2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクパッキングでツーリングに行くぞ!2

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 06:17:49.54 ID:vhQXq0Xy.net
いつのまにか落ちてたので立てました

前スレ
【cool!!】バイクパッキングでツーリングに行くぞ!
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464491713

関連スレ
自転車でキャンプツーリングに行くぞ25
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1496668072
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part91
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495690566

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 06:32:17.94 ID:q4GaR/u1.net
宿に泊まるなら便利よね>バイクパッキング
荷物背負うの嫌だし

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 13:51:01.75 ID:ANF0mUL9.net
バックローダー10リットル買ったけど重い物を入れると先端が潰れて漕いだときに足に当たるんだが解決方法ある?

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 15:21:44.15 ID:ILUjbo4b.net
小振りのシートポストラックを
バッグの下につけてスタビライザーがわりに

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 06:29:14.19 ID:7leMfBNT.net
>>4
本末転倒なんじゃ…

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:17:36.93 ID:jig6KFg9.net
バイクパッキングの定義がよくわからないんだよなぁ

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 13:20:22.61 ID:TTwO7EWQ.net
定義ってリアキャリアを使わずに蜂のケツみたいなサドルキャリアだろう

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 03:00:06.93 ID:YmoPbgNQ.net
バイクパッキング漫画ってありますか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 21:11:08.19 ID:vd+MSFVL.net
あらかじめ引いたルートから全く逸れるつもりがないならリアキャリアでも大丈夫なんだけど
現地でちょこちょこ道草食ったりするつもりなら小回りの効くバイクパッキングは魅力的だと思う

まぁ1kgくらいしか差はないけどね

10 : :2017/08/07(月) 22:25:10.05 ID:lQcsDird.net
台風大丈夫かー?

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/09(水) 17:28:24.84 ID:X6DhYvIV.net
オルトリーブのシートパック初めて使ったけど、中身重いと後ろに垂れ下がり安い気がするわ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 11:25:01.41 ID:bi5LL73+.net
この季節ボトルは2本さしたいからすべての荷物をサドルバッグにまとめたけどこれはダメだわ
見た目のバランスも悪いし登りがかなりきつい

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 12:50:26.12 ID:rSsmFsVW.net
>>11
Mはいいけど
Lは垂れ下がるね
プラで補強したけど一緒だった
金属で補強すると重くなって
サドルパック使うのが無意味になるから
今はやりの長細いバイクパッキング用の
サドルバッグ買った

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 18:18:51.86 ID:umWfTZCa.net
>>13
オルトリーブのサドルバッグじゃなくて、バイクパッキング用のシートパック使ってて垂れるんだわ。まぁだいぶ荷物入れてるからもあるんだけど。

多分、底面のプラパネルが無いのが問題じゃないかと思う。

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 18:46:46.91 ID:3Q7MkAlL.net
>>14
どっかのプログでベルトの取り付け位置変えてたの見たヨーナ気がする。

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 18:52:43.80 ID:3Q7MkAlL.net
ttp://cyclo.exblog.jp/24086192/
これだわ。
ためしてみたら?

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 19:59:16.80 ID:rSsmFsVW.net
これほどやるなら
アルミのリアキャリア付けたほうが

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 00:19:27.24 ID:VMlBeh3m.net
ほんとそうだよなw

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 06:56:59.71 ID:dANVWync.net
アピデュラでいいじゃんw

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 17:07:47.93 ID:KkE3VgUS.net
topeakのroaderシリーズかblackburnのoutpostシリーズで迷ってる。
tokyoから西日本をぐるっと廻りたいんだけど荷量的にきついかな

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 18:07:15.65 ID:U8cQj1bL.net
>>20
その距離だと使用自転車はドロップハンドルのロードバイクだよね?
なら絶対にブラックバーンのハンドルバーバッグは辞めた方がいい
フラットバーならまだいいけどドロップハンドルとの相性が最悪なので本当にオススメしない
フロントだけは断然トピークの方がいい

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:05:05.73 ID:KkE3VgUS.net
>>21
おおぅありがとう。グラベルだからトピークにしてみる。
ってハンドルの問題ってことはドライバッグの長さの問題だよね
あれくるくるして折れないのかな

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:12:20.23 ID:KkE3VgUS.net
フロントバッグにはモンベルのULドームシェルターてのを運びたいんだけど
ポールはフレームバッグにいれるのかな

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/23(水) 19:35:09.26 ID:h/Pgu6AW.net
>>23
シェルターだけならサルサのエニシングクレイドルとかで直接取り付けるのもいいかもしれない
http://circles-jp.com/blog/56589/

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 03:44:08.05 ID:NVZ7xxE2.net
>>23
あのポール結構長いからうちのバイク・フレームバッグには入らなかったなあ
モデルチェンジで現行のはもっと長くなってるはずだけど

フロントのドライバッグ的なものと一緒に固定するか大型サドルバッグの上に括り付ける感じが良いのかな

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/26(土) 17:17:15.37 ID:w/9YjSxk.net
色々まよったけどトピークのローダー一式を買ってみたよ

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/27(日) 00:08:15.86 ID:8Wv1jV+o.net
>>26
奇遇だな俺もバックローダー買ったぞ

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 02:01:51.63 ID:iL2UxlBR.net
バックローダー15gのレヴューが聞きたい
折れなかったらほしいな

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 12:12:47.65 ID:Ock7zEwQ.net
テント何がいいのかわからん

モンベルのULシェルターにするか、ダブルウォールのFreeLite1がええのか

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 21:22:18.29 ID:fQw2VCWk.net
俺はトピークのフロントローダーのレビューが聞きたい

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 02:49:09.93 ID:Kgx8vjFi.net
>>30
長文ですまんがまだキャンプしてないけど手に入れたのでレビューを。
ドロップハンドルで使うといまいち容量が稼げない(公式で8リットルとあるけど、400mm幅のドロップハンドルにつけると3、4リットル位)。
ハンドルとホイールのクリアランス十分に取らないと、垂れ下がってタイヤに接触する。ヘッドチューブにステムベタ付けしてベストポジション取ってるバイクは、ハンドルポジション上げる必要があるかも。
ステムに全ての重量がかかってくるので、長いステム、軽量肉薄ステムは危険。
けど、付属ベルトで本体の前にシュラフやマットを増設して括れるのはすごいグッド。
フラットハンドル、短いステムで使うならすごい良いものだと思う。
いまトピークのローダーシリーズ揃えて、ロードであれこれパッキングの施行中w
キャンプ道具と一泊分の服は搭載できたけど、食糧(リフィルヌードルとか)入れるスペースがもう無い…

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 15:23:37.19 ID:iPDy7Ske.net
>>31
うおお、ありがてえ……
やはりドロップハンドルではそうなっちゃうか
でもあの手のバッグだと知る限り1番お求めやすいよね

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 21:13:09.05 ID:QWN1FOfE.net
インフレーターマットに自転車の米式または仏式のフレームポンプで空気を入れたいんだけどやってる人いる?
どんなアダプターがあればいいんだろう

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 23:39:30.09 ID:YKiZhWX9.net
>>33
フロアポンプならともかく、エアボリュームが多いからかえって時間かかりそうな気がする

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 21:34:23.94 ID:ZgSfNzJX.net
>>31
レビューありがとー
ドロハンだとモンベル丸型バッグをリクセン化した方が相性いいのかな
悩むぜ

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 08:18:30.88 ID:CuyUp6f1.net
モンベルのは防水じゃないし小さすぎる
使いようによっちゃ凄い便利だけど

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:27:56.46 ID:O+wX5QEN.net
バイクパッキングって普通はテントは持っていくの?

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 15:07:19.88 ID:Xl7jcEsn.net
いいえ

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 16:48:48.96 ID:XwtIAMDl.net
>>37
行程中でテント使うなら持っていく
使わないなら持っていかない

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:39:17.95 ID:ihMb9qaB.net
当たり前すぎる。

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:46:21.68 ID:/I976NQx.net
テント購入考えてるけどアライとモンベルどっちオススメ?春から秋までで設営し易くコンパクトにフレームにくくりつけたい。

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:01:32.65 ID:5gN6aqPQ.net
軽量コンパクトならMSRおすすめ
あとULコット有るとグランドシート
無しでも寝る時地面に背中からの体温
奪われないから何気にテントよりコットが
マストアイテム

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:04:47.68 ID:ihMb9qaB.net
エアマットでは不足ですか?

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:13:09.00 ID:5gN6aqPQ.net
コンパクトで寒さ対策万全ならコット
エアマットってかさばらん?
雨降らなければツエルトとコットだけで十分
ハードコアな友人は雨でもタープと
ヴィヴィサックだけw

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:46:39.97 ID:/I976NQx.net
ハバってやつでしょうか?

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:08:18.08 ID:o1eIpmBj.net
>>44
コンパクトなエアマットなら350ml缶サイズだろ
保温性もR値の高いインシュレーテッドエアマットの方が上だし軽量

>>45
MSRでコンパクトさ重視ならフリーライトだけど半自立なので
自立式のマウンテンハードウェアのゴーストULなんかもいいかも
快適性をある程度犠牲にできるならモンベルのULドームシェルターはかなりコンパクト

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:34:31.69 ID:nCjNDCcN.net
コット推しの人がいるけど具体的に商品教えてほしい。
俺の知らないスゲー軽くて嵩張らないのとかあるんだろうか。

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:44:46.83 ID:SVdzYEmt.net
>>44
それエアマットじゃなくて、フォームマット(銀マットの厚いやつ)の事だろうか
エアマットというと空気で膨らませる物、500g以下でジュース缶並みになる物だと思う。

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:48:28.63 ID:o1eIpmBj.net
ULコットとあるからラグジュアリーライトじゃないの?
http://www.e-mot.co.jp/therm-a-rest/product.asp?id=291

体重が軽ければ足を省略できて更に軽くなるらしい

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:00:43.22 ID:/I976NQx.net
ありがとう、色々調べてみる

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 20:05:10.66 ID:SCkRP89n.net
中華なライトコットも出てるけど評判は良し悪し

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 08:26:11.48 ID:+2KKm1lF.net
リクセン化したモンベルフロントバッグ便利よ
チャリから取り外して街中でハンドバッグとしても使ってる
チャリでコンビニ寄った時も2フレで取り外せて捗る

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 09:59:56.15 ID:J7+SifzQ.net
リクセンに限らずワンタッチは車体側に付けるブラケットが普段邪魔なの多いけど
1つぐらいワンタッチのバッグで貴重品とか手回り品入れると便利で良いよな。

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 18:20:30.53 ID:BKyz/e6p.net
ゴアの4Lスタッフバッグをリクセン化して
前方にレベレイトのポケットスモールを取り付けてる

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 19:05:32.50 ID:r3mNW3th.net
ローローマウンテンワークスの
Bike’n’hike packをサドルに括って
降りる時はバックパックにして背負うから
10リットル入るしこれだけで全部事足ります

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 02:26:15.38 ID:B2F6s9hZ.net
キャンプ場もう虫いないよね?

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 02:35:19.39 ID:k8teM5AW.net
ハンドルかサドルのどちらか一方に荷物をつけるのであれば、俺はハンドルにつけるわ
サドルはダンシング時に車体が遅延してついてくる感じして気持ち悪い
ハンドルにだと近くを手で握ってるからなのか、だいたい同じ重量の荷物でもダンシング時にそこまで気にならなかった
高さもだいたい同じだったので興味深かった
ハンドルに荷物つけるとハンドリングがゴミと言われるけど、総合的に考えるとハンドルにつけるかな

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 03:09:23.16 ID:ysqdFr5q.net
キャンツースレの避難所にレビューあるけどこのステーでサドルバッグが結構安定するらしい
https://images.bigcartel.com/product_images/201080093/woho+saddle+bag+stabilizer-1.JPG

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 07:07:46.59 ID:JUwmhKy0.net
ツーリングでダンシングとかしないw
レースやトレーニングじゃあるまいし

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 18:15:36.59 ID:UQLqFDIZ.net
長い登りとかずっとシッティングするのがきついときとかあるじゃん

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:02:04.37 ID:JUwmhKy0.net
大人は35x36のギアを使うのですw

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:00:37.27 ID:vFu1tp6z.net
>>60
左右に揺らさない休む立ち漕ぎで。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 06:05:22.97 ID:DNXpSvBv.net
フロントバッグサポーター 自作、とかで検索すれば先人が大勢いた
これで下から支えつつドライバッグをナイロンベルトでハンドルに固定すると安上がり且ついろいろ融通が利いて良い感じ

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 07:47:14.41 ID:D/oN0TDB.net
フロントバッグはモンベルのに限るわ
やっぱあのサイズ感が絶妙
防水じゃないけど、それだからあの値段で買えるんだしまぁしゃーない
リクセン化すれば便利だし、複数の車両で使える
ネガな部分はライトとサイコンの居場所を奪うとこくらいw

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 10:09:50.60 ID:sm8vhcXs.net
F-516派

手前びらきで走行中も使いやすく、安くて容量大きい

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 20:34:25.50 ID:s5zZA3OA.net
パッキングの定義的にリクセンはスレチなん?
ドロハンにつけるハンドルバッグとしてはリクセン化したモンベルがあまりにも覇権すぎる
大型サドルバッグ、フレームバッグ、そしてモンベル
あまりにも覇権

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 20:57:44.97 ID:d865Rdfl.net
>>66
モンベルバッグには小物しか入れられないから用途が違う気がする

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 08:30:16.72 ID:fmNaSZWk.net
頭は手ぬぐいでほっかむり
風呂敷を背中に襷掛けで走るのが
新しいバイクパッキング

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 08:44:55.18 ID:rbx/lph6.net
角型フロントバッグやリクセンのワンタッチ系は一応スレ違いだとは思うが、
ドロハン用パッキングバッグでコレと言える決め手の商品が無い気がする。

リクセン化前提なら、最初からリクセンの小型バッグ=スマイル、バギー(無印・ミニ・プラスお好きなの)あたりでもいいと思う。
一長一短だけどね。

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 11:30:11.15 ID:43R9GC2v.net
>>66
定義に合わせて装備選ぶってのも本末転倒な気がするけどな

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 21:33:46.32 ID:1NupMpAX.net
タイトル負けしてるからねここ
ツーリングに出てみて実際に使って評価、他のものも使っている/使っていたからこそできる
いい点・悪い点の比較とかなくて「こんなのがあるぞ(誰か買って人柱になってくれ)」というスレ
まあここだけじゃないけどさw他のところで使用レポとかみると「なにやってんだろこのスレ」といつも思うよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/03(日) 21:52:29.15 ID:8Q5ui2Ad.net
お前が使用レポ書けよ珍カス野郎。

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/04(月) 08:14:22.43 ID:B4Md8o46.net
>>70
なんでリクセンとかオーストリッチのワンタッチみたいなタイプじゃなくて
吊り下げフロントバッグなのかっていうと元はちゃんと理由があって
オフロード走るならそっちの方が衝撃吸収してズレないし、トラブルも少ないから
だからオンロードならどっちでもいいんだ
https://www.cyclingabout.com/what-is-a-bikepacking-bike/

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 20:10:33.11 ID:WqmjDaVX.net
サドルバッグがどんどん長くなっていく・・・

そのうち竹槍マフラーみたいになって
馬イクにまたがりながらレッッ!パーリィー!
とかほざきながら仲間連れて走るヤツが出てくる

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 22:19:37.71 ID:Mt/tt1J7.net
>>74
お前のせいで珍走団バイクの三段シートに見えてきたw

76 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/24(水) 05:56:04.83 ID:jij7VAi4.net
風防と3連ホーンもつけないと

77 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 20:16:44.51 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FQ98O

78 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 13:24:56.77 ID:IMvNP2t+.net
バイクパッキングって試してみたかったけどマイナーでアイテムが高いなぁと思ってたら
いつの間にかめっちゃ激安のも揃ってるのね
サドルの後ろにつけるデカイバッグ行ってみようと思う

79 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/20(火) 23:43:00.14 ID:m6W/waJ5.net
バイクパッキングと聞くと自転車を袋詰めにするのかと思ったよ
輪行と何が違うのかと考えてしまった

80 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/21(水) 21:39:15.25 ID:1oAsUYSq.net
>>78
いつの間にか安くなっちゃったね。
でも結局、キャリアやパニアの方が使い勝手は良いよ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/22(木) 07:15:50.28 ID:eL06iNoE.net
トレードオフでチョイスやね、どれも万能じゃない

82 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 18:00:25.26 ID:WX8kgyfj.net
軽さか使い勝手か。
俺は結局使い勝手を優先しちゃうんだよな。

83 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/23(金) 21:25:51.38 ID:R6C1TlFX.net
バイクパッキングの巨大サドルバッグは、車体左右に振り回されるから怖い。
重いMTBに付けてるときは気にならなかったけど、ロードに付けたら結構振られる。

84 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/24(土) 00:07:38.85 ID:fy7loTI5.net
フロントバッグ、フロントパニアのが優先だよね

長大リアは同じくケツ振られすぎで配分慌てて変えたわ

85 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 00:36:20.47 ID:RAiV7/Pn.net
「大は小を兼ねる」的な意味ではパニアやキャリアは便利かもしれないが
やっぱ普通のロードやクロスでもちょっと工夫すれば旅行できるってのが
バイクパッキングのいいところだよ

これまで日帰りツーリングの上がいきなり日本縦断だの世界一周だの
ハードル高すぎるアクティビティばっかだったところに
1週間程度旅行するだけなら(海外でも)もっと気軽にできる、
ってことのノウハウが日本語で蓄積されつつあるのが一番大きいい

86 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 13:04:06.14 ID:VIVx+Ox6.net
>>85
>これまで日帰りツーリングの上がいきなり日本縦断だの世界一周だの
>ハードル高すぎるアクティビティばっかだったところに

単にロードバイクしか持ってなくて荷物運べなかっただけじゃないのそれw

87 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 20:04:49.42 ID:RAiV7/Pn.net
>>86
だからさ
数日〜数週間程度のツーリングに行くのに
オーバースペックなツーリング自転車がなくてもいいってのがいいんじゃん

88 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 20:35:12.06 ID:X0iLSVxd.net
別に今までもバイクパッキングがなくても、一週間程度のツーリングは手軽にしてなかった?トピークあたりのシートポストバッグ(何と言えばいいかわからん)とか使って。

89 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/26(月) 22:17:07.34 ID:hYTnhhuf.net
巨大サドルバッグについては、多少重くなってもキャリア付けてバッグの方が、車体は遙かに安定する。
流行りで、付け外しが楽だとは言え、あの不安定さでロングライドは疲れる。ぶれないような金属ベース付きが出てきてるのもそのせい。

90 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 09:45:24.99 ID:ecg2Mwkl.net
だから安定性とか求めてるんじゃないって
ただ手軽さだけ

91 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 10:15:29.07 ID:ah5WlSYZ.net
手軽さだとか重さだとかじゃなくて、見た目のライト感なんだよなぁ
なんかこの人必死だなという感じが抑えられる

92 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 21:34:38.04 ID:BRnuOrv/.net
ダンシングでもしなきゃ振られないぞ
ただペダリング下手くそなだけ

93 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:04:05.14 ID:d2x/V2pO.net
バイクパッキングしてるひとはキャンプ装備はやはりUL系?
自分の既存のキャンプ装備はシュラフが600g羽毛やインフ
レータブルマットだから厳しい

94 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 22:12:33.13 ID:9lHDrxMt.net
真夏の旅行はヘリテイジのクロスオーバードームfとエアマット、シュラフカバー的なもので頑張ってみる予定。

95 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/27(火) 23:02:53.09 ID:vFNi5sl1.net
UL系だけどダウンシュラフやシュラフカバー、シュラフインナーなど寝具はちゃんとしたのを持っていくな

コンパクトなバイクパッキングとUL装備だとテント内を広く使えることに気付いたわ
以前は外したサイドバッグだけでもかなり場所を取ってた

96 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 18:34:32.07 ID:PRzxdNyt.net
もうこれからの季節はシュラフなしでマットだけで十分じゃないか
行くところにもよるだろうが

97 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 19:45:37.66 ID:UQ/Ylgrh.net
レベレイトデザインのピカのバックルが壊れたんで、公式サイトからリペアキット買おうと思ったら
キット自体は5ドルなのに送料が15ドルも掛かる。
どっか送料安い所無いかなあ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/11(水) 23:26:28.54 ID:ey3MRg+P.net
>>97
山道具やにいけば?

99 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 01:22:37.49 ID:9aaEbqCv.net
UL系でシュラフカバーやインナー持つって意味わからんw

100 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 09:38:12.05 ID:G1fyyyD9.net
ハンドルステム周辺につけるチョークバッグみたいなやつをドロハンでつけてる方います?

101 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 10:19:53.22 ID:P56RXxlT.net
>>100
レベレイトデザインのフィードバックつけてるよ
片手で巾着を開け閉めできて凄い便利
意外に安定するしダンシングしても膝蹴りしない
ただ手作り故にちょっと高価
トップチューブバッグよりオススメ

102 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/16(月) 16:14:27.12 ID:OalhUqAj.net
ありがとう
確かに高いよね
試着できるとこも探してみる

103 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 03:08:07.98 ID:nHlKwWLL.net
ベルトループがうまいこと付いてる似た形状の小袋あればそれでも事足りないかと探し続けていたわ

104 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 11:28:44.61 ID:2SoQDYSh.net
>>103
見つかったの?

105 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 18:34:08.49 ID:HHez5pJx.net
>>101
>ただ手作り故に
たいていのバッグ類は、手作りだと思うよ。
人件費の高い安いの違いはあるにせよ。

106 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 21:48:24.35 ID:FdrmXGUo.net
>>103
ホムセンで買ったエドウィンのデニム地の釘いれっぽいやつに自分でベルトループ縫い付けて使ってるよ。
¥1500位だったよ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/20(金) 04:58:38.20 ID:vO5MC5xw.net
>>104
まだ
>>106
おーすごいな

108 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/22(日) 04:32:46.52 ID:nmAV3MIt.net
フレームバッグこんなにも便利なのかと感動
やっぱり重量バランス的に最強だわ
トピークのやつね
キングケージのドロッパーケージのおかげでボトル2本使えるし

109 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/02(水) 06:16:39.35 ID:2HMeCZ0u.net
フロントフォークにテントつけたいんだけど、今のロードにはダボ穴がない。
ダボ穴つきのフロントフォークでロード用のがあったら教えてくれませんか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 16:49:04.89 ID:4ArDyDME.net
test

111 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/18(金) 17:53:23.96 ID:MTnBvgsG.net
>>109
サーリーとかサルサとかじゃね?

112 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 23:38:38.25 ID:EILzQr21.net
ダボ穴なくても付けられるキャリアなんてどーよ?
海外通販だと8000円くらいで買えたよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6RORTM/ref=cm_sw_r_li_awdb_c_CCyaBbV133JQ3

113 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/20(日) 23:51:20.76 ID:U0DpShE3.net
こんなんつけたら重いし邪魔出しで輪行しにくいじゃん

114 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/21(月) 08:17:12.31 ID:+oM1H9cy.net
どんな形にせよチャリにゴテゴテ荷物くくりつける時点で重いし輪行向きではないわな

115 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:10:06.26 ID:1iRx1Jjb.net
モンベルの#2を秋冬想定で買ってたけどもういらねーよなぁ。#5のブラケット買うべきかどうか

フレームバッグの容量をデカイのに代えて、ボトルケージをフォークに持っていくべきか

116 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 12:10:43.79 ID:1iRx1Jjb.net
>>112
それつけたらもう外したくなくなるらしいし、ダボ増設のが融通効きそう

117 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/09(土) 19:24:57.91 ID:D3CUBITP.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

118 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/19(木) 01:08:52.56 ID:6ljFjIHl.net
ハンドルバーバッグがどうしてもずれてきてタイヤに擦れそうになってしまうのが最近の悩み。
セットした時は15〜20センチ位余裕があるんだけど、気づくとギリギリ。重量を軽くしてみてもダメ。
付属のストラップの他に荷絞めベルトとか使わないとダメなのかな。ハンドルを高くした方がいいのか。皆さんはどう対策されていますか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 06:19:45.07 ID:O8wSPX6l.net
ハンドルバック用のキャリアを使ってる。

120 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 09:36:42.98 ID:ppPsgdtk.net
>>118
なぜそうなるか?の切り分けが出来てないと、
なんとも・・・。

バッグの形状、素材
ストラップの位置、付け方、素材

切り分け出来てれば、対処してるか。
写真晒した方が、意見出るんじゃない?

121 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 20:36:40.90 ID:/9aKZJqE.net
前にトピークのハンドルバーバッグ使ってたけど、やっぱりだんだん下がってた
でもタイヤに干渉するほど縦に長くなかったから気にしなかった
自転車乗り換える時にアタッチメントがダメになってて、バッグだけ残してある

122 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 19:05:25.68 ID:eGfFgGOA.net
test

123 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/02(日) 19:21:27.29 ID:a5knYpWQ.net
>>121
◆M7y2ja7yNv/M=◆bdfc5nEHr2=チクリマン

同一人物だってはっきりわかんだね


【一見さんへ】

この板には自分のレス以外にはいちいちすべて削除依頼を出すキチガイが常駐しております

44 薫 ★ 2018/02/06(火) 15:44:00.69 ID:CAP_USER9
3人ぐらいしかいないような気がしてるんですが、この板……

736 薫 ★ 2018/07/04(水) 15:38:38.28 ID:CAP_USER9
ここまで見ました。
同じものを何度も依頼しないようにお願いします。

削除人にうざがられてて草

定期誘導

総合難民収容所(PINK)
http://refugee-chan.mobi/pinkrefugee/
プリキュア総合百合スレ避難所 2
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/pinkrefugee/1528887284/

この板の住人は既にこちらに移住してます
雑談が1行レスの自問自答で続かないのはそのためです
因みになぜ
◆M7y2ja7yNv/M=◆bdfc5nEHr2=チクリマン

総合難民収容所(PINK)
http://refugee-chan.mobi/pinkrefugee/
の誘導レスに執拗に削除依頼をかけるのは何故かというとううhf
該当の板で荒らし行為をして速攻規制されたからですv
自演で人がいるtように見bvせかけてこちらをのばしたいというわけです。wwwhv

124 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 21:38:15.92 ID:sH3G+0F1.net
test

125 :死刑執行人 :2018/09/04(火) 23:29:39.75 .net
>>124
姑息な様子伺いをしても無駄だ
常に監視している

126 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 02:58:58.54 ID:T2fjPxAm.net
オルトリーブやアピデュラが高いのは防水仕様だからですか。アピデュラ実物見てみたらペラペラで大丈夫かとおもた。たしかに軽いんだろうけど。

127 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 02:59:25.88 ID:T2fjPxAm.net
ユーロバイクで発表してたシマノのやつはいつ発売かなあ。

128 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 18:46:43.32 ID:tSY0NwMO.net
test

129 :死刑執行人 :2018/09/08(土) 19:28:00.02 .net
>>128
無駄

130 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 18:04:26.86 ID:OUIfXleS.net
test

131 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 19:36:23.53 ID:WwAJ0QlV.net
>>126
ペラペラで強度があって軽いのは素材が高いのよ。
テントなんかもそう。

132 :ツール・ド・名無しさん :2018/12/20(木) 14:52:32.71 ID:OwSvPvrL.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 563 -> 562:Get subject.txt OK:Check subject.txt 563 -> 563:Overwrite OK)1.45, 1.28, 1.17
sage subject:563 dat:562 rebuild OK!

133 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 21:46:43.26 ID:k94LXoa+.net
装備品おしえやがれおながいします

携帯ポンプ
チューブ
パンク修理キット
CO2ボンベ+インフレーター
ハリボー
軍手

134 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/01(月) 22:43:39.85 ID:STTblKUa.net
>>133
ロシア語辞典忘れてるぞ

135 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/02(火) 07:36:34.61 ID:Z/wIEJCn.net
お?おぅ(;´д`)?

136 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 23:10:42.14 ID:H0RoWl97.net
スポーク折ってリムがヒン曲がる
意外に帰れないレベルのポテチ

今日、スポークレンチを入れることを決意ww

137 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 13:11:05.61 ID:bvthaDrS.net
予備スポークは入れんのか?
バランス変えてもどうにもならんと思うが

138 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/26(金) 12:35:49.37 ID:1nxHTEbw.net
>>29
ヘリテイジのクロスオーバードーム
ポールとテント込みで700g

建てやすくて軽い

139 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 01:51:35.76 ID:/n4cuACe.net
初歩的な質問でスマン。
バイクパッキングして出かけて
コンビニとか寄って買い物とかするときって
チャリにロックはするとして、バッグ類はつけたまま?

140 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 08:36:44.60 ID:GK6bpEEz.net
バッグをいちいち外すとしてそいつ(ら)を小脇に抱えて買い物するのか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 11:19:20.32 ID:BNhNxAJ7.net
乗ったまま買い物するに決まってんだろ

142 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 12:26:32.86 ID:5bHAd3Xh.net
めんどくせーやつだな
チャリままコンビニ入りゃいいだろ

143 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 12:30:57.33 ID:2MOpzpmB.net
先に買い物済ましてからそれをパッキングするんだろ

144 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 13:14:13.39 ID:6U1a6EKE.net
貴重品は小さめのリュックに背負って、衣類とか工具類はチャリに付けたままにしてる
前は全部外してたけど、いちいち外して、また付けて出発するのが面倒になった
ドリンクは自販機をなるべく利用してる

145 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 14:04:56.54 ID:ahBn+JaS.net
大事なもんサコッシュぶっこんどけ

146 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 17:30:09.62 ID:k19nS/mU.net
フロントバッグをリクセン化して貴重品は全部そこに入れて、毎回外してる。
フレームバッグ、トップチューブバッグ、サドルバッグなんかは正直そのまんまやな。
パニアは基本、外す。
少し長めの駐輪時はフレームバッグのファスナー部を巻き込むようにして、各バッグかワイヤーを切らないといけないように細くて長いワイヤー錠を回す。
自転車本体は別にU字ロック。

147 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/09(日) 22:46:11.70 ID:/lebnMsT.net
貴重品は自転車にはおいてかないけど、それ以外は最低限の施錠だな。
そこまで神経質になるのがめんどくさい。とられたらまた買えばええ。
セコセコしたくない。

148 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 10:20:57.89 ID:jZmUcxda.net
フロントに荷重かけるほうがいいってことらしいが
フォークに大きなケージボトルみたいなの着けてドライバッグ10リッターくらいの左右にくくりつけてる写真見るんだがフロントキャリアよりいいのかな
欠点ないなら真似してみようかな、コストもキャリア&パニア方式より安くなりそう

149 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 10:21:41.96 ID:jZmUcxda.net
ボトルケージ

150 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 11:19:51.80 ID:2qDL8v7A.net
ドライサックが破れても直ちに影響は無いものを入れるならええと思う
あとそんな重いものは入れてない

151 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 14:09:49.89 ID:wh4wAp3I.net
フォーク左に輪行袋、右にボトル2本つけてる
ドリンク減ってくるとバランス変わっちゃう罠

152 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 17:32:07.33 ID:WpMUU0Tl.net
梅雨あけたらロードにバイクパッキングして一泊ぐらいの身軽なライドしたいな。
この季節、虫よけスプレー、エマージェンシーシート、銀マットあれば一泊ぐらい可能かな?

153 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 18:00:25.40 ID:+B0Duzjp.net
野宿はすることより場所を見つけるほうがハードル高い

154 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 18:12:16.35 ID:YSv5wRVT.net
>>152
まず裏山でもベランダでも良いからそれだけで一晩寝てみれば己の頭の悪さが分かる

155 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:12:39.65 ID:eImHDq0m.net
まずいのか・・・。
リュック一つで放浪して、リュック枕に海沿いで寝たことは何度かあるが、
意外と普通に寝れたけどな。

雨が降ると最悪だが。

156 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 19:13:44.48 ID:eImHDq0m.net
山登りとかだったらリュック重くても気にならないけど、
バイクだと重いと乗ってて楽しくないんだよな。

ツェルトでももっていくか・・・。

157 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/17(月) 21:27:54.83 ID:TYMzO/Ui.net
昔は背負ってたけど、もう背負いたくないでござる!

