2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライムのトレーニング98峠

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/22(水) 20:54:51.37 ID:wN5eKb1q.net
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング97峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652430262/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:01:10.64 ID:4JaGD3ag.net
このスレはヤッターマンは出禁です
トラックおじさんは優しく書き込んでね

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 08:19:29.90 ID:+s2MIetx.net
藤田晃三さんが動画で3分走/7分インターバルを3本をやっていたがこれめちゃくちゃきついね

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 09:57:58.58 ID:UgTrhIPs.net
ゴルビーやん

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:16:33.61 ID:YAt5AZ2Z.net
前スレで4倍に到達するまでの話してたけど
「4倍なんて内容関係なくいく(250w62kg)」
「マジかよ全然4倍なんて無理だよ…(250w72kg)」
って人で話してたから噛み合ってなかったんだよね?

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:30:26.10 ID:lZkR1Qu/.net
4倍以下は真面目に書き込まないで

トレーニングもへったくれもない奴かデブしかいない

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 15:56:26.42 ID:UgTrhIPs.net
4倍はそこら辺のちょっと走れるおじさん
競技者目線では最下層や

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 16:19:09.35 ID:D1AAGRDc.net
ほんとそれ

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 17:35:24.56 ID:lPlYeakb.net
2.5倍の私はこのスレではどういう扱いでしょうか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 17:42:59.89 ID:D1AAGRDc.net


11 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:01:31.19 ID:Mb+E3dx8.net
>>6
で?君は何倍なのかな?
そこまで言うなら自分で証拠出して証明してくれよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:16:31.38 ID:pJqntH41.net
>>4
たった3分3本だがゴルビーよりきつい

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 18:41:35.88 ID:W9GYv5UZ.net
日本人男性の平均身長でFFMI18、体脂肪率15%だと
171cm、62kg

これで5W/kgになろうとするとFTPは310W必要になる
この人のVO2maxは推定72

フルマラソンなら別大のカテゴリー1に申し込めるくらいか

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:46:19.18 ID:xeJHzQeD.net
>>11
4倍以下出ていけよ
このくそったれ

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:50:08.79 ID:hEFFfHU0.net
どっかの書籍で有名選手が言っていたけど、
それなりに頑張ってる感じの人で4倍以下は見たことがないと

トレーニング云々を語る以前なんだよね
反論あるならどーぞ?

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:50:45.52 ID:hEFFfHU0.net
ヒルクライムは遊びじゃないんだよ

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 19:51:47.95 ID:q9mMKH6A.net
田中さんやな
(自分らと)同じトレーニングしたら4.5〜5は行くと

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 20:07:18.11 ID:JKWi0AcO.net
3分インターバルで7分もレスト取るってことは130%くらいで踏むの?

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 20:38:16.69 ID:LGG1RoXY.net
>>17
人によるだろ
CTL150とかやってもFTP330とかが精一杯だからな180cm以上あるとヒルクライムは無理

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 20:53:04.35 ID:pJqntH41.net
>>18
120%

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:02:13.64 ID:Mb+E3dx8.net
>>14
で?君は何倍なのかね?

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/23(木) 21:07:55 ID:Spfh31qm.net
5倍の人なら「5倍未満は出てけ」と言うだろう
つまり

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 02:35:06.54 ID:h7Po98yS.net
>>20
120%の3分インターバルならレスト3分が普通じゃない?
まあ難易度下げる意味でレスト時間長くするのは良いけど7分はちょっと開けすぎでは
そこまでやるならインターバル郷土を下げる方向の調製のほうが良い気がする

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 07:11:24.04 ID:yVq9wwx/.net
ロングインターバルのレスト時間なんかどうでもええわ
十分に回復すればいいだけ

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 07:45:53.73 ID:idGQpgzq.net
血中乳酸濃度をリアルタイムでモニタリングできればいいのに

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 07:48:29.30 ID:ROMDi1oC.net
>>24
んなアホな
例えばゴルビーは1本目ではvo2maxに達さない可能性がある
レスト時間は適当に決めてるわけじゃないぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 07:51:34.96 ID:ab552Jl6.net
>>24
アホの極み

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 08:04:43.78 ID:/U1MuriN.net
>>24
そんなんだから弱いんだぞ

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 08:14:07.99 ID:+CqIfSfx.net
>>23
藤田晃三は7分インターバルすすめてた。一方佐野氏は2分走で6分のインターバル入れていたので、しっかりとレストして出し切る感じかね

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 09:23:22.81 ID:UrhEvv5E.net
今どきゴルビーとかいう強度足りないインターバルやってるのウケるwww

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 10:22:44.93 ID:ROMDi1oC.net
VO2Maxのロングインターバルは
・インターバルの強度が高いほど
・インターバル時間が長いほど
・本数が多いほど
・セット間強度が高いほど
・セット間の時間が短いほど
tVO2Max(vo2max滞在時間)が伸びる。ただし当然運動強度も上がるので疲労困憊に至るまでの時間が短くなる。すぐに疲れて本数が減れば本末転倒
この辺を組み合わせて毎週徐々にレベルを上げて運動強度を上げつつ完遂を目指すのが正しいトレーニング
FTP測定を行って更新すれば強度そのものが上がるのである程度レベル落としてまたやり直し。これを繰り返す
上でゴルビーは強度低すぎwwwなどとイキっているアホウがいるが長らくFTP更新してませんと自白してるも同然

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 10:28:49.20 ID:ROMDi1oC.net
>>29
120%程度だと1本目はVO2Max刺激するまで30秒以上は掛かるだろうし(踏み始めは辛くもなんともないのは体感で分かるはず)
強度が分からんが6分-7分もセット間リカバリー取ったら疲労によるVO2Maxまでの時間短縮は見込めないから総tVO2Max全然稼げないと思うのだが。リカバリー含めて1セット8分-9分あるから本数も稼げないし
120%前後の2分インターバルは2分-2分がメジャーだしレベル下げにしても6分-7分はやりすぎでは
CP更新するような2分全力走なら分からんでもないけどそれはそれで方向性が変わってくるな

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 11:17:40.86 ID:dVebInyf.net
明らかに息上がってるのに心拍はHRmaxの90%もいってない場合はVO2max刺激してる事になるんか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 11:35:49.06 ID:ROMDi1oC.net
息が上がっていることと心拍数が高いこととVO2Maxを刺激することは相関はすれどイコールではないのでなんとも
ただあまり高強度での鍛錬を積んでない人は酸素摂取の反応が鈍いので心拍数が上がりにくいというのはある
ショートインターバルで上げ下げして疲弊しているのに酸素摂取反応が鈍くて心拍があまり上がらずVO2Maxも刺激できてないとかありがち

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 11:46:12.97 ID:aHixo3Rh.net
流石に90%hrmax下回るのはvo2maxトレになってないと思う

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 12:24:19.86 ID:PSe2lspd.net
皆最大心拍ってどうやって割り出してる?目安は220-年齢ってよく聞くけど、峠でTTすると結構それ越えちゃうよね。
確認できた最大値が大体そうってことで良いんかね

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 15:22:54.92 ID:/qV6bJEY.net
安静時心拍ぐらい測れよ

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 20:08:10.94 ID:Me1l4hFG.net
さすがにゴルビーだけじゃ足りないから、続けてマッカーシーやってる。追い込み過ぎかな?

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 20:20:28.75 ID:yVq9wwx/.net
むしろ追い込みが足りないんじゃねーのww

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 20:31:50.83 ID:ashWi/df.net
ゴルビーって強度低いの?
ゴルビーギリギリやっとこなせるくらいなんだけど、、、

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/24(金) 20:41:16.76 ID:Bc49MOmY.net
>>40
多分ユルイと感じる人はFTPが合ってない

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 09:27:38.62 ID:j2WbT2g6.net
>>32
120%3分って意外ときつい。インターバル3分だと心拍落ち着かない

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 09:51:30.25 ID:77A9J+0k.net
富士ヒル終わってから一週間レスト期間と思ってまったく乗らなかったらまったく力が出なくてL3で20分が限界になってしまった
疲れなのか退化なのかこんなすぐに落ちるもんかね…

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 10:09:59.44 ID:4kofKrU4.net
直射日光を皮膚に浴びて身体が熱暴走したんだね
と適当に答えてみる

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 10:15:38.36 ID:gP6cJgFB.net
気温高いからやろ
30度超えで峠とか登るとすぐヘロヘロになる

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 10:37:31.67 ID:0A9LXIyz.net
>>40
VO2Maxトレーニングとしては強度が低い。代わりにインターバル時間の長さと強度が高めのレスト走で全体負荷を上げている
難易度はTrainerRoadだとワークアウトがレベル分けされてるけど、VO2MaxLv、1.0~11.0のうちの7.1くらいって感じ
実際のVO2Max滞在時間で見ると効率悪い方だろうが、このくらいの強度だと速筋のダメージが少ないので比較的トレーニング後の回復時間が短くて済むというメリットがある
それとFTP上で比較的長時間漕ぐのでVO2Max以外にも筋持久力とか色々効果がある。ヒルクラ向けのメニューだと思う
ただずっと同じメニューやるんじゃなくて完遂したらちょっとでもいいから次週は強度上げた方がいい

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:06:57 ID:QwCylGwv.net
よーしらんけど 心拍数高く維持すりゃええんか?
じゃあ最初の脚的に楽な30秒~1分でキツイの踏んで心拍数一気に上げて
あとは105%くらいで心拍数高いまま維持しときゃあええんかの

ゴルビーは息が上がる前に脚が終わる

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 11:37:26.48 ID:gP6cJgFB.net
ハードスタートってやつだな

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:06:55.37 ID:DK8astvW.net
ファーストスタートばかり話題になってるけどエコノミー的にはイージースタートの方が断然良いよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 13:50:44.69 ID:t+yOH2YF.net
最初の30秒を息止めるのも良いぞ

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:00:42.96 ID:QwCylGwv.net
心拍数だけのお話なら105%どころか95%ちょいあたりでキープしとけば高いままになるんやけどね
それでええんか??  ほんまに??

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:09:49.44 ID:f8HBQEHG.net
そもそもVO2maxが上がるってどう言う状態なんだ?
・最大心拍数はトレーニングでは鍛えられんから除外
・一回拍出量はLT1で頭打ち(とネットで見た。間違いかも)

という事は動脈と静脈のSPO2の差、ヘモグロビンからミオグロビンに渡せる酸素量を増えたかって話になるんか?
(血液サラサラとかも効果あり?)
あとはTCA回路でのATP産生も増やせれば良いのかな?

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 14:39:58.47 ID:WLeoaYbl.net
最大心拍の105%をキープするって話か?

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 17:35:12.30 ID:HaBE5RT8.net
最大心拍数を超えたら
それが最大心拍数じゃない?

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 17:40:01.76 ID:fmu4mdxr.net
>>49
エコノミーの定義は?
ハードスタートの利点は目的の心拍に早めに達してそれを維持しやすいことだよね。
同じように具体的に頼むわ

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 17:48:09.12 ID:xaVe72Vw.net
FTPの105%で1時間走

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 18:51:12.18 ID:77A9J+0k.net
>>44
>>45
それが室内の話なのよ…
燃え尽きたか

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 20:30:50.82 ID:X2fs1MtU.net
注文したハンドル、少し狭めの380だと思ったら外々380らしく更に狭くて内々370らしいです
狭ハンドルってヒルクライムやダウンヒルには不利ですかね?

172cm58kgの肩幅39cmです

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/25(土) 22:13:25 ID:WK5R2SsH.net
>>58
昔、狭ハン使ってたとき、逆ハの字にブラケット付けてたなあ。ダンシングはブラケットポジションでしかやらんから。
それでも380mmは振りにくすぎて最終的には400mmに戻した。

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 08:19:47.74 ID:6cRw9+b2.net
わいもズイフト高強度だけにしよう 夏のロングライドは

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 13:01:33.99 ID:6QJ5U16s.net
富士ヒルのNPが221
美ヶ原のNPが243
完全にピーキング間違えてますありがとうございました
標高の影響考えてもこれはひどい

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 13:04:26.06 ID:O+pv9sVS.net
緩斜面でサボっただけちゃうんけ

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 13:52:47.94 ID:SEVx0UEK.net
>>58
好みもあるんじゃないかな。
広い方がバイクは振りやすいけど、空力的には不利になるし。
自分はメインマシンが42センチ幅なので、ヒルクラ用のエモンダも42にした。
40でも不自由はなかったけど、下ハン持ってバイクを振ると膝先が振れることがあって統一することにした。

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 17:08:01.79 ID:9czT1cbM.net
>>59
>>63
やっぱ山登りや下り考えたら広い方が有利ですかね
キャンセル(交換)できないか聞いてみます

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 19:57:14.06 ID:7289mFsm.net
ブログで長々で語ってはえ~って顔で見てたけど
知ってる峠のTTが自分より遅いの見たら途端には?ってなって読むのやめたわ
タイムと理論は別というのは分かるけどやはり学者や指導者でもないと自分より遅いと聞くにならんな

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:08:54.54 ID:KVBf+CEA.net
>>65
突然、どうしたんだw

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:29:06.36 ID:odTZwJkv.net
誰の話だよ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 20:37:30.03 ID:sxy23hXh.net
いつもの4倍君

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/26(日) 23:00:59.17 ID:GsWILCIm.net
職場の2倍の先輩の理論は確かに聞けない

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 06:26:11.34 ID:uk4otBJA.net
ヒルクライムシーズン真っ只中なのだが大会に出るも年齢が上がるに連れてタイムが年々と落ちていて現実を突きつめられていて楽しめない状況に陥っています。
機材では埋められない差が年齢にはあるのかわからないがタイムが全てのレース。
大会に出るたびに老化、衰退を感じる。
なんだが大会に出るのが嫌になってきた。
アドバイスお願いします。

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 06:59:00.86 ID:28lbWS4O.net
嫌なら出るのやめたら???

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:23:56 ID:x7mUHg/z.net
理想に死んでるなコイツ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:26:55 ID:9rZ3GHo9.net
>>70
目的を旅行に変えれば?

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:28:35 ID:pFB59aJJ.net
伸び代のある競技に切り替える。
マラソンとか。

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:47:41.64 ID:1zbKuw8N.net
>>70
ロードレースでれば?
持久力はオッサンでも落ちにくい
ニセコクラシックとか最高だったよ!4時間平均270Wぐらいでダラダラ走ってればいいんだしおやつもおいしい

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:48:34.53 ID:R4g9G4xd.net
ワークアウトのプランを何回か回すと伸びるよ。高齢でも。あきらめるな

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:49:26.01 ID:qpFWw2EE.net
60過ぎなんでしょ
まあ世の中には60超えてサブスリーの婆さんとかも居るし人次第よ

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 07:49:33.27 ID:TGS9gRYh.net
質問者のFTPがわからないのに「◯◯ぐらいでダラダラ走ってれば」って頭悪いんじゃないの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 08:01:39 ID:28lbWS4O.net
>>78
そんな事も書いてないからそんな返ししかされないんだろ
お前が一番頭悪そう

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 08:03:23 ID:TGS9gRYh.net
クソ回答に謎の擁護
わかりやすいなあ

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 08:13:56 ID:gZryD7Zt.net
>>70
大会もいいがロングライドも楽しいぞ

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 08:51:57.51 ID:myYCDD1P.net
自転車が好きでヒルクライムやってるのか
速くなるのが楽しくてヒルクライムやってるのか
どっちかだわな
前者ならブルベなどなど他の自転車レジャーやればいい
後者なら上達が楽しめる他の事をやればいい
ピアノとかやればいいよ
スタートラインが低すぎて日々上達するのが楽しめるぞ

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 09:40:04.74 ID:XgoXQ9zh.net
>>70
私も50歳過ぎてからタイムが落ちてきてレース止めようと思っていましたが練習方法を変えたらP.Rを更新する事が出来ました。
ギアをコンパクトからセミコンパクトに変えたのも有効でした。

まだまだ対策はあると思いますので継続してみてはどうですか?

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 09:47:49.02 ID:wvRGlrb2.net
>>70
若いころと同じトレーニングや走り方をしてたら落ちてくと思う。
年を重ねれば重ねるほど系統立てたられたトレーニングが必要になる。
自分は45から始めたアラフィフだけど、自己流だったときは1年程度で打ち止めだった。
50代、60代づも俺より早い人が居るし、同じ人間なのだからと思うが…
肉体的にもだけど、精神的にもストイックになれなくなってきてる。

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 10:00:47.10 ID:4FIz+XXe.net
このままでは終われないよ俺も

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 12:19:42.79 ID:NNZDtBL6.net
歳と共に心拍数の上限が160弱までしか上がらなくなってきたけど、これって老化なんかな。平常時は73ぐらいで別に問題ないレンジにはいる。

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:18:10.23 ID:EYAHieU1.net
>>86
その通り、年に1位落ちてくる

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:57:04.21 ID:VtN/0I5f.net
>>87
カルボーネンの式だと一年に一拍ずつ落ちる計算だけど実際はそこまで落ちない人の方が多いんじゃないかな?
俺の場合30歳→50歳で5拍しか落ちてない。周りに聞いてもだいたい平均して1より小さい
それにもしカルボーネンの式が正しいなら、もし人が220歳まで生きたら心拍数0というおかしなことになる

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 15:59:09.01 ID:D698RqtE.net
死んでるから0で合ってる
と言ってみる

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:11:47.05 ID:ksDTdwh9.net
大学の保健体育の授業で、アフリカだったかどこかの高地に住む民族が、若い頃は全く運動習慣がないらしく、それでも歳をとってから運動し始めるとそれなりに伸びている。という事例が紹介されていた。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 16:37:48.28 ID:28lbWS4O.net
そんな日頃全身運動してるような人達を例に出されましても

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:43:33.87 ID:9UQUW6YT.net
人種差別が好きな馬鹿が何か言ってら

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/27(月) 19:45:54 ID:oskYhkz+.net
>>70
トレーニングメニューを変えて新しい刺激を入れれば伸びるかもしれませんよ
ちなみに理想とする目標は?

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 12:35:45.15 ID:dGpnG/1M.net
>>93
目標はフジヒルゴールドなんだけど

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/28(火) 12:38:33.15 ID:TsNXkd/U.net
現状70分以内なら頑張れ
それ以下なら諦めろ

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 00:04:22 ID:oS62D6aY.net
Vo2maxのトレーニングの場合FTPパワーの120%とCP5のどちらの数値を使えばいいんでしょうか?自分はFTPの120%だと260wでCP5だと296wです

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 00:40:29.40 ID:TOs7zRBO.net
大きいほうに決まっとるやろ

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 06:28:24.78 ID:/iuaeEQY.net
FTP217で5分CPが296? 随分と離れてるね
VO2Maxトレーニングなら当然5分CPの方だよ。そこまで離れてるならFTPを使うべきじゃない
こういう人がFTP基準でゴルビーやるとぬるすぎwwwとか言い出して
ランプテストでFTP算出して5倍あるからワンチャンゴールドwwwとか言いながら富士ヒルシルバーすら取れずに発狂したりするんだね

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 06:30:06.63 ID:m1WNcZrw.net
>>96
どっちでもなくMAPでやれ

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 06:59:45.03 ID:E0CRYcvY.net
脚質の違い
短時間強いとFTPと60分CPは乖離するしな
国内アマはヒルクライム偏重だから頭クライマーのPWR信者多いけど

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 07:09:45.84 ID:/iuaeEQY.net
頭クライマーってヒルクライムスレで何言ってんだ?頭パーなのか?
FTPと60分CPは乖離しないよ。乖離するのは「推定FTP」だろ
あまりにも乖離した推定FTPを使ってトレーニングしたりヒルクラレースのタイム計算すると色々おかしなことになるって話だよ
某youtuberみたいにな

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 07:18:59.05 ID:EJUV7HrI.net
>>98
そもそもスプリンター速筋向けのランプテストって高く出るし当てにならないよねぇ。やるなら60分走じゃないのか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 07:23:51.10 ID:EJUV7HrI.net
>>101
同意。同感。やっぱりレース相当付近の時間で踏まないと効果ないよ。似通った峠でリピート練習するのが効果的じゃない?

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 08:21:30.31 ID:9Rko0mJT.net
どっかの亀さんかよ

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 08:22:34.83 ID:Z1d8ygRo.net
>>93
そりゃ勿論、乗鞍総合優勝です

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 08:27:56.06 ID:K205LaF/.net
頭トラックのデブ

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 08:49:34.45 ID:BIGXJWkM.net
FTPは実際峠で出した数値しか信用しないわ
ローラーで出した数字は1割以上低い、俺の場合

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 09:07:21.95 ID:CNJRjwpK.net
その値も2ヶ月前から15wぐらい下がってるからまいったもんだぜ。暑さのせいにしたいわ

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 10:25:19.73 ID:c+kzPfnm.net
でも推定FTPでワークアウトしないと、楽すぎでやってられないんだよな

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 10:27:21.61 ID:TcUFhcMK.net
インターバルインテンシティってのがあるから
60分走やるならCP60を指標に、20分走やるならCP20を指標に
といった感じで変えればいい

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 13:19:17.38 ID:EJUV7HrI.net
決してYou Tuberのいっせいさんは遅くはないんだよ。
60分以上の登りより20分程度の登りの方がめちゃくちゃ速いと感じる。
しっかりとパワーも出せていたし。ただゴールド取れなかったのはクライム60分の対策が疎かだと感じたかな

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 13:35:40.15 ID:18yfFu5m.net
ヒルクライムでギア比変えたら本当に楽になるのかなぁ

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 14:12:24.98 ID:BIGXJWkM.net
ギヤ比変えても楽にならないって言うのが本当なら
全ての坂をアウタートップでは登ってくれ
それでも辛くならないって事だからな、逆を返せば

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 15:26:30.37 ID:6PVg39L4.net
峠ごとに斜度の違いがあって一番よく使う丁数が自分に合ってる合ってないというのはあったなぁ。合ってないと垂れてきちゃう
ローの一枚目の丁数ばかり見てたけど意外に二枚目三枚目を使うことが多い場合にそっちが大事だったことも

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 15:39:05.22 ID:BIGXJWkM.net
人間パワーが出しやすいケイデンスがあるわけ
個人差もあるし斜度にもよるが、だいたいは60から100の間
このケイデンスで登れるギアがあるかないかが大事なわけ

既にケイデンス100で登れてるなら、軽いギアを用意しても楽にはならない
逆に60を下回ってるなら、軽いギアを用意すれば楽になる
これだけの話

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 15:55:44.41 ID:GlL7xExv.net
>>112
このページの中でGCNの実験結果が載ってるけど、ケイデンス低い方が乳酸は下がるようだね
もちろん軽いギアにして速度落とせば楽になる
https://www.boriko.com/weblog/archives/20703

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 16:17:20.72 ID:CNJRjwpK.net
>>109
友よ!

