2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆俺のスレが700スレ越してもスレ数とレス数が区別ツキマセン@チャンゲ国沢720★

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx):[ここ壊れてます] .net
ほとんどダストが出ず、それでいて効きも良いと評判のBRIG製『SDF』パッドに交換してみた
2022年9月18日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=58546

ブレーキダストに悩んでいるヒトは多いと思う。特に輸入車ってホイールを洗っても洗っ
ても汚れる。私のXC60のホイールはポリッシュファクトリーでコーティングしてもらって
いるから楽ですけど。先日、ラリー車のブレーキに愛用しているBRIGの丸山社長に聞い
たら「ウチのダストフリーのパッドいいですよ。けっこう売れてます」。ホイールの汚れ、
気になります。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29182.jpg
スーパーダストフリー(SDF)
https://www.brig-bb.co.jp/products/sdf/

ということで注文したら「ほとんどダストの出ないスーパーダストフリーがイイと思いますよ!」。
ちなみにカーショップなどでパッド交換を頼む際に「BRIGのスーパーダストフリーにして」と
頼めば取り寄せてくれると思う。こんなこと書いたら丸山さんに怒られちゃうかもしれないけど、
国産車用なら前後で3万円以下。輸入車用も3万5千円以下で買えるハズ。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29183.jpg

ラリージャパンの打ち合わせでサンコーワークスに行った際、片隅を借りて交換し始めたら
「見ちゃ居られない」。取り外しは自分でやったけど、取り付けは喜多見さんが。
作業を見ていたらブレーキパッド交換にもいろんなノウハウありますね。
特に電動パーキング付きのリアは自分じゃ出来なかったかもしれません。
交換はラリーとかやってるショップなどおすすめしておく。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29185.jpg

ということで試乗してみた。汚れないパッド=効きやブレーキタッチに問題出るかと思いきや、
良い意味で全く普通! 輸入車の実績も多く、不満出ていないという。
少し元気よく攻めてみたけれど、利き味良い! 絶対的な利きも良好。
これでダスト出ないなら、もうサーキットを走るんじゃ無い限りコレで十分かと。
次にXC60のブレーキ交換するときはBRIGのSDFにしたい。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29184.jpg

リーフe+の近況など。現在3年少々経過。走行距離2万3千kmになったが、走行用電池は
ビンビン! というかヘタりの兆候すらなし! 考えてみたら走行用電池の充放電回数は
SOCにして90%をまだ65回程度(2万3千km÷350km=65回)。リーフe+の充放電性能劣化は
800回前後で80%らしい。65回だと10%にも達してないからヘタってなくて当然かもしれない。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29186.jpg

先日試しに軽くECOランしてみたら200km走って電池残量60%くらい。余裕で458kmは走れ
そうだ。ちなみに購入直後に行ったECOランでは458kmを軽くオーバーという状況。
初代リーフの前期型で電気自動車の評判を落とした日産ながら、e+を買った人は全く困って
いないと思う。初期型リーフもキッチリ補修用電池などでフォローすれば良かったのに。

 続く

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx):[ここ壊れてます] .net
>>836 続き

https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29181.jpg
今週は何回か再放送します。予定はコチラで
https://www.jsports.co.jp/program_guide/05/11/95164_3259975

日曜日は23時からJスポーツ3でWRCギリシャ、アクロポリスと言った方が解りやすいです
ね。前回のWRCベルギーの怪説の際「アクロポリスはロバンペラの出走順が悪いけれど
イケると思う」と言ったのだけれど大ハズレ! 修行が足りない! というかヒョンデの
調子が良くなってきた。そのヒョンデ、タナックとヌービルの仲の悪さが一段と輝きを増した。楽しい~。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 08:18:02.57 ID:5eUoKdr2d.net
相変わらず日本語が不自由で、アタマがちゅらちゅらするような文章ですね。
国沢くんはまず文章を書く修行から始めたらいかがでしょうか。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 08:19:51.78 ID:eWMQY+M00.net
>>827-829
マウントやアームが海綿体構造になっていて硬くなったりふにゃふなにゃになるという
国沢光宏先生のオティンティン理論ですね。なんとなく理解出来ました。有難うございます!

しかしまた新たな謎が
>>831
>ドイツ車の足回り、常に緊張しており、入力あったら受け持つアームが瞬時に反応する。
>日本車の場合、標準状態だと「休め!」になっており、過重掛かって緊張し始める
>という作り多いです。

まず緊張という言葉の意味の解明が必要w

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 08:41:04.38 ID:eWMQY+M00.net
>初代リーフの前期型で電気自動車の評判を落とした

ワタシのリーフの下取り価格がクズ同然デナイノ!って、
ネットで騒ぎまわったのはあんたでしょ。

>リーフe+の近況など。現在3年少々経過。

レースに出る理由で借りて3年以上経過。誰が保険や税金を払ってるんですかあ?

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 08:46:25.19 ID:D3NJP1MHd.net
>>840
けん引充電とか寒くてしにそうだから車内で防寒服着たりとか、ヒドイもんでしたねぇ(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 09:38:43.57 ID:BKh45S410.net
自宅では充電しないんだもんね作戦と称して毎日川口市の埼玉日産の寺に通って充電してたら「毎日来ますね」と言われてグゲガゴファビョーン
バッテリー寿命を最優先で80%までしか充電しない設定になっているのに、毎日来るんだからもっと充電させるデナイノと
上記寺にグゲって95%まで充電するように変更させた結果、バッテリーが見事に劣化してグゲガゴファビョーン

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 10:27:40.72 ID:08LAM+nE0.net
>>839
オティンティン理論から考えると勃っているという事なのでは

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 10:37:32.54 ID:pOPQhpVXa.net
>片隅を借りて交換し始めたら「見ちゃ居られない」

タマシイのジャッキアップした所で止められたんですね、わかります

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 10:41:17.28 ID:CwPGHCDp0.net
>>836
すげーな。パズルか暗号みたいな文章だよ。
わかるのは書いた本人だけ。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 10:43:18.53 ID:7mAmO2lBa.net
>ラリージャパンの打ち合わせでサンコーワークスに行った際、片隅を借りて交換し始めたら

飛ばし読みなんだけど、体制発表ってもうしたの?喜多見さにおんぶに抱っこでラリージャパンですかね?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 11:23:43.97 ID:shX6ybsX0.net
暑いのは分かるんだけど首にタオル巻いたまま作業するか普通?

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 11:24:44.36 ID:gUFzAEDoa.net
首筋を直射日光から守るためにタオルは普通

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 11:56:19.53 ID:HKVmyHTMM.net
まだマツダに粘着してるのか、この爺さん

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 12:16:29.40 ID:KwFfB0gXd.net
>>839
ブッシュの1G締めの事だろうか?

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 12:19:02.36 ID:Av7SsOf30.net
MIRAIの売れ行き超低迷中。売れないのは売る気が無いからだと私は思う
2022年9月19日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=58557

燃料電池車MIRAIの販売台数が厳しいまんまである。今年1月~8月までの累計で640台。
月あたり80台。現行MIRAIは先代より大幅に量産可能な構造になっており、世界規模で
年産3万台(初代の10倍)を目指していた。日本向けも年間1万台くらいの想定だったと思われる。
販売目標の10分の1にも届かない状況だ。
最近ヒット車続出中のトヨタなのに、なぜ売れないのだろうか?
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29190.jpg
補助金は国が145万円+東京都110万円

クルマそものの仕上がりはフロントのデザインがアウツなのと、リアシートが車体サイズ
の割に狭いのを除けば文句無し! 私のMIRAIは735万円のグレードなのだけれど、
同じ価格のメルセデスやBMWと比べたって全く負けていない。当たり前ながらスムース
さは12気筒エンジンより上ですから。乗る度に本心で「いいね!」と思う。19インチタイヤなら
乗り心地もバッチリ!

気になる水素ステーションは、近所にあればあまり問題にならないようになってきた。
土日休み&営業時間17時までだったウチの近所の杉並も休みは日曜日だけになり、
営業時間19時30分までに。無休の水素ステーションなどチラホラ出てきた。
東京都で言えば、今の倍くらいになったら普通に使えるようになるだろう。
依然として地方に行くのは厳しいですけど。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29191.jpg

嬉しいのが価格。水素は東京のイワタニやエネオスなら基本的に1kgあたり1210円。
私の運転だと1kgで120km程度走る。1kmあたり10円。16km/Lくらい走るガソリン車と同等だ。
Eクラスや5シリーズくらいの車格を考えたら(そもそもMIRAIのプラットフォームは
レクサスLSベース)リーズナブル。電気自動車と違い満充填まで3分。550kmくらい走れてしまう。

電気自動車は集合住宅や月極駐車場だと乗れないと言うけれど、燃料電池車であれば問題
無し。東京のような都市部ならもっと売れてイイと思う。なのに文頭の通り極めて厳しい
数字。さらに言えば、マイナーチェンジなどしてもフロントデザインを抜本的に見直す
などしない限り、このまんま埋もれてしまう気がする。繰り返すが良いクルマなのに。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29192.jpg

なぜ売れないのか? 
こらもう簡単。トヨタが売る気になっていないからだ。
考えて欲しい。MIRAIのプロモーションって見たこと無いでしょ? 
トヨタのイベントでたまにMIRAIが出てくるけれど、全て駐車した状態。
電源を取り出す大型電池状態として使っている。クルマって走らせてナンボだと私は考えます。
走りの良いクルマなのに残念でならない。しくしく。

先代MIRAIでラリーカー作った時は、面白がって手伝ってくれるトヨタの人も多かったけれど、
現行MIRAIで何かやろうかな、と思っても熱意を感じないか、やりたそうだけれど実際に
動くまでの意欲無し。でもですね! 原子番号1の水素で普通にクルマが走っているって、
実は凄いこと!MIRAIという車名に托した夢を考えると不憫で涙がでます。 

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 12:23:13.39 ID:/MtZoN+50.net
>なぜ売れないのか?こらもう簡単。

そりゃ、かのクニの法則だからw

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 12:23:39.96 ID:DvphCHswd.net
ギョウカイで評判のエビカニがさっぱり廻って来ないんでしょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 12:26:46.60 ID:DvphCHswd.net
出先での燃料補充がままならないクルマ買いたいとは思わないですよね、BEVもそうですけど(⁠・⁠∀⁠・⁠)クスクス

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 12:31:13.76 ID:OHZ3tp4wa.net
月あたり販売台数70台程度と言われるアイオニック5が売れないのは何故かね国沢くん?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 12:58:54.16 ID:9LCYLTwO0.net
ヨタの売る気のなさのせいで下取り査定も悲惨だったのかね、国沢くん?