158 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 02:41:47.43 ID:N+xc4nz+.net
バイクパッキングでザックを背負うほどの荷物…?
スレ間違ってないか

159 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 02:51:44.69 ID:FTp6NOeT.net
俺は毎晩庭でザックを抱えるように座り
ツェルトを頭から被って寝てる

160 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 20:06:27.77 ID:DiNceq7d.net
ツェルトもいいけど
今ならゼログラム・ゼロ1MFとかニーモ・スパイクストームとかビッグスカイ・ウィスプとか
500g前後でメッシュドアと前室が付いて張り縄不要で設営簡単なシェルターが色々あるじゃん

161 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/18(火) 23:01:27.65 ID:N+xc4nz+.net
ぶっちゃけ狭い
リッジライン張ってタープとメッシュテントで広々空間

162 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 01:19:01.42 ID:MjbZ1pmg.net
庭やベランダでの予行演習大事そうだ。
頭の悪さ知った上で行動しとこ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 01:38:32.17 ID:SoTfCmc5.net
庭でツェルト被って寝るってのは孤高の人ネタだろ

164 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 10:09:03.87 ID:RnBZDuKG.net
自立してくれ

165 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/19(水) 10:12:05.71 ID:c3rGAWfW.net
テントのことなのか質問者のことなのか

166 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 11:14:31.54 ID:Q8OlaiMn.net
皆さん、OD缶何使ってますか?
器具の使い勝手等もあるので
迷ってます
ぜひオススメ教えてください

167 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 11:25:33.42 ID:7S2qkZy0.net
サイズのことなのかメーカーのことなのかふわっとし過ぎw

168 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 13:07:59.77 ID:KSfO1fI9.net
>>166
何が聞きたいのかよくわからん。

169 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 15:14:46.00 ID:7S2qkZy0.net
どんな板でもオススメを聞くのはアホ定期

170 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 17:02:53.78 ID:NOJxZC4n.net
極寒の冬山でもなしチャリツーで使うOD缶なんてなんでも一緒

171 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/26(水) 17:14:33.55 ID:txNoaxNI.net
>>169
あとアンケートもな

172 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 00:08:06.48 ID:iEO949Bv.net
c-c 400mmのロードバイクにつけられるハンドルバーバッグ、
幅30cm以下、直径15cm以下
みたいなの探してるけど、俺の目が節穴なのかね、あんまり無くて困った。

173 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 07:23:49.87 ID:jO4rlK79.net
大きめの水筒でもくくりつけるか。

174 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 14:07:40.77 ID:w09ZpAGz.net
カゴもええで

175 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/04(木) 21:25:26.72 ID:cWugyKot.net
皆さんキャンプ道具や自転車の盗難対策してますか?
トイレ行くのも気が気でない・・・

176 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 00:01:56.64 ID:Ekme0vB+.net
パッキングしてたら、サドルバッグが6kg超えたんだけど、これ袋の耐荷重大丈夫か心配になってきたぞ。

平均より低いからと行って俺の持ってるバッグの耐荷重が大丈夫かは知らんが
サドルバッグに乗せてる平均重量を知りたい。

このスレの人たちはどれくらい乗せてる?

177 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 01:28:57.81 ID:aS3ezh7D.net
日本語でおk

178 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/09(火) 22:05:19.88 ID:KYB6ka7Q.net
すまんこ。
サドルバッグの中に詰める荷物って何キロまでにしてる?
を聞きたかった

179 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 00:51:03.77 ID:dlU0x+NB.net
4キロ

180 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/10(水) 00:53:27.21 ID:NKyNMpvq.net
>>178
約2.5kg
キャンプ装備入れたバッグ全部で6kg程だな

181 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/11(木) 11:11:27.55 ID:VJU9/OBP.net
重量聞いて何がしたかったのか

182 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 00:17:45.94 ID:+g/qxsOu.net
カバンの耐荷重が知りたかった。
ただ、メーカーのデータシートにも載ってないものを聞いたところで返事なんてたかが知れるから、大体どれくらいみんな載せてるか聞いてみたよ。ありがとう

183 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 07:46:38.59 ID:J/Ylz7yY.net
俺が使ってるとこのはサイトに載ってるけどな
中華製はシラネ

184 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/12(金) 22:05:10.80 ID:+g/qxsOu.net
Apiduraのドライバッグ(14L)使ってる。イギリス製

185 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 21:35:30.68 ID:a2SU+d00.net
フレーム シート フロント バッグでパッキングしたけど
荷物が入らん。。。
パッキング難しい(*'ω'*)

186 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 21:37:30.53 ID:a0ogf3ph.net
フォークとダウンチューブ下、それでも駄目ならトップチューブ上にも追加だ

187 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/14(日) 22:30:28.53 ID:/lyKy48c.net
>>185
テントとシュラフ、クッカーが鬼門。
登山用のウルトラライトじゃないと無理じゃない?

188 :185:2019/07/15(月) 01:08:41.77 ID:LRCouQ6y.net
レスありがとうございます
>>186
トップチューブ使ったことあるんですが乗り降りするのに邪魔で。。。。
ダウンチューブ下はツールボックスが追加済み
フォークは追加してません どうしてもダメなら追加します
>>187
おっしゃるとおりです
ただこの時期暑いので寝袋はなしでこのザマです
クッカーは確かに邪魔ですね、テントも。
後、着替えが結構かさばりますね

189 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 01:29:06.35 ID:4J5XDwXG.net
>>188
どこのテント使ってるの?

着替えは自転車ウェアに防寒着は登山ウェアに
キャンプ場でのリラックス着はトレラン系のにしたら軽量省スペース化したな
あと登山用のタオルがコンパクトで地味におすすめ
日本手拭いでもいいけどねw

190 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 09:47:20.59 ID:LRCouQ6y.net
>>189
アマゾンの安い奴
9000円くらいだったかな 重さ2kgくらい
トレラン系か。。ユニクロのハーフパンツにTシャツだわ
タオルは持ってなかった・・・・
手ぬぐいか登山用タオル検討します

191 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 13:15:18.22 ID:LRCouQ6y.net
ハンドルバッグが重くてタイヤに擦るわ・・・・
難しいぞ!!

192 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 15:36:38.54 ID:4J5XDwXG.net
>>190
その重量だと2人用テントかな?
バイクパッキングなら荷物少ないから1人用で十分かも
あと軽量なULテントでも海外通販なら安く買えたりする

>>191
こんなバッグサポーターがあるよ
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=472467

193 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:09:12.92 ID:SqBo0LmL.net
クッカーはフォークのエニシングケージに、テントはハンドルバーバッグに

194 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 16:12:08.66 ID:LRCouQ6y.net
>>191
2人用ですね
テント内に荷物入れようと思って
バッグサポーター検討してみます
ただ荷物減らさないとだめかも・・・

195 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 19:55:49.08 ID:4J5XDwXG.net
>>194
フレームのダウンチューブ側にエニシングケージなどの大型ケージで大きめの防水バッグを固定
外したボトルケージはサドルバッグスタビライザーに取り付けるのは?
あとはステムバッグを2つ追加するぐらいか…

荷物減らしたいなら
先月出た自転車キャンプの本に装備例が載ってたから参考になるかもね
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/118191

196 :194:2019/07/15(月) 21:33:46.87 ID:4tDmoqKb.net
皆さんレスありがとうございます
トピークのトップチューブバック、ポチりました
これで少しはマシになります
あとフロントフォークにブラックバーンの
ttps://blackburndesign.jp/item/products/detail/65を追加しようと持ったんだけど
ダボ穴あいてないかった・・・・
トップストーンだからあいてると思ってた(+_+)

自転車キャンプの本の本買いました
参考になりますね

以外に荷物はいらないものなんですね
リストラップのハンドルバッグ
フェアーウェザーのフレームバッグとステムバッグ
リンプロジェクトのサドルバッグ。。。。
足らないなーー

197 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 22:30:24.05 ID:r0fmLijV.net
ダボ穴無くても付けられるオプションはあるよ

198 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 22:45:33.58 ID:4J5XDwXG.net
>>196
上のレスのとおり
ダボ穴の付いたバンドも色々あるしダボ穴付きのカーボンフォークも単体で売ってる
あとそれだけバッグあるなら装備の工夫しかないな

バッグ類は全部で約28Lでフォークには荷物つけてないけど
テントやマット、シュラフ関係、クッカー類など通常のキャンプ装備以外に
焚き火台、テーブル、エアシート、ランタン、ソフトクーラー、タープにもなる輪行袋
ソーラー充電器、携帯シャワー、携帯ザック、ダウンジャケット、フード付きフリース
とか収納してるよ

199 :196:2019/07/15(月) 23:09:27.84 ID:4tDmoqKb.net
レスありがとうございます
タブチンが同じくトップストーン乗っていて動画見たんだけど
ドッペルギャンガーのどこでもダボ穴みたいなヤツ使ってた

凄いですね全部で28Lですか
私ざっと計算したら約31あったのではいりますよね
もう少し工夫して入れてみます

200 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 23:22:40.39 ID:yJB5tr2P.net
バイクパッキングって“自然を楽しむ事”を基準に考えてるんだな

201 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 12:41:24.30 ID:yR9iMMyX.net
1週間ほどのツーリング予定だけど、服は着てるもの含めて2着でいいな
毎日洗濯するのが一番衛生的やろ

202 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 21:18:26.91 ID:mfhA5gql.net
バイクパッキングして輪行て出来ます?サドルバックは外さないと駄目そうだけど、他のバックも外さないと駄目ですかね?

203 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 21:59:34.35 ID:3zB8w5/Q.net
大きい輪行袋なら余裕

204 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/16(火) 22:03:08.68 ID:z/NHuROX.net
ハンドル切るときにステムバッグが干渉した。

205 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 00:30:11.33 ID:uwMdf3yQ.net
>>202
フォークとダウンチューブの隙間、前三角と後三角内に分散して綺麗に収まったけど糞重かったぞ
おまけに宿でデカいお土産貰って乗り換えだけで汗ダラダラよ
片方の肩に全重量が集中するのはお薦めしない

206 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/17(水) 22:57:11.50 ID:JsV7A8g5.net
フロントバッグはリクセン化してるんで毎回外してる。
フレームバッグと巨大サドルバッグは付けっ放し。
フロントパニア使うときは輪行時は外してる。

207 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/18(木) 05:43:59.20 ID:JsJj/aMN.net
みんなレスありがとうございます
1回家でやってみるしか無さそうですね
シートバッグはリュックになるので
それは外そうと思ってます

208 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 09:40:09.86 ID:kdslgLKr.net
今度、初バイクパッキング初ソロキャンプ初輪行するんですが
緊張してきました…

209 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 10:13:03.43 ID:x16gJQ+N.net
自転車の声に聞こえるw

210 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:08:10.63 ID:EQtFdaOq.net
前輪にこんな荷物載せたことないんで…
流石に緊張っす…曲がれるかな

211 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 20:49:06.29 ID:xL/b0MRn.net
車種にも拠るが
フロント重めの方が挙動が安定して走りやすいよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 21:29:38.80 ID:723asz+O.net
バイクパッキングで積む荷物ってさ、
適当に袋詰めしたバッグにミノウラの鉄キャリアにストレッチコードで括ったら
バックローラーみたいなの持ち出すまでもなく楽々乗っかるよね

213 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/22(月) 22:43:32.52 ID:xL/b0MRn.net
>>212
30Lもあれば入るだろうけどあの軽快感は確実になくなる
重量物のほとんどがホイールベース内側にあって
重心が車体センターに近いのが従来の積載方法との違いだからね
キャリア不要な分かなり軽量化にもなってるしな

214 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/23(火) 06:05:26.40 ID:JzQh9vEV.net
シートバッグもギチキチに固定しないの後ろが下がってくる
なんかプラスチックの接合部が壊れそうだわ

215 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 06:30:01.87 ID:hDUZkWdU.net
トップチューブバッグ装着すると
ボトル出し入れするとき干渉してしまう
ボトルケージで横から出し入れするタイプのやつなら
干渉しませんかね?

216 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/30(火) 09:07:38.79 ID:jS+75hO+.net
トップチューブバッグはぶら下げるタイプじゃなくて上に載せるタイプだといいんじゃね
跨がるときにちんこに当たるだろうけど

217 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 00:49:30.51 ID:yYK+Bc+w.net
>>215
ボトルの位置自体を下げられるケージもあるよ
http://sim-works.com/news/king-cage-stainless-dropper-cage-new-coathook

シマノのSM-BA01やウルフトゥースのBRADマウントベースを使う手もあるけど

218 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/31(水) 16:30:35.70 ID:2uyLHvbf.net
>>216
>>217
レスありがとうございます
トップチューブではなくて、フレームバッグの間違いでした
細長い奴です
ボトルゲージ調べれ見ます

219 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 11:39:26.01 ID:SWqzhX8N.net
この前リンプロジェクトのサドルバッグで走っていたら、後輪に擦れていて穴が開いてしまった
ちょうど硬いプレートが入ってる所だったので、破れても中身が出るってことはなかったんだけど結構凹んだわ
なんか音がするな〜〜と思って降りて確認してもタイヤにぶつかってない
乗ってる時だけ擦れてて気づかなかった・・・・
最初はちゃんと固定してもだんだんと下がってくるんですね
下がらないように固定したいんですが、良い方法ないですかね?

220 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/04(日) 21:51:49.00 ID:IoztHGTb.net
長さ調整のとこにゴムを巻いてきつくするとか
ベルトに穴を開けてしまってネジ止めするとか

221 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 20:29:16.69 ID:iMIJth/Q.net
ホームセンターに売ってるベルクロでひと巻きしたら

222 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/25(日) 23:13:51.42 ID:/AMVPJ3m.net
>>219
ロスウィールのオフロードリアラックでも使えば?
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/9213

ストラップを別に用意する必要はあるけど

223 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/26(月) 11:02:18.31 ID:jbzAh8lX.net
>>222
これってもう普通にシートポストキャリアだよなw
サドルバッグにこだわる意味あるのだろうか?

224 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/27(火) 15:55:01.73 ID:Dku+U1id.net
>>223
名称と形状はそうだけど200gしかないし
機能としては従来からあるサドルバッグサポーターに近いのでは

225 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/13(金) 01:31:14.99 ID:4sNAzaUN.net
ハンドルバーバッグ、レックマウント取り外すのがかったるくて使ってないけど、使い勝手良さそうだなあ

226 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 12:57:39 ID:UrT9G5CN.net
>>222
ビンドルラックのパクりかw

227 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 19:36:35 ID:4WoFxbKb.net
ビンドルラック魅力的なんだけどもっと長いバージョン出ないかね
クソ重くなりそうだが

228 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/15(金) 20:32:42 ID:mShm5sd+.net
フロントフォークの裏側にフェンダー用にダボ穴しかないんだけど輪行袋取り付ける程度でいいからキャリア付けることできんだろうか。

229 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 11:35:09 ID:QPVhH4aI.net
>>228
できるよ。
フロントフォーク ケージ でぐぐると色々出てくる。

値段ピンキリだけど私はTOPEAKのが安かったので使ってる。

230 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 17:14:35 ID:HUF2MNyV.net
https://www.cyclowired.jp/image/node/241406
そうじゃないんだ
ダボ穴がスポーク側にあるんだ
こんなふうに

231 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/17(日) 17:17:37 ID:/jCIeBIi.net
え、これディスクブレーキ台座用じゃないんか

232 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/02(木) 05:21:27 ID:Ew30b8g6.net
ふと、フォークのダボ穴にどんなものが付くのか調べてたら楽しくなってしまった。

ApiduraのEXPEDITION FORK PACK
https://www.apidura.com/content/uploads/2019/01/apidura-expedition-fork-pack-4.5l-on-bike-1.jpg

TopeakのQR Cagemount
http://www.topeak.jp/images/cage/ywb00700_02.jpg

BlackburnのOUTPOST CARGO CAGE
https://blackburndesign.jp/item/html/upload/save_image/0308233942_5c827eae3ecbc.jpg

今のところこのセットにしようと思うけど、
Topeak QR Cagemountの耐久性が気になる。

>>230
ダボ穴無視しちゃうけど
ドッペルのどこでもダボ穴
https://www.doppelganger.jp/product/dfb402_bk/
https://www.doppelganger.jp/file/2018/05/dfb402_bk_1.jpg
付けたら良いと思う。

233 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/12(日) 18:22:17.15 ID:T8SiCkXG.net
ドッペルは品質がピンキリだからなあ
どこでもダボ穴系は探せばもっとある

234 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/18(水) 18:09:21 ID:VqLsiQRE.net
DDO

235 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 08:33:02 ID:xY8AsURQ.net
もう「バイクパッキング」にこだわらずキャリア付けたほうがいい気がしてきた。

236 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 15:55:03 ID:vBh6VbW/.net
>>235
シートポスト取付のキャリアに固定する製品に至っては
まったくその通りだもんな

元は荒地走るフルサスには
キャリアがつかないってとこから始まったんだろうが
今じゃキャリアのつかない(ダボ穴がない)自転車でとか
振り分け式のバッグがやだってくらいのアイデンティティしかない

237 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/22(水) 23:49:22 ID:4lsVPZ0o.net
ダボの無いロードでもQRで挟むキャリアダボとダボ付きシートクランプで何とかなるな
フレームバッグに輪行袋と工具放り込んで衣類はキャリアに防水バッグで固定
複数のバッグを固定する時間より短いかも
旅先でお土産買って荷物増えたらキャリアのサイドに縛れば良い

238 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/23(木) 15:43:10 ID:5ojaeT8n.net
よく輪行するからキャリアない方が軽くて便利だわ

239 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 00:23:03 ID:f2eu2iHZ.net
>>238
バッグとの重量差は500グラムぐらいなのであまり気にしないかな
複数のバッグを固定するより短時間で済むし

240 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 07:48:38 ID:bahzjwWu.net
テン泊ならキャリア、宿泊ならキャリアなし
がいいんだろうけど、両方のシステムを揃えると場所も取るし金もかかる

241 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/24(金) 14:54:13 ID:AvGw1xdh.net
>>239
装備を厳選して冬は6kgほど夏は4kg切るぐらいまで軽量化してるから500gは大きい
サイドバッグとキャリアを使ってた頃はそれだけで3kg以上あった

輪行時でもフロントバッグやフレームバッグなどは外さないから
サドルバッグのマジックテープとプラバックル2箇所外すだけだから早いよ

>>240
キャリアなしでも問題なくテント泊してるけどな

242 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 13:12:02 ID:ccKikSod.net
>>241
これからボチボチ揃えていこうと思ってるんだけど、よかったら何を使ってるか教えて欲しいす。
テント、シュラフ、サドルバッグ、シュラフの下に敷くやつ。

243 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 15:35:52 ID:vvdCDoNm.net
>>242
グラベルスレやキャンプツーリングスレにも書き込んだことがあるけど
テントはビッグスカイ・ウィスプ1Pにイーストン・カーボンポール使用で630g
ダウンシュラフはドイター・アストロ170で440g
夏場はシートゥサミット・サーモライトリアクターのみで255g
エアマットはクライミット・イナーシャXフレームで270g
サドルバッグはレベレイトデザイン・ビスカチャで381g(全て実測重量)

こんな感じ
https://i.imgur.com/ZZBvUhd.jpg

244 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 17:50:29.72 ID:DbvH570V.net
>>240
キャリアを置くスペースが有ればキャリアの間にバッグ押し込めばコンパクトになる

>>243
うわお雨降っても調理したり靴吊るして乾かすスペース有って良さそうだな

245 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 20:35:11 ID:qErjW2mq.net
>>243
ありがとう。
とりあえずテントは同じやつ探します。ガイツーなら少し安く買えそう。シュラフはもう少し勉強してから決めて、エアマットはオゾンの方にするかも。
すごく参考になります。ほんとありがとう

246 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 21:27:56 ID:vvdCDoNm.net
>>245
非自立式なので少しハードルは高いかもしれないけど前室が広くて使い勝手はいいよ
現行品はモデルチェンジしてダブルウォール構造に変わって本体のみで665gと重くなってる

メーカー直販のブラックフライデーセールで$159.96と送料$19.99だった
ただしガレージメーカーなので届くのに1ヶ月以上掛かるかもしれない

あと似たような重量のテントやシェルターだと
ニーモ・スパイクストームやゼログラム・ゼロ1なんかもある
居住性を重視するならシックスムーンデザインズ・ルナーソロもおすすめ

マットはオゾンの方が新型でいい
予算に余裕があるなら新製品のサーマレスト・ネオエアーウーバーライトが最軽量

247 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 04:50:26 ID:wD8ALgRu.net
>>243
ロードに積んでるところも見たいぞ!

248 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 20:21:38 ID:zDY4BrHR.net
>>247
グラベルロードだけどな
https://i.imgur.com/ElldrH6.jpg

別スレに上げた画像の転載
https://i.imgur.com/mdNpMNQ.jpg

249 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/26(日) 20:43:17.91 ID:1fYrCBVC.net
テント+シュラフで1kgって理想的だな。

250 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 20:55:31 ID:fBCsItV5.net
>>248
いいなあ

自分は普段登山やっててトレーニング用途と自転車ツーリング行きたくて自転車の購入考えてる所だけど
自分の用途や性格考えるとキャリアのほうが良さそうな気がするんだよね

んで購入する自転車探してるけど今の自転車はダボ穴が無いみたいだ
ダボ穴がないバイクにキャリア取り付けても問題ないのだろうか

バイクパッキングも海外のサイトでみていいなと思ってるけど
なんか自分には向かない気がする
装備はULで揃えてるから対応可能だと思うけど小分けにパッキングするよりキャリアつけてオルトリーブのバッグに突っ込んどいた方が楽そう

251 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 21:22:06 ID:azwRnFyM.net
パッキングツーリストさんは昔から旅志向の自転車乗り?
スピード追求に疲れて転向?

252 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:47:11 ID:y1EIW71Y.net
>>250
その辺りは好き好きだろうな
ただパニアバッグ装備のときは自転車込で24kg程あったがバイクパッキングの今は13kg程で済んでる
登りの疲労や空気抵抗の大きさ自転車の取り回しの軽快さが全然違う

今どきのスルーアクスルならキャリアの取付は可能
http://www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/minoura/products/?id=davos_carrier_rear_axle
ただしツーリングを想定していない車体はリアセンターやホイールベースが短いので
積載時の安定性が低かったり踵にパニアバッグが当たったりする可能性はある

登山用ザックに例えるとパニアバッグは大型1気室で
バイクパッキングは外部ポケットの沢山付いた小型2気室みたいな感じ
バッグの底から荷物を掘り出さなで済むので荷物へのアクセスはバイクパッキングの方が良い
登山用ザックでも装備類をスタッフサックに小分けすると思うけど
バイクパッキングだと元々バッグが小分けされてるので大半のスタッフサックが不要になった

253 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/28(火) 23:54:52 ID:y1EIW71Y.net
>>251
昔からキャンプツーリング派
https://i.imgur.com/LrNEAwn.jpg

8年程前にバイクパッキングに転向した
https://i.imgur.com/DMIZsin.jpg

荷物が軽くなりフレームから組み直す羽目になったな
https://i.imgur.com/uTG7dax.jpg

254 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 04:39:48 ID:c7jz/9V0.net
マニトウのサスかっこええな

255 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 11:24:49 ID:3OKee7ns.net
>>252
なるほど
ダボ穴無しでもどうにかなる感じなのね
じゃダボ穴の有無は自転車選びの選択肢から外すか
このことで悩んでたから参考になる

バイクパッキングで懸念してんのは野宿+自炊の旅したいから
食料を買い込んだときにその食料分の容量を確保できるのかなとか
そういうこと
やったことが無いので分からん

ロード買って舗装路の旅をしてみたい気もするし
海外のバイクパッカーのようにMTBで不整地含むロングトレイル的な旅もしてみたい気もする
まだ自転車のタイプすら定まってない

不整地含むならバイクパッキングの方がいいのだろうね

256 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/29(水) 14:46:06 ID:4un4nAqA.net
>>254
よくこれだけの画像で分かったもんだ

>>255
この装備でアルコールストーブとウッドストーブ使って自炊もしてるよ
>>243のテーブルの上にあるやつ
途中で購入した食材はシートゥサミット・ウルトラシルナノデイパックに入れてる
18Lの容量でわずか29gしかない
https://i.imgur.com/gh31VLE.jpg
最近はレジ袋が有料のスーパーが多いから元々必要だし
温泉や銭湯に入るときや輪行にも役に立つ

それならグラベルロードにしてみては?
細いロードタイヤも太いブロックタイヤも履けるしディスクブレーキなので700Cと650Bの変更も可能

257 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 18:30:49 ID:1FP+h5oX.net
>>256
グラベルロード良さげだよね
最近調べてる
グラベルかMTBか
山が好きだからどうしてもロードよりMTBの方に興味が行ってしまう

幕はwisp 1p使ってるのね
俺もトレッキングポールシェルター買うときwisp 1p購入候補だったけどルナーソロの方買った

結構装備被ってるなあ
テーブルもリアクターもビビィもマットも俺も同じの持ってる

258 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 20:17:39.35 ID:FMtmPZlk.net
>>257
ダート好きだけどアクセスするまでの距離が長いからグラベルロードに変えた
やっぱりドロップバーの方が長距離に向いてるしね

ルナーソロ持ってるならすぐにでもバイクパッキングを始められそう
UL装備だとどうしても被っちゃうよな

259 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 22:24:52 ID:BAJ0jMIf.net
>>258
ファイントラックのツェルト2ロングも持ってるんだけど低山では蚊帳付きの海外製シェルターのほうが具合がいい

自転車も登山も装備の重量が重要だし持っていける物も限られるからUL装備は被るよね

バイクパッキング自体はすぐ対応できそうだけど後は自分にどんなスタイルが合ってるか
自転車ツーリングやった事無いから先人たちを参考にしながら模索していくしかないのだろうな

260 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/30(木) 23:29:26 ID:FMtmPZlk.net
>>259
ツェルト2ロングは違うけど本来ツェルトは緊急用だもんな
バイクパッキング入門の著者でシクロツーリスト編集長が主にツェルト1でバイクパッキングしてる
ブログもあるから参考になるかもしれない
ttps://cyclo.exblog.jp

確かに軽量化が重要なのは完全に被るよな
自転車の場合、空気抵抗もかなり大きな割合を占めたりする
ttps://www.cyclingabout.com/speed-difference-between-panniers-bikepacking-bags-aerodynamic-testing-results/

海外記事だけど興味深いよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/04(月) 13:15:25 ID:+Tz3J9It.net
クローズドセルマットってどの位置に収納してる?
エアマットは何回も穴開いて信用してない。

262 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/08(金) 21:56:51 ID:A8+pSOTn.net
>>261
どこのエアマット駄目だったの?

263 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:22:38 ID:xQIcWLSf.net
JCF

264 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 11:06:03 ID:WWgGmyCW.net
初バイクパッキング準備ちうぅうう!
ひょうぅおおう!
いいねいいね!

265 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 18:54:20 ID:VboiHhea.net
バーレーのトラボーイってトレーラーに薪ストーブ積むのを画策してるんだが、トラボーイ使ってる人居る??

266 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:03:09 ID:B+4L8Cm7.net
バイクパッキングなう!

267 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:27:10 ID:INNgEWaX.net
うp

268 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:28:43 ID:3WfHVq/A.net
>>266
キャンプ姿見たい

269 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:31:10 ID:GnQIC1J8.net
装備はバイクパッキングだけど泊まるのはホテル
これもバイクパッキング?

270 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 20:01:55 ID:3WfHVq/A.net
専門書にはバイクパッキングは新たなカルチャーだとか意識高い事が書いてあったけど
装備がそれならバイクパッキングでいいんでないの

271 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:26:17 ID:m0ID1FnT.net
>>270
荷物括り付ける場所が変わっただけで何も新しく無いわなw
人間は何年自転車で旅してきたと思ってるんだと

>>269
世界中にテントを持たないでYHやGH巡るバックパッカーだって居る
輪行袋と衣類と最低限の装備で旅なぞいくらでもやったら良い

272 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:33:24 ID:GnQIC1J8.net
>>271
そういえばコロナ前まではバックパック旅にはよく行ってたよ
コロナになって海外行けなくなってロードバイク始めたのを思い出した
バックパック旅よりも荷物の重量が移動の快適さに与える影響がデカくて持ち物迷うね

273 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:55:58.43 ID:3WfHVq/A.net
>>271
バッグ類よりキャンプ装備のUL化のほうが影響大きいぐらいだもんな

274 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 23:25:39 ID:m0ID1FnT.net
>>272
去年の秋、急に数日休みになったのでその日の夜から準備してロードで輪行に出かけたわ
あれこれ複数のバッグに振り分けるのも面倒でシートポストのキャリアに防水バッグ括り着けて
ヒップバッグにスマホと財布とサプリ放り込んで
その後普通のキャリアをロードに着けられるエンド買ったけど、今年は出番無さそうだな(´・ω・`)

275 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:13:30 ID:7ezX95tZ.net
>>272
何を持って行くのか考えるのもパズルみたいで楽しいけどな
ウェアも装備も軽くコンパクトなったから昔より簡単だし

276 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 02:09:58 ID:bxEmWpcB.net
俺も最初キャンプじゃない宿泊ツーリングから始めた
30Lのバックパック一つ背負って折りたたみ自転車で輪行使って1泊から1週間くらいの旅がメインだった

その後仕事辞めて膨大な長期休暇が取れたタイミングでバイクパッキングで旅に出た
30Lのバックパックはそのままでテント+寝袋+マットだけ増えてその分を大型サドルバッグとフレームにくくりつけるという大雑把なもの
自炊は一切しない、宿がテントに代わっただけというスタイルで北海道一周、東北一周、四国一周、九州一周・・・という感じで何回かに分けて日本をほぼ一周した
一番長い時で40日くらいだったかな

結論として日本国内なら食料持たなくても補給の問題は全く無い
ネット使ってキャンプ予定地付近のコンビニやスーパー探す程度の準備は必要だけど
一番なにもない所でも20km手前で買い出ししとけば用は足りたなあ

キャンプの楽しみを放棄しているといえばそうなんだけど
自炊をやらない、お湯も沸かさないと割り切ればバイクパッキングは割と簡単に出来るし日本国内ならそれでなんにも困らないという参考例として

277 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:10:09 ID:HH9eY97A.net
>>276
バイクパッキングで日本一周とは凄い
俺もパニアから転向したばかりの頃は調理器具を持たなかったな

278 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 13:10:43 ID:aL3ji+LS.net
でもキャンプ飯がなくてはキャンプツーリングの楽しさ半減なんだよな

279 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 13:17:06.47 ID:DcBMb0lG.net
自転車で走ったら疲れるから自炊なしはいいと思うけどなあ

280 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 16:32:54.43 ID:sATdGyc4.net
>>276
とても楽しそうですね
自炊キャンプも野宿も好きだけど
その土地/\の地味美味しそうな店やら回るのも好きだし
時間が取れたらやってみたい

難しそうなのはキャンプ場数珠繋ぎに出来るのかどうかってとこかな
なんか参考になる書籍とかあるのかしら

281 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:14:34 ID:HH9eY97A.net
>>280
書籍ならツーリングマップル
オートバイ向けだけどキャンプ場やライダーハウス、入浴施設などの記載あり

まぁHATINOSUとか全国キャンプ場地図とか見た方が早いけどな
https://www.hatinosu.net
http://mapmates.net/camp/

282 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 16:19:45 ID:qzY0N6YO.net
>>281
ありがとう!

283 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 11:12:32 ID:dWGVgPfX.net
>>281
現地で探すにはグーグルマップで「キャンプ」「キャンプ場」で検索して口コミ見た方が便利かな
そのサイトに載ってないキャンプ場も多いし

284 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:44:17 ID:YdDs68Zy.net
>>283
なるほど
いま増えてるらしいですしね

285 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 14:02:15 ID:uJO9i5JP.net
修行に行くぞ!

286 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 14:51:29 ID:AtDXy9XP.net
>>283
それだと料金体系がソロキャンプを全く想定してない
ファミリーキャンプやオートキャンプ向けの高規格キャンプ場も多いよ
>>281のリンクは無料や低価格キャンプ場だけを抜粋してある

287 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 18:07:57 ID:n/Cp3EEO.net
ハンモック泊が出来ればかなり荷物減らせて快適になるんだけど
設営できるかは行ってみないと分からない

288 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 20:33:29 ID:AtDXy9XP.net
>>287
森林限界を越えなければ傾斜地だろうと木さえあれば
地形を問わないのでテントより設営可能箇所は増えるとは聞く

マットは減らせるだろうけどアンダーキルトが必要な時期が多いから
計算すると軽量シェルターからは大して減量できないけど

289 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 23:00:02 ID:7rG0gjGF.net
>>286
いや俺が実際泊まった無料キャンプ場も低価格キャンプ場も乗ってないからそう指摘したんだが
なにをそんなムキになってるのか知らんが
一つのサイトに頼ってると見落とすことも多いよこういうのは
全部を網羅することなんて出来ないんだし

290 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:29:51 ID:6Ot73HD4.net
>>288
>森林限界を越えなければ
そうか?
キャンプ場ってだいたい真ん中空いてて
ハンモック吊れるような状態じゃないよね

そもそも山の中であれ河原であれ
空き地をわざわざこしらえてるんだし

291 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 11:54:11 ID:roB/Bzma.net
ワイヤーに負担のかからないフロントバックでオオスメ教えて
リクセンカウルのアタッチメント付けるものしか無いのかな?

