2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MBTIの総合雑談スレだよ!!

1 :INFP神 ◆QylMEw5V3Y :2020/06/11(木) 01:01:32 ID:iuDiI08t.net
どのタイプでも気軽にOK!
みんなで混ざりあって語り合おう!

646 :名無しを整える。:2020/08/06(木) 22:56:27 ID:W9uWZyhs.net
前から歩いてきたS型を右に避けようとしたら相手もそっちに避けてきたから、

そうなったら左に避けようと脳内で決めてたからそうしたらS型の反応が早くてそっちがわに避けてきてぶつかるーってたまになる。

避けの避けには反応できぬ Se劣等タイプゆえに。

647 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 06:53:14.50 ID:rfCNOW0G.net
なんかみんな友人家族に何型がいるって言うけどなんでわかるん?

648 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 07:59:16.89 ID:wl7/TnAk.net
タイプまでなら著しく不健全な人でもなければ何となくわかるだろ

ただしタイプだけであって、その人を真の意味で理解したことではないこと、
そのタイプも、間違っている可能性は大いにあることは留意する必要があって、
MBTIは占いと一緒で適度な距離感を持ちながら楽しむものだと思うわ

649 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 08:35:34.78 ID:MNiALxtR.net
友人のmbtiを予想したいのですが、身近なもののメカニズムを知りたいと思って実際に自分で解明するのってどの心理機能が働いてると思いますか?

650 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 09:38:20.37 ID:B3BOrgLj.net
Tiかな

651 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 09:41:19.19 ID:B3BOrgLj.net
>>647
自分は普通に自己診断させた事あるからわかる

652 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 11:20:01 ID:xJUm8QNT.net
STPっぽい数学系YouTuberの動画見てるんだが問題の解き方があまりにも機械的すぎて笑う

653 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 15:08:53.88 ID:GUHFYoE7.net
じぶんがESTPなのかENTJなのかわからなくなってきた

654 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 15:57:27.39 ID:fkxEm9AZ.net
ひとつの型にハマる必要なんかない

655 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 16:25:12.61 ID:S2itnIx1.net
1人に1タイプの時代はもう遅いンだわ
心理学ENFPスレちゃんも言ってた
ぜひとも協定を結びたい考えだよ

656 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 18:40:08.41 ID:GUHFYoE7.net
こないだまでいた某さんについて君らからどういう人間に見えた?

657 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 18:50:11.69 ID:ZL0cTGd+.net
案外ツンデレなさみしがり屋さん

658 :名無しを整える。:2020/08/07(金) 23:06:54.42 ID:JQj8iMGt.net
2chにはありがちなキチガイ

659 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 03:19:37.00 ID:TxwflANx.net
>>656
例の人?何かしてたの?

660 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 15:02:05.47 ID:UGZpNUzo.net
N型は未来志向というけど単純にあの頃は良かったという過去を持っていないだけだと思うんだけど
過去志向になりようがないもんな
かといって未来にあまり希望を持っているわけでもない

661 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 16:36:21 ID:NTSb7byG.net
N型は人生うまく行ってなくて成功体験がないってこと?それなら違うと思う。
過去の成功体験はSと同等にあるが、過去をベースに考えるか新規で思考を始めるかっていう思考パターン自体の差異だろ

662 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 17:50:37.66 ID:UGZpNUzo.net
ふーん
成功体験がないとS型にもN型にもなれないのか
まあいいけど

663 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 19:27:56.27 ID:Q8IcFhfH.net
その解釈は頭悪くないか
単純に過去体験を処理の変数に入れるか、入れないかの違い。極端に言えば、Nは入れないし、Sは入れる。

誰しも自分の中で相対的に上手く行った経験と上手く行かなかった経験はある訳で、上手く行った経験を成功体験と呼んでいるだけ
Sは、過去の上手く行った経験(成功体験)をもとに思考するんでしょ。

664 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 20:41:26 ID:nvJYWRhk.net
XSTPは試行錯誤が得意とされるのは過去の失敗も均等に過去データに入れるからだろ

665 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 21:12:52 ID:8SJGeSdm.net
INTJは試行錯誤を苦手とする
何故ならば感覚的刺激の受容(Se)が劣勢機能にあるからだ
試行錯誤するにはまず五感を通じた刺激を適切に受け取る必要がある
入力が上手くいかないのであればそこから何かを学ぼうとしても得られるものは少ないわけだ
従ってINTJにとってネットや読書を通じた情報収集は重要であるわけだ
だからINTJに対して習うより慣れろ、勉強ばかりしてないで行動しろと命令するのは拷問に近いのである