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 14:03:13.26 ID:eWMQY+M00.net
>私のMIRAIは735万円のグレードなのだけれど

>>310
>ビッグマック指数で見ると390円の日本に近いグループは、タイの490円
>(悲しいことに日本人がタイでビッグマックを食べると高いと思うってこと)や
>412円のベトナム、 383円のフィリピン、340円のマレーシアといった東南アジアの国々。

>すなわち東南アジアでビッグマックを食べているような人たちと
>同じくらいの価格帯のクルマこそ、日本に必要と言うことになる。
                      
マジで記憶障害なのでは。上は自分で書いたことですよ。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 14:32:43.11 ID:IPbw5rQF0.net
>クルマって走らせてナンボだと私は考えます。

アンタがそれを言うかねぇ

どんだけ塩漬けしてんのよ?
話題のMIRAIもだし、その前の型だってどっかで朽ちてるんじゃないの?

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 15:42:42.76 ID:eWMQY+M00.net
>>858
トヨタがお引取りして展示してなかったっけ。

そもそも国沢さんが所有者だったかのかも怪しいですけど。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 16:15:03.82 ID:zYLtrFiUr.net
>>836
企業案件タイアップ宣伝広告

✕ということで注文したら
○ということで貰ってみたら

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 17:38:03.56 ID:shX6ybsX0.net
>>848
ガレージの中なのに???

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 18:20:35.32 ID:rDfX97KnM.net
>>849
きっと師匠?の特大痔某の意思を継いでるんじゃねーのーwww

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 18:30:36.67 ID:08LAM+nE0.net
>考えて欲しい。MIRAIのプロモーションって見たこと無いでしょ? 

どっかで一回の充填で何km走れるかチャレンジ!とかなんかやってたような気がするな、気のせいかな

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76d-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>851
>なぜ売れないのか? 
>こらもう簡単。トヨタが売る気になっていないからだ。
>考えて欲しい。MIRAIのプロモーションって見たこと無いでしょ?

す、すごい
なんとストレートなエビカニ要求だろう
ここまで来るともはや清々しい

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 20:10:44.47 ID:/MtZoN+50.net
★COYの季節に向けてエビカニエビカニ@オタンコ721★

北海道オールトヨタのイベントについてはダンマリを決め込んだかな?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 20:27:28.01 ID:OHZ3tp4wa.net
あれパイロンだけで作ったコースであのスピード出るカートを
素人にドライビングさせるとか正気の沙汰じゃないよね国沢くん

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 20:35:49.35 ID:a1oKr+Yn0.net
以前ダイハツディーラー(メーカー直資じゃない地場資本)のイベントで事故があったときは「これがダイハツというメーカーの安全に対する意識レベルです」みたいなことを言ってたよね?

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 20:40:48.63 ID:a5Jjq84q0.net
事故がないように綿密に作られたトヨタの魔法のホウキですら骨折しちゃう運動音痴のセンセには理解不能では?

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:10:15.36 ID:Av7SsOf30.net
事故渋滞もさることながら最近になって故障車渋滞も増えてきた。日本のポンコツ化前進中!
2022年9月19日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=58570

ここにきて『全日本何でもポンコツ連盟』の会員が急増しているらしく、高速道路で故障
車起因の渋滞に出くわすことも多くなって来た。18日にいすみへ行った帰りも全ポ連の
1人オフ会に遭遇してしまう。荒天で行楽客も少ないだろうと踏んで18時過ぎに
アクアラインに差し掛かった、と思って欲しい。
すると渋滞9kmの表示。やがて11kmにまで成長している。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29194.jpg

川崎まで60分とのこと。やむなく覚悟を決めて特攻。すると普通の渋滞と違い流れが超遅い! 
やがて故障車という表示。故障したなら止まるときに路肩へ寄せてくれればいいのに、
最近の全ポ連会員は車線に止めたがる! 先日、東名道を電動キックボードで走った輩が
いるけれど(自賠責保険無し車に付き12点+50万円以下の罰金)、コヤツも走行車線
ど真ん中にクルマ止めた。

渋滞の被害に遭った皆さんが通りがけ、お腹に溜まった砂をたっぷり吐き出していけば
少し全ポ連のイキオイも悪くなるのだろうけれど、私を含めた皆さん淑女ジェントルマンだから
苦い砂を貯め黙って通過していく。この渋滞、11kmの通過に1時間30分掛かりました。
頼むからキチンと整備して燃料確認。止まるなら路肩にして欲しい。もはや休日は故障車
だらけのロシアンルーレットだ。 
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29195.jpg

渋滞中、少し前で「がちゃん!」。ノロノロ走行あるあるでケアレスミスによる追突事故。
ここからまた渋滞伸びていく。自動ブレーキ付いていたら30km/hも出ないような渋滞
シチュエーションじゃ絶対追突しないのに。これまた新しいクルマを買えない全ポ連会員でしょう。
こういった状況に遭遇して腹立てても意味なし。イヌのウンコ踏んだと思って諦めよう。

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:20:30.72 ID:5mq/ijHYd.net
全日本ポンコツ連盟、て李先生が会長じゃないんですか(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ

運転はヘタクソ、文章は意味不明、そのくせカネは欲しがるとかねぇ(⁠・⁠∀⁠・⁠)クズチョン

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:22:36.98 ID:m8NG4hjZ0.net
運転下手くそで路外に落っことす国沢くんの方がよっぽどポンコツだし他人に迷惑掛けてるのではナカロウカ

国沢くんは脳内にしか儲が居ないからいつでも一人オフ会ですよね寂しいねw

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:24:06.44 ID:m8NG4hjZ0.net
あとタイで竹平兄をポンコツに乗せて途中リタイヤさせた国沢くんは重ねて(略

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:27:36.30 ID:OHZ3tp4wa.net
ジェントルマンw
グゲガゴ親父がジェントルマンwww
書いてて恥ずかしくありませんか?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:31:45.48 ID:9LCYLTwO0.net
国沢くんは、犬のウ○コふんだだけで新しい連盟とか具体的に判るんだね、すごいねー(棒)
それにしても相変わらず汚物まみれな殴り書きだなw

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:34:48.40 ID:OHZ3tp4wa.net
あ、だからうりーでリタイアする時は後続の迷惑にならないよう
崖下に落ちたりしてる訳ですねw凄い判断力だ

あとburoguのコメントに「故障したなら人力で路肩に移動させろ」
とか書いてる奴がいてマジでビビったわ…

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:35:43.97 ID:IPbw5rQF0.net
やじ馬渋滞ってのは昔からあるけれど、

ttps://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29195.jpg

こんなんを撮影しようとする馬鹿が状況を悪くしてるだろうね

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 21:38:23.85 ID:EcUivzWR0.net
>イヌのウンコ踏んだと思って諦めよう。

え?先生は犬の糞以下でしょ?先生が踏まれるならまだしも、犬の糞が可哀想ですよ。

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 22:00:13.28 ID:jfVd3ToQ0.net
前のクルマが急ブレーキしたわけでもないのに笹藪に突っ込んでいくポンコツも居るぐらいなので、日本の高齢ドライバーはかなり劣化してると思う。

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 22:03:05.64 ID:iVKiTd6u0.net
連休の事故や渋滞って昔から風物詩みたいなもんではなかろうか
最近話題にしてたgooglemapは使わなかったんですかね

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 22:05:42.90 ID:/MtZoN+50.net
★前輪荷重で横G減らして笹薮・生垣・鉄柱・崖下・側溝へ特攻@ポンコツ721★

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 22:06:56.94 ID:m8NG4hjZ0.net
> これまた新しいクルマを買えない全ポ連会員でしょう。

ほら普通の人は国沢くんみたいにエビカニグゲガゴして貸与(ぷ)とかされないからね
新しいクルマ乗ってるからって調子コイてるんですねわかります
でブツけたりタマシシのジャッキアップで歪ませたり谷に落としたりするんですね

そういや鎌倉の鶴岡八幡宮の真ん前で交際女性のクルマを事故らせてたヒョウンカがいましたけど
あんな観光地で狭い所で事故ってるヒョウンカなんか迷惑千万ですよね国沢くん(にっこり)

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 22:31:52.59 ID:eWMQY+M00.net
海ほたるの手前で渋滞9km表示なら、木更津JCTの手前で渋滞情報が
出ていたはず。そこで東関道千葉市方面ルートへの選択ができたろ。
もし気付かずに進んでしまったとしても、その先アクアライントンネルに進んだら
川崎まで出口がないんだから、海ほたるに入って様子見すりゃあいいのに。
そこで渋滞解消しないならUターンして千葉方面に向かえばいい。

情報を見落として渋滞回避できない自分もポンコツだと気付きましょう。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/19(月) 22:47:10.70 ID:eWMQY+M00.net
>>880
センセの場合、荷重でなく過重労働の過重ですヨ 
>>831 
>この過重によりハンドルの操作量が少なくなり、 
>過重掛かって緊張し始めるという作り多いです。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 00:17:45.69 ID:NT6L2pmZd.net
もてぎで出来もしないアクセルターンをやろうとしてGTマシンのNSXの駆動系をポンコツにしてしまったポンコツ評論家がいましたね。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 00:28:50.98 ID:ayXmMNQT0.net
国沢さん、差別的な発言しているけど大丈夫?
いつものことではあるけど。

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 01:12:07.59 ID:JK7SmWana.net
しかし改めて写真見るとスゲー趣味の悪いリーフだな
特にデカデカと航続距離が書いてある所とかw

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 01:23:55.86 ID:GbzZkeY20.net
えーと国沢くん
これアクアライン走行してるクルマはリーフだよね?
寝落ちん屋に行った帰りだと思うのだけどね違うかな?