292 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 04:25:12 ID:AY3BZCiv.net
>>288
机上の空論だなw
ハンモック吊れるようなお誂え向きの木が生えてるキャンプ場なんてそうそうないよw

悪いけど前のレスといい実地経験なくて聞きかじりの知識だけでレスしてるのが透けて見える

293 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:20:13 ID:NWkHinfy.net
>>292
俺もそう思う
木がボーボーの山中なら可能かもしれんけど、キャンプ場でハンモック泊は出来る状況が限られるよな
そもそもハンモックって揺れる船内でなるべく快適に寝れるように作られたものだしな
虫対策とか考えても無理があるだろうね

294 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 09:58:31 ID:FtdMXcrN.net
ソーラー充電対応のモバイルバッテリーをトップチューブバッグに入れて充電しながら走ろうと思うんだけどなかなか良いサイズのバッグが見つからないな

295 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 10:23:25 ID:pNzNbgX5.net
あんまり期待しない方がいいと思うぞソーラー充電
パネルを広げないタイプなんて快晴下50時間放置でようやく満充電とかいうレベルじゃないのか
ああいうのは殆どただのアクセサリー
役に立つとすりゃ山で遭難した時に電話一回掛けるための充電が出来るとかそんなもんじゃないの

296 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/05(土) 12:52:13 ID:nu5Pskrj.net
>>293
>虫対策とか考えても無理があるだろうね
これに関してのみ
モスキートネット付きのは多く販売されてるよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 16:24:43 ID:rCzfGedI.net
連休にキャンプ場を繋いで連泊しようとしたけどどこも一杯だな…

298 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 22:13:05 ID:pDGlxe6E.net
>>295
そんなに充電できないよ
持ってるけどあれは飾りだ

299 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 22:22:58 ID:nH6+uu9H.net
偉い人にはそれがわからんのです

300 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 22:41:47.97 ID:0i8fqG2c.net
>>298
俺もソーラーパネル付いたモバイルバッテリー持ってるから書いたんよ
50時間とかいうのはカタログスペックからの概算だけどソーラー充電に期待したことは一度もないしそういう風に使えるとも思ってない
だいたい快晴下で50時間って時点で非現実の極みだしね
やたら感度だけはいいから蛍光灯にも反応して充電インジケーターが動き出すのがうっとおしいw

301 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/06(日) 23:48:22 ID:pDGlxe6E.net
>>300
インジケーターだけはやたら動くよな
あれで寧ろ電力消費してるのではと思ってしまうw

302 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 13:51:33 ID:pFpkP2Ce.net
ソーラー付いてたら多少なりともバッテリーが減るのを押さえられないかと思ったんだけど意味ないかな?

303 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/07(月) 23:20:56 ID:Bm+R3Mql.net
ソーラー付きモバイルバッテリーのソーラーはファッションみたいなもん

304 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 16:27:00 ID:bPSDxaKZ.net
>>133
恐ろしく過去のレスに今更だが
軍手の代わりに100均の使い捨て手袋にしてる
出先でなんて大した作業しないからペラッペラの100枚セットのヤツを10枚くらいで当分はしのげるし全くかさばらない

305 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/10(木) 16:45:27 ID:POaze7YG.net
油汚れを手につけない向きにはいいんだが
汚れを拭き取る(ウエスの代わり)
厚みで痛みや力の入れにくさをカバーする
などに(綿)軍手は便利

なのでシリコンの手袋と一緒に持ってる
こっちはペラペラだからかさばらないしね

306 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/17(木) 19:59:24.04 ID:LWFhl9bt.net
FYU

307 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/28(月) 13:52:27.23 ID:JPUXgBWv.net
おーし来週パッキングしちゃおう

308 :ツール・ド・名無しさん:2020/10/08(木) 23:20:26.23 ID:0pp/ZyyW.net
資料でたどるbikepackingの歴史と未来
https://tetanurae.jp/2020/10/08/4998/

309 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/02(月) 15:26:00.83 ID:gZstBVIj.net
DKZ

310 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 11:29:37.53 ID:Rbwwwt6v.net
自分もバックパッキング・スタイルでの荷物搭載で自転車ツーリングするが...
1日200kmぐらいな走行を1週間程度繰り返す長距離キャンプツーリングと全行程200km程の2泊3日ぐらいな自転車キャンプではキャンプ泊の形態が全く異なり持ち物も大きく変わる。
長距離キャンプツーリングはテント泊で体を休めるのが主目的だから極力クッキングはやらない。メシはコンビニ弁当に頼る。朝,温かいモノを飲みたいからガスバーナーとシェラカップ1個ぐらいは持つが,椅子とかローテーブルや焚き火台などは使う場面は皆無なので持たない。
自転車キャンプはキャンプが主目的なのでキャンプを楽しむために椅子やらテーブルやら焚き火台やら薪割り道具やらクッキングセットなどの用具を山ほど持って行って手間かけて野外調理する。
長距離キャンプツーリングを始めた頃に「キャンプお楽しみ用具」も持って行ったが2泊して「全く使わない。重いだけ」と悟り宅急便で自宅に送り返した。

311 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:31:30.71 ID:8GnhnFG4.net
求道者よw

312 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 14:41:41.27 ID:tpuwrBId.net
一般論でも旅上手な方が荷物少ないって聞くしな

313 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/15(日) 15:21:39.18 ID:Kr24zoVE.net
目的のためのキャンプと手段のためのキャンプって話よ
俺も後者だから自炊用具なんて一切持たないわ
お湯沸かす程度のために荷物増やすの馬鹿らしいし

314 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 02:30:31.39 ID:MKLrZ7f1.net
でも寝る前にテントの中で暖かい飲み物飲めるっていいもんだぜ
朝コーヒーもうまい
そういうのが無いキャンプツーリングって、ただの苦行になってしまう

315 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 05:20:32.37 ID:f6RfvE5f.net
修行だからいいのだw

316 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:17:31.11 ID:O3ytcxac.net
だな
快適を求めるなら車旅でいい

317 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:26:05.06 ID:ix9F7N0t.net
朝コーヒーの習慣なんて元々無いしなあ
自分がそうだからと言って他人がそれやらないだけで「苦行」とか何様のつもりなんだろうw

318 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 08:34:13.79 ID:nRoNR6Yy.net
人によってはそれが朝コーヒーってだけだろ
コミュ障か

319 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 11:22:08.78 ID:8/AMGxUK.net
コーヒー嫌いのオレは朝からコーヒー飲む女と暮らす方が苦行

320 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 19:47:39.41 ID:aCHOtxOU.net
>>317
その人にとっての苦行なだけでしょw

321 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/16(月) 23:20:04.22 ID:MKLrZ7f1.net
>>317
べつにコーヒーじゃなくてもいいんだぜ
紅茶でもカップスープでも
そんなときに飲むコーヒーはインスタントでも馬鹿ウマ
朝起きてすぐ撤収出発ってのは、なんか慌ただしすぎるし味気ない
そういうちょっとしたひとときがキャンプツーリングの醍醐味だと思ってる

322 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 01:36:45.33 ID:5sW5Nw0I.net
キャンプツーリングで行程のちょうど良い所にキャンプ場が無かったら、河川敷とか砂浜とか公園とかでテント泊するよね。
このあいだ、知り合ったキャンプツーリングの人にそのような話をしたら「日本ではキャンプ場以外でのテント泊は厳禁。アンタのようなのが居るから我々が迷惑する」とか罵倒された。。
で、「キャンプ場以外のテント泊厳禁」の根拠を知りたい。識者の方、教えてください。

323 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 01:44:21.82 ID:0X1TWRhq.net
>>322
旅する浮浪者揖斐の名残かね
あとは火おこしで山火事の危険性とか
欧米に遅れた碌に電源もネット環境も確保出来ない原っぱしか無い所に泊ってもねえ
道の駅で車中泊なら犯罪者でも良いのかな

324 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 02:26:42.75 ID:U+NYknbG.net
>>322
自転車ツーリングするのにキャンプ場以外は利用しないってのは不可能だよ
7〜8月限定で剛脚の人なら可能かもしれないけど
走行距離という点においては、自転車って全然融通利かないから
オートバイならまあなんとかなるけど、夏場以外は閉鎖してるキャンプ場多いからね

ちなみに公園とか道の駅でのキャンプも厳禁なわけじゃないよ
役所の人や従業員に聞けば許可証が発行されるわけじゃないけど、まずダメ出しされることはない
差し入れもらうことも多いし
車、オートバイ、自転車旅全部やったけど、チャリダーにはみんなやさしい

325 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 03:29:04.41 ID:Sx5dGHmz.net
>>322
そう駄目らしいんだよね・・・

ゲリラテン泊るしかない

326 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 10:12:00.19 ID:maYNUFRV.net
まあ公園泊まって地元の人に怒られることはないよね
本来はネカフェとかゲストハウス行くべきだろうけど

327 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 10:37:38.66 ID:pERWGwMF.net
キャンプ場じゃない所でする時は本当は駄目なんだって意識を持てって事だよな

328 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 11:36:19.04 ID:OK/LWkfo.net
>>310
youtube見てバイクパッキング・キャンプツーリング始めて、椅子、テーブル、ハンモックなどを揃えたんだが無用の長物だった。今はその重量と嵩を耐候性の高い登山用テントに振り分けている。
youtubeのバイクパッキング動画は、ゆるキャン動画でキャンプツーリング向けじゃないね。

>>322
日本の土地や公園や道は必ず所有者が居る...キャンプ泊をするには所有者の許可が必要...だが、所有者の許可を取ろうにも誰が所有者でどこで許可を取れば良いのか分からない...許可を取る手段が無いので許可を得たテント泊できない...キャンプ場以外テント泊禁止 という理屈だろうと思う。
道の駅は管理者とか管理者につながる人と接触しやすいので許可テン泊できるのでおススめ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 11:56:23.09 ID:hYEnL/yY.net
山用テントをエマージェンシーシートしたら更に軽くなるぞ
結露やばいからダウンのシュラフには使えないし屋根無いと雨降ったとき死ぬけどw

330 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 12:37:38.43 ID:/Lz1Zi64.net
管理者がキャンプしていいって言ってない限り基本NGだろ
無断でテント張っていいならホームレスが集まっても文句言えなくなる

何も言われなくても見逃してもらってるだけだからあえて人に語ることじゃない

331 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 13:14:46.83 ID:VOVOJRKE.net
そゆこと
キャンプ場以外のキャンプは基本的にゲリラキャンプであり人に話すようなことじゃない

立ちションと同じようなもんと思っとけばいい
だれでも立ちションの一つや二つしてるもんだし悪質で無けりゃ咎められることもないけど
どこそこは立ちションオッケーだったぜ!ここは立ちションにオススメ!などと「立ちション体験」をとうとうと語ればおいおいそりゃ法律違反だろ?ってなる

332 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 13:43:55.25 ID:ohQ2oJgS.net
その昔冒険家の九里徳泰氏が役所に問い合わせたらしいが
国定公園以外でキャンプ禁止の看板がない海岸や河川敷なら基本OKだとか

333 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 15:19:37.02 ID:pERWGwMF.net
基本OKはOKでない場合もあるから駄目と言われたら素直に立ち去るつもりでいないとってなるとキャンプ場以外はあてにならない事になるわな

334 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 17:17:55.88 ID:/vGk5nwZ.net
>>322
>「キャンプ場以外のテント泊厳禁」の根拠を知りたい。識者の方、教えてください。
単純に我国には誰の所有でもない土地がないの
だからできない
ただし
>>332さんが書いてるように河川敷や海岸は国(や地方自治体)の
所有なのですが特に禁止としていない場所があるんですね
山も同様
そういう場合は可能なんで、役所に聞くといいですよ

335 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 20:58:51.00 ID:ntkFoxwA.net
>>308
youtubeで
カタカナの「バイクパッキング」で検索すると、ほぼ「自転車ゆるきゃん系ツーリング」しか出てこない。
英文の「bikepacking」で検索すると、ガチの「自転車アドベンチャーツーリング」がいっぱい出てくる。

「バイクパッキング」と「bikepacking」 は別モノなんだね。

336 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 23:02:41.47 ID:ohQ2oJgS.net
>>333
基本OKっていうのは
例えば増水や落石など物理的に危険な箇所は止めとけって事ね

337 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 23:21:24.58 ID:VOVOJRKE.net
キャンプ場以外は野宿と考えりゃいいんじゃないのかね
禁止されてたら論外だけどそれ以外は自己責任・自己判断で

しかしまあ海外のバイクパッカーの動画見るとどう考えても野良キャンプだよね
日本とは違って都市と都市の間にずーっと森があってキャンプしても誰も文句言わないような環境が多いから一緒くたには出来ないけどさ
日本にああいう土地は無い

338 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/17(火) 23:50:30.90 ID:30yiZUUq.net
そりゃあ日本の土地は誰かが所有してるワケで国であれ個人であれ勝手に所有地に入られて喜ぶ奴は居ないだろ
だから所有者に許可を得るなり最低限迷惑をかけないように配慮しなきゃキャンプなんかできないんだよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 00:18:01.28 ID:xsoRVgDE.net
>>337
まあ日本でも文句言う奴なんかいないけどな

340 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 07:49:22.32 ID:XMO58le5.net
最近のブームで宿代圧縮の為のキャンプ環境は悪化したよな

341 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 10:19:30.46 ID:M34EBxFX.net
>>340
今どきの宿代圧縮ならGOTO使ってビジネスホテル利用の一択。
GOTO割引で3000円ぐらいで泊まれ1000円のクーポン券が付いてくるので実質2000円程度。
私設キャンプ場の利用料より安い。
ビジホの無い僻地ではGOTO使える民宿探すか僻地を通過して市街地で泊まる行程を考える。

342 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:38:11.57 ID:xsoRVgDE.net
車とかモトならともかく、自転車ツーリングでgotoは予定立たないから無理だろ
確実に行ける場所で一泊二日ならなんとか

343 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:40:31.14 ID:Lgl4QYY4.net
つーかそんな予定に縛られた自転車ツーリング嫌だw
そもそも宿予約して行くんならバイクパッキングの必要なんてない

344 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/18(水) 23:47:43.66 ID:xsoRVgDE.net
>>343
同意
そういうのがないのがキャンプツーリングのメリットだもんな
カッチリ予定立てておいてそのとおりに行動して終了とか、まるでパックツアーだよな

345 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 00:01:06.57 ID:6IhJeJCv.net
一人二人だとそれでいいけど人増えたらガチガチにせざるを得ない

346 :341:2020/11/19(木) 02:17:41.74 ID:Mqi3RM/T.net
確かに宿を予約すると予約に縛られた行動になるのはあるね。
自分の場合は1日の行動を終えて翌日のルートを検討してgoto使える宿予約ポータルサイトから予約を入れている。
前日予約でかつ1日120kmから150kmぐらいしか走らないので、それ程予約に縛られた時間タイトなツーリングにはならない。
朝6時頃から行動開始すれば風雨に遭って平均走行速度が落ちたりパンクなどのトラブルがあっても20時頃までには宿にたどり着けている。
ただ、当日に面白い場所の情報を得て目的地・ルートをガラッと変えてツーリングするような柔軟さは持てない。

347 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 12:35:54.05 ID:7ZcYqSko.net
>>342
楽天のGoTo割引とかなら当日でも行ける

348 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 16:03:13.36 ID:vS2BmDWZ.net
>>345
なるほどね〜
誰かと行くという選択肢がなかったな

349 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/19(木) 16:12:03.99 ID:XJlXOwn6.net
いやーそこは風呂入りたいし、洗濯したいし、充電したい。

350 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/21(土) 11:56:33.31 ID:Dao1NJSG.net
来春、バイクパッキングスタイルで荷物搭載してキャンプ2ビジホ1の割合で泊まって日本縦断(佐多岬ー宗谷岬) 2500kmを3週間で走破する予定

351 :ツール・ド・名無しさん:2020/11/22(日) 02:52:43.20 ID:YHWkSYzx.net
バイクパッキング=自転車ゆるキャン

352 :ツール・ド・名無しさん:2020/12/11(金) 21:03:43.32 ID:Pzg0IV2B.net
Bikepacking = Adventure Touring

バイクパッキング ≠ Bikepacking

353 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 00:16:01.18 ID:SXcNdYCG.net
何も考えずにフロントバッグ買って取り付けたらワイヤーに干渉してたけど
精々1kg弱の荷物しか入れないし気にしなくて大丈夫かな
干渉しないように何か対策した方がいい?

354 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/29(金) 00:23:53.82 ID:fcSIJz8W.net
こんなのどうでしょう
http://blog.fukaya-nagoya.co.jp/2019/04/davos_fbs1.html

355 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/30(土) 19:32:13.99 ID:XMBny+BE.net
>>354
こういうの付ける前にワイヤー干渉になんの実害があるか実体験聞きたいなぁ
少し走ってきたけどハンドリングが重くなったようには感じなかった

356 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 09:37:10.99 ID:pD7Wiv+o.net
物があるならワイヤー干渉で動作が渋くなってないなら気にしなくて良い

357 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 10:29:29.43 ID:EhgKFF0y.net
ワイヤーが折れたり輪になったり急カーブで曲がって無ければ問題ないよ
折りたたみ自転車で展開に失敗するとそうなる時があるけど
明らかにブレーキが引きにくかったり変速に不都合が出たりするから誰にでも分かる
つまり乗ってて違いを感じ取れないなら多少ワイヤー干渉しようがどうでもいいってこと

358 :ツール・ド・名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:23.13 ID:kTxbcbXg.net
バイクパッキングの中身の配分どうしてる?
フロントバッグに寝具
サドルバッグにテント
フレームバッグに食器と火器と考えてるんだけど

359 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 01:01:06.58 ID:f7nm++OP.net
>>358
フロントバッグにテントとシュラフカバーとフットプリント
フロントのアクセサリーポケットに入浴セットやパックタオル
左右のステムバッグにUロックとチェーンロックとウインドブレーカーと携行食
トップチューブバッグに工具類とスペアチューブ
ジェリカン(シートポスト側のトップチューブバッグ)にエマージェンシーキット
ハーフサイズのフレームバッグに雨具と着替類
ダウンチューブ下のメニーシングケージにタープにもなる輪行袋
サドルバッグに寝袋と防寒着と調理器具

重いものを前側にして軽いけど嵩張る物を後側に
濡れる物と濡らしたくない物も分けてる

360 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 06:54:51.70 ID:CwSm8HME.net
>>359
うおおー!ここまで詳しくレスがもらえるとは思わなかった
ありがとうございます
めっちゃ参考になります

361 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 07:46:24.38 ID:LV8UntLP.net
いいってことよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 07:56:14.93 ID:1deoNB9a.net
ステムバッグにハイルUバッグってどんだけ小さいの

363 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 07:56:43.84 ID:1deoNB9a.net
Uバッグ → Uロック

364 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/01(月) 20:04:29.84 ID:f7nm++OP.net
>>360
そいつはよかった
フレームバッグはアクセスがいいので走行時間中に取り出す可能性のある物を入れてる
逆にサドルバッグやフロントバッグはキャンプ場までさわんない
あとサドルバッグにエアマットが抜けてたな

>>361
何者?w

>>362
13×8.5cm位の小型のやつ
地球ロックはかなりしにくいけどね

365 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/03(水) 22:33:30.80 ID:mgb7zHLM.net
トピーク のフロントローダーって、ネットで調べて荷物を外側にストラップで追加取り付けできると知って注文したけど、届いたものにはそんなのついてなかった。。現行の商品ではなくなったみたい。ショック。。

366 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/04(木) 07:58:35.67 ID:zOwqghSM.net
ネットで調べるとモデルチェンジ前の情報で混乱する事あるな、ドイターのトランスアルパイン調べた時現行と先代の情報がごっちゃになって装備の有る無しが分かりにくかったわ

367 :365:2021/02/06(土) 16:44:25.36 ID:lhRlurzy.net
>366
ほんとそれ。写真は現行品、説明は旧品だった。みんなも気をつけてな。まずは公式サイトの品物しっかり確認ですね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:13:39.02 ID:8W6mwwSJ.net
ロール式のハンドルバーバッグはドロップハンドルと相性悪いなぁ...フラットバーハンドルなら20L入るバッグをドロップハンドルに付けるとハンドル幅で制限されるから10Lも入らない。

369 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/06(土) 21:20:52.01 ID:fN+acYed.net
縦向きにハンドル下に吊り下げるラック無いかな
DHバーに括り付ける手も有るけども

370 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 04:47:17.08 ID:ELs7dqBH.net
だいたいバイクパッキングスタイル荷物搭載方法はMTBでロングトレイル(長いのは2000km超)を数週間野宿連泊しながら走破する旅に最適化されたものでロードバイクに応用するとうまく適合しないところがある。ドロップハンドルとの相性とか...サドルバッグがダンシングで揺れるとか(MTBではダンシングしないし)

371 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 06:55:21.86 ID:tGcQG1Lb.net
>>365
モールシステムとかいうやつ?
俺のブラックバーンの旧型には付いてるので水筒でも括り付けようかと思ってる

372 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 11:51:12.15 ID:L/2usUvQ.net
>>365
リペアバックル使って既製のストラップに増設したら?
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gST82301015/

373 :ツール・ド・名無しさん:2021/02/07(日) 14:03:19.17 ID:ELs7dqBH.net
>>365
フロントローダー旧モデルを使っている。あのラダーストラップを便利に使っていたが紛失してしまったのでヒモとカラビナで代用している

374 :365:2021/02/07(日) 15:28:53.90 ID:s2pH3nBn.net
みなさんレスありがとう。
とりあえず、セリアで買ったコンプレッションバンドってやつで寝袋巻きつけて、それなりに使えそうなので当面は凌ごうと思ってる。

375 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 15:21:08.92 ID:sTajVrVH.net
シートバッグに向いてるサドルってある?
自分のは後ろの形かシートレールの形がイマイチっぽく走ってるうちにだんだん垂れてきてタイヤに擦る
そもそもバッグ次第か

376 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 16:06:25.37 ID:Bo5/4Ih3.net
>>375
ソレたんにサドルが低いからじゃね?
サドル高くできないならバック変えるしか無いんじゃ

377 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 17:41:13.17 ID:NzVOJHug.net
自分で大型ケージとケージマウンター組み合わせてサドルバッグサポーターを作ったがいい感じだぞ
固定力も上がって角度調整もできるし、スカスカでも垂れない
https://i.imgur.com/RDLGilr.jpg
https://i.imgur.com/zSiKp8F.jpg

378 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 20:59:58.65 ID:GqLy+Pa3.net
うわあ
そっち向きか
DIY参考にするわ

379 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 21:43:48.71 ID:aWUGllAv.net
>>377
これは賢い
スペシャのBurraBurraスタビライザーの機能を
アイデアで再現したみたいなものだな

380 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/02(火) 22:52:20.00 ID:NzVOJHug.net
見えにくいがトピークのQRアタッチメントを入れてあるのでワンタッチでサポーター毎外れるようにしてます

381 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 01:17:23.25 ID:ta+fTjxJ.net
twitterに面白いハッシュタグあった。#バイクパッキング選手権
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9
(deleted an unsolicited ad)

382 :381:2021/03/03(水) 07:45:28.64 ID:ta+fTjxJ.net
>>381 のtweet見ると,フラットバーハンドルの方がロール式のハンドルバーバッグの収まりが良いし搭載量も大きい。折りたたみのマット類の長物も縛り付けられるし。
ドロップハンドルは箱型のフロントバッグの方が収まりが良くて荷物へのアクセスも容易で便利そう。

383 :ツール・ド・名無しさん:2021/03/03(水) 07:54:34.35 ID:MzxBVz7x.net
あ、はい

384 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/04(日) 19:19:49.08 ID:AAJMuLGO.net
トピークの、あからさまにハンドル幅が狭いと取り付けすらキツイ
ただ、ドロップハンドルの手前の固定する方法もある

385 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/25(日) 08:12:18.26 ID:rH8h5tpG.net
60cmのタープポールをトップチューブ横にくくりつけてるひといる?トップチューブからはみ出ちゃうだけど運転しにくいかなあ

386 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 00:40:17.04 ID:wIF8trbH.net
危ないと思うよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 11:48:42.54 ID:5zD32/lC.net
>>385
アライテントのコンパクトポール150cmにしたらいいのに
ポールの中にポールを格納できるから収納サイズは41cmだよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/27(火) 13:52:40.28 ID:ulL4bYuD.net
アルミポール買うことにしました
>>386
ありがとうユニフレームのREVOポール買おうと思ってたけど、60cmでサドル下くらいまで長かったから悩んでたんだよね
>>387
おぉ、高いけどこれいいねーありがとう

389 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 07:39:24.62 ID:IqVWIrZP.net
コロナ緊急事態宣言出てるけどバイクパッキング野宿ボッチツーリングに出発する。

390 :ツール・ド・名無しさん:2021/04/30(金) 09:10:51.26 ID:bJcZlol0.net
ボッチならヨシ!

391 :389:2021/05/03(月) 21:26:22.94 ID:CuQtQ32I.net
野宿ポッチツーリング 2日連続で雨と風にやられて心が折れた。きょうは快晴だったが、また雨が来そうなので中断して家に戻った。

392 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/04(火) 00:18:56.94 ID:DgYcanzo.net
おつかれさん
アクシデントに見舞われたときの方が却っていい思い出になるもんだ

393 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/08(土) 01:52:34.35 ID:Cz0qH0BN.net
そういう経験すると如何にして上手に効率よく安全に合法的に悪環境をやり過ごせるか考える力が養われる
つまり自転車に乗ってなくても世の中の見え方が違ってくる
上手くいった経験から得るものはむしろ少ない

394 :389:2021/05/11(火) 13:17:11.01 ID:jr27r6lw.net
風雨で途中断念した連休中のボッチツーリングを短縮ルートに変更して2泊3日でやった。
3日分の食料を搭載して野宿・ボッチ・無補給でのツーリング。さすがに水だけは公園の水道蛇口で補給した。
人の集まる景観地やグルメは避けてツーリング中は全く人と接触せずコロナ感染リスクを回避した。
人影のない海岸と河川敷でボッチ野宿。
使った自転車はfujiのjari。 角型ハンドルバッグ、フロントフォークにカーゴケージ付けて右に防水ダッフルバッグ、左にナルゲンボトル大、前三角にフレームザック(アピデュラ)を吊るして、これに干渉しないようにボトルケージ、カーゴケージをオフセット配置して重量物入れた小型防水ダッフルと水ボトルを収め、リアキャリアを付けて左右に小型パニアバッグを吊ったバイクパッキングスタイルとパニアスタイルの併用。

395 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 15:53:55.32 ID:wu4KGeGi.net
>>394
キャンプしてるとことパッキング状態の自転車の画像うpしてよ

396 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/11(火) 17:45:02.51 ID:fmDgKNuC.net
>>394
なんかそれだと普通に4サイドにした方が見た目スッキリしそうだし、パッキングも走行も楽なんじゃないかと思う

397 :394:2021/05/12(水) 00:24:48.05 ID:pGY8qg3Q.net
これ万一の輪行を楽にするために考えた搭載方法。
40Lの折畳みバックパックを携行していて,輪行時はバックパックにパニア,ダッフルバッグを詰め込んで重量物の大半を背負う。
自転車は縦型輪行袋に入れて右肩に担げば左手はフリーな状態で輪行袋は軽いし荷物の取り回しがすこぶるイイ。
4バッグスタイはバックパックにパニアが全部入り切らないので荷物の取り回しが楽でなかった。

398 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 01:02:13.59 ID:VwMSJ889.net
>>397
確かに輪行考えると軽量なバッグ一纏めにした方が良いわな

399 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 17:02:47.65 ID:Qirvk+No.net
トピークのトレーラーはスレ的には反則かな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 23:23:26.54 ID:vSfE/e/8.net
>>397
ありだね
自分もU.Lタイプのザックがあるから考えてみよう
ちなみにどんなザックを使いですか?

401 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/12(水) 23:29:04.24 ID:UPyd34w3.net
>>394
すでに(狭義の)バイクパッキングではない
普通にツーリングスレへどうぞ
自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part93
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1535465613/

402 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 00:48:17.96 ID:WoiTmILN.net
狭義のバックパッキングって何?

403 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 00:50:44.42 ID:WoiTmILN.net
おっとtypo
バックパッキング→バイクパッキング

404 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 01:12:42.45 ID:miEj8osT.net
15Lのサドルバッグにハンモックとシュラフくらいなら入ると思ってたら全然入らないねw 思ったより小さかったわ(-_-;)y-~ 

405 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 01:34:46.75 ID:JZ9qctp3.net
狭義のバイクパッキング
バイクパッキングは北米で起こった"旅のスタイル"。
北米には「Backpacking」と呼ばれるアパラチアン・トレイルのようなロングトレイルを徒歩と野宿の旅のスタイルがある。
これを自転車でやる旅のスタイルで"Back"を"Bike"(自転車)とモジッて「Bikepacking」と称した。
「Backpacking」が対象としたロングトレイルは「シングルトラック」で,これを走破するにはMTBが最適。
MTBにはキャリアラックが付けられない車種が多く専用バッグを直接車体に縛り付ける野宿荷物搭載方法が考案され,それはbikepacking-styleと呼ばれた。
bikepacking-styleはMTB以外の自転車にもうまく適合するのでロードバイクやグラベルバイクでも活用されるようになった。
bikepacking-styleはヨーロッパや日本に伝わったときstyleが取れて単にbikepackingと呼ばれbike(自転車)に荷物をpacking(搭載)する意味として使われている。
「狭義のバイクパッキング」といえば本来の意味の「野宿アドベンチャーツーリング」を指す。youtubeなどで"bikepacking"を検索するとMTBを使ったアドベンチャーツーリングが山ほど出て来るのは,これがバイクパッキング本来の意味(狭義の意味)だからなのです。

406 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 01:48:03.11 ID:8prpc5pI.net
>>405
だからどうしたこの偏屈者が

407 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 01:57:14.17 ID:WoiTmILN.net
>>404
サドルバッグは先細りで入れるモノの大きさがうまく合わないとピッチリ入らないのが難点。
ハンドルバーバッグなら円筒だから軽くて嵩張るシュラフやらハンモックはスッポリ入るはず。
が,フラットバーハンドルならバッグの最大容量まで収納できるがドロップハンドルはドロップ部分で長さが制限されるので最大容量の半分ほどしか入らないので要注意。

408 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 02:09:16.40 ID:0DG+JoBm.net
>>407
スタッフバッグを使わないでパッキングすると上手く収まるよ
ポーセリンロケットの解説動画で知った

409 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/13(木) 19:12:16.03 ID:WoiTmILN.net
ad

410 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 15:12:30.46 ID:GQ1/m3uB.net
(狭義の)バイクパッキング・ツーリング = 自転車ゆるキャン。
片道50km未満のキャンプ場に行って焚き火して飯食ってテント1泊して帰る。

411 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 17:15:34.74 ID:Ew1ll5Zx.net
狭義ならゆるくはないな
バックパッキングの自転車版だから

412 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 21:24:06.58 ID:GQ1/m3uB.net
カタカナの(日本での)バックパッキング・ツーリングとbikepackingは別物
カタカナのバイクパッキング・ツーリングはBikepackingギアを使ってキャンプ道具を自転車に積んで行くゆるキャン。

413 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 22:30:12.73 ID:rSyg+Law.net
でかいサドルバッグとフレームバッグとフロントバッグだけで
身軽にキャンツーしたいけどその程度の積載量だと野宿に近いんだよね
文化的なキャンプしようとなるとパニアバッグが欲しい

414 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/19(水) 23:06:28.46 ID:Ew1ll5Zx.net
>>412
日本の言語文化を否定はしないが
今現代においてそうやって
そもそも間違って覚えた意味を
何度も使えば正しくなるとばかりに
言葉を捏造していくのもどうかと思うんだ

原典を知った上でなんなら新しい言葉を作りゃいいよ
本家と混乱させることないようにね
「狭義の」なんて書いた私が馬鹿よね
ごめん

415 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 00:15:21.24 ID:Cv9VbEGk.net
>>413
チェアとテーブルと焚き火台(ウッドストーブ)とランタンとソフトクーラーを積んだら
バイクパッキングでもキャンプを楽しめる様になった

416 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 05:49:28.76 ID:On+ApPkF.net
デイキャンならそうだね

417 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 15:14:33.13 ID:bKNOqzgS.net
自分の環境だとバイクパッキングは工夫がめんどくさ過ぎて、パニアの方がさっと出られる
通常仕様からバイクパッキング仕様への換装ってめんどくさく無い?

