2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】156

427 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 17:16:42 ID:/+Nobk63.net
立ってる電柱を水平の長さの目安にしろというのは流石にセンスないとw

428 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 17:25:17 ID:3MOHglIJ.net
ケチつけるばかりじゃなくて建設的なレスをつけろよアホども

429 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 17:52:14 ID:/+Nobk63.net
>>428
排気カスと信号教が粘着しとるから無理

430 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 18:51:38.87 ID:jk+YTGVj.net
深まるチャリカスへの嫌悪感w

431 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/14(金) 21:15:09 ID:IwAcxP00.net
>>427
言い訳は後出し

バカ(笑)

432 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 02:10:56 ID:eFxdSy2+.net
>>430
特にロードはなぁ
車道走るとウーバーみたく無法に縦横無尽だし
かといって歩道でもあのハイスピードで
歩行者いても譲るとかせず駆け抜けていく
存在がダメ

433 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 02:35:37 ID:TumHwxIj.net
>>432
悪いのは自転車ではなくあくまで人間だから

434 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 03:20:43 ID:AA3rQ17r.net
レイプ犯やリンチ犯は腕や脚を切断する身体刑に処すべき。

懲役刑で矯正できるなんて夢のまた夢。

凶悪犯は何年刑務所に入れたところで反省なんかしないからな。

腕や脚がなければ再犯は難しい。

435 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 07:10:48.25 ID:4Rhr1+El.net
自転車乗り、特にロード乗りを見てると、俺もあんな感じで周りの迷惑とか一切考えずに自分のことだけ考えて平然と生きられたら人生楽しいだろうなあって思うわ

436 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 07:34:57.37 ID:QvwO4uEP.net
交通規則を守ってるなら迷惑じゃないよ、迷惑だと思ってるのは交通規則を守らない勝手なおもいこみからくるものだしな。
違反してるなら取り締まって講習受けさせれば減るのにな

437 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 07:59:51.57 ID:kEYPTc0h.net
>>425
学があるねえプロってのは言葉遣いからして違うな

>>426
停止距離が伸びると制動し切れない距離が伸びる?
制動してるから停止できてるだろ
見通し距離が短い路地裏は20km/hなんて速度制限掛かってるだろ
見通しの悪い路地裏でも高速走行したがるキチガイは除外だぜ
見通しが悪いってことは相手側からもこちらが見えないってこと

でも交通事故の大多数は見通しの良い直線部で起きているのだな
走行速度と事故発生とは直接の関係は無いと思うぞ

438 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 08:15:32.96 ID:gfh017CG.net
アホのデブオヂ消えろよ

439 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 08:26:54 ID:kEYPTc0h.net
>>434
>腕や脚がなければ再犯は難しい。
どの位の間、誰の費用で誰がその芋虫の面倒見続けるのさ(w
矯正不能なら間引くしかないでしょ
家畜でも作物でも出来の悪いのを間引くのは昔からの鉄則

440 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 09:07:39.68 ID:iTsdINbI.net
と出来の悪い不作であった

441 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 09:40:44.13 ID:eFxdSy2+.net
>>436
ヒャッハー!ポリは忙しいフリしなきゃならんし
チャリなんて相対的に構ってられんわな!!
捕まっても紙切れと講習なんて屁でもねえぜ!!
って近所のロードクズが言ってた(言い方はマイルドだが主旨は同じ)

442 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:08:08 ID:tvakFlvU.net
>>434
ファらしい発想だなあ。
優生思想というかなんというか、世の中から不要なものはどんどん排除すればいいってことだからね。
そういう考え方がホロコーストに繋がるよって前から指摘してるんだけどね。
頭の悪い人間はその辺を全部飛ばして「信号守るとホロコーストが起きる」とか言っちゃったりする。

443 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:33:31 ID:J3nbNMFm.net
>>442
信号守るとホロコーストが起きるって言い始めたのおまえだろ

444 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:37:24 ID:TumHwxIj.net
>>437
>でも交通事故の大多数は見通しの良い直線部で起きているのだな

またその嘘かよ
荒らしたいだけの低脳

445 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:38:34 ID:TumHwxIj.net
>>441
捕まってないからそう思う
捕まったらそんなに甘くはないよ、捕まらんけど

446 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 12:39:32 ID:TumHwxIj.net
>>442
ホロコーストとかチャリと何の関係もないし、滅ぶべきは朝鮮なのは世界の共通意見で確定してる

447 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 13:01:42 ID:0Ib6iwsY.net
自分に都合のいい臨機応変
反論できなくなると民主主義のシステム
つまり中身がなくスカスカのデブオヂ脳www

448 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 14:12:59 ID:1T/UziNU.net
信号なんちゃらはファシストかどうか知らんがド級のカスなのがよくわかるスレ

449 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 14:56:13 ID:eFxdSy2+.net
>>445
甘ったれた認識とやってることがスマホ運転と同じなんだよ
大人の体重とチャリの重量だけでも人殺せるぞ
広島のひき逃げ☆ロードみたいに幼児轢いたらどうすんだよ
ますますチャリカス嫌いになったわ

450 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 15:04:52 ID:1T/UziNU.net
毎年うん万人死傷させとる排気カスを何とかしてから言え

451 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 15:34:18.03 ID:TumHwxIj.net
>>442
>>434
>ファらしい発想だなあ。
>優生思想というかなんというか、世の中から不要なものはどんどん排除すればいいってことだからね。

朝鮮人のことなら不要、ではなくて、有害、だからどんどん排除すればいいと世界は思ってるよ

>そういう考え方がホロコーストに繋がるよって前から指摘してるんだけどね。

分かりやすいホロコーストはこの時代にはできないから別のもっと分かりにくい方法でやるわけよ
コロナだって元々そう言う兵器として開発された疑いがあるわけだしね

452 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 16:53:38.88 ID:1T/UziNU.net
ヘイトすぎるやろ
通報されるぞ

453 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 17:48:31.40 ID:ma3g7Ts0.net
デブオヂ通報される

454 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 18:32:43.77 ID:dxVXYXI2.net
ホロとか言ってるのはレイシスト
南京の河原でダダダダを誤魔化してる

455 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 19:27:10.82 ID:1T/UziNU.net
どっちもプロパガンダw
敗戦国は好き放題されるにきまっとるやろ

456 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/15(土) 23:44:49 ID:fsQEj4+p.net
>>443
相変わらず頭悪いなあw

457 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 03:26:07 ID:yyTbDlsP.net
>>435
>自転車乗り、特にロード乗りを見てると、俺もあんな感じで周りの迷惑とか一切考えずに自分のことだけ考えて平然と生きられたら人生楽しいだろうなあって思うわ





車だって、誰一人としてルール守ってないよね。1キロでもオーバーしたら違反だよ。みんなやってるは理由にならない。みんな万引きしてたら自分もやっていいのか?

458 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 03:27:46 ID:rr+UdJx8.net
>>439
>>434
>>腕や脚がなければ再犯は難しい。
>どの位の間、誰の費用で誰がその芋虫の面倒見続けるのさ(w
>矯正不能なら間引くしかないでしょ
>家畜でも作物でも出来の悪いのを間引くのは昔からの鉄則



初犯なら左腕一本で十分。五体満足のキチガイを野放しにしてる方が害悪。

459 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 04:32:23 ID:h6dbfpg9.net
>>457
認知能力に問題があるのか図々しさに問題があるのか
盗人猛々しいとはこの事だな

460 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 08:12:13 ID:dJ+hFboU.net
>>457
みんなではないほとんどは守ってるよ
違反してるのはお前とか一部のアホだけ
それをみんなガー!とかアホだわ

461 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 09:09:08 ID:W5YDSSi+.net
>>460
お前はどこ住みなの?車が制限速度をほとんどまもってるとか
そんな地域実在するのか?

462 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 09:13:39 ID:W5YDSSi+.net
ここは排気カス、信号厨の粘着で機能してないから別スレで
安全なライドの話をするようにするかな。

463 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:46.09 ID:rr+UdJx8.net
>>460
>>457
>みんなではないほとんどは守ってるよ
>違反してるのはお前とか一部のアホだけ
>それをみんなガー!とかアホだわ



40キロの制限速度の道を、きっちり40超えない速度で走ってるのかい?そんなのは見たことがない。よって全てのドライバーが道路交通法違反。

464 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:12:19 ID:o7Ek+2UO.net
違反していれば捕まって罰則や罰金あるけどな、自転車も公道走るなら自動車と同じように捕まえて講習さされば良い。

死亡事故も減って罰則金も少なくなってるんだから、自転車を取り締まって講習費で稼げば良いのにな。

465 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:17:02 ID:nB6n8Kqq.net
×違反していれば捕まって罰則や罰金あるけど
○常時違反しているが、捕まったら運が悪い、ついてなかった

466 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:23:13 ID:4okGu3f0.net
万引きはやった時点で他者に迷惑がかかる。交通違反はやった時点で他人に迷惑が生じないものも多い。
だったらその場の状況判断で軽微な違反をするくらいは何の問題もないだろう。
速度超過でも信号無視でも通行区分違反でも。それが臨機応変というものだよ。
それが理解出来ない残念な人もいるようだが。

467 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:28:45 ID:cECNtXKM.net
制限速度20km/hの住宅街を速度守って走っていても自動車に抜かれるけど、なんでだろう?

468 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:31:58 ID:X6FTTbkH.net
>>466
>万引きはやった時点で他者に迷惑がかかる。交通違反はやった時点で他人に迷惑が生じないものも多い。
>だったらその場の状況判断で軽微な違反をするくらいは何の問題もないだろう。
>速度超過でも信号無視でも通行区分違反でも。それが臨機応変というものだよ。
>それが理解出来ない残念な人もいるようだが。



迷惑かどうかで違法性はきまらない。法律が決めることだ。他人に迷惑を掛けなければ違法行為をしていいなんてことは無い。

469 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:33:20 ID:X6FTTbkH.net
>>467
>制限速度20km/hの住宅街を速度守って走っていても自動車に抜かれるけど、なんでだろう?



ほぼ全てのドライバーが法に則った行動をするつもりがないから。そのくせ自分たち日本人はルールを守って真面目だと思い上がっているところがクズだと思う

470 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:37:50 ID:o7Ek+2UO.net
自動車の違反は免許と金、場合によっては仕事等も失う恐れがあるからそれが違反の抑止効果になっている。
自転車違反も失うものがあれば減るよ。

471 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:44:44 ID:4okGu3f0.net
>>468
理解できない残念な人発見w

472 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 11:46:43 ID:4okGu3f0.net
原理原則に囚われ融通の効かない人って生きていくの大変そう。ま、他人事だけどな。

473 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 12:24:52 ID:o7Ek+2UO.net
俺知ってる、融通効かない人が自分は正しいと思って煽り運転という危険運転するタイプだって。

474 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 12:28:12 ID:W5YDSSi+.net
ボッチ陰キャ童貞の嫌いなもの

・パチンコ ・アルコール ・タバコ
・大麻 ・リア充 ・ビーガン
・ポリコレ ・フェミニスト ・LGBT
・障碍者/24時間TV ・移植募金 ・老人
・黒人 ・ガキ ・BBA
・結婚 ・風俗 ・宝くじ
・占い ・登山者 ・ランナー
・バイク ・ロードバイク ・プリウス/アルファード&ヴェルファイア/ハイエース
・ヤンキー/珍走/武勇伝 ・DQNネーム ・BBQ
・茶髪 ・タトゥー ・ドンキホーテ
・マクドナルド ・タワマン ・バンクシー
・フジロック ・ラッパー/ヒップホッパー ・サーファー
・水上バイク/プレジャーボート/クルーザー ・スケボー ・スノボ
・EXILE ・よさこい ・韓国/中国
・朝日新聞/毎日新聞 ・立憲民主党/共産党 ・創価学会
・NHK /フジテレビ ・2世タレント ・電通
・商標登録/上級国民 ・公務員 ・納税
・労働

475 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 12:28:34 ID:aVvncJnG.net
>>461
都市部だけど

>>463
40どころか制限速度いっぱいで走らず安全速度で走れ
余裕もないのかお前は

476 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 12:54:37.54 ID:+ptz/edA.net
これを見たら即臨機応変屑

ファ ファシスト レイシスト ホロコースト イデオロギー 原理原則 原理主義 ま、 それが理解できない なのだ 南京 四角四面 二六時中


追加あったら頼むわ

477 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 13:30:33 ID:X6FTTbkH.net
ロードのクソ共、止まれで止まれ。

478 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 16:46:13.41 ID:+FwokE0W.net
ドラレコと安全運転すると料金下がる保険はいいぞう
事故率下がる、事故しても規制速度で走行してるから
被害軽減できると一石何鳥になり、自他共に利益がある
自動車は規制守ってないというけど
そういう人は意識が低いし、コンプライアンス遵守ではなく
厳守の時代から取り残される
車の違反でチャリカの違反が相殺される訳もなし、人のせいにしてないで
無法チャリ勢も厳守したほうが良いよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 18:10:09.36 ID:W5YDSSi+.net
ここに粘着してるのが排気カスじゃなくて
ボッチ陰キャ童貞
なのに気付いたw

480 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/16(日) 19:00:37.31 ID:zqvCf2Aq.net
とか低脳に言われても

481 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 06:54:34 ID:5lmkPho3.net
デブオヂ熱中症で消えるwww

482 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 09:00:57 ID:+0tjNXjj.net
https://pbs.twimg.com/media/DKvSRjjU8AAWXU4.jpg
おかんが指パックリやってチャリでばんそこ爆速で買いに行ったら家のすぐ目の前で止められた… だりぃ

483 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 09:35:02 ID:my2kWCCu.net
>>482
無灯火でキミに万が一のことがあればおかんは泣くぞ。気いつけや。

484 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 12:07:08 ID:D5ark8aT.net
>>482
君、何でこのスレにいるの?
全く鑑じゃないよねwww

485 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 12:15:01 ID:OjaJfCYf.net
>>482
おかんの指パックリと無灯火は全く関係ない

486 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 12:44:58 ID:5lKa4Xkj.net
>>482
爆速で走って無灯火での注意とか甘々だな
特に実質的な罰則も受けてないんだろ?

ルール通りの罰則をどんどん課していかないと何の抑止力にもならんよね

487 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 15:14:32.33 ID:my2kWCCu.net
事故もなかったんだからそこまで糾弾することもあるまいよ。

488 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 16:20:16 ID:vdP5HgOG.net
そういうだろう運転が事故を招く
だいたい灯り無しで夜間を走行するなんて
轢かれに行ってるようなものだぞ

489 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 20:52:16 ID:vdP5HgOG.net
https://www.youtube.com/watch?v=kL0kJfL2kgw

1分15秒で過積載チャリの信号無視見参

490 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 20:55:39 ID:3y56AWiR.net
>>487
事故がなければ違反をしてもいいのか

491 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 20:57:01 ID:FLouWqHW.net
いいんだよ事故しなければ信号を無視しても

492 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 20:58:24 ID:+5GG73CS.net
結果論を都合のいいように解釈するのは低知能ならではだねw

493 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:07:32 ID:0/+gQjLm.net
通行方法違反ってなんや?

