2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆カトキハジメ.センチネル…アムロとCCAとZを叩く★

1 :通常の名無しさんの3倍:2016/02/20(土) 20:21:27.94 ID:6lA2+FBU0.net
小説「ガンダムセンチネル」1990.7

カトキ、あさの、高橋絶好調です
●251Pカトキ'ハジメ…CCAとアムロを叩く
 作品を叩き。最後のアムロの台詞を黒柳徹子じゃないのだからーと叩く

●251Pカトキハジメ…アリスの話はいくらでも話ができるーと自画自賛
※現在に至るまで、アリスもアリスの様な存在もガンダムに登場してない

●255Pカトキハジメ…Z以降を軟弱なモノと叩く

●260Pカトキハジメ…Z制作者を叩く
 構成力があまりにも低い
 製作者側の責任も大きい

●264Pカトキハジメ…昨今の戦争描写
 「気持ちのいい」世界…だそうです
 センチネル、ユニコーンはその物凄く気持ちのいい世界じゃないですか?

 他にも色々酷い…

Z、CCAなどを叩くが、
自分のデザインで一番売れたのS
そのSはFAZZ、Z+に遠く及ばない

Z、ZZ、CCAにいまだに勝てるデザインを生み出せないメカデザイナー…

Vのスタッフとして参加。Z、ZZに売上で負けたVへの叩きはしない男

それがカトキハジメ
ここはそのカトキハジメのスレです

481 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 20:35:05 ID:zzjDo+ib0.net
>>480
それにしたって用途が違う物をコピーしないだろ?

482 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 20:39:14 ID:Ak6w879v0.net
>>481
アスペ極まる
対立勢力の国の機体かつ用途が違うのも知らないとは。。。

483 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 20:43:19 ID:/m/Ll69c0.net
>>479
ガイジつーほーがガイジなんやで

484 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 20:59:10 ID:Ak6w879v0.net
>>483
はい、負け惜しみ

485 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 21:01:09 ID:9OOGr7LV0.net
>>483
間違ってたのに気付いても反省できないのはガイジより質悪いで
>>461が本来繋がりようがない断絶に穴埋めを捏造する事への揶揄なのは一目でわかるだろ

正当性があったと思うなら>>465>>461への返信として
適当だったと思える根拠を提示すればいいだけだろ
F-15、F-16とF-18がYF-17を入れれば進化系統樹で結べる根拠とかな

486 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 21:32:52.71 ID:BPup0zU60.net
またどうでもいい話してんな

487 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 21:40:11.97 ID:ICudFmqY0.net
>>486
無理して見なくて良いよ、なんか有益な意見があるわけでも無さそうだし

488 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 21:47:35.19 ID:ICudFmqY0.net
>>459
MGやHGのバランスから映像側やファンに逆輸入されるMSのバランスなんかがカトキがガンダムの世界に提供してる世界観だろ
極端な絵柄のバランスが均されるんだから文句のある奴が一定数出ても、それはそれで好評だったんだろうよ
>>429の奴なんかカトキの影響が強くてフォロワーが描いた設定画がつまらないって嘆くくらいだからフォロワーいっぱい居るんだろ

489 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 21:53:24.73 ID:BPup0zU60.net
>>487
ほんと無益
会話が成立しない馬鹿とか関わるだけ無駄

因みにID:mHshz18S0は俺で>>455に対して>>458が答え

490 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 21:53:28.31 ID:oat3qTzi0.net
つまり「世界観」とか「技術水準」とかそういう言葉の意味がわからんけど
そー言い張ってれば相手がいつか根負けするって勘違いしてるんだな信者ちゃんは

知ったかぶりと言ったらむしろ褒めてることになるレベルってのはスゲーな
フォロワーが多いとかってのも勘違いで猿まねがふえただけなんで
プラスにかんがえるのは無理がある

491 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 22:02:05.80 ID:BPup0zU60.net
設定画の嘘はカトキ前からあるだろ
元は原画がわかればいい資料

492 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 22:20:08.59 ID:zhtJ7IsT0.net
https://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/e/k/oekakisokuhou/1303475726545.jpg
かっけー

493 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 22:26:36.54 ID:ICudFmqY0.net
>>490
例えばZのMSに付いてるバインダー
あれ何の為に付いてるのさ?
リックディアスと百式のバインダーの自由度の低さ
あれも技術的に妥当な理由があって付いてるんだろう?
じゃ全部のMSに付いてても不思議じゃないのに、何でこのサイズ?と疑問が湧き上がるほど小さい機種もあるし根本的に装備しない機種も有るだろ?
どんな技術トレンドに基づいて形が決定されてんだよ?
全然ピンと来ないな
あれならmk-2のビームサーベルのホルダー状のブームの先にバーニア付いてる方がよほど理に適ってるように思うけど?