国産車だよね?日産のクルマだよね?
て事はさ
イイタイコトワカリマスヨネ?プププ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 02:10:24.80 ID:Re91KoWX0.net
>>836
よく読んでもわからない怪文

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 02:22:43.69 ID:FOyEYdX80.net
へーパリの渋滞とかってそんなにスムーズに回避できるシステムがあるんだ〜是非ともキジ先生に教えてもらいたいね。
老人脳ってカーッとして少しのストレスも許せなくなるからね。横断歩道しかり、ノロノロ運転しかり

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 02:59:03.45 ID:WbSmip2ed.net
>>885
自ら発する差別には鈍感で、ジンチュシャベチュには厳しいイメージ(⁠・⁠∀⁠・⁠)チョンスケ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 03:54:47.85 ID:mVk6kSdB0.net
真面目な話、この人、真っ当に手に入れた車てどれくらい有るんだろうか?
少し前も、どういう経緯だったか忘れたけど、義父名義で買えば安くなって、なんて堂々と書いてたけど。

>これまた新しいクルマを買えない全ポ連会員でしょう。
AJAJだかJAJAだかしらんけど、こんなことを堂々と発言する人間を評論家ヅラさせてて良いのかね。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 04:54:18.66 ID:j9IEJMX90.net
>日本のポンコツ化前進中!

運転が世界一下手だの、渋滞に遭遇した程度で日本人下げするのは、
やはり日本人でない証拠ですよね。老化とともに隠せなくなったイメージ。

>18日にいすみへ行った帰り

「ラリージャパンの打ち合わせでサンコーワークスに行った際、片隅を借りて交換し始めたら 」
○三連休初日にステマでゲットしたブレーキパッド持参で押しかけて無料交換させた帰り

>私を含めた皆さん淑女ジェントルマンだから

通過する際は「中指立てろ」だの「罵声を浴びせろ」と言っていたので含まれません。
しかし淑女ジェントルマンって初めて聞いたわw

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 06:11:27.82 ID:ehwOZ0dz0.net
車線上に止まっちゃうとか、止める方だって命懸けだし、
故障なり事故や異物で破損なりで「やむなく」だと思うけどなぁ

動けなくて困ってる、もしかしたらケガしてるかもしれない人に向かって罵詈雑言ってのは
日本ではあんまり見かけないね

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 07:24:26.85 ID:PksB6xyI0.net
連休でなくても週末のアクアラインは渋滞するもの。事前に情報入手しないで特攻(ぷぅ)して渋滞に捕まりグゲガゴするのは、みっともないよ国沢くんw

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 07:34:26.66 ID:ZCAJpk3U0.net
北海道で起きた痛ましいカートの事故、運転していた子供に100%過失は無いです
2022年9月20日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=58578

北海道のイベントで心の痛む事故が起きました。11歳のお子さん運転の汎用エンジンを
積んだカートがコースオフして観客に飛び込み、2歳のお子さんの命を奪ってしまった。
この事故、100%管理者の責任だ。11歳のお子さんに何の責任も無い。乗っていたカート
はレンタルなどに使われているもの(レーシングカートと報じているメディアもあるが間違い)。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2016/08/8215.jpg

11歳なら問題無く乗れる。その上で運転ミスは当然ありうること。そもそも乗り物は全て
危険を伴う。さらにカートの場合、速く走るための練習用です。安全の配慮をキッチリ
行ってから乗せる。安全確保しないでカートに乗ることは「防具付けず、しかも竹刀じゃ無く
真剣使って剣道やるようなもの」だ。レンタルカート場に行けば解るが、コースになど近寄れない。

人が出入りするピットレーンはコンクリートなどのウォールで仕切るか、カートの突入を
防ぐためのバリアーを巡らせるのが常識。100歩譲って頑丈なバリアーを作れない時は、
複数のバリアーを作った上、コースから距離を取る。なのに事故が起きた状況を見ると、
そういった配慮一切無し! 専門家が現場にいたら、カート飛び込む場所に2歳児がいる
設営なんか絶対しない
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/06/6122.jpg

心配なのはカートに乗っていたお子さんだ。もちろん亡くなったお子さんはもっと可哀想
だけれど、これは100%主催者の責任であり別の問題です。カートに乗っていたお子さんは
普通に許されることをやっていただけ。でも死亡させてしまったとなれば、その気持ちは
いかばかりのものか。これだけ報じられたら(私も当初控えました)、いろんなことを言われる。

最悪なのは主催者が責任逃れすること。ここはキッチリ100%の責任を認め、お涙ちょうだい
の数字しか考えないメディアがさらに大騒ぎする前に、決定的にダメなことをやり、
なおかつ専門的にあり得ないようデタラメな安全配慮だったことを全部公表し全面謝罪したらいい。
主催者が怒られて矢面に立つことでしか、カートに乗っていたお子さんを救う方法はない。

とにかく直線のエンドに防護措置無しでピットを作るなんて考えられない! 
「ブレーキ掛けなかった」に代表されるドライバーの過失を臭わせることを1つでも言ったら、
業界の人間としてどんなに強い言葉でののしっても気持ちが収まらないです。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 07:42:42.97 ID:JK7SmWana.net
ゴーカート施設を運営する会社がイベントを主催してたんでが
その会社は「専門家」じゃないんですかね国沢くん

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 07:43:27.08 ID:7yMQzJyTa.net
>>895
凍結路面で故意に滑らせてコースアウトした馬鹿野朗知ってますけど、そういう輩も全面土下座(ぷぅ)するべきですよね?

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d776-OuJ4):[ここ壊れてます] .net
>(私も当初控えました)

ぷっ

ところで主催したのがトヨタのディーラーだということには何故触れないのですか?

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-2B/c):[ここ壊れてます] .net
> これだけ報じられたら(私も当初控えました)、いろんなことを言われる。

いつもは言う方じゃないですかー
しかも事実誤認で本当は悪くない人まで叩くじゃないですかー
国沢くんは

> 業界の人間としてどんなに強い言葉でののしっても気持ちが収まらないです。

いつも強い言葉で罵ってるじゃないですかー
そもそも気持ちで語るなよ
もう国沢くんは専門外の話はしない方がいいよ

…専門って何でしたっけ?

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 09:14:12.42 ID:mVk6kSdB0.net
>なのに事故が起きた状況を見ると、そういった配慮一切無し!

へぇ~、取材に行ったんだ。珍しいね。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd8-okD4):[ここ壊れてます] .net
>11歳なら問題無く乗れる。その上で運転ミスは当然ありうること。
11歳の運転ミスだってんでしょ?

>「ブレーキ掛けなかった」に代表されるドライバーの過失を臭わせることを1つでも言ったら、
>業界の人間としてどんなに強い言葉でののしっても気持ちが収まらないです。

トンカチでジブンの頭を殴りつけたら?
気持ちが収まるかもよ

女の子には何の罪もないし、何を苦に思うこともないよ、念のため

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-AZvI):[ここ壊れてます] .net
>>900
現場取材もしていないのに、よくこれだけ決め付けで語れるよね。いつものことだけど。

>「ブレーキ掛けなかった」に代表されるドライバーの過失を臭わせることを1つでも言ったら、
>業界の人間としてどんなに強い言葉でののしっても気持ちが収まらないです。

数々の特攻や車両破壊の後、関係者からドライバーのミスを指摘されて
ファビョっていたんですねわかりますw

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx):[ここ壊れてます] .net
車線変更の後、アオられる人が多い。そりゃそうだ。車線変更、ヘタ過ぎですよ!
公開日 2022/09/20 09:03 著者国沢光宏
https://clicccar.com/2022/09/20/1162957/
https://clicccar.com/uploads/2022/09/19/29196.jpg

■アオられない車線変更の3原則

目の前のクルマが車線変更してきて目の前に入られたり、駐車場や路地から
「それはないだろ!」というタイミングで出てこられ、イラッとすることは多いと思う。
当然である。厳しい修行を積んでいる私は平気ですが(笑)。
一般的に「アオられた。怖い!」という人の大半は、他の人にケンカを売るような
イラッとさせるような運転をしているからに他ならない。
どういう車線変更をしたらアオられやすいか?

こらもう簡単。3つの法則です。
1)減速を強いたりブレーキを踏ませたりするタイミングでの車線変更。
2)ウインカーの出し方ヘタな車線変更。
3)ロールするくらい急なハンドル操作での車線変更、
だ。ウインカー無しのまま目の前に激しい挙動で入ってこらえたら誰でも普通の
精神状態じゃいられないと思う。「アオり運転するようなヤツはクルマに乗るな!」
と聖人君子のように言ってる識者や非番の警察官だって怒る!

●1)上手な車線変更のタイミング

もしアオられたくない、というのなら、3つの原則をしっかり回避すればいいということ
になります。まず1)から。車間距離大きいときに車線変更されて怒る人はそれほど多くない。
気の短い人の場合、そもそも前に入られることが気にくわないため「ちっ!」みたいな
気持ちになるものの、それでアオりのスイッチONになることはないと思う。
怒らせないタイミングは「進路変更したときに普通の車間距離になる程度」だ。

普通の車間距離なら後続車も減速する必要無し。
それ以前に、後続車は車間距離取りすぎですけどね。

●2)ウインカーの出し方

車線変更後に減速を強いるような時はどうするか? ウインカーを上手に使うことだ。
車線変更の際、ウインカーを出す。このタイミングがビミョウ。直前で出すのはダメ。
かといってはるか手前で出してモタモタしてるとヘタクソに思われるため、
同じくらいヘタな人か心の広い人じゃないと入れてくれない。

ドアミラーで後続車を見ながら、少し車間距離大き目に取っているクルマが来た際、
そのクルマの先行車が横に来たあたりでウインカー出す。すると心理的に入れてくれる
気持ちになりやすいそうな。また、ウインカー出したら車間距離詰めて来るようなドライバーなら、
進路変更を見送ること。ウインカー見て車間距離詰めてくるような人って短気のお手本
のような人です。入れてくれなければウインカー出しながら”良い人”を待つのみ。

 続く

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx):[ここ壊れてます] .net
>>903 続き

●3)ゆっくりハンドルでの車線変更

3)については「とにかくゆっくり車線変更を!」とアドバイスしておく。多少無理筋の
車線変更であっても、優雅に少しづつ前に入ってくれば許す気持ちになりやすい。
次にハンドル握ることがあればぜひお試しを。車線変更しようとして後続車に減速を強いたら、
ゆっくり前に入っていく。これでイライラが収まるから不思議。逆に早いハンドル操作の
進路変更は、車間距離を大きく取ってあっても怒りを買う。

●入れてくれたらお礼の合図を

仕上げは「合図」だ。方法は3つ。ハザードと、車内での片手挙げ、そして窓開けの片手挙げ。
ハザードは説明するまでも無かろう。あまり怒らせちゃいないけど、とりあえず「ありがとう!」
程度なら2回。少しイラッとさせたかな、と思ったら3回。不思議なことにハザードを見ると
「キチンと一手間掛けたな」という気持ちになるから怒りはわかない。
中には強引に入ってハザード出す確信犯もいるけれど、こら怒りは収まらない。