494 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:08:46 ID:aV5yXPH1.net
チャリカス
事故しなければ臨機応変(キリッ

495 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:18:18 ID:TVr7EY8u.net
無灯火でキミに万が一のことがあればおかんは泣くぞ。気いつけや。

これはまだわかる

爆速で走って無灯火での注意とか甘々だな
特に実質的な罰則も受けてないんだろ?

ルール通りの罰則をどんどん課していかないと何の抑止力にもならんよね

お前どれだけ立派な人生送ってるんだよwむしろ胡散臭いわ

こういうことでしょ

496 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:23:25 ID:vdP5HgOG.net
>>491
バレなきゃおkってかwww
幻覚剤使ったり老人から大金巻き上げたり
何でもできるね
でも国や警察には通用しない言い分だわなあ
個人的には追手がかかる精神的負い目がると
くつろげないから絶対にお断りの価値観だわ

497 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 21:48:19 ID:aKiaMfbk.net
いい感じにチャリカスらしさが出てるね

498 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:03:42.73 ID:dPa5wh+q.net
俺もロードバイクが邪魔な大型乗りが粘着してると思ってたが、
ボッチ陰キャ童貞がロード乗りのリア充ぶりに嫉妬して叩いている説か。

499 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:34:58 ID:vdP5HgOG.net
的外れすぎる
ロードのトレイントレイン♪が
左車線走ってて絶滅危惧種の遵法チャリか?と注目させておいてからの
信号赤になったら一気に車線二つ分黄色線ぶっちぎって
1段階右折!当然赤信号!
というのを見たらコンビニの駐車場で縦に駐車すべきところを
横に停めて3台分使ってるクズを見た時より不快になり
嫌いになるのは当然だ

500 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:36:54 ID:vdP5HgOG.net
海外だったらわざと挽かれるレベルだけど
国内じゃそうもいかんでしょ
だから心情的にはシんで欲しいといつも思う

501 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 22:47:30 ID:CHOIONTb.net
>>495
バカだなお前
止血なんていくらでも方法はある
絆創膏なんかを買いに行くのに無灯火のバカは救いようがない

502 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 23:41:32.63 ID:my2kWCCu.net
とまあ、このようにちょっとした違反=攻撃できるネタがあれば叩くという攻撃性がこのスレの特徴。
毎度のことではあるけどね。その手のキチガイが鑑でございというから嗤っちゃうだろ?

503 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 23:44:53.58 ID:D5ark8aT.net
>>502
このスレが鏡スレで無ければお前に同意する奴もいただろうけどな…
お前はスレチだから黙って出て行けば済む話だぞ?
何故できないんだ?

504 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/17(月) 23:49:24.48 ID:N5C0F5hT.net
違反して叩かれてちょっとしたというバカ

505 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 00:54:02 ID:WhXXx/Fw.net
ちょっとした教義からの逸脱も許さず攻撃してくるあたりがまさにファだよなw
ただしファシストではなく、ファンダメンタリストのファ。
ダブルミーニングになってるところが優れているのだな。いずれにせよファ。

506 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 01:13:31 ID:KPKoGpOz.net
自分が急ぎたいので赤信号無視します〜
馬鹿正直に守ってる奴はテロリスト!

これがちょっとした教義からの逸脱(ママ
って完全にキチガイです、ありがとうございました

っていいからとっとと消えろ、屑

507 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 01:50:05 ID:WhXXx/Fw.net
本人は正義を振りかざして良い気分なんだろうね。自粛警察と同じメンタリティ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 05:54:16 ID:oKbNT81P.net
>>505
これを見たら即臨機応変屑

ファ ファシスト レイシスト ホロコースト イデオロギー 原理原則 原理主義 ま、 それが理解できない なのだ 南京 四角四面 二六時中

509 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 05:56:52 ID:bubTNn+N.net
人間は錯誤を起こすナマモノであり
自己の判断を過信してはならない
よくチャリカスの違反正当化のツールとして
自己責任という言葉が濫用されるが
公道でそれはない
何故なら自己で負いきれない責任があるからだ
他人の生命財産はもちろん、社会的責任もある
他者への影響を考慮しないなら
路上のやっかいもの、今ならウーバーと同様のままだな
小中学生が当たり前のように信号無視する
大人を見てどんな悪影響があるか自覚しろよ恥ずかしい

510 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 06:59:17 ID:clJ5C4dv.net
ちょっとなら違反してもよい

どこにそんな決まりがあるんだよ自転車カス

511 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 07:06:59.26 ID:zHhgANU0.net
常に制限速度以下で走ってほしい

512 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 07:16:25.29 ID:6g906M/s.net
一時停止もできないチャリカスには無理

513 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 09:42:28 ID:zHhgANU0.net
駐車方法を厳格に守るべき

514 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 11:18:22 ID:bubTNn+N.net
時折見かける自動車の違反に言及するやつって何が言いたいの
それで自転車の違反が相殺されてるとでも?
だとしたら小学生レベル

515 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 11:42:52.36 ID:Yv4bvsvd.net
×時折見かける自動車の違反
○常時違反

516 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 12:03:14 ID:bubTNn+N.net
>>515
掛かってるのそこじゃないからw

517 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 13:08:17 ID:WhXXx/Fw.net
交通ルールに限らず、すべての人がすべてのルールを厳格に遵守してるわけではないからね。
わずかな批判でさえいちいち噛みつくのは正義というよりも不寛容。
他者を攻撃してウサを晴らしたいだけだと思っている。
必要なのは寛容と柔軟性、そして臨機応変に対応出来る能力。

518 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 14:23:16.15 ID:zHhgANU0.net
タクシーとか配送は業務だから仕方ないとかいって違反を許容するけど、
それがいつの間にかプロがやってるんだから自分らもやって大丈夫ってなるのが車キチの特徴

519 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 14:31:18.74 ID:fOgKVM/n.net
>>518
>タクシーとか配送は業務だから仕方ないとかいって違反を許容するけど、
>それがいつの間にかプロがやってるんだから自分らもやって大丈夫ってなるのが車キチの特徴




仕事だから違反してもよい、急いでるから違反していい、こういうクズが多すぎる。

じゃあムカついたらぶん殴ってもいいのか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:09:02 ID:I4mUm8Mo.net
守らなくって良いって言ってるんじゃなくて
違反を見つけたらいきなり怒鳴り散らすのが正しいのかってことよな
注意する諭すをすっ飛ばしていきなり罵倒するのはおかしくないか?

それを言われてるのを分かってて論点ずらしてるならおかしい自覚あるってことでさらに悪質な人間性が垣間見えるけど

521 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:16:48 ID:4+Z5PK/n.net
>>518
何でプロなら違反許容って話になるの?どこから出てきたその話?

普通逆だろwww

522 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:18:45 ID:4+Z5PK/n.net
>>520
何でいきなり怒鳴り散らすって話になってるんだ?
どこから出てきたその話?
他者を批判するためにデマばかりつきやがって、典型的なパヨクのやり方だなw

523 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:19:35 ID:bubTNn+N.net
ん?言い方の問題なの?
きつい口調で言われるような事をしておいて
厚かましいが
ならば注意というワンクッションいれずに冷徹に
110番したほうがお互いに良いよね
揉めないんだから

524 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:49:24.21 ID:zHhgANU0.net
タクシーが交差点で客拾っても文句言わないだろ

525 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:50:26.59 ID:4+Z5PK/n.net
>>524
それはプロだから文句言わないのではなくて、行っている行為の理由が明白だから
すぐに移動するのも分かるし

526 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 16:59:31.18 ID:IGmj5Abp.net
そのタクシーよりも酷いのがチャリカス
チャリカスの登場によってタクシーの酷さが目立たなくなったね

527 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 18:21:21.12 ID:nURhSR9l.net
言っている内容関係なく、憂さ晴らしに他人を叩く奴は屑に決まっとる。
消えろ。

528 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 18:22:04.45 ID:WhXXx/Fw.net
所詮、ファ=ネトウヨには理解出来ないだろうね

529 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 18:28:54.21 ID:LuHgTK7d.net
>>527
つまりお前が消えろって事だね

530 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 18:52:52 ID:nURhSR9l.net
にしてもレス増えたな
ボッチ陰キャ or 童貞
どっちか当たってるのか・・・

531 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 19:12:11.35 ID:og5x7bdn.net
>>528
>>508

532 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 20:07:15 ID:bubTNn+N.net
>>527
そういうクズから見ても
チャリの無法っぷりが目立つから
ターゲットにされるんやで

533 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 20:27:10.26 ID:ZTXtWM0a.net
プロはダメ!
自転車の違反はちょっとならいい!

アホだわwww

534 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 20:41:46.37 ID:WhXXx/Fw.net
どんな乗り物であろうが状況に応じて安全な範囲での多少の違反など何の問題もないだろう。
そりゃ乗り物の種類や状況でその幅も違うだろうけどね。

535 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 20:52:35.29 ID:IKT/olav.net
>>534
他のスレで主張しろ
このスレでその言い分は通らないしスレチ
消えてくれ

536 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 20:52:51.44 ID:S3vlYS3p.net
多少の違反でも駄目だから法律じゃん
自分の都合がいいように勝手に解釈してるバカ

537 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 21:08:15 ID:bubTNn+N.net
>>534
本当に愚かだな
よくチャリカスが無視してる信号ですら
赤と青を入れ替えたら大混乱と事故が大量に起きる
自他とも守ってくれる(はず)という前提が崩れると
そうなってしまうから
通行量など関係なく厳守するんだよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 21:47:04 ID:Z37xpa1y.net
>>525
理由っていうのは損をしたくないっていう一個人の欲求に過ぎないんだが
それを認めたら全ての違反を受け入れないと差別行為になる

539 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 21:49:17 ID:4+Z5PK/n.net
>>538
糖質の方?
日本語でお願い

540 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 22:02:37 ID:Z37xpa1y.net
図星を食らうとアーアーきこないをするのが嫌輪厨

541 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 22:03:02 ID:BAcSbpKY.net
糖質www

521 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/18(火) 16:16:48.20 ID:4+Z5PK/n
>>518
何でプロなら違反許容って話になるの?どこから出てきたその話?

普通逆だろwww

522 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/18(火) 16:18:45.80 ID:4+Z5PK/n
>>520
何でいきなり怒鳴り散らすって話になってるんだ?
どこから出てきたその話?
他者を批判するためにデマばかりつきやがって、典型的なパヨクのやり方だなw

525 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/18(火) 16:50:26.59 ID:4+Z5PK/n
>>524
それはプロだから文句言わないのではなくて、行っている行為の理由が明白だから
すぐに移動するのも分かるし

539 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/18(火) 21:49:17.86 ID:4+Z5PK/n
>>538
糖質の方?
日本語でお願い

542 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 23:13:49.87 ID:hweXqVja.net
ここでわずかな違反も許さんと息巻いてる奴はゼロリスクおじさんの類なんだろうね。


自粛警察、マスク警察、帰省警察…日本で増え続ける「ゼロリスクおじさん」の正体
https://president.jp/articles/-/37993

543 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/18(火) 23:36:25.75 ID:bubTNn+N.net
エッ マスク1回も買ったことないし
ゼロリスクを求めるならDQNと老害だらけの
路上になんて絶対に出ねえって
特に車道なんて走れたもんじゃないw

544 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 00:10:15 ID:+PfXMeA1.net
ズレてるなあw ポイントはそこじゃない。

「もしかしたら自分は間違っているのかも」という自己チェックが働かないってとこだよw

545 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 01:47:29.55 ID:1Z+uC6nb.net
>>544
チェックさえしてたら満足かい?
その点検の正否をどうやって判定するんだよ
自分でやったら意味ないよねえ

自分の専門外の事はその時の専門性高い人の見解を
参考に行動するのがベターだと思うがね
ただしそれは法律以外のこと
法律は善悪置いといて従わないと法治国家では生活できないのさ

546 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 01:51:54 ID:1Z+uC6nb.net
悪法であっても法は法
破るなら覚悟が必要
例えば国境警備の任についていたとして
不法な越境者は法によって退去させるか殺害しなければならない
法に逆らえば自分が裁かれる事になる

547 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 02:01:11 ID:AreHbkp3.net
>>546
覚悟があれば法を破ってもいいの?
それだったらクズ君は喜んで破ると思うよwww

548 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 02:52:06 ID:M79eT77N.net
一円盗んだら窃盗罪、一キロオーバーしたら違反。それが法律ってもんです。先っちょだけ入れても強制性交の罪です。

549 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 03:22:26.25 ID:AreHbkp3.net
>>548
>>546 君は覚悟が有れば法を破ってもいいと言ってるよ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 03:33:07.90 ID:+PfXMeA1.net
こういうのを「正義中毒」って言うんだねw 怖い怖いw

551 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 05:20:04.72 ID:x45oCjaZ.net
ID変えないで発言してるやつのコメント一覧で出すのって何か意味あんの??意図がわからん。コメントは一貫してるように見えるけど。IDコロコロの方が滑稽に見えるんだが、糖質なの?

552 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 07:03:53.53 ID:1Z+uC6nb.net
破って良いと一言も書いてないねえ

553 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 07:39:26 ID:4yQcvFbN.net
法律は少しなら違反しても許される
赤信号無視も臨機応変

だめだガイジは

554 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 07:40:10 ID:mgKM4WdM.net
>>551
コロキチどうした?(爆笑)

555 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 07:52:27 ID:AreHbkp3.net
>>552
>破って良いと一言も書いてないねえ

>>546
>破るなら覚悟が必要

この書き方だと覚悟があれば破っていいと取られてもやむを得ないね
国語力のない低脳君には分からんのだろうが…

556 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 07:54:05 ID:AreHbkp3.net
>>551
糖質が糖質なの?って聞かれて火病起こしたの巻

557 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 08:20:02.60 ID:2razhrUD.net
糖質ガイジくん(笑)

547 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/19(水) 02:01:11.59 ID:AreHbkp3
覚悟があれば法を破ってもいいの?
それだったらクズ君は喜んで破ると思うよwww

549 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/19(水) 03:22:26.25 ID:AreHbkp3
>>546 君は覚悟が有れば法を破ってもいいと言ってるよ?