494 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 22:38:03 ID:Wn7D4x7J0.net
>>493
そこまで言うならWのEW版の羽根の形について説明してみろよ
どんな技術トレンドに基づいて形が決定されてんだよ?

495 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 22:44:55 ID:oat3qTzi0.net
やっぱ意味のわからん単語にふりまわされてるだけじゃん
人に聞かなきゃイミフらしい「バインダー」の「自由度」が低いなんて
どう決めてるんだよオマエは

なんでカトキ信者はこんなんばっかりなのかというと
まあぶっちゃけあさのまさひこの悪趣味を真似てるだけなんだろうけど

496 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/15(月) 22:47:23 ID:BPup0zU60.net
多分単独デザイナー予定時代の永野が悪いw

497 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 00:42:11 ID:/LCVW21R0.net
>>492
ナニコレすっごーい!

498 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 01:25:17 ID:pyUzUGxB0.net
>>495
え?百式とかリックディアスのバインダーってAMBAC可動肢なんだろ? 自由度関係有るじゃん

499 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 01:56:27 ID:pyUzUGxB0.net
>>494
ウィングの世界観に詳しい奴に聞いてくれよ
おまえが思うほどカトキマニアじゃないんでカトキがやってるってだけでは見ないんだ
ウィングは見てないし正直興味も無い

500 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 02:21:04 ID:gK2WvJj20.net
あ、いつも負けてるカトキチの常套句…

501 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 04:46:43 ID:aLHKxk8f0.net
>>498
コラコラ何か勘違いしてるぞ
第一にAMBACはZ当時まだ同人企画の戯言であって公式設定やないぞ
そんな何年も後にやっと公式化する概念を前提にデザインするわけないやろ
当時のZ関連書籍でも使われたことないぞ
後からAMBACが公式化する事を見越してデザインしろとは無茶振りがすぎる

第二にバインダーの意味も変遷しててムーバブルフレーム同様
エルガイムからの借用語が独り歩きした事をわかってない
エルガイムだと名前の通り武器とか懸架しとくもんをバインダー呼ぶ
ディアスはピストルラックが背中だし百式もバズーカ背負うから
設定担当があの板をバインダーと呼べばいいと勘違いしたんだろう

事実設定段階だとリックディアスのはバーニアとしか呼ばれてないよ
当時のプラモ全てにおいてもリックディアスの背中パーツはバーニアとしか書かれてない
百式が出た時に初めてバインダーという言葉が使用されだして
そこであのバインダーはリックディアスの発展系だという設定が出来た
後からデザイナーと関係ない部分で設定担当が付けた
適当設定の責任まで取れとは無茶振りがすぎるぞ

502 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 04:52:00 ID:aLHKxk8f0.net
あー、あと永野の名前が出てたから
多分いつものカトキチ君の永野アンチの一環かな?

ならここも勘違いしてると思うけど
第三に根本的な問題で百式は永野デザインじゃないのよ…
百式は永野のZ原案を元ネタにした藤田のデザインなんだわ

当然元はZとしてデザインしてるんだから百式でバインダーと呼ばれてるもんは
永野原案だとZの主翼としての意図しかないでしょ

それがまさか非変形機に受け継がれて
更にリックディアスの背中のバーニアとしか呼んでない物と同じにされた上で
両方バインダーなんて呼び方されるなんて想像すらしてなかったろ
他人がデザイン・設定した物の意図を元ネタに責任とれとは
それこそ無茶振りがすぎる

て訳であれはそもそも永野ともデザインとも何の関係もない設定周りでの混乱だ

503 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 07:09:53 ID:pyUzUGxB0.net
>>501
じゃあZMSの一定数が適当設定による物を背中に付けてるんだね?
ちなみに永野の名前出したの俺じゃないよ
それにこの件にカトキあんまり関係無いし

ハンブラビにもバインダーらしき物が付いてるけど、あれも適当設定だね?
キュベレイの肩のでかいアレももちろん適当設定だね?
ガルバルディには付いてないけど、永野がわざわざ付けなかったのかな?