車内での片手挙げは意外に後続車から見える。そして見ている。ハザード使うのが嫌いな
人は、ぜひ片手挙げをして頂きたい。タイミングとしては進路変更した直後じゃなく一呼吸
置くこと。車線変更完了して1秒後くらいでいい。窓を開けての片手挙げは、積極的に
入れて貰うときにも使える。窓開けて手を出せばたいてい入れてくれる。入れてくれたら
手を動かせばいいです。威圧的な手の出し方はダメ。

以上、キッチリとマスターすれば車線変更が発端でアオあれることはなくなる。
アオられる原因の3分の1くらいは無理な車線変更によるもの。
アオられる、という人の気持ちが解らない運転をする人はぜひ試して頂きたい。
結果的に気持ちの良いドライブを楽しめると思います。

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 11:57:05.46 ID:j9IEJMX90.net
毎度いつもの煽る側視点

大切なのは譲り合いの精神だろ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 12:11:26.90 ID:lxuz1BFMr.net
例の「腹を抱えて笑う」のワードが無いから雉センセイがやらかしてゴルァ!された訳ではないんかな?
どう見ても運転中に撮影した写真付きだし

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 12:16:10.52 ID:NT6L2pmZd.net
>>905
譲られるのは好きだけど、自分では絶対に譲らないんでしょうね。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 12:16:26.51 ID:2k0Vu5K6a.net
>>895
こどもに責任はないし、運営のコース配置と観覧席の設置場所が原因であるが

運転してた子供の「過失」が100パーセント無いなんてことはないぞ
ただ責任はない、というだけで

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 12:19:23.16 ID:PksB6xyI0.net
相変わらず追越車線側にいるね。

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 12:24:50.62 ID:mN5Wg2AVM.net
他の人も指摘してるけど譲ると言う視点が全く無いのが凄いね

全てのケースを原理主義者よろしくひとつの類型に落とし込む必要もなかろうに
ケースバイケースでしょ交通事情なんて
仕方ない合流離脱や車線変更もあるだろうに譲らないのかな
それに例えばX型の合流離脱なんてある程度相手の動きを「読んで」車間調整したり緩減速して譲ったりだろうに

厳しい修行を積んでる国沢くん(ぷぷっ)が1番(ぷ)イラついてるんですがね

> それ以前に、後続車は車間距離取りすぎですけどね。

この文章から国沢くんの普段の運転が知れるよね
車間詰めるデナイノ入ってこさせないデナイノ

それはいいとして
運転席から撮影した写真を堂々とインターネッツ(ぷ)にあげるとどうなるか懲りてないのかな
アクアラインでも運転席から撮ったでしょ
ドアミラーが写ってるあの角度はどう見てもね

コラモウなるはやで免許返納すべきではナカロウカ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 12:46:01.62 ID:j9IEJMX90.net
>>910
合流ではスムーズに入れるように譲り合う成熟した車社会に既になっていると思うけど、
極稀に存在する、自分は絶対に入れたくないという、性格的に欠陥があるような人の文章w

>>895
>子供に100%過失は無いです
>カートに乗っていたお子さんは普通に許されることをやっていただけ。
>これは100%主催者の責任

責任能力の時点で追求されるのは親権者、管理者、主催者です。
過失責任の有無と割合は現場検証が行われ、それを司法が判断します。
何を勝手に決めてるんだか。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d776-OuJ4):[ここ壊れてます] .net
既に何人もの方が指摘している通り、譲るという視点がないね
言ってる事自体は比較的マトモなのに、それだけに残念ですね

>アオられる、という人の気持ちが解らない運転をする人はぜひ試して頂きたい。

アオる、という人の気持ちが解らない運転をする人はぜひ試して頂きたいwww
まあね、この文章だけで一方的にアオられる奴が悪いと思ってるのがミエミエなんですよ

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-5r+U):[ここ壊れてます] .net
国沢くんは譲られても何か気に食わない事があると
譲り方がヘタクソデナイノ!こらもう全ポ連がぁーグゲガゴファビョーン
ってなるに10000ペリカ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d776-OuJ4):[ここ壊れてます] .net
ちょうどベストカーwebに高根英幸氏が書いた「あおられる側にも原因あり!?」という記事が出ているね
100%同意できるわけでもないけどセンセイにもせめてこのくらいの記事が書けないもんかね
個人的に感じるのは車間距離詰め過ぎな人の多さ
あれを基準に考えたら、そりゃ前の車を邪魔だと思うし、自分が煽ってるとは感じないよね

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 14:49:22.40 ID:+g7Rql6p0.net
朴李っすか?
https://www.zurich.co.jp/car/useful/column/mj-takeoka/07/
https://gazoo.com/ilovecars/driving/17/04/12/
https://drive.nissan.co.jp/USEFUL/0806/

★特攻は前輪過重で横G少なくなるから@譲れないポンコツ721★

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 15:01:42.77 ID:r19t4Tkh0.net
センセってヨメが「おまわり!おまわり!」とワメいてた動画を日記で上げてたときに、
黄昏さん達にフルボッコされてたけど青梅街道で意味もなく車線を跨いで運転してましたよね

酒気帯び運転だったんでしょうか?車線変更以前にセンセお得意の道交法を守れないんですかね(笑)

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 15:13:06.56 ID:r19t4Tkh0.net
日常的に車線を跨いで運転してると思われるセンセが車線変更を語るのは、
一部の黄昏さんがおっしゃる通りコッケイでしかありませんwww

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 15:19:51.06 ID:JK7SmWana.net
駐車ですら線を跨いで停めてませんでしたっけw

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 15:34:30.93 ID:+g7Rql6p0.net
★白線に縛られないオタンコ@ポンコツ721★

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 16:05:00.91 ID:EPdm4wTkp.net
街中を走るときは煩いんで車線逸脱警告をオフにしてんでしょ、センセイ。ウインカーは出さないわ速度は出すはわ、最低ですね。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 16:37:12.27 ID:vYvKhF6pM.net
>「アオり運転するようなヤツはクルマに乗る な!」と聖人君子のように言ってる識者や非番の警察官だって怒る!

誰もがお前のようなチンピラだと思うなよ。
運転に向いてない女や年寄りも免許とって乗ってんだから仕方ねぇなあ位だわ。スーパーのレジでもジジババの後ろはシマッタくらいで普通は済ますだろ。当面キジのような輩は取り締まって厳罰化。そのうちある一定以上の速度での車間距離はカメラ等で詰められなくなるんじゃないの。解除不可で。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 17:01:18.36 ID:ZCAJpk3U0.net
>>903-904

アオられるきっかけの3分の1はヘッタクソ&自分勝手な車線変更にある。美しい車線変更とは?
2022年9月20日 [試乗&解説リポート] https://kunisawa.net/?p=58592
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29196.jpg

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 17:13:16.07 ID:ehwOZ0dz0.net
ワタシの前に進路変更して来たらあおりたてマスヨ!
それはアナタがヘタだからデス!

の言い換えだよな

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 17:29:13.28 ID:JtLNFqRua.net
北海道であったカートの事故は過失致死での捜査になったみたいですね
さあ、マツダやスズキを叩くときと同じイキオイでトヨタを叩いてクダサイ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 17:35:20.22 ID:hZQiTlXr0.net
>>907
それが自己愛性人格障害

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 17:35:26.35 ID:lxuz1BFMr.net
なんだかんだ言っても車線変更する時は自動車学校で習ったように
動作を開始する3秒前もしくは30m手前から合図を出してしっかり確認しつつ車線変更ってのをキッチリやれば余程車間距離が詰まってるとか根性悪いヤツじゃない限りは入れてくれるよね?
あと、ワンタッチウインカーとかいう名のスイッチの中間でも点滅しちゃう横着装備があるから思いつきで動作を開始してから一瞬だけ点滅させた結果、
強引に割り込む様な形になるのを助長してるように思う。
そもそもあんな装備認めなきゃ良かったんだよ(´・ω・`)

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 17:56:54.25 ID:toYDoJbg0.net
>そのうちある一定以上の速度での車間距離はカメラ等で詰められなくなるんじゃないの。解除不可で。

いずれ自動運転が実現したときには「なんでこの自動運転はトロいんデスカー、開発者はオタンコデス」ってグゲると思うよ
まあそれまでセンセイが生きてりゃね

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 18:41:25.46 ID:k6xRjRUyp.net
>>921
そうですよね、世の中、色んな人がいて、迷惑をかけたりかけられたりで成り立ってるわけだから、運転に向いてない人や不慣れな人にも、対応しないとね。

モータースポーツの華はクラッシュとか言い放っておいて、人様の車を度々崖下や側溝に落とす人とかはどうか知らないけど。

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 18:46:51.62 ID:CgwUwj/pM.net
>>921
誠にその通りですよ
誰とは言わないけどアテクシ上手いデナイノーうりードライバーデナイノー
コラモウ周りはオタンコデス全ポ連デス
みたいなのは上手くもないし了見狭すぎるでしょね


> アオられるきっかけの3分の1はヘッタクソ&自分勝手な車線変更にある。美しい車線変更とは?

だからこんなタイトルつけられちゃうんですよね

ヘッタクソってさ
美しい車線変更ってさ(笑えない
国沢くんが周囲からどう見られてるか1度(ぷ)確認しといた方がいいよ

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 19:59:57.05 ID:+g7Rql6p0.net
★ワタシの価値観や嗜好が世の総意@ポンコツ721★

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 20:01:37.57 ID:j9IEJMX90.net
>>917-919
その結果がこれ
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/07/7101.jpg
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/07/7102.jpg

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 21:27:50.69 ID:hYdj3lj/0.net
>>926
おまえワンタッチウインカー使ったことないだろ
バカ丸出し

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 21:29:40.96 ID:ZCAJpk3U0.net
日野自動車による悪質なエンジン認証不正問題、果たしてこのまま企業解体に陥ってしまうのか!?
2022年9月20日 / コラム
https://bestcarweb.jp/feature/column/513047
https://news.yahoo.co.jp/articles/84b16eaee7f75aca70f0d04adf176656117480cc/comments

 日野自動車によるエンジン認証試験の不正問題を受け、日野はCJPT(コマーシャル・
ジャパン・パートナーシップ・テクノロジー)から今年8月に除名されている。CJPTは
そもそも物流などの社会問題を解決するためにトヨタと日野、そしていすゞで立ち上げた
団体だったが、今後の日野の企業経営はいったいどうなってしまうのか? 国沢光宏氏が
警鐘を鳴らす!