555 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/19(水) 07:52:27.41 ID:AreHbkp3
>破って良いと一言も書いてないねえ

>破るなら覚悟が必要

この書き方だと覚悟があれば破っていいと取られてもやむを得ないね
国語力のない低脳君には分からんのだろうが…

556 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/19(水) 07:54:05.64 ID:AreHbkp3
糖質が糖質なの?って聞かれて火病起こしたの巻

558 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 08:21:59.68 ID:M79eT77N.net
【軽症】新型コロナ【うつしても軽症】
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1597715281/

559 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 09:25:49.58 ID:0Xd3krCC.net
時間指定がある補助標識の付いた歩行者専用道路なんかも自動車って平気で進入してくるなぁ
地元の小学校前の道路なんかは通学時間になると、しかたなくA型バリケードで完全に道路封鎖してるよ
あと、日曜祝日の朝から晩まで歩行者専用道路になる路地が都内には結構ある

560 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 16:44:55 ID:9El2FVPo.net
その辺の道走ってると信号無視しつつ歩道を走ってるママチャリに負ける
正直悔しいんだがどうしたらいい?

561 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 20:08:45.52 ID:yJdX5mT3.net
別の道を走る。

562 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 20:14:54.80 ID:3NVLgM+g.net
そんなことを気にするな
いつも臨機応変でいいんだよチャリカスなんだから

563 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 20:15:10.60 ID:eS1T+O0z.net
>>560
悔しいと考える事自体が未熟であり、危険
信号無視をするママチャリの危険に思いを致し、そいつの安全について考えるべき

564 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 20:16:41.48 ID:dU7PT1JO.net
写真撮って通報してやれ

565 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 21:07:58 ID:vsQ0ck8d.net
信号なんちゃらはファシストかどうか知らんがド級のカスなのがよくわかるスレ

566 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 21:20:08 ID:IKp7orEG.net
>>560
負けるとかw 路上で勝負する発想がアホやなw

567 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 21:30:57 ID:KNmxD6Gd.net
それがチャリカス

568 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/19(水) 22:49:41.56 ID:cC3+67t0.net
>>565
>>508

569 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 00:51:13 ID:vDl7EPs3.net
道路で勝負してる奴が信号無視を批判するとかw

570 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 00:53:32.14 ID:n8fW4wO3.net
>>569
合法に安全に勝負する分には何の問題も無いが?

571 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 01:13:20 ID:PsVkA2OJ.net
勝負してたわけじゃないぞ、書き方が悪かったか?
向こうの方が速く進んでる(目的地が同じだとしたら先に着くと思われる)状況を言いたかっただけ

572 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 01:28:08.79 ID:vDl7EPs3.net
>>571
で、それが悔しかったんだろw
アホと言われても仕方ない

573 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 02:13:29.37 ID:n8fW4wO3.net
>>572
合法に安全に走行している分には内心でどう考えていようが問題ないが?

574 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 06:39:57 ID:YJcwWIVK.net
公道での競争のどこが合法なのか
理解に苦しむねガイジのバカ

575 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 06:45:22 ID:3wg2xZTZ.net
全然興味なかったけどロードバイクで並走・追走してるのって
首都高ローリング族みたく競ったり勝負してるの?
だとしたら益々ウンコだな

576 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 07:21:35 ID:oCWr3Uz+.net
公道での競争が合法ってチャリカス脳はイカれてるね

577 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 07:27:04 ID:x4zC7LQY.net
車も公道で競争なんかしたら違反だけど
自転車なら少しの違反は問題ない!ってかwww
ガイジバカ脳チャリカスwww

578 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 07:36:53 ID:WpyMqbYC.net
頭悪いなこいつ

570 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/20(木) 00:53:32.14 ID:n8fW4wO3
>>569
合法に安全に勝負する分には何の問題も無いが?

573 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/20(木) 02:13:29.37 ID:n8fW4wO3
>>572
合法に安全に走行している分には内心でどう考えていようが問題ないが?

579 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 08:30:33.82 ID:ug71oTE/.net
>>559
その道路沿道の住人及び住人の生活に必要な車は縛られない
地域に無関係な通り抜け車が制限されるだけ

580 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 08:57:09.12 ID:E6x4Ys3h.net
>>574
内心で競争していようが、走行自体は合法にできるだろ
無論違法に競争することも出来るだろうが独立した別の話
ガイジの低脳君はお前だよw

581 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 08:58:48.11 ID:E6x4Ys3h.net
>>577
競争したら違反?
バカも休み休み言えよwww


どこの法律にそんな事書いてあるんだ???www
是非その条文を貼ってくれwwww

582 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 09:05:45.74 ID:bxACLnVh.net
>>579
それは標識にそういう除外があることが書いてあるところだけ
そうじゃなければ住民でも通れない
必要な人は警察署で許可証をもらってる

583 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 09:23:35.81 ID:7322tVzk.net
>>579
ソースは?

584 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 11:34:13 ID:mc93yn5p.net
>>574
>公道での競争のどこが合法なのか
>理解に苦しむねガイジのバカ


競争自体は合法かもしれない。速度違反や煽り、その他法規走行に反することをしたら違法。

585 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 11:55:00.06 ID:GvXXw0ib.net
公道での競争を禁じる法律がないから合法でしょ

586 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 12:44:06 ID:Nw9WVQvm.net
>>580
>>581
バカはお前
消えろキチガイ

587 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 12:44:41 ID:1GAH0hsG.net
>>585
競争は安全運転義務違反
認めてる例規示せバカ

588 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 12:45:22 ID:qg/xYquG.net
>>584
競争自体が違反だよ
それにただ違反が増えてるだけ

589 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 12:46:21 ID:ZSDiHdRI.net
>>583
お前は規制されてるところに住んでる人も通れないと思ってるのかボケ

590 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 13:03:34 ID:E6x4Ys3h.net
>>587
低脳君
法治国家では法で禁止されていない事はしてもいいんだよ
小学生以下の低脳では理解できないみたいだがwww

591 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 13:04:05 ID:E6x4Ys3h.net
>>588
合法に競争する分には合法だと何度言えば分かるんだキチガイwww

592 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 13:25:18.29 ID:seDFtp2l.net
結局、信号無視をあれだけ非難したのは「競争に負けちゃう」のが理由だったのねw 信号厨の正体がよくわかった。

593 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 13:31:54.09 ID:3wg2xZTZ.net
なるほどそう言われると腑に落ちる
めんどくさいだけじゃなく
路上チャリ競争(子供か)には都合が悪いと

それで事故したり巻き込まれたら最悪だな
文化ごと消え去ってほしい

594 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 13:41:35 ID:GvXXw0ib.net
>>587
安全に競争すれば、安全運転義務違反じゃないよ

峠のタイムアタックだって競争でしょ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 13:54:39 ID:3wg2xZTZ.net
>>594
何に乗って何台でやるかにもよるが
改造車ブンドド勢が法律を意識してると思ってるなら
あたおかだぞ
つい先日も陸上競技場に自動車で侵入し
ドリフトするくらいデタラメ

596 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 15:26:23.56 ID:E6x4Ys3h.net
>>595
それ合法なの?

597 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 15:26:59.17 ID:E6x4Ys3h.net
>>594
峠のタイムアタックは合法にやってるの?
通行区分違反や速度違反をしてたら合法じゃないよ?

598 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 15:45:40.91 ID:E6x4Ys3h.net
>>586
おいおい、低脳君
毎度威勢のいいレスつけて誤魔化してないで、いいから早く競争が違法である条文なり証拠なりを貼ってくれよww

できなければちゃんとごめんなさいしろよww
謝ったら負けなのは朝鮮人だけにしとけよwww

599 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:03.66 ID:xFO2kMlx.net
>>590
明確に禁止されてるんだけどバカ?

600 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:27.01 ID:oVEltNDx.net
>>591
合法に競争できないから違法なんだよボケ

601 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:41:55.60 ID:pWizqNik.net
>>594
それで逮捕されてるよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:42:25.94 ID:f9Y3k1aN.net
>>598
バカは消えろボケ

603 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:43:12.48 ID:3NsmsSAn.net
合法な競争って

ありません(爆笑)

604 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:43:33.81 ID:gYsoSZRZ.net
仮に2が1だとしてとか同じだなwww

605 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:10.40 ID:3pm92f9w.net
違法な競争に合法って言い張ってるだけでわろた

606 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:44:19.68 ID:E6x4Ys3h.net
>>599
どこで禁止されてるの?
ソース出してよ、低脳君w

607 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:01.53 ID:E6x4Ys3h.net
>>600
合法に競争した事なぞ何度もあるが?
競技としてやってるロードレースは非合法なのか?
合法に競争できない根拠を頼むよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:26.71 ID:K1QmwDn6.net
もう書かれてるじゃん
低脳くんには涙目で見えないのかな(笑)

609 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:35.73 ID:E6x4Ys3h.net
>>601
いいからソース貼れよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:46.98 ID:E6x4Ys3h.net
>>603
いくらでもありますが??

611 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:47:26.10 ID:LvHVz0xa.net
>>607
ロードレースは許可を受けてるんだよ
マラソンと同じ

公道での競争は違法なんだよ

612 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:47:40.83 ID:BnhrTpKw.net
>>610
ありませんバカ

613 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:47:56.94 ID:8rwjF5Qw.net
あるならソース貼れよキチガイ

614 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:48:21.27 ID:tSxTjCJ8.net
いつものワンパターン
根拠示した反論できない

615 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:13.41 ID:E6x4Ys3h.net
>>611
ロードレースもマラソンも行動でやってるんだが?ww

616 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:49:52.73 ID:E6x4Ys3h.net
>>615
>>611
>ロードレースもマラソンも行動でやってるんだが?ww
失礼、公道の間違いな

617 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:51:03.99 ID:olpGi5uM.net
合法かどうかより大事なものってあると思うんですがねえ
合法なら何しても良いっていうのは危険な考え
そういう人がいるのは知ってたけど怖いね近所や取引先にいて欲しくないタイプだわ

618 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:52:20.34 ID:E6x4Ys3h.net
>>613
いくらでも合法な競争の例はあるが、その一つ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム

さて、お前も競争が違法であるというソース貼ってくれるんだよな?

619 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:53:43 ID:E6x4Ys3h.net
>>617
最初から合法に安全に競争するって言ってるんだが、都合の悪い事は見えない国の人?

>>570
>合法に安全に勝負する分には何の問題も無いが?

620 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 17:54:34 ID:E6x4Ys3h.net
>>614
お前がいつ根拠示したんだ?www
いい加減にごめんなさいしろよww

621 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 19:41:00 ID:GvXXw0ib.net
>>597
自転車が登り坂でやってるヤツはだいたい合法だね
制限速度までスピード上がらない(涙

622 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 19:52:17.01 ID:E6x4Ys3h.net
本当の競技を持ち出さなくても、俺は最初から内心でどう思っていても外から見て合法に走っていれば問題ないと言ってるんだから

俺が今、内心でそこらへんのママチャリと競争する意識を持ちながら、あくまで合法に走行すれば、それは違法ではなく問題ないことになるわけで

俺でなくても誰にでも出来る事だしな

前提の合法に走行する、という部分を否定してくればそもそも話が変わってくる
そういう糞論法では議論にならないよw

623 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 20:20:24 ID:RqU7BzQO.net
>>618
>さいたま新都心の道路を封鎖して設けた特設コースを走行する。

バカなのかな?

624 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 20:25:11 ID:R2WPAHki.net
>>623
>>618
>>さいたま新都心の道路を封鎖して設けた特設コースを走行する。

>バカなのかな?

ああ、クリテだから封鎖してたか、すまんすまん
探すの面倒だから適当にクリテじゃないロードレースということにしといてくれw

625 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 20:27:30 ID:R2WPAHki.net
>>622
>本当の競技を持ち出さなくても、俺は最初から内心でどう思っていても外から見て合法に走っていれば問題ないと言ってるんだから

>俺が今、内心でそこらへんのママチャリと競争する意識を持ちながら、あくまで合法に走行すれば、それは違法ではなく問題ないことになるわけで


という事で面倒だけど今実際にやってきたよ
これで少なくとも俺の中では合法に競争できる事が証明された
誰でも出来る事だからやってみてくれよw

626 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 21:24:52 ID:ug71oTE/.net
>>611
>公道での競争は違法なんだよ
禁止もされておらず違法じゃないよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 21:31:47 ID:ujJ93xlf.net
>>625
要は心持ちの問題だろ
意識し過ぎってだけだ
未熟者め

628 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 21:32:16 ID:ujJ93xlf.net
ん?

未熟者

629 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 21:32:54 ID:ujJ93xlf.net
なんかバグってんな

630 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 21:41:26 ID:R2WPAHki.net
>>627
だから最初からそういう主張をしているんだが
何がどう未熟者に繋がるのか意味がわからんな

631 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 21:46:03.92 ID:0Zw9OxEI.net
公道では、交通規則を守っているなら制限速度以内で並走や車間を詰める煽り運転をしないのであれば仲間内で競争は出来ます。
レースは道路使用許可を申請したり安全対策等行わないといけないので個人では申請しても通りません。

632 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:30:22 ID:3wg2xZTZ.net
規制速度があるなかの合法的に競争をしようとするなら
例えば自動車なら追い抜きはご法度、並走や追走を避けるなら集団でやらずに
1台づつシフトチェンジやステアリング、規制を超えないアクセルワークを
練り上げてタイムを競うくらいしかないなあ
ただ大人として公道を遊び場にするのは社会通念上、明らかに悪い

自転車だと自動車同様に規制を厳守しつつ脚力でタイムを縮める・・・のか?
なにが面白いのか分からんし、やっぱり遊ぶなとしか言えん

633 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:33:41 ID:3wg2xZTZ.net
別に違法じゃないZe!ウェ〜いとわたくしが
公道でキックボード競争を私的に開催し
事故とけが人を出したらクズと叩かれるだろう
競争容認チャリ勢はそれと同じ

634 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:39:38 ID:E6x4Ys3h.net
別に遊ぼうが遊ぶまいがどうでもいい
公道で遊ぶ事は禁止されていないし、道路の占有や道交法違反などの違法行為を伴わず合法な通行をしている限り、内心で遊んでいようと外部にとっては分からないしどうでもいい事

635 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:44:17 ID:E6x4Ys3h.net
>>633
>別に違法じゃないZe!ウェ〜いとわたくしが
>公道でキックボード競争を私的に開催し

公道でキックボードを使うには法的な制約がある
交通の頻繁な道路での遊具の使用は違法行為
この頻繁な、という部分の解釈は曖昧で諸説あるが、大凡毎分1-2人以上程度の通行がある道路が該当すると言える

なのでキックボードで競争をするとして、他の通行者などがなく、1分に1人ずつ走行するように運営された競技であれば合法になり得る

>事故とけが人を出したらクズと叩かれるだろう
>競争容認チャリ勢はそれと同じ

事故とけが人が出た段階でほぼ違法状態だったと推察されるが、仮に合法状態で1人で自爆したとして、それが叩かれるかどうかは分からないと思う

636 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:47:35 ID:kUVkaLh1.net
バカ 公道ガー

www

637 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:48:55 ID:4gE6RRDM.net
公道での競争は全て禁止です

www

638 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:55:26 ID:3wg2xZTZ.net
>>634
じゃあ言うけど合法か違法かはどうでもいい
おまえらみたいのがビークルを正しく使えず
大人のオモチャとして扱い事故を起こし
被害と迷惑と不快感を撒き散らしてる事が問題
原動機が付いてるか付いてないかの違いだけで
やってることは公道迷惑レーサーじゃねえかクズが

639 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 22:56:59 ID:3wg2xZTZ.net
公開大人のオモチャプレイヤー、それがチャリカス

640 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 23:14:09 ID:E6x4Ys3h.net
>>638
法的な解釈をしているだけであって、俺は基本的に違法行為はしないし、きちんと道路規制を伴う安全対策をしたレース以外での競争もしない
何を1人で熱り狂ってるんだ?