リックディアスのアレがバーニアだったとして、あんなでかいパーツを背中に可動前提で付けてても大して可動させられないと思うけど、意味あるの?
もしかして適当設定?

504 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 07:18:16 ID:pyUzUGxB0.net
ちなみにGP02にもバインダーと名が付く肩の可動式バーニアポッドがついてるけど、アレはとっても理解できる
あれはバーニアポッドだよね

505 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 07:21:40.04 ID:QldFACwW0.net
このカトキチくんはガンダム=ガンプラでしかないんだろうな

それはまあとりあえず、としても何でも鵜呑みにしてそうな上
だれも話題に挙げてないものを自分で持ち出して疑問をなげかけたのに
責任は他人持ちで通ると思ってるのならネットにつなぐよりさきに行くべき場所があるだろう

506 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 08:36:39.44 ID:Rf6g4+Jk0.net
大体ジ・Oなんて小林誠がビーム砲と考えてたディテールがスラスターになってるし
アクシズ側として描いたのにリックディアスの後継機になってたディジェとか
設定製作側がデザイナーのデザイン意図を明確に無視してるのがZ時代やで?
ハンブラビに至ってはそもそも永野は設定しても無駄だと悟ったのか
機能の説明は何も書かず好きにいじってくれとわざわざ書いてたりする

ちなリックディアスの初期稿だと本当はバーニアは肩にも移動できる予定だった
でかいのは多分着脱前提で燃料も内蔵しとるからやろ
https://i.imgur.com/JqAFOfP.jpg
ていうか多分まさに河森もこれ見てGP02の元ネタにしたんでない?
そういや一応初期稿の段階ではバーニア保持する機械
バーニアバインダーって名前で呼んではいたか

507 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 08:53:16.38 ID:pyUzUGxB0.net
>>506
>設定製作側がデザイナーのデザイン意図を明確に無視してるのがZ時代やで?

だったらそれを無理矢理支持する事ないじゃん
適当設定で付いてるんだ 本編でもキチンと使われなかったんだよで終了する話

キュベレイやハンブラビやパラスアテネのバインダーにどんな機能が有るかわからんけど、リックディアスみたいに肩に付けると何か起こるかい?

だいたいディジェがアクシズ側向けにデザインされたとしてあのバインダーのデザインはアクシズ側だったら何か意味があるの?

508 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 09:23:49 ID:8qSDlFDp0.net
他の人のデザインにいちゃもんつけてないでカトキの世界観とやら語れよ

509 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 12:44:02.44 ID:Oq1NHyg40.net
だってカトキageるには他の超一流デザイナーdisってsageないと無理だからw

510 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 14:47:22 ID:hQuzACdE0.net
全部別にマニアックでもなんでもない基本情報で調べればどんな用途の何かわかるだろうに
ここまでくると俺が知らないからおかしいってわめくのが目的にしか見えないわ
何がどんな機能が有るかわからんけどーだよじゃあわかってからじゃないと機能について語る権利無いだろ

511 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 15:49:59.40 ID:6uGx9Zr/0.net
こいつホンマのアスペ

抽出 ID:zzjDo+ib0 (3回)

475 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/06/15(月) 20:05:01.92 ID:zzjDo+ib0 [1/3]
いやー 軍用機でもドクトリンが同じなら使用する兵器も同じような形に落ち着くもんだと思うけど?

476 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/06/15(月) 20:17:03.07 ID:zzjDo+ib0 [2/3]
ミグ25もF15もクリップドデルタ、双発、双垂直尾翼とほぼ同じコンセプトの機体だし

481 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/06/15(月) 20:35:05.74 ID:zzjDo+ib0 [3/3]
>>480
それにしたって用途が違う物をコピーしないだろ?

512 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/16(火) 16:50:10 ID:gyJOZYHb0.net
私もアスペだけどここまでアホやない

513 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/17(水) 01:37:09 ID:csxP7q+60.net
いつもどおりフルボッコで逃げ出すカトキチ

514 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/17(水) 15:00:42.83 ID:unW5u0bh0.net
藤田百式のバインダーはMk-IIIで収束してるような気がするよ
結構動くし(プラモだと)、上端にはスラスタ孔が付いてる
でも大きすぎて肩の可動に干渉してジャマw

リックディアスのアレは投てき武器になってただろ!