文/国沢光宏

■型式指定を取り消されると日本でナンバーは発行できず

 日野自動車の不正問題、発覚当時は立腹した人も多かっただろうけれど、おそらく今や
皆さん、「どうでもいい」になりつつあると思う。そもそもトラックって普通の人だと
興味の対象じゃないですから。とはいえ日野自動車のイメージはよくないと思う。企業
としてなくなってしまっても「まぁそうでしょうね」。実際、今回の不正事件で日野
自動車は存続の危機を迎えている。

 象徴的なのが「型式指定の取消し」だ。型式指定とは、「この番号が付いたクルマなら
安心です」という国のお墨付きのようなもの。本来ならクルマは1台ずつ衝突試験の結果
や排気ガスの内容などをチェックし、そいつを書類にして提出し、問題がなかったら公道
を走れるナンバープレートが交付される。個人で海外から買ってきたクルマと同じ。1
台当たり数十万円かかってしまう。

 型式指定さえあれば買った人が登録するために必要となる書類を揃えるだけでいい。
型式指定を取り消されてしまうと、日本でナンバープレートが発給されないことを意味
する。

 商用車の場合、輸出台数は少ないため、国内で登録できなければ工場を止めるしかない。
その間、日野自動車としては収入なし。従業員の給与と工場などインフラに投資した金利
など金額も出ていく。

■日野に求められるのは「社会にどれだけのダメージを与えるか」という意識

 日野自動車くらい規模の大きい企業が無収入だと非常に厳しい。加えて巨額のリコール
費用だって必要になってくる。制御ソフトの書き替えくらいですめばいいけれど、今回
不正した耐久性に関する問題だと触媒などを含めた対策が必要。

 しかも20年前から行っていた不正ということで、現時点では、その規模すらわかってい
ないようだ。そもそも不正を行った時点でクリアできなかった技術です。

 100歩譲って日野自動車は何とか耐えられても、部品会社からすれば致命傷になる可能
性大。日野自動車向けの部品を作っていたのなら、そいつが無収入になってしまう。日野
自動車からすれば、協力企業がなくなると製品だって作れない。だからといって協力企業
を助けようとしたら莫大な資金が必要。自動車産業の裾野は広い。破綻すると、日野
自動車だけにかぎらないのだった。

続く

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 21:29:53.75 ID:ZCAJpk3U0.net
>>933 続き

 ここで気になるのは「日野自動車の不正はどのくらい社会にダメージを与えるのか?」
という点。不正によって起きる現象は排気ガスの汚染。その場合の被害者って我々国民だ。

 日野自動車は国交省や顧客に対しては何度も謝罪しているが、被害を受ける国民に対し
て情報すら出していない。私らがトラックに興味がないように、日野自動車からすれば
国民に迷惑かけるという概念がないんだと思う。

■実は新車で販売していたエンジンはすべて問題なしだった!!

 ということで、日野自動車に具体的な大気汚染レベルを聞いてみた。すると、少し
ばかり肩すかしの内容。大雑把に説明すると、不正の対象になったエンジンは「45万km
以上走った時の排気ガス浄化性能が少しずつ落ちていく可能性あります」ということ
らしい。つまり、新車で売っていたエンジンはすべて問題なし。耐久面で性能保証ができ
ていなかったということ。

 不正は悪質ながら、VWのように新車時から汚染された排気ガスを出すと言った実害の
大きさじゃないようだ。加えて今回発表したリコールは「走行距離に応じて排気ガスの
状況をチェックし、問題あれば触媒などを交換する」という内容。不正が発覚してい
なければ実害が出ただろうけれど、現時点ではすべて規制値に抑えられることになった。「
悪いことをしたが結果的に実害なし」です。

 ここにきて国交省も実害の有無や、下請け企業の存続などを考慮したのだろう。少し
手綱を緩め始めており、小型トラックのデュトロを10月3日から、中型トラックの
レンジャーは11月1日からの生産再開を容認するようだ。多からず残りのエンジンの生産
も許可されることだろう。「日野自動車、破綻か」という決定的な状況からは脱出でき
たようにも見える。

 ただ、このままだと国民の日野自動車に対するイメージの悪さは定着してしまう。また、
20年前から行っている不正の状況も見えておらず、今後さらなる問題が発覚するかもしれない。

 この際、日野自動車は国民に向けてしっかり状況説明し、謝罪すべきだと思う。それが
日野自動車の将来のためになる。同時に「目に見える善行」も行っていくといい。すべて
は日野自動車の企業姿勢次第です。

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 21:30:24.00 ID:ZCAJpk3U0.net
>>933-934

日野自動車のトラック、小型は10月から。中型も11月から出荷可能になるという
2022年9月20日 [試乗&解説リポート] https://kunisawa.net/?p=58602

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 22:14:00.77 ID:Re91KoWX0.net
今頃警鐘を鳴らしてなんの意味があるの?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 22:19:06.86 ID:74WroMmba.net
アタクシにも謝罪と賠償をスルデナイノー

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 22:35:36.36 ID:WbSmip2ed.net
マルトクさんに謝罪と補償はしたんですかねぇ(⁠・⁠∀⁠・⁠)ニヤニヤ


あと、ハットトリック廃車に向けての新チーム体制発表まだですか(⁠・⁠∀⁠・⁠)ハヨヤレ

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 22:54:45.53 ID:MnqO5j1nd.net
エルフとシビエとミシュランがスポンス(ぷっ!)してくれてるのが確定しているので、
オイルは使い放題、タイヤとライトは壊し放題
といったイメージ
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29056.png

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 23:40:03.18 ID:JK7SmWana.net
ホイール壊したらコストコで調達ですかね?w

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/20(火) 23:58:35.81 ID:scYreSDv0.net
日本のポンコツ化って、オールトヨタクルマファンFESの事ですか?

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 01:59:14.88 ID:Xj4/6QWc0.net
> この際、日野自動車は国民に向けてしっかり状況説明し、謝罪すべきだと思う。
>それが日野自動車の将来のためになる。同時に「目に見える善行」も行っていくといい。
>すべては日野自動車の企業姿勢次第です。

要約すると
> この際、日野自動車は国民に向けてしっかり状況説明し、謝罪すべきだと思う。
アテクシに何の説明もないのはケシカランデナイノ!
コラモウ謝罪するデナイノ!

> それが日野自動車の将来のためになる。
モリゾーさんと通じてるアテクシを敵に回さないのは日野じどーちゃの将来のタメになるデナイノ!

> 同時に「目に見える善行」も行っていくといい。
ついてはアテクシにエビカニを寄越すデナイノ!

> すべては日野自動車の企業姿勢次第です。
日野ぢどーしゃさんイイタイコトワカリマスヨネ?

相変わらず空恐ろしい手口を使ってますな国沢くんは

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 05:57:35.06 ID:jBCnz2pJ0.net
>「悪いことをしたが結果的に実害なし」です。

だから悪いことをしてもいいとか日野を責めるのはお門違いという事にはならないんだよな、普通の規範意識を持ってる人なら
ほんとこういう所は雉沢さんって根っからの犯罪者目線だよな

>「目に見える善行」も行っていくといい。

目に見える善行ってヒョウロンカへのエビカニですか
そんなことじゃなく求められているのは原因の追求と徹底した再発防止策の実施でしょう
ともかくきちんと信頼を回復しないことには客離れを止められないだろうし

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 05:59:10.27 ID:JOQNi+3lr.net
>>932
いきなり他人をお前呼ばわりする奴にバカとか言われたくないなぁ~

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 06:06:52.83 ID:BqCU/Kzm0.net
ワンタッチウィンカー6回は点滅させてほしい
そして逆に倒したらキャンセル

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 07:39:44.76 ID:rzmfn/4u0.net
ダイムラーが航続距離500km。寿命120万kmの電気トラックを2024年から販売すると発表!
2022年9月21日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=58595

ドイツで開催されている国際商用車ショーでダイムラーが『eActros LongHaul』という
電気トレーラーヘッドを2024年に発売すると発表した。リン酸鉄リチウム電池を600kWh
搭載しており、航続距離500kmという。充放電回数3000回とすれば150万kmという寿命
(メーカー発表は120万kmながら少し控え目だと思う)。充電は20%~80%まで30分。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29202.jpg

ただトレーラーの運用を考えると、500km走った後、フル充電してあるヘッドに交換すれ
ばいい。大手の運送会社であれば、高速道路に充電デポを作り、そこで交換&充電すれば
OK。500km走って太陽光発電で作った電力550kWhを消費すれば電気料金8千円程度。軽油
なら2万3千円程度+尿素。まぁエネルギーコスト3分の1です。150万km走っても電気
自動車は240万円で済む。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29204.jpg

一方、我が国は燃料電池を使おうとしている。ダイムラーの電気トラックの出力544馬力。
155馬力を発生するMIRAIのスタックを3つ積むと465馬力。いすゞのギガは380馬力なので
何とかなりそう(ギガのトレーラーヘッドは520馬力)。大雑把な計算ながら水素30
kgくらいあれば500km走れると思う。水素30kgだと燃料コスト3万6千円。ディーゼルより
少しばかり高い。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29206.jpg

もう1つ課題があります。燃料電池、乗用車用として使う分には何ら問題無いのだけれど、
150万km持つかとなれば厳しいかもしれません。電池も3元系リチウムなら30万km程度しか
持たず燃料電池とよい勝負ながら、リン酸鉄電池だと「う~ん!」。とにかくリン酸鉄
電池って凄いと思う。今の燃料電池の耐久性だと、リン酸鉄電池使った電気トラックに
勝てないかも。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29205.jpg

ヒョンデも燃料電池トラックを開発している。いずれにしろ7年後の2030年には二酸化炭
素排出量を46%減らさないとならない。おおよそ240万台走っている大型トラックの半分
近くを電気&燃料電池にしなければ間に合わないということ。日野自動車もエンジンの
開発は凍結し、電気や燃料電池トラックの開発に全ての技術を投入した方がいいと思う。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d76d-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>946
>https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29204.jpg
>一方、我が国は燃料電池を使おうとしている。ダイムラーの電気トラックの出力544馬力。
>155馬力を発生するMIRAIのスタックを3つ積むと465馬力。いすゞのギガは380馬力なので
>何とかなりそう(ギガのトレーラーヘッドは520馬力)。

なるほど、写真のGIGAはMIRAIの燃料電池スタックを搭載しているのか…まあいすゞも事実上トヨタ傘下みたいなもんですからね…
何か私にはトヨタとは違うロゴが付いているように見えるのですが、きっと気のせいなんでしょう

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx):[ここ壊れてます] .net
横断歩道での自転車=歩行者扱い!? 結局、いったいドライバーはどうすりゃいいのか!
2022年9月21日 / コラム
https://bestcarweb.jp/feature/column/513206
https://news.yahoo.co.jp/articles/f738014c908e00bd6c8334a8b99754458c5b6536/comments

 横断歩道の歩行者から「どうぞ」と譲られたので進行したら歩行者横断妨害で捕まった
という件で、すでに警察が謝罪していることはすでにベストカーWebでの記事でも紹介し
た。では、クルマを運転するドライバーとして横断歩道での自転車と歩行者の違いとは
どういった部分にあるのだろうか?