666 :名無しを整える。:2020/08/08(土) 23:07:30 ID:jrYXdikE.net
ほんと試行錯誤や単純練習みたいなの苦手
「考えるんじゃない、感じるんだ・・・」と念じながら動く時ある

667 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 05:41:09.62 ID:Lhhmc6df.net
感じる?見て覚える??好き??
そうかまず考えてみるか…考えないで進むとか自殺行為だろ…

668 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 17:31:45.67 ID:/eDlM3li.net
16タイプの解説サイトみている印象だけど、ある程度成功している人じゃないと当てはまらないようだ
落伍者向きではないのかも

669 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 18:11:34.20 ID:+IfZGMwi.net
IN系の適職とかひどいよな
努力して確実になれる仕事がほとんどない

しかもこれ系の仕事って欧米基準になってるから日本では当てはまらないことも多い

670 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 18:13:03.37 ID:wyEcL/8n.net
日本の研究開発職とか超有能なTPか高学歴かつ人当たりのいいFJしか無理だろって思う

671 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 18:33:42.89 ID:mAhFzRQ3.net
INFJ 5w4か4w5だけど
INFJスレはMBTIあんま知らない人が多くていづらい。これはこうだよって言ってもNiの直感で頑固なヒトもいるし。それはブーメランだけどね。

INTPスレは論理的すぎていづらく感じるわ〜読む分には

荒れてなければINTJスレが合ってる気がする 荒れてなければね〜

他タイプに寛容なところはいいけどそのタイプだけとか言われると僕みたいなんは辛かったりするわ。

672 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 18:35:31.63 ID:5LCyFBHj.net
どんな職場をイメージしてるのか分からんが、そこら辺のメーカー(日立とかNECとか)の研究開発職レベルだったら、本当に凡人の集まりだよ

TPが多いっていうような傾向も感じない。IxTxくらいの偏りはあるかもだけど

673 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 21:07:25.66 ID:YMgJ627n.net
jpop聞いてると”今”、”未来”といったワードが多用されてることが多くてSe-Ni軸の世界なのを感じる

674 :名無しを整える。:2020/08/09(日) 21:17:36.54 ID:j+iGpzpM.net
例えば?

675 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 10:02:21.85 ID:UXag1L4E.net
勉強頑張ればいい大学入って企業の研究職に就ける可能性って十分ある
芸能とかスポーツはまず才能ありきだけど勉強は努力で埋められる部分が大きい
努力はしない・したくないけど研究職に就きたいってのは論外だけど

676 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 10:42:11.91 ID:da8DYryp.net
研究職に対する適性ってあるよね
俺の場合研究職に就くのに十分な学歴は得た
しかし、感覚過敏が酷すぎてまともに実験できないため研究職受けるの断念した
ゴーグル付けた時の感触や試薬の臭いが本当に無理だった

677 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 21:08:57 ID:jAef4OfW.net
I型で不健全時に暴力的なことすることある?
中学生の時ボッチだったやつが高校になって障害者を暴力でいじめて退学になったやつがいる
そいつは普段大人しくてアニメゲームが好きなやつだったんだ

そいつの特徴
割と常識的
普段は大人しい
ゲーム アニメが好き(周りがやってた)
人によって意地悪な所が出る

678 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 21:22:50.88 ID:Sy/dDL1b.net
>>677
他者診断は内面がわからんからなんとも
その障がい者の障がいもわからんし
万一相手が困った系のASDだとしたら、相手の存在を踏みにじりまくった可能性もあるし
退学に追い込まれるまで暴力を振るったなら、その当人も精神的な障害あった可能性もある
あくまでスタック上、内向型かつ不健全ループかグリップで破壊的行動に出る可能性があるのはSe劣等のINxJだけど、あくまで机上の空論でタイピングしたからといってそのタイプ全員が同じ環境で同じ行動をとるわけでもない

679 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 21:34:01.21 ID:jAef4OfW.net
>>678
障害者は身体障害者で小人症みたいな感じだった

680 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 23:12:19.65 ID:vm//i9iT.net
コロナはただの風邪とか言ってる連中軒並みST型で笑う
目先の客観的情報のみを信じるからコロナに対する恐怖心が薄いんだろうな
それよりもさっさと俺たちを自由にしろって思ってしまうのだろう