515 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/17(水) 16:06:50.31 ID:k7tRBe9T0.net
追い詰められると知らないを免罪符にして逃げようとする
間違ったら謝りもせず無言で消えてほとぼりが冷めてから同じ間違いを繰り返す
うーん、この社会性の低さはカトキチ君のリアルまで心配になってくるな
仕事でもミスったら何も報告しなさそう
後でバレたら知らないとか教えてもらってないとか言い訳しそうだし

516 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/17(水) 19:36:34.03 ID:csxP7q+60.net
>>515
当人の認識>>347

517 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/18(木) 13:29:33 ID:XQrnO2R90.net
また逃げたかw

518 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/18(木) 18:01:16 ID:8P66QFD90.net
弱パン一発で泣きながら逃げたよ

519 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/20(土) 03:10:01 ID:VQspv+VM0.net
そろそろヒュッケバインとかコテつけろよ

520 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/22(月) 21:03:32 ID:wIdWYtPJ0.net
他デザイナー 外科医
カトキハジメ 整形外科医

521 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/29(月) 02:47:58 ID:i1Gj6Ly+0.net
モデラーのディテールアップとかに親和性は高いが昔のアニメとかの線減らす方向とは噛み合わない
今のCG主体なら生きるかもしれんけど、ガンダム周辺しか描けないから新しい物は創れない
でも宇宙世紀関係の公式絵を悉く上書きして何年後かにはカトキ絵が公式になりそうだな

522 :通常の名無しさんの3倍:2020/06/29(月) 12:45:08 ID:l/8s9jzv0.net
カトキ 蛇の足描き名人

523 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(木) 16:31:58.07 ID:VxF+XqrC0.net
https://mgex.bandai-hobby.net/
ピカピカ光るシリーズ

524 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(木) 20:09:47 ID:CuimEcqB0.net
>>523
サイズはMG、お値段PGのウンコーンなんて誰が買うんだよ
ただでさえ人気ねえのに

525 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/02(木) 20:56:27 ID:sNyPpaDR0.net
カトキって、ホントヴァカ

526 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/03(金) 16:22:00 ID:3iVi8l1i0.net
2万5千円www

527 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/03(金) 17:37:47 ID:WT6hm2eC0.net
向上した膝の可動域とかなんとかいうよりパカパカ開きまくるくせに色々干渉するデザイン上の問題なのでは

528 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/05(日) 09:58:41 ID:wOx2mcAV0.net
なんとなくだけど光る深海魚思い出すなコレ

529 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/24(金) 11:41:53 ID:IDyNbwSG0.net
カトキがいかに大河原や河森や出渕や永野の仕事を馬鹿にしようと
カトキに彼らほどの影響力ないもんな
惨めだな

530 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/24(金) 13:20:55.25 ID:AjIxIfz10.net
仕事ですから・・・・・

531 :通常の名無しさんの3倍:2020/07/29(水) 17:25:07 ID:P0ps+PBW0.net
>>529
バージョン・カとか言ってもデザインしたのはカトキじゃないし、カトキだから買うわけではないからね

532 :通常の名無しさんの3倍:2020/08/14(金) 03:48:36 ID:2B3yhmgQ0.net
加ト吉屋のうどんでも食ってろ

533 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/24(木) 13:08:57.36 ID:mizDQrIJ0.net
https://twitter.com/yutori_custom/status/1308773024376565761?s=19
アレンジってこういう物なのかな
(deleted an unsolicited ad)

534 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/24(木) 14:36:15.49 ID:0VsvgkhF0.net
そんな事よりおまえらエイリアンの人類メカやスターウォーズ、バックトゥザ・フューチャーのメカデザイナーのロンコッブが亡くなったらしいぞ
合掌

535 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/27(日) 23:55:33.04 ID:Gi+qnHeb0.net
ゼロからガンダムZZについて楽しく語るスレッドです。
もちろんコアなファンも大歓迎。
                      ______
                     /:.:.;,;,;,;,;,;,;,;,;.:.:.:.:.∠_
                     ///::::;;;;;/:.:./::::/
     機動戦士          〃 ///:.:./::::/
    _ロロ__   __ロロ_     〃/:.:./::::/
  г′'・/__// 7 _・/ /_    /:.:./::::/  〃
  _7 /7 /__/ /ー、 〃 / | .|  /:.:./::::∠_// 〃
 / ノ「 /    / ̄ ノ、  ̄ |∠;,;,/::::∠;,;,;,;,;,;,;,///
  ̄   ̄  ̄ ̄  ̄ ̄    ̄ ̄   / :::::::::::::::::::::::::::::::::/
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●公式サイト・ガンダムインフォ/機動戦士ガンダムZZ作品紹介
http://www.gundam.info/content/498