 この件について、国沢光宏氏にしっかりと線引きしてもらった。

文/国沢光宏

■「歩行者横断妨害」は歩行者の安全を確保するためのものだ

 ここにきて「横断歩道の自転車にはどう対処したらいいのか?」ということをよく聞か
れる。なかには「歩行者と同じで自転車に優先権がある」などと、拡大解釈したがる警察
のお先棒を担ごうとする報道もあります。

 少し前に問題となった「歩行者に譲られても止まらなければ違反」も、大半のメディア
は警察側に立った。たくさんの人が取り締まられているのに、国民側に立たず。

  この件、行動力のある弁護士が動いたところ、譲られて通過したのに違反切符を切ら
れたドライバーは無罪放免。そのうえ、警視総監名で警察側が謝罪することになった。

 そもそも歩行者横断妨害は歩行者の安全を確保するためのもの。歩行者の安全が確保さ
れていれば問題ない。少なくともメディアは警察の話だけを聞き、大本営発表の記事を
書くのはアウツです。ということで自転車だ。

■歩行者横断妨害にもふたつの例外が存在する

 まず、自転車は歩行者じゃなくて軽車両であるということ。これ、大原則です。言う
までもなく軽車両の優先権は自動車やバイク同士と同じ。横断歩道にいる自転車であって
も、歩行者じゃなく軽車両ということになる。

 従って道交法的に自転車に優先権はなく、横断歩道であってもクルマやバイクが自転車
に道を譲る義務はなし。「歩行者の安全を担保するための違反」と言う位置づけの歩行者
横断妨害にならないです。

 ただし、例外がある。自転車を降りて押している状態。これ、歩行者扱い。自転車だけ
でなくバイクを押している人も歩行者だ。

 ちなみに自転車を押しているという判断基準はキチンとある。まず、サドルに腰をかけ
ていないことと、両足が付いていることのいずれか。両足を付いていてもサドルに腰かけ
ていたら「運転中」ということで軽車両扱いになる。自転車から降りてないと歩行者じゃ
ないワケ。

 もうひとつの例外は13歳未満の子供(小学生を想定)と70歳以上の高齢者。私は乳幼児
を乗せている自転車もここに入れてもいいと思う。

 これらのケース、歩道の走行が条件なしで認められている。横断歩道を通行できる権利
を持つため、扱いは歩行者。「年齢なんてわからない」と思うかもしれないが、横断歩道
で停止できるよう義務づけられている。低い速度域で見たら明らかにわかります。

 続く

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-68gx):[ここ壊れてます] .net
>>948 続き

 ということで軽車両である自転車に優先権はなく、横断歩道で待っていても、ましてや
歩行者の移動速度の5倍で横断歩道に向かって走ってくる自転車は常識的に考えたって
優先義務などないことが誰にもわかるだろう。

 もちろん、横断歩道の自転車を見てドライバーが止まるのは自由なのだけど、後続車が
走っていたら意味のない停車を迫ることになり、道交法の基本理念である「交通の円滑な
流れ」を乱す。

■「自転車横断帯」がある場合は自転車が優先権を持つ

 さて。ここから普通の横断歩道と違うケースとなります。『自転車横断帯』はどうか
? 横断歩道の横に設けられており、自転車でこの横断帯のある交差点を通行しようとし
たら、指定の場所しか走れない(歩道も車道も通行禁止)。

 その代わり、自転車横断帯を走行している自転車はクルマやバイクに対する優先権を
持つ。クルマやバイクは自転車の通行を妨げちゃいけないのだった。

 道交法第38条第1項にある「又は横断しようとする歩行者等があるときは」の“歩行者
等”に自転車が含まれるという拡大解釈をするケースも見かけるが、この“歩行者等”は
自転車横断帯の自転車を示す。

 何度も書くが、軽車両は歩行者ではない。タイヤ付きの乗り物で歩行者になるのは、
セニアカーや車椅子、乳幼児用の手押し車のみ。車幅70cmを超える人力車やリアカーも
含まない。

 ただ、自転車横断帯は急速に減ってきている、信号のない横断歩道だと危険になるため
か設定されておらず。信号のある交差点で自転車が走ってきているのに止まらない
ドライバーなんていないと思う。

 いや、自転車に優先権のない横断歩道であっても、すでに横断歩道を走行していれば誰
だって止まる。円滑な流れと同等になっている道交法の「交通の安全」を守らなくちゃ
ならない。

■ドラレコを設置して証拠は確保せよ!

 以上。道交法の解釈を紹介した。

 横断歩道の横に停車している自転車には、前に紹介した例外を除いて優先権はなし。
クルマ側が止まらずに通過しても何ら問題はない。もし警察の取り締まりを受けたら、
ドライバーは止まらなかった理由をキチンと述べればいい。

 ただ、証拠は必要になると思うので、やはりドラレコは必ず付けておきたい。
ドラレコあるのにキップを切られたら動画を公開し、皆から募金してもらって弁護士に連絡です。

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-OuJ4):[ここ壊れてます] .net
>フル充電してあるヘッドに交換すればいい。大手の運送会社であれば、高速道路に充電デポを作り、そこで交換&充電すればOK。

え~と、待機しているヘッドもタダじゃないし、デポに待機スペースを用意するならそれもタダじゃないし
さすが人件費がタダなオヤカタは違いますね
時は金なりというのはただのことわざという訳じゃないんですよ

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-RAcS):[ここ壊れてます] .net
華麗な車線変更!するとどうよ!

鉄柱なのだった

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd8-okD4):[ここ壊れてます] .net
相変わらずいろいろ間違ってるが、編集部で直さないとダメだろ
デタラメな法解釈を繰り返して広げようとするって、一種のテロだぞ

>ちなみに自転車を押しているという判断基準はキチンとある。まず、サドルに腰をかけていないことと、
>両足が付いていることのいずれか。
→両足ついていたら、押している=歩行者なんだな?

>両足を付いていてもサドルに腰かけていたら「運転中」ということで軽車両扱いになる。
→両足ついていても軽車両なのか

どっちだよw

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 08:49:22.79 ID:KoIUGL5Ra.net
そもそも高速道路に勝手に充電デポなんか設置していいのか?w

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 09:35:03.85 ID:xCK9AW99a.net
高速道路に接続する形で土地を用意するなら可能かなと思うけど
それの資金を誰が用意するのかとか、用意できても元は取れるのかとか、突っ込む所はいっぱい
還暦過ぎて考えが浅すぎ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 10:21:02.04 ID:Xj4/6QWc0.net
> ヒョンデも燃料電池トラックを開発している。

なるほどこれがイイタイコトなんですね
青い肉だかが売れないから日野が凹んでるうちに捩じ込もうって魂胆ですかね
青い肉が盛大に燃える事を考えるとどうなんでしょ知らんけど

> 日野自動車もエンジンの開発は凍結し、電気や燃料電池トラックの開発に全ての技術を投入した方がいいと思う。

外野から騒いでるだけなのは楽でいいと思うの
何を言ってもやってもいい業界の人は違いますね(褒めてない)

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 10:27:25.19 ID:Xj4/6QWc0.net
> ということで軽車両である自転車に優先権はなく、

優先権がないからビタ一文譲る必要はないデナイノの視野狭窄

> 以上。道交法の解釈を紹介した。

国沢くんの解釈を紹介されても

これもフェイクニュースだよ本当に

> この件について、国沢光宏氏にしっかりと線引きしてもらった。

前回の日産ディーラーの件でベスカーはダメだなと認識したけど
「国沢光宏氏をしっかりと線引き」しないとダメでしょ

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 11:11:24.80 ID:rzmfn/4u0.net
【異常事態!】「えっ!? 買えない?」新車納期1年待ちが当たり前… トヨタ、ホンダ、日産の対応は?
2022.09.21 国沢光宏
https://kuruma-news.jp/post/557251
https://news.yahoo.co.jp/articles/9afef5d0ab33723064fe076f7169cd12f8aa268a/comments

新車の納期遅れが極めて深刻なのは「トヨタ」だった

 新車の納期遅れが深刻な状況になっています。
 
 なかでも国内TOPシェアを誇るトヨタ車の相次ぐ生産休止が大きく響き、2022年8月度の
販売登録台数ランキングではこれまでTOP10をほぼ独占していたトヨタ車の銘柄が5モデル
しか入っていない事態に。
 
 9月時点でのトヨタをはじめとする各メーカーの状況と、今後の新車販売について探ります。

 ここにきて新車の納期が大きな問題になってきているようです。身近なケースを紹介
しましょう。

 筆者(国沢 光宏)の場合、今年2022年3月にトヨタの新型「ノア」を注文しています。

 当時の納期を購入店に聞くと「半年まではかからないと思います。夏が終わる頃には何
とか納車出来ます」。

 2ヶ月ほど経過した頃、別件で連絡があり「申し訳ありません。納車は年内くらいを
想定して頂けますか?」。

 そして直近では、来年2023年の春という話になってしまいました。

 トヨタのWebサイトでは最新の納期目安(「工場出荷時期目処」)を案内していて、
そこには驚きの結果が載っています。

 2022年9月13日時点での情報では、トヨタの乗用車および商用車36モデルのうち、半年
待たないで買えるのは10モデルのみ!

