだろうし。

404 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 21:48:19.50 ID:GjfBhEhN.net
>>403
アンタ、人が良いんだな

お相手はチューカ業者かいつものアラシさんだと思うけどな

405 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/16(木) 22:05:06.59 ID:GNt6kfKe.net
>>403
ありがとうございます。
覗いてみますw

406 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 06:07:35.65 ID:/ax5Y2YX.net
AZのディグリーザーってアルマイト加工された箇所やアルミ部分、ホイール、塗装面にはご使用をお避け下さい。って書いてるけど絶対フレームとホイールにも液かかるよね?別のメーカーにしたほうがいい?

407 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 06:12:30.75 ID:sWtAUlqA.net
そもそもディグリーザー自体強いアルカリ性なんで他のメーカーに変えたって同じことやで
ガラガラとか使って飛び散り嫌なら中性洗剤にしとき

408 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 06:15:33.10 ID:/ax5Y2YX.net
そうなんですねありがとうございます
高いけどこっちも気になってたんでワコーの泡にしてみようかな

409 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 06:19:54.48 ID:sWtAUlqA.net
ワコーズの泡は万能洗浄みたいな扱いなんでチェーンだけ洗うにはそれほど適していないぞ
ディグリーザーの方が洗浄効果は抜群に高いんでチェーン外して使うとかすればいい
今どきのチェーンはクイックリンクが当たり前なんでケチらずに活用しようぜ

410 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 07:03:14.13 ID:/ax5Y2YX.net
クイックリンク動画見たけど道具あれば簡単っぽいですね

411 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 07:32:29.94 ID:tDdbX16x.net
ミッシングリンク工具はバイクハンドとかの安いやつで必要十分
現状アンプルピン接続ならチェーン切りも追加で買わなきゃならんが
自分でできることが増えればいろいろ捗るぜ

412 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 09:46:15.88 ID:f+NC1IC0.net
ワコーズの泡をチェーンに使う時は油汚れ落としのディグリーザーを中性洗剤と水で洗い流す代わりに使うものだよ。

413 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 09:47:56.30 ID:ALBuVO9T.net
>>398
買い替え前提なのに、ホイールの選択肢って関係なくね? 
選択肢あっても意味ないじゃん だってバッサリ買い替えるんだからw

414 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 10:03:03.31 ID:ALBuVO9T.net
わいに言わせたら、 初心者が最初に買うものは

・わけーやつ 安い奴でいいです リムブレ、外装ワイヤーでもいいです 同じ値段ならディスクより性能的に上の奴が買えます それでガンガンに乗り倒しましょう
 この趣味が続くなら、たぶん数年で買い替えることになるでしょう で、その1台目はローラー専用機になります ローラー用にブレーキはいりません

・おっさん じじい できるだけ高い自分が満足できるカッコいいと思うやつを買いましょう 遠慮する必要はありません どーせ長続きしません そうなったら部屋に飾っとくか
 さっさと売っぱらってしまいましょう わしは長続きする!だから最初は安い奴で・・と思ってる方 意味ありません あなたの脚力は衰えていく一方です 歳ですから
 だったら最初からいいやつを買いましょう  お金はあるんでしょ?

415 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 11:06:23.51 ID:YQN4d72a.net
若い奴なんて5ちゃんに居ないしそもそもロードバイクに興味持たない

416 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 11:52:21.88 ID:KuRKFjIP.net
買える金ある人はハイエンドからでいい
なぜならリセールバリューもハイエンドのが圧倒的にいいから
ミドルあたりは結構買い叩かれる

メーカーもなるべく人気の有名メーカーにすることも大事だな
玄人好みみたいなメーカー選ぶとリセールはよくない

飽きた時の保険の話

417 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 12:28:35.22 ID:Anz7AX3P.net
いずれコンポ全換装する気で買ったエントリークラスのメカディスク車だけど
油圧ディスク+機械シフトだとSTIが重くなるってんで
試しにブレーキだけequalに換えたらまあ不満はない

418 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 12:56:00.58 ID:hiGr5DTE.net
ズブの初心者でも最初から型落ちとはいえプリンスディスク買ってる人もいたしエントリーグレードからコツコツ買い換えるより最初からミドルグレード以上のフレームとカーボンホイールを買うのはトータルでも安くなるから間違いじゃない

419 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 13:02:54.26 ID:/NH0ZZht.net
色んな人がいるから買い替えを考えず最初から良いものを買うのもありだし
安物買って不満が出てから高いの買ってやっぱりいいな!って楽しむのもありだよね

自分は安物がなんで安いのか確認したいタイプだから絶対安い方から買って楽しむ
そういう意味で最近の中華は精度良いのが増えすぎてある意味面白くない

420 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 18:25:38.25 ID:82RmjBNF.net
最初だからとエントリーモデルを買ったけど、どハマリしたのでティアグラからdi2の105へ換装を検討しはじめたわ

di2のアルテグラと105ってソロで半日乗るくらいならそこまで違いは感じないかな?

421 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 18:28:30.33 ID:fJe50UMD.net
>>420
レバーを押し込むかボタン押すかの違いだから、ある程度想像つくと思うけど
di2が便利なのはシンクロモードとかセミシンクロモード

422 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 18:30:04.49 ID:fJe50UMD.net
ごめん、アルテdi2ちょ105di2の比較ってことか
サイコンとの連携を考えなければあんまり変わらないと思う

423 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 18:40:21.92 ID:82RmjBNF.net
>>422
わかりにくくてすまん

5万上乗せしてアルテグラにするか、その分ホイール買うか悩んでたので参考にさせてもらうよ

サイコンもほしいけどスマホとスマートウォッチあるとなんかなくてもよくね?ってなるんだよな

424 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 18:49:03.06 ID:fJe50UMD.net
>>423
最終的にサテライトスイッチとかSTIのスイッチAでサイコン操作したいとかになると
アルテにしとけばよかった、になる可能性はあるね

425 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 19:10:26.94 ID:jUjEBMPs.net
STIレバーのみアルテにすれば解決
ってか最初は105で
徐々にアップグレードできるのがDi2のいいところ
互換性ありまくりなのでね

426 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/17(金) 19:45:14.55 ID:jtP7Czou.net
105di2に見合ったフレームじゃなければそのままティアグラで乗り込んで次にちょっと高めの買えば良いよ。di2は下ハン常用するようになってからでいいかも。

427 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 02:43:53.63 ID:FUpI5tmP.net
コンボをアップグレードする金があるなら良いシューズでも買った方がいいぞ

428 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 06:10:50.88 ID:TzCuz0DO.net
昨日尼のセールでスニーカーみたいなSPDシューズ買った

429 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 06:19:49.83 ID:iAQ+idhm.net
街乗りならそれでいいんじゃね
でも遠乗りなら軽いシューズにしとけ 疲労感が全然違う

430 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 07:07:26.28 ID:TzCuz0DO.net
めっちゃ街乗りメイン
もしロングとか峠とかするようになったら軽いの買うか

431 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 07:11:32.56 ID:X+yLXNHt.net
アルミのフレームからカーボンフレーム
次はホイールをカーボンホイール
次はdi2かな、と思ってたらMTB買った
次はMTBのフロントフォークかな

di2の興味が薄れてきた今日この頃

432 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 07:24:00.23 ID:FUpI5tmP.net
街乗りロードちゃんならフラぺお勧め

433 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 07:40:28.47 ID:aTkxH+iY.net
MTBは近くに山が合って一緒に走れる仲間がいたらすごい楽しいよね

434 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 08:00:36.12 ID:yV5/gytn.net
街中にすら熊が出る地域だから、山なんて怖くて走れんわ

435 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/18(土) 08:03:26.25 ID:z71h8q8u.net
まだ届いてないけど片面フラットのペダルもポチってる
今はフラぺ付けてるんよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 14:18:26.26 ID:pULmq20u.net
これまで平地しか走ったこと無くて季節に合わせてワークマン着てたんだけど、今日初めてヒルクライムしたら、暑いし寒いし死ぬかと思った。
自転車ウェアにとうとう手を出すから、ヒルクライム用になに買ったらいいか教えておくれ。必要なら金はちゃんと用意する…でもアマゾンの中華でも大丈夫とか言われるとうれしい。

437 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 14:24:30.59 ID:w7MHzx3l.net
ベース・インナーはミレ網
アウターは前面防風のフルジップジャケット
走り始めとヒルクラ後の下り用に小さく畳めるウインドブレーカー
グローブとか末端はしっかりした防風素材のもので
ビンディングシューズなら安く済ますならネオプレーン素材のシューズカバー、金が出せるなら冬用のシューズを別に買ってもいい

438 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:09:43.71 ID:pULmq20u.net
ありがとうございます。
中華でも大丈夫ですか?ちゃんと自転車屋で買った方がいいですか?

439 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:15:04.39 ID:w7MHzx3l.net
グローブやシューズカバーなら中華でもサイズ合えばいいかもだが、中華はジッパーの品質がショボくてすぐに駄目になるんでジッパーの開閉で温度調整がキモのトップスぐらいはちゃんとしたメーカーの撰んだ方がいいかもね

440 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:20:22.67 ID:pULmq20u.net
了解です、来週ショップ行ってみます。
パ、パ、パ、パールイズミとかとうとう買っちゃうのか!?

441 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:28:54.49 ID:wMrRyVV1.net
自転車用メーカーに拘らんでも山屋系だがモンベルとかでもええで
ジオラインとかインナーのコスパもなかなか良い

442 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:29:35.92 ID:5ZAjOOO1.net
都会だと古着屋もあるみたいだね
高い物はそれなりに高い理由あるらしいけど
ロードバイクって高いと上下で10万近く行くから頭おかしい
中華は進化がすごくて品質かなり良くなってきてるけどジッパーは今もほんとショボいよね

443 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 16:33:41.56 ID:wMrRyVV1.net
中華のボトムス(ロックブロス)着てるけど半年でポケットのジッパー駄目になった
間違っても鍵とかの貴重品は入れられん

444 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 17:08:23.84 ID:q2J12Llu.net
UNIQLOのブロックテックパーカ一択

445 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 17:44:03.96 ID:Kos+zKQk.net
PD-EH500届いたけどすべりどめのイモネジ用のネジ止め剤持ってねえ
ホムセン行くか

446 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 20:03:45.51 ID:4VEdcHxc.net
>>445
かなり食い込んで強すぎる位だから
付けない状態で試してからの方がいいよ
足りない分、足してけ

447 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 21:21:59.70 ID:e8tS6wjO.net
>>445
自分もそのペダル使ってるけど、ねじ止め剤なんてのがあるんか。
普通に六角レンチで取り付けただけじゃダメなんかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 22:09:50.93 ID:SeW/+PNk.net
別にいらんやろ

449 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/19(日) 22:27:01.86 ID:5Xw6ZBOD.net
シマノのフラペのピンって長さ調整出来なかったっけ?
あと縁石に当たると簡単に折れるから外せたほうがいいよ

450 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 06:14:40.87 ID:iGnFC9fU.net
わかったそのまま付けるわ

451 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 12:21:58.49 ID:58TjiQHy.net
先週同じ製品を購入したけどイモネジに青色のネジ止め剤が塗布済みだったよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 12:24:14.35 ID:DGZdO8nU.net
あれネジ止め剤なのか!
確かに青いのついてるわ

453 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 17:06:22.48 ID:i0lnqb/6.net
帰ってきてペダルのネジ止めたらがっちり止まったわ
ありがとう

454 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 22:06:23.27 ID:1kU6BW8z.net
グラベルか普通のエンデュランスどっち買おうか
悩んでます年齢40 ほとんどゆるぽた ほとんど舗装路

455 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 22:12:34.86 ID:csuY1RDN.net
好きな方買えばいいと思うよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/20(月) 22:38:58.03 ID:2aFrle/y.net
>>454
店で聞けよオッサン

457 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 06:49:28.44 ID:P/c3MYuc.net
グラベルロードは舗装路の走行性能を犠牲にしてグラベルに振った重いタイヤが付いている速度そこまで出さない想定の自転車だよ。荷物積むには良いから未舗装路走ってキャンプ行く時とか良いかも

458 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 07:36:44.65 ID:nKY6gNgo.net
ゆるぽた舗装路でわざわざ不人気なグラベル買うのはやめとけ
エンデュランスどころか28Cタイヤの普通のロードが一番後悔しないと思うよ

459 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 12:16:43.06 ID:kWMPW7L+.net
ゆるポタしたいならミニベロかクロスで十分だろ

460 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 13:53:08.97 ID:mUGca1OU.net
えー、ロードに乗りたいやん

461 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 13:57:00.94 ID:SAwrXYo1.net
町中や少し狭い場所をあっちへこっちへフラフラ走りたい場合は
ドロップハンドルは向いてないよね
ただドロップハンドルは極論で幅300mmでも問題なく操作出来るのは強みなのかな

462 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 14:01:14.69 ID:PeG9Z4Wy.net
>>459
クッソ重いクロスは輪行し辛いからな
その点はロードすごいわ

463 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 14:48:19.02 ID:kEl40aFK.net
クロスで輪行するやつなんていんの?
輪行ゆるポタするくらいなら旅先でレンタサイクルするだろ

464 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 14:51:03.36 ID:kEl40aFK.net
>>461
ロードしか持ってない奴は選択肢ないんだろうな
ロードでゆるポタとか苦行

465 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 15:03:22.81 ID:iH7/VQFf.net
ワイはクロス売ってロード2台持ちになった
街乗りも買い物も最初のロードにキックスタンド付けて乗ってるぜ
くぅ~カッコイイ

466 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 17:19:07.58 ID:DgArBYpp.net
レンタサイクルとかわかってなさすぎて草
愛車でサイクリングするのがいいんだよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 18:35:53.29 ID:sDKIO8Dc.net
レンタルサイクルはポジションをいじれないのがきついな…

GIANTストアでpropel借りて、しまなみ海道100キロ程走ったのはいい経験だったが
レンタル料が1万ちょいかかったね。

468 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 18:53:48.94 ID:YavvRmJb.net
ゆるポタにロードはだめじゃないけど辛いと思う
スタンドつけてフラペで、盗まれない程度の安いロードならいいと思うが、それならクロスのほうが楽ってなる

ただ気持ちが一番大事なのでロードがいいならエンデュランスロードでいいと思う

469 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 23:36:23.74 ID:7NOfMgd/.net
40のオッサンです 参考になりました
普通のロードバイク買います
みなさんありがとうございました

470 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/21(火) 23:42:50.89 ID:SL3h409y.net
ゆるポタと言ってもかなり幅が広いわけで、しがをゆるポタするのと大規模サイクリングロードをゆるポタするのとではかなり違うからね

まぁこれから始めるんだったらグラベルだろうとエンデュランスロードだろうと差なんか分りゃしないだろから見た目で選んだらいい
クロモリのグラベルでKonaのローブとかカッコいいと思うな

471 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 02:38:15.63 ID:lzLjAbk9.net
>>469
ドマーネ

472 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 17:21:16.20 ID:FRTsAs1u.net
イヌ子のドマーネいいよね

473 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 19:44:21.74 ID:bDW9faCY.net
NEXTYLE NX-RD902
34800円 クラリス
ttps://www.e-otomo.co.jp/nx-rd902
これのダメな所、変えた方が良い所、気を付けたい所、教えてください。

474 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 19:58:29.12 ID:DmR9fCps.net
あれドマーネじゃなくてエモンダやろ

475 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:02:10.90 ID:4RfPO2Mg.net
ロードバイクであれば適応身長165〜185cmの20cm差まで対応ってのがありえない。

476 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:11:36.94 ID:bDW9faCY.net
>>475
フレームサイズは490となっています。

下記を参考にすると、
169〜176という理解で大丈夫でしょうか?