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 16:18:01.72 ID:Km1mdg96.net
高野寛、 ベステンダンク

スキマスイッチ 奏で

レミオロメン 遠くへ

https://youtu.be/3BHOB-ySbwk

https://youtu.be/J5Z7tIq7bco

https://youtu.be/0qkQLwDitgE

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 17:02:54.80 ID:VT/dEnm3.net
>>115
テケテケには分からないだろうが、レースで上位を狙うなら軽いギアを使うとあっという間に置いていかれる。
ギリギリ踏めるギア選択とある程度以上のケイデンス維持が必要

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 18:16:16.19 ID:olXg1aiT.net
トラック

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 19:55:02.13 ID:m1WNcZrw.net
>>102
ランプテストもスプリンター向けってわけじゃないよ
中距離が速い人向け
ピュアスプリンターはVO2maxが開発されてない

>>116
その実験のダメなところは30rpmで測ってない点だな

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:31:25.01 ID:0gLNy9JL.net
最大トルクと最大出力

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 20:32:51.92 ID:GoKWRZZ4.net
4DPかilevelsで個別に強度決めよう

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 21:27:19 ID:GlL7xExv.net
>>121
確かに30rpmもあるともっと興味深いね
ただ、実験した60-100rpmだと、60rpmが良いのになぜ皆んなもっとケイデンス高いの?

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/29(水) 23:51:22.78 ID:p60yuskF.net
>>119
テケテケという言葉をここで出してくる意味が分からない
>>115 のどこににレースで上位を狙うと書いてある? 思い込みが激しくない?

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 01:49:43.07 ID:hGco76Gb.net
軽いギアで回してると勾配緩くなったり集団がペースアップした時の対応が遅れるんだよな

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 04:24:28.48 ID:dBc5gFPH.net
アウター縛りってヒルクライムトレーニングになる?

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 04:25:54.40 ID:BsyhSaCr.net
最近ではSFR練とも言われてる
検索して

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 04:45:21.25 ID:P2z2jNbk.net
SFRしばらくやったけど意味が感じられなかった
筋トレ目的なら単にスクワットとかレッグプレスやったほうがずっと手っ取り早いし

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 05:44:04.83 ID:TkUGrobF.net
アウター縛りって膝壊しそう 

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 06:10:46.68 ID:w2DuiIT5.net
>>128
SFRは昭和の時代からあるけど

>>129
やり方が間違ってたんだろ
あれは平坦だとトルクが抜ける上下死点でもトルクを掛ける練習

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 07:34:42.00 ID:pVf3wIZQ.net
>>125
だからテケテケには分からない

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:11:47.27 ID:fe7YTFDl.net
誰がSFRは筋トレとか言い出したんだろうな

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:20:44.78 ID:l5UzuazT.net
自転車上で速筋の筋トレしたいならゼロスタートのスプリントでもしてろよ
そもそも筋トレというならどんな強度も筋肉使ってんだから筋トレだし
速筋の筋トレという意味なら確かに重いギアの方が速筋使うが何分も持続できてる時点で効果的な刺激ではない

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 08:34:33.93 ID:dxI0wbOi.net
遅筋の筋トレだと思うが

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 10:44:58.77 ID:W93z/fZq.net
ローラーは筋トレって言ってるやつもいるぞ

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:17:51.63 ID:9M67IdyD.net
>>136
ローラーだと筋トレというか、筋力アップトレにしかなって無いな

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:22:32.29 ID:dxI0wbOi.net
ただの比喩やろうに厳しい目線多いね

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 12:49:46.99 ID:0TImHTTS.net
おお!
厳しいぞ!
助詞も少しでも間違ってたら否定するから言葉には気をつけろよ!

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 13:52:40.62 ID:WKM/QT+h.net
ローラーで筋トレする動詞がいて心強い
一緒に筋トレしようず

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 14:08:49.49 ID:ANr+I+xR.net
スマトレは重いからね
持ち上げてスクワットするだけでいいトレーニングになるよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 15:10:03 ID:7x3sN6B8.net
ペダルを手で回す筋トレ

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 20:16:23.81 ID:w2DuiIT5.net
>>137
パワマでハイパワーでもやれば筋力アップするけどローラーでL4やってもアップしないぞ

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 20:17:14.56 ID:6Oo+tjkh.net
そもそもヒルクラで筋力上げる必要あるんか

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:13:37.71 ID:nc3sUGGm.net
>>132
そうだね隠語でドヤられても分からんものは分からん

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/06/30(木) 21:29:51.39 ID:qwuP45Y4.net
時間がないから3日連続zwiftでエミリーやったけど、疲労困憊で今日回せなさそう
SSTショートだとTSSもっと高いのに、毎日回せるのにこれだとCTL下がって回復力も下がってしまう。。

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 03:11:25.77 ID:ZKep3Grn.net
>>145
ボクちゃん、くゃちかったねw

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 03:16:12 ID:QQ3o6gPn.net
エミリーとかジョンスとかやってる奴ってトレーニングの目的とか内容とかの理解度薄そう

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 05:25:25.91 ID:FjIVLcr7.net
>>147
テケテケは黙ってろ

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 09:48:13.04 ID:lpYEm6Px.net
>>146
SSTが楽なのにたった20分が惜しいとかアホなの? Emily3日が凄いとか言って欲しいの? あんなクソメニューを自慢気に語れるの僕は馬鹿ですとか自己紹介してるようなもの

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:05:52 ID:Zv5tSrK0.net
SST(MED)結構きついやんけ だからワイは12wkの11wk目のちょい楽なやつやってるわww
あれなら2日目でも安心

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:09:16 ID:wox6wYPn.net
>>148
毎日よくわからないワークアウトをあれこれやってる人もな

まあ色々やって楽しんでるのは否定しないけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 11:33:49.52 ID:ZKep3Grn.net
>>149
レースも君みたいなテケテケやモブがいないことには我々上位勢もいない訳なんでせいぜい頑張ってレースに出てくれ

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:37:08.54 ID:KUo6T2Q+.net
intervals icu がストラバのデータを読み込まなくなったんだけど、サーバのトラブル?

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 12:37:14.18 ID:eTSjun5+.net
>>153
テケテケは黙ってろ

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:16:07.65 ID:4rfO/0Az.net
intervalsにstravaのログ上がらないね

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 13:18:21.59 ID:Rru+OhYm.net
>>148
>>152
乗らないよりは良いんじゃないのかな。
自分もお試しで色々やってみたけど、苦手な分野や足りないものがよくわかる。

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:43:14.26 ID:w7phyVxw.net
だからテケテケって何なんだよ

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 18:52:12.74 ID:vkJpLnBZ.net
下半身がない幽霊だよヘ(°Д°ヘ)三

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 19:00:55.74 ID:eW95m/2w.net
NGワード : テケテケ

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 21:58:06.04 ID:R79tGzNW.net
トラックおじさんの妄言なんてスルーでヨロシ

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/01(金) 22:09:32.61 ID:9gHekvOL.net
>>161
やはり俺に粘着してる馬鹿はみんなトラックおじさんに思えるんだな

俺は>>99
テケテケじゃねーよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:06:59.52 ID:rdB1Ckpu.net
7、8月はローラー捗る

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 00:45:35.63 ID:JKYTZefL.net
最近暑くて実走で全然追い込めなかったけど、今日は速い人と走ったら秒で最大心拍付近を張り付いた。やっぱり速い人と走るのは重要だな。

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 06:53:30.05 ID:TOKKtUQ7.net
>>164
引きずり回されるの週二残りの日はL2で十分だと思う
毎回引きずり回されてるとオーバワークになるから気を付けて

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 07:47:38.62 ID:kGJLOLuU.net
>>155
テケテケでも恥ずかしくないんだよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:09:53.11 ID:WNb/72A+.net
>>163
真夏の仕事後は短時間高強度。(高強度週2回のみ

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:27:57.21 ID:YP221SAU.net
真夏とかL2グルメぽたしかやらねーわ

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 08:59:51.24 ID:+rI8vNNx.net
真夏とかL2でも汗ダラダラだしその状態で店入れねえわ

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:04:02.59 ID:as4+8jgI.net
汗ダラダラ乳首透けでもオシャレカフェ行くぞ
子連れセレブしか周りにいない中2000円のコーヒーを味わう

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:05:45.54 ID:+rI8vNNx.net
やべえな
メンタルトレーニングってやつ?

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:09:38.62 ID:as4+8jgI.net
毎週通ってたら速攻で顔覚えられて、頼んでもいない試飲のコーヒー貰うまでになったわ

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:31:20.19 ID:egMIxr9p.net
真夏は、頭から水かぶるから、さすがに飲食店には入れん(´・ω・`)

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:39:18 ID:as4+8jgI.net
明日も70km走って映画見に行くからな
どうせ周りも汗臭いオタクばっかりだから気にする必要なんてねぇ

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 09:45:19 ID:V6nlWe59.net
日の出がスタート時間な乗り方だからそういうお店と全く縁がないw

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:48:29.17 ID:gRPf6RFR.net
ぴチパンで映画館入れるとかパねえっす師匠 レースのメンタルも鍛えられるな。でもシートが

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:50:52.54 ID:rptxEGB1.net
ハッテン場

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 10:56:10.11 ID:TOKKtUQ7.net
>>175
車少なくて走りやすいし夏は早朝スタートに限るね
9時に帰ってくれば家族にも文句言われないし一石二鳥w

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 12:22:22.67 ID:YL8KI0xR.net
>>178
俺も明日はその作戦で善峯寺行ってこよう。

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 13:31:34.95 ID:eEmJjdc6.net
皆さんこの時期はダブルボトルにしてますか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 15:05:34.57 ID:hbykfFcj.net
低酸素マシン使ってる人いる?
なるべく安くて使えるやつある?

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 15:09:20.15 ID:egMIxr9p.net
タバコ

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 15:16:48.62 ID:okWW9woP.net
汗拭いて店入ればOK。
垂れ流して乱入は、そもそもが気持ち悪い勝手野郎って事に気づけ
ハゲドモ。
おまえらはつまりそもそも汚いのだよ。

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:35:10.20 ID:BUL9VA12.net
ポマードポマードポマード

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 18:58:55.62 ID:s+jdBa0+.net
ダブルボトルにしてサドルバッグにしようか迷ってる

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:08:16.26 ID:RRF8Op2N.net
炎天下はサドル下にもボトルケージ付けてトリプルだろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 19:36:03.50 ID:OhHAb3Vg.net
事前にコース上の湧水スポット確認して500mlダブルボトル

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:01:11.55 ID:uaujorXz.net
いざとなったら僕のボトルもお貸ししますよ(ボロンッ

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:05:59.24 ID:2mAURkj+.net
ヤクルトなんだよなぁ

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 20:58:43 ID:u+RG41at.net
ヤクルトほど濃厚でもないだろ200億個だぞ

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/02(土) 21:08:34.41 ID:zcIN9Pmr.net
>>185
それなんておれ?

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 02:27:53.02 ID:xytcaJZC.net
背中に凍ったペットボトル挿せばおk
空力も良くなるぞ

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 05:42:16.08 ID:nmtVwKuU.net
PW(250w)はあがってないが落とさず体重は徐々に絞れてきた 70kgから66kg ブロッコリーと赤身肉減量法で無理せず60kg目指す

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:05:21.60 ID:IBCC1Pwu.net
>>193
体重52kgの自分よりパワー低くて草

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:20:30.32 ID:RxmRgxsq.net
熱海国際ヒルクライム開催決定! 海抜0mから上るヒルクイライム11 月12 ~ 13日 | Bicycle Club
https://funq.jp/bicycle-club/article/812323/

自転車レースって参加費11000円も掛かるもんなん?

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:25:59.54 ID:C0Vu1QAa.net
嫌なら出るな

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 09:52:52.33 ID:W8F3L0yv.net
>>194
周りに体重86キロでFTP206の奴おるぞ?

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 10:03:18.64 ID:BLLE6hqn.net
70kgから60kgまでって落とし過ぎだろ
脂肪の塊なんか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 11:32:04.60 ID:nmtVwKuU.net
これからぶち抜くので問題ない

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 11:54:46.70 ID:PBncVUf8.net
隙あらばイキるチビ

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:32:45.90 ID:90lVaUf9.net
>>198
身長無視して適当なことを…
身長180cmで60kgならガリすぎるけど身長160cmならまだ全然落とし足りない数字だろ

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 12:35:29.69 ID:1Y8qPLJe.net
>>194
身長を教えてほしい

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 15:30:42.91 ID:W8F3L0yv.net
身長176
体重86
FTP210

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 15:38:07.77 ID:7CDECsUo.net
>>203
197と既にFTP違うじゃねーか
架空の上司の設定出すにしても5時間前の事くらい覚えとけよ

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 15:39:08.88 ID:W8F3L0yv.net
架空じゃによ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:58:47.34 ID:DN97IBT3.net
俺は半年で
FTP190体重77から
FTP200体重65までいったぞ

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 16:59:14.65 ID:DN97IBT3.net
>>206

> 俺は半年で
> FTP190体重77から
> FTP200体重65までいったぞ

間違えた

FTP280体重65

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 17:19:31.34 ID:IsxYzDSj.net
マジかよ
来年あたりには
FTP500の50kgじゃん

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 18:03:36.14 ID:cuZGNA0o.net
みんな凄いなぁ

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:06:52.92 ID:su4i00Mx.net
POWERが全て!松尾選手なんて体重80kgで富士ヒル70分だぞ!痩せるな!絞るな!食え食え!そして走れ!

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:34:53.12 ID:tCKWG/mD.net
昨日のJスポでも言うてたやん 日本人は若いうちからPWR気にしすぎ 絶対パワーないと話にならんて

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:40:56.61 ID:dxZI38Kv.net
あれは若くてプロを目指してる人に向けた話です

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 08:42:15.46 ID:DmRbZrOb.net
>>211
あの畑中さんと栗村修さんの話は目から鱗だった
ヒルクライム目指しててひたすら食事減らして50kg前半まで落としたけど、なんか体に力が入らないような変な感じがあったんだよ、、

もともとガリのエンデュランス型体系だし、筋肉つくか分からんけど、人生で初の筋トレやってみようかと思ってる。このスレの人ももし筋トレメニュー知ってたら教えてくれ!

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 09:01:15.35 ID:1a34Ywn9.net
橋本選手が75kgで62分だからね
力こそパワーだね

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 09:19:54.02 ID:CFnGaVdI.net
最大斜度20%のコースをふらふら上がるか、最大斜度10%をスピードやケイデンス意識して上がるか。
どっちがパワーつくかな?

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 09:58:16 ID:qW9rcku9.net
>>213
「1時間のパワー」を上げるために速筋の筋トレをするの?
速筋の持続時間をご存知?

217 :215:2022/07/04(月) 10:05:30 ID:lXFGAZCH.net
>>216
横からだけどありがとう。
ヒントもらえたきがする。

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 10:30:50 ID:7MoYKT0I.net
マイナストルクを減らすという点でSFRは有効?
FTP〜の強度で80RPMとかでも良くて90%程度のトルク効率しか無い

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 11:09:18.97 ID:zhkGfQSd.net
近所で高校の自転車部が練習してるけどみんなガリガリであー無理だなって思うわ
でも絞ってインターハイ勝てるなら絞っちゃうからなどうしても

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 11:23:05.43 ID:qW9rcku9.net
持久力と瞬発力混同してない?
君たちクライマー(笑)に必要なのは持久力であって瞬発力ではないよ?
300wだろうが400wだろうが瞬間的に見たら大した出力じゃあなく、そのパワーを長時間持続できるのが凄いんだよ
速筋の筋トレで瞬発的なパワー上げてどうすんの?スプリント900wが1500wになったからってFTP上がらんぞ?
体重重いやつのFTPの絶対値が高いのは筋肉は筋肉でも遅筋の量が多いからだよ
絶対値上げたいならオーバーカロリーにしつつL3~L5くらいの有酸素運動をし続ければ良い。つまり乗り込め

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 11:34:35.55 ID:DmRbZrOb.net
>>220
すまん、Jスポ経由ツール観戦民なんで筋トレの知識がまだ無いわ。家に帰ったらそのアドバイスの意味を調べてみる。
筋トレ自体大嫌いでしたくないから、せずに済むなら逃げたいし

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 11:37:39.53 ID:zhkGfQSd.net
トッププロも普通に筋トレしてるからな
最近だとフルームが筋トレメニュー公開とかしてたよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 12:16:26 ID:UaOeunRd.net
脚の筋トレはやめとけ
長期的に見ると調子崩すだけ

筋トレ一切にやらず20分6.6W/kg出せるのが欧州プロ
やってもしょうがない
パワーが頭打ちして色々手を出さなければいけないとなった時にやれば良い

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 12:29:14 ID:9k/rzzW4.net
>>214
まさにPOWER。POWERで解決する

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 12:46:03.41 ID:d4kt61uX.net
>>222
ほんとにのっぺりとした一定勾配の坂だけが続くヒルクライムなら筋トレは不要だろうけど、そんなのむしろ例外的だからな。ていうかあんのか?

富士ヒルなんかだと絶対瞬発力が必要だから筋トレは必須だね。

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 12:52:53.02 ID:qB2JjN6z.net
>>223
妄想もここまで行くとドン引きだな
誰だよそのプロ

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 13:22:08.22 ID:FcGTqFk4.net
てか競技自体にフィジカル弱者しか集まんないから速くなるには絞るしかないんだろ
野球サッカー陸上なんか小学校上がる前から見込みのある子の家に声かけに行くのにそういうのやんないで若いもんはーとか無いわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 13:35:37.01 ID:rn5ERaJE.net
自転車以外の運動は変な筋肉つくからって聞いてやらないようにしてる
階段使わずエレベーター使ったり、ちょっとの買い物でも車使う

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 13:48:58 ID:tFA3naVa.net
>>210
申し訳ないけどロード乗りの体型じゃないと思ってたから70分はビックリした
元プロ選手だっけ?だからFTPの絶対値が高いのか

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 14:04:09.73 ID:zhkGfQSd.net
まあ富士ヒルのためだけなら減量は不要だわな
パワー上げるより体重減らす方が楽だからみんなそっちに逃げてしまうだけで

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 14:05:46.14 ID:tFA3naVa.net
>>225
それなんだよね
勾配変化や前走者に詰まって再加速するときに筋力ないからペースを上げらないときがある
それを筋トレで改善するべきかFTP向上だけ気にしてひたすら乗り込めばいいのか

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 14:12:01.18 ID:zhkGfQSd.net
>>231
単独先頭でゴールド取れるFTP身につければそんな事で悩む必要なくなるからな
できればな

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 14:21:09.26 ID:orly8u9X.net
>>228
それなんてキアプッチ?

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:24:41.13 ID:TPOD+V27.net
>>230
一旦体重を減らした上でパワー上げるんだよ

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:42:04.43 ID:9k/rzzW4.net
>>229
ポテンシャル凄いよね!

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 18:53:42.66 ID:K1pb/1fR.net
ちゃんとうんこすることも大切だ

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:03:16.93 ID:2oeE53oY.net
うんこでギア一枚分はいけるからな

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:18:51.11 ID:qB2JjN6z.net
>>234
一旦パワー上げてから体重減らせよw

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 19:43:19.92 ID:ZjTppAPa.net
>>222
フルーム以外だと誰がいるの?
クライマーで筋トレしてるトッププロ

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:01:10.38 ID:qB2JjN6z.net
全員してるだろ
とりあえずバルベルデの家には筋トレマシンがあったな
別府で調べたらこんなん出てくるわ
https://roadbike-fun.net/entry12.html
他は自分で調べろ

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:08:26.98 ID:ZjTppAPa.net
>>240
別府のメニューはいわゆるストレングス系のトレーンングじゃないね

>ベンチへのジャンプ
>バランスボールを使った背筋・ハムストリングスの運動(身体の裏側を意識)
>バランスボール上での背筋運動(追加ウエイトは軽いが、ネガティブムーヴメントを意識)
>バーベルランジ(すばやく挙上する)
>自転車トレーナーでの高ケイデンス(200以上。ウエイトでの動きを自転車の動きに直結させる)
>バランスボール上でのロシアンツイスト
>バランスボールを多用しているのと、直線的な大筋肉の動きよりも、軽いウエイトで複雑な動きをしている点が特徴的です。

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:10:32.07 ID:IIJzjKKZ.net
まあ俺らはトッププロじゃないんだし同じトレーニングしてもしゃーないけどな

ちなみにtrainerroadのブログ見るとクライマーの筋トレはクソ楽そうやな
https://www.trainerroad.com/blog/coach-chads-strength-training-recommendations-for-cyclists/

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:11:05.20 ID:ZjTppAPa.net
ストレングス系というのはスクワット、デッドリフト、ベンチプレス等を高重量でやるやつね
スプリンターがよくやってるメニュー

そもそも別府はクライマーじゃない

バルベルデはクライマーになるのかな
どんなメニューやってるんだろ

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:13:18.77 ID:f+jShVMK.net
ベンチプレスってやる意味あんの?

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:13:33.56 ID:qB2JjN6z.net
そりゃ速筋を増やすための筋トレじゃないからな
てか筋トレ舐めすぎなんだよ
重りになるぐらい無駄な筋肉つけるのにどれだけの努力が必要か知らないから簡単に言うんだわ
そんなに簡単筋肉が増えるなら苦労しないわ

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:14:49.89 ID:ZjTppAPa.net
>>242
体重の75%でデッドリフトってめっちゃ軽いね
つかそのメニューを実際にやってるトッププロ選手っているの?

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:23:02.99 ID:Bxg8bpTu.net
自転車やめてウェイト一本で行くぐらいじゃないと
筋肉で重くなるとか無理だわ

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:33.73 ID:ftlMRsfA.net
>>240
クライマーは少なくとも脚の筋トレやらないよ

ジロ総合TOP5のうち3人のトレーニングを分析した研究ではストレングスは一切やらなかったと書かれてる
Tapering phases seem to be dictated by race schedule instead of literature pre-scription, with no strength training performed by the three cyclists throughout the entire periodization.