 しかも10モデルのうち半分くらいがハイエースのような商用車か、ダイハツで生産して
いるモデル。

 純粋なトヨタの乗用車だと、旧型からキャリーオーバーされたビジネス向けモデルの
「カローラ アクシオ」「カローラ フィールダー」と、あとは「ヤリス」(SUV
「ヤリスクロス」は除く)のみ。さらに17車種は納期が全く見えないという状況です。

 どうなっているのかといえば、半導体不足に代表される部品供給遅れによる生産ライン
の休止が多かったからです。

 人気の高いSUV「ハリアー」や「RAV4」を生産しているトヨタ高岡工場など、7月は半分
以上生産ラインを動かせなかったといいます。

 ここにきて少しずつ状況も良くもなってきているようですが、いまだフル生産にほど
遠い状況にあります。

 納期半年以上となっているコンパクトカー「アクア」の場合、2022年8月の登録台数は
前年同月の47.2%。半分しか造れていないのです。

 トヨタ車以外はどうかというと、非常に興味深い状況になっています。

 ホンダも納期情報を出しているのだけれど、トヨタほど厳しくはありません。

 コンパクトSUV「ヴェゼル」や軽の「N-BOX」、ミニバンの「ステップワゴン」に代表さ
れる人気車の納期は半年以上となっています。

 けれどトヨタと比べ、納期が短い車種がググッと多くなります。ヤリスの競合車である
「フィット」ですら納期1ヶ月と短く、オーダー入れたら割とすぐに納車されると考えてOKです。

 続く

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 11:12:01.45 ID:rzmfn/4u0.net
>>957 続き

 同じく納期を発表しているスバルといえば、納期4ヶ月を超える車種はありません。

 日産はというと、相変わらずユーザー視点の配慮が無いようで、公式サイト上で納期を
公表していません。

 調べてみると「ノート」や発売したばかりの新型「エクストレイル」、電気自動車の
「SAKURA」「ARIYA」は半年以上待たなければならないようです。

 納期3年とも言われるフェアレディZは受注停止中で、それ以外は常識的な納期を考えれ
ば良い模様です。



トヨタ車の納期長期化も競合各社には追い風! 対策は急務の課題だ

 このように、全般に納期が長いといわれる車種の上位は、基本的にトヨタ車が占めて
いることがわかります。

 考えてみたら、今や国内シェアの半分はトヨタなので、大半のトヨタ車の納期が遅れて
いれば社会的な問題になって当然かもしれません。

 もっというと、トヨタの生産状況回復により、国内シェアは大きく変わる可能性も
大きいでしょう。

 2022年8月にフルモデルチェンジした新型「シエンタ」を例に挙げてみましょう。

 7年前に出た従来型だと、衝突被害軽減ブレーキ(いわゆる自動ブレーキ)に代表する
ADAS(先進運転支援機能)の性能でライバルのホンダ「フリード」に勝てませんでした。

 当然ながら販売台数の面でフリードが圧勝となっています。

 しかし新型になって商品力が逆転し、新型シエンタ優位となりました。

 これでドッと新型シエンタに流れるかとなれば、すでに納車待ちが長期化していて、
欲しくとも買えない状況にあります。

 ということで、引き続き現行型のフリードも売れ続けることが予想されます。

 けれどこの先、新型シエンタの納期が短くなったら、ライバルに対し全ての性能で勝る
ことから、受注も増えることでしょう。

 つまり現状では「トヨタ車だと納期が掛かるので他メーカーを考えている」人が多い
ということです。

 2022年に相次いでフルモデルチェンジした新型ミニバンのトヨタ「ノア」とホンダの
ステップワゴンという競合車の場合もそうです。

 広義でいえばハリアーやRAV4の競合車、アクアの競合車、ヤリスクロスの競合車等々、
トヨタの生産増えたら少なからぬユーザーを持っていかれると覚悟しなければならない。

 実際、2022年8月の新車登録台数を見ると、TOP10にトヨタ車が5車種しか入りませんでした。

 そんな記憶は、ここ数年の間でありません。普通ならTOP10に7車種か、8車種という
ことだって珍しくないですから。


 話をまとめます。

 トヨタの供給不足で、現時点では他社も比較的良い数字になっているものの、トヨタの
生産が順調になったら驚くようなシェアになる可能性が出てきた……ということを、
皆さんあまり認識出来ていないように思います。

 今から真剣にトヨタ対策を講じておかないと、国内各メーカーは地滑り的に顧客を奪わ
れるかもしれません。

 ただトヨタに聞くと「フル生産に戻るメドは立っていません」。
ホンダや日産などライバル各社は、対応を急ぐ必要があるでしょう。

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 11:41:44.38 ID:IGz5HyPH0.net
>>946
>乗用車用として使う分には何ら問題無いのだけれど、
>150万km持つかとなれば厳しいかもしれません。

トヨタの新型FCVバスが120万km走れるワケ
乗用FCVの6倍に相当、耐久性向上 窪野 薫 日経 xTECH2018.04.27
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/00392/

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-OuJ4):[ここ壊れてます] .net
>トヨタの供給不足で、現時点では他社も比較的良い数字になっているものの、トヨタの
生産が順調になったら驚くようなシェアになる可能性が出てきた……ということを、皆さんあまり認識出来ていないように思います。

そこまでの流れでいきなりこの結論になるとは恐れ入りました
逆境で力を発揮してこそ真の実力という考えは古いのだろうか
トヨタって追い込まれると意外と弱いんだと思ってたけどな
ああ、これはセンセに言わせるとトヨタの作戦に乗せられてるって事になるのかな?

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-5r+U):[ここ壊れてます] .net
トヨタの供給が回復する→予約殺到→受注停止

こうなりうるとは思わないかね国沢くん

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 12:25:47.41 ID:IGz5HyPH0.net
>>948
>横断歩道での自転車=歩行者扱い!? 結局、いったいドライバーはどうすりゃいいのか!

横断歩道手前で減速し、確認のため徐行、歩行者や自転車がいたら停止するだけ。
それが理解できないなら免許証返納。

>譲られて通過したのに違反切符を切られたドライバーは無罪放免。
>そのうえ、警視総監名で警察側が謝罪することになった。

歩行者が譲ったことを確認せずに違反切符を切った警察が、その間違いを認めて謝罪した。
クルマがきちんと停止していれば、取り締まる側の判断ミスも起こらなかったのでは。
それを横断歩道で停止しなくても良いかのようにミスリードする自称評論家がキチガイなだけ。

>何度も書くが、軽車両は歩行者ではない

自転車は車道へ? 2011年10月23日
・「自転車は歩道を走れ」の件、ECOカーアジアで皆さんから頂くコメント
・東京を知らない地域の人の書き込みを読むと
・歩道を走ることが許可されており、現状だと歩道を走ることは違法行為で無い。
・警察は「車道」に放り出そうとしてる。

横断「歩道」ですよ?

自分の都合で法解釈がコロコロ変わる評論家ですね。

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 12:37:50.16 ID:+7+0+O7P0.net
> ということで軽車両である自転車に優先権はなく、

センセって注意散漫で運動神経ゼロっぽくて運転に向いてないんだから、
横断歩道で自転車を見かけたら素直に譲りましょうよ
だってセンセは自転車を見たら加速していろいろ事故りそうだもん

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 12:39:17.03 ID:rzmfn/4u0.net
>>948-949

横断歩道の自転車、歩行者と同じくクルマやバイクは止まらないとダメか?
2022年9月21日 [試乗&解説リポート] https://kunisawa.net/?p=58607

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 13:13:06.44 ID:7ZKJLzrkM.net
>>957
国沢くんのノアって標準納期で話をしていいのかな
あれって架装車になるけどベース車が入手できないから…なのかな
でも記事にはその事は明記しなくていいのかな

> 日産はというと、相変わらずユーザー視点の配慮が無いようで、公式サイト上で納期を公表していません。

> 相変わらずユーザー視点の配慮が無いようで、
> 相変わらずユーザー視点の配慮が無いようで、
> 相変わらずユーザー視点の配慮が無いようで、

安定のdisり
もうさデガイハネつけたリーフ返せよな
何やっても言っても許されるとか思ってんでしょ

国沢くんが理解できないでフェイクニュース垂れ流したフェレアデイ乙(ぷぅ)の件根に持ってるだけでしょ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 14:13:06.00 ID:nDs8Ed3Qa.net
>>963
君子危うきに近寄らずという訳じゃないけど
何かあれば自分が悪いかそうでないかに関わらず余計な面倒が発生するから
とりあえず避けられるもんは避ける様にしてる
別に譲るべき理由があるとか義務があるとかはその場では考えない
雉沢さんはむしろなんでそこまで意固地になるのか理解できない
裁判なんてなれば自分に理があるかないかに関わらず、絶対に割に合わない程の手間がかかるのは目に見えてる

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 14:25:10.68 ID:N72KyiEG0.net
>>957
ずいぶん文体が改造されてて永田の文章みたいだな。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 15:12:44.89 ID:RAKKWjLMd.net
李先生も歩いたりチャリで走ることもあるでしょうが、その時譲ってもらえなくってもファビョったりはしない、てことですね(⁠・⁠∀⁠・⁠)クスクス


まあ歩く姿も不細工、チャリは速攻立ちゴケで外出自粛対象かも(⁠・⁠∀⁠・⁠)クスクス

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 16:07:49.36 ID:6tI1439jM.net
先生って日ごろ苦しいことばっかりなのかな…?

970 :sage :2022/09/21(水) 16:25:08.78 ID:ArlAWy45p.net
>>969
国沢くんって毎日何かにケチつけたり不満を書いたりばっかりだもんな。
誰もかまってくれないから酒に逃げてたんだろうけど、最近は酒の話も減ってきてるよね。 医者に減らすように言われたのかな?
あとサプリの話も減ってるね。 死期が近いのかな?

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 16:31:40.98 ID:vTigI4kO0.net
国沢くんよ、カロクロ、ヴォクシー、NXなどで多発しているディスプレイオーディオやエアコンディスプレイのブラックアウトの件について取材してくれや。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 17:59:28.23 ID:v6yfm0C80.net
>>903
ニュー速のこの雉のスレのこの反応的確

965 ニューノーマルの名無しさん 2022/09/21(水) 12:28:03.31 ID:cDRz8E8Y0
そもそもなんでうしろを走ってる車の前に入るんだよ
前走ってる車の後ろに入れよ

992 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/09/21(水) 12:30:19.39 ID:tuMgJgyU0
>>965
その一言国沢に返してやりたい
おまいの方がカージャーナリストだ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 18:03:30.12 ID:KoIUGL5Ra.net
自動車用語と前置きしてこの始末とは
この大学生は全ポ連の構成員デナイノ

https://bestcarweb.jp/news/entame/509090
オヤジ確定!? Z世代にはまったく響かなかった自動車用語とは?