418 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 15:31:48.59 ID:rH+CQ62N.net
バイクパッキングてのは上の方でも書かれている通り、バックパッキングをもじったものだからね
もともとは山の中をMTBで走るための装備で、ほとんどの荷物は背中に背負うのが基本
舗装路走るならパニアバッグの方がバランス良くて、走るのもパッキングするのもラクなのは当たり前なんだよね
まあこのスレでそんなこと言うのも野暮だけど

419 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 18:01:42.44 ID:0jwm2WoS.net
>>417
バイクパッキングから始めて
パニアでのツーリング経験がないとか
よっぽど荷物が少ないとか
自転車にダボがないwとか

バイクパッキングの方が面倒くさいよね

420 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 18:13:38.37 ID:Cv9VbEGk.net
>>416
焚き火眺めながら酒を飲むから日帰りはちょっと無理だな

>>417
パニアの時より荷物が少ないから出発準備は楽になった

>>418
アラスカのウィンターレースが発祥だと読んだけどな
走るのもバイクパッキングの方が大幅に軽いから楽で疲れないよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 18:21:52.91 ID:0jwm2WoS.net
同じ量の荷物で比べないと
そこは意味なくね?w

バイクパッキングだから減らせるんじゃなくて
バイクパッキングだから減らさなきゃならないだけでしょう?

ハンドルバー、トップチューブ
フロトフォークのカーゴケージ
超長サドルバッグてここまで使うって考えたら
フロントパニアのみの方が良さそう
外すのも手間が少ないし

ただ趣味は効率を求めるだけではないし
楽しめればそれでいいと思う

422 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 18:34:13.20 ID:WrkiJ9+m.net
4キロぐらいのテントになるとバイクパッキングって厳しい?
Naturehike Hiby4を検討してるんだけど

423 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 18:35:42.06 ID:Cv9VbEGk.net
>>421
>バイクパッキングだから減らさなきゃならないだけでしょう?
そこは逆だなUL装備の登場でパニア程の容量は不要になった

フロントキャリア+パニアよりバイクパッキング用バッグの方が軽いよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 19:03:36.64 ID:Cv9VbEGk.net
>>422
そのテントを使いたいならパニアバッグを薦める

425 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 19:23:00.81 ID:x1k2G2+O.net
>>422
Naturehike Hiby4って4人用だよね。畳んだサイズでかそう.....と,通販サイトでサイズ見たら直径22cm長さ60cm...体積が約23L....多分,バイクパッキング・スタイルでは積めないよ。

426 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 19:27:03.98 ID:b/4LpXCW.net
>>420
チェア、テーブル、焚き火台、ソフトクーラーだけでテントかツェルト、シュラフ持たずにどこで寝るん?

427 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 19:58:11.38 ID:Cv9VbEGk.net
>>426
当然テントやシュラフ、マットも積んでるよ

428 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 20:53:29.81 ID:bKNOqzgS.net
フロントに荷物を積むための工夫が一番大変というか現状復帰がめんどくさいんだよ
自分はリアにキャリアとパニア付けるだけならボルト2本で済む
フロントはめんどいので何も無しでパニアに全部詰めて出かけてる
超軽量のパニアが出たら飛び付くんだけどな。
バイクパッキングの人のフロントの例を知りたいわ

429 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 21:12:22.36 ID:Cv9VbEGk.net
>>428
フロントフォークには何も付けてないな

昨年登場したオルトリープのフォークパックでいいんじゃないの?
https://www.cyclowired.jp/news/node/337238

430 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 21:32:40.68 ID:Zd/XfWbP.net
パニアの中にBIKEZACを2枚折り畳んで入れてる
雨降らない時はBIKEZACの8kgが最強だわ

431 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 22:17:18.82 ID:bKNOqzgS.net
>>429
それも台座自体の取り外しが大変だよね
下部はフロントエンドに共締めもしくはボルトで上部はベロクロみたいな簡易のが出ると良いのだけどまー無理か

432 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 22:17:26.58 ID:x1k2G2+O.net
バックパッキングスタイルで3週間の野宿ツーリングをやったらミニマライズ・キャンプに慣れてしまって,それ以後,椅子やらテーブルやら焚き火台やらは無くても良くなり,野外調理も簡単レシピになってクッカーも最小サイズで済むようになったョ。

433 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/20(木) 22:26:50.78 ID:Cv9VbEGk.net
>>431
片側ボルト2〜3本ならフロントキャリアと大差ない

434 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 10:25:51.54 ID:dpZKf7ag.net
ツーリング開始時にはキャンプ定番の椅子・テーブル・焚き火台・ミニ鉄板などを搭載していたんだが,毎日6時から16時頃まで150km以上走って野宿していると焼き肉やってビール飲んで焚き火して椅子でまったりするような気は起こらなくなって,最初の1週間目でこれらのキャンプ用品は宅急便で家に送り返した。ツーリング中は何日か丸1日キャンプ場でまったり休む日を設けていたので,その時は焚き火台などはレンタル用品を利用した。
バイクパッキングスタイルは搭載容量が小さいので できるだけULギアを使って荷物を軽量コンパクトにしていて さらに不要なキャンプ用品を送り返したから 荷物満載のパニアスタイルでツーリングしていた頃に比べてかなり軽量になり峠越えが相当楽になったョ。

ツーリング中の情報(地図,天候,スーパー・コンビニ,銭湯など)収集をスマホに頼っているので野宿連泊だと電源確保が必須になった。自分の場合は大容量モバイルバッテリを2個用意して1個使いながらもう1個はソーラーパネルで充電してしていた(走行中も)。太陽光を前・横から受ける時はソーラーパネルをハンドルからハンドルバーバッグに渡して展開していた。後ろから太陽光を受ける時はサドルバッグ上での展開は不安定だったので反射ベストの背中にソーラーパネルを縛り付けて「着た」。パニアスタイルだとソーラーパネルはフロントやリアの荷物上に手間なく展開できる。

435 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 12:04:33.50 ID:YzamIex5.net
集光ミラー持ってると充電捗りそう

436 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/21(金) 12:09:13.76 ID:JqhWY76F.net
>>434
キャンプ装備を軽くすると軽量ホイールで十分になったり
自転車自体も軽量化出来るよな

ソーラーパネルはこんな感じでSビナーで固定してるわ
https://i.imgur.com/e86eqkf.jpg

437 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/23(日) 02:40:57.00 ID:v8zhgtfI.net
(日本の)バイクパッキング = 自転車ゆるキャン
youtube見たら確かにそうだわ

438 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 02:32:12.61 ID:JnVuIcf8.net
暇だったのでULスレで教えてもらった装備リスト制作サイトで
バイクパッキング装備一覧をまとめてみた
https://lighterpack.com/r/vm10oi

バッグ類も数が多いとそこそこ重い

439 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 11:24:49.65 ID:vq86Tqxn.net
>>438
実際にツーリングに乗り出すとなると,この装備に次の物が必要になるね。
水バッグ,食料,調味料,嗜好品(コーヒーや酒など)
パンク修理キット,予備チューブ,チェーンオイル,輪行袋
救急キット,虫除け薬品,日焼け止め
アメニティ用品
キャンプ泊用の着替え
ビンディンシューズだったらキャンプ用に靴orサンダル
ライド用の着替え
長期ツーリングでキャンプ中に衣類を洗濯するのだったら洗濯バッグ,洗剤,ひも,洗濯バサミ

440 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 13:32:19.66 ID:JnVuIcf8.net
>>439
着替えとキャンプ専用装備以外は基本省いてたんだけど追加してみた
https://lighterpack.com/r/vm10oi

水(ミネラルウォーター)と食料類は現地調達
輪行袋は持っていく時と持たない時があるので省いた
キャンプ泊用の着替えは防寒着が半分兼ねてる
SPDシューズなのでそのまま
洗濯は基本コインランドリーだけど自分で洗うならテント用ガイラインに通す
洗剤はオールパーパスソープが兼ねてる
マスクはどのジャンルなんだ?

441 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 20:10:22.09 ID:G1uYeZlk.net
>>440
洗濯するとか予定日数やコースはどんな感じ?

442 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 21:46:34.65 ID:JnVuIcf8.net
>>441
洗濯は大体2日に1回
日数は1泊2日から10泊程度でコースは色々走った

443 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 23:27:03.94 ID:vq86Tqxn.net
>>440
さすがのUL装備だなぁ。
自分のテント泊3から4連泊装備の実測が14kg弱。体積も大きくてサドルバッグ:15L,ハンドルバーバッグ:8L,フレームバッグ:4L,左右フロントフォークにドライバッグ:
6Lを1個づつ付けてやっと収まる。

444 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/24(月) 23:51:51.06 ID:JnVuIcf8.net
>>443
もし荷物を減らしたいなら徐々に装備を整えていけばいいのでは?
これでも装備の更新に9年ぐらいは掛かったかも
衣類をアウトドアメーカーの物に変更するとかなりコンパクトになるね
あと装備の重さを一つずつ実測すると色々と気付かされる事が多かった

445 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 00:09:02.73 ID:s5hRpuY7.net
連泊でキャンプするとスマホの電源はどうする?2泊くらいなら携帯バッテリーだけでなんとかなりそうだけど
ソーラー充電は頼りないらしいから乾電池のバッテリー充電器を使おうかなと思ってる

446 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 01:47:26.98 ID:ckCiy8tt.net
スマホが使えない圏外のキャンプ場に行けば良い。

447 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 02:05:56.37 ID:EYThewMK.net
>>445
自分の場合はモバイルバッテリ20000mAhを2個を積んでいる。1個空になったらもう1個に切り替えて空のモバイルバッテリはソーラーパネル(MAX出力3A)で充電する。走行中も自転車荷物の上にソーラーパネルを広げて充電。晴れなら7時間くらいで満充電になる。
曇りや雨の日は充電できず2本使い切ると電源喪失になるのでソーラーパネルで充電できないときはスマホ充電できる道の駅やカフェに寄って休憩がてら充電する。
充電器と充電ケーブルは急速充電対応品を使う。他の人が充電していて空きコンセントが無いときに備えてテーブルタップを用意している。
これで電源喪失したことは無いが万が一に備えて乾電池充電器(出力1A)を持っている。
安い得体の知れないモバイルバッテリやソーラーパネルや充電器は公称容量・出力がデタラメな誇大表示な物が多いので「Anker」などの信頼できる会社の製品を選んだ方が良い。

448 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 05:46:59.64 ID:Fpq1juZh.net
>>445
基本的には要らないかな
使う時以外は常時機内モードを使うんや
二日三日のキャンプ位なら余裕で持つはず
もたないなら機種変かバッテリー交換するだな

保険で変換効率高めのモバブ一個あれば超余裕

>>447
装備がガチ過ぎるね笑
このクラスの容量とバックアップは海外一周とか大陸横断クラスだね

日本一周の時でも12000mAh1つで足りたから、普段から相当いろんなデジタルデバイスを運用してるのね。

449 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 07:55:37.59 ID:UtXSzb5n.net
>>446
電源切り忘れると凄い勢いでバッテリー残量減るぞ

450 :447:2021/05/25(火) 15:37:01.08 ID:Z0OIw25n.net
>>448
全電装品(スマホ,GoPro,前照灯,尾灯,タブレット端末,外付けSSD)をモバイルバッテリで給電(充電しつつ運用)している。
前照灯,尾灯,外付けSSDには内蔵電池は無い。

行動中
スマホは常時稼働状態でGPSログ取りつつGoogleMapでルート表示。
GoProは常時撮影状態。
薄暮・夜間走行時は前照灯・尾灯に給電。

キャンプ場に着いたらタブレット段末使ってGoProの撮影データをSSDに転送。
夜になったら前照灯を外してそこらに吊るして拡散カバーをかぶせてランタンにする。

451 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/25(火) 22:16:51.71 ID:QseIfap9.net
ここんとこ急に良スレになって驚く

452 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 20:30:54.77 ID:9m9nEk/r.net
CB-JCB買った
Optimo Sora
札幌

453 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:19:49.45 ID:mvCUwN3F.net
>>450
GoProにGooglemap常時運用&スマホでログとってたらそりゃあ20000mAh1つじゃ足りないわけだわ!
SSDとタブまであるとかすげぇ重装備やな、、

454 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 21:47:57.56 ID:Q0t/g69B.net
>>452
ジュニアバーナーを型番で書くのは珍しい
まぁ国産の方だと判りやすいけど

455 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/26(水) 23:09:02.94 ID:O6DQg5aS.net
>>453
横だけど、
キャンツーは重装備の方が楽しい
期間が長ければ長いほどに

456 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 00:06:55.34 ID:lulwiI+j.net
俺はバイクパッキングするのは見た目のカッコよさ優先してる
サドル、フレーム、フロントだけで完結するのが良い

457 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 01:14:13.78 ID:aslV8k9R.net
今,クッキング系を安価に軽量コンパクト化するため試行中
ダイソーのミニストーブ https://100kin-kenkyu.net/wp-content/uploads/2021/04/IMG_2321.jpg
ダイソーのアルミクリームケース https://image.enuchi.jp/upload/20191008/images/IMG_5367.jpg
ダイソーのジェル着火剤 http://100s.siso-lab.net/wp-content/uploads/2016/10/daiso-complexing-agent-gel-02-600x400.jpg
アルミケース一杯にになる程に着火剤を絞り出して点火するとダイソーの青い固形燃料(25g)同じくらいな火力で30分ぐらい燃える。
米1合を炊きつつレトルトのカレー温めたり,パスタ茹でてレトルトのソース温めてスパゲッティ作たっり試行している。
ジェル着火剤1パック(100g)で米1合を3ー4回炊ける(水温,外気温で変動)だいたいのダイソーに置いてあるので入手性も良い。
実用になることがわかったので実際のツーリングで試行してみる。ジェル着火剤2パック持って出て1パック使ったら通過経路上にダイソー探して1パック補給という運用を考えている。

458 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 01:16:45.46 ID:oHVeieLm.net
デブの方が荷物多い気がする
たぶん積荷の99割が食料なんだろうな

459 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 02:44:22.04 ID:G/tdJimS.net
>>457
百均と言えばキャンドゥから330円だけどアルコールストーブが出たね
https://i.imgur.com/9G0PugY.jpg

セリアからはカスケードワイルド丸パクリのプラダンテーブルが登場してる
https://i.imgur.com/ay6uTSy.jpg

開発担当者にUL好きでも居るのだろうか?
最近は百均も侮れないわ

460 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 02:55:57.94 ID:/x+eEnAf.net
>>459
アルコールストーブはビール缶で自作するのも楽しい
つべで見てると色々進化し過ぎ

461 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 03:28:20.43 ID:G/tdJimS.net
>>460
トルネードとかコイルジェットとか凄いよな
かなり前だけどオーソドックスなオープンジェットのアルストなら作ったわ
https://i.imgur.com/jQyWBHx.jpg

462 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 09:30:07.33 ID:47rin8nh.net
セリアのプラダンテーブルは置いてるの見たことないんだよな

463 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 20:12:20.46 ID:o9hI0Bwn.net
>>455
それはとってもよく分かるが、最近は毎回の設営と撤収や移動時の登りが苦痛になって来てサドルバッグ一つのULにシフトしてしまったわ。。。
あまりゆったり時間も掛けられなくなったしスピードハイクみたいな感じでサクッと楽しんでおしまいっ!ってスタイルでやってる
期間が長いなら重装備も悪くないよね

景色最高の所で連泊してまったりしてたいわ

464 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/27(木) 23:41:16.92 ID:jwMwGB3P.net
バイクパッキングスタイルでバッグ類をハンドル,フレーム,サドル,フォーク(2箇所)に付けて装備を搭載する場合,キャンプ撤収して各バッグにパッキングするのが意外と手間がかかる。
パニアスタイルでのパッキングより2倍ぐらい手間がかかる感じ。

465 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 01:07:03.43 ID:LaTsY8mk.net
>>464
慣れだよ慣れ
フォークにテントとシュラフとマットを圧縮して固定
衣類はハンドルとサドルバッグ
ポールと重い調理器具、食料等はフレームバッグ
荷物少ない真夏だとパニアもベルクロ等でコンプレッションしないと荷物が暴れるんで一手間かかるかな

466 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 06:59:46.41 ID:8xZQJDX2.net
>>464
とてもよく分かる。だが、俺の場合大型サドルバッグ一つか、付けてもフロントバッグやトップチューブバッグ位なもんだからその位だとそんなに手間とは思わないかな

それだけ細かく分類する位荷物沢山積むつもりならやはり古くからある、キャリア+前後フルパニアスタイルが好きだ
オルトリーブの速攻リリースの利便性には勝てない。。

467 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 15:48:06.81 ID:Zhxptx+w.net
フロント2サイドパニアスタイルは宇宙一カッコいい

468 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/28(金) 16:17:07.79 ID:t+aJGh7o.net
>>467
分かる

469 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/29(土) 12:14:02.35 ID:uQsBgETD.net
>>464
キャンプ装備はフロントバッグとサドルバッグだけで収まるから
パニアバッグの頃より遥かに早く撤収出来る様になったわ

470 :464:2021/05/29(土) 16:01:14.95 ID:6gmsyVz0.net
こんな感じで積んでいる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=FvOxbxUGNK4
自分の場合はトップチューブバッグの代わりに8Lのハンドルバーバッグ。

471 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 01:20:22.78 ID:N0eDDn1p.net
>>470
この動画クレイアニメーションみたいでおもしろいな
でも絶対これ漕いでる最中脚に触れるよな
ちょっとガニ股気味にすれば当たらないかもしれんけど
みんなそういうのあんま気にならないのかな?

472 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/30(日) 10:30:22.74 ID:+AX2IyVD.net
ホリゾンタルなんだがデカいサドルバッグつくかな?
ちなみにCAAD Optimo

473 :ツール・ド・名無しさん:2021/05/31(月) 02:33:24.60 ID:1MWXu0rU.net
>>471
この動画みたくフレームバッグがパンパンになるまで荷物は入れないわ
ただ…疲れてきてペダリングが雑になると膝が内に入ってフレームバッグに擦れたり
踵が下がるとサドルバッグに太腿裏が擦れたりする事もあるからペダリング矯正機だと思ってる

>>472
シートポストの突き出し量次第じゃない?

474 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 12:36:12.06 ID:VXhZpGKy.net
ウィスキーを軽いからってPE容器に入れて持って行くけどよ まあ風情がないっつーか 不味く感じるつーかさ テントとウィスキーいいよね

475 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/04(金) 23:04:25.37 ID:Wmt58fM1.net
>>474
それ、あるなぁ...見た目でまずく感じる...
で、短期ツーリングだったら 200mLのステンレス・スキレットに入れて積んでいる。長期だったらスキレットと500mLのPETボトルで積む。スキレットが空になったらPETから移す。

476 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:45:17.09 ID:OtLTmfUG.net
>>475
スキレットにウィスキー入れるんか
ウィスキーでハンバーグが美味しそうに焼けるが、サドルバッグダバダバになりそうやな

理想はPET位の重量だが、チタンスキットル位ならまだ軽いし風情はあっていいかもな

477 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 00:53:52.71 ID:+drUrwhr.net
wwww 読み返して気づいた
スキレットじゃねースキットルやー

478 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 01:12:38.64 ID:YMMdkF4T.net
最近ジムビームのPETポケットボトルが見当たらない
旅には最良だったんだが
日本酒も道の駅や現地のスーパーで地酒の小瓶売ってると飲み比べて泥酔で爆睡してまう

479 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/05(土) 17:56:56.80 ID:m+2g9tg6.net
ガラス小瓶のアルミキャップ閉めるときのカシュンって音、あれ良いやね
閉め忘れてテント床によくこぼすけど

480 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/08(火) 23:55:23.41 ID:lU0WYfC3.net
>>447あたりの流れ見てて思ったけど、前後ハブから給電できるようなハブは作られてないのかな
変換効率とか諸々考えたら実用的な製品が作れないのかな

481 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:37:17.66 ID:qxSekTan.net
>>480
フロントハブの充電器は10年位むかーしあったけど廃れたよね
高い・重い・充電量が少ないで全く見向きもされなくなったな。。。

482 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:42:17.50 ID:AkeS9HlJ.net
そんなこといったらローラー台で蓄電できる装置が開発されてもいいって話なんだけど、全く製品にはなってないよね

483 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:48:27.48 ID:qxSekTan.net
自分で発電してパワメとかメーター類起動させる蓄電式のエアロバイクならあるけど、その例えはようわからんな。。

そんな製品何に使うの?
おうちで電気代稼ぐ?

484 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 00:58:13.58 ID:B7oYLvUg.net
>>482
ローラー台では無いがリアタリアタイヤ外して発電するヤツはあるぞ
http://www.eastwood.co.jp/lineup/jetblack/jbippin.html

485 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:02:01.18 ID:ucv62zFo.net
ハブダイナモから給電するシステムは英語に明るく無いと色々難しいかな
NAHBS等でステムキャップ部にUSBのコンバーター内蔵したのは幾つか見たが

486 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:03:49.19 ID:qxSekTan.net
>>484
普通にスマートローラー台あるんか
サイトの画像ネタすぎワロタww

487 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:12:36.02 ID:RMCS61V6.net
>>485
今だと給電システムだけで27種類もあるよ
https://www.cyclingabout.com/list-of-hub-dynamo-power-supplies-for-usb-devices/

488 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:21:15.12 ID:ucv62zFo.net
>>487
俺は宿使うから今は必要無いんで、いつか組む為に色々見て妄想してるわ
その人の影響でギアボックス車が欲しくなった

489 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 01:38:11.65 ID:RMCS61V6.net
>>488
アリー氏の記事面白いよな
バイクパッキングの優位性を実験により数値で示してくれたのは意義深かった
あと日本を一ヶ月もツーリングした時の動画も良かったわ

490 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 12:09:02.67 ID:lw82WDDQ.net
キャンプで何泊もするなら走行中に充電出来るようにはしたいわな

491 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:40:57.18 ID:cyP9nDHh.net
しかしキャンプって洗濯できないから何日おきかに宿に泊まることになるのでは
そのタイミングで充電とかは?
洗濯機のあるキャンプ場は知ってるけど乾燥機あるとこはそうそうないでしょ?
走りながら乾かすのは大学生までな

492 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 18:52:13.60 ID:ucv62zFo.net
>>491
正に学生時代、キャリアの上のアルミのマット括り付けたゴム紐に色々挟んで満艦飾状態でしたわ

493 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/09(水) 23:02:36.51 ID:lgVLAazz.net
>>492
おまいは俺かっ!?w

494 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 00:09:03.45 ID:Zpk8GnFA.net
>>491
おじいさんは山へ芝刈に
おばあさんは川へ洗濯に

昔話でできた事が何故キャンプでできないんだ?

495 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/10(木) 08:59:47.72 ID:SZu0yPXX.net
何日も持つような重いバッテリーと抵抗になる発電装備とどっちを取るかだな

496 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:31:33.60 ID:XzlZ1Eik.net
輪行袋って設営の時に何かの代わりになったりするかな
グランドシードの代わりに使えそうかと考えたけど超軽量だし不安だわ

497 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 18:57:35.49 ID:hbK0CW8j.net
>>496
昔モンベルからタープやグランドシートになるULリンコウシートってのが出てたんだけどな
RawLowが同様の製品を開発中だったらしいけど続報が途絶えた
ポンチョやエマージェンシーシート代わりになるマルトのエマージェンシーバッグなんてのはあるね

498 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 19:21:53.01 ID:SByshqvm.net
輪行袋をタープ代わりに使ったことあるけど油臭い
なにより気分的に惨めでやめた

499 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/13(日) 21:01:30.01 ID:ENHd3pg3.net
29erコクーン使っててでかいからレジャーシートみたいな使い方してるわ
野営場に着いたらコクーンを開いてその上にパニアの中身を全部ぶちまけてから設営してる

500 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 18:59:09.88 ID:I5yiSWjs.net
>>491
ツーリングが3日以上になる時は普通にコインランドリー使うわ俺
賞味1時間掛からず洗濯から乾燥まで終わるし

501 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 20:20:36.32 ID:/ppC1ggL.net
ホテルはあってもコインランドリーは無い街は多いし宿泊するしかないのでは

502 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 20:28:42.85 ID:I5yiSWjs.net
ええそうか?
俺の体感ではホテルや民宿は無くてもコインランドリーがある街の方が多いんだが
そりゃ村レベルだと厳しいけど人口2,3万人の町レベルなら1軒はあるもんだぜ
そうやって4日に1回コインランドリーのペースで北海道も東北も一周したんだが

503 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 20:32:51.00 ID:I5yiSWjs.net
くだらないことで連投すまんが
コインランドリー以外にも銭湯や道の駅併設の温泉にもコイン式の洗濯機乾燥機置いてあるとこ多かったしなあ
前日の夜にキャンプしながらちょこっと検索するくらいで洗濯問題はクリアできたぞ

504 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/28(月) 22:38:33.35 ID:N1B26s9s.net
街道沿いの商人宿は乾燥機付きのランドリー有る事が多い
そして家庭料理が美味い
夜食に茹でトウモロコシ貰ったり地元の穴場教えてもらったり

505 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 11:06:02.96 ID:Iv6uiAhE.net
コインランドリーでちょっと調べてみたら現在全国に2万軒以上あるんだってなw
セブンイレブンと同レベルの出店数
そりゃ洗濯に困らないわけだ

506 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 12:20:22.74 ID:1GMVx+ME.net
キャンプ用かどうかは知らんけどスクラバみたいなヤツで洗濯して干せば良いんじゃね?
冬場はともかく夏場なんか速乾性のTシャツやパンツに靴下くらいだから
キャンプ場だろうが泊まったホテルだろうがすぐ乾くだろ?

507 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:23:48.18 ID:K3WSywu9.net
コインランドリー使う場合 化学繊維のロードバイクウェアとかは乾燥機に10分くらいはかけんの?
それとも乾燥機にはかけないの?

508 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 14:39:46.66 ID:OyYZT4EM.net
>>507
もちろんかける
上下4着くらい一気に入れても10分あれば余裕で乾く
でもまれに電気式のとこがあって、30分でも乾かなかった

509 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/29(火) 17:52:11.68 ID:K3WSywu9.net
>>508
ありがとう10分で乾くんだ

510 :ツール・ド・名無しさん:2021/06/30(水) 01:32:32.50 ID:gWAhzEpz.net
>>505
羅臼町ですらコインランドリーあったわ

>>506
スクラバウォッシュバッグMINI欲しいけど脱水出来ないと乾燥に結構時間が掛かるよな
速乾タオルで洗濯物を挟み込む脱水法って実際どうなんだろ?

511 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/01(木) 23:59:36.75 ID:SsX34Jfs.net
ムーンライト1型って、ロード全前後輪外したら縦に入るか?

512 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/02(金) 08:02:43.39 ID:OQxcpJOe.net
人間入らないなら入るんじゃない?

513 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/07(水) 19:31:20.36 ID:AM5MRlcS.net
洗濯・乾燥の待ち時間を過ごせる休息スペースのあるコインランドリーがあるんだよね。自転車野宿日本縦断したとき、そういう24時間営業のコインランドリーで洗濯してそこで一晩寝た。ただ、そういう所は深夜に「やんきぃ」の溜まり場になる傾向があるから、そういう人たちへの耐性がない人には勧めない。

514 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:03:18.13 ID:hCKNMfKn.net
とうとう我慢できず折りたたみのフロントフォークにヴァーサケージ付けてしまった……
リアにパニアで大量の荷物は限界を感じてたんだ

515 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/09(金) 21:49:59.54 ID:5a+Ze/PV.net
ハンドル、フレーム、サドルのバッグだけでキャンプツーリングしようと思うと
文明的なことは楽しめないと思うんだよね
いや、やってた人いるけどそんなに詰め込むならキャリアとパニアバッグでいいのでは?って思った

516 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 01:23:03.06 ID:/kljLkLF.net
>>515
俺もそう思う
バイクパッキングってあえて無理なことをやってみるカテゴリーなのだと
ほんとはサイドバッグ使った方がすべてにおいて楽

517 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 01:42:02.35 ID:FTGzBCIi.net
如何に重心を低くできるかかな
ULの装備が手軽に入手できる様になって随分変わったわ
重量物はフレームバッグ、リアキャリアのサイドにテント括り付け、衣類はフォークのサイド、お土産貰ったらキャリアのトップが空いてる
大型のサドルバッグは要らないな

518 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 02:19:18.68 ID:9+VyCIYn.net
キャリア付けないで普段の自転車でやるのがバイクパッキングなんじゃないの?

519 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 02:26:06.72 ID:zSjTGHVk.net
またバイクパッキング否定の流れかよ
パニアバッグとキャリア使うならキャンプツーリングスレにでも行けばいいのに

520 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 06:27:34.15 ID:03doMYGr.net
自転車のキャンプツーリングってキャンプそのものが目的じゃないからねえ
キャンプそのものを充実させたいならクルマでも使って好きなだけ荷物持ち込めばいい

バイクパッキングスタイルの何がいいって走行性の犠牲が最小限に抑えられることでしょ
UL装備の普及やアウトドア用品取り扱いの充実よってその上で出来ることが格段に増えたし必要なものは現地調達出来るようになった
むしろ文明の恩恵によって成立してるスタイルだよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 06:33:43.87 ID:Su1GoQ56.net
どちらにもメリットデメリットがある
俺は気分でパニアスタイルなりバイパキスタイルをチェイスしてるわ

522 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 06:53:35.31 ID:O9vR/vH7.net
>>511
自転車入れたいならパンダいいぜ、パンダ

523 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 10:55:09.06 ID:zSjTGHVk.net
大体いつもこのパターン
https://i.imgur.com/odf8Ack.jpg

524 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 17:05:57.52 ID:1IUBmBpZ.net
別にバイクパッキングを否定してるわけではないが
自転車で走ることの楽しみとキャンプ場での楽しみを両立せることは難しいから
それぞれ目的に合ったスタイルを選ぼうという話

525 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 19:38:58.33 ID:QWPlvg4e.net
また始まった「バイクパッキング論」

普通の人の認識:
バイクパッキングとはキャンプ荷物を専用バッグに詰めて車体に直接縛り付けて搭載する方法。

本来意味論者の認識:
バイクパッキングとは長距離オフロードの野宿旅。

日本での実態:
バイクパッキングとは自転車ゆるキャン

認識解釈人それぞれ,話はかみ合わないよ~

526 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 20:28:41.92 ID:9+VyCIYn.net
バイクパッキングやろうと思ってバッグ揃えたけど
パッキング相当難しそう
restrapのハンドルバーバッグ、フレームバッグM、サドルバッグL
道具が古いのもあるけど入る気がしない

527 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 22:10:10.71 ID:zSjTGHVk.net
半年以上このスレに粘着してる造語症のアニオタ気持ち悪い

528 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/10(土) 23:26:15.30 ID:/kljLkLF.net
>>526
実際難しいよ
少しずつ荷物を小分けして、どうにかこうにか積載する感じ
素直にキャリア付けてデカいバッグにすっぽり収納した方が楽だし、走行時の安定性も高い
俺はバイクパッキングから入ったけど、けっきょく4サイドに落ち着いた
荷物がほんとに少なければいけるんだけどね

529 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 08:48:57.96 ID:E1kZzQ/x.net
バイクパッキングスタイルは搭載容量少ないからUL装備の併用が必須だし1週間を超えるバイクパッキング・キャンプツーリングならタープ、テーブル、椅子、焚き火台、防火マットなどは持って行かないでその容量・重量は着替えや食料に振り分ける。

530 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 09:03:31.88 ID:E1kZzQ/x.net
1週間ツーリングで毎日10ー12時間ぐらい走ってキャンプだと、キャンプ場に着いて設営して焚き火起こして調理しながら椅子に座ってまったりするようなシーンはない。
着いたらテント張ってパックご飯+レトルト食品の簡単調理でメシ食って明日に備えて寝る。日の出とともに起きて簡単調理で朝メシ食って撤収して10ー12時間走る。

531 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 12:17:17.04 ID:0T65HnZt.net
>>528
それ単にバイクパッキングしてた頃は初心者で積み方が下手だったんじゃないの
長年パニアバッグを使っていてバイクパッキングに移行したけど
未舗装路とかちょっと走れば直ぐ分かると思うが
重量物がホイールベース中央に来るから安定して走り易いよ
何より軽量なので峠越えが楽しくなったぐらいの差がある

スタッフバッグに荷物を小分けする手間が無くなったからパッキングも楽になったし
パニアバッグみたいに奥の荷物を取り出す時に手前の荷物を退けなくて済むから
荷物へのアクセスも格段に早くなったけどな

532 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 13:04:37.70 ID:k5I1xlcZ.net
俺なんてキャンプ自体には殆ど興味なくて
あくまでツーリング時に宿泊の自由度を高める手段としてのキャンプだったから
最初から荷物も少なかったし当たり前のようにバイクパッキングになったなあ
普通の日帰りツーリングにテントと寝袋とマットと着替えと洗面用具とモバイルバッテリーが増えただけだったもの
それで一週間でも一ヶ月でもキャンツー続けられた

もともと自炊は仕方なくやる程度で好きでもないしお茶やコーヒーの習慣も無いから
調理用具なくても全く困らんしわびしいとも思わんのよね

逆に4+2バッグとかの重装備の人が何をそんなに持っているのかが分からんw

533 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 13:10:06.18 ID:7r1ju5GA.net
>>526
そのストレージ容量で
真夏装備だったら余裕でしょ
なにより寝具と衣類が軽くて済むし
食材はもちろんフォールディングバックパックよね

534 :526:2021/07/11(日) 14:00:02.33 ID:EO7eM0pX.net
>>533
今日パッキングのシミュレーションしてみた
テントはベタベタだったんで中華の自立式を入手
その他は15年前に使ってた物
なんとか収まったけど、テーブルとグラウンドチェアは外付けかなぁ

食材は無し(飲み物のみ)で現地調達予定。
折りたたみリュックは用意済みです。

535 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 14:25:56.85 ID:0T65HnZt.net
>>534
15年も前の装備でパッキング可能なら
今時のUL装備に変更したら余裕になりそう

536 :526:2021/07/11(日) 15:20:44.94 ID:EO7eM0pX.net
バックパッキング装備なんで無茶苦茶重いわけじゃないと思うけど最近のUL系の道具に比べたら嵩張って重いのかな

537 :526:2021/07/11(日) 15:24:49.53 ID:EO7eM0pX.net
バラす前に撮影した
https://i.imgur.com/fTDQld7.jpg

538 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 15:41:53.35 ID:0T65HnZt.net
>>537
綺麗に纏まってるな
更にステムバッグやトップチューブバッグを増やせそう

>>536
使ってるUL装備はこんな感じ
https://i.imgur.com/xD9Opdu.jpg

左からサイズ比較用のボトル
テント586g、シュラフ440g、シュラフカバー214g、シュラフインナー255g、エアマット271g
シュラフカバーやインナーは季節によって使い分けてる

539 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 16:01:03.00 ID:EO7eM0pX.net
ステムバッグは左につけてあります
ボトルケージが死んでるんで
トップチューブバッグもあるんだけどはまだつけてない

テントで1kg違うw
マットはプロライト3short
寝袋はモンベルのダウン#7
重いけどまだ使えるからこれでがんばる

ちなみにテントはどんなのです?