やってみれば分かるけど、大抵は脚の筋トレ開始から2ー3ヶ月後に時間差で疲労感が出てきてパワー数値が全体的に落ちてくる
スプリントパワーもほとんど上がらない(スプリントトレーニングをした方が上がる)
筋トレやめた後もしばらく不調が続いてシーズンを棒に振る可能性が高い
マジで無意味だからやめた方が良い

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:53:17.89 ID:eqeKOhNd.net
>>225
勾配変化の対応に1000wとか出してんの?
必要なのは閾値から更に出力上げるクリスクロス的耐性や無酸素容量だよ
ガリクライマーでも1分10倍出せる奴いるだろ
あれは無酸素容量とvo2maxが高いんであって速筋量じゃない

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:56:54.12 ID:qB2JjN6z.net
https://youtu.be/FaFR0LwEWp0
頑張ってポガチャルの筋トレ探したがこんなのしかなかったわw

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:02:51.14 ID:qB2JjN6z.net
>>248
お前筋トレ=脚しかも大腿四頭筋の話だけだと思ってるのか?
そういう条件つけるなら最初から言っておけ
大腿四頭筋を肥大化させるトレーニングならやるなと俺も言うわ

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:17:10.08 ID:Bxg8bpTu.net
筋力と筋肥大と筋持久力
お前らどれを目的にした筋トレのこと言ってんだよ

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:26:48.93 ID:ZjTppAPa.net
内容:
222が普通に筋トレしてるって言うから242みたいな普通のメニューだと思いきや
普通じゃない240や250みたいなメニューばかりだったというオチか

>>252
240も250もその3つに当てはまらないよ

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:27:53.11 ID:0JYm/UPI.net
筋肉で重くなるよりただでさえ少ないトレーニング時間を筋トレに当てるのが痛すぎる
怪我しにくい体作りという面で筋トレを勧めてる南部コーチも週10時間以上取れてないならやるべきでないと言っている

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:35:54.37 ID:Bxg8bpTu.net
山登るだけなのに自転車乗る時間削ってまで筋トレするスレはここですか

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:41:13.36 ID:0JYm/UPI.net
停滞していると他の手法に飛びつきたくなるのはしょうがないね

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:42:47.32 ID:qB2JjN6z.net
>>253
お前そんなのフルームの話したときに気が付けよ
まさか動画見てないのか?
https://youtu.be/qQgJGX5ukKA
ここまで親切にしなきゃ調べもしないのかよ

姿勢を保つための筋肉は意識して鍛えた方が絶対にいい
ただ自転車乗ってるだけだとこれらの筋肉を使わず、本来自転車をこぐための筋肉を使って姿勢を保とうとしがちだからな
そしてすぐに疲れてしまう

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:42:54.74 ID:mmOdhWFw.net
高強度だけとかSSTだけとか自転車に乗るだけとか、〜だけってのは大体偏ってて頭打ちになる気がする

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:48:39.99 ID:qB2JjN6z.net
あと動画内でフルームも言ってるけど、こういうトレーニングはケガをしないためにもやるんだ
めちゃくちゃな姿勢で高強度のトレーニングをやって膝だの腰だの壊してる馬鹿はいっぱいいる
姿勢がしっかりできていれば、高強度のトレーニングをやっても体への負担が少ない
結果的に高強度のトレーニングの頻度を上げられて、強くなるんだ

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:50:54.69 ID:qB2JjN6z.net
>>254
で、こういうこと言ってる奴が一番馬鹿なわけよ
目に見えてすぐ成果の出るメニューだけに飛びつく
時間がないからと言ってな

土台から回り道して鍛えていかないから、すぐに限界がきて伸びなくなるんだよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:52:12.43 ID:0JYm/UPI.net
怪我しないための体作りとして筋トレをするのは同意するけど
話の流れは明らかに(長時間)パワーを上げるため、だった気がするが
長時間パワーはウェイトトレーニングで直接的に向上しないという点では見解は一致するということでよろしい?

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:52:53.47 ID:0JYm/UPI.net
>>260
南部コーチのツイッターにリプライ飛ばせよw

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:55:52.36 ID:qB2JjN6z.net
>>261
その人の現状によるわ
姿勢に問題があってパワーが出せてないなら上がるよ
せっかく生み出したパワーがペダル以外に逃げてるわけだからな、姿勢が悪いせいで

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:56:47.88 ID:n1rieImF.net
筋肉を鍛えることのメリットを必死に説かれても
それを示す研究結果やエビデンスを一切出していないので空論にしかならないんですが
自説語りたいだけならご自身のブログでやってみては

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:57:54.39 ID:qB2JjN6z.net
>>264
フルームに言えよwwwwwwwwwwwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:59:55.28 ID:qB2JjN6z.net
ツール4勝した偉人がやってる
これがエビデンスでないというならもう何を言えばいいのか俺にはわからないね

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:00:00.38 ID:oFzcF4A+.net
勢い良いと思ったら久々に活きが良いのが一匹いるな
その調子で20レスは頼む

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:00:45.16 ID:0JYm/UPI.net
〇〇がやってる、なんて言い出したらウェイトやってないツール覇者もいるのだが・・・

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:02:13.64 ID:qB2JjN6z.net
>>268
だからそれは誰なんだよ?
言ってみろそしてやってない証拠を持ってこい

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:03:07.14 ID:0JYm/UPI.net
悪魔の証明やめろやw

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:04:34.68 ID:qB2JjN6z.net
>>270
悪魔の証明じゃないだろ
とりあえずお前がやってない人がいると言うのだからその名前を出せばいいだけ
そしてやってないと断言してるのはお前の方なんだぞ?
証明できもしない事を根拠に人を叩いてるお前の方が悪魔だぞ

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:05:32.35 ID:PZqqD9nx.net
トラックおじさんを超える逸材が現れたな
筋トレおじさんと呼称しよう

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:13:47.49 ID:dxZI38Kv.net
トッププロは知らんが兼松は筋トレ何もしてないと言ってたな

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:22:07.53 ID:qB2JjN6z.net
>>273
http://changingman.xyz/sakaihama-0130
>いやいや!おじさん喜んじゃうよ!素直に喜んじゃうよ!( ̄▽ ̄)!www
>筋トレして、パワーアップ図って来た結果が出て来たのかな!?
>嘘でも嬉しいので、OKです。
>誉められて育つ子です!!!

やってますよ
トレックの動画だっけ?確かプランクはやらないと言ってたね

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:28:03.40 ID:qB2JjN6z.net
おいおい結局逃亡か?
自信満々に言った、筋トレせずにツール勝った人って誰なんですか?
まさか今から調べますとか言わないでしょうね?
すぐに名前出てこない時点でおかしすぎますが?
ああ一応言っておきますけど10年ぐらいの範囲でお願いしますよ。イノーがやってなかった!とか言われてもハァそうですかとしか言えませんので

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:18:37.64 ID:DWLKDZD2.net
話の流れについていけないけど、結局スクワットやったらいいんか?
どこまでしゃがんだらいいのか分かってないけど100回ぐらいやってみるわ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:41:19.86 ID:qB2JjN6z.net
https://youtu.be/rSUaiTxvTtI
https://youtu.be/-lU26AiTYu0
まぁこの辺から始めりゃいいんじゃねーか
フォームが大事だから適当にやるなよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:44:26.73 ID:dxZI38Kv.net
>>274
ああ、プランクに限った話か。なんか勘違いしてたわすまん

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:48:48.03 ID:ZjTppAPa.net
>>248
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35686390/
これか

便所の落書きよりPubMedの方が信用できそうだね

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:55:41.37 ID:qB2JjN6z.net
>>279
お前このアブスト理解できてるのか?
この実験結果は筋トレの影響を受けていませんので、他の要因によるものですって書いてあるんだけどw

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 00:13:43.40 ID:mu/p0P9G.net
とりあえずこの人が言ってる「筋トレ」は普通のストレングストレーニングのことではない
これだけ押さえておけばOK

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 00:19:23.49 ID:3K9cTXGi.net
めんどくさいがざっと翻訳してやるか
ジロトップ5選手のトレーニング方法のケーススタディです
5人のうち3人を比較しました。この3選手はジロまでの22週間に筋トレをしていないからその影響は無視できます。
3人はどうたらこうたらなトレーニングをしていました
結論としては3選手のトレーニング強度は理論よりレーススケジュールを優先して決められているようです

この内容ゼロの論文でよくでかい顔できるなw
5人中2人はジロ前の22週間で筋トレしてます。残り3人は22週間ではやってませんでした(他の期間やってないとは言ってない
そもそも筋トレと選手の強さの関係を研究した論文ではなく、パワーを基準とした強度の分布を調べた論文

英語論文出すだけで騙されるアホかよw

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 00:20:40.71 ID:BeZDjD+W.net
ツール・ド・フランスの第二ステージのJスポの中継で栗村修さんが「若い人は減量よりもまず筋トレしろ、体重も増えるけどヒルクライムも速くなるぞ。」って言っててカルチャーショックを受けた。

それ以上に衝撃的だったのが「テニスみたいな左右非対称スポーツはやめとけ」ってアドバイスだったが、、、球技好きだったからほぼ非対称なスポーツしかやって来なかったわw

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 00:25:24.08 ID:BeZDjD+W.net
>>282
筋トレの効果って22週間ぐらいサボると無くなるのかな?それならむしろレースの直前に筋トレしてパワー増やしといた方が効果ありそう。とくにヒルクライムやる場合8キロぐらい体重落とすから筋トレで減った筋肉わ補った方がよさげに思えてきた。
ジム行ったこと無いけどなw

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 00:31:05 ID:bQ+uGxkD.net
筋トレおじさんのPWR5もなさそう

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 00:33:59 ID:3K9cTXGi.net
あほらしい
本文読めばもっと馬鹿らしいこと書いてあったわw
2015年から2018年の間でジロデイタリア総合上位5位を獲得したうち3人を選んで比較しました。
だとよw

>For each of the three cyclists (cyclist A, cyclist B, cyclist C), training and racing data of the 22?weeks preceding the beginning of the Giro d'Italia in which they achieved the top 5 positions in the general classification were considered. The seasons corresponding to this achievement were between 2015 and 2018.

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 00:34:44 ID:3K9cTXGi.net
つまり20人中3人だけだな筋トレしてなかったのはw

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:04:11.70 ID:7gQlibC6.net
>>287
少なくともその3人のうち2人は筋トレせずに20分6W/kg出してるわけで、もう一人も6.4W/kg出してる
6.4W/kgの奴はジロのショートクライムのスプリントでユアンから逃げ切ったこともあるね

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:04:48.65 ID:7gQlibC6.net
>>288
訂正、2人は筋トレせずに20分6.6W/kgね

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:06:58.37 ID:5lnZ3ule.net
脚の筋トレは要らんよなぁ
自転車漕ぐ以上に鍛える必要感じない
むしろ全体的な可動性が悪くなってるので
そこを柔軟にしたい

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:15:43.84 ID:3K9cTXGi.net
>>288
なに?まだ続けるの?
そうですねそのシーズン22週間はやってないらしいですね、他の期間は知りませんがねw
20人中たった3人。しかも直前の22週間だけの話。そこで筋トレしなくてもジロで5位までに入れる
自分はそんな選ばれし人間だから筋トレなんて必要ない
そう言いたいのかね?
85%もやってるなら、やった方が有利なんだと思うのが普通の結論だと思いますがね

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:19:00.99 ID:3K9cTXGi.net
あとこの論文がわざわざ筋トレに言及してるのは、筋トレでパフォーマンスが変化するからだよ
その影響を取り除いた研究ですよと言ってる
筋トレでパフォーマンスが変化しないなら実験条件から取り除く必要がなく、20人全員のデータを比較すればいいだけ
それなのにたった3人のデータしか使えなかった

これぐらいの事は理解してるんだよな?

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:36:14.07 ID:rilHLM+h.net
いつまでやんねん

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 07:47:42 ID:tYl9N/qp.net
最近はクライマーという存在が無くなりつつあるな 
総合系じゃないとダメっぽい

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 09:03:21.09 ID:SPHKqcOb.net
池田君は筋トレ一切やらないみたいだな

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 09:51:36.11 ID:QqxzZBvi.net
>>295
筋トレしなくてもあんな身体作れるんだな
練習強度の高さが俺らとは違うのかも

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 10:35:35 ID:3TiH+2Vn.net
池田って誰だよw
ツールの世界的選手の話してるのにおまえらの身内の話されてもw

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 10:40:59 ID:2DnrlLc+.net
えぇ・・・

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 10:43:16.15 ID:oHmVI2Me.net
池田の真似して強くなれると本気で思うのか?
話聞けば聞くほど、こいつは俺とは違う生物だから参考にならんと思うだけだが

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 10:52:18.24 ID:O6FVH1IE.net
去年の富士ヒル王者で最速記録持ってる凄い人だよ
加藤君とよくタイム争ってる

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:17:13 ID:hDylFb/4.net
>>297
視野が広いのか狭いのかわからんヤツだな

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:44:14.41 ID:bjamU8+n.net
グランツールレーサーより国内トップアマのがまだ身近で参考になる

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:50:16.68 ID:oHmVI2Me.net
プロはトレーナーに指導させて理論の裏付けがあるトレーニングしてるからな
たまにアマチュアが突飛なトレーニングで結果を出すことがあるって注目されるが、そいつだから出来ただけって話になりがち

まあ池田くんを崇拝してるなら真似して毎日スマトレで低強度やってくれよ
そんな感じで爆死したyoutuberが何人か居た気がするが、お前ならやれるよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:10:06.41 ID:SXmxmpfp.net
池田くんの低強度は普通の人の低強度じゃないから

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:12:00 ID:lTOMh2hS.net
彼は普通にL4やってるやん

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:34:33.53 ID:2DnrlLc+.net
>>303
池田氏はズイフトレースよくやるし
この前のズイフト世界選手権で3分600w9倍の海外プロにちぎられた時にもっと高強度のトレ増やさないとだめだなとかコメントしてたぞ

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:42:49.24 ID:tSNpV8DP.net
池田とか創価かよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:46:13.24 ID:B+haea0t.net
3分600wとか俺の15秒CPなんだが
やっぱり外人はパワーが違うな

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:35.09 ID:WyuNylmX.net
ZWCは国内強豪アマが中心メンバーだけどヒルクライム主体だから長い登りの少ないZwiftレースだと苦しいよね

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 12:54:30.15 ID:FeJkL88+.net
国内強豪アマってクライマーばかりだからな
さすがにローラーとはいえ海外コンチクラスとロードレースやるのは厳しい

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:02:48.46 ID:oHmVI2Me.net
>>305
>>306
だからそれを真似して頑張ってくれよ
https://brand.intertecinc.co.jp/special/zwc_wahoo/
https://www.cyclesports.jp/news/others/62047/

>はい。基本的には低強度で長時間乗る、ということをしていてレースが近づくにつれて強度の高めの練習をしたり、スイートスポットとか無酸素、スプリントなどのトレーニングをしています。あと

>基本的な乗り方ですが、低強度でゆっくりと乗っているだけで、気分的に強度を上げて走りたいときはズイフトレースに出ます。ズイフトレースは週に1回〜2回くらいですね。ただ、時期によってはレースにまったく出ない週もあります」と

ちゃんとワフーのトレーナー買って、アミノバイタルも飲むんだぞw
でもって明らかにこれの真似してた連中が今年はいっぱいいたよなーって思っただけだよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:03:30.46 ID:34xXnVWK.net
そういえばツール選手もトップアマも20分6倍前半くらいだよね
この辺が限界値なのか

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:13:53.75 ID:2DnrlLc+.net
ポガチャルのトレーニングもそんな感じだよ
https://i.imgur.com/M0sPUSq.jpg
まあトレーニング量とそもそもの出力が桁違いだが。さすがに桁は違わないが
長時間低強度自体は良いと思うんだよね。時間が取れるなら。ただし高強度もちゃんとやらないとダメだわ
あとさすがに本番レース近くなったら閾値走せんと

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:26:54.30 ID:oHmVI2Me.net
ポガチャルの真似してたのもいたなー
https://www.ahuro.com/archives/13504
>以前ポガチャルがFTPを上げるトレーニングを紹介してたがZ4ゾーンで15分を2本らしい。(メインはZ2)
Z4はスウィートスポットとポガチャルは言っている。
ポガチャルも閾値をオススメするんだから間違いないよね。

遅くなってて爆笑したけどw
https://www.ahuro.com/archives/13610
>71分12秒 / 239W(4.2〜4.3倍)
毎年恒例の富士ヒルに今年も参戦。
今年は去年の67分34秒よりも大幅に落ちてしまった

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:32:49.04 ID:mzZ8c0De.net
ポガチャルのZ4って6.5倍くらいでてそう

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 13:50:28.74 ID:2DnrlLc+.net
ポガチャルだけじゃなくてほとんどの専業プロはZ2~Z3メインになると思うよ
というか週20時間~30時間もやるならそのくらいじゃないと出来ないよね
トラック中~長距離選手やマラソンランナーもトレーニングの大半はジョグにあてる。ただ高強度、ポイント練もしっかりやるよねって話
ただ長時間低強度による有酸素開発はアマチュアには難しいから、SSTで時短して補うと理解している
確かこの流れはアメリカでTrainerRoadがSSTベースプランを推し進めて流行って日本にも来たのではないかと
で、最近はアメリカ欧州でポラライズドが流行っててその流れで低強度ブームがまた日本にも来たと
どういうわけか重要なポイント練、高強度が抜け落ちているが・・・

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 14:07:51.98 ID:QqxzZBvi.net
>>313
ポガチャルのトレーニングとかよく見つけたな。参考になる

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 14:16:30.94 ID:T3Ux3UQa.net
このポガチャルのトレーニングってMETのyoutubeじゃなかったかな?見た記憶がある

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 15:15:15.66 ID:lTOMh2hS.net
>>311
いや俺は言われんでもやってるよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 15:25:08.00 ID:M8AhlVd3.net
>>311
これの真似してた連中の中に選抜優勝とシングルのEMUの2人もおるけどな

伸びなかった例ばかり上げてるけどそいつらは完全に強度・滞在時間不足

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:12:25.98 ID:T6G/7cZP.net
お前ら、
いくら努力しても才能の壁は越えられないんだよ

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:16:52.24 ID:aOQbHmTR.net
才能は無いけど親ガチャには当たったから良いわ

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:19:23.48 ID:dIXdYH1X.net
>>322
賢一君乙!

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:24:40.96 ID:7gQlibC6.net
>>323
都内2時間グロス34km/hで走れるほどの脚力は才能でしかないだろ

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:31:35.27 ID:qSgQSI9q.net
>>316
そうだね。
俺らサラリーマンにはプロが乗る莫大な時間は無い。仕事ある日せいぜい60分だろう。とにかく仕事休みの日はロングと要所々々ポイント入る練習。仕事ある日は短時間高強度に限る。それこそ3分/3分5本がおすすめだよね

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:32:28.66 ID:qSgQSI9q.net
>>321
そりゃそーだよ。スポーツは素質。トレーニングに正解なんてないよ

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:38:07.55 ID:t+gvmdJy.net
やる気があっても平日60分しか練習とれないって奴は転職した方がいいなw 子供が手かかる時期とかならまあしゃーないけど

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 18:48:09.31 ID:MFqEQ9r0.net
またロリコンハゲか

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:22:48.67 ID:qSgQSI9q.net
俺は45分だな

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:44:59.94 ID:qSgQSI9q.net
>>327
2日は3分/3分5本。アップダウン含め47分。2日は2.5hのロング。あとは3日はレストなサラリーマンです(真夏の練習

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 19:51:23.84 ID:FtaMxBJv.net
週4時間しか乗ってないけど高強度全振りしてるから10分なら370W5.3倍くらい出るぜ
FTPはそもそも1時間も踏むことがないから分からんw

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 20:16:38.59 ID:EPCGZ+sM.net
>>331
1時間に近い登りならあるだろうに。大会とか出ない人?このスレにいながら何言ってんの?

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 22:33:38.03 ID:O89mB3os.net
>>332
どうせ垂れて話にならんからそんなレースは出ない
長くて30分までだな

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 00:09:35.20 ID:CtRJTj6o.net
10km前後の草レースは各所あるから、1時間のレースに出る必要性はないね。
自分に適したレースで結果出す。理に適ってると思う。

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:03:20.31 ID:zGqx0qJi.net
>>314のブログ
>VLamax高いとFTPは低くなるぽい

>もしかしたら解釈が間違ってるかもだけど、1分やスプリントなど短時間のパワーが高いけど20分や40分、1時間のパワーが低い人はVLamaxという解糖エネルギーシステムが高くて有酸素エネルギーシステムが低いっぽい。
>つまり糖を使う能力(解糖系)が高いけど酸素を使う能力(有酸素系)が低いって事みたい。
>例えば5分が6倍くらいあるのに20分は4.5倍くらいしかないとか、RampTestの推定FTPのほうが20分計測のFTPより高いとか。
>そういう人は低強度中心のベーストレーニングを増やしてVLamaxを下げる事で20分や1時間などの長めパワーや20分計測のFTPを上げることができるらしい。

VLAMaxを下げるのは低強度ではなくSST~閾値くらいの強度な
ついでにVLAMaxはスプリントに近い強度のトレ繰り返さなきゃそうそう上がらないし気にせんでいい
高強度やらない理由探すのに躍起になっているね彼は

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:22:13.23 ID:E4+3yw2m.net
>>335
>>314は解糖系エネルギーシステム(アデノシン3リン酸や乳酸)が働くほどの高強度は不要と言ってるだけな気がする

そりゃヒルクライムだとスタートダッシュのときに30秒ぐらいいるだけであとはいらんしな。もちろんステージレースの中でのヒクルラやるなら細かいインターバルの連続だから高強度必須だけど富士ヒルみたいなのだと要らんかと

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:25:00.17 ID:aVDrTtSM.net
ランプテストってMAPまでだから理論上は解糖系使ってない筈だけど
それでもランプの数値が高いとVlamax高いん?

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:53:05 ID:SP+8cXHb.net
>>332
長い登りが羨ましい、車で行ける1時間圏内にも30分以下の坂しかない

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:53:09 ID:zGqx0qJi.net
>>336
ブログ読み込むと分かるけどこの人はMAPどころかゴルビーくらいの低強度もvlamax上げると思ってるよ
典型的なFTP越えたら高強度で一括りの人

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:11:25 ID:XLRtnLpg.net
出たなトラックマン

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:18:07.84 ID:E4+3yw2m.net
>>339
それならひどいな。永遠に伸びないだろ、、、ブルベとかならそれでいいが

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 10:23:03.32 ID:n4YELeHX.net
赤城に榛名に渋峠。麓から考えりゃ二度上峠も長い
短いのから長いの、緩いのから激坂まで備えてる群馬はめぐまれてんな

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:22:01.69 ID:SPhe1Toy.net
お前らアフロdisれるほど速いの?

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 17:05:03.94 ID:YtF3jwJO.net
止める理由が才能なら10年前にはやめてるよ

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:30:57.72 ID:QSXVf7CA.net
とにかく夏場は短時間高強度。3分/3分5本

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 18:36:04.55 ID:XwcE2Pu6.net
ヤッターマンは黙ってろ

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:29:19.98 ID:cN6f7/FK.net
美ヶ原80分だって?

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:38:50.30 ID:QSXVf7CA.net
>>347
すまん

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:39:33.92 ID:QSXVf7CA.net
>>347
衰退しとるわ!年齢には勝てん

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:46:32.23 ID:96fyEtGk.net
ええんやで

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:51:35.50 ID:UdLn+6L3.net
まさか本物だったとは

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:55:24.72 ID:yoI56pIn.net
>>336
ヒルクライム中のログちゃんと見たことあるの?
よほどサイコン見ながら気を付けない限りちょこちょこ解糖系使ってるよ
小集団作って登ってるならなおさら乳酸系は使う

>>339
たかがFTP以上を高強度と称するポラライズド一派はほんとどうにかならんかね

>>340
トラックおじさんは俺だアホ

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:00:16.73 ID:I9C9HWSC.net
トラックマンとヤッターマンの夢の共演やめてくれない?