641 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/20(木) 23:58:18 ID:0wWa7vvB.net
攻撃対象を攻める口実が晴れたのでやむを得ず気に食わないから叩く、即ち嫌輪カスの本性が現れただけ
要は荒らし、あぼーん推奨

642 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 02:48:45 ID:Ink5ymCj.net
>>588
>>584
>競争自体が違反だよ
>それにただ違反が増えてるだけ


適法に競争をする方法などいくらでもあるがね。

643 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 05:02:07.59 ID:edI4oQ6C.net
「だって法律上は合法だったから・・・だってそういう規則だったから・・・」
戦中戦後そうやって言い訳してた卑怯者がどれだけいたことか
合法とか以前に周りからどう思われるかも生きていく上では重要なんだぜロボットじゃないんだから
ロボットになるのは楽だけどな

644 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 05:44:40 ID:hzOVPdMg.net
>>643
んな事は屑以外皆分かってる当たり前のこと
それとは別の次元の話で合法な事を違法だと言い出す馬鹿がいるから正しい事を教育してやってるだけだろ
とんでもないレベルの馬鹿が少なくとも1人このスレに居ついているから、スレが無駄に荒れるんだよな…

645 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 06:49:18 ID:zZajZTgN.net
道路族って子供のことを指してると思ってた
子供なら多少は目を瞑ることもできるが大人は無理
即刻通報する

646 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:25:37.15 ID:lKxV6xv9.net
適法にではなく公道の競争は違法

バカ

647 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:40:28 ID:hKBjBStY.net
>>618
それ許可を得てるよ
バカ

648 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:41:27 ID:f5HN842k.net
>>621
制限速度ではない
坂であっても公道での競争は違法


バカだな

649 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:43:47 ID:88sxY8am.net
>>622
議論ではなく事実上の違法行為
お前がどう思っているとか関係ない
犯罪者脳はこれだから話にならないだけ

650 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:45:33 ID:sawm+OLh.net
>>631
それすら違法行為だよ
頭悪いなお前

651 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:46:31 ID:ghwTFoU9.net
>>634
公道で遊ぶのは禁止だぞアホ

652 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:47:47 ID:tZqVPcWI.net
自転車バカは言い訳ばかりで本質がない
適法の根拠すらロードレースガーって違法性を認めてるし(笑)

653 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 08:57:48 ID:rQccGDDO.net
公道で競争とかアホなおっさんだな

654 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 09:55:57.92 ID:J9LpgpMr.net
子供が「公園まで競争な!」とかいうのも違法なの?

655 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 09:56:18.13 ID:K6KLEja3.net
悪気がなければ犯罪を犯してもいいとか
老害はこれだから

656 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 09:56:57.76 ID:Qng92C+9.net
>>654
他人に迷惑をかけるのは違法

657 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 10:31:43 ID:PuKzd8YB.net
>>656
「迷惑」の基準は?

658 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 10:41:40 ID:/29+1PIP.net
基準なんてあるわけない
ハラスメントの理解も足りてないのかお前

659 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 10:44:24 ID:im47rPtM.net
結局、法律を他人を攻撃する道具にしか使ってないような奴が「鑑」を自称するのがこのスレの現状だな。
こんなだから「無駄な信号は無視しても問題ない」くらいの、
自分にも他人にも強く求めず、その場の適切な判断でいこうというゆるい姿勢が正しいとつくづく感じる。

660 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 11:27:31.09 ID:PuKzd8YB.net
>>658
おまえは迷惑だから違法なw

661 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 11:40:42.25 ID:iCJzUK4l.net
信号無視は犯罪です

662 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 15:14:57 ID:zZajZTgN.net
交通規制は公安が定めるので
こんな信号や標識いらねえよ、といったところで
チャリカスが決められることではないわな
それをご自己都合で覆すのが正しいとは?
何を以て正しいとするのか根拠を示せ

アイダホポテト・ノンストップがしたくても
今は無いんだから法や条例として定められるまでは我慢しろ

663 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 16:45:32 ID:xsGSmKr1.net
>>583
オタフク

664 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 17:04:06 ID:hzOVPdMg.net
>>655
合法に犯罪を犯せるの?

665 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 17:26:53 ID:K6IxKWwS.net
>>664
自己防衛以外は認められてない
心神喪失も裁判の結果による
いくら合法と叫んでも公道の競争が違法行為

666 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:43:30 ID:aA1ek+Jm.net
新たな自転車叩きネタを得たボッチ陰キャどもがいきってるなw

667 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:45:48 ID:aA1ek+Jm.net
教育してやってるって・・・カス、即刻タヒねとしかいいようがない奴が混ざっとるなw

668 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:56:18 ID:hzOVPdMg.net
>>665
それ犯罪なの?

669 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 18:58:57 ID:hzOVPdMg.net
>>667
教育して貰ってる事に感謝の気持ちは無いの?

670 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:11:16 ID:x69ptxD3.net
>>668
犯罪だよ
チャリカスは犯罪者

671 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:11:45 ID:WHvj9Vt3.net
>>669
自転車乗りのアホにはそんな気持ちないない

672 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:15:32.09 ID:hzOVPdMg.net
>>670
>>668
>犯罪だよ
>チャリカスは犯罪者

どの法律の何条に書いてあるの?

673 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 19:31:41 ID:EXpbit6g.net
知らないなら黙ってろボケ

674 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:00:13.78 ID:4hwaC7/E.net
>>673
どこにも書いてない事を知ってるよ
馬鹿がなんて言って逃げるのかなぁって

675 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:08:29 ID:MAAIE+YS.net
と反論バカが教えて欲しくて必死
バカ

676 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:09:42 ID:wJ3PcMHE.net
答えは先に書かれてるのに
読まないアホチャリカス

677 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:23:04 ID:4hwaC7/E.net
>>675
いや君みたいな低脳に教えて欲しいことなんて何一つないよ?
君の哀れな人生を、低脳の言動を斜め上から眺めて楽しんでるだけだよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:16 ID:euFtMUx/.net
とか低脳が必死になってるだけじゃん
教えてくん顔真っ赤

679 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:29:39 ID:SUTQYPo6.net
まあチャリカスは低脳ばかりだからね

680 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:32:29 ID:X81Klg9S.net
自転車バカは都合が悪くなると勝手な改変して喚くよな

681 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:33:06 ID:OPJP+KWn.net
自転車乗りは病気だね
底辺なのに上からとか病気

682 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:37:10 ID:4hwaC7/E.net
>>678
で?
これには答えられないのかい、低脳君
まさかそんな事無いよねwww

>>672
>どの法律の何条に書いてあるの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:39:02 ID:ifCpDQhH.net
反論できないくんはすり替えに必死だね
違反は最初に指摘されててそれには反論できてない
はいわろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 20:41:32 ID:Vox/Sb8r.net
自転車カスって吠えてるだけか
所詮はクズだな

685 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/21(金) 22:38:01 ID:eJzhKSCF.net
馬鹿みたいに自転車叩きで粘着してる奴も充分クズだけどな。ムキになって同じレベルでケンカしてる奴と同様。

686 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 00:16:14.39 ID:lieq6j+p.net
とか中身も脳みそもスカスカのバカ

687 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 03:25:36 ID:recQ24cy.net
◆◆◆【違法】2020年4月号【悪質】◆◆◆
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■ヴォクシー 濃紺 18-13 太田市 煽り、速度超過、違法追越
■プリウス 白 20-00 下を向いて運転。車線はみだし。おそらくスマホ。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353で煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で煽り
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り
□ジムニー紺 78-78 太田市にて違法追越。
■フォレスター 白 65-38 速度大幅超過、車間詰め、違法追越。ご注意を。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■タント オレンジ とちぎ 23-24 身障者マーク 違法追越
■ミニ 水色 77-48 太田市 違法追越
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□軽トラ〔白〕、熊谷480 53-24 煽り
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系・bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN

688 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 03:25:42 ID:recQ24cy.net
拡散■■■■群馬県、DQNオートバイ情報■■■■

*スズキ、隼(赤・白) 赤・白のツナギ。追越禁止区間で追越放題。122号草木ダム

*カワサキ、ZRX(黒・赤)髪サラサラメガネ。カーブで追越・危険 122号

*スズキ・隼(白)ナンバ=14-64 危険な追越・煽り。青のELFジャケ着用

*ホンダ、スーパーボルドール【白赤】熊谷 44-10 追い越し擦り抜けやりたい放題

*車種不明、イエローコーンの赤いジャケットを着用。追越禁止区間で追越放題

*車種不明(クラシカルなネイキッド)、カーキのフード付ミリタリージャケ着用。追越放題、危険運転

*車種不明、モタード系。ナンバー88-18 危険な追越擦り抜け放題。グラサンオッサン

*250のビクスク、前橋ナンバー988、典型的バカスク、左側から追越・煽り。半ヘル

*カワサキ ナンバー69−98 イエローコーン 赤ヘル 他車走行中すり抜け

*ホンダ ナンバー96−45 茶色ジャケ 黒ヘル デニム 他車走行中すり抜け

689 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 07:59:19 ID:gVPAOm0F.net
公道で競争とか程度の低いバカが自転車乗りの正体(笑)

690 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 08:08:26.38 ID:pp3UVAmu.net
こんなレスを毎日してる人はとても幸せそうに見えないw ストレス抱えて生きるのは大変だなあw

691 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 08:28:12.60 ID:B9/BsxZC.net
信号無視しないと楽しめないロードのカスも
停止すると時給が下がると必死(事故って必ず死ぬの意)なウーバーイーツも
全く楽しそうじゃない

692 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 08:39:01.65 ID:0fxwZeWd.net
自転車乗りがカスだとよくわかる

693 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 10:40:10.91 ID:P6/RWmO8.net
迷惑な行動を自覚しているから
顔隠すんだよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 11:02:10.39 ID:cxLCQ8mp.net
あー、はいはい。そうですねw

695 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 13:32:07.65 ID:XylOCMB8.net
毎日の唯一の楽しみが掲示板で自転車乗りに嫌がらせをすること。

どういう人生なのか・・・
生きてる意味ない

696 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:10:54.67 ID:B9/BsxZC.net
>>693
ちがうって
京極夏彦みたいな指ぬきグローブカコイイ!
イチローみたいな変なメガネしぶいい
ピチパンもアーモンドヘルメも機能的ィィィィイ
というアレな人たちなんだよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 15:22:49 ID:4OQpIFD2.net
>>695
くだらない書込みしかできない無脳くやしいのぉ(笑)

698 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 18:43:47.74 ID:Xc377wUZ.net
>>648
私人が道路で競争することを禁止する法令規則はない
道路に制限速度が設定されていなければ
軽車両は上限速度が設定されていないので速度の制限も受けない

道路で自転車レースのようなイベントを勝手に開催することは出来ず
あらかじめ道路使用許可を受けなければならない
道路を閉鎖してレースを行う場合、必ずしも制限速度などの交通規則の制限を受けない
徐行とか警笛鳴らせとか一時停止とか信号とか横断歩道と追い越し禁止とか
規制を適用したらレースにならないからね

699 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:30:43.33 ID:B9/BsxZC.net
そりゃ内心で(これは競争だお)と思ってりゃ誰にも何処にも何にも規制できない
ただし道交法を遵守すると抜きつ抜かれつのデッドヒートは事実上不可能
だからローリング族は法律なんて守らない→忌み嫌われる
転じてチャリカスも同様

700 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:33:43.62 ID:+vrg4d8o.net
>>698
禁止されてるよボケ

701 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:34:30.79 ID:gLX4xYzO.net
>>699
それを理解できてないのが自転車カス
公道で競争は禁止されてるのを認められないバカばかり

702 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:38:15.57 ID:UCB64a6b.net
なんで今頃複数レス付いてんの?
まーた糖質IDコロコロ君の1人書き込みですか…
ほんとヤバイねm

703 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:42:03.71 ID:kuphtyEw.net
IDコロコロくん公道の競争は認められてるソース出せず(笑)

704 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:49:42.38 ID:riIZ2SpE.net
合法と叫んでるだけで証明やソースもなし

705 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 19:59:36.40 ID:2gIAQPC7.net
合法やら認められてると言うならソース示せばいいだけなのにそれすらできかい

706 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 20:04:23.32 ID:rJlOzTSZ.net
>>703-705
これ1人の書き込みだからなぁ
マジでヤバイ

707 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 20:12:23.81 ID:QfIrZOxD.net
話の流れはよくわかんないけど
合法や認められてるソースもってこいって
道交法は規制項目を書いてるんだからそこに規制されてませんなんて示すの丸々道交法貼るとかしか無くね?