540 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 18:20:45.29 ID:tMhdXKji.net
>>531
それはそれでバニアバッグ等装備が古いような気がする
今はドライバッグが主流だからスタッフバッグに小分けとかしない
ギュウギュウに荷物詰め込まなければ、出し入れで苦労することはないかと

あとホイールベース中央かつ低重心にまとめるのはバイクパッキングだと無理
どうしてもサドルバッグやフロントバッグに頼らざるを得ないから重心高くなる
それに山中の未舗装路なんて走らない
せいぜい砂利道くらいだから、海外発祥の元々の意味での必然性は一般的にはないと思う
あとUL装備はなにもバイクパッキングの専売特許じゃないんで

>>537
バイクパッキングとしては完璧にまとまってるね
でも重心がかなり高い
これはどうしようもないことではあるんだけど、走行時の安定性にはかけるだろうね
とくに上りでダンシングしたときにかなり疲れる

541 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 18:22:01.00 ID:0T65HnZt.net
>>539
テントは旧型のビッグスカイ・ウィスプ1P
https://i.imgur.com/bzyk2St.jpg

セルフインフレータブルマットをエアマットに変更するとバッグの容量に余裕ができそう
例えばネオエアーウーバーライトなんかだと170gで空き缶サイズになる

542 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 19:05:12.80 ID:0T65HnZt.net
>>540
防水の為に小分けにしてたんじゃないよ
バイクパッキングだとテントやシュラフのスタッフバッグすら使用しないで
直接バッグに詰め込んでる

重量が異なるのを考慮に入れてなさそう
バイクパッキングだとバッグ込みの荷物の重量が4〜5kgなので重心は高くならない
下手するとパニアバッグ4つと前後キャリアより軽量だったりする
(例えばスポーツローラーは1.59kg、バックローラーは1.9kgもある)

未舗装路を例に上げたのはそれだけ走行性能に優れてる事の一例だな
バイクパッキングでもUL装備ならバッグ容量に余裕があるのに
4サイドも何を積んでるのか気になるわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 19:28:20.43 ID:tMhdXKji.net
>>542
たしかにキャリアやバッグ重量は重いけど、装着位置が低いから低重心になる
走行時に重く感じるかどうかと実重量はまた別だよ
あともともとのバイクパッキングは山中を走るためのものだから、サイドバッグは付けられない
地面や障害物にヒットしてしまうから
だから荷物がサイドに張り出すのはまずいし、低い位置にも付けられない
そんなわけで消去方的にどうしても高い位置に荷物を持ってこざるを得ないってわけ
ここでいう走行性能とは違う理由によるもの

あとなるべく快適にキャンプツーリング続けようと思えば、テントの居住性も無視できない
雨に降られることだってあるわけだし
その点考慮するとシングルウォールテントがいいとは言えない
真夏ならシュラフもかさばらない物でいいけど、それ以外の時期は収納サイズ大きくなるし
マットも半身だけとか寝心地悪い
洗濯だって毎日してられないから、着替えだって多くなる
べつに4サイドだからってパンパンに荷物積めこんでるわけじゃないよ
ツーリング中にも荷物の増減あるし
まあ俺だって一泊二日のツーリングで4サイドにはしない

544 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 20:19:53.93 ID:EO7eM0pX.net
>>541
1ポール?ULって感じのテントですね
ウーバーライトは気になってます

545 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 20:28:02.35 ID:0T65HnZt.net
>>543
パニアバッグは低重心にはなるけど前後オーバーハングに荷物が位置するので
運動性は遥かに劣るよ
バイクパッキングならカーブの連続する峠の下りでも空荷と同様に走行できる
元が軽量だから走行感については比較にならない
荷物が軽いから自転車本体やホイール、タイヤなども軽量にできるしね

横に張り出すフォークケージバッグとか
低い位置のダウンチューブ下専用のバッグもあるよ

前室が広くテント長が2.3mもあるから居住性も問題ないし
寝転がった状態での頭上空間はドームテントより広いぐらい
荷物がコンパクトだからテント内も広く使える
シングルウォールは妥協点だがシルナイロンは保水しないので
結露したとしても出発までには大体乾いてるしね

無雪期しか走らないけど850gの冬用シュラフでも余裕でバッグに入るよ
画像を見れば分かるけどマットはクライミットの全身用を使ってる
着替えは3日分あるから十分だし速乾素材なので洗ってもすぐ乾く

しかしそんなにパニアバッグを押すのにバイクパッキングスレにいるのが甚だ謎だわ
パニアバッグツーリングスレでも立ててみては?

>>544
足元に補助ポールは入ってるけどほぼワンポールテントだね
自転車の時はイーストンのカーボンポールを使ってる

546 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/11(日) 21:50:43.83 ID:E1kZzQ/x.net
旅が主でキャンプ(野宿)従の自分はキャンプ装備は必要最小限でテーブルやローチェアなどは無用の長物やね。テント、マット、シュラフは旅の快適さを決めるから登山用を装備。
人それぞれにツーリングの形態で搭載装備や搭載スタイルがあるからコレが良くてアレは駄目なんて事は無い。色々な人の搭載方法を見て自分に応用できる知見を得ることも多いし。

547 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:12:41.35 ID:5nJYngZd.net
人それぞれここだけは譲れないってポイントが違うからね
バイクパッキングなんてのもそれを突き詰めていく作業なのかも知れん
調理はしないけどコーヒーだけは飲みたいって人も居ればテントはシングルウォールでいいが椅子だけは譲れないという人もいる

548 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 00:24:25.70 ID:AJKM2njk.net
>>545
なるほど、なかなかこだわってるみたいだね
ちょっと重箱つつくみたいで嫌なんだけど、850gってダウン量じゃなくてシュラフの重量だよね?
それと運動性っていうか、前提条件が違うのよね

4サイドはいうほど前後方向のオーバーハングないから
あなたが言ってる比較対象って、4サイドというよりリア2サイド+キャリア上にガッツリ積んでるパターンのように思う
サドル後方に伸びる大型サドルバッグやフロントバッグの方が、フレームをねじる方向にかかる力は大きい
もちろん荷物の重量が圧倒的に軽くて、重量物をフレームバッグに収めきれれば走行性能良くなるけどね
なかなかそれは難しい

ある程度以上の荷物を積むなら、極力フロントサイドに積んだ方が安定するし、パッキングも楽
なにがなんでもバイクパッキングってことじゃなくて、荷物が多くて収まりが悪いのなら、他の選択枝もあると言いたかっただけ
あとスレ立てた人間が居るのはべつに不思議なことではないと思う

549 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 08:05:25.59 ID:n+Ii7rTQ.net
両方のいいとこ取りじゃ無いけど、超軽量で取り外ししやすいキャリアっぽい物とシルナイロンのパニアをどこか作ると思ってたのに出ないのが不思議すぎる
なんで自転車ツーリングの物にはU.L的な物が無いのか

550 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 09:17:33.72 ID:asjq4SJv.net
シルナイロンは耐久性がない
使うならX-PACかDyneema
今週俺はシュラフなしサーモライトライナーも無しで
出撃するシルクライナーのみだ 論より出撃だ

551 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 15:08:33.81 ID:S4X+7nGp.net
>>548
文面の通りシュラフの重量だよ

>>528に"走行時の安定性"って文言あるから走行安定性の議論かと思っていたが
ここでフロントサイドの話題を持ち出すってことは直進安定性と混同してないか?
いわゆる走行安定性だと狙い通りにコーナーを走行出来る操縦性とか
ギャップや滑りやすい箇所で姿勢を崩した場合のリカバリーなども含まれている

繰り返すが大型サドルバッグを装着した程度で直進安定性は破綻しないよ
もしその程度で支障をきたすならブルベ勢が挙って使う訳がない

荷物の軽量化が難しいとあるが5年前とかならいざ知らず
今ならUL製品や情報も増え価格も低下しているから簡単に揃う
>>528にバイクパッキングから入ったとあるから近年ツーリングを始められたみたいだけど
その割に情報のアップデートが出来てないようだ

荷物が多いなら荷物を絞る方向性の話題のほうがこのスレの方向性に合致するよ
スレを立てたからってスレ違いの話題に誘導したりスレの趣旨を否定する免罪符にはならないな

552 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 15:11:30.92 ID:S4X+7nGp.net
>>549
テイルフィン・カーボンリヤキャリアと専用パニア
レベレイトデザイン・ナノパニアなんかが近いかもしれない

553 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 19:23:06.69 ID:n+Ii7rTQ.net
>>552
違うなー
両方混ぜると近そうだけど
イメージ的には着脱できるカーボンキャリアにメッシュサックが付いてて、シルナイロンのスタッフバックを入れて絞るような構造

554 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 20:41:49.89 ID:S4X+7nGp.net
>>553
なるほどそんな感じなのね
自ら制作してガレージブランドを立ち上げるチャンスかもしれないな

555 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:05:24.86 ID:FhoIu+HJ.net
バイクパッキング・ツーイングを始める人・始めた人には3泊4日...テント3連泊で走行距離500kmぐらいのツーリングを勧めたい。
テント3連泊すると装備、搭載方法、旅程など自分が想像し得なかった課題が出てくる。この課題を潰して行くのが自分に合ったバイクパッキング・ツーリング・スタイルへの第一歩になる。
...と。エラソーに言ってみる。

556 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:11:30.24 ID:bo+M++iu.net
夏は近場はどこもキャンプ場がいっぱいで無理だな
やはり冬キャン

557 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:29:30.16 ID:5nJYngZd.net
まあ3泊したらあとはそれを繰り返すだけってのは間違ってない

558 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/12(月) 22:35:26.00 ID:i9GOKupw.net
>>553
スタッフバッグにベルクロストラップ縫い付けた方が振動には強そうだが
今なら接着でも行けそうだけど

559 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:26:16.57 ID:SDpopGnD.net
日本の気候として1週間ぐらいツーリングしていると、ほぼ必ず雨に遭う。雨の日のテント泊撤収は上手くやらないとモノが泥で汚れたり濡たりする。それと、濡れたテント一式をどこにどう収容するかあらかじめ考えていた方が良い。上手いこと収容しないと他のモノを濡らす。自分の場合はテントだけフロントフォークに縛り付けて他の搭載装備と分離している。

560 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 07:53:24.66 ID:t3c5B1K4.net
良い時間まで走って近場のキャンプ場入るってスタイルがブームでやりにくくなってるからな

561 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 12:01:43.02 ID:wPAwMrrH.net
>>559
ゴアテックスのスタッフバッグにリクセンカウルのアダプタープレートを装着してテントを収納している
濡れたままでも透湿性があるから天気が良ければ走行中にある程度は乾く

562 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 16:18:26.88 ID:GKrln6qQ.net
非自立式のウィスプワンピーユーザー多いのは何故だろ?
最悪どこでも設営できる自立式が最低時要件と思ってるけど。

563 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 16:31:14.44 ID:7n4KoV83.net
パイクバッキング…

564 :559:2021/07/13(火) 16:49:29.11 ID:SDpopGnD.net
雨の日 or 雨予報の日はキャンプ場に泊まらないで河川敷・橋の下とか公園・東屋の中とか雨が当たらない所にテント張って泊まる方が快適。
雨中走行してずぶ濡れかつ後輪跳ね上げで泥まみれになったサドルバッグは大きなゴミ袋に入れてテント内に置く。45L超の ゴミ袋を携行していると何かと便利。

565 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 17:22:11.51 ID:MqytIlHX.net
雨の日に橋の下ってのは俺もやったことはあるがあくまで自己責任で宜しく
最近の雨は洒落にならんからなあ

566 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 21:07:09.29 ID:SDpopGnD.net
そりゃもう、「DQNの川流れ」( https://dic.nicovideo.jp/a/dqn%E3%81%AE%E5%B7%9D%E6%B5%81%E3%82%8C )にならないよう危ない河川は避けます。

567 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:00:57.81 ID:JIBCEIxG.net
>>537
なんだろう?何か変だな
ジオメトリが変?

568 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:05:29.76 ID:JIBCEIxG.net
バイクパッキングでキャンツーは無理だろ
バイクパッキングは宿ツーか日帰り

569 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/13(火) 23:15:12.92 ID:mkgY4C0Q.net
>>568
まあ基本そうだね
一泊くらいなら可能だけど、長期は無理

570 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 01:10:04.02 ID:OYwLC0NL.net
>>569 >>569 無理じゃないよ。
稚内ー佐多岬2500kmをバイクパッキング野宿ツーリング3週間で走破。函館、新潟、今治での3泊はゲストハウス利用。
ハンドルバーバッグ8L、フロントフォーク左右に防水バッグ8Lx2、フレームバッグ5L、サドルバッグ12L

571 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 01:23:19.56 ID:PwMFaD/F.net
>>570
けっこうな強行軍ですね
ちなみに着替えや電源はどんな感じでしたか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 01:46:24.64 ID:VySj83FL.net
>>570
普通にルートとか日程だとか走った感想を教えて欲しいレベル

573 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 02:54:52.25 ID:qi8bbHP+.net
リアがぐらぐらして疲れる

574 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 09:42:23.36 ID:IUiJwhTt.net
>>569
全然無理じゃないよ
俺バイクパッキングで一ヶ月くらい掛けて北海道一周したし時が許せばそのまま日本一周でも出来たろう
キャンプに何を求めるかは人それぞれだから自分のスタイルを絶対のものとして語るのは止めた方がいいで

575 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 10:18:14.28 ID:i/KQprt7.net
バイクパッキングの人は気軽に大丈夫といつけど前に何度か画像見たけどだいたい大丈夫じゃなかった
バッグが荷物でパンパンであちこちに取り付けられててダサかった

576 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 10:36:26.66 ID:IUiJwhTt.net
定期的に表れるバイクパッキング否定派は何なんだろうなw
バイクパッキングでキャンプツーリングが無理だと思うならこんなスレ見なきゃいいのに
自分に出来ない事をやってる人が居るのが我慢ならないタイプなのか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 11:07:07.27 ID:i/KQprt7.net
否定はしてないけど
ダサいよと言ってるだけで
バイクパッキングやめろ!
とか言ってないのでご自由にどうぞ

578 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:06:13.92 ID:fbqjG8sZ.net
>>537
restrapかっこいいね レースシリーズは持ってるけど
容量足りないから購入候補だわ
いや写真の撮り方が良いんかな

579 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:19:10.71 ID:OYwLC0NL.net
Youtubeで国内バイクパッキング動画見て真似て入って来た人が「バイクパッキングはキャンプ1泊程度」と思うのは当然だろうな。
バイクパッキング動画上げているyoutuberのほとんどがキャンプ装備持ち過ぎ...ま,そうした方が受けが良く再生数が上がるのでそうなっているのだろう。
旅を主目的にキャンプ装備を絞ると...結果ミニマライズ・キャンプ装備になる。焚き火装備,椅子,テーブル,過剰なクッキング装備などを捨ててその容量・重量を着替,モバイルバッテリー,ソーラーパネル,携行食料などに回せば長期キャンプツーリングは容易にできる。
それと,1日の時間も旅に振って6時ー16時を走行/探訪に充てるとキャンプ場でまったりする時間は無い。そもそも,ツーリング行程の丁度いい所にキャンプ場が無いことが多いので河川敷,海岸,公園での「ステルス野宿」(ゲリラ・キャンプ)になり,「まったりキャンプ」(ゆるキャン)とは全く異なるテント泊になる。
キャンプ派の人からすれば「それで楽しいのか?」と思われるが,旅派の私は「十分に楽しい」。逆に「箱庭キャンプ場でテン泊して焚き火して何が楽しいんだ?」と問いたいが,それを言っちゃうと楽しみ方は人それぞれだから不毛な「宗教戦争」になるので黙っている。

580 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 12:38:22.99 ID:IUiJwhTt.net
>>579
俺も旅のツールとしての自転車、単に宿泊手段としてのキャンプだからだいたい同じような時間の使い方になるわ
キャンプ場でのんびりする暇があれば観光や探索や走行に割り振る
雨でどうしよもなく停滞する日くらいかなテント内でゆっくりするのって

だいたい16時から17時にテント張ってその後銭湯か温泉行って帰りにメシと酒買って帰ってきて晩飯晩酌をする
人の少ないキャンプ場だと挨拶がてら別のキャンパーのご相伴に預かることもある

その後はラジオ聴きながら次の日の行程を確認したりスマホで動画見たり音楽聞いたりネット見たり
そんなこんなで21時22時になるから寝る
朝は明るくなると目が覚めるから行動開始する
この時期なら遅くとも6時には出発するなあ

そもそもここはただのキャンプスレじゃなくて自転車ツーリングのスレだから
どっちかと言えばキャンプよりツーリングの比重が大きい人が多いと思うんだけど

キャンプするために自転車使うぞ!じゃなくて
ツーリングの手段としてキャンプするぞ!なんだからさ

581 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 13:47:17.26 ID:VySj83FL.net
>>576
元々バイクパッキング否定派がこのスレ立てたんだわ
キャンプツーリングスレからバイクパッキング派を排除したかったらしい
なのでスレタイの意味合いが微妙に間違ってたり
揶揄する意味で前スレのスレタイには【cool!!】とか入ってた

自転車でキャンプツーリングに行くぞ19
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462936948/

この前後のスレを読めば確認できる

582 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:23:15.30 ID:WI72Isif.net
>>567
ミニベロ
20インチ

583 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 14:29:03.10 ID:WI72Isif.net
>>578
ありがとう
本買って調べてこれにした

584 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 23:24:25.43 ID:OYwLC0NL.net
パニアスタイル vs バイクパッキングスタイルも「宗教戦争」になるのかぁ。
自転車旅の快適な装備搭載法を突き詰めたら「そんなん、とっちでも良いがな」となる。

585 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/14(水) 23:40:01.20 ID:i/KQprt7.net
バイクパッキングの明らかな優位性って輪行のときなんだよな
パニアバッグとキャリアを持って輪行はしたくない

586 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 00:53:41.14 ID:XHZ8qfty.net
>>584
約一名の難アリがバイクパッキングに限らず高価な装備を持つ者に嫉妬して噛み付いていただけだね
キャンプツーリングスレでは自演バレして多数派工作していたのも露見したりもした
流石にもうこのスレには居ないと考えていたが>>548のレスの最後の行で正体を現してる

587 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 07:37:47.90 ID:9DU/CfKG.net
>>585
そう、それな。特に飛行機輪行が圧倒的にやりやすい。

588 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 09:32:49.22 ID:RELvg2hW.net
>>577
ダサいなコイツw
そんな負け惜しみ言うならスレにくるなよw

589 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 13:40:48.46 ID:XHZ8qfty.net
>>588
ID:i/KQprt7って>>575>>577で何度か画像見ただけでダサいと誹謗中傷しておきながら
>>585では経験あり風なバイクパッキング派を装っていて完全に自己矛盾してる

590 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 14:08:44.68 ID:GIuJ90AR.net
https://imgur.com/delete/g1a6lDRubKKyJUv

591 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 17:34:35.58 ID:bgSH/6PC.net
ここで激論交わしてる連中のテントの中とかULギヤが整理整頓されてシュっとして綺麗なんだろうなあ
俺なんて毎回テントの中はみすぼらしいというか殺伐としてるキッチンペーパーとかシコティッシュみたいに散らかってる 客観視すると怖いです

592 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 21:17:11.32 ID:7qwjoAyS.net
テントと寝袋とコッヘルと食材もつキャンツーなら
ならバイクパッキングの容量は超えるだろ
高価にしても無理

593 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/15(木) 23:45:03.81 ID:N5HGrFor.net
>>591
基本連泊しないから、そんなに散らかることはないと思う

>>592
やっぱそうだよな?
でも頑なに否定してる人がいるんだよね
最新のUL装備なら余裕なのだとか
でもストイックに荷物減らすなら、調理なんかはあきらめざると得ないと思う
そういうのは俺的にはなんか違う

べつにバイクパッキング否定してるわけじゃなくて、キャンツーには向かないよねっていう当たり前のこと書いただけなんだけどね
このスレってキャンツーじゃなくてもいいんだよね?
なんか妙なこと書いてる人がいるみたいだけど

594 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 02:11:22.49 ID:x2bdNk4u.net
>>593
4サイドスレ立てましたよ

【パニア】4サイドでツーリングに行くぞ!Part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626368948/

595 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 10:20:52.31 ID:YluXuxc1.net
ALPINE LUDDITESの日本代理店出来て欲しい
オーダー掛けるのが手間だわ

596 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 11:00:54.68 ID:WXnMEe99.net
想定しているキャンツーの形態が各自バラバラで,それに基づく「できない」「できる」の判断だから永遠に「そんなこたぁねーよ」の掛け合いになる。
でだ,キャンプツーリングを比較できる形にしてみよう
1,平均テント連泊: 1泊,2泊,3泊,3泊以上
2,食料無補給時の可能泊数: 泊
3,起床時刻: 時頃
4,就寝時刻: 時頃
5,自転車移動開始時刻: 時頃(テント泊地出発時刻)
6,自転車移動終了時刻: 時頃(テント泊地到着時刻)
7,平均移動距離: km
8,テント泊場所:キャンプ場のみ or キャンプ場とキャンプ場以外 or キャンプ場は使わない
9,主なキャンプめし:食材(生肉など)から調理 or インスタント食(フリーズドライ,レトルトなど) or コンビニ弁当など
10,調理開始から食事終了(飲み終了)までの所要時間: 時間
11,搭載装備容量: リットル(使用バッグ類の全容量)
自分のキャンツーを答えると
1,平均テント連泊:3泊
2,食料無補給時の可能泊数:0泊(毎日食料調達必須。ただし1食分の非常食は携行)
3,起床時刻:5時頃(7月)
4,就寝時刻:21〜22時頃(7月)
5,自転車移動開始時刻:6時頃(テント泊地出発時刻)
6,自転車移動終了時刻:16〜17時頃(テント泊地到着時刻)
7,平均移動距離:150km
8,テント泊場所:キャンプ場+キャンプ場以外も
9,主なキャンプめし:インスタント食(フリーズドライ,レトルトなど)
10,調理開始から食事終了(飲み終了)までの所要時間:1時間(飲みはしない)
11,搭載装備容量:40リットル(使用バッグ類の合計容量)
バイクパッキングスタイル 
ハンドルバーバッグ:8リットル
フロントフォークバッグ:7リットルx2個
フーレームバッグ:5リットル
ダウンチューブ・ボトルケージにクッカー:1リットル
サドルバック:12リットル
合計:40リットル

597 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 17:20:01.79 ID:gFL2Oupr.net
>>596
比較するのに一番大事なのはまず本人の体力だと思うんだが
1日食料無補給でも走れる人はいるし、硬い路面に寝ても完全回復できる人もいるし
その辺りも考慮して欲しい

598 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 17:31:04.12 ID:3TCHuVH0.net
んな固く考えなくてもさ
「他人のやってることを否定しない」「自分の尺度で決め付けない」
これ守るだけでスレは平和に進むと思うよ
・・・まあそれが出来ない大人ばっかりだからネットは荒れるんだけどw

599 :537:2021/07/16(金) 19:17:22.20 ID:Oiry+gON.net
テストしたくて近場でキャンプ
テーブルとチェア持って来たかったのでキャリア付けました
邪道ですが
https://i.imgur.com/sGKkUXJ.jpg

600 :537:2021/07/16(金) 19:18:51.58 ID:Oiry+gON.net
https://i.imgur.com/QVGnWyc.jpg

601 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:25:31.09 ID:BhmjlcpV.net
>>599
テーブルとチェアは何にしてるの?

602 :537:2021/07/16(金) 20:36:04.44 ID:2Z71j+Aj.net
15年前に買ったキャプテンスタッグと
クレイジークリークのエアチェアです

603 :537:2021/07/16(金) 20:38:54.18 ID:2Z71j+Aj.net
https://i.imgur.com/MOlP5LA.jpg
今でも売ってて驚いた
多分変わってない?

604 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/16(金) 20:39:01.14 ID:x2bdNk4u.net
>>599
初回かつチェアやテーブルに加えタープまで搭載してるのに綺麗にパッキングできてるな
リストラップのフォークバッグでも追加したらキャリアも不要になりそうだ

605 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 01:07:02.58 ID:Pxqp3map.net
それをバイクパッキングと呼ぶのは流石に無理矢理すぎだろ・・
てかサドル長くね?

606 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 01:12:06.69 ID:Pxqp3map.net
焚き木もてとまでは言わんけど
テント、寝袋、コッヘル、バーナー、水筒、食材(レトルト禁止)、で焚き火&炊飯しないとキャンツーとは呼べない
ではこの荷物をどうバイクパッキングだと言い張るか

607 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 01:16:31.37 ID:Pxqp3map.net
そもそもバイクパッキングとは、
サドルバッグを使うことを意味しているわけではなくて
キャンツーのようなゴテゴテ大量荷物へのアンチテーゼなのだから
バイクパッキングなのにキャンツーできる!という主張はそもそも語義矛盾であろう

608 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 01:18:16.46 ID:CoF6JC9a.net
>>605
総本山のここら辺見てきなさい
https://bikepacking.com/bikes/rider-and-rig/
キャリア有無し奇形バイクにバッグ括り付けとか長距離レース向けにエアロバー着けた人とか多種多様
若いのに一輪車で世界旅行してたYouTuberも居る

609 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 01:33:12.65 ID:KKne314M.net
>>608
横だけど、
普通にサイドバッグ付けてる人けっこういるけど、これバイクパッキングじゃないよな?

610 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 01:51:53.15 ID:CoF6JC9a.net
>>609
だからさバイクに荷物をパックして積んで旅するのがバイクパッキングなの
荷物背中に担いで旅するバックパッキングから派生した言葉なの
輸入代理店がメディア使って垂れ流した教条を遵守する意義なんて一つも無い
旅ってもっと自由な物だろう
その上でこれは良いよとかこれは失敗でしたわとか情報を垂れ流した方が如何に有用か

611 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 06:56:44.98 ID:On9hLRuR.net
>>606
何様?
勝手にキャンプツーリングを定義していて鼻で笑う

>>607
アンチテーゼ(笑)
そもそもバイクパッキングはアラスカのウインターレース用に誕生したものだぞ

しかしバイクパッキングが気になって気になって仕方ないだろうな
好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ

612 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 08:02:45.68 ID:FcPhnzpp.net
>>607
お前ウザいよ
どうでも良いことをグダグダとさあ
スレの雰囲気悪くしたいだけなの分かってるから二度と来ないでくれ
お前がずっと一人で荒らしてるのもバレてるんだからさ

613 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 08:46:15.23 ID:7qDyFxq9.net
また始まったバイクパッキング定義論。
バイクパッキングやらキャンツーの定義は人それぞれだべ。自分の思うようにやればイイんだべさ。
>>598 が良いこと言った。
>んな固く考えなくてもさ
>「他人のやってることを否定しない」「自分の尺度で決め付けない」

614 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 11:10:16.08 ID:saq9pCrC.net
ライド、ロケーション、就寝の質 これら全ていい得点を叩き出したのに 帰宅してしばらくしたらノミかダニに数カ所噛まれていて カイカイが1週間〜2週間ほど続く
ライド&キャンプの点数は帰宅して2日後に決まる

615 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 11:25:12.51 ID:7qDyFxq9.net
「自分の尺度で決め付けて他人のやってることを否定する」をやって見るべ。

自分の尺度
バイクパッキングは北米発祥の数百kmもの山野のロングトレイルをMTBで野宿しながら走破するアドベンチャーツーリングのことで荷物の搭載方法ではない。
MTBに野宿装備を搭載するために車体にバッグを縛り付ける方法が考案され、それはバイクパッキング・スタイルと呼ばれた。
他人のやっていることの否定
バイクパッキング・スタイルでキャンプ装備を積んで箱庭のようなキャンプ場で1~2泊するのを「バイクパッキング」と称している輩がいるが本来のバイクパッキングのアドベンチャーツーリングの要素はかけらも無い。
そんなもん「ゆるポタ・ゆるキャン」、バイクパッキングとか言うな。

自分の尺度
バックパッキングとはキャリアラックを使わないで専用バッグで荷物搭載すること。
自転車キャンツーは自転車にキャンプ装備を工夫して積んでキャンプ場に行って焚き火などをアウトドア活動を楽しむこと。
他人のやっていることの否定
1日10時間以上も走ってテント張って寝るだけのツーリングが「キャンツー」かよ。バイクパッキングと言いながらサイドバッグも使っているし/笑

616 :537:2021/07/17(土) 11:50:40.20 ID:b6ThaiRv.net
バイクパッキングスタイルゆるキャン終了
普段乗ってる自転車に工具を使わずに付けられるバッグでキャンプ用品を積んで遊ぶスタイル


バックパッキングもだけど、
日本にはロングトレイルなんてないから本来のバイクパッキングと違って当然じゃないの?

617 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 14:42:13.66 ID:On9hLRuR.net
>>612
そいつキャンプツーリングスレでもずっとスレ住民から煙たがられてたんだわ

>>613
全く同意なんだが
約一名はスレを荒らすためとバイクパッキングを貶めたいだけなのよ

>>616
おつかれ
そんなに自虐的になんなくても十分バイクパッキングだったと思うよ
いい装備使ってたから荒らしから嫉妬されてただけだね

618 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 17:27:57.93 ID:9C5HK5KM.net
すげえこと閃いた
サドルをシートポストごと外して地面にぶっさせばチェアのできあがり
荷物がまた減ってしまった

619 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 17:56:50.57 ID:CoF6JC9a.net
>>618
シートポスト内に折り畳みの脚を格納してだな

620 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:28:19.65 ID:FcPhnzpp.net
逆にシートポストが1mくらい伸びてサドルに格納されてたテント本体が展開するワンポールテントってのはどうだい

621 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:43:54.01 ID:Z/H7XDOk.net
車体を使って保持するテント売ってたよね

622 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 18:52:11.20 ID:9Ns7c8mV.net
純粋に疑問なんだけどなんでバイクパッキングって方法を使ってるのに
あれもこれも!ってやりたい事を全部詰め込んだスタイルになるのはなんで?
バイクパッキングって何を削って何を残すか?って工夫が楽しいのでは?