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 20:49:56.92 ID:XwcE2Pu6.net
ポラライズド一派は2mmol4mmolで区切ってるけど
トラックマン的には高強度低強度の定義は何なの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:20:15 ID:yoI56pIn.net
>>354
これは良い質問ですね

有酸素村外の運動生理学では、
ハイパワー:ATP-CP系(クレアチンリン酸系)
ミドルパワー:解糖系(乳酸系)
ローパワー:有酸素系(酸化系)
で分類するのが普通だよ

https://livedoor.blogimg.jp/suchan4wd6/imgs/9/1/91a079f0.jpg

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:21:27 ID:rXxP1sgp.net
ヤッターマン貯金増えた?

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:25:11 ID:UxRfWq/z.net
>>355
解凍系ってどうやって鍛えられるの?

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:46:13 ID:XI9I4hQk.net
何が正解だかわからん
効率でみたら甲乙あるのかもしらんがとりあえず乗れって話しだな

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 21:49:08 ID:04taDtTF.net
トレーニングして速くなったら、その人にとってそのトレーニングが正解という事
他人のトレーニングはあくまで参考なんだよね

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 22:47:29 ID:dYqJzyjB.net
最近ヒルクライム始めたばかりです
質問なんですが、いつも練習している6kmくらいの軽めの峠道があるのですが、序盤とか中盤とかでどんなに「今日は調子良さそう」と思える時でも、決まって残り1.5kmくらいになると心拍数が上がって、足はそんなに疲れていないと思えても力が入らず回せなくなります
残り1.5kmが傾斜がきつくなるというわけでもないのに、とにかく心臓が苦しくなってもう回そうという気も出てこない有様です
これは、何に問題があって、それを強化するにはどんな練習をするのが良いのでしょうか
よろしくご教示ください

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 23:17:41.98 ID:XwcE2Pu6.net
ペース上げ過ぎなだけです
次の方どうぞ

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 23:51:50.20 ID:K2nkXId2.net
>>357
レンジでチン

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 23:54:34.98 ID:GH9Bgq1g.net
>>362
自然解凍でよい

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 00:06:04.38 ID:/T5tQIph.net
彼女たちの作り方教えてください、割とマジです

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 00:23:32.98 ID:LUL1R7t5.net
ハゲには無理です
次の方どうぞ

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 00:51:28.58 ID:lwENvwxn.net
>>360
361の言うように、全体のペースを見直すのがよいと思う。特に「調子がよい」と感じてるときは、微妙にペースが速くて後半破綻する。
逆に「調子が良くない」と思ってるときにタイムがでたりもするし、体感も大切だけど、客観的な数字を見比べてみましょう?

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 01:00:10 ID:0MyJkWX6.net
>>366
前半ハイペースだとちょっと休んだぐらいでは心拍数が戻り切らん。ペース落としても心拍数187になったり、、、どうなってんだよ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 01:30:15 ID:+CSzsq9F.net
>>355
有酸素村内でその区分使うと色々不便じゃないの?

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 01:43:01.81 ID:LUL1R7t5.net
有酸素村に来てこれを出してくるキチガイ
それがトラックマン

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 04:30:15.69 ID:lwENvwxn.net
>>367
ちょっとだけペースが速いというのがくせ者なんだと思う。ダメージからのリカバリーは時間がかかる。

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 06:10:02.51 ID:6Lokuadq.net
>>356
増えたが体力は年々、減ってる。年には勝てんよ

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 06:23:56.41 ID:LONN4t/v.net
言うほど年取ってないだろ
50まではイケるさ!バナナとササミ食えよ

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:28:24.79 ID:9jzehMYe.net
年齢には勝てないけど、年齢を言い訳にしたくないな

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 07:42:59.47 ID:ByzgXbP1.net
そのために年代別あるんだから、そこで頑張れば?

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:10:53.80 ID:gWijafjp.net
>>372
ありがとうございます。しかし登りは見事にガタ落ちです。

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:42:28.15 ID:7EZ2fEjD.net
ゴルビーくらいの強度だとvlamax上がらないのか
やっぱりそのあたりも刺激しないと、各領域のパワー上がっていかないよね

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:45:50.02 ID:ZHHH76FR.net
体重別がほしい…

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:12:00.03 ID:6UZKzlcj.net
体重は本人の努力の範疇の問題だからそんなんでカテゴリーわけは必要ない。
年齢は努力と無関係に積み重なるものだから年齢別カテゴリーは合理的。

ただ、自転車の車重に関しては、これは俺の個人的な考えだけど、重さごとのハンディつけてもいいと思ってる。
結局のところ自転車の軽量化は経済力の問題で、経済力で勝負が決まるのは個人的に実につまらんと思ってる
たとえば乗鞍であれば、スタート前に自転車を計測し、10kgから1kg軽くなるごとに1分のハンディつけるくらいすればよい

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:18:28.63 ID:DB1ARXjM.net
>>360
パワメつけてないの?
6kmくらいの峠ならFTPより2〜3%上くらいの強度で
ペース刻むのが一番良いタイムになるはず
スタート直後はその強度はかなりゆるく感じる強度

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:20:57.78 ID:DB1ARXjM.net
>>378
経済力も努力の内
貧乏人のヒガミみっともないよ

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:33:20.06 ID:UpkHAPmE.net
肥満は論外だけど体格の問題もあるから体重は努力だけで片付けるのは乱暴
ヒルクライム出なきゃいいだけの話しなんだけど国内だとヒルクライム以外はレース数も規模も微妙なんだよね

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:57:11.93 ID:dZOKFHcP.net
ワウトみりゃ登りで体格のハンデとか馬鹿馬鹿しくて言えなくなるだろ
体格がいいならその分パワーも高くできる
明確なハンデとは言えない

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 11:01:17.00 ID:SldMCWQL.net
wringerやってりゃvlamax上がるんか?

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 11:50:30.14 ID:f0cqZ1QZ.net
>>360
今後真面目に取り組むのならパワメ買ってL3レベルで基本的に登りのコースを3、4時間
連続で乗る練習を週2回3か月位乗れば心肺が出来上がってくるんで後半垂れなくなる。
短い坂を往復しても半分休むんで効果が薄い、なるべく連続して負荷がかかるコースを
探してやること

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 11:56:35.89 ID:bm5cUtYY.net
>>360
LSDが足りないだけL2でいいから

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:22:24.40 ID:c9zxIKqc.net
>>377
箱根

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:24:33.68 ID:XxbA7/Oz.net
ワウトファナートがどうやってツールで走れるようになったか
VlaMaxを頑張って下げたらしいで

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:25:37.21 ID:gWijafjp.net
>>378
元祖山の神である村山さんも美ヶ原80分だし、やはり年齢は現実的

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:28:55.08 ID:XxbA7/Oz.net
>>388
50歳くらいまで乗鞍58分で走ってなかった?

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:03:40.19 ID:N1VEn1za.net
>>381
身長177体重85キロFTP200これもたいかくのもんだい()なの?

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:15:28.23 ID:zGP47yOV.net
>>390
肥満は論外って言ってるだろ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:18:30.38 ID:f0cqZ1QZ.net
>>378
年収別でクラス分けしたら?
年収200万以下の部で表彰台とかいかが(笑)

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:19:40.12 ID:mfq28KoF.net
Jプロが優勝かっさらっていくぞ

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:26:46.49 ID:f0cqZ1QZ.net
Jプロで結構有名な選手が年俸数十万って言ってた
皆さんバイトしながら選手してるって、ただし実家が金持ちって奴が結構多いらしい
そうじゃないとやっていけない・・

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:31:14.27 ID:7MNl9SQt.net
>>391
本人は筋肉だと言い張ってる
筋トレはしたことないらし

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:42:26 ID:5KInUif1.net
そんな特定の個人のことなんか知るかwww

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:43:54 ID:WG+bItru.net
200万以下の部、学生とJプロで一番ハイレベルになるんでね?

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 15:57:24 ID:U4dZT06D.net
>>393
盲点だったわ

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 16:42:21.34 ID:XMvNuMg/.net
今日、自分の身体で理解できた

一ヶ月ぐらい右肩の裏側から肩甲骨の辺りに痛みがあって
40肩みたいな老化かなぁと思っていたが
今日、屈筋の運動したら痛みが消えた
どうやら自転車乗りすぎて伸筋の方ばかり使ってて
筋肉のバランスが崩れて一方に引っ張られることで痛みが起こっていたらしい
ある程度筋トレしておくべきなんだね

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:02:13.50 ID:kH0ZJzn4.net
>>395
本人が筋肉だと言い張るのは体脂肪率とか見て言ってるのかな
何も裏付けなければ運動不足に思える

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:04:43.74 ID:j3V1YkjJ.net
FTPがコロコロ変わる架空の上司の話題はNG

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:20:05.46 ID:dk2VdPGd.net
>>378
重量差は努力である程度は補えるし
補える程度の軽量バイクはバイトで買える

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 18:36:35.93 ID:VyYhW7fx.net
上司はハゲでデブでスプリンターと相場が決まっている

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:37:23.90 ID:dWUW+hgL.net
単に持久力のないだけのデブをスプリンターと呼ぶのやめろ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:21:06.76 ID:4I0Ht1DO.net
単にスプリント力ないだけでクライマーになるのはええんか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:23:39.67 ID:DDne/aMJ.net
デブで登れないしスプリントもできないヤツはルーラーな!

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:31:45.53 ID:dWUW+hgL.net
全部弱いだけのオールラウンダーも忘れるな

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:05:16.54 ID:+4xS6XCc.net
スプリンター
太ってるだけのノートレーニング

クライマー
痩せてるだけのノートレーニング

オールラウンダー
週末ロングライドおじさん

TTスペシャリスト
背が高いだけのノートレーニング

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:08:04.17 ID:PyBRyJo1.net
全員ルーザー

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 21:09:55.73 ID:e9XkbV1x.net
おれの周りの自称スプリンターのデブは100キロ程度走っただけで死にそうになるらしい

5秒くらいの短距離なら自信があるって言ってたよ

君は偉大なクライマーだね、
私も毛色は違うけど肩を並べられるスプリンターだ

てゆってた

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:01:11.01 ID:7oinKXwg.net
5秒200W

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:21:32.81 ID:RBdBxrEh.net
5秒で100km走れるのか

413 :360:2022/07/07(木) 22:36:59.65 ID:WHHlS8p9.net
ご教示いただいたみなさま、ありがとうございました
パワーメーターは持っておりません ヒルクライムはまだ始めたばかりです
科学的に効果の実証されたトレーニングが必要なのだろうとは思い始めていました
みなさまのご助言を参考にしたいと思っております

現在の自分の持久力の限界ということなのかとも思えますが、それが心拍数の増加という形で現れるのが今までに経験したことのないことで不思議に思っていました 
結局は脚が疲れて回せないというのと心臓が苦しくて回せないというのはひょっとしたら同じことなのでしょうか 
いきなり壁にぶち当たってしまっていますが、つらくても楽しいので今後も努力したいと思います
ありがとうございました

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 23:24:28.71 ID:hfA2x7bh.net
デビッドエプスタインが難しいこたぁいいから取りあえずストップウォッチでタイム測れよって言ってた
ありがとうございました

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 00:13:26.80 ID:GsL0I3yU.net
プスタインが言ったんなら間違いはないな

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 01:10:23.25 ID:U1CX23ER.net
あのデビッド・エ・プスタインが!

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 01:30:34 ID:gNlbUuIv.net
エプスタインってロリコン島の?

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 02:11:01 ID:FM+CbAYa.net
>>378
1分ももらえるなら喜んで重いバイク使うぞ

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 08:42:04.04 ID:EPm39yfT.net
ヒルクラのケイデンスってどれ位が適切?
自分は勾配が緩いほど自然と高い傾向にある
富士ヒルのPR時が90弱、和田峠(表)が70弱でした

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 09:25:20 ID:0dpTC1en.net
平均勾配7%を80~85rpmで登ってるときが一番パワー出るな

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 13:00:13 ID:yStO/fhq.net
>>419
心臓が強ければ90以上
弱ければ70前後

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 14:02:29.61 ID:XRcEvxEx.net
一番ギヤを軽くしても60以下しか出ないんだが

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 14:09:09.35 ID:edwR4i0r.net
80にするとすぐ足が持たなくなる
95くらいでないとだめだわ

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:40:47.02 ID:0dpTC1en.net
ぶっちゃけ人それぞれだよな

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 16:18:29.47 ID:OyZ/sCFO.net
>>422
もっとデカイスプロケ使えよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 18:59:25.44 ID:G6N1wmQN.net
富士ヒルで謎にFTP更新したときのケイデンスは89だった。
試走や普段の平均は80行かないくらいだから、自分のFTP近辺やそれより上の値なら高めの方が良いんだと思う。

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 19:25:27 ID:TmL5LU9c.net
安倍さん・・・
悲しい

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 20:00:39.28 ID:kzl3+jA2.net
他所でやって

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 21:25:01.01 ID:U1CX23ER.net
今日はいいだろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 21:33:41.30 ID:q8d+IMJg.net
よくないよ( ・᷄ὢ・᷅ )

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:45:14.22 ID:txPWWsyq.net
悲しいか?
厳しいかもしれないけど、SPも真剣に守らなかったのかなと思えるが…

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 22:59:09.92 ID:nXBDAJaZ.net
正直俺には関係ないしどうでもいい
それよりヒルクライムの話がしたい

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 06:08:50.06 ID:Yvtdz6JZ.net
ヒルクライムの話ができるのも
世界中の人々が平和であるように頑張ってるからなんだ
関係ないことはないぞ

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 06:23:01.68 ID:TUn+dTF0.net
そうだな

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 06:42:54.87 ID:D/a3exOk.net
これから日本の貧困化が進むからもっと増えていくんじゃね。

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 07:55:03 ID:bSuVpguY.net
誰かが射殺されてもヒルクライムには無関係だけど、警備や色々と取り締まりは面倒なことになるよな。
特に電車などでの輪行は影響を受ける気がする。
迷惑な犯人だな。

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:04:17 ID:ZPusypRP.net
あのテロリストがもしスポーツをやってたら、もしヒルクライムをやってたら、おそらくあんな歪んだ精神を持つこともなかっただろう

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:05:31 ID:u84pFEEJ.net
このスレの住人を見るとかなり歪んでると思うけど

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:08:16 ID:DyF54Kaj.net
自衛隊員なんだから、スポーツは訓練の一環で確実にやってただろ

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:09:02 ID:uBrm3ZJE.net
20年前に3年居ただけなんだよなぁ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:34:41.78 ID:G9mMJOYn.net
ヒルクライムを3年やって歪んだ精神なんてここでは普通だろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:40:27.73 ID:1RkrQrEn.net
41歳だからな。
3年間で1期、6年間で2期という特殊な業界で1期過ごしただけで逃げ出した子どもが、おじさんになるまで過ごした17年間とどちらが比重が大きいのだろうな?

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:47:38 ID:+yxMHktj.net
>>442
何年ヒルクライムしていてそんなに歪んだ精神なんですか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:53:47 ID:GQokD2RB.net
3年でも国のために胞子したんだから偉いよな
そんな愛国者をここまで歪ませた安倍

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 08:58:24 ID:nubLxRLO.net
質問があります
Vo2Maxの推定値は5分CPという記事とMAPとする記事がありますけど
5分CPとMAPじゃMAPの方がかなり高くなると思うんですが脚質によるんですかね?
例えば30秒-15秒のオンオフを5分CPかMAPでやるんじゃかなり強度が変わるんですが、みんなは5分CPとMAP近いですか?
自分は5分CPはFTPの122%でMAPは135%になります

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 10:37:16.64 ID:xsr+gcS8.net
>>259
わかる
姿勢が崩れてるのに
パワー出しても意味がない
正しい姿勢で出せるパワーで
トレーニングするべき

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 10:52:40.92 ID:+Etp9xe+.net
>>437
進学校から同志社?に入ったんだから頭は良いね〜
自作で銃や爆発物とかも作ってるし

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:04:47.90 ID:CE/keJQR.net
>>445
自分もCP5は356WだけどMAPは390Wで9.5ポイント違う
テスト方法はtrainerroadのやつ

自分の場合5分走だとHRmaxまで行かないけどRampだと HRmaxまで行くから
MAP≒VO2max時のパワーと認識してる

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:11:15.14 ID:O867EAX1.net
こんなに暑いとパワー云々の話じゃなくなってくる

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:15:34.57 ID:GQokD2RB.net
ガチ勢の練習会に参加する流れになったが、暑すぎるから朝5時集合とか言われてドン引きしている
暑いから練習できないは甘え

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:28:48.82 ID:O867EAX1.net
朝5時とか遅すぎるだろ
日の出30分前に山の麓に集合がデフォ

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 13:52:22.93 ID:gn28UOBy.net
眠くて練習にならない

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:21:40.93 ID:eHR0oA6h.net
ガチ勢の人たちにはズイフトにしましょうよって言えばいい

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 14:52:05.40 ID:qfdZ+Khk.net
すまん
新聞配達が終わるのが朝5時なんよ

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 16:16:02.72 ID:MCf4djCD.net
俺の牛乳配達も5時までかかるな

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 16:50:44.16 ID:G9mMJOYn.net
>>445
ほとんどの人で5分CPよりMAPの方が高いと思うよ

まず個人追い抜きの選手でもなきゃ5分CPのペースを知らない
何度も何度も挑戦しないとペースを掴めない
ウォーミングアップの多い少ないで結果が大きく変わる
ちょっとやり過ぎってくらいアップをやらないと実力を出せない
MAPならテスト自体がウォームアップを含んでるみたいなもんだし
以上を全部やってもまだCP5の方が低いと思う

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 17:12:24.13 ID:6lhLDCrx.net
俺もヤクルト配るの5時までだ

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 17:20:05.76 ID:NMZs+UBj.net
>>457
1000よこせジジイ!

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 17:21:31.76 ID:IY6Zrwt0.net
1000って効果あるの?凄い話題みたいだが

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 17:25:51.72 ID:MCf4djCD.net
400を3本飲めば一挙解決

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 17:27:58.18 ID:CMyCcI/F.net
ファイブを2本でもいいぞ

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 10:25:26.34 ID:xDabx+Fx.net
>>459
基本的に砂糖水
ぐっすり眠りたいなら昼間にしっかり働くか有酸素運動

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:16:16.59 ID:Nb9an8A+.net
糖質制限が流行ったけど
結局糖質減らすと早死にするのがわかっただけだな

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:37:14.02 ID:S5CQ3J+g.net
糖質制限ってなんなの
脂質制限、塩分制限が正しいのに

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:38:44.92 ID:i4evPt/i.net
ローカーボもローファットもよく無い
PFCバランス崩さずアンダーにせい

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:51:34.22 ID:fJXkIZgU.net
>>456
めっちゃ納得。
学生の頃、個人追い抜きと団体追い抜きやってたが、それでもなかなか5分全開って難しかった。
ぺ−ス刻むたって、バックとホームで風向き違うとタイムで合わせこんでもパワー一定にはならんし。

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:55:42.41 ID:IZ28VFKv.net
色々あって3ヶ月ほど離れてたらすっかりサイクリストじゃなくなってしまった
フォーム維持するのすらキツい

やったぜまた一からトレーニング楽しめるぞ!(白目

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 22:37:54.21 ID:tdN5UhKs.net
>>467
平坦とかTTは無理でもヒルクラはできるはず、ポジションマシだから。すぐトップフォームに戻れるから頑張れ!真夏でキツイってのもあるしね

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 22:42:05.68 ID:8AVx10Cv.net
死ねはひどいよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 23:00:08.37 ID:IZ28VFKv.net
>>468
ありがとう
巡航出力もまさかの4割減だけどいっぺん死んだつもりで頑張るわ!

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 02:06:37.50 ID:WlpdS5Sc.net
>>464
塩分制限は糖質制限より何倍もヤバいだろ
特に夏ヒルクライムしてる人にとっては逆に必要なのに

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 02:29:04.03 ID:DbRGpyDb.net
>>471
別に糖質も同じだけど

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 03:44:38.55 ID:lL2yN1Zz.net
糖質制限論者は急に原始人は狩猟していたので糖質は本来必要ない云々語り始めるから怖い
マジで口を揃えて言ってくるのが不思議だけど教祖か誰かが言ってたの?