681 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 23:38:14.34 ID:NBpVxmjA.net
俺ISTP未曽有のコロナ騒ぎで
非常警戒生活を続けることができてめっちゃ楽しい

682 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 23:52:05.14 ID:R14Uz/3p.net
>>681
俺もISTPすげーわかる
2月〜4月は特にワクワクドキドキした

683 :名無しを整える。:2020/08/10(月) 23:52:36.19 ID:ntcK+2Qy.net
>>681
ISTP(のイメージ)らしく迷彩服着て水鉄砲持ってダンボールで作った城の中で警戒態勢で過ごしてくれ
くまのプーさん人形を敵(飼い猫)から救い出すことも忘れずにな

684 :683:2020/08/11(火) 00:07:04.58 ID:+b/8eaet.net
マスクで熱中症になりやすいのにそんなアホな行動するわけないだろ
経口補水液準備したうえで涼しい開けた場所に一人ピクニックに行くわい

685 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 00:47:25.83 ID:A1D0w4ZA.net
>>671
わかる、同じタイプだけど仲間外れな気分
Tiはお呼びではない雰囲気だね
あのスレは少し居心地悪いかも
N型らしい発想がなくなってしまった
昔の模範に縛られた頑固な自分を思い出すよ
いつかみんな気づくといい答えはすぐそばにあるのに

686 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 02:33:31.82 ID:ZE3RqwV0.net
無知な人が来たらみんなで教える塾みたいな空気になるのも嫌だな。流れは維持してほしいよ

687 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 06:26:04.76 ID:gQ8m+23U.net
NTJあるある:上手くいかなかった時の言い訳が見苦しい

688 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 07:21:32.77 ID:UptJeeZy.net
>>687
イソ村で草

689 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 12:52:00.75 ID:1UlgNOFv.net
S劣勢だから、頭ではわかってても体が追いつかないってことだろう
とりあえず謝罪して、同じ過ち繰り返す人よりはマシよ

690 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 13:48:10.36 ID:A1D0w4ZA.net
イソジンの次はなんだろう
本当にイソジン買う人いるんだね…こういう詐欺増えそうだな

691 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 13:58:22.41 ID:GmwnVhVI.net
>>690
給付金詐欺とかいたしね

情弱は絞られる可能性高いだろうね

692 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 15:09:43.57 ID:52ezl8xz.net
こうゆうのってイソジンに限らず、どんな商品でも「○○はコロナ対策になる」って耳さわりのいい常套句並べていたらとりあえず買おうっていう人間は一定数出てくるよな。
今回みたいな吉村知事はある程度名の知れた人物だから、誤った情報でもその意見に追従してしまう輩が多くなってしまう。

693 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 16:22:38.11 ID:gQ8m+23U.net
T型って教育を間違えればニート、DQN、ヤクザ、サイコパスなどになってしまうんだろうな
F機能を司る前頭葉が弱いから情動を制御出来ず問題児になってしまいやすい
ケーキの切れない不良少年もT型が併せ持つ問題点について指摘した本であると考えることも出来る
T機能をちゃんと活かせれば仕事なり勉学なりで活躍できるがそれ故に知能の差が極端になってしまうのだろう
F型は周囲の環境や上からの指示に従って動くからそこまで極端な知能分布にはならない

694 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 17:11:55.18 ID:M0JFhQCg.net
岡田尊司氏の愛着傷害はF型の病理かな

695 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 18:31:54 ID:1UlgNOFv.net
情動を制御できないって、どっちかというとFな気が・・・
Tは、悪いことをさほど悪いと思えないとか、そっち系じゃない?

696 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 19:15:14.02 ID:dAgice5M.net
太宰とか三島由紀夫なんかも言われてるやつか

697 :名無しを整える。:2020/08/11(火) 19:29:21.96 ID:k3zIAKlw.net
数学者=NTとかいう糞ミーム
実際の数学系の人達見てるといちばん多いのはISTPあたりだぞ
心理機能的にも特に矛盾しないぞ
Tiによる徹底的な論証力、Seによる空間認識能力、Niによるパターン識別能力
普通に数学に適性がある並びになってる