623 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 19:20:15.87 ID:7qDyFxq9.net
>>622
>純粋に疑問なんだけどなんでバイクパッキングって方法を使ってるのに
>あれもこれも!ってやりたい事を全部詰め込んだスタイルになるのはなんで?
荷物を詰めない...キャリア・ラック付けられない走ることしか脳のない自転車でも
バイクパッキングスタイルならあれこれ積めるのでやりたいこと全部詰め込んじゃう。

>バイクパッキングって何を削って何を残すか?って工夫が楽しいのでは?
その工夫・楽しみのところを詳しく聞かせてもらえるとありがたい。

624 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/17(土) 19:49:47.24 ID:9Ns7c8mV.net
ダボ穴が無いバイクをツーリング車として運用する為なのか
なるほど

625 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 03:58:54.46 ID:TeHxeuTh.net
>>622
持って行く装備の点数を減らすんじゃなくて徐々に軽量コンパクトな装備に変更していったら
結構バッグ内の容量に余裕が出来たんだよね

4〜5日以下だったり同じキャンプ場に連泊する場合はチェアやテーブルやウッドストーブなどを積んで行く
それ以上の日数ならそれらは降ろして代わりにソーラーチャージャーとかを積んでるな

626 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 07:37:56.36 ID:UvdTfX4r.net
>>622
それな
荷物あれもこれも積むならそれに適したスタイルがある
あれもこれもを無理矢理パッキングパッキングでパンパンに詰め込むのはただの形式主義
こっけいだよね

627 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 07:47:30.88 ID:7nXyygQs.net
充電問題は重要だもんね
3、4日なら大容量モバイルバッテリー使い切れば保つけどそれ以上になるとどこかで充電せにゃ

628 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 09:23:47.39 ID:Plqe8xFo.net
>>618
>>619
こういう商品あったら売れそうw

629 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 09:30:30.96 ID:Plqe8xFo.net
テントとかどこに積むの?
水と食料と着替えとお土産でバッグいっぱいなんだが

630 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 10:30:40.25 ID:WZUT6TiB.net
>>629
フロントフォークにカーゴケージ増設して縛り付ける。
カーゴケージはブラックバーンとかトピークが出している

フロントフォークにダボ穴無くても工夫すればカーゴケージ付をけられる。
https://twitter.com/kosukemiyata/status/1376061233737043971
(deleted an unsolicited ad)

631 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:17:38.90 ID:DsCF2U/+.net
バイクにくくりつけたり、キャリア付けてそこに積んだり、カバン付けて荷物入れたり
全部バイクパッキングと思ってたけど色々あるのね
あとそこの線引きに凄いこだわり持ってる人がいるが気持ち悪い

632 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:44:36.86 ID:7nXyygQs.net
お土産や買い物とか出先で荷物が増えた場合は折りたたみのリュックが定番じゃないかな
お土産なら現地から直接自宅に送っちゃうというのが一番良いが

633 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 13:49:34.05 ID:+26HO9hn.net
俺がバイクパッキングにこだわるのは走りを爽快にしたいから
荷物満載だと走っててストレスが溜まる。
だから削れるものは削る
キャンプで焼き肉とか焚き火は無しにしてクッカーと小型コンロだけにするとか
雨ならホテルに逃げる前提でタープやダブルウォールのテントはやめてシェルターにするとか

634 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 20:33:21.49 ID:TeHxeuTh.net
>>632
実測29gで容量18Lのウルトラシルナノデイパック使ってるわ
ただ、サドルバッグはロールアップしてるから容量を増やせるし
フロントロールとポケットの間にも食材ぐらいなら余裕で挟める
保冷バッグのインシュライトもおすすめだな

635 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/18(日) 22:16:06.79 ID:FHzlIat/.net
>>630
カーゴケージ存在は知ってたけど、あれテント積めるの??
寝袋あたりが限界なんだと思い込んでたわ

636 :630:2021/07/19(月) 10:17:54.02 ID:O9c+0vQO.net
>>635
3−4kgぐらいなモノまで楽に積める。
リンクの人が言っているようにダボ穴増設の場合は工夫しないと重いもの積んだら振動で緩む。
自分はフォークにタイヤチューブ巻いてその上からガス管用の金属ホースバンドでカーゴケージを固縛して緩まないようにした。
フォーク左右にカーゴケージがあると荷物搭載の自由度が上がるし輪行のときカーゴケージ付けたままでも輪行袋に収まるので重宝している。
次にツーリング自転車を調達するときはグラベルバイクでフォークにダボ穴があるヤツにしようと思っている。

637 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 11:03:27.05 ID:5GAqi57N.net
>>636
ダボ穴を増設するならここが参考になるよ
https://bikepacking.com/index/add-cage-mounts-bike/

フォークじゃないけどダウンチューブ下にキングケージのUSBを使って
メニーシングケージを取り付けてるがかなり頑丈

638 :360,363:2021/07/19(月) 14:46:57.65 ID:O9c+0vQO.net
>>367
info サンクス。スタッドボルト付きの金属バンドが商品化されているんだね。
同じ金属バンド=ホースバンドを使っている。ホームセンターで売っているので入手簡単。
自分はバンドだけなのでコイツで直にカーゴケージとフォークを固縛している。
このバンドはよく締まるよね。

639 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 23:42:04.38 ID:72iF7w/a.net
>>630
前輪に巻き込んでホイール駄目にしそう

640 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/19(月) 23:55:58.00 ID:LEZKutju.net
>>630
やりすぎというか、安定悪そう

641 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 00:22:57.22 ID:Rs2Hgm6J.net
フロントで荷物丸めて縛るぜ的なバックあるけど
あれってロードとかだとどうなの?
幅が余って邪魔になったり
角もつのに邪魔になったり
煮崩れしたりとかしない?

642 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 00:28:21.96 ID:CdvBw6/U.net
>>641
ドライバッグじゃ無くて荷物を巻き込んで纏めるって事?

643 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 00:43:26.28 ID:3DWvhs23.net
>>641
フロントロールとかそういうの?
アピデュラやオルトリーブなんかだとドロップバー用に幅の狭いのがあるよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/20(火) 07:05:42.75 ID:D+0A/YIa.net
左右ロール式ドライバッグのハンドルバーバッグをドロップハンドルに付けても荷崩れやブラケットを持つのに邪魔になることは無いよ。
が、ハンドルのドロップ部で幅が制限されるので入る荷物の量が少ない。フラットバーハンドルだと15リットル入るハンドルバーバッグをドロップハンドルに付けると8リットルも入らない。

645 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 05:46:29.25 ID:vpwzk5T7.net
クライミット、シートゥサミットと使ってきたが
誰か10泊しても漏れないUL系エアマットを教えてくれ!!!!

646 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 06:22:49.46 ID:kmdUrA6y.net
ULにしなけりゃいいやん

647 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:02:01.45 ID:1bvsT2Au.net
インフレータブルなら20年持つぞ

648 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:44:11.00 ID:Ri3pQhCO.net
扱い方が雑なんだろうな。
速乾接着剤のリペアキット持参で補修しながらツーリングすれば

649 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 08:55:36.25 ID:2rB+TSAf.net
カスケードデザインは割と頑丈

650 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 10:04:54.48 ID:Ri3pQhCO.net
真夏の炎天下ツーリングでの熱中症対策行動
4時 起床
5時前 スタート
9時ー13時 公園を見つけたら水道で頭から水をかぶって冷やす
12時ー15時 木陰で昼寝
15時ー17時 公園を見つけたら水道で頭から水をかぶって冷やす

651 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 10:38:21.38 ID:uveiZFRm.net
>>608
こうやってみるとやっぱりロードバイクにバイクパッキングって少ないね。

652 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 10:57:34.79 ID:2rB+TSAf.net
>>651
路面状況に拠るんだろう
例えばジャパニーズオデッセイだとロードばかりだった
https://bikepacking.com/plog/japanese-odyssey-portraits/

653 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 11:22:17.66 ID:uveiZFRm.net
>>652
これまたいいサイトをありがとう!
ロードバイクでのツーリングしたかったら参考にします!

654 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 12:02:25.82 ID:xL4LdFSe.net
日本国内じゃ旅バイクにMTB使う意味が殆ど無いからね
キャリアの付かない軽量ロードにバイクパッキングという方向で進化したのは自然な流れとも言える

655 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 13:43:51.36 ID:Ri3pQhCO.net
MTBで国内ツーリングやっていたがMTBの能力を発揮する道を走ることはほとんどなかったね。舗装路を淡々・タラタラと走るばかりでストレス溜まったよ。
ただ,MTBとバイクパッキング・ギアはすこぶる相性が良い。元々,MTBに荷物を積むためのモノだと実感できた。
その後,MTBからグラベルバイクに乗り換えて舗装路から林道までツーリングが楽になった。
が,ドロップハンドルになったのでハンドルバーバッグにMTBのときの半分ぐらいしか荷物が入らず困った。
それで,フロントバッグに入れていた荷物は防水スタッフバッグ2個に振り分けてフロントフォークにカーゴケージ付けて縛り付けるスタイルになった。

656 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 14:23:55.48 ID:2pmZFi3F.net
京都住みだけど河川敷や神社仏閣抜けに旧街道をガンガン走れるから5年前からMTB
確かに国道やバイパス中心に走る人には向かないと思う
ちなみにタイヤはSERFASのドリフターシティ
https://www.riteway-jp.com/pa/serfas/product/%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%86%e3%82%a3-drifter-city/
チューブ劣化でのパンク以外パンク無し
ハードテイルでフロントサスの恩恵を一番受けるのは石畳とレンガ歩道
耐荷重がロードより高いので荷物の重さをあまり気にしなくて良いのも利点

657 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 14:52:36.58 ID:zNZ8nMdu.net
>>656
お前みたいなのがいるからチャリ乗りの評判下がるのよね。
神社仏閣抜けるな。境内なんか基本チャリ侵入禁止やぞ!

658 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 15:06:53.79 ID:2pmZFi3F.net
>>657
京都へ来てみ神社仏閣境内に生活路があるんだよ大徳寺や妙心寺をグーグルマップで見てみ
ちなみに京都御苑内も玉砂利上だけ通行可能

659 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 15:59:09.58 ID:zNZ8nMdu.net
>>658
だからどうした。
ママチャリとかならともかく、わざわざ走るなや。
全部の場所が許されとるわけちゃうぞ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 16:04:40.58 ID:uveiZFRm.net
まあ、京都を自転車で回った事ありますが、確かに自転車通っても良い場所もありましたね。
だからと言って、道幅的にもガンガン走れる感じではなかったと思いますけどね・・・

661 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 16:56:04.82 ID:2pmZFi3F.net
>>659
なんでそんな喧嘩腰なんだよw
仕方ないだろ家から近所で通り道なんだから
あのな境内に車道がある場所だってあるんだぞ無知過ぎる
>>660
ガンガンは旧街道の話なイメージとしては林道だと思ってくれ

662 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 16:59:17.28 ID:uveiZFRm.net
>>661
旧街道いいですよね。
自分もルーベに32cのグラベルキング履かせて盆休みに旧街道ツーリングしようかと思ってます。

663 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 18:13:27.42 ID:Ri3pQhCO.net
ここ,小言幸兵衛(何にでも難癖つけたい人)居るからテキトーにスルーな。

664 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 19:58:51.87 ID:Hxm7ENG0.net
神社を自転車で走る奴は頭おかしい

665 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 20:21:36.63 ID:QGZSj/Xf.net
>>652
https://bikepacking.com/wp-content/uploads/2017/07/PHILIPP-LEE-HEIDRICH-Germany.jpg
このフロントフォークのバッグ欲しい

666 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 20:47:19.45 ID:Ri3pQhCO.net
>>665
オルトリーブのグラベル・パックやね。
https://www.ortlieb.com/en_us/gravel-pack+F9982
日本国内でも売ってるよ。

667 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 20:51:36.36 ID:QGZSj/Xf.net
>>666
てっきりダボ穴固定かと思ってしまった。
パニアバッグなんだね。

668 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 21:10:41.35 ID:peU3H/xA.net
>>664
生活道路だけじゃなく水道橋や電車も走ってる所も有りますん

669 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 21:14:18.48 ID:2rB+TSAf.net
>>667
ダボ穴固定のフォークバッグも今年登場した
https://i.imgur.com/0vwn7l3.jpg
https://i.imgur.com/GFWCAeD.jpg

670 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 22:36:09.68 ID:zNZ8nMdu.net
>>668
だからどうしたって言ってんねん。
基本、寺社仏閣は自転車で走るとこと違うわ!
境内なら尚更や!神さん、仏さんに失礼や!

671 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 22:38:20.25 ID:zNZ8nMdu.net
>>662
旧街道もチャリで走んな!
あんな幅が狭いところ、徒歩の方が危ないやろ。
路面も荒れるし。

672 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:49:33.24 ID:Y7OjshCJ.net
道交法だの法に基づいたり人の敷地だからとかならともかく神様仏様に失礼って
神社仏閣の境内なんて昔は馬が走ってたんだから自転車ごときどうでも良い

673 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/21(水) 23:57:37.41 ID:peU3H/xA.net
下馬の札の所までは乗って行けたんだよね

674 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 00:25:23.20 ID:w5dhSsoY.net
とにかく否定しかしないやつが一匹居るからねこのスレ
見つけたら即NGで構わないのが吉よ

675 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:20:45.63 ID:glQuqbEc.net
>>672
馬とチャリを同じにするなよ。
その理論なら戦車だって入っていいし、耕運機だって入っていい理論になるよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:31:38.88 ID:VSjhi0tO.net
>>675
戦車で吹いた! 
ほれ、京都西院の春日神社の境内に戦車入ってたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=zxfuo75ElU8

677 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:39:32.19 ID:PsDau2Jn.net
>>675
もう少し田舎を旅しなさい
一の鳥居の周りが田んぼで耕運機の泥が参道に落ちてるなんてザラだわ
道が強度的に耐えられないから戦車は入れない
後出しで条件モリモリ盛ってその度に論破されてイク性癖なのかな?

678 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 01:42:20.08 ID:d3SLsnnp.net
宗教施設の専有地はもちろん境内だけど神社の場合は鳥居が境界線だから鳥居内は境内だろ
鳥居をくぐる道路なんかいくらだってあるしそこを戦車が走る可能性だってあるんじゃないか?
お寺も隣接する墓地内に道路が通ってる場所だってあるワケで
そりゃあ建物内を自転車で走る事はしないだろうが
境内にある道路は走れるだろう神も仏もそんな狭い了見持ってないと思うよw

石清水八幡宮じゃレッドブルのダウンヒルだって開催したぐらいだし
意外と神様は自転車好きかもしれんw
https://youtu.be/GftTg0dwMnE

679 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 06:30:58.62 ID:MYqDy9NB.net
なんか見てると戦車が走ってるから別に自転車で境内乗り入れてもいいだろって考えの奴多いんだな
なんか撮り鉄とかと同じ気持ち悪さを感じて、ロードとかMTBとか乗ってるやつってこう見られてそうで、ロード乗りとして俺自身も恥ずかしくなった。

俺は鳥居前で駐輪して参拝してるし、境内通り抜け(京都は言ったことないからわからん)ようって思ったことないし、地元の神社で賽銭箱の前まで自転車乗りつけてる参拝客(見たことはない)いたらヤな気分になるけど、このスレ見てる限りはほかの人はこういうのって敬う気持ちあんまないのね。

680 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:00:22.29 ID:RmXMWNkY.net
京都には境内に自転車通交可の道があるんでしょ
ならロードでもMTBでもスピードを落としてればいいんじゃないかな

境内にそういう道がない神社でもお構い無しとは言ってないんだし

681 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 07:50:46.45 ID:8sTulEFY.net
これ既出かな?
ALPKIT AERONAUT
https://alpkit.com/products/aeronaut-2

建てるのに時間かかりそうだけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:22:25.71 ID:CpEl09oe.net
>>681
エアビーム式フレームは他にウーポンも出してるけどあのニーモさえ撤退したからな
トピークのバイキャンパーEXPも消えた

683 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 08:52:56.44 ID:8sTulEFY.net
>>682
それらに比べてもマシなのが出てきたなという印象ですが、レビュー待ちですねー

684 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 09:06:48.19 ID:Ox1qdVyA.net
人柱になってくれても構わんのだぞ?

685 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 12:26:26.88 ID:CSg0iaQk.net
バイクパッキングではテントはかさばらないのがまず第一なのよね
ポールはあってもフレームにくくればいいからそんなに気にならない
俺はモンベルのシェルターしか使ったことないけどこれ位のサイズじゃないと容量オーバーに感じる

686 :667:2021/07/22(木) 12:39:30.99 ID:UyzOOHq7.net
>>669
これもうちょい大きいの出ないかな〜って思ってるんよね。
でも固定強度考慮してサイズ控えてるとしたら妥当なのかもね。

687 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 12:41:35.16 ID:w5dhSsoY.net
あんまりデカくするとパニアの代わりに使い出してトラブル起こす奴が出てきそうだしね

688 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:03:37.24 ID:YbkYbr58.net
>>687
カーボンフォークの耐荷重考えてるぽいよね、オルトリーブ
ダボ穴も反対側まで貫通させて補強のシャフト入れないとクラックとかできそう
でもあんまりガチガチに補強すると今度はカーボンフォークの意味がなくなるから
前にたくさん積みたいならやっぱ金属フォークが無難だろう

689 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:03:37.56 ID:YbkYbr58.net
>>687
カーボンフォークの耐荷重考えてるぽいよね、オルトリーブ
ダボ穴も反対側まで貫通させて補強のシャフト入れないとクラックとかできそう
でもあんまりガチガチに補強すると今度はカーボンフォークの意味がなくなるから
前にたくさん積みたいならやっぱ金属フォークが無難だろう

690 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:03:38.01 ID:YbkYbr58.net
>>687
カーボンフォークの耐荷重考えてるぽいよね、オルトリーブ
ダボ穴も反対側まで貫通させて補強のシャフト入れないとクラックとかできそう
でもあんまりガチガチに補強すると今度はカーボンフォークの意味がなくなるから
前にたくさん積みたいならやっぱ金属フォークが無難だろう

691 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:04:12.59 ID:YbkYbr58.net
ちょ、なんで三重カキコw

692 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/22(木) 13:22:10.46 ID:UyzOOHq7.net
まぁ大事なことなのは間違いないw

693 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 09:32:17.26 ID:FkfUFSev.net
連休でツーリングに行く予定だったがあまりにも暑いので止めたよ~

694 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:14:42.47 ID:lOxxYyMt.net
>>652
外国人のバイクを見るとエアロバーを装着してるのが案外多いけど
バイクパッキングでも効果的なんだろうか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 10:19:50.03 ID:GZCHtCQq.net
「バイクパッキングでも」の部分が意味分からん
逆になんでバイクパッキングだとエアロバーの効果が無くなると考えてるの?

4バッグスタイルと比べて前方投影面積を増やさないバイクパッキングスタイルの方がより意味あると思うんだけど
それにパニアスタイルだとしても空気抵抗減らす事そのものは無意味じゃないだろう
相対的に効果が薄く感じられるとはしてもね

696 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 11:11:52.67 ID:FkfUFSev.net
MTBバイクパッキングだとライディングボジションが1つに固定されてしかも立ぎみなので舗装路やフラットダートを長距離長時間走るときは辛い。
エアロバーがあるとポジションを変えることができて体が楽になるよ。空力改善というより楽なライディングポジションを得るのが目的だね。
それとエアロバーの下に荷物搭載スペースができてエアロバーに固縛できるので荷物の収まりが非常に良い。
ドロップンドル車でも同じような目的で付けていると思うよ。

697 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 11:16:04.02 ID:lOxxYyMt.net
>>695
バイクパッキングでもってのは
そういう意味じゃなくて本来はTTやトライアスロン用の装備だからってことな
そりゃ郊外の平地とかだと効果はあるんだろうけど速度域が遅かったり道路状況が使用を許さなかったりしそうで
峠だとただの重りだろうし実際にどの程度役に立つのか知りたいんだわ

>>696
なるほど空力改善よりポジションが増えるのと積載に利点があるってことか
参考になった

698 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:11:44.86 ID:FkfUFSev.net
【参考】Bikepacking Aero Bars
https://www.cyclingabout.com/bikepacking-aero-bars-comfort-speed-bike-adventures/

699 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 12:22:18.49 ID:CJ5Mu0oC.net
>>695
そもそも4サイドとバイクパッキング比較するのが間違い
パニアフル装備してる状況じゃ空気抵抗もクソもない速度だし
逆にバイクパッキングでそれだけ物理的に積めない、無理に積んだらフォーク横とか抵抗は同じだし

でフロントバッグとサドルバックに関しては形が古典的だろうが現代的だろうが大差ないしな
どのみち人の後ろなんて乱流でグチャグチャだから
細長いサドルバックだから抵抗少ないなんてのは眉唾

700 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 14:44:43.89 ID:GZCHtCQq.net
つーかそもそも普段からエアロバー付けてる人がバイクパッキングしてるってだけでさ
ツーリングのために付けてる訳じゃないしましてやツーリングだから外すってのも本末転倒
いつものバイクで旅してるだけだろうよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 18:51:36.21 ID:s9/8dPjj.net
海外の動画見てると信号のないずっと一直線の不整地が続いてたりするからDHバーが有効みたい
日本の道路事情でも有効なのか?と疑問なんだけど
日本人でもファストライドを好んでる人は付けてたりする

702 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/23(金) 20:25:09.77 ID:lOxxYyMt.net
>>699
バイクパッキングとパニアバッグの空力の比較実験記事は読んだけど
サドルバッグ同士の比較は読んだことないからあるなら知りたいわ
もし禁止されたアピュイドセル的な効果が少しでもあったら面白い

フロントだと資金集めに失敗したスピードアップバッグなんてのもあったな
https://youtu.be/3nrKSPARRh8

703 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/24(土) 08:32:14.36 ID:4gBW+Sn9.net
>>664
オリンピックで思いっきり突っ切るぞw

https://www.city.tama.lg.jp/cmsfiles/contents/0000013/13677/4-5.pdf

704 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 08:31:55.43 ID:mBVuIdNQ.net
神社境内を自転車が走る
https://pbs.twimg.com/media/E7EShcZWYAYTOya?format=jpg&name=large

705 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 12:50:01.45 ID:Kk9MRa2V.net
ギリシャの神々と日本の神々が交流してるんだよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 15:22:09.30 ID:bKRd4lFZ.net
巫女さんとかも見学しとるからセーフやろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 18:34:54.34 ID:mBVuIdNQ.net
バイクパッキング・ピクトグラム
https://pbs.twimg.com/media/E7Ic_k2UcAQ9e67?format=png&name=large

708 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 19:50:43.69 ID:+mP+jfGN.net
>>707
競技内容が気になるw

709 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 22:40:19.85 ID:MvPyVbVK.net
一切サポート無しのツールドフランスみたいなレースとか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:24:30.28 ID:mBVuIdNQ.net
競技にするなら、こんなヤツ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Tour_Divide
https://youtu.be/AEEGIt6FC34

711 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/25(日) 23:44:55.23 ID:AJAEUUy+.net
そういや神社の中でダウンヒルするレースあったな
レッドブルのやつ

712 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 07:26:00.79 ID:zNN0tQzQ.net
大阪だと住吉大社も四天王寺も自転車中入ってる

713 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 07:35:12.77 ID:rpo2TCTN.net
>>710
やっぱこういう所走るとなると自然とMTBかシクロクロスみたいなバイクになるよな
日本だと仮に日本一周するとしても舗装路じゃないルート探す方がよほど難しいもんなあ

714 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 14:46:01.67 ID:z5H6mW9G.net
>>703
普段は自転車走行禁止って書いてあるだろw
オリンピックで走ったから、俺らもいいだろって考えが頭おかしい。

715 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/26(月) 17:43:48.40 ID:ZQ+3+VWp.net
>>713
あのビデオ見たらグラベルバイクやらバイクパッキングが生まれた理由がわかるね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 04:52:56 ID:XHMNysBT.net
新潟の弥彦競輪場なんか神社の施設かと思うくらい境内にあるんだけどw
そして山全体が御神体で山頂付近にはバイクスタンドが設置されてるほどヒルクライマーに人気

717 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 07:19:08 ID:W6jCx/Oe.net
>>716
弥彦神社行った事あるけど参道に自転車で入ってくるやつなんておらんかったが???

しかも競輪場のある場所、全然神社から離れてるやんw

ロープウェイで登る山は、自転車どころか車も登れるやん。

718 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 11:39:28 ID:XHMNysBT.net
>>717
何を根拠に離れてると言うんだ?w
弥彦競輪場は間違いなく境内にあるし
どう見ても神社施設と隣あってるんだがw
弥彦神社と宝光院の境内を利用して建設されたのは有名な話し
http://imgur.com/ZLalkdU.png

そんな嘘情報流して何が言いたいんだ?w

719 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 13:39:24 ID:mzpk1jHx.net
>>717
あー、近いね…で?
それとも弥彦神社は自転車で侵入しても問題ないのかな???w

言いたいことってそこじゃないんだよね
要点はお前も含め、寺社仏閣を自転車で走行するのをさも当然と言ってるのがやべーってこと。

720 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 13:53:37 ID:XHMNysBT.net
>>719
バカなの?
神社仏閣を自転車で走り回るヤツなんか居ないよ建物内自動車で走り回るバカが居たら見てみたい
境内(敷地内)の道路を走るんだろ
自転車通行不可なら当然走らないが自転車や自動車通行可能な道路を走る事は全く問題無いって話

まぁバカな嘘つきにはわからない話かもしれんが一般常識の範囲で書き込みしてくれw

721 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 15:02:16 ID:Kvs7y3df.net
よそでやれ
ここはバイクパッキングのツーリングスレだ

722 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 16:27:37 ID:o/d78IhO.net
神様に失礼、バチがあたるって話だったはずなのに
自動車通行不可とかに論点すり替えてて草
バカが論破されて論点すり替え
勝負あったな

723 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 19:47:41 ID:I2qGkCUM.net
なにに勝負あったかわからんが、ロード乗りにアスぺが多いってことはわかった。

724 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 19:54:11 ID:mzpk1jHx.net
655からの流れだと思うけど、京都は生活道路か境内にあるって話やん。
そもそも京都の寺社仏閣の境内には生活道路があるかも知らんが、MTBで自慢げに京都御苑にしろ神社仏閣にしろ玉砂利の上を走り回らんでくれ。
MTB乗りがアフォだと思われるわ。

725 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/27(火) 21:48:21 ID:fn0AVU4q.net
そもそもバイクパッキングはMTBから始まってるものだろ?
それを全否定するあたりが単純ローディ脳だよな
自分が走れない場所を走れるMTBを敵対視するのは勝手だがこのスレでマウント取るのは難しいんじゃないか?
今はグラベルロードに乗ってるがMTBの良さは十分理解してるし
>>724みたいに否定する方が頭オカシイと思うよ弱ペダに感化された子供かな?夏休みだしw

726 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/28(水) 00:12:47 ID:v+O3ZdTa.net
搭載荷物の軽量化で2ウォールの1人用テントから「ビビィ」 に変えようと思っているんだが,結露しそうなのと使い勝手があまり良くない感じなのでで導入の決断ができないでいる。
ビビィ使った事のある識者にアドバイスを聞きたい。ビビィを国内キャンツーに使うのはアリですか?それとも止めといた方が良いですか?

727 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/28(水) 21:21:06 ID:B+ZZPYSB.net
ビビィはあの地べたで眠る感じを楽しむためのものであって
使い勝手とか利便性を求めるなら買っても楽しくないと思う
俺は今日はビビィでキャンプするぞ!ワクワク!ってノリで使う
軽量化するならシングルウォールテントとかシェルターでも同じぐらいの重量だったりする
シングルウォールより安いしシェルターよりは雨に強いってのが売りだろうかビビィは

728 :726:2021/07/29(木) 13:03:30 ID:VUX1/OzU.net
アドバイス サンクスです。
自分のキャンプ形態に合わない感じなので導入見送りします。

729 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/29(木) 13:29:09 ID:HLnmZ7ia.net
あと人目を気にするなら止めといた方がいいよなw
やっぱビビィサックもアドベンチャー系っていうか大自然のど真ん中一人で寝るのが醍醐味なんじゃないかと思う

730 :ツール・ド・名無しさん:2021/07/29(木) 14:02:44 ID:s3bXzr2w.net
防水で最軽量のマウンテンローレルデザインのビビィで270gだっけ
例えばヘリテイジのトレイルシェルターは250gだもんな
ただ開放感と設営の速さは比類ないかもしれない

731 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/02(月) 16:12:58 ID:xYn577xE.net
ドッペルのビビィ系を使った時はしっかりと引っ張るのが結構難しい作りで
ペグのテンションの割には中央が緩んでくる
そこが腹について結露でビチョビチョが嫌だった
というか荷物はちゃんと室内に置かないと持ってかれそうな不安が大きかった

732 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/02(月) 19:46:05 ID:rjWS9tvb.net
ヘリウムビビィを11月下旬の標高600くらいで使った時も
結露で生地はうっすらと湿り生地の重なるボンディングされた箇所は水滴がたくさん出来ていた
この時期にビビィならパーテックス生地の透湿性能が間に合わずに結露でビシャビシャだろう
だがヘリウムビビィはカッコイイ

733 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/03(火) 10:36:37 ID:79Cz56MZ.net
結局寸法重量と使い勝手の妥協点は人によって変わるから実際使ってみるしかないわな

734 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/03(火) 10:42:44 ID:b/4Z5SvT.net
人の多いキャンプ場でビビィが居るとギョッとするよなw
タープでも張ってればまだ専有空間っぽさが出るんだけど
ビビィだけで寝てると近寄りがたい

735 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/06(金) 07:01:27 ID:uOFJ+1zM.net
ヘリウムビビイをググったら
これこそ俺の求めてたテントて感じがしてきた

736 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/06(金) 12:04:27 ID:lq6NTU90.net
ビビィは公園とか駅とか野宿には良さそうだと思う
ステルス能力高い

737 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/06(金) 12:07:19 ID:grQ/W9Gw.net
まぁ、見た目は死体袋だからな

738 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/08(日) 22:15:15 ID:MKnrC1ox.net
>>737
ヤバい。先入観持たすなよ。
死体袋にしか見えんようになった。/w

739 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/09(月) 18:07:34 ID:CcDFyoXh.net
フロントバッグを装備すると、ジャージのバックポケットに入れる物が無くなるよな?

740 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/09(月) 20:17:43 ID:T9YtKic9.net
フロントバッグとかステムポーチは出し入れしやすくていいよな
サドルバッグは面倒くさくて物出す気がしない

741 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/10(火) 05:44:10 ID:zYTRh0FF.net
ステムポーチとかフィードバッグ、ダンシングで
ガスガス膝にあたるわ
トップチューブバッグも幅広い奴は膝の内側が擦れて
骨が見えてきた

742 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/11(水) 18:24:37 ID:UOI3whxg.net
700cのチューブ3つあればスリーピングマット作れそうな感じするけど誰かやってみて

743 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/14(土) 13:09:24 ID:3ujpwc1D.net
さすがに今バイパキ行ってる奴はおらんよなあ

744 :ワッチョイ導入議論スレで導入議論中:2021/08/15(日) 02:33:49 ID:N3A9106H.net
>>738
少しでも野営してる感を出すならタープ使えばいいんじゃないかな

自転車使えばポールいらないしね
自転車頂点に山を作ってできた空間に入る。

745 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/18(水) 22:33:58 ID:ly0zpbvy.net
ボッチ・バイクパッキングで四国の林道キャンプツーリングを4泊5日で計画していたが連日の雨。
強行したら遭難を避けられないような豪雨なので断念。10月下旬実施で再計画する。

746 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/19(木) 07:23:48 ID:LZKVZXKO.net
今行ったら絶対に楽しくはない!!

747 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/19(木) 12:48:58 ID:1MjB6oG4.net
暑い中走るより気温下がってからの方が良いな

748 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 18:07:14 ID:OFT6gTTV.net
>>738
ビビィで寝てて、朝起きたらお花が添えてあったらイヤだろうな。

749 :ツール・ド・名無しさん:2021/08/25(水) 22:48:10 ID:JcIMeARC.net
去年の欧米の医療崩壊で死体袋の認知度も上がったろうしな
少なからぬ人がイタリアなんかのニュース映像で死体袋を見たはず

750 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 00:38:36 ID:zkSit6d/.net
バイクパッキングって急に言われだして流行ってます感だしてるけど、全然流行ってないよな?
フレームバッグやら付けて旅してる自転車なんて全く見ないんだが?
ウーバーイーツは毎日見るけど。

751 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 08:08:02 ID:UCU5elFy.net
パニアとフレームバッグは結構みるかなあ

752 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 10:18:28 ID:b+ouGUU0.net
うちの辺りだとそもそも旅してる自転車見ないからな

753 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 11:07:03 ID:bq2Tkrkm.net
職場が高尾なんでツーリングに出る自転車をよく見かけるけど、パニアvsバイクパッキングだとパニアがダブルスコアで勝ってるよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 11:30:01 ID:eUNR7DBe.net
どういう勝負内容なの?
見かける数だったりはしないよね?