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 04:21:59.49 ID:Bow54oac.net
日本食はもともと塩分多すぎな上に現代では食の欧米化で脂分も取りすぎ
炭水化物こそ現代人には必要

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 08:25:14.80 ID:qm0V4rk9.net
昔は家電が一切なく老若男女問わず一日中汗をかいて動いてたから当時の日本食はベストの食事だったんだよね
だから日頃から動いてない奴は食事に気をつけなきゃならないけど結局は動かないと病気になり易くなるし早死にする

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 10:34:38.57 ID:pvOl+5CF.net
はあ

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 11:35:15.92 ID:uPQa4OIM.net
カロリーオーバーなのが悪いだけ
そうじゃなければ、糖質だろうが脂質だろうが問題ない

ただ、糖質メインは脂質に比べてカロリーオーバーになりやすいだけのお話
特におっさん 
おっさんになったら霜降り和牛300gはもうムリだよな
でもうどんトリプルはいけるやろ つまりそういうこと

で、一番ヤバいのがポテチとコーラ マジ邪悪

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 13:38:16.38 ID:dt5B2mU4.net
宴が(;ω;)

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 14:43:42.75 ID:po7vckat.net
脂質のほうがオーバーしやすくない?
同重量なら脂質のがカロリー3倍だし

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 14:46:51.44 ID:hk+efIG1.net
ダウンヒルの方が圧倒的に精神使うのですが😅

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 14:58:47 ID:uPQa4OIM.net
>>479
脂質は量が食えない 
おっさんは少量ですぐにグェっとなる
糖質は食える量がヤバイ 特に麺類 

そして一番ヤバいのがし脂質と糖質の絶妙なバランス食品
脂質けっこうあるのに、糖質がそれをカバーして量が食える

代表的なものがポテチとカレーとミートソーススパゲティ

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 15:09:05.13 ID:Nx6SG5SO.net
つまり長距離の昼カレーは理にかなっていると

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 15:13:15.39 ID:po7vckat.net
>>481
脂受け付けなくなってきたおっさん限定の話かいなw

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 16:14:24.97 ID:I4GoMIlt.net
食事から理想のバランスで摂ろうとしたとき
かなり頑張らないと足りないタンパク質
かなり減らしたつもりでもまだまだ足りてる脂質

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:30:58.45 ID:Q/9a3/nQ.net
>>484
そうなんだけどプロテインってほぼ脂質ゼロだからそれでは少なすぎるよね
俺は水に溶けるMCTパウダーで調節してる

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 17:42:52.73 ID:AHl/h39O.net
泊まりがけロングライドで朝ラーメンある地域ではよく朝食で食べてるわ。脂質、糖質、塩分、チャーシューでタンパク質

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 20:05:22.59 ID:qDOuL313.net
>>481
ラーメン二郎でアブラマシマシなんて中年になったってやってる人はやってるよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 21:00:43.17 ID:ySU3GpBP.net
豚汁はどう?いろんな栄養がバランスよく入ってると思う
あと寒い日のレースで朝食につけるとスタート時にポカポカと温かいしね

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 21:09:13.08 ID:qDOuL313.net
豚汁はまず塩分過多
そして豚肉の脂分が過多
食物繊維とビタミンAが豊富なのはいいが、カルシウム、鉄分、ビタミンCが圧倒的に足りない
だいたい美味しいものってのはなにか欠陥があるのだ
栄養バランスを考えたらあまり美味しくないものも食べないといけない。

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 21:35:51.70 ID:uPQa4OIM.net
>>487
二時間後にはゲリピーで全部出るから究極のダイエット食やな

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 03:55:45.25 ID:nYfFZQLG.net
ゲリピーがなぜ全部出ると思ったの?
水分が吸収されてないだけだから

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 04:20:30.20 ID:t/l+Poji.net
うどん3玉って600kcal程度でしょ

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 07:34:24.67 ID:vBmLbrEF.net
一粒300メートル

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 08:59:56.48 ID:v3jPpdG7.net
>>489
豚汁で塩分過多なら味噌汁なんぞ飲めないな。

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:09:19.35 ID:WV4fLLHj.net
味噌汁はそもそも塩分過多
日本食が塩分過多なのは味噌汁と漬物が大きな要因だよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:20:13.56 ID:4vmuxNaz.net
いつまで献立の話してんだ?井戸端会議の主婦かお前らは
一つの料理で身体にいい悪いとかあるわけないだろ
最低でも1日の献立、できれば1週間トータルで栄養考えろ

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:29:54.01 ID:nYfFZQLG.net
カーソンだのゴルビーだの一つのトレーニングメニューで効果が云々語るような奴らだからいつも通りじゃん

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:37:43.66 ID:cpjy4o/U.net
何でもかんでも結び付ける癖は辞めた方が良いと思うます

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:45:35.83 ID:HsbkzZq/.net
仕事休みの日くらいは楽しく自転車乗って好きな物食べてストレスのない生活したい

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 09:59:07.11 ID:4vmuxNaz.net
矛盾する事を言うが、日本人みたいに毎日違うものを食ってる方が世界では少数派で、それしか食ってないのに健康って民族はいくらでもある
そいつらが食ってるのはだいたい豆だ

どうしても一つの料理しか食いたくないなら豆料理を食え

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:08:56.12 ID:IXDqFsC9.net
もうレンズマメは嫌だあ

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:17:33.15 ID:ZEFoCC+b.net
豆腐もけっこうなカロリーがあるのにバクバク食えてやばい

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 10:18:06.26 ID:nYfFZQLG.net
そりゃカロリーさえ取れてれば大抵は健康に生きられるわ
そうでなければ人間はとっくの昔に絶滅してるだろ
それと寿命と病気罹患リスクの増大はまた別の話だろ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:15:28.45 ID:7fXjT3Mb.net
>>488
銅ではないだろw

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:28:36.19 ID:4vmuxNaz.net
カロリーだけじゃないから脚気や壊血病があるんでしょ
即身仏修行では極限までカロリーを切り詰め、それでも死なないギリギリの食事を目指した
彼らが食ってたのは木の実
ナッツで必要な栄養素を摂る事で極限までダイエットが可能になるわけよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 11:33:15.11 ID:nYfFZQLG.net
人間の体は優秀なので最低限のビタミンミネラルがあればちゃんと稼働するんだよ
壊血病などは最低限の栄養素すら取れてないということ
で、最低限の栄養素で稼働するからって故障リスクが増えないわけじゃないよね

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:12:13.72 ID:HNX8SGNS.net
同じものを食べて健康という民族は親から子へと腸内細菌も受け継いでいるので、不足栄養素が腸内細菌の活動で補われている可能性が考えられる

海藻の消化具合も腸内細菌で違ってくるよね

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 12:15:54.87 ID:u7ujyj0A.net
普段の食事で塩分量気にする暇あったら自転車乗って汗で排出しとけよw

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 13:15:10.66 ID:4y0qYvLc.net
>>488
死ねはひどいよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 13:19:50.35 ID:i2gh0B2u.net
>>505
>>496

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 13:24:08.80 ID:Oecy7FP6.net
>>509
いきてるだけでえらいよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 13:49:31.33 ID:4vmuxNaz.net
いや人間の代謝能力は全哺乳類の中でもかなり貧弱
例えば馬は草食ってるだけであんなに早く走れる筋肉がつく
チーターは肉しか食ってないがry
毒素を分解する能力だけはトップクラスに高いが、こんなに外から取らなければいけない栄養素が多い哺乳類は他にいない

で、この貧弱な代謝が形成されたのは猿として樹上生活していた頃だと考えられてる
当時食ってたのは木の実と果物と豆(と昆虫)
ここから豊富に採れる栄養素は体内で作る必要がなく、代謝機能が失われたわけだ
だから身体に良いものを食べるとなるとここに行き着く

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 14:01:24.87 ID:8YtJdTAs.net
水前寺清子は肉しか食べてないのか

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 14:08:30.05 ID:hjYasmVY.net
ボトル2本じゃたりねーよ
少し口渇いたら飲んでるの俺くらいだろ

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 17:23:11.22 ID:Bk1De7tB.net
>>514
1時間にコップ1杯の水は必須。最低でも1日2l取らないとね

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/12(火) 17:44:10.19 ID:Mb8eECnZ.net
>>515
蔵王(マイナーでスマン)とか登るとボトル1本でもいいんだが、2本持ってたら2本とも飲みきるもんな
水が実際エネルギーになってるのか、快楽のみで飲んでるのかよくわからん

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 00:00:46.38 ID:MFnUFdPC.net
>>512
その原始時代に主食だったから今でも体に良いってどういう理屈?
昔過ぎて分からんけど当時は今よりもずっと寿命短いだろうし病気にだってなったろうし
そもそも何万年のうちに性質が変わった可能性は?
例えば欧州人の乳糖耐性が高いのはずっとチチ飲んできたからであって、その手のものは数千年、へたすりゃ数百年のうちに変化する可能性があるよ

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 01:10:27.65 ID:wgcyBMaF.net
>>500
納豆と豆腐とナッツ類とコーヒーでOK?

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 03:13:40.80 ID:Of6ViBJ5.net
いやいや、
食いたいもの食えよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 03:26:15.65 ID:wgcyBMaF.net
食いたいもの食ってたら太るばっかだろ

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 05:26:43 ID:9r2Zwmqm.net
ちゃんと運動して仕事してたらそんなに太らんよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 05:44:01 ID:avzkDraN.net
>>521
体質だぞパワー系のやつらはそもそも痩せるの無理

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 05:50:37.77 ID:Qtzilz7/.net
>>522
そんな片寄ったやつめったにいないからな
ゴリゴリ踏むタイプならペダリングが悪いだろ

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 07:48:34.70 ID:W6j6T3SF.net
>>517
ずっとチチ飲んでたから乳糖耐性が高まったというのは誤った考え方。獲得形質は遺伝しない。
実際は乳糖耐性の高い遺伝子を持つヒトのほうがより適応して、持たないヒトは淘汰されただけ

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 08:02:15.78 ID:5qu6iax9.net
つまりハゲ耐性を持たない俺らも淘汰される運命にあると

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 08:58:53.79 ID:M5hH8m3e.net
運命に抗いたい!!

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:00:41.79 ID:wgcyBMaF.net
>>521
10kmジョギングしたってラーメン二郎食べれば水の泡よ

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:36:31.60 ID:+G4fdylc.net
デブは怠惰
でも痩せてるからって努力してるとは限らない
怠惰な生活してても体質で痩せてる奴も結構いる

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 09:41:55.27 ID:xnNPiPUW.net
わし、トレーニングなしで182cm 60kg
遅い
筋力つけたい

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 14:07:16.29 ID:cg8r1LRq.net
>>517
もしかして免疫力が上がる食べ物とか信じちゃってる系?
あんなの全部オカルトだから騙されるなよ

昔の人が短命だったのはカロリーが足りてないから
ビタミンやミネラルなどの必須栄養素は十分取ってた
そして病気を直す薬、特にワクチンがなかったからだよ

今回のコロナだって、現代医療がなければ100倍は死んでる

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 14:14:22.01 ID:cg8r1LRq.net
生物ってカロリーの不足には敏感だけど、その他の栄養素の欠乏には鈍感なんだよね
現代の食事でカロリー不足になる事はまずあり得ないから、それ以外の栄養素が豊富な食材が身体に良い食事になる

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 14:28:09.09 ID:cg8r1LRq.net
逆になにが身体に悪い食べ物かと言えば
精製された穀物、糖、油なわけよ
これらはカロリーだけ高くて他の栄養素をほとんど含まない
昔はこんなものなかったから、必要なカロリーを摂取すれば、自然と他の栄養素は十分に取れたわけだ
これさえ避けていれば、他は適当でもバランスの良い食事に自然となる

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 14:54:41.91 ID:+wq2Gmwz.net
>>517
人間の体は10万年で大きくは変わらんが、生活はここ数千年、さらに言えば数百年で激変した

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 14:58:45.71 ID:TZKtkiqA.net
その生物の体が変化するのに万単位かかるというのがすでに思い込みだよ
そもそも数万年前の食生活の時点で最適な体だったのかすら分からんじゃん

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:05:29.76 ID:Cw0lmESQ.net
この5000年くらいで畑作するようになって劇的に変わったと思うが
それ以前は何十万年と食生活に大した変化は無かったんじゃね
まあ知らんけど

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:13:27.31 ID:TZKtkiqA.net
長い間同じ食生活だから最適化されるという根拠は?
進化は最適化ではないから、とりあえず生きられるだけで合ってるわけじゃないかもしれないよ
逆に短い間でも糖質中心の食事に向いてない個体が淘汰されて劇的に体質も変わったかもしれない

何が言いたいかとというと、こんなのはなんとでも言えるわけで、きちんとした研究であれこれ論ずるのでなければ妄想にしかならないってこと
想像で太古の話とかあほらしすぎるわ

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:16:38.69 ID:YyisV4uM.net
食事スレでも立ててやってくれ

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:28:07.10 ID:X94tKqit.net
★★☆自転車ダイエット☆★★1kg
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1601494804/

★★☆自転車ダイエット☆★★201kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656128088/

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 15:38:22.49 ID:W6j6T3SF.net
>>533
ホモ属も10万年もあればけっこう大きく変わるよ
ホモ・サピエンスも、ネアンデルタール人と5〜6万年前に交雑してたという(この頃にネアンデルタール人の遺伝子がホモ・サピエンスに注入されたということ)

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 16:02:26 ID:u4In9tN8.net
ヒルクラのトレーニングにこの話いる?

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 16:10:58 ID:ehn5n8MU.net
メニューやる時スマトレのERG切ってる?
最近、切った方が実走での対応力増すんじゃないかと思ってきた

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 17:46:24 ID:bzyxrdDs.net
効果あるかわからんけど切る日と切らない日作ってる

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:13:05.63 ID:VDixz9JG.net
ERG有だと難易度がかなり下がる気がしてる
ローラーにもよるかもだけど。。

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:15:08.54 ID:Cw0lmESQ.net
ガチャガチャ変速うるさいしめんどくさいからエロゲ

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:29:28.27 ID://G64FTm.net
ERGなし派

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:55:02.63 ID:mItaedbM.net
ダイエットの話と筋トレの話は時々熱くなるけど、
したきゃしろよとしか言えないよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 18:56:19.01 ID:6y/Wm7XR.net
ケイデンス一定に保たなくていい&一番都合がいいケイデンス選べるんだからERG有のほうがそりゃ多少は楽になるでしょ
無段変速のギアが入ってるようなもの  特にゴルビーとかはERGアリのほうがかなりマシ

で、わいはワークアウト選んだ時はERGあり それとは別にジャングルとかalpeの登り使ってパワー維持の両方やってる
後者の方がキツイ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 19:21:13.21 ID:bz4TPmeG.net
どこに行くにも周りが山だらけというだけの非ヒルクライマーですが
ときどき山の上の観光道路などに行って他の人の足を見ると、意外と皆んな足が細い
俺は競輪選手系の太足になってきてしまい、最近急に気になり始めた
つまりこの足はオシャレじゃないということ
俺は適当に走ってるだけで皆んなはキッチリしたトレーニングをしてる違いがあるから?などと考えることもあった
どうして俺だけ足が太くなってしまったの?

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 19:49:30.27 ID:GpPUhZJf.net
>>548
デブじゃなくてか?
だったら重いギアで頑張りすぎ。軽くしてくるくる回すヨロシ

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:24:26 ID:3/ra1vOJ.net
>>548
太い方が良いよ
ワールドツアーを見ても強い選手はみんな太い

ちなみにケイデンスは関係ない
細いベルナルがケイデンス低かったり、太いランス、ポガチャル、イヴェネプールがケイデンス高かったりするから

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 20:58:13.31 ID:zah6CT6y.net
脚は太いほうがカッコよく見える。俺は太くなりたいと思っているが、胴体ばかり太くなって困っている。

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:09:46 ID:VDixz9JG.net
細くてケイデンス高いです
典型的な感じですまそ

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:44:19.95 ID:gke2Wi6Y.net
夜練しようと思ったら雨だ
天気予報外れまくり

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 21:45:50.50 ID:yedowIaR.net
有給消化で平日4連休もらったのに天気ずっと微妙
梅雨終わったんじゃないんかい

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 22:13:32.86 ID:NOhL/I2m.net
去年の夏もおかしかったが今年も変だよな

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 22:14:58.92 ID:tcOj75+R.net
去年はアレを2回打ったから全然走れんかったわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/13(水) 22:46:56.04 ID:uiELGpHT.net
新城の個人TTの動画みたら丸太だった

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:00:11.05 ID:h4SAgeNv.net
>>548
全てPOWERが解決する。以上

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:19:40.91 ID:KGOaSNYb.net
何が競輪選手系だよ
競輪選手の脚とただのデブの脚を一緒にすんな

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 08:21:16.29 ID:ZejtPIlK.net
85きろ
FTP206

競輪選手より足太い
すごすぎる

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 09:21:43.45 ID:UpQ+BUlv.net
競輪選手って激坂をシングルで登るから単なる心肺能力とかVO2Maxならかなり高そう。超級みたいに酸素薄くなると間違いなくへばると思うが

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 09:34:31.91 ID:n8yQ4rkr.net
競輪選手が普段の街道練習でもシングルで練習してると思っているのか?普通に多段ギヤーで練習してますけど。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 09:44:03.74 ID:ssTb4HzF.net
宇都宮クリテ見たことないのか?
毎年競輪選手がゲスト出場するけど、Jプロにすらついていけずに周回遅れになってるわ
あんな短い距離でもな

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 09:56:25.06 ID:mu88c3f/.net
そんなものなのか。じゃおれも競輪やって賞金稼げそうだな

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:00:19.50 ID:yRkYEZiY.net
よくわからんけど
近所の競輪選手はシングルで奥さんの運転する軽トラの後ろ走ってるど

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:02:40.95 ID:ivFjIO3K.net
車の後ろを走るのはモガキの練習かね
弥彦山は競輪選手がシングルで登ってるな
ギア比は替えてるみたいだけど

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:28:05.51 ID:sYqnYiXf.net
ケイリンメット被って都民の森や道志あたりをシングルで走ってるの見かけるけどあれは競輪選手じゃないの?
めっちゃ辛そうやけどな

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 10:37:23.94 ID:S3eHb1Ow.net
シングルって何?
自転車?

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:17:40.27 ID:h4SAgeNv.net
夏場はひたすら3分/3分5本インターバルは効率上がるよ

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:19:46 ID:6mO2OX7s.net
いいね。強度は5分CPで

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:20:27 ID:9IMRrMQR.net
そら2kmのトラック速く走るのが競輪選手の最適解だからな
ロードレースなんてフルマラソンみたいなもんだし中距離走の選手みたいな人と比べてもしゃーない
逆にJプロが競輪ルールの土俵で相手になんのかって話

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 11:30:51 ID:6mO2OX7s.net
競輪って詳しくないけど競馬場みたいにアップダウンないの? ずっと平地?

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:17:29 ID:UpQ+BUlv.net
>>572
バンク見てみたら分かる。ものすごい急傾斜しかない。
こんなこと書いたらトラックおじさんが寄ってくるなw

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:18:02 ID:5+77GQgx.net
>>570
だよね!

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:20:41 ID:6mO2OX7s.net
へへえそうなんだ
ってことは(短時間の)PWRも結構効いてくるのかな?

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 12:28:37 ID:9V0l1bpF.net
競輪場を走れるイベントとか有るよね
競輪選手に憧れていた俺は富山競輪場のバンクを一周してお風呂に入れたのが嬉しかったわ
興味の無い人にはなんだそりゃだけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 13:32:35.65 ID:Y6Yo62Si.net
あれって誰か事故ってしばらく中止してるんじゃなかったっけ?(嘘だったらすまん)
一度走ってみたいもんだ

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 15:01:53.75 ID:HpANyhDF.net
今は亡きJCRCで毎年2回くらいバンク走れたよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 18:32:23.88 ID:ycRA2ofE.net
>>575
3日連続やってみ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:28:14 ID:Am17V7MB.net
元カノにはピストン王って呼ばれてたわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:45:23.92 ID:5X96oCS6.net
そりゃ名前覚えてないからな

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 19:58:06.87 ID:cWhnql2W.net
>>562
固定ギアで街道練習してる競輪選手も多いよ
https://youtu.be/uVEdE6lOaWI?t=39

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:00:53.08 ID:vYiRqR/L.net
平沢官衙で休んでたら取手から来た競輪選手が雑談してた
「ロードの奴ら速いからついていけねえよ」
だってさ

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:06:41.06 ID:DsT/iYz9.net
ピストじゃあしゃあない

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/14(木) 20:30:41.63 ID:HlxXQAEG.net
競輪はせいぜい400mを全力で回せればいいんで、長距離のロードレースとは全くジャンルが違う
街道だって結局ギア比3.9をぶん回すためだけの練習なんだからローダーと比べてはいかんぜよ

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 00:09:26.32 ID:MsnmpJSk.net
高橋尚子の群れと一緒にボルトをマラソンさせるようなもんか

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 03:35:27 ID:DRSgDnUb.net
>Long Slow Distance」と聞いて、皆さんどんなペースを想像しますか?
>僕は選手達とトレーニングの話をする際にLong Slow Distanceと言う単語は絶対に使いません。なぜならロング スロー ディスタンス(長く ゆっくりな 距離)と言ってしまうと、多くの選手は「ゆっくりでいいんだ」と勘違いします。
>しかし実際にはゆっくりなトレーニングにはパフォーマンスの向上効果が少なく、そもそも日本人選手の考えるSlowと欧州選手(コーチ)の考えるSlowは全く別物ですから…以下にその説明をしていきたいと思います。

>2週間前にベルギーの西フランドル地方であるチームの測定が行われました。
>そのラボでの測定で、体重57㎏、有酸素閾値293Wattのジュニア選手に対し指定されたLong Slow Distance(LSD)の強度は「205~240Watt」。(FTP比70%~82%)
>これで4時間以上。

要約:L2はLSDじゃねえ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 07:56:57 ID:0I4oVt6k.net
75まではL2じゃん

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:16:56 ID:ONFQgsSs.net
大事なのはLT1であって
お前らのようなクソザコ脂質代謝なら
80%どころか70%でも上げすぎだよ

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:20:55 ID:R4HEukwT.net
>>587
LSDなのにそんだけ負荷上げたら1時間でへばりそう。でも、俺たちがLSDと思ってたのは実はユルポタ回復走だと言われれば確かにそうだという気がする

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:23:54 ID:wfP5h6Mw.net
1時間でへばるFTPとは??

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:30:21.69 ID:DRSgDnUb.net
そのパワーを維持して4-6時間走れればLT1下回ってると思うんだがどうなんだ?
血中乳酸濃度を手軽に測れるデバイスほしいよな

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:43:18.69 ID:RVUkmcDB.net
そりゃ4時間も走れるならLT1下回ってるよ
でも70-82%がお前らに当てはまるとは限らんだろ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:46:18.53 ID:DRSgDnUb.net
75-80で4時間て大抵の奴が走れるんじゃねえの?
ロング練やらない奴とかランプテスト()でやたらFTP高い奴だと分からんか

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:53:15.54 ID:cxDGHdau.net
80%強で3時間連続なら行けるけど、4時間に到達するまでに脚攣ったり、頭フラフラになりだすんだよなぁ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:20:41.70 ID:YpkG06hp.net
80%で3時間ねぇ
お前らほんとにそんな事やった事あるんか?
絶対途中で信号待ち、下り、トイレ休憩するわw

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:28:39.00 ID:GA8SZQUb.net
3時間なら糖質貪れば88-90%維持できるわ。5.3倍くらい

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:30:55.37 ID:3+lcSqD1.net
L3を2時間ならやってたことあるけどTSS100超えてるし普通に良いトレーニングだった
3時間は出来るだろうけど結構キツそう

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:40:19.24 ID:CD9yCC4O.net
ヒルクライムってわざわざロードバイクでやるよりギヤ軽いクロスバイクのほうが向いてるのでは?

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:43:57.24 ID:RkZfqsH2.net
???
ギア比同じにしてから比べたら

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:44:58.06 ID:YpkG06hp.net
(こいつギア比はカスタムで変えられるの知らないのか?哀れすぎる

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 10:11:33.87 ID:CD9yCC4O.net
いや変えられるのは知ってるけどさ、完成車そのままで比べたらフロントトリプルのクロスのほうが有利では
ロードをトリプル化はしたくないしな

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 10:25:53.05 ID:YpkG06hp.net
突然自分の好みで話し始めたよ
勝手にしろとしか思えん

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 10:43:22.45 ID:cxDGHdau.net
>>596
モテギの4時間やで  あと富士チャレ200

ちなみに富士チャレ200はノートイレで200km無理

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 10:51:19.63 ID:YpkG06hp.net
エンデューロなら集団で足休めるやん
まさかずっと80%固定で走ってんの?そんなのすぐ握られて単独走やん

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 10:54:30.48 ID:cxDGHdau.net
>>605
モテギはそんなに足は休められんで  チーム出場が多いから集団なんてあってないようなもん
下りもキッツイ向風になるし

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:00:45.87 ID:YpkG06hp.net
下りの向かい風とか一番足休めるポイントやん
まさかそこだけ前に出て80%で走ってるの?あほ?