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 19:16:28.68 ID:jBCnz2pJ0.net
>>973
これは記事書いてる奴の脳内大学生だな、設定が雑過ぎ
ちなみに書いてる奴も全然分かってない
今どきバイクだって原付きからインジェクションだ
エンストもエンジンストップの略じゃなくエンジンストールだ
自動車メディアは雉沢さんだけでなくバカばっかり

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 19:17:25.39 ID:jBCnz2pJ0.net
スレ立ててみます、少々お待ちを

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 19:21:11.79 ID:jBCnz2pJ0.net
立てました
よろしくおねがいします
★再確認したのにまだe-POWERの仕組みが理解デキマセン@チャンゲ国沢721★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1663755585/

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 19:26:04.08 ID:KoIUGL5Ra.net
>>976
素晴らしいスレ建て
私ならすぐネ乙ーンするデナイノ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 19:35:19.64 ID:sUtMmSEm0.net
>>974
禿同

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 20:21:35.36 ID:Xj4/6QWc0.net
>>976
乙です!

>>973
ネタ記事にしては何だかだし
真剣にやってるとしたら何やってんだかだし
あの雑誌のレベルが知れる感じですね
まあこのグダグダ感がベスカーなんですけど

じゃなきゃ国沢くんを飼い続けるなんてね

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 21:57:11.58 ID:f+wvVdaI0.net
>>960
弱いんじゃない
対策は無駄だからしてなかっただけ
なにしろ生産に必要な部品の在庫をいかに自分で持たないかに命をかけてきた会社やぞ

>>976
フェアレディ乙です

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 22:28:12.81 ID:bSCMm81i0.net
D1のことを「速さを競わない見せ物ショー」って…
無知にも程があるぞベストカー

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 22:32:26.00 ID:KoIUGL5Ra.net
でもD-1って(自分が見てた頃は)明確な採点基準もなくて
土屋とかがやたらはしゃいでるだけのイベントにしか見えなかったんだが
今は違うんですかね?

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 22:34:56.14 ID:FlOCoZhVM.net
さすが盗用のドリフトオヤヂてすね、といったイメージ

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 22:58:41.64 ID:bSCMm81i0.net
>>982
ごく初期は土屋圭一達の主観で決めてたけど、ワークス等の参戦が始まり、本格的な興行になってからは審査基準が整備されていったよ。

「速さ」についても具体的な数値は書かれていないけど、高い速度を保ったドリフトが評価されている。採点基準表もある。

詳しくは検索してね。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 23:04:15.00 ID:KoIUGL5Ra.net
>>984
おお今はちゃんとした競技になってるんですね
当時スポーツカー海苔の友人は熱心だったんですが
クロカン海苔の自分にはどうにも面白さがわからなくて

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/21(水) 23:15:58.71 ID:bSCMm81i0.net
好きな車のジャンルが違えばそんなものですよね。
私だってクロカン方面はさっぱりですし。

ベスカーは車雑誌なんだから、ちゃんと知ってなきゃだめですよね。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 00:14:53.82 ID:U4Agqe+L0.net
>>949
>道交法第38条第1項にある
>「又は横断しようとする歩行者等があるときは」の“歩行者等”に
>自転車が含まれるという拡大解釈をするケースも見かけるが、
>この“歩行者等”は自転車横断帯の自転車を示す。

「拡大解釈」と言うか、「すり替え」をしているのが国沢センセ

歩行者等は明らかに自転車を含む歩行者
横断歩道等は自転車横断帯を含む横断歩道であって
38条 横断歩道等における歩行者等の優先は
横断歩道や自転車車横断帯における歩行者又は自転車の優先

 (横断歩道等における歩行者等の優先)
 第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において
 「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に
 当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車
 (以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、
 当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、
 その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような
 速度で進行しなければならない。
 この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、
 又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、
 かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

自転車の横断については63条に規定があり、自転車横断帯によって横断しなければ
ならないと定められていて、自転車横断鯛のない場所では歩行者の妨げにならないよう
横断歩道を横断する。

(自転車の横断の方法)
第六十三条の六 自転車は、道路を横断しようとするときは、自転車横断帯がある
場所の付近においては、その自転車横断帯によつて道路を横断しなければならない。

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 00:16:38.54 ID:U4Agqe+L0.net
訂正 自転車横断鯛→自転車横断帯

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 05:19:22.99 ID:42wZC9Cb0.net
従来の道交法では自転車は横断歩道を通行することはできなかったので、38条も
「横断歩道の歩行者」と「自転車横断帯の自転車」の意味で、「横断歩道の自転車」は保護対象外だった
ここまでは国沢くんの言う通り

しかし平成20年の法改正により、「歩行者用信号の青は自転車が横断歩道を直進できることを示す」とか追加され
自転車が横断歩道を通行することが認められた
(年齢や障害の有無、交通量などの規定はなく、自転車横断帯がない限りは誰でもOK、このアップデートを国沢くんの脳が受け付けない)

その身分は明記されないままで「車は譲らなければならない」などとはどこにも書かれていないが
「歩行者用信号に従え」と明記してるのだから、歩行者の仲間、と考えるのが自然だし
自転車もそのつもりで走ってくる、と考えるべきだろう
実務上もそのように運用されているそうだ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 07:54:38.93 ID:+KyYZjuD0.net
CX-60の乗り心地の悪さ、訂正連絡無いのでまぁ先日書いたようなことだと思う
2022年9月22日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=58611

先日CX-60の乗り心地の悪さについて”推測”で書いた。
いや、決していい加減な内容じゃなく、症状に今までの経験則を含めたものであり、
ソコソコ自信あります。加えて記事中で書いた通り間違っていたら連絡入る。
ちなみに日野自動車の最新の記事も連絡あり「取材を受けた時には言いませんでしたが
性能劣化の45万kmは中型です。大型は65万km。小型だと25万kmになります」。

続けて「その上で20万km毎にチェックしてますから規制値を超える排気ガスは出ない
ということになってます」。間違っちゃいないけれどさらに情報まで、ということでした。
マツダのルートは日野自動車よりずっと太いため、大きな間違いあればすぐ連絡あります。
CX-60の状況、先日お伝えしたようなことなんだと思う。 >>800
いずれにしろ納車されるCX-60はしっかり対策するハズだ。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29211.jpg
CX-60はアームの多い凝ったマルチリンク

文中で「CX-60に乗ってサンコーワークスに持って行けば、最長2時間で喜多見さんが
原因突き止める」と書いたが、そんなことできるのかという質問を貰った。
こら明解に「出来る!」と答えます。具体的なアプローチを。
まず車体を持ち上げ、タイヤ外してサスペンションを眺める。足回りの構造を熟知していれば、
アームやブッシュ(CX-60はピロボールも)の動きが推測可能。

サスペンション形式で一番フリクション多いのはマルチリンクだ。いろんな方向から
サスペンションの動きを制限している。一番乗り心地良いのは、おそらく
セミトレーリングアームかと。トレーリングアームはトー変化を抑えようとすれば
ブッシュの強度が必要になりフリクション出る。セミトレなら総合的なバランス良い。
ただセミトレだとアライメント変化(キャンバー)大きい。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29212.jpg
フロントはキャスター角ゼロ。特殊です

アライメント変化を抑えようとすればするほど、アーム(リンク)が多くなり
フリクション増えて行く。アライメント変化だけ抑えようとしたモデルのなかには、
バネやダンパー外してサスペンション動かしても渋くていかんともしがたいというケースある
ほど。サスペンションに詳しい人は構造を見ただけである程度解る。
目安を付けたら前述の通りバネとダンパー外して動かす。

 続く

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 07:54:53.48 ID:+KyYZjuD0.net
>>990 続き

フリクションなく動くのならダンパーがジョーカーです。ダンパーを良品に交換すればいい。
フリクションあるなら、それには理由がある。アライメント変化を抑えるためなのか、
それとも寿命を考えて動かないようにしているのか等々。これもナニが悪いのか
すぐ解るだろう。問題はここから。解っていても対策出来るかとなれば、
可能なのはダンパー起因のみ。

ブッシュやアームの角度って変更すると寿命やハンドリングに影響出てくる。
そいつをテストコースなどでチェックしなければならない。したがって原因は2時間で解っても、
市販車レベルの信頼性や耐久性、コストを考えた時に出来るかどうかは別問題。
ということでCX-60の乗り心地の悪さの原因はマツダも解ってると思う。
どうやって対策しようか大いに悩んでいる状況かと。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 08:33:58.59 ID:fXJ69auh0.net
あいてにされてないかられんらくなんてこないとおもうよ

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2022/09/22(木) 08:35:33.07 ID:zh/DRU4xa.net
>>988
パプワくんっぽい

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-AZvI):[ここ壊れてます] .net
知っている足回りの用語を全部出してみたの巻

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d776-OuJ4):[ここ壊れてます] .net
>>990
2時間で原因突き止めるって要するに当てずっぽうで指摘するけど検証はしないってことなの?
まあそれなら2時間でできるというのも分からんでもない
でもね車を持ち込む方からしたら対策までしてもらわないと意味ない訳よ
まして信頼性や耐久性はわかりませんじゃ何の役にも立たない

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-AZvI):[ここ壊れてます] .net
 https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2022/09/29212.jpg
 フロントはキャスター角ゼロ。特殊です

そりゃ板と角棒で組み合わせりゃそうなるよw

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-OuJ4):[ここ壊れてます] .net
ジョーカーってババ抜きだと悪い札だけど、一般的には切り札的な意味で使われないか?
あるいはオールマイティー的に?

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-5r+U):[ここ壊れてます] .net
国沢くんの持論によれば日本車のサスは通常時「休め!」状態らしいので
ジャッキアップしてたらフリクションなんかないのでは?w

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-AZvI):[ここ壊れてます] .net
>最長2時間で喜多見さんが原因突き止める

普通、最短って言いませんかね。

>こら明解に「出来る!」と答えます

アウトランダーPHEVのゴムブッシュをウレタンに交換して失敗。
慌ててピロに変更したヒトたちの、この自信がどこから来るのかが問題だと思うの。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1710-DwLj):[ここ壊れてます] .net
せん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
466 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200