(S) 450MM 155〜166CM
(M) 480MM 166〜175CM
(L) 510MM 174〜178CM
(XL)540MM 177〜185CM

477 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 20:22:42.24 ID:XGTGW92D.net
>>474
ワイヤーの感じはドマーネSLに近いね

478 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/22(水) 21:54:45.05 ID:xP10s9vn.net
【通販ロードバイク】想定外!ネクスタイルRD902が31,320円( ??#65439;Д゚)
https://youtu.be/tksVRts4L9k?si=yY-s-kODZdnf_1Tp

479 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 11:48:01.56 ID:yVb3sULX.net
今ジオスヴィンテージ乗ってる若い女子がコンビニに入って行ったわ
渋すぎんだろ

480 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 13:25:34.34 ID:lkEHNoq2.net
>>473
個人的にはそのままでも充分だけど。

ケブラービードでも良いならケブラービードタイヤへ。
同じく耐久より軽快なら軽量タイプチューブへ。
クランク、BBをクラリスに。
ブレーキをSLREV(アマゾンの中華でも良い)へ。
ホイールはコスト次第で。

それぞれ差が実感できると思うから、楽しいよ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 15:57:21.93 ID:IWPoYlmo.net
サーモスのチャリンコ用マグ買ったった

482 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 16:07:17.14 ID:/+LjY0z7.net
その激安ロードはフレアハンドルなんだね
フレアは安定度求めるなら良いけど幅広いから好みになるね

483 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 18:09:54.30 ID:gHT91mO2.net
>>473
マジレスするとバタフライハンドルに変えれば超高速化出来る

484 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 18:15:13.48 ID:2mZ5vduR.net
アホか

485 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:34:19.24 ID:i4uOmq1M.net
>>483
確かに。
バタハン使うと
速度が激変しますね。

486 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:40:45.74 ID:FzbFRqBD.net
そんなもん付けるくらいなら100gでも軽くしろ

487 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 19:58:49.70 ID:PaJ+o4Be.net
>>483
バタフライハンドルいいよな!おいらもつけてるわ!超スピードで身体がしなる!

488 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 20:48:58.07 ID:BHw2ge3+.net
そんな中途半端な不燃物かうならDHバー付ければ?

489 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/23(木) 21:40:56.66 ID:t5MkiwEy.net
>>483
バタフライハンドルはパイルダーオンフルスロットル出来るんだよな。あれは鬼早超神速。

490 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 06:22:03.60 ID:hsbw0gIW.net
糞ジジイがこんなつまらない事言ってるかと思うと惨めだな

491 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 14:10:07.32 ID:FkV2bWJb.net
朝一で煽りレスする方が余程詰んで惨めだと思いますよお爺ちゃん

492 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 15:21:24.82 ID:boEvgD2I.net
それな

493 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 17:35:37.80 ID:HOChz9e+.net
すみませんド素人です
ロードバイクってハンドル真っ直ぐなものってないのでしょうか?
30km~40km走るならロードバイクで
街なかの散歩程度ならクロスから始めてみてはと言われました
私は片道20km、往復40km日帰りで走りたいです
毎日ではなくて週末だけ
距離からいうとロードバイクなのかなと思いましたが
あのドロップハンドルに慣れる自信がないのでハンドル真っ直ぐだと嬉しいです
予算7~8万、身長157です
おすすめのロードバイクありましたら教えて頂けますと助かります

494 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 17:39:31.59 ID:HSzL7YnS.net
>>493
その予算ならクロスがいいと思いますよ
GIANT Escape R3 が定番です

495 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 17:39:46.27 ID:ITsTZLAw.net
その身長だとハンドル落差付けれないから
車体選びがすごく難しいよ
ぶっちゃけクランクも160mm以下のほうがいいし
ドロップハンドルが嫌なら
LIVのXXSのクロスバイクにしたらどうかな

496 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 17:41:41.46 ID:hcEc8Fma.net
それフラットバーロードていうジャンルです。ginant escapeやメリダgranspeedシリーズが挙げられます

497 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 17:56:49.47 ID:xcsK5rDp.net
ドロハンに慣れるとバータイプは5kmも乗りたくない

498 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:24:41.61 ID:HOChz9e+.net
ありがとうございます
フラットバーロードで調べてみました
メリダのgranSpeedかルイガノのAviator当たりが良さそうかなと思いました
メリダだと最小サイズでも160~なのでルイガノを選択することになりそうです
他にも色々検討してみます!

499 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:28:52.03 ID:hWrHQqvz.net
ジャイのFCRシリーズほしかったな~
中古も少なくなっちて

500 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:37:17.47 ID:4135Tdge.net
>>493
確実に慣れるよ

501 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:39:25.28 ID:9d9RLdfq.net
慣れる慣れないより7~8万じゃ
まともなロードがない

502 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 18:59:22.08 ID:0i7Zr3ii.net
初めにドロップハンドルの小径車買ってビンディングペダルも付けて一度に100kmとか走るようになってからコロナ前にカーボンロードバイク買ったら、凄い乗りやすくて手も尻も痛くならないし立ちごけもしていないな。

503 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 19:02:42.70 ID:GxqOq9+4.net
そのエピソード何か関係あるのか?

504 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 19:22:27.80 ID:Ryojfdph.net
隙あらば自分語りの儀

505 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 19:38:48.41 ID:tz7Tvhx4.net
7~8万でフラバロード買えるわけないだろ
釣りか

506 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 19:42:09.53 ID:ITsTZLAw.net
釣りだったとしても内容的には初心者が参考になるからいいんじゃないかな

507 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 20:02:46.13 ID:Aj3KwA5c.net
GIOS AMPIOとか買えるのあるだろう

508 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 21:29:21.94 ID:B/TSDpXZ.net
ampioとか10万以上するだろ
8万とかならアマゾンでパンサーとかいう中華製の変なのしか無いんじゃない?

509 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 21:35:21.20 ID:Aj3KwA5c.net
今y'sのブラフラであるんよ税込みで85,800だけど

510 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 21:44:47.78 ID:B/TSDpXZ.net
なんだセールか、安いな
組み立てしてもらうなら+6000円か

511 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 21:51:21.35 ID:hcEc8Fma.net
>>505
今エントリーモデルも高くなって10万近くはするよね。

俺は2019年末に在庫品セールで7.5万で新品の旧モデルの油圧SORAdiscのMerida granspeed 200-d を買えたけど、うんがよかった

512 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 22:05:32.23 ID:hcEc8Fma.net
Ysやアサヒのセールで買えばいいよ
1台目は店舗で買った方がいい

513 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 22:40:33.10 ID:lAsrcbxw.net
まぁ趣味ではあるけど往復40キロ走るロードでフラバは後でするか、そもそも自転車趣味を止めるかのどちらかだと思う

ビンディングペダルならともかくドロハンは小一時間もすりゃ運動神経死んでない限り慣れるんじゃないかな

514 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 23:00:50.24 ID:ITsTZLAw.net
>>513
よほどじゃなきゃ誰でも乗れるのがロードバイクのメリットだもんね
ビンディングも右足から外すようにすれば悲惨なことにはならないね

515 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/24(金) 23:09:20.03 ID:2czHSqQs.net
お、おう

516 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 01:24:58.76 ID:QrCWkrTo.net
ビンディング右足外すとかニワカだな

517 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 03:12:40.88 ID:FjQjKlsN.net
ビンディングペダルは、一回目の付け外しはこんなもんか?みたいな感じで余裕だけど5分くらい練習して戻ってきた時に気が緩んで停まる瞬間に立ちゴケすることが多いと思う。
ポイントは外した時にある程度の力を入れて勢いでカチッと明確に外したことがわかるタイプのビンディングペダルを買うことと、ハンドルを真っ直ぐにした状態の時に外すことかな。スキーやったことある人ならビンディングを理解できるから余裕だけど今はスキーやる人もいないよなー

518 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 05:51:57.04 ID:r14U76hv.net
スキーやってたけど、ストックで突いて外すタイプしか知らんかったわ
捻って外すタイプもあるのか

519 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 07:31:38.71 ID:4AmuAVVf.net
スキーバッチテストの合宿行くくらい結構真面目にやってたが捻って外すタイプは知らんし危ねーだろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 07:42:39.06 ID:qEzlPQJY.net
俺は膝痛めてからビンディング右足外しにしたけど車に横に並ばれなくなった

521 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 07:50:48.37 ID:4AmuAVVf.net
プロ選手でもあえて右足の方を外す人もいるからね

522 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 09:28:30.79 ID:K++ub3R1.net
え?
左だけだと右にこけちゃうんだから、右を外してるけどな。

523 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 09:42:48.35 ID:w0sAm9Zz.net
両足外したらええやんけ

524 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 10:53:18.43 ID:WmhZzvwz.net
利き足が右足なら、左のビンディングを外す
利き足が左足なら、右のビンディングを外す
※足をつく先にウンコが落ちている等の場合は除く

525 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:06:44.23 ID:vXks941+.net
515がちゃんと読まず勘違いから話がおかしくなってるけど
運動神経皆無でも右足ハズシにすれば悲惨な事にはならないってだけ

526 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:11:16.67 ID:jjuD/RiG.net
せ、せやな

527 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:16:19.33 ID:qEzlPQJY.net
左足外しだと車に跳ねられる可能性がある
右足外しだと車に足を踏まれる可能性がある

528 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:19:37.27 ID:k0axnXSX.net
たぶん右足派はこれが分かってない

左足外し:0.1%の確率で左側にコケて軽傷、0.01%の確率で右側にコケて死ぬ
右足外し:0.1%の確率で右側にコケて死ぬ、0.01%の確率で左側にコケて軽傷

重心の関係で普通は外す側にコケるモンで、反対側にコケるには相当頑張らないといけない
でも運動音痴はアクロバティックにコケたりするから、この理屈には当てはまらんのかな?

529 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:24:47.26 ID:qEzlPQJY.net
俺はビンディングでコケたことないから分からないけど外す側にコケることがあるのか
コケたくない方を見るからコケると思ってる

530 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:27:31.43 ID:K++ub3R1.net
>>528
まじでこんな想定なのか?

531 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:34:09.55 ID:k0axnXSX.net
俺も言う程立ちゴケに詳しい訳じゃないけど、
「停まろうとした時に本来地面につく筈の足が固定されていて出せずにコケる」が停車時における一般的な立ちゴケだと思う

なので普段ビンディングを外して足をつく側に倒れるのが自然

532 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:36:38.83 ID:k0axnXSX.net
>>530
参考までに、どういう理屈で右を外してるのか説明してくれる?

533 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:38:14.73 ID:qEzlPQJY.net
>>531
なるほど外した後の話じゃなくて外したくなくて横着した結果足が外れずにコケるって意味ね

534 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:48:05.82 ID:WmhZzvwz.net
>>528
右側通行の国の人々は右足を外している、というものなんですかね

535 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:50:42.91 ID:k0axnXSX.net
ああなるほど、俺は「外せてるのにコケる」ってのが想像つかなかったわ

普通は自然と外す側に重心が行く筈だけど、その辺りが上手くできずに逆側に倒れちゃう人も居るって事なのか

536 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 11:54:11.82 ID:k0axnXSX.net
>>533
横着って言うより、「足が固定されている事が意識から外れてしまった」もしくは「咄嗟に上手く外せなかった」が初心者にありがちな立ちゴケって認識だわ

537 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 12:12:35.22 ID:ALoBPqFg.net
ビンディング程度でビビってたら石橋叩きすぎの人生で損してるまで心配しちゃう

538 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 12:16:59.13 ID:qEzlPQJY.net
>>536
俺は信号のない交差点や停止時はかなり前もって外してるから分からないけど
やっぱりそれって出来るなら外したくない!からの出来事じゃない?

539 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 12:22:40.14 ID:gl0RvIlS.net
私をスキーに連れってってに捻ってカッコ良く外すシーンあったな

540 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 12:30:09.66 ID:axi6ICjf.net
初心者スレにあのバブル時代を生きた人が居るなんて
歳とってからロード乗り始めたのか初心者に助言するため来てるのか(自動二輪と同じく歳とってからだと危ない)
俺は単にスレ閲覧してるだけだけど

541 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 13:24:09.58 ID:yntA9fEQ.net
>>537
いかにも中学生ぽくてその手のレス好き

542 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 14:32:47.01 ID:4AmuAVVf.net
>>539
昔のビンディングはそんなに簡単に外れるんですね

その頃のロードはビンディングではなくストラップ固定ですか?

543 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 14:35:05.47 ID:Cb6+0U1K.net
というかスキーのビンディング機構を自転車に持ってきたのがLOOKなんだよね?

544 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 14:40:09.71 ID:le5yJPEu.net
バイデンがコケたのはストラップかな?

545 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:15:30.45 ID:Ha6pXIhk.net
信号待ちで強風?かフラついたのか?道路側に倒れた人は見たことある

546 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:17:41.02 ID:BPmgvRDI.net
そうなんだ。・・・で?

547 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:38:36.41 ID:ndHtUCvL.net
自分はビンディングは両方外すけど、基本は右、左の順かな
左側にコケる分にはまぁなんとかなるけど右側はガチで命が危ない

でもきちんと足が固定されてるってことを意識して前もって外しておけば立ちゴケはまずないのも事実

548 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:41:14.65 ID:qEzlPQJY.net
コロコロする必要ない気がするんだけどな~

ビンディングの話題になるとだいたい必要か不要の争いになるよね
俺は不要派だったけどSLにしたらだいぶ気持ちよく漕げるようになった

549 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 16:44:26.42 ID:qEzlPQJY.net
>>547
両方外す人もいるんだね。でもそれが一番安全だよね

550 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 17:09:49.89 ID:la3aa6FH.net
両方外した所で片足しか地面に届かない俺は左足派

551 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 18:17:58.18 ID:+/pQzmG2.net
両方外しとけば絶対立ちゴケしないと悟りました

552 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 18:43:56.98 ID:J8YIZXD5.net
停止位置に余裕もって外す
ダサいけどなw
両方外すのが一番安全だね

553 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 18:52:05.57 ID:YVj1smQt.net
>>551
ふらぺにしとけば?

554 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 19:01:24.89 ID:88dYYI+O.net
止まる位置なんて事前に分かってるんだから、レースでもないなら減速しながらビンディング外すくらいの余裕があっていいと思う
初心者ならなおのこと

555 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 19:05:49.46 ID:K++ub3R1.net
原付き飛び出してきて止まれたけど外せなかった

556 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/25(土) 21:44:30.72 ID:jKie01pD.net
普段は何てことないビンディングだけどロングライド後半とかでバテてると意図せぬことが起こるよね。
この前止まろうと思って左外して準備してたらなぜか突然バランスが右に傾いて危うくコケるとこだった。


SPDならそんなアッと思った時でも足を強く引っ張れば外せるから立ちゴケしたことない(´・ω・`)
俺にはSLは多分無理

557 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 11:12:01.99 ID:8dwsggSe.net
自転車は街乗りミニベロもビンディングペダルしか使っていないから外し忘れて立ちゴケってことはないな、フラペとビンディングを代わる代わる使っている人だと外し忘れそう

558 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 12:18:36.89 ID:kKWfy5Py.net
ビンディングのロードバイクは毎日乗って
週数回の買い物はフラペのママチャリだけど流石に間違えることはないね

SPDの頃はフラペでもいいかな?と思ってたけど
SLにしたらすごく漕ぎやすくなった
靴が軽くなったからそのせいかもだけどね

559 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/26(日) 19:36:09.91 ID:dRktXm+2.net
そんな中尼のブラフラでポチったSPDペダルとシューズ届いたでえ
使うのは来年の春だけど

560 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:07:45.42 ID:NuUIdb9R.net
TOTEM 新型クラリス 54800円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecolife-araisk2011/totem411-t19b.html

CANOVER クラリス 55980円
https://item.rakuten.co.jp/voldy/10009896/

この2台ならどっちを選ぶのが良い?

国産優先? 新型クラリス優先?(触覚の有無?)