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:01:06.98 ID:cxDGHdau.net
あと、先頭集団はゲストライダーが延々と引きまくって一列棒状にしてしまうので
わいは最後までついていくのは無理や  その中からチーム出のやつが消えていく度にブリッジきつすぎ  
後ろにクソ迷惑かかるからそれには乗らない

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:02:31.02 ID:cxDGHdau.net
>>607
もしかして、ZWIFTみたいなもんと思ってる?ww  走ったことないんかww

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 11:35:55 ID:b5kaIk5a.net
パンターニは化け物

https://mobile.twitter.com/ammattipyoraily/status/1547698295794835459
(deleted an unsolicited ad)

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:14:31.16 ID:2QTrM+rj.net
>>596
俺はないな。
土日のzwiftのグループライドが2.5時間くらいのがあるので、それは大体FTP比70%くらいなので2.5時間なら毎週やってる。

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:14:52.32 ID:Epy1C4QP.net
海坊主

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:51:24.21 ID:FXOdxnK5.net
>>596
もてぎ100kmマラソン出るとそんくらいだな
速い人達は2.5時間位だけど

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:57:41.37 ID:kKSWoEmP.net
大体3,4時間のうち5分トイレ行ったとかトータル15分くらい信号で停まってたとか程度でトレーニングの効果がどんだけ落ちんだよw

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:00:31.54 ID:DRSgDnUb.net
実走でもローラーでも6時間くらいならトイレ行かなくても問題ないんだがもしかして水分補給足りてないんか?
それとも年取ると尿が近くなるのか?

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:06:13.77 ID:eWuPljO4.net
スポーツバイク始めて2ヶ月半
山に行きまくって1600km走った
体重が60kgから56kgに減少してしまったのだが
これは正常なのかな

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:15:16 ID:AkwJM3oR.net
>>615
4,5時間のレースタイム中にあちこちの道端でションベンしてるポガチャルたちに聞いてみたら?

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:26:29 ID:01SDxLib.net
>>616
筋力が落ちてる

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:16:13.99 ID:eWuPljO4.net
>>618
確かにその可能性は否定できない

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:35:48.53 ID:gVturYbR.net
>>615
脱水一歩手前だな
>>595も補給が足りてない

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 23:18:09 ID:aJ1SBRrY.net
ザバスとか飲んでそうw

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 05:59:03.57 ID:NUIhtPbB.net
お、サバスだめなん?

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 06:47:45.95 ID:wRcU1jyZ.net
プロテインはハゲる

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 07:24:08.12 ID:XiF9Edwv.net
マイプロテイン以外あかんやろ

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 07:50:05.81 ID:gNMQ8nLn.net
もう禿げてるから、今更禿げることは怖くない!

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 08:53:28.99 ID:skJJplMK.net
プロテインは業者のカモだよ
ダイエットサプリと双璧をなす宗教的アイテム

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 09:02:45.88 ID:Teawr+FL.net
食事で足らないタンパク質をプロテインで賄うとかは別によかろ?
ザバスは単純に高すぎる

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 09:30:33.90 ID:pRi5PzfL.net
サプリメント1日22種類飲んでるわ

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 10:06:18 ID:qT4D3LZG.net
プロテインにビタミン厨ってワイだけ?君らビタミン軽視しすぎじゃない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 10:06:31 ID:Asg9BhHm.net
昔の書籍、記事ってHIITはベース期にはやらずにピークづくりの時のみやる、みたいな内容多いよね
HIITってミトコンドリア増やしたり有酸素能力を活性化させたり基本的な能力向上に役立つんだから年中通してやって良いと思うんだけど。というか今はそんな風潮だし
なんで昔の記事はベースは低強度のみってこだわってんだろ
マフェトン理論の影響?

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 10:06:37 ID:wjOcB9LM.net
普通に肉とか魚とか豆腐とか食ってれば足らないことないんだよなあ
一日に50gで十分
それ以上は食べ過ぎ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 10:17:16.97 ID:HU1yBXdY.net
普通にというけど、日本人は炭水化物偏重だから、
麺だけとか丼だけとかで済ませてると偏る

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 10:23:04.20 ID:UNgZjewW.net
>>632
日本人はって変だぞ
人種的に食わなきゃいけない物は違う
モンゴル民族なら肉以外食ってねえしな
日本人には真似できない

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 11:21:50.37 ID:fIO4rFGG.net
そりゃモンゴルの草原にはラーメン屋も牛丼屋やうどん屋もないからな

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 11:29:58.99 ID:0kIQ10lV.net
いやいや草原があるんだったらじゃがいもくらい育てられるだろ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 11:34:24.21 ID:DiH0WACs.net
>>616
ダメやね。筋力低下してる

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 11:42:02.91 ID:Asg9BhHm.net
体重落ちたら筋肉も落ちると考えたほうが良いよね
脂肪と筋肉はセットで増えるし減る

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 14:21:56.51 ID:qT4D3LZG.net
>>616
正常だよ
贅肉と余分な筋肉が落ちただけ
脚の筋力は向上してる

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 19:44:25 ID:skJJplMK.net
脂肪だけ落とすことも可能ですがボディービルダーのように地獄の苦痛が伴います。
あの苦痛に耐えられないから薬に走るんだろうね

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 21:50:32.39 ID:MVti1lET.net
鉄分に目をつけてるのは俺だけか?w

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 22:03:03.33 ID:W4H9ZD8M.net
鉄とってるぞ

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 22:09:30.12 ID:gNMQ8nLn.net
スポーツやると貧血になりやすいと言うが、遊び半分で血液ガス採ったらHb17gでビビった。
うっかり血管が詰まるタイプだな。

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 07:41:06.45 ID:hhJKlCj3.net
>>634
日本に来ても肉しか食わない人多いよ
そりゃ相撲部屋なら野菜も食わなきゃいけないんだろうが
人種的作りで肉だけで行けるのかもしれない
血とかも飲んでるしね

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 10:25:12.47 ID:sck1ap1v.net
遊牧民って推しのイベントあったらどーすんだろ。テントごと行くのかな

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 11:12:54.79 ID:Dth0O6xd.net
>>644
遊牧民だって毎日移動してる訳じゃないだろw
いや待て自転車乗りの遊牧民は馬にバイクを車載して移動するのか自走なのか

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 14:39:03.19 ID:AA7W9Y6i.net
つーか遊牧民もいまはほとんど定着して仕事してるんでは?
ドルゴルスレンギーンも今は実業家で銀行経営してるし

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 15:26:54.75 ID:hhJKlCj3.net
街に住んでても食生活は変わっとらんよ
北の方のアジア人は肉ばっか食ってバカでかい
回族とかもそう
元に戻って
日本人には日本人に適した食事があって
外国人を基準にするのはナンセンスだ

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/17(日) 16:06:54.91 ID:W7Q137El.net
山は天候が変わりやすいから難しいな

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 06:52:38.04 ID:H5Th02XW.net
乗鞍でトップ争いするには、補給食をクロワッサンじゃなくて羊羹にした方がいいんかな?

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:29:28.03 ID:0V0iydhL.net
乗鞍は、愛知に住んで年収高めるところから始めればいいと思う

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:57:07.49 ID:0KtCGP/o.net
クロワッサンは喉に貼り付いて咽せそうだなw

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 07:57:48.67 ID:P2Vo/Peu.net
クロワッサンは脂肪たっぷり

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:07:35.05 ID:w3vSFoKG.net
俺はブロッコリーしか食わんぞ ブロッコリー王子って言われてるくらいだ

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 14:36:43.74 ID:8Mjsq6wq.net
俺はソープでカリフラワーの紳士と呼ばれてる

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 16:07:28.91 ID:0bgPBVln.net
ヒルクラスレの方と、このスレをロムってる自転車板民の方には
突然の無礼を許して頂きたい。

私はかつて、おやつカルパスという名で呼ばれたこともある男だ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 17:32:42.54 ID:4f67+ZVH.net
アスパラガス食うと押しっこが臭くなる

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 19:35:52 ID:ecPUurVM.net
ステロイド使いは帰れ

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:50.85 ID:CNNTPc0w.net
バナナはボクらの味方♪
おいし~♪ おいし~♪

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 00:57:30.49 ID:NQOF7xGu.net
嫁がコロナに罹患して、さらに梅雨で全然走れなくて、久々に走ったら足がめっちゃフレッシュでStravaのPRを更新しまくりだった。

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 02:59:28.80 ID:bqzmsGH7.net
コロナにかかるような軟弱な嫁なんか捨てちまえ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 06:55:11.03 ID:sg+K3yUK.net
新型コロナは誰のせいでもねえ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:09:50.95 ID:5bBnx0B8.net
雨が多いからなかなか走りに行けないな

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 07:11:33.06 ID:jZ2DZi5h.net
昨日もZWIFT 今日もZWIFT (´・ω・`)

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 09:50:30.94 ID:7R/og7k9.net
実走と同じ事ポジションでローラーやると膝が痛くなるんだよな
ローラー用のポジションを別に調整しないとダメなのか
壊れやすい自分の身体が憎い
実走のポジションも膝痛めないようになるまで3年も調整繰り返した

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 09:51:19.87 ID:pbxTxGRj.net
>>664
で?

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 10:07:18.92 ID:sg+K3yUK.net
コンビニに売ってる携行食って何か奥の方に苦味があるね
栄養の不味さを誤魔化してんのかな

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 10:07:32.64 ID:Z67bTzCT.net
>>664
クランク長が適正より長めで余裕が少ないのかもしれないね
ローラー(ダイレクトドライブのスマトレ?)だとほとんどバイクが左右に振れないから体を無理に動かさない限り尻位置も左右に動かず、特にトルク高いときは実走よりペダルまでの距離が伸びる傾向になるよね

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 11:02:22.73 ID:lZAFXKFQ.net
>>666
そんなのその携行食の種類次第だろ?
おれはミニようかんとカニパン一択だけど苦味を感じたことは一度もない

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 12:51:06.30 ID:/ZhpCeII.net
>>667
実走よりクランク長く感じるよね
特に左右に沈んだり動いたりする環境だと余計に
完全にガチガチ固定されてるとそうでもないけど

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:11:48.64 ID:Vmpyu2Qn.net
>>668
プロテインバーとかの事じゃないか。
あんパンで苦みがあったら、食べてはいけない気がするw
かにパンはボソボソ過ぎて補給に向かなくないか?自分は、あんパンか羊羹だな。

本来、プロテインやビタミンの類は苦味や臭味があるから、いろいろ隠すようにしてるんだよね。

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 13:16:12.30 ID:7R/og7k9.net
カロリーメイトのフルーツは少し苦味があるのが好き

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:15:15.09 ID:JpAJFe3D.net
カロリーメイトのバニラ味なかなか美味しかったよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:23:40.80 ID:HKlmRcga.net
プロテイン食うくらいならお肉か豆腐か納豆でも食ったほういい

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 14:50:58.66 ID:5cNAilBK.net
補給食の話なのでは?

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:06:46 ID:3QyCcrIn.net
ヒルクライムトレーニングで補給食って要るかな
2000m級を何往復もするなら要るな

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 15:26:16 ID:5cNAilBK.net
2000m級とか限られた地域しかヒルクライムしていないというのなら、その理屈にも納得しなくもないが、大体300の山や1500の山含めて、トータルでの獲得標高が2000なり3000なりで終わるのが大半ではないのかね?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:13:29.23 ID:BCGdu09y.net
>>674
ボトルに豚汁いれて納豆巻きと一緒に食えってことじゃないの

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:18:27.13 ID:5cNAilBK.net
なるほどな?

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:36:37.66 ID:1Ai4lz8W.net
ボトルに入れるのはとん汁?ぶた汁?

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:42:48.98 ID:+Xb0jjpe.net
https://www.ahuro.com/archives/13905
>L4~L5の高強度で調子を上げていってFTPとか20分とかのパワーカーブを更新するとピークを作ってしまった事になるのか、その後に高確率で不調が訪れる。
>L1~SS(スウィートスポット)までの低?中強度のベースアップによるFTPやパワーカーブの更新はピークを作っているわけではないのか?不調は訪れにくい。
>あくまで経験上だけど。
>FTPが上がったりパワーカーブを更新すると嬉しいので常に更新を狙っちゃいたくなるけどやり方は考えないとなー。

たまに「高強度入れると短期間だけ調子良くなるけどすぐ落ちる」とか言う人いるけどそんなことあるのか???
日常的に週2で高強度やってるけど特に調子の上げ下げないんだけど

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:09:23.44 ID:UXQXGm9g.net
あるよ

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:57:33.60 ID:rRku7Gh4.net
調子なんてまさに「人による」

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:32:42.69 ID:gthEDdE8.net
>>680
この人は明らかに自分の現状を肯定したいだけから見てもしょうがないよ
特に富士ヒル悲惨な結果に終わってからが顕著

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:11:19.96 ID:653VUeCP.net
夜練しかしてないのに汗で水分補給が追いつかない。
昼間はトイレにほとんど行かなくなり、体重も2kgくらい減っている。さらに尿酸が溜まっているのか、指の関節が渋い。
夏は走行中のドリンクでは足りないので、普段から水をがぶ飲みしないとダメだな。

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:17:28.87 ID:LwMrJ+tO.net
普通、一日に水は何リットル飲んでるんだ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:31:49.86 ID:5hOwWwYG.net
水をBUKKAKEて発汗量を軽減せよ
あと体に水分を蓄えるために塩分も増やせよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:46:21.66 ID:CSBqoBk/.net
もっと熱伝導率の高い生地でジャージ作れないのかね

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:53:23.47 ID:qBwkk6RR.net
熱いだけやんけ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:09:56.83 ID:Bgjd/zGX.net
>>687
アルミ製か?

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:11:58.88 ID:qlBi+Vad.net
これでも昔よりはかなり涼しいわ
1万円ぐらいする高級インナー使ってみなよ
自転車の機材に投資するよりウェアに投資する方が確実に差を感じる

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:12:22.36 ID:VZrRWFvR.net
今の運動着はペラペラピチピチばかりでで好みじゃないわ
昔の裾広いジャージの方が好きだわ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:29:13.93 ID:rE/gYCD2.net
まあ下りは寒いくらいだしいいだろ

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:08:18.92 ID:1NLQy5We.net
先日ワンピースの下インナー無しで走ってみたらかなり涼しかった
何も着ないほうが良いかも。ジャージ屋もインナー前提では作ってないだろ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:19:16.91 ID:9K8wHKBt.net
ノーパンでワンピースを着て街中を歩く変態露出狂かと思った

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 19:33:42.58 ID:CTrzaxEn.net
高強度で走ってる人達は大抵インナーしてない変態どもだ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:27:44.01 ID:QeQp5fj4.net
普通はしないだろ

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:35:08.97 ID:dZv54rJi.net
ツールの選手もしてないな

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:45:41.24 ID:YTgT+wGk.net
ツールの選手がノーパンで始球式だって?

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 20:55:27.40 ID:CSBqoBk/.net
>>689
着るヒートシンク的なやつを頼む

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 21:23:52 ID:1NLQy5We.net
ペルチェ素子ね。1983年頃、俺の地元に科学館ができたのだがそこに既にペルチェ素子の展示があった
展示だけでなく通電していて右面を触ると冷たくて左面は暖かかった。

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 21:41:47.90 ID:CSBqoBk/.net
ペルチェだとバッテリーもいるから、単なる空冷フィン的なものでいいんだよな~

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 08:04:04.71 ID:l505AQcv.net
>>685
2L

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 08:04:34.36 ID:dN66OjQV.net
>>702
もう1L足そか

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 08:41:42.46 ID:96IO7a5u.net
>>700
ペルチェ素子とヒートシンクは全く別パーツですよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 11:58:28.29 ID:y5QiVjb2.net
女子高生に白くてねばねばした自家製の水をBUKKAKEたい

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 12:21:26.41 ID:T9XN0zjk.net
毎週必ず6時間IF0.65~0.7のロング練入れてたけど諸事情で出来なくなった
80%3時間のテンポ走で代替出来るかなぁ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 12:56:40.98 ID:u5aOcyVZ.net
>>706
体重増えなければ

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 12:59:15.74 ID:T9XN0zjk.net
>>707
カロリー消費量はたしかに強度でカバー出来ませんね!
減量はしていないけど減った時間分食事量も減らさないと

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 18:09:57.48 ID:I4oyv4/c.net
>>706
暇か

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 19:59:05 ID:tJcbLa+x.net
>>709
俺も6時間乗ってるけど暇じゃないわい
自転車と遊びで忙しいんじゃぼけ

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 20:30:44.58 ID:MssdDB/k.net
>>703
うむ
夏は3リットルだね

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 20:35:41.21 ID:VgG/sjgh.net
週6時間LSDてそんなに多いのか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 20:37:36.98 ID:eZX0wk/y.net
普通じゃね?

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:54.74 ID:N3rKftBI.net
週末はL2で150kmくらい走って
間に10分走や20分走入れてる人も結構居るんじゃない?知らんけど

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 20:40:55.97 ID:rn9mdkha.net
>>712
少ない

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 22:57:50.23 ID:dEq/jzQu.net
>>714
L2でも150kmはかなりキツイな。いいトレになってるはず

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/21(木) 23:02:13.93 ID:rn9mdkha.net
この前の三連休の最終日、L2で200キロはしった

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 03:48:21.74 ID:w6A4tUqg.net
低強度にこだわる必要はないけどロングは毎週入れたほうが良い。体力の付き方が違う
ロングと言っても一切休憩入れずなるべく停車の必要のないルートで何時間も走るやつな
ローラーでもいい

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 04:07:22.74 ID:USHOmSv5.net
ヒルクライムレースに必要なんすか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 06:27:08 ID:cVLZkb0x.net
>>719
筋トレよりはヒルクライムレースの運動強度に近いな

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 07:38:43 ID:utx3kgXt.net
>>720
インターバル重視してたけど、長距離トレも増やしてみます

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 07:47:21 ID:qCAoPNzJ.net
>>719
ダイエット&気分転換
ただ今は暑すぎるしな朝5時~10時ぐらいの短い時間が精一杯

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 09:20:51.41 ID:zs+/8pW8.net
競技時間13分~16分くらいの陸上5000m走でも練習時間の殆どがジョグらしいし必要なんじゃね?
ほぼvo2max強度の1500m走まで行くと話は違うだろうけど
ただ英国3分ヒルクライムチャンピオンは長距離走り込みが基本と言ってたな
トレーニングをするための体力をつけるためのトレーニングとしてやるらしい

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 09:36:32.75 ID:yoRVsa5z.net
いわゆるLSDって言ってた奴よね
何故か言葉が違うけど

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 14:00:44 ID:FkzJMMTD.net
その単語出すとLSD警察が来るから
あ、書いちゃった

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 16:05:44 ID:imvEC0d7.net
>>706
それやるとロング走れない脚になってしまうが
諸事情なら仕方がない

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 17:52:58.91 ID:MvzRHmxE.net
>>726
やっぱり身体が慣れるというか、その距離や強度に順応しちゃうからなのかな。
自分も中強度で2~3時間のトレーニングを増やしたら、ロングで早く脚が売り切れる気がした。パワーとか意識してセーブしてるのに100キロくらいで、脚が終わったような感覚になる。
ヒルクラの時間にあわせてトレーニングするのって大切なんだと感じた。

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:20:42.71 ID:ESrShaSl.net
まあ感じるのは自由

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:45:04.08 ID:SW8JzO40.net
60%で一時間半とかやってる人いるけどあれ意味あるのか
いやLSDのはじめはそのくらいでも良いだろうけど
毎週負荷上げるとか、そもそもなんの目的でやるのか明確にしないとリカバリー走にしかならんと思う

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:49:10.07 ID:rW1XINOA.net
ダイエットじゃねーの

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 18:55:44.88 ID:zs+/8pW8.net
ポラライズドの3ゾーン分類だと84%くらいまで低強度になる可能性あるし(正確には血中乳酸2mmol以下)
>>587のチームだと70-82%でLSDやるらしいし
強度上げちゃいけない!って拘りすぎな人いるよな
インターバル挟まずに続けられてかつ完全疲労困憊にならない程度の強度で良いと思う
人によってはそれが60%なのかもしれんが

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:19:43.46 ID:jbZ6KtBi.net
20分のなんちゃってFTP使ってるとゾーンが当てはまらないこともあるから
強度設定は心拍も見ながら判断しとけ

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:41:18.25 ID:JvXU6Slx.net
たった一例出してLSDは遅くないとか抜かしてんの笑える

乳酸1mmolでLSDやって世界チャンプになってるのもいるし、
Tom BellとかFTP330Wに対して200WでLSDやってる

FTP6倍以上の速い外人のZwiftのログ見ても踏んでないときはL1でダラダラ流してるだけ
L3じゃないから効果無いとか無いんだわ

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 19:48:48.46 ID:zs+/8pW8.net
その辺は全体のトレーニング計画や総負荷を見ないとなんとも言えないだろ
ただLSDについての古い書籍でも(パワー・トレーニング・バイブルやベースビルディングフォーサイクリストなど)
漸進性の原則に基づいて徐々に強度上げていく内容になってるし
設定時間に対してそれ以上の強度で走れるのに拘ってあんまり低い強度で走ることもないんじゃないかって話
つーか漸進性ちゃんとやってる人少なくない?

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 20:10:06.57 ID:CTboYIqm.net
TRにお任せ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 22:06:45.71 ID:pC0Bmp+K.net
>>729
脂肪燃焼、健康維持の有酸素運動としては十分過ぎるくらい意味がある。高強度練は健康面で良くない点も多い。

stravaやってたりzwiftやってる奴みんながレース向けのトレーニングしてるとでも思ってるの?

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/22(金) 22:48:31 ID:iPROez/s.net
「L2で流す」を免罪符として使ってるやつは雑魚

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 02:05:09.29 ID:JobVyQdM.net
>>736
ヒルクラスレなんだからもちろんヒルクラ向けトレーニングしてる奴の話に決まってんじゃん
なんで健康維持有酸素してる人のトレあれこれ言ってると思ったの?

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 05:43:52 ID:OCJsgFov.net
知り合いは別として他人がヒルクラトレしてるってどうやってわかんの?エスパー?