755 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 12:25:56 ID:R2Ptpblp.net
失礼見かける数ね
流行ってるような気がする割に見ないなーっていう話
自分自身はバイクパッキングに興味あるけどうまく行ってないw

756 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 12:32:03 ID:KRNNdPj9.net
まあバイクパッキングってMTBで山中かけまわるために考案されたものだからね
舗装路走るうえではメリットがないというか、サイドバッグの方が使い勝手いいから楽なのは当たり前

757 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 12:37:41 ID:tAp/MYfE.net
パニアのほうが楽だもんねぇ
荷物分散させると何かと面倒くさい

758 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 13:17:53 ID:zkSit6d/.net
自分の自転車を旅仕様にしてみたが、旅行くのだるいしな。
バイクパッキングで1週間とかの旅を何度もやってる奴ってどれぐらいいるのかな。
ヨーロッパみたいに長期のまとまった休みがあると「隣国までバイクパッキングで行ってみよう」ってなるんやろな。

759 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 15:53:19 ID:t37l6rXd.net
バイクパッキングの方が脳内見た目は良いけど実際にツーリングとなると良し悪しがあると思う

https://youtu.be/blKHn7cbXmo
https://youtu.be/IxZW3pTkIoU

760 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 17:29:17 ID:KRNNdPj9.net
重心が高いというか重量バランス悪いから乗ってて疲れるし、フレームバッグ脚に当たるし
MTBで山の中走るようなシチュなら、どうせ擦りまくるし細かいこと気にしてもしょうがないからいいんだけど、
舗装路だとそういうガサツな点すごく気になるんだよね

761 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 19:49:51 ID:cwKRWvFV.net
俺にとってのバイクパッキングの利点は輪行しやすいこと
フェリー使ってバラさずに移動できるならキャリアプラスパニアでもいいけど

762 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 20:43:58 ID:zkSit6d/.net
アウトドア用品が小型軽量化が著しいからな。
従来の前後キャリアにパニアバッグとか一体何いれんだよ。必要かその荷物?って感じ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/02(木) 22:43:50 ID:h+V1KXVj.net
自分も輪行の手軽さでバイクパックキングスタイルに移行したいのだがUL装備の刷新が
進まない、古い3種の神器がまだ使えてしまうのとやはりUL装備は高額だよね、当面の
目標は一番大事なシュラフと軽量化効率の高い輪行袋で合わせて600gか

764 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/04(土) 13:38:03 ID:sXiGICWh.net
あー、輪行はでかいね

765 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 21:38:59 ID:Bv2/atbD.net
コロナ感染防御のため無補給と対人無接触の4連泊野宿ツーリングに出る。
5日分の食糧を搭載してツーリング途中にコンビニとかスーパーに寄らない。
水は公園の蛇口で補給。キャンプ場は使わないで海岸とか河川敷で野宿。
さすがに5日分の食糧は嵩張る。「バイクパッキング」のバッグ類だけでは収まらない。
フロント・パニア:2個で容量25リットル、ハンドルバーバッグ:8リットル、フレームバッグ:5リットル、サドルバッグ:12リットルのバイクパッキングとパニアのミックススタイルになった。

766 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 21:44:10 ID:qJ9BKWtk.net
>>765
青果の無人販売
卵の無人販売

767 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 21:45:03 ID:w8BS1Jbk.net
自動販売機も追加で

768 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 21:54:45 ID:jcXLP1hX.net
狩猟採集だけでやればいいのに

769 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 21:57:33 ID:w8BS1Jbk.net
>>768
でもバイクパッキングプラス釣り竿で釣れた魚をオカズの1品に追加とかはちょっと良いかも

770 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/05(日) 23:32:02 ID:79/h8EQB.net
苦行が趣味なら止めないけどコンビニではマスク着用
人混みの多い観光地は避ける
ホテルの個室かキャンプする
って原則を守ればコロナ対策は十分だと思う

771 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 05:24:08 ID:VoMxY1Ca.net
デルタ株のすれ違っただけで感染ってのが本当ならそこまでやっても都市部通ればリスクはあるしどこかで割り切らないとな

772 :765:2021/09/06(月) 05:50:33 ID:WQe0c2Id.net
バイクパッカー(野宿チャリダー)にとって4連泊野宿ツーリングは「楽しみ」で全く「苦行」じゃないんだが.....

773 :765:2021/09/06(月) 06:50:25 ID:WQe0c2Id.net
The Japanese Odessey という通過ポイントと通過林道が指定され,その間のアプローチ・ルートは自分で決めて走るバイクパッキング・アドベンチャーツーリング・コンペティションがある。
今回はこれの一部を4泊5日で走る。

The Japanese Odessey
https://www.japanese-odyssey.com/

The Japanese Odessey 2020 map
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1pNZ7V5P4ozmWNDfv1Ijq4JIb2mLnYujc&ll=36.1941392756807%2C136.026309&z=5

The Japanese Odessey 2019 リザルト
https://japaneseodyssey2019.maprogress.com/

774 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 09:00:46 ID:/AP4Jddd.net
人が多くてうるさいキャンプ場の方が苦行だよな
野宿はいい場所さえ見つかれば全然苦じゃないわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 09:30:16 ID:EUWsFtUM.net
いや「無補給」とか「他人と接触禁止」とか書いてるからさ

776 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 15:28:53 ID:2yhdL9wG.net
5日分の食料って何持っていくつもりですか?自分は1泊か2泊だし大抵現地調達なんで嵩張らなくておすすめあったら教えて貰いたい

777 :765:2021/09/06(月) 19:25:49 ID:WQe0c2Id.net
食糧:それぞれの数量は事前に献立考えておいて必要数を積む。
米,ロールドオーツ(オートミール),パスタ,棒ラーメン
生卵(常温保存で1週間は持つ。割れないようアウトドア用の専用ケースに入れる)
真空パックのベーコン,ソーセージ(夕食で開封して翌朝食で使い切る)
ドライフードのカレー,シチュー,丼もの,スープ類(アマノフーズ製品を常用)
缶詰のしぐれ煮とかポテトサラダ(缶詰は重いし空き缶処理が面倒なので2〜3個)
乾燥野菜(ラーメンやスープで野菜増々にする),ふりかけ
粉ミルク,粉末レモン,はちみつ,1パック毎のドリップコーヒー,粉末ポカリスウェット
ライド中の補給食
羊羹,飴,エナジー・ゼリー,バゲット(スライスしてはちみつ掛けて食う)
粉末ポカリスウェット
水(公園等で給水)
2リットル水バッグ,0.7リットルボトル2本(2本のうち1本はポカリ粉末+水)

一般的なキャンプ・メシとはだいぶ異なるね。
1日10-12時間(180kmー200kmぐらい)走って野宿だからBBQとか凝った調理をやる時間は無い。
この食糧で一番手間がかかるのが炊飯で炊きあがるまで30分もかかる。

アドベンチャー野宿ツーリングだからこんなもん。
いい景色見て,温泉入って,旨いものを食うツーリングではないのよね。

778 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:34:48 ID:K1xnvwso.net
楽しそやな
食料だけでいいから5日分の費用を教えて

その感じだと3000円くらいか?

779 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:36:35 ID:YViKklbt.net
そういえば最近は公園の水飲み場ってのも見なくなったな。
ホームレスが体洗ってたり、酷いのになると犬のトイレ代わりに使うバカいて
水とめられたりしてる。
公園のトイレもそう。ホームレスが家代わりに使ってたんで閉鎖された所あるわ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:41:25 ID:/AP4Jddd.net
なんか冒険って感じだな
買い物禁止って条件を設けないと今の日本でこういう”冒険”が出来るのって縦走登山くらいなんだろうな

781 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/06(月) 22:45:03 ID:TQ+eMFO7.net
国土のほとんどは山

でも大半は未開の地で、ある程度走れるジープロード入ろうものなら見つかり次第警察へ通報されネットで炎上、だからな。

782 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/07(火) 13:08:53 ID:tNbK15PM.net
>>777
おー!ありがとうございます!参考になります!
乾燥野菜は目から鱗です!
2泊程度の食料持ち込みくらいからやってみます!

783 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 17:39:14 ID:oLpb+gVK.net
ぶっちゃけバイクパッキングで旅するならキャンプ場とか使わずに
深夜に田舎のバス停とか公園のあずま屋で寝るよな?
こういうの大っぴらに公言すると荒れるけど。

784 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 17:46:31 ID:Vo3Lv9Tz.net
え、普通にクマとかイノシシに襲われるよ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/09(木) 18:18:36 ID:cfMVxEOP.net
シカ「オレもいいかな?」

786 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 01:02:42 ID:7w7lZUfU.net
>>783 だね~

787 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 01:21:04 ID:7w7lZUfU.net
今どきのキャンプ場は予約してチェックイン最終時刻までに来いとかで旅の自由度が低くなり使い勝手が悪い。
そんなキャンプ場でしかも、利用料が数千円もするとこでキャンプするなら、ゲストハウスやビジホに泊まるほうがマシ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 05:03:46 ID:qWK6xg0P.net
だなあ
俺なんてキャンプは目的じゃなくて宿泊手段の一つとしてしか見做してないから
高い・予約必要・人多い・暑い・豪雨、とか条件が良くなかったら宿取っちゃうわ
安いゲストハウスなら1500円とかだしビジホでも5,6000円だしねえ

789 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 14:20:13 ID:VS8jL6ou.net
今のキャンプ場は安く泊まるために有るのではなくて
キャンプというレジャーのために有るからね

無料キャンプ場は低価格キャンプ場はDQNや輩系が集まってくるから減少の一途

790 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 15:41:05 ID:La7Q8FyF.net
自転車にとって山で一番怖いのは後ろから追い越す大型トラック

791 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 16:07:43 ID:La7Q8FyF.net
国道の山道を自転車で時速10km/hでちんたら登るのは本当に危険
勾配3〜4%くらいの舗装登り坂を1?くらい時速25km/hくらいで登り続けられたら
日本の国道の山道を登るときの恐怖はかなり減るのではないか
時速40~50km/hで登坂するトラックは10km/hの自転車なら減速せずに30cm脇をかすめ
て追い抜く
一方25km/hの自転車なら減速して対向車線にはみ出ながら1mくらいの間隔開けて
追い抜いてくれる
この差は大きい

792 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 16:14:11 ID:La7Q8FyF.net
地方の平地では自転車は良く幅寄せされる
それでも時速30km/h以上で巡航してれば間隔をあけて追い抜いてくれることが多い
中には幅寄せしてくる車もいるが

793 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 17:24:09 ID:7w7lZUfU.net
国道8号の「親不知」はきつい坂でしかもトンネル。そのトンネルが旧規格でトンネル内の道に路側が無く白線の外は側溝のコンクリート蓋。トンネル内坂道がカーブして先が見通せないようなところもある。
新潟ー金沢ツーリングでココを通ったとき真の恐怖を感じた。交通量の少ない日出時刻頃通過したが交通量少ない分長距離トラックがぶっ飛ばして行くので逆に危なかったみたい。
その翌々年の日本縦断ツーリングでは親不知ー市振の間は鉄道輪行に迂回した。

794 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 20:37:07 ID:La7Q8FyF.net
トラックが多い山道走るときは後ろから轟音が聞こえたら路肩か歩道(あれば)か場合によっては
ガードレールの外側に自転車持ち上げて退避してやり過ごす
500mくらい後方を確認してトラックが迫ってきてないことを確認してから車幅の狭い
登り勾配区間を一気に走り抜ける

北海道以外では熊が怖いとか感じたことないし
ましてや真夜中の山奥でも幽霊が怖いとか無いから
自転車ツーリングの場合、山で一番怖いのは大型トラックを運転して後ろから迫ってくる
生きてる人間様ですから

795 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/10(金) 20:45:05 ID:2mWZfWfa.net
孤独なソロキャンパーと馬鹿騒ぎDQN集団が交わる交差点、それが夏の無料キャンプ場や!

796 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 02:08:20 ID:LlVr4z/u.net
>>795
冬のキャンプ場も一晩中発電機たいて暖房器具つけてはしゃいでるのいるからその状況はかわらない
絵に描いたようようなアレな人達で隣接したテントの人達迷惑だっただろうなぁ

797 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/13(月) 18:21:39 ID:5dHJN3+d.net
バイクパッキングの人を初めて見た。グラベルバイクにアピデュラのバッグで統一していて、サドルバッグにチタンマグがカラビナで吊ってあってオシャレーな感じ。
乗っている人がデブのオッサンでオシャレなバイクパッキングとの落差すごかった。

798 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 01:27:04 ID:FIy0MAad.net
自転車やオートバイに乗ってるのがデブだと格好悪いね

799 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 14:14:12 ID:HYooccCp.net
デブとチビな

800 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/14(火) 18:50:36 ID:6e6rGE4J.net
デブのバイクパッキング
https://www.youtube.com/watch?v=JytAXpxmmQY

801 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 20:50:41 ID:9TOETUby.net
カラナビでマグカップ外付けしてる奴はエセだろ。
わざわざ砂埃や泥付着させて汚ねぇわ。使う前に洗う手間増えるじゃん。
あれは宣伝写真の為にやってるだけで、ガチでやるもんじゃねぇよ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 20:58:37 ID:4WFGQ0p1.net
カラナビは草

803 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 23:04:53 ID:QbujpHkJ.net
>>800
何で痩せないのだろう?
50?の水風船くっつけてペダル漕ぐならそんなのとっちゃえばらくなんじゃないか?

804 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 23:08:01 ID:Dx7XLJee.net
別に痩せるために自転車乗ってないからだろ
そういう楽しみ方があってもいいじゃん

805 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/15(水) 23:16:55 ID:9TOETUby.net
デブ「なんで太らないのだろう?」

806 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/16(木) 20:52:02 ID:rlyzHl09.net
連休にツーリング計画。が,台風/温帯低気圧が来そう。
多少の風雨なら強行する。

807 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/17(金) 05:41:48 ID:e8Hcz4BD.net
台風去ったら寒くなれ
虫いなくなれ
アブ ブユ ダニ

808 :806:2021/09/18(土) 12:16:38 ID:K7dCoyTh.net
大雨だぁ
ツーリング出発断念
自宅待機中

809 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:49 ID:K7dCoyTh.net
小雨になった
目的地方面に雨雲ない
出発する

810 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/18(土) 15:24:06 ID:dIyI+bJT.net
毎時田んぼチェックも忘れずに

811 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/19(日) 04:59:00 ID:DcNw3MNM.net
コロナ落ち着いたら海外でこんなんやりたい
https://youtu.be/FfbFkfRRb7A

812 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 02:05:28 ID:r6vkn9kf.net
賓客でも東京から名古屋まで約400kmを16時間で行ける脚力が欲しい!
痩せてFTP上げる必要がある!
名古屋で一泊2000円くらいのドミトリーハウスに泊まってぐっすり眠って
翌日に大阪まで8時間で行きたい!

813 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:58:02 ID:YuGCHXLJ.net
一つ気づきました
苦行でなく余裕のある楽しい旅の条件は
一日3〜400kmの行程を峠何個も越えて一気呵成に走りたい日と
丸一日ダラダラ体を休められる日のようにメリハリをつけたいかもしれない
ということ
丸一日ダラダラ体を休める日はドミトリーハウスやネカフェや健康ランドでは
自分のペースでダラダラするのは難しいからホテルの個室かキャンプの方がいいかも
ホテルの個室に2泊3日はコスト的に不利
キャンプの場合はキャンプ装備が重くなる
由々しき問題
自分のペースで疲れすぎない程度に毎日コンスタントに200km未満の移動にする
というような「縛り」すらも煩わしいw
走りたい時は一気呵成に400km走って ダラダラ休みたい時はダラダラ休める
そんな旅の自由度をコストをかけず装備を重くせずにできないだろうか

814 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/22(水) 23:59:08 ID:k6+3L6Gy.net
長い

815 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 01:53:30 ID:F+KN5XfG.net
ビンディングペダルとシューズの方がランニングシューズより
ヒルクライムで踏み込んだ力が逃げない(靴底というか金具で靴底を固定してるから)
からただしツーリングの場合は自転車を降りて転がしたり担いで歩くし
旅の生活全般でビンディングシューズでは不便だからもう一足靴が必要になり
装備が重くなることを考えるとツーリングではビンディングよりランニングシューズ
を履きたい

816 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 02:32:50 ID:LppNC3NT.net
はい

817 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 02:33:04 ID:X7CNpFF2.net
俺は脱ビンディングしたわ。旅先で歩きづらいのは最悪だ。
気になったところで停めてふらっと立ち寄れるのが自転車のいいところ。
夏はサンダルでこげるしフラットペダル最高やで。

818 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 02:39:32 ID:Rp84MnPr.net
>>813
ビブラムソールのトレッキングシューズ+MTB用のピン装備の幅広ペダル
ソールがある程度硬いしピンが食いついてペダルがズレないので踏み力が抜けない
化繊のローカット~ミドルカットモデルが軽量で具合良い。

819 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 02:45:25 ID:F+KN5XfG.net
>>817
そうですよね
気になることはヒルクライムでも楽したいからできるだけ力が逃げないように
堅い靴底でかつヒルクライムなら100gでも軽い靴がいいかなと思いました
軽くて靴底が硬いシューズ(ランニングシューズは靴底が柔らかすぎ?)
だと500g未満のスニーカーが旅やツーリングにはベストかもしれないと仮説
をたてました

820 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 02:49:09 ID:F+KN5XfG.net
>>818
うぉーーーー これはすごい
400g台とか300g台なんですね
堅い靴底だと剛性が高くなってペダリングに有利と推論してるんですが
靴底は堅いのかな

821 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 02:51:58 ID:F+KN5XfG.net
これが320gでした
ザ ノースフェイス ヘッジホッグ ファストパック ライト GORE-TEX

822 :818:2021/09/23(木) 02:59:22 ID:Rp84MnPr.net
>>818 と言いつつ、18日間の宗谷岬ー佐多岬の日本縦断野宿ツーリングでは
走りを優先してSPDシューズを使い、野宿や歩き用に「ベアフットシューズ」150gを
搭載して使い分けた。

823 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 03:05:06 ID:F+KN5XfG.net
>>822
そうですよね
自転車乗ってる時間が長いからビンディングシューズで自転車移動を楽にして
100g台のビーチサンダルを一緒に携行する方が最適なような気がしてきました

824 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 03:08:32 ID:F+KN5XfG.net
ビーチサンダルだと山道歩くとき不便だからベアフットシューズか
あるいはスポーツサンダルか
野宿で公園の水栓で洗濯とか体洗うことが多いんですがスポーツサンダルなら
はだしで履いたまま体や頭を洗えてそのあと濡らしっぱなしでも不快にならないから
いいかも
軽量で野宿に便利で山道も歩けるとしたら軽量スポーツサンダル携行+ビンディングが
最適解かも

825 :818:2021/09/23(木) 03:09:36 ID:Rp84MnPr.net
>>820
トレッキングシューズは岩場を歩いても足裏を突き上げないように硬めのソールを使っています。
歩く方向には程良く曲がります。

826 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 03:16:07 ID:F+KN5XfG.net
旅先の街でポタリングすることがあるが
そんなときはビンディングシューズより普通の靴やサンダルの方がいい
ポタリングモードのときはサンダルのままペダリングできると便利

827 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 03:17:21 ID:lZq5kyOu.net
PD-M737が出た当時からずっとSPDシューズだな
テント場では片側実測112gで折り畳みシューズのジンティックを履いてる

>>823
軽さだけならエバニューのテン場サンダルが片側37gで最軽量

828 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 03:22:08 ID:F+KN5XfG.net
>>827
ためになりますね ぜひ参考にさせていただきます!

829 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 07:36:51 ID:e9ghq2Ub.net
>>813
キャンプ場のレンタル装備を活用

830 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 07:45:18 ID:e9ghq2Ub.net
ワークマンのライトスリッポンも軽くて撥水でスリッパみたいにも使えて履き心地もいいので
普段使いもキャンプにもテン泊登山にもツーリングにも持ち出してるわ

831 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 16:32:35 ID:ZIIZvHDr.net
5kgのカーボンバイクでバッキングしてる人ってあんまいないけど、ここまてULにこだわる人が多そうな界隈なのになんでかね?

フロントダブルに電動で、それ以外大したキワモノパーツ使わなくても4kg台で組める時代なのに

832 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 17:14:32 ID:LppNC3NT.net
4kg台ってどんな構成?

833 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 18:52:36 ID:F+KN5XfG.net
>>831
5kgのカーボンバイクって耐久性大丈夫ですか? 
リアホイールのスポークは#13〜14より太いのを28本以上は欲しいです
チェーンリングがカーボン製とかは無理です
チェーンの耐久性が小さいなら現地で調達しやすいシマノなどの汎用品でないと不安です
チェーンとスプロケットとディレイラーは耐久性のマシな9s以下がいいです
他のフレームやホイールの耐久性も気に成ります
ツーリングが目的なので軽さは確かに正義ですがある程度の耐久性も必要だと考えてます
あと5?のロードバイクは当然高価ですよね
ツーリング用途なので高価なものよりミドルクラス以下の価格帯が最適だと思ってます

834 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:13:54 ID:F+KN5XfG.net
8.5kgミドルクラスフルカーボンロードバイクは15万円で組めますが
5?になるように組んでもし100万円とかだったら3.5kgの減量に85万円も費やす
ことになり1?の減量当たり20万円以上の投資となりさらにもし耐久性が下がると
したら費用対効果の点で疑問です
おそらくザックや寝袋や上着や靴などの装備品を減量化したほうが1?減量当たりの
費用は小さいと俺は思います

835 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:16:27 ID:F+KN5XfG.net
あるいは自分のFTPを10Wでも向上させて自分の体重を5?でも減量させた方が
費用対効果は高いと思ってます
自分のフィットネス方面の改善も多少取り組んでいくつもりです

836 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:34:39 ID:zdWG5bmt.net
どこでも沸くなこの連投ガイジ

837 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 19:40:23 ID:tf9fqQBo.net
こいつ自分語りしかしないからな

838 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 20:43:12 ID:lZq5kyOu.net
>>831
4kg台って
完成車だとエモンダSLR10とかアルティメットCFエボ10.0SLとか?
チューンやTHMのパーツは十分キワモノ系だと思う

839 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:18:30 ID:F+KN5XfG.net
軽さは正義だけど下記には注意してます
・価格
・エンド部QR/Thruの軸受けとディレイラーハンガー部分が金属製
・チェーンリングは金属製
・クランクセットの剛性
・チェーンの汎用性(シマノ製)
・ディスクブレーキの耐久性
・フレーム、フォーク、シートポスト、ハンドル、ハンドルステーの耐久性
(肉厚を限界まで薄くしてると普通に漕ぐ際の力のかかり方では強度が出るが
想定外の外力で簡単に亀裂が入るのはNG)
・リアタイヤは26c以上を履かせたい

これらをクリアするパーツか完成車があれば趣味用5?ロードバイク欲しいですね

840 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 21:22:53 ID:F+KN5XfG.net
いくら自転車を丁寧に乗ってもしょせん外である程度速度を出してガンガン乗るもの
なのだから消耗品であることは否めない
腫れものを触るような感じで自転車に乗るようなことはしたくない
あとカーボンホイールはディスクブレーキがいいですね
リムブレーキ式のカーボンホイールも持ってますがリムが痩せるのが怖いですね

841 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:11:04 ID:lZq5kyOu.net
>>833
スポークは太さよりメーカーを重視した方がいいかもしれない
サピム製に替えたら全く飛ばなくなった

842 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:16:17 ID:F+KN5XfG.net
>>841
なるほど 番手(径)が同じでもヤング率が大きい素材を使えば強度出ますもんね

843 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 22:26:30 ID:F+KN5XfG.net
>>838
2億円くらいの予定外収入が突然舞い込んで着たら90万円6キロ未満のアルティメットCFエボ10.0SL
でスペアパーツひとそろえ持って放浪の旅してみたい

専用チェーンとブレーキパッドとチューブとタイヤですかね
フレームだけ買ってチェーンとかはシマノの汎用品にすれば予備チェーンの代わりに
予備ミッシングリンク2本で済むから100gくらい軽量化できそう
ホイールも中華の安い奴(とりあえずクロカン用カーボンホイールでスポーク本数が多い
奴)つけて7?ジャストくらいの構成がULツーリング車としてはベターな気がします
装備や自転車を100g単位で軽くするのも大事ですがFTPを1割増大させて脂肪を5?
落とせば旅は快適になりそうです 健康にもいいし

844 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:12:29 ID:ECMbWSF+.net
っていうか、バイクを軽くして快適性〜って話じゃなくて、バイクが軽くなった分、普段重さを気にして
持っていけなかった機材を持っていってバイクパッキングの楽しみを広げると言う考え方の方が正しいのでは?

845 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:21:35 ID:SLhkYj6I.net
軽さと耐久性はトレードオフ
速さを競うわけでも無いのに少し楽になる為に余計なリスクを増やすのは賢明とは言い難い

846 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/23(木) 23:21:42 ID:lZq5kyOu.net
>>843
軽さ重視なら某雑誌編集長の装備類が参考になるかもしれない
https://cyclo.exblog.jp/24627780/

>>844
軽くした分チェアとかテーブルとかウッドストーブとか積んでる

847 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:14:04 ID:TNr/JOnL.net
無料キャンプ場の活用は注目してます
テントとシュラフとマットをULグッズで選んで持てば無料キャンプ場を使って
2〜3泊ダラダラできると思って
毎日コンスタントに走る距離を決めて走るっていうルールで自分を縛りたくなくて
ときどき400km走る日もあってその翌日と翌々日はどこかでダラダラ体を休める
(ポタリングとか散策とか読書とか仕事とかしながら)
そんな場合2〜3泊を無料で安全に泊まれる場所と言ったら無料キャンプ場しかない
と思いつつあります。
野山で勝手なキャンプはもしかしたら誰かの土地だったりして日が暮れてからこっそり
テントを設営して夜明け前にこっそりテントを片づけて出発するというのでは
俺の悠々自適な放浪の旅に制約を与えそうだし
ただダラダラするためにビジネスホテルに2〜3泊するのももったいないし
ここまで考えてテントやシュラフの持参は必要かなと思いつつあります

848 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:27:47 ID:vGusK0Nt.net
ビジホでダラダラはありだと思うけどな

大浴場付きなら夜と朝はゆっくり浸かってスタートできるし、なにしろWi-Fiがありがたい
寝落ちするまでエロ動画垂れ流してコンビニで買ったジュースとお菓子つまみながらぼけっとする時間が一番楽しい

849 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:44:24 ID:TNr/JOnL.net
>>845
そうなんですよね
数週間の旅となると1000〜2000kmは走ることになるから
消耗パーツによっては耐用期間に達してしまう
また疲れて集中力が落ちてくると段差やくぼみに乗り上げてリムやタイヤに想定外の
衝撃が加わる
走り慣れてない道の場合どんなトラブルに遭遇するか未知なため想定外の衝撃が加わる
可能性がある
壁に立てかけてるときに誰かにぶつけられたり輪行袋に入れて階段を上り下りしてる最中に
エンドをこつんとぶつけてしまったり・・・
想定外の衝撃に対しても耐久性がありそうなフレームの方がいいですね
ましてや50万円もするようなフレームをコツンとぶつけないようにいつも神経を
研ぎ澄ませておくのは不便ですね

850 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 00:54:07 ID:TNr/JOnL.net
>>848
1カ月くらい前に東京から大阪まで放浪したのですが
大阪では西成のドヤホテルに8泊くらいお世話になりました
なにせ一泊1100〜1400円でしたからw
西成にある日本で最安値クラスのホテルがある場所では野宿しないで素直に
(ドヤ)ホテルに泊まります
大都市のドヤホテルを渡り歩くことを想定して一度に400km走って大都市の
ドヤホテルで2〜3泊するという戦略もありますが福岡以南とか四国とか山陰
などでは無料テントの活用しかないのかなと思ってます

851 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 01:02:14 ID:utOcuIB3.net
まだ木造の民宿や商人宿が残ってる内に色んな所行ってみたいなあ
湯治宿で自炊しながら周辺を探索したりとか

852 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 01:38:00 ID:TNr/JOnL.net
>>851
粋ですね 旅の楽しみ方が広がりますね
ベタかもしれませんが信州でそば食って博多でラーメン食って広島でお好み焼き食べて
海辺の漁村で刺身食べるグルメ旅行もしたいですね
宿泊費削ってw

853 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 01:42:13 ID:TNr/JOnL.net
ひとつのテーマとして自転車で放浪の旅をするにあたって
自宅で過ごした時に乖離しない費用で旅を住処にするということですね
俺は毎日3食中1食はファミレスとかB級グルメ店で一食2000円くらいかけてるけど
ひと月の生活費+5万円くらいで放浪しつづけられれば貯金もできるし永久にこの
生活パターンを回せる計算なのでケチケチ日本全国一周をリモートワークしながら
やってみたいですね

854 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 01:56:41 ID:utOcuIB3.net
>>852
地元の人と交流が有ると色んな情報教えて貰えるしね
その地域にしかない食材楽しんだり

855 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 02:07:57 ID:TNr/JOnL.net
>>854
陽キャですね
俺はたぶんどこでも一人で地元の人とも打ち解けられなそう
一カ月前東京〜大阪に放浪した際も琵琶湖で野宿してるときに栃木出身の男性と
数分会話して大阪のドヤのおばさん従業員と何回か会話した以外は会話はしなかった

856 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 02:25:02 ID:qKYNOL40.net
京都でコンビニ前で話しかけてきたオバちゃんの話が長くて
「もう行きますね」
って言って100m先のコンビニ移動した想い出

857 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 02:42:41 ID:TNr/JOnL.net
>>856
ぶぶちゃじゃなくてひきとめられたんですねw

858 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/24(金) 02:44:51 ID:TNr/JOnL.net
ぶぶ漬けだったw

859 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 01:43:23 ID:MonngVpP.net
販売店など売り手側が言うほどにロードバイクとバイクパッキングスタイルの相性は良くない。
「走って爽快」というロードバイクの唯一最大の特性を殺す。

860 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 01:59:24 ID:VTpAVuzO.net
そりゃー元々バイクパッキングはMTB系でキャンプツーリングが発祥やし

861 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 03:28:49 ID:rXG7Wr3m.net
人力だけで3.5?の荷物をもって放浪の旅をする限りではリカンベントに次いで
ロードバイクが快適だと思います
原動機付きならもちろん新幹線のグリーン車に乗って旅する方が快適かもしれませんが
途中の風景を感じられません

862 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 03:31:31 ID:rXG7Wr3m.net
もといヒルクライムがあるからやっぱりリカンベントよりアップライトのロードバイク
が一番転がり抵抗が小さくて省エネで前に進めるからロードバイクが人力では一番
快適だとおもいます

863 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 05:22:40 ID:MonngVpP.net
>>861 3.5kgの荷物って軽いなぁ。何を搭載しているの?

864 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 12:25:31 ID:sNFgZISz.net
ジャガイモと玉ねぎだけど?