708 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 20:37:23.75 ID:sVZf3Eug.net
IDコロコロってのはさ、要はNG IDにされたくない=構ってもらうことを目的にしてるのだろ?
そんな依存症に対して律儀に反論するのはヤク中にクスリを与えるようなもの。
スルーするか、「そうだね。君の言う通りだね」と、心ない肯定をしてあげると良いと思うよ。

まぁ、このスレの連中は煽り運転に張り合っちゃうタイプが多そうだがw

709 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 20:37:47.53 ID:B9/BsxZC.net
チャリカスにサイクルコンピューター送るみたいで嫌だが
寝そべるなとか立ち止まるなとか
スケボーすんなとかいう法律はあるものの
チャリ競争を明確に禁じてるのは無いんだなこれが
とりまggってから書く癖をつけたほうがよろし

710 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:02:46 ID:3c8TvrRj.net
道交法完全に守ってレースしたらどうなるか。
制限速度が設定されてない区間ではガンガン踏んでいって、
30km/hや40km/hではギリギリの速度で通過。目の前に居ても抜けない状態になる。
車間距離保持のためドラッグは利用禁止。
勿論感応式信号にはチームのスタッフが張り付いて、青になるタイミングを計る。

711 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:06:51 ID:ZMXLwkao.net
実際にアメリカでやってたよね
そういうクローズドも自治体に許可もとってないようなレース
レッドブルがスポンサードしてた
無法爆走しまくっててひどい事になってたけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:33:06.94 ID:C1R7NMQ9.net
>>709
あるけど読めないのかバカカス

713 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:34:11.26 ID:q+Jtjjmu.net
公道で競争は禁止なのも知らないのか
自転車カスはこれだから程度も低い

714 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 21:35:45.28 ID:B9/BsxZC.net
何法の何条何項にあるのか貼ればお前さんの勝利なのに
何でやらないの??w

715 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/22(土) 22:52:23 ID:gJSYA1gh.net
>>708
>>508

716 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 03:14:14 ID:xuGac0e/.net
◆◆◆【違法】2020年4月号【悪質】◆◆◆
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■ヴォクシー 濃紺 18-13 太田市 煽り、速度超過、違法追越
■プリウス 白 20-00 下を向いて運転。車線はみだし。おそらくスマホ。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353で煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で煽り
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り
□ジムニー紺 78-78 太田市にて違法追越。
■フォレスター 白 65-38 速度大幅超過、車間詰め、違法追越。ご注意を。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■タント オレンジ とちぎ 23-24 身障者マーク 違法追越
■ミニ 水色 77-48 太田市 違法追越
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□軽トラ〔白〕、熊谷480 53-24 煽り
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系・bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN

717 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 03:14:20 ID:xuGac0e/.net
拡散■■■■群馬県、DQNオートバイ情報■■■■

*スズキ、隼(赤・白) 赤・白のツナギ。追越禁止区間で追越放題。122号草木ダム

*カワサキ、ZRX(黒・赤)髪サラサラメガネ。カーブで追越・危険 122号

*スズキ・隼(白)ナンバ=14-64 危険な追越・煽り。青のELFジャケ着用

*ホンダ、スーパーボルドール【白赤】熊谷 44-10 追い越し擦り抜けやりたい放題

*車種不明、イエローコーンの赤いジャケットを着用。追越禁止区間で追越放題

*車種不明(クラシカルなネイキッド)、カーキのフード付ミリタリージャケ着用。追越放題、危険運転

*車種不明、モタード系。ナンバー88-18 危険な追越擦り抜け放題。グラサンオッサン

*250のビクスク、前橋ナンバー988、典型的バカスク、左側から追越・煽り。半ヘル

*カワサキ ナンバー69−98 イエローコーン 赤ヘル 他車走行中すり抜け

*ホンダ ナンバー96−45 茶色ジャケ 黒ヘル デニム 他車走行中すり抜け

718 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 07:27:24 ID:p/QolFFe.net
公道で競争とか自転車乗りは遵法精神が欠落してるクズだな

719 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 07:56:52 ID:ikxUUWy0.net
※注意

ここは自転車乗りが憎くて憎くてたまらないIDコロキチが自転車乗りを貶すためだけに立てている
自分の違法走行は棚に上げて他人には鑑たれと要求するクズのための糞スレです

テンプレを読んだらそっとスレを閉じてログを消すのが正解です

720 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 08:37:52 ID:e9kRqdIG.net
公道での競争は違反です
知らなかったアホチャリ

721 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 08:44:00 ID:3skwiPSF.net
>>720
法的根拠を示せないなら、負け犬の遠吠えでしかない

722 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 09:17:11.78 ID:c10l2DXA.net
某国某都市みたいに交差点の監視カメラで交通違反をAIで検挙できるようになったら、
当局の協力を得て公道レースできるようになるかもね。勿論違反者は即失格&サイン会w

723 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 10:51:59 ID:3skwiPSF.net
技術はほぼ完成してる自動運転と規制を連動させれば
交通違反と事故は激減できるはずなんだけど
法整備も含めて日本遅ェだからな

724 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 12:57:23 ID:xSWnyOTr.net
>>723
日本は個人の権利の侵害に慎重だからな

725 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 13:00:37 ID:YON+MOLa.net
>>721
合法なら根拠しめせば?
公道での競争は違法だよ

726 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 13:01:30 ID:Il0QcMcD.net
>>724
権利の侵害ではないよ無知バカ

727 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 13:16:23 ID:pDh3iynm.net
>>725
示すのは違法を主張する側がやること
法に無いものは自由

728 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 13:26:24.21 ID:fdCM12BU.net
自由ではないよ法律にも明確に禁止されている
法律のもとに規制されてる

729 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 13:40:47.58 ID:YMPJuGgB.net
>>726
わかってないな
法律を作ったあとで修正が必要になって、それまでに与えた権利やそれに基づいて行われた投資が無駄になるようなことになるを極めて嫌うんだよ

730 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 14:12:56.32 ID:XFDxFZW/.net
>>723
そこでいう規制って何?

事故や危険さえなければ、規制は減らして良いと思うが

731 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 14:17:13 ID:GBAjsO+L.net
>>729
それを権利の侵害とは言わない
低学歴のアホ

732 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 14:18:26 ID:sh4mZbNf.net
>>730
バイクのすり抜けと同じで公道で競争すると何らかの違反になる
だから許可を得てレースをしてるんだよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 14:26:28 ID:9bsIyhAc.net
>>732
それは競争したから違法なのではなくて、すり抜けなどの違法(の可能性のある)行為をしたから違法になるだけ

競争したら違法、というロジックは誤り
競争の過程で違法行為をした場合のみ違法になる

734 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 14:38:32 ID:c10l2DXA.net
プリキュア「青は進んでもいい、黄色は注意、赤は止まれ」
こんなんじゃ日本の道路事情は悪くなる一方だ。スタッフは万死

735 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 14:56:20.96 ID:qE+tDBbz.net
>>733
誤りではないよただの例示
競争は違法行為

736 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 15:31:47.61 ID:xSWnyOTr.net
>>731
レッテル張りでゴリ押しするだけ?

737 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:03:14 ID:3skwiPSF.net
>>724
もちろん自動運転が欲しい・乗りたい・リスク減らしたいが
買ってのるだけだろう
ただしそのうちにほぼ強制になるとオモ

738 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:05:13 ID:3skwiPSF.net
>>728
だからそれを示せばこの論争はあんたの勝ちでハッピーエンドなのに
なんでやらないのって言ってるんだけど

まあ本当はしってるけどね
そんな法律は無いでFA

739 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:07:53 ID:3skwiPSF.net
>>730
自動車も人力車も乗用動物も
完全自動化されて普及率100%なら
減らせるだろうけど混在してたら無理
100年以内には手動運転禁止というか
販売もされなくなるよ
だって人間は機械よりエラーが多すぎる・危険すぎるからね

740 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:18:39 ID:8exjn8uI.net
>>738
示すのは合法だと吠えてるお前だよ
こっちは示してるんだからさっさと否定できるソース示せキチガイ

741 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:26:13 ID:3skwiPSF.net
>>740
苦し紛れにもほどがあるw
強弁もほどほどにしないと引き際を見誤るぞ
違法性を問うなら立証責任はそちらにある

742 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 16:48:20.55 ID:9bsIyhAc.net
>>741
そいつ、クズ本人だと思う
荒らして遊んでるだけだよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 17:08:58.42 ID:/6/V3jpv.net
>>741
合法と吠えてるだけが強弁だろwww

744 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 17:09:18.48 ID:5zShD2au.net
>>742
ボケ

745 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 17:10:04.19 ID:oQrfZXDq.net
公道で競争とかアホのデブオヂwww

746 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 18:06:32 ID:wY5KAVPU.net
チャリカス顔真っ赤www

747 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 18:43:54 ID:T7cSF5GB.net
法の基に不自由な奴らは自分の首絞めちゃうのかぁ
ルールも知らないゲームで勝てる筈もなく不自由に生きとるんやねぇ
どうせ競争する友達なんておらんだろうけど。
俺は合法に楽しんでるよ。

748 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:00:38.88 ID:3skwiPSF.net
路上でボール遊びしても良いものとする(キリッ
みたいな法律があるわけないだろ・・・
まさかとおもうけど無いから違法と言ってるのか?

749 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:02:52.54 ID:ktpI943R.net
屑自演の特徴
IDコロコロ3連投
これ豆な

750 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:08:44 ID:NA8kzS/5.net
>>737
誤解があるかもな
権利の侵害って書いたのは自分で運転する権利のことじゃない
所有している車が使えなくなるのは財産権の侵害の可能性があるってこと

例えば、自動運転の法律ができてそれに合わせて車を買ったのに
もっと高度な自動運転が義務になって、それに対応できなくてその車が使えなくなるのはおかしいでしょ
そういうことが起きないように法律づくりは慎重にしないと

751 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:09:48 ID:AalViN6w.net
おまえらのやってる事は路上や駐車場でボール遊びしてるのと変わらんよな
自己責任といいつつ問題が起きたら逃げるのもいっしょ

752 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:28:45.36 ID:3skwiPSF.net
>>750
その為には投票行動を慎重に・・・って思うけど
検事総長が賭博をするんだから人間に政はまかせたくないw
いっそAIのほうが良いキガス

753 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:31:30.90 ID:HPG7fsET.net
反論できないのに合法と吠えるだけ

754 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:43:40.11 ID:XFDxFZW/.net
>>739
自転車が販売禁止になるってこと?
それはないだろう

755 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:49:58 ID:3skwiPSF.net
>>754
セグウェイみたくこれあかんヤツやとオワコン化するか
もっといい乗り物に代替えされる

756 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 20:52:21 ID:DBF4jibN.net
ピチピチタイツ 恥さらし〜WWWWWWWWWWWWWWWW

757 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 21:14:27.99 ID:pDh3iynm.net
>>755
道路という場所は人間の力で動かせる物の使用しか出来ないから有り得ない
自転車など軽車両が文化的な最低限度の生活で扱いを保証された道具

758 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 21:30:50.39 ID:c10l2DXA.net
噂の東京マガジンによると、鎌倉の業者が馬を歩道を闊歩させてるらしい。鎌倉市は
「自転車は通行可能であるが馬が進入禁止の箇所は市道上にありません」と回答している。
これは市への問い合わせ方が悪そうだな。

「普通自転車は通行可能であるが馬が進入禁止の箇所は市道上にある」と思うのだが。
歩道を通行できるのは普通自転車だけという常識が浸透していないようだ。


とりあえず馬糞が落ちてるらしいので鎌倉に行くやつは注意しろ!!!

759 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 21:44:44.02 ID:u7DXHPDM.net
>>758
騎乗してない馬は車両じゃないから歩道を歩いてもOK

760 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 22:15:37.25 ID:c10l2DXA.net
番組内の映像では客を馬に乗せてたが、
> 3 この法律の規定の適用については、次に掲げる者は、歩行者とする。
> 一 身体障害者用の車椅子又は歩行補助車等を通行させている者
> 二 次条の大型自動二輪車若しくは普通自動二輪車、二輪の原動機付自転車又は
>   二輪若しくは三輪の自転車(これらの車両で側車付きのもの及び他の車両を牽けん引しているものを除く。)を
>   押して歩いている者
いずれにしろ歩行者にはなりそうにないな。

あと今やってるかわからんけど、鎌倉の人力車が国道134号から小回り右折してる動画見たことあるな。
ちょっと鎌倉の警察署は頑張った方がいいw

761 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 22:26:02.27 ID:3skwiPSF.net
>>757
もっと安価でもっとエコでもっと便利な乗り物とか
安全性が爆上がりすりゃあるえると思うけどね
特に子供用

762 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 22:27:38.28 ID:siUkj63s.net
>>760
馬→らしい
人力車→見たことある
自転車→常時違反

他人の事はどうでもいいからまずは自分たちがルールを守ろうね

763 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 23:23:57.06 ID:fBKGDd0S.net
いずれにせよ、法律振り回して他車を攻撃ばっかしてる連中にロクな奴はいない。

764 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 04:09:52 ID:lTOfXdkI.net
>>763

×法律振り回して他車を攻撃ばっかしてる連中にロクな奴はいない。
○法律を知りもせずいい加減で嘘情報をばら撒いてばかりの連中にロクな奴はいない
○嘘をばら撒いて荒らしと他者攻撃ばっかしてる連中に
(どうせ荒らしと逆ギレ攻撃しか返ってこない事がわかっているのに、馬鹿が付くくらい親切にも)
正しい情報を教えて上げてる連中はお人好し

765 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 07:16:00 ID:5b9xlf0H.net
公道で競争とかいう違法自転車乗り遁走

766 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 07:49:43.09 ID:Ofae47u8.net
>>762
自動車→常時違反&他車にも違反するよう圧力

767 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 09:21:08.99 ID:QeOUUj3R.net
>>758
鎌倉はいつから東京になったんだ

768 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 09:31:07.00 ID:QeOUUj3R.net
>>761
もっとエコというならロードかピストかフルカウルリカンベントだし、
もっと安価というならクロスだろうし、
もっと便利というならサイクルトレーラーとかだろう

それらを大幅に上回るものなんて作れる?

769 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 09:33:07.40 ID:NZ5Cs5HZ.net
>>766
認知に問題があるか精神病かな?

他人の事はどうでもいいからまずは自分たちがルールを守ろうね

770 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 09:41:37.16 ID:QW6csQfd.net
>>758
> とりあえず馬糞が落ちてるらしいので
これ通報案件だな。
公道での牛馬の糞尿垂れ流しは整備不良に該当する。

771 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 10:59:30.80 ID:Ofae47u8.net
>>769
頭にブーメランが突き刺さってるぞw

772 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 11:28:28 ID:NZ5Cs5HZ.net
>>771
指摘されてその様子だとやはり両方とも怪しいね

773 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:15:01 ID:e96mUQlR.net
自転車は歩道から交差点へ侵入し横断歩道上を"走り"抜けるのが一番危ないのだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598236078/

774 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 12:25:20 ID:hmvT70T5.net
>>773
>>508

775 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 14:57:53.81 ID:r9RlHeSy.net
>>764
ほら、ロクな奴はいないw

776 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 16:14:41.11 ID:qwYpKx2s.net
>>768
20年前にスマホが普及するなんて思ってなかっただろ
シンギュラリティは起こりえる

777 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 17:35:10 ID:ZF47O8Fd.net
20年前に自転車乗りのクズがこんなに増えるなんて予想してなかったよね

778 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:18:52 ID:pm2Inu1d.net
毎年何万人も死傷させとる常時違反しまくりの4輪カスのボッチ陰キャが
嫌がらせ目的で言うことなんか、全く聞く耳持てないw

779 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:26:46 ID:gyK8SnVi.net
>>776
欲しかったけれどハードの能力が悲しくなる位不十分で
HMIも稚拙で実用レベルじゃなかった
W03とかPDA+ケータイとかだったから
要望自体は1960年代から存在していた
スタートレックのコミュニケーターとか
最近ようやく昔の要望にハードが追いついてきたってところ
今の要望は更に先に進んでいるだろ
腕時計型端末とか20年先にはあんなのが当たり前なのだろ
体内埋め込みで脳直結とか、スカイネットとか

780 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:54:02.94 ID:r9RlHeSy.net
スタートレックでいうとレプリケーターが3Dプリンターで実現しようとしてる。
あれを応用すれば物質転送くらいは出来そうな気がする。

781 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:41:46 ID:+HqzT1Mq.net
道路は四輪のために整備されてるし税金も負担してるからね
タダで走ってるだけの自転車カスが文句を言うなよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:07:20.02 ID:qwYpKx2s.net
コストと環境面では絶望的だけど
腕につけるジェットエンジン?とウイングスーツみたいなので
低空を飛行する乗り物??腕エンジン??あるよ
あれ日常で使えるようになったら嬉しい
社長が崖から乗ったまま落ちたセグウェイみたく
両腕吹っ飛んで北斗神拳のザコみたいになるかもだけど・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:09:34.60 ID:qwYpKx2s.net
北斗の拳のザコに訂正
北斗神拳のザコってアミバとかジャギじゃん

784 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:14:21.67 ID:KpVTl1rT.net
いやお前だよザコ

785 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:17:45.56 ID:i083kLTd.net
>>781
四輪は路面を荒らすから頑丈な舗装が要るし広面積を取るから膨大な用地が必要
莫大な税金を取られるのは因果応報

786 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:21:23.48 ID:qwYpKx2s.net
>>784
ヒャッハー!チャリカスは消毒だー!!!