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 05:56:05 ID:qMgahkI/.net
まあお前ら落ち着けよ
お膣突けよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 06:15:19.14 ID:GekgMffS.net
>>737
SSTも甘えだしな

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 06:19:57.12 ID:nyN/39zi.net
他人のメニューに口出ししてないで
自分の考えた最強のトレーニングメニューでもやってろよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 06:53:13.15 ID:OzoMoW9e.net
>>738
ここトレーニングスレ

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 07:33:46.82 ID:/dcAcpiP.net
L2って結構辛くね。90分もしてくると嫌になってくる

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 08:18:22.57 ID:qMgahkI/.net
まずケツがやられる

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 08:39:40.40 ID:AV2bLFB9.net
L何とかどうでもいい
山をガッツリ登って飯食って寝て回復したら繰り返し
これだけで入賞や優勝してるし

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:00:17.11 ID:4VUo+Tk1.net
俺はそれでもブロンズ取れてないよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:40:50.97 ID:NB1/dnH8.net
>>747
年齢にもよるけど、それは何かが間違ってると思う。
50のメタボの俺ですら、ブロンズは取れたぞ。
運動経験は、小学校から高校まで吹奏楽部だし、以後は部活動はしてない。
生粋の運動嫌いだった。

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 09:45:58.40 ID:5Ohapnlw.net
吹奏楽部だと肺活量が凄いとか部員が女子ばかりで腰の使い方が上手くなるとか
羨ましい

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:34:18.93 ID:7vT3KFBm.net
自販機をカフェと呼ぶのはやめてください

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:40:39.61 ID:wv0Z0WZ/.net
ちなみに40歳未満男なら半数以上は90分以内にゴールしています

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 10:51:21.81 ID:5EX3VwRw.net
自販機
それはセーブポイント

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 12:14:04.68 ID:XPBeOy/t.net
>>750
だよな、日陰とトイレがなきゃカフェじゃない

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 13:00:09.98 ID:YUuAM159.net
ハッピードリンクにはこの時期いつもお世話になってます

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 14:15:10 ID:kPnRO6Xh.net
>>754
山梨県民?

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 15:51:21 ID:JhhvN4yi.net
「この先にカフェあるから」の自販機の絶望感はこの世の終わりかと思うから

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 15:53:37 ID:wv0Z0WZ/.net
ローソンならOK

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 16:40:21.22 ID:UmlnWzkq.net
>>749
肺活量は鍛えられてるかも。
富士ヒルの企業ブースで測定したときは5000を越えた。
しかし、7000とか6000とか化け物がいて名前は残せなかった。
腰の振り方は、部活では学べないぞ。アルバイト先で教わったw

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:08:16.06 ID:H3/eUk2R.net
ロードに乗るのが一番かもしれないけどスクワットとかみんなやってるの?
ローラー台だけでは明らかにパワー不足を感じてスクワット始めたけどどれくらいの間隔でやればいいんだろ?

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:29:46.77 ID:/dcAcpiP.net
ローラー台で重いギヤ踏めば良くね

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:33:48.53 ID:r//XB2S9.net
重量挙げにでも出たいの?がんばってください

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:34:28.14 ID:Nnr/NAhG.net
負荷付きローラーがある

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:36:38.86 ID:h11Cqthh.net
>>759
筋トレはパワーアップのためじゃないぞ力の出し方を学ぶもの

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 19:45:12.93 ID:ELLm7JCu.net
クライマーでも少なくとも体重と同じ荷重でバーベルスクワットできるようにしたほうがいい

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/23(土) 23:47:52.00 ID:yllH4NUA.net
>>752
落車して逝ったら最後にセーブした自販機のとこからやり直せるわけか

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 00:24:35.89 ID:N6B99FaQ.net
つまらない

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 06:24:59.98 ID:G3NEqqPc.net
ウケた。チョー面白いw

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 06:43:22.52 ID:OCB5YI7B.net
山で自販機は珍しいからな
初めて行った山で
民家あるから自販機ぐらいあるだろうと踏んでたら
一個も無くて水分不足に陥ったことがある

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 08:11:14.10 ID:aAqdDcuR.net
カレーがないところをカフェと呼ばないで、

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 08:34:58.62 ID:fgjD6RCK.net
>>768
いつも湧いてる湧き水が枯れてた時の絶望感

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:00:07.40 ID:7dqpdiXI.net
俺らカッパは頭の皿が乾くと死ぬからな

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:25:37.28 ID:xXy4HQqu.net
JKのチャリ通でスカートがめくれて
太ももが見えた時に時を止める能力が有る。

インターバルで追い込んだ時に
時を止める能力が暴走して
サイコンのタイムが止まるのは何とかならないか。

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 09:48:46.39 ID:a6k9kfOd.net
>>772
5億年ボタンと同じで
終わったら忘れるから問題ない

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 11:43:56.89 ID:aAqdDcuR.net
時間は止まりませんよ
止まっているのはあなたの脚です。

ってsiriに言われた

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 14:04:53.47 ID:WNzqwAh5.net
指定時間の半分こなすと、残り半分耐えねばならない
さらにその半分をこなすと、さらにその半分耐えねばならない
この状況はいつまで経っても変わらない
したがって、インターバルは永遠に終わらない

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 16:22:14.45 ID:SxedhtEC.net
>>775
そんなスタンドいたよな

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 17:22:03.93 ID:onEvoIlt.net
ゼノンのパラドックスなんて無い

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 18:14:34.34 ID:mt8CUUQu.net
暑いからローラーやる気起きない
ハンドルにセット出来るハンディタイプの
扇風機でお勧めない?

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 19:47:42.59 ID:a6k9kfOd.net
>>778
意味ないからでっかいの買っとけ

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 22:21:40.22 ID:QTB8+Drf.net
こんなクソ暑い炎天下でヒルクライムするのはトレーニングになるのだろうか、それともただ身体を痛めつけているだけなんだろうか
登っていると汗が目に入って痛くてたまらないし俺は夏休みに入った 始業式は9月中旬だな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/24(日) 22:43:40.83 ID:fmfPbu6k.net
>>780
リアル高校生の始業式は8月下旬だぞ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 03:49:20.76 ID:izuU8oOj.net
微妙だけど、炎天下でやるレースもあるからな

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 07:58:31.30 ID:7phZD0jw.net
朝早くやれば良いんじゃねえの

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 08:44:25.01 ID:4F9xP6bU.net
標高それなりにあるところなら大丈夫でしょ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 09:09:35 ID:+HeY+Ape.net
>>784
乗鞍でも死ぬほど暑かったわ

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 18:17:04.56 ID:aaFwWg1z.net
>>780
ちゃんと式を配信しろよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 20:22:59.52 ID:O6pmsJ0L.net
tuhoの160gタイヤに変えたらタイムが良くなったって人いますか?

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/25(月) 23:32:39.65 ID:qD1GYWQH.net
TUFOのことか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 13:23:29.88 ID:dEDLwdNq.net
あっすみません、それです。

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/26(火) 19:07:34.02 ID:BmPRqsAy.net
パンクした人なら知ってる

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 06:42:22.20 ID:oTKoeZ6F.net
なんかもうやる気もおきねぇや。暫く休むかな

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 06:43:06.20 ID:fHmU4iiW.net
はい

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:28:00 ID:PjDDuCTD.net
数日前に夏休み宣言した俺だが、坂を上らないと落ちる・二度と上れなくなるという強迫観念は消えない
ローラーをもっていないので実走するしかトレーニングできない
それでせめて足をなまらせないためにと軽く平坦地を5kmほど走ったが、それだけでインナーキャップはグショグショ汗はだらだら
この暑さじゃ平坦地すら無理だわ ましてやヒルクライムなんぞおそろしやおそろしや・・・

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 09:40:20 ID:3BHI7Yt6.net
>全日本最速店長・岩島啓太の強さに迫る?私のトレーニング履歴書
>・岩島さんのトレーニング?Zwiftメインでそれほど長時間は乗らない
>月曜:休息日
>火曜:休息日
>水曜:トレーニング 1?2時間
>木曜:トレーニング 1?2時間
>金曜:休息日
>土曜:トレーニング1?2時間または休息日
>日曜:クラブ練習 4時間程度
>L3?L4のあたりで、長く踏める中?高強度領域のメニューをこなしています。

えぇ・・・こんな強度でいいのか

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 10:13:51.90 ID:M4+8H3+b.net
>>794
まさに質。スポーツセンスが良いんだよね

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 10:21:33.44 ID:aw8QOXG3.net
>>794
回復は重要だからな

ここの連中は兎に角オーバートレーニングの度が過ぎる

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 10:47:22.76 ID:flyZQqL6.net
43のおっさんだしボリューム稼ぐより回復優先せざるを得ないだけだろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 10:57:55.61 ID:C7idQxvJ.net
若い頃はガンガン乗り込んでたろうからねぇ
その辺の歳とってから急に運動に目覚めたジジイと同じにしちゃあかんでしょ

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 11:30:56.90 ID:dFaiNo1j.net
成長と維持じゃ練習量変わるからな

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 12:35:43.27 ID:5+YDz2cK.net
維持するだけだったらCTL50でいけるわ
自転車飽きたらその路線で行くわ
CTL50で優勝しまくる

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 13:20:09.39 ID:30Lo5JT8.net
暑過ぎて実走無理だわ熱中症になりかけた
やばいと思ったところで偶然自販機あったから冷水頭から被ってなんとかやり過ごせたけど自販機無かったら危なかった
まだちょっとボーッとしてる
おまいらもあんま無理すんなよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 14:17:26.66 ID:3mQcG8qZ.net
この時期日中走るのは自殺行為よな
夜明け前に出発して午前中に切り上げないと死ぬ

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 15:10:44.92 ID:9ns5icKs.net
ちゃんと補給しろ

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 15:19:50 ID:xXAOpJLg.net
秋になるまで激しいのは行わないのが吉では

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 17:47:28.75 ID:oTKoeZ6F.net
マジでヒルクライムでタイム狙おうと思ったらシーズン短すぎな。5.6月と10月ぐらいじゃないか?

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 17:53:15.40 ID:bVMF1ace.net
富士と乗鞍とあと一つくらいじゃないの?

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:22:09.44 ID:sS1eAK2s.net
>>8
あとハルヒル 、赤城

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:32:16.15 ID:pn/IXsmz.net
伊吹山

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 18:47:57.72 ID:zAP1DR3W.net
俺も高校生の時は投げまくれば絶対甲子園いけると思ってたわ。
結果は俺の出番なく2回戦コールド負けだったが。俺が出てれば完封だった

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 23:28:04.09 ID:9JLrhYzb.net
はい

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 06:54:33.01 ID:OYIkbkK6.net
>>477
カロリーオーバーなのが悪いだけと言いながらポテチとコーラは邪悪という矛盾

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/29(金) 12:05:45.73 ID:U7sZfCwW.net
>>809
秘密のままで終わる秘密兵器でしたか

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/30(土) 03:47:31.08 ID:u+Hgf4Qb.net
>>802
俺も夜明け少し前から走るようにしてます。それでも日の出から2時間ぐらい経つとかなり暑くなってきます(-_-)電飾でピカピカにしてもっと早くから走りだすかと真面目に考えています

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 08:23:36.36 ID:URbkOwxA.net
最近は平坦は暑すぎて無理げーなんで山に篭りぱなし、山中は木陰は涼しくていいぞ
補給場所がほぼ無いのが難点だが

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 09:12:32.72 ID:B+Bx/Dp0.net
ヒルクライムってギアを軽くしても
キツさは変わらんのかな
ギア比1.6程度を1.3にしても意味ないかね

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 09:48:11 ID:CdJ7lUkJ.net
>>815
そんなの斜度によるに決まってんだろ
ゆるい坂なら意味ないしキツい坂なら意味ある

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 10:07:08.28 ID:hJ0W7Gqu.net
このスレってパワメつけてる、週4~週6でトレーニングしている、ヒルクラ大会に出る、
らへんの層ばかりと思ったらたまに峠行くだけみたいな人も混ざってるよな

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 10:52:51 ID:V3a2fbFw.net
トレーニング系の初心者スレ無いからね

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 15:05:15.39 ID:stqmUc0g.net
お前ら年中週4~6で練習してんの?
イベントない時は週2回の時もあるわ
しかもゆるトレ

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 15:33:00.25 ID:u7WjObAP.net
してるよ~

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 16:52:53.47 ID:wWNyQtbv.net
>>819
してるに決まってんだろ
なにいってんだ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:11:43.89 ID:DK/1vR/b.net
長期的に見たら完全オフの期間作った方が良いらしいぞ

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:18:37.97 ID:4CAl9NwD.net
足攣りを頻繁に起こすやつがいて、またかよ?と思いながらも改善できる方法があるなら教えてあげたい
ちなみにそいつは対して早くはなく、週6ぐらいで乗ってはいるが練習強度も低い

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:18:56.70 ID:nKOWnqAZ.net
根本的に自転車が好きだからなかなか完全オフ週間とかできないんだよね
仕方ないからそういうときはMTBで遊ぶ週とかにする
でも、デヘントとかオフのときもアホほど自転車乗ってるよな

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:22:29.39 ID:mkaHDwds.net
週4~6か、前立腺炎まっしぐらだな

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:34:48.69 ID:YnyDVE+y.net
前立腺弱すぎやろ

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:38:23.62 ID:ueo0Qa7c.net
>>823
こたらんか?

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:55:44.48 ID:DK/1vR/b.net
>>824
レストは疲労を回復するのが目的であって遊びじゃねえし半端に疲労することやったらダメじゃん

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:00:43.04 ID:mkaHDwds.net
>>826
そんなふうに思ってた時期もあったわ(遠い目)

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:19:32.16 ID:YnyDVE+y.net
プロでも国内のアマ競合でもいいけど前立腺炎になりますた!って奴どんだけおるんや

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:26:08.30 ID:iJtU5Pqf.net
>>827
ん?

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:27:46.33 ID:sIkQYMxq.net
股間の問題の99割は見栄で不釣り合いな落差つけてサドルを股間にぐりぐり押し付けすぎたとかくだらないポジションの問題だと思うわw

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:37:17.99 ID:m+aDNgbc.net
サドル高くすると三角木馬みたいになってやばい

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:40:16.99 ID:geaqfM0N.net
ご褒美か

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:23:19.17 ID:wXlNiSji.net
名古屋~大阪やりたいんだけど、どの道通ってもヒルクライム必至?
あまりキツすぎないルートで行きたいんだがおすすめ教えて下さい

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:40:40.78 ID:nz5kWF2S.net
>>828
素人のヒルクライムなんてすべからく遊びだろ何言ってんだ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:42:14.02 ID:Vu8zRYGS.net
仕事じゃないんだから真面目にやれ

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:47:25.13 ID:mkaHDwds.net
ツールドフランス選手でも睾丸癌とかなった人たちいるよなー

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:52:58.71 ID:iS8oET2D.net
>>832
なんだよ99割ってw

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 22:21:30.92 ID:lFIc1utj.net
>>836
すべからく警察呼ぶ?

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 10:14:07.78 ID:jOl/dPts.net
>>823
逆に、練習頻度が高すぎるんじゃないか。強度が低いといっても、基礎体力がなければもたないぞ。
自分は高強度でも殆どつった経験はないが、足を止めた直後に攣ることが多々ある。
ウォームアップやダウンが不十分で負荷掛けたときに起きやすい。

>>827
後は、泣き言ばかり言えば完璧だなww

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:55:06.93 ID:RScXQMOU.net
>>823
脱水症状は?俺は春まではつらないけど夏になると簡単につる
最低でも1時間500ml

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 13:02:37.27 ID:4JOFikds.net
富士ヒル練習でもブロンズは90分登らないといけないのにLSD60分でキツいとか言ってたなw
3倍無いから2倍以下の出力で60分持たないとかw

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:41:20.25 ID:EtmO/ezV.net
こたらんはFTP223Wもあるから痩せたらブロンズは余裕だろな
あれからも伸びてるしあの時たまたま調子が上がらなかったんだと思うよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:53:44.80 ID:V3ql8Awk.net
伸びるのは腹の皮だろうよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:09:15.76 ID:TpteW5By.net
20秒足りなかった屈辱のブロンズリングが届いたわ

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:11:03.15 ID:ieDbfY6n.net
俺は何も届いてないな

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 15:38:24.77 ID:YeK7/l0f.net
>>846
来年は必ず…という意欲のもと、練習のタネが出来たじゃない。

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:11:21.79 ID:iuIjNmcR.net
うちもリング届いた。

>>846
それ悔しいな。
俺は2分足りずブロンズだった。
来年こそはと思う反面、あんなクソなトラブル大会ならどうしようかと悩み中。駐車場難民になるし、事故渋滞にはまって、出走できるかの瀬戸際だったw
来年出るなら、一番早いウェーブで好きな時間に走ろうと思う。

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:33:54.17 ID:jXlo3slT.net
俺はまだ届かないけど別にいらないブルーはいっぱい持ってるから

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:44:50.48 ID:oOBbDZFm.net
俺もワウトと同じでシルバーコレクターだからもう要らないかな

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 21:16:15.07 ID:JVd+mxoR.net
まだリング届かない。初ブロンズなのに

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 08:05:01.50 ID:Htqg9F9y.net
ブロンズだったけど、ブルーがシルバーが綺麗だな。
さすがにプラチナは無理だけど、シルバーならば似てるから良しとしようw

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 08:39:01.73 ID:un58dOcB.net
>>853
とれそう? オレは無理

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:43:08.80 ID:XrNI0/In.net
>>85キッチンファイターとかに浸けとけばシルバーリングに成るよ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:27:30.07 ID:LSK4Dgrh.net
台所戦士

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:47:05.27 ID:f78SOI17.net
キッチンで負けたことはないんだ

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 17:42:04.27 ID:8rHsdipe.net
>>854
あと3分分だから、ラーメン食べるのを止めれば行けるはずw
今年が初参加だから、恵まれた中で走れたのかは判らないけど、職場で宣言して逃げ道を塞げばやれるはず!
同じ50代のカツオ氏が出来てるのだから、何とかなるはず。

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 17:53:45.58 ID:un58dOcB.net
>>858
凄いわ。自分はもう還暦だから来年もブロンズ維持するだけで多分精一杯。頑張れ!

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:03:40.32 ID:TW+OEbpS.net
俺はあと20分だから、体重を5kg減らす。ワークアウトメニューを一周する。90分連続走行のWOから逃げないことを宣言するわ
それと春のスバルライン試走を何回かやる。他人から刺激を受けるため

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:13:48.98 ID:un58dOcB.net
>>860
俺は体重減らすのに あすけん 使った。6キロ減らしたけど1キロ戻した。試走は4回やったよ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:14:32.99 ID:un58dOcB.net
試走は刺激っていうよりコースを頭に叩き込むためにやった。

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:41:53.61 ID:dOr46Y7d.net
俺167cm76kgだがどのくらい減量したらヒルクライム出る資格あるかなあ
あと10kgは減らしたい

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:59:55.58 ID:u35vaNqT.net
>>863
山へ定期的に行き続けることだと思うよ
それで走行後に疲労して筋肉減らさない為に鶏肉(ファミチキとか)食べる
そのうち代謝が変わってきて体重がゴリゴリ減るようになる
ここ3ヶ月で週2回は走りに行って
死ぬほど疲労するのも度々
歌いながら走ると1.5kgぐらい減ってビビった
身長165cmで3ヶ月前が60kg前後
今は55.5kgに減少してて
ちゃんと食べるのを意識しないと体重が減るから気をつけてる

自転車乗りってガリガリが筋肉質しか居ないよね
それ以外あんまり見ない

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 19:01:29.10 ID:INYD3Kvi.net
腹出たおっさんが1番多いと思うけど…

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 19:02:19.57 ID:+lkgv3tg.net
そんなやつと同じコース選ばないいう意味や

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 19:45:26.82 ID:RXKXx0/Y.net
トレーニングするとどんどん体重が減っていくわ。腹が減って食べまくってるのに。

ところで10万円でパワーメーターかカーボンホイールか、どちらを買うべきでしょう?
現在はカーボンエントリーモデルで鉄下駄で、タイヤとチューブだけ交換した。
パワーメーターならアシオマの両足の、カーボンホイールなら中華かPrime並みのやつにのるかな。
目標は登りでも平坦でも速くなることなんだけど、、

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 19:47:59.58 ID:asHRwCgN.net
>>863
伸びしろしかない
今すぐでろとりあえずおやつはアンパンマンでいいぞ

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:15:49.58 ID:un58dOcB.net
>>867
パワメ見なくても心拍計目安でトレーニングしてホイール変えたら速くなる ような気がする

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:20:56.81 ID:CsXUOqfG.net
自分の経験で言うとスマートローラーへの投資が一番効果あったな

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:22:49.17 ID:un58dOcB.net
>>870
確かに!

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:28:17.32 ID:S57K5lZ/.net
>>867
パワメかスマトレだろう

ホイールはprimeはやめとけ。横剛性がないからヒルクライム程度のパワーでもシュータッチする。

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:40:06.42 ID:BCNSbHHA.net
どっちかしか買えないならパワメ一択
ホイールの差なんてパワトレしないなら誤差みたいなもん

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:40:35.27 ID:VJTBCsNZ.net
間違い無いな
ホイールは後からでええすわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:54:44.79 ID:BDTebX0V.net
>>872
話はそれるけど、primeは剛性無いよね。
おかしいと言われたけど、リムタイプはグニャグニャだと思う。軽く力込めるとブレーキにすれる。

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 21:32:13.83 ID:08UsHHpV.net
>>872
>>875
シュータッチはしなかったけど、ダンシングすると腰砕けして、タイミング取りづらいのは剛性無いって事なのかな?
プライムのブラックエディションでシルバー取ったけど、今は別ホイールに買い替えて、ダンシングも問題なしです

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 21:43:10.40 ID:TPdVDcLS.net
>>867
パワメ一択に決まってんだろ

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 23:29:41.38 ID:dOr46Y7d.net
>>864
山登りたくさんしたいですね。
今は暑くてなかなかできない。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 01:03:36.74 ID:xirqvgRt.net
ありがとうございます。みなさんパワメ推奨なのですね。
確かにホイールで2kg軽くなったとしても体重が60kgで元のバイクが9kgとしても、全体重量の3%しか変わりませんものね。
Prime の剛性不足の情報もありがとうございます。買う前に知れて良かったです。

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 05:24:54.65 ID:MPH+jlNC.net
ストラバ見てると速い人は単純に練習量が多い。
道具変えても練習量変えられなければあんまり意味ない気がするわ。

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 06:06:46.71 ID:lQoooI2s.net
なんかマトモなトレーニングしてない人ってホイールとか機材の力を過信する傾向にない?

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 06:14:11.06 ID:hpLJVQWE.net
>>881
してないと思うよ
エントリーモデルや吊るしで走ってる人が居るなら俺が間違ってるけど

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 06:24:39.70 ID:lQoooI2s.net
今どきパワメがなければ体系だったトレーニングするの難しいだろうし、
機材過信してなければトレーニングとホイールどっちが良い?なんてクソふざけた質問でなくない?

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 06:45:23.78 ID:hpLJVQWE.net
どちらを先に買うかどうかを訊ねてあるし、本人もパワメ買う流れになってる所で、クソみたいな水を差すレス書いてる人の方がどうかと思いますよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:37:47.15 ID:6+uTOBn1.net
遅い人は練習量が足りないとかいうセリフがよく聞くけど
速い人の週末ライド見ると走行距離180km獲得標高2800mグロス8時間とか
練習からしてハードすぎる
こういうのをやっていったらっていうけどこれをやったら中3日は疲労抜けないし
トレーニング効率悪くなるような気がするんだけど・・・

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:40:43.01 ID:nbmxlcZ/.net
そりゃ中途すっ飛ばして速い人と同じ練習しても無理じゃね?