865 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 17:15:09 ID:rXG7Wr3m.net
>>863
夏限定ですけど下記のとおりです

・ULザック(35L):560g
・携帯空気入れ:200g
・スペアチューブ:約250g
・携帯マルチツール:約90g
・パンク修理セット:約100g
・輪行袋:約300g
・輪行袋内でホイールをフレームに締結するためのマジックバンド一本
・蚊取り線香4巻と缶
・歯ブラシ歯磨き粉
・ノートPC+ACアダプタ(リモートワーク用):約1?
・モバイルルータ、マウス、USBメモリ
・着替え(Tシャツ、下着、ソックス一回分)
・財布、タオルハンカチ、ナイフ、鍵、ライター、タバコ、吸い殻入れ
・上記を身に着けて体重計に乗ったら自分の体重+3.4?でした
※旅先で追加購入したもの
・ペットボトル1L(中身を飲んだ後は補給水用、簡易シャワー用などに利用)
・石鹸(体と頭と衣類を洗う用)※ショッピング袋に入れてさらに100均の防水袋に入れる
・携帯用爪切り、耳かき、鼻毛切りセット(100均)
・虫刺されの薬
・ショッピング袋×2枚(洗濯未済の衣類用と洗濯済み未乾燥衣類用)
・一回泊まったビジネスホテルでgetしたタオルとくし
・ボールペンとノート(仕事用)

他に超軽量ランニングシューズ:左右合わせて320g
夏用ニット帽とハーフパンツとTシャツと下着とソックス
ですね

866 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 17:17:18 ID:rXG7Wr3m.net
あとマスク

867 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 17:27:26 ID:rXG7Wr3m.net
あと途中で雨に降られたのでクレ556を一本買いました

夏限定なので下記は持ちませんでした
・テント、シュラフ、マット、上着、その他キャンピング装備

上記でさらに軽量化の余地があるものは
・輪行袋:-150g
・Tシャツ、ソックス、下着を超軽量素材に変更:-200g
・空気ポンプ:-50g
・財布の中の余計なコインは郵便局に入金して減らす
・バイクや車用の鍵は持って行かずに外して家に置いていく

上記に追加で必要なもの
・ミッシングリンク2個くらい
・ディスクブレーキ用パッド1セット(前輪のを後輪に回して前輪だけ交換)

その他の配慮
一カ月以上放浪する際には事前に下記を新品に換えて置く
・ブレーキインナーケーブル前後
・ブレーキディスク用パッド前後
・タイヤ前後
・チューブ前後
・チェーン

868 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 17:29:24 ID:rXG7Wr3m.net
あとスマフォもだw

869 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 18:42:43 ID:kaCer5iS.net
はい、連投ガイジ

870 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 18:48:52 ID:l2HutWOe.net
ID変えずに投稿してくれるからありがたいわ

871 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 19:12:24 ID:cFRr2qwV.net
今んとこカジュアルグラベル、キャンツースレでガイジを確認

872 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/25(土) 20:06:45 ID:MonngVpP.net
>>865 ~ 868
テント他キャンプ装備無しでの野宿ツーリングかね
公園の東屋,道の駅の休憩室,無人駅待合室,バス停小屋,無人社寺などが泊まるところか

873 :872:2021/09/25(土) 22:44:25 ID:MonngVpP.net
テントなし野宿で「橋の下」もアリだが市街地に近いところはホームレスの縄張りだったり、ホームレスをボコるヤンキぃが徘徊してたりするので要注意。

874 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 00:23:58 ID:nt50/OUG.net
>>870
きみがNGに入れやすいようにIDは変えませんよ!どんどんNGに入れてくださいね

875 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 00:33:41 ID:nt50/OUG.net
>>872
道の駅のベンチ、海辺の公園のベンチ、琵琶湖畔のベンチで野宿しました
あと昼間にマックでノートPC開いて仕事してるふりして仮眠をとったこともありますw
コロナ前に仕事で終電逃した時に品川駅前の24hファミレスで始発出るまで堂々と
寝たことありますw

876 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 00:36:38 ID:nt50/OUG.net
>>873
喧嘩売られることはめったに最近はないですね
格闘技経験者に喧嘩売られたら勝てないけどホームレスいじめしてるような
半端な奴から喧嘩売られても正直怖くないですよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 06:32:57 ID:NDdLGghp.net
>>875
ベンチで野宿ね。ベンチ野宿は何連泊が限度かな?
ツーリングwithリモートワークみたいやけどフリーランス?

878 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:14:58 ID:/Ep0+uZB.net
>>877
真夏のベンチ野宿は寒くはないですが確かに安眠できませんね 蚊も多いしw
10代の頃は防波堤で寝てても若気の至りみたいな感じで結構文句言われないし見過ごして
もらえてたんですがいい大人になるとさすがに分別を求められるってのはあるかもですね
早朝4時とかでも散歩するお年寄りや犬の散歩する人やジョギングする人がちらほら現れ
るのでよほど僻地でない限り誰も来ない場所ってありませんよねw
でも先日何泊かベンチで寝ましたけどw
ニット帽とマスクで顔隠れるしw
ベンチで眠るのは3時間くらいの仮眠として3日に一回くらいは安宿に泊まる戦略でも
いいけるかな(夏限定ですが)とも思ってます

879 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:26:59 ID:thb1ArY6.net
まじで虫対策教えて
虫除けスプレー使ってても限界あるわ

880 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:38:44 ID:/Ep0+uZB.net
学生時代は防波堤の上で何度か寝ました
太平洋高気圧が張ってて南風の強い夜なら海から陸へ向かって風が吹き
海からは蚊は飛んでこない(はず)なので蚊に刺され憎かった記憶があります
防風林の中までいっちゃうと防風林は蚊だらけだったから砂浜に近い低い防波堤
でよく寝ましたね(高いと落ちて死んじゃうのでw)

881 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:38:45 ID:35COl/Xr.net
>>879
どこかで見たが、アロマを染み込ませる石あるじゃん。
あれにハッカ油を染み込ませて、寝る場所の周りに六芒星の形において
結界を張ると虫が入ってこないらしい。

882 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:39:42 ID:d1SXxCQa.net
ネコは入ってくる

883 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:42:19 ID:/Ep0+uZB.net
>>882
ぬこが来たらモフるまでだ

884 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:45:38 ID:qh0J1Gva.net
パワー森林香+虫除けスプレー

885 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:51:05 ID:/Ep0+uZB.net
そうだ思い出した
リモートワークしながら自転車で放浪してると朝いちばんの会議あるときに
たまたまPCのバッテリーが少なくて焦ったことがあったw
そういう日は寝坊できなくて朝の会議までにマックかガスト行って電源確保したい感じなんだけど
田舎のマックは朝マックなくて9時開店だったりw
都会のマックでもUSBジャックしかなくてAC100Vがなかったりw
無線ルータの電波が遠かったりw

886 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:51:05 ID:/Ep0+uZB.net
そうだ思い出した
リモートワークしながら自転車で放浪してると朝いちばんの会議あるときに
たまたまPCのバッテリーが少なくて焦ったことがあったw
そういう日は寝坊できなくて朝の会議までにマックかガスト行って電源確保したい感じなんだけど
田舎のマックは朝マックなくて9時開店だったりw
都会のマックでもUSBジャックしかなくてAC100Vがなかったりw
無線ルータの電波が遠かったりw

887 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 21:52:08 ID:/Ep0+uZB.net
ヤバい二連投しちゃった

888 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 22:04:07 ID:thb1ArY6.net
>>882
ネコはメンソールめっちゃ嫌うよ…

889 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/26(日) 22:06:24 ID:35COl/Xr.net
猫は汗拭きウエットティッシュがある場所には近寄ってこないな
ツーンと来るのはネコだめだよね。

890 :877:2021/09/27(月) 06:52:02 ID:XWGmXAge.net
>>878
自分の場合、ベンチで野宿は1泊が限度だった。連泊は無理。
寝床が硬いと疲労回復できないし...夏場は蚊で眠れないし...
で、翌日の行動が辛くて苦行になる。ベンチ野宿で旅を楽しめる人、うらやましいわ~
自分、テント、マットは必須装備で季節・気温に合わせて寝袋は取捨選択。
テン泊なら野宿1週間でも平気。

>早朝4時とかでも散歩するお年寄りや....
それあるわ~笑 ステルス野宿で日出前の暗いうちから撤収にかかっていたら
背後から不意に「どっから来たんね」と声かけられてギョッとする事が何度もある。
まあ、野宿を目こぼししてもらうのを期待して「日本1周中」の看板掲げているからしかたない。
日本1周じゃないのに何かと便利なのでその看板掲げてる。例の脱獄犯のマネや笑

>>885
ノマドワークで稼ぎながら旅したいデス。それが出来る環境も能力もないのが悲しい。
友人がウーバーで稼ぎながら旅していてそれも良いかなと思い始めている。

ところで、雨の日はどうしています?

891 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 06:57:58 ID:uov5DBjq.net
>>879
ベイプのミストを身体にシュシュしておけば
アブに咬まれない
ダニアースを前室付近にシュシュしておけば
ダニ・アリが入って来ない
防虫剤のニオイに耐えられるかどうかが問題だが

夜は可能ならライトをテントから離れた所に設置する
テント内で暗くて見づらい時はその都度スマホのライト

892 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 09:35:35 ID:vepf5+a6.net
パワー森林香に虫がこなくなるスプレーさいつよ

893 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/27(月) 21:20:30 ID:NZFMYTko.net
>>890
雨が降ったらファミレスかファーストフードに避難してリモワしますね
天気予報で雨来るなと思ったらあきらめて安宿やネカフェや健康ランドに退避しますね
今日の分は明日走ればいいし
田舎で退避できないときは臨機応変に雨を凌げそうな場所を探して雨宿り
最悪びしょ濡れになって走ってしまってもいいと思ってます
(ノートPCとスマフォとモバイルルータの電源はOFFにして100均の防水ソフトケースに
入れて 洗濯して乾いた衣類もショッピングバッグに入れて防水してるからあとで着替えれば
いいし)
台風級が来る場合は事前に天気予報見て安宿探して逃げ込めばいいと思ってます
まあ適当ですね まあ日本でならどうにでもなりますよ!

894 :890:2021/09/28(火) 06:38:58 ID:90tvexCw.net
>>893
>今日の分は明日走ればいいし
予定が自由に組み換えられるのが良いなぁ
自分は有給休暇で期間がガッチリ決まっているので暴風雨でなければツーリング強行!
雨の日は宿に逃げ,それができないときは公園の東屋を探してその中にテント張ります。
それもできないときは雨中テン泊ですね。北海道ならバス停小屋に避難します。
雨の日は辛いけど良い思い出にはなる。ヲイ(笑)

バイクパッキングに関係ないことばかり聞いてスマソ。これで消えます。
893氏とはどっかで遭遇するかもしれないが人物特定する術はないので
旅先で出会っても分からんね。byebye

895 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 23:47:48 ID:vQedZSqU.net
おすすめspdシューズ教えて

896 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 23:49:08 ID:NS2ECYD5.net
SPDサンダル

897 :ツール・ド・名無しさん:2021/09/30(木) 23:50:26 ID:vQedZSqU.net
>>896
そんなにいいの?
でもできればシューズ系でお願いします

898 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/05(火) 23:41:41 ID:GXReSzqK.net
はやくUL装備とフルカーボンロードバイクでミニマム放浪したい
リモートワークの仕事があってニッチな余暇時間をつぎはぎで繋げて数週間から1カ月
の期間は放浪の旅人でもあったという
何だろうこの恍惚 振り返った時にその数週間から1カ月の期間は普通にリモートワーク
してるサラリーマンであると同時に放浪の旅人でもあったという非日常性
同じ数週間から1カ月という短い期間におれは同時に2人分の人生を歩んでいたという
このプチパラレルワールド感に酔いしれる

899 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/06(水) 10:49:04 ID:+aLw3CFz.net
ウーバーで日銭を稼いでチャリ旅する無職の俺には放浪は日常

900 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/06(水) 12:37:40 ID:+GlvqXAk.net
泥臭さの中で洗練を創る
幼稚な世論やいびつな合理主義とcoolに決別
minimumなモノを厳選して自分と相性のいいオリジナルな合理主義をDIY
エモい景色を求めてそれと戯れときどきスマフォでそれを撮影する
俺だけの日常をコレクションをつくる
幼稚な完全主義と決別し肌触りのいいアイデンティティにペダルを漕ぎながら着地したい

901 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/06(水) 19:30:54 ID:9C7vBefM.net
もう勘弁してくれないかな…

902 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/06(水) 19:34:53 ID:z2hXVav4.net
居着いちゃったな…

903 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/07(木) 14:51:49 ID:Mck1uuZo.net
リモートワーク終わる前に駆け込みで自転車放浪すっかな

904 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/17(日) 02:19:58 ID:wZbQ94Sn.net
フレームバッグ、オーダーメイドしたことある奴おる?
どこがおすすめ?

905 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 11:09:44 ID:DM49lRHx.net
>>904
俺は生地を自分で買って、
ショッピングモールにテナントで入ってる
洋服お直し屋さんに図面と一緒に持ち込んで
オーダー?してるよ。

906 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/18(月) 21:56:07 ID:BnZJUGj5.net
そんなこと可能なんか……目からウロコだわ

907 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 01:22:53 ID:ogKeqeMs.net
いや簡単だろ
おばちゃんにちゃんと説明して
お菓子とか渡しといたらマジでちゃんと作るよ

熱溶着とかハイテクなのは無理だから
防水は生地とシームテープで対策しないとだけど

908 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/19(火) 07:53:02 ID:AAZ/NgTb.net
俺はいろんなものをDIYするけどお裁縫絡みは不得意ですね
既製品から選んで買うことしかできません

909 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 10:54:27 ID:AXy//0Zx.net
自転車とかバッグの話しは多いけど、アメニティとか細々とした物をどう収納するかとかの話しはこの手のスレで少ないよね

910 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 11:40:34 ID:EULMN+BQ.net
>>909
アメニティグッズならゴートゥーブSにボディソープとか入れて石鹸はシートゥーサミットのポケットソープ
洗剤はモンベルのオールパーパスソープS、歯ブラシは3つ折りのミニモ、カミソリはシックの8gの2枚歯
液体が漏れたら嫌なのでそれらはロックサックの防水マルチケースSに収納してる
あとはパックタオルのパーソナルのハンドとフェイスを一枚づつ

911 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 14:30:11 ID:RSWOzcDc.net
ダイソーでもペーパーソープ売ってて重宝してる

912 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:27:00 ID:+oZBy6tm.net
わいのフレームトピークのミッドローダー4.5だと大き過ぎる、3だと短い
サドルバッグはトピークの10lの使ってるんだけど、15lの買ってサドルバッグだけでやり繰りするか

913 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 16:37:16 ID:+oZBy6tm.net
>>910
ゴートゥーブって高いな、俺は無印の使ってる
生命線の薬入れも7連の一個づつ取り外し出来る無印の使ってる
歯ブラシは花王のトラベルセットに入ってた半分位の短さの使ってるがブラシ部分が硬くて好きじゃないから、お気に入りの歯ブラシを切って使おうかと考えてる、歯ブラシケースは流用出来そう、歯磨き粉はやっぱり無印の小さいチューブに普段使ってる物を入れ替えてる

914 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 17:37:20 ID:EULMN+BQ.net
>>911
買ってみたけどシートゥーサミットのと全く同じケースだった
アルストとかプラダンテーブルとかULグッズまで売ってる最近の百均恐るべし

>>913
ゴートゥーブの新型は値上がりしてるみたい
バルブがポディウムボトルみたいなっていて便利だったりする

915 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 18:22:52 ID:WwUYZn+9.net
歯磨き粉と歯ブラシの旅行用セット
石鹸(頭と体と衣類は石鹸でごしごし洗う)
気になったのが爪切り鼻毛切耳かき(一式セット)を100均で購入)
自転車で2週間放浪したさい鼻毛が伸びたけどナイフでは切れなかったw
必要なものは通りがかりの100均で買えばいいと思う

916 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 19:22:37 ID:EULMN+BQ.net
>>915
ハサミならレザーマンのが便利
https://www.leatherman-japan.com/shop/products/detail/284

45gだけど工具としても重宝するし鍋つかみや爪切りとしても使える

917 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 19:43:52 ID:Y9VSgizO.net
それバネピンがテンションだけで折れる問題をずっと放置されてるやつー
マルチツールハサミに関してはビク>>>フィスカース製ガーバー>レザーマンな

918 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 20:12:30 ID:EULMN+BQ.net
>>917
今のところ大丈夫だわ
逆にミニチャンプDXのスプリングが折れて交換してもらったことがある

919 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 20:15:41 ID:3NVT5Vw4.net
鋏の切れ味比較動画だと、ビクトリノックスはちゃんとスパスパ切れるのにレザーマンガーバーソグは噛み込むんだよな

920 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/25(月) 21:25:02 ID:EULMN+BQ.net
>>919
ビクトリノックスもレザーマンも幾つか持ってるけど実用上問題ないね

921 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 07:08:44 ID:UQ/9pMhm.net
折り畳みリュックを買うかどうか悩んでる

922 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/26(火) 07:53:58 ID:UQ/9pMhm.net
散らかり安い小物がスッキリ収納出来てこれ便利だよ
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002125691

923 :ツール・ド・名無しさん:2021/10/27(水) 14:53:28 ID:EBSXB5BF.net
シュラフをいれるリアバッグ探してたが、ビニールシートに包んでサドルの下に紐で括り付ければ済む話だよな。
これなら雨も弾くし。

924 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 05:27:01 ID:jYR6zg25.net
折りたたみリュックは一つ持ってると便利だよ
臨時で荷物が増えた時の積載に使える
キャンプ場から近場のスーパーまでビール買いだしに行く時とか
あと俺は輪行時に大型サドルバッグをまるまる折りたたみリュックに入れて担いでる

925 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 20:46:27 ID:koi/GAUJ.net
そういうのはサコッシュで済ませてるけど折りたたみリュックが気になるのもわかる

926 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/02(火) 21:07:25 ID:jYR6zg25.net
俺が持ってるのはAmazonベーシックの超軽量折りたたみバックパック35Lってやつ
サコッシュとは容量が全然違うからもう違う用途のアイテムと考えてるな

927 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 22:16:01 ID:AERW8kwg.net
OD缶が取り付けれるボトルケージって全然でてこないよな。
需要あると思うんだが

928 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/07(日) 22:22:46 ID:NnhLU+uQ.net
丸形クッカーに入れたら十分だろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 22:58:58 ID:S74ZqHAt.net
バイクパッキング用のテントなんてあるんだな、よさそう

930 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/09(火) 23:15:45 ID:Hb2rVfkk.net
>>929
ビッグアグネスとニーモのヤツだろ
アウトドアショーで実物見たけど細部が結構よく考えられてた
https://i.imgur.com/PO2bCUS.jpg

収納袋がフロントバッグになるのである意味お得かもしれない

931 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 00:22:45 ID:iwannR19.net
仕舞い寸法が30cmってなかなか無いよね

932 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 07:27:40 ID:ihXw35FK.net
あぁ3年くらい前に衝撃のデビューを果たした
しかし本国サイトはいつも在庫なしだな
新色のコヨーテカラーがカッコいいのに

933 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 09:39:48 ID:iwannR19.net
ロードバイクのドロップハンドルにトピークのフロントローダーを取り付けシュラフ、テント、マットを全て収納したい
重量的には2キロ弱だからいけるか

934 :ツール・ド・名無しさん:2021/11/10(水) 16:43:04 ID:S7+o895G.net
Rhinowolfのぼっちテント使ってる人いないのか

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/05(水) 17:28:05 ID:wIu339a/.net
パッキンパッキン

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/06(木) 08:09:01 ID:c42n2Wd4.net
パッキンはあなたが思うよりコンパクトです

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/08(土) 08:35:27 ID:Vng+2skN.net
生命線の薬入れ
て何だよ気になるじゃないか
薬名晒せよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 00:13:33 ID:K4B34Kg+.net
>>937
のりぴー粉

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/09(日) 00:55:56 ID:rL+e9T//.net
それめちゃ旨いやつでしょ
https://colocal.jp/news/96943.html

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/27(木) 11:05:11 ID:1ZPLd0gh.net
アピデュラのハンドルバーバッグ等を付けて長旅に出るつもりで積載量を増やすのにフレアハンドルの購入を検討してます
腱鞘炎でよく手が痺れることがあるのですがカーボンハンドルの方が振動はだいぶ軽減されるのでしょうか?
FSA K-Wing AGXとか考えているのですが使ってる方おられますか?
他にもいいハンドルバーがあれば教えてください

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/01/29(土) 15:01:43 ID:It3PAF6B.net
正月休みくらいから琵琶湖あたりで冬キャンデビューしようと思ってたけど
雪の日が多くてビビって延期してたらこんな時期

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/11(金) 14:19:42 ID:Rz7WOhHz.net
腱鞘炎は振動じゃなくて角度だよ
手腕ぶらぶらにして力入れずにハンドル・レバー手を添えるだけで握れる位置角度にブラケットを合わせろ
僅かでも力入れて関節角度合わせないと握れないポジションで長時間乗るとそのうち筋が炎症おこす
そもそもハンドルにしがみついて筋に負担大きいハンドルの握り方しかできない人が多いけど

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/15(火) 10:22:29 ID:EtqRS3bB.net
フォークバッグ着けたいけど
カーボンフォークだと危険?割れる?

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/16(水) 23:59:05 ID:pynFCsuy.net
>>943
ハンドル取られるほど重いものぶら下げない、なら大丈夫だろ。
タップ穴あいてんでしょ?
それとも穴あらたにあけるの?

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 00:42:33 ID:VT+Yf7UT.net
カーボンに穴開けるのは怖そう
金属なら降伏点から破断まで少しのマージンがあるからまだわかるけど
穴のような切り欠き部分には普通の場所より大きい応力が集中するので
穴さえ開いてなければ問題ない荷重でも穴のせいで局所的に大きい応力が働いて強度が著しく劣化するよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/17(木) 07:25:35 ID:/xd4+4Dl.net
>>943
トピークのヴァーサカーゴとかどうかな?

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/18(金) 21:21:39 ID:0iRfbmo3.net
>>946
くるっと回って巻き込まれないか心配にならない?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/26(土) 21:36:48 ID:PG60ok0P.net
ミヤタのフリーダムプラス買おうとしているんですが
サドルバッグつけるにはやっぱりワンサイズ小さいボディを買ってサドルを上げて取り付ける方が良いのでしょうか?
自分の身長が172cm。
フレームサイズが46cm=155〜175cm適用
        50cm=170〜190cm適用

どっちを変えば良いものか…泣
サドルバッグをつけてキャンプにいきたい。

https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_plus.html
https://i.imgur.com/rObX1oy.jpg

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 09:42:02 ID:U6eeHxUY.net
フレームバッグも使う予定ありなら自分なら50を買う
置いてる店に行って実車見ながら相談するのが一番だよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 11:50:41 ID:nGj9b9rc.net
自分だったらサイズは体に合った物を選ぶ
4.1ℓのサドルバッグを付けてるけど腿に触れるから不快、1.6ℓが良かったかな?
自分のフレームは小さめで付けられるフレームバッグが限られてくるから、ダウンチューブ内側のヴァーサカーゴに衣類を詰め込んだドライバッグ

フリーダムプラスは鉄フォークだからヴァーサカーゴとかフォークパックとか付けるのも良さそう
http://www.g-style.ne.jp/uploadimg/mainitem/61c285912046a.jpg

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 12:38:13 ID:nGj9b9rc.net
文字化けしてる 4.1Lと1.6L
あとスレチになるけどフリーダムプラスならリアキャリア着けてパニアバッグも良さそう

トップストーンカーボンだからフレーム内側が狭い&リアキャリアは着けれない(不可能では無いだろうけど)

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 12:49:41 ID:ISYJflds.net
>>948
股下の数値は?シートポストの出しろを計算するといい
https://i.imgur.com/vEgMQ1t.jpg

トップチューブ長が10mmリーチが6mm違うだけならステムで調整できる

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 14:56:33 ID:QdIqLMYz.net
優しい方々…
いろいろとご教授ありがとうございます!

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/02/27(日) 16:05:17 ID:27jlB7BG.net
>>948
フレームサイズが違ってもホイールサイズは27.5で共通だし、ピラーの突き出し量が変わってもサドルの高さは変わらない
だからサドルバッグ付けるからといって小さめのフレームを選ぶ必要はないよ
いっそミニベロ買うとかいうなら別だけど
とにかく自分の体格にあった適正サイズを選ぶべし
ジオメトリー見る限りでは、身長172なら460の方がいいと思う
500はステム交換すれば乗れるだろうけど、若干大きいんじゃないかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/03/17(木) 19:25:56 ID:6cDqToze.net
パッキン

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/04/03(日) 20:28:10 ID:XCzaPNCy.net
こう寒暖差が激しいと予定も立てれんな
秋まで待機するか。。。

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/05/11(水) 21:36:53.45 ID:V5cF5pUp.net
パッキン

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/10(金) 07:25:22.28 ID:hmpZBkGz.net
https://youtu.be/1kbXFvZ6-N8?t=626

こういうのみてもさ、汚れなくピカピカのバッグ、テント、自転車とか
ほんとにバイクパッキングなんてしてるのか?って疑問だわ。

しかも人力なんだろ? これで山道とか、そもそも山道にいくまでが
相当キツいよね。
あとフォーク脇のテントとか木の枝とかかすったら裂けちゃうだろ。
おまえら実はバイクパッキング仕様に「盆栽」してるだけで
「今日は暑すぎる」「今日は風が強い」「今日はぬかるみが多そう」とか
言い訳しまくって実際はしないんでしょ?

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 14:28:30.06 ID:g9vXzXOl.net
>>958
そのyoutubeチャンネルの「MINIMALIZE GEARS」は「本来意味のバイクパッキング」(=アウトドア,アドベンチャー自転車ツーリング)でななくてキャンプ(ゆるキャン)目的の自転車利用で過去動画を見ると走っているところは舗装路,河川敷フラットダート,非舗装農道などがメインでシングルトラック/トレイルなどには踏み込まないようなので走行中に木や岩に荷物を擦ることはないからあの搭載方法でOK。
ゆるキャン目的と言ってもキャンプ3〜4泊とゲストハウス/ライダーハウス1泊のようなルーチンで北海道を20日間ぐらいの自転車旅をしているからそれなりにタフな人ではある。

そもそも,国内に「本来意味のバイクパッキング」(=アウトドア,アドベンチャー自転車ツーリング)をやっている人は少ない。
youtuberだと「S.K.」 https://www.youtube.com/channel/UCBZORXO2B8Pugy2qQkQONkg ぐらいかな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 07:53:17.62 ID:FiCOgJSf.net
>>959
詳しいな、、、俺もエンジョイ勢バイクパッカーだとやっと自覚したわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:14:18.20 ID:JSieRwtg.net
YMI

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 04:18:05.47 ID:ogm4rAe4.net
                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) You sion-uに乗り換えなよ
                  U θU      
               / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 06:21:42.45 ID:99smPb/F.net
フロントキャリアがないだけしかメリットなくね?

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 15:38:12.13 ID:v/A84h4b.net
10Lくらいのシートバッグ付けた時にテールライトはどこにどんなのをどうやって付けるのがいい?
できれば左右にオフセットさせず車体センターに付けたい
今どきのヘルメット後端埋込式のが最終形だろうか

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 15:48:31.99 ID:rLm5JOuw.net
シートバッグの後端でいいんじゃね
俺はバイクより目立たないからリアライトはメットにも付けてる

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 16:22:20.30 ID:N3rNFLJH.net
埋め込み式のヘルメットじゃないけど、ヘルメットの後部につけてる

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 22:23:47.96 ID:IErpcKsP.net
ロールアップで閉じるタイプのシートバッグは後端にしっかり真後ろ向けて付けるの案外むずい

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 22:29:22.05 ID:N3rNFLJH.net
オルトリーブはゆるふわーくすからリアライトつけるアタッチメントが出てるけど、糞過ぎてヘルメット後部に落ち着いた

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/06(金) 22:55:35.86 ID:cdRe7gAM.net
大型サドルバッグのロールアップ部分にバズーカのミニフラッシュライトを挟んで
リアエンドダボにはナイトアイズのクリップリットを削って一回り小さくしたのを付けて
ヘルメットの通気孔内にバイクガイのXライトを仕込んでる

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/07(土) 08:19:53.59 ID:sl0BqtbJ.net
やっぱ取り付け方にひと工夫必要な感じなんだな

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/12(水) 14:26:28.78 ID:4kj4RQG2.net
意外にもトップチューブバッグやフレームバッグや大型サドルバッグを取り付けると空気抵抗が減るんだってな
https://i.imgur.com/7oUqhPW.jpg

逆に小型サドルバッグやハンドルバーバッグは空気抵抗が増えるとか

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/12(水) 15:20:27.70 ID:QPkfUvg4.net
斜めや横風の場合はどうなんだろうか
昔パニア内の荷物を翼断面に近付ける様に配置してたの思い出した

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/12(水) 19:41:25.55 ID:TYQ6MJXA.net
バックローダーとか整流効果ありそうだもんw

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/12(水) 20:23:33.25 ID:4kj4RQG2.net
>>972
風洞での実験結果なので風の影響は排除してあったな

元動画だとハンドルポジションの違いやタイヤ幅の違いエアロソックスの効果や
ボトルの有無や個数やサイズでの比較なんかもしていて興味深かった
https://youtu.be/N2_dey84MKY

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/16(日) 21:48:33.45 ID:QPP1m72Z.net
昔禁止されたアピュイドセル的な効果があるってことか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/22(土) 16:12:59.44 ID:6iPVWNXB.net
GW間近なのにツーリング関係のスレが一つも動いてないけど5ch完全にオワコンなの

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/22(土) 16:43:51.73 ID:zD5tprzm.net
>>971
これは面白いw
15Lくらいのサドルバッグ付けてみる

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/04/23(日) 12:09:18.34 ID:8q4TXz1u.net
サドルバッグをエアロ形状にしてる人とかもいたなぁ
https://www.englishcycles.com/custombikes/robs-transam-race-bike/

サドルやハンドルバーバッグはエアロ形状に、
フレームバッグとかは表面素材を空気の流れが良いヤツにしましたとかそんなのも出てきたりすんのかな

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/24(水) 08:55:09.20 ID:st4rvWNQ.net
2022年8月-9月に北海道宗谷岬から鹿児島佐多岬まで自転車で日本縦断した。
約50日のツーリング中30泊が野宿orキャンプ場泊、20泊がゲストハウス、ビジホ泊
それで...このツーリング期間中にバックパッキングスタイルのツーリストには2人ぐらいしか遭遇しなかった。
youtubeとか自転車雑誌、キャンプ雑誌見ていると流行っていてバックパッキングの人が大勢居るのかと思っていたがそうでもなかった。
自分は、オルトリーブのフロント・パニア、トピークのフレームバッグとサドルバッグのパニアとバックパッキング混合スタイル。

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/25(木) 21:17:34.57 ID:Q0u7nWUF.net
バックパックしょったの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/25(木) 22:40:00.54 ID:GyxKcwpL.net
https://i.imgur.com/m6uTSlL.jpg

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 07:56:11.28 ID:4rJm06cQ.net
自転車で野宿には自立式テントの方が場所選べるからいいのかな?

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 08:48:11.44 ID:pMVvIOsb.net
重くて走りません

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 14:10:51.66 ID:HwlEuTvr.net
>>982
いいも何も自立式以外に選択肢はないよ
都合よくガイライン張れる場所なんてないからね

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 15:10:04.13 ID:7OoCOeVB.net
登山ですらZpacksかダーストンのシェルターでイケてんのに何言ってんだこいつ

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 15:28:04.45 ID:HwlEuTvr.net
そりゃ登山だからだろw
バイクパッキングしたことないのなら黙ってればいいのに
いったいどこにペグ打つ気なの?

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 15:37:00.31 ID:rxhaCg7w.net
自分が公園の東屋とかで浮浪者未満なことしてるからペグ打てないだけ

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 15:42:22.47 ID:HwlEuTvr.net
けっきょくやりもしないのに掲示板で妄想語るだけの奴って迷惑

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 15:53:32.57 ID:KBOYvQoD.net
下痢キャン初心者なんかで場所の選定が下手くそは自立にしとけばいいんじゃね

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 17:52:59.60 ID:jOvZJkIg.net
立てました

バイクパッキングでツーリングに行くぞ!3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1685091108/

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/26(金) 17:57:52.70 ID:HwlEuTvr.net
>>990


992 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 07:37:10.76 ID:x1s/kSey.net
バイクパッキングだとポール無いから自立式一択じゃね

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 08:14:01.37 ID:1x3hkGOh.net
ビッグアグネスの葛餅一択

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 09:32:18.80 ID:rkwpasEW.net
>>984
何言ってるんだ?ペグが打てないような場所で野宿可ってどこ?
路上に道の駅はもちろん橋の下すら法律上禁止されてる
つまり人工物上は持ち主又は管理者の許可無く野宿なんかできないワケ
河川敷や海岸線は国民共有の財産なので公園など整備されてなければ野宿可

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 11:37:31.25 ID:2BRhqfso.net
以前は自立式派だったけど非自立式にしても全く困らなかったわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 12:10:53.84 ID:bhvOsCXW.net
自立式なんてポール折れたら終わりじゃん
3×3タープでビークフライとか状況に応じて寝床作るのがバイクパッキングじゃ一番荷物にならない

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 12:58:40.38 ID:VIVW5h/W.net
悪いことは言わんから、テント買うなら自立式にしておけ
非自立式で困らんとか言ってる奴はろくにツーリングしたことない奴だけ
ポールが折れたときの心配など無用
自立式で困ることはないが、非自立式は使える場所がなくツーリングではまず役に立たない
まあしたことある人なら誰でも知ってることだけどね

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 13:08:40.32 ID:Zn8r2Rdg.net
チンコはもう非自立式だからテントくらい自立式にしとけってことか
いい話だ感動した

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 14:57:04.66 ID:p0jySsc7.net
>>997
だから野宿で自立式じゃないと使えない場所って何処だよ?w
犯罪行為を勧めるなよ合法的に【野宿】できる場所で自立式じゃないと困る事書けよ
自分のスキルがヘボいからって他人にまで底辺レベル押し付けるなタコ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/05/27(土) 15:00:03.13 ID:BM3pp8+/.net
東屋ホームレスキャンピングだから自立式

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★