698 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 00:13:38.99 ID:P/jEIXFM.net
ISTPは抽象的なことに興味を持ちにくいとかガテン系に向いてるとか
MBTIでよく言われる職業適性や収入分布はISTPに限らずアメリカの社会構造が反映されてて偏ってる

xSTPは日本では義務教育期さえ何とか乗り切れれば一番学者向きの特性してるんじゃないか
EかIかで向いてる分野は違うだろうけど

699 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 01:30:00.75 ID:70quzaLd.net
言うて仕事のやり方が出来上がってる人間は見た目みんなISTPに寄ってくからなあ

700 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 01:37:48.88 ID:15vuIjAr.net
現代社会の仕事ってS劣勢には無理ゲーじゃね?
Sが代替までにあれば何とかなるのかもしれないが劣勢になるとアラフィフになるまでまともに発達しないわけじゃん
となると高い作業能力が求められる普通の仕事をこなすのって無理があるよな

701 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 02:30:35.98 ID:Lb87V3Jz.net
まあだからこそ学校出てから職場で仕事覚えるって形になってるんじゃないか?

702 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 07:08:09 ID:vfxNJLhl.net
SJ的管理教育の問題点は大学卒業まで実践フェーズがないまま社会に放り込んで教育者が結果に対しての責任を負わないところだな
STPのようにいきなり実践から入り試行錯誤する中で理論を学ぶ流れを繰り返すのが正しい教育だ
STPが義務教育でヤンキーと言われがちなのは決して馬鹿だからじゃなく、むしろ教師より賢いから座学中心の管理教育に反発した結果だろうな

703 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 07:47:27.57 ID:bsEVdfPD.net
人狼やってたら、その時はFe使ってないのか未発達なのかENTPっぽいおっさん多かったわ

それっぽい人が1つの村に2人もいたよ。そして初心者をディスりまくってた。4番バグってるなみたいなこととか、あーこの村終わってるわとか。まともな推理できねえんならやめろやとか。

考えてみたらあのゲームってENTP好きそうだよな
そこまで多くないENTPが多くいるってのはおもしろい発見だった。あとひどいなと思ったね

704 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 07:54:38.65 ID:bsEVdfPD.net
日本語おかしいね

ENTPでFeが未発達か使おうとしてない風に見えたおっさんボイスがいたって話し

705 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 08:33:31 ID:Gp47pjk/.net
>>702
それが工業高校だろ
あと実際のヤンキーは普通についていけなくて荒れた連中やぞ
お前のイメージしてるISTPは進学校行って自分で勉強してる奴らな

706 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 11:18:49.20 ID:hx+pJAvh.net
ENTPだけど社会に出て苦労はした。最初は、気を使えない・不真面目という評価だったと思う。
ただ、大学受験なりバイトなりで、Ne制御もFe発達もしてるから、大問題にはならないレベル

若手を抜け出すと、つまらない雑務も減るから、NT無双状態で順調に評価されて出世もしている

707 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 13:50:15.99 ID:26VqMHfw.net
https://性格診断16.com/estp.php
ESTPは揚げ足取りしやすいな いいおもちゃになるw どんどん追いつめてやろうぜw

708 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 13:51:52.50 ID:26VqMHfw.net
てかESは全部気に食わねえからボコボコにしてチンカスみてーに削いでかまわん ゴミクズの社会悪がいるせいでISFPの願いである平和が叶わん

709 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 13:52:45.35 ID:26VqMHfw.net
てかESってさあーチョンばっかだよなw

710 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 13:56:12.98 ID:26VqMHfw.net
自民党もESがやたら多い
安倍 ESTP
麻生 ESTP
高市 ESTJ
稲田 ESTJ
北村(側近) ESTJ
菅 ESTJ

ほとんどESTばっかじゃねえかFUCK 全員チョンだな 田布施システムだっけ あれだよ 李氏朝鮮の末裔が日本を脅しとハッタリで支配している 自民党はならず者の輩だ バックにユダ金チラつかせてなあ

711 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 13:57:47.67 ID:26VqMHfw.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67164?page=4
この北村がやりたい放題やって日本を滅茶苦茶にしてんだよ!気づけこのやろ

712 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 15:19:41.33 ID:CM3DJBUg.net
国会にでも連絡して直接言ってみたらどうかな
まあ無理だろうけど

713 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 17:17:21.50 ID:/nG/OUOt.net
タイプ論勉強してるとF型の方が冷酷じゃね?って思う時がある
コソコソ話大好きだし本音隠すし身内贔屓するし感情論を誤魔化すのに長けてるしで