787 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 21:21:31.44 ID:EmoirQg0.net
舗装路を走る自転車の惨めな言い訳

788 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 09:32:45 ID:7P4dDhPf.net
>>785
車の方が輸送量も輸送速度も段違いに大きいから当然
自転車で運べる重量は人+荷で105kg、15km/h
軽自動車で410kg、60km/h、トラックなら10000kg

自転車積載効率(積載量/総重量)は高いけれど輸送速度が低いから輸送能率が上げられない
車の積載効率は自転車の半分位だが輸送速度が桁違いに高いので自転車の倍以上ある
スピードを追求し続ける現代社会、自転車は輸送主力にはなり得ない

789 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 10:57:31 ID:I9FviqJt.net
エンジン付きのクルマで人力の自転車に張り合って喜んでるって頭おかしいのかw

790 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 11:02:16 ID:J6QBwsHJ.net
>>788
渋滞中のクルマとか見てると、ほとんどボッチ乗りだけどね

791 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 12:51:59.71 ID:/sp/zfgZ.net
自分勝手なサイ狂はリアルポッチばかりだよ

792 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 13:05:01.18 ID:C825p47z.net
>>789
張り合ってると思うところがもうw

793 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:46:39 ID:bPyg+yNB.net
>>788
主力に成り得ないって我々は江戸時代でも目指していると思ってるのかな?
高速度で数百数千kgの重量の車体を公共財で使うなら当然受益者負担の原則による税徴収だからどこから権利を専有出来ると発想出来るんだろう?

794 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:53:47.03 ID:UFjDElYy.net
反論になってない稚拙な持論

795 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 21:57:13.86 ID:AznZbPJU.net
>>776
鉄道の上を走りながら、思い通りにポイント切り替えできるシステムが作れれば、もっとエコになるけど
システム構築と保線にめちゃめちゃコストがかかるから、安価にはならないだろうなあ

796 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/25(火) 22:05:24.73 ID:ERzyTSCS.net
その意味のない素人思考
チラシの裏に書いとけ

797 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 10:27:58 ID:xHO3ppVy.net
>>793
自転車は受益者負担してない
強いて負担していると言えるのは30km/h制限の生活道路の一部、歩行分負担含めて

798 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 11:38:35 ID:cfO2iSyq.net
完全にボッチ陰キャ排気カスの自転車叩きの相手をしてあげるスレになっとるな

799 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 11:40:02 ID:BUdU+YLX.net
( ゚д゚)ポカーン

800 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 14:38:26.92 ID:bfbdJZcp.net
自転車乗ってても、所得税、住民税、固定資産税、法人税、かなり高額な消費税などなど、色々税金払っているけどな。
自転車乗りは税金払ってないなんて発想は、自動車税の他、ロクに税金払ってない人なんだろうな。 
喫煙者の言い訳として「俺たちはタバコ税を払っている」と言っているのと似てる。

801 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 14:59:36.40 ID:H/aDKtVq.net
>>800
おいやめてくれよ
そういうのいちいち言わずにその上さらにって受け取るのが普通だろ
そんな事言い出すとお前のせいでまるで自転車乗り全体が1から10まで説明しないといけないアホの子みたいに思われるじゃないか

802 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 15:12:54 ID:IvUgcs1E.net
>>801
意味不明

803 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 16:07:50 ID:xHO3ppVy.net
>>800
>色々税金払っているけどな。
自転車が利用する道路分に十分相当する程は払っていないだろ
自動車が払う道路財源分に比べれば微々たるもの
駐輪場とか放置自転車処理とかに食い潰されているようだし

804 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 16:24:47 ID:BUdU+YLX.net
>>800
それ 普通にみんな当たり前に払ってるものなんだけど

805 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 16:28:59 ID:1v0mJ8P6.net
労働者階級の自家用車禁止ですべて解決ということね

806 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 16:33:26 ID:xYu34q8V.net
水バラ 最恐映像ノンストップ8 怪談家、稲川淳二が深夜廃校で「怖い…怖いなぁ」

2020年8月26日(水) 18時25分〜22時00分
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202008/24208_202008261825.html

807 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 16:48:43.13 ID:IvUgcs1E.net
>>803
多分君の数倍税金は払ってるよ。自動車税など端税だよ。

>>804
固定資産税とか法人税とか、あとは消費税の納付をしてるのはみんなではないな。

808 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 18:06:18.93 ID:qCe4Cm+k.net
https://goo.gl/maps/gTQaoTipnZBait137
https://goo.gl/maps/RJZfFdcukRVR7BUG6
https://goo.gl/maps/9Eh7EB1LMQYdTxjC7

809 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 18:31:01.65 ID:/0p1Ywpk.net
女はしょうがないね

810 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 18:48:03.01 ID:d3QerF9+.net
>>800
そんなの歩行者でも払ってるのにバカじゃね
そのうえで自転車は税金を払ってないとの指摘
本質を理解できないガイジ

811 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:13:19.97 ID:IvUgcs1E.net
「自動車税ごとき端税で自慢されてもねえ」って話だけど税金あまり払ってない人にはわからんかw

812 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:40:53 ID:ZPVv7hb1.net
とか消費税も僅かなゴミ底辺に悔しがられてもなぁ

813 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:53:15 ID:IvUgcs1E.net
消費税は馬鹿にならんぞ。
年商5億なら5000万円。まぁ、経費で色々引いたとしてもかなりの額になる。
この辺も勤め人にはピンとこないだろうけども。

814 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:55:30 ID:6kZQC2zo.net
年商はお前の消費税じゃないじゃん
僅かな売上ごくろうさん(笑)
他の納税もしれてるなこいつ

815 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 19:57:24 ID:x+LZzRCP.net
他人が納めた消費税が自分のものとかwww
さすがアホのチャリカスwww

816 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:16:23 ID:cFaeO/jI.net
盗撮して曝すという逆に捕まりそうな事するより
学校に報告したほうがよくね

817 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:26:37 ID:UWuEdGZ8.net
https://goo.gl/maps/VXMpfEVwYms8grZL6

818 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:51:18 ID:BUdU+YLX.net
>>807
( ´° ³°`)プッ
単純に嘘つきなのか井の中の蛙なのか

固定資産税とか法人税とか消費税の納付してるのが特別とか感じちゃってるの?w
貧しさが滲み出てるなw

819 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:56:00 ID:BUdU+YLX.net
>>813
知ったかぶるからそうやって恥を上塗りをするんだぞ

820 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 20:57:58 ID:ieUWW+00.net
>>813
>>508

821 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:02:24 ID:+bqPMCLc.net
>>797
道路は普通税で建造されてるから市民の税金も多く投じられとるんやで

822 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:06:46 ID:BUdU+YLX.net
ああ なんだ臨機応変屑の新キャラか

823 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:14:02 ID:3kK+XN1W.net
臨機応変で恥をかく

824 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:46:19 ID:bfbdJZcp.net
自動車税くらいで自慢しちゃう人はオーバー1000万円の納税とかイメージ出来ないのだろうな。やれやれ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:48:15 ID:bfbdJZcp.net
ちなみに消費税の納付って、コンビニでモノ買って10 %払うってレベルとは全然違う世界だから。

826 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:54:11 ID:BUdU+YLX.net
だからその納付する消費税って消費者から預かった金をまとめて納付してるわけだろ?
知ったかぶるなよ

経費で色々引く?なにいってんの?理屈分かってる?

827 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/26(水) 21:57:17 ID:H/aDKtVq.net
>>825
もういいよ・・・涙を拭いてもう休みなさい・・・

828 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 02:29:45 ID:Btq+TX5h.net
相変わらず気の毒なやつだなw

829 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 05:03:01.40 ID:Sx2dryvk.net
>>826
売り上げで受け取った消費税から、経費で使った分で支払った消費税を引くんだよ。
知らないなら反論するなってw 頭悪いなあ。

830 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 05:03:43.16 ID:Sx2dryvk.net
つか、何でこんなにモノを知らない馬鹿が身の程知らずに噛みついてくるのだろう。

831 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 07:18:23 ID:DtcQEEq6.net
預かっただけの消費税が自分の納税だと勘違いしてて必死すぎ

832 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 08:25:49 ID:jhg84AKn.net
消費税は消費者から預かった税金なだけ
消費税くんの勘違い

それに噛みついてるバカは仕入れ控除も知らない低脳

833 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 11:57:47.88 ID:VtszZ+Za.net
税金て基本徴収項目ごとに縦割りで用途が定まってて
余ったからこっちで使うなんて出来ないようになってるんじゃないの?
勿論一般財源みたいなものもあるけど
>>800が挙げてるような誰もが払ってるようなとこから道路保全のために使われてるの?

834 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:04:41.12 ID:8ES38Cl+.net
>>829

これを見たら即臨機応変屑

ファ ファシスト レイシスト ホロコースト イデオロギー 原理原則 原理主義 ま、 それが理解できない なのだ 南京 四角四面 二六時中 頭悪いなあ

835 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:22:17 ID:6krO2QmR.net
消費税くん遁走わろた

836 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:50:36.91 ID:Sx2dryvk.net
預かっただけでも右から左に何千万も払ってみ。結構堪えるぜ。
その他、所得税、住民税、固定資産税、法人税などなど。あと自動車税も払ってるわけだがw

そんな自動車税=端税ごときで自慢されてもねえと嗤うしかないよ。

837 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:51:43.67 ID:Sx2dryvk.net
>>833
以前は道路特定財源だったけど現在は一般財源だね。

838 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:53:58.44 ID:AECnk2ES.net
無脳がまだいたのか役立たずのクズ

839 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 12:54:21.00 ID:d99bzPFu.net
>>837
そんなのバカでも知ってる
さすが低学歴(笑)

840 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 13:16:59 ID:JLBwUgu1.net
何度でも何の話でも徹底的に論破されてもめげない精神力だけはすごいね
論破されてるのに気づけてない可能性の方が強いかもしれんけどな

841 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 13:49:53 ID:Sx2dryvk.net
いちいちID変えてご苦労さん

842 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 14:50:42 ID:JLBwUgu1.net
>>841
日付変わればIDって変わるもんなんだよ
それよりも話逸らさないでもっとトンデモ理論披露してよ
新キャラ定着しないぞ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 15:50:05 ID:rIeymM2/.net
>>837
>以前は道路特定財源だったけど現在は一般財源だね。
その意味を理解していない
昔:一般財源+道路特定財源→道路
今:道路特定財源→一般財源(作る道路がなくなるとともに一般財源不足のため)

いずれにせよ自転車は車のお零れで走らせて頂いているのだ

844 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 17:12:16.41 ID:f8drjq/r.net
>>843
>>834

845 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 18:36:23.68 ID:8R77J9if.net
消費税は俺が納めてる(キリッ

www

846 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 18:53:50 ID:4ar3H024.net
デブオヂ新キャラwww

847 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 20:06:36.13 ID:P7J8NOYW.net
https://goo.gl/maps/zwAEKHaJCZ6fYUGRA

848 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/27(木) 20:32:44 ID:y1ogWD5g.net
信号教がローディー騙った排気カスなのがよく分かったw

849 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 02:31:27 ID:BVktozoo.net
> この辺も勤め人にはピンとこないだろうけども。
なるほど、>>813はニートかフリーターって事か。

850 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 05:16:37 ID:QBKrTuRz.net
相手がそうあって欲しい願望なわけね

851 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 06:50:05 ID:mGuZJh0N.net
まともな社会人ならこんな恥ずかしいことは言わないよね
小学生くらいのガキの発想

813 ツール・ド・名無しさん sage 2020/08/26(水) 19:53:15.94 ID:IvUgcs1E
消費税は馬鹿にならんぞ。
年商5億なら5000万円。まぁ、経費で色々引いたとしてもかなりの額になる。
この辺も勤め人にはピンとこないだろうけども。

852 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 12:50:07.55 ID:qWoBWfuC.net
デブオヂwww

853 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 14:41:13.63 ID:nowE/3dk.net
都心部を上半身裸で走っているキチガイがいた

854 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 16:18:57 ID:PAM6LN/E.net
キモディなんてヲタ臭すぎ・30周流行遅れで
今じゃ滅多に見ないからどうでもいい
大人しくJKと仲良く歩道走ってりゃok

855 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 18:43:33 ID:Q6UzZBa7.net
臨機応変ニキはアベガーなの?

856 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 18:51:07 ID:cQE+s48S.net
同じことに固執してるのはガイジ

857 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 19:25:59 ID:15t9vnld.net
>>853
女が?
男ならビキニ水着でも無問題だが、曝せるレベル未満だと恥ずかしいだけ

858 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 19:27:35 ID:tFqy9H/n.net
屑は最近は芸風変えてあちこちで荒らしてるみたいだね

859 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/28(金) 23:54:39.34 ID:c7LRMUEj.net
自称鑑にはエスパーが多いからなあw なんでもわかってしまうw

860 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 08:10:10 ID:N3pVmEO2.net
>>850

> 相手がそうあって欲しい願望なわけね
つうか、経営者やフリーランス含む自営業者なら年商に対する消費税は
自分が払っているんじゃなくて預かり物だと知っているからね。
でもって勤め人じゃないとなるとニートかフリーターしか無い訳で。

861 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 13:46:47 ID:0CrohYnM.net
せっかく新キャラが定着しそうになったのに芽を摘みとっちゃった感じかなぁ

862 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 15:23:14.80 ID:VKFL1OTe.net
https://youtu.be/RMRrkNM4Isw
排気カスはどうしようもねな

863 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 15:28:09.74 ID:VKFL1OTe.net
https://youtu.be/a68htBDAudY
本当排気カスは死んでほしい

864 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 15:31:21 ID:VKFL1OTe.net
https://youtu.be/6uiO1PJry8Q
ゴミくず

865 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 18:26:47 ID:oq5jVvP3.net
前方の信号が赤だったから流しつつ止まろうとしてたら、後20mあるかないかぐらいの
タイミングで軽自動車がアホみたいなスピードで突っ込んできて追い抜ききれず、急ブ
レーキかけながら幅寄せしてきた。
左は川。右は車の状況で、こりゃヤバイと全力で車をぶん殴ったら手が痛い。

866 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 18:47:45 ID:BCKLqlgH.net
素直に譲らないからそんなことになる

867 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 19:02:57.25 ID:oq5jVvP3.net
斜め後ろから車が突っ込んでくるのに譲るも譲らないもあるか。ケチがつけたいだけ
のアホは黙っとけ

868 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 19:57:21.79 ID:DXm4xa48.net
んー 漂う臨機応変屑臭

869 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 20:16:29.73 ID:1nq6Ox+k.net
>>867
道を譲れよキチガイ

870 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 20:40:57 ID:c12XzB0U.net
IDコロキチw

871 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 21:19:38.09 ID:VKFL1OTe.net
信号カスだろ

872 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 21:20:14.91 ID:VKFL1OTe.net
応変ニキはナイスガイやぞ

873 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 21:27:34 ID:fqoE16xg.net
臨機応変屑 v.s. 低脳爺

ファイッ!