●機動戦士ガンダムZZ 公式サイト
http://www.gundam-zz.net/

●イボルブ10(ZZ後日談)
http://www.gundam-evolve.net/story/ev10.html

●「エクセレントモデル RAHDXG.A.NEO エルピー・プル」
http://www.megahobby.jp/products/item/1460/
http://www.megahobby.jp/images/item/item_0000001460_01.jpg

●GGG機動戦士ガンダムZZ プルツー ノーマルスーツVer.
https://www.megatreshop.jp/products/item/455/
https://www.megatreshop.jp/images/item/item_000000000455_Xxg8poMe_01.jpg

●A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-より
http://hobby.dengeki.com/comic_novel/19559/
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/05/1405aoz01.jpg


●懐昭和アニメ板のスレ
★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1577648593/

●前スレ
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1558197341/

●注意事項
ここ最近荒らしの投稿が増えています。 
決して相手にはせずスルーしましょう。
荒らしはスルーされる事をもっとも嫌がります。
荒らしはZZ作品を極端にdisる傾向があります。
決して餌を与えないでください。

536 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/28(月) 08:09:36.51 ID:T3dI8n/Y0.net
最近カトキ氏の活動を見かけない
何をしているのだろうか

537 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/28(月) 09:15:03.44 ID:zKR0RIUi0.net
>>536
>>523こういう本業やってんじゃん

538 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/28(月) 11:00:03.65 ID:tolWProX0.net
なんでこんなスレが上がってるんだ?
って思ったら
やっぱり童帝か

539 :通常の名無しさんの3倍:2020/09/28(月) 11:17:45.71 ID:tzfJmAqG0.net
ヒュッケバインの方が有名だけどカトキが最初にガンダムパクったのはデュラクシールだよな
スパロボEXでデュラクシールはZZやF91、ルート次第ではν Zにも出会ってるからそれを参考に製造したって言うのはわかる
ヒュッケバインはまんまガンダムのパクリなのは何とかならんかったんか?
ヒュッケバインそのものは嫌いじゃないんだけどオリジナルを出せるときにガンダムってw

540 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/08(日) 06:55:14.13 ID:fUj+l9Co0.net
https://mantan-web.jp/article/20201106dog00m200038000c.html
プロデュースw

541 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/08(日) 07:27:17.12 ID:gst3IBzx0.net
>>539
権利問題が深刻化して後々のゲームに登場させられなくなったりな
云わばガンガルやガルダンみたいなパクリネタと同類な真似をやらかした

542 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/10(火) 10:45:44.03 ID:sikmCs0K0.net
https://mantan-web.jp/article/20201106dog00m200064000c.html
最近デザインしてないからデザイナー廃棄かな

543 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/15(日) 12:57:34.91 ID:O12I4Rg90.net
ガンガルは聞いたことあったけどガルダンとやらオマエっていう
これにカトキ立ちさせて売ったら信者は買うのかね

544 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/27(金) 21:10:16.18 ID:RMLcm2Fq0.net
https://bandai-hobby.net/site/wing/document/
頭身の高いモビルスーツのオリジナルは俺w

545 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/28(土) 00:56:52.09 ID:M9rHEzW10.net
イデオンさん否定してる?

546 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/28(土) 01:04:22.79 ID:H6J5lznN0.net
イデオンてガンダムなの?

547 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/28(土) 04:21:39.19 ID:xlz2pAqn0.net
そういえばどっかのメカデザイナーさんが以前
俺のライン出ちゃいましたはNGだからとか言って
大先輩で初期はパクり先にしてた河森を熱烈批判してましたけどね?

548 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/28(土) 12:47:41.08 ID:Cfibyo9I0.net
>>544
元記事でメカ打ちでみんなで決めたって言ってるじゃんw
誰か1人を悪者にしなきゃ気が済まない小学生みたいでお前らカワイイな!