561 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:14:49.84 ID:t/4fUwn9.net
>>560
どっちも辞めといた方がいいよ

今リムブレーキ買うならメリダ or Giantのカーボンフォーク(コラムまでカーボン)のロードバイクをセールで買った方がいい。

562 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:18:44.49 ID:NuUIdb9R.net
>>561
この動画見て、カーボンフォークは怖いかなって…
https://www.youtube.com/watch?v=n1TD0AN6vHw

563 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:36:45.81 ID:t/4fUwn9.net
>>562
車との衝突ならどのみち安いアルミフォークでも割れるし、どのロードバイクでも廃車になると思う。

車との接触はないが、硬い障害物にぶつかって、通販アルミフレーム(カノーバーだったかな?)ヘッドからフレームぱっくり割ってしまった事ある。

564 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:37:00.31 ID:BMkVMBQi.net
この衝撃だとカーボンでもアルミでも逝くんじゃない?

565 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:38:18.27 ID:jfzxzwwn.net
車と事故る前提で選ぶなら、もう何でもいいから安いヤツでいいだろ

俺はフルカーボンだったおかげで車とちょっと接触した程度で全損扱いになって、ラッキーと思ったけど

566 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:40:36.07 ID:NuUIdb9R.net
>>563
カノーバーも割れるのですね。
貴重な情報ありがとうございます。

567 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:40:47.83 ID:t/4fUwn9.net
尚更、自損事故でフレームが安く買えるメーカー選ぶといいけどね。メリダ、トレック、その辺

568 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:41:59.41 ID:t/4fUwn9.net
>>566
10年以上前の話だから記憶が怪しいが
どっかの楽天で買った中華アルミフレームね。

569 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:43:32.04 ID:NuUIdb9R.net
>>565
フルカーボン=本気の人
カーボン=割れるイメージ

予算が潤沢ではない自分にはアルミorクロモリで十分?

570 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:48:43.69 ID:NuUIdb9R.net
事故って入院レベルってローディーには結構あるのかな?

571 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:48:46.61 ID:jfzxzwwn.net
>>569
もうそこまで分からんなら、とにかく安いヤツ買っとけって
迷ったら色とか形で選べばいいよ

自分でまともに調べる気も無いレベルなら、すぐ飽きて乗らなくなる可能性も高いし

572 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/27(月) 23:58:20.08 ID:t/4fUwn9.net
そもそも1台目は自転車専門店に行ってそこが扱ってるバイクを買った方絶対がいいよ。買って終わりじゃなくて、メンテナンスが必要になってくるので。

573 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 00:03:58.32 ID:XF+90idP.net
ローディー未満の自分の感想

ハンドサインしてる人を見かけるけど、自動車運転手には分からない。
それよりもたまに振り向いてくれる人の方が何を考えてるか分かりやすい。

ヘルメットをかぶってないローディーは、歩道・逆走・そのスピードで歩道を走っちゃダメなのでは…。

ローディーを見かけるとコンポに目が行くが、正直見えない。
メーカーは見える。

ビアンキは単純に格好よく見える。(色?)

ジャイアント トレック ビアンキ は良く見かけるし、やっぱり恰好良い。
名無しメーカーに乗ってる人も結構いる。

クロスバイクでルイスなんちゃらってのを良く見かける。

ディスクブレーキの人を見かけたら得した気分になる。(あまり見かけない)

574 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 00:17:17.58 ID:NMhKmPeG.net
自動車にも手信号があって方向指示器が壊れた場合にやらないといけないから自動車学校の教本に書いてあって右折と左折だけは自動車運転手もわかるぞ。
小学生の時に自転車乗っていれば一般常識として知っているはずだけどなっ

575 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 00:26:38.09 ID:5TfxXox6.net
てかチャリカスのハンドサインって右左折以外は完全に勝手ルールなんだよ
だから伝わらないって話なのを理解できてないんだな

576 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 02:12:29.67 ID:NMhKmPeG.net
そりゃ手信号は左右以外出す必要ないからな、自動車やオートバイでも手信号は左右しか無い。ロードバイク乗りがよくやっている停止の合図も後ろ走っている自転車に対してやってるだけで理解出来ない自動車運転手相手に合図しているわけじゃない。

577 :359:2023/11/28(火) 02:30:52.91 ID:XtIvrdbu.net
停止もわかるだろ

578 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 08:55:06.67 ID:f/pNkSKM.net
なにか伝えたいのは分かるけど左右以外は分からんな
右手を腰に回してピースされたけど一体なんのサインだったんだろう

579 :359:2023/11/28(火) 09:02:56.18 ID:/xt19gNU.net
やらないか

580 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 09:05:19.26 ID:rSvj54eP.net
信号も守らん連中の手信号なんて、意味分かってやってんのかどうかすら怪しい

581 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 09:10:58.50 ID:g3m+1YxG.net
自転車は車道走るんだからテールランプ、ブレーキランプ、ウインカーも義務にするべきだな

582 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 09:43:19.22 ID:Hmiu1AT+.net
>>578 殺すぞのサイン

583 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 11:38:20.63 ID:6bi9GODD.net
>>581
軽車両である乗馬の馬にもブレーキランプとかウインカーを付けろって無理があるだろ、人間が歩いて引いているリヤカーや人力車にもウインカーやブレーキランプが必要。犬ぞりも同じだな

584 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:22:52.66 ID:lYbFlAdw.net
昔あったよ、子供用のデコチャリってやつで。
ディスクブレーキもデコチャリが最初だろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 12:29:58.00 ID:PuPrkdaH.net
スーパーカーライトとか流れるウインカーとかなw

586 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 14:52:23.49 ID:lY846FbN.net
デコチャリというか正式にはジュニアスポーツ自転車

587 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 15:02:22.39 ID:V649GvS5.net
>>562
フォーク折れててタイヤも振れてるのを片手運転で動画とるような人だから事故ったのかな?

588 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 15:07:56.09 ID:f/pNkSKM.net
ちらっとしか見てないけど止まってたら
わき見運転に跳ねられたわけじゃないのかな?

589 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 15:21:01.05 ID:V649GvS5.net
まぁ、見てなかった運転手が悪いんだけど、駐車場の奥に自転車がいるとはなかなかね

休憩終わって出ようとしたって言ってるけど、最初地べた(か、奥の縁石)に座ってて車からは見えなかったんじゃないかなぁ
んで、車が入ってきたからあわてて自転車起こしてまたいだけど、そのままぶつかったパターンとかありそう
それで転倒してフォーク折れて肋骨もヒビかな

590 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 15:31:23.65 ID:VSldUIbr.net
>>587
本人の過失とは断定できないけど、危険察知能力とか想像力は弱そうだなとは思うな

ホイールのフレはともかく、フォークが折れてるのは、下手したら車と接触するより大怪我に繋がるだろと

591 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 17:05:29.56 ID:F/LOA8Ge.net
この状態で公道を走るのは、整備不良で道路交通法違反にはならないのか。

592 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 18:46:34.06 ID:NMhKmPeG.net
過失割合低い事故ならタクシーで帰って領収書発行してもらえばよいのにね。

593 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 19:32:53.60 ID:lYbFlAdw.net
警察が現場検証して、あの自転車で自走させるってのも問題大あり。
通常なら、パトカーのトランクにでも放り込んで警察署まで一緒に行って、
自転車は警察で預かってもらって本人は公共交通機関で帰るべきだろうな。

594 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/28(火) 20:54:22.41 ID:V649GvS5.net
パトカーで運ぶのは公務に含まれないんじゃないか?
ロードサービス呼ぶか確認されたあと、自分で帰りますって言ったんじゃないかなー

595 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/29(水) 10:38:41.16 ID:ixnQX1fu.net
親切に運んでくれるとかロードサービス呼ぶか聞いてくれるなんて思わないほうがいい

和歌山で事故ったときは救急車で運ばれて病院で警察から聴取、
自転車は事故現場の隅に放置で病院から自力で拾いに行ってねって感じだったわ

596 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 06:36:13.95 ID:6/wjIx9B.net
なんで事故ったの?

597 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 07:42:30.84 ID:FbX56EEL.net
自動車運転してる人が自転車いるのに進行方向を見ていないから突っ込んだんでしょ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 08:24:51.49 ID:CKjULE2x.net
>>594
俺はやってもらったよ。
ここに置いとくと盗まれる、と言ったら、じゃあ警察で保管しときます、で持って行ってくれた。
肝心の俺は救急車で搬送されたけど ww

599 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 09:43:12.46 ID:FbX56EEL.net
実況見分しないといけないから破損した自転車は必要になる、持ち主は救急車で運ばれるのに事故現場に放置ってことはないわ。警察署にベコベコに潰れた自動車が駐車されているの見るけど道路にそのまま置いておけないし見分のためでもある。

600 :ツール・ド・名無しさん:2023/11/30(木) 22:08:51.77 ID:5cIW8DMN.net
26インチママチャリのタイヤって650g前後あるんだね
ロードバイクはワイヤーじゃないのもあって200~350gって考えるとだいぶ違う

601 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 13:00:39.13 ID:FVpG6qoG.net
実況見分は全員揃ってる必要はなくて、
現場で片方から車両確認しながら話聞いてもう片方(病院)からも話聞いて相違なければそれで終了やで

警察が車両保管して後日見分なんてのはひき逃げとか意識不明ですぐに話聞けない場合だけ

602 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 18:12:58.66 ID:DYU0KgLE.net
アブスのレベル8チェーンロック買ったら重すぎワロタ

603 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 20:27:19.70 ID:yUERfsXk.net
F/R ディレイラー と STI だけクラリスってのは結構見つかるんですが、
コンポすべてクラリスの完成車ってありますか?

604 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 20:38:20.55 ID:PM5qZlRs.net
>>603
GIOS FENICEとか

605 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 21:23:39.15 ID:7j5X7Yx8.net
https://www.bscycle.co.jp/anchor/bikes/rl3_drop/

606 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 21:33:21.68 ID:yUERfsXk.net
>>605
これは理想的!
BSは調べてなかった!
もう少し出すので、9Kg台を望むのは我儘?

607 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 21:58:28.99 ID:FVpG6qoG.net
コーダーブルーム FARNA CLARIS
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4977323385274/

604はクランクがクラリスじゃない

608 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 22:00:06.88 ID:m8EKnKU1.net
そもそもなぜすべてクラリス縛りなのか

609 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 22:09:49.21 ID:yUERfsXk.net
>>607
いい!お値段も下がった!
フルクラリス!
重量も9.5Kg!
これに決めた!

ここで聞いて良かった!
補助ブレーキレバーは簡単に外せますよね?

>>608
クラリス縛りは信頼の証です!
初心者なのでシマノなら安心ってだけなんです!
ブレーキも止まりそう!

でもターニーは操作性が変わるから嫌だな〜って!

610 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 22:19:53.82 ID:VTFR1dKS.net
あとは体格とフレーム寸法のマッチングやね

611 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 22:38:59.03 ID:yUERfsXk.net
>>610
身長は178センチの細見、手足長いスタイルです。
フレームサイズは500一択と思ってます!

612 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/06(水) 23:34:04.09 ID:44uhQuTE.net
クラリス、名前がかわいくて好き
tiagraにするくらいならクラリス縛りの方が良い

613 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 00:04:16.69 ID:rOPPbLyr.net
また書き込めなくなっている

614 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 07:21:02.81 ID:micnccji.net
ロード乗るなら最低でも105だよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 07:37:17.72 ID:5T712BSI.net
レースやるなら、な
そのへんの街中走るならティアグラでも十分すぎる

616 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 09:09:00.89 ID:m69sXoTP.net
自分はほぼ毎日トレーニング目的で100分走ってるので
クラリスだしそれで十分だけど11速と比べると間のギア欲しいって
思う事はどうしてもあるね
あとクラリスはレバーの剛性が弱いからブレーキの効きが悪いね

617 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 13:02:41.96 ID:X6GHJJ9a.net
初心者にサイコンは楽しめるがその内に外してる方が楽な事に気が付く
コンポがどうの4倍出してどうのトレーニングがどうたら
そんな事は世に溢れてる頭おかしいローディに任せておけばいい

618 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 17:55:31.38 ID:7AqEX5eD.net
初心者云々というよりサイコンつけてると数字に縛られるんよね
この数字のために走ってるんだっけ?って思った時に、サイコン外してみるとロードバイクの楽しさを思い出す

619 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 18:30:14.04 ID:EnNMA0FR.net
ロードバイクの楽しさとは?

620 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 18:30:50.28 ID:iTq9S2aW.net
ロードバイクの楽しさとは?

621 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 18:30:56.30 ID:EnNMA0FR.net
ロードバイクの楽しさとは?

622 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 19:04:56.99 ID:RvBB5b2/.net
レーパン

623 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 21:05:10.60 ID:pZQxHsrN.net
初心者云々というよりサイコンの有無というより、数字に縛られてしまうメンタルかどうかでしょう
似てるかどうかわからないが、追い抜かれると対抗心を燃やしてしまうメンタルの人もいる

624 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 21:50:12.48 ID:44wsGZWR.net
ブレーキだけは最低限105なんて話よく聞くけども
競技用のブレーキが必要って思う走り方を一般道でしてる時点で
ただの暴走族だよなと

625 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 22:10:57.15 ID:m69sXoTP.net
クラリスのレバー、ブレーキキャリパーの場合は下ハンじゃなきゃママチャリより効かんからね

626 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 23:17:05.77 ID:9T9nAuTL.net
初めてタイヤ交換しました(GP5000クリンチャー32C)が、空気を入れてもビードが上がる音がしません
大体均一にタイヤははまってますが一カ所だけタイヤがリムに深く入っている(ビードが上がってない?)状態です。
この状態で走ったらマズいでしょうか

627 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/07(木) 23:21:48.88 ID:Go0syAqn.net
>>626
音はしない場合もあるよ。
見た目で判る異常があるならやり直しすべきだよ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 10:11:09.73 ID:mUefbRSO.net
>>627
ありがとうございます。
音鳴らなくてもいいんですね
タイヤパウダーの塗り込みが少ないと思うのでもう一度一から試してみます

629 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 10:57:28.05 ID:SYmdBKQk.net
GP5000は耐久度を考えたらコスパ良いと聞くので使いたいけど
同じくらい相性次第では固くて入らんって聞くから悩ましい

やっぱり簡単に手で脱着可能じゃないと出先で困るよね

630 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 11:06:03.41 ID:GtaBEl6n.net
物置に3年ほど放置していた自転車があり、
空気いれるとそこそこ抜けずにいるのですが、
チューブに経年変化ってあるものなのですか?

631 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 11:09:07.78 ID:SkLs0fO3.net
はい。

632 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 11:49:56.04 ID:aixt957N.net
自転車全体に3年分の経年劣化はあります。

633 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/08(金) 16:25:04.20 ID:gtg79/Ay.net
置き場の問題でロードに付けるセンタースタンドゴリックスのやつ買ったった
クランクスタンド買おうかと思ったけどクランク動いたら倒れるしなあ

634 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 04:44:08.40 ID:UF/smc8q.net
>>624
自転車の法定速度も知らん馬鹿w

635 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 06:51:14.28 ID:kWQzpgwz.net
10速の105だけど、昨日乗った時に後の変速が、トップ側に落ちなくて、スカスカ。必ず2回目で手応えがあり、落ちる。往復行程で行きはほとんどこの状態。帰りにて馴染んで正常になったけど、stiレバーのなんの問題?