714 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 17:52:10.49 ID:ETzUrvdF.net
そうだよ
SFJが特に冷酷

715 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 18:14:02.32 ID:l5Fg1MfL.net
根回ししそうだよなSFJ

716 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 20:34:20.72 ID:S3F3sIa3.net
感情型の自分からしたら思考型のタフさが裏山と思ったりする。

感情的にとらえるからメンタル弱い

よわっちいとおもってんのかな

717 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 20:41:16.77 ID:/vly4fiC.net
弱いと言うか「悲観する力」が感情側に入っとるせいやろ

718 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 20:43:49.67 ID:/nG/OUOt.net
自分の境遇を不幸だと思うこと自体がF機能(特にFi)の働きだからな
Te domだとそもそも自分の環境が恵まれてないってことにすら気づかなかったりする
下手すりゃ自分がいじめられてるということすら分からなかったりね

719 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 20:49:33.35 ID:/nG/OUOt.net
経営者が十分に金稼いでるのに貪欲に富を集めようとするのはFi劣勢が作用してると思われる
不幸に対する感受性が弱いということは当然幸福に対する感受性も弱いことを意味する
その結果際限なく富を集めようとしてしまうのではなかろうか

720 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 20:53:49.06 ID:S3F3sIa3.net
悲観するのって力か、、んー マイナスやんか

考えたいときに感情が邪魔するってさ、マイナスよ

INFは成果に貢献できんな ふわふわしたよくわからん存在 文字や芸術表現でしかうまく伝えられない。そんな弱味を持ってると思う

人間的な暖かみって思考型からみたらメリットに見えるのか?

721 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 21:14:47.58 ID:GarT1hj2.net
>>719
会社が借金まみれなのと食わせる社員がいるのと億万長者になれば億万長者が買えるものがまた見えてくるせいやろ
なんでも機能で説明しようとすな

722 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 21:17:50.62 ID:/nG/OUOt.net
>>721
世の中には巨額の富を得てるのに富の再分配しようとしない大富豪だって沢山いるわけでその人たちを想定していた
勿論中規模の企業であれば常に稼ぎ続けなければならないし億万長者同士の格付けがあるのも分かってる

723 :名無しを整える。:2020/08/12(水) 22:48:19 ID:U5ZijhEm.net
優先する順だけど自分と向き合い進むのは劣勢からがスタートなのかな

考える順
4(挫折や失敗を経験しやすい機能)→3(弱点対策する機能)→2(周りの指摘や自己分析により自分の強みに気づく)→1(目標にしたいものが決まる)

724 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 00:32:19.45 ID:S1d6HRM+.net
私はどっちの空気が合うのかな

725 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 00:48:51.71 ID:j16+pNUU.net
Niって脳の回路が繋がらないと本領発揮できないんだよなあ
どの部分で脳の回路が繋がってないかを探るために様々な分野に手を出すんだろうな
物事の本質を見極めるとかあるけど回路が繋がれば普遍的な性質も見抜けるわけだし納得

726 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 01:44:34.64 ID:sgwUQQAW.net
ENFJ って友達多くて社交的なのが前提みたいになってるけど、孤軍奮闘してるやつとかいないの?
ENFPみたいに自分からの話しかけたり社交性もあるけど一人の時間も大切で自己感情を優先したりするけど、
課題はすぐ処理するし計画性もあるってやつは診断サイトだとENFJ判定されるよな?

ENFJだけど社交性が少ししかないのか、INFJの人付き合い多いパターンなのか、ENFPだけどJ型っぽいパターンなのか、わからない

727 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 01:51:29.44 ID:uOWiJq0X.net
>>726
ENFJとENFPと付き合い深いINFJから言わせてもらうと
みんな第一機能が一番好きで快適であり帰る場所であるということ
ENFJはFe(感情共有)な時が一番楽しそうだしENFPはNe(新しく奇異なもの)で大興奮するし、自分はNi(本質探求してぇ!)の時クッションに沈み込むかのように落ち着く

728 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 10:04:54.20 ID:COlQCnmJ.net
>>725
そりゃ脳だって入ってるもんしか取り出せんわけだしな

729 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 11:12:22.43 ID:sgwUQQAW.net
>>727
なるほどサンクス

730 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 12:09:22.56 ID:5O2DlW/p.net
みんなが言う本質とはなんだろう…?