実際にAMBACとか別に手脚が大きかったり長かったりする必要は無いんでMSの手脚は長けりゃ良いってもんじゃ無いよなw

549 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/28(土) 12:49:58.90 ID:Cfibyo9I0.net
ところで馬鹿みたいに頭身が高いメカといえば永野護だがw

実際アホみたいに冠がデカいメカとか見るとブッサイクに見えるよな、全然歩けるように見えない

550 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/28(土) 18:27:08.78 ID:DgAAqjNc0.net
永野メカというよりエルガイムやらFSSは剣メインな方向なんでリーチ考えるとひょろ長い方が的な感じだろ

551 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/28(土) 19:35:36.28 ID:OdfU4R7L0.net
当時の模型誌のガンプラ作例では、脚を5mmとか10mm伸ばす改造が流行ってたように私には見えました。

 FSSの全盛期で脚長流行ってた感

ロボのプロポーションはそんな単純な物じゃない

 おまいう

それで大河原さんがデザインされたTV版とはプロポーションを変えさせて頂きました。今思うと随分勝手な事をやった気もしますが、

 未だに自分勝手に他人のデザイン弄り回し

552 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 11:28:16.22 ID:FKmerFsc0.net
イチからやらせるとシナンジュとかユニコーンみたいにゴチャゴチャとディテール詰め込んだだけでメリハリの無いデザインになる

553 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 13:05:52.29 ID:3aRVbhsF0.net
ほんとほんと
センチネル、0083、精々Vガン位までのデザインに戻って欲しい
ユニコーンの無駄ディテールは全然良くない

554 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 13:22:37.90 ID:7fW8rxsU0.net
だってその辺りは全部下敷きありでやってたじゃん
センチはSなら藤田、FAZZなら明貴のデザインをあさのの指示通り清書しただけだし
0083は河森の1、2あってこそだしVガンは大河原のガンイージ参考にしてるだろ

555 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 13:41:42.41 ID:3aRVbhsF0.net
>>554
河森展で河森版GP03とか見た?

556 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 15:22:11.49 ID:9DJiXE3f0.net
カトキにもどるべき自分のデザインなんてあるの?
もしかしてあのヒョロガリジムもどきとかがそうなの?

557 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 20:42:33.93 ID:FKmerFsc0.net
出渕はデッサンとか考証はイマイチだけど全体的にはカトキの比では無いので出渕のデザインをカトキが清書するのがベストだと思う

558 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 22:33:04.03 ID:d9DCN28R0.net
すぐカトキチは永野引っ張り出してカトキの踏み台にしようとdisるけど、いつも地雷踏んで自滅するよな

559 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 22:44:57.41 ID:3aRVbhsF0.net
地雷どこ?

実際永野メカカッコ悪いじゃない
虫みたい

560 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 22:55:22.00 ID:9DJiXE3f0.net
河森デザインは最初のヴァルキリーで終わってると思う
出渕はだれかのピンチヒッターしているうちに年取ってしまった感じ

とはいえ大河原・永野・藤田とその二人が出て
その後、メカかける人はいなくなってしまったという

561 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 23:46:30.26 ID:6A6tZ+L00.net
小林と明貴も入れても良いかと
この2人のデザインしたZZが最後に100万個以上売れたガンダムプラモだし

※ストライクガンダムを除く

562 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/29(日) 23:51:25.59 ID:6kOjaMM10.net
今のデザイナー世代は充実してるでしょ
カトキはZ迄位の世代と最近のデザイナーの間の繋ぎでしょ

563 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 00:39:22.94 ID:4L4O7wVX0.net
「ガンダム系」デザイナーの括りの中でももう海老川とかに抜かれてるしね

564 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 06:52:41.19 ID:SzasHRWB0.net
Z・ZZから最近までってえらい長いな
でそのあいだにカトキの仕事は何っていうとゆってバーチャロンくらいか
あとはヒュッケバインでバンダイの怒りをかったとかそんなの
繋ぎの仕事をしてたのは大河原と出渕のガリアンコンビ?だね

565 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 07:48:01.81 ID:RHMHoIY/0.net
カリビアンコムの話はスレチ

566 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 08:52:38.80 ID:15pYfg240.net
デザイナー不在の時代のガンダムが来年映画になるのか
感慨深いなw

お前らの好みが主流ならカトキ絡みの商品なんて発売されることも無いだろうが、なぜか今年もリリースが有る
もしかして世間はカトキに一定の価値を見出してるんじゃ無いのか?