636 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 06:55:24.44 ID:uTz7uffO.net
寒いから油が粘着してるな
チェーンとスプロケを洗ってから油差直せ

637 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 07:23:03.87 ID:kWQzpgwz.net
チェーンも昔に8000キロで交換して以来、1万キロ程乗ってるが、全然伸びてないので換えていない。給油はやっている。

638 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 07:35:16.75 ID:uTz7uffO.net
>>637
油は足すだけでなくその前に古い油はマメに洗い落としてる?
特にリアディレイラーのブーリー(丸いやつ2個)の裏表両面にこびりついてるからチェーン動かしながら拭き取るの
それからディレイラーメカの中に仕込まれてるバネも洗った後サラサラな油を注油してみ変わるから

639 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 07:35:40.71 ID:icPCLC2I.net
リアディレイラーのバネがヘタりかけているとかかな
汚れがたまっててもバネの戻りが悪くなるからそこにパークリでもぶっかけて掃除してグリス塗ってあげてみては?

640 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 08:17:05.33 ID:kWQzpgwz.net
あの~ レバーがスカスカで、奥まで行くのですが、DRとかチェーンとか関係有るの?

641 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 08:30:45.05 ID:PZeeoKUc.net
池沼なのか荒らしなのか

642 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 08:44:55.52 ID:uTz7uffO.net
>>640
レバー的にはトップに入ってるからそこから奥までスカスカ(それ以上に上の段がないため)なのは当然
ところがリアディレーラはどこかが詰まって外に行き切れない状態
原因はもう一つ考えられるけど帰りは直るなら違うかな

643 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 09:14:37.00 ID:LIuFuwAP.net
どう見てもstiiの故障

644 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 09:21:25.99 ID:L6pKQmq7.net
ワイヤーがホツレてるたけだろ

645 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 10:55:20.34 ID:zdnwVaJU.net
ゴミが噛んでたりしない?

646 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 14:25:06.99 ID:dj5STtuq.net
>>640
いわゆる空打ちじゃね
シマノの変速機はロードMTB用問わず内部のグリス切れかけるとこんな症状出る

647 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 15:26:07.92 ID:N/Kj4fdf.net
トップノーマルのシフトアップ不調ならまずはワイヤーの点検じゃね
ワイヤー清掃注油か交換して駄目ならシフターの点検

648 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/09(土) 16:39:55.43 ID:FKK6+SrL.net
https://icanjp.com/

649 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 17:11:51.88 ID:4uWAvvt+.net
フィジークアンタレスオープンレギュラーとプロロゴスクラッチM5パスで迷ってる

650 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 19:14:16.08 ID:OAml02Ns.net
両方買って自分のケツに聞く
余ったほうは上司おだてて高値で売り付ける

651 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 21:05:01.85 ID:xPXmW0z8.net
>>607

初めてロードバイク買ったら正しくこれだったわ。 乗り始めて間もないので結構ふらつくんだが…週末が楽しみになったよ。
初めてのロードバイクを満喫しようと思ってる。

652 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/13(水) 22:05:42.36 ID:FFvF2OOm.net
スクラッチ固いよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 14:46:07.80 ID:6ogVHKux.net
>>651
え?ショボイゴミ買って週末が楽しみなの?(困惑)

654 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 16:17:41.48 ID:VVVHQcR+.net
スクラッチ固いんか
ならアンタレス買うかな

655 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 16:19:38.05 ID:/NYWdDo7.net
>>653
あなたはまず部屋から出なさい

656 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 17:49:29.09 ID:2xJeJCLK.net
>>654
固いけどペダル踏める力量ならいいシートだよ
踏めないならアンタレスにしときなさい

657 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 17:54:59.77 ID:6/Z8xFUM.net
>>653
まあ、本人が、楽しみにしてるんだからいいじゃん、性格悪いぞ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 18:32:51.44 ID:gFB/V5Rh.net
>>653
生活困窮者なんだろ。彼は身分相応の鉄クズを買ったんだよww

659 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 18:34:41.42 ID:5l+q9FjL.net
フリマのコメント見てたら、みんな1000Km以下で売りに出してる。
@本当か?実はもっと走ってるんじゃないの?
Aそれくらいで手放すのが普通なら、最初から買わない方が良いのでは?

660 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 18:39:08.45 ID:dRz28D6v.net
>>658
自己紹介かな。どうせ自演だろうけどww

661 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 20:27:28.62 ID:MLxkLFxn.net
>>653
他人の自転車を貶すでない
マナー違反ですよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 20:28:51.35 ID:shWnmxtz.net
1000キロ以下は嘘だろうな
週に100キロでも2ヶ月ちょいだろ

663 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/14(木) 20:36:29.90 ID:MLxkLFxn.net
>>659
今まで仕事人間だったけど定年退職して運動するために買ったは良いけれど半年で1度しか乗らなくてじゃまになってる
という話は結構聞くよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 12:30:24.30 ID:oZWuTmWA.net
>>663
もったいない話だよね
しかしまぁそんな人間に今更、遊び、なんてそもそも無理があるんだろう
安い輸入車でも買って道の駅でも回ってればいいのさ

665 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 12:40:50.58 ID:ubgw6S84.net
そういう眠ってる中古品なら欲しい

666 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 13:41:55.70 ID:uj0bcxGd.net
>>665
オレも

667 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/15(金) 23:58:17.35 ID:v6CPNS9W.net
どうせ道交法ガン無視なんだろ?
しね

668 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 04:58:29.60 ID:/dl2ZIH7.net
ロードバイクに乗ることは自殺行為だ
止めたまえ

669 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 08:19:36.71 ID:XD1iyMI9.net
生きていれば毎日少しずつ死に近づいているんだよ
生きていること自体が自殺行為だ

670 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 09:21:01.07 ID:GykdgFOd.net
ずんだもん系youtuberがチャリでスーパーまで行く動画で
堂々と信号無視してたの見て思ったけど
一般的にチャリは左折するときは車道走ってても信号守らなくていいって
認識の人すごく多いんだろうね(実際よく見る)

671 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 11:10:20.93 ID:VLPRrJlM.net
むしろ割合で言ったらロード乗ってる方がちゃんと交通ルール守って方だと思うよ
ロード乗って信号で止まっててもママチャリは平気で隣を信号無視して渡ってくもの
あくまで母数に対しても割合でロードでもクソみたいな乗り方する奴はいるけど

672 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 11:30:45.22 ID:GykdgFOd.net
>>671
これはそうだよね。ロード乗りの殆どはマナーがいい
ただそのマナーの良さが車からしたら気持ちよく違反するためには邪魔な存在だから
イメージが悪いかもねw

書いてなかったけどずんだもん系のチャリはママチャリ

673 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 13:52:31.03 ID:iOqEB+ns.net
>>672
なんやあれやこれや理屈こね回しとるけど、要は社会のお荷物生ポクズが調子に乗って公道でロード転がしてチャリンコ遊びして
物流や生活の邪魔して更に世の中の足引っ張ってれば反感かって嫌われて当たり前つー話だからな

674 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 13:54:37.21 ID:yydBcTsM.net
総合荒らしのルーティンが初心者板に!

675 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 14:58:08.24 ID:Esn+iB4p.net
サドルのレールのMAXの範囲よりクランプの方が大きくてはみ出る場合ってどうすりゃいいの?

676 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 15:12:15.11 ID:iZN7uus7.net
はみ出ない場所でMAXってことだろ

677 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 17:23:27.91 ID:cfG+YzBs.net
>>675
シートポストのセットバック量を変更

678 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 18:39:41.38 ID:XD1iyMI9.net
>>671
>>672
えっ

ロードバイク乗ってるやつって平気で信号無視するし車道逆走するし無灯火だったりするし、自転車同士でも怖い思いするんだが
もちろんみんなというわけではないけれど、フラペで補助ブレーキ付きのエントリーモデル乗ってる奴らには多いぞ

679 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 18:54:23.55 ID:GykdgFOd.net
>>678
ママチャリと比べたら圧倒的にマナーいいと思うよ
そのママチャリも車と比べたらマナーいい方になっちゃうけどね

680 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 19:50:40.54 ID:336eXCUw.net
>>678
カッコだけのピチパンニワカ初心者野郎は信号無視、二段階右折無視、停止線無視とかは普通にやってるし大半のニワカはコレ

逆走や無灯火なのはノーヘル普段着で走り回ってるカスの事だろ?
あれらはただカッコつけたくて安物ロードまたがってるママチャリ上がりのゴミカスガイジってだけ

やつらよく見てみ?↑に必ず当てはまるから

681 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 21:56:36.21 ID:XD1iyMI9.net
>>680
ああ、たしかにそうかも
カッコだけのピチパン層と、普段着フラペルック車層はまた別のジャンルなのかもしれない。
どっちもクソだが

682 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 22:15:51.16 ID:XD1iyMI9.net
だいたいStravaが害悪なんだよなあ。
KOM取るために平気で信号無視するし自動車専用道路通ったりする

683 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/16(土) 22:48:54.88 ID:WObFxGfz.net
ここは初心者スレ
KOMとか無縁

684 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 08:31:54.04 ID:ht+CHpPJ.net
そもそも、一時停止や信号機があるセグメントでKOMとるのは恥ずかしいだろ

685 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 09:18:25.02 ID:awB/wihq.net
だからここ初心者スレなのでKOMは無縁
乗り方も知らないフラフラねNewbieのためのスレ

686 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 09:22:41.13 ID:ByfSmepp.net
よく通る山のKOM見たら40km/h出してて
絶対原付きじゃんって思ったw
そういうの削除されないのかな?

687 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 09:36:54.16 ID:awB/wihq.net
3km区間を60km/h超もよくある
ちなみにストラバに記録された俺の最高区間記録
https://i.imgur.com/jp6aNpT.jpg

688 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 09:46:08.52 ID:O/iQs98A.net
そもそも余程の有名コースとかでもない限り、信号とか一時停止がある区間にセグメントを作る奴がアホだわ

>>686
記録に対し「これ自転車じゃないですよ」ってフラグを立てて通報する機能があるから、それやっとけば消えるよ
オートバイ用のナビでStravaに連携出来るヤツがあって、それ使ってるアホが知らない間にKOM取ってしまう事もあるらしい

689 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 11:03:24.27 ID:ByfSmepp.net
>>688
なるほど!
ミニモトのスピードメーターをサイコンにしてる人
そこそこいるから知らずになのかw

690 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/17(日) 19:53:10.32 ID:TCNvrnk0.net
結構いい値段でリムブレーキのロードバイク売り出してるけど、あれ売れないだろうな・・・
売るほうも買う方も\\33rt45kb90^hi^094kn^40n46^

691 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 01:33:35.90 ID:wsAL5wwf.net
120kmくらいのロングライドした時、終盤で手が痺れてたんですけど、それ以降3日4日経っても両手の薬指と小指が弱く痺れる感覚が残ってるんですが、そういうもんでしょうか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 06:09:56.20 ID:wyYEtiXp.net
そうはならんから、気になるようなら医者行こう
慣れないロングライドだと当日の手の痺れはあると思うけど、翌日には治る

693 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 07:28:43.09 ID:rESjAbTj.net
120kmってロングライドなの?

694 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 07:47:32.43 ID:ca1hb6q4.net
50kmでもロングライドだよってプロが言ってた

695 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 08:00:56.28 ID:opbhi9LR.net
ロングは100マイルから

696 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 09:18:02.93 ID:OEAWuA34.net
誰も>691に助言与えず下らない距離の話に逃げてる
ここ初心者だけでなくベテランいるなら助言してあげろよ
それおそらくギヨン管症候群といって手首の神経管が圧迫されることで起きるやつだろ
俺は治るまで一ヶ月間掛かったことある

697 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 09:25:52.45 ID:Z2UF9m8g.net
胸郭出口症候群とかサイクリストの神経障害はあるよ
前傾姿勢や腕を上げているスポーツにはよくあるらしい。胸筋の鍛えすぎでもなるとか
ロードなら体幹を鍛えて腕に荷重をかけすぎないようにするしかないんだろうけど
コラムスペーサ増やしたりハンドル角度上げてポジションをアップ気味にすると、少しは緩和するかも
安全な平坦でしか使えないけどDHバーなんか痺れ対策にいいみたい。ブルベ勢(200km~)がよくやってる

698 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 09:29:23.43 ID:PyFU0py+.net
>>696
手根管症候群でずっと痺れてたけど小指と薬指だけのパターンもあるのね
一ヶ月なら良かったね。自分は手術したくなかったから3年くらい薬飲んで
今も痺れるけどだいぶよくなってきた

699 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 09:30:11.21 ID:Evwm6H70.net
>>696
医者に行こう、これ以上のレスはないはずだけど
素人がこうだろう、ってのを鵜呑みにして誤った判断する方がよっぽど危険

700 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 10:41:57.83 ID:RGd84Ymc.net
だな
ロード乗ってるならもちろん年中暇で時間はあるだろうしナマボで医療費もかからないんだからさっさと病院行った方がいい

701 :695:2023/12/19(火) 11:02:45.13 ID:9CDI1KWZ.net
>>699
ごめんなさい、俺頭悪いな。。

702 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 12:29:03.19 ID:bchuEY3H.net
グローブのぷにぷにがズレて機能してないか確かめて
バーテープをシマノPROスポーツコンフォートあたりの太めのにしたりよく持つところを厚めに巻けば改善する

703 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 13:04:24.47 ID:96LzaDGX.net
>>700
いや他人のことよりむしろお前は早急に精神科と
自立支援施設に通うべきなんじゃないかな

704 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 13:14:12.71 ID:PyFU0py+.net
結局自分にあった病院を探すのが1番だけど
意外な所から自分の不調が改善することあるよね

自分は肩こりは内もも、腰痛はケツと裏もものコリが原因だった

705 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 15:25:32.76 ID:kfW8V20X.net
ロードの前傾姿勢は腰とかより首が結構ヤバい

706 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 16:21:42.45 ID:KIi1Q7l/.net
国内のトップカテゴリー選手でも一般のアマチュアライダーが走るなら100キロはロングライドと言っていた。

707 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 18:02:31.74 ID:oJ4nLkkZ.net
>>0690
自分の最適なポジションを見つけられていないだと思います

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 18:46:58.29 ID:E5kCKAsi.net
>>691です。
皆さんご意見ありがとうございます。
次の休みにまたロングライドして痺れが残るなら一度病院で診断受けてみます。

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 18:57:20.48 ID:+AtgKk8C.net
次ってなに?ロード乗ってる様な人なら普通は毎日が休みでしょ?

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 19:09:08.53 ID:+AnDow3m.net
>>709
だからこっちくるなって

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 19:10:33.86 ID:oJ4nLkkZ.net
無職じゃないです
毎日ハァハァ言いながら乗ってないです

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 20:31:46.27 ID:KIi1Q7l/.net
手が痺れるのはハンドルに体重かけすぎか、ハンドルの握り方の問題か適度にハンドル持ち替えてたまに片手を振って血行良くすると改善すると思う。

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 20:46:37.89 ID:opbhi9LR.net
ハンドルの持ち替えは100キロなら100回はしてる感じだな

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 20:50:11.46 ID:UThcLICS.net
俺がなったのは750㌔走ったあと

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/19(火) 20:50:13.99 ID:m3baGUbA.net
>>711
ロードバイクを手に入れるまでになった一廉の生活保護としてはただの無職と一緒にはされたくないわな

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 09:16:56.51 ID:G9MLS4fw.net
ロードバイクを使って路上痴漢したいのですがどうやるのが一番捕まらないですか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 09:31:05.49 ID:5Rpb9tpG.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 14:30:27.71 ID:wuUMKxsj.net
>>716
あなたのかかりつけ心療内科の主治医に
相談すれば適切な回答と新たなお薬を得られます!