874 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 21:42:22 ID:4cNeD2L9.net
>>860
ニートとかフリーターが消費税を納付してるとでも?

875 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 21:47:59.74 ID:4cNeD2L9.net
預かり金だろうが、自分が管理してる口座から右から左に消費税◯千万円が消えるのは腹立たしいよ。
おそらくそれは経験した人間しかわからないと思うよ。

いずれにしても僅かな金額の自動車税払って自慢されてもねえって感じ。

876 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 22:27:08.08 ID:LdEkozi4.net
>>874

> ニートとかフリーターが消費税を納付してるとでも?
君はシッタカする時に消費税払うのか?誰に?

877 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 22:31:48.88 ID:aSWPV2Pe.net
一匹ブツブツうざいな(笑)

878 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 22:33:02.14 ID:GD3N9DBc.net
>>875
預かってるだけの金にgdgdとかアホ
こんなバカがいるゴミ店はいやだな

879 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 22:47:17.79 ID:J6uHJn7B.net
客の金で文句言うとかバカじゃね
こんな底辺経営とか恥ずかしい

880 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 23:26:34 ID:YjqWN2y3.net
IDコロコロ変えてウザい奴だなー

881 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 23:27:09 ID:YjqWN2y3.net
自動車税自慢とかホントに恥ずかしい

882 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/29(土) 23:32:05 ID:DXm4xa48.net
とIDコロコロ変える屑であった

883 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 00:08:57.84 ID:5/jsTjUg.net
しっかり税金払って趣味にもお金も使って経済回してるんだから
公共の道路使う権利は十分ある。
社会のお荷物のアンチ自転車陰キャニートは道路使う権利は
少ししかない。

884 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 01:34:04.44 ID:5mtFp322.net
一時期NHK受信料についてギャーギャー言ってたけどそれはもういいの?

885 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 04:58:08.56 ID:VQ51be8G.net
https://www.youtube.com/watch?v=XVzcP1bvdHI

臨機応変とはこういうこと
【クソ迷惑】

886 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 07:48:14 ID:hDJxyR2i.net
>>885
どこが臨機応変なんだ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:10:42 ID:1Gl9tuTy.net
臨機応変ガイジ=デブオヂ

888 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 08:52:46.99 ID:VQ51be8G.net
>>886
この轢かれてる害悪は、ここの臨機応変態のよくいう
自己責任と己の判断で赤信号を渡ってその結果
轢かれて怪我と自動車に対する損害と交通違反の責任を負った
信号無視は相手が自動車だろうと過失10割にもなりうるぞ

889 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:07:23 ID:hDJxyR2i.net
>>888
臨機応変じゃなくてただのノールック信号無視だろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:13:34 ID:VQ51be8G.net
>>889
そんなこと本人以外わかるわけねえだろ
あとおまえの定義なんて一切通用しねえから!!
信号無視は見ていようが信号無視だ

891 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:18:34 ID:hDJxyR2i.net
>>890
信号無視は否定してない 臨機応変じゃないと言ってるだけだろw

892 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 09:41:03 ID:2UQNt0ba.net
>>891
本人は安全確認したつもりだろうなあ。
オマエラと同様に。

893 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 10:08:49.57 ID:cAfSgn3H.net
>>890
こういう人って交通整理されてない交差点とか道路の横断とか何を判断材料に通るんだろう?

894 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 14:00:49.16 ID:5/jsTjUg.net
信号屑は脳みそとけとるなw
ほぼ基地

895 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:24:40 ID:VQ51be8G.net
一般常識では守るほうがまともで
義務教育修めた後に信号守らない方こそ基地外扱いなのだが
ペダルサドル脳だと逆転するらしい
一般的ではない趣味で文字通り走りすぎ

896 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:42:36 ID:WrTyO48Q.net
>>893
交通整理が必要な道路の話なんだが
その辺り臨機応変屑は臨機応変に理解出来ないものなのかなあ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 15:47:47 ID:DT1GdC4d.net
子供の頃はルールを守れと教えられる。
ところが中学生高校生になると、酒飲んだり、親に嘘ついて外泊したり、
夜中に学校とかに忍び込んで騒いだりとか「上手なルールの破り方」も学んで大人になるもんさ。

最近四角四面で融通のきかない人間が増えてきたけど、きっとそういう通過儀礼経ずに来てしまった発達障害か、
もしくはリアルタイムでまだ通過儀礼を経ていない中高生以前の世代かどちらかだろうね。

「上手なルールの破り方」は人が生きていく上でホントに大切なことなんだけどな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:17:52.89 ID:bRjiC0wd.net
融通という犯罪を犯して人生詰んだデブオヂ

899 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 16:51:09.76 ID:VQ51be8G.net
>>897
その考え方は古い、具体的には道交法が緩く運用されてた昭和どまり
コンプライアンス遵守(そんしゅではないwテンプレ参照)から
絶対厳守の時代だぞ

900 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:42:16 ID:DT1GdC4d.net
こういう硬直した発達障害が増えてネット社会ゆえの発言権を得てしまったのが最近の傾向だろう。
ヤレヤレ。世の中にとっては害悪でしかないのだが。要は自粛警察なんかと同じ類。

901 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 17:59:59.11 ID:yl5pIs+2.net
>>896
信号頼みの人は警察官や信号機に頼らないと安全を保証して貰えないから、
交通整理されてなかったら身動き出来ないってことでしょ

902 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 18:50:56 ID:5/jsTjUg.net
俺なんか消防のころから、車が来ないうちに渡るのが一番安全なのは
自然に分かってたぞ。
信号変わるの待って発進したら、老害、マンさん、DQNのくそ車に
殺される可能性出てくるからな。信号屑の子供はかわいそうだ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:09:28 ID:whVEjRC3.net
信号無視を推奨するバカオヂ
こんなのが教育とかお笑い

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:09:50 ID:O1SNDq7Y.net
皆んなが信号無視すれば車は常に一時停止するようになるから事故減るぞ

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:16:46 ID:8Z+RyB2W.net
事故が増えるだけ
交通戦争と言われて信号を設置して死亡事故が激減した
バカは黙ってろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:40:09 ID:VQ51be8G.net
>>900
おまえの反抗挑戦性こそ言わずもがなだがな、診断もらってる?
つか知ったかぶって見当違いなこと書くな
シンプルに厳正&厳罰化に加えて記録媒体だらけだからだよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:43:28.78 ID:T1uDrGkj.net
思慮が足りてないのが思いつきですぐに主張する
文化も違う海外事例とかバカですか
日本は信号が整備されてるのに守らないバカがいるから事故が起きてるのに

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:43:36.91 ID:VQ51be8G.net
>>901
信号・標識があるならそれに従って
なくても道交法に則って道路を利用するだけ
こんなこと書かないとわらないほどズレてるのかチャリ乗りって

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 19:50:45.30 ID:IeFrYeCV.net
ズレてるのではなく頭のおかしいガイジの自転車乗り

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:05:53.01 ID:jDsocPQV.net
>>897
>>834

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:12:57 ID:DT1GdC4d.net
IDコロコロしてる時点で人間性はお察しw そんな人間が遵法とか規制を訴えてもなあw

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:19:21 ID:JAFp8cGV.net
>>901
> 信号頼みの人
君独自の設定が面白いね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:22:11 ID:KQoeyAMr.net
>>904
> 皆んなが信号無視すれば車は常に一時停止するようになるから事故減るぞ

嘘つき村のパドラックスになっているんだが?

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 20:35:33 ID:5gZ4+bvd.net
>>913
真逆の事が起こってるのが横断歩道

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 21:01:05 ID:VQ51be8G.net
コロコロは臨機応変の一貫だろうよ
主張と同じ

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 21:48:14 ID:ElXuQAun.net
たかだか信号如きでよくもここまで正義感を振り回せるねw 面倒くさい生き方だなあw

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 22:07:35.17 ID:V0isifHD.net
>>907
>日本は信号が整備されてるのに守らないバカがいるから事故が起きてるのに
信号が多過ぎるから視野の端にある従うべき近くの信号を見落としてしまうのだな
見落とすというより視野が狭くなって心理的に見えなくなっているのだな
運転を開始して20~30分経過するとこの状態に陥る
実際運転開始後これ位時間が経つと緊張が解けて運転が楽になったと感じるはず
実態は楽になったのではなく脳が怠け始め細部に注意が行き届かなくなっているのだ
脳が怠けているから楽になったと感じるのだ

意識的に(注意を払って)信号を無視するのと
ボンヤリして注意を払わず信号無視するのとでは結果は大違い

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 22:09:03.96 ID:d9wo6d+q.net
屑は構ってちゃんの荒らしだから、レスは養分になるだけ
レスする奴は荒らしの仲間

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 22:09:31.02 ID:d9wo6d+q.net
低脳爺は屑の相手するなよ、まじで

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/30(日) 23:50:51.59 ID:YWKbfFlm.net
>>917
>>834

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 00:08:06.34 ID:U0nCV9S4.net
>>920
何が面白いの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 07:20:05 ID:ALPIAU/M.net
>>917
それ脳の病気だよ
運転せず病院にいきな

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 13:12:57 ID:TA8b7Anw.net
>>922
万人共通の持って生まれた特性、病院に行っても治らない
生まれつきの特性だと理解し自分自身を常に律し覚醒度を高く維持し続ける強固な意思が必要
AIが人に近づいた結果、自動運転システムが障害物を見落とし事故を起こし始めている

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 17:16:17 ID:fwmqLS7J.net
お前だけなんだけど

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 18:02:15.61 ID:3Yu73KjU.net
>>904
俺の市に交通量が多いのに信号のない五差路があるが不思議と事故がないらしい
皆がここはやべえと思ってるから徐行と細心の注意を払っているようだ

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 19:16:33 ID:WM52+IzF.net
5叉路だとしても優先道路には一時停止ないだろうし、他には全て一時停止あるんだろ?
ラウンドアバウト(環状交差点)と同じで規則守っていれば事故起きない。

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 20:31:10 ID:Lq56g3OB.net
信号無くせば皆んな常に安全確認するようになるんで事故はなくなる

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 20:39:20 ID:cyUPImCt.net
根拠は

らしい

はいわろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/31(月) 21:26:28 ID:y9QVZ8rn.net
チャリカスクオリティwww

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 00:36:15 ID:NxIQl7Zd.net
プリウスオーナーの平均年齢は60代だと

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 01:01:21 ID:BfuTdeWd.net
信号の無い見通しの良い直線道路は事故多いぞ(交差点ほどではないw)
止まる機会が少ないからスピード上がりがち・見通せてるから事故らないという思い込みからな

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 03:25:45 ID:WM1yRaNK.net
>>931
>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多いぞ(交差点ほどではないw)

その嘘、もういいから
嘘でないならソース出せ、ボケが

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:50:07 ID:BfuTdeWd.net
>>932

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 06:51:30 ID:BfuTdeWd.net
>>932

交差点より多い、としたなら嘘だが
事故は多いぞwwwwバーカよくよめばーか
北海道が事故率高い原因と

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 07:02:02 ID:Ce4r5zNm.net
直線は事故が少ないんだよね
バカの勘違いwww

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 07:14:27 ID:lv1TKz9H.net
北海道は直線ばかりだと思ってる最狂ガイジのデブオヂ(笑)

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 07:31:56 ID:WM1yRaNK.net
>>934

>>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い


というソースを出せ、糞馬鹿低脳

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:03:24.42 ID:UgEVQa4E.net
人身事故発生場所
単路41%、交差点40.3%、交差点付近13.8%
車両相互が86.8%
その内訳は追突41%、出会い頭28%、右左折14%
事故要員は安全運転義務違反74%
(単路≠直線路)

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:16:59.15 ID:FwjQ0rrr.net
なぜ人身事故に限定するのか(笑)

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 08:21:06.42 ID:+3HtZL4I.net
恥ずかしい思い込みだなwww

931 ツール・ド・名無しさん sage 2020/09/01(火) 01:01:21.73 ID:BfuTdeWd
信号の無い見通しの良い直線道路は事故多いぞ(交差点ほどではないw)
止まる機会が少ないからスピード上がりがち・見通せてるから事故らないという思い込みからな

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 09:30:07 ID:zqnBHNrZ.net
コリジョンコース現象 でぐぐれ。
どっちが恥ずかしいんだか。

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 09:44:47.19 ID:EWmJ6jnL.net
北海道走った時はとにかく眠気が襲ってきてやべーと思った

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 09:59:08 ID:WM1yRaNK.net
>>938
小学生か?
ソースを出せ
出典を明記しないコピペに何の意味がある?
馬鹿なのか?
馬鹿なんだろうけど

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:38:08.68 ID:rYYh9V51.net
>>941
お前ガイジだろ
それしか言えないのかバカ

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:39:38.03 ID:PsbuzvRd.net
コリジョンコース現象と直線での事故が多いのには関連性はありません
ガイジの知ったかは恥ずかしい

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:40:18.27 ID:+V0rsJ0l.net
直線の事故ガー
北海道ガー
コリジョンコース現象ガー

はいわろ(笑)

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 12:56:31.85 ID:8NvwiMvc.net
コリジョンコース現象は交差点だよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:51:08 ID:BfuTdeWd.net
「多い」と書いたのであって
何々より多いとは書いてないのに違いがわかんないの?
健常者でもそれは単に勉強不足だね



「コリジョンコース現象」
周囲に田畑が広がっている見通しのよい交差点で、白昼にもかかわらずクルマ同士の出合い頭の衝突事故が起きることがあります。
地理的な条件から「田園型交通事故」(田園型事故)、北海道東部の十勝地方で多発したことから「十勝型交通事故」(十勝型事故)などとも
呼ばれます。この事故には、「コリジョンコース現象」が深くかかわっていると考えられます。コリジョン(collision)とは英語で「衝突、激突」の意味です。
コリジョンコース現象の特徴は、ドライバーが相手のクルマが近づいていたことに気づかない、あるいは止まって見えてしまうことにあります。
たとえば、直角に交わる見通しのよい交差点に、同じ速度で同時に接近する2台のクルマがあったとします。そのとき、相手のクルマは
常に斜め45度で進み続けます。するとドライバーは近づいてくるクルマを止まっていると認識し、注意を払わなくなってしまいます。
人間の視野には、物の色や形をはっきり認識できる「中心視野」と、色や形の違いや動かないものは認識しづらい「周辺視野」があります。
ドライバーは横から近づくクルマを「周辺視野」でとらえやすいため、交差車両が同じ速度・同じ角度で近づいてくると、クルマが動いていないように見えて
直前まで危険を認識できず衝突してしまうことがあります。

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:53:27 ID:BfuTdeWd.net
北海道東部の十勝地方で多発したことから
北海道東部の十勝地方で多発したことから
北海道東部の十勝地方で多発したことから

はいソースだすました、引用元は自分で調べろバーカ

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 13:55:51 ID:fX9VyNMH.net
>>938
追突事故の多くは直線路で起きているのではないか?
41%は結構な割合だね。

多分ソースはこちらだと思うけど。
https://www.ms-ins.com/special/rm_car/accident-data/

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:00:49 ID:fX9VyNMH.net
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h30kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s1_2.html

こちらの資料でも、追突は16万7,845件、構成率35.5%と事故類型別にみると最多となっている。
で、多くの追突事故は直線で発生すると思うのだが。

なので

>>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い

は否定出来ないと思うよ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:18:15 ID:WM1yRaNK.net
>>951
>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い

ここまで単路は出で来ても、信号の無い見通しの良い直線道路の数字は一切出て来てないが?