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:41:37.97 ID:Zf88VFnU.net
効率は大事よ。
特に中年の方は時間に制限があるでしょ。
生活環境次第で変わるから、個人差の要相談が大きいので、誰かと比べるというより自分の場合はこうという考え方が正しいけど。

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:42:08.76 ID:Zf88VFnU.net
要相談じゃなくて、要素だった

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:45:04.16 ID:zq2byNRB.net
>>885
その人もロード始めていきなりそんな走れた訳じゃないだろ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 10:00:04.53 ID:BspaCtOW.net
瞬発力は数週間~数ヶ月で成果が出るけど持久力は年単位の積み重ねが必要

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 10:03:17.63 ID:6+uTOBn1.net
何がいいトレーニングになるのかわからない

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 10:10:48.34 ID:TQwIJFUT.net
そんなに悩んでても仕方ないから取り敢えずやるのが大切だと思う。あと高強度を避けてると成長しない。自分のしょぼい経験からなので参考にはならんが

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 10:19:41.48 ID:lQoooI2s.net
マラソン→トライアスロン→ロードと流れてきたからトレーニング法もマラソンよりでやってる
ポイント練週2~3とつなぎのジョグね
ポイント練はVO2Maxのロング、ショート、4時間以上乗る距離練
ジョグはロードだと自分の体感FTP比72%~80%くらいだと思う。大体90分~2時間くらい
身長168cm、体重54kgでFTP280w

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:21:36.74 ID:OAzsjtHC.net
高強度から逃げてはいけないのは正論だが、ブロンズ程度まではsstだけでもいけるので無理しないほうがよい

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:29:54.53 ID:ijbH+L+/.net
ブロンズだと90分登り続けるわけだから垂れない持久力が大事

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 13:54:58.37 ID:TQwIJFUT.net
>>894
SSTだけやってたら、現状維持は出来たけどFTPあまり上がらなかった。だから今回は2,3ヶ月前から週1以上VO2MAX「といってもゴルビー)入れていったらとれた。ゴルビーも最初は山3つしかできなかったがだんだんできてきた。爺なのでこれでようやくとれたよ。爺のトレーニングなんか参考にならないだろけど

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 14:07:30.68 ID:Kx7MXifp.net
人それぞれ必要なトレーニング方法は違うだろうけど継続が必要なのは共通だと思う
一度このメニューと決めたら3ヶ月はやり続けるべき
おれは来年の富士ヒル向けて一年計画を開始した
今は始めて一ヶ月半だが確実に飽きがきて次のメニューを考えているw

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 14:40:13.65 ID:0tANw0uI.net
ゴルビーのほかに無酸素も取り入れてみた
レース出ないから意味ないかもだか

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 14:47:45.30 ID:nbmxlcZ/.net
トレーニングとか関係なく
たまに3分全力とか5分全力とか無性にやりたくなる

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 16:49:52.29 ID:ZLwRcqRq.net
僕はヒルクライムトレーニングでヤビツ峠ばかり登ってる
ヤビツ峠ばかり登ってるせいでstravaで累計203回登ってるw

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 16:55:34.04 ID:nObjXcPA.net
身長体重FTPだけじゃなくて年齢も書いて欲しいです
もうおっさんだから

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:21:05.06 ID:SZHQTPDx.net
土日しか乗れないから2日合わせて200km、4000mUpを目標にしているが2日目は最近
の暑さのせいか、はたまた歳のせいか全く登れなくなってヨタヨタしか登れない。
結局2日目は80km、1500mUpくらいでメゲてしまう

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:55:07.30 ID:Zf88VFnU.net
暑さはしょうがねぇよ
危険に感じたら撤退する事、無理は禁物

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:57:56.68 ID:ZLwRcqRq.net
暑いのは強度落とせば何とかなるから良い
冬は凍結怖くて山走れないから嫌い、ずっと秋がいい

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 18:17:35.66 ID:GGY41WAB.net
それも飽きるよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:02:02.00 ID:mcWbAoo8.net
>>885
そこは基礎体力というもの
“選手”になれる人となれない人の決定的違い
プロは限界突破の練習しても、翌日は何事もなかったかのように現れる
やりすぎても体痛めるだけで決して強くなれん
生まれつきの部分は諦めて、練習や日常生活で何とかなる部分で工夫するしかない

プロと一緒に行動するとよくわかる
この人らと同じことはできん、と

>>891
始めて何年よ?
1〜2年くらいはスピード求めずひたすら距離・時間を積むこと考えよう
この間に基礎体力と回復力がたくわえられる
佐々木 朗希は一年目登板なかったろ
やっていないなら、一からやり直そう

長く続けて走るのがいいが、短い時間、回数多くしてもいい
疲れが残らん範囲でやること

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:16:06.28 ID:mcWbAoo8.net
>>902
やり過ぎだろな
疲れるばかりで強くはなれん
それと、暑さに耐えるのは体痛めるだけで全然速くならんよ

毎回全力で走るのは間違い
週末しか走れない人が陥りがちな失敗
毎度成果を確認したいんだろうが、体力作りと割り切って走る日も必要

それと、毎日10kmでいいから乗るとかできんの?
土日の片方は休みにして

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 19:44:57.34 ID:+EMbYA0V.net
>>906
高強度も基礎体力のうちなの
低強度だけが基礎体力という偏見がおじいさんには多いけどな

>>907
こっちは同意
休むのもトレーニングのうち

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:17:17.08 ID:220X6aAV.net
自分の周りだけかもしれないけど、基本の練習?をSSTにしてる人ってトレーニングがインターバルだらけで違和感ある
基本練習がインターバル、閾値でインターバル、vo2maxでインターバル
ヒルクライムは連続出力が基本だからどうなんだろう。まあ有酸素能力上げる目的だから別にインターバルでも良いんだろうけど
ただ陸上中長距離の基本練習はジョグ(連続出力)だからなんか馴染めないな
ちなみにジョグは個人的にそこまで低強度じゃない、ロードでいうとL3はあると思う

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:27:23.88 ID:kWxjGSnY.net
ヒルクラは連続出力なのは事実で、基本的に0wにはならないけどかなりの変動があるから実質インターバルになってると思う

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:27:46.24 ID:Yk9RIDW3.net
そら自転車にはローテーションってものがあるからな
一定出力で走るシーンってそんな多くない

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:45:02.81 ID:mcWbAoo8.net
>>908
>高強度も基礎体力のうちなの

低強度をおろそかにする人が多いんでな
特に初心者

>>910
変動多いのは、要は下手なんだよ
一定強度続けられる人が、結局は勝つ

自転車の選手はヒルクライムでも平坦ロードみたいな駆け引きやって自滅する人が多い

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:47:20.97 ID:TQwIJFUT.net
そしたらヒルクライム 用のワークアウトはずーっと280W、ラスト5分は320Wとかでやればいいの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:57:36.92 ID:220X6aAV.net
>>910
そりゃ変動はあるだろうけど、パッシブ、アクティブレストの強度では走らないよね?
インターバルってそういうことだよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:01:23.59 ID:aTR0k7Hl.net
インターバルって特定の強度にフォーカスして効率よく高めようってことで本番とまるっきり同じ強度を再現する目的ではないのにデタラメばっか言ってるなw

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:14:03.62 ID:qXJv7UQZ.net
今日涼しいから気持ちよく追い込めた、秋はよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:19:06.67 ID:220X6aAV.net
FTP以下の強度の基礎練やつなぎのトレまでインターバルやって練習がインターバルだらけなのはどうなんだろ、という話で
本番と同じ強度を再現するって話じゃないよ。そもそも本番と同じ強度とかかなりの負荷でそうそう行えるもんじゃないでしょ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:22:59.29 ID:220X6aAV.net
まあ自分は陸上出身で中長距離選手の基本はジョグだって叩き込まれたからだけど
有酸素の基礎体力つけるなら連続出力の方がいいんじゃないかなぁと思ってしまう。インターバルはもっと高い強度でやりたい
SST30分×2本とかやるなら80%で60分走った方が良いのでは、実際どうなんだろう

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:37:35.15 ID:hpLJVQWE.net
ID:220X6aAVといい、ID:lQoooI2sといい、
過去の経歴に変なプライド持ってる奴は漏れなく勘違いしてるな

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:46:11.08 ID:vv9G1UIj.net
食い物と休息
大事 大事

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:47:06.17 ID:vBMyVXLw.net
まあ海外のパワトレ界隈じゃアンチSST的な流れはある
SSTの本家ともいえるtrainerroadが対抗動画を出すほど

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:55:02.53 ID:Zx6Y+/ZN.net
FTP伸ばすのにFTPの90%くらいで練習っていうのがどうにも理解できないのです。
トレーニングの原則に反してるような気が…

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 01:31:04.83 ID:15onCj/v.net
トレーニングの原則てなんすか

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 01:59:45.45 ID:MFc+gZFF.net
100m走選手は100mTTしかやらないと思っている?
マラソン選手の練習は常にマラソン?
野球選手は常に練習試合を?

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 02:31:59.46 ID:BpDxcIHs.net
インターバルトレーニングと出力変化を混同する人が多いのは事実
インターバルトレーニングって、単なる出力変化じゃなく、目標もってやるもんだし、きついやつだぞ

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 02:37:32.12 ID:BpDxcIHs.net
>>922
残念ながら、それが原則なんですわ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 04:23:41.30 ID:B01Mn38R.net
>>925
んな奴いねーよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 06:10:56.02 ID:c5bn3B8N.net
>>918
日本の陸上はみんなで同じ練習て感じだからなとにかく距離走ってればそこそこ速くなるし

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 06:49:11.71 ID:ebIwQ27k.net
>>893
チビはすごいな

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 07:23:44.69 ID:DIM6/7N2.net
「日本の陸上は」って何だよ
海外のトップクラスもジョグばっかやってるだろ

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 07:56:59.32 ID:JE+R8OVm.net
>>927
上のレスにゴロゴロいるだろとんでも解釈w

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 08:59:35.45 ID:nQQi+mHM.net
>>922
騙されたと思って一度1ヶ月ぐらいやってみれば?

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 09:31:47.56 ID:WEkZuemm.net
普通の人はFTP強度で9分くらいやる

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 09:48:15.56 ID:Gq4wP4Rj.net
爺になるとトレーニングすると逆に落ちる。何もしないほうが伸びるよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 09:51:42.01 ID:BpDxcIHs.net
>>927
じゃあ、インターバルトレーニングやってるヤツはいないんだ

 ○分間 心拍数 ○○で走り、○分間、流し
こんな風にきっちり目標設定して繰り返すのがインターバルトレーニング
ちょっとばかりペースアップしてきつくなったら緩めて、回復してきたら再びペースアップ、なんて大雑把なのは我流の下手な練習だぞ

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:05:16.15 ID:52JmO9x9.net
マイナー競技だけどトレーニング理論だけは進んでるんだわ自転車は
なぜならランより乳酸値もパワーもVO2MAXも測定がしやすいから
持久系の論文書くにはだいたいエアロバイク使うしな
ラン畑の人間が上から目線で語っても響かねえよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:13:48.70 ID:cIhnOqDS.net
でもこのスレで乳酸値とVO2max測定してる人
1人もいないよね

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:15:59.97 ID:02aq8gga.net
>>936
自転車競技のスポーツ理論が進んでる?
機材と身体の両方が影響しあうのに?

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:22:33.13 ID:52JmO9x9.net
だいたいインターバルって別にレスト入れるって意味じゃないしクリスクロスもインターバルだ
>>935
ワットなり心拍数なり指定しないでインターバルするやつなんかいねえだろ

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:26:17.89 ID:hnmQN9Zk.net
>>938
それ、936の否定なると思ってるとしとらすごい的外れと思うよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:29:00.92 ID:52JmO9x9.net
>>937
このスレにいる必要はない研究が進んでりゃそのうち一般にも降りてくるから
>>938
トレーニング理論な
どんな強度で練習すればVO2MAXパワーが上がるかみたいな研究に機材は関係ないこういうのとか

https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fphys.2020.01098/

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:29:53.57 ID:52JmO9x9.net
むしろ機材スポーツだから測定がしやすいと言いたい

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:06:16.29 ID:ymhQd28c.net
>>935
初心者さん?

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:07:00.87 ID:ymhQd28c.net
心拍数って・・・www

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:58:16.24 ID:02aq8gga.net
>>941
俺の勘違いがよくわかった
間違い発言に怒らずにレスしてくれて感謝です

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 12:01:39.20 ID:ymhQd28c.net
どの持久系競技もLSD、テンポ走、閾値走、高強度インターバル、スプリントインターバルはあるけど
SSTインターバルは珍しくない? なんかTrainerRoadってアプリが流行らせたらしいけどさ

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 12:04:33.34 ID:ymhQd28c.net
まあ他競技は具体的な強度設定なんて出来ないからだろうけどさ
それにしても88%~96%とか具体的すぎるというか
人によってFTPに対してのLT1やLT2なんて全然違うだろうしこの強度のインターバルが良い!ってどうなんだろ?
人によってキツさや効果が全然変わってしまうと思うのだけれど

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 12:48:48.54 ID:uYGquP28.net
40超えたらFTPを劇的に上げるのは難しいみたい

https://twitter.com/19_genki/status/1555720314633367552?t=K28mztgbW6qYX9RuhalcXw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 13:07:05.34 ID:nQQi+mHM.net
>>948
じゃあカツオちゃんねるは凄かったんだな

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 13:07:46.32 ID:WEkZuemm.net
ランは心拍もピッチもリアルタイムで監督がチェックしないんだよな。
それやればだいぶ指導が捗りそうだけど

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 13:10:38.08 ID:MEn6PIVt.net
他人の「ダメ、出来ない」はあまり聞かない方が良い
いろんな人やいろんなやり方があるのだから
それを塞いでしまう

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 13:16:14.20 ID:+7YyD+1U.net
まあ普通に考えたら20代中盤~後半がピークでそれ以降はダダ下がりだろうな

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 14:17:08.47 ID:FxWX+1wG.net
身長がいくつなのか体脂肪率がいくつなのかPWRはいくつなのか、そんなことすら書かずただ単に上げたいって軽い考えのやつではキツいって意味だと思うぞ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 14:22:27.76 ID:15onCj/v.net
ロード始めて間もなしで230なのかトレーニング重ねて230なのかで全然違うからなあ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 14:25:28.33 ID:JE+R8OVm.net
>>953
本気で上げたいならとっくに自分で調べてるだろうからね
漠然と人に聞くのはそういった部分から努力が足りないといいか言いようがないから聞かれた方も困るだろ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 15:03:23.63 ID:X9lHmUy5.net
歳を取ると回復に時間かかって若い頃と同じトレーニングができなくなる
なぜ回復が遅くなるのか…細胞がもうダメぽになるからなのか…

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 17:19:13 ID:Xh2muGRG.net
成長スピードより回復時間の方が大きくなるとすなわち退化、老化ですね

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 17:19:43 ID:M+Md90pS.net
そもそもなんでFTP300まであげたいのか
他人にマウント取りたいのか

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 17:39:22.50 ID:Ez5yXHlH.net
体重100kgになればいい

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 17:42:49.96 ID:pLNYTXpR.net
>>955

フェラーリムはウンチが好きだな
さすが幼稚な人間なだけはある

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:03:46.65 ID:i0im0hTi.net
40前半?後半?でもだいぶ違うしな持久力ですら40前後がピークだしあとはどう落とさないかだけ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:12:06.90 ID:Xh2muGRG.net
人生で最も貴重なものが若さなんだよな

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:20:10.92 ID:gY+nL3S8.net
最近スポーツ始めたばっかのおっちゃんは夢見ちゃうからなぁ

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:45:13.15 ID:kJANpZqS.net
ドラゴンボールあたりに影響受けて育って歳とってから運動始めたオッサンらは
キツく苦しい修行を乗り越えたらどれだけでも強くなれると思ってるふしがある

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:49:33.34 ID:i0im0hTi.net
あきらめたらそこで終了とか害悪でしかないからな

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:49:39.79 ID:ScHbKwzg.net
とりあえず身体のケアをしっかりするのと睡眠時間増やせ
トレーニング時間も確保する必要あるから仕事と自転車以外の時間は極力削る事になるぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:58:27.94 ID:ymhQd28c.net
この人大丈夫??? メンタル病んでない?
https://www.ahuro.com/archives/14057

なぜ?かは分からないけど不快感。
2022年8月6日

理由はよく分からないけどStravaやTwitterで◯分◯W4.x倍といったパワーが書かれているのを見ると不快感を感じるようになった。
自分も前はよく書いてたけど不快に感じてる人いたのかも?
てことで最近はミュートしたりして見ない、自分も書かないって感じに自然となってきている。

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 18:59:22.18 ID:3MuB7qCG.net
この時期いくら涼しくてもタイムが良くならないわ
ちゃんとした練習が出来ないから少し低い所を維持してるだけみたいな感じ
ダイエットつらいしな

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:02:49.53 ID:vYqoO8a4.net
富士ヒル前は体重増やしてパワーも増やすみたいなこと言ってたのに最近になってダイエットし始めたり迷走してる感じだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:08:54.55 ID:UqhkeP/b.net
>>962
それそれ。20代30代の頃はパワメなしで105の自転車でがむしゃらにトレーニングしていたが40代になった今はタダ下り。特に登りが激的に遅くなった。ちなみに今はパワメ付きの100万越えの自転車乗ってるが年には勝てん(泣)

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:19:42.52 ID:bom0hjrk.net
そりゃ、おっさんになると徒歩で階段を登るのも息切れするからな。自転車だけパワーが上がるとかないと思う。
そんなおっさんでも、トレーニングしてない素人の若者よりは速く走れる。

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:37:01.52 ID:3MuB7qCG.net
パワーが上がるのが停滞してるんだけど体重増やしたらパワーも増えますか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:40:57 ID:Ap3G4BLi.net
増えた体重が体脂肪なら変わらない
筋肉なら増えるかも知れない

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 19:56:06 ID:FV0MMtPq.net
×年取るとパワー上がりにくいからトレーニングしても無理
〇年取るとパワー上がりにくいからトレーニング若いやつよりももっと真剣にトレーニングしろ

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 20:24:31.57 ID:A+XyACHL.net
どうでもいい話題で随分もりあがるな
40こえが多いのか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 20:35:41.14 ID:CJr7S1SQ.net
40越えてるけど、どんどん速くなってるよ。 地元の大会で年代別優勝狙えそう。

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 20:56:29.98 ID:iLe5gN+T.net
50超えたら年々遅くなってる富士ヒルは20分近く遅くなった

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 21:32:10 ID:hwN6gAvw.net
>>973
筋肉増やしたらL7のパワーなら上がるがFTPなら微妙

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 21:43:18 ID:q+aVhlI5.net
>>948
何故こんな奴の言うことを信じてしまうのか

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 21:46:39 ID:hMfTvf7s.net
>>967
今朝IKD君が何分何Wってツイートしてたの見てプツンと来ちゃったのかな?

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 22:51:17.56 ID:hnmQN9Zk.net
>>967
この人は現在やっていることはポジティブなことしか言わないで、別のことを始めたらこれはダメだとかやり過ぎたとか後から言い出すことを繰り返しているのでこれもそのパターンととらえればいつものこと。

まあ今やってることを効果が見えるまで継続するにはポジティブにとらえるのは良いことだし、この人はそれがしっかりできているのがすごい。けどたいていやりすぎて肝心なところで失速してるよな

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 23:16:16.04 ID:1pV08tss.net
>>952
高校の時からもう30年くらいやってるが、大学4回の時がピークだった。
23歳以降もちゃんとトレーニングできれば伸びるんだろうが、やっぱり仕事が忙しかったり、結婚があったり子供ができたりで、落ちる一方だな。
今48歳で61kg240W。
ついに4倍陥落・・・

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 01:08:07.45 ID:x1FHs2fN.net
性欲も落ちたぞ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 01:38:20.83 ID:IM6H8g6r.net
>>978
遅筋ならそうでもない
オーバーカロリーにしながら有酸素強度を続ければ遅筋は増える

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 05:15:15 ID:NVqPLF5y.net
20代だけどロード歴2000キロ初出場でシルバーは取れたよ
トレーニング内容はズイフトレース

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 05:19:09 ID:O94F4bbt.net
>>985
もっと乗って次はゴールド目指してください

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 06:53:40 ID:i8dzn28p.net
なんだよこの遅い自慢と速い自慢の波状攻撃は

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 06:58:07 ID:DCwSFc28.net
>>985
学生でスポーツ何してた?

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 08:08:53.86 ID:pUiwS1Rq.net
20代でシルバーはただの雑魚

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 08:58:26 ID:P7mWMI0K.net
>>989
でもお前ブロンズすら取れてないじゃん

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 10:49:59.73 ID:gMXJtnbD.net
レベルなんて人それぞれだから自己満でやれぱいいじゃない
おれはシルバー目標にやってるから来年達成できたらそのあとタイム落ちるとしても楽しめる範囲でしかトレーニングしないつもり
シルバー逃したら留年でまた辛い一年になるけどw

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:08:26 ID:3kQvpwTA.net
>>987
確かに。ワロタ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 13:08:07.30 ID:73ysPdfZ.net
峠行くまでに1時間半、峠から帰るのに1時間半
合計3時間の信号ストップ連続の街乗りを考えるとお布団から出られない
近くにすぐ山がある人羨ましい

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 13:21:30 ID:kDT9CTxc.net
今どきローラーメインでヒルクラ速い奴いくらでもいるんだから言い訳にもならんぞ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 13:22:27 ID:ht2UXS4S.net
ロードバイク始めるまでは新宿とか秋葉原とか凄い魅力だったけど今は青梅住んでてで良かったなぁと思う
今はもう新宿とか行くなら長野の山に行っちゃう

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 14:19:26.31 ID:myRYTyxm.net
何歳ぐらいまで乗れるんだろか?いつから向上よりキープ。タイム以外の楽しみ方にシフトしてくんだろ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:28:36.79 ID:l6rbueM6.net
ヒルクライムはダダ下がりだがアップダウンは速くなった!諦めたらダメだ!とにかく短時間で追い込むことが必須

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:22:12.40 ID:jhIfGIWN.net
50歳過ぎてからタイムが落ちてきたんでモチベが上がらず次のレースで入賞出来んかったら
競技辞めようと思って出たら、7秒差でギリ6位になったから辞めずに済んだ。
それまでは適当に練習していたら入賞出来ていたが、もう通用しないと感じて練習方法を
考えてするようになったら、タイムが伸びてきて年代別で優勝することも出来た。

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 17:39:21.20 ID:PtcSuznD.net
俺は50過ぎたらレースのモチベが無くなった。
ヒルクラもクリテも勝負が楽しめる体力が無くなった。
すっかりロングライド派になった。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 17:42:01.55 ID:hW5nPT/H.net
以後若い頃は速かったみたいな書き込みが永遠に続きます。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200