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 18:42:04.52 ID:MSBGBlTn.net
初めてロードバイクを買う初心者だけど、キャノンデールのcaad13にするかオオトモのグランディールにするか迷ってます
値段が大きく違うのですが初心者にはcaad13は早すぎるのかと思いグランディールも候補にしてます
キャノンデールは29万ですがグランディールは2.6万で買えるのも魅力です

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 18:45:43.72 ID:TiI6zb4L.net
>>719
どうせならルーティンデールにしたら

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 18:48:26.74 ID:MREIq32J.net
>>719
グランディールは鉄製14.6kg
CAAD13はアルミ製 9.5kg
重さに加えて材質や厚みも違うので乗り心地も違う

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:00:55.40 ID:oAS2drT9.net
初めてのロードで重さ7キロ半のフルカーボンを買った
すごい乗り物だと実感しました

ボロロードがどの程度進むのかが未体験でわからん

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:01:50.72 ID:MSBGBlTn.net
>>721
そうなるとグランディールはキツイかな…でも今乗ってるGIANTのクロスよりはマシなのでしょうか?
さすがにカーボンロードはまだ早いと思いアルミロードの頂点と書いてあるcaad13に大きな魅力に感じてます
30万を出しても後悔しないバイクなのでしょうか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:03:44.37 ID:MSBGBlTn.net
>>722
そこも気になります
30万円も出すならカーボンロードのほうがいいのかなと
でも30万では買えないですよね?

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:05:15.81 ID:RC45abVG.net
比較対象がグランディールとか言ってる時点で釣りだろ

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:05:19.74 ID:p7qj4ARp.net
ジャイのクロス持ってるなら尚更2.6万のルックロードなんて無駄だろ

30万あればそれこそジャイのカーボンロードの名作TCR買える
TCRは結構セールしてるところ多いから探すのもあり

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:11:56.47 ID:MSBGBlTn.net
>>725
安さだけならグランディールにします…が評判が凄く悪いのでやっぱりやめます
ロードバイクの経験がないので高い買い物は躊躇してたので

>>726
さがせば30万で購入できるカーボンロードあるんですね
TCRはcaad13よりもやっぱり上位になるのかな?
目的は200kmくらいのロングライドがメインになります

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:14:46.70 ID:MSBGBlTn.net
>>721
14.6kgって重すぎる…自分のGIANTのクロスバイクでも11kgです

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:21:43.03 ID:jVREcIFF.net
キャド13って9kgも切れてないんか

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 19:26:07.45 ID:XhdmTuZi.net
9kg切ってるアルミロードあるんか?

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 20:22:59.11 ID:wi1p3z3/.net
>>676-677
クランプのサイズが大きくて、片端がMAXに収まるように付けると反対端がMAXからはみ出るのよね
とりあえずそこには目をつぶってさっき取り付けたけど、はみ出たら何がダメなんだろう
衝撃吸収とかに影響出るのかな

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 20:47:45.35 ID:TNdd3SpX.net
トレックエモンダ

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 20:52:00.74 ID:c1SeCsbg.net
重さ= 105>クラリス
剛性= 105>クラリス
なのは分かる。
寿命= 105>クラリス
なの?逆になるの?

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 21:03:21.36 ID:MREIq32J.net
>>723
キャノンデールのアルミバイクはカーボンのように軽くて良い乗り心地でしっかりしてると言われてるな
通称カーボンキラー
レンタルで乗ったこと有るが良いよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 21:12:40.16 ID:HIikgrD4.net
>>730
コーダーブルームのストラウスはアルミロードの完成車で8.8kgだな

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 23:56:41.57 ID:G9MLS4fw.net
>>718
真面目に答えてください
どうしても自転車を使った痴漢をしたいので、絶対に捕まらない方法を教えて下さい。

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/20(水) 23:59:17.63 ID:8Ag4Nd4A.net
【TX-1】タツミのゲームについて語ろう【Rounup5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1284085416

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 02:32:25.91 ID:vkQZF6Cz.net
以前caad12で7.1kgで仕上げてたがカーボンと違ってタイムが出なかった

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 07:43:39.54 ID:10f+/W/+.net
フレームの剛性は変わらなくても金をかけないで軽くするならホイールの剛性は確実に落ちるから軽けりゃ速いってもんでもない。

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 09:14:29.93 ID:loI9WE5V.net
日本語で

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 12:27:48.72 ID:15d0YhBC.net
>>728
CAAD13はパーツの互換性が微妙だよ。
・シートポストが丸くない専用品、もし生産終了したらおしまい。
・シートポストクランプも生産終了したらおしまい。
・スルーアクスルがダブルリード。
・BBがBB30A。メンテしやすいBBを取り付けようとすると、
内装ケーブルにぶつかってWISHBONEしか入らない。スギノは入らなかった。
・プレッシャーアンカーを取り替えないと好きなヘッドキャップを取り付けできない。

このあたりに納得できるなら問題ないと思う。

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 13:26:19.38 ID:bl9S0lPX.net
>>733
ノーメンテで使える期間は上位モデルの方が長いと聞いた

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 14:04:34.48 ID:vl18b++T.net
105まで行く奴がノーメンテは無いだろ普通
無いよな?

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 15:38:26.50 ID:v6w3K/g9.net
最初に買ったのが105のエントリーアルミだったけど、3~4ヵ月に1回チェーンオイル注すくらいしかしてないわ
チェーンは一回変えたが、3年経った今でもZwift専用機として毎日元気に稼働してる

アルテまではグレードが高い方が丈夫で、デュラはアルテより耐久が低い傾向とは聞いた事ある

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 16:06:40.32 ID:Otf0RnRb.net
レーパンのモッコリ部分イカ臭い問題どんな対策したら良いのですか?
よろしくお願いします

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 16:25:38.41 ID:v6w3K/g9.net
>>727
万が一釣りじゃないなら、最終的に合う合わないは自分次第だから、試乗して決めた方が良いよ
アルミとカーボンでそれぞれ特性が違うし、メーカーや設計によっても違ってくる
柔らかくてしなりがある方がペダリングしやすくて速いって人もいれば、ガチガチに硬い方がパワー効率が良くて疲れないって人もいる

「試乗出来ない」(する気が無い)なら、もう値段とか見た目とかカラーで選んで全然問題ない

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/21(木) 16:56:59.49 ID:+gkM7glQ.net
チャリンコの青切符って違反したら即罰金じゃなくて指導されるだけなんだな
即罰金でいいのにな

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 00:10:26.42 ID:Xb1EhIty.net
ガラスコーティングってフレーム以外(ホイール、ステム、シートポスト等)にはしないものなんでしょうか

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 00:19:17.61 ID:xvzexh+r.net
してもいいけど手間かかりまくらね?

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 00:56:31.24 ID:rBI1kERv.net
ガラスコーティングって、要するにホーロー鍋みたいな自転車になっちゃうんだよね

751 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 06:02:41.06 ID:V3Upx7l0.net
CCウォーターシュシュっとかけてマイクロファイバークロスでササっと拭いたら終いじゃん
数分だよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 11:10:39.78 ID:DD+vaJuH.net
ガラスコーティングして雨の中走ってそのままにしたら水垢が付くのかしら

753 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 12:17:50.41 ID:IVbZgE2D.net
雨の中走ったロードをそのままって発想がまずわからない

754 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 12:22:51.90 ID:zmbiIHXG.net
市販のガラスコーティング剤を買ってきてフレームに塗っててたのにフレームバックが擦れた箇所が早々に塗装が削れてて効果ないのかなて思った

755 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 12:44:10.61 ID:hsJVlFAo.net
ガラスコーティングはボッタクリで儲かるからね

756 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 13:13:51.70 ID:zmbiIHXG.net
市販のを塗って効かなかったからショップみたいなところで二万何千円かでやってもらったけど効果ないのかな?

757 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 13:27:43.98 ID:d9f+nQyL.net
そもそもガラスコーティングって常に擦れるものから塗装を守るってもんじゃ無いから認識が間違ってる

758 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 13:40:52.41 ID:hCiEIkDV.net
チェーンステープロテクターみたいな透明のシール貼ればええやんけ

759 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 13:52:06.45 ID:v3Ey/+tv.net
あくまで「ガラス系のコーティング」であって、別に塗ったところがガラス化する訳じゃないからな

まあそれでも防汚効果はかなりあって、日常的な汚れはウエスで軽く拭くだけでピカピカになる

760 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 13:56:42.98 ID:v3Ey/+tv.net
あとショップで「二万何千円」でやって貰う場合、2万が工賃で何千円がコーティング剤の料金

扱いが面倒なプロ用のコーティング剤だから、アホな素人でも適当に施工できる市販品よりは効果が高く長持ちな傾向はあるけど、そんな別次元のものでもない

761 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 14:08:57.12 ID:zmbiIHXG.net
>>757
そうなのか。施工前そんな説明全くなかったからな
1、2度100㌔ずつ乗ってフレームバッグで擦って地金まで削れる塗装もいかがなものかと思うがKONAは削れやすいのかな

762 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 14:09:32.07 ID:65jj4mir.net
これは賛否あるけど自分でやるならガラス容器に入った奴(プラはありえないらしい)で
くるくる回さず(ムラになる)ちゃんと冷ました状態で縦縦横横で塗るといいよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 14:28:57.61 ID:0/uCOLBq.net
フレームバッグが擦れるは間違いでは削っているが正しい。削っているならどんなコーティングでも無理だ、フレームプロテクターみたいな厚い貼るタイプの傷防止フィルムじゃないと目的は達せない。

764 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 15:03:28.77 ID:uYD/9vyA.net
本当に傷がつかないレベルで上になにか塗装を施すとしたら超絶厚塗りになって重量200g増とかになりそう

765 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 16:06:21.46 ID:v3Ey/+tv.net
車の塗装でもナイロン製品を長時間こすり続けたら剥げるんじゃないかな…
そもそも擦れ続けるようなユルユルな固定方法に問題がありそう

766 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 20:09:33.28 ID:8sHCPHth.net
>>746
釣りなんてとんでもない
実はCAAD13よりもやはりカーボンフレームが気になって1つ見つけたんだけど、
GIOSのトルナード105Discが凄く良さげでカーボンなのに30万くらいで買えそうなんです
レースよりもロング向きなのも自分に合ってる
ただGIOSってあまり聞いたことないメーカーだけど評判はどうなのでしょうか?

767 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 20:29:03.09 ID:fV3m5gHY.net
GIOSのロードバイクは悪いわけじゃないんだけど俺ならCADD13にするかなー、ジャイアントのTCRアドバンスド2、トレック エモンダALR 5、スペシャライズド ALLEZ SPORT、メリダ スクルトゥーラ400あたりが似たような価格帯かな

768 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 20:32:37.45 ID:gdc0dzlB.net
ジオス聞いたことないとか自転車買わないで一年ぐらいネットで調べてたほうがいいよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 20:41:01.28 ID:nOTnYfho.net
一般人的にはジオスといえば英会話だろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 20:59:03.65 ID:ibxZwygY.net
GIOSはロードよりクロスのイメージ。
そのカーボンロードはオールラウンダーっぽいので初心者の初カーボンにはありかもね。
でも俺もどっちかならCAAD13アルテグラにするわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:48:53.56 ID:iWDB5m3x.net
>>754
同色のテープを巻いて保護すりゃいいだけだろ
どうせ固定ベルトで隠れるから見えないし

772 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:56:00.21 ID:9iEYnbo6.net
>>771
それは削れてからやった
でもパナのロードではバッグで擦れても削れなかったからこれもしなかったんだよね
塗装の強度ってメーカーごとにだいぶ違うのか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 21:59:30.70 ID:65jj4mir.net
ギターは音の関係だけど高いやつはラッカーで薄いよね
自転車のフレームはどうなんだろうね

774 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/22(金) 22:05:04.04 ID:vLfQFlz7.net
粉体塗装(パウダーコート)は強いぞ

775 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 09:08:47.63 ID:sEDuY6Up.net
GIOSはエンゾのイメージのせいで敬遠しがち

776 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 09:21:21.28 ID:ECi4V32l.net
鮫肌塗装なんてのもあるよね。自転車の速度じゃ全く関係ないかな

777 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 11:05:51.65 ID:8p++aLki.net
エンゾは、初心者にカーボンは10年早い、初心者には丈夫なクロモリがベストって書いてたから俺はクロモリを買いました

778 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 11:12:12.41 ID:1pnKmUYl.net
1年目、いつも通るサイクリングロードまでの下り基調の直線道で時速35キロ出たら、ロードバイク速い!と感動してた。2年目の現在、同じ道を45キロ前後で走ってる。もう少し鍛えたら50キロまで行ける気がする。

779 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 13:05:59.66 ID:DYWaELvn.net
ポケットに入れてたハンカチがチェーンの上に落ちてリアのギアが壊れた
ロード乗りってどうやって汗を拭っているの

780 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 13:41:32.79 ID:ECi4V32l.net
>>779
ハンカチでも壊れるほどの衝撃が出るんだね
汗は手袋は袖で拭いてるけど真夏はもう垂れ流しだよね

781 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 13:56:41.39 ID:DYWaELvn.net
なるほど手袋ですか
ちょっと調べてみます
ツールドなプロたちも手袋で拭ってんすかね

782 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 15:21:52.18 ID:UHnKf1mV.net
ディレーラーガード付けたいんだけど、後輪に黒いキャップみたいのがあって外せないんどけど、特別な工具がいるの?

783 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 15:27:00.12 ID:Nn7mQg/t.net
この時期は汗より鼻水が出る
たまらん

784 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 15:54:02.12 ID:Ry2WwuTD.net
鼻水改善したいよね

785 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 20:06:22.69 ID:lDxyIQ3T.net
>>779
リストバンドってどうなんだろうな、とは以前から思ってる

786 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/23(土) 20:07:57.20 ID:CAm1MC7V.net
>>782
画像ないと答えられないよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 14:42:26.67 ID:RWuxiDa2.net
汗は頭から流れる分が多いからインナーキャップが有効、もっとも真夏のヒルクライムだとインナー被ってもヘルメットから滴る場合もある

788 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 14:42:39.73 ID:RWuxiDa2.net
汗は頭から流れる分が多いからインナーキャップが有効、もっとも真夏のヒルクライムだとインナー被ってもヘルメットから滴る場合もある

789 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 18:23:47.68 ID:vxXKncN7.net
ならグローブで拭けよ

しかしお前らどんだけ軽装(普段着)で走り回ってんだよ
このスレ街乗りニワカ中古エントリー安物ロードマンしかおらんのか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 18:39:08.12 ID:cd3auMzM.net
初心者質問スレやからそれでいいのでは?
じゃんじゃん人が入ってくる状況ならまだしも入ってくる人が限られてる時期に先鋭化とか初心者排除してたらSFとか格ゲーみたいに廃れるぞ

791 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 19:05:30.39 ID:QF6Jup0M.net
>>789
半身不随者のあなたにそう言われましても

792 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/24(日) 21:03:08.57 ID:6/k5Ui4v.net
普段8s11-28t使っててたまに11s11-32tのほう乗ると
ギア数多いから中間あたりスムーズだなと思ってたのに違い調べたら
8s 11-13-15-17-19-21-24-28T
11s 11-12-13-14-16-18-20-22-25-28-32T
中間に違いあまりないんだね。思い込みだったのかなw

793 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 02:34:34.03 ID:hXHjTxzQ.net
18tマジック

794 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 06:49:46.97 ID:wJPo1R8l.net
いや全然違うでしょ

15-17-19-21-24
14-16-18-20-22-25

自分にとって使いやすいギアがあるかどうかは重要だし、1枚増えるだけでも大分違うよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 08:12:49.46 ID:b1yV+NQ3.net
同じ2ずつ飛んでるから変わらんかと思ったけど全然違うのか
言われてみたら4.5速あたりでその間ほしいと感じることよくあるから
体が18tを求めてるのだろうか

796 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 08:16:25.50 ID:4YP5Ky5B.net
正直坂バカでもなければ前50-34の後11-28で困った事ない

797 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 09:00:18.75 ID:b8RhyE3i.net
ギアなんて実際3、4枚しか使わないからな

798 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 10:16:34.90 ID:spsyZBfF.net
>>795
世の中には2種類の自転車がある
18tが有る自転車と18tが無い自転車だ

799 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 11:05:57.12 ID:vM6Coe99.net
>>789
そういうこと言う人は、どんな重装備で走り回ってるんだろう・・・?