出典を出さないコピペに意味はない
ソースは自分で探せ、とか言ってるのはソースありませんと言ってるのと一緒、つまり敗北宣言な

ごめんなさいしろよw

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:24:38 ID:UgEVQa4E.net
>>943
>ソースを出せ
この程度自分で探せるだろ、手間は掛からない(w
消防にも劣る

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:33:20 ID:WM1yRaNK.net
>>953
あのさ、5chではソースを出すのは訳の分からない情報を出した本人の責任なの
ソースを出せない書き込みはゴミと一緒、嘘やデマと同じ扱いになる
5ch初心者なんだろうけど、その程度のリテラシーもない小学生並みの知能で偉そうにしてんじゃねーぞwww

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:33:31 ID:fX9VyNMH.net
>>952

>>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い

を否定するソースを出すべきなのでは?

こちらは追突事故が多い=直線路での事故も多いと推定されるというソースを出したのだから。
そうではない、これらの追突事故は直線路では起きていないのだと考える根拠となるソースを。

956 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:35:59 ID:WM1yRaNK.net
>>955
>こちらは追突事故が多い=直線路での事故も多いと推定されるというソースを出したのだから。

ソース出てませんw
謎のコピペが出てるだけですwww

957 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:36:29 ID:WM1yRaNK.net
あとさ、根本的な事だけどここ自転車板なwww

958 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:38:23 ID:WM1yRaNK.net
>>955
>そうではない、これらの追突事故は直線路では起きていないのだと考える根拠となるソースを。

事故、人身事故、追突事故

何かコロコロいう事が変わってるな
いつから追突事故に限定した話になったんだ?www

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 14:59:00 ID:WM1yRaNK.net
>>955
>>>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い
>を否定するソースを出すべきなのでは?

こちらは否定する必要がそもそもない
そのような事実を肯定する情報が見つからない、と言っている

例えば交差点での事故が最も多い、という事実のソースはいくらでも出せる

https://www8.cao.go.jp/koutu/chou-ken/h22/pdf/houkoku/2.pdf

の図表II-8など
この図表から面白い事実がわかる
対人の自転車事故に限れば直線路等での事故が一番多い

また、車両対車両の追突事故に限定すれば単路での事故が多いことは類推できるが、
>信号の無い見通しの良い直線道路
で事故が多い事を示すソースは見つけられない

自転車に限定しない一般的な事故全体の情報ソースとして例えば以下があげられるが

https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/H29zennjiko.pdf

この6.道路状況別の状況をみても、単路での事故数は分かるが、

>信号の無い見通しの良い直線道路

という分類はみつけられない

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 15:01:42 ID:WM1yRaNK.net
で、いい加減ソース出せよ
出せないならごめんなさいしろよ

それと、まさか北海道の十勝地方限定の、しかも車両対車両の事故やら追突事故限定の話じゃないよな???

ここ自転車板だし、まさかな…

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 15:12:24.20 ID:WM1yRaNK.net
>>951
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h30kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s1_2.html

>こちらの資料でも、追突は16万7,845件、構成率35.5%と事故類型別にみると最多となっている。
>で、多くの追突事故は直線で発生すると思うのだが。

ああ、そうだね、車両対車両の事故では追突事故が多いね
そして追突事故の多くは単路で発生するだろうね
でも、ここは自転車板だし、これまで車両対車両の事故に限定した話という説明は無かったよね?
いつからそういう話になってるんだい??
ここは自転車板だから、そういう限定の話をして何の意味があるのかも教えてくれ


>なので

>>>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い

>は否定出来ないと思うよ。


否定する必要はない、肯定することが出来ないからソース出せと言っている
単路での追突事故が多い事は類推できるが、

>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い

という事を示唆したり類推できるような統計もデータも見当たらないので、出してくれよ
あと、しつこいけどここは自転車板な

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 15:19:05.69 ID:WM1yRaNK.net
>>950

次スレ宜しくな
あと、追突事故の多くは単路で起きてるだろうね
で?

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 15:45:08 ID:NxIQl7Zd.net
そのコリジョンコース現象の説明はいくつかおかしい。

・45度限定ではない。
双方一定の速度で交差点に近づけば同じ角度に相手が居続けることになる。

・相手の車が止まっていると勘違いするわけではない。
視野中の同じ方向に相手の車がいることで、相手の車の存在に気づけない。
ダッシュボード、ピラー等の車内風景に紛れてしまう。

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 15:47:34 ID:WM1yRaNK.net
>>963

>たとえば、直角に交わる見通しのよい交差点に、同じ速度で同時に接近する2台のクルマがあったとします。そのとき、相手のクルマは

という前提なんだから45度であってるだろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 16:03:43 ID:WM1yRaNK.net
あと、最新のコリジョンコース現象の例が動画付きでニュースになってたな
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/455221

確かに見通しのいい直線路で起きてる

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 18:26:39 ID:BfuTdeWd.net
ソースダセエマン圧倒的孤立wそして不利ww

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 18:52:27.48 ID:RhBINAEC.net
結局またソースなしの思い込みだけで吠えてたのか
ヤレヤレ

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:10:13.26 ID:8rMKthUf.net
>>966
>ソースダセエマン圧倒的孤立wそして不利ww

ソース出せないマンの間違いだろ
完全に負けてるのに脳内勝利宣言、まるで朝鮮人みたいだな

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:16:18.02 ID:fX9VyNMH.net
ID変えて自分を擁護とはw さすがネトウヨは立派だなーw

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:18:34.39 ID:8rMKthUf.net
>>969
君ら引きこもりと違って、外出もすれば移動もするんだよw
いいね、一日中家の中にいる人は
まぁ働けwww

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 19:35:47 ID:BfuTdeWd.net
ソース出せ♪こじきのたましい♪

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 20:14:21 ID:B6tEzA9u.net
ネット乞食www

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 20:19:29 ID:UgEVQa4E.net
>>963
>双方一定の速度で交差点に近づけば同じ角度方向に相手が居続けることになる。
一定の速度ではなく双方同じ速度で進行し見通し角45°付近の時限定
見通し角が狭ければ相手が先に交差点を通過し広ければ自身が先に交差点を通過する
相互の速度に差があれば見通し角は変化し続ける

実際は相互の角度関係より視野狭窄により
視野中心部の極めて狭い範囲のものしか認識できなくなっているのことが原因
運転時に(自動車に限らず自転車でも歩行状態であっても)
視線を固定せず(1点を注視し続けない)常に動かし続けるよう努力し続けるしかない
1点を0.5秒以上見続けてはいけない、キョロキョロし続けること
他に「遠山の目付」(キョロキョロせず意識だけを視野全体に広げる)があるが修練が必要
 
視野の中心部は高解像だが運動するものを認識する機能は低く
周辺部は運動するものを認識する機能は高いが解像度は低い
意識を視野中心部に固定すると視野周辺部の運動するものを認識できなくなる

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 21:37:42 ID:F5B9bzE4.net
>>973
>視野の中心部は高解像だが運動するものを認識する機能は低く
>周辺部は運動するものを認識する機能は高いが解像度は低い
>意識を視野中心部に固定すると視野周辺部の運動するものを認識できなくなる

んん?
運動体の移動速度、網膜細胞刺激の周波数特性から、低速度移動体については中心視視野が優れ、高速移動体の知覚については周辺視野が優れているはずだが?
最後の

>意識を視野中心部に固定すると視野周辺部の運動するものを認識できなくなる

についてもう少し詳しく説明してくれないか

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 22:11:47 ID:WM1yRaNK.net
>>973 は低脳爺だから読むだけ無駄

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 23:12:05.45 ID:UgEVQa4E.net
>>974
>高速移動体の知覚については周辺視野が優れているはずだが?
意識を維持できればという条件付き
意識が中心部に引き付けられてしまうと(トンネル・ビジョン)
周辺部に対する認識力が低下(欠損)してしまう
網膜の特性ではなく視覚を処理する脳の側の特性
有効視野は常に一定ではなく周辺や自身の状況により変化する

強い前傾姿勢をとるロードの場合前方の近い所に視線が固定されがちで
追突事故を起こす(高校自転車部の選手達が停車しているトラックに突っ込んで死亡)

前車にベタ付けしてブレーキパカパカ何てのはトンネルビジョン化してるのだろうな

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/01(火) 23:54:36 ID:z6ThLxW6.net
で、結局信号を無くしても事故は減らないってことですか

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 01:02:22 ID:DPh/jXiM.net
>>973
算数苦手さんかよw
やりなおしな

979 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 01:37:08 ID:dw0j5fLP.net
>信号の無い見通しの良い直線道路は事故多い

で、結局このソース出てないんだけど、相変わらずの低脳爺の妄想って事でいいよね

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 01:38:23 ID:dw0j5fLP.net
>>976
ふーん、で、それが本当だとしてソースはあるの?
まさか君の妄想じゃないよね?

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 03:05:50 ID:wHxePXp0.net
ソース出せ乞食がまだ頑張ってるw 安っぽい奴だなあw

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 03:39:47 ID:dw0j5fLP.net
>>981
要するにソース出せないんでしょ?

つまり根拠のない妄想で偉そうに語っていたと
で、その妄想に根拠がない事を指摘されてもごめんなさいも出来ず相変わらずの誤魔化しと他者攻撃で逃げ続けると

まるで朝鮮人みたいだね

983 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 07:01:01 ID:vvnjAy+N.net
デブオヂ=朝鮮人

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 08:09:54 ID:FDpIelj5.net
>>980
(W)無学者はこれだから
最早定説化してるんだけどねえ
直線的道路を30分も走り続けると視点が1点に張り付き視野の周辺部を認識できなくなる
トンネルビジョン(一種の催眠状態)状態に落ち込むという事実は
車運転するなら常に心に留めておいた方が良い
小鳥さんのように常に頭を振りキョロキョロし続けることを忘れない

飛翔!
https://youtu.be/9jH5Hjt6lJQ

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 08:13:27 ID:u5DjQ0fl.net
とか朝鮮人のデブオヂはいい加減なことをすぐ鵜呑みにする(笑)

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 21:05:32 ID:1Czh7GnS.net
>>985
書き込み内容から朝鮮人との類似性はみて取れるが、デブかどうかは分からない
根拠のない誹謗中傷は頂けないな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 21:38:46.07 ID:aSXUm90V.net
デブオヂは愛称
デブとは関係ないよ

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 23:19:48.92 ID:DPh/jXiM.net
ローディーの安全のために書いておくが
コリジョンコース現象の本質は
「双方一定の速度で交差点に近づけば同じ角度に相手が居続けることになる。」
で正解。言い換えると
「ぶつかるタイミングで交差点に進行すると相手の存在が見えない」

遅い自転車と速い車でもあてはまるし、回避策は首ひょこひょこでなく、
交差点に近づいたら速度を変えることが有効。

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 23:25:18.20 ID:dw0j5fLP.net
>>988
>「双方一定の速度で交差点に近づけば同じ角度に相手が居続けることになる。」
>で正解。言い換えると

じゃない
低脳にも程があるだろw

相手が同じ角度に居続ける条件は、双方が同じ速度で交差点との距離も同じ距離から進行を続けた場合
それ以外の場合は等速では同角度は維持できない
中学生レベルでも理解できる事なんだが、やはり低脳爺の知性は小学生レベルみたいだな…

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/02(水) 23:38:40 ID:3ad9BwTx.net
全く意味のない話
デブオヂは頭も悪い

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 00:04:23 ID:TYSmonIw.net
こちら:交差点まで100m、速度10m/s,10秒で交差点に到達
あちら:交差点まで50m、速度5m/s、10秒で交差点に到達して衝突

衝突10秒前のこちらから見える角度は50/100のアークタンジェントで26.6°
衝突9秒前のこちらから見える角度は45/90のアークタンジェントで26.6°

衝突1秒前のこちらから見える角度は5/10のアークタンジェントで26.6°

992 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 00:27:15.75 ID:/c3SE0d7.net
同じ角度で止まって見えるってことは取りも直さず相手も進んでいるってことだ
それは誰でもわかることなのに錯覚に惑わされ衝突してしまうのはボケっと運転してるからだ

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 01:01:37.38 ID:OaS0/OHD.net
>>992
だから何なの?
しつこく言い続けるほどの事じゃない

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 04:01:55 ID:iAJUyr8M.net
>>988
普通に一時停止して左右確認でいいのに

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 07:01:03 ID:jXXyBT5S.net
コリジョンコース現象ガー

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 10:29:27 ID:6faVQBMe.net
>>991
直角三角形の辺の比が一定なら角度は変わらんだろ
アークタンジェント言いたいだけのキッズかよw

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 18:45:18 ID:TYSmonIw.net
屑丸出しだなw

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 19:13:19 ID:kH3i48BG.net
所詮は自転車乗りなんてみんな低脳の屑

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 19:46:32.59 ID:bcT5X8x2.net
998が正解

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/09/03(木) 19:54:47.00 ID:Jl056uBO.net
デブオヂはキチガイのガイジ(笑)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200