731 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 12:21:13.33 ID:twZbx+P8.net
物事の裏にある根本的な性質
物事は様々な性質を内包しているけれども、どれを根本的な性質とみなすかは、目的や用途により、100%定義づけられるものではないと考える

732 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 12:33:00.83 ID:9bofdlcX.net
人間ならごてごて服やら宝石やら立場やらで着飾った存在をマッパにして本心を掘り出すみたいな感じ?

733 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 12:55:56.46 ID:5O2DlW/p.net
つまり最低限で欠かせないものってことかな
多様性受け入れるのがアイデンティティであり常識だとおもってる
多様性を受け入れない人はありえん
そういう意味では自分も頑固だな…反省点だ

734 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 15:18:39.41 ID:8hek0Dbi.net
ゲーマーの人って全体的にT型が多いように見えるがゲームとT機能の親和性はなぜなのだ?
競技を元に戦略立てて競い合うスタイルとコンピューター内のシミュレーションを扱うことそのものがT機能と相性いいんかな?

735 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 17:22:49.80 ID:Kx/Ql2jB.net
【優良誤認に関する注意事項】*

ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方で
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの模倣品ということにしている
法的逸脱の大きい行いです
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示にあたりますので控えましょう

736 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 17:23:14.97 ID:Kx/Ql2jB.net
・商標制度について誤解のないようお願いします

商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し認めたものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が一定の類似性に基づいて他の類似商品やサービスに対し商標で呼ぶようになる現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません

MBTIでいえば、

一定の商品サービスに対しMBTIを名乗ることを「許可する」権利がMBTIの商標権者にあるというだけであって
類似商品サービスとみなされた活動や業務が
商標権者個人の意向とは別に、MBTIより品質が劣ることを公的に担保したり
MBTIを名乗らなければならないという規定ではありません。

また、16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです

ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません

16類型を指す普通名称としてMBTIと言われたところで、16類型を扱う商品サービスの有名どころがMBTIというだけ

例えば、本のネット販売サービスをアマゾンといいならわすことが流行ったところで、
アマゾンが本のネット販売の正式業者というわけではないし
ステープラーを指す普通名称がホッチキスになったところで、ホッチキスがステープラーのベスト盤であるという保証はないのと同じです


ご注意ください

737 :名無しを整える。:2020/08/13(木) 23:53:15.60 ID:GiMcrEFz.net
またSJがイミフなルール作って世間様に迷惑かけてるw
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368224

738 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 00:05:10.02 ID:Q0Xl2AP1.net
ST型の人って他人に厳しい率が異様に高くね?
自分の専門領域に関する知識を知らない人に対してこれくらい知っとけみたいな態度を取りがち
NTの方が無知な人に対しては優しい気がする(その分洞察力がない人を見下す傾向にあるが)

739 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 00:06:59.58 ID:zgxWBZd9.net
誰しも自分を基準にするからだろうね
自分にとって簡単なことが、他人にとって簡単だと思ってしまうのは、たぶんタイプ関係ないと思う

740 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 00:09:18.55 ID:Q0Xl2AP1.net
SFの人が非常識で相手の立場に立って物事を考えられない人を毛嫌いするのと同じか

741 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 00:11:48.79 ID:YxFADkXO.net
環境にもよるしタイプ関係ないのは同意

SFとNFの違いだとどうなるのかな?

742 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 00:17:22.50 ID:YxFADkXO.net
エックハルト・トールは言います。

「手放すこと」をすれば、人間関係は、深いレベルで変わっていきます。
「すでにそうでもあるもの」を受け入れられない人は、
誰をもありのままに受け入れていない、ということを意味します。
つまり、人に対して判断を下し、批判し、レッテルを貼り、拒絶するか、
自分の思いどおりにその人を変えようとしてしまいます。

743 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 00:24:24.30 ID:BTsZzJB2.net
直感型でFが第3機能の女ENTP INTJ って10台後半ぐらいから女っぽいファッションがんばりだして痛い系といわれる服装な人が割りと見られるな。

744 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 00:26:26.87 ID:Q0Xl2AP1.net
TP女不器用で可愛い子が多くて好き

745 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 07:36:14.43 ID:bLF/WBde.net
日本の人たちを見ていて思う事。

Siが強すぎる人が多い。
Niが弱すぎる人が多い。

以上。

746 :名無しを整える。:2020/08/14(金) 07:57:38.35 ID:zRLs/iCX.net
世界的にSJが多くて、NJは少ないからさもありなん

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200