800 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 12:40:49.36 ID:Cy9TstEk.net
>>795
巡航速度によっても違ってくるから、パワーが上がったりすると今度は17が欲しくなったりしてくるよ

801 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 16:58:17.32 ID:Q5ToJcnY.net
引っ越しして坂減ったからフロント1枚に変えたわ

802 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 17:29:13.08 ID:k3h3/3t2.net
くだらない事を聞くけど、
チャリで小石を踏んで、隣の車にぶつけて傷つけた場合。
チャリ側が有責なの?

803 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 17:34:47.40 ID:cW53iy5S.net
>>802
元から傷なのか今付いたものなのか証明できるものが無いでしょ
ドラレコの類いは前後しか見れないし

804 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 17:39:00.06 ID:b8RhyE3i.net
>>802
ない。
当てられた方には誰かのせいにして弁償してもらいたい気持ちが生じるけども

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 17:53:54.84 ID:LaSW862Y.net
古い安いロードの前ブレーキワイヤーが切れブラケット部分が壊れたが当面乗り続けたい。前は変速不要なので3段のうちどれかへ固定、ブラケットをブレーキだけの機能へ交換するってできますか。

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 17:54:45.24 ID:4+YlL09V.net
例えドラレコで捉えたとしても何も問われないよ
飛び石なんてどうにもならないし

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 17:57:22.72 ID:Q5ToJcnY.net
積載してるものが落ちて事故になった場合はアウトだけど、飛び石はセーフです

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 18:00:23.14 ID:cW53iy5S.net
道路は水はけ等の目的でカマボコ状だから路肩付近に異物が溜まりやすい
スイーパーとかで定期的に清掃してくれてるならいいけどそんな状態の路を放置してる市や国に賠償責任押し付けておけ

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 18:28:26.52 ID:k3h3/3t2.net
ありがとう。
停車している車に、石が飛んでパチーンと言う音がするとビビってしまうw

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 19:36:17.53 ID:t2WVPHKj.net
音がした方向、石が飛んだ方向を振り向いてはならない

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/25(月) 20:00:40.96 ID:CdSkbC1Z.net
>>795
脚で感じるのはギヤ「比」で、11-13-15とか小さい方の2T差は、実際には重さの
飛びがでかくて使いにくいはず。逆に大きいギヤの方だと2Tの差は小さく感じる

まあ、トップ周辺は下りで脚が空回りしない用にしか使わないとかだとあまり不便を
感じない可能性もあるが

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/26(火) 09:43:35.98 ID:BWWRIJLm.net
>>810 くっそわろた それでいこ

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/26(火) 10:20:28.74 ID:8g14zxan.net
不良積載は有責で飛び石が無責となる理由は予見可能性そして防止可能性の有無が判断の分かれ目
飛び石はほぼ予測できず防げないため
わざとでもない限り民事刑事ともに問われることは無い

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/26(火) 12:06:59.33 ID:LQ7qcKRv.net
話逸れるが飛び石、草刈り機やったら有責なるやろ
って調べたらあれも立証しないと有責ならんのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/26(火) 12:41:47.07 ID:8g14zxan.net
おそらく
電動草刈ではその土地の状況にも依るがそういった特別な作業をすると周囲に小石など飛散する予見可能性そして近くに他人の所有物があったなら作業前に他へ移動してもらうとか飛散防止措置など結果回避可能性があると見られ民事責任がある場合もあるが
車両の通行ではまさかそんな事が起きるなんてと予見可能性がなくどうしようもないため責任を求められない

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/26(火) 18:37:23.50 ID:yMtCIeXW.net
道路の飛び石は道路管理者の責任
草刈り作業の飛び石は作業責任者の責任

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/26(火) 23:54:31.01 ID:8g14zxan.net
道路の石飛びは誰の責任でもないが道路の陥没で自転車が転倒したら道路管理者の責任になる
全ては社会通念上予見・回避可能性があったとするのが合理的かどうかにかかっている

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 13:33:02.09 ID:72Uj0v9p.net
105で十分ってよく聞くけど本当なの?
自分は初心者だけどアルテグラに乗りたい

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 13:38:36.96 ID:IFKkM4Xo.net
乗ってええんやで?

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 13:49:12.24 ID:MrA+m4y5.net
十分って人によるからねターニーでも十分な人いっぱいいるし
ダメって言われても乗るでしょw
乗りたいものに乗ろう

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 15:52:17.69 ID:72Uj0v9p.net
はい
わかりました

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 15:52:26.00 ID:8CIXJAhf.net
金があるなら初っ端デュラエースでいいんだよ
初心者向けなんてないからね
安くなると何かの性能が落ちるだけ

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 19:06:01.28 ID:E/cDNs01.net
カーボンハイエンドで始めたワイは上がっていく楽しみを得られないのであえて真ん中グレードをお勧めする
よってアルテでいいと思う

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 19:26:21.05 ID:n24FoSvT.net
>>818
初心者のときフルアルテで買ったけど、だんだん105とのミックスになっていった
好きにしろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 19:39:37.06 ID:Ez5VVUin.net
ハイエンドだと「固い」、「振動をすごく拾う」、「踏まないとうまくスピードに乗ってくれない」という感じらしいので、自分はアルテグレードで始めて良かったと思ってる
150万とか出してデュラグレードにして今のアルテより乗り心地が下がったら心労で寝込んでしまいそう・・

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 19:43:42.55 ID:vGrasZBo.net
お前らどうせ近所しか走らないんだから別にいいじゃん

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 19:50:39.66 ID:MrA+m4y5.net
ハイエンドに憧れたり実際乗ってる人はそれなりに遠出してるイメージがある
自分は運動目的で毎日30キロ走るだけなのでR2000

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 22:47:11.32 ID:u5XnKGUm.net
毎日30キロって凄い!ら

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/28(木) 23:05:35.06 ID:wSdXhsCR.net
Sensahでも十分じゃないの?

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 01:01:39.06 ID:JG8QvBEZ.net
>>828
生ポは毎日暇だけはあるからね

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 03:41:50.97 ID:rSAofAe0.net
買うなら最初からハイエンドの方がいいよ
ハマったら結局上位グレードに買い換えるしもし合わなくて飽きてもハイエンドは売ってもそれなりの値段になる
下手なミドルグレード辺りが数年経つとマトモな値段も付かない位安く買い叩かれるから1番コスパ安い
安いエントリーか最初からハイエンドをお勧めする

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 04:39:20.02 ID:eawYJhdW.net
>>825
乗り心地を求めるなら105のエンデュランスロードでも買った方が良いと思うわ

むしろ105やアルテもそうだけど、乗り心地なんて一切考慮してないよ
乗り心地はタイヤ・ホイール・チューブですべて決まると言っても過言じゃなくて、次点でホイールとフレームが影響する

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 04:57:47.65 ID:eawYJhdW.net
エントリー(アルミ):バランスがいい
ミドル:やわらかい
ハイエンド:硬い

メーカーにもよるだろうけど、大体こんなイメージだわ
俺はミドルが一番合わなかったけど、乗り心地を求めるならミドルが一番かもしれない

ちなみに「ハイエンドは上手く踏まないと進まない」みたいな事よく言われるけど、それはパワーや効率を追及する時の話
時速30そこらでサイクリングするだけなら、初心者がハイエンドに乗っても全く不都合は感じない筈だよ
逆にメリットも感じないと思うけど

あとコンポのグレードは変速とか機能が微妙に変わるだけで、直接的な走りにはそこまで影響しない
コンポのグレードを上げるくらいなら、先に良いフレームとホイールを選んだ方が良い

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 07:43:48.73 ID:EyQFeyB8.net
>>829
Sensahは女性向けでシフトダウン以外シマノより使いやすい
>>833
胡散臭い店のおっちゃんものんびり乗るなら問題ないけど
初心者がレースで使うならハイエンドは遅いよって言ってた

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 08:44:27.54 ID:LQQU49MQ.net
初心者がハイエンドで恩恵を受けるのは坂くらいかな

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 08:51:00.30 ID:wCbFiXtY.net
中級者でもミドルからハイエンドに乗り換えてもそんなに恩恵を受けるほど速くはならないんだよな

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 09:03:28.99 ID:LQQU49MQ.net
>>836
ミドルからだと確かにそうかもね
ただ車重が2~3kg変わると乗り出しの軽快さとか坂で実感できると思う

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 09:46:56.31 ID:zRDjw5TR.net
そうかな?
最近プロペルのミドルからエスワターマックに替えたけど、出る最高速が違うから平坦や緩斜面の方が明らかに速くなったよ

金に余裕あるならハイエンド買った方が結果として無駄がないと思ってる派だな
他の人も言ってるがリセールに関しても需要あるのはハイエンドだし
数年経ってて傷があっても人気メーカー人気車種ならそれなりにお金が返ってくる

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 10:28:59.41 ID:3Fma/bWL.net
ロードバイクを購入しようと思ってるのですが、補助ブレーキありの方がいいいですか?
あとヘルメットのおすすめってありますか?
今の所、LazerかKabutoのヘルメットにしようと思ってます
他に安心できるメーカーがあればご教授お願いします

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 10:50:43.30 ID:eawYJhdW.net
みんな数字で分かりやすい重量にばかり気を取られがちだけど、ミドルとハイエンドの違いは剛性が一番大きいよ
逆に百グラム単位の重量差なんて殆どプラシーボに近い

どのくらいの剛性が良いかは能力や好みによるけど、パワーが高くペダリングの上手い人ほど剛性が高い方が効率的で速くなる傾向にある
ただ剛性が高いって事は「遊び」が少ないという事だから、ペダリングが下手な人だとギクシャクして扱いづらい印象を受ける可能性はある

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 10:58:19.82 ID:Xkxl87z+.net
>>839
最初はユルめのポジションに調整しとけば補助ブレーキの出番はほぼ無いと思うよ。
ヘルメットは品質的には有名メーカー選べばまぉ大丈夫、あとは頭との相性が全てだから実際に試着しまくりしっくり来るやつがお薦めモデルだね。

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 10:58:25.02 ID:rSAofAe0.net
実店舗で試乗してみて通常のSTIだけでブレーキが使いにくいなら補助ブレーキ付きでも良いと思う
最悪後から外せるみたいだし
ヘルメットは自分の頭にフィットするかどうかだからメーカーに拘らず色々なのを被ってみて1番合うやつにした方が良い

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 11:01:54.13 ID:tDgGxGtq.net
サブブレーキ気になるってどんな使い方想定してんの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 11:02:21.87 ID:zRDjw5TR.net
ヘルメットは被った時の見た目も大事
似合う似合わないがウェアより出てくると思う

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 12:30:45.11 ID:xG1dpOh6.net
シマノプロのボトルケージ届いたけど見切り発車で買っておいたR250ツールケース入ってよかった

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 15:29:05.03 ID:loujK+O8.net
>>832
自分の場合はチューブレスレディでめいいっぱい低圧で運用してるからか、すごく乗り心地がいいと感じる
フレームはカーボン
アルミや鉄に乗ったことないから違いがわからないけど、カーボン特有の振動吸収に助けられてる面もあるんだろうかなあ

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 20:53:35.10 ID:RpbBrBfY.net
フレームによく青赤黒黃緑の5色のハチマキ状のステッカーか貼ってありますがあれは何を表しているのですか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 21:35:33.72 ID:YWfFIP6+.net
>>841>>842
回答ありがとうございます
補助ブレーキなしで探してみます
実店舗に行ったらコロナがなんとかで触らないでと書いてあって試せませんでしたので少し大きいのにします

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 21:37:19.49 ID:F0ttdMWz.net
LGBTですね

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 22:05:11.41 ID:WT7cgOJJ.net
>>847
俺は世界一強いんだぜの意味
続きはマイヨ・アルカンシエルで検索

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/29(金) 23:09:22.58 ID:RpbBrBfY.net
>>850
ありがとうございます。大変権威のある物なんですね。

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 13:47:00.91 ID:3oOYlSgN.net
おすすめの自転車保険を教えて下さい
毎月の金額が安いと助かります
値段ならpaypay保険がいいんですかね
みなさんは自動車保険の特約ですか?

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:19:03.34 ID:dQ555Ja0.net
>>852
望む補償内容は?

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:32:11.41 ID:8SRbFooQ.net
>>825
それフレームの話で、コンポは関係ないと思う

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:36:35.12 ID:8SRbFooQ.net
>>836
ミドルグレードを買えばじゅうぶん
ハイエンドは価値がないわけじゃないけど価格差ほどの価値はない
と、俺も思う

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 14:38:24.33 ID:8SRbFooQ.net
>>848
ヘルメットだけは試着できるお店で買ったほうがいいぞ

だけじゃないか
靴とかもだ

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 17:26:00.79 ID:AGuqfTpr.net
>>852
自動車保険の人身障害を交通事故対応にして日常生活賠償特約付ける

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 18:38:05.11 ID:3szzZI3a.net
>>852
前はau保険が人気だった気がする。

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 18:50:38.04 ID:H0jwdesq.net
ロードサービス目当てでau損保入ってたけど
チャリだけ50km運んでもらってもタクシー代2万かかるし
出張修理は受付の翌日以降だし使う事なかった

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 19:59:26.86 ID:aXYeFbjQ.net
>>857>>858
ありがとうございました
paypay保険はやめてau保険にしてみます

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 20:07:14.53 ID:QIyePjH7.net
>>836
これまで乗ったミドルグレードだと
Cervelo soloist、MeridaリアクトCF3、ピナレロPrince Fx disc 、キャノンデールシナプス辺りが剛性があって良い感じでした

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/30(土) 20:53:45.19 ID:OfB2YB6s.net
>>855
俺は買うならエントリーかハイエンドだと思うわ

エントリー・ミドル・ハイエンドをそれぞれ1年ずつ乗ってきたけど、エントリーとミドルはあまり違いが分からなかった
ハイエンドは明らかにフィーリングが別物で、走るのが楽しくなって月間走行距離が1.5倍くらい増えて、結果的に大分速くなった

ハイエンドに対する価値観は、スポーティーさや官能的な部分に価値が見いだせるかどうかだと思う

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 09:47:25.83 ID:LM8oja5b.net
官能的www
射精しちゃったのかな?笑

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 11:00:04.52 ID:8t3WoVSS.net
エントリーなんてクロスと変わらん
コンデント2だとそこそこいいクロス以下だしなぁ
本格派クロスのエスケープRX1と比べたらエントリーロードは全て負けるw

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 11:04:36.70 ID:N6Mt2E4U.net
FARNA105が真のエントリーモデル

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 11:09:56.00 ID:N6Mt2E4U.net
コーダーブルームってあのロゴが主張しすぎなんだよな
どうしてもマシな白一択になる
同じ日本メーカーのブリヂストンの方が何倍もデザインはカッコイイ

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 11:57:37.87 ID:18cxOjUI.net
ブランド価値が低いから大きなブランドロゴがカッコ悪く見えるんだよ、サーベロとかロゴ大きくてもカッコ良く見えると思うぜ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 12:33:42.42 ID:OXPcP/oi.net
ロゴの大きさというかあんまりブランド名長いのは好きじゃないな
他だとキャノンデールやブリヂストンロゴは好きじゃない
でもANCHORは割と好き

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 12:35:10.56 ID:18cxOjUI.net
フレームセット20万くらいまでがエントリーで30万から40万台くらい迄がミドルで50万以上がハイエンドって俺の感覚だけど、メーカーによっては40万台くらいでハイエンドとか一番安いものが40万みたいなところもあるから一概には言えないよな。
ミドルグレードのバラ完って、30万のフレームに105電動コンポ20万にホイール20万にもらもろで値引きあっても80万って感じだろ?