567 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 09:58:51.28 ID:tSrrMcBS0.net
海老川でも最近か?て感じ

568 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 11:27:01.00 ID:LGM44rCH0.net
>>548
>メカ打ちでみんなで決めたって言ってるじゃん

読解力ゼロかよ。相変わらずカトキ厨は知能が低いな。

https://bandai-hobby.net/site/wing/document/
>今だったら会議室に10人以上集まってやるところを
>『EW』では監督の青木さんとスタジオの一角で済ませました

「今なら“みんなで決め”るけど、あの時は監督との
打合せだけで方向性を決めたよ」という、お前の主張
とは真逆の発言なんだが、そんな事も読み取れんのか。

>>549
そして、相変わらず仮想敵として出て来るのは永野護。
「カトキ批判者は永野信者に決まってる!」「だから
永野メカを貶して仕返しだ!」とでも思ってるのか?

>>558
本当に、何故こうも毎回引き合いに出して来るんだろ。
誰かが前に言ってた劣等感の裏返しって事なのかしら。

569 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 12:24:57.06 ID:cwdoBs/70.net
>>568
ああ、読み間違えたか
でも当時の模型紙の作例を見てコンセプト出したって言ってるならアンチが言うようにカトキが発明したわけでもなんでも無く流行に合わせただけだろ
それが良いか悪いかと言えば、俺は好かんが

永野を毎回どうこうって頭身が馬鹿みたいに高いプロポーション珍重してるのは実際永野でしょ?
まぁ実際に永野がデザインするMSが好きじゃ無いってのも本音として有るけどw

570 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 12:40:19.65 ID:BZKsb0CU.net
永野や藤田、小林のデザインしたMSは今でも愛されバリエーションが出たり外伝にも出るが…

カトキハジメのは?

571 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 12:46:57.72 ID:yfxFU2460.net
毎年プラモで発売されている

572 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 12:49:36.53 ID:P8ti0t2B0.net
>>544
インタビューでここまでバカ晒せるってすごいな

>脚を5mmとか10mm伸ばす改造が流行ってたように私には見えました。
つまり実際に作例を数えたり分析はしてないわけだ
昔のキットは胴長短足の傾向があったから伸ばしてるんじゃないんですかねぇ

>ロボのプロポーションはそんな単純な物じゃないとは思ったけど
ユニコーンの無駄に長い脚について

>『マクロス』だって劇場版やOVAはデザイン違えて来たし、『ダンバイン』のOVAもそうでしょう。
例えに出してるのパラレル物なんだよなぁ
こっちは続き物なんだよなぁ

573 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 13:45:49.23 ID:cwdoBs/70.net
>>571
プラモより商品単価の高いおもちゃでもね

なんでかなカトキアンチの声が消費者と乖離してるからかな?

574 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 13:54:00.43 ID:SzasHRWB0.net
カトキのデザインした何が毎年商品化されてるのでしょうか
ナゾは深まるばかりですね

575 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 13:56:40.16 ID:tSrrMcBS0.net
消費者の求めていたガンプラってバウンドドックとかリライジングガンダムなのでは?

576 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 14:05:07.14 ID:BZKsb0CU.net
>>574
一応ユニコーンが…
まあ、ごり押しかもだけど

577 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 14:32:23.29 ID:SzasHRWB0.net
ユニコーン自体が初代ありきでどこまでカトキのデザイン・意匠といえるのやら
しかもゴリ押しというより水増し商品化

ザクとザクIIIくらいだとデザインしたと言えるとおもうけど

578 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 14:37:09.11 ID:RHMHoIY/0.net
カトキのMSは出渕の亡霊から逃れられない感が有る
シナンジュなんてMSどころか戦隊モノの怪人だもんな

579 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 15:19:48.09 ID:jrzgbFMs0.net
いつも思うんだがそもそも永野は頭身の高いオリジナルメカは描いてるが
頭身の高いMSなんてデザインしてないぞ?
永野にはカトキと違ってちゃんとMSはMSの頭身で描くくらいの理性があるからな

580 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 16:16:52.15 ID:zWdUr1QZ0.net
そもそも永野MSで頭身がー言えるのってガルバルディβ位じゃないか
ハンブラビやらリックディアスの頭ってだし

581 :通常の名無しさんの3倍:2020/11/30(月) 16:39:51.21 ID:SzasHRWB0.net
ゾックさんのまえで頭身の話はNGだからなよく覚えとけよ

総レス数 740
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200