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 13:55:51.98 ID:nsXZUlnH.net
フレームはメーカー標準サイズに近いかどうかでもかなり変わっちゃうからね
自分は不要だけど今からフレーム買う人はプロも褒めてる
コスパ最強ELVESもいいんじゃないかな?小さい人はあれだけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 14:09:11.20 ID:TOAJSrMS.net
ELVESってそんなにいいの?
コスパでいったらグストがヤバいみたいな話は聞くけど
グストは紐とはいえ12速105付いて30万切ってるだろ?
それよりコスパいいのか

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 14:13:04.36 ID:hvBU1VH6.net
中華と思ってたけどアメリカのメーカーなんだっけ
カスタムペイント込みで15万前後は安い

youtube活動してるプロアマにばらまいてるから
ある程度のレビューは聞けるよね

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 14:22:10.08 ID:18cxOjUI.net
周りでもELVES乗ってる人は多いなー、フレーム破損とかで乗り換えコンポ移植した場合にとにかく安くできる。カラーも選べるから同じフレームでもカラーが被らないんだよな。
品質とかはわからない、値段に見合った普通の品質なんじゃないかな?

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 14:48:35.26 ID:Uult6a5Z.net
>>864
そうなんだ
RX1の乗り味に感動してロードに進んだんですが、
ミドルグレードのフルカーボンにしておいて正解だったのかな

入門ロードがRX1以下だったらガックリきてたと思うので

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 14:51:56.27 ID:Uult6a5Z.net
色々悩んでた時期もあったけど、めんどくさくなったからジャイアント一択だな
ジャイアントの欠点って正直ないと思うし
「ダサい」とかの乗り味と関係ない主観は無視すりゃいいだけだし

TCRの次、一時期プロペルを考えてたけど今はdefyに視線が向かってる
アマチュアホビーライダーでプロペルはちょっと荷が重いかも

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 15:12:15.13 ID:GoraWUvM.net
>>862
あなたの価値観を否定する気はない
でも、ミドルグレード選びに失敗しただけって気もするんだよな

なんでエントリーとの違いが分からないようなミドル買ったの?

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 15:44:48.77 ID:HEBeLyfv.net
>>875
ジャイの事悪く言う人なんて変に知識つけ始める中級者みたいなやつばかりだからな
上級者は1周回って「ジャイいいよね」に戻ってくる

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 16:18:16.63 ID:QCCrkrDi.net
>>876
そん時は数字でしかスペック見てなくて、エントリーが15万で9kg前後、ミドルは70万で7kg台だったから、さぞかし変わるだろうなと思ってたんだよな
中途半端なグレードアップじゃ意味無いと思って、ミドルで一番上のグレードを選んだ

結果Di2や軽量化で若干快適性は上がったけど、フィーリングに関しては慣れるまではむしろ「あれ、なんかこれアルミの方がよくない?」と思ったくらい

そんでハイエンドに変えてから「ああ、剛性ってこういう事なんだ」と理解できて、初めて価格分の満足感が得られた
あくまでも個人の感想だから、人によってはミドルが一番良いって場合もあるとは思うし、なんならエントリーが一番合うって人もいると思う

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 16:22:05.95 ID:QCCrkrDi.net
ちなみに一応ミドルは買う前に試乗もしたんだけど、初心者がちょこっと乗っただけで違いが分かったら苦労しないよね
店員さんの手前、「やっぱり走りが違いますね!」みたいに言っちゃってて思い返すと恥ずかしい

半分くらいはDi2への感動だった気もする

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 16:23:12.80 ID:BISFvcQO.net
ワイのBMCもデカデカとロゴ入ってるけどめっちゃカッコイイで

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 16:53:26.00 ID:jy66iYgS.net
自損事故時の補償を目的とした保険に入っている人いる?

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 16:57:40.09 ID:jAeggpVW.net
ミーハー御用達メーカーとジャイアント以外ならロゴは気にならないわ

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 16:58:56.56 ID:i6tSRZjL.net
ミーハー御用達メーカーってどこ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 17:03:17.79 ID:hvBU1VH6.net
ジャイアントは上級者と初心者に支持される傾向にあるね
ミーハー御用達ってネットイキリおじさんだとピナレロあたり?

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 17:12:10.07 ID:eBlFM3bn.net
DEROSA乗りだけどあのハートのロゴが好きだわ

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 17:55:25.61 ID:slrbCsFW.net
ミーハーってゆうとトレックとかビアンキとか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 17:59:59.29 ID:7W9HGgkK.net
トレックはどちらかというとトラディショナルだろ
いまミーハーと言えばELVES

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 18:01:18.37 ID:cZlVjy+c.net
>>871
紐105で12万切ってるArtPro2はもっとコスパいい?
クロモリだけれど

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 18:04:40.71 ID:wjOYqChY.net
ミーハーだのなんだのRidleyの俺には関係のない話だな

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 18:11:06.13 ID:CzGdMcfT.net
BMCだのRidleyだののちょい珍しいバイク乗ってる人も初心者スレに居るんだな

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 18:16:32.86 ID:+ygi5hNd.net
男は黙ってコルナゴ

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 18:46:14.98 ID:TM3KDY5X.net
それはフランス書院感じちゃうほどに官能的?

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 19:10:57.58 ID:DTyNptUj.net
初日の出暴走、どこ行く?
やっぱ王道の富士山目指す感じ?

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/12/31(日) 19:31:37.11 ID:5UquQ5th.net
明日道路すいてるかなー
今日は結構混んでて面白いのはめっさ運転丁寧なドライバーと
やたら乱雑でどうしようもない両極端に遭遇したことw
いやはやカオスだねぇ 善人と愚者が入り乱れww

895 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 05:27:57.23 ID:aX70WX6Z.net
三が日は飲酒運転の車のドライバ多そう

896 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 10:54:25.26 ID:XAf3h/WH.net
105コンポについて教えてください。
最新はDI2ですよね?
旧品番は11sだと思うのですが、オクでは10sとなってますが、
誤記ではなく旧旧品番と理解したら良いですよね?

897 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 11:16:20.74 ID:WZ/EWSg2.net
最新の105は12s機械式と電動の2種類ある

898 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 11:21:26.84 ID:XAf3h/WH.net
>>897
10sの105って買う値打ちありますか?
ゴミですか?
初心者なら有ですか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 11:33:28.35 ID:WZ/EWSg2.net
>>898
旧10sを今から買うメリットを全然感じないです。補習パーツが入手困難になるし。

900 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 11:39:44.79 ID:XAf3h/WH.net
>>899
ありがとうございます。
もう少し考えてみます。

別件。フルカーボン 旧旧アルテグラ 10S
これも同じ理屈でダメですよね?

901 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 12:01:07.57 ID:x/EWCzCI.net
そもそも初心者がオクで買うなって話
それはトラブルに自分で対処できる人が買うもんだ

902 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 12:05:39.85 ID:OhycUCm3.net
>>900
その世代の10速は内部ワイヤルーティングがイマイチで引きも渋いしワイヤーがすぐに切れやすいとかネガな部分が多かった欠陥世代

903 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 12:08:09.43 ID:sGSdXF3l.net
その時代のシマノは変速はスムーズですごく気持ちいいけど
ブレーキレバーのリーチの調整が出来なかったりシム挟むだけで使いづらい

904 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 12:11:31.86 ID:XAf3h/WH.net
>>901
トラブルがあったらお店に持っていくつもりです。
予算的に新車ならクラリス〜ティアグラ。
オクなら105〜アルテグラが狙えるからお得かな?と。
本体+5万〜10万で予算組みしているので多少の不具合は飲み込むつもりです。
※ヘルメット〜小物も一気にそろえるつもりです。
ブレーキ交換・タイヤ交換くらいは許容できます。
ホイール交換とかだとツライ…。

905 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 12:14:48.43 ID:XAf3h/WH.net
>>903
>>904
やはりコンポは105以上と聞きますが、
10s=out 11s=safe
という事ですね。
良い話が聞けました。ありがとうございます。

906 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 12:29:09.09 ID:27HqlRNm.net
何がトラブルなのか理解出来なくてゴミになるだけだな

907 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 13:10:08.47 ID:MeQlP4zj.net
オークションで購入した自転車のメンテナンス引き受けてくれる自転車屋さんは見つけてあるの?

908 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 13:14:04.67 ID:sGSdXF3l.net
困ったときのアサヒだね
個人的のほうが腕が良いとかそういう可能性あるけど癖が強いから
アサヒは気楽に利用できて料金も安い

909 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 14:18:37.65 ID:5jkuW8eR.net
>>905
いやぶっちゃけこんなとこで人頼みのお前みたいなペーペーならクラリスソラで十分だよ
使いこなせないだろうし歩道爆走してる姿しか思い浮かばない

910 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 14:49:39.61 ID:b+D0DP99.net
新車のティアグラあたりにした方が無難だと思うが

911 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 14:55:14.91 ID:Y1HcnKPi.net
性能のグレード差気にしてるくせに世代差は考慮しないのなんなんだろな

912 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 14:59:14.11 ID:vkB+ywHg.net
初心者がネットで得た知識だとそうなるんだろう
グレード差はどこにでも書いてあるけど旧世代との比較とかはわざわざ探さないと見かけないしな

913 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 15:11:10.29 ID:E1TrFCou.net
いまメリダのGRANSPEED100D乗ってるんですが、SCULTURA ENDURANCE 6000に乗り換えようと考えてるんですが、通勤用にカーボンはやめた方がいいでしょうか。

あまりスピードも変わらなかったらと思ったら躊躇してしまいます。

914 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 15:14:54.22 ID:uFlc93EC.net
キッズかな?と思ったけど文章見ると大人なのかな?
旧世代との比較は自分で体験してみたいと分からない部分ではあるよね

シマノのエントリーグレード8s9sの親指シフトの旧時代とその次、今のR比べると
変速性能はケージの長さが違うので単純に比較できないけど
親指時代>その次とR同じくらい
ブレーキは親指シフト時代>R>その次かな
新しい方が基本的に性能が良くなってるはずだけど使った感想はこんな感じ

105は5700と5800はSS,GS使ったことあるけど
どちらも変速スムーズでブレーキもよく効いた

915 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 15:26:35.35 ID:3eYP+kXL.net
>>913
変わるとしたら快適性や満足感で、スピードはお前が鍛えない限り変わらないぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 15:30:21.61 ID:E1TrFCou.net
>>915
やっぱそうですよね

917 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 16:06:20.83 ID:iP0dUBbx.net
新人には優しくしろ
ただでさえ衰退気味なのに新しい人が入って来なくなる
交通マナー違反とかならともかく、ただの道具相談で圧かける必要ない

918 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 16:32:55.25 ID:2GbVEYLh.net
>>913
安全な駐輪場所を確保できるかどうかがまず大事だな
ちょっと当たっただけでヒビが入って壊れるからね、カーボンは

919 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 17:14:43.87 ID:r8srgyhD.net
通勤でカーボンロードの時点で釣りだろ

920 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:08:31.12 ID:bugz1lY8.net
目に見えて速度を変えたいなら新車買うよりホイールを変えたほうがコスパは高いと思う

921 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:14:33.90 ID:qXQNhdNu.net
>>918
そうですよね、それがこわいです、、、

922 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:14:53.68 ID:qXQNhdNu.net
>>919
全く釣りじゃないです

923 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:18:37.20 ID:qXQNhdNu.net
>>920
ジリジリうるさいやつにしたくてそれも考えたんですが、ディスクをセンターロックに変換するやつ買ったり、今が8sなので、スプロケットのスペーサーあわせたり色々めんどくさくて二の足踏んでます。

924 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:52:41.87 ID:n50MzON8.net
SCULTURA ENDURANCE 6000って105Di2とフレームに趣きが置かれてる感じがあるから足回りは鉄下駄とは言わんまでも軽くはなさそう

電動コンポがほしい!ならありだけど
あくまで快適性とか購入欲に対する満足度的な意味合いが強くて数値的な意味で値段相応の変化が得られるかと言われると難しいと思う

925 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:55:36.11 ID:qXQNhdNu.net
>>924
そうなんです、di2欲しくて安いやつを探してこれに辿り着きました。

926 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 18:58:35.12 ID:qXQNhdNu.net
正善くんの妹のにdi2搭載してたので気になって仕方がないです

927 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/01(月) 23:48:30.51 ID:7CF1ABhy.net
未使用かつめちゃ安いなら考える価値あるかもだけど、中古なら要らないね。

928 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 03:45:21.71 ID:oO+bC5yw.net
>>913
自分もグランスピード200dに結構乗ってます。コンポ意外はほぼ全部アップグレードカスタムして乗ってます。
一方でScultra enduranceは乗ったことがないですが。

自分ももう1台ロードバイク欲しいと思っていて、色々なメーカーのバイク試乗した感じだと、グランスピード自体は比較的、剛性はある方だと思いました。

ドマーネやカレドニア5などのエンデュランス系カーボンバイクは比較的モッサリした印象でした。

自分が買うならハイエンドレースバイクかそれと同等の剛性を持つミドルグレードのカーボンバイクを買おうかと思っています。

929 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 10:12:38.60 ID:lJr0l1Ij.net
>>928
やっぱりロードバイクは2、3キロ軽そうですが速かったですか?

930 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 12:07:19.30 ID:nlaPCLGt.net
>>878
ミドルを選ぶときに剛性を考慮せず重量で選んだのが失敗ってことなのかな
ミドルグレードの一番上ならトップグレードとは性格も変えてあるんだろうし

ミドルを買うときは、ハイエンドまで試乗したうえで選ぶのが理想だよな〜

>>879
いや分かるでしょ
どう違うかは説明できなくても違いがあること自体は分かるはず

931 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 12:14:39.68 ID:nlaPCLGt.net
>>913
買い替えの目的は? 現状の何が不満なの?
まずそこをハッキリさせて優先順位をつけるところからだと思う

932 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 12:22:41.14 ID:A6Xlh8cr.net
>>930
どう違うかが分からないって事は、その違いが良い違いなのか悪い違いなのかが曖昧って事なのよ

体感で軽く速く感じても、タイム計ってみたら変わってなかったり遅くなってたりとか珍しい話じゃない
それくらい人間の感覚って当てにならないよ、特に初心者は

933 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 13:42:49.35 ID:lJr0l1Ij.net
>>931
コンポーネントが安物で上位が気になるのと、ロードの人に置いていかれることがあり、前傾姿勢取りづらいクロスバイクだとダメなのかなと思ってロードが気になってます。


ホイール変えた方がいいと言われたので良い音なるキシリウム 30かってみました

934 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 14:19:25.01 ID:oO+bC5yw.net
>>929
↑に書いたけど、ロードバイクも車種とグレードによりけりだと思ってる。自分はコンポは速度への影響はそこまでないと思ってるので、最重要視してない。

グランスピードもホイールとタイヤを替えてからは走りはかなり変わった。ただ、とはいっても車重は9kgちょいあるので、登りに関しては、軽量なロードバイクと比べて重さを感じるけど。

935 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 14:36:08.13 ID:A6Xlh8cr.net
「金をかければ速くなる」と思いたがるのは初心者あるあるだけど、8~9割は脚力とスキルで、機材で差が付くとしたら1~2割程度だぞ
高いバイクに乗ってるから速いんじゃなくて、速いヤツが高いバイクに乗ってる事が多い

ただクロスとロードなら数十キロ単位で走る場合、1.5倍くらい差が出るかもしれん

936 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 14:37:40.92 ID:dmv8kDuB.net
早く走ることと快適に走れることは似て非なるものだからな

937 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 15:46:28.65 ID:ISsMMOfI.net
揚げ足取るわけじゃないがクソ高いピナレロ乗ってるのはデブのおっさんばっかりなイメージ
勿論全員がそうじゃないしピナレロのってガチガチにレース出てる人もいるんだろうけど

938 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 15:54:36.68 ID:8OWBwD7D.net
ネットに影響されたお前の主観とか誰も興味無いし揚げ足じゃなく貧乏人のただの嫉妬じゃないかな
身分相応のアルミ安ロードで我慢しとけばいいと思うよ

939 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 15:59:52.39 ID:oXFAWKhH.net
まあ確かに他人に嫉妬する人って
何かしら粗を探してこきおろすね。

コルナゴ、ピナレロ、sworksあたりを
こきおろすのは毎回決まって型遅れの
アルミかカーボンのってるザコw

940 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 16:06:03.86 ID:f9bSXp3B.net
>>937
ただの嫉妬乙

941 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 16:09:49.27 ID:KJh3rahu.net
高いロード欲しいけどお金ないから買えないです!それらに乗ってるやつらにたいする僕のイメージは最悪です!くやしいから僕は認めません!って素直に言えばいいのにね

942 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 16:13:08.76 ID:f9bSXp3B.net
前半だけで素直にピナレロはデブのおっさんが乗ってるだけなら良くある嫉妬乙なだけなのに後半で変にフォロー入れようとしてるのが余計見苦しくて笑えるわ
こき下ろすくらいなら最後まで突き通せばいいのに

943 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 18:52:31.33 ID:oO+bC5yw.net
ピナレロのドグマFはハンドリングが独特だった。ダンシングの時にそう感じたわ

944 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 18:53:24.04 ID:rf0qUnoj.net
おっさんなら中古で買ってないだろうから金持ってるのは確かだな。金持っている人が高いバイクに乗るのは当然。

945 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 19:53:48.08 ID:K0cwhq0w.net
オクは初心者が手を出しちゃダメって言われるけど…
こんな場合はどうなの?

Aさん。キャリア5年。新しいバイクに買い替え、旧車をオクに出す。
オクに出したバイクのスペックは、
クラリス組。

上級者は手を出さないよね?
初心者が買うべきだよね?

946 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 19:58:53.06 ID:WEVCKy9o.net
自転車は中古市場が薄い。サイクリーも没落していった
バイクだったら、その辺の街のバイク屋で当たり前に新車と中古車が併売されてて
頼めば中古でも指定の機種を仕入れておいてくれる
車も同じく中古市場は分厚い
中古オークションがあって非常に活発に流通しているからだ
比較すると、自転車はそういう文化がまだ出来上がっていない

947 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 19:59:07.23 ID:at+GfXBU.net
フラペでカーボンロード乗ってるのでダンシングはほとんどやらんなあ
お尻が痛くなった時にお尻上げるくらい

948 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 20:05:53.82 ID:A6Xlh8cr.net
>>945
乗る為に整備が必要だったり、壊れやすかったりだとかのリスクを織り込んで買えって事
自転車の初心者というより、その辺の予測や対策ができない人生の初心者は手を出すべきじゃない

判断つかないなら自転車詳しいヤツに聞くなり、あらかじめショップに整備の相談しとくとか色々方法あるだろう

949 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 20:31:59.30 ID:9gqwtMhn.net
>>945
5年のったクラリスとか初心者が買ってどうするんだ?
工具と知識あるならともかく、何もしらん初心者が買っても安物買いの銭失いよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 20:45:36.62 ID:K0cwhq0w.net
オクの話題が出ると、
いつも出てくる意見は『買う側』にたったアドバイス。
『売りたい人』もいるのですよ。

売りたい人は買ってくるれる人がいないと売れない。
需要と供給の関係は分かるよね?

945さんは今の中古自転車業界を憂いている。
947さんの意見は真っ当な大人の意見でうなずける。
948さんの意見は偏っている。(←こちらの意見ばっかりよく聞く)

意見を取捨選択する必要がありますね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 21:02:50.63 ID:6CGJ43Y4.net
そりゃロードバイクみたいな耐用年数の短い貧弱な乗り物の中古市場なんて活発な訳無いしそんな脆弱なものをディーラーでもない素人がオークションで売ろうってのもある意味悪質だから
どうせノークレームノーリターン(笑)でって奴らばっかだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 21:10:43.05 ID:9gqwtMhn.net
>>950
フレームなりにプレミアがついてるとか、ほとんど乗ってなくて状態がよいとかならともなく
5年も乗った型落ちクラリスとかいう市場価値が皆無で本来処分費払って粗大ごみに出すのが相応な物体を初心者に売りつけるとかないわ

真っ当に売りたいなら消耗品全部交換して車検に出してその辺りの証明を添付すればいいんじゃね?
そこまできちんと整備されてるものなら現行の半額くらいなら入門用やロードの試しとして壊れてもいい前提なら買ってもいいと自分なら勧める

953 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 21:12:45.60 ID:f1pUXu04.net
練習用とかツーリング、通勤用にするのが穏当かな

954 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 21:24:51.86 ID:WEVCKy9o.net
俺の考えでは自転車屋が中古品を触るのを嫌がる風潮が根幹で
ユーザーも含めた業界全体に中古否定の空気が出来ている
ここの書き込みもその一端があらわれている

もしも職人タイプの自転車屋店主であっても
中古でも何でもウェルカムな扱いになれば中古リスクは最小限に抑えられて活発になるだろう
俺としては新品購入しようにも入庫まで年単位で待つとか意味不明な状態になるなら
中古で品ぞろえ良くしてくれよと思う

955 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 21:52:25.40 ID:K0cwhq0w.net
>>954
『職人タイプの自転車屋店主…』 まさに同意。

需要と供給を理解できてない人が多すぎる。

>5年も乗った型落ちクラリスとかいう市場価値が皆無
誰が決めたの?あなたでしょ。

それを決めれるのは市場だけ。(←普通に当たり前のことで説明不要)

選択肢を増やすことにデメリットは存在しない。

癌になっているのは『職人タイプの自転車屋店主』。

今は『あさひ』や色々と選択肢がある。

956 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 21:59:59.85 ID:2520HTL2.net
>>951
なんでノークレームノーリターンを馬鹿にしてるのかわからんな
自転車に限らず個人間取引では当たり前の事だが

それは悪質ではなく、中古である以上当たり前の話
どんな商品にしろアウトレットやセール品の返品受け付けないのは多いだろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/02(火) 22:00:32.70 ID:9gqwtMhn.net
需要があるならこんなところでグチグチ書かなくても勝手に売れるだろ

実際のところ整備してくれる店が近くにあるとも限らないし、不具合があるかどうかわからん古いエントリーモデルのロードを初心者がオクで買うのは安さのメリットよりも保守整備にかかる追加費用のリスクのほうが先にくるってだけの話

958 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 00:09:42.69 ID:HQ5pQ+Su.net
初心者で中古バイクか、
知人から譲り受けるのならともかく、個人売買とかやめとけよ
不安を抱えながらそんなんでスタート切れるか?

予算がないならアサヒとか行ってちゃんとサービスを受けて気持ちよくスタートを切った方が良いよ

959 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 00:25:20.62 ID:f2N8Mhit.net
初心者で何も気にしない人は中古で買って整備できない人はアサヒ
心配な人は957の言うように新品以外買わないほうがいいよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 00:49:04.20 ID:MnGXyki/.net
ロードバイクのπが狭すぎるしほとんどの人間がググって油圧105を基準にするでしょ
実際のところ無用の長物の人がほとんどだけどそういうロードバイクライフをイメージする
ぶっちゃけ俺もクラリスで十分というかむしろそれが快適になるシーンが結構あるけど電アル使ってるんだわ
高嶺の花に乗って遊ぶ趣味になってる
当初はフィットネス程度にしか考えてなかったけど気がついたらそういう趣味に変わってる
ほとんどの趣味のジャンルに言えるんだけどな
失敗を気にしまくるやつは趣味を持ってない気がする

961 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 00:58:55.18 ID:wcIL06Nz.net
>>960
アル中ですか

962 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 01:04:02.90 ID:cQPFKphu.net
電動はノーセンキュー
あとディスクブレーキもね
こいつは信念の問題で退けない一線なんだわ
そんなもん許容するならEバイク買うさ

963 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 01:38:41.61 ID:krqSl6i9.net
明治時代のおじいさん「電卓はダメ。算盤しかあかんのよ。これは信念の問題」

964 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 01:50:24.50 ID:FWyBaiDV.net
電動コンポとディスクが嫌でなぜイーバイクになるんだろ
エンジンが電動になる事の方がダメだと思うけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 02:02:31.68 ID:1BMw8d3n.net
そんなこだわり()を持った自分が好きなんだろ

966 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 07:51:57.60 ID:Oc2xdCHZ.net
eバイクなんて買うくらいから中華の違法電動自転車の方が安いし使い勝手いいだろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 09:21:17.54 ID:3cVMkyyY.net
電アルで高嶺の花かw 

電デュラ、スーレコEPSだね

968 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 13:31:44.04 ID:amo3llrm.net
なんだよ他国の方か

969 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:05:16.00 ID:cQPFKphu.net
>>964
電動で動くのがギアでもタイヤでもどっちもどっち。大差ない
どうせ同じレベルまで堕ちるなら、より振り切った方がまだ良いってだけさ
半端してても仕方ない
それだけの事
自転車が車やバイクより素晴らしいのは人力で動く点にある
その最大の美点を殺すのはありえない

970 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:42:14.40 ID:FWyBaiDV.net
シフトが電動になるのはプロのレースの世界でもすでに導入されてるからありだけど

エンジンが電動になるのはアウトだからどっちもどっちな訳ねーだろw

971 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:48:53.49 ID:6FrANs5O.net
減速したら光るテールライトあるけど、こんだけ電動はやるならブレーキレバーの絞りに反応して光るライト出ねえかな

972 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:51:28.93 ID:cQPFKphu.net
己の価値観を他人にゆだねるな
UCIがディスクはアウトと言えばアウトで、セーフと言えばセーフ?
重量は何キロ以上必要で、フレームはどうのこうのって
そんなの気にしない
競輪ではブレーキがないってのが何の意味もないぐらいに無関係
レースするならその世界の規定に従うべきだが、そうでないなら無関係

973 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:53:40.33 ID:PeQcIu93.net
リムブレーキ時代からこういうシンプルなブレーキ連動ランプは出てるぞ
https://i.imgur.com/4eyq0em.jpg

974 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:55:01.98 ID:FWyBaiDV.net
流石シフトが電動になるのと
動力が電動になるのを同じと考える人の意見は違いますなぁ

975 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:58:24.94 ID:gZHBYL2u.net
昭和生まれの頑固おじいちゃんなのでしょう

976 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 14:59:51.85 ID:HQ5pQ+Su.net
まぁ例えるなら車のMTかATかだろうな
(いや違うか…)

977 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 15:08:32.56 ID:HQ5pQ+Su.net
ちなみに俺はトリム調整ってのが好きだなぁ

978 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 15:09:39.41 ID:HQ5pQ+Su.net
シャカシャカいい出したら、おーやるか!って感じになる

979 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 17:05:39.67 ID:f2N8Mhit.net
トリム好きな人初めて聞いたかもw

初心者でフロントディレイラー調整不足の人は案外いるから
トリムが機能しなくてそもそもの存在を知らない人もいるよね
このスレでもよくクラリスはトリムがないって言う人見かけた

980 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 17:14:07.36 ID:krqSl6i9.net
トリム機能は知ってるけどいまだに使い方がわかんねえ
シャカシャカ言わせたまま走ってるけどやっぱちょい気になる

981 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 17:20:21.57 ID:VRVzbN25.net
FD見ながらレバー操作すれば左右にちょっとづつ動くのわかる

982 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 17:31:17.75 ID:f2N8Mhit.net
FDのワイヤーの張りが適切じゃないと機能しない場合もあるからね

あとクランク周りの精度が悪いとチェーンリングのフレのせいで
トリムかなり使うことになるね

983 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 20:04:18.14 ID:Ir+ESAAe.net
おすすめの工具セットを教えて
もしくは何から揃えればいいの?

984 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 20:31:46.84 ID:QjrdIGDp.net
>>983
尼で自転車具セットで検索かけて気に入ったのにしとけ

985 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 20:39:34.30 ID:f2N8Mhit.net
>>983
BBは最初ちゃんとした工具でも外せない可能性高いから
危ないと思ったらアサヒ(500円くらい)で外してもらうといいよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 23:11:26.83 ID:jhc0s+bA.net
初心者の一台目にはどちらを選ぶのが正解ですか?
用途はサイクリングで、峠はいきません!レースにはでない前提で!
少しでも良いのが買いたい!

ノースロック 700C ロードバイク SR1 シマノ SORA \59,666-
https://www.costco.co.jp/c/Northrock-SR1-Road-Bike-700C-Tires-Shimano-SORA/p/1465333

TOTEM シマノ18段変速 SORA 前後ディスクブレーキ \74,800-
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ecolife-araisk2011/totem407ds-t19b.html

値段だけならノースロックなんだけど…。

987 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 23:43:44.63 ID:xwC6o5Ld.net
>>969
確かに、完全同意
人力で動くからこそ、石川みたいな津波にやられても完全に動作するんだよなあ
Di2なんで津波で海水に浸かったらもう動かないもんな。こういうときは人力こそが命綱だ

988 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/03(水) 23:55:58.02 ID:FWyBaiDV.net
海水に漬かったらその時点で自転車はゴミだよ
動いたとしても廃車だ

989 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 00:10:44.47 ID:iwo9yK/9.net
つーかそもそも電動シフトも水にそんな弱くない
雨で壊れないように作ってんだから

それこそ津波に飲み込まれて海の底に水没レベルじゃないと壊れないわ
そんなの乗ってる方も生きてないわw

990 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 05:51:51.45 ID:RrwlOvJB.net
まぁ電源確保出来なきゃ終わりってのはあるわな
便利だから使ってるけど。

991 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 06:48:13.37 ID:gOE0pUVR.net
普段からうっかり充電切らすような人でもない限り、電池切れになるのは数か月後だぞ

992 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 06:48:22.35 ID:qK1Bc8X+.net
>>986
どちらでもかわらないけどコストコのほうはフォークがカーボンみたいなのでそちらのがお得かも。アルミよりも腕に伝わる振動が少しマシになる。

どちらも面倒見てくれる店があるならいいけど無いなら自分で整備知識を得る必要がある。

993 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 08:43:53.31 ID:YQ/J60yO.net
>>988
商品価値がなくとも、動くか動かないかは大事でしょ
家まで帰れるか帰れないかということなんだから
特に災害にあったら電車も動かなくなるので自転車で帰れることが大事になる

994 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 08:52:04.95 ID:5UPHLOa6.net
>>993
>>989

大雨に晒されようがクラッシュしようが動くように作ってあるものが濡れて壊れる状況なんて人間も生きてねーよw
昔ながらのおじいちゃん的な電化製品の知識で語ってるだろw

995 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 09:09:47.78 ID:KApxYJYk.net
なんなんだろうな
中年以降の男性なら罵ってもいいと思ってる人達、実際のところマウント取りたいのも他人の良いバイク見て卑屈になるのも大抵が若いお兄ちゃんなんだよね、まぁそういうのがおっさんだのじいさんだのと口汚く陰で罵ってるんだろうけど

996 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 09:13:08.83 ID:QdbOvJ+2.net
若い子と爺が暴れるイメージはあるかな
若い子は仕方ないにしても孫の居るような爺が暴れるのはどういう心理なんだろう

997 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 09:13:42.44 ID:KApxYJYk.net
機械は壊れるよ
当たり外れの範囲だけどそんなので100キロのサイクリングを共にしたくはないな

まぁ1番いいのはdi2が手動に切り替え可能ならいいんだけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 09:15:45.07 ID:KApxYJYk.net
>>996
長年のフラストレーションが溜まってるんだと思う

999 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 09:18:24.05 ID:Gzj4/Fdy.net
5ちゃんに若い子が居る訳ねーだろ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 09:19:09.29 ID:5UPHLOa6.net
ジジイがアホな知識で電動貶してるのを否定してるだけだろ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2024/01/04(木) 09:21:58.95 ID:yqlCrBe9.net
>>1000
お前が一番頭悪いに1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200